2
前スレ
>>997 兵種スキルは一応あるらしいよ。
ただ、詳細が分かってない。
4 :
テンプレ1:04/09/16 16:48:14 ID:V5nc85Cs
5 :
テンプレ2:04/09/16 16:50:36 ID:V5nc85Cs
1さん乙。
なんか割り込んじゃったな。
言い忘れたが
>>1乙。
立てられなくて申し訳ない。
紹介ムービーやっと見ますた。今回の赤緑?は両方とも妙に渋いな。
ネットでこういうのが手軽に確められてホントいい時代になったもんだと。
オルソンってほんとにいたんだ
蒼炎の軌跡って声ありかな?あったらかなり嫌なんだが・・
そんなもん思いっきりあるよ
フルヴォイスで喋りまくり
>>3 情報thx
グレートナイトは大盾か待ち伏せ、パラディンは突撃とかだといいが
ソードマスターに追撃+見切りとか極端なのはやめてほしい
スキルをもっても3個、平均は1か2ぐらいがいい
エフラムっぽい人
「そうか・・・ 父上やエイリークが無事ならいいいが・・・」
('A`)
17 :
12:04/09/16 20:46:00 ID:USEX6K6C
13,14>>マジでつか?
>>15 分かってるのはジェネラルに大盾があるってことだけ。
ただ、今回の大盾がどういう仕様なのかは分からん。
>>16 誤字脱字だけはやめてほしいな('A`)
烈火は多すぎた。
発音は
いいい
じゃなくて
イイィッ!!
なんだよ。実はエフラムは熱血兄貴なの。
パラディンとグレートナイトどう違うのかぜんぜん
見えてこないな。ヴァルキュリアとマージナイトも。
>>16 なんだろう・・・と思ったら、誤字か。
いつ頃の映像なんだろ。
これ。
>>22 装備できる武器とステータスがちょっと違うっぽい。
マージナイトに関してはほとんど情報が無い。
紹介ムビが全く見れん・・・何故だ
>>24 ブラウザ設定でActiveXとかJavaScript切ってない?
>>25 正直すまんが、それはどこから設定できるのか教えてくれんか
>>26 IEならインターネットオプションのセキュリティ→カスタマイズ。
でも過去にその辺さわった覚えないなら両方ONになってるはずだけど。
>>27 ダウンロードは出来たっぽいけど再生されない・・・
一応全部有効にして火の壁もオフにしたんだけどなぁ。最新のフラッシュ必要かも。。。
>>23 公式サイトのむび見たら、グレートナイトも三すくみ万能
みたいだよ。あとはスキルの違いか・・と思ったけど、騎兵に
兵種スキルって変だしな。
やっぱりステータスか?
移動力が違うかも
グレートナイトは移動7で山進入不可とか
おー。なんかそれっぽいな。
でもジェネラルがますます劣化パラディンに・・。
今作こそアーマー系の復権を・・ぐふっ。
死者の宮殿もどきの育成用MAPで延々屋内戦がありそうだから、そこで威力を発揮するかも<アーマー
今回ジェネラル剣使えるんだってね。弓も使えたらかなりいい感じなんだけど。
おめーら
そんなことより
ビグルふっかつですよ
ピグルだったかもしれない
ピルクルおいちー。
>>29 も、ってどういうことです?
今回のパラディンは斧がありませんよ。だから万能はグレートナイトだけ
つーか前作でオズインという圧倒的なアーマーがいたではないか
実はSナイトは槍しか使えなくて
パラディンが剣
グレートナイトが斧じゃないのか?
>>39 Sナイト槍・剣
パラディン槍・剣
グレートナイト槍・剣・斧
>>38 あれはアーマーが強いんじゃなくてオズインが
強いだけ。
>>40 マジで?
パラディンのメリットってなんだ?
>>42 機動力と技と速さかと。あとは救出の大きさか。
機動力は重要だよな
>>43 1マス違っただけで結構差が出るもんなぁ。
今回は救出16はあるナイトでないかな。オズイン運べねぇ・・・
隣接させてるの支援がでないのはなぜ?孤立させてるのに。オージェ×ララムなんだが。
なんか考えられる?
>>46 1章で獲得できるポイントには限界がある。その章で他のやつとくっつけすぎたとか。
>>42 パラディンが移動8でグレートナイトは7ってとこじゃねーか?
あとはパラディンは騎馬系特効しか受けないが
グレートナイトは騎馬・アーマーの両方の特効を受けるとか
そうでもしないとパラディン弱過ぎる気がするな
>>47 何ポイントだっけ?125ポイントくらいだっけ?たぶん平気だと思うが…
>>49 120らしいがそれ以上とも。
支援いっぱいってことはないだろうし。ララムたんと船橋は遅いから頑張れ
後、考えられるのはパラディンは魔防が高い…とか
>>51 あー、ありがちだね。
いっそ魔物に特攻とかでもいい。
まぁどうだっていい。
>>50 闘技場やってるんだけど今303ターン。少なくとも250ターンはくっつけてるはずなんだが、
混戦してるうちに分散しあったのかもしれん。しかしオージェは相手ララムしか出撃してないんだが…
支援自体無いんじゃないの
>>53 次の章行ってみれ。オージェとララムはすごい進行速度遅かった気がする。
>今回のパラディンは斧がありませんよ。
初耳だ。どこの情報?
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 01:32:37 ID:ddJ9+vUb
>>55 レベル中につきあと何時間でいけるやら…今この章で七人目レベル20になった。あと四人だぁ。
エキドナ、ゼロット、パーシバル、ディーク。前者二人は幸運低いから一抹の不安がよぎるな
公式見たけれど、戦闘中のウィンドウも高級感のある物に
デザイン変わってるね。戦闘中のパラメーターの数字も
見易くなってるみたいだし微調整がいい感じ。
>>57 もしや支援ないかもしれんぞ。かわき茶逝けい
かわき茶、俺のプロバイダから入れネ。
どうなってんだあそこは。
どうやらあるようだ。進行速度は普通か?
まぁ次の章行ってみてまた報告してよ
>>56 ジャンプ記事のクラスチェンジ選択画面
>パラディン
>攻守のバランスが良く 高い移動力を持つ騎士
>装備『剣・槍』
>>61 報告以前に残り三人の時点でしんじまったぽ!もうだめぽ…
シンが大はまりしてたのに…
>>48 もしかしたら、パラディンには魔物に特効のある専用武器があるかもしれん。
パラディン+銀武器で魔物特効とかだったら面白いかも
ファルコンナイトも破邪の力を持ってるだろうし
本題書き忘れた orz
今、公式のゲーム紹介ムービー落ちてない?
Loading......のゲージがMAXのままで、何も映らない
>>66 普通に見られますぜ
クラスチェンジしてるカイルってSナイトがエフラムお付きの緑かね?
>>66 普通に見られますぜ
クラスチェンジしてるカイルってSナイトがエフラムお付きの緑かね?
>>66 普通に見られるけど?
しかし、戦闘アニメはせめて色くらいは顔グラに合わせて欲しかった・・・
うお、間違って書き込み確認画面で更新してしまった
スマソ
ムービー見れた
やっぱファイアーエムブレムのテーマが
流れると安心するな
最後の方に画面写真が7つくらい映るんだが、
その右下にめちゃくちゃ可愛い娘がいる
また修道士(神官だけど)か……と思った瞬間に百合っ娘登場(限りなく妄想)だからな。
うまい釣り方だ。
前スレかでチラッと誰か逝ってたフィルもどきだな。
しかしこれでかわいいと言える71の想像力はすばらしいw
ボケてるからめちゃくちゃ可愛い娘に見えるだけかも
滅茶苦茶かどうかは分からないが、可愛いようには見える。
フィルと違って魔道士系のような感じもするな。
いやいやこれでドロシーみたいな顔ってことは無いだろ
店頭のテレビモニターだと公式のよりははっきり見える、と思う。
このムービーではじめて顔グラが出てきたキャラは
・エフラム
・赤緑
・
>>73 ・ヒース2号の神官
だけかな?最後のほうが速くて確認できなかったけど。
最後のほうで画面の左上に
なんかおっさんが映ってたな
やっぱ、あの二人が今作の赤と緑なのか。
たとえば、もし赤と緑が登場しなかったら、
そんなのFEじゃない! ってんで、怒る人続出なのかね。
今回は守備が伸びやすい赤と魔防が伸びやすい緑
技や力は同じぐらいの成長率
> もし赤と緑が登場しなかったら、そんなのFEじゃない! ってんで、怒る人
そんな外伝を無視した発言に怒る人続出…なわけないよな。
トラキアもそうだが赤緑がいないのはマイナータイトルの証か。
>84
ケインとアルバがいるじゃないか
別におしんハルヴァンでもいいけど
プージとハルバンはマジサジだろ。
アルヴァとケインはロシェとビラク、ロベルトはザガロな。
今までの赤緑っつーと気鋭の若武者な感じだが、今度のは中堅騎士っつーか
随分落ち着いて見えるな。年の頃も20代半ばより若くは見えない。
>86
ウルフはどうしたウルフは
>87
蓋を開ければジェイガン×2
>>88 ウルフはセルフィナ、髭ターバンはグレイドな。
成長率は違うがポジション的にぴったりんこ。
赤緑はやっぱ序盤からの赤・緑の騎兵でないとな。
赤緑のペガサスでいいじゃない。
緑はヴァネッサ。
>>87 一応フランツがいるからな
今回の赤緑は頼れる先輩達って感じなんじゃない?
ムービーで確認できるSナイト系はオルソン、カイル、あとルース?
エイリーク側(と思われる)自軍にも緑がいる。
フランツという黄緑ソシアル。
ゼトは髪赤だけど鎧が灰(?)色だしパラディンらしいし微妙。
フランツは烈火のロウエン的ポジションかも。
赤はアドル
緑はランス
ランゴのおっさんはでるんでしょうか?
エフラム男前やね
先週のファミ通の写真で
エイリーク軍に女魔道士が確認できるから
その魔道士が
>>73 だったりして
つまり
ライナロックを覚えるということか
オーラ娘の再来でつか
ゲスペンストとか気取った名前より、厨臭いライナロックの
響きのほうが好きだ。
ライナロックの方がいいやすいなぁ。
>>88 マーカス、ゼロットの夢のヲヤジ2トップ。
>>91 今回の赤緑は意表を突かれたつーかなんか新鮮つーか。若オズイン×2な感じもするな。
ところでゲスペンストというと何処ぞの同種ゲームの黒いロボットしか思い浮かばんというアレは(ry
そんなに年取って見えるかな。
赤はハガレンの主人公っぽく見えた。
いかにもグレートナイトにして下さい、って感じの
筋肉Sナイトが欲しい。
なんか揃いも揃ってパラディン志望っぽい奴らばっかじゃないか。
左上の緑魔物成敗お姉さんハァハァ
公式のムビってショックウェーブダウンロードしてないと無理?
んなこたーない
何故か見れないんよ。。。昨日も質問してしまったんだけど・・。
エロ動画もダウンロードできないのと関係が?
保存してからも観れないのかい?
IEではインターフェースがサポートされてませんって出た。わけわkめ
>>103 きっと不細工でガハハと笑う臭い親父がいるよ。
初期クラスがグレートナイトだけど。
ネットから見られないなら店頭で見ればいいじゃない、と。
>>111 店頭ムビがあれなのか?だったら一回見た・・・ショボーン
ヨシュアがギィ色でイヤン
さて聖魔の発売日と任天堂のDS発表会が重なったわけだが
死亡してる奴フロドかサムみたいなヘアーだ
>>114 つまるところ、「主従・友情」で結ばれた仲間がいるのに、腐の餌食にされるキャラなのか
え、腐女子?
腐女子の餌食で主従関係を超えた友情関係なの?
そこを更に超えた熱い吐息と尻の・・
>>97-99 何事も無かったの用に
10代エムブレマーを置いていくお前らが大好きだ
10代なのに分かる俺って一体
ほぼ速さ幸運MAXのララムが射られた・・・
敵側のスナイパーは常に命中率90%ぐらいの方が緊張感があっていいかもな
>>73のキャラってエイリークをかくまった隣国の王女かね
>>123 GJ!
戦闘シーンのデザインが古いバージョンだったけど
スキルの存在が確認出来た。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 14:37:16 ID:mP1T/hHN
パラディン、グレートナイト、ジェネラルともに住み分けができてるのが嬉しい
グレートナイト=移動の遅いパラディン、
ジェネラル=移動の遅いグレートナイトだと悲しいからな
歩兵上級ユニットの住み分けも気になる
魔物はクモがでかくて嫌だけど感情がわく
>>113 やっぱり相手にされてないんだなFEは。
ひどいよママン。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 14:44:17 ID:mP1T/hHN
DSのGBA互換機能の紹介のときに聖魔がつかわれるはず(3%ぐらいで)
>>128 ポケモンエメラルドを使ってGBA互換をアピールするに100リフ
>>123 かけだし戦士の戦闘アニメは初めて見た。
やっぱりクラスが増えたり、分岐が増えたりで、
固有のアニメを作るのが大変になったから、今回は完全に汎用のやつなんだろうか。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 15:47:04 ID:c4KzfNoO
剣士の固有グラ権はマリカに取られたのでは?
マリカはフィルとかの流用じゃなく新規なのか?
女アサシンは新規とは思うが。
ティアサガは糞ですか?
糞です。
そうですか。
そうですね。
かけだし戦士がクラスチェンジして戦士になるなんてことはあるまいな?
>>132 女アサシンはいなかったから、新規だろうな。
マリカベースになるんだろうか。
>>134 そうなんじゃないの?
たぶんレベルアップの機会が他より多いのが利点なんじゃないかと思うけど。
クラスチェンジが2回できるから。
かけだし戦士は歩兵系クラスから選べるのではないかと。
>>135 アーマーのクラス分岐のスクリーンショットにスキル大盾って書いてある。
クラス分岐での「大盾」はだいぶ前に既出。
俺も実際に発動してるシーンがあるのかと探してしまった。
まあ、あのスクリーンショットってVジャンプにしか載ってなかったから、
確認してない人も多かったんじゃ。
ただ、今回の大盾がどういう仕様なのかは未だに分からんな。
スキル大盾とは大きな盾を持っていることです。
システム上のスキルではありません。
で? っていう
今回も騎馬の再移動は中途半端なんかなー。
あれ直してほしい。
ギリアム強えぇー
アーマーナイトの時点でキラーランス使ってもダメージ4て
100リフ=100きずくすり
攻撃後再移動なら別にいらない。
ダメージパネルのはおまけみたいなもんだからどっちでもいいけど。
攻撃後再移動のやつでしょ
それとも直すって表現が気に喰わない人かな?
攻撃後再移動をパラディンのスキルにしちゃえ
150 :
143:04/09/18 21:55:14 ID:wfBwOVOh
攻撃後再移動って、やっつけ負けの矛盾に対する
ひとつの解答だったと思うんだよね。
ティアリングサーガでは個人スキル制になってて
やっぱり気持ち悪い。
>>147 あれバグだよね・・。
>>149 それおもしろい。期待。
聖戦式の再移動は使い勝手が良すぎる。封印式だと中世半端。
いっそのこと無しにしてしまえ。
騎兵が屋内マップで馬に乗れるだけでじゅうぶん役に立つから。
ところでダメージパネルって何?
>>150 個人スキルだと気持ち悪くて職種スキルだと面白いの?>再移動
>>151 火柱が出るパネル。新将棋取れるマップにあっただろ?
再移動は離脱騎馬戦できるのでつけてほしい。攻撃与えつつ離脱やりてぇ
>>151 使い勝手が良くて楽しいじゃん。
ゲームが簡単になりすぎないよう調整は大変そうだけど。
>個人スキルだと気持ち悪くて職種スキルだと面白いの?>再移動
厳しい突っ込みですねw。
単なる美意識の問題かも。
クラスが違うことの意義を重くしてほしいというか。
横三列に並んだ騎馬隊がひとりの人間に集中攻撃してくるのは
なんだか納得いかなかったんだが。
敵が一番弱いユニットだけ連続で狙ってくるから
横二列以上の壁ユニットを敷くより
最強キャラを一人立たせておいた方が粘り強いっていう。
>>152 ああ、ダメージ床ね。もうすっかり忘れてた。
>>153 聖戦の騎兵は歩兵よりパラ上限が低くても使えたからね。
再移動することでなんらかのデメリットがあると面白くなりそうなんだけど。
個人スキルか職種スキルかどっちか選べと言われたら後者かな。
だってわかりやすいじゃん。TSで「あ!こいつ再移動なかった」って
何度か泣かされたからさ。
なんか外伝がやりたくなってきた!
>>155 わかりやすいって大切だな。
封印と烈火の支援は効果が複雑すぎて、
意識して使うことはほとんどなかった。
(なくてもクリアできるバランスだけど)
TSも数値がバラバラで計算めんどくさかったなぁ。
支援の効果なんぞ考えず、ただ近くにいればいくらか良かろうって感じだった。
支援も分かりやすくして必殺+5%だけでいいと思うけどね。
支援Aだと3回攻撃可能とか
>>158 >支援の効果なんぞ考えず、ただ近くにいればいくらか良かろうって感じだった。
支援ってそういうアバウトな使い方でいいんだと思う。
紋章形式でいんでねの
アラ?こいつら出来てんのかよってそれで気付くて感じで
最近オタや婦女子取り込む為にキャラ掘下げ過ぎのような気が
効率よく支援組むのを計算しながらゲーム勧めるのも結構乙なもんですぜ
紋章式だとカップルしかできないけど
トレノアとかワードロットとか、あそこら辺の地味な友情を見させたもらっただけでも
価値はあるってもんで
そういういい加減な楽しみ方ができるのも良いところ
だけど、しっかりした計算も楽しめるようにしてほしい。
0.5はそういう意味では止めて欲しいよな。
よって攻防はいじらんでくれ
だから命中、回避、必殺率に5、10、15%上乗せされるだけで
いいんじゃ。詰まるところ属性不要論になるんだけど。
属性の組み合わせ毎の補正値を暗記してるプレイヤーなんて
ほとんどいないと思うんだけどどうよ?
炎同士だとAで攻撃力+3だけ覚えてる
>>164 俺は攻防が上がるのはいいと思うけど。
それによってユニットに個性がでる。
基本的に攻防ついては上がる属性同士だと、Cで1、Bで2、Aで3上がる
って覚え、片割れに上がらない属性の場合、Bで1上がると覚えればいい。
>>165 大体覚えてるよ。
攻撃型の炎、風、光、防御型の氷、雷、理にバランス型の闇って風に。
属性の違いで支援効果に違いが出るというのは良いが、端数
(効果の無い0.5)の多い組み合わせがもどかしいというのが問題。
攻撃系 炎、風、光(共通:攻撃力、命中率、必殺率)
防御系 雷、氷、理(共通:防御力、回避率、必殺回避率)
特殊系 闇(攻撃力、防御力以外上昇)
攻撃系と防御系の支援B以外の組み合わせは端数が多く、
つい端数の少ない打算的な支援の組み合わせばかり考えてしまう。
>>168 それも考えて効率的な支援を考えるのが良いんじゃないの。
あと、端数を抜きにしても攻撃系と防御系を付けるのは
中途半端だから止めた方がいい。
攻撃系の風炎だけで組んだ場合功5守0で
防御系の雷氷だけで組んだ場合功0守5だけど
炎に雷氷を組み合わせたとき功2守2と中途半端になるから。
ついでに攻防の1の数字は大きいから重要だけど
他の命中率やら必殺率に関しての1は大したことないから
もどかしくはないな。
命中率は99%より100%
支援無しの戦略を更に強固にするものと考えてりゃいいような気がする。
支援で体格アップとか
計算がややこしくなるので、支援はつけない。
FEは理詰めのゲームだろ。
なんか矛盾してませんか?
再移動の問題よりも支援のほうがよっぽど複雑だ。
属性を優先してくっつけるプレイヤーは少ないんじゃないか?
まあ、ここには結構いるだろうけどなw
支援にしか反映されない属性は要らないな。
聖戦みたいに会話後にピコン!と何のパラメーターが上がったか
わかるようにすればもっと使いやすくなると思う>支援
武器のパラメータみたいに、
支援一覧のページでセレクトだかLボタンだかを押すと
それぞれどんな効果か判るようにすればいいのに。
支援会話する度にピコン!と出たらそれはそれは鬱陶しいぞ。
結局忘れそうだし。
支援効果は一定にして、イベント会話での能力上がりとかを変えたらどうだろ。
Aと支援会話やると力+1、Bとなら幸運+3とか。
支援Aへの条件を厳しくして
各属性ごとに
全パラ+α、基本攻撃回数+1、再行動可、反撃時武器変更可、
武器消費半減、射程+1くらいの特典をつけてほしい
そんなに特典が過ぎると、支援付けるのが必須みたいになる。勘弁
>>172 支援を前提とした強攻策とか、成功すると楽しいよ。
>>165 同意。
属性いらねぇ。
なんのためにあるのか意味不明。
もう判りやすく回避・命中・必殺・必殺回避に
C3%・B5%・A10%でいいよ
攻撃や防御にボーナス付くのは計算しにくいしイラネ
俺は攻撃アップを効果的に使えたんで
あった方がいいな。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:06:17 ID:MEKUxjC8
指揮官支援が一番
>>183 まあ、俺もそれはやるけどね。
ただ、基本的にマイナスの効果は無いんだから、
細かく考える必要はないんじゃないかと思って。
>>188 プラスもマイナスも相対的なもの。
支援が前提になると、支援がないのがマイナスになる。
数値を支配する快感がほしい。
それには細かく考える必要がある。
支援って別に必須じゃないでしょ。
普通に遊んでるとなかなか付かないし。
確かにハードモードか対戦用のキャラくらいしか使わないね。
封印のノーマルの場合、支援を使わないぐらいがちょうどいい難易度。
支援つけるのに面倒なのもその効果が強力なのもあるし。
支援は他のシリーズにもある時間をかければ簡単になるものだね。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:34:12 ID:u3oOsZIn
話の腰を折りますスマソ
ここ結構コアな人が多いようなので聞きたいのですが、
乱数調整って役に立ちますか?
初心者でもすぐ解るものなんですかね?
>>193 めんどくさいから止めた方がいいよ。
そんなのしなくてもクリアできるから。
あまりにも成長が悪い時にちょっとズラす、みたいな使い方。
別に対戦なんてしないし封印・烈火だと何回も繰り返し遊ぶから
一回のプレイにこだわってられないし、普通に遊んでもクリアできるからやらない。
成長といえばドーピングアイテム使ったら痕跡が残るようにして欲しい。
ブーツ使った時の「+2」とかの表示で。
ドーピングアイテムより聖戦式のリングにしてほしいな。
アップ量も5ぐらいで。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:20:57 ID:u3oOsZIn
レスサンクス
普通に地味なプレイでがんばるとする
>>193 仕様の欠陥を利用する行為なので、ひととおり普通に
楽しんだあとでも遅くない。
初心者にはお勧めしない。
自らコアユーザーになってから使え。
orz
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:33:12 ID:u3oOsZIn
>>198 スマンニアミスか
聖魔で余裕があれば試すことにする
dクス
>>190 トラキアの支援は必須だよ。
というか、使えるユニットと使えないユニットを分ける
個性のひとつにはなってる。
支援が生きてくるのはハードだね。
ノーマルは初回プレイで、いわゆる"やっちゃった支援"が多そうだし。
ロイとウォルトに支援Cつけたのはオレだけじゃない筈だ _| ̄|○
で、ヲルトくんはその後・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
支援Cならまだマシだ
当時のスレだとAまでやっちゃったのがかなりいたし
自分はぎりぎりBだったからリリーナとA支援できたが
>>202 そう。
支援コマンドを使わなければ、付くこともないしな。
遊牧兵のクラスチェンジの分岐は遊牧騎兵とホースメンですか?
分岐の無いクラスもわりとありそうだけど。
>>206 まあそれはそれでひとつのプレイスタイルだけど、
万人にとってあってもなくても同じものなら、無駄な
システムということになる。
FEは一応SLGであってほしい。
飛行系は、どうクラス分岐するんだろう?
>>209 >万人にとってあってもなくても同じもの
んなことは言ってない。
俺は大体
>>192と同じ考え。
そもそも、SLGであることだけを望むなら、レベルだって余計なものになりうるわけで。
>>211 ドラゴンロードとペガサスから降りた美少女槍兵だろう。
>>211 ペガサスナイト ------- ドラゴンナイト
|__
ファルコンナイト
>>212 なるほど、時間と引き換えにした初心者救済措置という
視点か。
でも限られた時間で最大効率を、というプレイスタイルも
あるし、システムの妥当性検証を放棄する理由にはならん
と思う。
SLGであるべきっていうのは、考えることがちゃんと楽しい
ゲームであってほしいって程度の意味。
属性は無駄に複雑すぎ。
真面目に計算してると、楽しいより面倒が先立つ。
トラナナ以降
大体の計算で通すようになってしまった俺
結果下手になった
>>216 俺は聖戦以降かな…良くも悪くもスキル製による変化はでかかった。
封印烈火の支援だと、基本は紋章以来の計算でやり繰りしつつ、
付いてれば得したぐらいの感覚で結構気楽に楽しめて俺は好きだったりする。
>>215 その初心者救済がひとつ。
あとはキャラオタ向け的な要素ももちろんある。
手塩にかけて育てると思い入れができるのと同様に、
支援をつける場合も気を遣う必要がでるから、その組自体に思い入れができる。
それに会話があるとなると尚更。
しかし、属性は結局個性付けのひとつとして入れたんだろうか。
>>217 確率がいくつも絡んでくると、ちょっと計算は難しいもんな。
特にマイナスとプラスの要素が絡み合う場合。
属性によってユニット使い勝手は結構かわるな。
アレンなんかは炎属性のおかげでかなり使い勝手が増してるし、
シャニーやティトは風や氷のせいで損してる。
使い勝手は
シャニー(飛行、魔防高)>アレン(馬、魔防低)>ティト(運が低い)
だろ。
シャニーって役に立った記憶がない。。。
>>220 シャニーは風のおかげで回避率が上がらないのが痛い。
手槍使うと功速が大きく下がるし
育ちきればそれほど問題なくなるけど、おまけにHPも低いし。
運び屋や村開放などの雑用で使えるけどね。
ティトは攻撃と必殺率が上がらない為爆発力に欠ける。
氷属性は防御系に命中率と堅実なんだよね。
アレンはソシアル時代から命中率の剣と直間両用の手槍が使い分け
できるうえ、炎属性で攻撃系で回避率が上がる。
前線の壁は直接間接に対応できる手槍は重要でさらに回避率も重要。
手槍はそれ自体は威力が低く命中率も低いが
支援によって命中率と威力、必殺が増すのでかなり使いやすくなる。
ロイAランスBとつけると
功5命20必20あがるんで手槍の威力6命55必0に加えると
威力11命75必20って数字になる。
支援無しのキラーランスと同程度の性能な訳だからかなり使える
これに守1回25必回5が加わる。
3周したがシャニーはいずれも技速さはMAX、幸運も高くてかなり使えたが。
最初のレベル上げを乗り切れば鉄の槍と手槍で十分。
最終的にはパラ中途半端でHPだけのアレンより使えるよ。
ティトはシャニーより力があるが運が普通でどうもイマイチ。
てか、ステータスに大きな差があるから属性はあまり意識できなかった。
アレンとランスの方が比較しやすいと思う。
封印はそもそもPナイト自体が扱いづらいと思う。
>>224 育ちきればそこそこ強いのは上にも書いたよ。
でも序盤が大変なんだよね。
あとやっぱりシャニーは力が低いんだよね。
あとアレンはHPだけでなく力と速さも高いぞ。
両方カンストするし。
そこまで考えてプレイできるような人たちは、アレンやシャニーより
ゼロットやユーノを使ってハードをクリアーした方が面白いかもしれん。
>>226 育ちきらんでもペガサスのレベル10くらいから安定する。
レベル上げも大変ってほどでもない、トドメをあげればいいんだから。
というかアレンも初期値相当ヘボイぞ。
追撃出しやすいアレンの方が序盤は使える。
アレンじゃない、ランスだorz
>>228 アレンは使いやすい剣を使えるのも強みなんだよ。
序盤は斧兵中心で武器相性で有利だし、
シャニーは逆に武器相性で不利。
シャニーは手槍みたいな重い武器を使うと功速が6落ちて
速さがマックスでも功速が21まで落ちる。
アレンが功速25のままと比べるとね。
ちなみにキルソードでも2つ落ちる。
シャニーは戦力としても充分、飛行系としての利便性も高いとは思うし、別に育てにくいというほどのもんでもない。
が、単に戦闘力だけ取るならさすがにアレン。力・速さ共に25逝く期待値の良さは文句無し。
役割は微妙に違うけど、ドラゴンマスターが強いため
中盤以降は単独行動の出番を奪われがち。
魔法防御は低めだがHPが高いので意外と耐えるし。
ドラゴンは守備もあがるから弓にも1撃くらいなら耐えれるしね。
問題は体格がでかいから救出はやりにくいってとこか。さしたる問題でもないが。
アレンは基本パラの優秀さに加え、複数の武器を使え機動力
のパラディンの良さに上にも書いた属性の良さもあって
かなり使えるキャラになってる。
うーん、そうなのか…
シャニーの攻速落ちるのなんて気にもならんかった。
雑魚相手なら意識しなくても追撃出せたからな。
斧が多いのも3章までだし。
アレンが優秀なのは育てきってからでそれまでは普通のパラじゃん。
ていうかバランス的に上昇するから特徴が無い。
チョット強い敵が出ると槍では追撃でないのもいただけない。
CC直後もパー氏とたいして変わらん。
CC後ある程度育ててから強いなと感じたくらい。
237 :
168:04/09/20 01:05:05 ID:B5XiAAWD
アレンはロイCランスBティトBが一番良い組みあわせじゃないかと思う。
烈火の炎属性Sナイトロウエンは必ずレベッカと支援Aにしてしまう。
こいつはHPと守備はトップクラスで幸運もまずまず成長するが力、技、速さの
成長率が軒並み30%でこれを補えるレベッカは格好の支援相手になる。
レベッカも攻撃力はあまり高いほうではなく、炎属性の支援が効果的。
守備の低さは回避で補える。
封印のアレン・ランスはかなり使えたが、ケント・セインはさっぱりだったな・・・
ロウエンばっか使っている。
>>236 アレンの体格は9。
鉄の槍は重さ8だから剣だろうが槍だろうが功速は変わらない。
手槍は2落ちるがシャニーは7落ちだからね。
それに敵の速さって抑えられてるから直ぐに追撃できるようになるよ。
なにより、アレンの強さは支援の強さ。
1章でロイとB、2章でランスとB、3章でロイとAにすると
神懸かった強さになるよ。
特にハードでは本当に神だった。
一発でかなり削ってくれるからね。
>>237 自分はセインは使えたが、ケントはいまいちだった。
幸運低いし、その他のパラもたいしてぱっとしなかった。
セインの技の低さは、敵も回避低いからまだ補えたんだけど。
>>237 アレンはロイAランスB
ロイはアレンとAランスBとつけるのが一番いい組み合わせだと思うよ。
支援は複数に跨るより三人単位でつけた方が動かしやすいから。
例えばゴンザBリリーナAロイBアレンAランスBクラリーネAルトガー
てな風に数珠つなぎになるより、三人単位で動かす方がやり易い。
>>239 速さ上がらないもんね。セインはセインで遅すぎるけど・・・
ちなみに上に付け加えて
ルトガーにディークAクラリーネB
ディークにルトガーAクラリーネB
それにクラリーネとランスをCで結ぶと収まりがよくなる。
>>236 ノーマルでアレンで追撃出来ないって序盤の序盤以外では、そう多くないと思うけど。
(鋼の槍みたいな重い槍は論外。そもそも力があるんだからそんな槍使わなくてもいいし)
逆にそれくらいの敵だと、シャニーじゃ追撃出せても手に余るケースの方が多いし。ハードの敵がいい例だが。
>>238 アレンの素早さ初期値は6だぞ、技は4。
成長率も特に高いってほどじゃない。
追撃でなかったり出してもはずしたりでイラつく。
HP高くても守備は低いはで微妙。
我慢して使ってCCでようやく安定してくる。
セインは力と速さが序盤最強だな。
ダミアソ一撃とは。
>>244 実際アレンに鉄の剣、鉄のやり、手槍を持たせて支援を
付けて試してみなよ。
ちなみにノーマルだろ敵の速さは4程度でレベル4つも上がれば
普通に追撃できる。
ソルジャーだったら文句なしに出る。
守備が低いとあるがアーマー系、ドラマス系を除けば高いほうだぞ。
鉄の剣85%+技8%+運1%+武器相性10%
普通に100%になるけど。
あと、上にランスのほうが追撃しやすいとあるけど、
ランスの攻撃力じゃ2発で敵を倒せないんだよね。
結局2回の戦闘が必要になる。
ちなみにアレンは2発で沈められるから結局ランスと同じ
戦闘回数なんだよね。
マニアックな話ですのぅ
>ソルジャーだったら文句なしに出る
んなもんソルジャー相手に出なかったら使わねーよw
剣士相手には追撃でない当たらない。
ランスは追撃出すし当てるからよい削り役。
>アーマー系、ドラマス系を除けば高いほうだぞ
速さ幸運は平凡なんだから当然要求されること。
コイツは全体的にじわじわと強くなっていくタイプ。
初期パラ低いし成長率にこれだけは確実にあがるってのが無いからな。
しかも限界値にいかない事もあるし。
っていうか支援が低いと最後辺りまで微妙ってことだ。
おい、任天堂のHP見てみろ!
聖魔がトップ横にきてるぞ!
聖魔のHP更新ってかなり手抜きだよな。
そりゃ新シリーズ立ち上げの封印とその続編として軌道に乗せるための烈火と
比べると力のいれ方も変わってくるだろうけど・・・。
蒼炎はもっと何ヶ月も前から盛り上げてくれよな。
>>248 序盤に剣士は出てこないが。
傭兵も少数しか出てこない。
序盤は戦士、ソルジャー、アーチャーメインだよ。
確実にって、HPと力と速さが上がるじゃん。
45%もあれば高確率で上がる。
ちなみに初期パラ
アレン
21 7 4 6 3 6 0 9
シャニー
17 4 6 12 6 6 5 4
大差ないけど。シャニーは鉄の槍で功速4落ち、手槍で7落ち。
細身だと攻撃力が8しかない。
鉄のやりは命中率70%しかない
アレンの方が強いな。
支援が強いのも強さだろ。
>>251 あと、ソシアルナイトとアーマーね。
8章までは上がメインで進む。
それ以降12章まで海賊、戦士、アーチャ辺りを中心にでてくる。
ざっとしか読んでないけどこの流れは、
「炎属性が便利すぎてバランス崩すよ」
「Pナイト弱いよどうにかしろ」って話でOKか?
>>248 序盤の剣士相手にランスでも追撃出るか?
成長次第だがかなり微妙だぞ?
中盤も含めて言っているのだ。
中盤以降はシャニー>アレン。
228でシャニーは安定するまでトドメをあげろといってるがな。
序盤〜終盤前までのアレンは微妙に当たらない、追撃でないし強くないてこと。
つうかよ、序盤で支援は無いだろ。
封印では1章辺り支援増加の限界があるではないか、アレンのだけ優先するのか?
序盤アーマーに弱いのは一緒だ。
12章辺りではすでにシャニーも同じくらいになる。
まあ意識的に使わんとダメなんだが。
あとアレンはどの成長率も40%代で不安定。
意外に限界まで伸びない。
最終的には技速さ運MAXのシャニータンできまり!
寝る!!
要するに何が何でもシャニータソマンセーしたい訳だな(゚д゚)
まぁ成長次第でいくらでもひっくり返るのが
エムブレムの良いところでもあり悪いところでもあり。
オレのシャニーは初回プレイ時、ファルコンナイトLv1(ペガサス20転職)で
力9、守備力9の荒業をやってのけた。
HPも30なかったので全く使いものにならなかった記憶がある _| ̄|○
飛行系は村訪問と買い物さえ出来れば事足りるってのはナシな
┐(´ー`)┌
おとなしくルトフィルで暴れとけよ
それにしても蒼炎がドラクエ8に先を越されるとは思わなかったよね。 とりあえず年明け2月から3月くらいに発売なら御の字かな
>>255 >序盤〜終盤前までのアレンは微妙に当たらない
武器相性駆使してりゃ普通に当たる。技自体も充分な値になるので支障無いし。
むしろCCするまで槍しか使えないシャニーの方が辛い。
>追撃でないし強くないてこと
普通に育ってりゃノーマルなら追撃に支障無し。
ハードなら逆に、シャニーの方が攻撃力・守備力足りなさすぎだし、かと言って
強い武器持つと、攻速や回避率といった本来のメリットが大きく価値下がるし。
>つうかよ、序盤で支援は無いだろ
ランスとの支援Cまで15ターン、ロイとでも20ターン。
意識して隣接してりゃ、3章前後には成立する値。特に歩幅が同じランスとは。
>封印では1章辺り支援増加の限界があるではないか、アレンのだけ優先するのか?
攻略的な観点から見て、序盤で成立させやすく・付けていくべき支援が他にあるのか?
そもそも無駄なターン送りプレイするのでもない限り、いくつか支援を同時進行しても
ターンの掛からない序盤で支援増加の限界値なぞさして問題にならんし。
逆に、ターン送りでAまで支援付けるなら、それこそ命中率など諸問題が解決出来てしまうし。
>意外に限界まで伸びない。
>最終的には技速さ運MAXのシャニータンできまり!
そんな事言い出したらシャニーも別に上限安定という程でもない(そもそも運は期待値から
して足りないくらいだし)、HP・力・守備はもっと悲惨。
てゆーか、対戦じゃあるまいし、実用面でそんな高いパラメータは要求されない。
飛行系愛好家の俺としては、シャニー使えないとは口が裂けても言うつもりはないが、
さすがに戦闘面でアレン辺りと比較するのはどうかと。
つーか3周位の体験談を一般論で語るのは無理ありすぎ。
まあなんにしろシャニーたんの処女は俺が頂くがな。
聖魔はエイリークが百合部隊、エフラムが801部隊?
エイリーク 山百合会部隊
エフラム 足軽部隊
正直シャニーが使えるとはいいにくい
使えないこともないけど
闘技場使わなかったら、中盤あたり斧がいっぱいで育成に詰まってるとこでミレディが出てくるからなぁ。
アレンはアレンで影の薄さがなんとも。途中で飽きてキャラのあるノアやトレックに乗り移ってしまう。
トレックはともかくノアって弱いだろ。
Sナイト最弱じゃないか
ノーマルしかやってない人は支援の重要さに気付かないんだろ
キャラの成長率だけ見てる感じで
アレンの炎支援を主力に散らしていく作戦は強力杉
ルトガーやシンの速さの成長率が50%だから
アレンの45%が低いとは思えんな。
上で追撃できないとあるけど5章辺りから普通に追撃できるようになる。
おまけに8章以降の敵は功速の下がる鋼の槍、斧を使ってくるから
さらに追撃しやすくなる。
鋼だと敵のDナイトで3落ち、海賊で5落ち山賊で3落ち。
パラの上がってるハードですらそこら辺から追撃できるようになるし。
それしても敵の鋼での弱体化をみたらいかに鋼の槍、斧が糞かわかるな。
功速が大幅に下がるし命中率は糞だし。
イリアルートで敵のPナイトが体格低いくせに鋼の槍使ってくるから
後半なのにソルジャー並みのカモになってたな。
最強厨はドーピングアイテムとソドマス使っててくださいね^^
要するにアレンはカインでしたって事だろ。
特定のステータスばかり暴走して安定しない。ランスはアベルと同じく全部のステータスが安定してるし。
というわけで最強厨は乱数調整してて下さい。。。そんなに最強最強言いたいなら
お前ら本人のステータスを見せてみろ
>>270 なんでアレンの特定のステータスばかり暴走して安定しないんだ?
アレンの成長率は殆どのパラの成長率が40%いってて安定してるんだが
守備も25%あるし、魔防がやや低い程度だ。
>>270 あと、アレンは最強と言ってるのではなく使い勝手がいいと言ってる訳。
タイマンでの最強だけでいうならソードマスターがナンバーワンだし。
必 死 だ な 。
なんか携帯板で連貼りしてた勇者君に似てるな
結局荒らしを挑発してたが
別に最強理論話してるわけじゃないだろ。
なつかしくなって封印の攻略本見てみた。
「中でもヤアンは別格の強さの持ち主だ」
「別格」に「かくだん」とふりがなが振ってあった。
それだけ。
アレン
成長率が40%→はっきり並、初期値が低いので普通。
守備も25%→並、初期値がウンコなので盾には使えん。
成長率はヲルトと大して変わらん。
同レベルの仲間に比べて低空飛行なアレンタン。
支援てんこ盛りで必死に使わないと彼は地味すぎる。
あと烈火にも言えることだが、育てたキャラより後から出た
CC済みの椰子の方が強いってのがなあ…
俺理論(*´Д`)ハァハァ
ソシアルはトレックしか使わないから別にいいや
>>277 烈火はそうだが、封印のCC済みキャラのステータスはかなり微妙じゃね?
パーシバルは頭二つくらい抜けてるが、セシリアやクレインは悲惨。
武器レベルが高いっていう利点もあるにはあるが……
>>272の通り、パラディンの利点は移動力を含めた使い勝手の良さ。
3すくみで有利に戦え、間接攻撃もでき、物理も魔法もそれなりに耐える。
暗黒竜
ガトー>マリク
ミネルバ>シーダ
ロレンス>ロジャー>ドーガ
外伝
ジーク>マイセン>マチルダ>クレーベ
デューテ>リュート
ソニア>メイ
トラナナ
セティ>他のすべてのキャラ
昔から後に仲間になる上級職のほうが強い気がする
よく考えたらしょうぐんはAナイトの上級職ではないな
Vジャン、結構情報載ってたんだが
軽くまとめると
グラド皇帝ヴィガルド、ルネス国王ルーファスの顔グラ
序章でゼトが、1章でギリアム、フランツ
2章でヴァネッサ、モルダ、ロス、ガルシアが仲間に
ロスはLV10で戦士か海賊になれる
3章にアーチャーのネイミー、盗賊のコーマがネイミーとの会話で
4章で修道士のアスレイ、女魔道士のルーテ
5章でシスターのナターシャ、ナターシャとの会話でヨシュアが仲間に
ここで闘技場登場
今回の竜幼女の名前はミルラ、イラスト付き
あとは賢者のサレフのイラスト
やっぱり男キャラの顔グラの方が良いような気がする
スキャナー持ってないからうpはできん、すまない
>>281 紋章
オグマ、ナバール>アストリア
ゴードン>ジョルジュ
カシム>ウルフ
ドーガ>ロレンス
トラキア
カリオン>フレッド
フィン>グレイド
だから一概には言えん気がする。
>ロスはLV10で戦士か海賊になれる
見習い系ユニットはレベル10までなのかな?
それとも、通常と同じく20まで上がるけどCCは10以上ってことかな?
>>277 レベル1のキャラの初期値なんてそんなもんでしょ。
シャニー、ランス、ルゥ、リリーナ、ウォルト、ボールス、
とみんな低いよ。
>>285 それは書いてなかった
あと、敵の将軍らしきのが3人ほど載ってた
女将軍らしき人物がなかなか良い感じ
>>280 エキドナとかイグレーヌとかパーシバルとか爺婆とかカレルとか。
ゼロットとダグラスも悪くないぞ。
ライバルが強すぎるセシリア、ダヤン、ユーノは悲惨だが。
烈火はワレス以外みんな強いな。
>>286 シャニーは技速さ、リリーナは魔力がガンガン伸びる。
ランスは技がまあまあでアレンは普通。
でも序盤はディークとかルトガーのが使えるからな。
ヲルト、デヴは論外な。
>>288 ボールスは育てれば強いぞ。
シャニーは技速さが伸びても、HP、力、守備が糞。
全然ダメージが通らない。
リリーナも速さがへタレ気味で打たれ弱い。
どちらもそれなりの欠点をもってるよ。
ちなみにパーシバルの場合ハード強化じゃないと
結局アレンの方が強かったりする。
ついでにウォルトの場合言われるほど弱くは無い。
成長率も高いほう。
ただ初期値が低いだけ。
アレンと比べて
アレン 21 7 4 6 3 6
ウォルト 18 4 4 5 2 4
と勝ってる所が一つも無い。
>>283 サンクス。
つか、Vジャンプはもうマップ攻略開始してるんね。
発売前から攻略開始か・・・。
売らんかな精神が発狂してますな。
キチガイこわいよー。
月刊誌が発売前に攻略開始するなんて珍しくも何ともないけど…
次の号待ってたら遅すぎるし。
そうか
>>293はゲーム雑誌を読んだことないんだな。
健全な人だ
いや単なる現状への皮肉です。
ていうか歪んでると思わんの?
なにスレ違い?
まったくもって意味が分からんぞ
別に歪んでないだろ
雑誌での先行攻略も宣伝効果があるわけだし
まあスレ違いだな
まぁ293は言い過ぎだが・・
ちょっと具体的過ぎる内容だと思う
特にFEの攻略って最初の5〜6マップくらいが一番面白いし
世界の雰囲気掴みながら説得方法探したりEXPの振り込み方考えたり・・・
俺は結構凹んだ
使い古された常套文句だが
いやなら見なるのをよしなさい
おまいらVJ見てないだろ。
マップ攻略なんてしてないぞ。
仲間になるキャラとどんなところかちょろっと書いてあるだけだ。
しかしミルラは吸血姫思い出す外見しとるな。
1番面白いのは味方が下級クラスのユニットばかりなのに
敵の中に勇者、バーサーカー、スナイパーが出てくるようになる8〜10マップぐらいだろう
前の人が書いてなかった事で少し。
聖魔のソフトの箱についてる竜のマークとVJの応募権をハガキにはっておくると
もらえるプレゼントあり。CMソング歌ってるaikoのサイン入りGBASP5名、
aikoデザインティッシュペーパー30名。締め切りは10/30。
ロスはやっぱかけだし→戦士or海賊→上級クラスの2段CCらしい。
魔物の使う闇魔法には光魔法が有効。
Vジャン読者がaikoのサインなんて欲しがるのかしら?
>>305 重要なのはサインじゃない
FEファンに対してティッシュペーパーを配るというその微妙な配慮
>>302 見る人の感性次第なのは百も承知だが訊かせてくれ
そのミルラってマムクート、可愛い?
個人的には封印のイドゥンみたいなマムクートが欲しかったんだが
>>307 302じゃないが
イラスト見た限りじゃ普通
でも、顔グラはいいかもしれない
なんか髪が紫色の奴が多いような
ヴィガルド、ネイミー、ミルラ、ルーテ、サレフと五人もいるんだが
紫は今年の流行色だからね
なんか、今回は出展を探るのが難しそうな名前が多いな。
聖戦のケルト神話とか、そんな感じの法則ないかな。
上目遣いの微妙な盗賊がいますたね。
渋いおっさん2人がとてもイイ感じ。
対して女はダメだ。
>>302 そのヒントだと10〜20作品ぐらい浮かんで想像出来ねー
VJを見る限り、賢者が使えるのは理と光になって杖は無くなったご様子です。
賢者→理、光
司祭→光、杖
トルバトール(男ならマージナイト?)→理、杖
ってな感じかね?
トルバトールじゃないな、ヴ゙ァルキュリアだな
賢者があまり使えなくなったわけか。。。
封印烈火だとリリーナ、ニノが強かったから
ヴァルキュリアと女賢者の差は余り感じなかったけど
聖魔じゃどうなるんだろうな。
LV1の女魔導士はおそらく今回もいるだろう
問題はいつ仲間になるかだ
女キャラは発育いいなはぁはぁ
>>319 ニノは加入時期遅いからなぁ
紋章の時のリンダなんか一部と二部で加入時期の差で使い勝手が全く違うからなぁ
エフラム編のLV1女魔道士は魔物の少女。
マップ3から加入し、初期パラは低いがCCが2回可能なのでレベルアップ回数が多く育て方次第。
ひさびさにこのスレみたら
>>260あたりでアランが安定してるとか、成長率40パーとか言ってるように見えて鼻血でそうになった。
>>312 少しツインテールっぽいというか。
ああいう髪型はなんと言えばいいんだろう。
吸血姫美夕と吸血姫夕維を足して2で割った感じ
HP 力 技 速さ 守備 魔防 幸運
85 45 40 45 25 10 40
ふー、学校いってくるぜ
ざっと読んでみて結局、アランとシャニーの何で揉めてたのかよくワカランというアレは(ry
つかプレイスタイルによって印象と贔屓って変わるべ。
それより聖魔の新情報がここに来てごそっと出てきた様で…竜幼女は今回も出るのか。
やっぱり魔物と竜で絡めて話作るんかねぇ…中々楽しみになってきたって!
既出かもしれないけど、傭兵は勇者とフォレストナイトに分岐するらしい。
斧をとるか、機動力をとるか。
>>328 アランじゃ病人じゃねぇか…アレンの間違いだったorz
と自分でやらかした後で
>>323に気付いてワロタ
つか最初読んだときに気付かない自分もアレだ。
うーむ、クラス分岐か。
キャラクターのイメージが分散しそうだな。
ラングリッサーみたく、片寄った編成にすると辛くなったりするんだろうか?
ユニット数が多いから大丈夫かな。
なんつーか・・クラス名にカタカナ語と日本語が
めちゃくちゃに混在してるのな。
センスなさ杉。
ロードは分岐しない模様。
今回は機動力のパラディンだと思ったのに・・
フォレストナイトなんていたら、また微妙な位置付けになりそうな
確かに、カタカナか平仮名か、どっちかに統一してほしいとはオレも思っていた。
ところで、勇者ってどうカタカナにすれば医院だろう。
brave man
勇者ってヒーローって書かれることがおおいけど
FEのクラス名にはあわないな。
パラディンとかヴァルキュリアのノリで、
「ハーキュリーズ」とか
なんか俺のことだから
全員騎兵にクラスチェンジさせて
途中で詰まるよかーん
>>334 フェオレストナイトだと剣のみ、三竦みで少々不自由…てのが差になるのかね。
その差で充分かどうかはプレイしてみないと分からんけど。
勇者 剣・斧 傭兵・剣士系特効×
/
傭兵
\
フォレストナイト 剣・弓 傭兵・剣士&騎馬系特効×
弓か。・・・・・・。遊牧騎兵が出ないからその大体ってことなのか・・・。
>>343 あー、弓かぁ、なるほど…とすると今度はウォーリアの存在意義が(ry
ところで今回のやたら色気のある踊り子はどっか見覚えが…
と思ったら道具屋でも営んでそうな顔立ちなんだな。
ぶっちゃけ、明らかな2軍(同クラスの味方に何一つ勝てる要素の無い)キャラとか、
弱い上級クラス(序盤専用お助け)キャラって必要だと思うか?
・イラネ。全員、普通に一軍をこなせるキャラだけで十分
・いや、弱さも個性だ。強いユニットばっかじゃツマンネ
どっちの意見が多い?
封印は後者で、烈火は前者の傾向が強いと思うが。
明らかな2軍…明らかに1軍ですってキャラて嫌いなひねくれ者、何周もやって変わった事がしたい人が使う
序盤専用お助けキャラ…序盤で十分な攻撃力がない時のまさにお助け役として使う
役割あるんだからいいんじゃないの?
話としてもあの人数でメインキャラだけで脇役いないってのはアホでしょ。
>>343 それどう考えても
フォレストナイトのほうが使えないか。。。?
>>345 主力の選択に正解・間違いがあるのは悪くないだろ
何か今の流れはキャラ立てに必死になり過ぎな感じ(支援とか)
攻略的にもお話的にも山のような人数が無秩序に自己主張してゴチャゴチャしてる
実に面倒よ、うん
・・・といった個人的な感想を持ってる人がここに一人いるという話
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 14:35:16 ID:HmAP6W4z
ところで月刊の任天堂専門誌には何か載って無いのけ?
>>347 封印烈火の流れだと弓は遠距離にしか使えないし
手斧が遠・近両用で強力だからそれなりにバランス取れるんじゃないの。
>>345 封印も前者の傾向では?
暗黒竜や紋章のような絶望的なダメダメ君がいないぞ。
リフとかジェイガンとかバヌトゥとか。
蓋を開けてみれば難度激ヌルでどうクラスチェンジしようと
あっさりクリアできる仕様になってる予感。
しばらく一部の最強厨が熱く語るのを生暖かく見守ることになりそう。
紋章はビラクみたいに下級職で低レベルの奴も
弱かったからな。
封印の戦士の比じゃない位成長率が悪かった。
>>352 今回経験値稼ぎがあるから普通にヌルクなってるんじゃないか。
>>345 序盤お助けキャラってのはプレイヤーの間口も広げられるし、最近じゃハードモード
なんかが追加されて存在意義を見直されてるし、いい伝統ではないかなぁ。
ヘボキャラってのは(最も最近はバランス調整で気を利かせ過ぎであんまし居ないけど)
登場順とかキャラそのものの味とか色々あって一概には言えん。その二択なら後者かな。
Vジャン見たが敵側の三人がなかなかいい感じだった
VJ見たい
お助けのが強いのがなー
顔黒>ダーツ
パント>>>>エルク
カレル>>>>>>>>>ギィ
>>345 烈火を遊んでみて実感したが、どのユニットも
性能がのっぺりしてると、キャラ育てるのがツマラン。
オーブや書の受け渡しは重要なアクセントだったんだと
今更ながらに考えを改めた。
たとえばトラキアのシャナムとか、明らかにダメユニット
だけど、値切りという変則的な価値がある。
そういう幅広い個性を発揮できるシステムが欲しい。
ま、チェンジ後なんか誰でも何になってもそこそこ強いし
選択は好みでいいんじゃね?
そんな完成品よりも下級職のヘタレにEXPを分配していくプロセスの方がFEの攻略
>>358 最終的にダーツとギィに関してはホークアイ、カレル
より強くなるよ。
ギィはそこまで弱くはないだろ
敵軍の女将軍らしき人物はいかにも姉御って感じで結構ツボ
>>358 中盤以降でお助けキャラに頼る状況ってのを考えると、強くないとどうしようもない、とも思う。
ある程度慣れてきて犠牲者0で進める様になると、自分でせっせと育てたキャラと比べて複雑…
てのはあるけどね。
それと箔の付いたキャラを出しやすいってのも利点か? 昔は大陸一だの伝説だのと性能に
比べて風呂敷広げすぎな称号が結構あったからなー。
>>361 カレルは出るの遅いからギィはそうなるな。
でもダーツ様は顔黒野郎がすぐ仲間になるじゃん。
苦労して育てたのにお助けのが強いor同じて萎える。
連中はお助けのクセにすべてのパラが高いからなー
さらに使ってみたら上級職なのに封印より経験地は入るし
能力も結構上がるし…下級職だめぽorz
トラキアだと、上級職は成長機会が少ない(≒パラ低め)な
代わりに、最初から武器レベル高かったり、指揮や再行動の
★が多かったり、スキル豪華だったりでバランス取ってたな。
最短ターンを目指すときは一気に一軍入り。
聖魔、顔グラ(特におっさん連中)のレベルが高いな
>>364 ダーツ仲間からホークアイが仲間になるまでに5章ぐらいなかったけか。
>>364 あと封印より経験値が入るのは下級職も一緒。
ノーマルモードは事実上のイージーモードだしね。
なるほど、お助けキャラの真価は、初心者やハードモードプレイ時に発揮されるのか。
俺の意見は
>>359に近いかな。
単純に、皆がバランス良く強かったりするのは、つまらない。
壁役、削り役、とどめ役、買い物役みたく、それぞれに個性をつけてほしい感じ。
ヘボキャラもイイが、そいつにしかないユニット的な魅力がほしいな。
ホークアイは防御性能が高いのがいい感じ。
エルクは導きの指輪が他に取られて次に手に入るのを待ってると
パント様が加入ニノ登場でもう・・・。
上でフォレストナイトが弓使えるって書き込みあるけど、そんな記事あったっけ?
剣だけでは?
パント様、強すぎだよなぁ。
何度育ててもエルクは途中で、いらん子に…
エロクなんてほっといて素直にルセア使おうぜ。
ところでDSが12/2の15000なわけだが、聖魔やるために買うやつって俺以外にいるかい?
す、すまん。
馬鹿な質問かもしれんが、DSってなんなのかオレに教えてくれ。
>>374 特に聖魔のためというわけではないが、買うつもり。そのうちNDSでFE出るかなー
って期待も勿論あるけどね。懸案のバッテリやら価格やらの情報も全部出たことだし、
これで安心して手が出せる。
>>375 ニンテンドーDS
ゲームボーイの後継機種みないなもん。
DSはダブルスクリーンから。
確かGBAの互換があったかな。
GBASPはフロントライトだが
DSはバックライトなので結構見やすくなってるはず
弱冠画面も大きくなってるしね
まあ一応位置付けは後継機じゃないんだけどな。
つーか、傭兵→フォレストナイト、勇者ってどこからの情報?
ねぇGC版って戦闘シーン3Dポリゴンってことはないよね?それが心配で…。
>>382 以前公開されてた戦闘シーンははトゥーンシェイド
されたやつだったよ。
>>381 一応ニンドリに書いてあった
戦士は勇者orウォーリア
>>384 サンクス。
歩兵の中で個性つけて欲しかったな。
しかし、遊牧民と遊牧騎兵は消えるということになるんだろうか。
>>385 アーチナイトとかボウナイトっていうふうに名前が変わってる可能性が。
遊牧民じゃ分岐クラスチェンジに支障をきたすからね。
遊牧民が居ない大陸なんだろう
そういや、封印で「新クラス・遊牧民」とか宣伝してた頃は、
「いやそれアーチナイトだし」って、みんなで突っ込みいれてたな。
舞台変えちゃうと、遊牧民みたいな土地柄とか風俗がはっきりしてるキャラは出し難くなるかもなぁ。
今回は東洋系はお休みなのか、それとも又何か趣向を変えてくるのかな。
そろそろ槍+杖のモンクとか出て欲しい
東洋系の飛行クラスが登場
>>386 そうなると、騎兵内での個性付けがどうなってるのか気になるな。
結構多くなりそうだし。
いったんもめんナイトとかか。
武器 下駄 髪の毛 服 兵種スキル 目玉軍師
スナイパーは何らかの兵種スキルがあると信じたい。
歩兵にも利点がないと。
スナイパーは連続餅とか?
>>395 命中率うpとか、射程距離+1とかな。
個人スキル無いなら、兵種スキルをある程度作ってほすぃ。
飛行系は地上の敵と戦う場合、回避+10%とか、
Aナイトは矢を叩き落すことができるとか(対弓兵回避率うp)とか。
あと、手槍は重くするんじゃなくて、どんなに攻速が高くても、
一度の戦闘では一回しか攻撃できないというルールを昔から望んでるんだが。
まあ、烈火ではわりにアーチも役に立ったように思う。
しかし、兵種スキルって今のところジェネラルの大盾しか分かってないな。
個人スキルはキャラ格差が大きすぎる気がするけど
兵種スキルならクラス分岐と相まってかなり良いシステムだと思う
>>399 格差が大きくて都合の悪いことってあるか?
戦車きぼんぬ。
烈火のアーチみたいな位置づけで。
>>400 厨スキルはそれだけで賛否両論だろう
それを持ってる奴だけが勝ち組というか
兵種スキルならこっちだけじゃなく敵も持ってる事になるし
クラスの分岐の選択材料が増えるのも好印象だ
流星剣がゲームバランスを崩すのは重々承知してるが、
それでも無いと、ちょっぴり淋しい。
いかにも、剣豪って感じで好きなんだが。
流星剣自体はそんなにバランスを崩さないけど
月光剣や必殺と併せ持つと崩れるんだよね。
封印烈火の必殺が三倍ダメージで流星剣が命中判定5回の
5倍ダメージと考えれば大したことないし。
まあ、カレルとかもイマイチ個性を出せてなかったしな。
序盤からそういうスキルを持ったやつが仲間に入るのはアレだが、
特殊な位置のキャラがああいう行き過ぎたスキルを持ってるのはありかなとも思う。
ただ、個人的にはスキル全体というよりも、確率で発動するスキルの存在が嫌だったな。
>>406 だから必殺と併せ持つとって書いてるでしょ。
そういえば瞬殺って兵種スキル扱いなんかなやっぱ
アサシン自体が厨クラス
盗賊:ぬすむ
アサシン:瞬殺
ジェネラル:大盾
盗賊の上級に武器も盗めるクラスがあったら神
一度に複数盗めるとかじゃ紙
武器盗みは攻略が変な方向逝くからトラキアでお腹いっぱい
杖ならまあアリかな…?
>>402 スキルそのものが厨なら、個人だろうが兵種だろうが
変わらんだろ・・。
>>407 流星剣(+月光+必殺)の一人や二人で破綻するような
マップはSLGとしてダメすぎ。
簡単に命中率0%に出来る今の環境がアレなんだろうな。
そうでなかったら流星剣は一騎討ちでは最強、
でも集団戦だとやっつけ負けする諸刃の剣みたいで
バランスが取れそうだがどうだろうか。
逆に発動するのが怖いな。
ちなみに再移動できる騎馬に流星剣が
ついたことは、三作とおして一度もない。
さすがにこれは便利すぎだと思う。
そこら辺のバランスはよくできてるってことだろう。
流星剣を馬につけるのはなんていうか・・・無理だし。
実際育てちまってバランス崩すも崩さないもプレイヤー次第なんだから。
個人的には少し派手なスキルがあってもいいとは思う。
やっぱりそこら辺でメリハリ欲しい、キャラの個性にもなるしね。
ジェネラル:大盾
ソードマスター:必殺
勇者:怒り
アサシン:瞬殺
盗賊:盗む
賢者:祈り
ウォーリア:待ち伏せ
スナイパー:連続
主人公のロードは絶対に見切り持ちが良いな
スキル名書かれても、効果が想像できないのが多いな。
>>413 だから破綻してるんじゃん。
聖戦後半もトラキアも封印も。
高回避率に敵を反撃で瞬殺する攻撃力で簡単に一網打尽にできるし。
スキルが重複して駄目なのは併発するんじゃなくて乱発になること。
そういった意味で必殺が乱発する必殺補正もバランスを崩してた。
スキルが重複してない聖戦前半は破綻してなかったし。
主人公にスキルつけろなんて贅沢なことは言わないから
もう少し早くクラスチェンジできるようにしてくれ
>>421 シテネーヨ。
どれだけスキルが乱発しようと、一回の攻撃で
倒せるのは所詮一体だけ。
ていうか封印にスキルはない。
失礼、必殺補正のことか。
どっちにしろ同じだけど。
他のクラスとのバランスって意味では破綻してたが・・。
どっちかっつーと回避バランスが問題。
スキル、騎馬攻撃後移動や(トラキアの場合は)再行動があいまって
聖戦やトラキアでは「敵何人分持ちこたえる」という計算が効かんので
回避の高い奴をエイヤで放り込む攻略になってた。避けてしまえば
物理だろーが魔法だろーがどんだけ攻撃力あろうが関係ないし、
計算方法は一緒だし、要するに回避は万能過ぎ。素早さ幸運支援
マンセーなバランス。
最近のはその辺が(やや)マシにはなってるが、回避バランスなのは
変わってないな。
>>423 封印の必殺補正はスキルとみないてもいいでしょ。
スキルが乱発すれば来る敵来る敵に発動して片っ端から敵を
倒せるじゃん。
発動が流星剣だけだったら発動率が30%だとして
敵の半分は発動されずに残る訳だしね。
封印の必殺補正が一番たちが悪くて
必殺補正30%+技14%+倭刀40%+支援25%と100%を超えるからね。
必殺発動しまくりで敵を1ターンで全滅できる攻撃力。
いっそ魔法差別化のためには、魔法をMP制にするとか、せめて外伝みたく
HP消費制にするとか、で、そのかわり回避不能とかMAP兵器にするとかな。
いまだと回避マンセーと同様に遠近両用兵器マンセー、要するに反撃地雷
万能バランスだから。その筆頭が魔法なんだよね。これは昔からそうなん
で、その筆頭がフォルセティなんだが程度の差こそあれ全部同じ。
>>426 必殺「だけ」にするメリットは、計算がしやすくなることかな。
ティアサガのようにスキルありまくりの世界だと、もうワケわからんかった。
後半の強敵とか、勝てるんだか勝てないんだかよくわからんけど
突っ込む、みたいな世界だったもん。
むしろ属性付の支援の方がわからんべ。
>>428 ティアサガが駄目なのはスキルをジャラジャラ持ってるからでしょ。
必殺をスキル扱いにしてスキルを一つだけにして発動率を必殺の計算
と同様にすれば必殺だけの時と同様に計算しやすくなるよ。
>>430 高回避率だからしなない。
バーサーカーは手斧で間接もできる。
>>432 高回避率は必殺補正のせいじゃないだろ。
バーサーカーは確かにちょっとアレかもな。
カコワルイから使わなかったんで、体感はしてないが。
>>433 でも、必殺補正付いてる奴は皆高回避率。
あと上に回避バランスが問題とあるけど攻撃力も問題。
シャニーなんかは片っ端からかわすけど、攻撃力不足
で敵を全滅させる事はできないし。
基本的に敵の攻撃を片っ端からかわすのも問題だけど
敵が簡単に死ぬのもやっぱりバランスが悪い。
>>428 確率がいくつも並ぶと頭で処理するのはちょっとな。
まあ、封印烈火で敢えて必殺補正に留めたところを見ると、
聖魔の大盾の仕様にも変更があったりするのかもね。
斧屋はふつーに強いけど、特にDナイトキラーでつよ。奴ら槍しかつかわねーし
手斧で手槍には余裕で対抗するし。
Dナイトがカトンボに見えます。ていうか弓屋の立場がありません。
>>435 敵が簡単に死ぬのは昔からだろ。
必殺出りゃ大抵死ぬし、特攻武器でも簡単に死ぬ。
戦争は数vs数だよ?
しかもこっちは一人でも死んだら負けだ。
>>435 その辺は爽快感の問題なんでしょうな。
というのをスパロボのコンプリートボックス(だったか?第二次〜EXまでの
リメイク)をやって思いますた。固い敵をひたすら削るというのもニンとも
退屈な作業なんです。
爽快感とゲームバランスを両立させるためにトラキアでは確率操作という
裏技までやってしまったわけですが……
>>438 昔は特功武器でもすぐには死ななかったよ。
アーマーキラーの威力が6だったし。
必殺率も抑えてたし。
封印烈火で感じるのっぺり感はなんだ。
紋章二部のようだ。
敵の攻撃は当たるものと計算してた頃が懐かしいよ
今じゃかわして当たり前だもんな
>>439 スパロボはやったこと無いから判断できんけど、
せめて紋章レベルにはしてもらいかな。
最低2人がかりが必要なぐらいね。
マップ上に要所が少ないと、強いユニットひとりを
放り込むだけで済む。部隊は一本道を前進するだけ。
破壊される村、アイテム持って逃げる盗賊、囚われた仲間、
どこいった?
>>444 それらも強いユニットがいれば簡単になるな。
強いユニットに強行させればいいだけだし。
>>427 トラキアでは魔法は体格に関係なく攻速下がって、物理武器との差別化が一応されてたと思う。
ダイムサンダは破壊力あるけど攻速が12も下がるし、遠距離魔法は攻速0になって絶対に追撃出ないし。
魔法系キャラが全員成長率・スキル・追撃必殺率等で優遇されてる上にウインドが便利で
結局意味無かったような気もするけど。
もっと絶望的に難しいマップがあればなー。
最近のFEはハードにしても敵のパラメータが高いだけで真の意味で戦略性というものが無い。
kSWANBVu
もうちょっともちけつ
450 :
マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/21 23:47:46 ID:Qqriv+wt
____ ____________ ______
|書き込む| 名前:|マララー( ・∀・)#G91~W)Jサ | E-mail |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒\ / __________
( ) ./ /
| | / | 名前欄に『マララー( ・∀・)#G91~W)Jサ』
| | ./ < と入れれば、君もマララーリアンの一員さ!
( ・∀・)/ |素敵な流れを作るためにも有効に活用しよう!
) つ \
(__Y_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>448 でも今までのFEにも戦略性なんてどの程度あったか激しく疑問だが
>>449 わかった、これで終わりにするよ。
敵のパラに関しては一様に強くするのではなく、
4、5体だけかなり強いのをいれるなど、
メリハリをつけた方がいいかもね。
弓は全部2〜3マスで良いと思うんだけどな。
2マスだけだと、どうひねっても魔法ユニットの劣化版になってしまいそうだ。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:51:51 ID:1x8xoIOT
>>446 ウインドは売ってる所が少なく、下級職では装備できないキャラも多く、
その分「強い」魔法として作られてるからな。
普通は大量にあるサンダーが主力。
松野気持ち悪いよ
459 :
ビラク:04/09/22 00:07:07 ID:XSKKE4hm
個人的には
ハードの性能上がってきたんだから
もうちょい敵の動きに個性をつけてくれぃと
騎士団が先で待ち構えてて
自軍でラインを作って待ち伏せても近付いてこないので1体だけ自軍を派遣したら
ここぞとばかりに一斉に襲ってくるとか
フェイント気味の動きをするヤツがいてもいいと思うんだ
数字やスキルだけでなく、そろそろ行動でもバリエーションを増やして欲しいよな
特定ラインを越えると行動を開始したり増援が出たりするパターンは今までにもあるが
心臓に悪い増援はやっぱ必要だろうな、
封印13章、西方の勇者でのロバーツとか。
462 :
ウルフ:04/09/22 00:14:40 ID:tuWc0RZW
>1体だけ自軍を派遣したらここぞとばかりに一斉に襲ってくるとか
よくあることだ。
お前は戦場に出ないから現実を知らないんだよ。
>フェイント気味の動きをするヤツ
次の自軍ターンで格好のカモとなる。
ターン制では無意味だ。
的は強い味方を無視する。
それだけで自軍は辛くなる。
>>462 フッ……笑止だな
13の弾丸を胸に刻まれたこのオレに言わせれば、
お前の言っていることはただの戯言にすぎん
戦場では何も考えるなッ!!
殺意に身をまかせろッ!!
胸の傷が疼くんだよ……敵を殺せと輝き叫ぶッ!!!
その情動を解き放てッ!!!!!
>>463 強い近接間接可能な香具師が一人で近づいたら
なすすべも無く壊滅させられるぞその部隊
ま、お前らの戯言はOSで全て『突破』されているから安心しろ
どうやらTGSには出展されないようだけどな
発表されないということは、
それだけ神の完成度に近づいているということだ
>>465 んなこたーない。
行動回数は一回だけだぞ。
足止めにはなる。
松野気持ち悪いよ
>>468 ドラゴンナイトとかペガサスナイトだと余計タチが悪いだろうな。
>>468 一人で全滅させるまで他のやつら近づかなければいいんだよ
強い香具師は無視して攻撃してこないんだろ近づいても
>>468 弱い椰子の前に壁またはそいつらを囲む
↓
敵、弱い椰子を目指して前進。壁に到達。
↓
味方強面により各個撃破で終了
後退しながら撃破って手もあるぜよ。
烈火みたいに増援→味方ターンってのはやめてほしい
せめて封印の増援→敵ターン
>>474 しかもロード殺せるなら玉座制圧系でも遠慮無しに
近づいてくるボスとか居たら脅威だろうな、まぁ
わざわざロード近づける馬鹿も居ないか・・・。
再行動ないから数の暴力も無意味。
せき止めて各個撃破でしゅーりょー。
なのがGBAのつまらんとこだ。
>>477 そりゃ普段はね、ところでドラゴンマスターや
ファルコンナイトのボスでも玉座ぐらいは補正を
付けて欲しいと思う。
>>476 攻撃後再移動のせいで「攻撃が成功しようが失敗しようが、適当に再移動して邪魔にならないよう
どければいいや(特に対ボス)」という大雑把な攻略になるデメリットも。
一長一短。
今も昔もボス戦は待ちか畳み掛けるかの二択しかないから無問題。
対カミュは
暗黒竜はたたみかけたけど
紋章はグラディウスを壊すまで耐えたのは内緒の話だ
>>473 「増援が出てきてすぐ動かれると後出しジャンケンで負けたみたいでイヤ」
と言う人も居ましたが。
>>479 かつぐコマンドでほぼ同じことができる。
ていうかボス単体の強さなんてSLGとしては意味薄い。
そこまで来たらほぼ勝利。
広がる戦略のメリットのほうがでかい。
>>483 確かに聖戦(以前)なら、もちろん再移動が無いよりあった方が攻略に幅が出て面白さが出ると思う。
ただ、せっかくかつぐコマンドがあるトラキア以降なら、再移動でイージーにどかすゲーム性よりも、
かつぐを利用して邪魔なユニットをどかすゲーム性を高めた方が面白いと思う。個人的には。
うーん、再移動も担ぐもないほうがいいと思うのは自分だけ?
行動することによって生じるリスクというのが、軽減しちゃって難易度が下がっているような
もし入れるなら、敵も担いだりすればいいんだが
戦場でかつぎかつがれまくる軍隊ってのもどうなのよ
戦場でトキメモしてる軍隊ってどうなのよ
♪ ♪ ドウナノヨ
♪ ,.'´ ヽ ♪
ドウナノヨ ! ノメノハ)〉♪
♪ ♪ l (!l.゚ ‐゚ノ| ドウナノヨッタラ ドウナノヨ♪
____⊆_ _ つヾ____
/δ⊆・⊇ 。/†::† /δ⊆・⊇ 。./|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| |
| .| :::. | .| .│ |
|. . .| ̄ ̄ ̄|. . .| .│
戦争っていったら愛だろ?
>>489 初回プレーで必死になってエリートリング持ちまわしてレベルあげたのに、
ラケXフィンに失敗しちゃって封印。
初回からフィンラケかよ
愛とか言われるとトラナナのリーフのセリフ思い出すなあ
何が大好きなナンナだっつーの
女が戦場に出てるってどうなのよ
男女平等万々歳
プレイヤー層に合わせているだけだろうからな
コーエーチックになってもちょっと寂しい
いちおう男パラディンと女パラディンで性能違うとか、
ペガサスは女だけとか、女性ユニットはHP等の成長率
低めだったりとかで性差を表現してる部分はある。
紋章の敵ペガサスは
野郎に見えるけどな
ヴァネッサ「野郎に見えるペガサスナイトで悪いかよ!」
>>499 そういやそうだな。
シレジアのペガサスは男嫌いってカリンが言ってた
もんで・・。
封印の闘技場やってたら山賊が弓で攻撃してきた
びびったよ・・・
ってことは聖戦はエロゲー、封印烈火はギャルゲーってことでよろしいですね?
烈火は主人公の相方が結構どうでもいいので、キャラゲーから外れそうにないな。
恋愛してるのは脇キャラ。脇キャラゲー
>>473 俺は烈火のパターンの方がいいと思う。
いきなり何もないところから出てきてエレンやマリナスとかを殺すのは卑怯。
やられるお前がマヌケ。
などといってみる。
まあ、ああいう覚えゲー的なのはあんまり要らんと思う。
STGやACTと違って、1プレイが結構長いしな。
べつに不意打ちはかまわないんだけどさ。
こっちが城を包囲してる状態で、城からの増援が
こっちの布陣無視して乱戦状態に突入って、普通
ありえないだろ。
砦から出現するとか、画面端から出現するとかなら
わかるけどさ。
あれが手応えのあるゲームなんだとか言われてもな・・・
いっそ毎ターン完全ランダムでマップ全体に敵が湧いてくるステージでも作るか
アホらしい
封印のは事前に知らせるし平気だな。
増援もマップ端から出てくるし。
増援で不意打ち喰らうなんて、よっぽど気の抜けたプレイ
してんじゃないの。
はいはいエライんだねw
ボクちゃんは封印の増援怖くないんだねw
513 :
509:04/09/22 14:34:10 ID:WwiXUBt7
>>512 まともに言い返せないから
負け惜しみを言いだすかw
>>513 だから封印の増援は事前に情報だすかMAPの端から
でてくるだろ。
9章は事前にしらされなかったような
まあ砦から出てきたけど
>>515 そうだっけ・・?
なんか城から出てきた部隊が、ババッとフィールド上に
布陣されたような覚えがあるんだが、勘違い?
>>518 それは4章だと思うけど登場1ターン前に
城でエリックがルトガーに出撃の準備をしろ
と言っているから城から増援が出てくるのは予想できる。
>>519 いや予想できるできないはどうでもいい。
ZOC無視して布陣すんなよってこと。
封印21章で不意打ちドラゴンナイトを一旦やり過ごして安心していた
ところの第2波で死者が出た時はめちゃきつかった。
でもやり直してスムーズに対応できた時は気持ちよかった。
城の前を塞いだのに敵が出てくるのはおかしいってことか?
ZOC言われた
>>521 そんな話はしてない。
問題を勝手に混同するな。
俺個人としては、覚えゲーでも一向にかまわん。
>>523 そのとおり。
さすがZOCだ
いきなり増援が現れても何とも無いぜ
砦を塞いだくらいで敵が出てこなくなるのも突っ込んでくれ
>>525 砦でもあるまいし、塞いだからって出てくるのはおかしいてのはないな。
結局トラキア感覚で防げないのがイヤなだけだろ。
あと勝手に混同してるのはお前だろ。
いきなり襲われて理不尽って話をしてんだから、
事前に情報を得られるんだから城から離れて応戦すればいいだけだから
理不尽ではないって言ってるだけだし。。
たしかに。
紋章初プレイ時、砦の上にユニット置くと増援が出なくなると知ったとき、
「なんでやねん」と心の中で突っ込みを入れたものだった。
そりゃ砦に待機する(しかも回復する)ってことは事実上制圧してるのと一緒だからな。
中の兵士は拘束されるなり牢屋にぶち込まれるなりして動けんようになるさ。
離れたら出てくるのは敵軍が兵を送るなりして解放したと思えば良い。
>>528 不意打ちの話をしてるところに割り込んだのは悪かったよ。
でも文章はちゃんと読んで欲しいぞ。
防げないから嫌ってわけじゃなくて、
(君の言うとおり離れて応戦すればいいし)
COMがルール無視してる感じがして嫌なのだ。
なるほど
>>531 砦や階段などでそうされたら腹立つけど平原だったら
腹は立たないなぁ。
本来の出現場所に自軍キャラいる所で塞がれて
周りからでるのはルール無視とは思わないな。
FEのZOCってそのキャラのいる場所だけだし。
てゆーか
>>509みたいな状況で登場する増援ってそんなあったっけ?
>>534 11北のNPCのエキドナの周りに出てくる増援とかかな。
レアケースじゃねーかw
11章北はエキドナのも確かに辛いがロバーツの方が
よっぽど危ない。
でもそういう腹の立つくらいの事がないってのもつまらないような。
簡単に対処できる「出てくるだけの増援」なんて時間の無駄でしょう。
あと自分は確認してないけど
6章の階段から4人の増援が出てくるところで
階段を塞いでも4人でてくるらしい。
基本的に一つの場所から一気に
複数出るところは防げないみたいね。
>>537 ボスを速攻で倒せば出てこなくなるよ。
ロバーツ隊が出てくるとティトを全員無事にするのに
ややこしくなるから。
そういえばトラキアの4章の牢屋の増援はふさいでても出てきたような
Vジャンプ立ち読みして来たんだが、
聖魔のキャラって全体的に今までより少しばかり渋いキャラが多いね。
渋いというかキャラの見た目の上の年齢が今までより多少上になってるような気がする。
ゼト、ギリアム、神官のおっさん、ロスのオヤジ、顔傷男、と
いきなり中年キャラオンパレードだからな
しかしトレックやゴンザみたいな見るからに色物キャラがいなくて寂しい
オヤジキャラを見ると、以前なら成長率を疑ったが、
烈火みたいに誰でもある程度は育つようになってるんだろうか。
全員成長率低かったりしてな。
まともに育つ奴が一握りとか。
レベルアップ回数が少ない、くらいの差かもしれん。
もしくはアメリカでの販売も考えて「女子供が強いわけない」理論炸裂とか。
やはりモコーリブリーフ一丁でバトルアクスを振り回す
屈強な親父キャラが欲しいところだな。
不意打ちに賛成派の人はスリルを求めている上級者なんだろうけど、
俺は、不意打ちを恐れて常にビクビクしながらプレイするのは嫌だな。
マップの端から3枡ほど離れたところに出現し、そのターンで攻撃する騎馬系は、
マップの外に10以上の移動力を持つユニットが待機していると言いかえれるから、これは卑怯。
封印15章みたいに、早く進めて城の近くに布陣すると、
自軍のユニットの間に出てくるのなんて激しく理不尽。
理不尽とか言われてもなぁ。
マリオで走ってたら変な位置にジュゲムがきて激しく理不尽っていってるように感じる。
だから封印の山賊が弓撃ってきたのが一番理不尽だって
さっきも書いたけど、アクションでそれをやるのと、
SLGでそれをやるのは、ちょっと違うと思うが。
警戒して進軍する必要はないと思ってるのはSLGにおいてどうなんだろう。
増援が出るかもしれないと考えながら進むのもアリだし、
ここは増援出ないと判断してズンズン行くのもプレイヤー次第。
FEは敵味方入り乱れた混戦になりにくいゲームだし、たまにはいいんじゃない?
与えられた情報の分析、それに基づく計画の組み上げ
一人で考える盤上の攻防など「正解探し」に過ぎない
ただハプニングを起こしてはしゃぐのと危険の可能性の提示に止めるのとでは雲泥の差があるという訳だ
さ、封淫はどっちだ?
びっくり箱的な難しさではなく理詰めの難しさを求めるわけで
>>547 別にスリルを求めてる訳じゃないけどな。
それなしだと結局時間を掛けて敵をおびき寄せて敵を
ぼこるの繰り返しで単調になるからだよ。
>>553 FEに理詰めの難しさなんてあったか?
トラキア以外は難易度は高くないし、
トラキアは理不尽の塊だったし。
>>553 そういうことだね。
間違っても
>>549みたいなことは起こらないでほしい。
増援は出てくるということ自体が十分予想外のハプニングだし。
>>555 暗黒竜は高いぞ
あとレベル上げを禁止した外伝はトラナナの比じゃないよ
レベル上げを禁止した辞典で一般的な攻略じゃないけどさ
>>555 敵を倒していくだけでも、ユニットが成長するという楽しみもあるし、
ストーリーを追っていく楽しみもあるけどな。
>FEに理詰めの難しさなんてあったか?
>トラキア以外は難易度は高くないし、
FEは明らかに難しいゲームの部類に入るよ。少なくとも俺が知ってる中では。
最近は厨房プレイヤーも増えてきてるみたいだけど、もともとは20代後半がターゲットらしいし。
難易度を上げたければ、上級クラス禁止とか女性ユニット限定プレイとかいろいろできるしね。
>>555 いや理想論で
もちろん運が全てな訳だが
最善の手を打ってターン終了したのに増援でパーってのは悲しすぎる
増援が存在する
増援が予想される会話がある
増援が砦や敵本拠付近から出てくる
増援が特に何もない所から出てくる
増援が敵ターン終了時に登場し、行動しない
増援が敵ターン開始時に登場し、行動する
増援が烏合の衆
増援が上級職や特攻武器持ち
どこまで許せるかは人それぞれ?
>>557 暗黒竜の難易度が高いのは必殺を防ぐ術がないから。
カミユなんてHPと守備の高いで挑まないと必殺の1撃でやられ
最後の詰めって所でリセットを余儀なくされるし。
必殺を防ぐ術が限られるなんて十分理不尽でしょ。
>>555 トラキアは思考したぶんだけ答えてくれるシステムだよ。
乱数の揺らぎをいかに飼い慣らすかというゲーム。
初期配置を選べないのはたしかに理不尽かもしれない。
>>558 FEが難しいと言われるのは死んだら生き返らない
又は面の途中でリセットできないから。
ケアレスミスができないからで、なれてケアレスミスを
起こさなければゲームをクリアするだけなら難しくない。
うむ
几帳面さを要求されるだけの話だな
特別な戦術家なんてご大層な物じゃない
>>563 ソフトリセットと同義の「中断」で聞くんなら、
「終了」でもはい/いいえを出して欲しい……。
>>562 初期値もそうだけど、いきなり眠らされるとか
いきなり折檻部屋へ飛ばされるとか理不尽だったぞ。
99%1%制とかもそうだけど杖が失敗するとか、
敵の再行動とか、待機が一番上とか
ケアレスミスをやたら誘発する作りになってた。
トラキアがなれると難易度が下がるのは
なれてミスをしなくなるからだね。
それとシーフの杖とか書とか必殺補正とか知ると
とても簡単になる方法があるからか。
ただ、上のはバランス崩しまくりだけど。
闘技場に利用回数制限をつけてほしい
聖魔ではそれってあんまり意味無いな。
>>566 無傷でクリアできるゲームではないな。
完璧主義者には抵抗あるシステムかもしれない。
50%を99%にするゲーム。
決して100%にはならないし、死の確率が0%にもならない。
そこがいやだと言われるなら、仕方ない。
封印ハードの一章でロイ以外に経験値を与えずにクリアできますか?
>>572 俺も最初は激しくそう思ったけど、そういうものだと
割り切った後は、すごく楽しかったよ。
ベストを尽くした1%にブチ当たったなら、潔く諦める。
(実際は0.1以下にするけど)
けしてコンセプトが失敗だったとは思わない。
そういや初めて聖戦に触れたときも、拒否反応あったっけ。
毎ターンセーブとか。
>>573 あれの難易度の上げ方は失敗だと思うけどな。
不確定要素をしらみつぶしに消してミスを無くして進めるのはね。
トラキアはキツいね
最悪の事態を想定して二重三重の壁を張ったつもりでも軽く突破してくる
何だよ2回行動って・・・
再行動なんてボスクラスしかしてこないじゃん
オトリ使って捕獲させれば最悪の事態は防げるし
敵で頻繁に2回行動する奴なんていたっけ?
二回行動されると恐怖なのはラインハルトと六章ガルザスぐらいじゃないか?
イリオスとかアマルダとか、18章のレンスターアーマーとか
>>579 イリオス、アマルダはさほど恐怖でもないでしょ
仲間にする場合なら別だが
喪前らがぬるま湯ーザーなだけだろw
増援がなんだ、リセットがなんだ、死ぬわけじゃねえんだよ。
嫌ならオナヌーでもしてろwww
イリオスもアマルダも仲間にしないのならば眠らせても問題無いからどうとでもなる
レンスター兵は殺したらダメだし全員を眠らせるわけにもいかないから確かに面倒かもな
レンスター兵はだいたい
リフィス一人をリンチさせといて、
一人ずつ誘導して緑にしてる。
また中途半端厨か
ところで水曜だけどジャンプとかファミ通情報とかは特になし?
まぁマララーみたいな捨てハン追い出せない駄スレですから。
マララー( ・∀・)#G91~W)Jサ
これでマララー化完了。
常識だと思うケドなw
>>585 ジャンプは今のところ不明。
ファミ通は目次には載っていたらしいが、該当のページには載っていなかったらしい。
なにー賢者 杖使えねーのかよー!!
しかし神官→賢者/司祭って情報もあるし・・・
神官は多分「杖」使うんだよなあ
クラスチェンジで「杖」が外れるのか?
それとも同じ賢者でも「理・杖」と「理・光」タイプがいるのか?
それともそもそも神官が「杖」使いでないのか?
気になるところだな
とりあえずクラスチェンジの画像写すなら
ステータスアップも写してくれれば良いのに・・・
封印みたいにたくさん補正してくれるのか
烈火みたいに短所だけ強化してくれるか。
>>589 そういやそうだな。
というか、神官が杖のみ装備可でさらに賢者にCCした場合、
今まで上げた武器レベルって何の意味もなくなるな。
〜〜〜〜〜ッッ!!
封印ハード一章ッ!
ロイだけでクリアァァァァァッッ!
雄雄雄雄雄雄雄ォォォッッッ!
どうするよ?
これでハーレムプレイへ一歩近づいたぜ?
>>590 そういや封印のステータスうp画面のパラ上がる速度、遅かったよなぁ・・・。烈火のがいい
>>591 神官〜賢者のルートがあるならその場合のみ杖使用可能だったりしてな
>>591 今まで使ってた武器が消えたら流石に不味い
よなぁ・・・とりあえずその場合はどちらもレベルDかCで
始めてもらいたいものだ。
シスター杖
神官 光
なんじゃないのか
修道士 光
神官 杖
>>596 なんでその職業の奴は幸運低いんだろうなw
>>593 まあ、魔道士より神官の方がLV上げは面倒(神官が回復のみなら)だし、
そういう利点がある可能性もあるか。
>>595 Vジャンプを見る限り、修道士は別にいるっぽいよ。
神官ってエンジェルとかライナロックとかつかうバカ力の
魔法剣士のことじゃないの。
ファイアーエムブレムが好きです。
ファイヤーエンブレムが好きです。
一人のキャラが、海賊にも戦士にもなるって、
キャラ的なイメージが分散しそうだな。
写真にでてる見習いの奴が育ちそうだから、強いウォーリアを作ってみたいな
ウォーリアはHPの上限が70か待ち伏せスキルが欲しい
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 02:53:23 ID:6G033C9h
幸運が低いといえば仮面を付けたカ○ュ
そういや初期メンバーのみで封印ハードクリアしたサイトがあったな
初期メンバーのみか、マーカス以外は強いと思うが
14章の理想郷とか一体どうしたんだろう・・・。
タイムリーだから質問したいんだが、封印の砂漠に落ちてるシルバーカードはどこらへんに落ちてるんですか?
目印になるものはあるかな?教えてえらい人
スタート地点から上のほう、骨があるとこ
ドラゴンナイトやマスター、マムクートがいるから魔法使いと盗賊、飛行系を連れてけばいい
今度からはこういう質問はググってからにしろよ
ハーレムプレイで封印ハードの二章がクリアできない。
経験値を入れて良いのはロイとシャニーだけってのはかなり無理があるな。
誰かハーレムプレイやった人いない?
今度のはもっと強い国王系キャラほしいなぁ。
ハーディンといいアルヴィスといいゼフィールといい中途半端すぎ。
いや、アルヴィスはちょっと怖かったけどさ。
ステ上限が封印烈火聖戦くらいなら、国王系の上限っは30〜40くらいにしてほしいよママン。
・暗黒竜のメディウスをファルシオン無しで殴るくらいの硬さ+大盾+追撃無理
・リガルブレイド着用ロイドが射程1〜3になったくらいの怖さ+それなりの必殺率
・増援と長距離攻撃と強い参謀
これがほしいとばい
このゲームで個人レベルでの最強君なんてアホらしい
ユニット単体の強さなんか無意味。
どうせ玉座から動かないし。
『強いユニット』という記号が付いてりゃ十分。
闇のオーブであったり神器であったり。
被ったorz。
でもまぁ、味方ではユニット単体の強さがあるかどうかで攻略決まってくるんだけどな
>>611 スパ○ボ向けだな。
かえってくれ、たのむ!!
攻め込む時のマップをもっと乱戦にしてほしい。
壁役を前に置くだけで魔法使い安全とかちょっとなぁ。
攻め込む前に資金があればアーチを買って設置できるとかもほしいかも
>>607 その人すげーな。
クラスチェンジ無しでクリアなんてできるんだ…
結局、遊び方次第ってわけか
携帯機であまり複雑にしてもしょうがないしな
その 『ボスが城(玉座)から動かない』 システムは変えた方がいいかもね。
一軍を率いて突撃してくるボスの方が燃える。
いっその事聖戦みたいに軍団性にしてほしい。
軍隊なのにバラバラに配置されて統率も何もあったもんじゃない。
防衛戦は要所、要所へ配置して迎撃していく物でしょ
3倍力の法則とか何とか・・・・
杖攻撃とか防衛に向いてるな
援護も何もせず殺されるまでボ〜と座ってるボスは確かに謎
>>620>>622 戦局の悪化(敵軍の数が10以下)とかで突撃ならいいかも。
あと思ったのだが、頭領が一人ってのがおかしくないか?
副頭領とかホスィ
聖戦には結構居たな
メルゲン城のライザとか
つまり今度の据え置きでは聖戦リメイクなFEが見れるという事ですね
城門制圧が勝利条件なのに攻めてくるボスも
サブボスも烈火に居たが別に脅威でもなんでもなかった。
聖戦みたいにこちらもどこかを制圧されたら負け、にした方がいいのかな。
本拠地(仮設営のテント?)があって、それを守る兵も置く必要があったり。
628 :
連投:04/09/23 13:52:51 ID:qb3UToj6
本拠地テントにもユニット配置(というかテント係として選択)しておいて、
そこをとられたら敗北orテント係とアイテムを見捨てて進軍する、のどちらかを選ぶとか。
見捨てられた味方キャラは捕虜扱いでトラキアみたいに捕虜奪還の機会があったり。
>>611 アルヴィスってけっこう強くなかった?
確か、攻撃力70だったから神器持ちのセリスとアレスくらいしか一発に
耐えられなかったと思ったんだけど・・
(育て方によっては、もっと闘える香具師がいるかもだが)
二人の再移動利用してちょこちょこ削っていく感じだな
あんまカッコイイ立ち回りじゃなかった
>>626 サブボスだと、マクシムやロバーツは脅威だろ。
ゲイルはもっと強くあってほしかったが。
ゲイル出るとこ入らずいっつもワープ使いまわしてクリアするから
いまだゲイルにあったことがない
>>632 なんて勿体無い事を!ワープなんて使わないでゲイルを出して、経験値にすると良いよ。
>>628 マリナスがやられたら負け、これでいいじゃん。
クラスチェンジ後は移動拠点になるぞ。
茉莉ナスはクラスチェンジ後は
死なない かわす 硬い
の最強キャラ
書いてから気づいたがボスが移動するという考えが
思考を狭めてるんだ。これからは移動拠点の時代だ。
ボスを倒すとマップクリアーの条件でボスが動けばオッケーってことだな。
一大決戦みたいな感じで敵全滅がクリア条件の
ボスが3体くらいいるようなマップが欲しい
一大決戦みたいな感じで敵全滅がクリア条件の
ボスが3体くらいいるようなマップが欲しい
ウボア、スマソ
闘技場にもBOSS入れて欲しいな、20体勝ち抜くとでてくるとかで
キャンセルやリセットしても入れ替わらない
100体目勝ち抜きのボスは勇者の剣くれるとかね
現状は養殖場兼金の卵だからな
>養殖場兼金の卵
て言うか闘技場は本来そうだろ
攻撃範囲に入ってくるとバラバラに突っ込んでくる敵さんどうにかすればいい。
それがないと逆にきついかもだが。
聖魔では輸送隊どうなるんだろう?
輸送隊(馬・移動力5)→武装輸送隊(槍・馬・移動力5)or高速輸送隊(馬・移動力8)
ロード ナイト ソルジャー 傭兵 僧侶 妖術師
マスターロード ソシアルナイト アーマー 勇者 修道士 祈祷師
ジュニアロード パラディン アーマーナイト 剣士 シスター 魔女
ロードナイト ゴールドナイト ソードアーマー 魔戦士 聖女 魔人
グレートロード フリーナイト ランスアーマー ソードファイター セイジ 魔封じの者
ブレイドロード フォレストナイト アクスアーマー ソードマスター プリースト 災いを招く者
プリンス ランスナイト ボウアーマー フォーレスト ハイプリースト ゾンビ
プリンセス デュークナイト 将軍 マーシナリー 魔道士 マミー
マスターナイト アクスナイト ジェネラル 戦士 司祭 スケルトン
村人 グレートナイト バロン アクスファイター 賢者 リッチー
輸送隊 アーチナイト アーチャー ウォーリア 神官 ガーゴイル
踊り子 ボウナイト ボウファイター 山賊 マージ バルログ
ダンサー 遊牧民 スナイパー 海賊 ファイアマージ ドラゴンゾンビ
バード 遊牧騎兵 ハンター 蛮族 サンダーマージ 白竜
コマンド ペガサスライダー ホースメン 湖族 ウィンドマージ ビグル
マムクート ペガサスナイト シューター マウンテンシーフ マージファイター 邪神
氷竜 ファルコンナイト ロングアーチ パイレーツ マージナイト ダークプリンス
火竜 ドラゴンライダー ポイズンアーチ 狂戦士 トルバドール 皇帝
飛竜 ドラゴンナイト アイアンアーチ バーサーカー ヴァルキュリア エンペラー
魔竜 ドラゴンマスター キラーアーチ バーバリアン 大賢者 クィーン
地竜 盗賊 ロプトマージ 国王
神竜 シーフ ダークマージ シビリアン
暗黒竜 シーフファイター ビショップ 市民
古の火竜 アサシン ダークビショップ
シャーマン
ドルイド
>>647 今までFEシリーズに登場した全てのクラス?
霧のブレスってどういう風にダメージを与えるのだろう
唾液を霧状にして相手に吹きかける
グレート・カブキ
もののけ姫で
シシ神さまが息を吹きかけると、狼とか猪がパタッと逝くシーンあったじゃん
あんな感じだよ
あと、細かい仕様も変わってるような?
グレートナイトが剣も装備可能になってるし、賢者は杖も使用可?
誰かが言っていたが、
まさかワイバーンナイトが実現するとは。
あとフォレストナイトも健在か・・・
スナイパーのスキル必殺だと思ったら必的かよ
微妙だよ
貫通ってのは、多分月光か
スナイパーは技の確率で、絶対命中?
グランベルスキルは、速さ、技に依存するスキルが多かったから(しかも便利)
力や防御依存のスキルがあるとうれしいんだが。
しかし、いよいよパラディンの影が薄くなりそうだな。
レベルで発動と書いてあるな。
鵜呑みにはできないが。
マージナイト杖使えるんだな。
もしかしてヴァルキュリア削除?
力や防御に依存したスキルって・・・待ち伏せとか怒りかな?
スキルってぐらいだから技や素早さ依存で構わないけど。
スナイパーの必的は特殊剣スキルの必中性能だけを取り出したものだろう。
ファバルにほしかったなぁ・・・イチイバルの命中を補うスキルじゃねぇか・・・
確かにスナイパーのスキルは微妙。
というか、こういうスキルを確率で発動されても・・・
しかし、また計算しづらくなるな。
>>658 魔物相手に特効でも持ってんのかな。
かなり中途半端な位置だ。
フォレストナイトを見る限り、遊牧民&遊牧騎兵は消えたっぽいな。
でもスナイパーが敵で出てきたら怖くなりそう
アーチで必的発動→踊り子やシスターあぼーんとかありそう
命中判定はちゃんとあるのに必中スキルって、
馬から落馬したみたいでなんか嫌だな・・。
ランダムに命中率が100%になるスキルとはなにごと!?
HP半分で必ず発動とかならわかるんだが。
ジェネラルも剣が使えるようになると、アーマー特攻の武器もかなり増えそう。
ファルコンナイトは能力値が高くないと弱くなるな。
ドラゴンマスターはワイバーンナイトとは別に出るのだろうか。
スキルの便利度はバーサーカー>ワイバーンナイト>ジェネラル>アサシン>スナイパーってところか。
スナイパーのスキルは、威力25 命中30 耐久30 値段600くらいの弓が出ないと役に立ちそうにない。
賢者が今までと同じ能力ってことで、分岐CC時の司祭の位置付けもよく分からん。
まあ、スクリーンショットが見えないから、間違いかもしれんが。
ジャンプだし。
必的が必中スキルだと考えれば、スパロボの分身・きり払いの逆パターンと
考えれば分かりやすいな。要するに敵の能力の意味が薄くなるスキル。
バランスがちゃんとしているなら本来要らないものという気もするが……
でも、当たる系→敵が持ってるといやらしい
避ける系→味方が持ってると嬉しい、つか無敵化
かな。
技の低いスナイパーってみたことないから
弓ユニットはフォレストナイトかヲーリアでよくね?
もしくはボウナイト。
>>668 確かに敵のスナイパーは怖くなる。
基本的に回避が万能だっただけに。
自分で使う場合は
>>666の言うような特殊な武器がないと、あまり意味無いな。
純粋に弓の魅力自体が低くなってるからなあ。外伝では鬼だったけど……
遠近両用マンセーをまず何とかしないと。昔は魔法だけだったが
今や手槍や手斧も十分以上に強すぎる。
魔法を昔のようにダメージ固定にすればいいと思う
スナイパーは必的より射程が1多い方が良かったかな。
弓の射程範囲をレベルによって広くするとか。
>>671 ジャムカの技の低さに泣いた覚えはないなあ。
つか、キラーボウが強すぎるからかも。
外伝だと、反則兵器「聖なる弓」以外は命中がかなり悪いんで
弓屋の技は重要だった。つか聖なる弓+ボウナイトとかマジヤバすぎ。
馬で射程5で命中100%で魔物特効で自己回復ですよ?
貫通して後ろの敵にダメージとか。
>>676 聖なる弓はアルムに持たせるのが王道
ってか邪道
>>677 MAP兵器ってこれまで実装されたことあったっけ?
超大英断(or 単なる暴挙)になるな。
>>678 うん俺もただでさえ専用兵器ジャラジャラな無敵アルムにわざわざ持たせて
完全無欠地雷として運用してたな。
>>679 TSではいくつかの魔法で実装されてたw
>>672 手斧や手槍の2回攻撃って要らないと思う。
TSで登場して本家に拾われてない要素は結構あるね。
ただ、事情を考えると、ねえ。
TSの弓屋は強かったね。あれはちゃんと弓屋が活躍できた。
トラキアの反省を踏まえてのことだとは思うが。
大地のオーブなんて使わないよ・・・・
>>682 昔、素早さ低いけど技が高い(当てる)奴が上級テヤリストになれる
みたいな使い道もあったんだけどね。
FEって技のパラメータは速さや力とくらべればそれほど
重要でもないのに、スナイパーのスキルが命中率+ですか。
スナイパー専用武器か何か用意しないと誰も
スナイパー使わないぞ・・・。
攻撃範囲の拡大を提案する。動く砲台を再び!
ボウガン欲しい
プッシューン プッシューン
しかし特攻&避け役のファルコンナイトが辛くなるな>スナイパーの必的
>>689 聖なる弓持ちアルム並のキャラは出しちゃあかんでしょ
でもスナイパーの攻撃範囲は3でも良かったと思う
でアーチャーはスナイパーと何の分岐なの?
>>688 その辺はバランスの問題でそうなってる(敵に避けまくられるとストレス
たまってクソゲとか言い出すお子様も多いだろうから)という面もあるだろう。
実はFEはスパロボかそれ以上に今やサクサク感・爽快感優先なゲムバランス
だから。味方の連中、アムロ+νガンダムどころじゃねー強さ。
まあ、長弓みたいな武器を専用武器としていくつか用意するって手はあるか。
この手の武器は大抵命中率低いし。
>>688 トラキアは比較的重要だったな。
必殺スキルがデフォだし、武器全般が命中低め設定だし、
敵の指揮効果とか無茶だし。
必要なユニットは勝手に上がるけどね・・。
>>695 ほかに弓使えそうなのがウォーリアとフォレストナイトしかいないから
多分フォレストナイトジャネーかしら
まさかウォーリアにはならんだろうから(;´Д`)
>>699 トラキアの技というとどうしても杖屋のスカシがまっさきに思い浮かぶな。
技初期値が0だか1だかのティナとか、早解きのために素振りリセットを
強いられるその姉とか。
>>693 もともと「当たったら死ぬ」攻撃は0%にならない限り
射程に入れないので関係ない。
・・いや、最近はそうでもないか。
森などの地形の割合を増やして
なおかつ敵がその地形をいかす布陣をしたMAPを
増やせばいいんではないかね。
>>704 それって一つ間違うと飛兵乱舞面になるだけだったり
外伝のセリカ編とか紋章の砂漠・森系の面がまさにそれ
>>703 封印のシャニーとか烈火のフロリーナぐらいなら
普通にアーチとかはがねの弓ぐらいは軽く避けてしまう
からねぇ・・・。
>>703 ある程度の冒険はたまにやって、失敗したらリセットぐらいのプレイのが
実は効率はいい気がする。
ノーリセツのガチプレイやってるなら別だが。
飛兵の少ない段階でそんなMAP出せばよい。
あとは飛兵が超えられない障害物を設置すればいい。
キラーアーチで必的発動とか怖いよー
>>705 砂漠とは違って地形効果があり、逆に飛行系は地形効果を
得られないから一概に飛行系有利とはいえないと思う。
あとアーチャーなどの弓や強めのパラの敵を置くことで
飛行系だけで済むってのは回避できるかと。
こうなったらスナイパー専用で射程1〜2の
攻撃力低めの弓を(ry
>>709 そういうの狙ってんじゃないの?
望むところだが。
スナイパーは海山砂の機動力が全ユニットで最高とすれば
バランスがよくなると思う。
ただし山賊、海賊よりは下で。
939 名無しさん、君に決めた! sage 04/09/23 15:22:06 ID:???
>>937 ヴァネッサの相手には、マドラックスという名の踊れるスナイパーがいるはず。
>>707 いや、そういう適当プレイが通用することへの
皮肉です。(まわりくどすぎた・・)
フォレストナイト剣弓かー…やだなあ…
遊牧騎兵好きだっただけにショックだ
マージナイトは結局剣は使えないのか。残念。
ワイバーンナイトは槍しか使えないみたいだから、ドラゴンマスターとは別なのだろうか。
闇系魔道士の上級職がまだ不明だがどうなるのか。賢者が光魔法を使えたら司祭の存在意義は?
必的と大盾はどちらが優先されるのか。
貫通って発動すれば結果的に必的の効果もあるような。
あとさすがにアマゾンに載ってるのからパッケージ絵の背景部分が変わってるね。
>>717 あれはサカみたいな特色の強い地方が
あったから出来たようなものだからなぁ、
舞台が変わったらお払い箱の予定だったのかも。
いいじゃん、フォレストナイトに弓。
なんか余計なものがくっついた感があるけどさ。
カリスマだけが見物だったフォレストないとよ、サヨウナラ。
勿論今度も1万ゴールドだよな?
強い弱いでスレがループするんだよな?
フォレストナイトより外伝の魔戦士の方がよかったなぁ。
マージナイトってただヴァルキュリアが男でも
出来るようにしただけじゃあ・・・。
>719
舞台が違うから遊牧民は出てこないだろうと思ってたけどね(´・ω・`)
でも画面を見ると封印烈火を彷彿とさせるだけに、
遊牧騎兵以外のクラスが馬に乗って剣と弓を使ってるところを見るのは辛いんだ_| ̄|○
傭兵で気に入った奴が出てきても、勇者にしかしないだろうなぁ…
>必的と大盾はどちらが優先されるのか。
背反しない効果。どっちも有効。
>貫通って発動すれば結果的に必的の効果もあるような。
ない。
>マージナイトは結局剣は使えないのか。残念。
そんなこと封印烈火のシステムを使いまわす聖魔には無理。
なんかまた的外れな馬鹿が来たぞ
魔法使える奴が剣を使える必要は無いなぁ。
あるとすれば魔防高くて守備が低い魔道士相手だろうけど
それだと万能すぎ。
ただでさえ直接間接できて便利なのに。
>>728 力と魔力は別にしろよってことだと思われ。
でも、そういうことなんじゃないの?
>>718 司祭はこの際スキル祈り辺りでも付けてもらおう。
どっちかっつーとマージナイトよりヴァルキュリアのが「便利」だと
思うが。
杖ふってりゃ育つ。でCCしちまえば「走る賢者(セイジ)」だよ?
クラスの機能だけ見りゃ一番使えるクラスじゃないのか。
なんとなく半端な人材が割り当てられてるんで救われてるが。
しかし剣を振るマージナイト(マージファイター)に萌えというのも
理解できる。原型はセリカな訳だが。
>>734 トルバードール→ヴァルキュリアは
トルバドール時代は経験値が杖だけなんで
闘技場使ったり、無駄振りを盛んにしないと
レベルを上げにくいっていうデメリットがあるからね。
上級職で出てくる人は戦力外のパラだったし。
外伝も力と魔力共通(ちから)なんだけどね。
やっぱマージナイト(マージファイター)は
魔法剣士ってイメージがある。
北米版烈火だとドラゴンナイトがWyvern Rider
ドラゴンマスターがWyvern Lordってなってるらしい
仮にドラゴンロードってクラスがあったらどうなるんだろうな?
>>736 セシリアは酷かったな、成長率駄目初期能力駄目
体格はクラリーネがCCした時と変わらないで
もはや取り柄が・・・。
クラリーネは魔力こそ低いが命中・回避の面が凄いし。
ドラゴンは普通に魔物敵としているんだろう多分
脅威のドラゴンゾンビとか
だからワイバーンナイトに名前変更になっただけで実質ドラゴンナイトと思う
飛兵のクラス分岐はどうなるんだろ。
下級クラス一種類になるのかな。
野郎飛兵が消えるのもどうだろう
また理魔法の地位が低そうだな…
マージナイト使いたいけど
>>738 あちら的にドラゴンのイメージと違うんですかね
FEだと一貫して「ひりゅう」の扱いだと思いますがあれは
やっぱりマージナイト剣使えないのかー。残念
キャライラストはちょっと渋い感じになってるんだね。
なんか北斗の拳に出てきそう。
…幼女マムクートはあんま変わってないけど。
発売までまったく分からないもの。音楽
辻横嬢期待してるぜ
封印→烈火で音楽良くなったしな、期待してる
けど、個人的には封印の曲の方が好きだったりする
全作品通して関わってるから良
昔と比べるとちょっと作風変わった感も若干あるけど
旧作アレンジ大杉だろう>封印烈火
そういやFEのアレンジって紋章の暗黒竜戦の
オーケストラバージョンくらいしかいいのないな
音楽についてはGBA組はダメダメだからな。
闘技場はいい加減つくりなおしてくれ。
音楽自体はトラ七も微妙だった。聖戦レベルにまで引き上げられないだろうか?
FEだと音楽気にしたことないなぁ。
必的なんか無くても良く育った味方スナイパーならほぼ100%の命中率ありそうだし
敵用のスキルだな
>>754 メインテーマぐらいしか印象に残らないな、
他の任天堂作品ならそうでも無いんだが。
封印は、はるかなる理想郷やエターナルウィンドみたいな
イベント曲はよかったな。戦闘曲もヤアン戦とラスボスはよかった。
ただMAPは21章より前のはいまいちだったけど。
仲間入りの曲は封印・烈火とも狙いすぎていて辛かった
外伝の最終面の曲とかはすごい良かった印象がある
あれくらい印象的な曲がんばって作ってくれ
紋章の曲が一番好きだったなぁ
>>761 使いまわしを狙いすぎと言ってるんじゃないか?
別にそうは思わんかったけどな、自分は
スーファミから使いまわすとどうしてもダメだな。
音源がスーファミ>GBAだからか。
スキルとかソドマスの必殺とかは結局運の要素が大きくなるので
見方によってはFEの良さを損なう部分もあると思う。
暗黒流や紋章はスキルのような運の要素が何もなかった
代わりに詰め将棋のような厳密な作戦を立てることが必要であり
かつそれが醍醐味であった。
敵ターンでの攻撃終了後、HPが1になった味方ユニットが
いるのも計算によっては当然であり、そうすることが
プレイヤーの腕の見せ所だった。
↓聖戦派
>敵ターンでの攻撃終了後、HPが1になった味方ユニットが
>いるのも計算によっては当然であり、そうすることが
>プレイヤーの腕の見せ所だった。
初耳だな。
聖戦派のふりでもするか。
暗黒竜とか紋章が詰め将棋て、詰め将棋を舐めすぎ。
パズル好きな奴は倉庫番でもやってろって。そっちにがオモロイから。
FEってのは結局キャラにハァハァするゲームなんだよ。俺の最愛の俺だけの
××が活躍してればいーんだよ。だから好みのキャラなら1000人斬り
でもなんでもどんどんやってくれよ。穴熊ならワーレンだけで十分だろ?
もういいよそういうのは。
>>767 確率がほぼ命中判定のみで、基本的に当たるバランス
だったから、そういう狙い済ました戦術をとることができた
のも確か。
ただスキルに慣れちゃった今は、スキルなしだとなんか
物足りない。
漏れは、
>>765のいうのがFE本来の姿だと思った。
ゲーム性に主軸をおいていて、後はおまけ程度。
淡々と任務を遂行する仕事人のようなのが持ち味だと思った。
>>765は暗黒竜派なのかな。
>>770 聖戦以降も変わらずゲーム性に主軸を置いてると思うが。
変化はあるけど。
772 :
770:04/09/24 00:49:09 ID:lFaZlC/Z
>769
やっぱり、FC時代に暗黒竜に強烈な衝撃を受けたために
私の中では非常に大きな存在となっています。
三つ子の魂百までといいますか、幼いころにハマッたゲームは
いつまでたっても礼賛してしまいます。
そういうゲームを私の中ではトラウマゲーと呼んでいますが。
ですが、暗黒竜・紋章以外の
外伝、トラキア、封印、烈火も愛しています。
聖魔のスキル復活も別に受け入れられないというわけじゃないです。
要はFE最高!!!!!!
ってことです。
772 名前:770 [sage] 投稿日:04/09/24 00:49:09 ID:lFaZlC/Z
?
純粋にゲーム性だけ言えば囲碁将棋チェスやってりゃいいのよ
あるいはSLGね、あれはSRPGみたいにバランス破壊されることないから
それこそ加賀先生のファミコンウォーズとかね
実際そっちのマニア(特にRTSやってる連中)なら、SRPGみたいなヌルゲ、
鼻で笑うよ?
そっちにいかずにFE選ぶ理由は何?
なんで外伝は話題に上らないんだろう
聖魔に近いと思うのに
漏れは最初にやったのが外伝だったからこれが一番思い出深い
あややや、
アンカーめちゃくちゃだ。
772は765です。
× >769
○ >770
確率で発動するスキル以外もあるんかな。
ていうか個人スキル無いような気配?
個人より兵種がモノを言うならそれはよりSLGに近い
でもその程度だよ
苦手兵種にはどうあっても太刀打ちできない
それが本来のSLG的バランスだろう
>>774 純粋なゲーム性のみをとってもFEはかなり
面白いと思います。
>>777 個人は無いでしょう
スキル各個より、クラス選択時の他クラスへの優位性としての意味合いが大きいものだと思うし
781 :
765:04/09/24 00:55:35 ID:lFaZlC/Z
>774
FEにハマるのは、ユニットに個人の人格と感情が
あるところですね。
感情移入できて将棋や囲碁とは違った
姿勢でプレイできるところに惹かれます。
>>781 その通り。FEをSLGと差別化している部分はその「オカズ」の部分なんだよ。
>>782 だから、FEに純粋な戦術性を求めるのはナンセンスって
こと?
わたしは、戦術ゲームとしてもかなり上質な作品だと
思ってます。
求めるなとは言わないが、そこだけに囚われちゃダメだってこった。
戦術ゲームとしてもかなり上質って、何と比べて言ってるの?
おまいらどうやっても話が噛み合いそうにないですね。
どうせスパロボだろw
最近は命中率0%ばっかりだ。
大味過ぎる
FEの醍醐味は戦略と萌えの配分に悶々とすることだろ
そりゃ、S"RPG"の中ではFEの戦術性は高いかもしらんよなあ……(ニガワラ)
別にボードのSLG(AHとかから出てたような奴だ)とかRTSとかいわんけどよ。
でも、囲碁将棋チェスぐらいならみな知ってるでしょ?
実際0%なんてめったに出ないんだけどな
>>784 何とも比べてませんよ。
それぞれの良さがあると思ってます。
むしろ
>>774の安易な(と俺には思える)比較論に
ムカついたので絡んだ。
792 :
某研究者:04/09/24 01:16:11 ID:2gwWwnHT
ゲーム性と萌えは、このゲームの場合切り離しても問題ないと思うのだが。
矢張り弱いキャラを使うとか、シナリオ云々について語るならそうかもしれないが。
闘技場で鍛えたキャラで支援をA・Bつける(さらに森に配置)、とかかな。>命中率0%
鍛えたキャラで30%とか50%もあったら闘技場なしプレイだとキツすぎるんだけど。
>>791 まあ加賀の時代からFEが非常に良く考えてバランス練られてるのは事実だけど
S"RPG"である以上、SLGとは別モンなのよ。安易というよりはそれはむしろ
当たり前の前提。
SLGのファミコンウォーズを作った加賀がなぜFEに走ったか考えて見てくれ。
それとソドマスで手斧持ちの戦士とかでも
0%なるな、たまに2%とか残ってる事もあるけど。
rZKdxcTvが何を言いたいのかさっぱり
言っとくけど、加賀はファミコンウォーズには一作しか関わって無いと思うぞ。
>>796 『FEは硬派で手強いSLGとは違ってヲタ臭い要素注ぎ込んだSRPGなんだよ
おまいらヲタはそのヲタ要素でこんなヌルゲー高評価なんだろププッ』
と意訳してみたがどうか?
いや、聖戦派のフリしてネタレス続けてたんだが自分でも訳がわからなくなってる。
スマヌ。
まあなんつうか、FEは面白いよ、うん。
俺もそういってるように見える、っつーかSPRGの
難易度の話するとスパロボだろうがFEだろうが
間違いなく一人は出てくるタイプだな。
散々腹芸しといてアレですが、rZKdxcTvは単に
テレ屋なだけだと思う。本当に言いたかったのは
>>782だと思うし。
ところで、バーサーカーのクラス特性はスキルとは
違うんだろうか。
ていうかクラス特性とスキルの違いってなんだ?
個人スキルがないとすると。
>>803 ただ単にSLGとしての質を高めるなら、成長とかもあまり必要ではないしな。
むしろ無い方がゲームバランスも取りやすい。
>>804 必殺率とかの補正はスキルという位置づけじゃないんだろう。
戦闘中に一定確率で発生するのがスキルと考えていいのかも。
今のところは。
FEは基本的に犠牲を出さずにやるものだから将棋や他のSLGとは違うだろ。
最近は鍛えると敵の攻撃がほとんどあたらずぬる過ぎてしまっているが犠牲を出さずに
クリアするには敵が強すぎると困ってしまうからな。
とはいえ封淫劣化はハードでもぬるい。敵の攻撃あたらんから油断のしようがない。
紋章のように鍛えても無茶に突撃するとあっさりやられるあの醍醐味がよかったんだけどな。
ハードモードみたいにただ数と数値を増やすんじゃなくて最初はさっくりできるけど
終盤には数は多くなくてもパラメータはもっと高い敵が出てきてたほうが楽しめると思うのだが。
>>806 とりあえず封印の21章ははがねのやりで突っ込んでくる馬鹿な
Dナイトを減らせば良いと思う。
中学生みたいな貶め当て字使うだけでまともな文も一気にアホに見える
実際にアホだからだろ
>>806 今回必的を持ってるスナイパーは脅威になりうるかもな。
>>810 と言うか敵じゃないとあまり使う機会も無さそう>必的
>>806 釣られた2匹には国民栄誉性を差し上げて下さい。
「封淫」なんて変換じゃ出ないのをわざわざ打つとか
辞書登録なんてしてたらそれはそれで
普段から煽ってるような奴なんだろうな
滅亡に瀕した「竜」達は、
力を封じ、下賎な「人間」に身をやつして生き延びた。
「紋章の謎」
・・って、超硬派SLGと萌えSRPGの関係なんじゃないかと最近思ったり。
必的ってなんか中国語っぽい。
やっぱ「ひってき」って読むのかな。
「必中」のほうがしっくりくる感じなんだが・・。
「竜」=トラキアまで
「人間」=GB以降
ってことか?
>>815 スナイパーっぽさを意識したんだろうか>必的
自分の求めるFEとちょいとズレてる位でブー垂れるより、
もちょっとポジティブにゲーム楽しんだ方が得だと思うんだけどね。
>>817 スパロbにも必中ってあるん?
やっぱこっちのが自然だよなぁ。
案外今回レアものでスキル出る武器とかあるかもな
勇者の剣とかと同じくらいの位置づけで貫通がワイバーンナイトと同じ確立で出る剣とか
>>816 いや、もっと昔。本当にSLG(SG)の頃。
紋章、あるいは暗黒竜の段階で既にSRPGには萌えも大事だと
製作側も考えてたんじゃないのかなと。
GBAもその関係を継承してると考えれば、
ゼフィール「萌えヲタカプ厨うぜえ。あの素晴らしい数値と記号のみの世界をもう一度」
ロイ「僕ら(SRPG)の得た、優しさや哀れみの心は決して無駄じゃないはずだ!」
みたいに変換できるし。
FEって「竜と人の共存は難しいよ。でも頑張ればできるかも」って話じゃん。
>>806 さすがに、封印のハードは紋章より難しくないか?
ジャンプの画像を見ていて思ったが、
少なくとも戦闘アニメの色は顔グラに近づけてあるっぽいな。
烈火ほど個性を付けてあるかどうかは分からないが。
デモ映像には入ってない、口パクにも期待できるだろうか・・・
>>821 今回はEXマップの一番奥とかに置いておくとかいう手もあるから、
レア武器みたいなのも比較的入れやすいかもね。
必的って命中率にスキル発動率が上乗せされる感じになるのか?
>>825 戦闘入るまでわからないタイプじゃないの?
個人的には分かった方がいいが、今までを考えると分からないんじゃ。
大盾とかも。
発動が事前にわかる……シレンのスパークソード思い出した
>>823 というか、基本的にトラキア以外SFC,FCは簡単な罠
さすがに、必的は確率じゃないかもな。
確率でも数字の使い方によっては便利だが、低かったらあまり意味がない能力だな
発動したら絶対命中ってスキルだろ?>必的
命中率UPじゃなくて命中率100%になるスキル
烈火にトライアルマップ、封印にロイ以外の支援後日談と
支援記録が欲しい・・・二つ繋げてキューブで出したりしてくれない
だろうか。
元々の命中率が60パーセントとし
必的が30パーセントで発動するとすると
実効命中率は
0.3+0.7*0.6=0.72
72パーセントにしかならない
ほとんど役に立たない気がする
発動確率が50パーセントなら
0.5+0.5*0.6=0.8
だから80パーセント
これでもあんまり…
発動確率が70パーセントなら
0.7+0.3*0.6=0.88
で88パーセント
ここまできたら使えそうだね
逆に元の命中率が80パーセントで
必的の発動確率が30パーセントとすると
0.3+0.7*0.8=0.86
で86パーセントだからあんま役に立たない
ってことは発動確率はレベル*4か技*3くらい無いと
やっぱりスナイパーは使えなさそう
>>832 ロイやリリーナの母親が固定じゃないから無理だと思う。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 08:51:19 ID:pcNICeMK
うちのトラキアと聖戦なんですが
キャラ移動させようとして移動できる範囲が表示された時に
地形、敵、味方、カーソルが全部、移動範囲に消されて見えなくなるんですが
仕様ですか?
すみません
ageちゃいました
>>833 命中ベースで考えるとそうなるが、回避ベースで考えると全然話がかわる。
発動率が50%もあったとすると、
必中持ちの敵の命中率は0%→50%にもなる。こんなのはお話にならない。
発動率30%としても30%だ。これをキラーボウ持ちの敵が使ってくるとなると
相当な怖さだぞ。耐えられるだけの守備とHPのある奴以外、とても近寄れない。
ていうか多分殺られる前に殺るしかない。幸いアウトレンジから接近して
隣から殴る分には無力だからなスナイパーは。
つうわけで、大盾同様、どっちかっつーと敵が持ってると真価を発揮する
スキル。で、大盾よりもはるかに嫌らしい可能性を秘めている。
と思われる。
>>823 前半は封印ハードの方が上だが
安易に突っ込めないと言う意味では封印後半より
紋章後半の方がきついかも。
例えば最強状態でもデビルアクスで3発で死ぬし命中率も30%もある
封印後半の場合味方の回避が高すぎて0%から10%だから
一気に突っ込んでいける。
>>839 攻撃は全部当たるものとして進めてる俺には…
>>833 確かにスナイパーは命中低い事ってほとんどないから使い勝手はそんなよくないかもな
敵が持っていると
>>839の言う通り相当嫌なものだと思われるけど
となると数%でも命中を上げたい通信闘技場で真価を発揮しそうだ
あとはフォレストナイトの速さの上限が30じゃなきゃ弓手のエースになれるはずだ
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 10:13:14 ID:GR6J41Bu
さて・・・自分たちで勝手に「総合スレ」とか銘打って板違いの話してるこのクズどもをな
どうしてくれよう?
>843
板に相応しい話題を振ればいいじゃない
あー、先に断っておくが、SFC・FC版はレゲー板の範疇だからな
蒼炎の軌跡の新情報まだかなー?
>>843 シリーズもののスレはどこでも大丈夫だが
シリーズ通して語るスレなんだから別にいいだろ
だから勝手にそんな定義を作らないでね
じゃあ今後PSソフトもレゲー板行きになったら
わざわざ幻水とかテイルズなんかもPS2以前と以降とで分けなきゃならんのか?
知らん
判断基準は板の管理人さんに訊いてくれ
とりあえず規約には従っとけ
下三行だね
>ここは家庭用ゲームのRPG(ロールプレイングゲーム)について語る板です
>アクションRPG、シミュレーションRPGなども含みます
>RPGかどうか微妙な場合はスレ立て前に公式サイトで確認
>もしくは質問スレなどで訊ねてからに
>・RPGに関係ないジャンルは【家庭用ゲーム板】へ
>・攻略は【家ゲー攻略板】へ
>RPGでも以下に該当するタイトルは専門板で
>・【FF、ドラクエ】・【携帯ゲーム/ポケモン】・【ネットゲーム】・【ギャルゲー】・【PCゲーム】
>・SFC以前のゲーム→【レトロゲーム】・TRPG→【卓上ゲーム
うーん、俺には特にどの作品。という限定がない「ファイアーエムブレムについて語ろう!」
というスレタイに見えるのだが…俺の目がおかしくなったかな?
いいや、違うな蒼炎の軌跡やトラキア776が「ファイヤーエンブレム」というタイトルなんだな
じゃあ別にいいやん
あんたがとやかく言う事じゃないだろ
>>851 おぉ、完全な規約だったのか
それなら分かりやすいサンクス
という訳で
>>852の発言はなかった事に(ならねぇよ
>>852 つまり漠然と「ファイアーエムブレム」という各個を限定しないスレタイを掲げればどの板でも好きな会話できますよと
君はそう言いたい訳?
下三行の規約に触れていないという常識的な突っ込みは禁止か?
ってか自治厨は帰っていいよ
文句があるのなら削除以来でも出してきなよ
おまいらあと2週間ですよ。
ケンカなんてしてる場合じゃない。今から俺の最強軍隊育成妄想して待ってようぜ。
>>857 頭大丈夫か?
「該当する話題は専用板でやって下さい」って規約だぞ
「全ての機種の話題をここ扱います」って言い分は違反してない・・と
板違いだの何だの言ってるやつに限って
エロカワイイスレとか乱立させてんじゃねーだろか。
>>859 学生かな?
口だけじゃなくて行動しないと認められないよ
削除以来出してくればいいじゃん
シカトされると思うけど
俺はスナイパーやパラディンを育てるぞ
きっと何かすごいことがあるはずだ
ていうかここが板違いなら家ゲーRPG板が隔離された時点で
このスレ無くなってるかゲサロに移転するかしてるはずなんだよね。
もしくは前に削除依頼出された時。
>>861 論旨から逃げたか
完全な暴れだな
とりあえず管理人の判断の前に利用者が自分で判断すべき事があるだろう
自治と呼ばれるかも知れないが非難を続けさせてもらう
蒼炎の軌跡が出ることによって大義名分が出来たFEスレ住人は
もう何も怖くありません
最近来たんで、このスレの歴史は知らんのだが、
>>851を見ると、何で69スレまで続いたんだろう、とか思うな。
まぁ、自治厨は確かにうっとうしい。
しばらく、粘着するつもりなのかな。
>>864 呆れた
俺が悪かった
無視IDに入れとくよ
まあ結論は
>>863の言うとおり
あんま関係ないけど
茶やmiruが昔日記で自治厨がうざいと書いていたがよく分かるね
>>866 その通り
これから定期的にあちこちで非難を吐いていくよ
ここだけでなく他スレ住民にも事態を認知してもらう必要があるしね
板全体で
偉そうな言い方からして例によって松野だろ。
無視が一番。
じゃあ
天外魔境
スターオーシャン
不思議のダンジョン
女神転生
ここら辺の総合スレにも文句言ってきてクレよ
>>870 ほう・・・他人がやってたから自分の悪事を責めるなという訳か
SOとメガテンしか知らないが確かに総合を掲げている
だが板違いの新作語りでスレを占拠するような集団ではなかったよ
>>869 ああ、松野か
んじゃ別にどうでもイイや
なんかどっちが正しいのか分からなくなってきた…(´ヘ`;)
まぁいいや、こっちでFEの話一通りOKなら、ここで聖魔の話に混ざらせてもらうわ
携帯板のほう荒れすぎ
俺はスナイパーという職業が好きなのでー弱くても使うぞーーーーヽ(`Д´)ノ
紋章の頃のスナイパーはマジで驚異だったが
必的くらいじゃまだ地位を回復できないだろうなぁ
まあ感情論で押し切ってくるだろうとは思ってた
その調子でスルー、NGでも叫び続けてくれ
気にせず続けさせてもらうよ
>>875 おれも気にせずスルーするんで
お互い頑張ろう!!
>>873 一般に
上が決めた判断が正しい
つまり管理側が問題ないとしているのだから問題ない
>>877 いつ問題ないと言ったのかな?
「このスレ消えてないじゃん」などという言い分じゃないよな
乱立してる荒らしスレの山で管理が手がつかられない現状で
マリカ姉さんが公開されたのに女アサシンの絵を発表しないなんてやってくれるぜIS。
ミニスカなのか短パンなのかその目で確かめろってことか。
疲れたな
この辺にしておこう
また今夜
あぼん推奨ID 7LzdIuW1
ああIDは変わってるよ
−=≡ _ _ ∩
−=≡ ( ‘∀‘)彡
−=≡ ⊂ ⊂彡
−=≡ ( ⌒) 7LzdIuW1ガンガレ!7LzdIuW1ガンガレ!
−=≡ c し'
>>874 前にも誰か言ってたが、
威力は高いけど命中が低い弓があれば…
終盤の敵アーチャーは随時100パーでいいよ
で勇者の弓持ちとか
地方領主レベルじゃなく、れっきとした王族。
獣人、つーか猫耳さんが存在する世界。
どんな身分違いor異種族間の百合があるか楽しみだ。
>>886 魔法とさらに差別化するなら、デフォ射程2〜3でもバチは当たらないと思う。
>魔法とさらに差別化するなら、デフォ射程2〜3でもバチは当たらないと思う。
俺も、そう思う。
その上で、手槍を不便にすれば各武器の特徴が際立つんではなかろか。
強い弓まで射程2~3になると
城や玉座に座ってるボスが一方的に撃たれるから、
そこから変更する必要が出てくるね。
いくら外伝よりのFEといっても、まさか射程1~5にはならんとは思うが
2~3くらいならまだ希望はありそう
ってまたジャンヌダルクやるのかよ
駄作なのに・・・。
スナイパーよりもワイバーンナイトのスキルの方が、敵に回したくないんだが。
キラーランス持ちで攻撃25必殺35くらいの奴に攻撃されたら、ルナほどじゃないが相当危ないって。
しかも飛竜の移動力で遠くから襲って来るんだぞ。怖すぎだろ。
894 :
サジ:04/09/24 14:23:03 ID:x3i/rV6j
しかしアレだな
フォレストナイトはGBAでは初登場なのに
馬の体型、向き・・・どっかで見たことあるような・・・、と思ったら
遊牧騎兵のグラフィックちょっといじっただけじゃねェか
以下は予想だが
剣で攻撃するときはピョコンと飛び上がり
必殺は馬と相談するんだろうな、多分
今回は「傭兵→勇者/遊牧騎兵」なワケだ
さすがに遊牧民系はでない感じだな
895 :
マジ:04/09/24 14:29:26 ID:cTF061xk
・・・ツマラン
モンスターもやっぱりスキル持ってる奴がいるんだろうか。
やっぱりビグルは増殖?
隠しでりゅうせい、げっこう、たいようとか
そういうの出してくれないかな
落とす確率は外伝よりさらにきつくしたりして
スケルトンはHP減ったら骨がとれたりしないかな
最後頭蓋骨だけになったり
外伝では結局ひとつも見つからんかったな・・・
クラニンのプレゼントで
「聖魔専用の特製戦闘グラフィックの女性魔道士ユニット 50ポイント」
とかあればなー
902 :
サジ:04/09/24 15:15:28 ID:x3i/rV6j
おれは勿論、オグマ隊長と同じ
ウォーリアにクラスチェンジするぜ。
>>900 おれは「たいよう」をにゅうしゅできなかった
先月まで外伝やってたけど
購入から12年で遂にデータが飛んだぜ・・・
ループの末ボウナイトになった連中もパァだ
ところでスナイパーの分岐先まだ明らかになってないな
ひょっとして 「アーチャー→スナイパー/フォレストナイト」
とかいうオチじゃないよな
と言いつつもフォレストナイトに魅力を感じるおれ。
903 :
サジ:04/09/24 15:16:42 ID:x3i/rV6j
おっと勇者だった
こんなんだからいっつも2軍なんだよなハッハッハ
データが飛ぶと悲しいからそろそろFEコレクション作ってくれんかなー
905 :
マジ:04/09/24 15:30:45 ID:cTF061xk
リメイク(特に3D化)は糞化する場合が多いぞ。
かといって移植では物足りない…
こうなったらエry
エミュは作品のファンとして失格だろ
エミュの話は他でやれよ
傭兵→フォレストナイト(殆ど遊牧騎兵)って違和感あるよな。
剣士→フォレストナイトならもう少し似合うけど。
傭兵→Sマスターor勇者だと思ってた。
剣士→フォレストナイトの方が違和感あるだろ。
>>909 トラキアのフォルグスは降りてると剣士っぽかったけどギィグラフィックの剣士からじゃ
たしかに違和感あるな。
遊牧民をなくすならギィグラの剣士もなくしてほしいな。
ルトガーグラ使いまわしてもいいから。
ヨシュアにギィグラはとにかくあわない
サカの遊牧騎兵は直してサカ剣士を直さないのは中途半端だよなぁ…
〃 / / / l l 、 ヽ
{i{イ | | | / | ‖l‖l l ヽ{ ミ、 ヽ、 ri }、|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ _ツ /|| || || /|、| || l | lト、 `ヽ 、、ミ、 l| { }八! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
燃 読 だ |≧‐_, lハl| lNl/ lト、l|| ヾ! l| ヾト、 }|ト、 ミ、ノ メ,_ノ | 出 燃 ジ
え ん っ | / ィi l l ト三≧x、il_ヽ ヽ l_,,リ≦三 ヽ|l `=彳| し え ャ
る .だ て | l/ lい、l ト、lゝ `ニ’`ヽ(\ ヾ `ニ’_,` }! 、トー ' | て る ン
も ら | ヽハ{、 ` ヽ 〃7リ | い ゴ プ
ん 何 > ト、_j 厶イ < い ミ は
か | ノイ lハ _ _ / トゝ | は で
______/ j/| |l 、 __ /!l l ト、 | ず
jノ|| \ ´ 二 ` /|从ハ{、 | だ
ト、ヽ \ / |! ヽ\ \_____
_| \\ ` ー─ ' | l / /
_,. -‐くヽ! | | ∨ / / \
でも長髪チャイナ服剣士ってサカ以前からの伝統芸能だからな。
ルドガーってチャイナ服だったけ・・?
東方系の服装だな
>>915 オグマもナバールもチャイナ服じゃないと思うのだが。。。
ルドガー ×
ルトガー ○
つい最近再プレイで気付いた
>>919 ガキの頃、ルイージをルイジーと言っていたなぁ。
気づいた時なんかすごくルイージに悪いと思った。
>915
アイラとそのフォロワー二人がそんな感じだな
と思ったが、うち一人は長髪ではないな
モミアゲだけだ長いのは
今回、ドラゴンマスターが消えて、ワイバーンナイトが入ったのかな。
一応戦闘アニメはドラゴンマスターと別物のようだが・・・
ドラゴンとワイバーンで分岐じゃない?
パッケージの後ろの長髪の兄ちゃんがラスボスか?
ニルスでたりするんやろか?
ワイバーンは上級職扱いで、ドラゴン=ワイバーン。
ドラゴン系はCCなし。
>>924 今気づいたけど、ジャンプの記事の上の方にあるSSって全部CC選択画面か。
分岐してワイバーンナイトになるっぽいな。
ペガサスの方からもなれるんだろうか。
>>918 あれ剣士違う、傭兵・・・でもナバールはルトガーや
ギィの初代みたいなもんだよな。
FEのお約束
鎧を着ない
かといって上半身裸でもない
長髪の剣士はナバール(SFC版)が初代でしょ
ギィはまた別系統だと思ったけどな。
ナバール→シャナン→ルトガー→烈火カレル
間に長髪以外を挟んでいいならシャナン→シヴァ→ヴェガ→ルトガー
チャイナというより長いコートみたいなのを着てるな
とりあえずそろそろ初期メンバーを変えれ!
ロード+ソシアル+弓ばっかりじゃないか!
ロード+ペガサス+剣士+シャーマンとかきぼんう
狂戦士がバーサーカーに戻ってるのがなんとなく嬉しい
>>930 シャーマンは好きだが・・・1から育てるタイプの
職業じゃないと思う。
おい!
誰も高い魔法力に定評のあるサレフとやらについて触れないのはなぜですか
バーサーカーのヘルプ文は封印のものになるのか?
…それは嫌だ。
女バーサーカーマダー?
>>935 エキドナを更に男っぽくしたようなキャラを
出すのか。
初回プレイ時エキドナを仲間に出来なかったが、まさか女だとは思わなかった。
H×Hの真ビスケみたいな豪傑ならむしろ希望。
エキドナかわいいよ!
30代であのシワのない顔。
化粧のうまさが大人な女を物語っています
>>930 亀レスだが主君を置いて馬上で話す騎士ってのもすごいよな。
歩兵隊長なんだから剣士とアーマー、魔道士(文官)のコンビきぼん
バーサーカーって敵専用クラスだと思うのだが・・。
ホークアイって理性の塊。
何で30代だなんて断言できるんだよ・・・?
あの誤植だらけでいいかげんな本を信じろってか
30代は誤植だな間違いない
>>944 人それぞれでいいと思うよ。
ご想像に任せるゲームだし。
エキドナ20台でも40台でもありなのさ。
ジェネラル 「大盾」
スナイパー 「必的」
アサシン 「瞬殺」
司祭 「断食」
ワイバーンナイト「貫通」
ソードマスタ 必殺+15
バーサーカー 必殺+15
だいぶにぎやかになってきたな
なんか凄いスキル入ってるよ。
というか、勇者はあのまんまの能力なんだろうか。
貫通と断食ってどんなんよ
処女膜を貫通させて欲しければ断食しろってことか。ハァハァ
僧侶「きずぐすり」が抜けてる
次スレは?
質問。
封印の剣の攻略本って毎日コミニュケーションズと集英社のどっちが良いと思う?
>955
目的にもよるな。ハァハァしたいなら集英社、攻略情報が目的なら攻略サイトじゃね?
>>955 どっちも買って違いを楽しめ
時と場合によって使いやすさも違ってくるさ
>955
特定のキャラクタに思い入れがあるなら毎日コミュは止めとけ
959 :
955:04/09/24 23:36:18 ID:J6Z/5viR
コミニュケーションじゃなくてコミュニケーションの間違いだね(恥ずい・・・)
>>956-958 レスサンクス。
うーん。アマゾンのレビューもチェックしたんだけどどっちも一長一短て感じで微妙だな。
両方か・・・。うーむ・・・・・・・
>>959 攻略的な情報を求めるだけなら、攻略サイトで正直片付く。
イラストを求めるにしても、既に封印烈火のイラスト集が出てるんだから、
全員分が載ってない攻略本をわざわざ求める事ぁないと思う…。
手元においてページを繰れる便利さでは本が圧倒的。
それに細かいデータ(何ターン目に増援が何体出るとか)まで
いちいち載っけてる攻略サイトは少ない。旬の時期ならともかく。
トラキアの攻略本を失くして、いま非常に苦労している・・。
集英社は支援相手は載ってるが必要ターン数は載ってない。全員じゃないがイラスト付き。クリア後のおまけにも触れてる
毎日はカラーの攻略ページが見やすい。成長期待値も載っており見通したてるのに便利。ただし支援相手すら載ってない
どっちか1冊と言われれば集英社を推す
まー確かにサイトで事足りるわな。
攻略本はメーカから規制がかかってて肝心の情報が無い場合もあるしな。
どの雑誌も書いてる通りにやってちゃんとクリアできるようだから
攻略本としてはまあ及第点だろうが。
小学館の公式ガイドは、かつてあったスタッフインタビューが無くなり
成長率等のデータも掲載しなくなってしもーた。酷い劣化ぶり。
ニンドリのは無難な内容だけどキャラ成長傾向がいい加減。
あれ、2,3回しか育ててないな。
集英社のはデータがまとまっててイラストが多いが
値段が高いのに大半のページが2色印刷でなんとも。
もちろん、発売日に出る薄っぺらいのは論外
参考になるか知らんが俺は集英社の使ってたよ。
一応一番早くFE情報回ってくるとこのだから悪くはない。
普通に歩き方でいいんじゃねーの?>攻略本
これは攻略本とも違うのか?
>>968 あれは攻略とは違うでしょ。遊びというか、やりこみというか、変な攻略というか。
貫通追加でジェネラルの重要性が薄くなったな
大盾で無効化できればいいが・・・
>>971 ジェネラルの重要性なんて今まであったか?
紋章ドーガぐらいしか思いつかないぞ
剣槍斧制覇してるのはジェネラルとグレートナイトだけだから結構頑張ってるだろ今回は
あとは移動力と大盾の選択みたいなもんだ
そういえばジェネラル画像使い回しっぽいが
剣使用時も鎖つきでぶん投げるんだろうか
>>971 月光剣は無視ですか(藁。
あっちなんかオマケで必中効果付きだぞ。
・・・もしかしてスナイパーってゴミ?
遊牧騎兵>>(壁)>>スナイパー
>>973 どう考えても機動性。
剣槍斧弓使えた聖戦やトラナナのジェネラルは…
他のクラスの地位向上でグングン影が薄くなっていく。
そんな勇者が大好きです。
女アーマーナイトがいれば頑張って育てるよ
強さまたインフレってきたなー
聖戦の流星月光なんてもうみたくないのさ。
自分に負けて毎回作っちゃうけど。
今日からCMか。
相手の回避、命中を10%さげるスパイってクラス
はどう?盗賊から
ようは自分にカリスマがかかるってことだろ
普通にカリスマ持ちの方が数人に支援与えられるだけ良い。自分には効果ないけど
>>981 そういう数値を調整するだけの能力って、遊んでて
つまんないし、計算が面倒になるだけだと思う。
本来、そんな枝葉の調整が必要ないように
システムや計算式を組むべき。
今のスタッフには無理
武器が3つ使えるクラスが出来たのは、今まで使えた武器を使えなくするのを避けるためだろうから、
Sナイトが槍専用だったら、Gナイト→槍・斧、ジェネラル→槍・斧、パラディン→剣・槍で済んだのに。
あと、ボスはたいていジェネラルだから、いろんな武器を持たせたかったということもありそうだ。
聖戦のバロンみたいな敵専用ちょい強力クラスを作ってもいいと思うが容量が足りんとか?
いかんどうしてもGナイトってのを見ると
パラディンの上級で槍を使うほうが頭に浮かんでしまう
>>987 漏れは闇魔法のクラス分岐で魔法系ジェネラルとしてバロンほしい
どんなRPGでも続編が出るたびに大作化していっているのに
FEだけだよね。進んだり退いたりしてるの。
RPG界のKOFって感じ。
>>992 まあ、それは任天堂ってのも大きく影響してそうだ。
時代遅れの大艦巨砲主義者キター
バブル期に帰れよw。
なんでも豪華にすればユーザが感心してくれた時代は
終わっとる。業界の絶頂期は過ぎてんの。
リアルなムービーとかイラネ
かといって今の状況もアレだが。
GBAはかなりのペースで3作目となったが使い回しだ。
今までの任天堂でこんなことは無かった。
蒼炎の発売も有力ソフトやら次世代機の話題で
非常に微妙な時期となってしまった。
次々作は1年くらいかけてじっくりコトコトゆっくり練りこんでほすうぃー
かといってGBA3作を2年おきに発売すると、DSの時代がきてGBAの時代が終わる頃に烈火がきて、
DSの時代が終わる頃に聖魔だぜ? いくら終焉にやってくるFEといってもそれじゃあな…
本当に面白ければなんでもいい。
グラフィック使い回しでも目を瞑る。
所詮GBAだから大幅な変更とかは期待してないなあ
>>994 同意
スーファミの紋章でもやりなおそうかなー。
封印以降のFEはやっぱつまんないかも。惰性っていうか。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。