シャイニング・フォース ネオのスレ第3章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
シャイニング・フォース ネオのスレ第3章

セガシャイニングシリーズ新作、シャイニング・フォース ネオについて
語るスレです。
シリーズ他作品に関しては各関連スレでお願いします。

sage推奨、荒らし・煽りは完全放置で。反応する人も立派な荒らしです。

公式サイト
http://shining-force.jp/
前スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1098212091/
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 20:21:28 ID:KJDldSxF
     _,,,...,___
  ,..:'"´:::::::::::::::`'ヽ
 {::::::;;;;;;;;;::::::::::::::::::l
 `!´   `ヽ::::::::::l   このスレッドはおまんこ女学院の提供でお送りします
  }' フ ´ ヽ `!:::::::!
  ( (__,. 、   ,リ^!::!
  ヽ_ _  !  `ヘ:ノ        亡国のおまんこ女学院
   ト ニ´   ,  |   http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1101827941/
  丶 _,. -一'  l
     | ノ /  ゝ
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 20:26:32 ID:Wy6sA0Eb
過去スレ
シャイニング・フォーススレ第1章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1094649523/
シャイニングフォース総合スレ2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1085987933/
シャイニングフォース総合スレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1082811593/

シリーズ関連スレ
シャイニングシリーズ シナリオ5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086701955/
SS版シャイニングフォース3三部作を語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1092298007/
シャイニング・フォース 黒き竜の復活 6周目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1096904909/
シャイニング・ティアーズスレ第10章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1100620975/l50#tag890
ティアーズのブランネージュタン,マオタン,リュウナタン,メイプルタンはエロカワイイ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1097143337/
シャイニングティアーズのエルウィンたんはエロカワイイ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1097436726/
シャイニング・ソウル総合スレ9週目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1080833820/
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 20:59:10 ID:uTEv4GKU
           /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |シャイニング// ___   \  ::::::::::::::|
  | |フォース   |  |   |     U :::::::::::::| なにこのゲーム……
  | |キャラデザ .|U |   |      ::::::U::::|
  | |西山優里子 | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 21:39:53 ID:fEv365Ch
    ________  
    >           .| 
    >______  | 
     ̄ |─ 、  , ─、 | .|  
       |  ・Y・  | |__.|  
       |` - c`─ ′ 6 l 
     <____   ,-   
       ヽ ___ /ヽ 
       / |/\/ l ^ヽ  
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 21:44:29 ID:lSYvPkzW
>>1
新スレ乙。
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 22:01:29 ID:tCkoHCPW
>>5
眉毛が違うよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 19:13:18 ID:QbpvtVWw
もっと人目に触れる必要があるなage
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 01:34:01 ID:XC6nyTyb
ティアーズとか
他のシャイニング系のスレに比べて盛り上がりに欠けるのはどうして?
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 01:39:35 ID:C2IbvcpL
>>9
発売までまだ日があるからじゃ?
雑誌等の露出がもう少し増えればまた変わるかと。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 01:41:54 ID:wRNiqrkW
TONYのがいいから
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 02:06:48 ID:5rPCvoF1
捨てる神あれば、拾う神あり

それがティアーズならば

捨てる神あれど、拾う神も無し

これがスネオ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 12:44:44 ID:BhBwBkMC
>>9
キャラデザ発表時はとんでもない盛り上がりっぷりだったぞ。
ここは既に葬式スレだよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 13:01:43 ID:fBwK/9HF
ねぇねぇ、公式見てきたんだけど、これってシミュレーションRPGじゃないの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 13:08:09 ID:fBwK/9HF
あらら、もう一度見てきたけどやっぱり違うみたいだね。

期待しすぎたぶん反動が・・・
システムほとんど同じでスト−リ−だけ変えるとかでも良かったのに。
ア−クといいシャイニングといい何でみんなショボいアクションゲームなんかに・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 13:57:54 ID:h4eQH0kY
プレイしてもいないのにショボいアクションとわかるなんてすごいな
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 15:31:42 ID:chPX5ie9
tgs動画見て分からんか?
バカみたいに武器の振りが遅いぞ
それとなんか自由に地面を歩けて武器が振れるだけのアクションみたいだし
キャラの強化が豊富なことでアクション性低いのをカバーする手抜き方法なんだろうな
DCロードすと同じだ
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 15:39:07 ID:Z7jbrCEn
アークは3の時点で糞だった、もうSRPGとか関係ないレベル

ティアーズもロードとストーリー以外は
ほとんどのユーザーが及第点出してるし
悪いところが改善されれば普通に期待できる
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 15:41:17 ID:chPX5ie9
そのユーザーはキモヲタですから
あてにならんなぁ
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 15:45:13 ID:Z7jbrCEn
批評しかできないヒキコモリは巣に帰れよ
キモイからさ
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 18:37:05 ID:g6FXUvcI
釣りなのか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 19:55:37 ID:udGNpT2R
>>21
恐ろしい事に、あなた以外はみんなマジです。
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 19:57:27 ID:h4eQH0kY
スネオは神だからな
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 21:00:02 ID:qWe4hhtz
何にしても、あと3ヶ月で発売なんだ。
それまでは、せめて、楽しみな気持ちを持たないと損だぜ。
今のゲーマーで、メガシャイもSSシャイもプレイしてる人間なんて少数だし…
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 21:08:21 ID:C2IbvcpL
>>24
その少数のうちの一人だよ・・・
やっぱ少ないんだろうな・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 07:08:58 ID:WGLPpJy1
シミュレーションRPGじゃないのは残念。
だけどシミュレーションRPGだと一回の戦闘時間はかなりかかる上に
撤退すれば最初からやり直し。仕方ないけどアクションRPGのほうが
手軽に出来るし今の時代に合ってるかもなー

27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 08:58:53 ID:QKmy/c4y
それにしても、ヒュードルとか出るのか?
まさか、完全にフォースは終わりか?
それとも、SF4が出るのか・・・?
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 09:13:46 ID:LMFKM8eU
普通に考えたらSF4は出ないだろうな。
出るとすれば2や外伝のリメイクだと思う。
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 23:15:57 ID:sBrYz8mH
シャイニング・ザ・ホーリーアーク・ネオ

にすれば万事解決
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 11:37:06 ID:ZqdKZDgH
救い様のない腐女子向けゲーム。
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 18:32:44 ID:0u4AINMJ
>29
ロードス島戦記〜邪神降臨〜ネオ

の方が嬉しいんだが
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 19:22:12 ID:4ABbtonZ
>>31
ロードス島戦記〜ネオ邪神降臨〜

でおながいします
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 19:52:59 ID:zN6ZRBPn
そういえばベルドの眉毛も……
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 21:00:53 ID:E7xgqFVC
Shining For Suneo
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 21:37:11 ID:Ucg6Lk0H
お前等!竹崎について語りなさい。
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:15:11 ID:mMjQ32K4
開発ネバーランドなの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:48:01 ID:lpSxSREc
サクラもシャイニングも俺の好きなシリーズなので
竹崎さんにはがんばってもらいたい。

と言っておく
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 22:28:40 ID:lm8yGIVy
さっさとHP更新しろよ(゚Д゚)ゴルァ!
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 22:38:32 ID:9UvXUSAO
今週ファミ通載ってた?
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 22:41:47 ID:nMBlVj6q
今月のマガジンZから漫画始まるのね
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:52:57 ID:PUB+KWv9
どうせリメイクするのなら、2や外伝よりHA+3+尻切れ部分補完
でやってもらった方がずっといいです。
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:56:25 ID:N8iHj+y4
1が散々だったのにリメイクなんてするの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:58:27 ID:bUlvXPzO
>>39
載ってね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:27:25 ID:AXxwLwjN
仲間になる人数、戦闘に出る人数も少ない。
SRPGを突き詰めたらARPGって、
それじゃシャイニングフォースじゃないじゃん。

しかしまさかフォースという力という設定をやっちゃうとは…。
あまりに安易だから、これだけはシリーズやらないだろうと思ってたんだが。
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 14:20:09 ID:yr/GcNy7
竹ちゃんが突き詰めちゃったんだから仕方なかとです
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 19:31:02 ID:rYuRb/Vn
アクションRPGにすらなってない
ただのアクションゲームにナットる
そもそももとからRPGじゃなかったし
RPGっていうんならエンカウントしてシミュレーション戦闘になる普通のRPG
であるべきなはず SRPGなんていうゲームはただステージ1つ1つシミュレーション戦闘クリアしてるだけじゃん
ただのSLGでいいだろ
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 19:52:29 ID:AXxwLwjN
ARPGなんてどうでもいいから、
IIIの設定資料集のインタビューに書いてあった
球形射程範囲のフォースをやりたかったな…。
こっちの方向で進化すればいいのに。
戦闘シーンも小人数なんだから
PS2ならポリゴンも綺麗だっただろう。
ドラクエみたいな戦闘メッセージは今時さすがに要らないけど。
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 22:37:52 ID:+4WvzQND
今回のはフォースネオだから。
ネオだから。
フォース4が出る可能性は残されて(ry
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 22:53:07 ID:AZFLIi0O
フォーすフォー
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 00:10:16 ID:WrEF4l9t
ソウルもティアーズもARPGだよな。そんなにARPG好きか開発陣。
しかもどれもすげーつまんねーし・・・。
ネオの次も既に計画スタートしてるらしいが、
これがティアーズ2とかだったりしたら完全に終わることになるな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 00:20:22 ID:0sVFzcbJ
ティアーズ2なら大期待だな
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 02:54:27 ID:aauUimJj
ティアーズ未プレイ者から言わせてもらうと
少なくともスネオ2よりはマシな気がする。

53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 14:03:01 ID:Cf08yeVz
ネ○麦茶?
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 15:27:26 ID:IoIZdf09
漏れはあのキャラデザならシャイニングフォースルーしとくわorz=3
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 15:37:44 ID:B+Lx1qtc
またエロゲ絵大好きなキモヲタか
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 15:58:12 ID:0sVFzcbJ
眉毛大好きの腐女子…はいるのか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 17:33:05 ID:56MWBEY+
>>50
ARPG好きな俺としては嬉しいんだが過去シリーズのファンは嫌なんだろうなあ
>>55
ティアーズの絵そんなに気になるか?
実際のゲーム画面ではほとんどチビキャラなんだし
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:07:25 ID:HGMPUTYd
まぁティアーズスレとマユゲスレの温度差を考えると
どちらが人気があるかなんてなぁ、、、
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:23:43 ID:3lrAbFYO
>>57
このスレには
「スネオのキャラデザを嫌う奴は、全員エロゲーみたいなキャラデザが好きな奴」
と短絡的に考えてる妙な奴が居るみたいなんだよ。
一人なのか複数なのかはわからんが、たまに出現する。
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 02:07:42 ID:X0l+thpp
うわー

シャイニングフォース好きだった者です
そろそろ発売かなーと思って
今公式サイト覗いたらなんだあれは。
シャイニングフォースじゃねー!!
SRPGじゃねー!!びびった。
しかも軍隊とかねぇー
しかも「ピュア・ファンタジーRPG」ってなんだよ!
こんなゲーム「シャイニングフォース」って名前にすんなよ!!
違うことやりたかったら違う名前でだせよ!!
マックスとかアダムとか出てるみたいだけど、
なんだあのキャラクタデザイン!!力づよさがねぇ〜
キャメロット関わってなさそう

マジショック。DC以来ゲーム機買ってなくて
DQ8出たから、シャイニングFも出るらしいし
何年かぶりにゲーム機ps2買ったばっかなのに…

61名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 03:30:08 ID:JLPTdokw

ジャンルが

シミュレーションRPG

ピュアファンタジーRPG

誰か理由を教えて。。
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 04:31:18 ID:bBc81WmJ
シャイニングフォー・スネオ
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 04:32:51 ID:bBc81WmJ
>>61
マジレスするとSRPGはあまり人気が出ないから。

セガはフォースシリーズに人気が出ないのを、ジャンルのせいにしてしまった。
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 06:38:14 ID:jBWa7Bi3
てか今回のシャイニングプロジェクトって、キャメロットノータッチなんだよな。キャメロットはラインが埋まってるとか言って協力を断ったんだよな…
思えば、そこで過ちに気づくべきだった…
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 07:17:38 ID:R/q2k8dj
ティアーズがある程度売れてしまってるからなんともな…
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 10:20:44 ID:Wf8y0DFz
ぶっちゃけキャメロットはどうでもいいんで
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 11:53:48 ID:njLgj5aD
セガってシリーズ物になるような定番RPG欲しがってたからね。
それがシャイニングなんでしょ。
FFやDQとは言わないけどTalesやSOみたいなの狙いたいんだと思う。
SRPGじゃ売れないわけで。
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 12:16:15 ID:TAavPXM9
じゃぁ、なんでシャイニング”フォース”にしたんだ?
シャイニングシリーズには、普通にRPGだってあるだろうに。
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 12:19:51 ID:njLgj5aD
SRPGいらないから。
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 12:30:57 ID:ySgb1vWc
キャメロット云々言ってるヤツって知能が低そう。
高橋台詞と共鳴するのか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 12:43:14 ID:aCpWObvG
これPSOのオフライン部分超えるの?
雑誌にもしょぼいスライムや虫じゃなくて、でかいドラゴン級のボスを載せろよ。
スライムをぽこぽこ叩くARPGなんか誰も期待してないってw
さっさとシャイニングオンライン作ってモンクとか職業選択できるようにしる。
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 18:10:25 ID:OPl+qCwc
キャメロットより大切な事。
ネバーランドは絡んでるのか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:19:38 ID:TVOpQw1/
確定情報
ネバーランド製作
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:49:07 ID:OPl+qCwc
>73
クレクレで悪いとは思うがソースキボン
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:46:55 ID:TVOpQw1/
セガの人に聞きました。
誰かは云えません。
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 23:14:15 ID:yfjjpV7X
それじゃソースにならんわ…。

でも、既出の画像とか情報見てると
確かにDCロードスに似てる部分があるのよね…。
でも、ネバーのHPではそんなこといってないから
正直どうだか分からんな…。
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 23:39:13 ID:YSiJXZbq
たとえネバーでも
あのキャラデザが全てをご破算にしてるわけだが
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 23:48:53 ID:JLPTdokw
>>73
それはネタ。
俺がセガの営業マンに聞いたところでは
ティアーズと同じネクステック作ということだった。

ネクステックはセガグループの中でシャイニングを作るポジショニング
を与えられていた会社だったみたいだよ。
今はセガグループからははずれたみたいだけど。

今までセガブランドで作ったことのない外様のネバーランドが作るなんて
ありえない。
キャメロットじゃなくてもネバーランドなら許せるというDCロードス厨の希望的観測
にすぎないのだ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 23:53:32 ID:L6ADfgbd
どいつもこいつも胡散臭いなw
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 23:54:36 ID:JLPTdokw
>>76
本当にネバーランドが作ってるんなら、多少はセールスポイントに
するために公表するのが常道だろ。

今時、RPGの開発会社を公表するのは当たり前になっているのに、
公表しないのはどういうことなのか、考えてみろ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:04:14 ID:+3+u0lmL
風来のシレン アスカ見参はネバーランドがこっそり開発してたな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:19:16 ID:MRWWd/xM
どこ開発ならいいのさ
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:33:36 ID:HyK2GTxn
開発はネバーというのは本当。ソースはないがたしかな情報
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:09:14 ID:uBO+qgzS
そーすか
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:55:26 ID:5yEuxjl6
仮にネバーだとしても、ロードス作ったチームの何人かは
もういないんだろ?
まぁ、それでも期待しちゃうけどね・・・あそこが作ってくれるているんなら。
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 03:21:01 ID:lcn106KV
>>85
ネバー開発なら
ティアーズよりも売れそうだなw
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 07:56:40 ID:sxp+dM5A
>86
エストポリス、カオスシード、DCロードスプレイヤーの半分くらいは追加されるかもな、販売数。

どれも大して売れていないんだが(´・ω・`)
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 09:53:15 ID:korUJlPv
>>82
ブラウニーブラウン
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 11:19:01 ID:HCqWAx0z
>>88
工工エエエエェェ(゚д゚)ェェエエエエ工工

あそこ雰囲気以外カスなゲームしか作れないじゃん・・・。
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:26:41 ID:Jxphgkdq
カオスシードからDCロードスにいって
アクション性ががくんと落ちてるのが意味分からん
しかもハード性能が向上してるにもかかわらず
最強目指せる成長システムだからというのは普通に手抜きと思うんだが
これもそんな感じに作ってるみたいだよな ただ自由に地面を駆け回れて武器を振れるだけ
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 14:34:19 ID:hbrytJ7W
>>90
RPGなんだから別にその程度でも良いと思うんだが。
面白いアクションRPGスレでも、似たような事言ってる人がいたが
そこまで要求するならRPGに拘らず、普通のアクションやった方が
満足出来ると思うんだが。
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 14:43:25 ID:hbrytJ7W
IDよく見たら同じ人だったw
まあ、アクションRPGって肩書きに拘りすぎる必要は無いんじゃないか?って事で。
好みのゲームが出ないもどかしさってのは、分からなくもないけどね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 15:32:45 ID:ZF2Ypa64
ARPGにしたからって本当に人気が出たりするのか?
アークシリーズもARPGに変わってた。
あれは前作の時点でもう終わってたが、
それで盛り返したりしたのか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 16:26:27 ID:sxp+dM5A
アクションと銘打つ物に一番大切なのは操作感覚でないかな?
カオスの方が操作は複雑だけど、ロードスの方がキビキビ動くべ。

これはハードの問題になっちゃうけど、
DCのアナログスティックはちょい堅くて疲れる代わり、微妙な操作がしやすかったんだよなぁ。
俺の手持ちが悪いのか知れんが、PS2のは遊びの大きさと効きはじめの堅さ、
効き始めてからの緩さがどうにも操作しにくい気がして、、、
熱チュープロ野球でも変化球についていけない(´Д`
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:53:58 ID:HBzwv2eW
>93
アークは別の部分で死んでしまった。
戦闘のアイデアそのものは多少もっさりだけど悪くないかと。
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:51:23 ID:Ynip1CzW
>>86
ティアーズよりも売れなかった場合は
シャイニングシリーズはティアーズが主力になってしまうだろう。

ティアーズ2は開発着手してるみたいだし。

藻前らはスネオが何万本売れると思っている?
ちょっと予想してみないか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:22:34 ID:LASlFc0J
キャラデザ、マンセーって訳じゃねえけどタマーキで良かった希ガス。
なんつーか俺等のやりたいシャイニングって、もっと泥臭くて、いかにも王道!ってもんじゃね?
上手く言えねえけど。

>>96
7、8万本行けば良い方じゃねえ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:38:47 ID:OVL+7trr
スネオだけに5万
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 02:09:18 ID:ptIF4L1G
DCロードスは好きだったので期待してるが、
ここがスゴいんですっつー部分が見えてこなくて、地味だよな。
ハッタリでもいいから燃料投入してください、スタッフ様。

>>96
4、5万本ぐらいかなぁ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 02:59:27 ID:4tENO38D
>96
2chの外の評価は分からんが、ティアーズで10万いくならそこそこはいくんじゃね?
ネバー開発ならさらに、、、と思ってロードス、カオスの販売数調べてみたら(´・ω
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 03:58:44 ID:hE6F4SBs
>>96
初週2万本あたりだと見てるが。
あのキャラデザじゃまず売れない。
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:10:48 ID:i8TOJSpS
腐女子を呼び醒ますRPG・・・スネオ!!!
緑川やら☆とか使って腐女子に媚びてんじゃねぇよ

>>96
3万本。

アッスマソ1本だ(´,_ゝ`)プッ
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:15:22 ID:OVL+7trr
竹ちゃんと西山の親類縁者が自腹で30本は買うだろうからそれはない
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:00:28 ID:VCWsOL1w
浮かしてコンボ入れるみたいなのは無さそうだ。
PSOみたいにHit&Awayなアクションぽいなあ
>>99がいうみたいにここだけはイイという部分が
みえない。
涙はキャラがあったしw
やってみると引越しのプチプチをつぶす行為に似た
感覚があってなんか楽しめた 単調な単純作業のおもしろさみたいな
涙は10点満点で6点ぐらいのデキだが
ロード改善で+1 シナリオ練り直しで+1 シナリオごとにTony絵挿入で+1
ですぐに名作になる可能性を秘めてた
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:10:59 ID:GEtHIFLv
このスレにいる奴も様々だな。タイプ分けでもしてみるか?
○キャラデザ
1.泥臭いのが良いよ(玉木派含む) 2.エロが良いよ(tony派含む) 3.眉毛がやだよ 4.どうでも良いよ
○システム
A.SRPGが良いよ B.ティアーズみたいが良いよ C.バリバリアクションが良いよ D.DCロードスが良いよ
○買う?買わない?
甲.シャイニングだから買っちゃうよ 乙.買わないよ 丙.様子を見るよ 丁.ネバー開発なら買うよ

見た感じ1A甲の旧作ファン、2B乙のティアーズファン、4D丁のネバーシンパが多い感じ?
ちなみに俺は1D丁ってとこなんだが。
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:10:25 ID:9rsv3YAW
1A丙かな。ティアーズは思ったより悪くなかったけど
ARPGでかぶせてくる意味がわからん
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:53:19 ID:FO61a6/Q
>>105
1A丙
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:53:52 ID:OwTqa+EZ
ネバランが作るなら泥臭さは有りえないね。
むしろガキ同士の青臭くて訳わかんない恋愛が展開される事間違いなし。
つうか、道理でヒロインの設定がステレオタイプだと思った。
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 03:59:49 ID:U4CdJeNy
2A甲
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 07:51:17 ID:69oiQ1Cg
3A乙
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:20:34 ID:sf/HTX8X
つーかIIIみたいな別のキャラデザのがいいという意見は黙殺ですか
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 12:17:22 ID:4J9h3YA8
何となくこんな感じのゲームになりそう。

シャイニング・フォース・ネオのおおまかな流れ
 本陣で会話→戦闘準備→戦闘前演出→戦闘→マップ切り替え→戦闘→戦闘終了→本陣に戻る
  ↓  ↑
街で会話・買い物・アイテム鑑定→MAP切り替え→鍛冶屋のある区画で鍛冶・合成→街に戻る
                           ↓                          ↓
                      別区画で買い物・アイテム鑑定→街に戻る→本陣に戻る

これの繰り返し
矢印部分にはすべてロードが入ると思え

>>105
1A丙
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 12:26:56 ID:PM8W6Wrn
涙もスネオもアクションRPGじゃない
ただのアクションゲームですよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 18:27:33 ID:o4MtNCip
>>112
それティアーズスレのコピペじゃんかw
流石にロード関係は改善してるだろ・・・・してるよな?・・・・してよ・・・・orz
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 18:40:31 ID:sf/HTX8X
セガ製のゲームって、開発が色々違うのにも関わらず
ロードだけは決まって長いよね。
あと全体的に作りが大雑把。
なんでだろ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:51:20 ID:FO61a6/Q
セガだからだろ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:03:12 ID:8OpIfT/A
>105
自分はちょっと異端で4C(B)で「現在出ている情報が面白そうなので買う」という選択肢で。

眉毛はまったく気にならない。
アクションならアクションで楽しめるのでSRPGにこだわりもない。
シャイニングだから〜ではなく普通に面白そう、
というかシステムが肌に合いそうなので買う。

…こんな奴もいるってことでお願いします…。
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:11:25 ID:oLNxqopq
いやいや貴重なサンプルですよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 01:34:07 ID:kH5F0Cg3
>>117は予約した?
120117:05/01/14 02:08:59 ID:8OpIfT/A
>119
まだ。
いつも予約は直前までしないので…。
特典とかにもあんまり興味ないし、手に入れば良しです。

発売前で信者や社員って訳でもないですが
あんまりストーリーや絵にこだわる人じゃないので
今作は普通に楽しみにしております。
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 02:09:47 ID:pW3bxoMN
シャイニング4スネオ
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 07:57:02 ID:7pWUpUzJ
ほとんどがティアーズよりも売れないって雰囲気だが、
実際どうなんだろうね?
セガもティアーズより力を入れてるみたいだし。
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 08:36:37 ID:aY7ActvV
シミュレーションじゃなくなったからもう全くの別モノだろうこれ

つーか「ベルウィックサーガ」と発売日被りそうな悪寒
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 10:52:26 ID:zMFh8yFz
>>123
被って問題あるとも思えないタイトルだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 11:04:13 ID:BcdwkN0I
ジャンル変わっちゃったからね。
ただでさえ少ないSRPG客を取り合うよりは変わって正解なのかな。
ファントムキングダムとワイルドアームズ4と鉄拳5と3月下旬は以外に激戦区だな

まあ、5万と予想
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 13:05:31 ID:4v2L4gqk
>>125
シャイニング”フォース”にする必要が全く無いよな。
別タイトルのゲームにするか、ソウルとかティアーズとか、別の名前にするべきだよな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:38:36 ID:BTc/9dpB
フォースって力の設定が出ちゃってますから…
響きもカッコいいしね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:59:06 ID:zAei+LNg
3以前のフォースの意味は軍勢で
今回は曖昧な力の意味か。

つーかさ、SRPGの方はいっそのこと
キャメが新シリーズでも作ればいいんだが
PS2で作る気もなかろうし任店が許可ださんだろうな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:30:04 ID:DtlMAsmO
シャイニングティアーズの時もネバー開発とか言われてたろ?
おまいらまだ騙されるぞ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:41:56 ID:oLNxqopq
まあどこ開発だろうとロードが短くて面白ければそれでいいよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:26:37 ID:TWArJvBA

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |シャイニング// ___   \  ::::::::::::::|
  | |フォース  |  |   |     U :::::::::::::| なにこのゲーム……
  | |キャラデザ |U |   |      ::::::U::::|
  | |西山優里子 | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::


132名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:27:30 ID:OWDYvF/i
あと、ユーザーインターフェイス。
ティアーズはホントひどかった…。
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:13:41 ID:zAei+LNg
GBAリメイク1もそれは酷かったからな。
開発同じなのか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:23:32 ID:uQNZxLA3
公式見て初めて知ったんだけど、堀江が出てるのね・・・
発売されたら、堀江信者が押し寄せてくるわけか・・・
荒れそうだなぁ・・・orz
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:49:56 ID:rmldM+2j
ネバーが制作したロードスって面白かったの?
もしスネオがネバー制作だったら買い?
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:16:29 ID:BTc/9dpB
スネオ、音楽はよさげなんだよね。
音楽で世界観の粗を補えそう。
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:23:48 ID:BTc/9dpB
しかも、スネオのWEBサイトが更新されてるし。
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:15:06 ID:29xk6dpT
>135
ロードスはDCの中ではコアなユーザーに支持されてる良ゲー。
育成が熱いよ。今なら安いのでDC持ってるなら買い。
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:55:33 ID:aiBMHEbm
これ初めて公式見て知ったけど面白そうじゃん。
んでスレに来たけど・・・・・・・OTL
なんか評判悪いね。
はぁー、久しぶりに新品で買おうと思ったんだが・・・。
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 01:15:42 ID:jc6p/rSL
>>139
いやいや、是非買ってくれ!
ここの住人は、昔のシャイニングに思い入れが強い奴らばかりで…

なんか、公式更新されてて、ちょっと面白そうには見えた。
多分グランディアエクストリームみたいな感じになるんだろうな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 01:30:56 ID:wI1D1kBt
今の時点では売れないと言いつつも、売れたら売れたで
・声ヲタと腐女子しか買ってない
・あんなのシャイニングフォースじゃねぇよ
・そもそもシミュレーションじゃないし
・これが売れたことで玉木絵のフォースは絶対出ないな
とか言うですだよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 01:34:23 ID:yJqt14wF
大丈夫
売れないから
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 02:21:43 ID:29xk6dpT
グランディアXか…いいえて妙だな。
たしかにシステム重視って感じでそういう雰囲気だわ。

おれはアレが大好きだったのだけどあれもすんごい賛否両論だったし。
あんなのグランディアじゃないっていう構図がそっくり。
すねおも現時点の情報で折れは買う気まんまんです。
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 03:40:08 ID:82DkDl+Z
シミュレーションRPGで最近楽しかったのはSRCのファンタジー戦記。。
最近の市販ゲーはまじで全滅してるorz
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 11:48:23 ID:pqTDWcEK
グランディアXは普通にRPGだったし、
発売前も一応期待は出来た。
別に例えになってはないと思うがな…。
つーか、これも最近新作が途絶えたけど
もし出たらジャンルまで変わってしまうんだろうか…。
最近のゲームのシリーズの流れはおかしいですよ。

玉木絵のフォースは別に要らないというか、
ソウルもティアーズもスネオも一応玉木絵あるわけだしな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 13:21:13 ID:iZ0toCZQ
自分の趣味に合わなくなっただけなのを、
流れがおかしいと断言しちゃうのはどうかと思うぜ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 13:24:29 ID:pqTDWcEK
そりゃそうだすまん。
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 13:52:25 ID:2nDBJtv2
リメイクあるし
同じような糞小規模戦闘のSRPGなんて腐るほど発売されてるし
これからもいくつも発売されるだろ
たかが一つ糞ジャンルのシリーズが姿変えただけで何をそんなに悲観するんだか
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 14:18:39 ID:X9ZehbN2
>>148
それなら、シャイニング”フォース”になんてするべきじゃなかったね。
別タイトルのゲームにするか、ソウルとかティアーズとか、別の名前にするべき。
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 14:23:34 ID:aiBMHEbm
公式サイト見れない(´・ω・`)

セガって一応RPG出してたのね。
こちらが恥ずかしくなるくらいイチャツイテほしいな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 14:57:35 ID:2nDBJtv2
ちゃんとネオってついてるやん
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 15:21:40 ID:jc6p/rSL
>>149
そんな意見が多いから、「正式タイトル決定!」なんて発表したあとに、
申し訳程度に”ネオ”をつけたのでしょ。
だから、フォース4が出るかもしれない!っと。。。
決して、「シャイニング4 〜スネオ〜」ではないと。。。
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 15:43:44 ID:bxHw2yz4
セガも妙に気を持たせないで、止めを刺しちゃえば良いのにな。
>>149みたいなのに気使ってたって、一円の儲けにもならないのに。
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 15:47:17 ID:z7Wxtesm
「新約・シャイニングフォース」にすれば
誰も文句言わなかったかもな
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 15:51:37 ID:V34b5hwz
「偽典・シャイニングフォース」にすれば
妙な期待持っちゃったのにな
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 16:15:26 ID:4uzeqyEt
>>151-155
それなら、シャイニング”フォース”じゃなくて、
シャイニング”ネオ”とでもしとけば良かったんだよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 16:26:11 ID:ZqegxmOE
もうシャイニングフォースで良いだろ。
で、竹崎が
「口だけで買わない懐古なんか知ったこっちゃねえよ。
 いつ出るか分からないRUNEBRIDでも指くわえて待ってろm9(^Д^)プギャー 」
とか訣別宣言をかませば完璧。
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 16:28:56 ID:iyY3Gb1z
いっそ、「SEGA AGES Vol.nn シャイニング・フォース」とかなら解りやすいのに
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:40:57 ID:mQbauJ1O
>138
どうもです。

スネオも育成熱そうだな。買ってみようかな〜
今週のファミ見るとモンスターわんさか出そうだな。それが面白いのかは別として。
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:43:01 ID:xdf+huG0
>>157
さて。
口だけで買わない懐古厨はいいんだが
それで使ったのが西山マユゲ?

売れるといいね。俺は買わないけど
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:45:46 ID:aiBMHEbm
>>160
新参の俺が買うのでこれで相殺。
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 18:46:53 ID:fgvVbb7k
漏れはシャイニング信者ではないがキャラが好きだったので全シリーズ買ってきた。
だが今回のアレは何だ?
ちっともキャラが可愛くないし格好良くも無い、なによりも腐女子向けデザインって
とこが嫌だ。
だったら西山なんかよりト兄の方がマシ


どうでもいいがHP見れないぞ、更新でもしてるのか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 19:08:22 ID:mQbauJ1O
キャラは、好きじゃないけどゲームが面白いなら許す。
育成のやりごたえはありそう。でもクラスチェンジは無さそうだなぁ。あると嬉しいなぁ〜
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 19:42:58 ID:xdf+huG0
>>162
つーか腐女子的にはあのデザインはツボなのか?
このスレ覗いてる腐女子、どうよ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 20:55:51 ID:jc6p/rSL
それにしても、眉毛がいやとか、皆キャラ結構重視するのね。
ゲームはやっぱり面白さが一番重要だと思うんだけどな…
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 21:00:22 ID:u4s8dIdy
操作キャラを全く一つの例外もなくマックス以外にできなかったらイラネ
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 21:00:51 ID:IwkDxn2k
シャイニング信者なんているのか?
FEDAと間違えてるんじゃないの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:37:07 ID:VcudA4tp
はいはいみんなこっちに移動しましょうねー。良い子だからねー。

ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1105545575/l50
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:52:34 ID:pqTDWcEK
玉木信者 vs エロゲヲタ
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 23:23:26 ID:f9ZOTBo2
ハーレムビートは好きだったが、シャイニングでこの絵は激萎え〜(´・ω・`)
なんで西山氏にしたんだsega〜〜
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 00:37:11 ID:Fawy/0Aq
もう知ってるかもしれないけど、公式更新されてるお
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 00:48:35 ID:/FhNKpOd
>>171
乙。だから繋がらなかったのか。
しかし、チキティータには萌えワロタ。
さすがは金朋って感じだな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 10:50:35 ID:qtgzewX2
>>165
あんたが思ってる以上にキャラヲタは多いよ。
普段は「俺は戦闘が好きで遊んでるんだよ」とか言って
すっとぼけてるけどな。
もう、この板に居る奴の9割はそうだと思っとけ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 11:25:47 ID:hpdwo6ve
へー
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 12:10:09 ID:IiNvnh91
このゲーム
マックス親子以外操作しても面白くなさそうだけどなぁ
全員ダサいぞ
マックス以外操作できなくても問題ないだろ
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 12:34:31 ID:2uzvwwIF
>>175
全員ダサいのがこのゲームの味。
ダサゲー。
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:17:33 ID:vBCeqpls
>>173
そうなんだ…
全然知らなかったです。
確かに、漫画なんかでも話でなくて絵で買う人、周りにも結構いるし、
本当にそうなのかもしれませんね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:32:14 ID:IuuEbTss
俺は基本的にゲーム性重視。
絵は拒絶反応が起きなければなんでもOKだよ。

・・・反応は陽性なんだが。
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 14:05:15 ID:T6H8PUs2
キャラデザにこだわりがある奴は
シャイニングシリーズはやらないだろ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 14:24:33 ID:8kHPUj5I
こだわりがあるから眉毛が受け付けられないんだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 16:09:51 ID:tSmcqf3F
女の子はふたまたマユゲが大好きですよ。

違和感どころかセクシーですもの。

さすが西山センセはよくわかってらっしゃる。
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 16:38:10 ID:7nAV5OKz
眉毛マユゲとしつこい奴は荒らし。
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 16:47:00 ID:ZRnwSl27
声優の事あまり知らないんだけどスネオは豪華な方なの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 17:57:23 ID:pJt+Oyin
かなりすごい、特に男性陣
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:27:03 ID:Fawy/0Aq
逆に女性陣は弱め
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:44:22 ID:ZRnwSl27
>184
男性陣は誰が有名なの?
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:59:23 ID:hmz2KFTa
☆、子安、置鮎

腐女子が大好きな声優集めましたよーって感じ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 19:16:24 ID:IuuEbTss
その二人は配役次第だな。
若本がいるなら買いだが…。
189184:05/01/16 19:31:17 ID:pJt+Oyin
ほぼ全員 
マックス    森久保祥太郎  魔術士オーフェンのオーフェン
カイン     緑川光      ガンダムWのヒイロ、スラムダンクの流川
クライン    子安武人     頭文字Dの高橋涼介、ボーボボ
バロン     置鮎龍太郎   テニスの王子様の手塚国光
グラハム    飯塚昭三     初代ガンダムのリュウ・ホセイ
ライノス    江川央生     スラムダンクの牧紳一
ガイア     田中秀幸     バンパイアハンターDのD
ヴァンドルフ 保志総一朗   ガンダムSEEDのキラ
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 20:38:57 ID:ZRnwSl27
>>189
ヴァンドルフって仲間?
見たことないかも。
公開されてる?
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 23:19:25 ID:E2N1ldIX
つか男ばっかだな…
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:39:51 ID:lroG3DGt
メリルの堀江も「ほぁぁー」で有名だな
まあ林原もいるし男ばっかってこともないだろ?

おっと林原の話題を出すとアンチが食いつくか・・・sage
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 01:44:45 ID:R4MHP0nB
俺でも、緑川光と子安武人と林原めぐみは知ってる。
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 03:05:12 ID:G2F751gL
アンチ林原って結構いるんだぁ?
なんで?
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 05:06:03 ID:5SNONiXW
アンチ林原なんて所詮少数派。
支持するユーザーの方が多いだろ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 05:20:00 ID:IBdlU1Ba
なんか育成楽しそうだな。
キャラは好みじゃないが、俺はあまり重要視しないので
買ってみるかなあ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 13:07:47 ID:/6RdWmiG
>>194-195
少数派だが、異常に粘着質だな。
アニメのキャスト予想で、林原めぐみを挙げただけで、
スレが潰れるまで荒らされたことも……
まぁ、アンチなんて、そんなもんなんだろうけど。
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 14:54:48 ID:Q2SvtmP8
何これ?ハゲワロw(´,_ゝ`)プッ

ttp://data.uploda.net/anonymous/etc2/dat2/upload26114.jpg
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 16:54:07 ID:HYGm3SiR
古いな
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:19:38 ID:G2F751gL
ハミ通PS2の人気ランキング12位だったぞ。
結構期待されてるのね。
ここ見る限り、そんな感じじゃないけどさ
俺も、結構期待している一人だけどね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:45:01 ID:43yEhKUM
マユゲックス以外のキャラも操作できたらなあ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:47:21 ID:V1Lb6NAN
女性陣は藤田淑子がいたハズ
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:54:24 ID:dkFh9h2I
まじか
金かけてんな
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 09:46:14 ID:f1V1oVX8
林原以外の仲間キャラの女性声優はウンコだな
強制的についてくる面とかあるんだろうしウザイ
特に堀江 チョンゲーとかぶせんなキモヲタスタッフ
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 11:03:37 ID:pQvKrpCq
声優なんて関係ない!
俺は買うぞ!面白そうだから買うぞ!
何より、シャイニングな以上、買うしかない!
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 11:24:47 ID:KPGZzFVR
そしてまた裏切られる
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:26:03 ID:v36gbxy+
WAかスネオどっち買うか迷い中。
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:36:11 ID:A92HnjD+
漏れはあのクソキャラが嫌だから天外買うね
じゃあね、バイバイ、スネオw
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:29:16 ID:f1V1oVX8
天外もキモイよキャラ
腹出してるし 金田いるし
なんか変な声の芸能人使ってるし
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:25:24 ID:Ut0eCmHg
ゲ−ムタイトルのロゴは、すごくカッコイイのになぁ・・・
3や外伝は腐ってるけれど、今作を見るとマシに見えてきた。

シャイニングフォ−ス・タクティクス出してくれ。
キャラデザは、原案が玉木美考で、イラストはPSOの人てのも見てみたい。

211名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:33:30 ID:Ys+i6pnk
ブリーチでCMやってた。なんだあれ?あのCM見てもやる気の一欠けらも起きねぇorz
それでCMとか早めに作ってるけど玉木キャラさっさと紹介しろよ。
スルーか買うか最後の審判を下す・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:20:55 ID:n3t7k4iO
もうスネオのCMやってるの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:31:31 ID:inXQ0vZf
アニメ結構良かったけどなぁ
キャラデザのバタ臭さが程よく中和されてた

>212
テレ東の「ブリーチ」てアニメでやってたよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:17:09 ID:OOuWgM+D
一番最初の情報公開の
アニメのラフスケッチが出ていた頃はまだ期待できてた
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:39:20 ID:/CkuW2pk
はよ玉木キャラ出せゴルァ!!!!!!!!!!!
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 02:36:01 ID:F44dqpzs
おまいら、そんなに玉木がいいのかよ?
玉木なんて、あんまりキャラデザとかしてないじゃん。
代表作はシャイニングじゃなくて、FEDAだしさ。
ってか、SEGA派なら、アレだろ?ランドストーカー!
玉木といえばランドストーカー!玉木といえばエルフなんだよ!
つまりファンタジーなんだよ!
そうだよ!あの、崩壊しないファンタジーなキャラを描けるのは玉木なんだよ!
シャイニングはファンタジーなんだよ!多種族が登場するファンタジー!
それを描けるのなんて、玉木しかいないじゃないか!

と、取り乱してみるテスト。ライルとフライデー、そして例の3人組が大好きなのはマジ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 02:44:29 ID:tW+VuLWX
RTSでアイテム発掘と成長で少人数でやりくりして多数をぼこる、を

マップクリア型がティアで
フィールドに敵本陣が沸いて敵が出てくるから制圧する→スネオ

か?
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 03:00:59 ID:csr0RI1n
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 03:24:12 ID:qbeY8+j8
>>194
人気がある人ほどアンチが多いからな
ようは僻みですよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 08:24:05 ID:pd0doRwx
キャラクターデザインでめちゃめちゃ損してそうだよな
何でセガってこんなアホなんだろ・・。
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 08:31:38 ID:pd0doRwx
あとFF以降のやたら「愛が世界を救う」的なフレーズが嫌。
シャイニングフォースも遂に言い出したか・・。
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 09:38:34 ID:n3t7k4iO
何でそこまで玉木、玉木って言うかナァ。
シャイニングで玉木起用してたの最初の方とリメイクだけじゃん。
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:31:02 ID:fXqbcGep
初代だし信者も多いんだろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:56:22 ID:OOuWgM+D
正直玉木は獣人描けば右に出るものはいないが
普通のキャラは一般受けしないしダメだ。
モンスターデザインに回って正解。
かといって今のキャラデザが良いわけでもないが。
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:06:22 ID:Te8LoCbF
広告のイラスト見て思った事
羽翼人は飛ばないのか?
下から丸見えじゃないか
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:08:07 ID:Te8LoCbF
つーかさ、腐女子狙いならもっと確実な絵師登用しろよ
こんな中途半端な絵師じゃなくてさ
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:23:58 ID:UW/rEHHA
キャラクターデザインねぇ。そのうち慣れるだろ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:46:10 ID:aTDDdAXm
>>221
愛は地球を救いますよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 13:40:06 ID:9W6phhYp
>>222
ダクネスとソウル1と2はシャイニングじゃないのか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 14:24:48 ID:swrvC1GD
>>229
そんなの、「ダクネス→フォース→ランドストーカー」の流れがあるからに決まっている。
2の時はそりゃ叩かれたもんだぞ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 14:26:39 ID:swrvC1GD
>>222ね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 15:34:56 ID:MU7HlsuU
2の絵は、温かみがあってすごい好きだ。硬派ではないけれど、媚びてないし。
3や、今作より全然いい。
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 15:51:20 ID:fOilvYG/
シャイニングシリーズで一番売れた作品のキャラデザした椰子でいいよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:45:11 ID:n3t7k4iO
もうCMやってるみたいだね。観た人、川嶋の曲どおだった?
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 17:47:46 ID:8ASFa+zf
>>232
あ、自分も去年暮に1と2やってたけど、2の方が断然良かった。
ダクネスの時も実は最初パッケージ見て引いたんだよな。ま、慣れたが。
当時は「なんでこんなディズニーのパチもんくさい絵なんだろ」と思ったもんだ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:08:31 ID:bAlkEi8+
ヤダモン
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:14:18 ID:8xmZFBqF
「セガが渾身の力を注いで送る大型RPG」という話だが、ほんと?
セガの実力と常識が確かめられるな。
今後のセガのゲームを買うかどうかの判断材料にさせていただく。
ロード時間が長いのは仕方ない。10秒間も読み込んでなければ、よし。
問題は、PS2のドライブを殺すような常時読み込みがあるのか、
遊んでいるときのテンポを崩すように頻繁にロードが入るか、どうかだ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:38:32 ID:OOuWgM+D
3のキャラデザそんなに悪いか?
媚びてるわけでもないし。
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:47:21 ID:F44dqpzs
SEGAの常識。
・ロードは長い。
・難易度高い。
・痒いところに手が届かない。
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:00:46 ID:F44dqpzs
連続投稿で悪いが、
例の仮面の男とかいうヤツ、公式にもう顔出てるよね。
あれってだしていいのかな?
ちなみに、顔見る限り、正体は兄貴だな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:13:21 ID:P9ZmPG/I
今さらそんなこと自信満々に言われても
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:37:36 ID:TkQ3l3Q4
脳内厨房だろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:43:13 ID:Ta9biTcC
>>233
一番売れたのが悪夢であるウィズダムらしいのだが。
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 20:09:01 ID:/l6ashUZ


             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |シャイニング  // ___   \  ::::::::::::::|
  | |フォース    |  |   |     U :::::::::::::| なにこのゲーム……
  | |キャラデザ .|U |   |      ::::::U::::|
  | |西山ユリコ  | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::

245名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 21:07:20 ID:swrvC1GD
銀髪の吊り目で名前がカインだったら、
99%アニキです。
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 21:26:38 ID:n3t7k4iO
最初からカインのヨロイと仮面の男のヨロイ同じなイラストだし。バレ以前の問題。あまりなネタばれなので逆に何か裏があるのだろうか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 21:42:27 ID:2NJZw4xf
西山が描いたカットのせいでちょくちょくキャラ設定が変わっていったらしいから
ストーリーの整合性は期待せんほうがいいかもな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:44:24 ID:f2J8Bbxe
今度こそ神ゲーを期待したい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:23:21 ID:SLRk9XLj
シャイニングフォージャイアン
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:46:10 ID:vcIKsSfx
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 00:19:41 ID:UQ+OyaLc
>>239
・宣伝が下手。
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 00:34:36 ID:JgvRbg31
ターマーキ あそーれ ターマーキ

玉木連れてきてください そしてドワーフ描いてください

獣人とかは別にいいですから 
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 00:41:30 ID:atCZn7BQ
いや、キャントールは玉木あってこその種族だと。
あとエルフ書いてください。
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 00:43:31 ID:Ffj9ApKZ
シャイニング好きーだが・・・・
このキャラデザとリアル版ティアーズ何か買わねぇーよ!
マックスはこんなんじゃねぇーーーー
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 00:48:40 ID:uQA9EBVf
>>237
だからネバーランドだっつーの。
セガの内製じゃないっつの。
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 00:50:03 ID:GU5Xxpva
>>253
どうやら西山脳では キャントールがハンペンに変換されるようでつね
漏れはヒゲマッチョ気味のキャラならなんでもうはwwwwおkwwwwwwwwなんでつが
1のゴート(MD版)は渋くて最高 じっちゃんハアハア

>>254
あれはマックスじゃありませんよ 正式名称は

マ ユ ゲ ッ ク ス です
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 01:08:45 ID:Q+9F23uz
え!「2」のイラスト描いた人は、ヤダモンの人なの?

3は別に媚びてないけれど、なんか違う。てか、高橋シャイニング全部ひっくるめて違う。
ゲ−ム自体は、良い仕事してたと思うけどね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 01:13:24 ID:6G+FZzJf
何故ファンタジーとは縁の無い西山がキャラデザやる事になったんだろうか・・・
講談社がセガに対して変な後押しをした?
それともスタッフが腐女子狙いで作ってる?
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 01:26:22 ID:uQA9EBVf
女性に人気があるから、という理由で西山を起用したハズ
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 01:27:40 ID:DSE71mpm
自分は女ですが、西山さんの絵は好きくないでつ
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 01:42:57 ID:5w+Yp06B
>>260
(・竹崎・)<お前の意見なんて聞いてねーよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 01:51:24 ID:9B8/mZMR
竹崎か下里が西山のファンなだけじゃないのか?
263真ゲッター3様 ◆uyg1NBIUsg :05/01/20 03:34:07 ID:MapWgBYd
マガジンの背表紙でみたんだが、
俺様の知ってるシャイニングホースじゃないようだな
ジ・エンドだぜ!
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 04:44:25 ID:DR03cQgu
絵はもう慣れた、つかマガジンの裏に載ってた広告見たけど、そんな変でもない
一番最初にマガジンで発表されたイラストは、色味が最悪で印象悪かったけど

ゲーム内容はそこそこイケそうなんで、今んトコ買う予定

あとはシナリオ&演出、インターフェース、やりこみ要素など
痒いところに手が届く出来であることを心底願う
最近のセガのゲームはそこら辺とことん出来てなかったし
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 09:27:39 ID:g2VqI8lo
255
ネバーが制作しているってソースはどこから?
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 10:50:31 ID:jM3Vpq1q
なんとなくゲームの長さも
ボリューム少ないんだろうと予想できてしまう…。
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 10:57:53 ID:EJmXqyPa
ケンタウロスが見えないYO!
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 11:39:37 ID:dtBqiPyF
無駄にボリュームとかいらね。
さっくりとクリア出来るけど違ったアプローチで2週目がしたくなる、
そんな作りの方が個人的には好ましい。

というネオ邪神降臨派。
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:09:14 ID:atCZn7BQ
漏れも、無駄にストーリーだらだらよりも、アイテムとか、そういうやりこみ要素に期待したいな。
最近はやりこみ系が流行ってるしさ。

考えてみれば、昔のゲームはクリアする事自体やりこみだったよね。
最近のは簡単になたから、やりこみ要素を付加しないといけないのかもね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:33:47 ID:g2VqI8lo
スネオは、やりこみ要素ありそうなん?
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:38:59 ID:9jaJgWEF
今始めて公式見た。
システムがDCロードスなのか!?
やっべ、ばあちゃん俺ついにPS2買っちゃうかも
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 21:29:26 ID:vlOUsIir
やり込み要素というのは=機能制限システムの事だよ。
昔のソフトは始めから全要素が解放されていた。
それをロックしてみただけ。

今は、しっかり分かりやすい形で示して上げないと、
ユーザーが迷っちゃうからね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 21:56:17 ID:DVjsQN79
>>250
早く動画を見たい
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:18:00 ID:atCZn7BQ
>>273
海外にゲームショウの時にやってた動画があったはず。
IGNとか言うサイトだったかな?
CMとか公式にアップされればいいのにな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:36:04 ID:bYYs0dgZ
>>257
SUEZEN氏でしょ?そうでつよ
>>271
ばあちゃんには事後報告でヨロ
>>261
くっそー・・竹ちゃんめ・・

とりあえず、スネオが売れないとシャイニング自体危いしね(今でもいろんな意味で十分危いけど)

276名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:41:29 ID:4H6H/PVJ
確かCMとPVって今日スネオのHP上で公開されるんでしょ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 10:37:30 ID:cmRf7kk2
スネちゃま
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:04:30 ID:Zb+eQiqO
スネちゃま




                         だと?
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:30:34 ID:4LlE1fOn

>スネオが売れないとシャイニング自体危いしね(今でもいろんな意味で十分危いけど)

そうだね
商談会で聞いた話では、「シャイニングティアーズ」よりもCM投下するということだけど
スネオが10万売れなかったら、シャイニングは「ティアーズ」シリーズになっちゃうんだろうね。
「ティアーズ2」の開発は始まってるみたいだし。


本当に「DCロードス」みたいなゲームだったら、そんなに売れないだろうし。
ネバー開発って喜んでいる奴らと心中して、「フォース」シリーズはTHE END。


セガの営業?の人の話ではゲーム機でシミュレーションRPGを作る予定は全くないらしい。
理由は売れそうにないから。
まあ、海外でも売ることが前提ならアクションRPGにするのは仕方がないんだろう。

あと
FOMAとかモバイルではシミュレーションRPG版が出るという話だった。

なんと!
タイトルだけ発表してあるティアーズのモバイル版がシミュレーションRPGらしい・・・・。

「フォース」はもう風前のともしび?。 残念!
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:34:28 ID:Zb+eQiqO
CMとPVを見て悟った

セ ガ は セ ン ス 無 い
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:37:49 ID:S4rfRFIZ
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:48:44 ID:Zb+eQiqO
>>279さん乙です。もう本気で駄目な気がしてきたよorz

つまり、どっちに転んでも1作目のファンが望んでいるようなフォースはもう出ない訳っしょ?
駄目駄目じゃないっすか!!!!!!
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:56:56 ID:4H6H/PVJ
プロモ見てよさげと思ったのは俺だけでつか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:12:45 ID:Zb+eQiqO
歌がどうもね・・合ってない希ガス

漏れなら楽曲は白鳥マイカの『Sound of people』使うな・・(エリエール20周年のCM曲ね)
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:16:16 ID:/A1iMwuM
煽り文が恥ずかしいとか、弾丸いやし系ってなんだよとかは置いておくとして、
エターナルアルカディア+ロードスみたいな匂いがするので(・∀・)イイヨイイヨー
旧作とは完全に別物と割り切れれば、そのうち眉毛もヘソも愛せる日が来るよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:17:26 ID:1JkxJ73U
シャニティア同様糞でつか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:20:42 ID:Zb+eQiqO
いっそエターナルアルカディアのキャラデザの人で良か(ry

糞になるかはロード次第・・かな
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:20:43 ID:n+BL2WLQ
プロモ見たがセガっぽくないぞ。
輝いていたころのゲームアーツのようだ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:34:19 ID:qUcCLJNa
>>279
>セガの営業?の人の話ではゲーム機でシミュレーションRPGを作る予定は全くないらしい。
>理由は売れそうにないから。
自分達でユーザー切り捨ててるくせに、ジャンルのせいで売れないと思ってるんだな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:34:32 ID:U28+M6H6
シャイニングフォースの名前さえ使わなければ、
普通に良作として受け入れられそうなプロモだな。
思ってたよりずっと良さそうだ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:34:40 ID:Zb+eQiqO
そういえば、皆はキャラ誰使うの?
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:34:46 ID:4LlE1fOn
社員 乙

セガとネバーとアミューズメントビジョンのみなさん必死だな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:39:27 ID:jMW7Fhih
キャラデザとアニメ絵、もはや別人だな
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:40:22 ID:4LlE1fOn
>>291
主人公以外使えないし、育てられないみたいだったぞ。
他のキャラはシューティングのオプションみたいな感じで
それをチェンジできるだけ。

ティアーズみたいに誰を使うかっていう感じではなく、
三国無双みたいに、どの護衛兵連れていくかって程度。

まあ、分かって言ってるならいいが・・・。
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:40:44 ID:U28+M6H6
>>289
IIIの売上が有り得ないくらい悲惨だったからでしょ。
しょうがない。
まぁ、グランディアの一週前とかに出すのも自爆だと思うんだが…
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:44:30 ID:Zb+eQiqO
>>294
そそ、そのオプション。
>>295
Vは3部に分けたのがまずかったんじゃないの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:59:39 ID:s5KS3jbm
仲間にもなんらかの成長要素あるといいなぁ。
いろんなキャラを育ててこそのシャイニングシリーズジャマイカ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:08:38 ID:y115Vigh
涙よりはキモクないし面白そうに見える
が中古でしか買いません
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:09:56 ID:/Gt/2PEy
>>290
俺もそんな感じかな。

ただ、RTS性を追求して現在の形になったのなら、
敵の数を若干減らしてでも(その方がアピール高いんだろうけど)、
パーティーメンバー増やして、戦略性を高めて欲しかったかな。

それにしてもヒロイン、アニメになって一段と可愛くなくなったなぁ…
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:11:39 ID:qUcCLJNa
>>295
当時のセガサターンのソフトの中では普通に売れてる部類だったと思うけど。

続編は作りたくない、同じことはやりたくないとか言って、放置した挙句に、
いきなりソフトを出して、そのシリーズに価値があるかのようなこと言い出しても、
今更何言ってるのって感じなんだよな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:17:14 ID:S4rfRFIZ
3は2Dのままだったら売れたと思うんだが
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:26:04 ID:y115Vigh
俺はメンバー増やしたり戦略性高めるより
アクション性高めてDCロードスみたいに装備でグラ変わったりして欲しいけどな
仲間なんてあのメンバーデザインの時点でこれ以上作っても変なのが増えるだけだし
マックスの親父は一緒に出撃できんのかなぁ デザインもいいし声優も好きなんだよなぁ
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:26:51 ID:JryWBfzc
PV見て、普通に面白そうだ!
システムはDCロードスで
アクションはティアーズを3Dにした感じに見える。
全体から受ける雰囲気は<288のいうようにゲームアーツの
ルナとかグランディアシリーズのようだ。
正統派純愛ストーリー?個人的には◎。
買います。
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:28:23 ID:Zb+eQiqO
このスレ見てる内にセガがムカついてきますた
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:28:29 ID:Eb1tXWDV
自分はやはり3部作ってんでやりそびれた。
3Dかどうかすら知らなかったし。
中古でやろうやろうと思いつつもサターンを実家の弟にあげてそのまま今に至る。
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:38:55 ID:OuZbdFVc
プロモ見る分にはキビキビ動いてくれそうだな。
こいつは俄然ネオ邪神降臨派が活気付いて来たぞ。

>279
>本当に「DCロードス」みたいなゲームだったら、そんなに売れないだろうし。
>ネバー開発って喜んでいる奴らと心中して、「フォース」シリーズはTHE END。
痛いとこ突くな、、、
確かにネバーのゲームは売れたためしが。|ω・`)リョウサクゾロイナノニナ、、、
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:46:43 ID:y115Vigh
きびきび動くように見えるけど攻撃回数少ないよ
なんか片手剣で特殊な動きしてたけど動作がおせぇ・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:50:04 ID:w3K51n5p
>>305
そんなもんだろ。
信者が思ってる程たいしたシリーズじゃないよ、シャイニングフォースは。
ところでSRPGは売れないって言ってるが、実際はどんなもんなんだろう。
ファイアーエンブレムとか、ディスガイアのメーカーのシリーズ辺りが
今一番売れてるSRPG?そこそこ売れてるようなイメージあるんだが。
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 14:18:35 ID:OuZbdFVc
>307
攻撃回数って必要かい?
10連続攻撃あるけどそれを前段当てないと敵が死なないってのと、
2〜3連続攻撃だがそれ1〜2回で敵を倒して間合いを調節できるのと。
どっちがテンポ良いよ?

攻撃動作に関しては恐らく動作を早くする文字を刻めるんじゃないかね。
遅い両手剣使いこなすにはフレームの強化が〜ってくだりがあるんだし。
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 14:25:26 ID:iTbgfAY+
おー、良いじゃんプロモ
ちゃんと3Dで乱戦出来てるし…何でティアーズはあんな体たらくだったんだ

ティアーズ2作ってるなら、これのシステム踏襲して欲しいなぁ
あとアニメムービーもうちょいヒロイン可愛く描いてやれ
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 14:26:08 ID:9Hc1jAsq
シリーズは、SF2とホーリーアークしかやってないが
2が好きだったよ。

今回期待して公式見て…キャラデザに萎え。
でもプロモのアニメ絵は思ったよりずっと良かった。
歌は('A`)だが。

後は、バトルがテンポよければいいよ。
多くは望まない。
去年はクソゲが多くて凹んだからなー。

312名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 14:39:39 ID:OuZbdFVc
>310
今思うと敵にメリハリが無かったな、ティア。
ひたすら堅い敵がゴリゴリ押してくる感じ。

動画はドラゴンフォース・ネオって感じ。微妙にヘタっぽ。むしろこれくらいで良いよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 15:00:33 ID:wtqVLUDL
プロモ観て思った事
すげぇ理想のPSOに近い
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 15:05:48 ID:UC7cnD61
攻撃回数10回で大勢の敵に次々と攻撃していけるほうが爽快でテンポいいと思うけどな
別に攻撃回数少ないからって敵が弱いわけじゃないしDCロードスなんか強すぎるくらいでテンポ悪かったぞ
強くなりゃいいけど結局攻撃回数やアクション性の乏しさですぐ飽きたし
最低3回は連続で踏み込みながら攻撃できるといいんだけどな
なんかまんまDCロードスみたいにその場で剣振ってる動きがあったような・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 15:20:13 ID:Eb1tXWDV
動画見てきた。
凄い面白そう…
っても自分シャニティアの時も「神ゲーか?」とか言ってたからなぁ('A`)
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 15:35:02 ID:iTbgfAY+
視点が上方からなのが一寸寂しい
コンフィグで選べたら良いなあ
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 15:36:57 ID:1JkxJ73U
>>315
シャニティアOPの歌はある意味ネ申.だった
モッコスが邪ネ申だから、狂ネ申あたりかな
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:04:49 ID:OuZbdFVc
>314
ロードス、強い敵はアホみたいに強いけど雑魚は大抵1〜2発だったべ。

結局RPGだからアクション性だけでどんどん片付くようなゲームじゃバランス悪いだろうし、
序盤に感じる不自由を成長で克服するってのが必要でしょ。
攻撃回数とアクション性でガンガン進むならファイナルファイトお勧め。
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 17:40:01 ID:OlhNnm4K
>>306
ネオ邪神降臨“派”って・・・ホントは俺とお前しか居ないぞ(`・ω・´)
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:11:42 ID:9HZXdew4
なんだか、SEGAらしくゲーム自体がテンポ悪くなりそう。
ただ、買います。
なんとなく、面白そうな気もするし…
むしろ、俺たちが挑戦です。
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:27:18 ID:FzRfuXQa
ムービー見たけど意外や意外結構良さそうだね。
雰囲気も変に偏らずニュートラルな感じが良い。
でも、どうせ値崩れするんだろうなぁ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:28:30 ID:9/OlJ+Vn
アクションがかなり心配だったがプロモをみたら
及第点はつけれそうなデキで安心した
「うまい人はこんなすげえコンボもできます」みたいな
デモも見てみたい
アクションだけどRPGだから連続技重視というのは難しいと思うけど
アクション性も忘れないでほしい
買うつもりはなかったが少し買う気が出てきた
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:31:42 ID:JryWBfzc
歌もおもったより外れていないと思うのは俺だけ?
そりゃ絶賛のものではないと思うけど
十分よい世界観を作る一因になりそうな感じ。
これでシナリオの大切なシーンにすっと流れたらかなり燃えると思う。
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:38:05 ID:Zb+eQiqO
あの歌は竹崎のオナニー臭がプンプンですよ
325323:05/01/21 18:48:53 ID:JryWBfzc
>324
そうか…残念だ。
ティアーズのあれよりずっと一般受けしそうだし
最近のゲーム主題歌の中では随分ましなほうだと思ったんだけど…すまんな。

それと、ひとつ気付いたこと。
プロモでマリエルが一人だけ紹介されていないのはいじめですか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:49:23 ID:S4rfRFIZ
ティアーズはすぐ値下がりすると思ったけどなかなか下がらんな
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:51:33 ID:1JkxJ73U
っちゅかさ歌なんて必要なのか?
ゲーム音楽らしい盛り上がるもの流してくれればいいんだけどさ。
どうせ新人、声優、なんでこいつ?みたいな下手糞のが多くて
まともな歌のOPなんて極少なんだから。
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:20:07 ID:/Gt/2PEy
>>323
全体的に雰囲気があって物凄くイイと思うけど、
「そっと電話の後に」って歌詞が、
ファンタジーの主題歌としてはちょっと引っかかるカナ。

あと、それぞれキャッチコピー付きのキャラ紹介で、
マリエル(ケンタウロス♀)だけが登場しないのはなんでだろ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:24:48 ID:m/CARg44
川嶋あいって誰よ。生まれて初めて聞いたのだがそんな漏れは非常識?
それとも所詮売れない三流歌人?


あの西山って絵師も嫌いだがなによりも嫌いなのがキャラだな。
なに?あのバードリング、ああいうのは比翼人っていうんだよ。
なに?あのウルフリング、ジブリ被ってんだよ。
なに?あの眉毛、今時あんな絵柄はやんないんだよ。


今作でシャイニングの伝統が完全崩壊したよな、あのクソキャラデザによって。
せっかく期待してたのに裏切りやがって・・・一生恨む(`皿´)
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:32:35 ID:nVW6TDSl
>>329
ならば買わなければよい。

売れなければ”無かったこと”として黒歴史になるであろう。

漏れ的には壮大にコケる事を期待している。
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:42:54 ID:xFOVjNkg
相変わらずのセガお得意の既存ファン切り捨てのみならず
シャイニングらしさにも切り捨てが及んでるみたいだから
見限ったほうがいいらしい
んで失敗を糧にもしないんだよね
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:01:18 ID:jMW7Fhih
>>329
知らなかったら非常識とまでは言わない(そんなこと言える若手歌手なんてそれこそ希少だろ。
って言うか歌手知らないくらいで非常識って何よ)
が、普通に知ってても全然おかしくない
売れてないとは言えない。売れてる方なんじゃね?

とりあえず自分なりにマジレス。自分はどっちかと言えば嫌いだけど。なんで売れてるのかわからん<川嶋
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:05:01 ID:0NKiKYQ6
シャイニングらしさってなんですか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:58:39 ID:9HZXdew4
シャイニングの伝説って言ってもねぇ…

なんか、兄貴の名前までプロモでてたね。
アニメも結構流してるけど、ストーリ的にもう一ひねりあるのかな?
一番カインがカッコいいんだが…
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:20:18 ID:z6cxYVll
プロモってどこ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:38:28 ID:0NKiKYQ6
セガ公式のセガチャン
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:49:33 ID:pEc3UYSz
重すぎて公式が見られねえ!
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:04:51 ID:wtqVLUDL
何より糞ポリではなくそこそこ見れる3Dだったのが以外
まぁまぁ綺麗なほうじゃん
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:06:21 ID:1VvMU8We
西山批判してる人ってエロゲ絵大好きなだけのキモヲタだよね
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:18:30 ID:GiTlA+vW
まゆげ


ボーーーーーーーーーーーーーーーーン
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:26:50 ID:U0YKXoyR
やはり林原組勢ぞろいって感じだ
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:40:11 ID:5p4SzmJj
ムビ画面が小さくてよく分からんが
とりあえず神ゲー決定らしいな
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:44:50 ID:1VvMU8We
アクション性低い、システムからみてストーリーが糞短そう、グラ変更なしっぽい
神ゲーには程遠い
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:46:31 ID:4H6H/PVJ
今更、キャラデザが嫌だとかフォースじゃないなんて言っても、しゃーないじゃん!!
文句言うなら、このスレすら無視すりゃいいのに、なんだかんだ言って気になるのね。で、結局買って、また文句言うんでしょ。
結局メーカーに踊らされてるのさ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:48:39 ID:S4rfRFIZ
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:50:45 ID:GiTlA+vW
そのためにシャイニングのタイトル使ってんだからしゃーない
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:52:02 ID:1JkxJ73U
>>344
みんなもそうなんだから
自分が踊らされてるのもしょうがないと、正当化したいんでつか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:53:09 ID:GVG9E4kA
なになに?ケータイだからよく分からんけど今までのフォースとは変わってんの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:53:44 ID:1VvMU8We
アクションRPGだからちょっかいだしに着てます
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:58:04 ID:Zqp9ZP++
  ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (    )  <  発売前からスネオを神ゲーとか言ってる奴がいるのか・・・
  ( O   )    \__________
  │ │ │
  (__)_)

   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `・ω・´) 彡<  お前のことだよ!!
  (m9   つ    \_____
  .人  Y 彡
  レ'(_)

   ┏━━━━━━━━┓
   ┃   ∧_∧..    ┃
   ┃  ( ´・ω・`).    ┃
  ∧_∧ (m9  つ. ..   ┃
  (    )人  Y       ┃
  ( O  つ '(_).      ┃
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
  レ-'(_)
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:59:56 ID:GVG9E4kA
え?え?
S・RPGじゃねぇの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:02:44 ID:1VvMU8We
TGS動画見てS・RPGって思う奴ってバカだよな
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:08:47 ID:sfF23Xrh
>>329-331
この手の未練たらたらな連中ってネタなの?マジなの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:09:18 ID:JryWBfzc
>351
3DのアクションRPGだ。
旧作をある程度わりきり、
「シャイニングは絶対SRPGじゃないと!」
っていう固定観念さえ捨てれば今のところそんなに悪くない感じよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:09:36 ID:GW4dIBCh
なんかさ、ドリュウってさ、ゲーム中に成竜になりそうじゃね?













ひょっとしたらチキティータもゲーム中にイベントがあって8頭身位に(ry
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:11:56 ID:GVG9E4kA
ケータイだから動画見れねぇんだけどな…
しっかし、アクションになったのか。
最近、日本一のやってたから育成中心なのじゃないのをやりたいと思ってた。
かと言って自由に育てにくいFEは合わないからスネオには期待してたんだけどなぁ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:14:17 ID:GVG9E4kA
>>354
まじっすか!?
なら久々にアクションRPGやってみようかな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:18:44 ID:JryWBfzc
>356
まあ、残念としか。
初期情報段階でアクションRPGになるって決まってたからな。
SRPGは近年希少だが出ていないわけじゃないので
他のものを探そうじゃないか。
で、もし気が向いたらスネオも手にとってみてくれよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:24:11 ID:GVG9E4kA
>>358
了解。
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:25:49 ID:IAkYl2O5
動画見たがこれって確実に滅茶苦茶重くなるかポリゴン欠けまくるかのどっちかだと思うんだが…
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:34:35 ID:S4rfRFIZ
ロゴはかっこいいと思うんだが
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:44:41 ID:pceo2CyP
>>361もうちょっと誉めるとこ探してやれよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:45:01 ID:4H6H/PVJ
何か良さげなので、セガに騙されてみることにする。ホントに騙されてますか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:08:14 ID:KFdTAAfj
>>300
売れてないほう。
ていうかサターンのシャイニングシリーズは
ウィズダム以外はRPG系にしぼっても売れてないほうに入る
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:17:28 ID:yOt/v/kf
プロモ見た。
あれでキャラデザ違う人だったら買ってたと思う。
ありがとう、西山さん。
おかげでお金減らずにすんだ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:29:13 ID:bJiBi+Wi
ネオすげーいいとおもうけど。
さっきプロモみたけど。

おいらは買うよ。ティアーズは糞だったから。
黒き〜は3週プレイしたけど。
どうせだしシャイニングプロジェクト
最後までみとどけてやることにしたよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:38:19 ID:H/w2tu+s
>>339
むしろ俺はこういう絵が好きな訳だが。
ttp://www.justinsweet.com/GALLERY/ILLUSTRATIONS/HTML/034_crusader1.html

それにしても広告の真ん中にいる金色の首輪つけてる奴って、もしかしてバリュウ?
ドラゴンをポケモンと同列の珍獣と考えてないか、西山よ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:52:11 ID:FpEmbTRP
…端からシャイニングがそんな絵だった事無いやん
バリュウなんて出ないし
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:59:07 ID:yOt/v/kf
何かすげー、西山に気を使ってる感があるんでつが。
プロモも一番最初に名前出てたような。サイトのスタッフのところも一番上だな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:02:34 ID:RwVvzsDu
366
どの辺がすごいいいの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:05:21 ID:Cn/+zKtl
>>369
>プロモも一番最初に名前出てたような。サイトのスタッフのところも一番上だな。
これを「気を使ってる」なんて言ったら、逆に西山は凹むぞw
最初からそうやって宣伝するつもりで有名漫画家を起用したんだよ、セガ的には。
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:19:48 ID:P+b3geid
シャイニング〜≠SRPG
シャイニングフォース=SRPG
シャイニングフォースネオ=ARPG

キャラデザキャラデザって、キャラヲタ大杉。
ファンタジーの世界観に、最近の萌え絵は厳しいだろうし。
世界観とトータルで見れば結構良い線だと思う。
大切なのはバランス。
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:21:33 ID:yOt/v/kf
>>371
西山は有名漫画家なのか?
あんまり知らないんじゃないの、皆。
 自分は講談社に宣伝は任せる代わりに、セガは西山を宣伝するという交換条件かと思った。


でもね、漏れは直良よりは西山の方がいいでつよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:25:30 ID:PZUfuymH
ティアーズみたいにキモい歌付きますか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:32:12 ID:6WJJuguP
ティアーズは発売日直前で棄権したので今回は買います
ロード時間と読み込み過多がなければ眉毛ボオオーンでもいいや
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 02:17:42 ID:ZB37Jyt6
>374
現在プロモで流れている歌をキモイと思うなら。
そんなに悪くないと折れはおもうがなー。
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 02:17:46 ID:fZ4HzPRe
今はもうアミューズメントヴィジョンなんて存在しないですよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 02:38:09 ID:v/HXcBQo
コノスレは

必死なセガ&ネバー社員の書き込みと

DCロードス厨が集まって、スネオを正当化しようとしているのが笑える。

懐古厨もっとがんばれよ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 02:43:47 ID:v/HXcBQo
>>326
ティアーズも値下がりしてないところを見ると、ここにいるやつらが言うほど
クソゲーなのか疑問だな。
本当にみんながクソゲーだと思ってたら、10万本も出てれば中古が出回って
安くなるはずなんだが。

まあ、負け犬懐古厨がネガティブプロモーションをしているだけなんだろうよ。

380名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 02:48:51 ID:v/HXcBQo
おい、藻前ら(特にネバーランドファンのやつら)

スネオはティアーズより売れると思う?

ティアーズは発売3ヶ月前ではファミ通の前人気で20位以内に
余裕で入っていたはずだが、スネオは今週何位だ?
頑張ってハガキ出さないと、神ゲーだとしてもティアーズよりも
売れない寂しいゲームになっちまうぞ。



381名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 03:11:58 ID:eHlF1MN4
>>379
ゲームは基本的に遊んだことの無い人たちが買うものなので、
糞ゲーかどうかは、売れちゃった後にわかることで、
さらにユーザーは買っちゃってから後悔するものなのよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 04:42:31 ID:qH1s90PL
>379
クソゲーではないよ、ティア。
主題化が恥ずかしいのと(声優が歌ってるのか?)
戦闘が少したるくて(一様に堅い敵、メリハリのない戦闘)
読み込み、データのセーブ&ロードなどでストレスが溜まるのを除けば
大勢の敵にガンガン攻撃したり、アイテム集めたりで結構楽しめる。
ARPGしながらキャラにハァハァしたいなら良いんじゃないかな。

俺はロードスとエロゲを交互にやったほうが楽しめたけど。
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 05:55:57 ID:Cksk+v6v
しゃにてぃあ〜の主題歌が気に入ってるのは俺だけじゃないはず。
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 06:47:54 ID:E2mZAc2i
ああ、腐女子の皆さん方には大好評だ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 07:08:54 ID:xC4j1gmp
ティアのロード時間と読み込み音は致命的だったと思うが・・・

といってももしレベル引継ぎアリで何週もできてたら俺も売りとばすことはなかったと思う。
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 08:56:58 ID:H+TX5RhS
お色気キャラはまだかよ?
巨乳、ふともも、それがシャイニング・シリーズだろ。
主人公にマントを着せないわ、クラスチェンジはないのか?
あれもない、これもないでは、買う気もなくなってしまう。
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 10:07:16 ID:hj6H9mb5
フレイアがそういう役回りなのでは。
DQ8してからマリエルが下半身露出しているようにしか思えなくなった。
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 10:54:38 ID:v/HXcBQo
>>386
クラスチェンジもないみたいだ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 10:56:24 ID:v/HXcBQo
>>386
マント着てる主人公なんて古くさくて
今時のユーザーには見向きもされないだろ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 10:58:07 ID:zc8ApB0A
>>389
>>386は今時の香具師じゃないんだよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 10:59:35 ID:v/HXcBQo
>>384
保志の歌は2万枚売れたらしいな。

声優ソングにしては、わりとヒットした方だ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 11:00:26 ID:v/HXcBQo
>>390
ああ、懐古厨のオヤジなんだろうな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 11:08:42 ID:+wSEuNac
>>391
わりと、というか男声優の歌にしては異様なくらいだ
ティアーズの売上も何割を☆ファンが支えたのやらわからん
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 11:21:13 ID:zc8ApB0A
>>393
涙にとっては種好き腐女子様々だったわけか
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 12:00:09 ID:ymBo484S
なんだよクラスチェンジないのかよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 12:37:15 ID:bJiBi+Wi
ネオはARPGでしかも爽快感がありそーだからな
どうせならオンラインにしてディアブロにちかかったりしたら
もっと話題になってたかもな。シャイニングシリーズって
種族おおいし、キャラメイクがたのしめそーだしな。
あればのはなしだが。
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 12:41:21 ID:v/HXcBQo
>>396
だ・か・ら、
育てられるのは主人公だけなんだって。

ティアーズ以下。
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 12:43:19 ID:ZB37Jyt6
>396
俺個人としては今このシステムでオフラインでつくってくれるのが嬉しい。
最近のこの手のRPGはオンラインがほとんどだからね…。
オフラインならではの面白さのだしどころってあると思うのよ。
そういうのを生かしてほしいな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 12:52:13 ID:bJiBi+Wi
>>397
ん?だからあればの話っていってるが?
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 13:04:00 ID:v/HXcBQo
ティアーズに負けたくないネバー社員必死だなw

ティアーズより売れなかったら、ネクステックより格下の開発会社の
烙印を押されてしまうのだから仕方ないか。
セガにとっては売れることが判断基準なんだから、スネオがティアーズ
より売れなかったら、ネバーが「フォース」シリーズにトドメを刺すことに
なる。そしてセガにも切り捨てられるだろう。

さあて、スネオはティアーズよりも売れるのか?
シャイニングシリーズの未来がかかっている。


俺なんかネバー開発と聞くと、地味ゲーになんだろうなと思って
買う気が失せるんだが、もうこのスレにはネバー厨しかいないのか?

ホントにPS2で遊べる「シャイニングフォース」がチマチマした
ディアブロタイプになってていいのか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 13:07:00 ID:ZB37Jyt6
>400
別にネバー開発って決定的な情報がでてるわけでもあるまい。
おれは現段階の情報で面白そうだなっておもうから買うだけなんだが…。
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 13:09:15 ID:v/HXcBQo
>>399
ゴメン
文章を正確に理解しないでレスしてた。
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 13:39:55 ID:zc8ApB0A
>>v/HXcBQo
ネバランによっぽど恨みあるんだなw
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 14:20:17 ID:pSRge/Sj
これはウィズダム・ネオにして、
フォース・ネオはSRPGで作り直してクレヨ。

マガジン背表紙の広告見たけどアダム手抜き過ぎだろw
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 14:28:42 ID:v/HXcBQo
>>403
ネバー厨 乙
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 14:28:49 ID:22PfFK6y
>>393
そのくせ、あの内容は駄目だよな。
おもいきしゲーマー向きの調整じゃん。
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:00:10 ID:P+b3geid
>>404
ウィズダム・ネオ
賛成。
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:10:28 ID:22okKqn8
           __,,...,,,,,___
        ,.-‐'"~::::::::::::::::::`゙`''‐-、
      /::::::::::::::,l´ ̄ ̄ ̄`゙`ヽ、`゙ヽ、_
     /::::::::::::::::::,,l _,...;ニニ=-、  `ヽ、_,l
   /::::::::::::::::::,.r',‐'": : :r=ニ、ヽ、   ヽ、
  /::::::::::::::::_,.、‐二: : : : '´-、゚._,j: `ヽ  ,.-‐、l   あーしかし、
  ト--‐‐''" ノ  `゙ヽ、: : : : : : : : : :ノ=/-、: : ヽ  それでもあなたの願いは実らない!!!
  /:::/⌒ヽ´       `'ヽ、.,_: : _,r'  l、 ゚ 〉: : `i
  {::::| くヘ ;           ̄    ゝ': : : : }
  `l::`‐--、        lニ==-、.,_   /`ヽ、_,ノ
   |:::::::::,i'`i       |、;;;;;;;;;;;;``'=、_  〉
   }:::::::/  |      ヽ`''‐-、;;;;;;;;;;;/ ノ
   〉:::/   `ヽ、     `‐、_ヽ;;;;/ /
   i:::/ _   `ヽ、       ̄´,/
   ノ ̄;;;;;`゙`''‐--、 `''‐、.,    .j´
_,.r‐''lヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙''‐-‐'`'‐-ァ'
;;;;;;;;;;'l  `ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:28:33 ID:3oNKtZ/m
動画見てきました。
評判悪いキャラデザの件は、自分もかなりヒいた。(特に主人公のマユゲと腹出し。
でもなんとなく、ゲーム画面がブリザード社のゲームに影響受けてる感じで、Warcraftとか好きな自分には面白そうに見えてしまう。


あ、影響と言ってもパクリと言ってるわけではないです。為念。
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:31:38 ID:TZ6f4iGN
動画見ると凄い出来だよな
敵キャラいっぱいだし、背景も作りこまれてるし
スゲー金かかってそう


キャラがマユゲじゃなけりゃ買い確定だったな
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:59:51 ID:Gg8p6Z9i
ティアーズの時も動画の時点では結構良かったんだよ


その後悪夢のロード時間発覚
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:15:38 ID:3oNKtZ/m
>>410
自分はマユゲよりも、腹出しの方が気になる。
キャラやアニメよりも、ゲーム画面が魅力的!…と言えば聞こえはいいけど。

>>411
アトラスとロード時間だけコラボして欲しいな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:18:27 ID:WyAVJXhW
週マガの漫画家をキャラデザに使うんだったら、まだ3馬鹿使ったほうが良かったのでは?
森川や赤松はやらないだろうし、CLAMPや大暮じゃ週マガの漫画家とは言い難いし、
3馬鹿ならば漫画のファンもつくし講談社もキャラデザ依頼しやすいだろう。
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:22:29 ID:Jo4KBekK
>>410
動画がすごいって今はあれで普通なんだよ。

ゲーム画面にしてもティアーズを基準にしてたらただの時代遅れ。
FFとかその他色々のゲームサイトでもネット上で公開してる背景はなんだか
すごい綺麗に見えるけど実際やってみるとたいしたことないってことが多いじゃん。
だからキャラでユーザーを魅了するもんだ

・・・で、あのキャラってわけか( ´,_ゝ`)プッ
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:24:49 ID:tzxqMykL
>>413
ゲットバッカーズの綾峰?だけは勘弁して…マジで勘弁して…
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:25:49 ID:zc8ApB0A
いくらでも編集のきく動画ですごいいわれてもねぇ。
いい部分だけあつめればそりゃよく見える
が、動画部分だけがゲームなわけじゃない。
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:32:41 ID:SpyC9nZX
>>414
四行目までは良い事言った!と思ってたが、五行目でズッコケたw
キャラオタでも、そのくらい堂々としてれば格好いいな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:53:01 ID:IBKyYudC
>>415
前にもこんな話題出たけど、個人的には真島は更に勘弁。他二組もだけど。
真島といい尾田といい、なんであんな絵が腐った層に受けてるのか本気でわからん。理由を教えてくれ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:54:54 ID:P+b3geid
>>417
同意。このスレ、キャラヲタ多すぎ。
シャイニングファンって、こんなにキャラヲタばっかだったのか?

>>416
動画ってのはアニメ部分のコト?それとも、このプロモのこと?
アニメ部分なんて、ゲームの演出部分な訳で、遊びとしてのゲーム部分とは全然ちがうわな。

やっぱり、プロモ見ても、主人以外操作できないってのはマジそう。
そういうところが、全体的なゲームの面白さの評価に直でひびくのになぁ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:02:34 ID:RwVvzsDu
動画の評判は、割といいようだな。
まあ動画では、ロード時間までわからんがな。
これでロードが早ければ神ゲーになるのか!?
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:08:50 ID:eAj/qsl8
ロードよりあんだけキャラ表示してマトモに動くかの方が気になる
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:43:15 ID:ElrjhzQ9
だからキャラ批判する奴はエロゲ絵大好きな涙購入したキモヲタなんですよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:49:07 ID:ZB37Jyt6
>422
ま、それは行きすぎとして、
正直眉毛だけで叩いてる人がほんと多そうだな。
発売前だから印象って大事だと思うけど
そんな過剰反応するほどキャラは悪くないと思うんだけどな…。

もっとこう…
「折れは弓でいくぜッ!」
みたいな話もしてみたいな、と思った。
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:35:33 ID:CMlCt5Ue
>>423
まだ本当にキャライラストしか発表されてなくて
システムが海の物とも山の物とも付かない頃は
それこそマジで眉毛しか話題がなかったが
未だに眉毛眉毛いってるのは煽り半分のネタだろうな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:44:44 ID:ElrjhzQ9
ただの涙信者だと思うんだが
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:01:17 ID:4zAPQpUP
ティアーズ好き=Tony信者って決め付けるのはやめて欲しい
俺はソウルやティアーズがやりこみ要素豊富で面白かったんでこっちにも期待してるんですが
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:03:49 ID:uKvffbTq
あの眉毛に弓とか魔法とか似合うわけないじゃん
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:08:20 ID:ElrjhzQ9
はいはい
へそだしエルフなら似合いますよねキモヲタ君
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:10:45 ID:cgPS8Qzp
ネオのプロモ動画見たけど俺印象では3Dガントレットだなぁ…
ウォークラフトっぽいてのも分かるんでARPGじゃなくいっそRTSに
してくれた方がとか思ってしまったよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:11:02 ID:uKvffbTq
だいたいイメージイラストで剣持っちゃってるし
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:19:25 ID:3oNKtZ/m
マユゲだってヘソ出しだぜ!?
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:25:19 ID:uKvffbTq
まあでもムービーはなかなかいいよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:31:51 ID:ElrjhzQ9
なよなよ肉体じゃないだけましだろ
クラスチェンジで服装変えて欲しいんだけどな
一応フォースってタイトルについてるんだからそういう伝統くらい引きついで欲しい
3Dなんだから1つくらいなんかコスチューム追加しても大して手間かかんねぇだろ
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:54:56 ID:v/HXcBQo
>>425
涙信者なんてスネオのキャラになんか興味すらないだろ。

煽りに来る時間すら無駄。
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:56:07 ID:v/HXcBQo
>>433
だ・か・ら
クラスチェンジは無いんだって〜。

436名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:13:36 ID:kQovmEOD
これってやおいゲー?
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:18:03 ID:46Z1ZzVM
>>436
それ以外に野郎がヘソを出す意味があると思う?
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:18:49 ID:CVcnRL6y
やおいゲーでも矢追ゲーでもありませんが眉毛ゲーです。
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:19:14 ID:RwVvzsDu
やおいゲーって何でつか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:19:25 ID:CQH/+uhp
新たな邪神マユゲックス降臨!
あれはマックスではありません!マユゲックスです!
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:23:34 ID:qC70O9Rt
この速さなら言える!
はんぺんは縦に引き伸ばしたら結構イケるんじゃないか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:51:35 ID:v/HXcBQo
>>436
もちろん
やおいゲー。

マックスのヘソをカインの唇が這う
「はうん、だめだよに兄さん・・・そんなとこ。吸っちゃ」系妄想を
狙ったキャラデザだからな。

ライバルは「遙かなる時の中で3」!
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:52:26 ID:lPuHm6nt
ここで、キャラオタうぜーとか言ってる人は、
西山擁護派なの?
そうだったら正々堂々とそういってほしいんだが・・・
「西山いいじゃん!最高!」というのを聞いてみたい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:05:52 ID:w05J0bpv
遺産を腐らせるってのはこういうことだと良く分かる例でした
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:31:48 ID:AwGatLjL
遺産なんて高橋が食い潰してるよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:36:12 ID:rIa1SMNa
>>443
「西山最高!」じゃなくて「別に何でも良いだろ」じゃないの?
興味ない人間からすれば、マンセーも全否定も同じくらいウザイもんだよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:39:05 ID:eNvdfZSu
何?あの狼獣人
何?あの鳥人
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:44:21 ID:uKvffbTq
西山を正面切って擁護できる奴なんてこのスレにはいないよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:49:19 ID:RwVvzsDu
もうキャラデザ否定飽きた。
駄目なものはもう駄目なんだから、ちょっとでも興味あるなら良いとこ見つけようぜ〜。
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:59:49 ID:eNvdfZSu
>>449

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーもなーはない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

451名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:07:10 ID:N/yDy0Cz
これ発売したらティアーズの廉価版出るのか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 01:57:29 ID:YTshlZzR
>>451
11万本売れてて、
これだけ値下がりしていなければ、
99%BEST版は出るだろう。

それまでに、スネオがワゴンセールになっていそうだがw
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 02:01:32 ID:Wxos/eOL
>>452
マユゲはワゴンなんてなりません
小売が受注したがらない故
大量出荷しないから。

涙の改善版出たらそこそこ売れるんじゃない?
マユゲよりか売れそう
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 02:12:51 ID:n5khiNFS

http://www.n-land.co.jp/data/nlc.htm
下から2番目の(某人気RPG)って何?
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 02:22:12 ID:hpa5FpIk
風来のシレン
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 02:25:50 ID:n5khiNFS
あれはネバーランドだったのか
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 02:27:59 ID:g4nSZggG
ヘソ出そうが愚息出そうが関係ない。
こりゃ面白そうです。
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 02:29:49 ID:nmi7sMvj
とりあえず
竹崎大人死亡確認
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 02:47:13 ID:Hw1rPLss
CMあんまり良くないね。
プロモ見ると面白そうなんだけどな。
ゲーム画面アピールするのが吉だと思う。
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 02:50:54 ID:zhcdhGi/
基本は主人公+2人でたたかってくみたいだが
たとえばラスト直前で全部の仲間がかけつける
みたいなところがあったりしたらなんか燃えるな
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 03:26:50 ID:OspM87IV
シレンのアスカが主人公のやつはネバー製作だったかと
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 03:37:06 ID:Z0rPceTq
マガジンの漫画家なら、、さだやす圭がよかったなぁ。
月間だけどさ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 03:53:58 ID:RAQ3raAh
一瞬、シン・アスカに見えた
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 04:35:33 ID:YTshlZzR
>>459
ゲーム画面はさらにショボイだろ。
だからアニメでごまかしてるんだ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 05:19:21 ID:qlNFvqP3
カメラは主人公の背中固定とかつまんないことは無いよな
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 05:37:11 ID:Pt2UIacK
15秒CMの作りが下手過ぎ。
プロモを見る限り、このゲームは絶対プレイデモをメインで行くべきなのに・・・
アホか?
アニメなんぞ触りと締めだけでいいんだよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 06:15:17 ID:N1nPXTu3
>>433
キャラデサが判明した時から西山の絵いいじゃん!
いかにもファンタジーって感じがいいよ!って誉めるやつはいなかった。
西山漫画好きな人でもシネオには引いてるようで
マガジンスレでもあまり前向きな意見は見かけなかったように思う。
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 10:15:18 ID:6Yf1ybE2
大して注目してなかったんだが、プロモ見たらイイじゃん。
なんかコレ見てるとアクションがやりたくなってくるよ
これってPSOみたいに命中率とかあんの?
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 10:55:38 ID:W3bo9tFW
スネオヘアーならぬスネオマユゲー
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 11:55:41 ID:NlmfkcYa
やっぱ涙信者のキモヲタ来てるじゃん
11万程度が売れてるとか抜かすし
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 11:58:53 ID:UkUfbQtY
443名前:名無しさん@お腹いっぱい。 []投稿日:05/01/22 21:52:26 ID:lPuHm6nt
ここで、キャラオタうぜーとか言ってる人は、
西山擁護派なの?
そうだったら正々堂々とそういってほしいんだが・・・
「西山いいじゃん!最高!」というのを聞いてみたい。
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 12:19:42 ID:NlmfkcYa
マックスの格好がガイアと同じなら
最高と言ってやるんだがな
格好がまともで体格が大人ならいいんだよ俺は
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 12:29:42 ID:0HxZgZ30
>>468
ソウルやティアーズは命中率や回避率があった。
だからネオにもあるかもしれないしないかもしれない。ないといいね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 12:31:46 ID:NlmfkcYa
改造ツールで調整するとかなんで思いつないんでしょうか
そんなにお金ないの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 13:07:38 ID:LEm19xhz
改造で調整するとかサラッと言われてもな。
俺はお前じゃない。お前は俺じゃない。
そういうことだ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 13:08:08 ID:Mf/oTrWh
>>474
( ・ω・)モニュ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 13:09:26 ID:NlmfkcYa
ほれ
つI
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 13:15:28 ID:RAQ3raAh
おれもプロモ見た限りでは楽しそうに見えた。

シャイニングシリーズはソウル1(GBA)をやっただけですがこれはどうだろう・・・?
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 13:21:28 ID:Hw1rPLss
>>478
関係ないね。今までのシャイニングシリーズやったかどうかってのは。

西山の絵が、最高ってことじゃないけど、
別に、このキャラだから、買わないってのはないな。
やっぱり大切なのは、面白いかどうかじゃないの?っていうね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 13:38:30 ID:Yy7v5uf9
>474
最近はだいぶメジャーになってきたのかもしれないが
誰もが改造してゲームをやるわけではない。
改造するのが当たり前のように物をいうのは
ちょっとおかしいんでないかい?
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 13:41:30 ID:NlmfkcYa
アクション性が低い、格好が変わらんぽい、システムからして内容短そう
だから面白くなさそう
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 13:51:30 ID:Fb+qyiRE
誰かT崎の腐った根性叩きなおして恋
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 15:36:06 ID:HKsIhBZR


             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |シャイニング  // ___   \  ::::::::::::::|
  | |フォース    |  |   |     U :::::::::::::| なにこのゲーム……
  | |キャラデザ .|U |   |      ::::::U::::|
  | |西山ユリコ  | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::


484名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 16:16:19 ID:ndsSjUt8
ID:NlmfkcYaは昨日のID:ElrjhzQ9?
昨日からいろんなスレで煽りばっかりしてるの見るんだが
何か嫌なことでもあったのか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 17:44:02 ID:iwdqUodp
片手剣、両手剣、弓、杖を使い分けるのかぁ。
弓攻撃とか杖で魔法を使うアクションRPGって、ちょっと惹かれるなぁ
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 17:56:44 ID:m6fj716B
どっちにしろたいして売れそうに無いし
まぁ面白かったら良いなぁ
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:41:12 ID:Jr/DcW1k
うん。普通に難しそうだ。見送り決定。
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:49:23 ID:Hw1rPLss
正直、SEGAってだけで売れないようその一つになってる気がする。
SFC→PS→PS2 って歩んできたノーマル人間に、
SEGAはもっとあわせる必要があると思う。
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:03:17 ID:Wxos/eOL
>>488
メーカー名で買ってる奴なんていないだろ
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:21:26 ID:iwdqUodp
俺は、ちょっとはメーカーを気にしてるぞい。
セガは、あまり信用してない会社だけどね〜。
シネオは、購入する予定だけど騙さないで欲しい〜
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 21:31:42 ID:GJkbMKqe
メーカー多少なりとも気にする人は結構いると思うぞ

前買って面白かったメーカーのゲームなら自然と好意的な目で見るし
逆につまらんゲーム作ったメーカーのゲームは見る目が厳しくなる
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:37:29 ID:RlS5zPwA
これクリアしたら全キャラ操作できるようになったら最高に楽しそうだね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:11:03 ID:bdNvXVIR
クリア後、全キャラ操作出来たら、最初からしてるだろ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:39:50 ID:p8Mhe5Mf
最初からしろって話だよな・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:16:58 ID:lKFtNqho
スネオと
ttp://www.d3p.co.jp/s_20/s20_073.html これと
アークザラッドジェネレーションとを比べたら

どれが一番面白い?
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:30:40 ID:GGzMVvJe
          ィニ三≡ヽ
         /jj7  \ミt
        彡jj_r==i_r=tiミ
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ
         _lt  '=t  /__
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、
    /     ヽ ̄ 丿7     \   アークザラッドジェネレーションは評判悪いよ
   /       `-‐''゙         ヽ
  /  \t           | j.    ゙l
  |    ̄7           tl     }
 |     |            |     ゝ
 j     j  `--───-、__l__, -一l"
 '‐、一冖、^ミ=ー‐--   ̄ ̄ /    ノ
  ヽ     \-‐────‐- /    /
   /\   ヽ  :      : /    /)
   (   ヽ   `ー‐-、__,jミ、、 //、
   \   \_   E三,   ヽ)// ヽ
   /  \   ̄ーニ三ヨ__/ /   
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 03:09:14 ID:lvM8Rh0K
>>492
操作できるのはMAXだけ
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 09:20:01 ID:bdNvXVIR
モンスターは画面上にMAXどれ位出るんだろう?
映像見ると結構出ていたなぁ
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 16:57:19 ID:zsgVOZB5
下手したらティアーズより多そうだな

普通に面白そうとは思うがジャンルが変わってしまったのが残念だな
無双4とDMC3と時期がバッテングしたら辛そうなジャンルだ
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:03:08 ID:zsgVOZB5
このグラフィックでドラゴンクォーターみたく
ある程度の戦術製とアクション性がありゲームだったら最高だった

あとキャラデザがティアーズと逆だったら神ゲーだった
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:16:49 ID:jBgtmhHG
>>500
ん?Tonyにシネオのキャラデしてほしかったって事?
Tonyの糞ゲ伝説に刻まれるのがシネオにかわるだけでは?
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:28:24 ID:zsgVOZB5
これでトニーなら確実に30万は売れる
西山のせいで正直、売れ行きがまったく読めん
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:34:22 ID:8tn27Itb
キャラデザだけで30万も行くか?
つーかトニーにそれだけ集客力が有るならティアーズもっと売れたろ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:49:53 ID:zsgVOZB5
さすがにキャラデザだけで30万は売れないよ

今流行りの無双系ARPG+トニー+シャイニングブランド=30万
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 18:00:07 ID:aNsyA2xt
どうせPS2程度のポリゴンやテクスチャでは、
劇中でキャラを表現する事はできないんだから、
ゲーム内容には全く関係ないと思うけど。
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 18:42:48 ID:nbxmi19A
キャラオタの人達はポリゴンキャラを操作しながら
頭の中でイラストを思い浮かべつつ脳内補完しますから
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 19:02:10 ID:jBgtmhHG
>>506
zsgVOZB5が典型的だね
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:46:41 ID:P5+CMq4I
とにーじゃ30万は無理
10万が限界
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:04:13 ID:p8Mhe5Mf
TONYなんてカンベンしてくれよ…
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:50:29 ID:ISz4A3Sb
じゃあ間をとって「トニーたけざき」にしよう。
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:28:18 ID:eWs++s5C
それなら買ったな俺
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:43:56 ID:I9FVv0Oa
同じオタ絵師なら中村博文とかの方が良かった
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:57:08 ID:ERhAlmQk
しかし実際、このキャラじゃ買わない奴多いだろうな
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:13:25 ID:ERhAlmQk
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:28:27 ID:xr0qhWhY
>514
正直そっちも面白そうだが
おれはスネオを買うぜ!
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:38:29 ID:bdNvXVIR
俺はWAもスネオのキャラデザもあまり好きじゃないので、ゲームとしてオモシロそうなスネオを買うぜ!!
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:39:00 ID:bT1bCSk3
じゃあ漏れはWA買うか
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:39:45 ID:BiPCh9F9
>>514
最近のRPGの男主人公って、こんな感じの腐女子向けデザインばかりだよなぁ。
マントつけたり鎧を着込んだ男キャラは古臭いと思われてるのかね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:44:20 ID:TmEL5WY8
デザイナーの腕次第だよな
ストレートに描かれたら古臭いと感じる方が多いかも
>鎧マント
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:46:59 ID:ERhAlmQk
ちなみにWAのキャラデザはマガジンZ出身の新人漫画家(今はもう書いてないけど)
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:49:38 ID:1H6G/Qfv
>>518
ちょっと情けない雰囲気を漂わせるのがポイントな。
耽美な美形というよりは、可愛い系だ。
まぁ、それについてシャイニングフォースは、
初代は別にしても、元々あまり大きい事は言えんシリーズだが。
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:01:26 ID:0lA3Peo5
ドラゴンフォースの絵の人がよかったなぁ
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:09:23 ID:ZDMXwEQ6
予約特典CDってどんな内容か発表された?
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:00:33 ID:crJP39X6
>>522
まさかのフォース2ですか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 10:55:06 ID:m8+vVz8l
女性層を抱きこんだら価値ってよく言うけど
ゲームの場合は男ユーザーが減るからその辺よく考えて
デザインして欲しいもんだな 鎧マントの典型的コスチュームを用意するとか
露出やらロリショタオンリーでゲームが進むんじゃよっぽどブランドが強くないと引く人多いと思う
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:43:40 ID:tlfg18/F
>>525
鎧マント・・・・・。
臭ってくるくらい古くさい。

今時そんなコスチュームの主人公なんか、あまり見たこと無いが。
あなたは何時代の人でふか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:47:47 ID:rClJ/2/w
俺はけっこう見るけどな
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:55:25 ID:tlfg18/F
>>527
最近のRPGタイトルで具体的に名前をあげてください。
ある程度名の知れてるものでよろしく。
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:16:47 ID:rClJ/2/w
>>528
義経英雄伝とかロードオブザリングとかFF11とかROとか・・・ネットゲーが多いかも
洋ゲーでもファンタジー物はいまだにそういう格好が多いように見受けられる
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:39:21 ID:UyIupvve
終わってる
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 13:00:22 ID:+n4G9V3I
ファイアーエムブレムの主人公はマントだな。GCの新作もマント。
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 13:01:02 ID:sF/W0NsS
漏れも鎧は好きだけどさ、
洋ゲーの男はすげー甲冑着込んでいても、
女は大抵ビキニだよな。。何故だ。。鎧の意味ないんでつが。
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 13:21:40 ID:j5p6nXmD
ディスティニー2を境に、
RPGで腐女子に媚びるデザインの主人公が急に増えたような気がするんだが。
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 13:52:12 ID:0FAkHfkd
>>533
SFC以降のFE腐女子意識したとしか思えないキャラデだけどね
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:55:35 ID:bowX5Wc4
731 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 05/01/25 17:19:38 ID:GJUpujl4
ティアーズが11万本も売れたことが驚きだ
スネオはシミュレーション形式じゃないんだから
シャイニング・ウィズダム ネオにすべきだ
略称はムネオ

ワロタw
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:15:26 ID:R45IhzMn
最近の奴はロードスのアシュラムみたいなのをダサいというんか・・・
始めてみてアレほどカッコイイと思った男は居ない
以来鎧フェチで最近の軟弱主人公に怒りを覚えてます
がこのマックスはガタイいいから微妙な感じ
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:27:56 ID:DS5kGQir
ダサいというか古いんだろう

というかそういうの抜きにしてアシュラムみたいな主人公は嫌だ
敵なら良いけど
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:38:58 ID:0fo2HpaX
妄想たっぷりで先読みするとマリエルはゲーム中死ぬ。
確証は全くないけど
1、TOPの扉絵にいない。
2、ファミ痛にあったゲーム画面の本陣全員集合のところにいない。
3、プロモにでてない。
4、その他いろいろな画面で使われていない。
おそらく序盤に死ぬ。
で、グラハムがフォースに目覚め参戦する、と思う。
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:46:00 ID:ZDMXwEQ6
マリエルは、きっとフォースじゃないんだよ。
だから仲間はずれ
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:15:38 ID:JoHLb6Lc
逐一情報はチェックしてるはずなのに一瞬マリエルが誰なのか分からなかった。
鳥女の事かと思った…
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:16:43 ID:8M3ZqPnS
amazonで初めてパッケージの画像見たけど、
はんぺんのベストポジションっぷりにワラタ
鳥男に蹴られそうだけど。
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B0007CVYNI.09.LZZZZZZZ.jpg
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:17:16 ID:crJP39X6
フォースの力に目覚めるのはマックス君だけでしょ。
マリエルは最初から仲間にならない設定なんじゃない?
どっかに旅立ったとか書いてあるし。
死ぬとしたら、マリエルじゃなくて、グラハムだろうな。
マックスをかばって死んで、マリエルが参戦みたいな感じではないかと。
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:25:01 ID:x7zhXemi
>>541
ほんとちっこいなはんぺんたんは。
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:36:17 ID:ZDMXwEQ6
親父も死にそう〜
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:25:53 ID:6Sbuwxz7
>>541
相変わらず素晴らしいセンスだよな
パケ絵でここまで笑わせてくれるとはw
マユゲと言い、キテレツなコスと言い、謎の男と言い
西山って天才だねw
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:00:23 ID:cdbdgoZf
俺はみんなが言う程酷いとはあまり感じないのだが・・・

マガジンをよく読んでたが、西山氏はファンタジー系のイラストは初めてだと思うから
衣装とかは少しは大目に見たいけどね〜、むしろ何処かの人よりがんばってる様な気がするし
眉毛以外別に変とは思わないのだけど・・・

というか、見るたびにドンドン気にならなくなって来た
むしろ主人公が激しく格好よく見えてきたぞw
プロモとかもイイ感じだと思うけどなー
あまりにも叩かれてるから少し擁護してみたくなってきた
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:10:38 ID:33iRlw6t
>>546
西山はマガジン連載中に扉絵にファンタジーRPG風なのよく描いてたと思う。
だからすげーやりたかったんだなと思うよ。
 ま、しかしあの謎の男のカマっぽいのはどうにかしてほしいんだが。。
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:14:21 ID:x7zhXemi
はんぺんはフワフワカワイイ




・・・ごめん流石にスレ立てるのは罪悪感があったからここに書き込んだ。
今は反省している。
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:46:46 ID:RSm+G8wY
>>546
俺は絵柄そのものよりも、どのイラスト見ても代わり映えしないってのが気になる。
>>541のジャケ絵なんて、一瞬公式のキャラ紹介イラストをコラっただけかと思ったよ。
特に狼人間。
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:16:10 ID:ic3SP0a0
>542
おれもグラハム死んでマリエル参戦だと思う。
主人公の師匠が主人公をかばって死亡、
その娘が戦線に加わる、この形が燃えると思う。

>546
大丈夫だ。俺も結構カッコイイと思うぞ、マックス。

そのほかの仲間は
・メリル…典型的ヒロイン。なぜかモテまくりの様子。
・グラハム…渋い。だが死にそう。
・マリエル…途中から参戦?蹴る技がほしい…。
・ライノス…号泣してるみたい。熱血隊長。
・バロン…きざ。二枚目路線?三枚目路線?わからない…。
・チキティータ…動かしてみたら萌えるかもな。弾丸癒し系。
・クライン…弓イイ!主人公に対立する役か?
・フレイア…鞭?スケバン姉御肌って感じか。
・アダム…せっかくの古代兵器。うまくストーリーでいきるといいな。
・ドリュウ…成長するイベント・技があるはず。

こうやって書くと結構多いのね…。
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:18:48 ID:iJIdYDgo
またキャラネタかぁ。
実際の所、一般人はあのキャラを見てどう思うのだろう?
嫌悪感は、感じないんじゃないかい?
まあ、興味も抱かないのかもしれないが
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:36:06 ID:Q669GPNo
550は社員さんかな?
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:40:22 ID:tVA6Sc64
俺は最初にキャライラスト見た時よりパケ絵は大分マトモに見える
なんつーかやっと描き慣れて来た感じ

ただ主人公の?剣だけは好きになれない
つーか思いっきり斬りかかったら負荷ですぐ折れそう…

554名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:01:29 ID:WBemDebQ
>>552
もちろん、社員か関係者。乙
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:08:56 ID:epits+SG
必ず死ぬのは主人公の兄貴だよな。
一番カッコいいのに。
ナルトみたいなストーリか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:28:18 ID:JCdDzy3J
とりあえず公式ページを「獣王記」の公式並にアクション・システムを中心に
すべてを晒してくれたら購入を考えるがアクションがヤバそうなので
たぶん買わね
キャラデザのヤバさは仕様がないのでもう言わないが
バーチャサイバージェネレイションと同じ路を歩む気がする
バーチャCGとの共通点は 無理やり漫画化・キャラヤバい・知名度のある冠詞がついてる
ついでに「獣王記」はゲームとしてはおもしろそうだけど
化け物系・グロ系は嫌いなので買わん でも公式は
ゲーム内容まるわかりでよかった買う買わないは別だけど
557550:05/01/26 02:05:07 ID:ic3SP0a0
社員認定されてしまった…。
たしかにマンセーっぽく書きすぎたかもな…、気に障った人、すまぬ。

社員じゃないが普通に楽しみにしてる人です。
非の打ち所のないもの、とは言わないが
ちまちま楽しめるゲームを期待。
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:51:18 ID:e3rO2mJx
主人公の兄(カイン)は死なねぇよ。
この物語のあとタイムマシーンに乗って未来に行くからなw

まぁそこで死ぬわけだが。
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 09:10:19 ID:jE6CEwYn
アクションってどのくらい動けるんだろ
PSO程度しか動けなかったら速攻飽きそうだけど
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 09:26:14 ID:iJIdYDgo
559
所詮RPGなんで、アクション部分は、あまり期待しない方が良いと思うぞい。
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 09:32:18 ID:awumsxXH
550==社員
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 09:34:33 ID:o5snCxD8
>>559
既出の情報見た感じじゃ、ディアブロを源流に持つ
アクションよりもキャラ育成のパラメータ調整を楽しめ
ってタイプみたいだから、アクションそのものに期待してる奴は
様子見した方が良いと思う。
この手のゲームのジャンル表記って難しいよな。
俺はARPG(確かに見た目はそうだが)より、リアルタイムシミュレーションのが
相応しいと思うんだが。
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:04:56 ID:iJIdYDgo
俺も、結構カッコイイと思う派の一人。
キャラ育成も、楽しそうじゃない〜。
アクションは、あまり好きじゃないので、スキルが要求されるシステムの方が嫌かな。

〜俺が本当の社員〜
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:17:50 ID:xzBF1CGp
じゃぁ、もっとマンセしろよ、社員さん!!
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:06:29 ID:F93rxO5x
つーかグラハムあぼんした時点で売り飛ばす
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:49:03 ID:O2f5ttsf
>>561
感じ悪いな,おまい
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:42:29 ID:TRLSYlfD
まだこのゲームがタイトル未定でキャラデザも何も発表されてなかった頃に
ハミ通の目次で新シャイニングフォース、ってのってたわけだ。
前々からキャラデザに期待していたから

だれがデザインするのかなーもしかして全部玉木がやっちゃってたりしてー
それともまた山内かな?
とか餓鬼みたいに期待しながらダチと騒いでページを捲ってみた。
















・・・あの時の絶望感は忘れまい
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:37:04 ID:4mA4RpH9
漫画版の絵の方描く人だったら、良かったなぁ。
まぁ、西山は良い意味でも悪い意味でも“個性がある”という事か?
でも、オッサンは上手く描けてないと思うけどね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:59:50 ID:usvZVot+
同意。こいつの書く親父は駄目だ。
俺のチンコが反応しないので駄目だ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:09:35 ID:nV/dRGrb
一週間ぐらい様子見して糞ならドラゴンフォース買う
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:20:35 ID:4mA4RpH9
>>569
チミのティンポはどんな親父だったら反応するんだい?
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:47:14 ID:usvZVot+
ヴァルキリープロファイル ガノッサ バドラック ジェイクリーナス 賦之のパパ
ロボットアニメ      バニング ランバ・ラル ガイア ロベルト=ゴメス 早乙女博士
ファイナルファンタジー  4のシド 7のシド ヤン 
ガンハザード       オーウェン大統領
シャイニングフォース   ゴート 外伝1のロウ トーラス ロイド ガイアン 
省略されましたとさ
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:30:55 ID:4mA4RpH9
うーむ、FF7のシドとグラハムは同じレベルかと思うが・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:02:55 ID:Mn4UAYO6
マガジンZの漫画版読んでみた。
いきなり謎の仮面=カイン兄者とぶっちゃけてた。
ここまでガチのお約束通りだとは思わなかった。
普通バレバレでも、出し惜しみして勿体ぶるだろ普通。
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:05:06 ID:Mn4UAYO6
思わず普通を二回使っちゃったよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:22:10 ID:A/whoAnh
>>574
相変わらずひでぇなw
最早隠す気なんか全く感じられないっつーかなんていうか・・・
マギー審司みたいなもんだな。

マギー:実は・・・→ジャーン!
 客  :(知ってるよ)

みたいな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:29:29 ID:MHF/x07W
>576
マギーを馬鹿にするな。
ミエミエのオチで笑わすって事は凄い事なんだぞ。
特に司郎師匠は神。ついでにダチョウ倶楽部も神。
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:13:08 ID:386LigbB
隠すつもりなら、最初からカインの顔出しなんてしないだろ。
漫画は面白ったかい?
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:17:42 ID:kIuFN109
隠すつもりなら、
マックスとカインなんて名前にしないよw
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:45:38 ID:FwrDdecL
むしろ、こっからのストーリー展開に期待大
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 07:12:16 ID:uvD/vYme
漫画結構面白かったよ。ゲームの発売が近いのと月刊連載で、展開が速いのは仕方ない希ガス。
かぶと虫にぬっ殺されそうになったり、ボロボロ泣いたりするマックスが(・∀・)カワイイ!
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 09:45:23 ID:u/vdZoAX
漫画版のマックスは、かなり落ちこぼれのダメダメくんだな。

・・・・・・のび太?
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 09:49:03 ID:d5s11f4H
>>581,582
天才秀才の中に放り込まれた凡人って感じだったな、マックス。
冒頭で現実の壁にぶち当たってヘコんでるRPGの主人公ってワロタよ。
性格も普通の気の良い兄ちゃんって感じで、俺も割と好感持った。
ゲームでもこの性格なら、遊んでて主人公がウザイって事はなさそう。
まあ、この後秘めた才能に目覚めたりDQN化したりしそうな気がするが…
後、漫画とゲームで設定共通で、話の流れもほぼ同じなら
バロンとはんぺんは、物語の核心に近い重要キャラになりそうだな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:08:29 ID:386LigbB
漫画割と面白いんだぁ
俺も読んでみよっと
なんでチキティータがはんぺんなの?
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:18:44 ID:TuRlOrlL
見た目かな?
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:30:51 ID:vKzmOKNO
チキチータの妹が、チップ・・・・・。
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 10:02:19 ID:X700P7Ql
見た目から、はんぺんかぁ。
確かに。
ちょっと愛くるしいと思ったんだけどダメでつか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 10:28:13 ID:bsGkaQOD
食べちゃいたい
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 12:04:02 ID:44WklMFf
公式見てもどんなゲームだかわからないが、3Dディアブロなんでしょうか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 13:54:51 ID:QHxTgEJI
DXパックを予約する者こそが真のフォースだ
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2005/01/27/f3b9b8135393bc0173cb667f6d08d229.html

発売日までに決心が鈍らないように通常版を予約してみますた('A`)ノ
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:19:15 ID:X700P7Ql
公式HPに川嶋のインタビュー映像とアニメムービーが公開されてますな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:36:16 ID:wEfZaz9H
>>590
なんか激しく空回りしてる気がするなぁ
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 15:46:54 ID:3V8jXqFd
セガ、相当力入れてるよな。
ベクトルの向きが正しいかは別として。
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 17:15:32 ID:zlOxVM6v
ttp://segadirect.jp/Catalog/CustomPages/images/shiningneo_ps2_seal.gif
なんか下段に怖いのいる。・゚・(ノД`)・゚・。
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 17:17:37 ID:ffe1U2e8
>>590
そういうのはシリーズ2作目とかからやるから効果のあるもんだとばかり・・・・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 17:28:02 ID:44WklMFf
>>594
上段の一番目と四番目、色違いキャラじゃねーか
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 18:41:12 ID:5aqhAqoo
上段一番目と2段目二番目も色違いキャラ
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 18:55:15 ID:TuRlOrlL
何だかんだ言って、結構期待感が増えてる俺ガイル。
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 19:15:32 ID:rREVudBO
>>594
つーかマジで同人以下だな、、、
真のフォースを有する奴なんているのか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:36:33 ID:hOvZky/d
ディアブロっぽくもっとグロかったら即貝ですた!
中古で禿げしく安く売ってたら買うかも!!
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:48:37 ID:zDdCwvsa
このゲームってジャンプ斬りできるのか?

ちなみにプロモ見たときはキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!!
って感じだった。

この場合は「買い」なのかのぅ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:52:26 ID:zDdCwvsa
ちなみにシャイニングシリーズはGBAのソウルだけで、

ラスボスを見て勝てそうに無いので戻ってきて現在プレイ進行断念中です。
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:54:16 ID:zDdCwvsa
スネオのCMはBGMに主題歌のサビの部分を使い、
画面にはゲーム画面をメインとして構成してほしい希ガス。
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 00:30:16 ID:EEv6z3+q
直感で
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
と感じれば、どんなゲームでも「買い」。
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 01:24:05 ID:cNe6Au/e
直感でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!と感じて買ったものの
レベル上げのダルさで投げ出したのが「HOSHIGAMI」
名無し傭兵のリュック背負った娘さんは好きだったんだけどね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 01:40:52 ID:QFlgpJqg
買わずに後悔するよりも
買って後悔したい!!
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 02:07:35 ID:xSOBKwlU
>>606
買って後悔したら、漏れに譲ってくだちい。
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 02:24:21 ID:bN8j2n3/
じゃあ今日予約するかな・・・。
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 03:02:23 ID:HTztri9W
かーってやるぜ!
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 08:56:49 ID:kG1k1XH8
購入希望者が、なんか増えてきたなぁ
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 09:00:27 ID:R40uaKGf
ぶっちゃけ俺の自演ですけどね
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 09:34:10 ID:bNvAEgzj
竹ちゃんが頑張ってるな
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 11:34:56 ID:ybIvjOPR
ジャンプ斬りっていうか
あれ特定武器の固定モーションじゃないのか? 特定武器だと不自然にジャンプ斬りしかできないとか
任意に操作して出せるもんじゃなさそうだな プロモに通常攻撃からつなげて出す場面なんてないし
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 12:50:38 ID:jjfMyFsc
>>610
社員のみなさん。乙
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:11:32 ID:Djtt5EVT
>>590
何そのロードオブザリングのDVD
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:29:28 ID:vjJnA07p
シャツwwwwwwww
シールwwwwwwwwwwww
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:34:58 ID:+xDL4/XU



             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |シャイニング  // ___   \  ::::::::::::::|
  | |フォース    |  |   |     U :::::::::::::| なにこのゲーム……
  | |キャラデザ .|U |   |      ::::::U::::|
  | |西山ユリコ  | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::


618名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:39:09 ID:Vvg4tAtt
公式見た。シャイニング・フォースのタイトルの響きが良いから
前作「ティアーズ」もそれを意識して、みたいなコメントを読んだ。

キャストは有名な声優そろえて、曲も有名な人が担当して、
モンスターデザインは昔のシャイニングフォースの絵の人って
書いてあったけど…。

ヨーグルトは、どこ?゜・(ノД`)・゜
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:47:46 ID:U1+BKM57
貴様!
ヨーグルトをモンスター呼ばわりするか!!
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 21:10:02 ID:+xDL4/XU
西山なんか使うならいっそのことこのキャラデザでいいよw

ttp://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload116288.jpg
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 21:29:45 ID:jjfMyFsc
>>618
ヨーグルトならシャイニングティアーズに出てくるよ。

玉木氏は
 ・ティアーズでは敵側キャラクターデザイン。
 ・スネオではモンスター&キャラクター原案。
という差がある。

よってスネオにはヨーグルトは出てこないと思われ。

西山が書いた新ヨーグルトが出てくる可能性はあるけどな・・・。


622名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 21:38:19 ID:viVHhaUW
java使うんじゃねーよ!
はい糞ゲー決定!
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 21:42:40 ID:TUHPDUWD
そんなこと言ったら、今後出るゲームの九割は糞だぞ。
最近、猫も杓子もjavaばっかりだよな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:37:40 ID:OzJ9sk1U
>>620
これはこれでいいwアメコミ嫌いじゃないし
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:08:24 ID:ncdraGJK
いまさらながら漫画のスネオ読んだ。

結構面白かった。
主人公に好感が持てた。
兄貴はあっさりばれた。というか隠すつもりもないらしい。
626何人釣れる?:05/01/30 01:03:08 ID:PTNaXdnL
西山さんのイラスト、最高じゃないですか!
色気もあるし、可愛いし。
いっその事モンスターデザインもしちゃえば良かったのにv
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 01:07:01 ID:1LZImKd+
こういう縦読み?

→→
←←
→→
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 01:40:35 ID:tCQaQeZi
予想に反して、漫画面白かったなぁ
親父も死ぬなきっと。
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 03:39:55 ID:jCB0diVn
ってか、ヨーグルト=クライマックスだと思ってた。
そういうわけではないん?
SSのシャイニングものには出てこなかったしな。
まぁどれも玉木もクライもかんでないが。
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 07:53:11 ID:x73DZkPq
MDのフォース開発時に、キャラの顔グラの代わりに入れてた落書きが元だった気が。
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 12:22:57 ID:aSHXDl2i
ネバー製作って結局ソース無いの?
632-:05/01/30 13:55:03 ID:BWFWpv0P
予約特典DVDは予約すればその場でもらえるの?
そうならソッコーで予約してくるのだが・・・
プロモみて惚れました。
この衝撃はV&B、モンハン以来ですよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 14:28:17 ID:NHjZSXAK
特典いらんから5000円で売ってくれ
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 15:53:17 ID:Cn0FpKqy
特典も西山もいらないからキャラデザ変えてYO
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 16:36:37 ID:I1qypR13
>>631
それが本当だったら、発表してるだろ。

多少なりともユーザーへのアピールになるんだから。

ネタだよ、ネタ。 ソースもないんだから妄想に過ぎない。
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 18:16:28 ID:4QZFSjfJ
嫌な人はドラゴンフォース買えばいいんじゃねぇの?
ファミ通見たが最近の糞ファンタジーと違ってちゃんとした鎧着てたから好感持てたなあれ
PCで初代フォースが移植されたりしてるし
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 18:26:56 ID:3AL8mNQj
なんか個性的なキャラが多くて面白そうですね〜
個人的には鳥人系が好き。
障害物を通り越して、先にいる敵どもに突っ込むのがなんとも快感。
あぁ!今から楽しみだよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 18:50:38 ID:jCB0diVn
昔のシャイニングなら、鳥人は、顔も鳥だったよな。
しかも、>>637よ、操作できるのは主人公だけっぽいぞ。
まぁ、判らんけどさ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 18:57:29 ID:I1qypR13
>>636
そうだな、主人公はちゃんとマントも付けてるし、

今時のデザインについていけない、オレ達にはピッタリだよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:04:03 ID:I1qypR13
>>638
昔のシャイニングだけじゃなくて、
ティアーズの鳥人はちゃんと鳥フェイスだぞ。
スネオだけが別だろ。


(参考資料)
  シャイニングティアーズの物語の中で、敵として登場するシャイニングフォース。
  こいつらが最新の玉木シャイニングフォースだ。
  モバイル版では主役らしい。

  右下の黒衣の将軍達がそうだ。
  ↓↓↓
  http://shining-tears.jp/chara/home.html
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:13:06 ID:57ZykKBP
クラスチェンジで鳥顔になるのさ
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:28:20 ID:SH98P22U
>シャイニングティアーズの物語の中で、敵として登場するシャイニングフォース
え?まじ?
なんか、ティアーズ面白そうに見えてきた。
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:30:29 ID:aXlezzXf
最初は西山と聞いて終わったと思ったけど、
>>594見て、意外といいんじゃね?と思ってしまった。

まぁ、ハーレムビート読んでた俺が言っても意味ないけど
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 20:12:45 ID:Cn0FpKqy
CMとか広告の類ばかり増やしてるようだな。
何度も言うようだがさっさと玉木絵更新しろや!
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 20:51:00 ID:jCB0diVn
玉木なんて知ってるやつ、マジ少ないから…orz
喜んでるのは、長老たちだけ。

それにしても、ティアーズでは光の軍勢は敵なのね。
ティアーズは今までのフォースとは完全に独立してるんじゃないの?
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 20:58:24 ID:I1qypR13
>>645
知らなかったの?

●今までのシリーズを受け継ぐのが「シャイニング・ティアーズ」

●今までのシリーズをほとんど無視しているのが「シャイニング・フォース・ネオ」
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:22:45 ID:aSHXDl2i
>>635
いや、ネバーは黒子の場合も結構あるからさ
もしかして!とかもおもっちゃったりするわけよ

ネバスレのコピペだけどアスカの開発はこんな感じだったらしい

64 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/12/22(水) 17:58:36 ID:Dqzr2+Zw
有言実行、乙〜

開発監督:受田 直之 ←ネバ。
企画・シナリオ:斉藤 宏明 ←ぐぐってみたら『風の伝説ザナドゥII』『ブランディッシュ』『同4』にヒット(元・日本ファルコム?)。
企画:水谷 守考
メインプログラム:鈴木 明弘 ←「鈴木昭弘」の間違いでは?そうだとしたらネバ。
プログラム:金子 強 ←ネバ。
プログラム:那須 智幸 ←ネバ。現、ピラミッド。
プログラム:増田 知記 ←ネバ。
プログラム:松澤 大茂
キャラクタデザイン:柴崎 晋一 ←ネバ。
美術監督:池田 佳正 ←ネバ。
美術:石黒 智
美術:糸井 豊樹 ←ネバ。
美術:亀 えりか ←ネバ。
美術:高橋 桂司 ←ネバ。
美術:西岡 香織 ←ネバ。
美術:谷畑 晃一
効果音:渡辺 茂樹
効果音:中島 享生 ←ネバ。
効果音:森田 朋子 ←ネバ。
マネジメント:上松 丈浩

自分で確認できたのはこんなところです。
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:30:27 ID:I1qypR13
>>647
スネオがネバー開発というソースにはならないだろ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:38:00 ID:kUqHiMss
とりあえずPS2ベルセルクよりは面白そうだな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:48:13 ID:3ci+l/vR
アスカ?
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:48:52 ID:aSHXDl2i
>>648
>631でソース無いのか聞いたのが俺なんだ
635でネバ開発なら発表してるってレスもらったので
発表なくても裏でひっそりやってる場合もありえるって返しただけなんだ。

発表ないってことは発売後にクレジット見て調べるとかしか無理っぽいね
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:55:20 ID:I1qypR13
>>642
獅子王に率いられた獣王十二将と呼ばれる獣人ばかりの黒衣の軍勢で、
干支がモチーフになっている。

全員が玉木氏デザイン!
さらに、モバイル版はこのシャイニングフォースが主役のシミュレーションRPGと
いう噂が!!



・「無」ライオン獣人/獅子王 ディオクレス(魔法剣士)


1.「子」ネズミ獣人/忍者マスター ビビ(ニンジャ)

2.「丑」ウシ獣人/ベスティアの黒き盾 ダイン(重戦士)

3.「寅」トラ獣人/剣聖 ビャッコ(双剣士)

4.「卯」ウサギ獣人/超魔導師 ティアリス (魔導師)

5.「辰」竜人?(詳細不明、モバイル版に登場?)

6.「巳」蛇獣人?(詳細不明、モバイル版に登場?)

7.「午」ケンタウロス/黒騎士 アーサー(騎士)
 
8.「羊」ヒツジ獣人/大賢者 エゼキエル(賢者)

9.「申」猿獣人?(詳細不明、モバイル版に登場?)

10.「酉」カラス鳥人/死を呼ぶ黒き翼 バクート(修験者?)

11.「戌」ウルフリング/ヴォルグ(格闘家)

12.「亥」イノシシ獣人/ベスティアの黒き牙 バラーハ(槍戦士)
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:17:08 ID:kVB61ReF
やべぇ、スネオのキャラより黒衣の軍団の方がかっこいいじゃんかよ。

玉木うんぬん抜きでデザイン的にもさ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:26:01 ID:vM+wj8BG
>>653
ライオン獣人が主人公?

背中にマント付けてるし。
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:28:03 ID:vM+wj8BG
>>653
シミュレーションRPGってのも
旧作ファンにはたまらねぇ。

どうしてスネオはああなっちまったのか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:59:19 ID:EAcDOIFf
シャイニングフォースって名前だけでもワクワクするな。
正直、フォースを使えとか言われても困る。
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:12:45 ID:4MLNTEs4
メインとなるのはパーティーを組むメンバーでも、残りのメンバーは、
大まかな命令や支持で動くようにして、一緒に戦闘してくれたり、
サポートしてくれたりしてくれるたら良かったんだけどなぁ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:31:04 ID:FjFmu+LT
ところで公式の更新はスルーなんだな。

歌手応援メッセージはまあいいとして、
アニメ部分がイベントに挿入されていくみたいだな。
公開されたアニメ部分もけっこう出来がいいんじゃない?
ヒロインもわるくないとおもた。

ただ、漫画とは微妙に展開が違うね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 02:02:49 ID:dv2Arcr9
いつの間にか更新されてたのか。今見たよ。
これくらいの出来のアニメがゲーム中いくつもあったらかなりイイね。

ゼガもティアーズとは全く気合の入れ方が違うな。
コアなファンだけじゃなくて一般ユーザーに買って貰う為には
もっと宣伝しないとダメだと思うけどねー。
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 02:25:27 ID:vM+wj8BG
>>659
宣伝をたくさん入れるのは発売日近辺でしょ。

これだけ力が入ってるんなら、ティアーズよりも売れるのかな?
超大作RPGと銘打ってるんだし。

スネオでも、売れてくれなきゃ、シリーズとして次はなさそうなのでね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 02:29:47 ID:gR1yZwmO
ティアーズ2が出るべ。

アニメは無くても別にいいんだけどなぁ。
ゲームがたのしけりゃ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 03:55:04 ID:iL7e1RIX
アニメ出来いいじゃん!!まあ、肝心のゲームが面白くなかったら意味ないんだけどね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 14:19:34 ID:W/hptZef
>>620
最高!
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 17:13:09 ID:ts4ae5cb
アニメのキャラデザは同人臭い西山臭が薄まってるのはいいけど
もう少しなんとかならんかったもんか。
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 17:44:02 ID:BMyQqshf
いや、漏れは別に西山が描いたっていいんだよ。
ただ可愛くないヒロインとか
あの鳥人かと思わせといてリアルで比翼人なやつとか
ジブリ被りのウルフリングとか、腐女子向け露出男キャラとかetc・・・
そんなシリーズの伝統を完全崩壊させるキャラがいっぱいいるから嫌なんだよorz
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:08:36 ID:W/hptZef
>>665
可愛くないヒロインってのはシリーズ関係ない罠
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:02:30 ID:dv2Arcr9
シャイニングってヒロインいねぇことの方が多いよなw
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:12:11 ID:wbLal02p
チップは人気あったじゃん
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:28:06 ID:dv2Arcr9
人気あってもヒロインではないだろ。
はっきりとこいつがヒロインって言えるのはジェーンくらいじゃないかな。
他は2人以上いてヒロインではなくて女キャラな気がする。
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 22:12:23 ID:wbLal02p
えっチップてヒロインじゃないの
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 10:59:02 ID:qmtmu42p
お馬さんのお姫様の方が好きだな
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 11:17:10 ID:TeQCdrMC
良く見ると、ケンタウロスって変な種族だよね。
こうはいいしかできなそう。
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 11:36:44 ID:Yq0pMWEX
ムチャクチャ消化器長そうだよな。何食うんだろ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 11:47:32 ID:Tv6B/hm4
マリエルたんは自分でおしりを拭けません。
675-:05/02/01 15:06:09 ID:57OtofP9
で、このゲームはシャイニングフォース黒き竜よりずっと昔の話なのかな???
マックス&カインだし。
そしてヒロインは死ぬ??
それとも全然関係ないお話??
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:45:25 ID:eHtYW4XZ
これってただ敵を倒すだけなのかな?
タイタンの力を使って壁を壊したり、岩をどけたり、
バードリングの力で障害物を乗り越えたり、
そんな感じのアクションやギミックがあったりはしないのかね?
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:26:58 ID:EoZeo6Ke
そんな仕掛け作ったらただでさえ2人しかつれて行けないのにパーティー編成の自由度が更になくなる
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:20:41 ID:qmtmu42p
マリエルたん(*´Д`)はあはあ
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:22:29 ID:qmtmu42p
公式で声聞けるのね。エロゲーっぽい
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:23:48 ID:TeQCdrMC
>>676
ないだろう。
ストーリー上の絡み以外では仲間は誰でもイイんじゃん?

>>675
多分関係ないでしょ。
マックス&カインは単なるファンサービスでしょ。
そもそも、月の眼の設定とか、フォースの力とか言っているし、
下手したら、世界まで違うんじゃないの?
ティアーズは同じなようだけどね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:26:43 ID:qmtmu42p
マックスの声はイラネー
バロンは有りだとは思うけど意見が分かれそう。

シスター系の声がいねえな、チキチータお前がその役だろ!
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:34:45 ID:A2OHg3WR
無言で剣振ったりするレトロゲームキャラはもういらない
だから主人公声ありはマンセーだな
女キャラにはナンも期待できんだろ 声ドルばっか起用してるみたいだし
江森浩子はばぁさん役じゃなくて若い役もまだまだできるだろ・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:37:22 ID:qmtmu42p
セガちゃんのプロモみたら3Dティアーズではないか。
良く同時期に同じようなの出すなあ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:37:53 ID:eQkUn1GT
今週も何か動画アップされるのかなぁ
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:39:15 ID:1kMYSpqo
我が竜の二の舞となるがよい
アーヒャヒャヒャッ
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:01:14 ID:HiNnUXIP
マガジンZのチキたんはプルプルカワイイ
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:03:49 ID:HiNnUXIP
マガジンZのチップたんはプルプルカワイイの間違い
チキたんはエロカワイイ
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:31:41 ID:LDJXXsqP
>>682
江森浩子出るんだ。公式に載ってないよね?
あの人はガチで揺りかごから墓場までできるのが強みなんじゃないか?忍たまなんて何年続いてるよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 04:44:01 ID:g5lzZ/9y
>>675

>知らなかったの?
>
>●今までのシリーズを受け継ぐのが「シャイニング・ティアーズ」
>
>●今までのシリーズをほとんど無視しているのが「シャイニング・フォース・ネオ」
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 07:14:07 ID:TIRKU3Q8
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 08:20:54 ID:+94U8zW8
無双に完敗かな?
でも無双3はツマランかったからなぁ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 10:49:02 ID:YMcJ/yCb
>>686
マガジンZつまんないから(゚听)イラネ
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 17:24:12 ID:+is0e6RA
あの漫画家の絵柄はいいがキャラが
          ク          ソ
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 17:29:01 ID:GETPBcTS
>>572よ・・・君は俺かい?

ゴートいいよゴート(特にMD版)

あと、俺はエターナルアルカディアのドラクマも好きだ
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 18:37:52 ID:WYr0lGdK
>>693
正直絵柄も
 
  ク          ソ
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 18:44:46 ID:J7FxLCwV
このスレで昔のフォースの漫画があると知り、
さっそくブクオフにいったら、割と普通に全巻売ってた。
初めてみたけど、ロリぷに、エロい場面もあったね。
スネオがあそこまでやったら、神だな。
だから、スネオのお色気キャラはまだア?
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 19:35:53 ID:ovXABU4t
>>692
ライスピとかエイトマンとか面白い漫画もあると思うが。
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 19:36:11 ID:xA4TlL45
>>694
オヤジ好き……
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:49:09 ID:XQcTSknL
金朋、うりょの二人とも出るなんてね・・・
それにほちゃも出るたぁ、声だけで買う理由のウェイトを占めるな・・・。
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:02:07 ID:O7fJPQwH
声優ヲタうざっ
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 23:37:34 ID:JVdp0WkL
金朋のはんぺん、良いと思うんだけどなぁ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 01:05:47 ID:RY5i0kW5
個人的に堀江の声は動物役があってると思うんだが
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 01:13:49 ID:7oEDwbRX
動物の声なら江戸屋一門にはかなわねぇだろ。
猫八師匠は神、いわゆるゴッド。
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 01:58:54 ID:8rUE+B67
声優全然しらんくて、ググってたら、
マックスの声ってソニックの声なのね。
びっくり。
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 02:07:56 ID:XtlH+NND
今日ファンタシースターオンラインEpisode1&2+の廉価版買ったけど、

スネオもそんな感じでジャンプとかできないのか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 09:23:43 ID:b7H2+wXP
わかんねっつうの
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 09:38:13 ID:gR+aniL/
ジャンプは無さそう。
あんまりアクション性高いのも嫌だなぁ
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 11:31:24 ID:zqDxlGuM
人間がぴょんぴょん飛び跳ねたら鳥や狼や馬の立場が無いだろ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 12:08:02 ID:+vxpN7TB
3Dでジャンプって、出来るやつとできないやつわかれちゃうんだよね。
売れるからARPGしたと言っているセガが、さらに狭めるとは思えない。
でも、対抗のティアーズがあるのだからヌルゲーになってほしくない。
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 13:12:34 ID:FnDbv6WS
あのプロモ見てアクション性が高いと思う奴は
デビルメイクライや無双やって比較してみろ
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 17:27:05 ID:hXWgMO/T
SRPGは売れないからとARPGにしたわけだが、
坂口博信は、売れないからと言われるSRPGを出すことを発表したね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 17:52:15 ID:nNPyvAhk
要はセガのセンスがクソなんだよ

シャイニングはもう社員のオナニーに過ぎない

旧ファンは諦めて、他に移った方がいい
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 18:10:31 ID:PisY4HC5
竹崎さん…

ほんとにこれで良いんですか
ほんとに
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 18:15:04 ID:nNPyvAhk
気になったんだが、シャイニングシリーズのファンサイト作ってる香具師いる?

そういう香具師は今回のフォースについてどう思ってるの?

かなり意見聞きたいんだけど
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 19:29:30 ID:wUmK6U6x
アクションは高くないと思う…というかそういうジャンルじゃないと思う。
今までのシリーズとは随分違うと思うけど
そんなに過剰反応するほどのものでもないと思うが…。
シャイニングってそんなに厳格なイメージがあるの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 20:18:54 ID:qyVpIkED
>>715
シャイニングってよりARPGってジャンルに頑な拘りを持ってる人間が多い気がする。
ちょっと理想と違うと、「こんなのARPGとは呼べない」って言い出す人間。
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 21:59:32 ID:gBES1Avu
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:29:30 ID:d8Q53qc4
ソウルもティアーズも楽しめた俺から言わせて貰えばなんで2人で遊べないんだか・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:39:54 ID:8rUE+B67
>>711
つまり、SEGAは正解だってことっしょ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:48:58 ID:Xv2HSC27
>>719
坂口の栄枯盛衰は日本ゲーム業界のそれと見事にシンクロしてるからな。
「今さら、何するつもりなんだ?」って意味では、ちょっと興味ある。
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 02:38:08 ID:8JP4Q0VL
擁護するように聞こえるかもしれんが
今更 ただの 批判の書き込みするやつって
頭イっちゃってるか、初めてここに来た奴らだろ。

最初キャラデザ見たときは俺もどうかと思ったが、
それからずっと批判の書き込みを見続けてる者としては
批判の内容なんて全部同じだし2ヶ月前に見飽きてるよ。

オナニーしてんのは竹崎じゃなくてお前らだっつの。
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 09:08:30 ID:K7fZ95xI
>>721
ゲームで遊ぶってことは、そういうことで、
ゲームを作り、売るってことはそういうことじゃない。
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 09:31:49 ID:I4Fl2uEU
2ヶ月間「キャラデザ糞!」って喚き続ける事が、ゲームで遊ぶって事なのか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 10:05:03 ID:K7fZ95xI
>>723
ゲームで遊ぶことは自己満足のためだから、そういう欲求があるのが当然だと言うこと。
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 10:23:26 ID:OM5o69aA
キャラデザは糞だよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 10:38:41 ID:I4Fl2uEU
>>724
ああ、そういう意味だったんか。

それは分かるぞ。俺もキャラデザ自体は良い出来だとは思わないし、
初めて見た奴が一言言いたくなるのは当然だと思う。
俺が(多分721も)言いたかったのは「それを2ヶ月間言い続けるのはどうよ?」
って所なのよ。
普通、折り合い付けて我慢するか、712が言うように諦めて他のゲーム探すだろ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 10:51:12 ID:2vbSbDrf
SRPGなんて腐るほどあるしな
探せよバーカ
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 11:17:50 ID:6bAjKY+/
ナムコvsカプコンやれば〜
ジャンル&キャラデザ文句じゃなくて、違うとこ突っ込みしろ!!
突っ込みどころ、まだまだたくさんあるだろ〜
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 11:19:01 ID:tM7NKIgr
>>726
キャラデザが問題である以上に、シャイニングフォースであること求めてるからだろ。
まぁ、今回は駄目でも言い続ければ、次には何とかなるかもって期待もあるだろうね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 11:42:07 ID:XsM+Kn+l
>>728
ナムコ×カプコンで思いついたが・・・
歴代シャイニングフォースのキャラクターが全員参加するスーパーシャイニ(ry


ごめん。
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 11:43:28 ID:2vbSbDrf
突っ込みどころねぇ
仲間キャラの女性声優が林原以外実力のないヲタ専用のやつばかりとか 男はそれなりに下積みの多い人だからうまいのに ベテランもいるしな
アクション性が低いとか クラスチェンジなしで3Dの癖にキャラグラが固定臭いとか
ゲームの流れからしてRPGなのか疑問だし内容が短そうだとか ちゃんと自由に世界冒険できるのかと
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 11:57:38 ID:zxtFoPvv

http://sega.jp/segasuta/
下里プロデューサーがこだわった「読み込み時間の少ない快適なゲーム」「たくさんの敵がワラワラと出てくるのをバッサバッサと倒す爽快感」を実際のプレイ映像でお伝えできればいいな〜と思ってます。
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 12:00:31 ID:159sysU/
武器だけじゃなくて、防具によって見た目が変わるってのは、
そろそろ常識になって欲しいところだなぁ。

ゲーム内容はマジで>>112になりそうな予感
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 12:29:34 ID:6bAjKY+/
予約特典CDは、声優インタビューが収録されてるみたいだな。
声優ヲタが喜びそうだ。
声優なんていいから、もっと俺を予約させる気になるネタをくれ〜
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 12:53:30 ID:gvsn6ZAL
>>711
Q:なぜ坂口がS・RPGを選んだのか?
スクウェア時代に「ファイアーエムブレム」に出会い、感銘を受ける。
坂口たっての願いで、FEの生みの親『加賀昭三』氏と対談。

この頃の坂口のベストゲーム
 1位FE外伝
 2位FE暗黒竜と光の剣
 3位FFシリーズ

そして・・・

FEシリーズの中で今だに語り継がれる名作
「暗黒竜」、「外伝」、「紋章」、「聖戦」、「トラキア」等を生み出した
『加賀昭三』氏率いるテルナノーグ最新作が2005年春に登場

『ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ』
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_pickup/2005/berwick_saga/index.html

PS2の遊んでみたい期待度ランキングでも初登場1位!
http://www.jp.playstation.com/cgi-bin/newitem_ranking/this_week_ranking.cgi
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 13:41:28 ID:HURBlIuq
考えてみろ!
SRPGのCGは、レースゲームのリプレイ並みに凝ることができるんだぞ。

もやの中に浮かぶダークドラゴンを想像してみろ。ションベンちびっちまうだろうがノ
読み込みが何分かかろうとも戦闘シーンをカットすることなんかしない!
シャイニングフォースの醍醐味は戦闘シーンのかっこよさだからだヽ(`Д´)ノ

レースゲームのように欧米で売れることが無いのが玉に傷だけど
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 15:13:07 ID:2vbSbDrf
だから他の探せっての
GCエムブレなんかSSシャイニングとほぼ同じ路線だろ 腐女子やキモヲタ向けのが好きなんだろ?
そっち池
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 15:18:10 ID:AeKwYp7Z
8
7
8
7

ギリギリシルバー殿堂入りとみた。
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 15:42:13 ID:HURBlIuq
>>737
エムブレムはGCで出してすらファミコンみたいな絵ですから
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 16:59:45 ID:r46NxYr1
エンブレムは名作だもの。まじで。

突っ込みどころっていっても、声優とか、アニメの演出とかどうでもいいしなぁ。
やってみないと分からないよね。
武器とかアイテムのアイコンが昔のと同じだったりするとうれしいんだけど、
それもないだろうなぁ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 17:08:08 ID:C7Pa7M1G
突っ込みどころは
PS2のアナログレバーで自在に操れるのか、ってとこかな。
どうにも微妙な操作がしにくいんだが、物によっては使い易いのもあるのかい?
ちなみに、WIN版PSOではPS1用の使ったんだが、こっちの方が操作はし易かったなぁ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 18:05:09 ID:5x73MPjh
>>741
それはスネオに対するツッコミじゃなくてPS2への突っ込みじゃないのか。
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 18:08:25 ID:zxtFoPvv
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 18:14:16 ID:kTjnzlIo
もちろん知ってて言ってるさ!
まあ、個人的にはムービーは気にならないんだけどね。
オリジナル知ってると「変身シーンが有ってこその獣王記じゃん」てのあるし。
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 18:16:18 ID:kTjnzlIo
悪い、誤爆した。
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 18:16:54 ID:d8rDeNak
やっとHP更新したと思いきや・・・
また宣伝かよ。氏ね
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 18:18:13 ID:lHSGRUbd
金朋ウルセー・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 18:19:05 ID:r46NxYr1
どうなのこれ?
音楽無くて嫌に寂しい雰囲気だし、マックスのモーション一定だし、
ロードは短いようだけど、ホントにディアブロをサクサクさせた感じだし、
詰まらなそうではないけど、もっと、大技見たいの無いのかね?
ジャンプはなさそうだな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 18:21:28 ID:V74/Dwcz
音楽あるじゃん。
750名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 18:31:12 ID:lHSGRUbd
プロモ見てモーションショボイってわかんなかったのか?
アクション性は全く期待できないだろこれ
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:08:53 ID:5rCsXUbI
糞ゲーだったら買おう
752名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:21:31 ID:ssY8qzcz
金田ボイスはうざいな
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:27:39 ID:C7Pa7M1G
テンポはかなり良さ気だ。
後ろでキーキー言ってる声は、、、聞かなかった事にしちゃえ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:31:44 ID:8a4+Co6w
セガのことだ、ロード時間には気をつけんとな。
755キズナっち ◆Sara8XU04M :05/02/04 19:35:16 ID:F9U1v7nE
ティアーズ程度のロードなら許してあげる
だからアニメムービーをどーにかしろしろ〜m9(´・ω・`)
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:37:37 ID:C7Pa7M1G
>754
ムービー中の戦闘MAP間の切り替えだと結構スムーズっぽかったが、
編集されてないとは言い切れないからなぁ。
つっても、開発メーカーが違えば同じセガと一括りには出来ないだろうし。
俺は未だにネバー開発の線を捨ててないぞ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:40:35 ID:6bAjKY+/
なんか敵一杯出てるなぁ
まあ、アクション性ははなから期待してないから、育成が楽しければ許すよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 20:02:35 ID://dy7Atx
与えてるダメージがめちゃくちゃ高いから、データいじってるぽいね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 20:13:15 ID:dDqWiCxp
うはwww
ミニマップといい宝箱のアイテムといい、ダメージといい、まんまロードスじゃんwwwww
処理落ち楽しみwwwwww

次はシステム周りの情報もっと教えれ>竹崎
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 20:14:00 ID:5xxocxgb
ちゃんと快適に動けばそこそこ面白そうだけど
やっぱ重くなったりすんだろうな
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 20:39:03 ID:d8rDeNak



             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |シャイニング  // ___   \  ::::::::::::::|
  | |フォース    |  |   |     U :::::::::::::| なにこのゲーム……
  | |キャラデザ .|U |   |      ::::::U::::|
  | |西山ユリコ  | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::


762名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 20:54:34 ID:ygehIPfq
ムービー見たけど結構おもしろそーだな
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:52:38 ID:yJ4tvfBr
さんざん言われてるんだろうけどキャラデザがなんか違うぅぅぅぅ
764名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 22:00:42 ID:PurGM+Se
08051886518
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 22:02:15 ID:AKfqZV2T
285 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/02/04 21:27:19 ID:OM5o69aA
俺トリガーやったの結構最近だけど
この年齢になってもあのコンベアのシーンは怖い
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 22:07:38 ID:C7Pa7M1G
>758
参考までに、元ダメ2000の特効で12倍、クリティカルで更に16倍とか
そんなゲームも過去にある。ロードスだけどな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 02:36:00 ID:82FK6IFl
最新ムービー見て衝動的に予約してしまった。
きっとこれ面白い。
768名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 02:59:51 ID:OXcoYLKG
何の為に旧作ファンの神経逆撫でするような作りにしたんだろうな。

もうちっと万人受けするように作るぜ?普通。

キャラデザにしてもシステムにしてもさ。

答えてみろよクソ社員。
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 03:26:30 ID:WSRKmzoq
さてと・・・シャイニング1,2、CDをプレイしなおしてこれは買わないようにするわ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 03:48:16 ID:OXcoYLKG
CDか・・・懐かしいな。

俺もそうしよう。
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 08:06:56 ID:m7vP886r
旧作自体が万人受けするように
作られて無いじゃん。
772名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 08:18:43 ID:gdGUw4wt
やっぱり懐古ジジイが業界の癌なんだな
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 09:18:30 ID:kEV+Smeb
それなら、シャイニングフォースじゃなくて、別の名前の新作ソフトにでもすればよかったじゃん。
774名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 09:20:50 ID:eVI7KUXW
>>743
おもったより、ディアブロじゃん!!
775名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 09:24:10 ID:eVI7KUXW
アクション、倒れた敵に追い討ちってのは出来るっぽいね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 11:15:23 ID:NkBqd6r+
NPCの体力には気を配らずにひたすら敵を倒せばいいのか?
NPCを護衛するのに必死で爽快感がなくなるのもなんだが
以前誰かが言っていたシューティングのオプションみたいな扱いっぽいな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 11:29:51 ID:OXcoYLKG
>>772
ハイー?旧作ファンでも立派な社会人ですが、クソニートの厨房が何か?
大体お前等の世代のゲームじゃねえんだよ氏ねボケ!!!!!!

他の香具師らはよくこんなクソガキに舐めた発言させてるな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 11:31:35 ID:eVI7KUXW
ディアブロみたいに、胃にズシーンとくる難易度キボンヌ
779名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 11:50:48 ID:OXcoYLKG
懐古懐古懐古・・・まるで馬鹿の一つ憶えだなw

ま、中身の詰まって無さそうな厨房の脳味噌じゃ無理からん事か。

“昔を懐かしむ”、大いに結構。

最近のクソなゲームに毒された香具師等には到底解らんよ。

形はどうであれ、何だかんだとシリーズを存続させようとする製作者が一番懐古な訳だが。
780名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 12:01:55 ID:gOS3pBU3
今までこのゲーム、キャラデザが糞という印象しかなかったが
プレイ動画見て思ったけど、たぶん面白いわ
781名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 12:02:17 ID:Z+f5MxN0
ザ・ダクネス、ウィズダム、ホーリーアーク、ソウル、ティアーズ・・・・
純然たる別ジャンルの系譜がちゃんと存在するというのに、
敢えてフォースを名乗ってる当たりが、懐古の神経を逆撫でするのだろうよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 12:02:32 ID:OFykfprI
大人げないないな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 12:05:46 ID:eVI7KUXW
ロードも早いな。
動画にわざわざ入れているところが憎いw
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 12:06:54 ID:OXcoYLKG
>>782
どうでもいいが、“ないないな”とはなんだ。
しっかり日本語だけは勉強しときなさいよ厨房。
>>772のようなニートになるぞ。

とりあえず晒し上げ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 12:11:00 ID:gOS3pBU3
あのキャラデザとは裏腹にゲーム自体は結構硬派な内容と見た
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 12:20:34 ID:15G2mfa5
設定にフォースに目覚めたってのがあるからねぇ。
シャイニング・フォースになるわなぁ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 12:30:13 ID:G/xrawcr
しかしゴチャゴチャと敵がたくさんいるな〜。大味にならんか心配。
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 12:46:06 ID:eVI7KUXW
ディアブロがそうだけど
敵がリンクするのを調整するのが大きなゲーム性なのだろう
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 13:26:46 ID:3Y6lxPGH
キャラデザネタと懐古厨ネタはスレの伸びが違うなw
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 13:28:33 ID:OXcoYLKG
そのネタを省くと、このスレに明日はない

と言ってみる
791名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:44:33 ID:LSiRSnLZ
何時からシャイニングフォースのフォースは
スターウォーズみたいな謎パワーになったんだ
792名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:49:19 ID:eVI7KUXW
軍隊って意味だろ
光の軍団だよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:52:40 ID:Z+f5MxN0
それは既に過去の認識なんだよ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:54:35 ID:B0HzIyh+
>>783
社員、乙
俺は騙されないぞ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:55:01 ID:2eB36g+m
へそ出し兄ちゃんが神秘のパゥワーで敵をぶち倒しまくるのが今流。
796名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:59:37 ID:15G2mfa5
>>792
>>793が言ってるように、今回のシャイニングフォースって言葉は、光の軍勢ではないと思うよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 16:35:51 ID:lx0akFbP
プレイ動画、普通に面白そうだね。

やっぱり一番イメージに近いのはDCロードスかな。
音楽があまり目立たないところとか
魔法やアイテムのインターフェイス関係とか
主人公が動き回って攻撃ってあたりのゲーム性がそっくり。
逆にアクションは期待しないほうがよさげ。
純粋に育成を楽しむ系列だろう。
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 17:27:58 ID:wBmq/CIh
このスレ最初
シャイニング・フォー「ス ネオ」に見えた。
799名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 17:51:33 ID:B0HzIyh+
>>797
ネバー社員、乙

ご苦労様です。
800名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 18:49:55 ID:15G2mfa5
>>798
Shining For Suneo
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  SEGAのくせに
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |      なまいきだぞ
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
801名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 20:31:25 ID:SVja0vz+
>>799
社員厨うぜぇ
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 20:33:49 ID:LUNejL8p
社員ingフォース
803名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:12:14 ID:RDUGL7Wa
□でアイテム、△でアイテム

○で攻撃なのか?

視点変更不可能なのか?

歩きとジャンプは無いのか?

ロード短いのは気に入った。

武器の持ち替えとか溜め攻撃とかないのか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:17:50 ID:RDUGL7Wa
○イルズみたいに他のキャラクターとか使えないのか?

今有る宣伝用広告に
「痛快で爽快なアクションRPG」とあるが・・・。
805名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:32:06 ID:RDUGL7Wa
あれだ、ジャンプのできない「○ルダ」のパーティープレイ版と考えればいいんだ。

決めた。中古で安くなってから買う。

4000円か。
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:45:25 ID:lx0akFbP
>803
たぶん
△で魔法(動画ではリターンを表示中)
□でアイテム
○で攻撃(連続攻撃も確認できる)
だと思う。

ボタンを押してのジャンプはないと思う。

歩きはもしかしたらバーをゆるく倒すと出来るかも。

武器は本陣のみかな。
溜め攻撃は…どうだろ?奥義にそういうのがあるかもね。

>804
他キャラ操作はなさそう。
「痛快で爽快」なのは大群をばさばさやっつける要素がそれかと。
807名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:34:09 ID:RDUGL7Wa
>>806
詳しい返答に感謝します
808名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 10:50:25 ID:3ZSwt4qF
わはは、動画を見て衝動予約。
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 14:09:23 ID:nIBGtJgd
>>808
(´,_ゝ`)プッ
810名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 14:44:34 ID:DrUp7z6J
はてさて、マジでアクションだって言うね。
アクションゲームだね。
うん。
いや、こういうの、好きよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 14:50:47 ID:Q400V0Je
過去の作品まとめて発売して欲しいな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 15:53:14 ID:3ZSwt4qF
>>809
ティアーズは思ったより売れて評判待ち組みはすぐに買えなかったことを思い出すが(・∀・)イイ!
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 17:03:20 ID:COKPaiv4
>>789
…昔話がイヤだったら「シャイニング」なんてつけんなー!゜・(ノД`)ウワーン

ドミンゴさんやボーケンさんは、今何してますか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 17:04:15 ID:AtWB4RW3
ドミンゴ→寿命
ボーケン→引退
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 17:31:36 ID:3ZSwt4qF
おまけキャラぐらい有りそう
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:53:19 ID:QqkAt378
後ろ付いてくる仲間は足手まといになる。間違いない。
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:26:54 ID:+S19zpSC
アシュラム様の事かー!
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:29:47 ID:3ZSwt4qF
>>814
チキチータ「天罰です」
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:31:00 ID:3ZSwt4qF
マリエルたんと合体してパワーアップ
820名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:04:48 ID:DrUp7z6J
マリエルたんに乗って(ry
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:08:52 ID:Oe0Vhqvc
はんぺんをひざに乗せて、頭をなでなでしたい。
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:25:29 ID:4agCPZlX
マリエルたんは獣身の下半身は丸出しです(ry
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:39:08 ID:++W+lyUd
玉木キャラデザのモバイル版情報マダー

スネオは買うつもりだけど、やっぱSRPGのほうがやりたい
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:45:56 ID:VqaOFMdE
先週の商談会でセガの人に質問したら開発はネバーでは無いって言ってた。
ショボ〜ン

シリーズ初の内作らしい。
発表当初は開発分社統合前だったので、ちゃんと、アミューズメントビジョンって
発表してたでしょと言われた。そういえばそうだったな。
どろろ同様、セガの開発部署で気合いを入れて作っているので、期待して欲しいそうだ。

ああいったアクションの方向に持っていくのは、結局セガらしさが出ちゃってると
いうことか。セガ内作ってシミュレーションRPGの経験薄そうだし。
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:28:22 ID:krGm5xVx
そうか、ネバーは無関係ってことね。

まあ、似てるってだけで面白ければ良しだしね。
いまんところゲーム部分には非常に期待が持てるので
セガの内部にはがんばってもらいたい。
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:40:41 ID:E7l37nLM
久しぶりにスレ見つけて公式HP逝ったらとんでもない事になってるなw
まぁ、これが今の流行りなら仕方がない。老兵は去るよ。
俺はこれから先シャイニング系のゲームは買わないけど若い子達は
頑張ってよ、じゃあな。

あー、SRPGでキャラデザ玉木のシャイニングまたやりたかったなぁ…
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:11:44 ID:sMH690gd
俺も老兵だかスネオは買うぞい。
これがつまんなかったら二度と買わないがな。
玉木といえば、サラマンダーファクトリー辞めたのか?
HP見たら社長変わってたな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:29:42 ID:0ySEs5/B
玉木が辞めたらどうにもならんじゃないか。
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 02:24:20 ID:cyplBqh/

http://www.chadran.co.jp/
予約で2位になってる
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 03:05:48 ID:J1HsxTW8
>>826
あのキャラが流行とは
ただの勘違いだよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 07:41:55 ID:gTM4bFxn
>>824
ティアーズもアミューズメントビジョンで
発表されてなかったか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 08:04:57 ID:T5XSKo7O
>>831
なかった
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 10:09:14 ID:b4DYs68L
予想通りだけど、なんだこのゲームはさ
やっと続編が出るのかと思えば最低だな!おい
クソゲー決定だ、まさにウンコ
シャイングフォースのブランドを汚すだけだろう
たたき割ってやりたい気分だ
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 11:13:57 ID:Pv2KKhyr
>>829
ティアーズはPSドットコムで何週も1位だったぞ。

ティアーズはちゃんと特集もされてるし。
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/index.html

この扱いの差はなんだ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 11:23:54 ID:Pv2KKhyr
>>833
だったら本当に叩き割って、
SEGAに送りつければいいんじゃないのか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 11:31:39 ID:Pv2KKhyr
>>831
ティアーズは発表当初から権利表記がセガだけだったぞ。

 
 
837名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 11:50:44 ID:iJd5nlFV
まぁ、こうも毎回懲りずに既存のユーザー切り捨てばかり繰り返していると
いつかセガにはデカいしっぺ返しがくるかもな。DCみたいに。
838名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 14:03:45 ID:B+nDPaLh
GBAのがあるのに文句言うやつは
SSのキモヲタ仕様のSRPGが好きな奴なんだから
素直にファントムキングダムとかエムブレに行くべきだと思ふ
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 14:07:02 ID:eSW3N1tG
買いもしねえで何がユーザーだよ( ´,_ゝ`)プッ
840名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 15:35:07 ID:RTZPACGv
>>827
思った以上に身動きが取れないから
変わってもらったとか書いてあった
841名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 15:58:30 ID:GK8xGSmv
ム○キング効果が切れるまでは実験も許されるんだろう。
資金温存が出来ないのか、セガ。

>>835
…タテヨミ
842名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 18:27:25 ID:K0btj9Iu
ネバーネバーと囃し立てた池沼に謝罪を要求しる!
843名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 19:55:59 ID:Pv2KKhyr
>>840
ソースは?
844名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:20:04 ID:WzKM0zuO
>>842
でも、シャイニングティアーズも内作だと言ってたんだよなぁ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:20:29 ID:DRUV9yrA
発売された月からCM流してた涙と比べて発売二ヶ月前から宣伝してるスネオが涙
より売れなかったらハゲワロ
シャイニングシリーズはずっと好きだったけどこんなものだったら売れなくていいや。
ずっと期待してたのにこんな結果になるとは思いもしなかった。

あんなキャラ・・・糞だ
846名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:40:52 ID:Pv2KKhyr
色っぽいキャラがいないな

ttp://moe2.homelinux.net/src/200502/20050206431799.jpg
847名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:20:52 ID:cZXFyUd3
>>843
ttp://sega.jp/community/creators/vol_17/1.html
の一番下

でも久々に見たらまた代表取締役の名前変わってたな
848名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:26:34 ID:ZWPGHmsU
>>844
涙ってSEGAの内作じゃなかったの?

老兵って何歳ぐらいなんだろな。
ダグネス発売時に小学生となると、やっぱり20over位かな?
いい加減、玉木じゃ売れないって、解らんのかね…
いや、俺も玉木は好きだけどさ…
849名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:29:45 ID:crL/rkoO
最初SRPGじゃないと知ってがっかりしたが
プロモムービー見たら歌も良いし凄く面白そう。
なんといっても、シャイニングフォース大好きだし、私は買います。
850名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:33:27 ID:eSW3N1tG
買うけど歌なんかどうでもいい
851名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:08:03 ID:fgRUyBwC
>850
まあ、そう言うな。
歌も最近は重要なファクターなんだから。
どうでもいいって思う人もいれば、イイ!って感じる人もいる罠。
852名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:34:28 ID:fgM2fYbi
ダクネス発売日に小学生と言う事はあるまい。
MDの年齢層はもう少し上。
低くて高校生くらいだろうから、30前後が妥当。
853名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:50:09 ID:onMuLUZP
>>852
そんな感じだな。俺ダクネス出たときは中学生だった。
でも未だに玉木玉木言ってる連中はアホだと思う。
854名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:52:48 ID:sMH690gd
俺も歌は、どうでもいい派だけどスネオの曲は、いい感じだと思うよ。
CDは買わんけどな
855名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 00:06:06 ID:+YBF6Bx3
玉木に期待奴はコレに期待してろと何度言ったら・・・・
http://www.takuyogame.ne.jp/products/runbird/index.html
彼此3年は待ってるが。
まぁ、一生待つ事になる気がするけどな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 00:38:35 ID:Cmc1fQ9h
なんかはんぺんをかわいいと思えるようになってきた。

洗脳?
857名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 00:39:43 ID:oARMRiq0
アンチ西山が全員、玉木儲だとでも思っているわけではないだろうな?

つか、社員工作?w
858名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 01:16:24 ID:lfc6E8ry
正直、音楽も、声優も、アニメもキャラデザも、どうでもいい。
ストーリーと、全体的な雰囲気と、面白さが気になる。
パッと見、結構よさげなので買う事にする。

俺がダグネスをプレーしたのは小学のときだなぁ。
ランドストーカーを小2の時やってた。
当時はソニックが全クリ出来なくてなぁ。。。
友達はFFやマリオやってるし…
そんな香具師が多いんじゃないかなぁ、このスレ。。。
859名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 03:07:05 ID:j6VtoMB8
セガの営業が開発の中身まで知ってるとは思えない。おそらく企画はセガ内部でゲームの中身は
ネバーって事だろう。セガはRPG作るノウハウはもってないし。
セガは下請けの会社の名前を何故か出したくないらしい。買ってクリヤーしたら
スタッフロールで分かるから、だれかクリヤーしたら教えてくれ
860名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 03:56:07 ID:uW9QPbdY
>>859
出たなネバー厨w

まずネバー開発というソースを示してミロ。
根拠もないのに、ネバーネバーと騒がれるのはウザイ。
過去にセガ自身がネバーと仕事したことがあったりすれば、可能性を
推測してみるくらいはいいが、今のレベルでは妄想もいいとこ。

だいたい、商談会の説明員は純粋な営業というより、開発担当か
マーケティングの人だろ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 04:03:20 ID:uW9QPbdY
>>855
シャイニング以外では、こんなものにしか使ってもらえない玉木。

可哀想だがこれが現実。

だいたい、玉木がここ何年か他の仕事してるの見たこと無んだが、どうよ。

人気があるなら、もっと雑誌とかでも使って貰えそうだけどな。

今の時代のニーズには合ってないんだろうよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 05:48:51 ID:gY6vaPxZ
俺も旧作ファン今年20だが
玉木が特別好きなわけじゃねーよ。フォースが好きなだけでね。
今は素直に新作でることに喜んでる。

あとセガやここで文句言ってもシャイニングは変わらねえよ。
この路線で売れればこの路線のまま続編。
売れなかったらシャイニングシリーズは廃止になるからな。

いまだに玉木玉木とほざく時代の趨勢をはかれない老兵には辛いことだろうな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 06:58:48 ID:rnXC8Mj/
売れないから安心
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 08:06:24 ID:UTGenw+2
まあすくなくとも俺は買うから安心してくれ。
しかしネオはネオで面白そうだけど
やっぱり正当なフォースの続編も欲しいなあ
フォースのなかでは3が一番好きだ。
見た目のダサさで新品を回避したのがくやまれる・・
特典がほしかったああああああ
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 09:09:13 ID:xokl+gW3
>>857
逆にお前には玉木信者を叩く奴は全員社員に見えちゃうんだ。
おめでてーな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 09:42:48 ID:CQfVWZqT
ほんと玉木ん玉木んってうるせーな。
玉木んが、メジャーになればシャイニングでまたキャラデザするかもよ。
無理だけど
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 09:44:26 ID:s/la6XFP
社員はもういいから
シャイニングの話をしようぜ
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 09:46:37 ID:OuDT/He9
いや西山アンチはTONY信者寄りのキモヲタ趣味な奴だと思ってるんだが
3が大好きな864とか
869名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 10:14:59 ID:lfc6E8ry
>>868
ンなことは無いでしょ。
皆が皆、キャラのデザインばっかで、ゲームを好きになる訳じゃない。
ストーリや、音楽が好きだったのかもしれないし、ゲーム自体が面白かったのかもしれない。
別にTONYの絵が好きでも嫌いでもないが、涙が好きな人だって世のなかには居る。


と思う。
870名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 10:45:12 ID:V9ZnJlUR
玉木がいい人は諦めてこれになれるか離れるかするしか。
一応モンスターデザインしてるだけでも折れはよいと思うんだけどなあ。
西山絵も最初のマユゲインパクトが強烈だっただけで
それ以外はいたってまともなデザインかと。

あと、ネバー談義もお預けにしといたほうがいいね。
そもそもソースが皆無。似てるだけでは判断材料に乏しい罠。
もしかしたら関係者ぐらいはいるかもしれないが
それはEDまで待ってから語ろう。
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 13:26:51 ID:2ADCdoa9
ネオが駄目でティアーズが良いという了見はあるまい。
エロゲ屋がやるくらいなら西山の方が数倍マシ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 13:49:32 ID:kO9xcdzH
>>857
社員厨ウザすぎ
お前がいくら騒いでもデザインは変わらない。買う気もないやつが二度とくんな
873名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 14:49:25 ID:s/la6XFP
嫌な流れになってきたな
874名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 14:57:51 ID:kO9xcdzH
フォース1〜3、メガCDの外伝やGG版も持っている俺は
シミュレーションのフォースも好きだけど、今回のやつも楽しみ

既にジャンルもデザインもわかったのに、
いつまで、玉木だシミュレーションだと続けるつもりなの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 15:29:46 ID:8xGgj+iW
玉木は好きなんだが、キャラによるんだよな
で、今回のキャラデザはそう悪くないと感じる俺
俺は単に渋いヒゲオヤジ(マッチョ系きぼん)がいれば満足なんだと悟った

グラハムの裸体を想像しながら発売を待ちまつ
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 16:07:44 ID:7P5SmYiP
ネバー談義、確かに今の状況でしてもキバヤシ程度の予想しか出来無いしな。
しかしなんだ、ムービーとか更新されるうちにここの流れだいぶ変わったな。
買うよ派がだいぶ増えた気がする。
俺はまだ買いたいけど慎重に行くよ派。
もうちょい情報が欲しいなぁ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:03:46 ID:BZr+HCka
予約してきますた。
ディアブロっぽいので安心した。
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:20:48 ID:mTrJDb72
うわっオヤジフェチキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━

漏れは露出度高くてガタイのいい獣人がでればそれでなんの文句もない。
・・・ってかそれがシャイニングの伝統だろ。
っつぅかあのウルフリング何だよ?ありゃジブリだなジブリ、間違いない。
バードリングもなんだよあれ?ありゃ比翼人だ。しかも腐女子向けオプションも
ついてるし
女キャラも淑女っぽいのもいねぇしな,皆御転婆娘ばっかりだ。
ちっとも可愛気がねぇorz
879名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 20:41:19 ID:kO9xcdzH
チキチータは嫌だが、初代のチップこそ
犬のホームズ、つまりジブリだと思う。
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:03:05 ID:lfc6E8ry
>>879
同意
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:57:44 ID:CQfVWZqT
予約特典DVDの内容は何かなぁ〜
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:10:08 ID:lEkNda/z
これって二人でプレイできるの?
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:14:44 ID:1L/VGIax
公式のプレイ人数が1人になってるからできないと思う。
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:16:55 ID:lEkNda/z
ディアブロゲーだから二人プレイに期待してたんだけど・・・
これで二人プレイが出来たら速攻予約してくるんだけどなぁ
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:23:08 ID:kO9xcdzH
その点ティアーズはえらいね
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:18:15 ID:V9ZnJlUR
しかしティアーズは2人プレイを意識しすぎたあまり
セーブデータは一つしか作れない罠。

基本的に仲間たちは主人公のオプションって位置づけかな。
その分主人公のカスタマイズが幅広いものになってるみたいだな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:25:42 ID:Cmc1fQ9h
装備くらいは自由に付け替えとかできるよな・・・?>仲間
能力固定とか装備固定とか完全なるオプション扱いは勘弁して欲しいところ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:23:14 ID:2UbxWqpB
こんな感じのブレブレを望んでいるのは俺だけでいい
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:33:00 ID:U6Rlbxup
仲間が敵を倒した経験も主人公に入るのかなあ?
仲間ウゼー!俺の敵を取るな!となるのは勘弁。
890名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:50:29 ID:Qk/AxCmk
仲間を連れて行かない選択も出来るんじゃないかな。
要石を壊さない限り敵が無限増殖するから経験値はあまり問題なさげ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 05:56:18 ID:o2kzcfFV
むしろ経験値やLvなんてあんま意味がないシステムかもな。
フォースフレームの強化こそが最大の成長ポイント、とか。
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 12:23:27 ID:9KTbmqfz
マックス:バトルトマホークに鳥の急所を付加してみた。
フレイア:あん、あんっ
チキチタ:マックスさん成長しましたね。
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:45:27 ID:e+eWlvp8
今日のマガジンにスネオの事載ってた。
最初は人間5人だけで良かったのに、西山てんていは
がんばっちゃったらしい。
苦手な動物や機械も、モンスターだってがんばっちゃいました〜♪
894名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 15:06:04 ID:5F9lq3yU
人間しかいないシャイニングなんてありえないし
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 17:37:25 ID:llOEgqeR
>>893
「馴れないファンタジー系の絵だから苦労した」みたいな事を言うのかなと思ったら、
本人ノリノリで描いてたのが判明して逆に驚愕。
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 18:22:50 ID:e+eWlvp8
>>895
え?
本人はもともとファンタジー系の絵はやりたかったって
前書いてあったよ。
やりたくてやりたくて仕方なくて、苦手なロボットや動物も挑戦したって感じでしょ。
897ME:05/02/09 20:09:56 ID:J7pJbofW
最近シャイニングFCにまた人が増えてきて議論が活発化しているが、
こんな昔からのファンの気持ちを踏みにじったシャイニングシリーズについて
ちゃんとセガに対して意見を言っておくべき。

そういや色々なサイトでティアーズの悪評をバラまいてきてあげましたよ。
今度はNEOの番です。こんな方向性でシリーズ続けられたら問題なのでねw
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:20:40 ID:KPI58NAa
西山可愛いよ西山
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:25:48 ID:KIPkB8y4
>>897
あんたはなんでも全て嫌いじゃないか。
いつも正論づけてるがただのわがままだよ

因みに漏れは今回の西山だけは絶対に嫌だが。
900名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:40:36 ID:1gtqgilC
西山可愛いよ西山
901名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:53:21 ID:0aPL/N2o
西山可愛いよ西山
902名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:54:57 ID:XVbAj5Ji
>>897
基地外の人キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:58:11 ID:5F9lq3yU
>>897
これ営業妨害じゃないの?( ゚д゚)コワー
904名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 21:49:20 ID:OrmVAetu
くっさーいファンがいるのも瀬がの魅力の一つwwwwww
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 22:58:46 ID:XVbAj5Ji
過去のシャイニングフォースの何がMEをここまで狂わせたのか・・・。
906名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:30:51 ID:ypdxEk+/
897は、シャイニングFCで荒らして追放されたMEって奴???
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:41:18 ID:u95Xevy9
本物じゃないよ
涙どころかFC一つ潰せなかった無能が今更しゃしゃり出てくるわけない
908名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:57:27 ID:4mG0l+Ek
ファンタシースターにも凄いの飼ってるし
セガってのは罪な会社だよな
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 01:17:51 ID:oKkhJxMP
主題歌がヘタクソ過ぎる。売り出したいのか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 01:35:51 ID:wp0LO4iC
売り出したいも何も、一部では有名な人らしいよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 03:31:40 ID:marcr7y3
一部って、、、
かなり有名だろ。あいのり主題歌とか。
歌は要らんと思うけどどうにも付けなきゃいかん事情があるなら
変な声優とかの歌じゃなくて良かったとは思う。
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 04:42:29 ID:B9GqERle
>>907
さてクイズです
シャイニングFCで
MEが使っているもう一つのハンドルネームは何でしょう?
913名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 04:52:54 ID:B9GqERle
>>911
許してあげて下さい。
このスレの住人は保志総一朗を知ってても、川嶋あいを知らないという
一般世間からかけ離れたオタクとヒッキーの巣窟なんですよ。


川嶋あいのネームバリューでスネオを売り込もうとしてるのにな・・・。
909みたいな世間知らずなコメントができる香具師がいるとは世間は広いw
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 05:00:00 ID:ks1sntGS
>>910みたいなのはは世間知らずだとは思うけど、正直>>909は否定しかねる
915名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 05:01:18 ID:ks1sntGS
なのはは→なのは OTL
916名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 05:59:58 ID:ypdxEk+/
912
わからない。
何?教えて〜
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:34:21 ID:KLBA3oh3
メリルは胴が長すぎるような気が…うわっ、なんだお前ら!
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 15:09:43 ID:YZeRbfps
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 15:11:59 ID:YZeRbfps
誤爆った
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 15:13:23 ID:AMsZYdBD
>>878
うっわケモナーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━

マッチョ大好きな俺は無論獣人チェックも欠かさん!
露出度高+マッスルな1のザッパ様は神
セガは黙って獣人とドワーフのデザインだけは玉木に据えろ
それさえ守ればどんなクソでもマンセーしてやる

他はTonyでも西山でもなんでも良いから

狼 の な ん だ あ の リ ボ ン わ !
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 15:13:58 ID:sUyBgZ9n
ロード時間は5秒ほどか。

視点変更はできなくてもいいや。→見下ろし型のほうが見やすい

ジャンプもいらんか・・・。→ダッシュできればあまり気にならない

他のキャラを使ったり装備変更したいな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 15:15:14 ID:sUyBgZ9n
でも川嶋あいって誰みたいな気もする
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 15:27:33 ID:AMsZYdBD
いっそキャラの年代別にキャラデザを決めるのはどうか?

10〜20代 Tony or 西山

30代〜  玉木

やっべえやっべえ!妄想したらティムポビンビン!
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 15:39:37 ID:2kguZsij

新ムービー来ました
http://www3.stream.co.jp/cgi-bin/common/selector/sega-tv/smartembed.cgi?cont=smart/sforce/sforceneo_game2&band=b&player=wmt&g=mfile.asx
パーティー編成、フォースフレーム&武具強化編
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 15:55:29 ID:UeyK1JTQ
> ID:AMsZYdBD

うぜぇ。sageろ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:26:38 ID:AMsZYdBD
sageましたが、何か?
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:32:12 ID:Rul9PH5y
>>924
ARPGとして出来は良い見たいだけど、ティアーズよりも売れないだろうなw
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:40:23 ID:AMsZYdBD
売れる売れないなど、もはや関係ないw
楽しんだ者勝ちだと何度言えば解るん(ry
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:40:51 ID:UeyK1JTQ
ティアーズが意外に売れたからなぁ。
ただ、今回はドラクエ級のソフトが後日に控えてるわけでもないから・・・

それでもティアーズ>スネオか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:37:47 ID:TOJwdzGY
アニメのOPとかを喜ぶセガが取り入れたい層はWA4に流れる気がする
スネオは最終5マソと予想
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:57:10 ID:/1tJBAfj
>>924
ロード時間もちょっと気になったが、頻繁にロードが入るのがかなり気になるなぁ。
932878:05/02/10 19:13:03 ID:59kamFXT
>>920
(*・∀・)人(・∀・*)ナカーマ!!
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 19:23:38 ID:8+0VLUTg
弓がマシンガンだよ!イイ!
ロード頻度は多そうだけどティアーズよりはましか。
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:13:47 ID:8+0VLUTg
連続書き込みスマソ。

なんというか…多分結構な人が思ってるとは思うんだけど…
マジでロードスっぽくない?
ネバーかどうかはおれはどっちでもいいんだけど、
宝箱を開ける音とか敵がバンザイしてから襲い掛かってくるとことか
敵が出現すると音楽が変わるとことか
ダメージの数字の字体とか本当に似てる…。
ミスリルも成長システムもまんまといってもいいくらい。

…まあ、面白ければ、どっちでもいいんだがな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:24:17 ID:Sxe72DfH
ロードス自体が非常に別のゲームに似てるので
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:43:11 ID:uCRfEGNi
ディアブロ2未プレイのヤングメンでロードスが好きな人はスネオでるまで繋ぎにお勧め
買うのが嫌なら体験版DLもあるし今でもDLできるか知らんけど
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:44:07 ID:8+0VLUTg
>935
そうなのか…、結構こういうゲームってあるんだな。
気に障ったなら本当にすまん。

とりあえず売れるかどうかは分からんが
いまんところ公開されてる情報が非常にツボにはまってるので
折れは予約してきたぞ。面白いといいな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:49:20 ID:u95Xevy9
ロードスってそんなに多くの人がやってるのか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:44:45 ID:S0tUUeH+
ロードスは少ないだろうな。5万届くか届かないかぐらいじゃね。
このタイプのゲームは絶対数少ないからね
でも少ないからこそ買う奴はディア、BG、PSOなりタイトルメーカー関係なしに触れてる率が高い。

スレの住人も被りまくり・・・洋ゲ、マニアジャンル・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 00:54:56 ID:LMCtMgoh
スネオ発売前にもう続編の発表なのか?
もう見限られてるのか・・・スネオ。

http://shining-tears.jp/info/home.html
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:57:24 ID:zWtzYMnt
涙が予想より売れたからまたその流れで一作つくろうってだけだろ
こっちとは関係無い
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 06:14:17 ID:nzMFFLB7
セガは続編作ってこけるパターン多いからな・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 08:10:47 ID:DUDKAMsm
>>934
急所攻撃(クリティカル) 241% / x4.2

とか、まんまだなあ
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 09:52:43 ID:LMCtMgoh
>>942
確かに、スネオがまさにそうだな・・・・。
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 10:07:36 ID:xgx4HLvZ
これ、結構売れそうじゃない?
懐古セガ狂とかには受け入れられなくても、
一般人に受け入れられればイイ訳で。
ムービー見た限りはかなり面白そうなのだが…
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 10:14:55 ID:LMCtMgoh
スネオがファミ通の前人気で32位か。

ティアーズは同じ頃10位ぐらいだったな。それもドラクエ以下ビッグタイトルが
たくさん上位に陣取っている中で。

全然人気がないなスネオ。
この人気の差はなんだ?

このまま売り上げに直結してしまうのか?

そうなったら、もうシャイニングフォースは終わりだな。
もしかしたら、もう、セガは今後はティアーズで行こうと思っているのかもな。

じゃなきゃ、こんな時期にティアーズの続編の発表なんかしないだろ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 10:47:09 ID:0E4C6eCa
プロモを見る限りだとその手の人には十分面白そうな感じなんだけどね。
ティアーズは腐女子層と2DARPG層を取り込んで予想以上の成果を挙げた。
スネオはアニメムービーとかはあるけど
ティアーズほど媚びた内容じゃないようなので
どれだけRPG好きな一般人をくいつかせることができるかだな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 11:05:52 ID:e4MPGb0V
このスレ確実に朧に荒らされると思いますががんばってくださいね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 11:23:21 ID:ccZyN7H7
   ________  
    >           .| 
    >______  | 
     ̄ |─ 、  , ─、 | .|  
       |  ・Y・  | |__.|  
       |` - c`─ ′ 6 l 
     <____   ,-   
       ヽ ___ /ヽ 
       / |/\/ l ^ヽ  
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:38:51 ID:LMCtMgoh
>>947
一般人って「急所攻撃(クリティカル) 241% / x4.2」ってな感じの内容に
食いつくのかね?
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:56:19 ID:0E4C6eCa
>950
そうなんだよね…だからあくまで「RPG好きな」一般人ってとこで。
あとどれだけ広報をうまくするかとか
ゲームがそれなりに面白かったときに口コミで広がるか、
そのあたりにかかってきそうだな。
同時期に結構他にもいろいろ出るから
厳しい戦いになりそうなのは間違いない感じだわ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:35:36 ID:u2pAZoKw
つーかRPGじゃなくてアクションRPG好きだべ
普通のRPG好きなら発売日前後一ヶ月くらいに出る他のRPGに流れまくる
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:46:07 ID:JHuaXxdc
>>951
ぶっちゃけあのキャラじゃ無理
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:53:38 ID:xgx4HLvZ
シャイニングネクストプロジェクトって…
やっぱりティアーズの続編なのか・・・?
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 15:16:24 ID:D5uou3yz
>953
1.川嶋あいを知らない
2.「西山」じゃダメだよ、と思う
3.声優豪華だな、と気付く
この3つのうちどれかを満たすのは所謂一般人からは遠そうだが。
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 15:25:04 ID:InmTvmYg
大丈夫。

いまどきの一般人はゲームなんてやらないから。
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 16:48:21 ID:ZP12M6WT

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |シャイニング  // ___   \  ::::::::::::::|
  | |フォース    |  |   |     U :::::::::::::| なにこのゲーム……
  | |キャラデザ .|U |   |      ::::::U::::|
  | |西山ユリコ  | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::


958名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 16:59:38 ID:g6tx1CDu
>>955
ID:0E4C6eCaはその三つ全てを満たさないような人間に
プロモやプレイムービー見せたら案外食い付きそうな気がする。
って言ってるんじゃないの?
個人的には新規を取り込みたいなら

4.実はセガがどんなメーカーか知らない。

が一番大事な気もするが。
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 17:09:16 ID:xgx4HLvZ
>>956
テレビゲームをやる香具師に一般人は居ないか。
そんな気もするね。

ようは、幅広いオタク層のドコに焦点を当てるかって事だな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 17:32:15 ID:RPn1W9PQ
お前さん達はこのゲームが面白いかどうかよりも、売れるか売れないかの方が興味あるみたいだなw
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 18:02:38 ID:hbkWTH9x
売れた方がスレも盛り上がるしなぁ
どうせなら売れて欲しいよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 18:12:13 ID:InmTvmYg
>>960
うむ。
あのキャラデザと最大3人パーティーだからスルー決定

ティアーズを超えれるか否か、それしか興味ないな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 18:30:08 ID:AClrdZil
>>962
いや、超えれないだろ。。。
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 18:39:11 ID:IBWX+A0g
ティアーズみたいなうんこゲーならどんなクソでも超えられるだろ
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 18:41:23 ID:nzMFFLB7
売上の話だろ
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 20:10:05 ID:Neu6hPaJ
この手の資源消化するゲームはバランスが大事だからな・・・
デバックの意見しっかり上げろよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:18:37 ID:BpGhIOWd
>>945
>懐古セガ狂とかには受け入れられなくても、
>一般人に受け入れられればイイ訳で。

過去の遺産を食い潰し、しかもそんな無様な遠吠えしなくても。
セガなんて古参ゲーマー抜かしたら今どんだけ支持されてると(ry

八方美人作戦はコケるとどっちからもソッポ向かれる諸刃の剣。
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:34:38 ID:AClrdZil
>>967
言ってる意味が理解しにくい
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:19:24 ID:oFF36kBG
>>968
「セガはボクだけを見ててくれなきゃヤダ!」と言いたいのかと思われます。
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:35:19 ID:LMCtMgoh
>>960
売れないゲームなんて寂しい限りだろ。
まず、売れてもらわないと、ネタにもならんわ。

数少ないネバー厨にしか受けないゲームになったら最悪だろ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:39:46 ID:YkA05exG
>>969
まんまMEじゃんw
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:44:32 ID:0E4C6eCa
ぼちぼち次スレの時期だが…だれかたてられる人いる?
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:47:42 ID:YkA05exG
トライしてくる
974973:05/02/11 22:49:15 ID:YkA05exG
_
975 :05/02/11 23:11:50 ID:8u3yPAVY
ほい

シャイニング・フォース ネオのスレ第4章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1108131006/
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 23:15:40 ID:RPn1W9PQ
たぶんPSのジルオール位売れるんじゃないかな、ジルオールがどの位売れたか知らないけどさ
977名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:35:41 ID:DbBxppJr
ジルオーラーは凄い熱いぞ
こんな過疎ゲーと比べても…
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 03:21:34 ID:Q5RKumOh
>>967
一般人に受け入れられるにしても微妙な人選だと思うがどうか。
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 09:39:22 ID:pilas9iO
>>945
痛い人はなんだかんだ言って買うからほっとけ
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:59:45 ID:2La8wLrt
ラジアータ、売れてないのね、
これには勝って欲しいな。スネオ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 08:11:31 ID:QS97aBeB
>>980
あの絵師であの結果では
スネオなどアウトオブ眼中でしょうな
982名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 09:17:58 ID:Le2JjIVh
なんだかんだいって今年一番期待できそうなゲームだ。
ロードスっぽさも安心感に繋がるし。
問題は発売が決算前ということで手抜いてたりしてないかということだ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 13:15:48 ID:tTFbgNKr
バクチェックは不十分ぽいな。
バランス調整がちゃんとされていれば良いのだが。
984名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 13:21:51 ID:2La8wLrt
バランスって、
セガ製ならちょっと無理があるのが普通だし…
985名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 13:57:32 ID:2BatIaUH
プレイムービー見てみた
思ってたより気合が入ったできで安心した
まんまロードスなのはアレだがティアよりは一般受けしそうなゲーム画面と思う
矢の連射っぷりも笑える
が、馬が使えないのが気になる
ティアも使えなかったがシャイニングと馬は切り離せない関係なのに
操作できないのは気に入らない
無双でいえばずっと騎乗状態で速い強いキャラになるはずなのにもったいない
インフレなダメージはおもしろければどーでもいい
あとティアみたいにボスを倒したあとに旗の位置と重なって宝箱をとらずに
クリアーになるのはなくしてほしい ムービー見ると魔方陣と重なることがありそうなので・・
感想おわり
986名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 14:07:15 ID:WHA6hiGy
シャイニングと馬?
987名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 14:29:55 ID:OlH9OnB8
シャイニングポニー
988名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 14:38:44 ID:2BatIaUH
>>986
ケンタウロスのこと
シャイニングシリーズには必ずといっていいくらいでてるだろ
989名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:10:44 ID:2La8wLrt
操作できるのは主人公だけっぽいからね。
でも、そんなこと言ったら、ウルフリングだって…
やっぱりグラハムは、師匠だから途中で死ぬんだろなぁ。
そして、今気がついたが、エルフがいない・・・
990名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:14:40 ID:yvR6oxdx
>>989
そう言えば・・・敵として(ダークエルフとか)出てきそうな感はあるが・・・。

鳥人もあんなんになっちゃったし、ホントに「ネオ」なシャイニングだな・・・。
991名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:53:56 ID:OO7Lowbt
そういや、フォースフレーム強化に使用するのがエナジーになってたな。
スクリーンショットだとミスリルだったのに。
やっぱミスリルで文字を刻むんじゃあまりにもロードスだったからなのか、、、
ほんとにネバー絡んでないのかね。
992名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:59:01 ID:GUJiFXEX
>>989
ドワーフもいないよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:35:52 ID:3jvhlkrC
そもそも西山に亜種族のデザインができるとは思えな(ry
994名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:45:23 ID:tTFbgNKr
ゲーム面白そうだから、西山デザインだろうが関係ないや
995名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:03:42 ID:6kwqdMIa
寧ろ面白そうなシステムに西山の糞キャラを乗っけてるのがワロス。さすがセガ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:26:42 ID:AWKKGeBw
↓このスレのまとめ↓
997名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:57:09 ID:SM3rtX6k
埋め支援
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    体技:スルー!
     ノヽノヽ
       くく



│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡  ノノノノ ノ  サッ
998名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 01:17:02 ID:SM3rtX6k
│↑
└┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 01:19:42 ID:SM3rtX6k
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 01:24:03 ID:vis48viD
なにこのスネオ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。