スパロボの戦闘前会話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
スパロボでテンションを最大限に上げるのが戦闘前会話ですが、以前
千歌音VSシン 千歌音VSエイジと言う
GJ的な例がありましたのでああ言うのを書きこんでね
2:04/11/26 21:44:21 ID:Lhox9LxQ
2!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:46:11 ID:eJTbj/mY
3get
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:47:08 ID:WivrfnTi
>>千歌音

誰??
55鳥羽上皇:04/11/26 21:48:58 ID:lFE+UiHu
5鳥羽上皇である
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:50:26 ID:fb5RwElC
神無月の巫女?
7名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/26 22:03:12 ID:F9b6bLmN
上げた人が書き損じていたので注釈

アニメ神無月の巫女に出てくるメインヒロインの一人で本名姫宮千歌音 月の巫女と呼ばれる存在
ただもう一人のヒロインで日の巫女来栖川姫子に思いを寄せておりそこら変を敵に衝かれ敵組織「オロチ」に付いてしまう

例 戦闘前 シンVS千歌音
シン「あんた、自分が何やってんのかわかってんのか!?」
千歌音「どきなさい。殺すわ」
シン「裏切るつもりなら容赦はしない!!」
千歌音「まあ怖い。ステラちゃんもこんなにおびえて死んでったのね」
シン「!!!」
千歌音「貴方もソウマと同じよ。守るどころか、傷つける事も出来ない、中途半端な存在」
シン「違う!」
千歌音「なら何故彼女は死んだの?ユニウスの落下を防げなかったの?
    どうしてのうのうと親の仇と過ごせるのかしら?」
シン「黙れ!オロチだかなんだか知らないが、訳の分からない奴に世界を滅ぼされてたまるか!」
千歌音「素直じゃない子ね・・・貴方もこちら側に来れば?
    自分に正直になるって素晴らしい事よ。オーブだって太平洋連邦だって滅ぼせるわ」
シン「黙れと言ってる!俺はお前とは違う!!」
千歌音「残念・・・なら死んで頂戴、私と姫子のために!!」
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:42:12 ID:pTqtfG0C
確かFだったかビルギットとドッパで

ビルギット「まさか俺たちみたいなマイナーキャラ同士で戦闘前会話があるとは誰も思わないだろうな」
ドッパ「そうだな。こんな会話見てる奴いないだろうな」

文章は微妙に違うと思うけどこんな会話があったような
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:48:36 ID:Ro2l30Gh
ゼロ「おーおーなかなかやるねぇ」
ミリアルド「何だ、この間隔・・・」
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:56:51 ID:VKLCz6Ag
つまりココって今までの名戦闘前会話について語るスレじゃなくて自分の考えた戦闘前会話を晒すスレ

って事か?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:58:45 ID:WivrfnTi
>>10
なんだそれ、期待して損した。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:01:00 ID:Q2TSp/0B
この一年で一番がっかりしたスレ
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:02:39 ID:pgJzEvdP
終了だな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:05:39 ID:VKLCz6Ag
なんつーか参戦スレでやれば十分でね?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:10:57 ID:hpygg3l2
千歌音(センカオン)「ユーゼスシネ」

つーか千歌音ってどの作品に出てきたキャラ??
64かコンパクト3か??
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:11:57 ID:Q2TSp/0B
規制あるからのんびりいくな?
第二次aで
ベンメル初登場時×ベラ

ベンメル「うほおっ!これが噂のマザー・バンガードか!」
ベラ「え…!?」
ベンメル「この勇壮と優美を兼ね備えたフォルム…この艦はワシが持ってこそ相応しいものだ!」
ベンメル「ワシがこの艦のへさきに陣取った姿は見物じゃぞ!」
ベラ(それって…海賊船の船長…?)
ベンメル「どうだ? ワシにマザー・バンガードを渡さんか?」
ベラ「きっぱりとお断りします!」
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:14:36 ID:hpygg3l2
α外伝の銀河南無×アムロ・クワトロの声つき会話が大好き。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:14:35 ID:Q2TSp/0B
48話
ゴーショーグンと愉快な仲間たち

カットナル「○○○(部隊名)め!今日こそお前たちと決着をつけてワシは選挙に出馬だ!」
キリー「おうおう…こんな悪党が上院議員に立候補するとはこりゃ連邦も長くないかもな…」
レミー「大丈夫よ。この間のイザベルの放送でドクーガの悪事はみんなに知れ渡っているから」
カットナル「フハハハハ、馬鹿め!ドクーガが地球を支配すれば世論などどうにでもなる!」
真吾「おっとドクーガは今日で終わりだ。あんたの当選も夢で終わらせてもらうぜ!」


ケルナグール「来たな、ゴーショーグン!最終ラウンドはワシのKO勝ちで飾ってくれる!」
キリー「しっかりな、真吾。ラッキーパンチに当たっちゃヒーローの名折れだぜ」
レミー「そうそう。適当に逃げ回って判定勝ちに持ち込んでもOKよ」
真吾「お前らなぁ…。向こうがやる気出しているんだ。真面目に相手してやれよ」
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:16:20 ID:Q2TSp/0B
レミー「ブンドル局長!今日で、あなたともお別れね!」
ブンドル「マドモアゼル・レミー…私も残念だが、これも敵と味方に別れた者の宿命…
ブンドル「かくも残酷な運命にこの一輪のバラを手向けよう…」
真吾「おいおい、レミー!いつの間にブンドルの旦那とそんな関係に?」
レミー「ご…誤解しないでよ!あっちが勝手に盛り上がっているだけよ!」
キリー「でも、まんざらでもなかったりして…」
レミー「もう! こうなったら私の手であのキザ兄さんを叩き落としてやるわよ!」
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:19:03 ID:Q2TSp/0B
ドゥガチ本音を語った後 VS NT

カミーユ「ドゥガチ!何故、お前はパルマー戦役でジュピトリアンと共に戦わなかったんだ!?」
ドゥガチ「連中の思想は理解できたさ…だが、既にワシの心は憎悪の炎で満ちていたのだ」
ドゥガチ「たとえ全地球人を支配したとしても、その炎を消す事は出来なかったろう!」
カミーユ「だから、今、地球を破壊しようと言うのか!木星の住民をだましてまで!」
カミーユ「憎しみと怒りで戦いを引き起こす者…俺はお前を絶対に許しはしない!」

アムロ「クラックス・ドゥガチ…、何故お前シャアから離れたか理解できた…」
ドゥガチ「アムロ・レイか…!確かにシャアは人類の未来を考えているだろう…」
ドゥガチ「だが、奴の言う人の革新が起ころうと、ワシの受けた傷は癒されないのだ!」
アムロ「それは、お前のエゴだ!人の心を素直に受け止められない貴様に人類の未来を渡しはしな

い!」

ジュドー「木星帝国の総統だって言うからどんな理想家かと思ったけどあんたはただの人間だった

ようだ!」
ドゥガチ「言ってくれるな、若造!ワシは人間の心を捨てた復讐者だ!」
ジュドー「何、言ってやがる!そういう風に過去にこだわったり逆恨みしたりするのは…」
ジュドー「人間がやる事なんだよ!」
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:19:12 ID:X12ctwls
              ,r;:::r、_,..-ッf^i
                |::::::ヾ゙ヽ_/ミ|:|
              ヾ:::::ヽ;:゙iミミ|:|
                  ヾ::::::゙:、ミ._!l|
   ,r==ュ-.、.._       ヾ:::::::i;;;ィ' ゙i  __ l l _,.ィ'
   f三⊃   iヽ.     /|:::::| l!li! ゙、    /   -┼‐ l l
   ||x|   (@  l   / /リリ ・ i!     /     /   /
   ゙、タ、_ 〃,、,/ / ./ '"
  _,..:ノ  fコ、ノ=''''" ,/     ,.!  ,r
 /      ̄``''ー<´     l!.ll!.,,.
 !.  }  i   、__  `ヽ、   _r三ュ._ ,r‐-ァ
  ゙、 '   ゙   ヽ`'ー、._ `''´ー─一''" ___,!
  ゙、 i      iノ    ``┬---一'''"、´/ l、
   .i  l    .|       ||      ∨  ∧
    | j    .|       |.゙、      ゙、, ハ
  ./      !         | ゙;        !〈/ `、
  /       ゙;      〈. |     _,!| l   〉、
. /       │      ゙、,!      ̄|| ヽ、 〆``ー、,,_,..______
. |   ゙、       !       |       ||  ``'ー-、_,.ノノ-=-''''´
 |   '゙r      |       |r┬‐┬-、,._|」
 |.   │    /         ,! .|  |  | ゙i
. │   |    |       | |  |   | .|
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:20:52 ID:Q2TSp/0B
キンケドゥ「ドゥガチ!何故、人の優しさに触れたのにそれを素直に受け止められない!?」
ドゥガチ「黙れ、若造!貴様達にわかるまい…何もない木星が人の心をどう変えていくか!」
キンケドゥ「それは弱さの言い訳だ!自分の弱さに負けたお前に地球を好きにはさせん!」トビア「安心したよ、ドゥガチ!あんた…まだ人間だ!」

トビア「ニュータイプでも新しい人類でも異星からの侵略者でもない!」
トビア「心の歪んだだけのただの人間だっ!」
ドゥガチ「若造のいうことかぁぁっ!!」

23名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:22:14 ID:Q2TSp/0B
オルファン落下前

シャア「アムロ! 地球上に残った人間などは地上のノミだという事が何故わからんのだ!」
アムロ「そのノミにだって命はある!その生命を奪う権利はお前にない!」
シャア「あくまでも戦う気か…、それでこそ私のライバルだ!」

ナナイ「前方に火力を集中!あれはハマーン・カーンだ!」
ハマーン「ナナイ…。お前は女としての幸せをシャアの所で見つける事が出来たのか…」

ハマーン「シャア、覚悟!」
シャア「…ハマーンか!私とアムロの戦いの邪魔をするか!」
ハマーン「…邪魔か…。お前はいつもそうだった…。」
ハマーン「お前はいつも仮面をかぶり、常に自分の心を他人に隠していた…。私にも、他の女にも…」
シャア「………」
ハマーン「ララァ・スンが死んだ時にお前は死んだのだ!」
ハマーン「その亡霊に取り憑かれたまま戦いを起こすお前に人類の革新を口にする資格はない!」
シャア「…その名をお前が口にして欲しくはなかった…」
ハマーン「シャア!ララァ・スンの業は私が払ってやる!」
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:23:57 ID:Q2TSp/0B
おまけ

「機械仕掛けの世界・後編」
パスダー×勇

パスダー「有機に惹かれた愚かなる機械生命体め…」
勇「だから、何だという!?この星を機械で埋め尽くそうとするお前の方が数倍、愚かな存在だ!」
パスダー「この私が愚かだと…?」
勇「そうだ!オルファンやブレンは地球の美しさや人の優しさや有機を理解する心を持っている!」
勇「その心を持たないお前はただの巨大なガラクタだ!」
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:58:29 ID:40ronl5B
>>21
詳細希望。うーんどこかで見た覚えが…
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:00:47 ID:z81G9WCO
>>23
>アムロ「そのノミにだって命はある!

・・・アムロ、地球人がノミだってのは認めちゃってるよ・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:05:00 ID:SVNADg3I
そして、ノミとかアリとか蚊とかハエとか・・・・は結局平気で殺してしまってそうなアムロ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:07:10 ID:0fPw8YkT
カトンボはよく落ちますが
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 02:27:29 ID:b3DOkFTE
またスパ厨が糞スレ立てた
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 02:47:37 ID:s71Cx0SO
>>24
こんなパターンまであったのか
α外伝以降、一気に増えたよな
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 04:07:51 ID:UsWDPU76
>>17の詳細キボン
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 06:54:35 ID:tzkaIvrH
>>31

ギンガナム
「アムロ=レイ、シャア=アズナブル…
 黒歴史の発端に名を残した伝説のニュータイプ…」
「そのような連中と戦うことができる…
 これぞ武門の誉れなり!」

アムロ
「黒歴史の再来は人類の破滅と同意義だ!
 何故、それがわからない?ギム=ギンガナム!」

ギンガナム
「ハッ!黒歴史の当事者たる貴様らに…
 この時代へ干渉する資格などないわ!」

クワトロ
「確かにな…。だが、同じ悲劇が繰り返されるのを
 黙って見過ごすわけにはいかん」

ギンガナム
「笑止!お前達がこの時代に現れたことによって…
 新たな黒歴史の幕は開かれ、戦いの時代がきた!」
「これは人類に架せられた永遠の宿命だと言えよう!」

クワトロ「戦いなくして、人は生きられないというのか…!」

アムロ「だが、そんな宿命など…俺達の手で変えてみせる!」



上記のセリフは全て声付き
α外伝の戦闘前会話といったらこれは外せないな
33七資産:04/11/27 12:31:01 ID:pWiBFgZW
32>>

GJ
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 13:46:22 ID:MCbXxBNM
MXではマイヨとUCガンダムメンバーの会話が結構よかった。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 14:42:30 ID:UsWDPU76
>>32
おーthx!燃えるなー
バグやら何やらで途中挫折したがやり直したくなったわ
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:49:45 ID:RfvkEz2P
個人的に一番強く印象に残ってるのは、64のシャア×リアル男主人公だな。
手加減はせんぞ、アークライト!にマジ燃えた。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:12:18 ID:jj1rO1qi
ニルファでドスハード初登場時ブンドルの台詞に対して


カットナル「・・・あれはあきれておるだけではないのか?」

不覚にもワロタ
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 15:22:31 ID:i+S1zzyR
ゴステロ「ちんちんが、ちんちんが痛ぃぃぃ〜〜〜」
シャギア「私もあなたも性病です」
例 戦闘前 紅エイジVS千歌音
エイジ「てめぇ・・・自分が何やってんのかわかってんのか!?」
千歌音「わかっているわ・・オロチの力を使って人の世を滅ぼすのよ」
エイジ「ふざけるな!!そんなこと誰も望んじゃいねえんだよ!」
千歌音「ふふ・・・貴方・・自分の身を焦すほどに人を愛した事があって・・・
安っぽい正義感なんかじゃもう私は倒せないわよ・・・」
エイジ「そうかい・・・そこまで言うなら仕方がねえ・・・おまえの心の闇を
ソウマや姫子に変わって俺たちが照らしてやる・・・このソルグラヴィオンでなぁぁ!!」


40名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 16:50:39 ID:EYNLWGLS
>>8-9
ドッパとゼロって誰でつか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:51:31 ID:HvPTvGdK
スパロボ風に会話イベントを妄想するスレ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1101904365/
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 07:55:03 ID:40O+5dwg
>>39
そんなキャラスパロボでいたっけ???????????
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 11:44:55 ID:1EIqIrA+
ドッパはイデオンのキャラかな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 20:01:39 ID:BC2H6Mb0
グラビィオンはまだだよな
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 15:05:49 ID:ST44pnmm
>>22のトビアの台詞はクソ燃えたな
クロボンの曲とマッチしていい感じだった
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:43:15 ID:OAVePXmE
あとは「ははははは」があればいいんだがな
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 13:51:41 ID:GTrJ3MRP
MXのマイヨとUCガンダムメンバーの会話。

マイヨ「アムロ・レイ! 連邦にその身を幽閉されていたあなたがなぜ奴らの愚を理解出来ない!」
アムロ「ならば聞くぞ! お前はギガノスのやり方が地球をより良くすると考えているのか!」
マイヨ「お前も気づいているはずだ! 地球とそこに住む人々の未来が袋小路に入ろうとしていることが!」
アムロ「それは誰が決めた!? 暴力によって切り開く未来は一握りの人間のためにしかならないぞ!」
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 13:54:16 ID:GTrJ3MRP
カミーユ「ギガノスの蒼き鷹!あなただってこの戦いが地球のためにならないことに気づいているはずだ!」
マイヨ「この戦いは地球から膿を出すための痛みだ!犠牲を払ってでも成さねばならぬことなのだ!」
カミーユ「その犠牲になる人達の前で同じ台詞が言えるか!」
マイヨ「・・・言える!」
カミーユ「ならば、お前を討つことにためらいはない!」

49名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 13:56:08 ID:GTrJ3MRP
マイヨ「語るに落ちたな、赤い彗星!もはや貴様に期待するものは何もない!」
クワトロ「それでいい。私が成すべきことは次に続く世代と彼らの世界を守ることだ・・・」
「私が立たずとも人類を導く者は必ず現れる・・・いや、人類一人一人の目覚めの時はくる!」
マイヨ「だが、人類を覆う戦雲は既に予断を許さぬ所まで来ている・・・」
「強固な意志の下、人類が統一されねば地球がもたない時が来ているのだ!」
クワトロ「もたせるさ!そのためのマグネイト・テンだ!」
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 13:57:46 ID:GTrJ3MRP
マイヨ「少年よ! お前も地球連邦のやり方が正しいと考えているのか!」
ジュドー「そんなわけないだろ! スペースノイドの俺達にとっちゃ連邦は何もわかっていない連中さ!」
マイヨ「ならば、なぜ連邦に与する! お前の力を、なぜ世界を変えるために使わない!?」
ジュドー「俺は知っている・・・! 力で世界を変えていこうとする事の醜さ・・・怖さ・・・そして、悲しさを・・・!」
マイヨ「ハマーン・カーンのことか・・・!」
ジュドー「俺はあの時、誓ったんだ! そういう奴が再び現れたら、この手で止めてみせるってな!」
51age:04/12/05 17:44:26 ID:8ibuqSrS
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:08:21 ID:oHuwcwuu
さすが、マイヨ。
敵だから意見がダメダメ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:57:33 ID:POmoT7MI
でも犠牲を出さずに物事を何とかしようっていう考え方にはたまにイライラさせられる。
お前ら、現実はそんなに甘くないだろ、と。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 06:38:56 ID:tT5/lWi7
そこはまぁ、スパロボだから・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 08:55:08 ID:b9hXB9rn
>53
そんな藻前に一言
「甘い理想をしたたかな計算で実現する、それが我々(組織名)ではなかったのですか?」

スパロボ軍団は『リアルな軍隊』じゃなく『僕等のヒーロー』なんだから理想を追い求めるのは当然じゃないか。
大体、非戦闘員の損害を考えずに突撃なんてものはティターンズにでもやらせときゃ良いだろ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 18:38:32 ID:eeowr2EW
マイヨはアムロをあなたと言ったりおまえって言ったり不自然だな
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:53:41 ID:aP0ZV4Ws
生き恥をさらせとおっしゃるか
仲間になるとマムロとシャアに敬語
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 12:10:53 ID:c9poH26n
>>56-57
感情の揺れを表現してんだろ。
そのくらい判りなさいな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:31:31 ID:cTDjtLNC
ra-
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 01:04:44 ID:rBxBMIPJ
すれ違いだったらすみません

近所のお肉屋さんが、なんかおかしいんです
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 01:08:57 ID:Izqzt3mj
どうおかしいのだろうか
6256:04/12/08 01:13:09 ID:rBxBMIPJ
しまった、そのまま書いてしまった orz

>56
貴方
御前
どちらも尊敬語とおもいます、つまり1かんしている、素晴らしい精神だ
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:43:30 ID:ZO+hXLCO
便乗して、他のキャラVSマイヨも。

一矢「目を覚ませ!なぜ地球の危機に地球人同士が戦わなければならないんだ!」
マイヨ「地球とバームの掛け橋となった男、竜崎一矢・・・お前のことは知っているぞ」
一矢「違う星の人間とだって分かり合う事が出来るんだ・・・。それなのに、なぜ・・・」
マイヨ「その応えは連邦の腐敗にある!地球人の総意であるはずの組織がなぜ地球の利だけを望む!」「奴らの執政が変わらぬ限り、我らは振り上げた剣を退く事はない!」

64名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:44:35 ID:ZO+hXLCO
ナナ「京四郎さん、無茶よ! 相手はギガノスの蒼き鷹よ!」
京四郎「黙っている、ナナ! 俺はこいつに言ってやりたいことがある!」
   「故人曰く『人間にもっとも多くの災いをもたらすのは人間である』! プルニウスの言葉だ!」
マイヨ「何っ!?」
京四郎「世を正すために人に涙を流させるなど愚の骨頂! 鷹からトンビにでも改名するんだな!」

65名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:48:35 ID:ZO+hXLCO
マイヨ「貴様、地球の人間ではないな!なぜマグネイト・テンに味方する!」
ロム「剣狼の導き・・・それは、そこに正義のあることを意味する!」
マイヨ「愚かな!地球の現状を見るがいい!」
   「今日の混乱は連邦政府の腐敗が招いたものだ!ギガノスはそこに義の鉄槌を下すのだ!」
ロム「それが本当に世のためか!?」
マイヨ「何っ!?」
ロム「人々の涙に浮かぶ世界はいずれはそれに沈む!お前達はそんな世を自ら造り上げているだけだ!」
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:56:14 ID:vR/qIglG
すげえマイヨ
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:10:49 ID:/7JzunpM
京四郎のは知らなかったな。マイヨ最高。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:39:57 ID:I/1cI2ue
第二次スーパーロボット大戦 第38話 シャアVSカミーユ

カミーユ:シャア!
 お前が人の生命を犠牲にして人類の未来を築くというのなら…
 それはお前が今まで否定してきたシロッコやハマーンと同じ事だ!
シャア:それは違うぞカミーユ!
 私のやろうとしていることは、人類の罪を背負う事だ!
カミーユ:言い訳を! そんな理屈に納得するものか!
シャア:…ならば、私と一緒に来い。
カミーユ:何…!?
シャア:お前のような若者が、私やアムロの後の世界を創っていく…。
 だから、ここで死なせたくはないのだ。
カミーユ:シャアッ!
 この期に及んで、まだ俺を上から見下ろすつもりか!
シャア:私はお前たちと共に戦って、地球圏を腐敗させるものが、何であるか知ったのだ!
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 14:42:28 ID:Zq2LHp8w
トビアの
「ならば、海賊らしく頂いてゆく」
だっけ?

あれ、すっげぇ燃えた
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 15:20:45 ID:OixaqKiS
トビア「ベルナデットは…返してもらう! いや…」
ドゥガチ「貴様の…ものでは…あるまいっ!」
トビア「そうだな…ならば、海賊らしく…」
トビア「いただいてゆく!」
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 15:34:52 ID:FLAfs+Wc
ベルナデットは釘打ち込んだりでけぇ大剣でぶった斬った後に救出した
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 20:00:42 ID:AWKUF0+T
にしても、MXのマイヨはほんと会話が多いな。
既出なのを抜いて・・・。

ドラグナーチーム、銀河(北斗)、ジェット、プル、プルツー、ルー、ビーチャ、甲児
デューク、ドモン、竜馬、ヒューゴ、アスカ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:55:24 ID:VEMRWBFZ
アイビス:こんな事をして何をするつもりよ! あんた、それでも地球人なの!?
シャア:重力に魂を引かれ、地球を神聖視する事が、今日の人類の腐敗を生んだ…
 だから私は人々の意識を宇宙に解放するのだ!
アイビス:だったら他の方法を使いなよ! 地球も人の生命も代わりはないのに!
シャア:気づいた時には遅いのだ。だから、この私が全ての業を背負うと言っている!
アイビス:そんな自己満足で人の幸せを踏みにじる権利はあんたにないよ!
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 02:44:15 ID:GosfFR/r
>>45
ハゲドウ
つか俺は原作見てたから凄い燃えたな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 13:31:04 ID:SrELvVvh
トビアVSカラス

カラス:終わりです!

トビア:やめろーっ!僕はあなたとは戦いたくないんだ!
 たとえそれがあなたにとって演技だったにしろ…かつて一度は教師と生徒だった間じゃないか!
 殺しあう気なんてとてもしない! 僕は地球を死滅させようとするドゥガチを止めたいだけなんだ! そこをどいて! 道を開けろ!

カラス:君はまだわかっていない、トビア君!
 この世は強き者だけがその意を通せるのだっ! 強き者が…ドゥガチ総統が地球など要らぬと言うなら、それが正しい事なのだよ! 君が意を通したければ、私に勝つ事だ!わかるかね、トビア君! いつの世も強い者だけが生き残る! これが掟だ!
 進化の歴史を見てみたまえ! 常に新しい環境に適応した新しい種が古い種を食いつぶす! 我々はその新しい種…そして地球人は古い種なのだ。
 宇宙と言う生活圏を求めた時からそれは当然の結果として起こったのだ!
 そして、違う種同士は結局は敵なのだ!

トビア:馬鹿な! アンタたちだって人間じゃないか!

カラス:違うな! 我々は木星人なのだ! 地球人がそう呼ぶように!
 違う惑星の生き物なのだよ! すでに! 異星人と同じようにね!
 人間は宇宙に広がる事によって、敵を作り続けているのだよ!

トビア:ふざ…けるなぁぁぁっ!!
 ふざけんじゃねえぞ! そんなわけのわからねえゴタクで! これ以上人殺しなんかされてたまるかぁぁっ!
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 13:33:35 ID:SrELvVvh
ロムVSガデス

ロム「人は誰でも、宇宙を動かせるほどの、無限の力を秘めている。
しかし、その力を破壊と殺戮に使おうとする者もいるだろう…
創造に使うか、破壊に使うかは、人にゆだねられた最後の選択なのだ。
あらゆる生命の源である光を、絶やすまいとする心…
人、それを愛情という…!」

ガデス「何者だ! 貴様…!」

ロム「クロノス族族長、キライ=ストールの遺子…ロム=ストール!
闇の支配からこの世を守れとの命により、ここに正義の鉄槌を下す…!」
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 21:32:27 ID:HTOOwcAm
>>76
MX


まさかロム兄さんがエヴァ量産型にまで、「待て伊!!」宣言するとは・・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 01:08:31 ID:LAPi7y6x
>>77
使徒にも言うが実はその口上
原作ではジムが言ったせりふ
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 01:34:03 ID:GN1n0UIQ
ケンドーロボとかいたなぁ・・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 23:17:35 ID:JjB4eeMa
ジュードーロボとかカラテロボとか、カウンタックロボとか。
あと敵の武器でダイオキシンミサイルってのがあった。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 15:35:56 ID:lVmyZAfE
<<80

大統領殺し?
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:35:25 ID:KSFs/hcu
第2次αで個人的気にいったシャアとの会話。

VSアムロ

アムロ:世直しのことを知らないんだな…! 革命はいつもインテリが始めるんだ。
    夢みたいな目標を持ってやるから、いつも過激な事しかやらない!
    しかし、革命の後では気高い革命の心だって官僚主義と大衆に飲み込まれていくから…インテリはそれを嫌って、世間からも政治からも身を引いて世捨て人になる! だったら…
シャア:私は! 世直しなど考えていない!
    具民どもにその才能を利用されている者が言う事かっ!
    何万年か先の未来まで見て何故、それが理解できん!
アムロ:あの世界は可能性の1つにすぎない!
    未来は少しずつみんなの手で作ればいいものだ!
    俺は貴様ほど急ぎ過ぎもしなければ、人類に絶望もしちゃいない!
シャア:私は、お前たちと戦って、地球圏を腐敗させる物がなんであるか知ったのだ!
アムロ:情けない奴!
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:36:55 ID:KSFs/hcu
VS鉄也

鉄也:シャア・アズナブル!アムロ大尉の前に俺があんたを倒させてもらう!
シャア:剣鉄也か…!いくらお前が相手でも、今の私を止める事は出来ない…!
鉄也:フ…ロンド・ベルにはお人好しが多いからな。
   あんたへのとどめをためらっちまうかも知れない…。
   だから、あんたを倒す役はこの俺がやるのさ!
シャア:いいだろう!そのセンチメンタリズムにつき合ってやる!
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:38:23 ID:KSFs/hcu
VS 鋼鉄ジーグ

鋼鉄ジーグ:あんたは知らないだろうが俺の母さんと妹は、この地球に住んでいるんだ!
シャア:…妹か…。
鋼鉄ジーグ:あんたのやり方を理屈で否定する事は俺には出来そうもない…。
       だが、懸命に生きている 母さんたちの幸せを踏みにじるような真似は、絶対にさせないぜ!

85名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:41:35 ID:KSFs/hcu
VSヒイロ

ヒイロ:ターゲット確認…攻撃目標、シャア・アズナブル…!
シャア:ヒイロか…。以前のお前なら、私のやり方に賛同してくれただろう…。
ヒイロ:それが任務だったからな…。
シャア:…だが、お前は仲間達と共に戦い続ける事で変わっていった。
ヒイロ:…………。
シャア:…私はお前達と道を違えた事を後悔してはいない。私を撃つ事にためらいは不要だ…!
ヒイロ:シャア・アズナブル…了解だ…
86名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/17 21:45:27 ID:XcZIAyEj
シャアVSゲッターチーム

竜馬:クワトロ大尉、あなたが投降すればネオ・ジオンとの戦いはおわります。
 無駄な血を流さないために、武器を捨ててください!
シャア:そうはいくまい…。
 私のやってきた事で多くの犠牲者が生まれ…また、多くの兵が私を信じて戦ってくれている。
隼人:フ…さすがと言わせてもらおう。あんたはあんたなりにケジメをつけようとしているんだな。
弁慶:悲しいけどよ…、それでこそ俺達の仲間だった、あのクワトロ大尉だぜ。
シャア:どうやら、私の立場は理解してくれたようだ。だが、私はまだあきらめたわけではない!
竜馬:クワトロ大尉! ならば、俺達が…仲間だった俺達があなたを止めてみせます!
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 13:08:21 ID:D96PUM/U
ハマーン拒絶ルート56話のクリア後の会話シーンで
アムロとシャアが喋っている最中の
背景が地球に落ちるアクシズで更にBEYOND THE TIME流れてたから
あまりの格好よさに鳥肌立った。
思わず口ずさんで歌ったよ・・・

ああ メビウスの環から 抜け出せなくて いくつもの罪を繰り返す
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 16:29:35 ID:E5mXtssX
良スレあげえええええええええええええええええええええええ
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 16:33:04 ID:jh4No8Im
>>8
本当かよ。よく見つけたなそれ
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 22:15:54 ID:+2h1nnYP
>87
αの愛・おぼえていますかやAirみたく、
このステージは強制的にエンドレスでBEYOND THE TIMEを流して欲しかったな・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 18:48:44 ID:RczeRzSm
第二次αのコウウラキの未使用ボイスで
「頼むぞ……フィン、ファンネル!」
ってのはいつ使う予定だったんだろう…。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 18:51:18 ID:jBL+E3mW
強化してもらうつもりだったんだろう
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 19:40:51 ID:fMU/6RVJ
>>90
戦闘シーン中の音楽も変えずにBEYOND流してくれってことだよね?

まぁ確かにZに髪ー油を乗せてシャアにウェイブライダー突撃をかました時の音楽が
Z突撃の音楽に変わったからちょっとイメージが狂った。
どうせならBEYONDを流し続けて欲しかった・・・

Dのチェンゲも無茶苦茶燃えますた。原作知ってるからもあるけど
HEATS流れながらの早乙女vs竜馬とかのセリフが良かった・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 23:47:54 ID:84MXtGzK
クロスボーンガンダムが読みたくなるスレだな
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 15:03:34 ID:7NBOcH4C
あがれえぇぇぇぇぇーーーー!!
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 10:12:04 ID:zM64BllW
なんか久しぶりに見てみるとマトモなスレに
ニルファで黒本にハマッタ人もいるんだろうなあ
いいことだ
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 11:00:39 ID:Hy5xdZVX
戦闘前の会話と言えばガトーだな
…どんなのがあったか覚えてないけど!
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 17:40:47 ID:KZEOsEgZ
第2話(リアル系ルート) D and E

ケーン VS ダン
ダン「おのれ、ドラグナー! これまでの借り、今日こそ返してくれる!」
ケーン「黙りな、お坊ちゃん! こっちはチェホフのオッサンの仇を討たせてもらうぜ!」
ダン「チェホフ? ああ・・・あの実験ステーションにいた我が軍の中尉か」「奴を討ったのは我々の任務の邪魔をしたからだ!」
ケーン「何言ってやがる! てめえらは自分の手柄のためにオッサンを撃ったんじゃねえかよ!」「見ててくれよ、チェホフ中尉!あんたに教えてもらった戦い方でこいつをぶっ叩いてやるぜ!」

何気にケーンがかこいい
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 17:44:21 ID:CyXW0ZDV
Fの三話でマシュマーとヒイロの会話にワロタ。
なるほど、この二人の性格よく掴んでるな ってね。
確かにあの二人が会ったらこうなるよな って妙に納得した。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 20:06:20 ID:dhStEwXj
だれかニルファのバニングVSシャアの台詞知ってる奴いないか?
101ギンガナム祭:04/12/21 21:28:10 ID:5ugdp3fb
●コウ
ギ「戦士なら小生と剣を交えよ! そして、己が無力さを嘆くがいい!」
コ「思想も理想もなく…戦いそのものを楽しむお前に戦士を名乗る資格はないんだ!!」
●カミーユ
カ「戦いを生むお前の存在はこの時代には不要なんだ! 消えろ!」
ギ「我らの歴史に迷い込んだ異物はここで片づけてくれるわ!」
●ジュドー
ギ「いいぞ、イレギュラーの小僧!もっと小生を楽しませてくれ!」
ジ「自分の楽しみのために戦争を起こそうっていうあんたには、ここで消えてもらう!」
●ウッソ
ウ「何で戦争なんかをやろうとするんです!?
  人に苦しみや悲しみを与えることがそんなに楽しいんですか!?」
ギ「悲しみや苦しみ、痛みも生きている証よ! 戦いこそ人に生きている喜びを与えてくれる!」
ウ「そんな身勝手な理屈で死んでいった人達が…カテジナさんが納得するものかっ!」
●ヒイロ
ヒ「お前の戦いは未来を生まない…。お前を許せば、また人類は戦いの歴史を繰り返すことになる!」
ギ「それこそが我が大願よ! 人類は戦争という名の舞踏を永遠に躍り続けるのだ!!」
●ガロード
ガ『戦争だ、ニュータイプだ、黒歴史だ…生まれる前のごたごたにこっちを巻き込んで引っかき回す…
  それがあんた達のいう、大人なんだろ?』
 「お前達なんかに俺達の未来を壊させてたまるかぁぁっ!」
ギ「破壊なくして新たな時代の誕生などありえん!!」
ガ「黒歴史の過ちは繰り返させない!!」
●ジャミル
ギ「皮肉なものだな、ジャミル=ニート!」
 「かつては月のため共に戦った者同士がこうやって対決することになろうとは!」
ジ「ターンXの怨念に取りつかれた貴様を倒し、今ここで黒歴史に終止符を打つ!」
ギ「あの悪夢の引き金を引いた貴様に言えることか!!」
ジ「私は過去と向き合い…そして、未来を見つけた。私の全てはそれに捧げる!」
●ジロン
ギ「地球の重力とイノセントの支配から逃げられん貴様らに、この私とターンXが討てるものか!!」
ジ「イノセントが俺達にゾラを奪われることを恐れてるみたいに…」
 「あんた達も地球の人間が怖いんだろ!? だから、そんなものを持ち出したんだ!!」
ギ「何!?」
ジ「もうあんた達の支配は受けない!
  アーサーの遺志を受け継いで、俺達は好きなように生きる!!」
●甲児
甲「月光蝶だか絶好調だか知らねえが! てめえに地球を滅ぼす権利なんてねえ!!」
ギ「勘違いするな! 滅ぼすのではない…世界を再生させるのだ!
  戦いに満ちあふれた世界をな!!」
甲「そういうのをな、屁理屈ってんだ!
  それに戦争がそんなに好きなら、てめえ一人でやりやがれ!!」
102ギンガナム祭:04/12/21 21:33:43 ID:5ugdp3fb
●アムロ
vsギンガナム「そのモビルスーツは危険すぎる!」
 「力に溺れた者は自滅するだけだとわからないのか!」
●クワトロ
vsギンガナム「同じ過ちを繰り返すだけということがわからんのか!」
●ゼクス
vsギンガナム「ギム=ギンガナム、お前をこの戦いの勝者にはさせん!!」
 「死んだはずの人間にも出来る事がある…それはギンガナム、お前を倒す事だ!」
●ガロード
vsギンガナム「俺のガンダムが強いか・・・そのガンダムが強いか・・・勝負だぜ!」
vsギンガナム「そんなモビルスーツなんざ、この時代に必要ないんだっ!」
 「人を不幸にするモビルスーツなんて…俺がブッ壊してやる!」
●ジャミル
vsギンガナム「ニュータイプは戦争の道具ではないという事がわからんのか?」
●ソシエ
vsギンガナム「ターンXが相手でも怖くない!」
●ギンガナム
vs∀「ターンXは∀の監視役なんだよ、ローラ=ローラ!!」
 「∀、貴様の任務は終わったんだよ!!」
 「フハハハハ、どうした?ターンの名が泣くぞ、白ヒゲよ!」回避
 「どうした?ターンの名が泣くぞ、白ヒゲよ!」回避
 「黒歴史の根源たる∀よ、その力を見せてみよ!」オールレンジ
vsハリー「覚悟はいいか、ハリー=オード!!」
 「誰を相手にしているのか…わかっているのか!?ハリー=オードッ!!」
vsニュータイプ「ニュータイプと言えども、我が行く手を阻む事は不可能だ!」
 「所詮、ニュータイプは戦争の道具にすぎんのだ!!」
 「それでは戦争の道具以下だな!ニュータイプ!」回避
 「黒歴史のもう一つの象徴、ニュータイプの力を存分に見せろ!」オールレンジ
 「ニュータイプの力、侮ることはできんということか!」大破
vsガンダム「ガンダムよ!我がターンXの餌食となるがいい!!」
vsファンネル「黒歴史が示す(ターンXが語る…)サイコミュ的な精神波の流れ
  ・・・強力で良いじゃないか」
vs真ゲッター「それでも黒歴史の時代から甦った機械か?情けない!」回避
vsボスボロット「そんなガラクタでなぁ、勝てるわきゃねえだろぉぉっ!!」
vsスーパーロボット「過去の亡霊など、この手で消し去ってくれる!!」
 「伝説の機械巨人…、相手にとって不足はない!」
 「それでも黒歴史からよみがえった機械か?情けない…」回避
103ギンガナム祭:04/12/21 21:43:24 ID:5ugdp3fb
モノアイガンダムズ

月光蝶VS光の翼
ウッソ「・・・・・・ガンダムっ!!」
V2ハイパー化。
ギンガナム「ええい、子供が!・・・・・・なめるな!!」
月光蝶発動。
ウッソ「V2の光の翼でぇぇっ!!」
ナノマシンを弾きつつ突進。
光の翼でターンXをたたっ斬る。
ギンガナム「こ・・・こやつ・・・・・・っっ!!」

クロスボーンVSターンX
ターンXを辛くも倒した自軍。
しかしギンガナムの高笑いとともにターンXが復活。
絶体絶命かと思われたその時。、ベラ率いるクロスボーンバンガードが現われる。
マザーバンガードからX1とX2発進。
キンケドゥ「ザビーネ・・・!どうしてお前まで!?」
ザビーネ「あのターンXとか言うのを片付けるのだろう?
     ならば人数は多い方が良い……」
キンケドゥ「…………勝手にしろ!!」
ザビーネ「フッ……」
ギンガナム「向かってくるか……。面白い!!」
ターンX、ブラディー・シージ。
キンケドゥ「なんとぉぉーーーっ!」
向かって来るターンXの砲台をザンバーで切り払いまくるキンケドゥ。
ザビーネ「・・・グッドラック」
ザビーネ、バスターランチャー発射。ターンXに直撃。
間髪いれず猛スピードでターンXをザンバーでぶった斬るキンケドゥ。
ギンガナム「・・・なにっ!?」
ターンX爆発。


ちなみにこの後やっぱりターンXは復活したりする。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 12:30:35 ID:EpAPpoIq
乙!!
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 13:43:54 ID:A4GWi+7r
>>100

バニング 「シャア!もう後戻りできないのなら、俺たちの手でお前を倒す!」
シャア 「やらせんよ、バニング大尉!私にはやるべきことがある!」
バニング「お前が未来を創ると言うなら俺たちは未来を守る。それが軍人である俺の任務だ!」
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 18:08:23 ID:SAfsu2J+
かつて誓った平和のために

鉄也「おい、盗っ人野郎。人形遊びをしたいんなら家でやるんだな」
バレンドス「人形遊びだと!?」
鉄也「マジンガーは人の心が備わって初めて力を発揮する。お前が用意したニセモノはただの人形に過ぎん!」
バレンドス「おのれ・・・剣鉄也め・・・! 俺を甘く見た報いをその身で受けろ!」
鉄也「覚悟するのは貴様の方だ! 俺のグレートを盗んだツケ、ここでたっぷり支払ってもらうぜ!!」

107名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:50:35 ID:xCMEgAFS
イルイ説得(アイビス)

アイビス:もうやめて、イルイ! こんなやり方で作られる平和なんてニセモノだよ!
イルイ:…私は地球の守護者…。私の敵は楽園の秩序を乱す者…。私の使命は……
アイビス:!! 誰かが勝手に決めた使命なんかに縛られないで!!
イルイ:…そうはいきません…。ガンエデンは古の人々の希望の結晶…。
 楽園を求め、そこへたどりつけなかった人達の願いが込められている……。
 あなたは私にそれを否定しろと言うのですか…?
アイビス:そうよ!
イルイ:…あなたはガンエデンを…私の存在を否定するのですか…?
アイビス:そんな顔も知らない誰かに押し付けられた平和なんていらない!
 あたし達が欲しいのは自分達で手に入れた未来だよ!
イルイ:………!
アイビス:わかってよ、イルイ! 人類もあたし達も前に進む…それは誰にも止められないよ!
イルイ:う…うう…っ!

アイビス:イルイだって知っているはずだよ! 過去にとらわれるのは未来を閉ざすことだって!
イルイ:あ…ああうっ!

アイビス:だから、イルイ…あたし達と一緒に行こう!
 あたし達と一緒に未来を創っていこうよ!
イルイ:ああああああっ!!

キンケドゥ:アイビス! イルイを救う事は無理なのか!?
アイビス:わからない…だけど、イルイはあたしの言葉を聞いてくれた…まだ望みはあるはずよ…!
 みんな、イルイに呼びかけてあげて!
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:03:50 ID:ckh2Tucc
( ゚∀゚) ヒャーッハッハッハッハ!! キンケドゥ!! ナゼココニイル? キーンケドゥ!!
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 06:17:01 ID:sV8KhPZS
古めの一つ。第三次から有名なのを一つ。

デュークフリードvsブラン

デ「でたな、円盤獣!」
ブ「アッシマーは円盤獣などではない!」
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 00:11:42 ID:hG5014vF
Fでどの攻略本・解説本にも載ってなかったがトッドを味方にしてアレンと戦わせると
戦闘前会話があった。
一応米空軍の先輩後輩だからな。
ギャブレー味方にしてマシュマーと戦わせても台詞あり、トミノ系という以外接点は
ないがなんとなく納得の組み合わせw
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 14:39:42 ID:0VYacl7d
MXのクワトロVSデビルサターン6

デビルサターン6「おうおう!どかんか、ボケ!えぐるで!」
クワトロ「・・・御し難いな・・・。こういったむき出しの感情は・・・!」
デビルサターン6「何や、ワレ!むつかしい言葉で人を煙に巻くんか!」
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 10:14:13 ID:ey7DQjnU
ワラタ
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 01:03:32 ID:X9o8egkS
>>109
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 14:09:04 ID:DJIOo37l
ロムVS草壁

草壁:異星人よ! お前にはわからんだろう・・・。我らの理想が・・・志が!
 ロム:・・・人々の涙はいつかか悲しみの川となり悲劇の海へと流れていく…。
  お前達によってこの世界にどれだけの涙が流されると思う!
 草壁:全てはより良き世を造るための犠牲…その痛み、無駄にはせん!
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 19:00:43 ID:H6QvOWRT
116名無しさん@お腹いっぱい:05/01/07 14:33:49 ID:Qk+crqGi
イルイ説得(コン・バトラーチーム)

豹馬:やめてくれよ、イルイ! 俺…お前と戦うなんて出来ないよ!
イルイ:ならば、武器を置き、ガンエデンの剣として生きるのです。

十三:アホ! 豹馬が言ってるのはそんな事ちゃうわ!

ちずる:わからないの、イルイ…。私達はみんな…あなたの事が好きなのよ…!
大作:みんな、イルイの事ば大切に思っとるとよ。
小介:僕達は敵とは全力で戦います…。でも、イルイさんは敵じゃないんです!
豹馬:イルイ…! 俺達の声を聞いてくれ! 優しいお前に戻ってくれよ!
イルイ:それは…く…うっ…!
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 16:07:53 ID:PoQ22sVO
>>101-103
すげーな。戦闘セリフまであるよ。
みんな、なんでこんなに覚えてるんだ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 20:37:59 ID:D7t9JAOh
覚えてるわけねえ
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 06:10:10 ID:CxYatS8y
携帯機のスパロボは板違い?
Aのヴィンデル戦とか、かなり好きだったんだけど…
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 17:23:00 ID:vxiugUmf
いいんじゃない?
俺はマイヨがマスドライバー破壊するステージの
ドルチェノフとの掛け合いが好きだったな
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 21:17:13 ID:Ujwq8R5H
A最終話・Dチーム対ヴィンデル

ケーン「ドルチェノフもムカつく野郎だったが、てめえはそれ以上だぜ!」
ヴィンデル「個人の感情で戦うようでは、優れた兵士とはいえん!」
タップ「俺たち、なりたくて兵士になったわけじゃないしなあ」
ライト「そういうこと」
ヴィンデル「望む、望まないは関係ない。事実、お前たちが試作D兵器を守り抜いたために…ドラグーンは予想以上の完成度になってしまった」
ケーン「知ったことかよ!俺たちゃ、早いとこ元の生活に戻りてえから戦ってんだ!」
ヴィンデル「そこまでの戦闘能力を持っていながら…ドラグナーを降りたら、なんの役にも立たん能力なのだぞ!」
ライト「いいじゃない」
タップ「のんびり暮らすさ。ただ、今は仕事だからな」
ヴィンデル「仕事だと?」
ケーン「仕事だよ。…『ドラグナー』の意味、知ってるか?俺たちは地球っていう城を守る…騎兵隊さ!」
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 22:14:47 ID:cFigm2Se
A最終話・ウイングチーム対ヴィンデル

ヴィンデル「お前たちこそ、戦争の落とし子だ。そのお前たちの存在価値を否定する世界…それに耐えられるのか?」
デュオ「違いねえ」
トロワ「俺は名無しになるな」
五飛「闘争こそが魂のよりどころだと思っていた。だが、それは逃げていただけだった」
カトル「どうですかね、ヒイロ」
ヒイロ「…任務を開始する」
ヴィンデル「任務?誰がお前たちに任務を与える?」
ヒイロ「俺たち自身だ」

AのVSヴィンデルは言葉遊びの感が強いというか……好きだけどね
上にあげたウイングチームの他にも鉄也とかゲッターチームも好きだ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 22:33:55 ID:tq/BoSNE
甲児とかシャッフル、ニュータイプ系もいいぞ。

「だがな、この手が光って唸るのさ。間違った歴史、間違った世界を作るなとな!」
とか、
「だったら見せてやるよ!そんなものがなくったって、ここまで来れたニュータイプの力ってやつをさ!」
とか。
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 00:01:37 ID:bBy7zfLq
Aの最終ボス会話は評価高いね。カッコイイしな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 10:41:55 ID:YCsPbOzY
だれかF完ラストのジェリド特攻の時のセリフ覚えてませんか
多分スパロボ至上最高にかっこいいジェリドかと思うんですが
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 10:56:51 ID:tm1rfbaB
マウアー、今そっちへとかそんなんだっけ。

ドルチェノフはケーンとマイヨの合体技でかたつけた。
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 20:49:29 ID:TBld7YVf
>>125
ジOに乗ってきたときのやつだな
俺の場合はトレーズが自爆しちゃったから普通に襲ってきたんだよなぁ
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 02:39:00 ID:I4KZCc3L
そういやシロッコ相手だとバスクが特攻する場合があるらしいね
一度聞いてみたいわ
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 12:42:03 ID:4XVtRvcG
A最終話 カミーユvsヴィンデル
カミーユ「お前のような人間を見てきた」
ヴィンデル「ほう。やはりこの世界でも、か」
カミーユ「自分は安全なところで笑っている…最低な男だ」
ラスボス「利口なだけだ。すべてに身をさらして事を成すことなど、できるはずもあるまい!」
カミーユ「命をさらすこともできない男が、世界を変えられるはずがない!ここから、この世界からいなくなれっ!」

同 デュークvsヴィンデル
デューク「いくぞ!お前たちを第二のベガ星連合軍にさせるわけにはいかん!」
ヴィンデル「力さえあれば、絶えず闘争の続いている世界であれば、フリード星は滅びなかったのかもしれんのだぞ、デューク・フリード!」
デューク「違う!もしそうなら、そこはもうフリード星ではないっ!僕が愛する故郷、皆が帰るべき場所!
それは、どんなところでもいいというわけではないぞ、シャドウミラー!」
ヴィンデル「きれい事を!」
デューク「本当に大変なのは、戦争のあとに訪れる平和を守るために戦うことだ!お前はその一番きびしく、 そして大切なことから逃げられる世界を望んでいるだけだ!」
ヴィンデル「わかったような口をきく!」
デューク「わかっているからだ!故郷を捨て、一度は戦争から逃げた僕だからだ…!」
130無しさん@お腹いっぱい。::05/01/11 22:27:38 ID:vszlPFjS
凱vsシャア

凱:シャア・アズナブル! あんたも地球人なら、何故自分の星にこんな事をする!
シャア:地球は確かに生命の母だ。
 だが、母の下に居る事で人類は成長を止めてしまっている。
 だから、この私がその人類を粛清するのだ!
凱:それはあんたの勝手な理屈だ!
 地球には多くの人たちがそれぞれの生活を営んでいる…。
 それを奪う権利は他の誰にも無い筈だ!
シャア:ならば、力尽くで私を止めて見せるがいい! お前が勇者を名乗るならばな!
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:12:13 ID:JoqxFXAX
>>130
全体的にニルファのvsシャアのセリフは燃えた。
鉄也とかも結構いい味出してたよ。
核ミサイルで大半の敵をあぼーんしたけど。
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:18:43 ID:LFMnZDCM
MXのドルチェノフVSライトのセリフきぼん。
「魂は伝えるもの」とかいうやつ。すげえかっこよかった
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:22:50 ID:yRG72GrZ
そう言えば、ボス(ボロットの)の戦闘前会話ってどういうのがあったっけ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:23:52 ID:d3MDLxOl
第〜次は小ネタが多いよな
第4次あたりになるとそれまでの関係を意識した発言が多くて燃える

135名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:16:30 ID:VxgnXINm
ニルファってクスハ対シャアって有りました?
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 11:38:52 ID:rLfh0DkT
行け!フィン・ファンネル!!
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 12:11:35 ID:iPwn4S5U
MXのデュークVSマイヨ

マイヨ「この機体・・・特機とも違う・・・!もしや、地球外で造られたものか!」
デューク「その通りだ!グレンダイザーはフリード星の守り神だったのだ!」
マイヨ「フリード星だと!?では、貴様は・・・」
デューク「地球は僕の第二の故郷・・・それを汚す者ならば、僕が相手になる!」
マイヨ(この男・・・異星人でありながらここまで地球のことを・・・)
   (だが、私はこの男を討たねばならない。第一帝国ギガノスの兵として!)
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 12:19:07 ID:2+Qg+Z2B
>>133

ボスVSディオンドラ

ボス「おうおう!ここで会ったが100年目、俺達がいる限り研究所には指一本触れさせねえぜ!!」
ヌケ「かっこいい〜ボス!」
ムチャ「よ、大統領!マグネイト・テンの大エース!」
ディオンドラ「フ・・・どこの星にもこういうお調子者はいるものだな・・・!」

139名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 12:19:44 ID:2+Qg+Z2B
ボスVSデビルサターン6

デビルサターン6「どけや、ボケェ!今日は本気でイテまうど!!」
ボス「そうはさせんタイ!ここは絶対に通さないだぎゃ!」
デビルサターン6「オンドレはどこの出身や!!」
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 12:23:26 ID:tQ7qiYPP
シンジ×シャア

シンジ「あなたは・・・」
シャア「私か?私はシャアアズナブル。きみは碇シンジ君だろ?」
シンジ「どうして僕の名前を・・・」
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 12:31:25 ID:GDvjvslB
ちと長いがMX、アキト正式参入時

ルリ「…あきらめませんよ。ここであきらめたら、あの人を追いかけられませんから」
ミナト「ルリルリ…!」
ルリ「オモイカネ、敵の行動を予測。ハーリー君も手伝って」
ハーリー「は、はいっ!!」
ルリ「あの人の…あの人達の艦の名前と、思い出を受け継いだこの艦を…」
ルリ「ここで
   ここで沈めるわけにはいきません…!」
ゼロ「その艦で私の動きを読めても、対応は出来まい! そして!」
ゼロ「人の思いなど、所詮ははかなきもの! 記憶と共にここで沈め、ナデシコ!!」
ルリ「!!」

ホゾンジャンプ。ブラックサレナ出現(音楽、ブラックサレナIII)

ゼロ「何っ!?」
アキト「…お前も対応できまい。この俺の動きに」
ゼロ「くっ! ホゾンジャンプか!?」
アキト「お前にはやらせない…ナデシコの名を受け継いだ艦を」
アキト「そして、ユリカが愛した仲間達を…!」

 ブラックサレナ、ディストーション・アタックでゼロを攻撃

ゼロ「お、おのれ! 人間風情が!!」
アキト「………」
アオイ・ジュン「ブラック・サレナ…!」
リョーコ「アキト…! アキトか!?」
アキト「………」
ルリ「アキトさん…!」
アキト「…ルリちゃん、時間がない。指示をくれ」
ルリ「はい。現在、私たちはガルファ本星への突入作戦を展開中です」
ルリ「アキトさんには、敵陣突破の手助けをお願いします」
アキト「了解した」
ルリ「あの…アキトさん」
アキト「…何だ?」
ルリ「あのレシピ、やっぱり、私には必要ありません」
アキト「………」
ルリ「だから、あなたに返します」
アキト「………」
アキト「……お互い、生きていればな」
ルリ「わかりました」
リョーコ「って、お前ら! それだけでいいのかよ!?」
ルリ「いいんです」
リョーコ「あ、あのな! もっと言わなきゃならねえことが……」
ミナト「…無理しちゃって」
リョーコ「バ、バカ! 俺はな!」
ミナト「わかってる、わかってる。不器用だもんね、あんたも」
リョーコ「だから、そうじゃねえって!」
ミナト(…星の少女を助けに来た黒い王子様、か…)
ミナト(アキト君…色々あっても、あんたはやっぱりアキト君だよ)
ゼロ「…人の想いがいくら強くても、我らを倒す力の源にはなり得ません…」
ゼロ「そのことをあなた達には身を以て知っていただきます」
デューク「心に希望がある限り、僕達はお前達などに負けはしない…!」
デューク「そして、それこそが僕達の最後の武器なんだ!」
ゼロ「フフフ…人間とはつくづく愚かな存在ですね」
アキト「…だが、お前達はその人間に敗れ続けてきたのだろう?」
ゼロ「いいでしょう。その言葉、後悔させてあげますよ」
アキト「後悔なら、もう充分だ。あとは先へ突き進むのみ…!」
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 12:36:10 ID:iNpyEGcZ
α外伝、「ラグナロク」よりシュウVSジロン

ジロン「あんたがラスボスって事でいいのかい?」
シュウ「そういう事になりますね」
ジロン「じゃあ、あんたを倒せば大団円だ!」
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 12:43:42 ID:nACPvlK2
>>138
>>139
サンクー。
さすがボス、ギャンドラー相手に一歩も退かず。
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 13:26:05 ID:MWEEFu4Z
ACにはもっとストーリー性があれば良いんだけどなぁ。
AC4みたいな感じで。
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:13:30 ID:KSmdMR5b
>>140
ちょっと待てシャアとシンジが同時に出るスパロボなんてあったか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:56:20 ID:35qEb4mA
ほぞん、じゃなくて、ぼそんね。ボソン・ジャンプ。
でもGJ。俺もそのイベント好き。
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 11:27:13 ID:GVrE/E/R
甲児「クワトロ大尉!これは異星人か地下勢力を倒すための作戦なんだよな!あのクワトロ大尉がこんな
    大量虐殺みたいなマネをするはずが無いよな!」
シャア「・・・・その純粋さが今となってはうらやましいよ・・・・」
甲児「大尉、あんたが本気なら俺たちはあんたを倒す、例え相手があんたでもだ」
シャア「お前達の力は充分に知っているつもりだ。だが私も自分で選んだ道だ、引くつもりは無い!」

ニルファ対シャアの会話は結構好きです。
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 13:46:36 ID:MEsZlWcY
第三次アルファでもそうゆう会話があるといいね

宙 シャア・アズナブル!! 鋼鉄ジーグが相手だ!!!!
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 17:46:47 ID:TKZDOJ9J
>>145
インパクトじゃないのか?
会話があるかどうかはやったことないから知らん
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 18:02:16 ID:Ygg0UY49
インパクトにシンジ出てないだろ
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 19:58:00 ID:nPocr7BL
シンジ…つーかエヴァが出たのはF、F完、α、MX
シャアで出てきたのは二次、三次、新、A、R、D、ニルファ、インパクト、GC
…見事にかぶってねー罠
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:02:01 ID:RFlPertE
F完の隠しイベントの話かな?
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:45:39 ID:p9d/5T1r
スクランブルコマンダーじゃない?
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:06:24 ID:Z7AO6PRG
スクコマでシャアが敵なのはアナザーワールドじゃなかったか?
スクコマの本編世界では、シャアは敵じゃないと思ったが。
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:43:12 ID:kkuX6dFv
>>154
いいや最初は敵で途中からクワトロになるよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 13:30:33 ID:OQJjHnBC
ゲッターチームVSドルチェノフ

ドルチェノフ:このギルガザムネにワシの腕があれば、まさに鬼に金棒よ!
隼人:フン、鬼か。確かにこいつの権力欲は人の道から外れてやがるぜ。
弁慶:ああ。こいつに比べりゃあ、百鬼帝国の連中の方がマシかもしれねえ。
ドルチェノフ:貴様らぁ!このワシを愚弄する気か!?
竜馬:行くぞ、ドルチェノフ! お前を倒し、この戦いに終止符を打つ!
   

157名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 13:31:55 ID:OQJjHnBC
クワトロVSドルチェノフ

クワトロ:かつて人は宇宙に生きる人のあり方を求めて、戦いを繰り返してきた・・・。
ドルチェノフ:何!?
クワトロ:だが、人はその中で多くのものを失う一方、何かを得てきたはずだ。
ドルチェノフ:貴様・・・!エゥーゴのクワトロ・バジーナ!
       ジオンの赤い彗星か!?
クワトロ:そこで得たものがエゴによって再び失われていくことを、見逃すわけにはいかない・・・!
ドルチェノフ:夢想家が戯言を!いつの時代も力こそが人を導くものだ!
       それをワシが教えてやる!
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 13:34:49 ID:OQJjHnBC
アムロVS九鬼

アムロ:なんだ、このプレッシャーは・・・?
     絶対障壁が消滅した事に関係あるのか・・・!
九鬼:ほう、噂には聞いていたが、これがニュータイプとやらか・・・
    だが、新人類と呼ばれるお前達の未来は来ることはない!
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 16:44:22 ID:ORncANJb
ケーンVSギルギルガン
ケ「コイツやっつけたらメカになったりしねぇよな」
ミサト「こらぁ無駄口叩いてないで全力で攻撃しなさい」

ケーンVSデビルサターン6
ケ「もうかりまっか?
6「ぼちぼちでんな
け「ヤベェこいつ本物だ
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 20:24:20 ID:aEq+ZeyO
詳しくは覚えてないが、ニルファのゼンガー最終話、
戦闘前の会話で、

「黙れ!そして聞け!!我が名はゼンガー=ゾンボルト!!!我は!!」


                       最終話

                  神 を 断 つ 剣 な り



のくだりはやたら燃えた。ニルファやってて良かったと思った。
戦闘会話でも、神を断つ剣なりって言ってくれるのな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:35:29 ID:d9XDd5oO
そういえば、どっかのサイトの2次小説で、ネオグラシュウの
台詞を「黙れ!」で打ち切って、「そして聞け!〜」と繋げた
親分がいたが…。
「黙れ!」と言われたシュウの反応が「く!」とか、そんな
情けない反応で「こいつほんとにシュウか?」と思った記憶が
あったな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:44:39 ID:z16JT5uP
αシュウなら仕方無い
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 07:36:36 ID:LWgQqICX
シュウはあれでかなりのオシャベリさんだからな。自己顕示欲も強いし。
だから親分みたいな「人の話を聞かない奴」が相手だと分が悪い。
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 12:02:20 ID:l5Y2VjBb
愁のファミリアがアレな事からしても「本当は喋りたいが、自分のイメージをぶち壊しにしたくないので我慢している」
と言った所だろう。
165名前なし:05/01/16 17:06:14 ID:TvcJ9OFm
この殺し屋がぁぁぁぁ
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:28:10 ID:GbMe0c2t
そういえばα外伝の最終面で

シュウ「このネオグランゾンの前では真ゲッターロボなど(略」

ハヤト「またやっこさんのいつものセリフが出たぜ」
とか言われてたね

みんな気にはなってたんだな、あの台詞
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 10:29:33 ID:Wc3shKVm
魔装機神リメイクしてくれないかなぁ
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 12:41:24 ID:F/svTf+g
>>160
そのパターンで一番好きなのはImpactの思兼の話だな。
開始時にタイトルコールがない。
で、クリアするとオモイカネがルリに話し掛けて

思兼『あの 忘れえぬ日々』



              第76話

         そのために今、生きている


ルリ「うん、そうだね」

これで76話が終わる。
まさかクリアしてからこんな形でタイトルコールされるとは思わなかったよ。
鳥肌が立った。特にImpactとMXはタイトルコールの曲は重みがあって好きだったから余計。
インターミッションは軽すぎて好きになれないけど。こっちは逆にニルファのほうがすきかな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 15:23:33 ID:25Suow1x
>>167
リカルドやマドック爺さんがいいキャラだったな
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 17:00:24 ID:Wmmq912B
>>160
OGでもあったな、こういう演出は新鮮で熱かった

レビ「愚かな男だ。さしたる特殊能力もなく…ただ、機動兵器の扱いに優れているというだけ…」
レビ「勘と運だけで…私に戦いを挑むか」
タスク(その勘と運ってのが、ハンパじゃねえんだよなあ…キョウスケ中尉の場合)
キョウスケ「ゴタクはいい。もうコールは済んだ」
キョウスケ「…あと出来る事は、伏せたカードを見せるだけだ」
レビ「カードだと?」
キョウスケ「そう。やる事は一つ…お前を…」

第41話 

ただ、撃ち貫くのみ
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:12:15 ID:dPEcZe1L
OGの最後の方の、裏切ったイングラムとラーダの戦闘前会話、ご存知の方いませんか?
「裏切られるのには慣れています。云々、、、」みたいな会話。
あー過去に男にひどく騙されたりしたんだろうなぁ、とか妄想広がっちゃって
ラーダ姉さんに激しく萌えて、以降メイン使用キャラに昇格しましたw
OG2、大変楽しみにしてるんですけど、ラーダ姉さん出ないだろうなあ、、、。
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 06:07:11 ID:AE7j/Qnx
>>163
>>164
昔のシュウは喋りたい欲求を堪えて(w)謎めいた人物像を演出
してたが
αシュウは本能の赴くまでに自己顕示するから萎えるんだよな
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 07:40:52 ID:ZoTVtfE7
確かに。EXのシュウなんてえらく怖い男だったのに。
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 08:06:23 ID:AKHSe5KQ
>>171
ラーダ「まさか…あなたが敵のスパイだったなんて…!」
イングラム「R-GUNの調整は見事なものだった。その結果を…命と引き替えに知るがいい」
ラーダ「…私は…裏切られるのには慣れています」
ラーダ「でも、アヤの…アヤの気持ちをないがしろにしたことは許せません…!」
175171:05/01/18 13:24:36 ID:dPEcZe1L
>>174
おーありがとー!!
ホント何があったんだろうなあラーダ姉さん、、、。
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:06:46 ID:0DiALboz
戦闘前会話はAのヴィンデル対主役キャラのが最高だよな?
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:01:56 ID:Ebxu9jZV
ステージ演出で一番燃えたのがニルファだったけどなぁSKILLがよかった
反面MXはだめだめだったけど

一番絶望しかけたのは第三次だけど(SFC)
当時の漏れにはあの縮退砲はかなりきつかった

>>173
ヴォルクルスがシュウが最も嫌うことやったからね
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:17:23 ID:nLFQ1y58
事の良し悪しの基準が心底自分の中にしか無いってのが怖いよシュウ。
正でも邪でも善でも悪でもない。最近の彼にはそこまでの凄みは無いけど。
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:49:16 ID:ToTZE1qH
戦闘前会話じゃないけど
シンジが、「父さんだって逃げてるだけじゃないか」みたいなセリフを父親に言ったのは燃えた。
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:03:41 ID:wAxH63yw
見方変えればただの自己中って気もするが>シュウ
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 06:24:59 ID:6w5TMsJF
>>180
それだ! だがそれがいい。
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 07:54:25 ID:IPcQ1E15
>>168
BGM(失われた記憶)がかなり暗いけどな、そのステージ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 10:31:50 ID:TK6+/Bhk
>>182
だからこそ終わった時のあれが生きるんじゃないか。
個人的にはあのしんみりした雰囲気も好きだけどな。
しかし飛影はいったい何もんだw
184名前なし:05/01/19 13:37:00 ID:5KJtCl+g
闇の記憶を読んで見たくなった
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 14:41:33 ID:HBfpTcmb
>>178
シュウの理想は「風のように自由で、それでいて過たない」らしいから、
彼なりに間違ったことはしたくないらしい。
まあなんだ、自分が決定して自分が行動したことには決して後悔したり弁解しないところが
クリストフ=グラン=マクゾートことシュウ=シラカワの魅力だった…んだがなぁ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 15:57:57 ID:NHmOQfIx
コウにヴィンデルとの戦闘前会話がない件について
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:51:08 ID:V81MUpwk
DQN
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:52:56 ID:BufrQyZl
>>1は「未参戦作品も含めた戦闘前会話の創作スレ」を意図していたのに、
>>10-15辺りの自演によって「既参戦作品の戦闘前会話の保管スレ」に変更させられたのでした。
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:54:47 ID:Inyq4QLn
>>188
創作は↓コッチでやれば良いから移動したんだろ
スパロボ風に会話イベントを妄想するスレ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1101904365/
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:58:51 ID:3YQIC4D5
>>188
と、やるまでも無いな
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:41:36 ID:YJwRLzmz
EXと4次のシュウが一番かっこいいかな
特異点崩壊は今でも覚えてる
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:15:38 ID:hiaFQqSL
>>179詳細希望
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 12:30:34 ID:Cdj3DrSk
>>177
>>178
自分達の自由を妨げる物を粉砕する力として破壊神の力を利用
しようとしたら取り込まれて手駒にされちゃいましたってパターン
は「バスタード」のアビゲイルとカル・スみたいだw
先達のSFやファンタジーに大元のネタがあるのかもしれんが。
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 14:55:50 ID:oyy17qM2
>>157
そのクワトロを逆シャアのシャアにみせてやりたい
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 15:49:11 ID:47oxj1OF
>>192
DC版αのエヴァ関連のシナリオをテキスト化したサイトがどっかにあるはず。
場所は忘れたけど・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 16:24:58 ID:tAQkclkJ
俺その夢寐持ってるぞ、でも70Mぐらい・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 16:56:12 ID:FyWlFU1m
しかしMXではこの手の会話で印象に残る物が一つたりとも無いな
なんとも印象の薄い作品だった
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 17:12:22 ID:47oxj1OF
>>196
それ今でもnyとかで落とせる?
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 17:52:44 ID:ArFBdrss
MXの「希望、それは最後のGEAR」に、ナデシコ関連イベントがあったろ。
あれなんか、結構印象に残ってるな。
原作には無い全くのオリ展開だったことを、後で知って驚いた。
AとRでしかナデシコ知らなかったし。
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:07:15 ID:iKidj3V1
人それぞれなんだから。ニルファはシャア関連、MXはナデシコやロム兄さん絡みが印象深いかな。
ミナトの「色々あっても、あんたはやっぱりアキト君だよ」ってセリフが何故か今でも印象に残ってるな。

MXはクロスオーバーがアツかった。インパクトでは不完全だったロム兄さんとドモンの絡みも中々だったし。
全体的に見ればニルファのが好きだけど。
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 21:44:19 ID:gJLD/8gP
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:49:38 ID:WXRqiI8+
ニルファでトップの人たち、エヴァの人たち、魔装の人たち、マクロスの人たちの
対シャア会話が見てみたかった。
203名前なし:05/01/21 16:27:35 ID:bvspqVq/
モス!
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:19:37 ID:Bmh94Xzx
クリス、ウッソ、ショウ、洸、忍、大作、輝、フォッカー、
ノリコ、シンジ、アスカ、リュウセイ、イングラム、マサキ、
シュウ、J9、ジロン、ロラン、ハリー、ガロード、ジャミル、
ゼンガー、クスハ、アラド、ブライト

vsシャアの会話を誰か妄想してくれ…
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:16:10 ID:0Z0JTyLH
>>204
面白そうだがスレ違いだ。>>189を参照されたし。
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 10:00:02 ID:ZUJ1BUx8
戦闘前会話じゃないが、別作品のキャラ同士が声付きで絡むのが結構好き。
αのノリコと竜馬とか、2次αのジーグとガオガイガーとか。
最初に「歌いなさいライディーン」を聞いた時は鳥肌たったな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 16:00:43 ID:E5R/vuLe
そうそう、声の有る無しでは全然インパクトが違うよな。
これからのスパロボは、もっとそういう所に力入れて欲しいよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:46:14 ID:u0xhBogm
α外伝でコレンが「ガンダムゥ、ヒゲのグァンダムゥゥ!」のイベントのあとX見て
「そのガンダムはぁ、月の光を撃ちやがったガンダムかぁ!!!」
って声付きで言ったときはマジ痺れた。あとVSギンガナムの
「この世にXの名を持つMSは二体も要らぬ!」とか。
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:22:37 ID:TKuXMw8S
俺はエリスタソがいればそれで構わんがwエリスタソと合体交劇…(*´Д`)ハァハァ
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:30:56 ID:VyWxSCxo
>>208
(・∀・)イイコトイッタ!!
他作品との絡みが俺ももっと見たい。
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:59:47 ID:lmFb1thM
師匠の宇宙人宣言も今だったら声つきだったのかな?
そう言うのをもっと増やして欲しいな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:47:01 ID:mu9HehTC
チョト違うけど、他作品への言及ならFの暗黒大将軍(だったと思う)とEVAが。
暗黒大将軍が登場して何かカッコイイ事言った後に、
アスカ「またあのオジサン? 相変わらず凄いカッコしてるわねぇ」
シンジ「昔の人だからね」
アヤナミ「そういう問題じゃないと思う…」
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:55:00 ID:UMNWh5iV
>>212
これウィンキーの姿勢を端的に示してるよな
すげえ悲しかった
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:20:00 ID:jxc5yspB
カッコいい事なんていってないよ、ひたすらバカ晒してるだけだ>F暗黒大将軍
それに比べるとα外伝は感動した。
でもニルファはちょっと周りの反応が大層すぎるので逆に引く。

恐竜帝国もウィンキー時代はもはや嫌がらせのごとくシカトされ続けてきてたよな。
それだけにα外伝で未来世界で突然しかもDVE付で現れた時はマジ鳥肌たった。
・・・話を本題に戻すと、恐竜帝国相手にもジロンやガロードとかに戦闘セリフあったっけ。
ほんとこういう話題に関してはα外伝は神だ
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:23:25 ID:pfmYPKGN
>>199
それってどんなイベントだっけ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:41:12 ID:O8ciwcq7
>>215
多分>>141ではないかと
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:09:51 ID:DBxDQFhh
>>214
同意。αの世界では暗黒大将軍もそんな大したことやってないのに周りの反応がちょっとでかすぎる。
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:11:15 ID:AsMN+mQU
鉄也「出てきたな、暗黒大将軍!」
暗黒大将軍「人間共よ…! この俺を戦場に立たせたことは誉めてやろう」「だが、ここに宣言する! 将軍の名とこの剣に懸けて貴様達を倒すと!」
京四郎「さすがは大将軍…この威圧感…只者じゃねえぜ」
甲児「どのみち、この時代でもあいつと戦うことになるのはわかってたんだ…! 覚悟は出来てるぜ!」
鉄也「ああ! ここできっちりとケリをつけてやる!」
暗黒大将軍「思い上がるな、人間共め! この暗黒大将軍、勝つために戦場に立ったのだ!」「奮い立て、ミケーネの戦士よ! 闇の帝王とミケーネの民の悲願のため人間共を叩き潰すのだ!」
鉄也「行くぞ、暗黒大将軍! お前の誇りと俺達の覚悟、どちらが上か勝負だ!」
暗黒大将軍「来い、剣鉄也! 地上は我らミケーネのものだ!」
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:18:37 ID:UMNWh5iV
ニルファで大将軍と戦う時はミケーネは世界の大半を制圧してるはずだから
何もしてないわけじゃないんだが、
いかんせんそれがほとんどテキストだけだからな…
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:21:57 ID:sWg5QPbD
>>214
まったく異なる作品同士での戦闘中特殊セリフは今でも外伝が一番充実してるな
ニルファだとアムロvsエッガ ジーグvsシャアくらいだし
GCでもライジンオーとトライダーやダルタニアスとダイオージャくらいだし
ダイナミック作品同士、ガンダム同士なら結構あるんだけどね

まあ戦闘中の特殊セリフの量が一番多いのは間違いなくOGだろうけどね
大半のパイロットの組み合わせに用意されてたような
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:34:13 ID:paHe+h07
>>213
数あるウィンキースパロボの中でも殊更酷いからな>F&F完
ちなみに「シナリオライターが途中で替わったのが原因だ」という意見もあるが、
俺は阪田シナリオであるFの頃から十分酷い扱いだったように思う
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:39:23 ID:sWg5QPbD
>>221
でもそれってある意味間違ってないよな
ミケーネにしろ恐竜帝国にしろ宇宙に関する技術をまったく持ってないんだからネオジオンとかに勝てる訳ないし
コロニー落とされたらおしまい
αで宇宙怪獣やらゼントラーディやら言ってたあとにミケーネや恐竜帝国がどうこう言われてもなんだかなあって感じなんだよなあ
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:56:22 ID:0SpZymWA
>>222
マジで話すとMSごときではメカザウルスにかすり傷一つ当たらんのだが・・・。
マシーンランドは地中に潜ったらコロニーだろうがアクシズだろうが関係ないし。
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 05:57:09 ID:JTNk2iXF
ギンガナムVS
ロラン、ハリー、コレン、ソシエ、ポー、メシェー、ディアナ、ガロード、ジャミル、ジロン、ブライト、アムロ、クワトロ、カミーユ、ジュドー、ヒイロ、ゼクス、他のニュータイプ、∀、カプル、ソレイユ、X、ダブルX、ボスボロット他にあったかな?
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 08:08:05 ID:TfWxEYcf
α外伝は神ゲー(´∀`∩)↑age↑
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 10:46:22 ID:aFJrsUdw
ニルファでは、ヒイロがやたら凄かったと思う。
普通に「シャア・アズナブル・・・お前を殺す」とか言ってたし。
ロンド・ベルやドゥガチとの戦闘でも同じようなこと言うし。
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:46:54 ID:4S5mpU4v
>>226
それが緑川クオリティ
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:52:04 ID:Dwn83vi2
>>193
激しく遅レスだが、シュウは自分の意志で邪神と契約したわけじゃない。
少年時代、精神逝っちゃった母親に邪神への生贄に捧げられそうになったときに
ヴォルクルスに付け込まれたというのが真相。
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:12:33 ID:IE1v1R8+
>>226
あれは最終決戦だと、ほぼすべての主役クラスに特殊台詞ありだったからなぁ。
緋色は「最終目標ガンエデン・・・排除開始する」だったかな?
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:43:50 ID:HwdAjv50
ニルファはシーマとバニングに戦闘前会話があったりして、結構メイン以外の会話チェックが面白かった。
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 13:35:48 ID:hAynr6t3
個人的にはアルテリオンベガリオン合体イベントの時の掛け合いが好きだな。
二人に若さが云々言われてシーマがキレる奴。
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 14:53:20 ID:FTfDyo+m
「変形に合体とは、αナンバーズらしい忌々しい機体だよ!」
アイビス「オバサンが憎いのは私達の若さじゃないの?」
スレイ「よしな、アイビス。図星を付いては相手を怒らせるだけだ」
シーマ「こ…小娘どもが…」
ツグミ「ほら怒っちゃった!」

アイビスもシーマもかなり好きなんだが、このときだけはシーマがダシに
使われてる感じがしてちょっとなぁ……まぁ初めてみたときはクソワロタが。
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 14:59:23 ID:6XLu3mGk
そういえば、最近カツには戦闘前会話ないね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:44:23 ID:i5Sg6xjV
それでも吉田先生の作品は輝いている
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:13:14 ID:gF44wF83
>>228
何の話だ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:38:50 ID:xgWKa2/c
>>235
>>193が「シュウは邪神の力を利用しようとして取り込まれた」
って言ってるのを>>228は訂正してるんだと思うがというかそれ以外にないというか
それとも「どこでそんな話があった」という意味か?
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:39:05 ID:9vrjFLUO
>>212
俺もそこに憤りを感じた。
今思うと、そこからαのリアル系マンセー・アンチ懐古の厨房主義が始まったのかな・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:01:24 ID:kt4HtUWh
マテ
α系はスーパー復権の時代だと思うが
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:30:37 ID:paHe+h07
>>237はファンの事を指しているんじゃないかと
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 06:56:01 ID:5KQ4Dlj4
ウィンキー時代後期 ニュータイプマンセー
α オリジナル&リアル系マンセー

>>238
スーパー復権はα外伝からでは?
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 07:09:12 ID:LBAbwXs8
何をもって復権とするかは疑問だけど、αはスーパー系にやや重きを置いた、
というインタヴュー記事を見たような気が。
「もう一度、強いゲッターやマジンガーを」とか。
242235:05/01/26 08:16:00 ID:0i2tkaos
>>236
そう、そういう意味。
言葉が足りなくてスマソ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 09:54:27 ID:bf0c/3tG
銭湯前会話じゃないけど熱砂の蜻蛉のシナリオのシーマとビッターが話してるところ結構好き。
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:56:20 ID:14iXFbVV
>>226
あれは熱いね!
>>229
あと外伝では対ニュータイプ・対ラスボスのとどめ専用セリフがあったな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:59:47 ID:R62xGwU7
>>243
シリーズで唯一シーマ様が輝くシナリオだよな
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 15:46:27 ID:z+2/vrZX
ゲッター対デビルサターン6
竜「いくぞハヤト、ベンケイ三つの心をひとつにすれば恐れるものは何も無い!!」
6「残念やったな!!こっちは6つの心を一つにしとるんや6と3でワイらの勝ちやで」
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:06:09 ID:8JEOY4BC
>246
ワロタック
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:41:39 ID:TPaND5UH
負けるときはこんなもんです

闇の帝王:やめろ…! その耳障りな声をワシに聞かせるな!
アルゴス長官:や、闇の帝王! 大変です!
 世界各地のミケーネ軍団が、結集した人間達の前に、相次いで敗退しているとの事です!
  アンゴラス、スカラベスは爆死! ドレイドウとライガーン軍団の壊滅も時間の問題です!
闇の帝王:信じられん…! ミケーネ帝国の将軍達が名も無き人間共に遅れをとるとは…!
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:57:31 ID:KSF39Ccv
そこは脳内でダンクーガが大活躍してたシーンだな
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:11:16 ID:+l14S1eX
ニルファの時に参加してない作品は別任務受けてたって話があるからね。
ヴィレッタかトロンベ兄さんが言ってたはず。
まさかSRXチームだけって事は無いと思うが。

一応スレの話題に触れておくと、FかF完結の頃に甲児がヤザンのハンブラビ相手に
「焼きイカにしてやる」みたいな事を言ってた。
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:21:55 ID:dWI/QlDC
>>248
スレ違いだが、ドレイドウとライガーンはそこでは死んでなくて、
サルファの序盤の敵(ミケーネ残党)として登場してくれることを期待。
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:22:36 ID:xhIeF5T4
MXのミケロVSサイサイシーで、ミケロが
「うるせえ!てめえの頭に旗をぶっ刺してやらあ!」
これは笑った
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:41:24 ID:NXCkbn3n
>>241
そういやαで甲児のシリアスぶりに違和感感じてた奴が結構いたな、当時
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:41:44 ID:bf0c/3tG
>>245
ほんとにそう思った。ニルファでシーマ仲間にできてハマーンと小隊組ませてみたかったなぁ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:44:54 ID:CZW4RzyZ
資金を使ってシーマ様雇えたらなぁ・・・
あたしは故あれば寝返るのさっ
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:54:36 ID:78SfmCiJ
>>248
>アンゴラス、スカラベスは爆死!

爆死だったか。ずっと戦死だと思ってた。
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:05:31 ID:nqEE2CV9
スレ読みなおしてたんだが1の出した例って酷いな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:15:58 ID:vnckGEFn
ヒイロが一番クロスオーバーでの声付きセリフが多い気がする
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:54:48 ID:/Wjk5LWP
寺田とグリーンリバーが仲いいからな
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:10:06 ID:4JtSVFOJ
万丈:世のため、人のため!
凱:地球の平和、守るため!
万丈:メガノイドとゾンダー、
凱:そして、あらゆる悪を打ち砕くαナンバーズ!
万丈:この日輪と、
凱:獅子の牙を恐れぬなら
万丈:かかってこい!

ニルファのこのセリフはかなり燃えた。
残念な事に声付きじゃなかったが・・・。
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:16:48 ID:BMuGfjGO
凱と宙は声付きのクロスオーバーがあったな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:19:44 ID:Wi37tc06
>>260
そりゃ、チーム名変えたらおじゃんになるし
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:34:42 ID:qxaaHuaT
>>260
正直、アレは寒いと思った。凱と宙も同じく。何か方向性間違ってるというか……
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:25:37 ID:8h+Agjzp
これで寒いなんて思ったらスパロボやってられませんよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:02:27 ID:kTxjUcjq
MXエルデvsナデシコチームの会話
イズミの「いい加減にしな!その人間にお前は倒されるんだよ!」(うろ覚え)
みたいな台詞がかっこ良かった
あとサブロウタの饅頭屋のおばさん云々とか
この辺覚えてる人いたら教えて下さい
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:22:09 ID:Ie0UBkid
エルデvsナデシコ(ルリ)
エルデ:アハハ、電子の妖精さん!AI1もあなたが欲しいって言ってるわよ!!
ハーリー:か、艦長・・・!!
ルリ:・・・・・・
エルデ:さあ一つになりましょう!あなたにとってもAI1の中はとても気持ちのいい場所のはずよ!!
ルリ:嫌です。そんな気持ち悪いものの中
エルデ:こ、小娘がぁっ!!
サブロウタ:フラれたんなら大人しく引き下がりな、マンジュウ屋のオバサン!
ハーリー:そうです!艦長も地球も僕とサブロウタさんが守ってみせます!!
サブロウタ:よく言った、ハーリー!これでお前も立派な男だ!!
ルリ:ありがとう、ハーリー君。では、撃ちまくってください

機体がかっこ悪いとか、スケールがちっちゃいとか評判はあんま良くないけど
俗っぽい所が逆に最近のボスにはない新鮮さを感じたような
ていうか三十路のエルデ萌え
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:23:17 ID:Wi37tc06
>>265
エルデvs三人娘
エルデ「アハハハ!!AI1に歯向かっても無駄なのがまだわからないようね!!」
リョーコ「冗談じゃねえ!無駄と言われて、ハイそうですかって言うほど落ちちゃいねえんだよ!!」
ヒカル「そうよ!締め切りの度にあきらめてたらマンガ家なんてやってられないわよ!」
リョーコ「馬鹿野郎!この非常時にふざけんな!!」
エルデ「ならば、教えてあげるわよ!人間の意志なんてAI1の前では紙みたいなものだって!!」
イズミ「いい加減にしな…!その紙みたいな人間の意志にお前は負けるんだよ…!」
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:30:48 ID:Wi37tc06
エルデたんが出てくる前
アキト「最後に学べAI1、敗北という言葉を…。執念という言葉をな」
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:37:24 ID:kTxjUcjq
>266
>267
>268
GJ
ありがとう
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 17:15:55 ID:hIImYLEW
>260
ちょっと寒いかも。
というか、獅子の牙と聞いてキャプテンガンダムを
思い出したのは俺だけではないと信じたい今日この頃。
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:01:44 ID:bWCRxQuQ
これで寒かったらスパロボ所かゲームやアニメ見れないぞ
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:00:02 ID:Ie0UBkid
ミッテ先生vsロム
ロム「悪魔め・・・!人の心を理解せぬお前に、その力はあまりに危険だ!」
エルデ「人の心ぉ!?そんなものを排除したからAI1はここまで進化したのよ!!」
レイナ「黙りなさい!だからAI1が暴走したというのが、あなたには理解出来ないの!?」
エルデ「暴走ぅ!?勘違いしないでよ!
      AI1は完璧よ!エラーもバグもミスもブランクもどこにもないわ!!」
ドリル「駄目だ、こりゃ!全然、話が通じてないぜ!」
ジェット「フ・・・ここまで来ればやる事は一つだ!」
ジム「はい!私も覚悟を決めました!」
ロム「AI1、そしてエルデ・ミッテよ!この世界にお前達の生きる場所はない!」
エルデ「何を言っているの!?世界の真理を決めるのは、このAI1よ!!」
ロム「ならば、参る!正義と真実の名の下、青き星に希望の光を取り戻すため・・・
    我が天空宙心拳がお前達の闇を払う!!」

こうして見るとMXのラストって燃えも盛り上がりもイマイチなんだよなぁ・・・
マッドな先生もいいけどやっぱり普段の理知的な感じの方がイイ
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:20:39 ID:HSbRewq9
>>272
>>266で言ってる事と逆だな

どっちだ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:10:16 ID:pzSXLzCp
ひたすら感情で突っ走るミッテ先生が子供っぽくて可愛いんだが、
そのせいでお互いのやりとりが単なる口げんかに見えちゃうんだよね。
よってたかって一人をとっちめてるように見えて、燃えづらいかも。
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:04:27 ID:kJ2/RIFm
MXのロム兄さんはでしゃばりすぎた感がある。
グンジェム隊のところは良かったけど。
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:09:18 ID:ZI3MkMMP
あんな頼り無いロム兄さんはスパロボで初めてだ
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:15:07 ID:ydzoIDX0
原作ではもっと頼りないけどな
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:57:34 ID:Ie0UBkid
>>273
何というか、ミッテ先生は「強大な敵」って感じがしないのよ
欲に忠実で人間臭さを感じる所が新鮮だったかなぁと
>>274がわかりやすく言ってくれてるなthx
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 10:39:13 ID:XDbnkDct
人間臭さといえば、姿は異形ではあるけどデュミナスが好き。

ロム兄さんが頼りないといえば、原作ではパイルフォーメーションしないと
デビルサターン6に勝てないくらいの強さだとか聞いたな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 11:42:08 ID:80kq5tnU
>>260
寒いなぁ。万丈は割とすきなんだけど。
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 13:53:47 ID:hQ9Bvl0C
>>280
同感。凱も万丈も普通に好きなキャラなんだが、コレは寒いと思う。
何故だかホント理由はわからんが・・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 15:51:34 ID:0Eb6JTwd
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 16:14:45 ID:5V9b4znS
万丈関連は>>260のよりも「世のため人のため〜〜」をアイビスが「言ってる場合じゃねぇだろ」とツブすのが好きです
284名前なし:05/01/28 17:00:19 ID:qjDHtFLo
万丈とアイビスは相性が悪いかも
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 19:47:09 ID:x06UIXXs
>>284
まあ、恐竜帝国との決戦時(23,24話?)に、
ヘタレなアイビスを万丈が叱り飛ばしていたからな
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:30:34 ID:0mlD96mW
メガボーグの誘いにも「それもいいかも」とか言ってなかったか>アイビス
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:44:02 ID:uIDlRdNb
序盤はオリ主人公にあるまじき自虐思考だったからな>アイビス
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 21:20:28 ID:fK574hXw
>>267
思えばイズミですら最後には真剣になっとるのに、ヒカルは。
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 21:25:45 ID:uTLWtXWr
>>278
強大でないところが気に入ったクチだ。
こう、一人の女の執念、狂った母性が宇宙を歪める、ってな感じで
「おお、こういう非悪路線で来たか!」と嬉しかった。
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 00:20:54 ID:nQR1S0lw
リュウセイ対ユーゼス

ユーゼス「フッ…その両刃の剣で私を倒すつもりか?」
リュウセイ「やってやる。SRXは爆弾でも特攻兵器でもねえ。地球を守るためのスーパーロボットだ」「そして俺はSRXを動かすため、ここにいるんだ!」
ユーゼス「…確か、そのマシンには念動力の暴走を促す装置…ウラヌス・システムが備えられていたな…」
リュウセイ「!?」
ユーゼス「ならば、そのシステムを強制発動させ、お前の力を引き出してやろう…」
リュウセイ「なっ、何だと!?」「う、うぐっ!!」
アヤ「あ、あああっ!!」
ライ「リュウ! 大尉!!」
リュウセイ「ぐあああぁぁぁっ!!」
ライ「くっ! リュウセイの念動力が強制的に放出されている…!!」
アヤ「ダ、ダメ! 私の力じゃ…止められない!!」
リュウセイ「うああ…ああああっ!!」
ユーゼス「さあ…見せてみろ。お前に秘められたサイコドライバーの力を!!」
リュウセイ「く、くそぉぉぉっ…! SRXのコントロールが…利かねえ…っ!!」
ユーゼス「無駄なあがきはやめろ…」
リュウセイ「ぐっ…あ…あああっ!!」
ブリット「リュウセイ!」
リュウセイ「う、うおおお…!!」
アムロ「リュウセイ! 奴の精神波動に引きずられるな!」
ジュドー「そうだ、リュウセイさん! ここで負けちゃダメだ!!」
リュウセイ「うあああ…あああっ!!」
洸「ジュドー! 俺達の念をユーゼスにぶつけ、奴の念を中和するんだ!!」
ジュドー「わ、わかった…やってみるぜ!!」
ショウ「リュウセイ! 俺のオーラ力も受け取れ!!」
リュウセイ「ぐ、ぐあああ…!!」
マサキ「リュウセイ、しっかりしろ! てめえの力はそんなもんかよ!!」
ブリット「クスハ、レビ! 俺達の念をユーゼスにぶつけるぞ!」
クスハ「ええ、任せて!」
レビ「リュウ…私の念を使え…!」
アヤ「あ、ああ…みんなの念が…リュウに集まっていく…!」
ユーゼス「何だ…この念は…!?」
リュウセイ「エ、SRX…俺のいうことを聞け!」「俺達はここで負けるわけにはいかねえんだ…」「だから、俺のいうことを聞け! 聞いてくれ!」「お前は地球を守るために造られた…スーパーロボットなんだぞ!!」
〔サイコドライバー能力発現〕
ユーゼス「む…!?」
ライ「コントロールが…戻った!?」
アヤ「リュウ!!」
リュウセイ「………」
ユーゼス「貴様…この私の念を…!?」
リュウセイ「…もうてめえに好きにはやらせねえ…!」「この一撃に、俺の全てを賭けるっ!!」
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 01:32:50 ID:IJ/Mi90t
それだけを見ると超人大戦だな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 01:43:26 ID:1avnrOB8
これだから、SRXは好きになれん・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 01:51:08 ID:HchToQIB
そういえば、SRXが本格的に出てる奴はプレイしたこと無いな・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 04:50:22 ID:vY5n0X0N
何かと不評なSRXだけど
>SRXは爆弾でも特攻兵器でもねえ。地球を守るためのスーパーロボットだ
>お前は地球を守るために造られた…スーパーロボットなんだぞ!!
って、この台詞だけは燃えちまったクチだよ、俺
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 10:35:26 ID:bYOZdPeD
リアル三機がスーパーに合体するってコンセプトは好きなんだよなぁ……
今の状況には色々思う事はあるけど、それでも好きといえるよ、一応。
OGかαにそろそろゲトゥビューム出ないかな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 10:47:09 ID:nfURSSK+
ガンダムとおなじ赤青白のトリコロールなのになぜにあんなにダサいのだろーな>SRX
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 11:48:25 ID:NSbZszQ5
バンプレスト顔だから
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 14:43:17 ID:wnREgndG
合体しなければ、それなりにかっこいいSRX
299無しさん@お腹いっぱい。::05/01/29 17:29:19 ID:C6sc/L55
つよけりゃいいんじゃ
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:53:58 ID:L+dUxkpr
ダサいのはメカよりもむしろ設定
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:10:35 ID:4t3037Ay
あの合体方法は詐欺だと思うんだが
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:46:25 ID:y5rIfOyK
何年も前に「ダサカッコいい」を先取りしていたSRXスゲー
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 21:00:52 ID:MFy4TbuU
あのダサさがいいんじゃないか。
あれでヘンにスタイリッシュだったりしたらどうしようもない。
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 21:36:14 ID:nfURSSK+
あのダサさにいつまでも慣れない俺がいる…

エヴァも最初見たときは「え、これ、敵じゃないの?ダセー」と思ったもんだが
見続けていたら結構かっこよく思えてきたし
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:15:30 ID:MFy4TbuU
「俺の気に入らない機体が強いのヤダー」て人には通じない小細工だけど、
あの圧倒的な威力も見た目がおバカなら許せるってもんだ。
苦笑いしながら「まあしょうがねぇなこの馬鹿ロボは」って感じで。
エヴァの気持ち悪いデザインもSRXのあの顔も、力の在り様を率直に
表現していてイイと思う。

そういえばスパロボ参戦した中で嫌いな機体って無いな。なんか損な気分だ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:43:39 ID:nQR1S0lw
ガイアセイバーズ対ユーゼス超神形態(スパヒロ)

リュウセイ「奴が弱ってきたぞ!今がチャンスだ!!SRXの火力で一気に倒すしかない!!」
ライ「危険だ!うまくユーゼスを倒せればいいが、もし相討ちにでもなったら・・・
SRXは大爆発し、ユーゼスどころか・・・他のみんなも巻き込んでしまうぞ!!」
リュウセイ「大丈夫だ!そうなったら爆発前に分離する!!」
ライ「!!まさか貴様・・・R-1だけで奴を倒す気なのか!?
いや、刺し違えるつもりなのか!?」
リュウセイ「だけど・・・だけど!!それしかないだろう!?
いくぞっ!ヴァリアブル・フォーメーション!!」
リュウセイ「イングラム!?どうしてお前まで!!」
イングラム「リュウセイ、ライ、アヤ・・・SRXのリミッターを・・・
トロニウムエンジンとT-LINKシステムのリミッターを解除してくれ」
リュウセイ「!!」
イングラム「SRX・・・そしてR-GUNには・・・
ウラヌスシステムというオーバーブーストシステムがあるはずだ・・・」
アヤ「あ、あなた・・・どうしてそれを・・・!?」
イングラム「頼む。SRXの全エネルギーを・・・R-GUNに注入してくれ。
奴を一気に倒すにはそれしかない!」
アヤ「だ、だめよ!そんなことをすれば・・・
R-GUNの機体がオーバーブーストに耐え切れないわ!!」
イングラム「頼む!俺の事は気にしないでくれ!!」
リュウセイ「・・・・・・」
イングラム「いずれにせよユーゼスが死ねば、俺は・・・!!」
リュウセイ「・・・・・・
ライ!SRXのT-LINKコネクターを全て俺にまわせ!」
ライ「何だと!?」
リュウセイ「俺の力を・・・全てSRXとR-GUNにぶち込む!!」
アヤ「リュウセイ!!」
リュウセイ「アヤ、SRXのウラヌスシステムを強制発動させてくれ!!」
アヤ「!!それじゃあなたとイングラムが・・・!!」
リュウセイ「へっ・・・心配するな、俺は・・誰も死なせはしねえ!!
だから・・・ウラヌスシステムを発動させてくれっ!!」
アヤ「・・・・・・」
ライ「・・・・・・」
アヤ「わかったわ。でも、あなたたちだけを死なせはしない・・・!!」
ライ「・・・トロニウムエンジン、オーバードライブ!」
アヤ「ウラヌスシステム、強制発動!」
イングラム「みんな・・・すまない!」
リュウセイ「うおおおおおおおお!!
いくぞ!!天上天下っっ!!」
イングラム「撃て!リュウセイ!!」
リュウセイ「一撃必殺砲ぉぉぉぉぉっ!!!」

ラスボスのユーゼス倒した後発生。αと違って強制、回避不可。
後主人公はリュウセイじゃなくてイングラム(ヴィレッタ)
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:36:34 ID:WIq0giDc
>>306
あいつ最終形態になったらダメージ入らん
どうせえっちゅーんじゃ
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 02:44:56 ID:dzNXINu7
トロニウムエンジンとT-LINKシステムのリミッターを解除してくれ
ウラヌスシステムというオーバーブーストシステムがあるはずだ・
オーバーブーストに耐え切れないわ
SRXのT-LINKコネクターを全て俺にまわせ
SRXのウラヌスシステムを強制発動させてくれ
ウラヌスシステムを発動させてくれっ
トロニウムエンジン、オーバードライブ
ウラヌスシステム、強制発動


寺田、R-1のプラスパーツは大型ブースターと長砲身の武器だっけな。
こういうのが好きなんだろうな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 02:57:02 ID:WIq0giDc
オリキャラのシナリオ書きは一々名前公表して欲しいなあ
基本的に嫌いなんだがAとニルファアラド編だけ
妙にツボ突き且つ彩り参戦としての立場弁えてる感じが好感持てる
参戦作品の他に脚本でも選ばせて欲しいと思う
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 12:32:20 ID:kpXx0mL/
αでもそうだったが、MXの対カヲル戦は良かったな。
うろ覚えだが、
トウジ「シンジを裏切ったことは許すわけにいかへんなぁ!」
カヲル「君みたいな友達がいるのなら、シンジ君は大丈夫だね……」
みたいな会話があって、ほろりと来た。
電童チームに対して、最後のGEARの存在を示唆してたりとか。

あと、戦闘中会話で(多分)対ラーゼフォン特殊台詞があって驚いた。
これもうろ覚えだが、「調律……それも世界の一つのカタチ……」みたいなの。
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 13:28:23 ID:wZU1KE7a
>>310
シンジでトドメだと原作通りの台詞で
マサキでトドメだと「君とゼオライマーが望むなら絶望の扉は開かれない」みたいな事言って
電童コンビのどちらかだと「最後の希望は君達の中に眠っている」みたいなので
綾人だと「オリン、君の奏でる世界を楽しみにしているよ」みたいな決着後の台詞もあったよな

とりあえずMXのカヲルはおいしすぎだ
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 16:56:44 ID:TmcFjH3B
>>311
まー、原作の時点で既においしすぎるキャラだったからな。
ケロ軍でもパくもといオマージュされるし。
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 17:10:13 ID:Ertj9Uka
αのラストステージでのイングラム説得時のセリフ分かる人いる?
TIME DIVERと相まってかなり燃えたんだが。
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 17:17:02 ID:Ifzt1IND
むしろそのセリフの意味分かる人いませんか
説得だったか死ぬ時だか忘れたが
いきなり裏設定みたいなのドバーっと言われて困った
ヒーロー作戦辺りと繋がってたりするの?
315314:05/01/31 18:02:34 ID:Ertj9Uka
>>315
そうだよ。
316313:05/01/31 18:04:17 ID:Ertj9Uka
>>314
ごめんミスった…(いろいろと)

スーパーヒーロー作戦をやった人は理解できます。
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 18:09:36 ID:0QpURixT
ノリコの「今回は光の巨人は〜」とかな
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 18:13:33 ID:v02XwVt5
そうなのか
ID変わっちゃったがdクス
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:34:46 ID:av99rhWT
バニング「残念だ、クワトロ大尉。心のどこかで皆は大尉を信じていたのだがな。」
シャア「・・・・・バニング大尉今の私は一人のパイロットではなくネオジオンの総帥なのだ」
バニング「・・・・どうかな、モビルスーツで戦場に立つのは大尉のこだわりと見たがな」
シャア「・・・・・・・」
バニング「行くぞ赤い彗星!一年戦争の借りを返させて貰う」

320名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:20:47 ID:dJiMMyMr
>>311上手く言えないがMXのカヲルはαの事も知ってるんだよな
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:53:40 ID:aYd1fbj6
>>319
バニング大尉カッコイイな
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:02:53 ID:a5z6lVyv
>>320

そしてαじゃプロトカルチャーのことを知ってて、
おまけに「愛・覚えてますか」の歌詞持ってくるし。
…すっかり便利キャラと化しているな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:12:05 ID:dJiMMyMr
裏設定ではスパロボの世界は全て繋がっていてイデオンやらラーゼフォンやらの不思議系軍団が色々とアレしているのか
324スパヒロ・ユーゼス死亡後:05/01/31 23:15:41 ID:JFDXDulF
烈「な、何だ!?次元交錯線が乱れ始めた!?
ユーゼスが・・・クロスゲートパラダイムシステムが消えたから、
捻じ曲げられた時空間が元に戻ろうとしているんだ!!」
リュウセイ「お、俺達はどうなるんだ?」
ライ「時間と空間の修復力に押しつぶされるか・・・存在そのものが抹消されるか」
健「今までのツケが一気に返ってくるってわけか」
ヒイロ「だが・・すべての任務は完了した」
五飛「もうこの空間に悪は存在しない。俺とナタクの役目は終わったんだ」
ジロー「そうだな。思い残す事は何もない・・・」
デュオ「おいおい,落ち着いてる場合じゃねえだろうが!!」
イングラム「みんな・・・聞いてくれ。
ユーゼスが死んだ今、彼の操っていた因果律は・・・崩壊する。
そして世界は・・・本来有るべき姿へ戻る」
烈「本来の姿って・・・俺達がいた世界へ戻るんじゃないのか?」
イングラム「この世界は・・・クロスゲートパラダイムシステムによって
様々な時空間が捻じ曲げられ、一つにまとめられた世界なのだ」
トロワ「どういう意味だ?」
イングラム「つまり、ここだけでなく、俺達がいた世界そのものが・・・
“異なる時間と空間が混在した世界”なのだ。
俺や君達は・・・本来出会ってはいけない存在だったのだ」
デュオ「何だって!?」
イングラム「俺達は元々別次元、別空間、別時間に存在していたはずだ。
それらをユーゼスが・・・クロスゲートパラダイムシステムによって一つの世界にまとめてしまった」
ライ「では、俺達は本来いた世界に戻るのか・・・?」
リュウセイ「本来の世界って何だよ!?」
イングラム「君達が存在すべき世界・・・そして、君達の存在を必要とする世界・・・」
カトル「どうしてそれがわかるんです?」
イングラム「俺が・・・ユーゼスの記憶を持っているからだ。
ユーゼスが作り出した虚構の世界は抹消され・・・君達は記憶を失い、元の世界に帰る・・・
この世界は・・・クロスゲートパラダイムシステムなしには存在し得ないものなのだ」
ドモン「待て!じゃあおまえはどうなる!?」
烈「そうだ、ユーゼスとお前は・・・この世界を創り出したお前はどうなるんだ!?」
イングラム「・・・それは、わからない・・・存在そのものが抹消されるか・・・
それとも・・・別の人格を持って別の存在になるか・・・
だが・・・俺は・・・お前達の事を・・・
俺を仲間として認め、共に戦ってくれたお前達の事を・・・忘れはしない」
カトル「イングラムさん、教えてください!
全てが元に戻るのなら・・・僕達が成し遂げてきた事は無駄になるんですか!?」
イングラム「俺達の行動は無意味ではない・・・それぞれの世界に、
必ず何らかの結果を生み出しているはず・・・
もう・・・この世界の要が崩壊する・・・別れの時だ。
みんな、ありがとう・・・また、どこかで会える事を祈っている・・・
さらばだ!ガイアセイバーズ!俺のかけがえのない仲間達・・・」
325α・イングラム説得:05/01/31 23:17:49 ID:JFDXDulF
リュウセイ「イングラム教官! あんたはユーゼスに操られているんだ! 正気に戻ってくれ!!」
イングラム「………」
リュウセイ「あんたが倒すべき敵はユーゼスじゃねえのか!?」
イングラム「………」
リュウセイ「あんたはそのために俺をR−1に乗せたんじゃねえのかっ!?」
イングラム「………」
リュウセイ「答えてくれっ、イングラム!!」
〔サイコドライバー能力発現〕
リュウセイ「!!」「こ、この念の逆流は…!?」
アヤ「リュウ!!」
リュウセイ「う…うぐ…うう…っ!」「…み、見える…これは…イングラムの記憶なのか…!?」「な、何だ…これは…! 俺にライ…アヤ…ユーゼスもいる…!? いや、それだけじゃない、他にも…」
イングラム「………」「ユ……ユーゼスが……」
リュウセイ「!?」
イングラム「…ユーゼスが…造り出した…虚構の世界は抹消され…」「お前達は…記憶を失い…元の…世界へ戻る…」
リュウセイ「イ、イングラム…!?」
イングラム「…俺達の…行動は…無意味ではない…」「…それぞれの…世界に…何らかの結果を生み出して…いるはずだ…」
リュウセイ「こ、これは…イングラムの記憶が…戻っている…!?」
〔サイコドライバー能力発現〕
リュウセイ「うぐっ…!!」
イングラム「………」「………」「リュウセイ…」
リュウセイ「! イングラム…教官…?」
イングラム「久しぶりだな…リュウセイ」
リュウセイ「!」
イングラム「…お前とはまた会えると信じていた」
リュウセイ「あ、あんたは…一体…!?」
イングラム「………」「…そうか…お前には…あの時の記憶はないのだな」
リュウセイ「…あ、あの時の記憶って…?」
イングラム「………」「…いいだろう。ユーゼス=ゴッツォを倒すのは…この世界でも俺の役目だ」
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:35:02 ID:av99rhWT
万丈「クワトロ大尉、あなたはいつか僕たちの元を去ると思っていた・・・・」
シャア「・・・・・・」
万丈「だが、こんな下らない方法で人類を救えると思っているなら僕の見立てもあやまりだったよ。あなたなら
もっと別の方法で誰の幸せも損なうことなく未来を作れると思っていた!」
シャア「それは買いかぶりだ、残念ながら私は神では無いのだ」
万丈「では問う!人類の業を一人で背負うと言うあなたの言葉・・・・・おごりでないとしたらあなたは何者だ?」
シャア「・・・・私は人間のつもりだ」
万丈「ならば僕たちでもあなたを止める事ができるはずだ。行くぞ、シャアアズナブル!」
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:52:32 ID:goeEzmAE
ウザイ。シネヨ。万丈。
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:56:02 ID:XUIhk6i1
>>324-325
ユーゼスはスパヒロで一度消滅したんだね。
だったらなんでα世界に出てくるの?
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 05:52:57 ID:GNLAEzJX
>>319
0083の面子は渋い台詞が多い気がする
戦闘台詞だけどモンシアvsシャア
「地面に叩き落してやるぜ!赤い彗星さんよぉ!」
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 13:00:13 ID:FNftkZLn
まさかアデル、キース、ペイトもあるとか・・・?
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:41:06 ID:mzCURUus
>>328
世界が本来の姿に戻ったから。
スパヒロの世界であったことはリセットされたわけさ。

ところで俺は>>324の話が未だに納得できない。
でかい矛盾があるとしか思えないんだが。
332名前名:05/02/01 17:36:11 ID:1V/zWxTj
親父キャラはいいですなぁ
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:21:10 ID:q0Frr5BE
どーでも良いが>>324のあとみんな記憶が消えたのに一人だけ記憶が残ってるズバットの中の人萌え
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 13:15:45 ID:faYpoUhm
MXの螺旋城シリーズ

VS銀河&北斗

銀河「行くぞ、親玉!」
北斗「お前を倒して、螺旋城を絶対に止めてやる!!」
螺旋城「解せん・・・。なぜ敗北がわかっているのに戦いを止めん・・・」「ガルファがこの地に着いた時にお前達の滅亡は決まっていたというのに・・・」
北斗「それはお前達が勝手に決めた結末だ!」
銀河「俺達は負けない・・・いや負けちゃいけねえんだ!」
北斗「お前を倒すためにいっしょに戦っているみんなのため・・・」
銀河「そして、地球で俺達の勝利を信じてくれている人達のためにもな!」
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 13:17:43 ID:faYpoUhm
VSベガ

螺旋城「お前ならわかるはずだ。たとえ我を破壊しても、それで終わりではないことを」
ベガ「たとえそうだとしても私達はあきらめない・・・!それが人間の強さだと信じて!!」
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 13:19:02 ID:faYpoUhm
VS 甲児

甲児「お館だかおヤカンだか知らないがてめえを倒せば全て終わるんだ!覚悟しやがれ!!」
螺旋城「無謀とも言える突撃・・・なぜ人間は自らを省みずに戦う・・・」
甲児「教えてやる! これが人間の勇気って奴だ!!」
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 13:20:16 ID:faYpoUhm
VS 鉄也

螺旋城「なぜだ・・・なぜ敗北を知りながら人間は戦うのだ・・・」
鉄也「教えてやるぜ、機械野郎!それは俺達の誇りのためだ!」「そして、もう一つ言っておく! 俺達は負けるなんて欠片も思っちゃいないぜ!!」
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 13:21:39 ID:faYpoUhm
VS デューク

デューク「お前は何のために人が戦うか知りたいようだな!」
螺旋城「その答えを知っているのか、フリード星の王子よ」
デューク「それは愛のためだ!お前にはわかるまい・・・愛する者のために戦う人間の心というものが!」
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 13:23:39 ID:faYpoUhm
VS ゲッターチーム

螺旋城「無謀にも戦いを挑む人間よ。自らの無力さを思い知るがいい!」
隼人「勝手を言ってくれるぜ、この機械の親玉はよ!」
弁慶「リョウ、ハヤト!こいつに見せてやろうぜ、俺達の強さの源を!」
竜馬「行くぞ! 俺達3人の・・・人と人との絆が生む力、機械のお前に思い知らせてやる!」
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 13:26:20 ID:faYpoUhm
VS洸

洸「俺達が何のために戦うかだって?機械のお前には永遠にわからないだろうな!」
螺旋城「その答えとは何だ?」
洸「地球には俺達を待ってくれている人達がいる・・・その信頼が俺達に戦う力を与えてくれるんだ!」 
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 14:50:15 ID:B/dJ3lZh
機械か!
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 18:34:35 ID:qR1iFmNG
デューク熱いな
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 18:50:14 ID:oqcmaWuA
更家か?
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:42:22 ID:44SWFQTJ
MXの会話は陳腐過ぎる上に臭過ぎるので苗
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:46:43 ID:V1UpOQEw
陳腐で臭いのがイイんじゃないか
ナニいっとるんだチミは
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:13:17 ID:s3INJxqH
>>343
東郷だろズキュゥゥゥン
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:45:55 ID:g+ZRtakq
>>344
ロボットものはみんな厨くさいじゃないかw
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 23:01:45 ID:qR1iFmNG
>>344
あれだ、OGの会話をどう思うか教えてくれ
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 02:20:39 ID:Ull2nDfW
OG1のエクセレン奪還時のキョウスケとイングラムの会話キボン
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 07:27:56 ID:ZjWsYdsW
>>334-340
なんだか参戦してないけどエンジン王を思い出した
351名前なし:05/02/03 16:41:34 ID:8B2k/OtD
ゴーダンナーのジェネシスターコンビVS千歌音の会話希望
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 19:20:43 ID:bYXlh1Ck
>>349インパクトとは違うの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 19:55:42 ID:LmmJ5/Qy
>>352
イングラムプスリケンはインパクトにいないじゃん。
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 21:21:41 ID:jTcwXu55
キョウスケvsイングラム
イングラム「…内なる感情を解き放て。それはお前の力を覚醒させる」
キョウスケ「覚醒など必要ない。…一瞬で死ねるなどと思うなよ…!」

キョウスケvsエクセレン
エクセレン「…もうあなたのこと…興味ないの、私」
キョウスケ「…そうか」
エクセレン「残念ね」
キョウスケ「…そうだな」
エクセレン「だから、私のことはもう放っておいてね」
キョウスケ「…そうする」
エクセレン「でも…でも…私……キョ…ウ…スケ…」
キョウスケ「…心配するな。…必ず助ける」
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 00:54:03 ID:8q7TKlTI
なんでエクセレンって二回も拉致られてんだろう…。
そういうキャラっぽくは感じなかったけど。
ああ見えて意外と救われキャラだったのね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 01:44:02 ID:CmK0AAgy
おいおいOGはスパロボじゃねーだろ
オナニーロボット大戦だろ
オリ厨氏ね
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 07:53:08 ID:qf+81stS
OGって、まるでカラーの違う版権作品をむりやり繋げなくて良い分、
世界観が統一されてスッキリしてるところが長所だと思う。
ラァァァァのイベントのあとに百鬼ブラァァァァイのイベントがやってきて
首を傾げたくなるMXとか違って。
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 08:00:59 ID:BPSbP6el
>>356
ちょっと言いすぎ
おまいが死ね
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 12:54:02 ID:Idm6sJac
まあMXよかマシだな
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 13:05:16 ID:e17i8yCR
MXは一番の名作だと思うんだが。たしかに難易度は低すぎるけど。
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 15:08:57 ID:5EBq9LqP
MX、会話の絡みでは結構よかったと思う
が、全体的なデキはなんかいまいち・・・
3週程度しかプレイできなかった
ニルファは全主人公2週ずつはやったんだが
俺の中ではニルファが最高になってる、多分小隊システムの影響がでかい
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 15:37:43 ID:SsY/GZ+T
>>357
禿同
展開がブツ切りすぎるんだよな
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 15:46:52 ID:cgld4dUG
>>361
ドラグナーやらシャッフルやら、小隊システムの方が再現しやすかっただろうに。
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 17:13:02 ID:C7fVLivt
>>363
シャッフルで小隊やるとW勢といっしょで一人あぶれるやつが出てくる
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 20:21:16 ID:TGYSEtuo
サイズの違うロボがごろごろいるOGのどこか世界観が統一されてるんだよ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 22:35:58 ID:B5VJwKrM
おまいの世界観の基準はロボのサイズなのかよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 22:55:38 ID:YGjGTfPR
作品間のクロスオーバーの絶妙さは、αや外伝に並ぶと思うんだがな、MX
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:58:42 ID:RGevh9Gn
ドリル対グンジェム
大佐「来やがれトンガリ頭!逆さまにして地面にブッ刺してやる!!」
ドリル「言ったなー!!泣いてあやまっても許してやらないぞ!!」
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 01:38:57 ID:54kkDTpH
やばい
ドリル萌え
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 08:20:25 ID:C71KEtIT
このスレ見てるとMXがやりたくなってくるんだが…
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 08:39:19 ID:9jJ+axJ4
>>358
スパ厨に構うな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 20:23:51 ID:FcX2lWGM
>>371
ここスパ厨しかいないんだが
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:21:26 ID:YrT9qTDR
スパ厨でも2タイプいる
1・オリジナルマンセーな人ら
2・オリジナルイラネ、原作マンセーな人ら

全て含めて楽しめるのがファン。
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:47:49 ID:teTG9nr4
>>370
安くなってるからサックリ買ってやると良いよ良いよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 14:59:10 ID:QKvBz7sx
さっくりさくさく
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:20:59 ID:l1QktES5
>>373
1のオリ坊邪魔だな〜死んでくれないかな。
このままずっとOGのみ買っていてほしい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:40:27 ID:87l6aoDi
みっともない
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:27:54 ID:cnRXT3Eg
>>373,376
あ、オリジナルってオリジナルキャラのことやったん?
クロスオーバーも含めて
「スパロボオリジナルの」展開を許容できるかどうかの差だと思ってたんだが。
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:59:41 ID:sAff5ZHI
今の従来のスパロボ(α、MXなど)のオリジナル、オリキャラの話は
後のOGで出すために作っている。
従来のスパロボでオリを好きにさせる→そしてOGを買わせる
これが今のバンプレの状態。
380名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/06 23:48:26 ID:TiKYtH5O
OG買わないから関係なし
381名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:16:08 ID:0+HQwmeL
少なくともMXオリがOGを必要以上に意識してるとはとても思えないんだが。
なんだあの絡め難い上に超個人経営の敵勢力は。
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:29:27 ID:Y2G9deej
立場上はゼーレの犬だしな
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:43:58 ID:rgcTqpas
ラスボスはある意味一人の女の執念だからな。
これほど戦い辛いラスボスもあんまり居ないだろ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 10:33:58 ID:Di5K25Ae
なんで戦闘前会話のスレなのにバンプレ批判になってるんだ?
参戦希望スレではロボアニメ批判ばっかやってるしなんでスレ違いの批判がすきなんだみんな
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 17:14:20 ID:n8DRX/1e
スパロボスレは雑談スレになりやすいからね
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 08:00:07 ID:XN8SbY1J
「好き嫌い」という問題に「優劣」を持ち込めばそんなもんだ。
387名前なし:05/02/08 11:58:32 ID:edstcEQ8
sakusaku
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 16:29:40 ID:bQeUFzWj
なんだかんだ言って「叩き」ってのは結構面白いもんだ
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:51:47 ID:F9wkcBda
そうなんだろうな。筋も通さず理不尽に叩くのは面白いんだろうな。
自分の好きなものが叩かれた時の事なんざ忘れちまうんだろうな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:03:46 ID:jFwOERBa
無限の愛を持て
私は種のスパロボ参戦をこの心で許した
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:16:03 ID:Amvtlk+C
放映後2年縛りがあるから、今回参戦はないと思ったんだけどなぁ
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 01:24:49 ID:7MxKKeNX
今回の目玉の一つだったんだろう。良くも悪くも話題にはなるしな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 06:50:14 ID:jIr/Rs7W
まあ普段は使わない、強制出撃の時はカンベンしてやる、でいくしかないだろ嫌いな人は。
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 08:40:58 ID:8Ac6sEpC
エヴァも出るんだな、話どうするんだろう。
DC版イベントを入れるのかな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:08:49 ID:riVS3dnb
エバは宇宙怪獣と戦うためにつくられたんでしょ
アルファの世界では。
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 15:16:45 ID:Ibxi1VpR
エバ2の新装備とロンギヌスでも出すんでない?
ゲンドウとレイの最後もあやふやだし。

ミサト達のその後も描かれてないしな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 22:22:08 ID:f7OGzBcH
エヴァって太陽に捨てられたんじゃなかったっけ?
カトルが取りに行くのだろうか・
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 07:19:21 ID:vTHGGRcv
そこらへんはイデの意思かな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 09:50:23 ID:w6Qj/M6Y
>>398
キャラクターのみの参戦。
EVAは出てきません
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 09:59:06 ID:w6Qj/M6Y
つーかマジレスすると、αのエンディングで

ミサト「最終的には太陽に捨てられることになると思う」

って言ってるだけで、「捨てた」とは言ってないんだよね。
取ってあるんだろ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 11:12:54 ID:EaPqQndq
太陽喰って復活します
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 12:42:40 ID:BzX461D7
>>397
α外伝で既に回収済みなんじゃ?

>>401
メタルEVAとして復活します
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:56:06 ID:8W2Qe9co
とりあえずニルファの

凱「ガンエデンよ!光になれぇぇぇぇっ!!」

は燃えた
ああ、こいつがニルファの主役だったのか、と思ったもんだ
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:10:23 ID:T/t+S85m
対ガンエデン戦の健一のセリフも好きだ
あの人声優引退してんのに気合入りすぎ
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:55:11 ID:s8wmp7WX
例え引退しようと一度仕事を貰えれば全力を出す。
昔の声優は何気に漢だなぁ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:30:56 ID:gomkiFY9
>>403
それってとどめさした時だけ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:19:50 ID:IZu5LJRh
403さんじゃないけど
>>406
そう。まさかこんなセリフがあるとは思わなかった。

第三次αではα外伝並に戦闘前会話、戦闘台詞の
クロスオーバーを期待する。

ところで、インターミッション時(というかすべての会話)での
フルボイスって、みんな望んでる?
俺はフルボイスになるなら、種が出ようが、
戦闘アニメがFCの第二次並になろうが、すべてを許せるぐらい
望んでるんだけど・・・。やはり厨な考えなんだろうか


408名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/11 02:34:04 ID:/IN0o/vq
フルボイスは嫌だな〜只でさえオタ臭いのが更に増長するし、
原作の名シーンに声入れたりして、そこが際立つとか思ってるから
たまに声優ネタもあるがあれは許容範囲
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 08:18:12 ID:Cjo0XE0D
インターミッションはしなくていいよ。
それより戦闘時の種類を増やしてくれ。
「ビット!じゃねえ、ファンネル!」とか、そういうのが好きだ
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 10:15:45 ID:bV6sTC/6
インターミッションをフルボイスにするなら戦闘セリフの増加だな、俺も。
これでもかっ!ってぐらい増やして欲しい。

ビーチャ艦長ネェルアーガマVS宇宙怪獣

ビーチャ「メガ粒子砲、撃てぇぇぇー!!!」
イーノ「了解!・・・ってどこにさ!?」
ビーチャ「知るか!?あんだけいるんだ!どれかにゃ当たるぜ!」

こんなん妄想。駄目か・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 10:22:00 ID:m76bpPah
ビーチャinネェルアーガマは一回見てみたいね
貫禄無いと言われりゃそれまでだが、第四次のトーレスのように序盤だけとかな
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 16:42:52 ID:ChZEhtZi
OG2の終盤でゼンガーが漫画版α外伝で言ってた
「我はソフィアの剣なり!」って台詞を言ってすげぇ燃えた。
…そういやアレ、数百メートルに伸ばした斬艦刀をロンド・ベルほぼ全員で受け止めるっつーすんげぇシーンがあったな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 19:53:01 ID:+Z3/dUiN
ttp://nng.hp.infoseek.co.jp/

こんなところを見つけた。
SRW設定資料集でいろんなスパロボのインターミッション・戦闘前の会話を記録してる。
特にEXとOGがすごい。

現在無期更新停止中なのが残念。
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 19:55:07 ID:+Z3/dUiN
ageてしまった。スマソ OTZ
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 20:20:43 ID:4+4IrGpS
αのカヲル戦

カヲル「生命を進化する力・・・」
竜馬「!」
カヲル「全てを浄化する光の力・・・」
甲児「!」
カヲル「そして・・・アダムが利リリンに与えた力・・・」
クスハ「!」
カヲル「それらの力を持つことに成功した君達リリンは未来を手に入れる資格がある・・・」
   「だが、これではまるでカルネアデスの舟板だね・・・」
クスハ「何ですって・・・!?」
カヲル「さぁ、おいで。僕を殺さなければ君達が滅びることになる・・・」
シンジ「カヲル君!?」
隼人「リョウ、どう思う?」
竜馬「あの少年が嘘を言っているとは思えない。現にゲッターは彼の意思を感知して動き出したんだ・・・!」
隼人「あ、ああ・・・」
竜馬「それに・・・何よりもゲッターが教えてくれている・・・あの少年を倒さねば、俺達人類が滅びると・・・!」
甲児「・・・迷ってる時間はねえ」
  「俺達がここにいる理由・・・それはあいつを倒すためじゃねぇのか!?」
  「でなけりゃ、カイザーは俺をこんな所まで連れてこねえぜ!」
クスハ「えぇ・・・シンジ君には悪いけど私達に残された選択肢は一つ・・・彼を倒すしかない!」
   「今の私には・・・それがわかるわ。」
カヲル「(歴史は繰り返す・・・)」
   「(幾千幾万の因果の鎖をつむいでも、リリンは死と滅亡の宿命から逃れることはできない・・・)」
   「(だが、始まりと終わりは同じ所にある。滅びの宿命は新生の喜びでもある・・・)」
   「(人が自分の心の中にある希望を捨てさえしなければいい・・・)」
   「(そして、人は自分自身の意志で動かなければ何も変わらない)」
   「(しかし、先人達は互いを拒絶し希望を捨ててしまった。そして・・・)」
  
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 20:31:07 ID:4+4IrGpS
甲児でとどめをさした場合

カヲル「ありがとう・・・弐号機は君達に止めてもらいたかったんだ。」
   「そうしなければ、彼女と生き続けたかもしれないからね。」
甲児「お前は一体・・・・!?」
カヲル「僕は君を呼んでいたのかもしれない。」
   「光と闇・・・自らの意志でその絶妙な均衡を保つ力を持った君を・・・」
甲児「光と闇・・・?」
カヲル「そう。君の心は君の思っている以上に強い。」
   「君には未来をつむぎ出す力が・・・そう、先人達にはなかった強い心から生み出される力があるんだよ。」
甲児「な、何言ってんだ・・・俺にはそんな力なんて・・・」

この先、忘れてしまったorz

417名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:25:27 ID:sIdga8Ht
…台詞は覚えてないが、MXでの
トウジとカオルのやり取りが何かifっぽくて
…えばまにあの俺はハァハァもんだった
418407:05/02/12 00:21:47 ID:m8pI1BnY
>>408
>>409
>> 410
むう、やはりフルボイスは誰も望まないか・・・otz

最近、サンライズ英雄譚2をやってフルボイスに
感動したから、スパロボでもならないかと思ってしまった。

関係ないが、英雄譚2はオリキャラがウザイ!


419名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:29:20 ID:1ZGAgDI9
唐突に痔悪化vsW勢

(vsヒイロ)
ディアッカ「地球を救った英雄だかなんだか知らねぇが、そんなロートル機体で
      俺達に敵うと思ってんのか!」
ヒイロ「……」
ディアッカ「な…て、てめぇ、シカトしてんじゃねぇ!何とか言え、コラァ!」
ヒイロ「……」
ディアッカ「(…チッ、何なんだこいつは?! 何を考えてるのかまるで分からねぇ…!)」

(vsデュオ)
デュオ「はぁ〜、今度は大砲持ちかよ。ザフトもまたヘンなガンダム増やしやがって…」
ディアッカ「ヘンなガンダムだと?!
      てめぇに言われたか無ぇぜ、このコウモリガンダム!」
デュオ「コ、コウモリ……! 言ってくれるじゃねぇか!」

(vsトロワ)
トロワ「……こいつもヘビーアームズと同じ遠距離砲撃戦用か……」
ディアッカ「一緒にしてもらっちゃ困るぜ、こっちは出来たてホヤホヤの最新鋭機だ。
      お前等みたいなロートルとは違うんだよ!」
トロワ「……そうかもしれん。
    ……だが、その慢心が戦場では死に繋がる。覚えておくんだな…」

(vs五飛)
ディアッカ「ヘッ、近接戦に特化した機体か。ならバスターの敵じゃねぇな!」
五飛「……距離を置けば、な。だが、果たして貴様にそれが出来るか?」
ディアッカ「何っ…?!」
五飛「気付かんか?貴様はもう既に俺の間合いに入っている!
    簡単に抜け出せると思わんことだな。
    ……さあ来い、戦い方というものを教えてやる!!」


vsカトルだけアイデアが思い浮かばなかった…
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:29:47 ID:5eMdR4m+
フルボイスでも良いと思うぞ
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 06:15:54 ID:XZnwSLV+

痔「指揮官向けの機体…コレを潰せば!!」
蚊「簡単にはやらせはしないよ!ラシード!援護を頼みます!!」

ごめん。コレぐらいしか浮かばない。orz
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 07:25:55 ID:mfUoWanf
>>419
>ザフトもまたヘンなガンダム増やしやがって…
ツッコンでおくと、種の最初の5機は作ったのザフトでなくて連合だよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 10:01:24 ID:PgILIM8/
>>419
妄想はいらない
しね
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 10:09:07 ID:UJY4abQj
>>423
ワロス
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 11:01:33 ID:k+hjnGyP
キラ「っ…!?この人は…」
五飛「貴様は悪だ。匂いでわかる」
キラ「あなたはっ?!いきなり何を…!」
五飛「何度でも言う、貴様は悪だ。
   貴様のような存在が、更に戦火を広げることになる…消え失せろ…!」

426名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 11:25:06 ID:KjagFRlC
「自覚していない悪が一番の邪悪だ」byどっかの神父

あと、OG2で>>171の疑問が解消されてて良かった。俺も気になってたのよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 11:43:18 ID:iHflAqdK
発売前だからねえ。種はまだこっちのスレでやったほうがいいんでないの?

スパロボ風に会話イベントを妄想するスレ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1101904365/l50
428ギンガナム祭 再び:05/02/12 14:23:41 ID:lAXx4whj
●コウ
ギ「戦士なら小生と剣を交えよ! そして、己が無力さを嘆くがいい!」
コ「思想も理想もなく…戦いそのものを楽しむお前に戦士を名乗る資格はないんだ!!」
●カミーユ
カ「戦いを生むお前の存在はこの時代には不要なんだ! 消えろ!」
ギ「我らの歴史に迷い込んだ異物はここで片づけてくれるわ!」
●ジュドー
ギ「いいぞ、イレギュラーの小僧!もっと小生を楽しませてくれ!」
ジ「自分の楽しみのために戦争を起こそうっていうあんたには、ここで消えてもらう!」
●ウッソ
ウ「何で戦争なんかをやろうとするんです!?
  人に苦しみや悲しみを与えることがそんなに楽しいんですか!?」
ギ「悲しみや苦しみ、痛みも生きている証よ! 戦いこそ人に生きている喜びを与えてくれる!」
ウ「そんな身勝手な理屈で死んでいった人達が…カテジナさんが納得するものかっ!」
●ヒイロ
ヒ「お前の戦いは未来を生まない…。お前を許せば、また人類は戦いの歴史を繰り返すことになる!」
ギ「それこそが我が大願よ! 人類は戦争という名の舞踏を永遠に躍り続けるのだ!!」
●ガロード
ガ『戦争だ、ニュータイプだ、黒歴史だ…生まれる前のごたごたにこっちを巻き込んで引っかき回す…
  それがあんた達のいう、大人なんだろ?』
 「お前達なんかに俺達の未来を壊させてたまるかぁぁっ!」
ギ「破壊なくして新たな時代の誕生などありえん!!」
ガ「黒歴史の過ちは繰り返させない!!」
●ジャミル
ギ「皮肉なものだな、ジャミル=ニート!」
 「かつては月のため共に戦った者同士がこうやって対決することになろうとは!」
ジ「ターンXの怨念に取りつかれた貴様を倒し、今ここで黒歴史に終止符を打つ!」
ギ「あの悪夢の引き金を引いた貴様に言えることか!!」
ジ「私は過去と向き合い…そして、未来を見つけた。私の全てはそれに捧げる!」
●ジロン
ギ「地球の重力とイノセントの支配から逃げられん貴様らに、この私とターンXが討てるものか!!」
ジ「イノセントが俺達にゾラを奪われることを恐れてるみたいに…」
 「あんた達も地球の人間が怖いんだろ!? だから、そんなものを持ち出したんだ!!」
ギ「何!?」
ジ「もうあんた達の支配は受けない!
  アーサーの遺志を受け継いで、俺達は好きなように生きる!!」
●甲児
甲「月光蝶だか絶好調だか知らねえが! てめえに地球を滅ぼす権利なんてねえ!!」
ギ「勘違いするな! 滅ぼすのではない…世界を再生させるのだ!
  戦いに満ちあふれた世界をな!!」
甲「そういうのをな、屁理屈ってんだ!
  それに戦争がそんなに好きなら、てめえ一人でやりやがれ!!」
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 14:54:57 ID:0mjAU3Yo
>>416
やっぱ甲児の役割はそこか
ゲッターやイデやビムラーみたいに神になるのではなく
人の意志の力でバランスを取るという

>>428
その中でジャミルとガロードは声アリだな
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:34:55 ID:kgAcisTq
ニートのVSギンガナムで声なんかあったっけ??
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:36:28 ID:1ZLbVTHT
MX18話宇宙ルート「火星からの逃亡者」より

敵に囲まれてピンチなダイモスの元にゴッドガンダムが駆けつける。

ドモン「久しぶりだな、竜崎一矢!」
一矢「ド、ドモン・・・! ドモン・カッシュ!」
ドモン「そうだ・・・お前に力を貸しに来た!」
一矢「ど、どうして、ここに・・・!?」
ドモン「フッ、あの時の決着が・・・
    そう、コロニー格闘技選手権での決着がまだついていないからな」
一矢「お前・・・!」
ドモン「思い出せ、あの戦いを・・・! 俺達が打ち合った拳と拳を!!
    俺達で雌雄を決するためにも、この場は生き抜いてもらうぞ! 竜崎一矢!」
一矢「いいだろう、望むところだ!!」
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:53:35 ID:7crpH3XD
カヲル(…歴史は繰り返す…)(…幾千幾万の輪廻を経ても、リリンは死から逃れることは出来ない…)(だけど、死と生は同じ所にある…。滅びの宿命は新生の喜びでもある…)(人が自分の中にある希望を捨てさえしなければ、それでいい…)
(そうすれば、例えこの世界が滅びを迎えても…希望は未来へと紡がれていく…)
(そして、いつか人は無限力に支配された輪廻から逸脱することが出来るはず…)
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:20:35 ID:VgRJjkVD
今回の感謝祭によると、ラスボス相手には特殊なとどめ台詞があるらしい。
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:47:54 ID:kZppd9Jz
「ガンエデンよ、光になれぇぇっ!!!」みたいなやつか
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:14:11 ID:XeqDyi2U
>>430
戦闘前会話じゃなくて初対面の時かな、声有りは
ニートとギンガナム
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 11:37:48 ID:NjzRolP8
Fのドッパとビルギットは声優ネタじゃないのか?
ビルギットとコスモの声が同じだから
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:02:58 ID:9ZH7y+Av
鉄也「出てきたな、暗黒大将軍!」
暗黒大将軍「人間共よ…! この俺を戦場に立たせたことは誉めてやろう」「だが、ここに宣言する! 将軍の名とこの剣に懸けて貴様達を倒すと!」
京四郎「さすがは大将軍…この威圧感…只者じゃねえぜ」
甲児「どのみち、この時代でもあいつと戦うことになるのはわかってたんだ…! 覚悟は出来てるぜ!」
鉄也「ああ! ここできっちりとケリをつけてやる!」
暗黒大将軍「思い上がるな、人間共め! この暗黒大将軍、勝つために戦場に立ったのだ!」「奮い立て、ミケーネの戦士よ! 闇の帝王とミケーネの民の悲願のため人間共を叩き潰すのだ!」
鉄也「行くぞ、暗黒大将軍! お前の誇りと俺達の覚悟、どちらが上か勝負だ!」
暗黒大将軍「来い、剣鉄也! 地上は我らミケーネのものだ!」
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:07:34 ID:437JVgTs
なにこのスレキモスギ
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:51:40 ID:+yF7yOmv
>>428
イイヨイイヨー
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 19:40:33 ID:yZqX4jRa
「なんでこんなものを地球に落とす!
 これでは地球が寒くなって人が住めなくなる! 核の冬が来るぞ!!」

「地球に住む者は自分達のことしか考えていない。だから、抹殺すると宣告した」

「人が人に罰を与えるなどと…」

「私…シャア・アズナブルが粛清しようというのだ! アムロ!」

「エゴだよ、それは!」
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 21:31:15 ID:KAmtr7I/
「ガンエデンよ、洸になれぇぇっ!!!」
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:19:32 ID:HsaEj8yV
>>441
洸になってどうする。ライディーンに乗れるようになるのか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:55:15 ID:hX/60Pga
捏造イクナイ
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 00:47:03 ID:i91NZ9Ct
ブンドル「来たな、αナンバーズ。これで役者は揃い、フィナーレを迎える事が出来よう
そして、クライマックスは常に美しくなくてはならない・・・。ミュージックスタート!」
BGMが美しく青きドナウに
ケルナグール「おうおう・・・。また、いつものワンパターンが始まったわ・・・」
カットナル「まあ、いいではないか。この戦いで全てが決するのだ」
ケルナグール「そうか・・・。最後の戦いか・・・
ワシとしては奴等との戦いが今日で終わるのは名残惜しい気もするがな・・・」
ブンドル「フ・・・野蛮なお前でも感傷にひたる心を持ちあわせていたか・・・
時に荒らぶる魂を呼び起こし、時にセンチメンタリズムを喚起するとは、戦いとは・・・」
カットナル「真にもって・・・」
ケルナグール「美しい・・・」
ブンドル「な・・・何っ・・・!?」
ケルナグール「グフフ・・・!実は一度くらいは言ってみたかったのだ」
カットナル「おうよ!こんな決めゼリフをお前一人に独占させるのはもったいないからな」
ブンドル「ぬうう・・・この怒りと脱力感、こうなればαナンバーズにぶつけてくれる!
各機、攻撃開始だ!ドクーガの送る最終楽章を奴等に聞かせてやれ!」
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:12:06 ID:otJkxlzN
外伝で根暗兄弟相手に珍しく怒った顔グラで話すロアビィがよかった
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:05:43 ID:g/jGzzLa
αだかMXだか忘れたけど
ジェリド「宇宙で黄金のモビルスーツだと!?
     撃墜されない自信があるのか!?」
クワトロ「フッ・・・」

カコイイ
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:07:01 ID:o4/vIyR9
MXにジェリドは出てこないよン
448446:05/02/15 23:40:08 ID:g/jGzzLa
正直すまんかった
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:41:22 ID:o4/vIyR9
気にするな。俺なんて横浜が九州にあると思ってたんだ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:07:23 ID:KeTuZL0x
横浜遠すぎ、福岡と脳内で入れ替わったか??
それより
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:22:06 ID:s84mBHwN
俺の金玉を見てくれ。コイツをどう思う?
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:47:48 ID:KK8LOSM0
>>449オオ!俺も小学3年生の頃まで同じ事思ってたよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:54:00 ID:K1hZDhB5
記憶に残ってるのはαのこれかな・・・
ユーゼスはオリキャラしか会話は発生しないと思ってたから余計に


ユーゼス「惜しいな…ゲッターの力を最大限に使えば、この宇宙を支配することすら可能だというのに…」

竜馬「……ならば…」
竜馬「貴様にも味あわせてやる、ゲッターの恐ろしさをな!!」
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:47:25 ID:vcmWmB6+
デビルサターン6VS竜崎一也

6「ワイはお前みたいなカッコマン見ると虫唾が走るんや!!」
一「そいつは奇遇だな。俺もお前みたいな悪党は大嫌いだぜ!!」
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:55:54 ID:otmpe6WO
俺はOGのキョウスケ編第八話のこれだ

エルザム「さあ、お前達に与えられた選択肢は二つ…」「降伏か、死か。好きな方を選べ」
ゼンガー「エルザム、お前は…!?」
エルザム「即答出来んか、ゼンガー。ならば、そこのパイロット…お前はどちらを選ぶ?」
キョウスケ「どちらでもない。おれは敵と戦うだけだ。負ければ…」「身も心も…撃たれて散らばるだけだ」
エルザム「良い返答だ。ならば、己の運命は…己の手で切り開いて見せるがいい」

上でも出てた「ただ、撃ち貫くのみ」ってのも震えたけどこいつもかなりきた
OGのキョウスケのセリフは基本的にカッコいいモノばかりだな
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 07:37:42 ID:qEbyQNEm
OGキョウスケは淡々としていながら凄みのある台詞が多いな。誰戦か忘れたけど、
 
敵「お前の力を試させてもらおうか」
キ「好きにしろ。だが逃がさんぞ」

ってな台詞とか。
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:57:55 ID:6MNJpWGX
>>8
ちょうどF完(SS)ポセイダルルートやってたので
「愛という名のエゴ」と「招かれざる訪問者」で
ドッパにビルギットぶつけてみたが何も無かった。
PS版の話なのか何かとの勘違いなのか…。
ちなみにブフ兄妹の出番ってその2回しかないんだなw
なぜかドッパが先に死んだ時のみキヤヤのDVEがあってその逆は無いし。
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 10:59:38 ID:fc6V7srz
>>456
イングラム戦か?
459名無しさん@お腹いっぱい:05/02/20 16:23:38 ID:aj2AngGt
マサキVSフェイル

マサキ(叫び)「覚悟の死だと!! そんな言い方をするな!!
 フェイルは死ぬためにここに来たんじゃねえ!
 あいつは・・・・最後まで自分の理想をつらぬいたんだよ」
マサキ(ダメージ)「それが、間違っていたとしても、あいつには
 それしかなったんだ・・・・死ぬために戦うなんてのは
 似合わねえよな・・・・なあ、フェイルよ・・・・」
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 20:47:19 ID:ar6StzBV
MXのガンダムファイターVSアルテア

VSドモン

ドモン「アルテア!お前の仮面の奥には何がある!?」
アルテア「どういう意味だ、ドモン・カッシュ!?」
ドモン「拳を交えた俺にはわかる・・・。今のお前は何者かに縛られた偽りの姿・・・」
アルテア「世迷い言を!私はガルファ親衛隊長アルテアだ!」
ドモン「ならば、俺の拳がその偽りの面を砕いてやる!」

461名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 20:50:18 ID:ar6StzBV
VSアルゴ

アルゴ「む・・・!こいつのパワー・・・ボルトガンダムと互角か・・・!」
アルテア「やるな・・・!凰牙のパワーを受け止めるとは!」

VSサイシー

サイシー「へ・・・スピード勝負ならおいらに分があるぜ!」
アルテア「そうかな!自慢の足も凰牙のタービンの前には止まっているに等しいぞ!」
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 20:52:17 ID:ar6StzBV
VSジョルジュ

アルテア「中々の腕だ!これだけの戦士が揃っているとは地球、侮り難し!」
ジョルジョ「そこまでわかっているなら兵を退き、自星に帰るがいい!」

VSチボデー

チホデー「やるな、あんた!こんなファイターが異星人にいたとは驚きだぜ!!」
アルテア「貴様もな!私の手にかかる価値のある男だ!」

VSアレンビー

アルテア「この星に来てガンダムなる機体とは何度か戦ってきたが・・・」
    「このような面妖なものまでいるとはな・・・!」
アレンビー「ノーベルガンダムのセンスが理解出来ないなんてあんたの頭、固すぎるよ!」
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 02:28:29 ID:TTV+ZEAX
セリフ忘れたがニルファでのVSシャア最終決戦で「クワトロ大尉」の裏切りに
落ちこむ兜甲児とジュドーにはちょっとビックリしたな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:33:23 ID:z0e+3eFX
カミーユ「シャア!オルファンを包んだ光をお前だって見たはずだ!
     あの温かな光に包まれてもまだ人類が信じられないのか!?」
シャア「だが、あの温かな光を呼ぶ事が出来る人類は同時に愚かな罪を繰り返してきたのだ!
    その終わる事のない環を私は断ち切りたいのだ!」
カミーユ「どうして、わかってくれない!どうして、戦うんだ!?」
シャア「カミーユ・・・」
カミーユ「今まで、一緒に戦ってきたあなたが、何故あんな事をしたんだ!俺は・・・俺達は・・・」
シャア「・・・・・・・・・
    ・・・今さら、詫びる気はない。・・・私を止めたいのなら、お前の力を見せてみろ・・・
    私が期待したお前の力を!」

肝心のジュドーと甲児とジーグを出撃させるの忘れてた・・・
ついでにシーマ様のラスト

シーマ「フ・・・どうやら、あたしも年貢の納め時って事かい・・・
    ま・・・そろそろ潮時かもね・・・」
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:57:23 ID:5pdzdsn4
OG1 キョウスケvsイングラム
イングラム「…内なる感情を解き放て。それはお前の力を覚醒させる」
キョウスケ「覚醒など必要ない。…一瞬で死ねるなどと思うなよ…!」
466名無しさん@お腹いっぱい:05/02/23 19:06:42 ID:hQR/LiJK
ガイアセイバーズ対ユーゼス超神形態(スパヒロ)

リュウセイ「奴が弱ってきたぞ!今がチャンスだ!!SRXの火力で一気に倒すしかない!!」
ライ「危険だ!うまくユーゼスを倒せればいいが、もし相討ちにでもなったら・・・
SRXは大爆発し、ユーゼスどころか・・・他のみんなも巻き込んでしまうぞ!!」
リュウセイ「大丈夫だ!そうなったら爆発前に分離する!!」
ライ「!!まさか貴様・・・R-1だけで奴を倒す気なのか!?
いや、刺し違えるつもりなのか!?」
リュウセイ「だけど・・・だけど!!それしかないだろう!?
いくぞっ!ヴァリアブル・フォーメーション!!」
リュウセイ「イングラム!?どうしてお前まで!!」
イングラム「リュウセイ、ライ、アヤ・・・SRXのリミッターを・・・
トロニウムエンジンとT-LINKシステムのリミッターを解除してくれ」
リュウセイ「!!」
イングラム「SRX・・・そしてR-GUNには・・・
ウラヌスシステムというオーバーブーストシステムがあるはずだ・・・」
アヤ「あ、あなた・・・どうしてそれを・・・!?」
イングラム「頼む。SRXの全エネルギーを・・・R-GUNに注入してくれ。
奴を一気に倒すにはそれしかない!」
アヤ「だ、だめよ!そんなことをすれば・・・
R-GUNの機体がオーバーブーストに耐え切れないわ!!」
イングラム「頼む!俺の事は気にしないでくれ!!」
リュウセイ「・・・・・・」
イングラム「いずれにせよユーゼスが死ねば、俺は・・・!!」
リュウセイ「・・・・・・
ライ!SRXのT-LINKコネクターを全て俺にまわせ!」
ライ「何だと!?」
リュウセイ「俺の力を・・・全てSRXとR-GUNにぶち込む!!」
アヤ「リュウセイ!!」
リュウセイ「アヤ、SRXのウラヌスシステムを強制発動させてくれ!!」
アヤ「!!それじゃあなたとイングラムが・・・!!」
リュウセイ「へっ・・・心配するな、俺は・・誰も死なせはしねえ!!
だから・・・ウラヌスシステムを発動させてくれっ!!」
アヤ「・・・・・・」
ライ「・・・・・・」
アヤ「わかったわ。でも、あなたたちだけを死なせはしない・・・!!」
ライ「・・・トロニウムエンジン、オーバードライブ!」
アヤ「ウラヌスシステム、強制発動!」
イングラム「みんな・・・すまない!」
リュウセイ「うおおおおおおおお!!
いくぞ!!天上天下っっ!!」
イングラム「撃て!リュウセイ!!」
リュウセイ「一撃必殺砲ぉぉぉぉぉっ!!!」

ラスボスのユーゼス倒した後発生。αと違って強制、回避不可。
後主人公はリュウセイじゃなくてイングラム(ヴィレッタ)
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 19:38:31 ID:fDDji5FL
↑SRX,ウザイナ
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 19:40:12 ID:feB9zlpW
スパヒロは脚本も最悪だしな
しかしこの頃からウザかったのかSRX
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:22:27 ID:FSmqFusa
SRXもようやくOG2で落ち着いてきたが、それでも奴によってスパヒロが潰されたかと思うと・・・
いやガンダムやゲームそのものの酷さも原因ではあるんだが

ああスパヒロの続編は出ないのか
ちなみに特撮大戦はネーミングがなんか嫌
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:26:48 ID:k4TE9gL2
OG2は面白会話があんまり無かったのでOG1から恭介編36話

リョウト(笑い)「…おいしい。一流シェフ顔負けですね。特にエルザム少佐の料理が…」
ゼンガー「コロニー統合軍では有名な話だ。作戦前には部下達に料理を振舞う事もあったらしい」
リョウト(笑い)「あ、それ…DCにいた時、ウワサで聞いたことがあります」
ゼンガー「うむ。故に奴の部隊は結束が固かったという」
タスク「それって単純にメシに釣られてただけじゃ…」
ゼンガー「…少なくとも、俺には出来ん芸当だ」
タスク「そうッスよねえ…」
タスク「ゼンガー少佐なら、いきなり魚釣って来て、日本刀でダダーン! …とかやりかねないッスもんね」
ゼンガー「…む」
タスク(被弾)(やったことあンのかよ!?)
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:34:02 ID:R6VKUkm+
MXのエルデたんとシンジの会話わかる方いませんかね?
「補完なんていらないんだ-!」ってヤツなんですけど…
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 22:17:47 ID:yP9wDDb7
OG2で好きな会話って言ったらタスクの
「申し訳ございません。レオナ様」とか
「味見の間違いでした。レオナ様」ってヤツかな
かなりうろ覚えだけど
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 02:31:52 ID:GWU71DE2
確かにOG1に比べると笑える会話が少なくなったな、キョウスケの素ボケとか。
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:39:43 ID:IRbJmwgQ
OG2のチーフのアイビスに対する悪口にはワラタ
「確かに、あなたは○○○で□□□で△△△で凹凸のないスタイルで(ry」とか言うヤツ
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 06:12:02 ID:15qXHiy5
ニルファより
「ゼンガー・ゾンボルト見参!」
「グルンガスト参式、見参!」
親分、2回も名乗らなくていいよ(´д`)
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:02:04 ID:a+JkHAxP

千歌音[貴女が好きなの。
貴女の瞳が好き。春の銀河のように煌く瞳が。春の陽射しのようなやさしい眼差しが好き。
貴女の髪が好き。そよ風に閃くシルクのようなさらさらの髪が好き。
貴女の唇が好き。蜜のような口付けをくれるせつない吐息を聴かせてくれる唇が好き。
貴女の声が好き。高くて甘い心に染み込む済みきった声が好き。
貴女の身体が好き。抱きしめると折れてしまいそうな華奢な腰が。薄くてでも形のよい胸が。重ねた肌から伝わってくる温もりが好き。
でも一番好きなのは貴女の心。脆くて傷つきやすいでもどこまでも純粋で美しい。決して誰も責めたりはしない。全てを許す優しさに満ちた魂が。
好きよ。大好き。貴女の全てが愛おしくてたまらないの。ユーゼス。
貴女以外のものなんかもう何もいらない。ただ貴女だけが欲しいの。
貴女と私二人だけの永遠の夜が。 ]

全部言ったら賞金100万円 川澄本人が言ったら一該円
477名無しさん@お腹いっぱい。::05/02/26 14:54:05 ID:a+JkHAxP
万丈:世のため、人のため!
凱:地球の平和、守るため!
万丈:メガノイドとゾンダー、
凱:そして、あらゆる悪を打ち砕くαナンバーズ!
万丈:この日輪と、
凱:獅子の牙を恐れぬなら
万丈:かかってこい!

第三次ではキラもなんかゆうのかな
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:13:59 ID:UspfbThJ
キラ「やめてよね。本気でケンカしたら万丈さんが僕に敵うはずないでしょ」
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:21:03 ID:RmPe9Ze7
キラ「今すぐ戦闘を止めて下さい!」

フルバースト

甲児「アイツ、無茶苦茶言うぜ・・・」

とかやったら祭り確実か?
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:24:49 ID:2UmlM/FB
最初上のレスも読めない奴が多いな
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 17:00:58 ID:rqwqAI3j
二次aセリフ多すぎwwwwシャアとかもうありえねwwwwwwwwwwwww
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 17:46:36 ID:eX6CHvEC
スパヒロ、当時は非常に楽しんだんだがなぁ。最終決戦も素直に燃えたし。
今やると駄目なのかな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 17:51:31 ID:C0Vhc/v5
特殊セリフ・IM会話はα・α外伝が頂点だったような。
ニルファのIMはネオジオンがどうとかエリカがどうとかすげーつまんなかったからほとんどすっ飛ばした。
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:05:36 ID:A/WNLDXY
ニルファは対シャアとかは素直に良いけど
一部があまりにもあざとくてクドイ。
MXは逆に、良いとこは良いけど
一部がかなりテキトーで、文句がでない程度にしゃべらせとけって感じがする。
二行くらいで終わる会話が多かった覚えが。
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:47:36 ID:Klv5U9m8
Aのインターミッション会話はよくできてたなぁ、転載だけど例としてひとつ

左近寺「こんなこともあろうかと、開発を進めていたということだ」
ウリバタケ「くうう〜! こんなこともあろうかと・・・! 自然に使ってるぜ、ちきしょお〜」
アストナージ「よくわからん感覚だな」
レイン「まあまあ。じゃ、作業をしてしまいましょう。ゲッターチームとも合流しなくちゃならないし・・・って、あら?」
ニナ「・・・いったいどういう計算式で計算すれば、この装置が載るのかしら・・・絶対爆発するわ・・・」
レイン「あのぉ〜、ニナ・・・さん?」
エリナ「ほら、どうせバッチリ装備できるんだから! さっさとしてよ」
ニナ「…あなた、慣れるの早いわね」
甲児「パワーアップか・・・! すげえぜ!」
さやか「ここなら設備もあるし、すぐに改造できるものね」
アクセル「シャドウミラーも本格的に動くだろう。・・・強化は必要だな」
左近寺「そうだ、さっそくかかってくれ」
ケーン「じゃ、改造が終わるまで、自室待機としますか」
タップ「おう、思いきって寝ちまうか」
左近寺「何を言っている?」
ライト「へ?」
左近寺「改造が終わるまで、パイロットはわしが鍛えてやる。全員デッキの周りをランニングだっ!」
宇宙太「デッキって言っても・・・広いぜ!?」
左近寺「だからこそ意味がある! どうした、早く行かんか!」
勝平「いまどきそんなの、はやんねえよ!」
左近寺「ムダ口を叩くな! 健全な精神は健全な肉体に宿るとは言わんが、健全な肉体であるのにこしたことはない。さっさと走れ!」
健一「はいっ!」
ジョルジュ「左近寺博士はスポ根博士と聞いていましたが」
アルゴ「スポコン?」
ヒカル「スポーツ根性のこと。・・・っていうかジョルジュさん、フランス人なのになんでそんなこと知ってるの!?」
アキト「なんで俺たちまで・・・」
ガイ「基地内を走るなんて、せめて夕陽に向かって走らせろ!」
アカツキ「バカバカしい。ぼくは・・・」
左近寺「そこの髪の長いの! 後ろに縛れ!」
アカツキ「あのねえ、ぼくはネルガルの・・・」
左近寺「会長だろうがスパイだろうが関係ないと言ったァッ!」
アカツキ「う・・・」
アクセル「アカツキ会長、観念しな。元スパイも走るからよ」
左近寺「所属や階級など関係ないッ! 走れえいッ!」
コウ「このところ、トレーニングさぼってたからなぁ」
アムロ「大尉、打ち合わせをしよう」
クワトロ「名案だ」
マリア「あ! ずるい!」

クワトロ「話とは? アムロ大尉。あの場を逃れる方便だと思ったが」
アムロ「半分はそうですよ、大尉。・・・なぜ、戻ってきたのです?」
クワトロ「なんのことかな。私はずっとルナツーにいた。戻ってくるもなにもない」
アムロ「確証はなかったが、あのネオ・ジオンの士官との話を聞いてわかった。なぜ、ここにきて、戻ってきた?」
クワトロ「君を笑いに来た・・・そう言えば、君の気がすむのだろ?」
アムロ「・・・多くは聞かない。だが・・・」
クワトロ「今の私はクワトロ・バジーナ大尉だ。それ以上でも、それ以下でもない」
アムロ「僕がもう少し若かったら・・・殴り倒しているところだ。・・・シャア」

リンダ「連邦の捜索部隊から、敵の本拠地と思われる地底城への入口を発見したとの連絡が入りました!」
ブライト「なに? どうやってだ!? 今までもさんざん、捜索は行われてきたはずだぞ?」
リンダ「南原コネクション、四谷博士からです! 熱線追跡カメラで、コネクションを襲った敵を追跡した結果、おおよその位置がつかめたようです」
ギャリソン「聞いたことがございますな。たしか以前、キャンベル星人の斥候部隊であったオレアナと将軍ガルーダの本拠地を突き止めたのも、そのカメラの力だとか」
ブライト「なるほど、さすがは四谷博士、頼りになる。・・・ところで時田さん、皆の姿が見えんが?」
アムロ「走ってるよ、ブライト」
ギャリソン「アムロ様は参加されないので?」
クワトロ「そろそろ歳でな。殴られずに済んだ」
ギャリソン「・・・?」
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:53:49 ID:xrVQRa2x
>>485
ああ久しぶりに読んだよ
各作品の特徴が出てて実にいい
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:50:39 ID:biUWMC97
スパヒロ1の続編でないかなー
ダイタルなかったことにして
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 08:09:12 ID:A7meKIXe
インターミッションの会話といえば、Fか何かでのクワトロ関連の会話で、
みんなセイラさんに気を遣ってクワトロの正体について適当に流してる時、
「でも良かったじゃねぇか、お兄さんみつかって」
と余りにも空気を読まない兜甲児の台詞に笑った覚えがあるな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 12:55:42 ID:1FuKgZ3q
>>485
うわーやっぱいいなA
他作品の敵勢力のことにちゃんと口出してるし

GCは各作品毎に固まってたからな('A`)
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:24:17 ID:VE+KVTzu
ナデ映画で納得できなかった俺はMXのエンディングで補完されたな

ユリカ「ルリちゃん?忘れ物でも取りにきたの?」
?「ああ。」
ユリカ「!!」
五感が戻ったアキト「忘れ物を・・・取りに来たんだ」
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:55:11 ID:UBv55GW2
>>490
アキトの五感が戻った描写なんてあったっけ?
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:09:24 ID:k9jMx+Gc
>>491
主人公とまとめて治してもらったらしい
具体的にはよくわからんが
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 01:16:24 ID:hufTxvbw
>>492
そうだったのか サンクス
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 02:07:12 ID:wgwJtfvh
>>484
個人的にMXで一番よかったのはエルデVSマサトだと思う
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 09:00:42 ID:ij+WvKBm
>>494
どんなのかおせーて
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 12:59:56 ID:zYu0T+Ov
秘密
497494:05/02/28 13:03:57 ID:wgwJtfvh
エルデ「さあ、来なさい!次元連結システムはAI1にこそ相応しいものだわ!!」
マサト「違う…!僕はゼオライマーの力をあなたとAI1の暴走を止めるために使う!」
エルデ「暴走じゃない、進化よ!そして、あなたもそのための糧にしてあげる!」
   「次元連結システムをAI1のパーツとして組み込んであげる!」
マサト「パーツじゃない…!美久は僕を支えてくれる存在だ!僕にとってかけがえのない人なんだ!」
美久 「マサト君…!」
エルデ「人!?あの女が人!?ただの人形じゃないの!アハハハ!!」
マサト「僕だってそうだ…!僕もゼオライマーのために作られた人形だ!」
   「だけど、僕達は人としてみんなと同じ世界で生きていく…!」
   「そのために…僕はゼオライマーの力を使う!!」
   「あなたを冥府へ誘うために!!」

最後の一行で鳥肌たった。
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 13:33:24 ID:ZZUgKnFb
>>497へえ、カコイイね
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 16:35:48 ID:8HWICnZh
MXはな、いいところは本当にいいんだよ
それと同じくらいに、やる気すら感じられないところもあるけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:14:27 ID:v5fwHj/5
やる気パルスが物凄い極端な谷型グラフな感じ>MX
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:04:17 ID:XO4ukB3e
千歌音[貴女が好きなの。
貴女の瞳が好き。春の銀河のように煌く瞳が。春の陽射しのようなやさしい眼差しが好き。
貴女の髪が好き。そよ風に閃くシルクのようなさらさらの髪が好き。
貴女の唇が好き。蜜のような口付けをくれるせつない吐息を聴かせてくれる唇が好き。
貴女の声が好き。高くて甘い心に染み込む済みきった声が好き。
貴女の身体が好き。抱きしめると折れてしまいそうな華奢な腰が。薄くてでも形のよい胸が。重ねた肌から伝わってくる温もりが好き。
でも一番好きなのは貴女の心。脆くて傷つきやすいでもどこまでも純粋で美しい。決して誰も責めたりはしない。全てを許す優しさに満ちた魂が。
好きよ。大好き。貴女の全てが愛おしくてたまらないの。姫子。
貴女以外のものなんかもう何もいらない。ただ貴女だけが欲しいの。
貴女と私二人だけの永遠の夜が。 ]

全部言ったら賞金100万円 川澄本人が言ったら一該円
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 14:55:05 ID:nygj9J4K
Aで一番好きなのはシンプルに一言
「学んだのさ」
「学習したのだ!!」
これだな
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:57:57 ID:npT4ibzz
ラミア「神・・・お前は私のことが気に入らないのではなかったのか?」
ハヤト「フッ、俺はボインちゃんが好きなんでな。・・・それでいいじゃねえか」
ラミア「・・・素直に受け取っておこう。悪くない・・・そう、悪くない気分だ」

この辺も捨てがたい
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:38:04 ID:eYfQZJJy
・・・なんかまたAを最初からやりたい気分になってきた。
PS2でリメイクしてくれないかな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:42:03 ID:HuSjBXAO
MXは最初の方はいいんだけど
中盤過ぎからあからさまにパワーダウンしてるんだよね、テキストが。
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:52:40 ID:NGBIJK81
Aは名作だよな
その後のR、Dと駄作連発だった所為か、もうGBAスパロボ出なくなっちまったが……
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:10:24 ID:kIlSsvWN
携帯機ではDが一番好きな人を無視した発言だな
しかしDSとPSPに完全に移る前にGBAでもう一本ぐらい欲しいな
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:20:27 ID:HuSjBXAO
Dは文のクセは強いけど中々出来は良かったと思うが
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:51:35 ID:+zZIabE3
俺としてフィオナがいるRは最高だがな
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:35:25 ID:LvhlWyl1
Dのラスボスの最強技の気持ち悪さだけはガチ
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:36:01 ID:f/V9FNe4
D結構よかったぞ、もしや妹でやってウェントス仲間にしたのか??
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:25:40 ID:adtosmTD
>>506
Aが好きなのは分かるが、それを言うのに他のものを貶す必要はあるのか?
いい加減にしてくれ、毎回毎回。
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:29:15 ID:F4N/xma/
なんでRって評判悪いんだ?俺はあの敵のちびっ子3人衆大好きだったけどな。
ティスとラリアーは単純に萌えみたいなもんだったけどデスピニスの台詞は妙にグッと来た。
間違いだとフロスト兄弟を否定する主人公連中にブチ切れたりみたり
ライトニングだかエターナルだか突っかかるティスを宥める時とか
ラスト付近で「私たち」と複数形に訂正するとこなんて好かったけどなぁ。
誰か正確な台詞覚えてない?

Rで残念なとこは黒アキトが始めの方しか使えなかったこと。
でもガイの生存とダブルゲキガンフレアとルリルリ11歳Ver.のこと考えるとRの設定でも悪くなかったか。
出来れば黒アキトも主人公と同じく過去に飛ばされてちょくちょくナデシコを助けに来るとかして欲しかった気も・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:50:24 ID:t/Qqv/Gv
Rは原作踏み台要素が多いのと
ライターがキャラをちゃんと掴めてなかったからな
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:40:41 ID:adtosmTD
ラージが好きだなんて怖くて言えない。
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:33:14 ID:GXmlNPmk
Aの凄いところはハヤトがラミアに嫌疑向けまくりなこと
アニメじゃ研究所を挙げてスパイに騙されまくっていた
こういう原作のイメージ壊さない美化は大歓迎だけどな
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:26:07 ID:IcgU45iV
Rはシナリオはちと微妙だけど、携帯機らしくサクサク進めて良かったし、
Dは異色なシナリオだけどクロスオーバーなんか結構良く出来てて、
ツメスパロボあったりシミュ部分に歯応えあってRとは別の面白さがあった。
GBAのはどれも標準以上の出来だと思うのだけど。
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:57:21 ID:3UXq24oL
やっぱり容量に制限のある方が、色々考えて製作してるんだろうなぁ
などと思ったり。
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:25:45 ID:TZzs8OCr
>>517
携帯系は、声が出ないこと以外は、標準以上の出来かと。
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:15:48 ID:y9BcJSc2
MXもRも電童がなあ… Rはまだ無難だったけどMXはきつかった
ファイナルアタックの威力が他のロボットの必殺技と大差ないスパロボだからこそ
テキストやらイベントでのフォローが必要なはずなのに
その辺が説明台詞だけであっけなく片付けられてる。
「データウェポンは凄まじい威力を持っている、
けど敵に奪われたらそれが自分に向かってくる諸刃の剣。素人にはお勧め出来ない。」
そんな設定の説明だけで電童前半の山場、銀河の敗北イベントやられても。
さんざんファイナルアタックの強さを演出した上でそれを敵に使われて負けるって言う
原作での秀逸な流れが全く無視されてたのはガックリ来た。
クロスオーバーしてるわけでも踏み台にされてるわけでもないだけに余計に。
普通に1話の中で馬と蛇のイベントのタイミング入れ替えればいいだけの話なのに
なんでわざわざ駄目な風に変えたのかなあ…

シナリオの中の人がやっぱり作品毎の好き嫌い激しいのかMXは
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:21:45 ID:y9BcJSc2
MXもRも電童がなあ… Rはまだ無難だったけどMXはきつかった
ファイナルアタックの威力が他のロボットの必殺技と大差ないスパロボだからこそ
テキストやらイベントでのフォローが必要なはずなのに
その辺が説明台詞だけであっけなく片付けられてる。
「データウェポンは凄まじい威力を持っている、
けど敵に奪われたらそれが自分に向かってくる諸刃の剣。素人にはお勧め出来ない。」
そんな設定の説明だけで電童前半の山場、銀河の敗北イベントやられても。
さんざんファイナルアタックの強さを演出した上でそれを敵に使われて負けるって言う
原作での秀逸な流れが全く無視されてたのはガックリ来た。
クロスオーバーしてるわけでも踏み台にされてるわけでもないだけに余計に。
普通に1話の中で馬と蛇のイベントのタイミング入れ替えればいいだけの話なのに
なんでわざわざ駄目な風に変えたのかなあ…


やはりシナリオの中の人が作品毎の好き嫌い激しいのかなMXは
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:40:08 ID:V1d5mnBl
>>520
>>521

書き込みがイリュージョンフラッシュしてるぞ(笑)。
内容は激しく同意。
リスク大きいんだからもう少し攻撃力高くてもよかったよなぁ。
メイオウ攻撃に次ぐ位の破壊力はあっても罰は当たるまい。
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:05:28 ID:ikA/Nu0v
北斗「でも・・・僕達にこれだけの武器・・・使いこなせるかな・・・?」
ジュドー「その心配はいらないぜ、北斗」
カミーユ「ミサイルやライフル・・・射撃武器は俺達が戦術を教える」
エリス「でも、こっちのゴーガンはどうするんです?」
井上博士「それの使い方についてはこちらを読んでください」
銀河「これ・・・洸さんと綾人さん、レインさんからのメッセージだぜ!」
京四郎「フ・・・弓に関してはスペシャリストの連中の教えだ。しっかり読んどけよ」
吉良国「じゃあ、こっちのヨーヨーは?まさか・・・これもどこかの誰かからメッセージが・・・」
井上博士「残念ですが、それは無しです・・・」

524名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:15:24 ID:YaSoX7Td
フルアーマーだっけ?
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:46:32 ID:Al9uOwRr
MXはドラグナー対ミッテがAのコピペで萎えた

あとニルファやMXで最終話の戦闘前に「○○を○○するために!」って
いろんなキャラが連発するのが
気に食わないのは俺だけ?
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:48:37 ID:/AquTx6n
Rはキャラの行動に筋が通ってない
マスターをあんなことにしたりして極悪人なのに
ハイネルを逃がす手助けをしたりして
悪人なら悪人でいけよって感じだ
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:51:48 ID:9x4zIzLB
>>525
俺はドラグナーの「俺たちゃ地球を守る竜の騎兵隊だ!」
って台詞にシビれた。これ原作でも言うの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:37:18 ID:HK+s9nK+
>>527
似たようなことは言う
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:49:49 ID:HTzvJEiv
MXってAやスクコマと似たような会話があるんだよな(クワトロとカミーユの会話、シンジとアキラの会話)
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:49:36 ID:YFBHcREQ
OG2もAとかの台詞そのまんま使っているところがあって萎えた。
「戦う事で得るものと失うもの、それは等価値ではない」
デューク→ダイテツ
「兵士から任務をとって何が残る?」「人間が残る」
シロー→ブリット
など。
生まれも育ちも違う別人が言っているんだから、
もう少し別な台詞(違う答え)を言えよな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:53:10 ID:S6hg5Yik
>530
ダイテツは気にならなかったけどな。
ブリットは激しく違和感感じた。
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:57:34 ID:zspKl8qR
>>531
確かにあれはシローが言ってこその名言だよな
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:40:40 ID:RUqjq+OA
ニルファから気に入ったの一つ

ギュネイ「遅い…遅いぞ!俺の動きについてこれないか、オールドタイプめ!」
コウ「黙れ!俺には今まで鍛え上げてきたパイロットとしての腕と誇りがある!
それは強化人間が相手でも決してひけを取らないはずだ!」
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:53:07 ID:JAClCRbg
>>533
ギュネイが「俺は強化人間じゃない!ニュータイプだ!」とか返せばもっと良かった。
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:27:27 ID:nZvkTAhM
>>530
リンが人質に取られた時のイルムのセリフはまんま「コロスは殺せない」の万丈だったな。
第3次やってないからわからんけど、これは第3次でのメキボスと万丈とのやりとりを
そのまま再現したものか?
メキボスが「お前は何のために戦うんだ」って聞くのも
万丈なら「世のため人のため〜」で返したんだろうか。
イルムは「そう言う事を口に出すタイプじゃないんでね」とか言ってたけど。
万丈の代役はいいとしてもダイターンの話を元にした部分くらいは
もうちょっと変えても良かったんじゃないか。
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:31:30 ID:25ZVjXGI
ところで誰か、Aのアクセルのシナリオ完備してるサイトってない?
ラミアはみつかったんだが
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:34:49 ID:XngDV8rT
>>535
むしろそういうやり取りを残しちゃったからこそ2はそれなりに面白かったんじゃないかと
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:19:46 ID:lHfrKKr5
>>532
俺もそう思った

>>537
Aはファンも多いからOG2で極力弄らなかったんだろうけど完全に裏目に出てた
OG2が面白かったのはAとは関係ない部分とシステム面かな
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:36:22 ID:OuIjlbNk
>>538
別にAがどうこうとは言ってないんじゃ?
過去の遺産を上手く活かしたってことだろ
OG1は酷かったからなぁ
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:45:02 ID:6tIkSEbG
>>533
へーこんなのあったんだ。
これいいね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:25:11 ID:8PN6oj+M
俺はPONゲーム版のスパロボ的展開に痺れたことがある。
あれをMXで導入すれば良かったのに。
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:55:20 ID:oXuCmsRm
コウカッコイイよコウ

「ボク」じゃなくて「俺」だったりするし、
ガトーとの死闘を経てることが分かるよ(ペ∀゚)ヘ
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:41:03 ID:Ngfmv8a4
本編で僕から俺になったのはケリーと戦ったあとぐらいかな
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:08:52 ID:132oj6dB
ケリィ戦はAが一番だな
他のスパロボじゃまともにやってないだけだが
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:58:38 ID:AlIgZbbO
パスダー「有機生命体を進化させるエネルギー…ビムラー。その力を使う者は消去する」
キリー「ビムラーの言う事を信じる気はないが、確かにいかにも悪人面をしてやがるぜ」
パスダー「お前達がビムラーに導かれて宇宙へ旅立つ前に、この星を我が力で機界の星とする」
レミー「ご冗談!ここで終わりなのは、そっちの方よ!」
真吾「その通り! お前は人類全体の敵である前に俺達の敵だからな!」
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:12:21 ID:KwhK4cnS
>485
Aのシナリオ書いた森住氏が
モノリスソフトに移籍しちゃったのは本当に残念だな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:16:55 ID:OuIjlbNk
>>546
ナムカプに期待汁!
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:21:26 ID:pJsmEqa1
グッドサンダーチームとDチームの掛け合いがみたいなあ
それともキャラがかぶるだけで面白くないのか
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:24:58 ID:KwhK4cnS
むしろ、グッドサンダーチームとJ9とかはどうよ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:26:09 ID:iUHTIfeu
>>549
それにガルディーンが加われば完璧だ!参戦してないけど
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 08:53:40 ID:JoTlkxXq
GCやってないんだけど、カッコイイ会話とかないの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 12:29:11 ID:nR3bIXoV
あげ
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 21:42:23 ID:q9paU+GC
>>526
マスターにあんなこと=任務。戦力。
ハイネルを逃がす=情。本音。

元々迷い多き奴等なんだから善悪二元論には当てはまらない。
まあゲーム中に奴等が散々嘆いてた事なぞ気に留めるつもりも
毛頭無いんだろうけど、批判するにも最低限の理解は必要だぞ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:12:00 ID:f1Sd/Ta4
>>553
まああれって問題なのはマスターにあれほどまでに言わせておきながら
結局ああいうオチにたどり着いてしまったってのがね
あらゆる意味で師匠、完全にピエロ化。悲惨すぎ
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:39:35 ID:H8DQKCrt
マスターはホラ、けっこう独善的だからな。
散々しんどい目に合わされたもんで恨み骨髄だ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 13:19:20 ID:FmtLtq4G
A最終話 アクセル対ヴィンデル
ヴィンデル「失望したぞ、アクセル。お前ほどの男が、な」
アクセル「殺しあい、壊しあい、奪いあう世界を維持しようという理論…間違っているのさ、多分な…!」
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 18:53:51 ID:RTuOZKEF
アレンビーとリューネの会話ってないのか?お互いの機体についての
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:56:18 ID:q3/9U1bq
個人的にDだったかな?
リリーナ救出のときに、ガロードが
「ダブルサテライトキャノンとツインバスターライフルどっちが強いか試してみるか?」
といったイベントが好き
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:09:12 ID:Fg+I7FXo
>>558
Rだな
しかもめっちゃ叩かれたイベントじゃねぇかW・X両ファンに
ヒイロがなんか外道&根性なしのレッテル一方的に貼られてしまって哀れだ
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:24:23 ID:x5SRSvVO
Rはチャギアとオルバがシャッフル同盟に対しておまいらもニュータイプか?と驚いてる所が好きだった。
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 01:23:47 ID:nbV5CRya
Rは一部だけ抽出すればいいところもあるんだよ。>>560のイベントとか、ゲキガンガーを超えていけとか。
ただ全体で見るとものっそい腐臭がするんだよなー。好きな人には悪いが。
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 10:34:56 ID:GCTfPK20
>>559
叩かれたのか・・・orz

スパロボ全体で言うと
「決着は人間の手でつけます」
って言う言葉がすきかなぁ
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 10:48:53 ID:/x9esv2m
>>562
まあそこに限らず黒本は面白いから単行本新品一括購入推奨
でも絵柄が自分に合うか事前に確認すること
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 11:11:39 ID:zcsvisw2
ベガ大王「待て、話せばわかるはなせ・・・ぐわあああああ」(あぼん)
この話の前に「わしは恐星大王ベガその人ぞ!」とか言っといてこのセリフ
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 11:30:42 ID:B1VW8z3B
スレ違いだがAのアストナージの
「ハッチを開けろぉー!竜騎兵がでるぞー!」がかっこよかった。
確かAで最初に竜騎兵という言葉を使ったのは彼のはず。
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 12:30:24 ID:4+rNlhJB
スレ読んでたらAもっかいやりたくなったが、戦闘オフありに慣れきってしまって
耐えられそうにない
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 13:20:10 ID:NFsy/BVT
>>565
俺も好き。
ドラグナー関連のイベントはMXよりAの方が好きだな
24話とか
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 13:32:51 ID:PH8rff0j
電童もMXよりRのほうがよかった

あとRでのブライトとどっかの偉い人との
「我々大人の都合で大変な目にあうのは子供たちだ」みたいな会話もよかったな・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 13:57:35 ID:ZiBEAvmA
スパロボでよかったのRだね。他の奴X出番ねーし…
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 14:02:17 ID:ps74ZBXW
>>569
劇ナデファンと逆シャアファンとGガンファンに謝れ
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 16:40:04 ID:XadCLxlz
Aで一番感心したのが四谷博士とマスターの絡み。
ああそういや四谷のおっちゃんって危険人物だったなあって思い出した。
その後マスターとの決戦で博士軍団で話し合った結論を告げるおっちゃんも渋い。
ほかには生き残ったマスターが早乙女博士の頼みでゲッターチームを助けるとか。
Aは老人が熱い。
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 16:42:38 ID:XadCLxlz
いや失礼、老人ってほどじゃないか。
弓教授も早乙女博士も兜博士も子供は10代だしな。
訂正。Aはオヤジが熱い。
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 21:28:06 ID:heALqMfY
Rの悪名チビッコ組のしんみりした死に様はどうなの?
やっぱり腐臭だなんだと叩かれたのだろうか。
まあRは東方不敗ゲッターアジアが個人的に大うけだったんだが。
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 21:43:26 ID:4tjb6gnE
弁慶「なんだか俺、アムロ大尉の球を受けたくなってきた」
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 21:48:19 ID:5jR8roTS
>>571
Aは他にロペットとオモイカネの絡みも熱かった。
コンVが最も熱かったスパロボ、それがA。
でも肝心のバトルチーム5人やキャンベル星人の皆さんは相変わらずの適当な扱いなあたり
もうこいつらってどうやっても目立てないのかとネガティヴ思考がorz

>>573
あれだけやりたい放題やっといてマスターにあそこまで言わせておいて
安っぽいお涙頂戴で落としやがってむしろ怒りが、というのが結構よく聞く意見やな
実際奴らの所業の凶悪さってスパロボでもトップクラスな気がするし
その末路がこれでは欲求不満になっても仕方ないかもしれん
ていうかどうもRのオリジナルって版権作品を悪者扱いにして自分達を正当化という描写が
ちょくちょく見受けられる気が・・・

でも復活後の師匠は確かにウケる。ゼロとの生身戦なんて一人だけ纏ってる空気違って場で浮きまくりな一方で
どう見てもゼロを圧倒してるとしか思えんテキストw
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 21:48:51 ID:96I5lYqM
>>573
俺は結構、好きだったけど。
OGシリーズでの再登場をさり気に期待している。
577名無しさん@お腹いっぱい。::05/03/08 22:18:18 ID:i8vaXfQv
MX、アキト正式参入時

ルリ「…あきらめませんよ。ここであきらめたら、あの人を追いかけられませんから」
ミナト「ルリルリ…!」
ルリ「オモイカネ、敵の行動を予測。ハーリー君も手伝って」
ハーリー「は、はいっ!!」
ルリ「あの人の…あの人達の艦の名前と、思い出を受け継いだこの艦を…」
ルリ「ここで
   ここで沈めるわけにはいきません…!」
ゼロ「その艦で私の動きを読めても、対応は出来まい! そして!」
ゼロ「人の思いなど、所詮ははかなきもの! 記憶と共にここで沈め、ナデシコ!!」
ルリ「!!」

ホゾンジャンプ。ブラックサレナ出現(音楽、ブラックサレナIII)

ゼロ「何っ!?」
アキト「…お前も対応できまい。この俺の動きに」
ゼロ「くっ! ホゾンジャンプか!?」
アキト「お前にはやらせない…ナデシコの名を受け継いだ艦を」
アキト「そして、ユリカが愛した仲間達を…!」

 ブラックサレナ、ディストーション・アタックでゼロを攻撃

ゼロ「お、おのれ! 人間風情が!!」
アキト「………」
アオイ・ジュン「ブラック・サレナ…!」
リョーコ「アキト…! アキトか!?」
アキト「………」
ルリ「アキトさん…!」
アキト「…ルリちゃん、時間がない。指示をくれ」
ルリ「はい。現在、私たちはガルファ本星への突入作戦を展開中です」
ルリ「アキトさんには、敵陣突破の手助けをお願いします」
アキト「了解した」
ルリ「あの…アキトさん」
アキト「…何だ?」
ルリ「あのレシピ、やっぱり、私には必要ありません」
アキト「………」
ルリ「だから、あなたに返します」
アキト「………」
アキト「……お互い、生きていればな」
ルリ「わかりました」
リョーコ「って、お前ら! それだけでいいのかよ!?」
ルリ「いいんです」
リョーコ「あ、あのな! もっと言わなきゃならねえことが……」
ミナト「…無理しちゃって」
リョーコ「バ、バカ! 俺はな!」
ミナト「わかってる、わかってる。不器用だもんね、あんたも」
リョーコ「だから、そうじゃねえって!」
ミナト(…星の少女を助けに来た黒い王子様、か…)
ミナト(アキト君…色々あっても、あんたはやっぱりアキト君だよ)
ゼロ「…人の想いがいくら強くても、我らを倒す力の源にはなり得ません…」
ゼロ「そのことをあなた達には身を以て知っていただきます」
デューク「心に希望がある限り、僕達はお前達などに負けはしない…!」
デューク「そして、それこそが僕達の最後の武器なんだ!」
ゼロ「フフフ…人間とはつくづく愚かな存在ですね」
アキト「…だが、お前達はその人間に敗れ続けてきたのだろう?」
ゼロ「いいでしょう。その言葉、後悔させてあげますよ」
アキト「後悔なら、もう充分だ。あとは先へ突き進むのみ…!」
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:23:05 ID:vvsPltub
>>577
(・∀・)イイネ!!
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:28:21 ID:96I5lYqM
>>577
これは良いタキシード仮面でつね。
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:30:25 ID:SDFttRjA
>>575
そうか、嫌いな人には「安っぽいお涙頂戴で正当化」に見えるのか。そりゃ叩かれるわな。
個人的には「悪役と悪人が一致しない」話が大好きなので、奴等の戦う理由と戦い方、
その結末はかなり歓迎したもんだが。恐竜帝国の次に好きなんだよなデュミナス様御一行。

>>577
そこには思わず声が出た。出現の瞬間とか。
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:32:49 ID:ps74ZBXW
>>580
>戦い方
とりあえず、未来でイネスさんを惨殺しておいてのあの浪花節は
劇ナデファンの怒りを激しく買った
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:38:34 ID:N2UGH6Bo
>>568
渋谷長官(電童)の「揃いも揃って無能な大人ばかりだ」って台詞だな
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:44:35 ID:feLlkLJ2
やっぱりアキト君はアキト君だよ・・ってのは感動した
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:50:25 ID:ttu0ZJwP
>>581
つまり、「悪役は芯から悪くなくちゃ」って事?
優しい連中が非情さも身につけていて、内面と行為のギャップが強調され、
それでもって最後にキッチリ死ぬといキャラ演出に感心したんだが。
まあ、あれで和解でもしてたらさすがにイヤだけどね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:16:28 ID:bgjd4SS5
あれだ、要はαでオリが叩かれたのと根っこが同じなんだな。
版権キャラ踏み台にして好き勝手やってんじゃねーよ、みたいな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:17:17 ID:96I5lYqM
>>584
>>581は、「〜〜ファンに謝れ」だの「〜〜ファンの怒りを買った」だの、やたらと自分がファンの総意を
代表しているような言い方をするが、その実まったくの個人的な意見を言っているだけ。要はRが嫌いなんだろ。
それは別に悪い事じゃないし、例の三人組を気に入っているというアンタの意見もまた一理ある。というか俺的に禿同だ。

そういうわけで、この話しはもうやめて台詞投下スレに戻ろうぜ。
スパロボOGのラス面。親分VS洗脳娘。


ゼンガー 「………」
レビ    「感じるぞ、お前の力…。我々が求める力とは、まったく異質なもの…」
       「極めて原始的…そしてそれ故に未知数の力と危険性を持っている…」
ゼンガー 「人を自分の尺度だけで計ると痛い目を見る…ゆめゆめ忘れんことだ」
レビ    「力押しだけで、このジュデッカを倒せると思うな…!」
ゼンガー 「もはや問答無用ッ!」
レビ    「何…!?」
ゼンガー 「我はゼンガー! ゼンガー・ゾンボルト!! 悪を断つ剣なり!!」
「貴様は我が零式斬艦刀によって、ここで潰えるのだッ!!」

最初、何かの複線かな? とも思ったが、単純にレビに馬鹿にされているだけだということに最近気付いた。
ゼンガー可哀想。
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:19:53 ID:B9KPRVwA
αではゼンガーは出てきません
妄想乙
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:21:21 ID:vvsPltub
>>586
一見しただけではゼンガーの秘められた能力への伏線にしかみえんな
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:21:44 ID:ttu0ZJwP
愚痴だけ言ってるのはスマンなのでうろ覚えながら一つ。多分Fの、ダイターンのギャリソン搭乗イベント。

主人公リアルだと、
チャム「知ってる! これ“年寄りの冷や水”って言うのよね!」
ショウ「こら、チャム!」

主人公スーパーだと、
ジャック「オウ、コレ日本語で“年寄りに死に水”言いマース!」
メリー「兄さん、ソレを言うなら冷や水よ」

590名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:24:21 ID:9YmenU/1
587は釣りなのかリアルで日本語が読めないのかどっちだろう・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:27:19 ID:SrgXcOPm
587のどこにどう突っ込んだらいいんだろう……
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:44:03 ID:9YmenU/1
とりあえず586をしっかり読めば587のセリフはつじつまが合わない。
それだけだな。
OGやった事ないんだろうけど。
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:54:18 ID:qv7bN7XD
Aの序盤、記憶喪失のアクセルに

ケーン「おい、黙ってないで何とか言えよ、アーでもウーでも」
アクセル「…ああ?」
ケーン「んだてめぇ!ケンカ売ってんのかよ!」
ライト「何でキレてんだよケーン、落ち着け」


AはDチームとアクセルの絡みは最高だったな
裏切った(とみせかけた)アクセルに、ケーンが「仲間だと思ってたのに…」とか
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:58:09 ID:HeJXmjOS
MXでケーン達3人が三文芝居でドルチェノフの悪事を自白させるシーンは痛快だったな。
「な、なんだってー」
「そいつを聞いちまたったら生きて帰れそうにねーぜ」
「冥土の土産にもう一つ教えてくれ」
原作にもあったん?
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:02:10 ID:ER7t1LdE
>>589
ちょっと違う。

主人公スーパーだと、
ジャック「オウ、コレ日本語で“年寄りに死に水”言いマース!」
メリー「兄さん、そのミステイクはいくらなんでも失礼よ!」

痔だったと思う。
596581:05/03/09 00:04:31 ID:TGjN4I+c
>>586
個人的な意見うんのっていうか、結局いいたいのは
>>585が言ってくれたこと
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:10:40 ID:Hs90ORI7
>>595
あ、そうでしたか。訂正感謝。

スクコマのインターミッション台詞からクワトロいじめを一つ。

豹馬 「へへっ、こうやって赤い彗星とライトニング・カウントが並ぶと、まるで紅白マンジュウみてえだな」
ゼクス 「紅白・・・・・・?」
クワトロ「・・・・・・」
洸 「豹馬さん、クワトロ大尉の百式は見ての通り、金色だけど・・・」
豹馬 「あ、そうだったな。わりぃわりぃ」

598名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:06:05 ID:2ww498iv
MXのドラグナーは、「魂のルフラン」で自動出撃するのが最高にツボだった。
原作未見だが「ああ、なんだかんだ言ってこいつらいい奴なんだなあ」
と心から思ったよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:24:26 ID:8W6az7Rt
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 02:42:09 ID:Dtc7VYJ3
>>597
そんなんあったのか
スクコマの台詞はあんま話題に上らんからなぁ
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 07:13:54 ID:20EjiAE3
>>595
>痔だったと思う。

誰が!!?
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 10:13:06 ID:JWXupFze
>>599
ヒカル「これじゃ主役の座、ますます危ないかもね」
どころじゃないな、もはやw
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 12:26:49 ID:2zZui79+
そういえば>>577
デューク「心に希望がある限り、僕達はお前達などに負けはしない…!」
デューク「そして、それこそが僕達の最後の武器なんだ!」
これ、電動の主題歌のW-infinityの歌詞なんだよな
「希望は僕らの最後のGEARさ」とかって歌ってたはず
原作電動だと同じような台詞を別の誰かが喋ってたりしたんだろうか
604名無しさん@お腹いっぱい。::05/03/09 13:11:14 ID:hnOVz1cr
四天王登場 リーダー争い
メキボス「おっと、紹介が遅れたな。俺はメキボス。一応、リーダーだ」
ヴィガジ「待て! いつから貴様がリーダーになった!?」
アギーハ「そうよ! リーダーはとってもシブいあたいのシカログよ!」
ヴィガジ「違うっっ!! リーダーはこの俺、ヴィガジだ!!」
メキボス「はいはい、わかってるって。そんでもって俺が影のリーダーな」
アギーハ「そいじゃ、あたいは裏のリーダーね∀」
シカログ「…………」
アギーハ「わかってるわよぉ∀ シカログは真のリーダーよ∀」
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 13:17:24 ID:VKPBMCcq
スクコマのオリジナル要素の匙加減はなかなか絶妙で良かったなあ。
そのかわりやたら恐竜帝国マンセーなシナリオだったけど


606名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 13:29:04 ID:U6JS56Lk
>>604
アギーハって奴はターンエーのファンなのか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 14:12:07 ID:dhouS9wZ
α外伝。
シャギア「大した重武装だが、私の愛馬の敵ではないな」
トロワ「馬の能力だけで勝てると思っている騎手は良い騎手ではない」
シャギア「フン…良く言った!」
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:43:21 ID:qnVyv3TO
>>607
な、なんと!!
トロワァ〜〜〜!!!
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:35:59 ID:HsWp9Q19
OG1最終話
カイ「あんたには感謝している。おかげで、教導隊を集結させることが出来たからな」
カイ「そして…亡霊に取り憑かれていたカーウァイ大佐も解き放つことができた」
レビ「敗れた者への手向けのつもりか? 心配せずとも、すぐに同じ所へ送ってやる」
カイ「いや、遠慮する。俺達は亡霊と共に歩むからだ。…ゲシュペンストとな…!」

OG2ではゲシュUs取れなくてアルブレードに乗っけてたけどorz
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:45:24 ID:OHzhRG/l
MXの良いところはEDでEVA、ラゼ、劇ナデがハッピーエンドで終わったところ
だな。この作品らは原作であまりいい終わり方しなかったしな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:51:25 ID:89b+AamJ
確かにね
脇役勢が結構生きてて嬉しい
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:51:45 ID:yB/v96d3
>>610
でもそれが気に入らない人もいるわけで
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 18:07:54 ID:2zZui79+
>>610、612
両方の言い分は判る
その上でやっぱ俺は610のようにハッピー改変は嬉しいな
特に劇ナデは個人的にはアレがベストだと思ったし

というかそれがスパロボだろう、と思うわけよ
遡ればクリス&バーニィが揃って味方とかの頃からそうだろう?
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 18:09:30 ID:89b+AamJ
探偵事務所を開いた
これがなんかすげー嬉しかった記憶があるよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 18:40:32 ID:cM6hGTBK
スパロボシリーズの初期からテーマの一つに原作で悲劇に終わったキャラの
ハッピーな終わり方をのIFを作るってのが有るからな
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 18:42:22 ID:TQ4LGsAT
>>606
ハートを∀で代用しているサイトの転載だと思われ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:21:48 ID:JWXupFze
MXEDのシンジの笑顔になんか心底癒された気分になる
ああ、こいつらもみんな救われたんだなーって
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:24:39 ID:H8CeQgxD
>>617
ナカーマ
普段笑顔を見せないだけにEDの笑顔はよかったな
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:48:33 ID:onyDXVcL
αの「Air」だったかな?
事前にフラグを全部立てていると、シンジが漢になるイベント。
あれは良かった。EVAファンとしても、本当にね。
MXにも似たようなイベントがあったが、俺はαの方が好きだった。
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:02:42 ID:VjeraiYQ
サルファのシンジは、恐らくαの逞しくなったシンジを踏襲していて、
「量産機……2度と好きにはさせない!」みたいな台詞を叫ぶ凛々しい奴になってるしな
楽しみだ
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:07:05 ID:PcgpyC1a
シンジ漢フラグって確か、一撃必殺砲と二択だかそんな感じだったっけ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:27:00 ID:wQx6zO2a
いや、一撃必殺砲は手に入る。レビと選択肢上二択になるが
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:33:04 ID:dFheNdMa
シンジでサキエルを相手にする
イスラフェルをシンジで倒す
バルディエルと戦う
エンジェルハイロウルートで何かする

だったかな。一撃必殺じゃなくてレビと二択
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:46:41 ID:l4eSH9dZ
大気圏から来るからなぁ漢フラグ立てると
その後の「僕は、もう逃げない」
原作でもこれくらいやってくれてればスッキリした気分で映画館でれたのにorz
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:47:37 ID:+KrLzLr4
シンジはアスカに大不評喰らいながらも東方不敗カッコイイ発言をしたからな。
ならば身体を鍛えてドモンに弟子入り、3αでは立派なガンダムファイターに。
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:00:09 ID:efBhxKtf
>>615
朝比奈…orz
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:25:27 ID:VEyRczfV
サルファのイデオンは誰も死なないんだろうな
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:26:49 ID:VEyRczfV
Fでは結局カララと和解して
イデオン勢がみんな一緒に未来に帰ってENDだったよな
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:28:00 ID:4z4jcHGX
逆に原作では死なないのにスパロボで死ぬ奴も多いけどな。
三輪とかカテジナさんとか。
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:16:34 ID:X9JZCWhQ
>>629
カテジナは死んだほうが幸せだろう
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:22:13 ID:pPk2XMyI
三輪は死んでいいよ
最後の方で出てきた時は狂ってるとしか思えなかったし
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:33:23 ID:EejjIevS
577のMXのシーンにならって、
Rの35話「嵐の海」の元一朗増援のテキストを。

ゼロ「お久しぶりですねラウンドナイツ・・・でも残念ながらここまでです」
スバル「ゼロ!?」
北斗「そんな!確かに地球で倒したはずなのに」
ゼロ「私は不死身なのですよ」
アルテア「奴らの挑発に乗るな。消耗戦に持ち込まれては勝ち目はない」
隼人「我々の目的を忘れるな!」
ベガ「行くわよ、スバル君。この作戦の成否は私たちにかかっているわ」
スバル「はい!」
ゼロ「そうはさせん!」
???「それはこちらのセリフ!」
ゼロ「・・・なんだ!?」
元一朗「ラウンドナイツ、これより援護する」
九十九「元一朗!」
ユリカ「木連の人!?どうして!?」
元一朗「裏切りに裏切りを重ねた男が、最後にまっとうなことをしたくなった。それだけだ」
九十九「元一朗、本当にお前なのか?」
元一朗「木連では、源八郎や三郎太らがクーデターの準備を進めている。草壁を倒し、真の平和を取り戻すために」
元一朗「彼らの努力を無にせぬためにも、ここで地球が敗れてはならんのだ!」
ゼロ「たった一機の援軍ですか」
元一朗「一人だから出来ることもある!木連優人魂を見せてくれる!!」
アルテア「作戦開始!」
ベガ「行くわよ!」
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:39:54 ID:JWXupFze
ニルファの三輪は言ってることはまともで
逆にαナンバーズの甘さばかりが浮き彫りに出てたがな
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:41:45 ID:GjlliII4
元一朗はどっからアルストロメリア持ってきたんだ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:42:17 ID:Kv1oTOAV
なぜかAではアレンビーが死ぬ
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:06:00 ID:pPk2XMyI
>>633
ニルファの三輪は共感出来る所もあったけどMXのは駄目だった
なんかもうあっちの世界の人って感じ
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:20:14 ID:iGO/Tj9Q
非国民って言葉は今使えないの?
あれが三輪のきめ台詞みたいな感じだったのに
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:24:29 ID:HjKOKFlm
>>637

スパロボ世界では地球連邦だからねぇ。
そもそも「国」という概念が残ってるかどうかからして不明。
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:27:08 ID:ul+0V5DC
サルファシンジ「量産機め 死ねぇ!」
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:47:03 ID:dhouS9wZ
>>619

シンジ「Nervが…音信不通!?」
甲児「そうだ。俺達にも第一種戦闘配置命令が出た」
シンジ「そ、そんな…!」
さやか「シンジ君、Nervに戻った方がいいんじゃないの…?」
シンジ(………)
シンジ「けど…そんな命令は出てないし…」
甲児「ミサトさんやアスカ、レイ達が心配じゃねえのかよ!!」
シンジ「で、でも…ここからどうやってNervへ行けば…」
甲児「そんなもん、万丈さんのダイターンか、ノリコのガンバスターに乗っけてもらえばいいじゃないか!」
甲児「要はお前にアスカ達をつける気があるかないか、それだけだ!」
シンジ(………)
シンジ(………)
シンジ「…今までの僕なら、きっと何もしなかったし…何も出来ないと思う…」
甲児(………)
シンジ「でも…僕はもう逃げることをやめたんだ…」
シンジ「戦うのは嫌だけど…逃げたって何にもならない。それに逃げた後で後悔するのは…もっと嫌なんだ」
シンジ(………)
シンジ「だから…僕はアスカや綾波、ミサトさん達を助けに行く」
さやか「!」
甲児「よし! 良く言った!! それでこそ漢ってもんだ!!」
シンジ「甲児さん…」
さやか「…シンジ君…初めて会った時に比べてたくましくなったわね」
シンジ「…きっと、甲児さん達の影響ですよ」
甲児「俺達のせいじゃねえよ。今のはお前自身の意志なんだろ?」
シンジ(………)
シンジ「……そうです」
甲児「よし! そうと決まれば早速出撃準備だ!」
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:51:30 ID:y02yyKlj
αの後半は良いシナリオが多かったなぁ。
DC版のエヴァの話も良かった。
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:08:12 ID:0Ul1BnUI
>>626
朝比奈を救えばサヨナラもなくなるわけで。
あのイベントは自分の中ではスパロボで最高に泣けた。
でも、正直朝比奈には幸せになってもらいたかったと思っている・・・



643名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:09:34 ID:PuvO9zQz
ノリコ「! ヱクセリヲンを狙って来た!?」
カズミ「ノリコ、援護に回って!」
タシロ「その必要はないぞ」
ノリコ「!!」
カズミ「タ、タシロ艦長…!! どうしてエクセリヲンに…!?」
タシロ「この作戦に失敗は許されん。キングス弁の引き抜きはワシがこの手で確実に行うつもりだ」
ノリコ「そ、そんな! 人が乗った艦を自沈させるなんて!!」
タシロ「…タカヤ君。ワシはエクセリヲンの艦長だ。艦長は艦と運命を共にしなければならん」
ノリコ「………」
タシロ「心配はいらん。ワシ一人の犠牲で人類が助かれば本望だ」
ノリコ「………」
タシロ「だから、君達は本艦の進路を確保することに専念してくれ。本艦を狙ってくる敵はワシが引き受ける」
カズミ「タシロ艦長…!」
タシロ「さあ、行くぞ…人類の未来のために!」
副長「艦長、自動攻撃システムの作動に問題はありません」
タシロ「!! ふ、副長…どうして君まで!?」
日向「今から、この宙域を突破するのに最適な目標ポイントを検索します」
タシロ「日向君!?」
青葉「複数の重力震の予震を感知!」
マヤ「敵は本艦とガンバスターに狙いを定めたようです!」
日向「周辺の敵集団がこの宙域へ集結! 接触まで、あと60秒!」
タシロ「青葉君に伊吹君まで! 何故、君達がここにいるのだ!?」
副長「…艦長お一人で本艦の制御を行われるには無理があります」
タシロ「し、しかし…それでは君達が!」
日向「なぁに、命なんてEVA量産機がNerv本部に現れた時点で捨ててますよ」
青葉「それに、我々もロンド=ベル隊…そしてSDFの一員です。人類の未来のためなら、自分の命なんて安いものです」
マヤ「だから、私達のことは気にしないで下さい」
タシロ「………」
ノリコ「………」
タシロ「…すまん、諸君…!」

賛否両論激しいαだが燃えるシナリオは多かった気がする。
結局良くも悪くも壮大なスケールだったんだなと。
ちなみに俺は肯定派。ぜひともサルファにはαを越えて欲しい。
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:56:01 ID:dlWO4UVy
PS2に移行してからの作品をやってれば分かると思うけど無理っぽいね
個人的に、ニルファはαの続編っつーよりIMPACTの続編って感じだった
ガッカリしたよw
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 01:09:43 ID:V/cVSAlZ
αのスケールを超えるためのイデ参戦、トップ復帰、GGG続行なんではなかろうか?
Dをやった限りじゃマクロス7もスケール大きい感じだし。
まぁ、オリキャラ好きとしては、主人公空気率高めであろうサルファは微妙な期待度なわけだが。
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 01:25:08 ID:QeuBFl1M
ピサソールの光を受けた無敵のバックフラン旗艦を倒すため、
ロンドベルを二手に分けネオグランゾンのBHクラスターと
キングジェイダーのES弾で作ったブラックホールから送り出される、
イデオンとGGGGを中心とした精鋭達、くう〜妄想しただけで燃えるぜ!

ずっと以前から伏線のあるラプラスコンピューターやパラダイムなんたらシステムに、
バーチャロンのタングラムやVクリスタルが関わるのも脳汁出そう。
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 01:53:03 ID:A4zuGQuT
よく「原作キャラがオリキャラの踏み台にされるのは気に食わない」と言う意見を聞くのだが、
それを逆手にとって「オリキャラのピンチに原作キャラが助けに来る」イベントを
盛り込んでみるというのはどうだろうか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 01:54:24 ID:jTV9B2PA
ドレル「………」
ベラ「ドレル…」
ブライト「ドレル・ロナ…、木星帝国に与したクロスボーンの現総帥か…」
ベラ「そのあなたが、何故ハマーン艦隊に?」
ドレル「笑うがいい、ベラ…。今の私はロナ家当主でもなければクロスボーンの総帥でもない…」
ドレル「今の私は父の仮面を割る事で全てを失った男だ」
キンケドゥ「ドレル・ロナ…」
ハマーン「この男、シャアとドゥガチのやり方に疑問を抱き、自分の配下のクロスボーンを離反させようとしたのだ」
ドレル「当然の事だ。異星からの侵略を受けている今、主義主張を振りかざす時ではない…」
ドレル「人々のために自らが剣となり盾となるのが貴族の務めのはずだ…」
ハマーン「だが、計画は側近の裏切りにより事前に発覚した…」
ドレル「全てはジレとザビーネの手の中だったのだ。こうして私は全てを失った…」
ベラ「ドレル…」
ドレル「知っての通り、私は父カロッゾの連れ子であり、生まれながらのロナ家の人間ではない…」
ドレル「だからこそ、全てを失った今私は一人の武人として自己の理想に殉じてみたい…」
キンケドゥ「ドレル・ロナ…。どうやら、あんたは鉄仮面の呪縛から解放されたようだ」
ベラ「ドレル…、私達に力を貸していただけますか?」
ドレル「無論だ、ベラ…。それが私に出来る唯一の事だからな」
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 02:06:57 ID:Q5/QaBkR
>>647
そんなの改めて言うまでもなく既にあると思うが
ニルファのアイビスなんて一話からしてそうだし(敵に囲まれてピンチのところに
宇宙海賊の救援)
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 02:07:33 ID:V43YSl/b
>>637
諸処の事情により「○国民!」は使えないそうな
4次の図鑑に書いてあった

>>647
悪くないと思うんだが何故か余りそのパターンないな
踏み台自体は俺も嫌いなんだが、オリキャラのボスが原作付きを褒めるのは相当好きだったりする
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 04:09:42 ID:dHVZScp7
非国民は右翼用語だから駄目なんだろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 08:02:05 ID:GMjsP1TE
インテリと大衆は左翼用語だけどな。アムロが思いっきり言ってる
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 10:00:45 ID:bzGfHL7/
>>647

Aでそんなイベントあったな。
主人公が1人で脱走しようとしてるところにWの奴やナデシコが来るっての。
あのイベントは燃えたなぁ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 10:10:13 ID:od5Nvu8f
つうかAは全体的にオリ主人公の扱いが上手い
そもそもが敵でいつもの連中に感化されていく
ニルファのアラドもそうだけど
こういうまわりを立てるオリキャラはいいと思う
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 10:36:26 ID:PuvO9zQz
ブリット「! サイド3の人間を全滅させて、何が平和の祈りだ!!」
シャクティ「!? これは…ブリットさん…!?」
ブリット「ジュピトリアンは自分達以外の人間を全て粛清するつもりなんだぞ!?」
シャクティ「………」
ブリット「そんな連中に地球圏の未来なんかつくれるかよッ!!」
シャクティ「!」
マリア「!」
ブリット「目を覚ませ、マリア、シャクティ!あんた達は利用されてるだけなんだ!
     あんた達の念や祈りが純粋であればあるほど、エンジェル・ハイロゥは
     恐ろしい効果を発揮していく!あんた達は個人の意志で歪められた
     未来が欲しいのかッ!?」
洸「!!」
エレ「こ、この意志の力は…!」
リツコ「どうしたの!?」
マヤ「念動パルスが…逆流していきます!」
ミサト「な、何ですって!? そ、それじゃブリットまで…!」
マヤ「いえ、敵側へ念が逆流しています!」
ミサト「!」
リツコ「ブリットがたった一人で3万人のサイキック・ウェーブを
    押し返しているとでも言うの!?」

叩かれたであろうエンジェルハイロゥでの戦い。
個人的には主人公なんだから強くていいと思うけど。
いっそサイコドライバーは凄ぇ強いけど寿命を削る諸刃の剣に
すればいいかもしれない。
それなら強くても許せるかもしれない(シナリオの演出次第だろうが)
版権主人公は基本的に命削って強いわけじゃないしね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 10:40:09 ID:od5Nvu8f
一応ゴッドボイスとか
まあ基本的じゃないけど
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 11:34:00 ID:3rttzuew
嫌いなものはどう扱われても嫌いだろうな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 11:53:34 ID:+nnGJKRz
そうかも知れんが……まあ一概に言い切るのは
例えば俺はアニメで嫌いだった碇シンジとか漫画版とスパロボで好きになったし
好き嫌いを措いて一定のレベルが見える作品じゃないとそういう転換は起きんだろうが……
まあオリや種はそういう意味じゃ好きになるの難しいだろうな
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:28:36 ID:snVolFB3
ダンクーガとか原作見て嫌いになるやつとか居るよな
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:32:21 ID:I6kliTuo
ドラグナーなんざスパロボじゃ面白そうに見えるけど原作を見ると…
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 15:12:23 ID:hI59t6mN
>>642
朝比奈のカットインはやばかったよな。

原作みたことないけど、一寸グッと来た。
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 15:34:42 ID:8H2Racwf
ラーポンは不幸な女の子が多いですね
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 16:00:05 ID:32azyFyl
>>639
サルファシンジ「このぉ!エヴァブリ−カー!!」
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 16:10:31 ID:dhpL3X1G
サルファシンジ「アスカ、しっかりやろうぜ!」
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 16:16:30 ID:quPwEy5G
サルファシンジ「やめてよね、本気出したらアスカが僕に敵うわけないだろ?」

いやこれは駄目だ
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:07:34 ID:9CpbvXRo
サルファシンジ「暗黒の世界を吐き出せ!ハマーン・カーン!」
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:13:45 ID:sNQzBxto
俺がスパロボのシナリオで一番好きなやつ、スーパーロボット大戦Dから

ブライト「くっ…まだ来るのか!各員、敵を殲滅しろ!」
弁慶「ありゃあ…待ってくれ、艦長。あいつは…」
甲児「うわっ!なんだありゃ!?人の顔が沢山ついてやがるぞ!」
ジュン「そんな…まさか…生きたまま取り込まれているの!?」
ブライト「なんだとっ!?」
ファ「うっ…酷い…」
ケイ「駄目だ…あれじゃ攻撃出来ないよ…」
ゴウ「…」
ミリアルド「いや、攻撃するんだ。あれを叩く」
ウッソ「待って下さい!だって、あの人達、まだ生きてるんですよ!?あの中で!」
マーベット「なんてこと…」
アムロ「しかし…どうしろというんだ!」
ケイ「なんとか…なんとかあの人達を…」
(真ゲッターにインベーダー攻撃)
ゴウ「グウゥッッッ!!!」
ケイ「ゴウ!駄目!やめてっ!」
ガイ「くっ…このままじゃ…」
(ブラックゲッター登場)
弁慶「ありゃあ…」
オデロ「なんだよ…あいつは…」
マーベット「黒い……ゲッターロボ……?」
ケイ「えっ?なに!?」
(ブラックゲッター、インベーダーに攻撃、一匹撃破)
ミカ「きゃああああーーーっ!!!」
ケイ「うあっ…や…やめろぉおおおっ!!!」
(ブラックゲッター制止を無視して二匹目撃墜)
カミーユ「人が……人が沢山……くぅッ」
アムロ「クッ…これは…」
カトル「酷い……なにもあそこまで…」
ジュン「うっ…」
ギュネイ「糞ッ!!なんなんだよっ!この気持ち悪さは!?」
(三体目に攻撃)
さやか「やめてぇぇぇーーーっ!!」
(三体目撃墜)
クェス「いや…あたしの中に…人がいっぱい入って来る!?
    いやだ…あたしっ!こんなのっ!パンクしちゃう!」
リム「クェス!?クェス、大丈夫!?」
ウッソ「なんで……なんでなんですかぁ!?あの中には…あの中には、まだ人が生きていたのに!!」
ヒルデ「酷すぎる…」
ケイ「なにかッ!なにか手があったこもしれないだろっ!?なんとか言えよッ!!」
(ブラックゲッター、一言も会話をせず離脱)
ケイ「ちくしょう……ちくしょうっっ!!」
ブライト「いったい…あいつは…」
弁慶「(まさか…いや…そんなはずはねぇ。あれが、あいつであるはずがねぇんだ)」
ゼクス「……ともあれ、これで終わったようだな」
ブライト「あ…ああ…みんな、帰還してくれ」
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:38:07 ID:quPwEy5G
デビルマンのジンメンだな
チェンゲじゃそんなシーンはなかったと思う
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:40:20 ID:sNQzBxto
>>668
いや…普通にあるよ…
なんか野菜好きの兄さんを竜馬がぶっ殺すの
妹も一緒にゲッターに乗っててさ…
うん…OVAより、スパロボのシナリオの方が俺は燃えたね
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:45:20 ID:YhFSfSpr
(レズシーン略)
アムロ「ブライト・・・あれはいいのか?」
ブライト「やめてくれ、私に何を言わせる気だ・・・」
シャア「アムロ、恋愛には色々な形がある。」
アムロ「あれもその内の一つだと言うのかシャア!」
シャア「そうだ。あれも人の革新の一つなのかも知れん。」
カミーユ「しかし、あれではソーマが報われなさ過ぎると思わないのですか、貴方は。」
シャア「彼は男としてその信念を貫き通したのだ。その事は誰にも否定できんよ。」
ガイ「うおぉぉぉ、燃える展開だぜぇぇぇぇぇ!!」
リョーコ「何処がだ!!」
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:48:50 ID:Ci7NX51e
>>670
スレ違いだ。ゲサロの会話イベント妄想スレに行け
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:46:16 ID:sbWckXRl
>>667
ジュドーや省吾がいたら面白いのに
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 15:23:07 ID:jTchBV4a
俺がスパロボのシナリオで2番目に好きなやつ、スーパーロボット大戦Dから

(敵増援)
ケイ「あいつらっ!街にっ…!」
イグニス「クククッ…ここにはまだ人が住んでるみたいじゃないか。」
     「建物ごと叩き潰せばどれだけ恐怖の絶叫をあげるかな?」
剣人「くそぉっ!やめろっこの野郎っ!!」
イグニス「いいぞっ!もっとだ、もっと恐怖し憎悪しろ!!」
     「そらそらっ!どうした?ハハハハハハハッ!!!!」
アムロ「くっ…なんて奴だ…」
(ブラックゲッター味方(黄色)として増援)
???「…」
弁慶「あっ、あれは!」
ブライト「…ニューヨークで見た奴か?」
ベルトチーカ「ハイ、間違いありません」
イグニス「ん?」
(ブラックゲッター+気力50)(敵に攻撃、撃破)
ウッソ「なっ…なんてことするんだっ!!」
マーベット「敵の足を止める為に、わざと街を破壊しているの!?」
ケイ「やめろぉおっ!まだ人が居るかもしれないんだっっ!!!!やめろぉおっ!!!」
カミーユ「あのときの…?やはりゲッターなのか?」
ガイ「あ、ああ…確かに似ちゃいるが…」
ゴウ「リョォォオオオオオオマァァアアアアアア!!!!!!!!!!!!」
ケイ「ゴウッ!?」
竜馬「…」
ケイ「りょーま…?オヤジ…それってまさか…!」
弁慶「…」
ノイン「なんという戦い方をするんだ…」
ゼクス「だが…少なくとも敵ではないようだな…どうする艦長?」
ブライト「敵でないのなら、今はルイーナを叩くことが先決だ。」
イグニス「なんだよ…あいつは…ククククク…凄いっ!凄いなっ!!!」
     「感じるぞっ!圧倒的な憎悪をっ!!!」
     「この憎しみ!普通じゃないっ!!ハハハッ!!面白い!!いいぞ、貴様!!!」
竜馬「…油断するな。まだ敵が来るに違ぇねぇ…」
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 15:51:09 ID:vN2g79po
>>667
ゼクス空気読めよゼクス
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:20:34 ID:hNOU0tR2
>>674
非情な大人の象徴だろ
メガゾーン23の省吾のセリフと絡む
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:45:27 ID:PRS+bLCt
ところで誰か、Dのメガゾーン参戦意義を俺に教えてください。
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:46:59 ID:MD28ORX/
>>673
一応聞いて見るけど、一番好きなのは何?
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:54:28 ID:zT2eRHDn
>>676
ただの客寄せパンダでしょ
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:07:21 ID:ckmkYKFf
新スパのル・カインとライの戦闘後の会話いい
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:57:20 ID:QrnqH5Iu
ワンステージずっとInformation Highが流れる面が欲しい
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:02:59 ID:VkoSjhZo
キンケドゥ「シャア!俺はお前を倒す事をためらいはしないぞ!」
シャア「どうやら、その言葉は強がりではないようだな・・・」
シャア「キンケドゥ・・・その名は偽りの仮面にはならずお前を強くしたようだ・・・」
キンケドゥ「あんたはどうなんだ!?赤い彗星に戻ったのは、全てにケリをつけるためではなかったのか!?」
シャア「その通りだ。だから、私に退く事は許されんのだよ!」

シーブックすっかりキャラ変わったなぁ・・・

>>673
三番目に好きなのが知りたい、つーかDやりたくなってきた
>>677
>>667じゃね?
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:38:31 ID:d0uFyZvE
>>681
キンケドゥかっこいいよなあ。サルファに出ないのが惜しまれるよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:05:47 ID:TwA4APjV
GCは戦闘前会話が少なくて嫌だったな・・・。
ネオゲッターチームとマジンガーチームの絡みもないし・・・。
最も、シローのアムロ援護セリフや仁とワッ太の援護セリフは良かったが。
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:50:48 ID:0r7bF5/J
コウ「戦艦の一部は後退したか…」
バニング「追撃を続行するぞ!奴らを叩いて少しでもネオ・ジオンの戦力を削るんだ!」
モンシア「了解!とことんまでやってやりますぜ!」
アイビス「…バニング大尉、アルテリオンはダメージにより追撃は不可能です」
バニング「では、回収を回す。一度、艦に戻れ」
ツグミ「いえ、修理は私たちだけで可能です。応急処置が終了した後、すぐに皆さんを追います」
バニング「………」
バニング「…わかった。何か起きた場合はすぐに連絡しろ」
アイビス「了解」
キンケドゥ「…負けるなよ、アイビス」
アイビス「う…うん…!」

キンケドゥのさりげない一言燃え。
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:56:20 ID:kbUxjGAS
>>684
うわあああ、サルファに出ないのがどんどん悔しくなってくる
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:51:44 ID:jTchBV4a
>>685
キンケドゥが?
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:13:01 ID:ggOzuXyL
まあニルファのEDで出ないってわかってたけど・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:18:13 ID:WKveBW9A
>>686
キンケドゥだろうね。
「出ないで確定なの? アイビスには仮面にパット入りブラで変装してでも出て欲しー」
とレス付けようとして寸前思い留まった。危うく変態仮面キンケドゥ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:22:10 ID:Ew5aqXQt
>>688
レフィーナ「わ、私パットなんて付けてません!!」

いや君のことじゃないから
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:23:27 ID:SQWG3bx8
わざわざX1をデータ収集用に残していくとか言うから、再登場するかと思ってたのに
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:52:04 ID:bfhEDxzW
>>690
あれは出すこともできるようにとの保険だろうからね。
どの作品も絶対に出れないような終わりはしてないし。
EVAだって太陽廃棄は逆に回収イベントを暗示しているとも言えるし。
これだけだとアレなんで・・・

ブライト「各機に通達!既にフィフス・ルナは引力圏に入り、落下は阻止できない
     状況にある!最後の手段は追跡の限界である中間圏突入前にフィフスを
     破壊するしかない!」
コウ「了解!」
カツ「フィフス・ルナ周辺の敵機…! 後退しないのか!?」
エマ「あの機体、こちらを迎撃するための無人機ね」
ベイト「ちっ…! 地球の人間を粛清するってのに、大した人道主義だぜ!」
シナプス「地上からの増援はどうなっている!?」
シモン「駄目です! 電波障害によって地上とは完全に音信不能です!」
シナプス「くっ…増援が来ないのなら我々だけでやるしかないか…!」
ブライト「フィフス突入までの残り時間は!?」
トーレス「6分です! 
     6分後にはフィフスは中間圏に突入し追跡は不可能になります」
ブライト「各機、5分で防衛部隊を全滅させろ!
     フィフスは最後の1分で勝負を懸ける!」
凱「行くぞ、みんな! 護衛を出来るだけ早く叩くんだ!」
万丈「絶望した時が僕達の敗北だ! 最後の瞬間まで希望を捨てるな!」

別段かっこいい台詞でもないけどフィフスルナと共に大気圏突入するのは燃えた。
でも種死で似たような話が出てきた。種死はぱくったのか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:23:02 ID:iJLa3a2/
なんかちょうどクロスボーンファンが多いから聞いてみる。
今日本屋で【機動戦士クロスボーンガンダム スカルハート】っての見たんだけどあれ何?後日談か何か?
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:31:01 ID:elQ33vti
>>692
その通り、宇宙海賊やってるトビア達の後日談。
ただ全六話中、最初の一話は一年戦争時代のウモンの話、二話目は黒本時代の外伝話。
木星じいさんも出てくる。
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:31:46 ID:10yXjo3p
>>692

外伝。後日談だけじゃない。
キンケドゥの出番は少な目だけど、中々面白い話が多いのでお勧め。
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:34:33 ID:c9D/LK6R
もともとVガン外伝に出てきた木星じいさん、そのときも正体はあの人では?という説がファン間に
流布してたが、これ読むとますますそんな気がしてきた。

ハマーン⇒伝説巨神⇒アムロコピー⇒ザンスカール軍と戦ってきたなんて、すごい人生だ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 00:46:31 ID:MYGviIRx
>>695
伝説巨神は入れていいもんなんだろうかw
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 01:14:53 ID:005XRaIF
ニルファじゃイルイみたいなベタなロリキャラがいるのになぜ今回私は敵なんだー
などと嘆くシャア、とかいうネタよくあるけど

ほーらそこにいるハリソン中尉も危険ですよ、ロリの皆さん
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 01:15:00 ID:iJLa3a2/
>>693-694
サンクス!
木星じいさん出てくんのか。ホント長谷川はジュドー好きだなw
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 01:30:57 ID:G4Jy+BW6
しかしZZの改造機が、ザンスカールの機動兵器に対して無力も同然であるところが時代の移り変わりを感じさせる。
もっとも外観を見る限り、ZZ本来の性能より下がってそうだがな。あのガンプってのは。
恐らく改造というよりは、長い年月に修理修繕を繰り返して、ああなったんだろう。
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 01:37:26 ID:bkeqkqjJ
ビーチャVSウェルナー
ウェルナー「金色のモビルスーツ! クワトロ・バジーナか!?」
     「…が、それにしては動きがぎこちない…。もしや、何かのワナか!?」
ビーチャ「ちょ、ちょっと待った! あんな大物と間違えるなって!」

ヘタレっぽくてワロタ
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 01:38:07 ID:i9SpdmTp
そりゃアクシズ戦争(0088)⇒ザンスカ戦争(0153)だからねぇ。

言うなればWWIIを生き延びた零戦をだましだまし修理しながら最新式戦闘機と戦うようなもんだったんだろう。
ハイメガキャノンの機能が生きてるだけでスゴイ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 04:20:49 ID:JAKUfQB9
>>699
もう原型留めてないからな
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 04:26:33 ID:Et2JP+80
戦闘前会話じゃないんだけどさ、αのシンジサルベージするとこ好きだったな。
アムロや甲児達がシンジ戻って来い!みたいなこと言ってるとこ。なんか泣けた
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 10:46:39 ID:UvQt52t0
α外伝でザブングルのヒロイン(名前忘れた)助ける時に、アムロが
「似たような方法で一人助けてる」
と言っていたが、あれシンジのことでいいの?
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 12:28:06 ID:nRsesYXZ
AでアクセルがDチームと会ったときに頭にドラ焼き乗っけてるだの土偶用戦闘機だのさんざん言ってるのは笑った。
OG2は敵モードで残念だったなぁ…いやラミアも好きなんだけどさ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 12:35:17 ID:10yXjo3p
>>705

アクセルとDチームと言えばやっぱあれだろ。

タップ「気持ち悪い」

ライト「地獄に落ちろ」

アクセル「ひでぇ」

他にも良い味出してたよな、こいつら。
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 12:39:58 ID:1eYcbRJW
MX

アクア:メディウス・ロクス! こんな時に現れるなんて!
 アルベロ:デビルガンダムに止められた俺の時間が今、動き出すのだ!
 ヒューゴ:この期に及んであんたは!
 アルベロ:勘違いをするな、ヒューゴ。
  前にも言ったはず。俺の目的はあの悪魔への復讐・・・。そして、奴を越えることだとな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:17:02 ID:1eYcbRJW
イベント姫子対千歌音

貴女が好きなの。
貴女の瞳が好き。春の銀河のように煌く瞳が。春の陽射しのようなやさしい眼差しが好き。
貴女の髪が好き。そよ風に閃くシルクのようなさらさらの髪が好き。
貴女の唇が好き。蜜のような口付けをくれるせつない吐息を聴かせてくれる唇が好き。
貴女の声が好き。高くて甘い心に染み込む済みきった声が好き。
貴女の身体が好き。抱きしめると折れてしまいそうな華奢な腰が。薄くてでも形のよい胸が。重ねた肌から伝わってくる温もりが好き。
でも一番好きなのは貴女の心。脆くて傷つきやすいでもどこまでも純粋で美しい。決して誰も責めたりはしない。全てを許す優しさに満ちた魂が。
好きよ。大好き。貴女の全てが愛おしくてたまらないの。姫子。
貴女以外のものなんかもう何もいらない。ただ貴女だけが欲しいの。
貴女と私二人だけの永遠の夜が。
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:34:43 ID:g2pPAaay
>>704

フォウとかプルじゃねーの?
710SRW64:05/03/12 14:28:27 ID:NkhO1RvE
【ブラッド(スーパー男)vsシャア】
ブラッド「あんたは、この俺の手でぶっ倒してやる!」
シャア「ブラッドか!?」
ブラッド「えらそうに理屈ばっかりぬかしやがってよ! 戦士の力ってのは、人を守るためにあるんだ!今のあんたは最低だぜ!!」
シャア「なんと言われようとかまわん! 邪魔をするならば、落とす!」
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 16:44:33 ID:Upe6zGS5
>>708
果てしなくキモイ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 18:16:58 ID:hUKwA3H5
>>711
触れてやんな、わかるだろ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 18:35:31 ID:WeaI6zGk
未参戦作品がスパロボ出た場合の会話妄想スレがあるのに何故ここに書くのか????
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 18:44:43 ID:7pxeo+bK
>>713
それが人の業というものだからさ、カミーユ
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 19:41:36 ID:fl4fs9t2
そんな理屈、死ねぇ! ジーグブリーカー!
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 19:58:00 ID:Wp5fRYEJ
>>715
違う!「ジーク」だ!!貴様こそ死ねえ!
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 20:01:59 ID:hFcpyJix
718SRW64:05/03/12 20:34:03 ID:NkhO1RvE
アクシズを押し返したνガンダムが戻らない、その時……。

ビューティ:「あら……艦長、あれ……」
ブライト:「万丈たちか?あいつら……まさか」
(通信呼び出し音)
ブライト:「万丈、どういうつもりだ!?」
万丈:「あきらめるのはまだはやいってことさ。艦長、ここは僕たちにまかせてくれ」
ブライト:「バカな……よせ、やめろ!お前たちまで巻き込まれるぞ!!」
豹馬:「冗談だろ、そんなヘマはしないぜ!」
四谷博士:「やめんか、豹馬!」
忍:「俺たちのメカをよ、モビルスーツごときと一緒にしてほしくねぇな、艦長。俺たちゃな、ガッツがありゃなんでもできるんだ」
沙羅:「ああ、あのくらい、なんてことないさ」
葉月博士:「藤原、結城、いくらダンクーガでも無理だ!引き返せ!」
ブライト:「戻れ、お前たち!つらいのは俺だって同じだ!だが、お前たちまでいなくなったら、どうなる!?」
ハヤト:「なぁに、無理はいつもの事ですよ」
リョウ:「博士、こいつは真・ゲッターの限界をためす、いいチャンスだ」
早乙女博士:「お前たち……」
万丈:「よし、いくぞみんな!!」
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 20:59:18 ID:h1OF84WK
>>713-717
ワロタ
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:49:26 ID:Q6+wfyFt
>>718
ナケタ
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:09:11 ID:ZuijTbJ2
ジェリド「そこまでだ、コン・バトラーチーム。人質の命が惜しければ、投降しろ!」
小介「人質!? ま、まさか…!」
ちずる「…みんな…ごめんなさい…」
四ッ谷「………」
十三「おんどれ…ティターンズめ! お決まりのパターンを使いおってからに!!」
大作「豹馬、どげんするとね!?」
豹馬「く、くそっ…!」
四ッ谷「………ちずる…ワシが何とか隙を作る。
お前はその間にバトルマリンへ乗り、ここから脱出するんだ」
ちずる「で、でも…!」
四ッ谷「さっき言ったことを忘れたのか。
南原の…南原の遺志を無駄にするな……!」
ちずる「!…………わ、わかりました…」
カクリコン「貴様ら、何を話している!」
四ッ谷「今だ! 行け、ちずる!」
ちずる「ああっ、四ッ谷博士…!!」
豹馬「ま、まさか…おっちゃん!!」
カクリコン「おのれ…小型爆弾を使うとは、味な真似を!」
十三「は、博士は…?」
小介「博士…そ、そんな…嘘でしょ…?」
豹馬「ち、ちきしょう…! 許さねえぞ、ティターンズめ!!
てめえらなんかに…コン・バトラーVを、イージス計画を渡してたまるか!!
地球圏の平和は今でも…これからも! 俺達がこの手で守る!
ロペット、コンバインだ!」
ロペット「コンバイン、OK! コンバイン、OK!」
豹馬「みんな、行くぞ! 緊急コンバイィィィィン!!」
豹馬「さあ、覚悟しやがれ!ティターンズ!!」

コンバトラーが別に好きでもなかった俺がコンブイに惚れたシナリオ。
まぁ別に以前から嫌いなわけではなかったけどね。ちなみにα外伝より。
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:16:29 ID:2mch3Tbo
>721 
外伝は最初っからぶっ飛んでて燃えたな

ニルファのフィフスルナ戦でプル対シャアがあるって聞いたけど本当か?
比瑪対シャアはあったけど
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:16:58 ID:JAKUfQB9
>>718
その後アムロ連れてちゃんと帰還するんだよな( つД`)
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:26:59 ID:ZuijTbJ2
>>722
プル「クワトロ大尉、こんな事するなんて嘘だよね!」
シャア「………プル…私は君達のような子供や若者達に
    未来を残すために立ったのだ…」
プル「そんなの勝手だよ! そんな事のために隕石を地球に落とすなんて…
   あたし…イヤだよ!」

俺はそのマップのシャア戦ならこれだな

コウ「クワトロ大尉! 今すぐ軍を引いて下さい!
   今ならフィフスを破壊する事も出来ます!」
シャア「ウラキ少尉か…。やはり、少尉は連邦の軍人だな…。
    任務に従う事しか出来ないか…」
コウ「…任務だからじゃない!
   大義の名の下に人の生命が奪われる事を俺は許せないんだ!
   あなただって同じ気持ちで共に戦ってきたはずじゃないですか!」
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 23:07:04 ID:elQ33vti
コウはカッコイイなあ
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 01:01:38 ID:WSmppuum
アイビス以外の主人公に、シャアとの会話がないのは
片手落ちとしか言いようがない。
特にクスハとブリットは、仮にもかつて
一緒に戦った仲間だろうに・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 01:41:27 ID:XifCDkkF
>>726
いやいや完璧厨房の親分なら
論破されそうになったりちょっと自分に不利なことになると…

「問答無用!」

って返しちゃうので親分はなくて良いのでは?
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 01:50:40 ID:IiFhr4Ql
>>727
むしろ「黙れ!そして聞けぃ!!!我が名はゼンガーゾンボルト!!!」




     彗  星  を  絶  つ  剣  な  り




でシナリオが開始しそうだ
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 02:21:42 ID:Y3iiX5eP
親分とは会話が成り立たんな
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 02:38:09 ID:+QVcva3+
>>729
戦闘中に敵と会話すること自体まちがっとる
というのは禁句だよなやっぱり
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 03:07:06 ID:Nz0PtX+8
>>730
チミは全国数千万のガノタ&富野ファンにケンカを売った・・・!
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 09:53:26 ID:Qe6smZjn
親分と会話しようとするのが間違いだよな
人の話を聞かないことに関しては天下一品だし
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 10:16:22 ID:LUtswyID
>>732
ガトー対ぴゃ分とか見てみたいね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 10:17:52 ID:LUtswyID
×ぴゃ分
○親分
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 10:41:15 ID:+vh3Ko6O
OYABUN
PYABUN
か。ワロタ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 11:23:30 ID:2FkS5EVg
>>733
タテジワネズミみたいな会話になりそうだな
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 14:17:02 ID:pYQGfb1l
がとー「もはや、語るまい!」
おやびん「黙れッ!そして聞け!」
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 14:43:51 ID:7D1AzBMV
がとー「もはや、語るまい!」
おやびん「黙れッ!そして聞け!」
???「俺の歌を、聞けーーー!!」
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 14:53:53 ID:5deFezQq
がとー「もはや、語るまい!」
おやびん「黙れッ!そして聞け!」
???「俺の歌を、聞けーーー!!」
あむろ「それはエゴだよっ!」
???「それでも…僕はっ!」

…っていい加減スレチガイだな
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 15:11:55 ID:aJcqAS4q
がとー「もはや、語るまい!」
おやびん「黙れッ!そして聞け!」
???「俺の歌を、聞けーーー!!」
あむろ「それはエゴだよっ!」
???「それでも…僕はっ!」
隼人「耳だー、あーひゃひゃひゃひゃひゃ」
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 15:51:39 ID:QdS2jL9+
ゼンガー「シャア・アズナブル」
シャア「ゼンガー少佐か・・・あなたを受け入れるとは
     ロンド・ベルらしい」
ゼンガー「・・・・・」
シャア「あなたは知るまいな、自分の未来を・・・・
     自分がどれだけ危うい存在かを。
     いずれあなたは、悔恨と絶望に取り付かれ、
     その剣を振るうことになるのだ」
ゼンガー「・・・・・・」
シャア「そうなる前に、私が人類の革新を促そうと言うのだよ。
     ゼンガー少佐、今は黙って、その剣を私に預けてくれ。
     人類の業を立ち斬るためにこそ、あなたの剣は
     振るわれるべきだとは思わないか!」
ゼンガー「・・・・喋りすぎだな、シャア・アズナブル」
シャア「!?」
ゼンガー「黙れ!そして聞け!
      我が名はゼンガーゾンボルト!!

      赤い彗星を絶つ剣なり!!」

以上、妄想すまん

742名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 16:16:16 ID:QdS2jL9+
妄想その二。クスブリ編。

クスハ「クワトロ大尉!どうしてこんなことを・・・・!?」
シャア「クスハとブリットか・・・・ひさしぶりだな」
ブリット「大尉、俺たちがロンド・ベルを離れてる間に何があったんです!?
     何があなたを変えてしまったんですか!」
シャア「君たちには、戦場で再会したくはなかった」
クスハ「大尉・・・・・」
シャア「サイコドライバーも、その能力ゆえに他者に利用される点では
     ニュータイプと変わらん。そのマシーンに取り込まれていることが
     お前たちの不幸だとなぜ気づかんのだ?」
ブリット「・・・・・・」
シャア「軍を去り、家庭を作るのだな。そして次の世代のために子を生め。
     それが女の幸せだぞ、クスハ」
クスハ「・・・・それは、できません!」
シャア「・・・・」
クスハ「私たちは自分の意志でここにいます!多くの命が失われるのを
    黙って見ているわけにはいきません!」
ブリット「そうだ、クスハ!大尉、俺たちは全力であなたを止める!」
クスハ「超機人の名にかけて!!」
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 16:28:03 ID:QdS2jL9+
書き忘れてたが、ニルファのフィフスルナ落としのところね。
アラド編はやってないので、書けない。
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 16:52:41 ID:e5uJHgQw
だからスレ違いだと何度言ったらわかるんだ春厨ども
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 17:04:35 ID:QdS2jL9+
スレの流れから、ここに書いてしまた。スマン、もうしない。
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 17:07:16 ID:e5uJHgQw
とりあえず妄想はこっちに
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1101904365/l50
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 17:27:31 ID:HBqmN87D
いいや、こっちだ。
こいつら名無しのレスは絶対返さないんだぜw
キャラ名乗ってる奴等と馴れ合ってるだけな上に、全然似てないし
スパロボも殆んどやってないらしいwww

http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1109707927/l50
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 18:16:59 ID:YZrwO702
>>745
全然流れに乗れていないって、これ
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 19:40:56 ID:FrE2Bojg
スレ違い人は、ぴゃ分に断たれます。
750名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:35:22 ID:3xs57dbq
>>723
あの展開はお嫌ですか?私ゃ好きなんですがねぇ。

隕石落としの際はフォウやロザミィみたいなコロニー落としの犠牲者が怒ってもらいたいディス(0w0)。
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:38:06 ID:Qe6smZjn
親分に断たれるのなら本望だが、ぴゃ分に断たれるのは勘弁な
752名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 22:23:34 ID:qMwz+tVn
>>750
>>723はこれ感涙してるんじゃないのか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:10:11 ID:vw3w7p7C
スレイ「アルテリオンがその力を100%発揮したとて、私とベガリオンには勝てはしない!」
アイビス「そんな事、やって見なければわからない!」
スレイ「負け惜しみか、アイビス!」
アイビス「自信があるのならあたしを力でねじふせてみなよ!」
アイビス「最後の最後まであたしは絶対にあきらめないから!」
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 11:34:15 ID:4Z2CH5hr
MX トウジ vs カヲル

ト「お、お前、ワイらを騙しとったんか!?

カ「そう思われても仕方がないのは事実だね

ト「何やて!?ワイはともかく、シンジの気持ちを踏みにじったことは許せへん!
 あいつを騙したことをワイは絶対に許さへんで!

カ「フフ…君のような友人がいれば、シンジ君は大丈夫だね…


でホロリときたのに、後のルフランの面に影も形もないトウジに涙…w
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 11:44:32 ID:F4d0MYyB
そういやサルファにトウジは出るのかね?
αでは条件みたさないと仲間にならないが・・・
雑談だけだとアレなので、外伝 甲児VSギンガナム

甲児「月光蝶だか絶好調だか知らねぇが!
   てめぇに地球を滅ぼす権利なんてねぇ!」
ギンガナム「勘違いするな!滅ぼすのではない…世界を再生させるのだ!
       戦いに満ち溢れた世界をな!!」
甲児「そういうのをな、屁理屈ってんだ!
    それに戦争がそんなに好きなら、てめぇ一人でやりやがれ!!」
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 12:39:30 ID:4Z2CH5hr
>>755
3号機カコイイからトウジも出るといいなぁ…
またまたMXから 38話

ケーン VS バレンドス

ケーン「ダチ同士を戦わせようとするそのやり方が気に食わねえんだよ!!」
バレンドス「ふ・・・貴様にはわからんか?
 そういう殺し合いこそ我々にとって最高の見世物だということが」
ケーン「この・・・ド悪党がぁ! てめえらの悪趣味に付き合ってられるかよ!!」


ドモン VS バレンドス

ドモン「固い絆で結ばれた友と友を戦わせるとは・・・許さんぞ!」
バレンドス「愛だ、友情だ、信頼だと? そんなものが信じられるか!
 この世を統べるもの・・・それは力だ!」


銀河(北斗) VS バレンドス

北斗「友達同士を戦わせるなんて・・・」
銀河「絶対に許さねえ!!」
バレンドス「フン・・・ガキ共が知った口を。お前達も互いに殺しあってみるか?」
銀河「馬っ鹿野郎!
 そんなことになっても俺は絶対に北斗を見捨てたりしねえからな!!」
北斗「僕だって!!」


ケーンとドモンのにも他の仲間の台詞があっても良かったような…
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 14:36:07 ID:cHJhN2DR
>>756

そういえば、この後のストーリーで洗脳された北斗と銀河の戦いもあるんだよな。
そう考えるとなかなか奥の深いセリフだったりする。
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 16:17:35 ID:Yj9wc3D1
バレンドスって誰だっけ…
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 16:34:40 ID:hOCN52uH
グレンの変形に隙があるとか言ってたやつだっけ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 19:19:27 ID:5knuCNS3
         二次a              MX
主人公:   4人(6人)            (2人)
ガンダム:   νガンダム(アムロ)      νガンダム
          νガンダム(HWS)
          HI−νガンダム  
           量産型νガンダム
          サザビー(シャア)       フルアーマー百式改(クワトロ)
           ナイチンゲール      
           Zガンダム(カミーユ)       Zガンダム
                                ディジェSE−R
            ZZガンダム(ジュドー)      ZZガンダム
          フルアーマーZZガンダム  
          キュベレイmk‐U(プル、プルツー)   キュベレイmk‐U
              量産型キュベレイ
マジンガーZ:       マジンガーZ             マジンガーZ
              マジンカイザー   
ダイモス:二次a>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MX
主人公:アイビス>>>>>>>アラド>>>>>>>>クスハ>>>>>>>>>ゼンガー>>>>>>>>>>ヒューゴ、アクア

分岐:二次a>>>>>>>>>>>>>>MX
映像:MX>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>二次a

ストーリー:ガンダム
二次a>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MX(無し)
ストーリー:ダイモス
二次a>>>>>>>>>>>>>>>>MX(ほぼ皆無)

ブレンパワード>>>>>>>>>>>>>デンドー
EVA>>>>>>>>>>>>>>>クロスボーン

761名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 19:20:36 ID:5knuCNS3
EVA>>>>>>>>>>>>>>>クロスボーン
                ↓
クロスボーン >>>>>>>>>>>>>>>EVA
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 20:06:59 ID:EWB45z9m
スパロボに出ている作品やスパロボのシナリオ>>>(どうあがいても絶対に越えられない壁)>>>ID:5knuCNS3

ということで。
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:32:55 ID:zN5lX3Sc
>>752
Yes!
764名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 14:42:17 ID:6MMY8ljH
Z>>>>>>>>SEED

これでいいだろ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 14:50:52 ID:Rj/KQ7fY
とりあえず不等号を一杯使ってる奴は痛いってのだけはガチ
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 16:15:07 ID:6MMY8ljH
(≧▽≦)
767名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:03:39 ID:zq+uEZ2y
>>756
このレス見るまでバレンドスをバンドレスだと思ってた
768名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:42:48 ID:uTBqP67j
>>759
バレンドス=グレートの量産型に乗ってた黒い変なヤツ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:47:10 ID:qsSdreas
サンダーブレーク! と叫ぶ声が意外とハマッてたなバレンドス。
彼はキチンとグレートを使いこなしていたように思う。
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:49:55 ID:u0oowHXm
α外伝の真ゲッターにバット将軍が乗るとゲッターチーム以上に力が引き出せます
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:12:18 ID:/0sRyVW2
ゴーゴンだってカイザーを甲児以上に使いこなしてたしバレンドスも量産型グレートで本物以上の力を引き出してたさ
要するにダイナミック勢は口だけと
772名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:28:05 ID:Ab/TrbFb
せめて敵の命中がガタ下がりとか攻撃力−50%とかなら、
本当のパイロットじゃなきゃ性能を引き出せないってのに納得出切るんだけど。
実際は性能引き出す所が元よりバケモノになってるからな。
所詮口だけでしょ、HP多くする以外にバランスでどうにか出来たのに。
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:41:58 ID:RiwWB+AF
ゴーゴンはどうやってコクピットに乗れたかがまず問題。
774名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:17:22 ID:lf8XYKw9
バカだな、真の力を引き出すってことは精神コマンドを使うことなんだよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:18:45 ID:pvy681jN
主人公に止めをさせなきゃ真の力を引き出せてるとは言えねえな
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:27:29 ID:i+ilky6A
バット将軍がちゃんとゲッタービームやストナーサンシャインを叫ぶのに
ゴーゴンはまるっきり俺流通してる件について
777SRW64:05/03/15 23:05:13 ID:nYHwlDAc
ブライト「どうなったんだ!?アムロは、アムロは助かったのか!?」

そんなにアムロのことを愛していたのか妻帯者!?

>>723,>>763
誤解しててごめんなさい。
778名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 23:10:30 ID:DJDgEoUJ
そりゃお前、何年の付き合いと思ってるんだ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 02:57:36 ID:DkA05Bjo
>>77
そんな腐女子臭いツッコミするなよ
780779:05/03/16 03:00:55 ID:DkA05Bjo
>>777だった・・・('A`)
腐女子呼ばわりしてスマン>>77
781名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 15:04:52 ID:BwjnrBVZ
ニルファのヒイロの戦闘セリフ

VSシャア

「理由は聞かん。俺の敵になるなら……排除するまでだ」
「シャア・アズナブル・・・お前を殺す!」
「赤いモビルスーツ・・・シャアか!」

VSガトー

「アナベル=ガトー、相手にとって不足はない。」

VSゼクス

「ゼクス…俺の障害になるというのなら…お前を殺す」
「トールギスIII……破壊する」
「決着をつけるぞ、ゼクス」
「その程度か、ゼクス」
「お前の力はこの程度ではないはずだ」
「ゼクス…お互い手の内はわかっているはずだ」
782名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 15:07:40 ID:BwjnrBVZ
VSドゥガチ

「ドゥガチ……お前の念ごと排除する」

VSヤザン

「ヤザン・ゲーブル、お前を排除する」

VSロンド・ベル

「本気でいくぞ、ロンド・ベル」
「ロンド・ベル、排除する」

VS闇の帝王

「貴様を倒さなければ、俺達の戦争は終わらない!」

VS邪魔大国関係

「相手は人形か」
「ゼロが見せてくれた未来の中におまえは存在しない!」
783名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:20:26 ID:ardIwX9D
グリリバ楽しんどるなーw
サルファでもヒイロに期待したい
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 17:47:58 ID:8li4XW/Q
俺はヒイロよりマサキに期待したいのにorz
785名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 17:51:22 ID:9BJ5eP+r
ニルファヒイロは他にも

「この動き…相手はニュータイプか」
「お前の動きは正確だ、だがそれだけに先を読みやすい」
「ターゲット確認、敵巨大戦艦…」
とかもあったな
ハマーンはいかにもありそうだがなかったっけ?
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 20:16:42 ID:3EqbP1J/
>>784
安心汁。
ここに同志がいる。
そろそろサイバスターには、本気出したらグランゾンすら
目じゃないという設定を再現してもらいたいもんだ。
まぁ、その「本気出す」というのが難しいんだが。
787名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 20:30:57 ID:cekixHST
ゲッターが10%以上の力を出すのと同じくらいありえないと思う
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:07:34 ID:ardIwX9D
ストーリーにおけるグランゾンの力自体を弱めれば何とか
もうあいつが最強なのは嫌
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:15:54 ID:EIce4973
サルファで復活を果たしたシュウはα外伝でネオグラ壊れたんで代わりにルジャノール改でαチームに挑んでくる。
「ルジャノール改の力を持ってすれば(ry」
ルジャノール改で大口叩くもネオグランゾンがなきゃ大したことのないシュウが拝める事祈ってます。
790SRW64:05/03/16 22:33:51 ID:N062qerg
タケル「マーグ、もう離さない!兄さんは俺のものだ、地球のものだ!!」
64だとロゼ説得の為のフラグ扱いで味方としては戦わないのが残念。
DだとOVA版ゴッドマーズに乗るんでダブルゴッドマーズになるんでしたっけ?

>>789
ルジャノール改で暴れた剣聖シュメル=ヒュールを見習え(w
791名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:41:46 ID:EIce4973
>>789
確かにシュメルはすげーよ、多分機体なんてなんでも一緒なんだろうな。
それに比べてライバルのゼオのおっさんときたら・・・
パイロット能力は高めなんだけどあのゲームって味方はパイロット能力よりも機体性能だからさぁ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:42:39 ID:EIce4973
789じゃ自分にレスしてるんじゃねぇか!すまん>>790の間違い。
793名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 22:43:45 ID:DkA05Bjo
>>788
流石にもうウザイわな、無印までならともかく
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:19:55 ID:C8HCO56S
ニルファ

トビア「ベルナデットは返してもらう!」
ドゥガチ「貴様の、物でもあるまい!」
トビア「そうだな・・・それならば、海賊らしく頂いていく!」

この会話が(・∀・)カコイイ!!
795名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:20:55 ID:2QI9mzAU
と、どんなキャラにもウザイ言う層はいるわけだな。
珍しいとこじゃ「もうボロットいらね」なんてヘンな処を突っつく奴もいる。
796名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:26:27 ID:paAYPg42
もうケロットいらね
797名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:30:03 ID:Xm4Yw0ik
それはそうだが
グランゾンとボロットとケロットを同列に置くのは失礼だろう
ボロットに対して
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:32:13 ID:cekixHST
ケロットはいいのか
799名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:38:53 ID:Xm4Yw0ik
ケロットはアニメじゃ一発屋だしただのお荷物だしなあ
……俺の薄れた記憶だと
800名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 04:01:37 ID:aRIvq6Uu
結論としては、たまにはボインダーや浅太郎ロボやカイロくんも出してやれ、と。
801ピーマン:05/03/17 11:40:34 ID:UTIrnu6O
キラ「アァァァッスラァァァァンン」
アスラン「キィィィゥツッツララララアララァァア」
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 11:59:23 ID:/8JSiAmm
ジョジョのようだ
803名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 13:37:51 ID:l+YRCxtP
サイバスターの真の力は、ラ・ギアスじゃないと発揮出来ないんじゃなかったっけ?
地上じゃ、精霊との結びつきが弱くなって実力を発揮出来ないはず。
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 14:56:05 ID:Mv9a2WGu
サルファではジーグが真の力を(ry
805名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 17:43:02 ID:FsJB27W6
シュメルって脳回路にされた人か・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 18:16:38 ID:Ddd7xiKb
>>794マレーシアで日本人が海賊達に頂かれますた。
807名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 18:57:17 ID:3gbmELjz
>>756
バレンドスが登場したとき



子供を体中に巻きつけたグレートの登場を期待した俺がいる
808名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 20:08:42 ID:mAyfRNHd
>>804

それは 糸色  文寸  な  い
                 
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 20:48:49 ID:+QKkJ8KR
>>808
ジーグは原作だとパワーアップしてるらしいから、サルファでそうなる可能性は高いよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 20:53:47 ID:bbbssWyd
ガンエデン戦のセリフ誰かまとめてー

と言いつつ自分でも少し書いてみる

ヒメ「ガンエデンさん、あなたも寂しかったんでしょう!?」
凱「ガンエデンよ、光になれぇええ!」
トビア「決着は人間の手で付ける!」
ヒイロ「ガンエデン、お前を殺す」

あんまパターン知らんな・・・戦力偏ってる証拠かorz
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 21:02:12 ID:orAzZzO4
今回のスパロボは5話から10話の間に一話は総集編が入ります。(場合によっては2話連続も)
あと、イベントは回想シーンもりだくさんです。
812811:05/03/17 21:04:03 ID:orAzZzO4
場所を間違えた。
3次αへだった
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 21:44:59 ID:z2X6Sb/6
α外伝の恐竜帝国との戦闘セリフ

VSジロン

ジロン「トカゲが恐くて、シビリアンが務まるかっての!」

VSガロード

ガロード「トカゲは大人しく地面に帰りやがれ!」

あと、他に何かあったっけ?
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 22:37:31 ID:Ubas6mJD
対ガンエデン・キンケドゥ

「俺たちに、過保護中身など必要ない!」
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 22:40:19 ID:Ubas6mJD
中身って・・・・間違いです。ついでにもう一つ

対ガンエデン・ヒイロ

「ゼロ、あれが最終ターゲットだ」
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 22:46:08 ID:BUHnL+vk
べラ対ガンエデン
「人が作ったものなら壊せるはず」
ヒイロ
「神など不要だ!」
ジュドー
「いまさら神様なんかがなにしようってんだ」
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:03:03 ID:8KqxHgBj
トロンベ対ガンエデン
「人が作った神ならば・・・・人の手によって倒せるはずだ!」
ヴィレッタ
「あれを壊さなければ、地球は・・・」

ヴィレッタ姉さん意味深です
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:18:01 ID:mQsYxGe+
デュオvsガンエデン
「神は神でも、こっちは死神だぜ!!」

後トロワもあったが忘れた
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:47:20 ID:wkEj3Y1Q
>>818
ガンエデンとデュオを戦わせても
「行くぜ、相棒!」しか喋ってくれない俺ガイル
820名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:54:52 ID:Yf6hfLNd
>>819
たぶんビームシザース使ってるからだ。
バルカン使えば言う。
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 00:17:43 ID:nQSkcShO
一矢対ガンエデン
「神であろうとなんだろうと、俺の拳で打ち砕いてみせる!」
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 00:27:05 ID:/RpFzn82
>>820
マジか。武器によって言わないこともあるのか。
あー、チキショウ。検証してみるかな
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 11:00:04 ID:fJkZJ1yy
ヒメ
「ガンエデンさんあなたも寂びしかったんでしょ?」
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 16:20:51 ID:Sk+1iJsI
トロワ「最後の大舞台だ・・・」
トビア「決着は・・・人間の手でつけるっ!」
健一「俺たちに必要なのは神なんかじゃない!!ともに戦う仲間だぁっ!」
ゴーショーグンチームや凱は新録なのになかった・・・あとコウとマジンガー系もなし
カミーユも「お前は存在してはいけないんだ」みたいなのがあった

対シャア ゼクス「かつての私と同じ過ちを繰り返させるわけにはいかん!」ってのもあった
アルファではゼクスは何も落とそうとしてないのにね
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 16:23:38 ID:YhipLRCN
ゼンガー「神を断つ剣なり!」
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 16:25:08 ID:Sk+1iJsI
そういえばアルファ外伝で
甲児「五飛・・マジで敵に回っちまったのか・・」
ってセリフがあったけど70年代が「マジで」とか言わないと思う
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 17:26:11 ID:kjYyvwti
ニルファでゼンガー以外クリアしてから飽きて放置してた。
暇なのでやってみた。

燃えるじゃねーかこいつ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 18:11:09 ID:7HOyN2Kb
>>827
OG2もやってみて。
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 18:46:38 ID:woxTDakj
>>824
凱には「ガンエデンよ!光になれェェェェ!!」っていうセリフがあったはず
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 19:01:38 ID:yelmlOn1
勇vsガンエデン
「あれは反オーガニック的な何かだ!」

アムロはあったのかな?俺は聞けなかったが
831名無しさん@お腹いっぱい。::05/03/18 19:20:12 ID:SwQRmG+w
ジオグラマトン
リョウガ「私の憎悪は・・・熱いぞ!」
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 20:39:01 ID:zCOZmc7Y
>>831
カエレ
いや氏ね
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 22:06:24 ID:k5UI8zP0
>>826
無粋なり。
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 22:47:16 ID:Yc2n+cl3
>>830
ブレンのその訳の分からなさ具合が好きだ。

大体富野作品はそんな描写が多いが、ブレンは一際イっちゃってる。
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 22:53:54 ID:2OjVkb8T
比瑪「勇…再リバイバルした時、ネリーさんと勇のブレン、一緒になったって…そう言ったよね、勇…?」
勇「そう言った…そうか!」「地球の問題やオルファンの事って、全てが絶望的な事じゃないかも知れないんだな?」
比瑪「そうよ! ブレンは空を飛んでんだもの!」
勇「うまくいくって事だ!」
比瑪「そうだよ、絶対!」
勇「そうだよなあ! 誰が絶望するもんか!」
比瑪「そうそう!」

ベラ「勇…比瑪…」
麗雄「論理的な結論とは思えんな…」

この時のベラの表情がどうしても可哀想な子を見る目してるようにしか見えない……w
836第4次:05/03/18 23:09:35 ID:OSxd2CYP
そういえば第2次α未プレイなんだけど、シャアのオルファン落としは最終的にどうやって阻止したの?
やはりνガンダムで押し返した?
よろしければメール欄で教えて下さい。

レッシィ「このっ!」
ダバ「女?」
レッシィ「女で悪いか!」
837名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 23:27:27 ID:7ceTfq9X
>>836
伊佐未研作「いかん…。オルファンが落下を始めた」
伊佐未翠「持ち直す事は不可能なのですか・」
伊佐未研作「無理だろう。
        ここまで来るのにオルファン内のエネルギーは空っぽに近い」
シャア「勝ったぞ、アムロ!」
アムロ「シャア…! お前の思い通りに事が運ぶと思うなよ!」
万丈「行くぞ、みんな!フィフス・ルナの二の舞は御免だ!」
凱「了解!」
ナナイ「や…奴らは何をするつもりなのだ!?」
シャア「まさか…!オルファンを支えるつもりか!?」
アムロ「そのまさかだ…!俺達に出来るのは、それぐらいだ!」
甲児「言っただろ!あんたの思い通りにはならないってよ!」
鉄也「オルファンを完全に支える事が出来なくても、
   その落下速度を落とすぐらいは出来る!」
カミーユ「シャア!俺達は最後の最後まで人として出来る事をするだけだ!」
ジュドー「そうさ!
     あんたみたいに簡単に人や地球や未来を見限ったりするもんか!」
アムロ「シャア!お前が見捨てた人類の力を見せてやる!」
比瑪「勇…このままじゃ…」
勇「みんな…今、オルファンが求めているものは…
  そうオーガニック的な何かだ…!」
ヒギンズ「オーガニック的な何か? オルファンが欲しがっているもの…」
ナンガ「それをやりゃあ…」
ラッセ「オルファンを潰せるのか?」
比瑪「潰すんじゃないわ」
勇「しかし、この地球で…
  俺達人間がオルファンに拮抗させられる物と言えば…」
比瑪「ならさ、見せつけてやりゃいいのよ」
勇「そうだな!」
(ここら辺で皆でオーガニック的な何か)
838名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 23:28:18 ID:7ceTfq9X
シャア「何だ…この光は…!?サイコフレームの共振…
    いや違う!それだけではない!」
アムロ「これは…?」
シャア「根源的な力…生命ある者の力が発する光か…!」
麗雄「オーガニック・エナジーだ!
   みんなのオーガニック・エナジーがオルファンに力を与えているんだ!」
シャア「生命の光…」
ナナイ「大佐…」
ケン太「みんな!」
護「うん!」
アカリ「私達もやろうよ!」
ユキオ「オルファンに力が届くように祈ろう!」
クマゾー「祈るも!」
ブライト「手の空いている者は互いに手をつなげ!
     オルファンに人の力を送り込むんだ!」
勇「いつかは比瑪が話し掛ける事を試したんだから、今度は俺が試してみるさ」
比瑪「出来るよね? 依衣子さんを助けることだって…」
勇「オルファンもね」
比瑪「トマト畑、直さなくちゃならないから…」
勇「怒るなよ。恨みは忘れろ、ネリー・ブレン!」
(中略、ブレンのイベント)
シャア「これが人の生命の…人の心の光なのか…何?恐怖は感じない…?
    むしろ温かくて…安心を感じるとは…そうか…!
    しかし、この温かさを持った人間が地球さえ破壊するんだ!
    それをわかるんだよ、アムロ!」
アムロ「わかってるよ!だから!
    世界に人の心の光を見せなけりゃならないんだろ!」
シャア「これが、その光…!?」
(この後ネオジオンとαナンバーズ、オルファンと共に大気圏突入、
太平洋上で決戦。)
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 23:32:16 ID:7ceTfq9X
↑書き忘れたが・・・
オーガニック的な何かのおかげでオルファン落下による被害なし。
津波すらもなかった。
840第4次:05/03/18 23:36:43 ID:OSxd2CYP
>>837-839
なるほど、そういう展開なんですか。
みんなで力を合わせて〜というのはCOMPACT2やIMPACTに似てますね。
ありがとうございます。

ギャザービート2だとアクシズ押し返しにユウ=カジマが加わっていました。
徹してるなぁ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:01:52 ID:gtkfu+rb
ニルファには2タイプあって
上のオルファン落としのほかに
普通のアクシズ落としがあったな
あれはグッドサンダーがみんなの応援メッセージもってくるんだよな
842名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:40:23 ID:TC0ss8Jf
オリキャラは版権キャラを賞賛するタイプのイベントが好きなんだが

α・・・ダンクーガに対するヴィレッタ、真ゲッターに対するユーゼス
外伝・・・覚えなし
インパクト・・・ライディーン、飛影とアインスト
ニルファ・・・真ゲッター、マジンカイザーとクストース
MX・・・ミッテおばさん関係とデビルガンダム
843名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 00:59:39 ID:faSAJNRp
久し振りにウケタw

「オーガニック的な何か」
844名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 01:35:46 ID:nD/2gknl
反オーガニック的なもの、が正解
845名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 07:33:37 ID:YBHlFgf1
ブライトが 手を繋げ!! などとおっしゃられた時は

コイツも丸くなったなぁ
今までいっぱい理不尽な事を見せつけられてきたんだろうなぁ

と思いました。
846名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 08:30:09 ID:d6hJ2z5Q
>>842
必要性云々、ではなく「オリは版権を褒めてろ」という正直な姿勢に好感を覚える。
847名前なし:05/03/19 11:55:56 ID:7gCKa6mG
V「ヴゥァァァララァァ」
848名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 15:27:40 ID:AJwbz46e
>>845
ユリカとかなら合うだろうけど
ブライトはなあ・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 19:05:51 ID:0ApqlLWR
そういやAでシローが「戦場で金ぴかって馬鹿か」みたいなこと言ってたな
850名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 19:07:23 ID:8qNHHcRX
>>849
αでジェリドも似たような事を言ってたぞ
851名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:20:18 ID:TC0ss8Jf
オリ敵と版権味方で軽く因縁作ってくれんかなぁ・・・原作終了組とかで
Dとかやってて思った

オリ主人公が版権の敵に攻撃仕掛けたりとかはあるんだが

>>850
それは原作でも言ってた希ガス
852名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:39:12 ID:m26Fyx0x
>>851
アラドがヤザンに対してセリフあったのは素直に嬉しかった
こういうのこもっと増やして欲しいが、なんかα外伝で良い顔されなかったとか何とか


でも、戦艦用のセリフはとっておいてくれ、テラーダ
853名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:52:47 ID:uYE8C+5o
ライディーンは出る度に何らかの因縁が作られるからな。


α・・・宇宙怪獣
IMPACT・・・アインスト
MX・・・ラーゼフォン

サルファではガオガイガー系かマクロス7で因縁があれば嬉しい。
854名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 21:59:52 ID:Mij1GQov
>>852
良い顔されなかったのか、あれ
それって版権元からだよね?
プレイヤー側からだったら、お前らスパロボやめろと言いたくなるが

鉄也がティターンズの名を呼んだ瞬間衝撃の風が吹きますた
まあそれを言ったらαでもイサムとフォッカーの会話とかノリコのトマホーク教えて台詞とかあったけどね
855名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 22:48:13 ID:3BQZOBfg
>>554
残念ながらプレイヤー側だ
856名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 01:15:25 ID:ZnxOU3ER
マジでか?
そういやプロがティターンズの名前を声アリで叫んだら当時は評判良くなかったとどこかで見たな
それでももう1回やるべきだと思うがな、声なしでも

>>852
それはオリ味方と版権敵だな
逆が欲しい
857名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 01:23:30 ID:SYEvzw2w
>>853
サルファ→アキラがアニマスピリチアの持ち主
858名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 01:47:52 ID:ioO7l2tb
>>856
ハゲ同!
せっかくのクロスオーバーなんだからやって欲しい。
それにしても名前呼んだだけで文句言うって…スパロボに何もとめてんだろ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 01:53:30 ID:UlNScaAf
自分の好きな作品の優遇。
とあるオチスレ見てると大体がそうじゃないかと思えてくる。
俺はクロスオーバー賛成派だけどな、MXでのエヴァとPONみたいな二つが絡み合ったifシナリオとか。
別に多くは望まないが、折角多くの作品が登場してるんだからもっと絡んで欲しいよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 02:15:27 ID:ZnxOU3ER
でもプロが叫んだのは「覚悟はいいか!ティターンズ」だけで踏み台にしたわけでもねぇしな・・・
当時騒いだヤツらおかしかっただけな気がしてきた
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 03:13:53 ID:SG8sG/Lg
甲児や鉄也が「覚悟はいいか!恐竜帝国ッ!」と叫ぶのにも
「ふざけんな!死ね」と喚き散らすんなら筋は通ってるとは思うが・・・。
そもそもそんな人間にはスパロボは向いてないと思うんだが。
862名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 03:41:07 ID:eNl23rTe
>>860
むしろプロカッコイイと思う
863名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 03:43:53 ID:iye+A9Ka
プロの台詞で一番好きなのが
「俺は少々荒っぽいぜ!」だぜ!
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 05:41:07 ID:5cEh58mO
>>861
原作最高房はソレを認めたがらないから。
スーパー系はスーパー系で、リアル系はリアル系、オリ系はオリでATフィールド並みの
草分けした扱いじゃないと済まない性質の人多いみたいだし。

なんと言うか、○○の作品嫌い!程度なら良いけど折角出ている作品なんだし
コラボっていても特に構わないと言うか、むしろゲーム上燃える展開・・・そう、盛り上がる場面と見るべき何だろうけど。
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 07:23:52 ID:ZnxOU3ER
>>864
やっぱオカシイな系統で分けたがるのは、
オールスター的とゆうか、コラボを楽しむゲームだしな

最近はそういうのは見かけなくなったとは思いたいが・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 08:20:47 ID:r4rsRHjC
でも「踏み台にすんな」とか言って、自分の好きなキャラやユニットの性能やら出番やら、
ストーリー上でのパワーバランスまで「あらかじめ俺の好みのを優遇しろ」って輩はイヤだな。
それで怒るのも残念がるのも自由だが、口汚く罵りだしたりするのはカンベンだ。
正直、好きなのを優先的に強化・運用して「優遇」するのはプレイヤーの役目だと思うがな。

例えば俺の2次αでは、地球を救ったのはビルギットだ。
「彼の動きには誰もついて行けない」ので小隊は組まず、でもあまり複雑な機体は
扱えないイメージがあるから愛機は飽くまでも量産型、並み居るボスキャラを倒しつつも、
その功を誇らない性格からインターミッションにはあまり顔を出さないという好人物。
こんぐらいの脳内補正は効かせてみせろ、脇キャラ好きは大変なんだぞ、と言いたい。
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 09:01:45 ID:5cEh58mO
>>866
そんな俺はボスとボスボロットが大好きな訳だが。
ニルファは小隊システムの御陰でベンチウォーマーは確実に回避w
ボス搭乗機優先で改造を行い、貴重な移動強化系パーツも優先装備。
ラスボスにも一太刀入れられる猛者に成長wwww

PPシステムマンセーwwwww
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 09:19:55 ID:NOGkd0E8
踏み台にもいい例と悪い例があるからな。αでいえば、真ゲッターが使徒を瞬殺してトウジを助けたのはエヴァ好きな自分でも見てて結構面白かった。でも、グランゾンがドレイク軍を一瞬で元の世界に帰したのはなんか嫌だった。
869名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 09:35:08 ID:Nn1oWl6E
真ゲの3号機浄化イベントは確かに燃えたな。

あと、同様にウイングゼロのエンジェルハイロゥ破壊イベント、
その直前の、「白い翼と、光の翼を持ったガンダムです!!」って言う敵兵の台詞とか。

要は絡ませ方だよなあ…
870名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 10:11:13 ID:hMlGPfys
>>864
バッチャみたいなやつだな
俺はもうF以前のガンダムばっかり贔屓ストーリーは勘弁
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 10:12:18 ID:hMlGPfys
そういう一部の狂原作厨は無視したほうがいいと思うがなあ
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 11:51:25 ID:216pO4K4
>>869
あれは俺も燃えた
カテジナ「白い翼と光の翼のガンダムがここへやってくる…」
あとはカヲルが歌詞が書かれたプレートを渡すとか、そういうのが多ければ多いほどいいと思うんだが
873名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 12:49:22 ID:zxfSn14f
カガチ「ここにはリリーナ・ピースクラフトとシャクティ・カリンもいるんだぞー

デキムの代役かと笑った
874名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 14:29:15 ID:2wmFbiKQ
キラ「やめてよね。本気で喧嘩したらバッフクランが僕に(ry」
   「やめてよね。本気で喧嘩したら使途が僕に(ry」
   「やめてよね。本気で喧嘩したら宇宙怪獣が僕に(ry」
   「やめてよね。本気で喧嘩したらZマスターが僕に(ry」

こういう事やらかした時にこそ暴れるべきだよな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 15:36:20 ID:Nn1oWl6E
それを矯正する為の、ジーグブリーカーですよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 16:08:15 ID:SG8sG/Lg
キラは放置で、最強のエース・サイを育てるべきだろう。
でも、「やめてよね〜」はすべての対戦相手に吐きそうだなぁ・・・。
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 18:05:13 ID:PTK79/+u
>>876
まあ、いくら寺田でも明らかにユーザーにケンカ売るような真似はせんだろう…たぶん…
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 18:06:23 ID:/o/Heq5v
むしろこのスレみたいに晒し精神でやったら神
879名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 18:47:15 ID:UlNScaAf
いっそ戦闘セリフにされてたりして、
軽度の被弾でも「やめてよね〜」
攻撃を回避しても「やめてよね〜」
シールドで防御しても「やめてよね〜」
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 18:47:56 ID:NhmYkKRM
>876
それは無理そうな気がするなぁ……


サイはAAのサブパイロットになりそうな悪寒が。
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 18:50:30 ID:9anI5m4n
>>876
そんなちゃちな台詞を敵には言わないだろ。
あれはあくまで仲間内での軋轢での台詞だし。
これだから種厨は嫌なんだ。。
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 19:00:36 ID:/o/Heq5v
つうかそれだけの衝撃があったぞあのセリフは
見る者に主人公の人間性とその後の方向性をはっきりと示した迷ゼリフだ
普通仲間内でも言わんだろこんなこと
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 19:07:18 ID:pxAjKRWA
万丈さんが一番嫌うタイプだな。
味方に万丈さんがいる限りキラは敵だ
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 19:15:50 ID:V4q8mJFy
流れを無視して悪いが、Dで助手がやたらと色んな奴と知り合いすぎだといってブー垂れてたのがいたが見てて痛かった
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 19:27:39 ID:SG8sG/Lg
>881
種厨(むしろ監督か?)はソレくらいの強さと思ってそう。

>884
『シュウ「それは私に対する挑戦ですか?」』って感じだな(あの、すべては私の掌の上・・・な扱いはウザイが)
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 19:46:42 ID:G0AGEBhi
>>882
小説版だと自分の中の良心と戦った結果「やめてよね(ry」ってセリフだったから少しは良かったんだけどね。
アニメだと心理描写全くナシで「やめて(ry」だからキラがただのDQNになってんだよな。
まぁ、ストレスと疲労が溜まってるときに文句つけられたら「や(ry」って言って手首の1つでもひねりたくなるよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 19:54:50 ID:/ZqOpzKt
>>886
子供かおまいは。
例えストレスや疲労が溜まってても、受け流すのが大人の態度だぞ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 20:11:08 ID:/o/Heq5v
つうか「本気出したら(ry」ってあたりとか
いかにも上から見たセリフでお前等友達じゃねーだろと
しかも女寝取っといて

サイがヘタレなお陰で余計にキラの凶悪さが目立つ
頭の中でどんな葛藤があろうがやっちゃいけないし言っちゃいけないだろ
まあ小説は読んでないけど
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 20:12:11 ID:Nn1oWl6E
万丈さんの前で言ったら、一瞬でダイターンクラッシュ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 20:17:24 ID:+iMoIt+I
コーディの生身の強さってどのくらいなんだろう?
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 20:19:49 ID:GUyxAnXI
オリンピック・・・・・まではいかないか。国体準決勝くらいかな
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 20:30:19 ID:iye+A9Ka
Dの破滅の王が本気出したときの皆が
「もう絶対勝てねぇ〜よ〜」って感じになってる時の会話が凄く燃えた気がする。
その内うpするわ〜
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 20:32:50 ID:K766LWNv
確かにあのキラの態度は逆ギレする展開としても明らかにおかしいな
「うるさいな、ほっといてくれよ!」みたいな感情的な台詞でもそれだけでだいぶイメージ違っただろうに
あんな不快感満載の心底嫌な奴としか思えないような台詞を言わせる意図は何なんだ
しかも負債はそれすら正当化するし
894名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 20:36:42 ID:5bdpbZ/o
<<893
負債がどんな正当化したのか詳細キボン。
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:24:24 ID:/U+uVOyF
そろそろ新シャア行こうぜ
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:12:22 ID:ZnxOU3ER
ペルフェクティオ1回目撃破

ケイ「や・・・やった!?」

ペルフェクティオ復活

竜馬「な・・・無傷だと!?」
鉄也「くそ、そんなバカな・・・」
ペルフェクティオ「無駄だ・・・割れは、死と滅びを糧として存在するが故に我を滅ぼすことは、できぬ」

敵増援出現

デュオ「じょ、冗談じゃないぜ・・・この程度のことで・・・」
ペルフェクティオ「終わりだ。お前たちに与えよう、完全なる滅びを。我が一部となって、消えるが良い」

さやか「な、なに・・・」
マーベット「これは・・・うぅっ・・・」
ロジャー「なんだ・・・手がふるえている・・・?まさか、怯えている・・・この私が、怯えているのか」
ドロシー「ロジャー、どうしたの?」
ロジャー「こ、これは生理反応でしかない。理性で克服できるはずだ。こんな、こんなことは・・・」
ファ「だ、だめ・・・」
省吾「う・・・あぁ・・・く、くそ、なんだよ・・・」
エキセドル「う、うぅ・・・この喚起される感情は・・・名状しがたき恐怖とでもいいますかなぁ・・・おぉぉぉ・・・」
オデロ「な、なんだよ・・・これ。う、動けないぜ・・・」
マリア「嫌・・・嫌だ、誰か・・・やめて、誰か、助けてよ!」
デューク「マリア・・・く、なぜ・・・こんなことが・・・」
ルー「もう・・・無理よ・・・あんなの相手に、勝てるわけ・・・ない・・・」
甲児「死ぬ・・・死ぬのか、オレたち・・・ここで」
ミレーヌ「嫌ぁ・・・死にたくない、死にたくないよぉ・・・」
ガムリン「ミ、ミレーヌさん・・・くっ・・・」
ミカ「ウソ・・・・どうして・・・」
カミーユ「駄目なのか・・・俺たちじゃ・・・」
シャア「く・・・バカな、この私が、恐怖しているというのか!?あの存在に!?ええい、動け、なぜ体が動かん!」
ボス「も、もう・・・ダメだぁ・・・」
ケイ「勝てっこないじゃない・・・こんな奴に・・・」
ゴウ「ケ、ケイ・・・だめだ、それでは・・・」
ミリア「あ・・・アァ・・・」
ヒイロ「くっ・・・」
カトル「ヒ、ヒイロ・・・?死をいとわぬ者すら呪縛する、それほどの・・・魂の、破滅・・・。なんて圧倒的な、恐怖・・・」
五飛「くっ、認めんぞ・・・この俺が、恐怖で身動きがとれんなどと・・・くそぉっ!」
マックス「あきらめたら終わりだと、わかっている・・・なのに、戦えないのか・・・私は・・・」
クェス「アァ・・・・大佐、大佐、どこ!?助けてよぉっ!いやぁーっ!!」
アムロ「これが・・・破滅の、力だというのか、これが・・・くっ」
ゼクス「バカな・・・こんな、まやかしなどで・・・うおぉぉっ!」
ペルフェクティオ「感じるぞ・・・お前たちの、叫びを。絶望の果てに滅びを迎え・・・我の力となれ、人という名の生命体よ」
ジョッシュ「く・・・なんだ・・・」
学「ド・・・ドクトル、あれは・・・」
クリフ「う・・・“レース・アルカーナ”か。・・・いや、これは“シュンパティア”もか・・・なんだ、何が起きている。
なんだ、この出力は。こんなことは、これまで・・・」
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:14:11 ID:ZnxOU3ER
主人公機爆発

ジョッシュ「ぐ・・・うぅ、うわあぁぁぁぁぁぁぁぁぁーっ!!!」
クリフ「よせ、ジョッシュ、システムをカットしなければ、お前が・・・“シュンパティア”だけでもカットするんだ」
ジョッシュ「ダ、ダメだ・・・これは、暴走して」
グラキエース「ジョシュアッ!?う、動く・・・!ジョシュア、ジョシュアッ!」
ジョッシュ「ラ、ラキか・・・?離れろ、君も・・・うくぅ・・・があぁぁぁーっ!!」
グラキエース「くぅっ・・・なんだ、この機体も・・・うぅぅぅっ」
クリフ「に、2機のシステムが・・・シンクロしたのか?こ、これは・・・」

ひかる「あ・・・光・・・?」
ウッソ「これ・・・祈り・・・シャクティが、祈ってる・・・?」
弁慶「こ、こいつは・・・」
ロゼ「なぜ・・・何なの、これは・・・」
タケル「シャクティの祈りと・・・うた・・・?」
ジュン「ええ・・・聞こえる・・・」
ヒルデ「なんで・・・どうして歌が・・・」
ガムリン「だ、誰が歌っているんだ・・・」
省吾「この声は・・・イヴ・・・?」
ケンジ「な、なんだと・・・?」
アムロ「イヴの、歌・・・?これが・・・?」
レイ「こ、こいつは・・・」

イヴの歌

バサラ「へ・・・へへ、そうか・・・これが、イヴの歌か・・・。省吾、お前のいった通りだな。いい歌じゃねぇか」
ミレーヌ「バ・・・サラ・・・?そう・・・そうだね・・・感じる。イヴの・・・違う、そうじゃない。これは、みんなの・・・」
ビヒーダ「・・・」
バサラ「ああ、ハートにビンビン感じるぜ!燃えてきたぜ!!うおおぉぉぉぉーっ!俺の歌も聴けぇっ!」
グババ「キキィッ!」

バサラの歌

ケイ「バサラ・・・?」
トロワ「なんだ・・・俺は、いったい・・・どうしていたんだ・・・」
ノイン「・・・消えている・・・?さっきまでの、あの息苦しさが・・・」
ギュネイ「あの・・・・化け物のプレッシャーが、弱まったのか・・・?」
マックス「これは、いったい・・・どうしたんだ・・・」
ジョッシュ「あ・・・わかるぞ・・・。感じる・・・みんなの、意思が、気力が、戻ってきた・・・みんなの、力が・・・くっまさか、こいつが・・・」
グラキエース「ジョシュア・・・?」
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:15:13 ID:ZnxOU3ER

ジョッシュ機、グラキエース機爆発

カミーユ「な・・・ジョッシュ!?」
シャクティ「(大丈夫です、あの人たちは、大丈夫。それよりもいまは、なすべきことが・・・)」
ウッソ「シャクティ・・・?どうしたっていうの・・・?」
ハロ「ウッソ、ナニナニ、ナニガキコエル・・・?シャクティ、ドコダ?」
シャクティ「(想いましょう、みなさん。心に、希望を。立ち向かう、意思を。このわたしたちの、命の、力を・・・。強く、強く・・・想うのです。
あの未知のマシーンの力と、みなさんのおかげでエンジェル・ハイロゥから救われてた、
数万のサイキッカーの方々の祈りがそれをつなげ、つむいでくれましょう。
わたしたちと、わたしたちを信じて待つ人々と、この地球圏をとりまく、すべての人々の想いを。
その希望という名の“想い”がある限り、この、命のあるかぎり、わたしたちは負けていないのですから・・・)」
ウッソ「そう・・・そうだね、シャクティ。・・・まだ、僕たちは生きてるんだ・・・」
弾児「ああ、そうだ、これほど単純なことはねぇ」
タケル「そう・・・信じればいいだけだ。この意思を、俺たちの想いを」
ジュンコ「そうだね・・・ただ、それだけで・・・」
デュオ「ああ、俺たちはまだ、戦えるぜ!」
隼人「フッ、俺たちが、生きているかぎりな」
マーベット「ええ・・・いま、オリファーがいったわ。あたしたちは、大丈夫だって・・・」

ロジャー「これは・・・」
ドロシー「・・・ええ、そうよイヴ。みんなの生理反応が、正常に戻ってるわ。みんなの気持ちは、あたしにはわからない。でも・・・感じるの、力を・・・」
シャア「体が・・・動く」
アムロ「ああ・・・奴の呪縛が解けたんだ」
竜馬「へっ・・・ペルフェクティオとやら、どうやら、無駄だったみてぇだぜ!!」
甲児「そうだぜ!まだオレたちは、負けてねぇ!」
剣人「おう、まだまだ戦えるぜ!オレたちは、最後の最後まで、てめぇに抗ってみせるぜ、この化け物野郎!!」

ペルフェクティオ「なんだ・・・これは。我の、我の力を押しのけるだと?あり得ぬ・・・我は無限、我は永遠。
滅びの宿命をもつただの生命体が、死と滅びと、負の波動すべてによって存在し続ける我の力を退けるなど。
たとえ我が、かりそめの体を通してのみ、この宇宙に存在しているとしても・・・あり得ぬ!」

グラキエース「う・・・ペルフェクティオが・・・?ジョシュア・・・これは・・・」
ジョシュア「ああ・・・いまわかった。この遺跡に残されていた、このシステムの本当の意味。
遥かな昔、最初に開かれてしまったあの扉、そこからあらわれた“破滅”という力を押し戻し、それを封じるきっかけをつくったもの・・・。
シャクティがいった、想いの連なり・・・その魂の共鳴・・・。
仲間たちを信じ、その後ろに広がる人々の連なりを信じ、自らの未来を信じ、そして、希望があると信じること。
その想いの力、その命の力・・・。それが・・・それだけが、死と滅びえお糧とする、“破滅”の力に抗い得る、唯一のもの・・・」

鉄也「いま・・・ケリをつけるぞ。俺たちのすべてをかけて、貴様をもといた世界へ、押し返してやる!!」
ブライト「よし・・・なんとしても、これを最後にするんだ!みんな・・・頼むぞ!!」


>>892
コレだな
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:19:39 ID:XRZRI3G9
イヴの歌が余りにも早くバサラにかき消されたのに吹いたな、そこは
900名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:43:36 ID:AIcRuNR6
ルリ「…ハーリー君?」
ハーリー「は、はい…。目標の完全消滅を確認……」
ハーリー「全ての反応、ありません…」
カミーユ「こ、これで……」
アムロ「終わったのか…?」
クワトロ「ああ……」
冬月「だが、我々を取り巻くこの世界は……」
冬月「これからどうなる……?」
綾人「……遥……」
遥「綾人……あなたは……」
遥「あなたはこれから…どこへ…?」
綾人「僕はここにいる…」
綾人「そして…僕はいつでも、どこにでも存在している…」
綾人「僕は…時と時の狭間に生きる時の観測者になるんだ…」
遥「!」
遥「これから……どうなるの……?」
綾人「僕が時を観ることを始めれば…世界の不協和音は鳴り止む…」
綾人「だから、君達の世界は大丈夫だよ」
遥「あなたは…戻ってこれないの…?」
綾人「そう…僕がここに残らなきゃ、あまねく世界はノイズで満たされることになってしまうからね…」
遥「わ、私も…一緒に…!」
綾人「残念だけど…僕は君に生きていて欲しいから…」
綾人「そのために僕は選んだんだから…」
遥「あ、綾人……!!」
綾人「…さよなら、遥…」
綾人「…さよなら、みんな…」
綾人「…さよなら…僕達が選んだ約束の地…………」
綾人「…さよなら…僕の…………」
綾人「僕達の……後を継ぐべき人達……」


MX最終話。
ラーゼフォン全話みた自分は結構泣けた。
901名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:51:39 ID:oj3WIevC
アニメ後半はイッちゃった感じの遥ヌッ殺した辺りしか印象にない……
MXはやたらガチガチに組んでてわかりやすかったんで良かったな
902名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 01:09:51 ID:8R+LNmxW
>>896-898
これについては、「多くの作品がマクロス7の踏み台に」とか口走る奴はいなかったのかな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 01:44:25 ID:HYR+edK0
>>902
バサラだけじゃなく他作品皆の力ジャン。よんだ限りでは。
最後がバサラがしめただけで。
904名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 01:45:11 ID:gmjE8hWv
むしろ便利屋扱いされてたような
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 03:33:17 ID:huEfgbGl
主人公とヒロインの機体をきっかけに、シャクティ達の声が聞こえ始めて
イヴとバサラの歌で跳ね除けたって感じだな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 06:18:21 ID:E2sVcu6q
むしろMXのPONは原作よりストーリー的にはしっかりしてた気さえする
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 07:54:18 ID:136/bB4b
Dだったら、最終話スタート時のトレーズの演説もかなり良かった気が。
あと、その後のアストナージの台詞も。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 11:06:25 ID:2vL/Rh8X
なんかタイムリー話題かも。
今、先月購入したDの最終話に近いところまで来ている所。
故に上記に在る物を読めず飛ばして詠まないようにしている・・・・・・。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:39:29 ID:Lbxzfk6r
念動力が叩かれたのは、能力が既存の作品よりも上みたいな事をやったからで
バサラは歌を歌うだけで普通の敵には通用しないわけだし。
確かにバサラが弱音をはいてる部分はないけど
別にバサラ>アムロっていうわけじゃないだろ。
だってファイヤーバルキリーはプロトデビルン以外に攻撃できないんだぜ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:17:48 ID:MLTRHVFW
MX、アキト正式参入時

ルリ「…あきらめませんよ。ここであきらめたら、あの人を追いかけられませんから」
ミナト「ルリルリ…!」
ルリ「オモイカネ、敵の行動を予測。ハーリー君も手伝って」
ハーリー「は、はいっ!!」
ルリ「あの人の…あの人達の艦の名前と、思い出を受け継いだこの艦を…」
ルリ「ここで
   ここで沈めるわけにはいきません…!」
ゼロ「その艦で私の動きを読めても、対応は出来まい! そして!」
ゼロ「人の思いなど、所詮ははかなきもの! 記憶と共にここで沈め、ナデシコ!!」
ルリ「!!」

ホゾンジャンプ。ブラックサレナ出現(音楽、ブラックサレナIII)

ゼロ「何っ!?」
アキト「…お前も対応できまい。この俺の動きに」
ゼロ「くっ! ホゾンジャンプか!?」
アキト「お前にはやらせない…ナデシコの名を受け継いだ艦を」
アキト「そして、ユリカが愛した仲間達を…!」

 ブラックサレナ、ディストーション・アタックでゼロを攻撃

ゼロ「お、おのれ! 人間風情が!!」
アキト「………」
アオイ・ジュン「ブラック・サレナ…!」
リョーコ「アキト…! アキトか!?」
アキト「………」
ルリ「アキトさん…!」
アキト「…ルリちゃん、時間がない。指示をくれ」
ルリ「はい。現在、私たちはガルファ本星への突入作戦を展開中です」
ルリ「アキトさんには、敵陣突破の手助けをお願いします」
アキト「了解した」
ルリ「あの…アキトさん」
アキト「…何だ?」
ルリ「あのレシピ、やっぱり、私には必要ありません」
アキト「………」
ルリ「だから、あなたに返します」
アキト「………」
アキト「……お互い、生きていればな」
ルリ「わかりました」
リョーコ「って、お前ら! それだけでいいのかよ!?」
ルリ「いいんです」
リョーコ「あ、あのな! もっと言わなきゃならねえことが……」
ミナト「…無理しちゃって」
リョーコ「バ、バカ! 俺はな!」
ミナト「わかってる、わかってる。不器用だもんね、あんたも」
リョーコ「だから、そうじゃねえって!」
ミナト(…星の少女を助けに来た黒い王子様、か…)
ミナト(アキト君…色々あっても、あんたはやっぱりアキト君だよ)
ゼロ「…人の想いがいくら強くても、我らを倒す力の源にはなり得ません…」
ゼロ「そのことをあなた達には身を以て知っていただきます」
デューク「心に希望がある限り、僕達はお前達などに負けはしない…!」
デューク「そして、それこそが僕達の最後の武器なんだ!」
ゼロ「フフフ…人間とはつくづく愚かな存在ですね」
アキト「…だが、お前達はその人間に敗れ続けてきたのだろう?」
ゼロ「いいでしょう。その言葉、後悔させてあげますよ」
アキト「後悔なら、もう充分だ。あとは先へ突き進むのみ…!」
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:30:29 ID:aFfC3xsE
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:31:07 ID:MLTRHVFW
ミルフィーユVSカミュ

カミュ
ふっ……。残念だけれど、今回はこのあたりで引き上げた方がよさそうだ。

ミルフィーユ
今回と言わず、もう出てこなくっていいわよ!

カミュ
つれないね、マイハニー。でも、そんな君もかわいいよ。

ミルフィーユ
うえええ……と、鳥肌が……。助けてー、タクトさーん

タクト
ミルフィーに近づくと,ただじゃおかないぞ!とっとと帰れ!

ミルフィーユ
タクトさん……。

カミュ
ほう……そういうことか。かわいそうなマイハニー、
あの美しくない男に、惑わされているんだね?

ミルフィーユ
惑わされてなんかないもん!タクトさんは、
あなたよりもずっとずーっといい人なんだから。

カミュ
キミは悪夢の中にいるだけさ、マイハニー。
ボクがあの男を宇宙一みにくく葬って、悪夢から救い出してあげるよ。

カミュ
その次はキミの番だよ。愛しいミルフィーユ。キミは宇宙一美しい夢を
見続けるんだ。このボクの手によって永遠の眠りの中で……。

ミルフィーユ
そんなのどっちも願い下げよ!さっさと行っちゃえ〜!

913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:32:10 ID:MLTRHVFW
フォルテVSレッド・アイ

レッド
……貴様の命のともしび……まだ消さずにおいてやろう。

フォルテ
負け惜しみにしか聞こえないよ。それとも、かっこつけてるつもりかい?
似合わないから、やめときな。

レッド
……よくしゃべる女だ……。

フォルテ
その女に負けたのは、どこのどいつだい?男のくせにグチグチと、
うるさいんだよ。少しはタクトみたいに、明るくしゃべってみな。

タクト
そうそう。男は明るく、元気よく。
そんなんじゃ女の子が寄ってこないよ?

フォルテ
……話振ったの、失敗だったかねぇ……。

レッド
今のうちに……よくしゃべっておけ。
いずれ、その舌の根を……刈り取ってやる……。

フォルテ
はん、やれるモンならやってみな!いつでも相手になってやるよ!

914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:47:19 ID:x5LwGatB
あぁ……心が、心が痛い……ていうか↑の書き込みがイタい……
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:02:11 ID:MLTRHVFW
そろそろ新スレ宜しく
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:06:08 ID:tJj4BL4K
なんだこいつ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:29:42 ID:uoIkkj1w
>>912
これって何?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:57:17 ID:IusrxEBg
なにやってんだかわかんなかったが、名前からしてあれかギャラクシーエンジェルか
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:00:30 ID:O2K5z9me
ギャラクシーエンジェルって聞いた事ねー
64あたりに出たのか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:08:07 ID:tJj4BL4K
出てねえよ
ID:MLTRHVFWは妄想スレへ帰れ
921大統領さん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:10:59 ID:xa/rCEx6
>>912.913

妄想が過ぎたねえ、でも香具師の言うとうりそろそろ新スレたてんと
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 06:01:38 ID:E1nzWzf6
MXにおけるロムの登場台詞。9種類あるが、分かるやつだけのせとこうかと。


第8話「CONFLICT」より

 ロム『力と力のぶつかり合う狭間に、己が醜い欲望を満たさんとする者よ、その行いを恥と知れ。』
   『人、それを外道という!』


第15話「揺れる螺旋、蘇る恐怖」より

 ロム『戦いの虚しさを知らぬ愚かな者たちよ・・・戦いは愛する者たちを助けるためにのみ許される。』
   『その勝利のために我が身を捨てる勇気を持つ者・・・人、それを英雄という!』


第18話「Burning heart,Flying high」より

 ロム『己の力に溺れる物は、より大きな力の持ち主の前には必ず破れ・・・』
   『己が不明と悔いる羽目となる』
   『人、それを必滅という・・・!』


第25話「光に導かれし者達」より

 ロム『血塗られた富と権力にたかるウジ虫共よ・・・己が姿を見るがいい』
   『正しき道を示す光・・・』
   『人、それを鏡という・・・!』


第29話「冥王、暁に出撃す」より

 ロム『悪しき星が天に満ちる時、大いなる流れ星が現れ・・・』
   『その真実の光の前に、悪しき星は光を失い、やがて堕ちる・・・』
   『人、それを裁きという・・・!』


第37話「男の戦い」より

 ロム『行く手に危険が待ち受けようと、心に守るものあるならば・・・』
   『たとえ、己の命尽きるとも、体を張って守り通す』
   『人、それを男という・・・!』


第42話「神よ百鬼のために泣け」より

 ロム『神を信じている人々を欺き、真実を虚偽に塗り替える悪魔達・・・』
   『例え神が現れずとも、いつか必ず心ある者が神に代わって悪を裁く』
   『人、それを天誅という・・・!』

あと第44話「クロノスの大逆襲」と第53話「魂のルフラン」にも台詞があるんだけど、ちょっと把握しきれてない。
補完できる人いたらよろしゅう
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 08:32:52 ID:SBAhlg3M
892
あそこってクロノクルとカテジナさん仲間にしてると二人にも会話があるんだよな
あ、マーグもな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 10:30:56 ID:ZbncZbx6
>>922
37話のセリフは原作ではロムが言ったのではなくトリプルジムが言いました
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 12:09:06 ID:Qb5cDAw7
ロム兄さんのは基本的に原作ママの台詞だから
メタルラスター でググれば出てくる
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 12:12:30 ID:68N+j8WL
>>922
対ガデス戦はこれ
インパクトでも同じ台詞を言ってたはず

人は誰でも宇宙を動かせるほど無限の力を秘めている。しかし、その力を破壊と殺戮に使う者もいるだろう。創造に使うか破壊に使うかは、人に委ねられた最後の選択なのだ。あらゆる生命の源である光を絶やすまいとする心…人それを『愛情』という。
クロノス族族長キライ・ストールの遺子、ロム・ストール! 闇の支配からこの世を守れとの命により、ここに正義の鉄槌を下す!!

>>925のサイトまんま転載だから微妙に違うかもしれないけど
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 12:41:19 ID:pJiedvLf
完結編でハマーンが仲間になる時の台詞が好きだ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 13:32:58 ID:z+7tOnp+
MXで
グンジェム大佐がロムに対して
「ここはテメェみてぇなカブいた野郎の来るところじゃねぇ!!」
てのワロタ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 13:42:15 ID:UYJJ6r2k
カブキ野郎呼ばわりしてたよなw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 14:31:12 ID:bDryAwP7
ロム兄さんの口上はIMPACTの絶望の宇宙にが一番ぐっと来たなぁ
かなり難しくて正に絶望してたから攻略本無しでやってた俺には鳥肌モンだった
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:31:20 ID:mzbpolI+
むしろガデス戦ロム登場前の
ガデスがレイナ襲ってるどう考えても狙ってるようなあの一連のやり取りきぼんw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:08:38 ID:oHpYn0Ys
>>922

53話「魂のルフラン」

ロム「優勢と劣勢には翼があり、常に戦う者の間を飛び交っている…
例え、絶望の淵に追われても、勝負は一瞬で状況を変える…
人、それを回天という!」
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:10:50 ID:2Z4wzVfz
正直、使途やエヴァ量産型みたいな意思の疎通も出来なさそうな連中に口上を述べるロム兄ちゃんには
何だかなぁと思った。
個人的にはやりすぎというか、ギャグに見えた。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:33:09 ID:68N+j8WL
シンジとアスカに対する激励なんだよ
きっと
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:08:32 ID:3KgEBtpU
普通にそう思ってたんだが
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:43:10 ID:bHxXi2Z/
例え宇宙怪獣でも口上を述べるんだろうな。
使徒よりも意思の疎通が不可能な相手だが。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:47:28 ID:jUTEiTij
ロムがインパクトのラストでシャアに対して言ったのは
ゲームオリジナルのセリフなの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:03:02 ID:aJuvm4Dm
ロムの口上は結構その場の空気に合っていて好きだな。
しかも、MXでは声付きで他作品のキャラとの掛け合いもあるし。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:06:40 ID:A3YX6cAm
インパクトのロム兄さんは空気読んでたんだけどな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:48:12 ID:YBxESGkg
>>938
コンパクト2第2部だと「もう駄目だー!」という時に颯爽と登場してくれる出の美学を極めた男達。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 05:19:00 ID:rMELgHy0
MXのロム兄さんはやりすぎたな
あと2回くらい回数減らしたほうが良かったと思う
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 11:27:32 ID:A6lm1xh8
MXのエルデ戦

VSアムロ

エルデ:無駄よ、アムロ・レイ!
     人間では私のAI1は止められない!  
     例え最強の兵士のあなたでもね!!

 アムロ:人間の可能性を甘く見るな・・・!
      お前が自分の興味のためだけに、全ての人間の未来を閉ざすのなら・・・
      俺は一人の人間としてお前のやろうとする事を否定してやる!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 11:28:23 ID:A6lm1xh8
VSデューク

デューク:何故こんなことをする!?
      お前は地球が失われても構わないというのか!?

 エルデ:アハハハハ! 地球なんて岩の塊はAI1の前では無価値に等しいわよ!!
      進化は果てしなく続くわ!
      AI1は無限に広がり、いつしか宇宙をも飲み込む存在になるのよ!!

 マリア:いいかげんにしなさいよ!
      あんたはそれでいいかも知れないけど、あたし達は絶対に認めないんだから!
  
 デューク:AI1!
      己の欲望のままに他人の幸せを摘むお前が人間以上の存在のはずがない!
      僕はお前を倒す!
      あの美しい地球と優しい人々の笑顔を守るために
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:33:47 ID:tp/uKBza
>>781-782
ヒイロ厨だが
対ガトー・ヤザン・ドゥガチ戦のは知らなんだ・・・
武器次第かな?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:59:13 ID:Vo9r/1ZI
>933
意思疎通はできてなさそうだったが、ロム兄さんの口上にビックリしてたぞ
量産型。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:34:40 ID:hbFkOOpZ
俺はF完のトッドが死ぬシーンがグッときた
セリフは原作どおりなんだろうけどハイパーオーラ斬りでとどめだったからもう…

トッド「いい夢を見させてもらったぜ…」

ショウ「いい夢で終ってたまるかよ!」

トッド「ママ… うわぁぁぁぁ!」
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 20:54:23 ID:pR64dzuA
普通はびっくりするだろうな。

耳も目も見当たらない、明らかに人間の言葉の通じなさそうな自分たちに問答無用で説教するんだから。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 21:43:42 ID:jv8G7+Ek
きっと魂と拳が語りあってるんだよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 12:51:01 ID:wVwW72qv
量産型のダミープラグにはカオルが入ってるんだから通じるんじゃないか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 14:13:19 ID:KP51rc3X
次スレどうするよ?
ネタは出し切ったかもしれんが、サルファが出ればまた少しは盛り上がるだろうし。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:33:41 ID:Ln+z5PC3
シナリオと戦闘前会話ってスレタイにすれば?
最近は戦闘前会話の話以外もしてるし
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 18:12:06 ID:P1NvEiz5
MX

アキト「君の知っているテンカワ・アキトは死んだ、彼の生きた証を受け取ってほしい」
声付きには吃驚
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 19:02:22 ID:P1NvEiz5
速報 種志望

新キャラ?
金髪の落ちついた少年、制服の下にはYシャツを着込み3人のリーダー的存在である。
搭乗機体は黒と灰色配色の高軌道型のGで無難に航空機型に変形。
腕にワイヤー状の武器を装備。
アズラエルの血縁者である。
(cv皆川純子)

少しくせ毛気味の黒髪の少女。
3人の中では一番年上であり彼女だけ一般用の白い軍服を着ている。
搭乗機体はデザート色と黒が混じったGで陽電子砲6門、
キャノン2門、マシンキャノン4門を装備した砲戦使用の機体である。
なおこの機体だけは可変能力を持たず機動性の無さを補うために
陽電子リフレクターを装備してある。
そして砲戦使用であるにもかかわらず何故か大型のビームアックスを装備している。
本来なら年上である彼女がリーダーを務めるべきなのだが
何事にも無関心な性格のため自らその役目を放棄している。
(cv川上とも子)

少し影のある少年。
制服をきちんと着ているが何故か一番センスが無いような感がある。
搭乗機体は真っ白なGで若干黒が混じっている。
装備はドラグーンと有線式ビームクロウを装備した特殊戦タイプで、
アルファベットのH状のMAに変形する。
3人の中では一番好戦的でぶっちゃけガンダムキャラっぽい性格である。
(cv田中一成)
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 19:28:29 ID:lIov4Rdq
>>953
ネ タ だ と 結論がでているわけだが
それ以前にスレと関係ない、とっととカエレ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 20:51:26 ID:KLQCHArP
取り合えずスパロボのシナリオって事にして、戦闘前会話もシナリオの内ってことにすれば良いんじゃない?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 20:54:14 ID:pfbxA8iy
まあ、それだと一番思いつくのが、MXだな。

ノーベルガンダムを眼にした、葛城ミサトとか、
ベガママンとミサト、それにラゼポンのあの人とか。
アムロを巻き込んでみたりとか。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 22:39:14 ID:l/gknD+J
>>956
しかも、誘った理由が何となく誘わなきゃいけないだしなw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 23:28:15 ID:V8k+tloj
>>946
微妙に違ってるよ。
いい夢であってたまるかよ。じゃないすかね。

ショウは名台詞多いよね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:19:44 ID:sKlO2iqr
>>946の台詞で何故かカオスヒーローを重い出してしまった
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:25:41 ID:CIO3IPLq
カオスヒーローと聞いて何故かアンデットヒーローを思い出してしまった
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:32:57 ID:BiId6rbO
>>959
そういやまんまだな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:35:58 ID:jvFDrJC4
>>956
ミサト・アムロの声優ネタはFのころからやってるからな
MXでママンが入って、今度はマリューだな

どうせなら、アムロじゃなくて、ジー(ry
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:55:00 ID:Aohw5bnJ
>961
ピクシーのデザインの元ネタがチャムだからな。続編で出たシルキーは、まんまシルキー・マウだし。

「……おれにも最後が来たか……。おれは神をもしのぐ力を得たはず……。
これは夢……だったのか……悪い夢……いや……いい夢……だった……」

Nルートの時は主人公をショウに、顔酢をトッドにしてプレイしてたな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 01:39:09 ID:qGfJBN04
>顔酢
なんだか健康的な感じがw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 06:47:05 ID:Mexw8Fsa
うちのカオスは「ガイア教徒」と悪魔合体してヒーロー化した。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 10:43:08 ID:jhi4Z/xp
スパロボにおける声優ネタ

F・・・万丈がブライトのモノマネ
α・・・美沙が万丈の声をライバーと勘違い
    ヒイロとマサキの声が似てる発言
α外伝・・・マサキがヒイロのモノマネ
      ゼクスとギンガナム
2次α・・・真吾がブライト&万丈のモノマネ
     サンシローがキン肉マンの牛丼の歌を歌う
MX・・・ベガとミサトの声が似てる発言
    ノーベルガンダムを見たベガ、ミサト、遥の発言
    アムロと食事しようとするベガと遥
    ベガが「EVA初号機発進!」
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:12:10 ID:/8VLu0pM
>>966
外伝に追加
ティファとミオの声が似てるって話もあった
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:39:41 ID:Ei/1YBK7
>>966
ベガが劇ナデヒサゴプランターミナルコロニーのガイドのお姉さんのセリフを喋ったりもしたな。
……あれでヅラが取れてれば完璧だったが、正体ばれる前だからさすがに無理か
969名無し:2005/03/25(金) 14:54:49 ID:zcPMcdOM
新スレまだですの
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:00:19 ID:hqvrss3B
Fでもミサトがアムロにピンチになったら助けてくれそうな人とかいってた記憶が
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:27:11 ID:1zkkYRep
立てたよ
スパロボの戦闘前会話 2人目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111742776/
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:15:28 ID:kaW+BjLd
中の人ネタだと、判りにくいやつだが
ダンクーガのマサトがローラがうんぬんってのもそうだよな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:28:02 ID:A0iqpiEp
ジーグとアムロ・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:31:01 ID:WkrfC6HG
αではイサムがルーシーの代わりにクリスをナンパとか、
ゼントラーディとの和平会談での進行役を副長がやるとか、
こういうさりげないけど非常にニヤリとさせられる声優ネタが多かった。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:33:37 ID:ExxFO8Q5
>>970>>973
ってことはサルファではミサトが宙にピンチになったら助けてくれそうな人とか言うんだな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:51:21 ID:e6RwMo86
そういや、αで記憶喪失になったトロワに会いに行ったのがカトルに雅人、ショウだったな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 02:14:03 ID:GDa6s6jD
>>975
今回はマリューじゃないか?
>>966
ゼクスとギンガナムのネタってあったっけ?
あんまり覚えてないなぁ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 03:47:58 ID:ngzq4ywV
>>977
「死んだはずの人間にも出来ることがある それはギンガナム…
貴様を倒すことだ!」
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:18:21 ID:kXb6RNbu
生め
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 13:08:02 ID:l1jDQLDs
うんこもれそう。トイレ行きたい
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 13:10:13 ID:91Gfjc4X
ウンコー(´゚ω゚')つ●
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 13:13:17 ID:l1jDQLDs
行ってきた。埋め
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 21:33:38 ID:CrErA4e+
マシンナリーチルドレンは基本のセリフがあって、それが三人それぞれ少しずつ違うのが良いな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 19:34:29 ID:4dkX8Bbw
ゲンドウ「久しぶりだな・・・」
万丈「ええ。僕がダイターンと共に地球へ帰ってきて以来ですね・・・」
ミサト(この2人・・・顔見知りなの?)

 中略

万丈「ところで、碇司令・・・人類補完計画の進行具合はどうです?」
ミサト「!」
ゲンドウ(・・・・・・・・・)「君に答える必要はない」
万丈(・・・・・・)
ゲンドウ「警告しておく。例え、君が破嵐創造の息子であっても、我々に対する余計な詮索は一切不要だ」
万丈「!! あの男の名を聞くのはずいぶんと久しぶりですよ・・・」
ゲンドウ「・・・君は破嵐博士が人口進化研究所で計画していた通りの性能を発揮しているようだ」
万丈「・・・・・・!」
ミサト(・・・この2人は・・・一体?)


サルファでは、この伏線は解決されるのだろうか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 19:46:58 ID:qJ9Dyi8b
やっぱり万丈はメガノイドなのかね
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 20:12:00 ID:RgBsM42Q
なんかそうらしいですよ、
生身で鉄格子破るなんてどう考えても人間じゃない
987名無しさん@お腹いっぱい。
メガノイドではなくスーパー人間だよ
スパロボだと普通の人と言ってもGガンの人達が居るから通用しそうだが