好きなものに理由を求めること自体が無粋
シナリオのどういうところが好きか聞いてるんだろ・・・
一つ一つの選択の重要性。それに伴う責任みたいなのを深く考えさせられる。
クロスは、扱ってるテーマが重い。
あの時こうしてれば良かったと一度は誰もが考えるだろう。
これが可能なのがトリガーで、その行為に対して疑問を投げかけた作品がクロス。
トリガーやった後だけに、いろいろ考えさせられる。
シナリオは、じょじょにテンポアップしていく感じで、中盤から畳み掛けていく感じで飽きない。
古龍の砦のイベント、ラストバトル、パラレルワールドを交互にいきかう。
セルジュを通してRPGだからこそ楽しめる演出がいろいろ盛り込まれてる。
シナリオ、世界観、音楽、どれもお互いを引き立て合ってる。物凄い合ってる。
あの世界観には、あのシナリオ、あの音楽じゃないと駄目ってくらい。
戦闘システムは、気軽に楽しむって点ではよくできてるんじゃない。
腰を落ち着けて楽しむには物足りないが、クロスは、レベルスター制から分かるようにレベル上げなしでサクサク進めていくスタンスなわけだし。
スタミナ、命中率、パワーレベルの配分、フェールドエフェクトの考慮、武器と敵の種類によっては確実にはクリティカルヒットの関係、トラップエレメント&召還エレメントだとかけっこう俺は楽しめたが。
ロードは、気になるな。まあシンボルエンカウント、ダンジョンがあっさり、イベントだけこなしてくだけでもおkだから、PSだと気にならない方だと思うが。
仲間は、サガ系とかでもあんな感じだろ。好みの問題じゃね。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:21:23 ID:i0r2ghlf
>>943-944 典型的なクロス厨の都合のいい考えだね
ストーリーは重いことやった気になってるだけ
トリガーの時空列にクロスであらたにパラレル列を取り込んだだけ事によって矛盾点の多い事多い事
こんな手の込んだこと加藤如きの頭じゃ到底無理無理、ということが見事クロノクロスっていう作品に出てるよ
判り難いだけで、中身の無いペラペラな物語、台詞も構成もRPGとして最悪
戦闘システムが気軽に楽しむって点でよく出来てる?
笑わせるなよwただただつまんないだけ
そんなクロス厨ですら「好みの問題じゃね」と苦しい言い訳しかできない、仲間の魅力のなさが最大の欠点かもね
数が多いだけで個性も魅力もあったもんじゃない
しかも一人一人が特定のイベント以外で話すことが語尾のしゃべり方を変えているだけで、本当機械的
なんでここまで駄作なんだろうか・・・・クロノクロスって
クロスは説教されてるみたいでちょっと苦手だな。
リアル生活で自分を抑えることが多いから、
ゲームくらいは羽目を外して遊びたい。
クロスの世界はとても美しい。
あの世界でのんびり癒されたいし、
一見明るく間抜けなキャラもいるんだけど、
底が浅くってどうもやってて楽しくない。
物語を進めるより、止めて映像と音楽眺めてる方が多いな。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:59:19 ID:8GoIxczp
クロノクロスの続きはでないのかね〜?ヽ(´Д`)=&"
クロスになって売上落ちまくってるのに出るか
>>943 >あの時こうしてれば良かったと一度は誰もが考えるだろう。
>これが可能なのがトリガーで、その行為に対して疑問を投げかけた作品がクロス。
これは物語上でも語られているのでわかるが
ゲームの中で演出として上手くプレイヤーに伝わってきていないと思う。
また「時間を自由に行き来できる」というのは多くの普通の人が抱く夢の一つではなかろうか。
それに対する疑問を、ゲームのテーマとしてぶつけると言うには
「殺された未来が復讐にやってくる」というのは、少し小さすぎやしないだろうか。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 14:40:13 ID:mBFugfRX
>これは物語上でも語られているのでわかるが
ゲームの中で演出として上手くプレイヤーに伝わってきていないと思う。
そうなんだよねぇ
それと自分はクロス結構楽しんだ方だけど
アルティマニア見てるときやネットやりながらストーリーを考えて楽しんだ感じ
ゲームしてるときははっきし言って全然楽しくないw
>これは物語上でも語られているのでわかるが
ゲームの中で演出として上手くプレイヤーに伝わってきていないと思う。
おれはアルティマニア読んで初めて理解できるような部分が多々あったよ
さすがゲーム本編だけで理解が難しいっていうのはまずいと思うな
粘着はスルー汁
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:59:33 ID:6k6x0aca
一回しか書き込みしてない奴が粘着か・・・
クロス厨晒し上げ
クロスの戦闘は面白いと思うがなー
技の見せ方とか特に
>>949 その問いかけから
クロスは、一つ一つの選択の重要性。それに伴う責任みたいなのが
プレイヤーに伝わってくると思うが
シナリオの良さってのは理解するもんじゃなくて感じるものだろうが!!!!
理屈くせーこと言ってるとチン毛抜けぞ。クロス最高ああああああああああああ
クロスの方がいいと思ってる人間がいるならそうさせておけばいいじゃん。
クロス派の出現によってトリガー好きの人間の何が脅かされるわけ?
その逆も然りだろ。
セルジュ、キッド、ヤマネコ、ツクヨミここらへんの主要キャラ関連の話で、プレイヤーはいっぱいいっぱいだろ。
仲間の45人分の濃いシナリオ絡めて描くと、パニくるんじゃね。
クロスの戦闘はよくできてる。
ゼノギアスの糞戦闘システムから、よくあれだけ発展できたもんだ。
戦闘は連携が物足りなかったな
>>958 その通りだと思う。
どっちの意見が正しいじゃなくてどっちも正しいんだと思う。
だいたいゲームで何派に分かれて荒らそうって事自体がわからない。
そんなことしたら世に出た時点で作品の内容は定まって良くも悪くも変化しないので
出来の悪い方に付いた側は永遠に不利なわけだから
×荒らそう
○争う
>>960 ゼノギアスのどこが糞戦闘なんだ!!?
クロスよりはるかにマシだろ!
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:28:44 ID:53cA6+9H
クロスは、話のおおまかな流れは分かるようにつくってあると思うが、ちゃんと謎すべて消化して終わってる。
ややこしいが、強くてニューゲーム、倍速プレイ、マルチEDと何週もプレイしやすいゲームだし。
裏設定ぐらいだろアルティマニアで分かるのは。
ギアスは関係ないだろ?むこうのスレが荒れるからやめれ
まあもう遅いけど
荒れろー荒れろー
ガーキードーモー
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:54:17 ID:ml6kgpH7
基地外粘着がいるから面白くてたまんねんだよなこのスレw
バテンカイトスはおもしろいですか?
ゼノギアスはアニヲタゲー
ゼノギアスは、アニヲタゲー
ゼノギアスについて語らせてもらう
ちょっと夕飯買いにいくから待っててね
981 :
マキシマム人:05/01/25 19:38:06 ID:oVVwn0cj
ゼノギアスララッララティ無@歩青オア最
まんちゅあうああ
鶏らっららああああ厨ボーイアハ--案ちんぽー^
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:47:51 ID:TznO81Fl
クロノトリガーの携帯アプリゲーム作ったんだけどこれネット上で公開したら警告来るかな?
絶対に警告来るゾ
でも俺はplayしてみたいな・・・
うp
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:13:39 ID:wx6t8rrZ
まとめると
トリガーは、凡作
クロスは、名作
ゼノギアスは、アニヲタゲー!
埋め
いつかクロスが名作になれたら良いね。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
無理