ロマサガシリーズ意見箱之7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:07:27 ID:pNRzHrM7
少し長くなる いや俺も雪だるまに惚れて無理して使ってたクチでな

ナイアガラとかの投げ技なら、普通のダメージが期待できる
投げ技って、普通の技とダメージの算出法が違うんかな?
とは言え投げ技もデカい敵にはスカりやすく、やっぱ終盤はつらい
コンスタントにそこそこのダメージを与えられるのは烈火拳
他のどの打撃技使わせても泣きたくなる数字しか出さない雪だるまだけど、
この技だけは何とか満足いくダメージを与えてくれる、まあそれでも弱い部類だけどね

俺は、玄武術以外には、月術、体術の使い手にして、
シャドウサーバントからのムーンシャインや生命の水、烈火拳が主な戦い方だった
熱、冷気属性攻撃に無敵っていう耐性も、後々役立つ場面多いよ

最後の手段としては…分身技使わすってのもある ゲームつまんなくなるけど
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:15:28 ID:pNRzHrM7
あ、なんか誤解を招く書き方になったけど、
威力は烈火拳>ナイアガラな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:10:40 ID:Lk5eM/sF
>>952
今さっきエビを加えたんだけど、体術のダメージ差が凄い
ほんとに泣きそうw

パラメータにあんまり依存しない方法がいいみたいね
月術鍛えてみるわ(烈火拳閃きはエビ頼りで…
レスありがと
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 17:43:59 ID:rWssCEnu
うわーん、オープニング中レオニードの家の地下で遊んでたら
ポドールイの洞窟に行けなくなったぽい・・・
(レオに話し掛けるとミカエルが勝ったと言われる)
あきらめるしかないの・・・?
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:25:11 ID:1b/F32iv
諦めるしかないね

まあ生命の杖一本くらいだから
どうにでもなるって
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:48:56 ID:QHgwASzd
雪だるまは体術技の閃きに関してはトップクラスだったはずだ
エビもそうだったかもしれんが、どっちにしろ技の閃きのためにエビ入れるのはあまり意味ないぞ
入れるなら、同じく体術得意で術持ってないエレンにすべきじゃないか
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:53:45 ID:Zs/5Onr0
>>949
気にするな。初心者とかが引っかかりやすい手だ。
>>955
もし、一回でもポドールイの洞窟へ出かけていたら(敵とエンカウントしてなくても)
アウトです。
でも、955さんの話しぶりだと、一回もレオニード宅から出ていない気もする。
それでポドールイの洞窟に行けなくなったのなら、俺っちじゃわからねーな。ゴメン。
まあ、全体の比重から考えたら956さんのように被害は小さいと思うので、取り返しはきくと思うよ。
生命の杖もクリプトエルダーが、たしか落とすし‥‥
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:57:25 ID:tQmCn453
残念。
エルダーが落とすのは「栄光の」杖だ。

…なんでまた聖王遺物落とすんだか…。
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:57:25 ID:Zs/5Onr0
不思議に思っていたんだけど、なんで雪だるまは雪だるまっていうのに
ボストンはエビなのさ?
そもそも大体ボストンってエビ類なのか??
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:02:23 ID:Zs/5Onr0
>>959あっそうか!ゴメン。
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:11:41 ID:tQmCn453
まあ栄光の杖はアイテムコードミスなんだろうが…(ルーン・生命・仕込みと続く)。
ボストン=エビは装備している例の鎧のせいだろ。
甲殻類って言うよりはエビと言ってしまったほうがしっくり来る…かな?
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:50:26 ID:rgs+IKmI
子供と子ムーのダンジョン発生したら
そこをクリアするまではサイゴ族は
皇帝継承の候補にならんの?

964名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:30:17 ID:jOq3z2cL
>>955
レオニード城の奥(音楽変わるあたり?)まで進んでも、
ミカエル側のイベントが進行するんじゃなかったっけ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:07:44 ID:Gh4ynbd1
>>963
ダンターグ戦でムー・フェンス使いたいから?
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:17:26 ID:9aC2b/ON
いや、今回どうしても冥の合成術使いたいのだ。つか見たい。
で魔導師のサンドストームに耐えられないから一つの方法になろうかと。
もし無理ならあきらめて地道に修行する。
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:25:34 ID:RLrgYT5C
>>966
防御補助系の術法を活用汁
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:32:10 ID:5MCnH1Wd
サンドストームのダメージて術で何とかなるか?つか何属性の術だっけ?
昔何処かに各技、術の属性一覧載せてるトコがあったが今は消えてしまったな。すごい面白かったんだが。
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:35:47 ID:ZSrw0Oev
光の壁…くらいか?
さすがにそれ使える状態ならとっくに使ってるだろうしなぁ
970966:05/01/23 00:48:09 ID:9aC2b/ON
おそくなった。

魔導師は年代ジャンプすると消える。
そうすると冥術は入手できなくなる。

と思っていたけど、合ってるよな?ちょっと不安になってきた。

そう仮定すると、今の代で倒さねばならん。
>>963を聞いたのだ。
上にでてるけどどうやらサンドストームって斬・射属性
だからソードバリアで防げる。らしい。

でも天術なんてまだレベル15くらいだしなあ。

あきらめて修行しようかな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 01:33:08 ID:PMQ5q2LP
>>956>>958
一晩泊まったあとすぐ地下へ行ったので…
生命の杖はたくさん持ってるとなんか幸せになれるのに(´・ω・`)ショボン

>>964
それを知らなかったー!orz
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 06:16:33 ID:f7F68qq1
ロブオーメンさえあれば魔道士なんてカスであると言えるんだがな…。
メッシナ鉱山と人狼が持ってたか。
対魔道士最終兵器のマッドバイター。

ちなみにサンドストーム回避確認完了。
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 08:32:11 ID:KSiHok6R
>>957
ゆきだるまの閃きがイマイチなのよ
ボス戦でもエビ、もといボストンの方がホイホイ閃くし
極意もすぐ取ってくれる
ボストンは閃き抜きにしてもこのまま育てますわ、強いし可愛い

火術要塞見つかんNEEE!
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 11:50:26 ID:PMQ5q2LP
>>可愛い
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
でもEDはCOOL!
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 12:04:59 ID:9aC2b/ON
マッドバイター効くのか!
ありがとう。最終兵器として使ってみよう。
もう少しガチンコ勝負楽しんでから使います。
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 12:46:02 ID:rW1B8yr9
>974
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ人(・∀・)ノ
EDミテネorz
977976:05/01/23 12:47:49 ID:rW1B8yr9
間違えた
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 15:39:53 ID:KV0Jmp8g
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノサイハテノ シマカラ シュウマツヘ...オモシロイ

ラストバトル前は名セリフ揃い   ウィルミントン商人のド(ry

>>957追伸
結局烈火拳最初に閃いたのはボストンだったw
あとカタリナが強鬼(だっけ?青い方)で
黄龍剣閃いてビビッた、こんなにあっさり…
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:06:50 ID:9ZrOJpm0
>>973
閃きは各キャラの器用さと
得意武器に左右される。
要塞は妖精助けてヒント聞くと簡単。
>>978
参考にしる。

モンスター一覧
ttp://hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/rs3-00.html
閃き一覧
ttp://park14.wakwak.com/~yossa/rs3/rs3_wazahasei.htm
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:21:05 ID:rvjQwuq9
>>979
サンクス
緑の蝶とか言われたけど蝶はフラフラしてるだけで
どう追いかけてっていいのか分からんから
適当にフラフラ歩いたら着いたw

剣と体術はほぼ終わって
あとはオービットボーラと抜刀ツバメだけじゃ 頑張れブラック

…ブラックの小林絵って無いよな?
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:37:09 ID:wuIdb1pu
( ・∀・)つ ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/
器用さは関係ないっぽいよ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:43:37 ID:VIZQvm9a
だれか!!

新スレを立てたいのだがいくらかかる?
983名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:44:40 ID:44lifIIs
>>982のがめつさのパラメタ上昇
984名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:35:18 ID:c5JqUQOl
最終皇帝の名前を「アーサー」にしたはずが
「アーサッ」になってて泣いた。
985名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 02:14:17 ID:VIZQvm9a
新スレたててくる
986名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 02:23:35 ID:VIZQvm9a
新スレ

ロマサガシリーズ意見箱之8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1106500952/
987名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 03:49:45 ID:IqGXRt9A
>986 お疲れ様です
988名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:24:09 ID:69ib8Mc7
>>984
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)!
俺、DQ2の主人公の王子の名前で同じような(名前は違うけどね)間違いやった
覚えがある。
しかも、相当ゲームが進むまで気付かなかった‥‥orz
なので、仕方が無いからエンディングまでそれで通したよ。。。(つД`)
989名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:30:02 ID:69ib8Mc7
>>964
おいらもそのこと今知った‥‥ガガーン!
ロマサガは今また発見がいろいろあって本当にびっくりするなぁ‥‥

ボストンのことエビって言っても別にいいとは思うけど、
どうしても某公共放送のドンが思い浮かんでしまう今日この頃‥‥orz
990名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:03:59 ID:9ZrOJpm0
>>981
遠藤氏のデータによると
得意武器:なし
のキャラは「剣・大剣・斧」の閃きが絶望的に低いらしいな。
それ以外も削岩撃クラスまでしか閃き適正が無い。

なのになぜミューズさまはあんなにあっさり
龍神烈火拳を閃くんだ・・・?

>>986
乙。
991名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:32:48 ID:42lJ4cDc
好きな技で埋めていこ
目がホーク
992名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:53:22 ID:taOpIysY
剣閃
993名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:03:08 ID:BEGNrBkg
ん?誰もいないのか?じゃあもう1つ

ふゆのあらし
994名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:45:54 ID:KSNR3c4h
パイズリ
995マララー( ・∀・) ◆mvz8MARARA :05/01/25 00:47:12 ID:IRqelEbS
マ〜ララ〜マ〜ララ〜
う〜るわしの〜
996マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :05/01/25 00:48:05 ID:1/buuJYs
ぬるぽ
997マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :05/01/25 00:49:18 ID:Gb98oHnN
ほう
998マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :05/01/25 00:49:19 ID:1/buuJYs
様子見してんじゃねー
999名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:50:18 ID:O8j+PCX2
1000
1000マララー( ・∀・) ◆mvz8MARARA :05/01/25 00:50:20 ID:IRqelEbS
悔しいか、>>999! 自分の無力さが悔しいだろッ?
だが、それがおまえの限界だ! 名無しのおまえには>>1000を取るだけの力はない!
そうだ、そうやって、嘆き悔しがることしかできないんだ! はっはっはっ、いい気味だぜ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。