シャイニング・ティアーズ 第8章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
セガシャイニングシリーズ新作、シャイニング・ティアーズについて
語るスレです。

sage推奨、荒らし・煽り・キズナ・ルナは完全放置で。
反応する人も立派な荒らしです。

公式サイト
http://shining-tears.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:39:43 ID:KdPSmWFK
【過去スレ】
07 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1099507241/
06 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1099384510/
05 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1099156706/
04 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1098764115/
03 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1097834314/
02 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1096383624/
01 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1090933340/

【攻略スレ】
04 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1099670737/
03 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1099581860/
02 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1099581860/

【シリーズ関連スレ】
シャイニングシリーズ シナリオ5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086701955/
SS版シャイニングフォース3三部作を語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1092298007/
シャイニング・フォース 黒き竜の復活 6周目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1096904909/
シャイニング・ソウル総合スレ9週目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1080833820/

【キャラ萌えスレ】
シャイニングティアーズのエルウィンたんはエロカワイイ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1097436726/
ティアーズのブランネージュタン,マオタン,リュウナタン,メイプルタンはエロカワイイ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1097143337/
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:41:12 ID:KdPSmWFK
シャイニングティアーズ 購入前FAQ

Q1 DVD読み込み時のロードってどのくらい?
A 街の中が幾つかのエリアで区切られていて、
エリア間を移動する度にロードで4秒前後待たされます。
鍛冶屋街から本拠地に戻ると12秒前後待たされる計算になります。
戦闘エリアに入るにもロードがあります。
私の環境(初代PS2)では本拠地から戦闘開始までに8秒〜12秒はかかります。

Q2 新しい機種だとロード時間変わるの?
A 変わります。
私の環境では初代PS2よりSCPH30000の方が1秒くらいロードが短いです。

Q3 プレイ中にガコガコ音がするんですが?
A みんなしてます。気になるかは個人差(TVの音量)で変わります。

Q4 HDL、HDAって?
A 「HDL PS2」でググりましょう。
参考:ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/3322/3322_1.html

Q5 2P同時プレイってどうなの?
A パートナーのAIがアホなので人間が操作すると戦闘が楽になるが、
人間がアホだったら同じ結果に。リンク技使用時に声をかけるといいかも。

Q6 もっさりするって?
A キャラの移動速度が遅くてプレイしていると「もっさり」と感じイライラします。
移動速度を上昇させる防具がありますが戦闘中しか効果がありません。

Q7 アクションゲームとして楽しいの?
A 武器を鍛えれば雑魚は○ボタン連打(通常攻撃)とタメ攻撃(シングル技)のみで駆逐可能。
無理にパートナーと協力攻撃(リンク技)を使ったりすると逆に集中攻撃を喰らい危険かも。
敵の物理攻撃は無視、HP減ったら薬草ガブ飲み、魔法攻撃は痛いので避ける。
ジャンプやバックステップなどのアクション要素は無い。敵の魔法・弓攻撃は遅いので余裕で回避可能。
ボスは攻撃力が高いが、たいがい薬草ガブ飲みで倒せてしまう。ヌルアクションゲーム。
4キズナっち ◆Sara8XU04M :04/11/06 12:41:33 ID:Wz09EmQb
>>1
乙かりーん♪
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:42:31 ID:KdPSmWFK
攻略FAQ

Q1 爆弾投げる王子に勝てないよママン
A 爆弾乱射3回後、着地して動かなくなるのでその時に攻撃汁。
一定時間経過すると空中に浮遊してまた無敵になり、近づくと爆弾乱射再開。
防具で火耐性上げると楽になる。

Q2 毒がきついっす
A 毒ダメを半減する防具を装備するか毒消しガブ飲み汁。

Q3 ボスが強くて勝てません
A 基本は薬草ガブ飲み。金ないやつはリュウナにHP回復してもらえ。

Q4 ラッシュ(高速移動)がうまくできません。
A L2ボタン押しっぱなしはダメ。1回押せば一定距離だけ高速移動するものです。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:45:00 ID:1b/7jF/H
シャイニングティアーズのブランネージュたんでチンコたってきた
ttp://shining-tears.jp/chara/img/pro_bla.jpg
シャイニングティアーズのブランネージュたんぱんつはいてない
ttp://www.broweb.jp/image/items/2004100611113_0.jpg
シャイニングティアーズのブランネージュたんはエロカワイイ
ttp://shining-tears.jp/info/img/sale_img01c.jpg

シャイニングティアーズのブランネージュたんでシコシコシコシコしたい
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:49:23 ID:/2so38+0
>1
乙ブラちゃーん
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:52:22 ID:kFe49W9v
>>1


>>6
テンプレになじんでてワロタ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 13:42:22 ID:XedrB66x
Tony原画以外のキャラが似せる気皆無のクソデザインだったり
声つきの台詞がいつの時代のゲームだよって位少なかったり
シナリオが超展開だったりとどうしようもないけど
エロゲーにしては戦闘システム凝ってるよね

とかエロゲーだったら言われそう
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 13:56:50 ID:VcBraY6A
このスレ社員が紛れてるから気を付けろ
東京ゲームショウ後にやたら絶讃のコメントしか書いてない
体験版のレビューを見て確信した
細かい部分に触れず「○○はいいよ、買いだね」
って言ってる人間がほとんどそれ

どうしても欲しい人間は糞ゲーであることを覚悟して買うべし
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:01:10 ID:TASzsIG2
注文したぽ。
楽しみ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:04:46 ID:8bawnrRv
>>1
もつ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:04:53 ID:jhzyAt6U
「ブランネージュたんはいいよ、買いだね。」

これでいい?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:15:46 ID:1b/7jF/H
ブランネージュたんのために注文したよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:26:14 ID:DZIa7qoB
いや・・・俺はマオのために買った
ビュティハァハァ
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:32:07 ID:KKzE0AQz
今、エルフの森戦終わったとこだけど・・・

エロウィンもいいなぁ(*´Д`)ハァハァ
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:33:06 ID:/3TYrfwM
シオン君(>_<)
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:35:17 ID:00/LbEyd
早く同人誌発売城や!!
クリムゾンはパス
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:36:56 ID:o1eJnSJJ
シオン影薄いなぁ・・・でも(;´Д`)ハァハァ
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:37:07 ID:80HiCIUx
個別エンドがショボイ
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:39:22 ID:3lY19Cyk
最初、町のオッサンの話を勘違いして
ブランネージュが子持ちかと思ったぜ
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:40:31 ID:3lY19Cyk
全キャラエンドみるには
ある程度進んだら
セーブデータコピーして
そこから繰り返すのが無難?
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:43:04 ID:MgqTHqJh
店頭プレイ見てたら
本当にゲーム画面がSFC並みでびびった
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:45:12 ID:3lY19Cyk
シャイニングソウルのシステムを使った
シャイニングウィズダムって所だろ?

25名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:52:07 ID:FEi8kCus
このゲームどこにも売ってなかった
一箇所メーカー欠品で入荷できませんでしたとかなってたし
なんでだろう・・・  _| ̄|○
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:53:55 ID:jhzyAt6U
トニヲタ買占め
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:55:01 ID:3lY19Cyk
新宿には余ってるけど?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:55:59 ID:BqxbbW00
こっちでも入荷待ち状態。単にショップ側の見込み数が少なかった感じだけど。@大阪の外れ
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:57:35 ID:3lY19Cyk
棚から取らないでカウンターで言ってくれって張り紙があった
カナリ残ってるくさい
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:05:52 ID:eUyIVP+D
>>25
絶対買うのやめとけ
激しく後悔するぞ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:10:55 ID:o1eJnSJJ
>>25
そんなコトない買っとけ
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:11:06 ID:inDwpcSh
うーん、面白いとは思うんだが、そこに辿り着くまでのハードルが高い。
例えるなら、旨い料理を後ろ向きかつ足の指で箸を持って食うような感じ。
ロードとかSFC初期のようなストレス溜まる操作に慣れてくれば楽しめるよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:18:12 ID:n5+o7n2f
美味い料理ではないかと
食いなれた家庭料理レベル
食えない事はないけどわざわざ高い金払って食べるものじゃない
たまに食べる分にはイイけど。

後半の腐れ展開と処理落ちで駄作
最後までまともに動ければ評価は出来た
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:19:08 ID:SF1PPPBH
値崩れのヨカーン
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:19:57 ID:inDwpcSh
あー、まだ中盤だからなあ…
後半そんなに酷いのか。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:34:30 ID:ahYkFwUt
今日から始めたが、常時読み込みこえぇ・・。
前スレで、ソフトが原因で壊れる事はないとレスがあったが、実際どうなんだ?
信じて良いんだろうか・・。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:35:35 ID:KKzE0AQz
俺も中盤。結構おもしろくなってるとこ。

今、ウルフヘルムを装備する為に団長のレベルあげやってる。
団長SP減るの速ぇー(;´Д`)ハァハァ
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:35:36 ID:80HiCIUx
最後 狭い場所で機械に集中攻撃されて即死・・・。
逃げる場所がなかったよTT
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:39:03 ID:HMBSA5Ae
同人ゲーだ
見た目も中身も
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:42:54 ID:h5EtLBBE
だが、そこが良い。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:43:52 ID:HqgSz1jJ
HDAってなんじゃ!?
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:44:13 ID:20lhqfhA
竹崎は、フォースの方も含めて、今回のキャラデザへの言い訳で、
「毎回キャラデザが違うのがシャイニングシリーズなんだ」みたいなことを言ってるから、
次回作が出る時にも、竹崎が生き残っているのなら、当然、キャラデザは変更されるんだろうね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:47:46 ID:00/LbEyd
先生!テンプレも見ないクズにはどう対処した方がいいんでしょうか!
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:49:30 ID:91UmRoz2
>>43
スパークです!
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:51:20 ID:+YVpSDaO
エンディングはレベルドン位?
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:51:26 ID:kFe49W9v
>>44
先生痺れるゥ〜!
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:52:00 ID:HqgSz1jJ
じゃあ次回は玉木氏で
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:59:27 ID:I1GcjpZn
ディヴァインラヴとどっちが面白いですか?
アイテム集めなARPGってことで似てると思うんだけど
両方やった人教えてくれ
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:03:34 ID:VPnPFkTG
もったいないゲームだなぁ。内容はけっこう面白いにのに。
本当に読み込みが多いわ、やっててちょっと疲れてくる。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:05:47 ID:HqgSz1jJ
HDDってうちのPS2にもついとるの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:06:07 ID:+GZe+/qx
>>48
ディヴァインラブって聞いたことない名前だけどPS2ソフト?
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:10:43 ID:HqgSz1jJ
DCのPCエロゲー
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:12:11 ID:tqDUk8LM
>>51
PCゲーム
ティアーズみたいなエロゲ風なキャラデザでファミコンみたいなARPG
まぁ、98時代のゲームだから仕方が無いかもしれん
やったこと無いが激しい読み込みが無い分ラヴの方がええんでない?
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:20:20 ID:Jk4AGhUN
内容良いってか場所によっては回復がぶ飲み○連打
戦略性も低いな
三国無双のような爽快感も無い
カード集めも気合いが入らん
楽しいとか言ってる奴らは
マジで戦闘だけしか誉めてないし
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:21:26 ID:eJeFHzDW
>>54
普通の奴はそう思ってる
信者だけがマンセーしてるのさ(´-`)
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:23:07 ID:OBmkKvcQ
具体的に面白いところ挙げてないし社員だろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:25:22 ID:Tw7Q6Gop
藻前等ロード多い多いってうるさ杉









漏れなんか読み込みに失敗しましただよorz
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:28:07 ID:SF1PPPBH
絵が使いまわしなのもなあ・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:31:58 ID:NS9skwTc
うーむ・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:33:31 ID:NS9skwTc
>>36
多分大丈夫だと思う。
心配なら、これは1〜2時間位にすれば?
俺は念のためそうしてる。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:34:52 ID:KKzE0AQz
くそう。団長がミノタウロスのボコボコにされた(つД`)

>>57
ワラタ
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:37:26 ID:0H7pyDaH
エレベーターで白蛇召喚を連打して楽しむ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:40:18 ID:kaQ6knRy
神ゲーまでも2、3歩足りない感じ。

もっとスキルに自由度が欲しかったよ。
敵すり抜けやキュア、ファーストムーブとかの役に立つスキルは
購入式にして全員につけれたらよかった。

リンク技も使うと、リスクの方が大きいからあまり多用できないし。
後半になるとリンク技は使う隙がない(敵が多すぎて抜けれなかったり、反撃を食らったり)
結局、がぶ飲み連打ごり押し戦法が一番有効という結果に。
戦略性も、爽快感もクソもない。なんのための指輪だよorz
効果範囲、硬直時間とかもうちょっと大味にしてもよかったと思う。

キャラゲーとして狙ってるなら、もうちょっとキャライベントをいれるべき。
これだけで許せると思う人も結構多いはず。

ほんともったいないorz
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:44:03 ID:OBmkKvcQ
お前の一歩は三千里くらいありそうだな
世の中神ゲーになりそこねだらけじゃん

なんとか遊べるレベルのゲームになっているくらい
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:44:47 ID:tqDUk8LM
ぶっちゃけ喜怒哀楽の表情が目・眉・口以外変化しないのはどうかと思う
今時ボディーラングェージしない立ち絵なんてただのハリボテでしかない
起こっても驚いても眼の色と眉毛と申し訳ない程度に口が変わるだけで
Tonyは漫画を読んだことが無いのかと、面倒くさい?金貰って働いてる癖に面倒くさいと?
手前等消費者舐めてんじゃねーよと
だったら立ち絵じゃなくて戦闘画面のあの四角いボックスに収まった顔だけにしとけ
巫女は別に良いけど

戦闘でもアレだなリーダーが居る意味の無い小隊も居るよな
兵隊やモンスターよりもリーダー失ってうろたえるゴブリンの方が現実味溢れてて愛着湧くわ
後回復アテイム、数が9個しか持てないんだから少しずつでもいいから動いてない間は回復させてくれよ
パートナー無傷で主人公瀕死な時に実とか雫使うの勿体無いんだよ、そうだよ俺はケチだよ
巫女連れて行け?連れて行っても1しか減ってない時に回復とかして、ヤバイよオカアチャンって時に平然と敵に追われてる
そんなんだから困るんだよ、お前が敵叩くと折角注意引いてそっちに敵行かないようにしている意味が無くなるんだよ
カード集めは良いんだけど、装備する意義が無いんだよ
同じ敵しか居ない所でのレベル上げ用なんだろうけど、何処も同一敵しか居ない場所無いんだよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:46:52 ID:t5VHkVLp
やっぱヴォルグが…最高…
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:48:26 ID:kaQ6knRy
>>64
神ゲーって言葉は言い過ぎたかもしれない。

キャライベントはテキスト必要かもしれないけど
ちょっと仕様を変更するだけでだいぶ違ったと思うよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:48:33 ID:1T5PHNil
あと陰と陽もキャラ毎に固定じゃなくて、自由に変化できるようにしろよ。。
そして必殺技の性質も変えたり。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:50:05 ID:MgqTHqJh
ちょっと仕様を変更して
ロード時間を大幅短縮して
グラフィックも英雄伝説6程度には綺麗に。

これでだいぶ違ったとおもうよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:50:46 ID:1T5PHNil
あとパートナーに細かく指示出せるようにしろや。
聖剣3みたいなのでいいからよ。
ほんと開発者は脳みそ膿んでるな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:54:07 ID:hfLiZrwM
>>66
やっぱチンコ揉みたいよな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:55:02 ID:wtE41Idb
なにやらCMキター
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:56:43 ID:dQg4EekY
ヴァルプロの絵、その他を度下手糞にしたようなゲームだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:57:23 ID:PG6dkVfQ
Tony伝説健在だな
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:57:47 ID:tqDUk8LM
パートナー、そっちに行くなと右スティックで動かしてもまた同じ所に行こうとするのが腹立つな
特に下から進軍してくる敵叩いてるときに勝手に上に行かれると困るから主人公の後ろに移動させても
右スティック離した瞬間また上に行こうとしやがる、放っておいたら上に居た小隊引き連れて戻ってくるし
もうね、敵AIの方が賢いってどういう事?エロエルフだから馬鹿なだけ?
それで死んだりして「ちゃんと守ってよね」とか言われるともうね
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:57:50 ID:MgqTHqJh
tonyって他にどんなゲームにかかわってるん
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:00:01 ID:1T5PHNil
右スティックで操作してると、攻撃溜めにくいからさらにムカツク。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:01:44 ID:kU1E8gkw
>>77
親指でスティック、人差し指でボタン押せ!
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:08:21 ID:WZRIBIss
>>53

それティアーズと同じ常時読み込みゲーだぞ、
おかげで漏れのDCが崩壊寸前にまで追い込まれた。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:12:07 ID:Vy8Idk5Q
サボテンうわあああああ!!
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:18:52 ID:mNlw8Sgk
そういえば、「Partner〜世界でいちばんたいせつなひと」
ってTonyの原画だよな。

このゲームと合ってるのが笑える。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:26:41 ID:I8OtYtsP
まだ途中までしかやっていませんが、現時点での改善要望
・ロード時間を短く、読み込み頻度を少なくするように改善
・武器、防具の装備によるキャラクターのグラフィック変化(おまけで特殊な装備の場合立ち絵も変化)
・オートキャラのAIをもっと個性を出し利口に。(下がれ、待機、リンクを狙え、など大まかな命令も出来るように)
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:33:44 ID:+GZe+/qx
>>82
ロード以外は期待し杉
DIABLOかテイルズでもやってろ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:36:55 ID:+bL9ibkx
さっきやり始めたけど
たまにはこんなゲームもいいなって思う
最近3Dばっかでなんかなーって感じだったし
シンプルな感じでいいね
ただ問題は常にHDDが音でてるってことか・・・
音量ちょっと大きめにして聞こえなくしてるけど
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:37:39 ID:Jk4AGhUN
けなしまくりで何だが面白く無いわけでは無い
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:40:25 ID:Gzwfcldo
>>84
HDDにインスコしてもうるさいのかよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:41:10 ID:jhzyAt6U
つまらないってほどでもない。
だが、こんなのセガサターンで十分開発できたゲームだけどな。
8882:04/11/06 17:41:21 ID:I8OtYtsP
>>83
いまのセガじゃ、この程度でも期待しすぎなのか。
89外国人参政権反対!:04/11/06 17:41:34 ID:Fe9EGdbV
>>85
うん。けなしまくりで、欠点は腐るほど出てくるけど
結構楽しい。
こういうゲームもたまにはいいんでないの。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:42:08 ID:kU1E8gkw
懐古厨にはたまらない一品
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:42:59 ID:+bL9ibkx
>>86
ごめん間違った
読み取り音ね・・・orz
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:43:01 ID:9Hx73trz
クリアデータ引継ぎっつっても強くて最初からじゃないのな。
メモリーカード全キャラ分買えってか(´・ω・`)
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:44:14 ID:UKVEsk1a
あ?これHDD対応してんの?
>>88
この程度ってすごい難しいと思うぞ
一番上はともかく2,3はあんたが思ってる以上は難しい
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:46:08 ID:80HiCIUx
アドバンスモードは強くて最初からでっせ
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:46:18 ID:+bL9ibkx
>>93
HDDにインスト出来ればいいのになとか思ってたら
ついついその文字書いてしまった
ごめん
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:46:22 ID:6V83cAmE
同じく今日始めた
確かにローディングが凄いなほとんどずっとローディングしてないか?これ。

はじめたばっかだが、ちとツッコミ。自分の国守るのに主人公所属のへんてこ傭兵部隊以外
全くやる気ないのってどうよ? なーんか微妙にストーリーが陳腐な気が・・・・・・
まあ今後に期待しよう。
97外国人参政権反対:04/11/06 17:47:01 ID:Fe9EGdbV
>>90
なんかそう呼ばれて、嫌なような嬉しいような。
レッテル貼られてるわけだし、客観的にはバカにされているんだろう。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:47:35 ID:y0mK9CU9
初期型ではHDA使えないの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:48:53 ID:+bL9ibkx
>>98
無理だと思う
内蔵型のじゃないと使えなくてがっくりした覚えあるし
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:52:55 ID:WZRIBIss
>>96

ストーリーは本当に捻りがない(正統派)から無駄な期待はしないように。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:54:06 ID:buno9V63
期待なんかしてない
30分やって速攻売った
上げんな目障り
102キズナっち ◆Sara8XU04M :04/11/06 17:55:50 ID:Wz09EmQb
30分は早すぎだよ(´∀`)
結構楽しいのに。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:04:03 ID:1T5PHNil
パートナーのAIがFC版ドラクエ4のクリフト並
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:06:21 ID:MgqTHqJh
>>102
自分を騙すのもほどほどにな
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:07:08 ID:uqRngQCg
プロのゲーム屋ならば口に入れただけで美味しい
噛めば更に旨味が出るゲームを作るのが普通だと思うのだが
何度も噛んでようやく味が出るというのはどうなのか

このゲーム自体嫌いじゃないけどマイナス面が多すぎて、正直フォローのしようがない
本数結構はけてるみたいだし、ストレートに新フォースの売り上げに跳ね返ってきそうだなぁ
シャイニングシリーズもこれで終わりになるのか…

竹崎氏はどう思ってんのかね
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:10:15 ID:PyLuKydU
デスピサロにザラキ
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:14:32 ID:2FG0yEXP
>>103
馬鹿だなぁ
パートナーは自分で操作してリンク技を発動させれば良いだけなのに。
今、初ガラハッド戦を倒した所で終わったけど、どこらへんで詰まらなくなるの?
今の所はまだ面白いゲームとして認知してるが。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:18:08 ID:udromUT7
>>105
新フォースなんざ
既に即死してますが
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:22:30 ID:XCw7Jz02
双龍の指輪って序盤しか話題にされなかったよね?
最後あたりで町を包囲してるハズの軍団の御偉いさん達がなぜか関係の無い神殿に居るところで売っちゃったんだけど
あのケダモノ達は何がしたかったの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:24:11 ID:00/LbEyd
何回もブラン姉で抜き
何回もブラン姉で抜き  
そのうちの何回かは自己嫌悪したけど
何回もブラン姉で抜き
何回もブラン姉で抜き  
何日もブラン姉で抜き
何回もブラン姉で抜き
何回もブラン姉で抜いた
けれど・・・
何万回もブラン姉で抜き
何万キロも部屋とリビングを往復し
何万回もブラン姉で抜き  
何万回もキーを打ち
何万回も煽りをし
何十回もブラン姉で抜いた
僕はアメリカのコートに立った
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:24:56 ID:+lmKCb8r
同じセガのサカつくとどちらがロードうざい?
あっちで我慢できるぎりぎりのレベルなんだけど、スルーが賢明かな。


このゲームのシチュエーションは面白そうなのだけれど。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:31:06 ID:cIhWkjBj
ro-do中は無音?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:31:55 ID:MgqTHqJh
ガリガリ
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:33:24 ID:uqRngQCg
一回終了してロードし直すと戦闘に出るまでは静かなのは何でだろう
どんな処理してるんだ
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:33:48 ID:Gzwfcldo
いい機会だからHDAでも買ってみるかな
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:39:15 ID:SF1PPPBH
キャラクターデザインにTony氏を機用「しただけ」と潔さっぷりだけは素晴らしい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:41:09 ID:kU1E8gkw
>>115
ふっ、俺はもう通販に頼んだぜ
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:41:54 ID:ZSDcnjtP
PS2にHDDって標準でついてたっけ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:44:09 ID:eJeFHzDW
>>118
新しい奴は付いてると
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:45:42 ID:kU1E8gkw
>>118
付いてない。
BBユニット同梱ってのには付いてる。

薄型はHDD非対応。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:53:15 ID:uqRngQCg
>116
せっかく売れセンの絵描きさん連れてきて
レイヤーやモデラー向けに設定公開して、キャラ全面に推してるハズなのに
キャラ立ては微妙、OPムービーは巧いけど絵柄全然似せてないというのはな

と言うか誰だ、これでOK出したのは
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:53:27 ID:KFRTfCrL
いつからフリーで戦闘できるようになんの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:54:25 ID:kU1E8gkw
>>121
特典映像に出てる奴じゃねーの?
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:55:04 ID:jhzyAt6U
>>122
それが気になる頃ならもうすぐだから少しシナリオ進めてみれ
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:59:00 ID:uqRngQCg
確かマオが出てきたら、もうすぐ
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:59:51 ID:Gzwfcldo
>>121
>せっかく売れセンの絵描きさん連れてきて Σ(゚д゚lll) え?
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:05:03 ID:kU1E8gkw
・・・西山とどっちがいい?

僕はTonyの方がいいです。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:05:17 ID:uqRngQCg
>126
実際Tony絵目当てで買った人結構居ると思うけど
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:06:29 ID:Gp0u2+0b
小鳥って誰から貰えるんですか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:07:58 ID:Jk4AGhUN
山猫通りの右下辺りに居る吟遊詩人
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:10:14 ID:Gp0u2+0b
ありがとうございます
貰ってきます
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:11:09 ID:tQ3Wm6Hp
ガゴガコうるさくて頭痛くなってやめたorz
めちゃくちゃうるさいんだけど。
型番が15000だから余計になのか?
頭の奥が響く感じだ・・・。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:14:12 ID:+bL9ibkx
>>132
一応俺はPS本体できるだけ離して
テレビの音量ちょっと大きめにしてる
まぁこれでも聞こえてくるわけですが
型番は10000です・・・orz
薄型買うべきか・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:17:15 ID:DC3UmPzU
Tony氏が関わったゲームは駄作になるというジンクスは本当だったか。
南無南無・・・・・・。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:19:34 ID:m3QNfRi8
>>126
いたるよりある意味マシ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:19:35 ID:WZRIBIss
漏れなりに擁護論を述べてみる。


少なくとも聖剣LOMよりは面白い。
あれは常時横向きだしのろいしボス弱いしCPU馬鹿で殆ど飾りだしラスボス弱いし。


あとBGMがよい、懐かしさと暖かみがありファンタジーさを旨く表現できている。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:20:45 ID:MgqTHqJh
>>135
なんでそこでいたるが出てくるんだ
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:21:31 ID:Gp0u2+0b
仲間がどこかのお姫様や王子やらホント昔のファンタジーRPGって感じだよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:23:03 ID:kU1E8gkw
玉木とかいうデザイナーと混ぜたのは如何なものかと・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:24:21 ID:ceJnu4h7
>>132-133
15000から薄型に買い換えたけど、
かなりマシになったよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:24:22 ID:ZALmIqgy
このゲームひょとしてバーチャロンマーズに近い?
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:24:56 ID:MgqTHqJh
>>141
まあセガだし
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:25:45 ID:uqRngQCg
よし、次回作の絵師は練り餡先生に
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:39:11 ID:Eqv/eBNB
まだやってないがそんなにロードひどいのか
修正版はいつ頃発売するかな
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:41:20 ID:Eqv/eBNB
あ、あとブックオフで売った人いるかな?
買取は5000が相場と聞いたが
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:43:37 ID:uqRngQCg
>144
GC版PSOみたいに修正版と交換してくれないかなぁ
あのアクセス音は精神衛生上宜しくないって…
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:45:08 ID:kU1E8gkw
1万番台は相当五月蠅いのか。
3万台だけどまぁ、気にはならないなぁ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:47:00 ID:KKzE0AQz
クリアブルーのPS2使ってる。1メートル離れた所に置いてるけど気にならない。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:47:34 ID:+bL9ibkx
>>146
あれはなんかやばいバグあったからでしょ?
それにオンラインゲームだしね
いまのとこ修正版でたのってSO2の初期版くらいでは?
それにあれは特定の場所で止まるとかそういう重大なバグだったし
こっちはとりあえず出来るんだしでないかと・・・
ロード長いってゲームは他にいろいろありますし
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:54:48 ID:Eqv/eBNB
>>149
修正版出ないのならわざわざ売りたくないが・・・
そういやSO3無印も初回版と修正版があるらしいな
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:56:33 ID:dQg4EekY
VPの眼鏡君をパクッタのはいいけどその他は糞なゲーム
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:56:37 ID:tqDUk8LM
>>150
あれは酷かった
特定の場面でフリーズする代物だったからな
サポセンに電話して修正版と取り替えてもらった
俺がヘタレだからクリアすることが出来ずに友人に貸した
そしたらそのまま売られてしまった
かなり悲しい
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:02:29 ID:cIhWkjBj
ス寺みたいにめんどくさくない?戦闘おもろい?
教えてエライ人
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:04:10 ID:Eqv/eBNB
>>152
オレのSO3はほとんど問題なかったな
30000だったけど

ティアーズも30000以降の新しいPS2なら問題なくロードできるんでしょ?
売らないでPStwo買うまでプレイは我慢しようかなぁ
今のボロPS2でディスクに白い斑点とか付かれても困るし
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:06:36 ID:uqRngQCg
戦闘、挟んで囲んで潰すアイデアは良いんだけど
そこから更にもう一段上の楽しみが広がると良かったな

具体的にどうすればって言われるとすぐには出てこないけど
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:06:40 ID:tqDUk8LM
>>154
30000か、良いな
俺は発売日に買った10000だから色々と不都合が
既に横置きではDVDが読み込めない

だが型番の大きさが性能の決定的差で無いこt(ry
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:12:56 ID:Eqv/eBNB
>>156
友達に君と同じような奴がいたからそいつの18000とオレの30000交換してやったんだが半年も経たないうちにオレの30000壊れよった
今使ってるのはそいつの18000
立てないとゲームができない
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:13:58 ID:Jk4AGhUN
戦闘はまぁそこそこ面白い
鏡に入って別キャラ動かすのも結構良い
ステラは知らんがこっちはロード長い辺りメンドクセ
戦闘のバランスは悪い
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:14:35 ID:Eqv/eBNB
あと、今の堕落したソニーじゃPStwo初回版も危ういもんだな
また故障で回収騒ぎとかありえるし果てはソニーt(r
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:15:25 ID:KFRTfCrL
レンズクリーナーつかったら常時ガコガコしなくなった。
初日が嘘みたいだ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:15:41 ID:OJG8drdj
エルフの森あたりからおかしくなった。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:19:51 ID:uqRngQCg
新型PS2、熱とか大丈夫なんかね
あのコンパクトさには惹かれるものがあるんだけど
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:21:52 ID:WZRIBIss
このスレの住人的には


「クソゲーではないがあらゆる面が及第点に達していない」



ということでFA?
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:24:33 ID:kU1E8gkw
個人的には面白いが新品買いは素人にはお勧めできない。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:24:34 ID:4qr0x5ZS
しかしHDが使えないのが致命的(´Д` )
その内新型対応HDが出るかもしれなけど
166165:04/11/06 20:25:42 ID:4qr0x5ZS
>薄型PS2のことね

167名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:26:44 ID:Eqv/eBNB
オレはストーリーやシステムには寛大で文句も言わないからその点は心配ないが主人公がフェイトそっくりなのが何か嫌だな
声まで同じとは_no
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:28:36 ID:uqRngQCg
>6の画像のブランネージュのケツ揉みてぇ

>163
そんな感じ
とりあえず制作者は猛省すべし
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:29:42 ID:ZSDcnjtP
闇シオンの声もだせぇし
おらおらってのがキモく聞こえる
せやぁぁぁぁ!とかでやぁぁぁぁ!
とか気合こめて叫ぶ方がいいよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:31:47 ID:kU1E8gkw
>>169
オラオラにはロマンがあるんだよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:35:19 ID:ZSDcnjtP
んでボスを倒したら
「敵しょぉぉぉぉっう!うちとったりぃぃぃぃぃ!」
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:35:57 ID:u5TY/nkD
オラオラと聞くとジョジョを思い出してしまう
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:36:53 ID:0297N1F9
うっお―――っ!! くっあ―――っ!! ざけんな―――っ!
にして欲しかった。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:38:31 ID:uqRngQCg
★で気性の荒い男ならスクライドのカズマっぽくとか
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:40:06 ID:Jk4AGhUN
相葉裕希(漢字適当
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:47:38 ID:80HiCIUx
セガが渾身の力を注いでおくる大型RPG、新生「シャイニング・フォース」が
満を持して2005年春に登場!
と特典映像特盛DVDに書いてはあるが、次回作がでるの早すぎないか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:48:00 ID:tQ3Wm6Hp
正直、GBAで出せばかなり良い線に行ったと思う。
PS2で出すゲームでもないだろうに・・・・。
出すならもっと完成度を高めて欲しかった。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:48:19 ID:HsGO0REv
こっちは作画だけに金をかけた金稼ぎ
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:50:24 ID:+bL9ibkx
>>165
一応薄型のほうはHDD内蔵外付ともに出す予定ないらしいよ
HDD対応のがほしい場合は従来のPS2を使ってくれとのことだったはず

>>149
ミスってたね
SO2→SO3だった
ずいぶん昔で間違ったよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:57:38 ID:qBO4mKm0
2Pプッレイしたけど、コンビがエルウィンだと最強じゃないか。
砂漠も超楽勝じゃんか。
巫女と2人プレイは駄目だな。チャージアタックが回復しか
ないのがやってて寂しい。
コンビ技行くぞとか言ったりして結構オモロカッタ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:57:46 ID:2FG0yEXP
>>177
GBAで出たら処理オチしまくり、パートナー操作不可能。
アイテム、技の選択、使用に関して更に難しくなり
カード、アイテム、特殊能力の種類も容量の問題で少なくなり
折角のTony絵もショボ解像度で
今世紀最大のクソゲーになるかもしれませんが。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:03:15 ID:geAdix6i
俺みたいなヌルゲー好き かつ コレクター癖ありの人間には
丁度いいな。

ただ、カードが集まらない為に全然先に進めない。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:08:46 ID:qBO4mKm0
声優は芳賀ケンジでいいよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:09:16 ID:tqDUk8LM
弓兵のカードを手に入れたくて頑張っているのに
下級兵(剣)のカードが溜まっていく
今やカードが7枚も…
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:12:13 ID:SF1PPPBH
声優は羽賀研二でいいよ。本当に上手い。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:13:29 ID:HMBSA5Ae
これtony絵じゃなかったらえらい事になってたな
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:14:18 ID:kU1E8gkw
買わなかったから問題無かった希ガス
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:15:18 ID:geAdix6i
tony絵じゃなかったら、
そもそも買ってないわw

ちなみに俺
かくごしなすゎーい!!
の声、嫌いじゃないんだよな・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:20:34 ID:vJh6HBBL
ディスクがしゃがしゃは修正しようがない気が・・・

よくて廉価版で改善されるか、セガは倒れたままなので放置か
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:22:00 ID:9BSZiBPg
個別エンドの詳細キボンヌ
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:22:12 ID:DNqRFKUB
買い取り額4600って、セガなんかに少しでも期待した俺が馬鹿だったのか…………………orz
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:27:53 ID:qMsUIyLZ
わーい、ケイロンかーど手に入ったよ〜、ペッ
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:29:32 ID:HsGO0REv
カードは塔登り切ったら良く落ちるようになる小物手にはいるはずだが
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:30:46 ID:OJG8drdj
>>190
なんとなくしか覚えてないが

シオン「マオはこれからどうするの?
マオ「私のこと好きじゃないの?
シオン「好きか嫌いかなら嫌いじゃないけど・・・
マオ「シオンはどうするの?
シオン「ピオスのところで働く
マオ「なら私勇者亭にいく。育ての親もいるし。
   これでシオンと一つ屋根の下ね。まずは邪魔者のエルウィンとピオス先生を追い出して
シオン「これからずっと一緒だね

みたいな感じのやりとりが1,2分くらい
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:35:56 ID:bn/zHHuj
いつの間にか(というかすぐに)勇者亭になじんでる兄さんに萌えた
案外社交的なのね、あの人
妹を泣かせるなよ。とか言ってるし
ボクマオ以外眼中ないんで
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:37:40 ID:JbG+ubjx
シャイニングティアーズのブランネージュたんぱんつはいてない
ttp://www.broweb.jp/image/items/2004100611113_0.jpg

この絵ってどこのサイトにある?
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:39:56 ID:6h143R3l
>>196
普通に公式
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:42:32 ID:NfFnCxj5
>>195
腐女子は黙って魔人学園でオナってろ
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:47:59 ID:bn/zHHuj
マオ以外眼中ないですよ
兄貴なんてスキルポイントも放置です
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 22:10:15 ID:kU1E8gkw
しっかし、元の素材はいいんだから続編とかで世界膨らませること出来るゲームだよなぁ。
SEGAはやる気あるんだろうか。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 22:19:19 ID:17+9dvLe
売上よければ2匹目のなんとやらを狙ってくるだろうな
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 22:38:32 ID:RV4FVLnu
>>173
亀レスだが
そのネタわかる人どれだけいるんだw
思い出してワロタよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 22:47:52 ID:KFRTfCrL
どっかで聞いたことあるけど、なんだっけ?ww
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 22:49:12 ID:fB0/IvkC
ボンボン餓狼
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 22:57:43 ID:SF1PPPBH
ああ、棒使いがひたすら酷い目に遭うあの漫画ね
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:01:06 ID:RV4FVLnu
最後放置されてたな
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:02:31 ID:6h143R3l
>>205
ビリー・カーンだっけ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:02:57 ID:1T5PHNil
ボンボン餓狼厨ってどこにでも沸くな。
本人は面白いと思ってるのだろうかw
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:11:08 ID:sXbEKgFD
そんなもんにも厨が付いてるのか。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:11:44 ID:QiQj/wTZ
何だ、ガコガコは仕様なのか。
買ったばかりの薄型がもう壊れたのかと思ってあせったよ。
本体に布団かぶせてやってるけどやっぱり音が気になる。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:16:14 ID:sXbEKgFD
>>210
それやると熱がこもってヤバイ事にならない?
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:16:18 ID:ilZna9b6
俺はこのゲーム面白いと思うけどな
だけどレベル上げマンドクセ&ソフトリセットかロードがあれば……○| ̄|_
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:16:22 ID:kU1E8gkw
>>210
本体に布団被せるって正気か?死ぬぞ
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:18:27 ID:+OGsjega
型番39000だと、読み込み音はどれぐらいでしょうか(´・ω・`)?
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:21:50 ID:skLggkDx
えー薄型でも唸っちゃうのかよー
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:30:36 ID:VEtpN8a2
ガイシュツだと思うが、街ではシオンにスピードブローチつけると楽々だな
217キズナっち ◆Sara8XU04M :04/11/06 23:31:45 ID:Wz09EmQb
ホントだ、早いね〜
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:31:52 ID:QiQj/wTZ
やっぱり布団かぶせはまずいか。
ちょうど寝る頃にあったかくなっててよかったんだけどな。
ふたを開けるとしばらく静かだったりするけど
これも本体に悪いよなあ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:38:23 ID:J10QS9t8
クリアしたんでスタッフ(戦犯)晒しage

原案・世界観設定・総合プロデュース:澤田 剛
ゲーム開発:ネクステック
ゲームプロデューサー:青山勝治・牧 由尚
ディレクター:田島大輔
ゲームデザイン:下山文雄
ストーリー:小峯徳司
メインプログラマー:後藤靖則
プログラマー:芳賀大輔・池田早充・石田 臣・堀田宏幸

つーか、ネクステックかよ。
同じA・RPGでもMDのラグナセンティから退化してるじゃねーか。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:40:39 ID:kU1E8gkw
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:41:02 ID:CKWR+dsE
ベロニカ作ったところにしてはなんーじゃろコリャ
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:42:58 ID:qMsUIyLZ
続編作る場合このゲームに関してはtony以外のスタッフは
総入れ替えしても問題ないな
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:45:00 ID:ZSDcnjtP
だからこれ
RPGじゃないってば
冒険しない時点でRPGじゃねぇ
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:45:46 ID:kU1E8gkw
>>222
異議なし。
あと、OP作ったところも引継で。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:48:25 ID:XPrBLOkx
素材はいいんだよねえ
作り込みが甘いんだよねえ
もったいないと思うんだよねえ
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:49:53 ID:KXlJKjc2
>>210
俺の薄型めっちゃ静かだけど?
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:50:40 ID:2FG0yEXP
>>223
RPGはキャラクターになりきるゲームの事を指すんですが。
冒険とはまったく無関係。

俺のPS2はそんなにうるさくないけどなぁ。
ちなみに型番は確か50000
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:50:45 ID:OJG8drdj
俺の50000も静かだな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:53:15 ID:ZSDcnjtP
素材は確かにいい
戦闘は普通に見下ろし2D無双にすりゃよかったと思う
協力もいいけど
一騎当千の爽快感のあるバリバリのアクション性にして欲しいもんだ
あと操作キャラはちゃんと鎧着てください
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:55:16 ID:OJG8drdj
SO3みたいな戦闘にしてもよかった
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:56:10 ID:CKWR+dsE
そーだわねえ
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:57:20 ID:nqo0bsrQ
無双は確かに面白いんだけど、
あのゲームのせいで、ボタンを連打すれば敵がぶっ飛んで行くのが
アクション性が高いって事だと勘違いしてる奴が増えたのがウザイ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:58:31 ID:md8QAv6n
塔で敵ウジャウジャ→処理落ち→いつの間にか死亡
せめてピンチ時にアラーム鳴らしてくれんかね
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 23:59:08 ID:CKWR+dsE
ハンパしないでRTS方面キッチリやったほうがよかったわ
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:00:16 ID:xmLPcWQ7
>>233
一応振動があるぞ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:00:22 ID:Y87m5SiW
次回作はせめてジャンプとマップに高低差とまではいかないけど、
飛び石でジャンプしなきゃいけないような構成にするとかメリハリ付けてください
>>219のスタッフはもう引退してください
DやPはこの出来でよくGOサイン出せたな
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:02:06 ID:3f3lTWvO
国産でフリーダムファイターズ作れる所なんてねーけどな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:02:33 ID:kgi457Py
シャイニングシリーズの伝統だか何だか知らないが
あの野暮ったいキャラデザインは何とかならんのか?

エロ絵描きに負けてるだろ、どう見ても。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:04:52 ID:g7PycwZy
>>235
マジか!offにしてるから知らんかった
そんな便利な機能あったのか・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:05:10 ID:FsOyfqp9
>>219
つい最近まで100%子会社だったからねえ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:06:48 ID:Y87m5SiW
>>238
あれでも固定ファンがいるんだとさ
セガ信者に気を遣っているつもりなんじゃないの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:09:26 ID:+36PdhiT
発売前2DのA・RPGだからと買ったのに、このシステムじゃまだ3D向きかもな......
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:09:33 ID:6J+Uj/YS
ガラハッドは良かった。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:12:32 ID:cxvtD1Wc
あいつ一人だけ腹違いっぽいよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:16:59 ID:Y87m5SiW
最初から篭城戦してねーからなぁ
何度進入されてんだよ
あんなんじゃ三日持たんぞ
国主たちも何やってんだかわかんねーしアホかと
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:33:03 ID:zwiN2WG6
国王めっさアフォだな
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:38:20 ID:fDb6z22R
ストーリー:小峯徳司→おめーはそこらのラノベ以下のテキストしかかけないのか、出直してこい。
メインプログラマー:後藤靖則→もう少しトライエースやレベルファイブを見習えタコ、そんなにモノリスと一緒になりたいか?
プログラマー:芳賀大輔・池田早充・石田 臣・堀田宏幸→同上
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:38:40 ID:eHX2t/Du
ラグナセンティは面白かったね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:39:56 ID:kgi457Py
>>247
ちょっと待て。トライエースはマズイってw
250名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 00:40:00 ID:rUwXbAzO
クリアしたけど、話がぜんぜんわからなかった。
これって何かの続編で、前作やってないとわからないようなゲーム?
あの指輪何だったんだ、性格変わるのとか意味有るのか?
シオン何で記憶喪失だったんだ?指輪持ち歩いてたの何?
突然母さんって何だ?狼は誰の墓参り行ってたんだ?
勇者亭と本陣の往復しかしてなかったから何かイベント見逃したのか。
話が意味不明だった。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:40:10 ID:I6evEDoM
トライエースを見習ってどうする。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:40:34 ID:fDb6z22R
>>251

SO3のロード時間・・・だけ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:41:41 ID:kgi457Py
>>250
続編出るから少し待ってろ。


うん。。。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:44:36 ID:g7PycwZy
>>250
他は知らんが
狼の墓参りはマオの母ちゃんじゃね?
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:45:59 ID:bPCYH8tA
今日ゲーム屋で見て気になった。
シャイニングフォースだっけ。疎覚えだがメガドラか何かだった記憶はあるが。
それのシリーズなのかな?
結構好きなタイトルで、その後ハード違いで疎遠だったから
面白いならちょっと買ってみようかなと思う。
どんな感じ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:46:15 ID:Y87m5SiW
狼の墓参りはあいつの母親だろ
それ以外は続編(というか過去話)で〜って事かもね。ふざけた話だが
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:46:22 ID:1cWR1lM1
>>255
過去ログ読め
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:48:11 ID:rbm7SOy8
>>255
おもしろいけど続編として期待しないほうがいいよ
あとロード長すぎ多過ぎキャラエロすぎストーリーしょぼすぎ
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:49:01 ID:mRhqdWs0
ファントムの上位武器つくれねー

いつまでもファントム+15だから攻撃力が厳しくなってきた



シオンはチルドリフター+3でもう叩きのダメージはうんこですが
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:52:39 ID:Nf8x4KCO
主人公がヘタレなのはなぜですか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:52:41 ID:B/yv8RvH
篭城戦なら、兵糧攻めとか水攻めやってくれねーとな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:54:28 ID:g7PycwZy
>>260
指輪はめた時との差別化かと思われ
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:55:48 ID:Y87m5SiW
記憶喪失で強気なキャラっつーのも困るけどな。
開始30分くらいで街娘以外忘れる設定だけど
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:56:44 ID:K1ygcsv9
陽シオンは☆抜きにしても言動がキモイ。
闇と陽でもっと技差別化して、任意で変化できるように
すりゃいいのに。
パートナーで固定はつらすぎ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:01:36 ID:LzRr1Chv
正直とっととクリアして売ってしまいたいが、
変に難易度高いから時間かかりそうだ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:01:51 ID:wZGghq1b
攻略本見っけたので衝動買いしてきた!
読んだ…めっさ微妙。
絵も見た物ばっかりだし…
情報はここに負けてるし…
まぁ講談社のだからしかたないか。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:02:16 ID:b29UgP7M
最近、微妙にレアアイテム混ざっててやる気が出てきたり。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:03:11 ID:b29UgP7M
すぐ出る攻略本はガイドブック的なものだからね。
待ってれば、ファミ通の攻略本でるだろ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:03:42 ID:3rBY7kM4
最後まで記憶喪失のままなん?
なぜ指輪つけて死に掛けてたかどうかの謎とか
そのまま放置?
なんか一応続編決定されてる感じだな・・・
まぁでるかどうかは別としてだけど・・・orz
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:05:46 ID:rE7npdWN
ブラン以外はエロそうでエロくないな
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:08:54 ID:mRhqdWs0
>>270
上半身裸のキャラがいるじゃまいか!
272名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 01:13:10 ID:rUwXbAzO
続編なあ・・・
敵ボコるのは結構気に入ったし、キャラデザも好みだから
ストーリーが存在しなくても諦めつくけど、
PS2がガコガコしっ放しなのだけ何とかしてくれないかね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:13:35 ID:g7PycwZy
>>269
記憶はもどる、っていっても大したこと明かされんが、んで後者は放置
続編出ても、ストーリーに期待できそうにないな

にしても、ガーゴイル系Uzeeeeeeeeeee!!!
浮いてると攻撃出来んし、乱戦時に回避不能の爆弾落すんじゃねえ
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:19:19 ID:K1ygcsv9
続編あるならシャイニングシリーズで唯一まともなライターだった
和智氏にシナリオやってほしいな。
新やってるらしいけど、あっちはなんかやる気しないし。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:20:04 ID:sIMQPBLs
攻略スレから転載
開発:ネクステック
販売:SEGA
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:20:51 ID:wZGghq1b
>>268
まぁそれは分かってたんだが…
萌え絵でもあるかと思いたかったんだよ!

今日はフテ寝します…
お休みなさい〜
277キズナっち ◆Sara8XU04M :04/11/07 01:29:30 ID:Uhz0zYPh
まともな攻略本っていつ出るのかな。
攻略本無いと2週目する気でない( ´ー`)y―┛~~
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:31:22 ID:FInZrZvR
ヴァルプロを見習ってこいつにバグ糞という仮名を与えてやるよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:35:35 ID:kgi457Py
ネクステック=寝糞
でイイだろ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:36:30 ID:fDb6z22R
取りあえずシナリオライターはもうちょっと国語勉強してこい。
あれじゃアマチュアのフリーゲームクリエイターの方がもっとマシなシナリオかけるわ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:37:43 ID:+Tfasnam
そりゃ根糞んだ
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:38:57 ID:moSec/0A
ファミツウの攻略凡が出ても買うかどうか迷います。

GBAのシャイニングフォースなんて、間違いだらけだぞ。
↓こんなに間違ってる
http://wiki.fdiary.net/sf/?%C2%E7%BE%E6%C9%D7%A4%CA%B9%B6%CE%AC%CB%DC
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:40:28 ID:phyoXRBo
ファミ通はやる気のあるタイトルとないタイトルで攻略本の内容が雲泥の差だからな
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:40:31 ID:fDb6z22R
>>219

サウンドも誰がやったのか晒してほしかったな、
音楽はかなりいい方だったから。


取りあえずクリアするか・・・・。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:45:59 ID:bPCYH8tA
パケ死覚悟で過去ログ斜め読みしてきた。

なんとなく纏めると
不満点
・ロード関連にストレス多
・グラフィック、シナリオには期待薄
・AIに不満多し

イイトコ
・ゲームとしては十分楽しめる
・難易度はそんな高くは無い
・コレクター属性ある人は楽しめそう

こんな感じかな。スレ見た感じでは
今買うならRPGとしてはDQ8までの繋ぎくらいの気持ちで買うのがいいのかなって気が。
でなければ攻略情報出てから中古で買うのがいいのかもと思った。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:47:29 ID:K1ygcsv9
「小峯徳司」でぐぐると、元ゲーム攻略本のライターっぽいな。
こいつに伏線やらまともなセリフ回しを期待するのは無理そうだ。
ルームメイト井上涼子のシナリオなんてのも出てきたけど。

>>284
サウンドは鷺巣詩郎。ウリのひとつになってるから割愛してた。
鷺巣氏以外でサウンドとしてクレジットされてるのは効果音スタッフと思われ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:48:42 ID:kgi457Py
>>286
>ルームメイト井上涼子

( ; ´ _ ゝ ` )
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:50:33 ID:0FZ+73Dy
コレクター属性の人には物足りないな
カードなんて集めてどうなるものでもないし

三千円くらいで買う分にはいいんじゃね?
289名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 01:53:00 ID:rUwXbAzO
シナリオは期待薄とかいうレベルじゃない
シナリオいらない、くらいの覚悟でないと
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:54:25 ID:kgi457Py
アイディアファクトリーを想定すればイイ
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:55:48 ID:bPCYH8tA
んーそうか。コレクタには物足りないか。
まあ未購入でスレ読んだ雑感だからあまり突っ込まれると困るが

ただコレクタって集めてもどうにもならん物を集めるもんだと思ってたよw
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:55:58 ID:ZSk+jRDv
すいません、個別ENDってどういうことですか?
ギャルゲーみたいに好感度が高かったヒロインとの個人的なENDがあるってことですか?
293キズナっち ◆Sara8XU04M :04/11/07 01:57:28 ID:Uhz0zYPh
エンディングに1分程度の会話があるだけだよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:57:30 ID:acl2t9eX
>>292
そう。1分くらい会話が入るだけ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:58:48 ID:fDb6z22R
鷺巣詩郎ってエヴァや劇場版ガンダムの音楽手掛けてたのね。


かなりの大物だ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:59:25 ID:g7PycwZy
シナリオは手抜き杉
後半のステージなんてパートナー、一言も喋らん
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:00:14 ID:bPCYH8tA
アイディアファクトリーって聞いたことあるなあ。
ファントムブレイブだかジェネレーションなんとかだっけ?
どっちかは日本一なんたらだった気もする

どちらにせよそこのソフト買って自分的に地雷で嫌な記憶がある。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:00:45 ID:moSec/0A
キャラの書き下ろしカードだったら集める気はするけど、
あのプリレンダCGの敵の絵を見てもつまらん。

エロゲーのCG集めとはわけが違う。したがってカード集めはスルーする。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:01:10 ID:ZSk+jRDv
>>293
>>294
ありがとう
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:01:48 ID:0FZ+73Dy
150個までしかアイテムは持てない(消費アイテム以外は重ねられない)んで
コレクトしようとしてもどうにもならない
そこまで入れ込むほどアイテム数も多くない
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:04:10 ID:kgi457Py
>>297
ジェネレーションカオスとかソレ系な。
俺も一度踏んで死んだ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:09:23 ID:fDb6z22R
アイディア系はキャラは好きなんだが、殆どのゲームが世界観同じだし、
全部プレイしないと全て把握できそうにないので敬遠している。
さらに言えば日本一系はあまり感心がない、暇がありゃディスガイアとかファントムとか買ってみるか。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:09:25 ID:moSec/0A
ステディ×スタディ
ロストアヤソフィア
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:14:47 ID:midHoC10
表紙帯
「おお、神はこの本にすべてを記された」と書いてありますが、誤りです。
「大丈夫。ファミ通の攻略本だよ。」と書いてありますが、全く大丈夫ではありません。

不覚にもワロタ
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:19:38 ID:moSec/0A
>>304
数値系の間違いは、ホントあきれる。

イビルリングの欄に「装備時:攻撃力25上昇」と書いてありますが「攻撃力8上昇」の誤りです。
まもりのリングの欄に「装備時:防御力15上昇」と書いてありますが「防御力4上昇」の誤りです。
白のリングの欄に「装備時:防御力15上昇」と書いてありますが「防御力6上昇」の誤りです。
はやてのリングの欄に「装備時:素早さ50上昇」と書いてありますが「素早さ4上昇」の誤りです。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:38:04 ID:/bOMEVOJ
マオたんのLv4武器を確かめ様と思い、起動
セ ー ブ が 消 え て ま し た 
( ゚Д゚)ポカーソ
(:つД゚)ゴシゴシ
(:゚∀゚)ア・・・ハハ…

器用150、回避率+50%越えの漏れのマオたんをカエシテクダサイ・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:48:09 ID:fDb6z22R
メモカ買い換えろ
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:49:59 ID:OrImKwnO
>>286
あほ。全部、鷺巣詩郎なわけねえだろ。知ったかぶりすんなや。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 03:04:32 ID:WNH8pfsk
すんなや って言い方、餓鬼臭くてキモイなw
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 03:29:13 ID:9lFwXuUa
別にふつー
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 03:47:16 ID:Y8Lp/09W
エレベーターだりい
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 04:21:57 ID:X9mcBCXB
DQ8発売までやるものがないので今日買ってきました
説明書読んだ時は斬新な戦闘システムっぽくてワクワクしてたんですが・・
とりあえずロード長すぎorz
ゲームの進行もまったりで眠くなります
クソゲーの予感がプンプンしてきました・・今まだ巫女様が勇者亭にきたとこなんですが
ロードは仕方ないとしても終盤までまったり進行なんでしょうか?
だとしたら最後までやらないで放置しそうな予感・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 04:27:53 ID:rbm7SOy8
御託はクリアして言え
終盤は面白しろい





かもしれない
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 04:31:00 ID:AHvAOPHc
>>312
敵が攻めてきた!だが倒す!
また攻めてきた!だが倒す!
何か湧いてきた!やっぱり倒す!
神殿行きたいのに何かいる!倒す!
湧いてきたラスボスらしきものを倒す!
最後にちょこっとだけパートナーとお喋りしてお終いメデタシメデタシ!

とても気になるこの伏線あの設定の謎は投げっぱなしシャーマンだぜ!
高橋兄弟じゃないのにシリーズお約束の悪習を受け継いでるなんてさすがだぜ!
片付けたかったら続編キボンヌしろ!でもってその続編にも気になる伏線あの設定が出るぜ!
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 04:33:45 ID:QIEeOGvD
>>314
お前は156スレの住人だったな!!
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 04:35:46 ID:R7uOGjVl
ちょ、ちょっと言わせて
アスクレイ強っ!Σ(゚Д゚:)
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 04:37:23 ID:q/sHPEl4
街とかこれ全部手書きなら大したもんだよ

総評:テンポ悪い
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 04:37:24 ID:AHvAOPHc
156…おたふくナスな顔つきをしてるイカレ主人公がこの世は怪奇千万!とほざいてる漫画?
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 04:41:04 ID:R7uOGjVl
アスクレイ倒せた〜
魔法の威力にびびっちまったぜ。団長死んじゃったけど(ノД`)
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 04:56:01 ID:MMzkyukt
そこ2人プレイでやったから超楽でした。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 04:59:14 ID:YW2iRzX/
漏れもアスクレイのトコで足止め喰らってる
効果的な倒し方はないものか
シオンもブラもLv20くらいなんだけど
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 05:01:59 ID:R7uOGjVl
>>321
つ【回復連打&サウザンドスラスト連打】
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 05:03:13 ID:MMzkyukt
基本的にエルウィンに矢を連射させればOKじゃないか?
そこだけしょうがなく使うとか。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 05:05:15 ID:MMzkyukt
>>322
だね。サウザント使えばいけるはず。
炎だけ気を付けりゃ大丈夫じゃない?
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 05:09:24 ID:R7uOGjVl
やっと武器の属性の変化の仕方わかった(;´Д`)
これでシオンくんを無属性にできる!

>>324
雷も確か使ってきたよ。
とゆうか魔法を近距離で食らうとヤバイ。サウザンドスラストやりまくってたら
零距離射撃で死んだから、魔法モーション入ったらちょっと離れるといいよ。あとは突きまくるだけ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 05:10:40 ID:YW2iRzX/
>322
結局ゴリ押ししかないのか orz

もうちょっとRPG色強くして頭を使ったステージとかあると良かったな
ゼルダみたいな謎解きを二人上手く動かさないとと先に進めないみたいな
マップによってキャラを使い分けさせれば、キャラ立てにも活かせるだろうし
寝ても覚めても戦うのみじゃ飽きちゃうって
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 05:13:11 ID:r5s2lMrI
天使の塔に挑戦したがムリムリムリポ
NODといいなんでこんな糞ロード仕様で登らすかな
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 05:19:40 ID:U/WS66Ni
ちょっと前までは金ねえ金ねえ言ってたのに、砂漠あたりから
出る金の量がまったく違う・・・
急に変わりすぎだろ。
金コインジャラジャラでてきやがるじゃねえか。
今までの金欠の苦労はなんだったのかと・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 05:25:28 ID:QIEeOGvD
>>318
そう、ほざいてる漫画。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 05:27:17 ID:7Qsa6xtf
アクション要素の強化は歓迎するけど
>ゼルダみたいな謎解きを二人上手く動かさないとと先に進めないみたいな
は漏れは要らないなぁ。個人的にああいうのはウザくて嫌い。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 05:28:11 ID:kgi457Py
謎解きは俺もイラネ
めんどい
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 05:31:24 ID:R7uOGjVl
どーせならヴァイスリッターの皆で戦うとかきぼんぬ

ゴチャキャラバトルのファーストクイーンしかり
スターフォックス64ばりの「囲まれた!シオン!なんとかしてくれ」的な。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 05:52:17 ID:QIEeOGvD
気が合うな、俺も謎解きは嫌い。戦闘で頭使うのは嫌いじゃなくいけど、あれは嫌。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 05:53:33 ID:QIEeOGvD
嫌いじゃなくいけど→嫌いじゃないけど
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 05:57:21 ID:rbm7SOy8
だからもう寝ろよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 05:57:48 ID:q/sHPEl4
要望はアンケートで送った方が現実的かと
俺も送るぜ
しかしセキュリティ対応してるんかね、これ
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 06:02:03 ID:grVabGgC
ロイヤルローブ?みたいのゲットしたんだが、ネタバレすぎだろ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 06:31:21 ID:g7PycwZy
ルーンガイストが落とす鎧もネタバレ杉
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 06:32:21 ID:JXRCSc7Z
後半になっても金欠は変わらんよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 06:49:27 ID:7NOdT7q5
このゲーム、シャイニングソウルにあった
力の、速さのとかの接頭語とかってある?

ほとんど耐火とか月とかばっかなんだが
あとででてくるの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 07:07:08 ID:YW2iRzX/
初期GBAしか持ってなくて液晶暗すぎるからやってないんだけど
ソウルの方の出来はどうなん
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 07:08:34 ID:YW2iRzX/
>337
ブランネージュの戦闘不能時の台詞も
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 07:14:12 ID:7NOdT7q5
>>341
2しかやってないが、正統なディアブロ系
ティアーズみたいにウザイロードがないから暇な時に
ちょろっともぐってアイテム探しが楽しめる。
インターフェイスも個人的にはよく出来てるとおもた。

会話が電波なのが難点。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 07:20:30 ID:YW2iRzX/
>343
まあ会話がアレなのはシャイニングの伝統だから…
安くなってたら買ってみようかな
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 07:25:58 ID:CahuHW+p
レアアイテムでドリキャス出た時は笑った
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 07:56:00 ID:R7uOGjVl
>>341
個人的にはあっちの方がゲームとしてはおもしろいし楽しかった。
ストーリーは皆無に近かったけどね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 08:27:46 ID:XfOmpSdq
JASRACの陰謀 PCやOSにまで音楽の著作権として課金
PCを買った時点で著作権料を支払うことに、、、、
ttp://www.asahi.com/tech/apc/040729.html
>「HDD単体やOSに課金するかどうかなど、議論が難しいのは承知している。
>けれどデータ用CD-R/RWは緊急の問題だし、iPodなどの携帯用音楽プレー
>ヤーも主な用途が音楽なのだから、課金対象に含めるべきです」
お前等反対運動しないと、、、
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 09:19:48 ID:XBfV3Q5Y
>>343
正当なDIABLO系ってのはGBAのロードオブザリング王の帰還だろ。

ソウル1も2もBGDAに近い、1人でやってもあまり面白くないよ。マルチ専用。

ソウルやるなら王の帰還オススメ、ウザイ台詞も無いし、原作知らなくても楽しめる。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 10:02:51 ID:9U7iZ56J
正直、個別EDで1分もあれば、昨今のRPGよりマシなんだよな。マジで。
本当に最近のRPGはEDが手抜きなのが多い。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 11:21:20 ID:pJ9ngFnh
edだけで良ゲーになれたらすごいものだな
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 11:22:05 ID:6iGFh/R7
HDDにゲーム全部保存して
13万で売った奴が居たようだが
何十万ゲームなんかに金使ってんだよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 11:25:07 ID:i58Xwzc/
>>350
つ snow
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 11:48:53 ID:7yLaxdpw
正直DIABLOのほうが作りこみや、いい意味の廃人仕様のシステムもようできてるけど、
ソウルはソウルで楽しめたな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 11:51:19 ID:i58Xwzc/
diabloのほうが良く出来てるのは当たり前。
こんなんと比較するだけで失礼
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 11:55:47 ID:6iGFh/R7
アクション性糞じゃん
ドコがよくできてんだよ
洋ゲーって全部あの程度のアクション性
あれじゃコマンド制と変わらんと思う
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 11:57:18 ID:7yLaxdpw
>>354
ゴメン(ノД`)ウエーン

ソウルのとっつきはいいよね。
外国系は、あまりに作り込んでくる&国柄の違い のために濃いんだよな
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 12:05:31 ID:kjTwVYkL
ディアブロとかPSOとかのネットゲーのアクション性は
オンラインの負担を考慮してのギリギリなんだろうよ。
アークザラッドジェネレーションもアクション性しょぼいそうだな。
ていうかあれオンライン化する必要あるのか?
ファンタジーアースザリンクドミニオンっていうくそ長いタイトルMMORPGも
アクション性があるそうだがやっぱりギリギリなんだろうなー。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 12:11:35 ID:6iGFh/R7
これはオンライン対応でもないのにあのアクション性はなんなんでしょう
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 12:14:25 ID:ldv3tQ9o
しかし何だ、うん。

ティアーズのアンソロ系って多分出るよな?

何故か今からでも、美川べるの、辰巳仁、破弓翔、花果称佳、人参SO.、山崎渉、藤凪かおる
以上七人の先生方がティアーズの漫画書いたらどうなるか、明確に想像できるんだが…。

そんな俺は根っからのアンソロ好き。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 12:19:08 ID:a0cCAPns
>>348
俺は洋ゲー特有の雰囲気が苦手だからソウル2の方が楽しめたなぁ
シングルだけでも十分楽しめたし
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 12:20:56 ID:xd03qkBl
日本人はあの洋ゲーの雰囲気がダメって人多いと思う
逆にあっちだとキャラゲー見たいのは流行らないんだろうけどね
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 12:25:28 ID:+36PdhiT
最近は洋ゲーの方が出来がいい。 日本は過去の遺産を食い潰してる状態。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 12:30:40 ID:7yLaxdpw
洋ゲーはどうして敵の死に方とかに異常にこだわるのか?
妙なところが異様に力が入ってるのが多い。

今はこれが逆に好きになったけど、はじめはキモイだけで受け付けなかった。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 12:35:55 ID:xd03qkBl
システム的なものは洋ゲーのほうがいいんだろうけどね
ただキャラとかなんか暗いイメージあるの多いでしょ
そこがちょっとダメって人が多いと思う
そうなるとシステム劣っててもキャラゲーっぽくなってるほうを選んでしまう
あとなんかキャラがリアルすぎな感じなのも受け付けないんじゃないかな?
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 12:42:33 ID:YoHuFgQ7
>>363
洋ゲーは絵がバタ臭いのがぬるぽ。
つうか、国産品に対する評価が厳しすぎるのも問題かと。
やりもしないのに雑誌やメディアの評価を鵜呑みにする糞が溢れ返ってるし。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 12:51:19 ID:jH6+QabV
これ、やり方分かればカナリ面白いね!!
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 12:55:42 ID:i58Xwzc/
美川べるのなら、なんだこのロード時間は!とかやってくれそうだ
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 12:56:35 ID:R7uOGjVl
人参SO.なら団長にはぁはぁしてくれそう(*´Д`)ハァハァ
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 13:01:06 ID:wBw8ePPq
ラグナロクに多少のアクション性をプラスしたゲームだと考えればいい。
スロットがあればカードもかなり便利になるんだが。。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 13:01:49 ID:OVRgatev
>>362
その洋ゲーも最近はマンネリ化してきてんだよな。
どうなるゲーム業界って感じだ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 13:32:01 ID:otXqnUD1
戦闘マップの宝箱の中のアイテムてランダムなん?
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 13:34:16 ID:LzRr1Chv
バルダーズゲートの方が余裕でおもしろい
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 13:39:10 ID:vRgdZ2mi
いまどき宙に浮かせてコンボ叩き込むとかそんなんもういいです
終了時に棋譜を並べて何度も検討したくなるのが欲しいんです。。。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 13:41:23 ID:6J+Uj/YS
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 13:44:32 ID:xd03qkBl
カード特別な効果あればコレクターのしがいももっとあったかもな
そのモンスターの特徴を含んだ効果が装着すると出る感じで
カード用の装備欄1個あってさ
単純にダメ半分てのはなんか微妙だよね
376アルカイダ・ジャパン ◆Y.PS/yWEOw :04/11/07 13:49:33 ID:3vg/gWtm
オレモオレモ σ(・∀・)シャイニングティア〜ズ
Posted by キズナっち 04/11/07 13:41
はじめまして、キズナっちデスヨ。作文とか書くの苦手だから
文章おかしい所あるかも知んないけど書いてみるよ(´・ω・`)ショボン

今から書くのは11月3日に発売したPS2のソフト、シャイニングティアーズなんだけど
PS2でセガ系のゲーム買ったこと無かったけど、このゲーム結構面白い〜ヽ( ´ー`)ノ
キャラがカワイイ、特にエルウィンが(・∀・)イイ
店舗別テレカ欲しくて3つも買っちゃったよヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!!

で、ゲームの方なんだけど2人で大軍と戦うんだけど
コントローラーの左スティックで主人公で操作しながら
右スティックでパートナー動かす少し変わったゲーム( ´ー`)

戦闘操作は慣れたら簡単だけど、パートナーの操作ほっといたら
勝手に違う敵の群れに攻撃(ノ∀`)アチャーしたり、通常の移動速度が少し遅く感じるかもね〜(〜´Д`)〜
難易度はそんな高く無いけど、戦闘はたのしいよんヽ(´ー`ヽ)
30時間前後でクリアして、セーブデータ1つしか作れないから
2週目のやる気はあんま起きないケドネ( ´ー`)y―┛~~

あと個人的には気にならなかったけどロード時間に(゚Д゚)ハァ?と思う人もいるらすぃ。

そんな感じで上に書いたの気にしない人なら多分楽しめるから( ゚д゚)ホスィ…と迷ってなら(σ・∀・)σゲッツ!!しなよ

シャイニングティアーズ∩(´∀`)∩ ばんじゃーい!エルウィン∩(´∀`)∩ ばんじゃーい!
http://s03.2log.net/home/syoboon1/archives/column52.html
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 13:52:44 ID:YoHuFgQ7
レビューがどうこうよりも3本買った事実が怖い。
いやまあ・・・・人それぞれだしな・・・うん・・・・・。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 13:52:49 ID:r5s2lMrI
むしろカードでカルドセプトをさせ(ry
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 14:03:41 ID:LjAsqXyU
どうもラザラスに掘られるとゲームオーバーっぽいな
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 14:10:21 ID:g3YYFMEX
>>376
キズナはキモスギだな
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 14:12:05 ID:KNTLHNrd
文章以前に頭がおかしいと思われるな
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 14:16:16 ID:XBfV3Q5Y
>>378
同意、しかしクリーチャーカードばっかじゃんw
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 14:18:40 ID:xd03qkBl
今も面白いんだけど
ちょっと考えればもっと面白くなったのになーと思う
まぁ時間がなかったのかもしれないけどさ
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 14:23:59 ID:fB+kzdzL
しかし、ラザラス…。一度復活して何が変わったんだ?・・・・・インディアン喋りとソウル以外で。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 14:32:54 ID:YoHuFgQ7
もう一度死ぬとリュウナが例のアレになる
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 14:33:15 ID:hVDiGMZj
ラストダンジョンで無念の初撤退…
今まで撤退無しで頑張ってきたけど、最初からやり直すのマンドクセ('A`)畜生め
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 14:35:17 ID:xdoenuh0
小竹田はアンソロではなく同人の方で描いてくれそうだなあ。
ばくはつたろうさんにも期待しとこう。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 14:40:45 ID:R7uOGjVl
ごめん、一言言わせて
ラザラァァァァァス!!!(つД`)
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 14:41:02 ID:C1GQUJYY
宿屋の前にいるウサギみたいな香具師の顔、どうにかならんのか?
あれ見るたびに爆笑しちまうんだが。ギャップありすぎ
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 14:44:43 ID:rbm7SOy8
あれはギャグだ
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 14:45:42 ID:Q6ls88HY
>>389はティアリスが実は十二神将の一人と知り、笑い転げるだろう。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 14:46:57 ID:R7uOGjVl
クピードってお前かぁーーー!!(゚Д゚#)
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 14:59:12 ID:7tddfSyZ
ティアーズアマゾンからきたのでさっそくPS2に放り込みました
OP見てスタートして

ギュンギュンギュンギュンギュンギュン(止まる事のない読み込み音)

戦闘開始までプレイするのが怖くなって即座に電源切った
スレ見たら仕様なのな、これ
この音で俺の精神がすり減ってしまうのが先かPS2がアボンするのが先かクリアするのが先か…
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:04:46 ID:kHtgwCOd
秋葉原

【HDA】
ゲーム○リウッドで在庫確認。レジ裏10枚程度か?日本国PS2専用Ver2.0(英語版)
正規代理店のなんちゃってHDAではない。6,000円
SM3.0+スライドカードも同店にて数枚ほど在庫確認。

【HDL】
メ。セ カオス館にて在庫確認。日本国PS2用は店頭5.6枚。英語版バーコード付。
日曜日等の休日しか店頭に並べないので注意。3,000円

すぐ欲しい香具師は現地購入でどうぞ。
ノークレーム・ノーサポート扱いなのでMailやTELでの問い合わせ不可。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:07:53 ID:/bL1G35V
ドルアーガもダンジョンで常に読み込んでたけど
あまり気にならなかった
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:10:57 ID:z2ZVY6Bz
>>394
>正規代理店のなんちゃってHDA
(´・ω・`)ナニコレ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:19:04 ID:byn1gV8H
アヤシイアイテム使わなきゃストレス溜まるってのも困ったもんだな
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:20:35 ID:6iGFh/R7
買わないのが一番
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:23:11 ID:LzRr1Chv
そんな隠れて売らなきゃならんほどヤバい代物なのか
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:24:18 ID:RMwWKfyv
今ふらりと特典DVDのシャイニング・フォースプロモムビ見てたんだが、、
フォースの新作ってティアーズのシステムを踏襲した新作??SRPGじゃねーの??
なんかリンク技のサークルみたいの出てたぞ、、明らかにアクションゲーだったぞ、、

頼むからフォースシリーズを穢すのだけは勘弁してくださいよ、、orz
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:25:54 ID:z2ZVY6Bz
フォースはスレ違い。とか逝ってみる。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:27:35 ID:6iGFh/R7
エムでできるシャイニングシリーズやってりャいいじゃん
エムブレ新作やりゃいいじゃん
他にSRPGなんて本当に腐るほどあるんだから
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:28:45 ID:R7uOGjVl
>>3のQ4で出るのが健全としてて良いっぽいよ
ゲーム起動するのもディスク挿入必要だし。

流石にソニー公式ではないけど
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:30:29 ID:RMwWKfyv
>>402
お前フォースシリーズ大して好きじゃないんだろう。
俺はマジで納得いかん、今後のフォースシリーズはティアーズが乗っ取りマスタ。
なんて事は断じて許せん事だ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:31:58 ID:z2ZVY6Bz
フォースシリーズの絵師が西山って時点で終わってるって気付よ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:32:43 ID:rbm7SOy8
これからのフォースは萌え路線で行く予定です
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:33:04 ID:6iGFh/R7
リメイクフォースしかやったことないけど
かなり楽しめた
でもアクションRPGにした方が面白いんじゃないかなとおもた
ただの好みだけど
所詮ティアーズは3流ゲー
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:33:52 ID:rE7npdWN
シャイニング自体客観的に見ればたいしたことない
セガはそんなものしかないのだろうけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:35:49 ID:9UX7DdCT
ポリゴン絵は西と違うっぽいので安心。
2のギャグマンが絵よりはいいと思うけどなぁ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:37:09 ID:RMwWKfyv
フォースの王道路線だけは確保して欲しかった、、
シャイニングプロジェクトってシリーズ崩壊、業界撤退プロジェクトだったのか、、
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:37:41 ID:LpPLhGtj
プレイしてるがなんかストレス溜まる
我が竜を見よ買った方がよかったかな、でもアレも評判芳しくないし
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:38:58 ID:byn1gV8H
ティアーズをシャイニングうんたらってつけたセガを恨むぜ
きもい懐古的信者にかき回されて大変だ
新シリーズとしてやってほしかったなぁ
今回のだいぶマシ
前シリーズは殆ど糞
でも所詮3流ゲーだが
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:40:11 ID:9+JDm/t7
これ、ストーリーべったべただね
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:41:54 ID:RMwWKfyv
>>413
本物の信者はキッチリとフォースとティアーズはシリーズ違いって理解してるぞ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:42:21 ID:6iGFh/R7
西山ばかりひどい言うけど
TONYも相当ひどいと思うんだが
男の癖にあの趣味はどうかと
注文どおりに描いたとか言っても結局は絵師のセンス次第だし
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:43:48 ID:1/zdqC4H
HDA/HDL使ってる人に答えて欲しい。
クリーナかけてもディスクそのものの読み込みに失敗しまくる。
で、本体買い替えで薄型orBB内臓にしようと思ってるんだけど、
HDAかHDLにすると劇的(now loading一瞬とか)に速くなる?
yesなら速攻で内臓型PS2買ってくるつもり。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:47:18 ID:WNH8pfsk
ロード時間は半分くらいになる
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:53:51 ID:otXqnUD1
パートナーって誰強くしたほうがいいの
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:54:39 ID:Ew2x8H6V
>>416
それは、今までの路線が維持されていてこその話だな。
不満を言ってる人は多いが、それでも違う名前が付けられている分、
外伝的作品だから、ということで納得しているって感じだからな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:55:12 ID:1/zdqC4H
>>419
thx
効果は倍速くらいでつか。
薄型も視野に入れて、価格で検討してみす。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:00:33 ID:RMwWKfyv
>>421
恐らく次回作のフォースで抱えている爆弾は爆発する。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:05:56 ID:kjTwVYkL
フォース3だの太陽だのビヨビヨだのフェーダだの、
伏線や謎を片付けない癖をどうにかしろよ。一作内できっちり消化させろよ。
メーカーが変わったのにテキストの陳腐さまで受け継いでるのはどういうこった?
ちゃんと片付けたのってアランドラ1ぐらいじゃねーのか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:06:20 ID:6iGFh/R7
フォースは戦闘アクションがあのままなら新品はスルーだな
なんですかあのとろい動きは
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:07:59 ID:z2ZVY6Bz
新シャイニングフォースのスレ第二章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1098212091/

フォース信者はこっち逝けよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:10:23 ID:kHtgwCOd
薄型PS2見てきたけど
まじで食パン2枚並べた大きさと厚さだったよ(;´Д`)
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:13:06 ID:YoHuFgQ7
その食パン二枚分の中にソニータイマーがセットされている
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:13:30 ID:otXqnUD1
たまに拾えないアイテムあるけどなんで?
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:13:36 ID:RMwWKfyv
>>426
ぶっちゃけもうティアーズの新作ですから、アレ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:16:05 ID:OG6S2rmo
だからこっちで話すなって言ってんだろ屑
あんなのと一緒にすんな
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:16:20 ID:xd03qkBl
>>429
消費アイテムは9個までのはずだよ?
拾おうとすると赤字で表示されてるのはいっぱいだってことだと思う
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:16:32 ID:kjTwVYkL
>>429
アイテム欄を見てくれ。そいつをどう思う?
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:16:57 ID:z2ZVY6Bz
>>430
・・・眉毛ボーンがティアーズの新作なわけないだろう'`,、('∀`) '`,、
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:19:18 ID:Zbhncubz
>>188
いえてる。オレtony絵につられて買った。

早くコレ出ねえかな。
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/3322/3322_1.html
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:19:23 ID:RMwWKfyv
>>431
そんな気張っても、もうティアーズシリーズは一生出ない事決定してるんですよ。
あんなのと一緒にすんな?セガに言えよw
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:20:18 ID:6iGFh/R7
あんなのって
ほぼ同じと思うけどな
狙ってる方向性同じだしキモヲタ腐女子向け
よくこの程度のゲームをマンセーできるもんだね君
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:24:02 ID:z2ZVY6Bz
>>436-437
いや、お前ら二人いい加減しつこい('A`)
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:25:03 ID:OG6S2rmo
ティアーズがシリーズ化しなかろうが構わないが、
キモイフォースと同じ扱いされるのは嫌なだけ
ついでにゲーム自体をマンセーしてませんが。
ロードゴミだし連打するだけ、後半処理落ち、シナリオウンコとダメダメですね
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:25:31 ID:6iGFh/R7
目くそ鼻くそなのは事実
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:25:35 ID:xd03qkBl
>>435
俺もそれさっき見つけたよ
外付けの初期型PS2にも対応してるからほしい・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:26:12 ID:RMwWKfyv
>>438
自治厨ですか?
追い出したかったらお前が別の話題でも振ってみろよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:30:00 ID:z2ZVY6Bz
>>441
テンプレにもあるけどHDAでいいんじゃないか?
そっちの方が性能上っぽいし。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:34:54 ID:xd03qkBl
>>443
あれ?昔調べてたんだけど
それ初期型もOKなんだ・・・
ならそっちもう売ってるなら探してくるかな・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:38:04 ID:z2ZVY6Bz
>>444
あー、初期型はアウトだわ・・・
HDD内蔵出来るタイプじゃないと無理っぽい。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:40:12 ID:xd03qkBl
>>445
それで>>435のやつというかテンプレにも書いてあったけど
それ発売されれば助かるなーと・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:43:41 ID:otXqnUD1
眼つき悪くて髪が白い奴出てくるとこで
そいつ倒してうろちょろしてたら調度旗がたってるところにいて宝箱取りそこなった_| ̄|○

あれって良いの入ってるの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:43:52 ID:kHtgwCOd
外付けのHDDを先に手に入れといたほうが良い気がする。
もともと流通量の少ないブツだから品薄になるのは予想がつく。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:44:38 ID:kHtgwCOd
>447
たまにカードが入ってるよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:45:27 ID:8I+6YK/c
誰だ。アマ○ンのレビューでロード時間が30秒近いとか書いたのは(´Д`;
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:46:43 ID:OG6S2rmo
初期型使ってると30秒とか待たされるよ
たまにだけど
10秒で済めばラッキー
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:46:47 ID:YoHuFgQ7
>>447
基本的にはゴミ。
俺の場合はシオンもパートナーも装備できない糞が入ってた。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:47:03 ID:xd03qkBl
>>448
とっくの昔に手に入れましたよ
ずっと使ってたけどこのごろ対応品が出なく使い道が・・・
というか外付けHDDまだ売ってるのかな?生産はもうしてない気がするけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:47:40 ID:Vff71Kuz
初期型ぬるぽ
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:49:20 ID:iZcGxT+W
ラスダンのエレベーターでは30秒待たされたな
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:51:58 ID:zIZhleHp
>>438

またMG8かよ。粘着だな。コテハンにしてくれ。あぼんするから。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:53:30 ID:8I+6YK/c
>>451
まじか。良かった、俺50000番台で(´д`)
常時読み込んではいるけど音もしないし。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:54:54 ID:zIZhleHp
すまん、>>438じゃなくて>>439
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:57:14 ID:OG6S2rmo
俺の粘着って?
MG8って何?何かの拳銃か小銃ですか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:57:59 ID:i58Xwzc/
>>457
しかしハードの寿命は確実に激減している罠
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:00:33 ID:8I+6YK/c
>>460
気にするな。壊れるのが怖かったらSO○Yのハードは買えないょ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:02:14 ID:zIZhleHp
>>459
すまん、また間違えたww
>>437(ID:6iGFh/R7)だった。

ホントにすまん!
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:04:48 ID:zIZhleHp
351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 11:22:05 ID:6iGFh/R7
HDDにゲーム全部保存して
13万で売った奴が居たようだが
何十万ゲームなんかに金使ってんだよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 11:55:47 ID:6iGFh/R7
アクション性糞じゃん
ドコがよくできてんだよ
洋ゲーって全部あの程度のアクション性
あれじゃコマンド制と変わらんと思う

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 12:11:35 ID:6iGFh/R7
これはオンライン対応でもないのにあのアクション性はなんなんでしょう

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 15:20:35 ID:6iGFh/R7
買わないのが一番

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 15:42:21 ID:6iGFh/R7
西山ばかりひどい言うけど
TONYも相当ひどいと思うんだが
男の癖にあの趣味はどうかと
注文どおりに描いたとか言っても結局は絵師のセンス次第だし

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 16:06:20 ID:6iGFh/R7
フォースは戦闘アクションがあのままなら新品はスルーだな
なんですかあのとろい動きは

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 16:20:18 ID:6iGFh/R7
あんなのって
ほぼ同じと思うけどな
狙ってる方向性同じだしキモヲタ腐女子向け
よくこの程度のゲームをマンセーできるもんだね君

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 16:25:31 ID:6iGFh/R7
目くそ鼻くそなのは事実
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:05:34 ID:qMXJxjcU
読み込み音怖い・・・。
頻繁に読み込んでると、やっぱ壊れやすくなるのか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:06:35 ID:z2ZVY6Bz
なるらしいけど

壊れたこと無い。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:06:54 ID:OG6S2rmo
他のゲームの何倍も酷使している事になるから
寿命は確実に縮んでいるだろうねぇ
そんな何ヶ月も遊べるゲームではないし、あんまり気にしなくてもいいかと
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:07:51 ID:i58Xwzc/
>>463
一つ言っておくと、お前も同じぐらいうざい
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:10:01 ID:zIZhleHp
>>467
須磨曽。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:11:50 ID:WNH8pfsk
この糞ゲーとAC5売り払ったら9000円になった
HDD持っててよかった( ^∀^)
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:12:51 ID:xd03qkBl
あれ薄型もHDD対応してるんだ?
どこかの記事で外付け内蔵とも対応の予定はないって聞いてたんだけど
ならいまこの初期型でHDDインストするソフト買っても
本体壊れた後でも薄型買っても使えるってことか
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:13:35 ID:z2ZVY6Bz
>>470
薄型はHDD対応してないぞー
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:13:42 ID:uGe9ipLG
>>469
よかったね!( ^д^)
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:13:44 ID:i58Xwzc/
>>470
してま せ  ん
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:14:53 ID:uGe9ipLG
うっはーID:6iGFh/R7。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:18:08 ID:xd03qkBl
あれじゃここのHPの情報違うのかな
ttp://ps2bbs.cside.ne.jp/PS2.html
検索してたら出てきたんだけど

★HDDは従来の外付けHDDを利用する。

って書いてあったんだけど違うのかorz
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:52:40 ID:UuM0MNyh
BBパック買えばいいんじゃね?
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:56:05 ID:eJTsTxgB
リュウナでクリアしますた。まあまあ面白かったかな。
ラスダンのエレベーターは見た瞬間ワラタw 全然身動き取れないし。
白蛇連発してたらいつの間にか999いったのは嬉しかったけど。
数字が細かいせいで受けたダメージがわかりずらく、回復持ってるのにアボンが多かった。
鍛冶は仕組みが読めなかったから、バージョンアップは3回程だったよw
ガラハッド初戦が一番楽しくなかった。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:01:50 ID:rbm7SOy8
リュウナいいよね
「ああん、もう、嫌な人!」
(*´Д`)ハァハァ
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:21:05 ID:PAC8o1wa
ヤッベ SEGAのロゴ飛ばすとオープニングアニメが流れない ヤッベ
画面真っ黒だからスタートボタン押したら何とか始まった
だけどゲーム中音楽は途切れるわ
アイテム売ったら奇妙な空きが出来るわ
6000あったお金がシオン死亡してしまってヤバイなぁと見たら300しかないし
何?死んだら20分の1ですか?酷いよカテジナさん!!!111
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:22:39 ID:wrFAniA0
ガノタ キモー
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:24:48 ID:1PLYBwOu
ガソダムって解るおまえもガノタ
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:25:47 ID:hYCBaTGX
ところで皆は、撤退って使ってますか?
評価下がるのが嫌で使ってないんですが、
3連戦とかのステージだと後半回復アイテム切れて結構辛い(´Д`;)

特に属性付加の攻撃喰らうと減りが激しい…
耐性のある装備付けようにもその手の装備ないし…(・ω・`)
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:26:53 ID:fDb6z22R
取りあえずやばくなったら「撤退」しろ、
少なくとも倒れるよりは評価は下がらなくて住む。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:27:46 ID:xd03qkBl
>>482
評価なんて気にするな
鏡行けばまた同じステージできるんだぞ?
撤退しなかったためにそこで稼いだお金と経験値がなくなるんだ
やばいなら撤退するべきだと思うんだが?
485484:04/11/07 18:28:33 ID:xd03qkBl
アイテムもだな
いいアイテムも含まれているかもしれない
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:40:33 ID:hYCBaTGX
>>483
そうなですか・・・ところで町の評価だけでなく、
やはりパートナーの評価も下がるんでしょうか?

流石に薬草9個じゃきつくなってきたから
回復の実も9個持っておかないと。とか思うも結構高い・・・(・ω・`)
とはいえさっきの大城壁攻防戦で、
回復アイテム切れて癒しの雫1個使ったってしまったしヽ( `Д´)ノ
掘り出し物や防具はいつになったら普通に買えるようになるのやら…
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:43:31 ID:rbm7SOy8
パートナーは下がらないよ
うざぎはそんなこと言ってないし
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:45:27 ID:pRKHmvZe
このゲームもうでてたのか・・・
どんなゲームなのですかぃ

見た感じイース6見たいな感じ・・?
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:45:45 ID:8I+6YK/c
これひょっとして、本筋の戦闘は必ずシオンメインで使わないとダメ?
メインでブランネージュ使いたいのに。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:47:34 ID:mweKh0vH
>>489
残念ながら
フリーキャラも鏡で前のとこに行けるけどね
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:54:52 ID:rE7npdWN
俺がファミ通記者なら6点間違いない
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:55:23 ID:VtSYXOYr
これエロ要素ある?あったら買うんだけど
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:56:12 ID:w/x/bIIP
Tony使ってるくせに無いらしい
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:59:23 ID:8I+6YK/c
>>490
サンクス。そうか・・・鏡内部だけで我慢するか。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:59:52 ID:EEQ+8/dQ
>>488
ロード長くてイライラする。
マップ切り替わるのでも10秒ぐらいする。
移動速度も他のゲームの通常移動並。
セーブはひとつだけ。
このゲームやると凄いストレス溜まる。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:00:46 ID:rbm7SOy8
ロードのときは2ch見てるからぜんぜん苦じゃない
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:09:42 ID:pRKHmvZe
安くなりそうだな・・・
もちょっと買うのは待ってみるかな・・・

>>489の主人公必須ってまじですか・・・
2Pプレイがメインになりそうなんだけど
進める方のデータ側が絶対主人公使わなければいけないのですか・・・?
というか2Pプレイはどういう仕組みなのでしょ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:13:22 ID:xd03qkBl
でもこれHDDの読み込み音とロードなくなればだいぶ面白いんだよな
今でも面白いんだけどね
はやくこれ出ないかな・・・
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/3322/3322_1.html

・「ドラゴンボールZ」戦闘前読み込み
標準「11.75秒」→→→タイムセーバー「1.94秒」

・「バーチャロンマーズ」ミッション開始読み込み
標準「4.5秒」→→→タイムセーバー「0.05秒」

・「ウイニングイレブン」試合前読み込み
標準「13.22秒」→→→タイムセーバー「4.28秒」

になるらしい(上のゲームはやったことないけど
まぁ宣伝文句だからもうちょっと遅くなるかもだし
0.05秒なんてどうやって計ったんだよとかつっこみいれたくなるけど
気にならない程度にはなりそうだ・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:13:35 ID:ZHQa5pmH
OPムービーのキャラ描いてる人ってリンダキューブ描いた人?
500498:04/11/07 19:16:21 ID:xd03qkBl
これ初期型使ってる外付けの人用ね+内蔵型も使えるけど
内蔵型なら前から出てるやつのほうが安定してそうだし
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:19:30 ID:4MF9edJp
まだ5000で売れる?
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:20:42 ID:YoHuFgQ7
2本あればいけるんじゃねーの?
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:22:14 ID:rE7npdWN
>>501
むり
そろそろ4000もきるぞ
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:24:13 ID:M6FC1GzH
>>495
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
マジかよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:25:01 ID:kHtgwCOd
リアルな数字で3500だろ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:26:15 ID:pJ9ngFnh
ゲオは4600 まだ一週間あたりは買い取り価格は4000円あたりだろ
507482:04/11/07 19:38:35 ID:hYCBaTGX
本当だ…説明書にもクリア時の評価がって書いてありますた OTL
今までの苦労は一体…(・∀・)

>>483,>>484,>>487
色々とアドバイスと情報dクスです

ところで町の評価って何に影響してくるんですかね?
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:45:45 ID:kmaI3jhu
守り神って呼ばれれば評価なんざもうどうでもいい
逃げれば下がる
死ねば下がらん
以上。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:45:48 ID:/bL1G35V
うってねーからネオコントラでもかおーかな
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:47:16 ID:6J+Uj/YS
>>504
俺のPS2はそんなにかからないけどな。
型番によって違うよ。後期の奴なら多分大丈夫だと思う。
まぁ画面が変わる度にNow〜だからそこん所でイライラするかしないかが分かれ目かも。
ちなみに移動速度はステータスで変わる。
それでも通常移動程では無いが…
要は495が短期なだけ。セーブが一つなのはヌルくさせない為の対策。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:59:13 ID:NijOOVb1
セーブ一個はエンディングを気軽に見れない糞仕様の一端をも担ってるね
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:17:51 ID:tvY6QG/0
セーブするときに別のメモカさしてやってもだめ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:20:04 ID:fDb6z22R
強くてニューゲームみたいなモノはあるんか?
人柱の報告だと難易度上がって二週目始められるらしいが。
514キズナっち ◆Sara8XU04M :04/11/07 20:21:32 ID:Uhz0zYPh
アドバンスモードしか選択できない( ´ー`)y―┛~~
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:22:38 ID:YoHuFgQ7
(敵が)強するニューゲームならある。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:26:11 ID:fDb6z22R
何だ、クリア後の能力は引き継がないのかorz
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:28:24 ID:YoHuFgQ7
>>516
引き継ぐよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:29:47 ID:+bReqBJB
引き継ぐけどそれ以上に敵が極悪化するんだよ
素直にニューゲームした方がマシなくらいに。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:31:36 ID:xd03qkBl
そこである程度の低LVから装備できるものを
次の新しく始めるほうにアイテム移動すれば
ちょっと強くてニューゲームに?無理かな・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:39:21 ID:Jf0xrQhf
二周目、敵の魔法食らうと一撃死だな。
なんだかマリオになった気分
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:39:29 ID:QLnqPYxN
そんなときこそ
P A R
ですよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:40:32 ID:7Qsa6xtf
PARの話は荒れるからヤメレ
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:41:37 ID:Gyku0ZvP
HDAとPARは併用できないっぽいしな
まぁその時だけHDA使わずに起動すればいい話だが・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:43:33 ID:xd03qkBl
逆にPARとか使うとだるくなってやらなくならいか?
やる意味がなくなるというか
コレクターにしろPARでやっちゃえばすぐだ
強敵いてもPARでステ変えちゃえば余裕だ
倒す意味もなくなる気がしてな・・・
否定もしないが俺は使わないな
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:45:39 ID:q/sHPEl4
>>510
495が短気かどうかしらんが言ってる事は普通だと思うぞ
途中に挿入される小題みたいなのも要らんだろう
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:45:47 ID:z2ZVY6Bz
エンディングを録画がキャプれれば問題ないんだが・・・
527キズナっち ◆Sara8XU04M :04/11/07 20:46:10 ID:Uhz0zYPh
敵のステ変えるコードはあんま見かけないけど
PARはやってるとだるくなるソフトに使うのがいいよね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:48:29 ID:fDb6z22R
つまりエルウィンだけ集中して選んでクリアした場合、
アドバンスモードでは他のキャラは最早お払い箱かorz
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:49:45 ID:pJflcwWB
リターンオブイシターやりたくなった
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:51:36 ID:xd03qkBl
>>528
ノーマルとアドバンスの行き来は自由に出来るらしいから
ノーマルでLV上げてからアドバンスにまた戻ってくればいいのでは?
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:58:45 ID:pJflcwWB
絵描きもキャラも引き継ぎでセガ社内でなんか続編作ってくれ
ぶっちゃけブランネージュの一挙手一投足に萌えるアクションゲーム作ってくれ
532キズナっち ◆Sara8XU04M :04/11/07 21:00:25 ID:Uhz0zYPh
ブランネージュはいらん(´∀`)
エルウィンの弓でシューティングゲームの方がやりたい。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:02:07 ID:hYCBaTGX
そういえば掘り出し物って、買い逃したら入手不可能?
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:09:13 ID:jhHcPdSN
運がよければまた出てくるよ
小物系はかなり厳しいが、接頭語付防具なんかは
レアな接頭語以外はかなり出てくる
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:14:46 ID:z7QygzIY
これってぶっちゃけ買い?
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:17:13 ID:j/6K8dVc
買いだ



                         


                     つったら買うのかよ?スレ見て趣味に合うか判断しろ
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:19:06 ID:8I+6YK/c
ステータス割り振り、面倒だから腕力ばっか上げてるんだけど不味いかな。
みんな均等に振ってたりするのかい。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:23:09 ID:u2gNo2gr
>>535
買いより売り。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:25:01 ID:z2ZVY6Bz
>>537
それまずい
このゲームは平均的に振った方がいい
540キズナっち ◆Sara8XU04M :04/11/07 21:26:54 ID:Uhz0zYPh
今見たらシオンもエルウィンも
筋力>体力>器用>の順で高いヽ( ´ー`)ノ
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:28:51 ID:jhHcPdSN
ある程度平均的に振って、そこから腕力なり魔力なりを
伸ばした方がいい
防具のステータス制限がかなり厳しいんで
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:29:27 ID:u2gNo2gr
>>539
滅茶苦茶教えるなよw
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:32:14 ID:WNH8pfsk
どのキャラでも知力に振ったほうがいいよ。
このゲームは魔法防御力がかなり重要(・∀・)b
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:33:59 ID:z2ZVY6Bz
>>543
上げてもどうせ死ぬから体力とかの方がヨサゲ・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:34:12 ID:nFiMklnp
誰かサンダーブリンガーからのクラスチェンジ方法おしえて〜
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:34:35 ID:xd03qkBl
実際知力振っても魔法抵抗はほとんど影響ないってレスを前見たような
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:37:51 ID:u2gNo2gr
マオにゃん。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:38:53 ID:u2gNo2gr
にゃん にゃん にゃん にゃん にゃん
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:43:19 ID:u2gNo2gr
にゃん にゃん にゃん にゃん にゃん
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:44:34 ID:DmjwIfRU
シャイニングティアーズのブランネージュたんでチンコたってきた
ttp://shining-tears.jp/chara/img/pro_bla.jpg
シャイニングティアーズのブランネージュたんぱんつはいてない
ttp://www.broweb.jp/image/items/2004100611113_0.jpg
シャイニングティアーズのブランネージュたんノーブラしかも乳首たってる
ttp://samuraishowdown.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/youjomoe/source/subupload.cgi/yup1448.jpg
シャイニングティアーズのブランネージュたんはエロカワイイ
ttp://shining-tears.jp/info/img/sale_img01c.jpg

シャイニングティアーズのブランネージュたんでシコシコシコシコしたい
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:49:10 ID:8I+6YK/c
そうだ。ステータス制限があるの忘れてた(´д`;
腕力だけじゃダメだな。その辺気をつけつつ上げてく。
ありがd
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:57:57 ID:FWcvzAJy
指輪をめぐる争いとかないんだな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:59:09 ID:xd03qkBl
謎も解明されずに終わるらしいよ
何で記憶喪失だったのか
なんで指輪持っていたかすら
続編への布石?
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:04:11 ID:nFiMklnp
開発スタッフは死んで詫びろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:04:10 ID:Seh1aW4Q
>>553
今回思った以上に売れたし
出そうだな>続編
自作はもう少し金かけて
ロードの短縮とtony絵を似せて描ける実力のある絵師用意しろ
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:05:07 ID:j/6K8dVc
>>553
記憶喪失はママンとの会話により
崖から落ちたのが原因と判明したらしい
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:05:59 ID:z2ZVY6Bz
なんで崖から落ちるのかが謎だが
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:07:31 ID:j/6K8dVc
俺もその会話聞いたわけじゃないからシラネ
でも多分大した理由は無いだろう
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:08:47 ID:eKm6vCUf
滑ったんだろう
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:10:46 ID:z2ZVY6Bz
この際、牧島とママンをかけて決闘したが勢い余って落ちたでいいか。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:11:17 ID:DmjwIfRU
マジでティアーズの続編出してほしい
ブランネージュたん(;´Д`)ハァハァしたい
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:14:40 ID:nFiMklnp
いっそのことギャルゲーで出した方が売れるんじゃないの?
シャイニングメモリアルとかw
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:17:18 ID:pJflcwWB
続編やるなら開発スタッフは総とっかえで、システムはコンセプトを継承しつつ全面見直し
キャラクター毎のエピソードを増やして、もっと一人一人掘り下げるようにしてくれないとな
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:18:51 ID:kmaI3jhu
>>562
セガだから「シャイニング大戦」だな
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:27:18 ID:2414HIND
このゲーム普通に難しいんですが。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:41:24 ID:nFiMklnp
はーしーれーー、光速のーシャーイーニーーング華撃団ーー♪
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:46:32 ID:4vInLT4A
>564
あほに任せるのか?
まあそっちの方が萌えゲーとしてはティアーズよりはマシな出来になったろうな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:48:13 ID:BlNp4Sw8
>>566
だーきーしめーてー、シャイニングティアーーーーーーーズ♪
はそのノリに通ずるものがある
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:50:02 ID:xd03qkBl
>>565
ブラン使ってアイスリングをリンク技で使いまくれば
序盤は楽だよ
そのうちになれてくると思う
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:51:16 ID:6J+Uj/YS
>>555
何言ってんだ。
次回作もTony氏に決まってんだろ!
ジンクスなんて吹き飛ばせるんだ。信じあうことができればな!!
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:54:43 ID:j4UJbb76
>>570
ごめん、ワロタ
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:14:36 ID:q4DBTSrh
To・n・y!To・n・y!
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:17:13 ID:wrFAniA0
顔に見える
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:21:44 ID:hYCBaTGX
山猫通りの絆チェッカー(吟遊詩人)からアイテム貰ったんですが、
これって貰うと後から他のキャラの絆がトップになったら
またそのキャラのアイテムくれるんですか?それとも1回で打ち止め?(´Д` )
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:24:23 ID:Xdjk8ZIJ
萌えイベントとかあるんすか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:26:36 ID:isEEaC8Q
>>566

あかほり繋がりで、

輝涙色戦記譚

んな色在るわけが・・・。と小一時間説教されそうな悪寒。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:26:50 ID:1/zdqC4H
>>565
ブラン使ってアイスウォールにうまく誘導すれば
全編とおして楽だよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:27:18 ID:rbm7SOy8
>>575
あるよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:30:22 ID:j/6K8dVc
>>574
攻略スレで2つ貰ったって香具師いたよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:37:42 ID:hYCBaTGX
>>579
そうですかー。まだ誰と絆上げていこうか迷っているので助かりました
攻略スレはネタバレが禿げしいみたいで、怖くて読めなかったもので(´Д`;)
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:41:08 ID:nFiMklnp
(゚Д゚)マイウー

http://gamekouryaku.com/st/
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:48:22 ID:rbm7SOy8
>>580
攻略スレはただの萌えスレと化してる
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:56:44 ID:j/6K8dVc
萌えスレつーか酷い惨状だな、かなり痛々しい
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:59:53 ID:nwPYXk6/
こっちに総合萌えスレ立てて誘導した方が良くないか?攻略スレ冗談抜きでひどいわ
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:01:04 ID:8dvvQ0cw
しかしあのアドバンス塔55階の話はまじか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:01:58 ID:hGSKwCU7
萌えスレはすでにあるんだけどな
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:05:06 ID:wsCt3j2i
攻略する事無いからな。
別に放置しとけば元に戻るだろ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:05:57 ID:MYuch0Tf
タッグバトルの良さが理解できん。
バトルに2人しか参加できんのでなんかみんなで闘ってる感じがせんぞー。
ファーストクィーンみたいにわらわらオートで闘ってくれたほうがよかったかも。
あとやっぱりテンポ悪いね。
Tonyキャラは良いけどもっとパターンあれば良いかな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:16:05 ID:Aab+LmIW
>>588
でも、ある程度2人同時操作できるってのは面白い発想
もう少しリンク技の使い勝手良くしてくれれば良かったのにと思う
今の出来じゃ無理にリンク使って隙見せるくらいなら
シオン操作に集中したほうが、うまく立ち回れる。低レベルでは特に
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:22:07 ID:rHLBThoW
・萌えイベント激増
・ロード時間短縮
・tonyキャラ以外をtony絵に似せる
・敵の体力攻撃力大幅増
・セーブスロット数増加
・リンク技の隙短縮

これさえやりゃベスト版は激売れだな
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:28:52 ID:j2kR5k7i
同時操作できるのはいいんだけど、AIがあほ過ぎて
せっかく敵から離してもまた特攻しにいくし…
別のところで難易度調節している感じ
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:46:28 ID:+wffLBoz
色々な部分で反響があってイイね!
で、面白いの?面白くないの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:49:29 ID:wsCt3j2i
>>592
ここに来る奴らは面白いと思ってるんじゃないか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:55:09 ID:BIcg7KE/
スレ読む分には面白い
ゲーム的にはすんげぇ微妙
もう結構語られてるから割合
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:55:15 ID:xrjeH/MV
そうだ信じる心が明日への勇気
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:59:57 ID:haPHnkq5
>>590
クイックリセットも追加で(・∀・)
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:00:05 ID:9ajVtaS4
山猫通りの吟遊詩人の詩って、
一人あたり何回くらいイベント戦闘こなすと完成するの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:01:57 ID:Aab+LmIW
>>596
むしろゲーム中にロードできれば防具鍛冶もやる気になるんだがな
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:03:22 ID:wsCt3j2i
ついでにバックログも付けてくれ。勿論、フルボイスで。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:04:34 ID:haPHnkq5
>>598
確かに鍛冶はその方が便利ですな
ではクイックリセット&ゲームプレイ中のロード両方追加で(・∀・)b
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:04:51 ID:Ic/7d1rr
バックログってエロゲかよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:04:53 ID:H7c+PWOf
>>588
俺もどうせならハンドレッドソード方面を希望。
ぶっちゃけゲリラ戦してーわ
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:06:10 ID:wsCt3j2i
>>601
そろそろRPGにも付けてよくねー?
見逃すとめんどくさいんだよな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:10:37 ID:j2kR5k7i
個別イベントと町人からのおつかいっぽいイベントを入れてくれ
攻められたー
反撃だー
愚弟やつけたー
光のなんたらだー
やっつけたー
ラスボスだー
やっつけたー
だけじゃ流石にキツイ
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:36:44 ID:PAlfgDAQ
>>590
ついでに、イベント絵とそれの回想とかもほしいな。
後、あの魔法の論外な暴力をもうちょっとどうにかしてくれれば…
特にアドバンス、二回目シオンママに勝てる気がせん…
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:36:53 ID:QRanIlxM
>>593
もしくは、粘着質な「妨害目的の機知がい君」
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:41:31 ID:PAlfgDAQ
>>606
それはageてる君じゃないのカナ?カナカナ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:44:31 ID:gp9RHcwa
カナ坊、落ち着くんだぞっっっっっっっ
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:55:26 ID:8b+BxOyc
で、だ。
TONY伝説は健在なのか崩壊したのか
そこら辺どーなのよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:58:58 ID:j2kR5k7i
正直この出来じゃ健在
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 02:17:15 ID:8b+BxOyc
そうか・・・いつになったら・・・('A`)
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 02:27:49 ID:6kSlakLV
別にTONYに限らず、萌えデザインだけ突っ走ってるゲームは一杯あるけどな。
内容と両立してるゲームなんて数える程だろ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 02:28:22 ID:0yH8gGGc
いや別に崩壊したと言ってもいいと思うが
好みの分かれる所であろう。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 02:33:13 ID:PAlfgDAQ
というかさ、ゲーム内容は普通で悪くないんだが、
ソフトリセットがないとか、ロードが無いとか読み込み多数で時間が長いとか
プレステキラーとか、セーブを1メモかに1個しか出来ないとか、
エンディング何度も見る為にはラスボス直前でセーブしたものが必要になるとか
ゲーム以前の時点でなってない所が多すぎる。
これらが全部改良されたら佳作にはなってたと思うんだが。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 02:34:17 ID:fJJaVLvZ
SEGAだから仕方ない
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 02:42:25 ID:Ss53H4wk
仕方ないと思わせたら勝ち
と誰かが言っていたな
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 02:46:23 ID:PAlfgDAQ
癌の事かぁあああ!
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 02:47:04 ID:6kSlakLV
>>614
システム設計がなってないって事かね。
確かにこの部分だけなら最悪の部類に入るな。

>>616
チョンゲーと一緒にするなよ(´д`;
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 02:56:40 ID:PAlfgDAQ
>>618
システム設計というかさ、やるユーザーのことを考えてない
作り手の独りよがりの作品って感じを受ける。
ユーザーがこういうのあったら便利だろうな、ユーザーとしてはこんなの欲しいだろうな
ってのを全く考えてる形跡が見当たらないというか。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 03:12:07 ID:6kSlakLV
独りよがりか。ゼノサーガ2思い出すな(´д`)
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 03:12:37 ID:fJJaVLvZ
SEGAだからね
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 03:16:36 ID:PAlfgDAQ
しかし、続編出すなら次からは玉木氏に戻して欲しいな。
どうも自分にはTony氏のような美男美女より玉木氏の描く
多少野暮ったいけど可愛いorかっこいいキャラの方がしっくりくる。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 03:20:28 ID:j2kR5k7i
それはフォースの方でよろしく(あっちで愚痴ってるようだし)
ティアーズの続編がもし仮に出るとしたらTony以外は認めたくないな
というか別シリーズとしてやってほしかったよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 03:25:39 ID:PAlfgDAQ
まあ、そうなんだが、どうにも時代の流れを感じるというか、
ティアーズって変な所でフォース1をぱくってるというか。
ほら、最終面のタイトルが神々の遺産とかだったり、
リンク技にヨーグルトが出てきたり、
後は件の道具屋のおねーさんの絵とか。
下手にフォース1を感じさせる位なら玉木氏カムバーーーックと。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 03:47:43 ID:8dvvQ0cw
そういうのはパクリとは言わないと思われ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 06:12:23 ID:dKwdd3aU
>>617
癌ばってます!
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 06:13:34 ID:AZr1OCSE
保志さんがCMでシャニングダーズとか叫ぶもんだから買おうかと思ったけど、関連スレ読んだら買う気うせた。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 06:25:26 ID:aT8biFS5
じゃあ来るなよカス
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 06:29:26 ID:XsXoMKJy
個人的にに次回作への要望をまとめてみる。

シナリオやロード時間、インターフェースの改善は当然として。

@もう少し派手に

このゲーム、エフェクトが殆ど美しい2Dで表現されており、それは好感触なのだが。
逆に地味だ、これが爽快感を無くしている一つの要因、
処理落ちしてもいい、3Dでエフェクトやってもいい、もう少しはっちゃけてくれ。

Aキャラの表情を豊かに

これは立ち絵の事も言ってるが、特にプリレンダのキャラ。
終始無表情なのはなんか寂しいだろ、笑うとかしてくれ。(マオが倒れたとき目を閉じた気がするが)

B絵師の厳選
Tonyはおっさん系のキャラが描けないからそれ以外はああいう絵師を使ったんだろうが、
下手すぎて違和感ありまくりだ、取りあえず主要キャラはTony、それ以外は全て玉木とかではっきりと分けてくれ。
漏れ的に次回作へのイラストはベアルファレスの人か啄木鳥しんき(ブレブレの人)氏を希望するが。


ところで、OPアニメを制作したのはどこでつか?
少なくともIGじゃなさそうだが。

630名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 06:46:18 ID:ShW1igGT
みんなが言ってるセーブ数を増やすって奴だが
それだと簡単にアイテム増殖出来るから
一つでいいと思うけどな
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 06:48:06 ID:waBXK++5
>>629
OPは確かパルムスタジオだかポルムスタジオだか言うとこ。最近では鉄人28号作ってたと面割れ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 06:59:32 ID:OBoXo9gh
友達から借りてやってみたが・・
これ売ってエースコンバット買ってくるわ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 07:03:20 ID:nTfCMDnv
借り物を売るなw
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 07:14:19 ID:ya5dPa93
返せよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 07:15:40 ID:nTfCMDnv
しんき先生二ついては同意、
こっちのほうがシャイニングシリーズに入れても違和感ないし、ヲタにもうける。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 07:17:35 ID:Ss53H4wk
>>629
スタッフがここを見てる事も十分考えられるが
アンケートなりメールなりで直接伝えないと自己満足にしかならないぞ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 07:23:56 ID:BvJ1//Lc
そうだな。アンケートで続編希望しつつ改善点を腐る程述べてやろう。
とりあえず続編出すなら製作会社を変えてくれ。頼む!
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 07:25:03 ID:b2cdKHoV
マジでティアーズの続編出してほしいわ
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 07:55:55 ID:LlBATWqv
クリムゾンティアーズ?
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 07:58:22 ID:AZr1OCSE
むしろ、リメイク版希望。
伏線ちゃんと処理しろよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 08:01:36 ID:qjyCngSq
うーんとね、昨日ね、PAR使って改造プレイしてみたの、ヘタレなの。

『消費アイテム全部、数×9』だけ使ってみたの、そしたらね、戦闘が別物のゲームみたいに気分壮快なの。

でもね、ロード時間だけはどうにもならないの。

後ね、敵がたくさん出てくるとガクガクブルブルすんの、これもどうにもならないの。

だからね、エースコンバット5になっちゃったの、オヤスミ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 08:48:00 ID:7ZrVvkiu
セガは知らんが意見ははがきで来ないと会議でも上司に押せないのよ。
ネットの掲示板に投稿されてましたなんていえないのよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 09:05:19 ID:n+BlgDMl
ストラディウスとどっちが面白いですか?
どっち買うか迷ってるんだけど。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 09:07:42 ID:zLI77d8k
アクションゲームとSLGを比べる時点で間違ってるね
どっちのジャンルが自分に合うかで決めろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 09:09:44 ID:n+BlgDMl
>>644
え?どっちもSLGじゃないの?
HOSHIGAMIとシャイニングフォースは両方ともSLGなのに。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 09:29:48 ID:AW/3M0RT
>>645
釣りかもしれんがもう少し雑誌とかwebで情報収集しる
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 09:31:15 ID:fbS8uH/Y
リメイク希望・啄木鳥しんき…このスレにはTODの匂いがするぜ。
設定・世界観・キャラはいいのにシステムその他でぶち壊されてるって
部分が似ているからか。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 09:31:18 ID:jnEb0X3J
おいおい、Tonyがおっさん絵描けないとか滅茶苦茶言うなよ。
過去作品見るとかなりいいおっさん描いてるぞ。

ただ単純に金渋ったとしか思えないな…SEGA。

で、続編出るとして玉木になったら俺はカワネ('A`)
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 09:39:47 ID:s6ZOlgr5
でも俺も最初はSRPGだと思って買ったんだけな・・・
あれ?と思いつつ意外と面白いけどさ
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 09:42:28 ID:V08H9Ii3
とりあえずクリアしたけど
シャイニングソウルだよな…まんま
二人操作するシャイニングソウル…

伏線あり過ぎでどこがどう繋がってるのかが
ビミョーにしか見えて来ないし
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 09:42:59 ID:tbLmMaAU
あるゲームのスレッドでの事だけど
このゲームはここが良いけどここが不満、
次回作はこうしてほしいとか、こんなグッズが出ればいいのに
みたいな話題をみんな好き勝手に書いていたら
ゲーム業界で働いてる人が来て、
「こういうのはユーザーのアンケートや声で
作られるんだ、みんながそういう意見を2chでいくら書いても
上司には伝わらないし、
組織的にアンケートや抗議や感想の手紙を出すような人の意見が
結局通って偏った次回作にされてしまうことも多い。
なので、こうしてほしいああしてほしいというのがあったら
直でたくさん送らないと駄目」と呼びかけて
みんなでメール、手紙を送ったら
そのスレの住民で送ったことがかなり叶ったんですよ。

なので、日本人一人一人が
韓流ふざけんなということを
きちんと文句や抗議(ドキュンな抗議じゃなくて)を
するのが大事なんじゃないかと思う。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 09:44:09 ID:AW/3M0RT
スクリーンショットだけ見るとSRPGというかどちらかと言うとRTSっぽく見えるかもな・・・・ゴチャキャラで
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 09:50:53 ID:b2cdKHoV
クリアしたらアンケート葉書出しますよ
マジ続編出てほしいんで
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 09:53:53 ID:fbS8uH/Y
Tonyがオサーン描けるのは同意だが、若者含めて表情が乏しいんだよなあ。
rpmなんて絵のプロデュース会社作ったんだから、もうちょっと表現の幅を
広げてほしい。
次作はメインキャラは老若男女人外取り揃えてTonyにガムバってホスィ。
漏れはアンケート葉書出したけど、書く欄狭くて困った。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:08:39 ID:V08H9Ii3
新シャイニングシリーズ→西山
今後の旧シャイニングシリーズ新作→tony

な罠
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:18:21 ID:pkHk0zPH
今度のシャイニングフォースはトニーたけざき先生が書いてくれます。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:29:49 ID:1uV6fv45
>>654
表情と言えば東大物語の人ですよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:31:28 ID:1uV6fv45
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:39:14 ID:1uV6fv45
キャラクターデザインTonyの個人HP
T2 ART WORKS
http://www.bekkoame.ne.jp/i/taka_tony/

プロデューサー竹崎忠の個人HP
TAKEZAKI.NET
http://www.takezaki.net/

こちらの2つは次スレからテンプレにいれてもらいたい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:48:03 ID:pkHk0zPH

巨大化が売りのトニーたけざき先生に書いてもらう

下から見上げるとパンツはいてないブランネージュたんハァハァ

売り上げ倍増
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:55:42 ID:sqB7Av25
tony原画ってんで、公式行ったらなんか金髪の女がROのハンターみたいだし
保志とかいるし超グダグダゲームの悪寒がするが買ってみる
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:56:42 ID:1vM/y71V
オレモオレモ σ(・∀・)シャイニングティア〜ズ
Posted by キズナっち 04/11/07 13:41
はじめまして、キズナっちデスヨ。作文とか書くの苦手だから
文章おかしい所あるかも知んないけど書いてみるよ(´・ω・`)ショボン

今から書くのは11月3日に発売したPS2のソフト、シャイニングティアーズなんだけど
PS2でセガ系のゲーム買ったこと無かったけど、このゲーム結構面白い〜ヽ( ´ー`)ノ
キャラがカワイイ、特にエルウィンが(・∀・)イイ
店舗別テレカ欲しくて3つも買っちゃったよヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!!

で、ゲームの方なんだけど2人で大軍と戦うんだけど
コントローラーの左スティックで主人公で操作しながら
右スティックでパートナー動かす少し変わったゲーム( ´ー`)

戦闘操作は慣れたら簡単だけど、パートナーの操作ほっといたら
勝手に違う敵の群れに攻撃(ノ∀`)アチャーしたり、通常の移動速度が少し遅く感じるかもね〜(〜´Д`)〜
難易度はそんな高く無いけど、戦闘はたのしいよんヽ(´ー`ヽ)
30時間前後でクリアして、セーブデータ1つしか作れないから
2週目のやる気はあんま起きないケドネ( ´ー`)y―┛~~

あと個人的には気にならなかったけどロード時間に(゚Д゚)ハァ?と思う人もいるらすぃ。

そんな感じで上に書いたの気にしない人なら多分楽しめるから( ゚д゚)ホスィ…と迷ってなら(σ・∀・)σゲッツ!!しなよ

シャイニングティアーズ∩(´∀`)∩ ばんじゃーい!エルウィン∩(´∀`)∩ ばんじゃーい!
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:02:41 ID:gjthsulV
ここでSUEZEN先生の復活とかどうだ
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:09:18 ID:ShW1igGT
>>659
Tonyの個人HP
T2 ART WORKS
をテンプレに張るのはやめたほうがいいんでない?
18禁絵があるから。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:26:58 ID:i72P3Ejm
エタアルの人がいい
オニャノコはエロカワイイし、オヤジも描けるし
今何してるか知らんけど
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:28:31 ID:lChMMX+1
>>643
どっちも微妙な不発地雷って感じだな。
ゲーム部分かシナリオかシステムか、どこかしら中途半端な作品。
まぁ地雷大爆発のゼノサ2よりはマシかもだけど。
しかし今年のRPGは、爆発するしないの差はあれど地雷しかないなぁ。
えぴ2、幻水4、アーク、ステラ、シャイニング、マグナ、TORと。
TORはまだなんともだが、今週のマグナは確実に地雷大爆発なんでスルー確定っす。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:32:50 ID:pkHk0zPH
TONY、コスモス書いてくれんかな
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:39:58 ID:OBoXo9gh
エロサイト張るのイクナイ
お子様が見てしまう・・・

性に目覚めたガキほど将来がヤヴァイものはない。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:40:33 ID:jnEb0X3J
2chに来てる時点でそんなガキはもうオhル
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:53:49 ID:OBoXo9gh
最近のガキは普通に2chみてるぞ・・。

このまえギコネコをお絵かきしてるのにはまいったYO
ナローで電話代4万越える厨房もいるしな・・
(エロサイトめぐりでもしなければこんなにいかねいしょ)

ネットやっているとどうしても2chに触れる事になる気がする。
そろそろ2ch内でもモラルが問われる時代になってきたとは思いませんか?
特にゲーム系の板では。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:00:14 ID:TROjeBEd
ストーリーとか読み込みとかキャラとかはどうでもいいんですが、レアアイテム探しにのめり込めますか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:02:09 ID:jnEb0X3J
レアアイテムはそんなに数多くない、個人的には微妙。

自分好みのキャラ作るといった意味ではやり込めるかもしれん。
スキルポイントの振りがネトゲ並にシビア。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:06:29 ID:AW/3M0RT
どうせTonyのページはぐぐれば一番上だしテンプレに無くても無問題っしょ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:06:31 ID:qr1/gTdA
>>671
九龍妖魔學園紀(くーろんようま)で楽しんだらイイよ。
銃器や剣にポールペンや消しゴムで化物相手に戦ったり
カツ丼やキャビアなどの食べ物を作って(プレイヤーが)食欲湧かせてお腹空かせたりする。
アイテムはいっぱいいっぱいある。3D視点での探索や謎解きが嫌でなければどうぞ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:54:19 ID:17otBuiX
ロード音に何時の間にか慣れちゃった人ですが、キャラの八人目って誰ですか?

まだ砂漠辺りですが、いつ出るのやら。
鍛冶材料の天馬のたてがみの説明文からあの詩人のような気がしていたり・・・。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:01:23 ID:BDtuwwWi
>>675
巨人族のあの人ですよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:02:27 ID:ZSn3Sy1e
>>666
アバチュも
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:04:47 ID:pkHk0zPH
ばーん、分身のじゅつぅ〜、って声を聞くたびに力が抜ける

好きだけど
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:07:13 ID:jnEb0X3J
覚悟しなさぁーい
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:07:33 ID:uYeHqHF8
( ´∀`)σ)∀`)678
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:13:33 ID:jp4rvbpY
俺には向かないようだな。砂漠までに10回以上は死んだW
明日エースコンバット4買いに逝ってきまつ
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:14:15 ID:AW/3M0RT
>>681
4かよ!
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:20:09 ID:BDtuwwWi
>>678
影渡りの術の「にゃん☆」の声がもう最高じゃないですか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:27:13 ID:EIAzn1Ss
>>629,651
正直感動した
みんなでこうして欲しい、ああして欲しいとか意見出して、誰かが纏めてSEGA&ネクステックに提出すれば続編や改正鈑が出るかもね

システム・戦闘・絵・他
で纏めるのがよろしいか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:50:04 ID:uYeHqHF8
629はともかく651はコピペなんだが…
まあ同様の活動してるTODリメイクスレのまとめサイト見ればわかるけど
メーカーからの回答は守秘義務抜きにしても非常に素っ気無いよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 14:23:23 ID:azSP8RSC
このゲーム常時読み込みしてんだな。
確実にハードの寿命縮めてるからやらない方が良いよこのゲーム。
特にPS2が一番稼働率高いって人は。
687キズナっち ◆Sara8XU04M :04/11/08 14:27:42 ID:n1e38k2g
ゲーム起動中、音はあんま出ないから大丈夫っぽいけど
ずっとやってたら裏面が熱くなって困る(´・д・`)
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 14:32:38 ID:ZSn3Sy1e
>>687
こんな糞ゲーとっとと売ってこい
689キズナっち ◆Sara8XU04M :04/11/08 14:35:36 ID:n1e38k2g
このゲームは良ゲーだよ、だから売らないよん( ´ー`)
DQ8までは持ってもらわないと、するゲーム無いし。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 14:38:15 ID:ZSn3Sy1e
で、ドラクエ8までに本体が破壊されると。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 14:39:12 ID:azSP8RSC
>>689
いざドラクエ8や双恋やたトゥハート2買ってディスク入れたら
「ディスクが読み込めません」ってでてくるかもしれないからPS2も買い替えなよ(^Д^)
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 14:41:08 ID:jnEb0X3J
ネトゲ用のプレステが3台あるから余裕ッス
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 14:41:23 ID:V08H9Ii3
セガとソニーが手を取り合って
新型PS2を買わせようと言う作戦か
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 14:45:04 ID:s6ZOlgr5
PS2の寿命ってどのくらいなんだ?
つうかここで誰か壊れたって人は誰もいないんだけどな
俺の初期型PS2だけど今のとこ壊れるような心配少しもしてない
音はすごいけどね
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 14:46:51 ID:k0IqacoJ
うちのPS2、24時間つけっぱなしで買ってから丸2年。いまだ全然問題無し。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 14:51:15 ID:qr1/gTdA
我がソニーハードはッ!『ソニータイマー』なる能力が植え付けられてる!
電源付けたときからおよそ3〜5年経って発動するだろう!回避することはできんのだよ!
お〜っと…中古で安く済ませようなんて思わないことだな!
それらも当然のこどく『ソニータイマー』が常時発動してるのだからな!
安心したいなら新品を買いたまえ!
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 14:53:37 ID:jnEb0X3J
ぶっちゃけ、家電で3〜5年持てば十分だろw
698社員:04/11/08 14:55:16 ID:4Bap1Gaw
冷蔵庫はホント長持ちします。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 14:57:05 ID:V08H9Ii3
平均寿命が6年以上な俺んちの家電
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 14:59:56 ID:ZSn3Sy1e
人は歩き続けてゆく
ただ生きてゆくために
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:00:17 ID:jnEb0X3J
クーラーって家電なのかわからんが15年もってるな
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:00:23 ID:GFpZ7gKl
>>673
おまえ馬鹿ディスカ?
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:04:47 ID:PAlfgDAQ
全くどーでもいい事だけどさ、
ティアーズってラングリッサーに似てると思わない?
敵だけだけど小隊持って隊長が居る所とか、MAP上を敵味方入り乱れて戦う所とか、
なんか、ラングリッサーをARPGにした感じを受けるんだが。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:10:30 ID:k0IqacoJ
>>703
似てない
指揮範囲も指揮修正も傭兵もなけりゃ味方も二人
小隊と隊長があれば皆ラングリッサーかよw
エースコンバットもラングリッサーに似てまつね
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:11:27 ID:jnEb0X3J
その理論で行くとスパロボニルファもラングリッサーだな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:11:44 ID:gzti7S50
なんか糞ゲー1歩手前って感じ
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:13:12 ID:6Qo+GQD+
ロードが多いのは、我慢できるけど、読み込み音がうるさくてゲームに集中できん
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:13:16 ID:4hkXnNw+
〉703-704
アホ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:17:08 ID:AW/3M0RT
型番忘れたがうちのオーシャンブルーのPS2はいたって静かなので発売後からずっと言われてる「うるさいうるさい」ってのが全然わからん。
埃かぶってる初代に突っ込んだら体感できるかね
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:24:18 ID:V08H9Ii3
>>709
常時ローディングしっぱなしの事じゃね?
最近のは五月蝿くないのか
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:35:55 ID:Pnx4QMT7
ラング2の主人公エルウィンだしな
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:37:18 ID:VxOnDyo5
ウチPS22台あるんだが(どっちも30000)
絨毯に直置きしてるPS2でやると凄い音が気になる
テレビ台の下に収納してるPS2でやると全く音は気にならない
PS2との距離はそんなに変わらないんだけどなぁ…。
まぁローディングの音が漏れにくいように色々気をつかってみるといいかも。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:41:54 ID:f0NySHCa
売り切れまくってるけどこれは
買っていいの?
買った人どうなの実際。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:44:34 ID:jnEb0X3J
20〜30時間は遊べる。

長いと取るか短いと取るかは人による。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:49:23 ID:fp9MvcQb
>>713
確かに売って無いところもあるよね。
同時期発売のACNBがウンコすぎてこっちがマシには感じる、買っても後悔しないが特別面白いとも感じない微妙なゲーム。

っていうか
エルウィンのむにゅむにゅな胸の谷間に萌えるか
巫女様のぽよぽよバストに悶々するか
ノーパンのブランネージュに踏まれてみたいとか
ネコ耳分身のじゅつぅ〜に萌え(ry


716名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:51:01 ID:V08H9Ii3
一人で2Pするシャイニングソウル
717キズナっち ◆Sara8XU04M :04/11/08 15:52:04 ID:n1e38k2g
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:52:48 ID:AW/3M0RT
>>713
セガサターンを思い出しちゃうようなノスタルジックな気分になるゲームが嫌いでないなら・・・
問題は多いがそれなりに面白い。だが月にゲーム一本しか買えない財政ならお勧めしない。
ワゴン入り待てと言いたいが出荷絞り気味だからどうなることやら
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:59:31 ID:INGkLiwT
ED見たけどマオがもう・・・・・ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ…ウッ

こ、このエロ猫め…グヘヘ
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:06:45 ID:f0NySHCa
じゃぁかお。いまアマゾンは昨日あったのに
無くなってました
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:29:31 ID:ytrZUi+m
薄型本体でのロード時間はどのくらい?
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:35:47 ID:lA6637mq
>>717
なんだこの駄文
小学生の読書感想文でももうちっとマトモな事書くぞ
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:41:30 ID:xrjeH/MV
ゲームはじめてとかなら楽しいかもな
楽しくなくはないけど楽しくない
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:57:28 ID:ZSn3Sy1e
PS2痛めつけて
ロードでストレスためてまで
こんなもんやる価値ない
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:01:39 ID:jnEb0X3J
677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/08 13:02:27 ID:ZSn3Sy1e
>>666
アバチュも

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/08 14:32:38 ID:ZSn3Sy1e
>>687
こんな糞ゲーとっとと売ってこい

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/08 14:38:15 ID:ZSn3Sy1e
で、ドラクエ8までに本体が破壊されると。

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/08 14:59:56 ID:ZSn3Sy1e
人は歩き続けてゆく
ただ生きてゆくために

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/08 16:57:28 ID:ZSn3Sy1e
PS2痛めつけて
ロードでストレスためてまで
こんなもんやる価値ない
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:02:14 ID:VGhYp37E
'`,、'`,、('∀`) '`,、 '`,、
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:05:45 ID:ZSn3Sy1e
679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/11/08(月) 13:07:13 ID:jnEb0X3J
覚悟しなさぁーい

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/11/08(月) 14:41:08 ID:jnEb0X3J
ネトゲ用のプレステが3台あるから余裕ッス

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/11/08(月) 14:53:37 ID:jnEb0X3J
ぶっちゃけ、家電で3〜5年持てば十分だろw

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/11/08(月) 15:00:17 ID:jnEb0X3J
クーラーって家電なのかわからんが15年もってるな

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/11/08(月) 15:11:27 ID:jnEb0X3J
その理論で行くとスパロボニルファもラングリッサーだな。

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/11/08(月) 15:44:34 ID:jnEb0X3J
20〜30時間は遊べる。

長いと取るか短いと取るかは人による。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:06:53 ID:lA6637mq
常時フルでアクセスしている事実は変えられないからなぁ…
正直他人に薦められるゲームじゃない
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:09:10 ID:9BwonT8W
ZSn3Sy1eみたいな香具師まだこのスレにいたんだなw
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:11:30 ID:AW/3M0RT
正直、パラメータ割り振りミスったので2週目がいつまでもできません。ボスケテ
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:12:50 ID:gzti7S50
個人的に面白い部分もあったと思うが
友人が買おうとしてたら一応やめとけとは言うかなぁ

>>730
俺はやり直した
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:22:52 ID:s6ZOlgr5
>>730
もう1個別のメモリカードではじめて
そっちにアイテム全部移動してやり直す
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:47:25 ID:hGj/lqPU
>>670
亀レスだが、2chは普通のサイトよりモラル高いぞ。
普通のサイトなんて異性見つけてsexすることしか考えてないからな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:53:00 ID:BvJ1//Lc
>>733
頭ダイジョーブデスカ?
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:53:07 ID:npKL1Fpe
>>733
おまえのいう普通のサイトってどんなだよ(ゲラ
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:57:14 ID:nxKamPyS
エロサイトしか見てないから普通のサイト=エロサイトなんじゃね?wwwwっうぇ
日経とか少しは読めよwwwwwwww
2chなんて誰彼構わずsexするぞ?wwwwwwww
女だと思い込めばせっくすしようよせっくすせっくす!
男だと思い込めばや ら な い か
オカマのオナベもどんと来いのカオスセックスだぜ?wwwwwっうぇ
うはwwwwwwマジ勘弁wwwwwwっうぇ

シャイニングティアーズを起動すること四回、
とうとう初期型のPS2が縦置きでも読み込めなくなりました
誰か助けtgyふじこlp;@:「」
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:06:32 ID:s6ZOlgr5
>>736
それはもともとやばかったんだよ
そこに止めを入れちゃったってことだな
まぁ薄型PS2を買うかPS2BBPack+HDL(A)でも買ってきなさいな
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:07:51 ID:QTu/wGyc
初期型クラッシャー の称号を得た!!
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:07:54 ID:KKncDjcd
とりあえず1回目クリアした
しかしほんとキャラ要素薄いな、このゲーム
特に戦友救出のミッション、助けた後会話一つなしとは思わなかった
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:10:33 ID:xrjeH/MV
止めを刺すには十分の性能だったわけだ
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:17:37 ID:s6ZOlgr5
でも俺の初期型は問題なく動いてるけどね
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:25:41 ID:cd0l3ehv
すべての初期型が壊れる訳じゃないんだから当たり前。
俺のも一応動いている。
壊しそうな音と動作をさせているのが問題なんでしょ
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:57:26 ID:BvJ1//Lc
次回作が出るならシナリオライターはきちんとしたヤシにしてくれって事だな。
つーか製作元を変えるべきだ。企画は良いのに製作が駄目にしてるよコレ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:59:15 ID:Hd7T0uHl
迷って結局ステラディウスを買った俺は勝ち組?
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:00:36 ID:s6ZOlgr5
俺はこっちでよかったと思ってる
というかゲームのシステムまったく違うし
どっちがいいかなんてわからんだろう
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:02:45 ID:jKg9+RrS
これとステラを比べるのはどっちの料理ショー並に無理がある
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:13:01 ID:gCxwaGwp
★が主題歌の時点でもうだめぽ
748キズナっち ◆Sara8XU04M :04/11/08 19:14:01 ID:n1e38k2g
>>744
ステラ兄貴やってるの見たけどつまんなさそうに見えたから、多分負け組。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:15:19 ID:mPQYJCvf
コテが荒らし呼びそうな発言すんな
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:17:22 ID:cd0l3ehv
中卒犯罪者の誰かさんが一番の負け組
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:19:27 ID:aT8biFS5
>>747
ちょっとまて
★のはOP見ると感想変わるぞ

演出勝ちだけど
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:20:50 ID:mPQYJCvf
確かにOPとEDのお陰で☆が少し好きになったわ
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:23:18 ID:/NKeox1A
なんつーか、単調な戦闘だなぁ。
パートナーが選択できる所で、飽きてきたぞ・・・。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:28:59 ID:fJJaVLvZ
俺も仲間揃う前からとっくに飽きてるけど
一応買ったからクリアするよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:30:09 ID:s6ZOlgr5
敵に魔法使ってくるやつ出てきたら
ちょっとつらくなるぞ
ちゃんと考えないと即死とかもありえる
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:31:13 ID:1ebDNkkq
魔法は炎がきつい
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:32:21 ID:s6ZOlgr5
まぁ考えても死ぬとこあるみたいだけどな・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:37:06 ID:cd0l3ehv
魔法はウザイだけ
肉の壁があって動けない時とかどうしろと
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:38:46 ID:7+bK9jNp
誰かレアアイテムの性能と名前、落とす敵を列挙してくれ
誰がなに落とすか分からんとやる気が出ない
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:45:50 ID:6kSlakLV
正直ブランのアイスウォールとシオンのグラビティなんたらしか使ってない。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:54:38 ID:I/Wo07/p
>>760
おなじく。
その組み合わせが楽しい。

他にリンク技と通常技の組み合わせで、面白いの見つけた人いる??
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:23:07 ID:jICNoM+t
リンク技の効果は殆どが動けるようになるのと同時に無くなるからなぁ。
ダメージ与えられるのはエレメンタルアローとアイスウォールと竜巻切りくらいじゃないか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:28:22 ID:PyPOkLL5
一週目はエルウィンでクリア。
二週目に取りかかって……あきらめて、売却。
もっとスパスパ進めさせて欲しかった。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:29:20 ID:BvJ1//Lc
OPの曲が好き。
歌ってる奴が駄目でも曲が良いと印象が変わるものだな。
特に始めからタイトルが表示されるまでの間何て最高でつよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:45:15 ID:tP6V6+2S
パートナーは誰が一番使える?
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:47:19 ID:hGSKwCU7
リュウナ様です
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:48:29 ID:KY1a8ax4
ブランタンです
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:48:55 ID:Ic/7d1rr
どういう意味の「使える」なんだ
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:57:15 ID:b2cdKHoV
シャイニングティアーズのブランネージュたんでチンコたってきた
ttp://shining-tears.jp/chara/img/pro_bla.jpg
シャイニングティアーズのブランネージュたんぱんつはいてない
ttp://www.broweb.jp/image/items/2004100611113_0.jpg
シャイニングティアーズのブランネージュたんノーブラしかも乳首たってる
ttp://samuraishowdown.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/youjomoe/source/subupload.cgi/yup1448.jpg
シャイニングティアーズのブランネージュたんの乳首弄りたい
ttp://samuraishowdown.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/youjomoe/source/subupload.cgi/yup1465.jpg
シャイニングティアーズのブランネージュたんはエロカワイイ
ttp://shining-tears.jp/info/img/sale_img01c.jpg

シャイニングティアーズのブランネージュたんでシコシコシコシコしたい

今までのような、○○たん萌え〜と言ってるだけじゃなくて
本気でブランネージュたんのことが好き
ブランネージュたんのこと考えるとヤバイ…
ブランネージュたんのことを想うと胸が苦しくなる
今までもアニメやゲームのキャラに萌えてたけどそんなことなかったのに
今までにこんな感情なかったから自分でもどうしていいかわからない
バイト中もブランネージュたんのことばかり考えてる
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:57:24 ID:4S5kVPRf
パートナーは好きなキャラで良いだろ。
戦闘は回復しながらの力押しだし。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:59:59 ID:mPQYJCvf
マオとエルウィンが強いな。あとダンチョー
772名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/08 21:04:11 ID:wKDwH0yR
ヴォルグ団長と藍藍傘したい。(;´Д`)'`ァ'`ァ
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:11:48 ID:AW/3M0RT
このゲーム、音楽はなかなかいいと思った。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:28:06 ID:nxKamPyS
読み込み失敗すること十数回
あの手この手でなんとか読み込ませることには成功

攻撃力

団長>エロ>ラザラス>ブラン>ネコ>シオン>巫女
になってしまtt
因みにレベルは
シオン>エロ>団長>巫女>ブラン>ラザラス>ネコ
何この孔明の罠
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:44:37 ID:5ejLsNAt
すみません。インターネットのテンポラリファイル(画像など)ってどのフォルダにあるの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:46:34 ID:TTHrI191
    _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |         | ::|
  |.... |:: |   >>775  | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/ 0
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:48:44 ID:5ejLsNAt
ああ、見つかった見つかった。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:08:28 ID:dKwdd3aU
( ´∀`)σ)∀`)←775=777


779名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:11:29 ID:WfmDpPeA
これ素でムズイです。ラザラスたんとやってるんですけど
序盤なのに薬草たくさん飲んでヒーヒーいいながらクリアしている状態です。
誰かなんとかしてください。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:13:14 ID:fJJaVLvZ
PAR買えば?
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:14:34 ID:1ebDNkkq
薬草飲みながら気張るゲームです
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:15:02 ID:BvJ1//Lc
>>779
シングル技連発。時間は掛かるがコレが確実。
一気に倒したければグラビティであつめてラザラスとリンクさせて一掃汁。
危険だけど。
783キズナっち ◆Sara8XU04M :04/11/08 22:19:10 ID:n1e38k2g
祖父とメッセのテレカ、家にあっても邪魔なだけだから財布にお守りとして入れとくよヽ( ´ー`)ノ
テレカ集めてる訳じゃないし。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:19:53 ID:qgee+xZ0
テレカは一枚持っとくといいな
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:20:20 ID:DJbXXoxK
ラザラスはくるくる回してれば勝てると思うけどなぁ。
ちゃんと誘導して、敵部隊のど真ん中突っ切るようにすれば大抵壊滅してるっしょ。
プレイヤーがシオンなら命中うp上げとくのがいいね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:20:47 ID:Vo4cqxUO
誰か攻略板、次スレ立てて・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:22:20 ID:qgee+xZ0
スレ立ててみます
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:22:47 ID:jt/8Xn+8
ぷらら無理だった・・・。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:27:19 ID:PCfxTumA
発売前から不評だったし、もとよりセガゲーだから覚悟した上で買ったけど
なんかハマっちゃってるよ・・・。
しかも、ただでさえ「全員均等に成長させないと気持ち悪い」性格のせいで
キャラの成長ばかりやっていて全然前に進まん。
鍛冶の組み合わせも、まだ良く分からんし。

でも、やればやるほどロードが気になるねえ。
コントローラ放置しても、PCのHDDのようにず〜〜〜っとアクセスしっぱなしだし。
セガも昔は「技術力”だけ”はあるのに」とか言われてた頃もあったけど
それも今は昔かなあ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:27:35 ID:qgee+xZ0
ocn札幌 無理ですた
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:29:38 ID:Kx1cwUG3
シャイニング・ティアーズ攻略スレ9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1099920327/
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:36:38 ID:DJbXXoxK
>>789
時間は気にならないが、音は気になるな。
同じ階で三回くらい撤退喰らった時、町でギコギコされるとイライラが募る。

時間はいいんだ時間は・・・PCエンジン経験してるから・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:39:13 ID:RqTilEC8
進行はえぇぇ・・・何人が書き込んでるんだw
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:47:00 ID:HuS61HNh
今は昔と違って優秀なのが入ってこないから、先細りだよ・・・
ロード気になるよな・・・なんで常に回りっぱなしなんだろ・・・BGMかな・・・

と言うかインタフェイスやらメニュー辺りは、なんでアンナのを通したんだろう。
もっと快適に出来たろうに・・・色々惜しいな。
この辺り改善してくれると随分変わるのに・・・装備アイテムとか面倒だし・・・
シャイニングは好きだったから、ちょっと戸惑ったが、シリーズを盛り上げようと思うなら、
もう少し大事にして作って欲しかった。駄目ではないんだけどね。

後、キャラを前面に出すなら、背景と合ってない二頭身キャラはドットとかにして欲しい。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:49:28 ID:qAVASr39
進行はやくてもロードが遅いんじゃなぁ・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:58:23 ID:AKx6i2hE
読み込み音に関してだが、うちのPSXではまったく気にならない
PSXがそういう構造?それとも新しい型は音が小さい?
読み込み音が聞こえなくても危険なのは変わらないのだろうか
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:00:05 ID:ZSn3Sy1e
Tonyの絵って髪型とひとみの色が違うだけで
表情も顔もみんな一緒だよな。
ここまで一緒だと潔さすら感じる
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:01:57 ID:qAVASr39
そんなことはないとおもふが
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:04:29 ID:HuS61HNh
一応違うと思うぞ・・・
本物のハンコ絵と言うのを見てみるとだなry
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:07:46 ID:BvJ1//Lc
>>794
おいおい、あの背景にドット絵って大して変わらねーぞ違和感。
むしろ酷くなるかも。
装備アイテムが面倒ってのは正直?なんだがどういう事だ?
インターフェイスやメニューも普通だとは思うが…
戦闘中のアイテム使用と技選択を除いて。
まぁ、ボタンの数からしてアレが限界だったんだろうな…
>>797
それは無いと思うよ。普通に上手いよアノ人は。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:10:06 ID:mPQYJCvf
目の書き方が特徴的だからそう感じるんじゃないかな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:13:27 ID:1PwNn2gz
ティアーズに限って言えば、瞳の描き方は全員違うと思うが…
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:16:53 ID:HuS61HNh
>>800
ドットじゃないけどサガフロ2系とかだと、雰囲気は出るけど・・・
ドットが良いと言う訳じゃないけど、ドット系好きは結構居るからな・・・別にドットとかにと言うだけ。

装備アイテムが面倒と言うのは、装備出来ない物も表示するし、あの辺りは結構ごちゃごちゃしてるから
スッキリまとめれると思うんだけど・・・
メニューもインターフェイスも、若干ごちゃごちゃしてる。
悪くは無いけどね、盛り上げていこうと思うならもう少しサッパリさせて欲しかったなと。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:20:59 ID:4S5kVPRf
切り替えが何気に重いんだよ。
ステータス・装備画面は。
パッパッと切り替えてくれ。
805キズナっち ◆Sara8XU04M :04/11/08 23:25:04 ID:n1e38k2g
サガフロ2の背景は結構よかったね( ´ー`)
全ての街をくっ付けて一回でロードしてほすぃかった(´∀`)
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:29:00 ID:1PwNn2gz
インターフェイスについて言えば、十字キーで選択して
△で切り替え□で使用っていう戦闘のははそんなに悪くない。
ただ×が空くからメイン操作キャラのダッシュくらいにはしてもいいと思うが。
街中で使うメニューがいったんスタート押して十字キー(スティック)
で選択、○で決定ってのがワンテンポ遅いっていうかね。
せっかく項目がアイコン化されてるんだから、スタート→△□×○で
対応する上下左右それぞれの項目に飛ぶってやり方のほうが
すっきりするし、ステータスとかから抜けるにもいちいち「はい」「いいえ」を
選択するのが非常にウザイ。
「はい」「いいえ」も普通は×押したら自動的に「いいえ」になるのが主流なのに
×で抜けられる場合といちいち選ぶ場合があって統一されてない。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:30:09 ID:haPHnkq5
クリアするとデータ引き継いで2週目が始まるそうですけど、
そうするともうエンディングは見れなくなるんですか?(´Д`;)
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:30:11 ID:mPQYJCvf
アイテム売るのも一々めんどくさいよな
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:31:19 ID:7JafJ5v8
>>808
うむ。買うのも売るのも鑑定するのも鍛えるのも面倒。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:37:49 ID:DJbXXoxK
まぁその辺の文句を言い出したら止まらないヤカン。w
面白かったからこそ、次があるなら改善して欲しいね。
シナリオ・テキストは高校生以上に書かせて欲しい。獣○王て。牛○王か。
あと「世界は救われました。ありがとう!」ってな感じの如何にも町人セリフは
「ここはアリアハンの城下町です」より没個性だな。

アイテム並びが記憶されないのも地味にイラっとするな。鑑定っつー仕様も今一意味ワカランし。
鑑定に限らず絆とか称号とか中途半端すぎて意味不明な仕様が多い。キャラ萌え、やりこみならそれ用に徹底してくれ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:37:57 ID:1PwNn2gz
店も入る時もいちいち「はい」「いいえ」だしなー。
アイテムも150個しか持てないから、天空の塔なんかいったら
アイテム拾えなくなってやむなく撤退ってのがよくあるし
アイテムBOXみたいなシステムがあってもいいと思った。
GBAでもできることを悉くやってないんだよなあ…
プログラマーの問題もあるけどシステム設計も相当池沼だよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:45:14 ID:fJJaVLvZ
もうSEGAのゲームは買わないよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:45:18 ID:mPQYJCvf
>>810
それは逆にいい味出してるともおもったw
味方もみんなして「やったね!」だったし
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:46:50 ID:Sqe6Q0MP
製作会議これマジ聴きてー
うそぉ〜んなネタばかりなんだろーな
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:47:12 ID:1PwNn2gz
鑑定は拾ったアイテムがまったく不明だったら面白いんだろうけど
拾った時点である程度わかるから、接頭語探しくらいしか使えないんだよな。
しかも鍛冶で変えられるからあんまり意味ない。
鍛冶もソフトリセットがないから、狙いのアイテム(接頭語)出すために
何度もやりこむ気にならんし、基本的な仕様が足引っ張りまくってる。

まあ「もうちょっと○○がなんとかなればなー」ってのはハマってる人間の
口癖らしいからな。
しかしテストプレイすれば10分で気づくもんだと思うが…
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:50:42 ID:rCfcL3Px
ラザラスの竜巻切り強いな
まだ序盤なのにチェイン3ケタいったよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:53:20 ID:DJbXXoxK
>>815
レベルEだっけ? 確かにそういう状態かも。
なんにせよ戦闘が楽しいんだとにかく・・・あらゆる欠点に目を瞑っても。
久々にゴブリン大空洞分が摂取出来ただけでも感謝。あと地味に音楽がいい。

それ以外の担当スタッフは猛省しる。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:56:12 ID:tv6S+axw
製作会議
竹崎「シャイニングシリーズの新作、シャイニングティアーズの製作が決まりますた!」
一同「おおー!」
竹崎「キャラデザはTony氏とサラマンダーです」
一同「Tony絵(;´Д`)ハァハァ」
竹崎「そして、音楽は鷺巣詩郎さんです」
一同「GJ!」
竹崎「以上です。あ、製作は寝糞テックに丸投げってことで」
一同「うそぉ〜ん!!」
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:01:16 ID:CCVRO1v0
>>811
店に入るときの確認は必要だと思うぞ。
間違えて入って一々糞長い読み込みされたら腹が立つ。
アイテムの制限は我慢汁。無制限に持てたらそれこそ糞だ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:02:05 ID:XR7YUBGt
HDD対応にすればまだ良かったのにな。
HDA使ったら店でストレスは感じなくなった。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:02:12 ID:qZScXBjl
>>818
お上「以上。コレらを社員達に上手く伝えてね(はぁと」
竹崎「うそぉ〜ん」
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:15:09 ID:r+DaQLBd
前スレでアイテムデータ解析していた神に質問です
ステータス上昇系のアイテムありませんでしたか?
力のタネとか命の木のみみたいなアイテムです
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:16:41 ID:zKpXnqih
力のワインとか
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:18:27 ID:zKpXnqih
>>822
>>823は間違えた。
消費アイテムには存在してないよ。ソウルでの力のワインとかに値する物は無い。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:18:36 ID:1oObaSsl
>>819
いや、店入るときは一応「NOW LOADING」は出ないよ。
あと、1MAPの中の店に入るのにわざわざ長い読み込みするのは
どう考えてもプログラマー失格だと思う。
普通に入れるようにして読み込みもなしに改善してほしいってことで。
ただでさえ勇者亭を出入りするだけで読み込むし。
アイテムは150個制限なくしても、戦闘中に装備変えたりできないから
そんなに影響ないと思うんだけどなあ…
制限つける意味が2周目やらせるため以外に思いつかない。
モンスターカードなんか場所とって仕方がない。
せめてアイテム捨てられるようにしてくれよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:24:27 ID:WkQk0fnY
SEGAは販売で製作はネクステックでは?
GOサイン出してるならどっちでも変わらんかもしれんが。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:32:19 ID:jJroL4Kt
シャイニングシリーズを作ってきたスタッフというか
シャイニング好きが作った感じ、同人レヴェルか・・・
おもしろいと思うゲームを作ってから発売汁よ、こちとら金払ってんだから
ってかクライマックスかソニックチームに作らせろ、寝糞テック逝ってよし
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:34:19 ID:XR7YUBGt
ごめ、ソニックチームだけは勘弁して
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:34:40 ID:zKpXnqih
ソニチに作らせたらソウルにPSOが混じった感じになってたんだろうな…ネ申だな
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:37:06 ID:WkQk0fnY
>>819
無制限に持てたら、って無限にアイテムの種類がある訳じゃないだろう?
一々撤退しなくてもいいようなシステム作りは出来た筈。

テストプレイした時点であちゃーと思った社員はいるだろうが、
その時点で作り直す時間的・資金的余裕はなかったという予想。
社員がもっと勉強しないと次回作以降もお察し下さいだろうな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:37:06 ID:3n3oS360
インターフェイスは良い方かも知れないけど・・・
ソニチはセガの中でもカメラが結構酷いぞ、現状でも良くは無いけど。

832名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:38:45 ID:Td4OYUgW
はなっからTonyで釣るきマンマンさ
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:38:57 ID:3n3oS360
関係無いけど、任天堂のイベントは社員がやってるらしいが、
その際軽く意見聞いて、メモ取ってる奴も居るらしい。

そういう姿勢は大事だよな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:39:48 ID:jJroL4Kt
晒しage
http://www.sega.co.jp/community/segavoice/041028/01.html

澤田剛 (さわだ・つよし)
『シャイニング・ティアーズ』 開発プロデューサー

R&D戦略企画局 編成部所属。
1992年セガ入社、マーケティング部門出身で、ユーザーリサーチやラインナップ戦略に関わる業務を担当しつつ、
『ル・マン24アワーズ』 の日本版移植なども手がけるマルチプレイヤー。
全面的なプロデュースは 『シャイニング・ティアーズ』 が初の作品となる。

初!?・・・通りで・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:44:34 ID:XR7YUBGt
初かよ・・・
こいつゲームはエロゲしかやったことねーんじゃねーの・・・

の割りにはパートボイスにCG少ない・・・舐めてるな
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:45:53 ID:GmEG6gNY
Tonyで一本釣りできると思ったようだな(釣られました)
二度目は無いと思えよ糞P
ユーザーだってバカじゃない
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:51:42 ID:3iMYdtu9
地元6件ぐらい回ったけどどこにも売ってなかった。おまえ等早く売れよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:54:01 ID:VAKrZFvh
セガ没落期に仕事を覚えたユーザーリサーチ&マルチプレイヤーって・・・
「ゲームはほとんどやりませんね。専ら作る方が楽しくて」とか言いそう
負のノウハウの結晶ですかティアーズは
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:55:42 ID:XR7YUBGt
>>837
まじかよ。俺の近くのTUTAYAに普通に撃ってたぞ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:56:47 ID:eTIjjjwU
ここも社員ばっかだな・・・
皆だまされるなよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:57:23 ID:jJroL4Kt
マーケティング部門出身
ユーザーリサーチやラインナップ戦略に関わる業務を担当

キャラのイラストや声優でユーザーの関心を引き、予約特典で釣り上げる
マーケティング部はさすがですね!
そりゃあ、Dxパックやらテレカやら売りつけるよな〜
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:57:26 ID:R7j7qYUH
>>835
ロード時間と常時読み込みが改善できなくて、ボイスを削ったんじゃないかと思う。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:04:29 ID:9li6PS0T
インターよくねーーーーーーーーー
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:04:58 ID:3n3oS360
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2004/02/23/67f00c4a866eed3d3b8b362588836e7f.html
ネクステックって、悪名高いスティールファングの会社か・・・
というかアレ、βから一年持たずにサービス終えたんだが、良くまた任せたな・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:05:31 ID:9li6PS0T
てかプレイすればすぐにわかる事ばかりだ
こいつらプレイしてない
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:08:32 ID:heEKeWIK
>>844
マジなのか?
そこってもしかして
βやっててそのままやめてたとしても勝手に課金されてた会社じゃないか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:12:00 ID:3n3oS360
>>846
そうなのか?
ネクステックはログで名前出てたから、ググッたらスティールファングが有ったから・・・
ttp://www.nextech-corp.co.jp/
どうでも良いが、このサイト見にくいぞ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:15:28 ID:gItbgjKT
キャラの好感度ってどこで見ればいいの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:15:40 ID:wcLVXBMY
>>845
何が?
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:18:46 ID:heEKeWIK
>>847
やっぱそこっぽいな・・・
一応昔の探してみたよ

「STEEL FANG」は,カプコン,セガ,ネクステックの3社が開発を行った,
オンライン対戦に特化した3Dアクション。
プレイヤーは遺伝子操作で生み出された兵士を操作して,荒廃した惑星での戦いに挑む。
ハイスピードかつアクロバティックなアクションや,
最大6人で対戦可能なオンライン対戦が魅力的なタイトルだ。

正式サービスが開始,つまり課金が始まるというわけで,料金は月額1029円(税込)。
ただ一般的な正式サービスへの移行方法とは異なり,
正式サービスへ移行を希望しないβテスターは「こちら」から解約手続を行わなければならない。
解約手続を怠ると,6月から自動的に利用料金が発生するとのことだ。
逆に移行したいというβテスターは,何もせずして正式サービスに移行できるわけで,非常に楽チン。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:24:32 ID:SXUrzHiW
HDA使うと、急にフリーズするんだけど、コレって正常?
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:26:12 ID:1oObaSsl
ネクステックはMD時代はよかったんだけどな
エクスランザとかラグナセンティとか。
SS以降、名前が表に出ない下請けやるようになってから
ただの便利屋になっちまった。
つーか、豊田はどこいったんだ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:30:06 ID:SgehoONI
アイテムの所持制限増やせってことは、その分セーブファイルが肥大化するってことわかってるのかな?
大多数のプレイヤーは、実用性の高いアイテム数種もあれば十分なわけで、
全種類揃えてニヤニヤしたいなんてのは、全体の数%もいない。
そんな極一部の為に、無駄にメモカの容量食うよりも、
適当な量で押さえる方が、よほどユーザーのことを考えていると言えなくもない。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:31:28 ID:heEKeWIK
どの道セーブデータ1個しか使えないんだから
もう少し多くなっても問題ないような・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:34:55 ID:U8Qi2ltW
そんなアイテム数個でデータ増えないから。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:35:13 ID:wcLVXBMY
マオにゃんってさ、スパッツはいてるかと思いきや、ミニスカだたのねw
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:40:05 ID:1oObaSsl
アイテム所持データなんてそんな大きいもんでもないよ。
リプレイとかじゃあるまいし。
管理データ自体はSFC時代とたいして変わってないレベル。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:44:04 ID:GmEG6gNY
セーブ一箇所しか出来ないのと
アイテム150個制限が容量肥大化に待ったをかけてると…
そいつは最先端の技術だね!
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:46:06 ID:U8Qi2ltW
目立ったバグが無いのはしっかりとロードしてるからです。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:46:43 ID:f5ItN1ea
>>853は後藤靖則だな
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:47:19 ID:j0AoyJ4y
社員乙w
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:47:46 ID:ZzLgt/v0
バグが起きるほど高度な処理してないから
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:47:48 ID:3n3oS360
セーブ一箇所なのはまだ良い。
でもそれだとコピー出来んのは問題があると思う。

アイテム交換とかでも出切るからその対策か?
今のところ交換の必要ないけど・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:49:14 ID:+E8a8+mf
好感度が影響するのってエンディングと戦友救出のミッションだけ?
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:51:19 ID:U8Qi2ltW
>>863
二周目じゃなくて二回目やってる俺はかなり重宝してる
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:51:20 ID:ZzLgt/v0
寝糞テックの技術力ではメモカのコピーなんて無理なんだよ
わかってやれよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:51:34 ID:PuQ9/XbR
17 なまえをいれてください New! 04/10/15 00:55:30 ID:sQxtOvRb
世間からしたら、ゲーヲタもキモヲタなんだから気にするなよ
同族嫌悪はみっともないよ

19 なまえをいれてください sage New! 04/10/15 08:45:13 ID:iyY38sg6
オタ同士でさえ仲良く出来ないんだから、
世の中から戦争が無くなる筈もないな
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:51:39 ID:DKHHX+iT
>>864
選択肢が出たり出なかったり
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:00:20 ID:+E8a8+mf
>>868
あら、そんな影響もあったのね
エルウィン、ブランネージュ、マオ、ラザラス(話したのはリュウナ)と会話中に1回づつ
しか選択肢なかったけど他にもあるんだろうか

それにしても今までパートナーに使ってたキャラがさらわれて、これは助けたときに
イベントだな!と期待してたら何も無くて(´・ω・`)ショボーン
流石にこんな時位イベント入れてもらえないものか
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:02:07 ID:vu6aWyLG
イベント関係というかシナリオ自体薄いからなあ…
シナリオはほとんどネトゲに毛の生えたレベルだよ…
871キズナっち ◆Sara8XU04M :04/11/09 02:02:16 ID:MDhviblz
戦友作戦はホント( ´・ω・`)ショボーンとしたよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:05:46 ID:GmEG6gNY
戦友作戦は言わずもがなだが、カラスと馬が煽っただけというのがムカつく
香具師らだけは直接仕置したかった

猪豚、牛、虎と似たようなの連戦させんと仮面みたいな魔法系とかバランスよく出せよ
ラスト面も無駄に似たようなマップ移動させるだけだし
シナリオだけでなく戦闘でも後半は超展開してたな
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:06:56 ID:3n3oS360
戦闘マップ移動でセーブ欲しかった。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:08:00 ID:y8Wt0jrM
鑑定しようと思って間違えてアイテムを売ってしまった……。
売却額 鑑定額 と表示が並んでるのに
選択肢は 鑑定 売却 の順に並んでるってのはどういうことよ、、
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:11:49 ID:MHDeN/xP
ゲームの内容と言い声優のキャスティングと言い製作者の頭の中は10年位前で止まってるのか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:14:18 ID:9tDfCgI5
>>874
ごめんね さわだ げーむつくるのはじめてだったから ごめんね
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:17:45 ID:SXUrzHiW
声優下手糞だよな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:18:19 ID:bw92+bEt
マオの父親とかどうでもいいのに、そんなとこばっか凝ってるなぁ
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:19:05 ID:41yk65Cx
>>870

FF11のプロマシアミッションとウィンダスミッションは素晴らしいぞ


ジラートミッションとバステュークミッションはうんこだが
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:20:05 ID:BefgKH7Y
シャイニングティアーズのブランネージュたんでチンコたってきた
ttp://shining-tears.jp/chara/img/pro_bla.jpg
シャイニングティアーズのブランネージュたんぱんつはいてない
ttp://www.broweb.jp/image/items/2004100611113_0.jpg
シャイニングティアーズのブランネージュたんはエロカワイイ
ttp://shining-tears.jp/info/img/sale_img01c.jpg

シャイニングティアーズのブランネージュたんでシコシコシコシコしたい

今までのような、○○たん萌え〜と言ってるだけじゃなくて
本気でブランネージュたんのことが好き
ブランネージュたんのこと考えるとヤバイ…
ブランネージュたんのことを想うと胸が苦しくなる
今までもアニメやゲームのキャラに萌えてたけどそんなことなかったのに
今までにこんな感情なかったから自分でもどうしていいかわからない
バイト中もブランネージュたんのことばかり考えてる
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:21:08 ID:GmEG6gNY
マオ父はでしゃばるくせに主人公のシオン父は名前のみ…
マオ父の声はギレン
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:21:45 ID:9tDfCgI5
しかもとってつけたような突然ぶり<マオの父親
一応父親探してるって話はあったけど、あそこでやらんでもなあ…
マオ攻略時のみのイベントでもよかった希ガス
883セガ人事部:04/11/09 02:27:16 ID:wcLVXBMY
さわだくん、君クビね
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:27:53 ID:bmi6DGog
>>882マオシナリオのみのマップでとかな
他のキャラも同じようにキャラ事のマップ一個くらい置いてくれればいいけど
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:28:28 ID:WkQk0fnY
ギレンってガンダムに出てきたキャラか?
わかんねーっつの
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:28:46 ID:3zLJ+NQc
好感度ってどこで見るんだ?
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:29:12 ID:U8Qi2ltW
>>886
詩人。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 04:26:49 ID:fxucxnF5
>>864
公式とかだとミニスカなんだが、OPを見るとスパッツなんじゃね?と思う
マオたんが体操選手並に回転してるところを見るヨロシ
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 04:48:45 ID:s5XNYdhB
今、ライオン丸倒した所なんだが
('A`)このくさい展開何・・・
鳥肌物っすね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 04:55:47 ID:3zSEySQm
>>889
そこはマオ豹変し杉を楽しむ所ですから
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 05:26:10 ID:SXUrzHiW
今、ラザラス復活の為に5F来てクリアしたんだけど、あとどれくらいかかる?

長いよ…。
892889:04/11/09 05:31:21 ID:s5XNYdhB
ティアリスそうだったのか・・・
なめてる・・・orz


>>891
適当に出撃繰り返せばすぐだったと思う。

893名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 05:35:18 ID:DGjoTjMO
ぶらんねーじゅか。
絵を見る度に幻想水滸伝の吸血鬼を思い出すんだよな……
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 05:57:51 ID:cJ0VGR2B
セフィロスみたいな長い刀使う奴が口ほどにもなくてワロタ
一分かからずに倒せた
レベル上げすぎただけなのか相手が弱いのか分からん
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 06:15:04 ID:P6/7oRdd
ぬるい言うならレベル上げるなハゲ
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 06:22:47 ID:PwA8cc7q
朝っぱらから随分沸騰してますね
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 06:54:02 ID:WuWwXPts
伏線放置しまくりだったのでマオ の父親の話にケリがついたのに驚いた
記憶喪失の事も指輪の事も完全放置のくせに
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 07:02:52 ID:2DK4dQlx
記憶喪失は一応崖から落ちたってことらしいぞ。
漏れは二週目始めちゃったんで確認できんが、指輪もなんか話あるらしい。
ベッドの上のママン(っつーとエロいな)と話しまくれ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 07:10:01 ID:i5yMclLb
このゲームは抜けますか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 07:21:23 ID:PwA8cc7q
>>899
ストーリーが物凄く薄っぺらいんで、話だけでキャラを気に入るのは難しい
だから絵を見てキタ━━(゚∀゚)━━!!!!と思えるなら、なんとか抜けるかもしれない。

>>898
崖は聞いたけど、指輪もあるんだ
そんな美味しい部分を、多数のユーザーがあっさり見落とす仕様って一体・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 07:30:54 ID:lzMjsXgm
>>899
ブランネージュたんで抜きまくった
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 08:18:15 ID:TSKtt8UG
次は釣られないとか言ってるTonyヲタは次回作もTonyだったら絶対買うと思うw
今いくら否定しても_w
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 08:42:30 ID:j4orfNim
>>902
だがそこは空気の読めないセガのこと、シャイニングシリーズの絵師は
毎回違うっつー妙な公約を持ち出してTony切りしてもおかしくない。
そして残ったのは寝糞テック製作の萌えないゴミ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 09:19:16 ID:b4OzMUHP
tony絵じゃなけりゃ、このゲームはどうしようもないゴミになってたな
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 09:23:51 ID:r5XVpAWS
次回作はちゃん様が起用されます。

('A`)
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 09:24:15 ID:eQh67WtW
★PS2でバックアップを動かそう-HDLoader-Part18★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1099406203/
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 09:44:28 ID:LYESV6SQ
新シャイニングの方は何処が作ってるのかな・・・
このスレだと、頭ごなしに糞だと言わず、悪い点と良い点は言われてるんだから、
これの評価をちゃんと受けとめて、作って欲しいモノだが・・・オーバーワークスのローディングの速さは欲しいけど・・・

取り合えずキャラデザは西山よりは玉木か3の人か、Tonyの方g(ry
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 09:50:32 ID:+d07uwQz
お前等、tonyはホーリィアークをプレイしてるツワモノですよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 09:56:08 ID:4mhV+UHS
>>905
ちゃん様とはこれまた





絶対買うよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 10:41:35 ID:+d07uwQz
シャイニング・パーティー
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 10:47:18 ID:HrVC8V52
>>905
そこらの柱を殴り続けて自害するので途中離脱します
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 10:57:09 ID:Bt3AN0es
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|  
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| あれ?
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  
   \  `ニニ´  .:::::/  
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 11:53:49 ID:07AZbE/E
俺もホーリィアークはやった
途中までだが、結構面白かった記憶が
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 12:01:16 ID:WkQk0fnY
シャイニングへようこそ
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 12:54:26 ID:+3kwf94M
たった2人で大軍に突っ込み心中を図るRPGの
スレはここでつか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 12:56:04 ID:ztGx2GCL
プレイヤーと初期型PS2が心中しそうになるRPGのスレならここです
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 13:12:21 ID:+3kwf94M
>>916
ワロタww
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 13:25:56 ID:cJ0VGR2B
>>917
お前の光94Mも出てるのか
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 13:30:27 ID:X0j5wxId
ここで糞とか逝ってるヤシは、独り寂しくヤッてるヒッキーだな
2P同時でこれほどの秀作は、今まで無いだろ
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 13:35:04 ID:r5XVpAWS
2P同時はキャラによっては微妙だぞ
ブランとか使ってても面白くない・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 13:43:40 ID:+d07uwQz
>>919
サイニングソウルは4P
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 13:46:32 ID:HS4MhMr6
やおら買いに行こうとしたんだけど、
八王子、立川、新宿、横浜、川崎…
どこの街でも全店売り切れなんですが。

これは一体どういう訳か説明しる。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 13:46:36 ID:m6nEFiid
>>919
シャイニングソウル2の方がおもしろかったよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 13:56:23 ID:2jXMOqDH
これ売って地球防衛軍買ってきたよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 13:59:45 ID:m6nEFiid
地球防衛軍は名作。あれはシンプルシリーズにしては凄いおもしろい。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 14:06:58 ID:r5XVpAWS
地球防衛軍は面白い。
二人で大群に立ち向かう設定とかティアーズは防衛軍パクったのか。
927924:04/11/09 14:16:52 ID:2jXMOqDH
1ステージだけクリアした
なんですか倍以上するシャイニングティアーズとの差は
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 14:19:22 ID:S4UtbB8F
Tonyへのギャラです
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 14:38:52 ID:47tJW1VK
求めるもんがまったく違うということを理解したら防衛軍スレに入隊してこい。
930924:04/11/09 14:43:04 ID:2jXMOqDH
OKわかった、じゃあな
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 14:47:09 ID:isZn1+BU
>>922
年末に大作が控えてるから、
どこも再入荷しようとしないのでしょう…
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 14:51:13 ID:cOYkZjBH
今ゲーム屋行ってきたけど大量に余ってた
中古も出回ってたな
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 15:05:58 ID:daYejJTK
ヘーソウナンデスカ(ワラ
934名無しさん@お腹いっぱい:04/11/09 15:24:55 ID:/grkyqp7
Tony絵でハァハァしたくなったからCielのゲーム買ってくる
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 15:45:09 ID:na9XZ8dH
これからシャイニング・ティアーズを買おうか悩んでいるのですが
このゲームはやった人たちに質問です。
ぶっちゃけこのゲームはおもしろいですか?
ちなみに漏れの好みのゲームはTOFとか俺屍とかGPMとかナンデスィガ・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 15:49:40 ID:+d07uwQz
>>935
2Dの真・三国無双
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 15:54:21 ID:8Z4kt7co
>>935
このスレには目通したか?
その上で覚悟完了できずに悩んでるんなら止めといた方が良い。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 15:58:18 ID:csgDHa3d
2Pは妹がやってる。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 15:58:49 ID:N/vGuacb
特にセールスポイントはないが、節分の豆まきの日に年の数だけ
豆を食っていたら、たいして好きでもない豆をいつの間にか全部
食っていたっつー感じの面白さ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 15:59:00 ID:Vj6CaHLR
お前らまとめてシャイニングウィザード
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 16:03:45 ID:na9XZ8dH
>>937-939
人によりけりということがヨクワカリマスタ
今から買ってきます
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 16:04:29 ID:IrID2HQH
>>941
まぁなんだ
どんなゲームでも人によりけりだよ
943935:04/11/09 16:07:32 ID:na9XZ8dH
思いとどまり定価買いはやめて値段下がるの待つことにします
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 16:07:58 ID:47tJW1VK
DCのロードスやったことあれば買いかなぁ・・・
あれもシナリオ投げっぱなしのシステムちょいモサだった。
戦闘の楽しさが似てると思う。鍛冶システムは大分あっちのが面白いが。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 16:13:32 ID:07AZbE/E
いや節分の豆はうまいよ
節分終わった後の安売りを買い占めてる
946922:04/11/09 16:16:50 ID:9QP0m3iA
買って来ました。
近くの店に中古が一本だけ入ってますた。
売ってくれた人ありがとう。
早速やってみます。

悩んでる人の為に無意味にレビューとかします。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 16:17:14 ID:m6nEFiid
俺も節分の豆は美味いと思うよ(゚Д゚;)
948935:04/11/09 16:17:48 ID:na9XZ8dH
>944
DC持っているけどロードス買ってないなぁ。
レンタヒーローなら買ったけど
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 16:18:02 ID:r5XVpAWS
>>946
たぶん、それ俺のだ。
説明書のカピカピになってるけどごめんな。
950935:04/11/09 16:23:28 ID:na9XZ8dH
>946
オープニングの感想とか聞かせてー
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 16:25:24 ID:m6nEFiid
OPは最高
OP見ると☆の歌もかっこよく思えてくるくらい素晴らしい出来だよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:10:52 ID:U3aLFltx
ネクステックに期待する方が馬鹿
「ダークアイズ クソゲー」で検索してみよう
953悧狐志:04/11/09 17:16:11 ID:egircgxu
太古の獣よ!深きの氷底より蘇れ!
ってゆーか
忘れちゃった。

どうやらビャッコさん、気に入ってしまって・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:22:41 ID:AFiBhG53
絵に金かけるならサモンシリーズみたいに原画やらCGやらのアイテム落として欲しかった。
あとは二週目とかあるんだからセーブ個所は複数欲しい。
もしくは最終的にはどのスキルもLv20可とか。
無駄にグラビティスラッシュにスキルP振りこんで蝶後悔。

調整の意味も込めて二作目欲しい…。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:23:34 ID:qYbd+l/7
OPってそんなにいいか?
曲自体は確かにいいけど、作画がそれに追いついてないと思うが。
つーか、誰だよお前みたいなキャラデザばっか。
まぁテイルズとかと比べちゃいかんのだろうけどね、なんかVPのを思い出したよ。
あれも微妙だったが、ティアーズはそれ以下じゃん・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:26:25 ID:8ZcClgb4
>>955
むしろTony絵に似てないのが(・∀・)イイ!!
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:31:29 ID:AFiBhG53
>955
俺は★という事をなくしても曲自体かなりレベル低いと思うんだが。
なんだよあの最後の無理矢理突っ込んだ早口な「シャイニングティア〜ズ」とかいう部分は。
しかもジャンヌダルク系にしか聞こえない。
まぁ、イントロとかは嫌いじゃないけど。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:32:57 ID:46eT/TqL
ブランネージュのキャラが違うんで終了
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:36:56 ID:+OpWdND0
とりあえず妹もやりたいみたいなので
次回作では女主人公も選択できるようにしてやってくれ・・
あと仲間の男キャラ少なすぎ´д`)
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:40:50 ID:YfDnCnc7
>>959
別に俺は女ではないが、女主人公は確かに欲しい
主人公のキャラが薄いから、できると思うんだが…

っていうか男キャラ少ないか?
男:主人公・ラザラス・ヴォルグ・カイネル・クピード
女:エルウィン・リュウナ・ブランネージュ・マオ
と男の方が多いんだが
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:42:11 ID:07AZbE/E
主題化にタイトルぶちこむってしょっぱすぎ
センス最悪だな
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:48:02 ID:AFiBhG53
>961
確かに。
80年代を見た。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:50:49 ID:RTpXXH0U
なぜOPのキャラをエンディングで出てくるアニメ絵の方でやってくれなかったのか・・・
EDのブランネージュは可愛いと思う。OPのは・・・・・誰?
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:54:56 ID:gQWp7yuv
偽ブラン
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:55:23 ID:TSKtt8UG
ブラン以外はOPのキャラもなかなかいい。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:56:31 ID:YfDnCnc7
OPはもうちょっと構成を考えて欲しかったな
ケイロン(だっけ?馬の奴)が、なんか物凄く悪い奴に見えるよ
あそこは最低でも闇の仮面を出すべきじゃないかなーと
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:59:19 ID:46eT/TqL
ブランのキャラを把握してないんだから、ケイロンだって悪者になるだろ
外注なのか知らんがちゃんと打ち合わせしてないんでしょ

我らが澤田プロデューサーは初めてプロデュースしたゲームだし
まったく気が回らなかったんじゃなくて?
他の部分も気が回ってないけどね
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:00:18 ID:aEy+IlN2
ラザラスなんてほとんど出番ないです。
誰かの影に隠れてるとか、誰かのついでとか、一瞬しか映らないとかそんなのばっかり。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:02:25 ID:Ii0Sb5ua
ラザラスたんは火吹いてるシーンが最大の見せ場だな
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:04:50 ID:YfDnCnc7
>>967
まぁ、確かにな…自分の国の軍隊を笑いながら倒すブランつうのはねぇ
それ以外のブランはまぁまぁ普通なんだが…
それと、よく見たらもしかして敵としてOPに出てるのってケイロンのみじゃないか?
闇の仮面とか爆弾王子とか色々あったろうに…
2Dにするんなら、もうちょっとサモンナイトを見習って欲しいなー

あと、戦闘に入る前の陰と陽の表示。あれも必要ないんだけど、なんで気づかないかな
あんなのはキャラ選択画面でバストアップキャラ画像の下あたりに表示すりゃ充分なのに
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:09:02 ID:AFiBhG53
>970
確かに。
むしろ陰陽の演出センスもゼロ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:10:42 ID:Ui0ASaM1
その陰と陽の表示のとこでキャラ絵を入れたりしてほしかった
今から戦場に赴くぞって感じの絵を
欲を言うならキャラの組み合わせ全部に1枚ずつ絵を描いてほしかった
砕けて言うとブランネージュたんのエロカワイイ絵がもっと見たかった
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:12:58 ID:IBRXoLgE
>>970
>戦闘に入る前の陰と陽の表示
禿同、load増えてるしマジいらね
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:17:38 ID:AFiBhG53
むしろ陰陽演出後ロード→ロード終了後即戦闘開始はたまにビビった。
戦闘開始の演出入れろよ…
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:17:39 ID:YfDnCnc7
>>971
あれを表示してる最中に戦闘マップのロードをしてるんなら頷けるんだけど、
陰陽の演出の後に戦闘マップをロードしてるからさらにたちが悪いんだよなぁ

2Dにするんなら、全部2Dにしてくれた方がよかったかも…
装備武具によってグラフィックが変わるわけじゃないんだから、3Dにした理由がいまいちわからない
最低でも聖剣、頑張ってサモンナイトクラスには持っていって欲しかった
キャラで売りたいというのもあったろうから、サモンナイトぐらいはいってほしかったなぁ
もしくはSO3のいちいち戦闘画面が切り替わらずにその場に敵がいたらその敵と戦闘という完全3Dにした方がよかった

あと、町が少ないんだから鑑定屋・道具屋・防具屋は1つでいいと思う
鑑定屋は2つあるけど、勇者停以外行かないし。
道具屋もわざわざ売ってる物の種類なんか変更しなくても1つあれば充分
防具屋はなんで、前売ってた商品を消すのかがわからない。高レベル解禁でドンドン新しい防具を増やすだけでいい
まぁ、もっと言ってしまうと山猫通りの存在意義がわからないとかね

でも、何度もやってしまうんだよなぁ
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:18:46 ID:gQWp7yuv
陰と陽でコス変わって
変身シーンとかアニメーションで入れてくれればな…
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:20:06 ID:AFiBhG53
っつかなんで世界観ファンタジーっぽいの演出部分はアレなんだw
まがたまとか陰陽の文字が浮き過ぎ。
978セガ人事部:04/11/09 18:21:05 ID:wcLVXBMY
陽はメイド服で陰は裸エプロン
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:22:23 ID:Ii0Sb5ua
まあ寝糞テックですから
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:24:44 ID:AFiBhG53
>>978
一般人には受け入れられづらい設定だな。
まぁ元から(ry
とはいえシャイニングの続編って事で結構一般人も買ってるが。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:25:23 ID:YfDnCnc7
陰と陽がキャラ毎に限定されてるんは、いただけないなぁ
なんでキャラ毎に陰と陽どちらも選択できるようにしなかったのか

あと、双竜の指輪に関する話が少なすぎる、これは続編への伏線なのかもしれないが…
使いすぎると頭痛がするってのもヴォルグが「そんな事はどうでもいい」で片付けちゃったし
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:29:44 ID:iv8yPRv2
店に来た○○○通の速報データだと
ティアーズの初週販売数は6万5千本
消化率90%でほとんどの店で完売みたいだ。
ウチも発売日に即完売して、やっと明日リピート分が
納品される予定。土日の欠品がなければ、10万くらいは
いってた勢いだったが、中古が出回りだすと、今後の伸びは
厳しいかもね。マグナカルタとか出るし。
大半の店が「予想外に大人気」「予想外に大健闘」みたいなコメント
ばかりで、笑えた。
ホントにここまで勢いがあるとは正直思わなかったというのが
業界的な評価になるかな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:30:35 ID:RTpXXH0U
ノベライズ化はしそうだな
電撃かスニーカー文庫辺りで
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:34:02 ID:wcLVXBMY
>>982
Tonyさまさまだねw
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:34:34 ID:YfDnCnc7
>>982
実際そうだろうねぇ、ゲーム業界からすれば数日後にはドラクエ
それ以外にも11月3日には他にも沢山のゲームが出てるし、11月11日はキングダムハーツとマグナカルタ
他の大作がある中で、これだけ売れるんだから

>>983
むしろ出してくれた方がキャラの性格がわかって製作者達も、ちゃんとした物を作れるようになると思う
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:35:14 ID:tbdzA1Uw
キーになったのはTonyと2D。
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:35:43 ID:hDwbZ59O
これですね、シャイニング・ザ・ホーリィアークの続編はっ
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:36:34 ID:0FSxyBmz
2週目のノーマルってクリア後の世界って聞いたんですが
2週目に引継ぎするともうエンディングとか見れないんですか?ヽ(´Д`;)
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:40:36 ID:PoPwOUeo
>11月11日はキングダムハーツとマグナカルタ他の大作がある中で、これだけ売れるんだから

マグナは違うだろw
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:40:47 ID:AFiBhG53
>>988
ノーマルやってないけど、それならアドバンスやればいいんでない?
というよりクリア後の話とかそこまで作り込んでないと思うけど。
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:44:48 ID:Ii0Sb5ua
まあこの時期は年末に向けて買い控えされる時期だからなあ…
予算の兼ね合いもあるんだろうけど来年まで粘って作りこんだ方が
よかった希ガス。
どうみても実機でテストプレイしてない。
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:45:49 ID:F5MHPpZX
        _,.-'‐‐‐ー-‐‐‐冖‐‐-、.
      ,.'´´             ''-.
    _..'´     ,,-''" ヽ.       \.
  /´     ,ィ'´    `:、        ヽ
  ,'゜     _.'´       `,        .ヘ.
┌      /         ゙;         ',
1     ,;' _          l.         l.
1     ,!.'--ニニ-    _.−‐ヽ        .l,
1    _:'  ____         `:、       ,'
 ,  −  '':.!...!...':   ,;  ,ィi'¨'!¨\'':、     ;'
 ヘ  .|         1    ̄ ̄゛  `'-..  ,;´
  `,. l,        .|  .       _.  ,.'
   ゙l ┌:、   -_.    ヘ     . ,!  .ィ
   l ',  ̄¨゜ ``  :'`  ゙'ー―'´ _!  _;'
   ', ',    _,..-,,,,,,,,,,,,...      .ィ  _;'
   _:`'-,':、   !-!-!-!--:;,..   _ノ´ ,l゜
  ,:'   ,!`:、  `'ー―‐‐'´    ,'´ __-''
      !  ':、          :','   ``'冖冖''''
     .|   ``ヽ、____,..‐'´ ,'
     ・            ・
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:47:24 ID:wcLVXBMY
ホーリィアークの続編はVでしょ
Vの話ではほぼ伝説化してるけど
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:48:37 ID:0FSxyBmz
>>990
いや、エンディング見れなくなるのは困るなと思って(・ω・`)
もしそうならメモカもう1枚買わないと駄目かな?と
アドバンス死ぬほど難しいらしいし・・・(´Д`;)
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:50:34 ID:BulsokSs
次スレまだー?
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:52:24 ID:Ii0Sb5ua
2周目はじめたらクリアするまでED見るのは無理だよ。
最終戦前のデータ取っておくしかない。
ちなみにメモカもう一枚買ってもコピーできないから
どのみち最初からだ。
ED気軽に見たいだけならキャプっとくのが一番かと。
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:54:14 ID:0FSxyBmz
>>996
そうですか…OTL
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:58:38 ID:TSKtt8UG
なんつーか、クリア後のケアも適当だよな・・・
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:59:31 ID:cOYkZjBH
1000はもらった
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:59:44 ID:tc5i0Hyg
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。