【シレン・トルネコ・アスカ】不思議のダンジョン総合スレ37F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ【シレン・トルネコ・アスカ】不思議のダンジョン総合スレ36F
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1092499255/

CHUNSOFTオフィシャル
http://www.chunsoft.co.jp/
トルネコの大冒険3 公式
http://www.chunsoft.co.jp/game/torneco3/index.html
女剣士アスカ見参forWindows公式
http://www.chunsoft.co.jp/game/asukapc/index.html

最新作「ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ〜不思議のダンジョン〜」
については当面専用スレでお願いします。
ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ 不思議のダンジョン 7F(家庭用ゲーム板)
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1091115146/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:12:02 ID:dgjvicd+
◆トルネコ有名攻略サイト
トルネコ3「T2R」 いっしょにTALK!のやつ
ttp://www.htv-net.ne.jp/~keni/toruneko/index.html
トルネコの大冒険3攻略〜ちーずけーきふぁくとりぃ〜
ttp://www.ccfactory.net/toruneko3/

◆シレン有名攻略サイト
風来坊のHP(ミラー)
ttp://w2342.nsk.ne.jp/~sportster/siren/index.htm
風来のシレンランキング(やりこみの本家。攻略、番付)
ttp://www.venus.dti.ne.jp/~matsuoka/siren/sirankim.html



◆シレン関連スレ
【なにをする】風来のシレン 17階【オドロらー】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1094682769/
風来のシレンGB〜月影村の怪物〜part2
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/poke/1081474037/
風来のシレンGB2砂漠の魔城12F
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1092476024/
風来のシレン64 攻略スレ 〜二つ目の制限〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1094871067/
シレンGB2 おいしい救助保存2(sageてね)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1058451209/
シレン・モンスターズ ネットサル 3ヶ月目
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/poke/1084045725/
風来のシレン月影村の怪物Internet版 第四夜
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1085320976/
風来のシレン外伝〜女剣士アスカ見参!23F
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1083231934/
風来のシレン外伝アスカ見参!救助依頼専用スレ14
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1071749814/
風来のシレン外伝 女剣士アスカ for Windows Part47
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1094625316/
風来のシレンのエロ(21歳以上)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1057705377/
そろそろシレンをGBAで出してもいいんじゃない?
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1090156713/
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:13:03 ID:dgjvicd+
◆トルネコ関連スレ
SFCトルネコの大冒険……プスー2
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1058319302/
トルネコ3 不思議のダンジョン63F
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1093691538/
トルネコ3 異世界の迷宮徹底攻略&討論
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1046328495/
トルネコの大冒険アドバンス総合16F
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1091802557/
トルネコの大冒険アドバンス3【5F】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1094737664/
トルネコの大冒険3 仲間モンスターを公開するスレ2
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1037367534/
【ぶつかり合う】トルネコ×サンチョ【贅肉】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1086187954/
【癒着】トルネコは最悪の商人【軍需】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1094492914/
【DQW】トルネコVSギルバート【FFW】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1075380839/
トルネコの大冒険でこいつを出せ!!
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1091320676/
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:24:52 ID:/M3IyRV8
>>1
乙です
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:40:17 ID:qI8WEdsM
>>1
丁寧なスレ立て乙。

【ぶつかり合う】トルネコ×サンチョ【贅肉】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1086187954/
これワロタ
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:07:05 ID:GVdxVort
>>1
乙の印
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:58:37 ID:A5AGTD+u
ぐあーーーーーーーーっ!!!
前スレで月影村出口の18F以降見たことないって言った者だが
さっき24Fでアイアンヘッドの痛恨食らって昇天した・・・
モンハウ3回、ドレハウ1回をどうたぬき+1、バトルカウンターで切り抜け
もう恐いものはないなって油断してた所をあっさり・・・

合成の壷と天の恵みの巻物が一度も出ないんだもんなぁ
まあこの装備で頑張った自分を誉めてやろう・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:18:52 ID:KwvvpKmd
>>7
アイアンヘッドの痛恨?
ミノタウロスの間違い?それとも痛恨の腕輪?
痛恨の一撃が普通に出るのって猫2だけじゃなかったっけ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:38:52 ID:+eZlX6yZ
シレン2をやってるヘタレですが、
ラストダンジョンも順調にクリアし、
ついに最果てまできました。
ここまでは楽しかったんですが・・
この最果てダンジョンがやたら難しい。
12階位までしかどうやってもいけない。
もう何回レベルアゲしたことか・・
かと行ってアイテム持って鬼が島いくと簡単すぎてつまらない。
なんか中間くらいのダンジョンかもしくはアイテム持っていけて
99回ダンジョンみたいのがある漏れにちょうどいい難易度の
ゲームないすか・・これ難易度極端すぎます。中間がいいよ〜
それかなんか最果てのコツみたいなもの教えてくれませんか?
漏れなんかでもクリアできるものなんですか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:39:25 ID:tC+fWL0x
>>8
いや間違いなくアイアンヘッドだった。
でも未識別のガラスの腕輪装備してたから痛恨の腕輪だったんだと思う・・・
そっかー・・・腕輪は識別してからじゃないと危険だな。
たれながし以外なら特に問題ないなと思ってたけど考えを改めなければ。

それと猫2って普通に痛恨でたっけ?
スライムやドラキーなんかが痛恨出したの見た事ないけど・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:43:40 ID:tC+fWL0x
>>9
猫2の不思議なダンジョンならアイテム持っていけるよ。
あと装備をある程度鍛えてないと絶対クリアできない
井戸のダンジョンなんかもある。
12:04/09/13 00:55:57 ID:+eZlX6yZ
漏れが10階以内でほぼ死んでしまう原因は何なんでしょうか?
それがわかりません。どうやったら生き残れるのかわかりません。
みなさんは10回中プレイしたら何回序盤(合成とかできるところくらいまで?)を
生きて抜けれますか?合成とかできるところまでいかないんですよね。
13千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/13 00:59:04 ID:tHU2K/3R
>>12
基本テクニックを押さえてるかい?
ギタン投げは大丈夫?一本矢おにぎりは?泥棒は?
14:04/09/13 00:59:59 ID:+eZlX6yZ
全部わからんです
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:00:11 ID:J9aqF/9K
>>12
どうせアイテム残して死んでんだろ
もうレスしネ
16:04/09/13 01:00:50 ID:+eZlX6yZ
漏れが持ってるテクって言えば敵が複数のときは通路で一匹づつ戦うって
ことぐらいです。
17:04/09/13 01:02:54 ID:+eZlX6yZ
アイテムなんて残してるってゆうよりも
未識別で使い道わからんものばっかですぐ識別するために使ってるから
ほとんど持ってないよいつも。ちゃんと持ってるものは使い切っても
やられてしまいます。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:04:19 ID:BMZdwKD3
数コテウザイ。
ネット環境あるならいくらでも自分で学べるだろ。
19千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/13 01:05:48 ID:tHU2K/3R
>>14
Bボタン押しながらアイテムに乗ると拾わない。
その状態で壷の中にギタンを入れたり、確か他のアイテムと交換することによってギタンが持てたはず。
後半はうろ覚えだから自分で確かめてね。
ギタンを投げれば、金額÷10のダメージを敵に与えられる。

一本矢おにぎりは上と同じような原理でアイテム交換で一本の矢をいくつも持てる。
それを赤いおにぎり系の敵に大きなおにぎりに変えて貰えばおにぎりがいっぱいになる。

泥棒テクニックは色んなやり方があるから、自分で開発しろ。
店主にボコられずに階段までたどり着けばOKだ。金を払わずに店からでると援軍が大量に発生するから
この方法はギャンブルなのでお薦めできない。ヒントは大部屋の巻物だ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:08:18 ID:KwvvpKmd
>>10
猫2を初めてやってた時に、何も装備してないのに痛恨の一撃が出て
デュアルショックが震えて感動した覚えがあったんだけど
何かの勘違いだったかも
21:04/09/13 01:08:56 ID:+eZlX6yZ
なるほど。それで洞窟マムルたおしておにぎり増やせば
とりあえずはOKってことですか?識別はやっぱり入手したらすぐ
つかってていいの?草とか巻物とか。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:10:00 ID:dQ6LxvWE
>>9
中間ってあかずの間じゃダメなの?

最果ては
とにかく草識別を優先して、回復の剣を作成したりよくきき草を飲んでの
ちからの草受け杖(or跳ね返しを利用して草投げ杖)で
一気にちから(もしくはレベル)をあげるのが定石。
草は飲むより識別の壷を使った方がいい。
壷の識別は店の売却価格でチェック。

他にもモン壷があればマルジロウを入れるだけでほぼクリアできるし
のりうつりがあればイアイで合成材料を入手したり
水がめや封印の杖があればイッテツ戦車で経験値稼いだりできるし
抜け道は結構多いよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:12:11 ID:pHMMAOj9
>>12
まずレベルが低いんだろう、フロアを一回りしたらすぐ降りるのではなく序盤はきちんとレベル上げを
しないといけない。それと前スレからのレスを見る限りアイテムの特性とかをきっちり理解しといたほうがいい。
例えば妖怪にぎり系にはおにぎりを投げつければ一撃で倒せるとか、ギタン10分の1ダメージとか基本を抑えとけ。

未識別アイテムに関しては巻物は階段の上で読むのが常識、「読む→どれに」は識別、メッキ、
吸出し、壷割れずのどれか。壷はいろいろあるから自分で調べれ。
杖は相手に振って効果を確認。

識別は腕輪か壷に使え。ちなみに容量が初めから2の壷は合成の壷。
あとは自分で調べれ。なんでも聞くな。
24千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/13 01:14:43 ID:tHU2K/3R
モン壷はゲームバランスクラッシャーだよな。
そういや草受け、草投げは基本かもね。
草投げは店主のレベル上げてから彼に振ると跳ね返るから草受けと同じように使えるからね。
25千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/13 01:16:57 ID:tHU2K/3R
>>23
まぁいいじゃん。教えてやろうよ。初心者に優しくしないとファンが増えないじゃないか。
サイトで調べても意味不明なことも多いんだろうし。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:17:05 ID:KwvvpKmd
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0010/04/index.html
とりあえずここを読むといいかも
たまに変なこと書いてるけど
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:18:50 ID:vXqMppu+
いまさらですがアスカの白蛇クリアのポイントを教えて下さい。鍵になるアイテムとか。発売日に買ってまだクリアしてないんです。根性の竹刀、グランドカウンターあたりでしょうか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:20:21 ID:KwvvpKmd
29:04/09/13 01:21:00 ID:+eZlX6yZ
みなさんマジすまんです。
質問なんですが、フロア一周してさらにレベルあげなんかしてたら
はらぺこで死なないですか?漏れはそれ考えてフロア一周しない
ときもあるんですが、フロアは必ず一周するべきですか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:23:05 ID:pHMMAOj9
>>25
お前のいうことも一理あるけどほらあれだ、実際自分で経験して試行錯誤しないと
この手のゲームはうまくならんだろ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:25:34 ID:JVLqssL0
シレン64攻略サイトいいとこ知ってたら教えて?
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:27:33 ID:gxqQrRoI
>>10
痛恨は多分でないと思う
会心なら普通に出るけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:28:17 ID:pHMMAOj9
>>29
時と場合によりけりだ。いやなモンスターがでるフロアは即降りるときもあるが基本的には俺は全て回る。
あと的のレベルアップはピンチじゃなくレベル上げのチャンスだと思え。
おれはアイテムに余裕があるときはドラゴンをアークまで無理やり上げて倒したりする時もある

食料はいらないアイテムだけもってにぎり変化ににぎってもらえ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:29:46 ID:pHMMAOj9
的→敵ねorz
35千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/13 01:29:58 ID:tHU2K/3R
>>29
強い風が吹くまで粘れ。とにかく粘れ。特に序盤は粘り倒せ。
腹へって死んだら死んだときのことだ。
草食えば満腹度5回復するし、復活の草で復活しても良い。満腹度0の時に困った巻物でもいい。
レベルさえ上げておけば赤いおにぎり野郎が全て解決してくれる。
こっちもレベル上がってるんだから緑のおにぎり野郎のレベルを上げてやればいいだろ?
わかったかい?

基本は粘ること
36:04/09/13 01:33:30 ID:+eZlX6yZ
そうそうそう!
自分の一番理不尽な死に方は敵がレベルアップしてその敵に遭遇し、
即やられだったんですが、それがチャンス?
どうやったら倒せるんですか?
マムルはHPが5らしいけど、ほかのは強すぎると思うんですが・・
たとえばワルキチとかポコタンとか、親父戦車とか。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:33:34 ID:gxqQrRoI
猫2のもっと不思議クリアできん
最高は24階
っていうか23階の鍵部屋で合成手に入るから
武器防具大切に保持していたのにあれ場所がえないととれないのね・・
場所がえは持ってたんだけど前のフロアで大部屋泥棒するとき
ガーゴイルに振っても効果なかったから意味不明で捨てちゃったんだけど
彼には効かないことをあとから知りました・・。捨てるべきじゃなかった・・。

みんなどの位から苦しくなり始める?
俺はアークデーモンやシルバーでビルが出る階あたりで
もういっぱいいっぱいなんだが。
38千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/13 01:33:56 ID:tHU2K/3R
凄く疑問なんだけど9氏って最果てまで自力でクリアできたの?
ある意味凄いと思うんだけど、、、。
39千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/13 01:36:17 ID:tHU2K/3R
>>36
とにかくお前は洞窟マルムを倒せ。話はそれからだ。
一匹倒せばそれだけでLv8〜9になるからさ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:39:42 ID:pHMMAOj9
>>36
だから要はアイテムの使い方しだいだ例えば、火柱の杖→目の前まできたら吹き飛ばしの杖を使う
これだけで火の中に入ってきたやつは吹き飛ばされた時の火にもやられて100ダメージは与えられる
杖とか草をうまく使え。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:40:09 ID:DmgaTMga
あぼーん推奨 千手観音 ◆9qNCxOscd2
42:04/09/13 01:40:17 ID:+eZlX6yZ
わかりました親分!
とりあえずマムル倒して粘って、
後はここで得た知識を生かしてやってきます。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:42:09 ID:JVLqssL0
>>31
たのむ教えて。
44千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/13 01:42:15 ID:tHU2K/3R
9氏は矢の罠を使って矢を稼いだり、敵に矢を当てて倒したりしていないのかね?
そういえば罠の矢で倒しても経験値は入らなかったかしら?もう忘れたなぁ。
矢はシレンの向いている方向の右手から飛んでくるはずだよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:42:58 ID:gxqQrRoI
にぎり変化が出るなら楽勝じゃん
トルネコなんかその手の食料落とすモンスターでないし
オニオーんもごくまれにしかパン落としてくれないし正直きついよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:43:11 ID:pHMMAOj9
いやむしろあぼーんするのはry
47:04/09/13 01:44:25 ID:+eZlX6yZ
火柱コンボすげー!そんな技があるとは。
ふきとばしってぜんぜんつかえねーと思ってたけど。
やっぱもっと頭使わないとだめか・・厳しいなあ。

ちなみに最果てまではヨユーで来れましたよ。
鬼が島なんて3回はいったことあるんですが、
全部クリアしましたよ。さっきも言いましたが
このゲームここから急に難しくなり過ぎるんですよ
48:04/09/13 01:47:54 ID:+eZlX6yZ
矢で敵はうちますが、ワナで攻撃したりはしません。
手に入れた矢をうちまくっても死んでしまっていたのです。
49千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/13 01:48:11 ID:tHU2K/3R
>>47
何教えても感動してくれそうだなw

保存の壷にギタンや火炎草なんかを沢山入れて敵に投げるとダメージ200とか余裕で与えることが出来るよ。
僕はギタン爆弾って呼んでるけど。
50:04/09/13 01:50:54 ID:+eZlX6yZ
うおおー感動しますた
51千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/13 01:52:23 ID:tHU2K/3R
>>48
まず、矢の罠があったら、そこに矢を撃ち込むべし。壁際なら罠に矢が落ちるでしょ。
そしたら矢がどんどん増える。ある程度撃ったらまた回収して撃つを繰り返せ。
矢は生命線になるぞ。

通路での敵の確認、特殊攻撃をする敵に触れずに倒す、必須アイテムだよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:53:31 ID:rUzsABpx
>>37
俺も苦しいところは一緒だな。アークデーモンとまともにやりあうとHPが点滅してしまうからなあ。
あそこのグールも地味にイヤだ。デーモンバスターあれば簡単だけど。

ところで、ガーゴイルに場所替え効かなかったっけ?
53千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/13 01:56:04 ID:tHU2K/3R
変化の壷も矢の上に載って(乗り方はBボタン押したまま移動ね)一本の矢を入れてるかい?
もしくは壁際で壁に矢を撃ってそれを壷に入れてもいいけど。
召還の罠も見つけたら矢を撃って敵を召還して通路に入って一匹ずつ全て殺せよ。経験値のもとだから無駄にするな。
54:04/09/13 01:56:17 ID:+eZlX6yZ
わかりました。やってみます。ありがとうございました
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:57:35 ID:pHMMAOj9
それよりもよアスカでギタン投げとかなしで打撃のみ(必殺あり)で最高どのくらいまで
ダメージ与えられるんだ?おれ秘剣とラセン風魔装備して捨て身の秘技だっけ?防御力を攻撃力に加える秘技使って
モンスターの弱点をつく秘技やったらかるーく2000とか超えた気がするんだが
その時は武具が+99じゃなかったしレベルや力もMAXじゃないし印もそれようにしてなかったからまだまだ
いけると思うんだけど、やった人いる?
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:57:36 ID:gxqQrRoI
>>52
場所がえと吹き飛ばしは
ダメージ5与えるだけで効かないみたい。
57:04/09/13 02:03:15 ID:+eZlX6yZ
とりあえずこのスレもう一回最初から読み直して
頭に叩き込んでからまた挑戦します!
いやあ〜最果てってまるで勉強みたいだよ。
また進めなくなったら来ますのでその時はどうかよろしくお願いします。
じゃあみなさんほんとにありがとうございました。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 02:04:29 ID:dQ6LxvWE
今日のアスカ。

根性も鉄扇も獣王も手に入ったし最高の序盤だぜ!

4Fドラゴンハウス('A`)

巨大おにぎり5個にマンジカブラに矢70本。
ンドゥパも4匹倒したし6〜10Fは稼ぐぞ!

6Fパワーハウス('A`)

もうね。ぬるぽ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 02:07:23 ID:gxqQrRoI
いろいろ攻略サイトを見て回ったら新たな発見もあった。
魔法の宝石箱がシレンの強化の壷と同じ働きをすることや
敵はフロアを左回りに回るため自分も左回りに歩けば
通路で鉢合わせにならないことなどなど。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 02:20:19 ID:vFSqTSQB
>>59
>敵はフロアを左回りに回るため自分も左回りに歩けば
鉢合わせにならないとか激しくつまらんな
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 03:06:59 ID:K28LbvkX
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 03:28:02 ID:/MX2FLS1
すげぇぇえぇーーーw



印はおそらく竜の重ねがけかな?
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 04:04:30 ID:+eZlX6yZ
鉢合わせにならないって猫だけ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 05:05:20 ID:GAAQIBxC
ここ最近最果てをやりこんだ結果、序盤に
@剣に「飯」を付けるA盾に「山」と「弟」を付ける
で安定して25Fまでは行けるようになると思う。後はリアル運かと。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 05:19:21 ID:K0GxEKaR
盾に弟、消、金つけろ
剣には飯つけて、粘ってレベル上げろ
少なくとも、アイテムの特性知ってたらアスカ、シレン、猫2なら25Fまでは行ける

ここは初心者が多いがいつもこうなのか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 05:26:46 ID:jaIGiuFX
>>64
俺は剣に飯、盾に弟は入れたことは無いが最果ては何回もクリアしてるぞ、運とか言ってる時点でもうぬるぽ


>>65
いつもはもう少しレベルの高い話をしているよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 05:48:22 ID:GAAQIBxC
俺はこのゲームは運による所がかなり大きいと思いますよ。
あなたも最果てでは、クリアの数以上に数多く死んでいると思いますけど。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 06:20:37 ID:UMwXW2uv
>>63
猫3でも鉢合わせになることはある。


前スレで、出会い頭オオイカリ元締めよりも、
とじこめ投げのほうがやばいとの声もあるが、
正直、同レベルだと思う。
余程確率が低くないと、とじこめ投げなんて経験しないし、
むしろ、オオイカリのほうが直撃率が高い。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 06:26:27 ID:VNU5BdIa
シレン64の盾の印の消とはどうすればできますか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 06:34:02 ID:UMwXW2uv
毒消し草を異種合成。
効果はうろこと変わらんし、しおいやん系の特技も防げないから、
かなり微妙だが。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 06:50:26 ID:JZOv2XoM
>>70
ありがと
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 09:28:19 ID:mVWr/3dD
>>9って千手観音がコテの評判上げる為の自演だったりして(プ
どうにしろ痛すぎる
自分で攻略法とか打開策を考えるのが楽しいゲームなのになこれは
一通りのノウハウとか学んだら最果てクリアなんて楽だし、面白くもないだろ


>>22のあかずをスルーしてるのも意味不明
持ち込み厨が楽しめるダンジョンの一つだろ、99Fまであるし
個人的に最果て入門として鬼が島を持ち込み無しでクリアしてほしいんだが、
持ち込み厨には無理だよなぁ、持ち込めるダンジョンには剣盾持込みたいよな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 10:02:39 ID:52c6w9MP
>>37
怪しい影に吹き飛ばし、でも1個は取れる(その後ルーラ草で脱出)
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:01:48 ID:52c6w9MP
>>67>>64
実力がどうにも足りない奴ほど、「このゲームは運だ」と吠える。
引きが悪くても、腕でどうにかしてしまうのが上級者。

むろん低階層の開幕特殊ハウスとかどうにもならんことはあるが、
本当に運で死ぬのは序盤だけ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:07:12 ID:K0GxEKaR
>>74
猫3の異世界だけは腕でどうにもならん
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:11:04 ID:UMwXW2uv
と、自称上級者の>>74が吠えてます。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 16:13:24 ID:5ArK5jGI
その序盤を越せる運が大切だというのに・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 17:00:05 ID:HYwLcoFz
シレン64にどっぷりハマったあとシレンGB買ってやってるんですが、
やはり64並のグラフィックとシステムが恋しくなってきました。
つってもps2でシレンは出てないのかな…
トルネコやったことないんですが面白いですか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 17:02:17 ID:JlQSHrnK
面白いからすぐに買いなさい定価で買いなさい
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 17:03:30 ID:HYwLcoFz
やるならやっぱ最新作がいいですか?
ロード時間とか大丈夫なんでしょうか。64は快適でしたが。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 17:07:30 ID:JlQSHrnK
大丈夫だから2、3どちらも買いなさい
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 17:08:21 ID:1DzXT5if
俺は最果て2、3回に1回はクリアできるから、
あまり運がどうこうとか文句言う気は起きない。
なにしろ死ぬ時は5分で死に、クリアするときは平均4時間くらいかかる。
4時間プレイして、クリアに繋がらないのは10分くらいだ。
冒険回数で言うと不幸で死ぬのが半分以上だけど、
プレイ時間で言うと記憶に残らない程度の割合なんだよ。
こんな俺にこのゲームは運だと言って納得するわけがない。
運の要素なんてほとんど無いとしか思えないよ。

>>78
WinシレンはGB版のリメイクで何気に名作だよ。
今は既にすたれ気味だからちょっとさびしいけど、
値段を考えると今でも割に合うと思う。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 17:26:34 ID:rUzsABpx
>>78
トルネコ2はロードがちょっと長いかも。
バランスはいい。ただし、中断はなかなかできないからPS版の方はやめた方がいいかも。
トルネコ3はむちゃくちゃ難しいぞ。理不尽な死に方多いし操作性も少し悪くなってるらしい。
俺は好きだけどね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 17:28:37 ID:pUzFkt2a
>>80
"不思議のダンジョン"最新作には気をつけろ!!
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 17:31:53 ID:HYwLcoFz
そうですか。前スレ見るとトルネコは評判あんま良くないのかな。GBA買う金無いし。
Win版も良さげですが、救助ってのはどうなんですか?
GB2にもあるっぽいけど、死んでもやり直しがきくと面白み減ったりしないんでしょうか。
やっぱGB2買うよりWinの方が良いのかな。
しかし64はちと簡単な気もしたけど神だった。150時間はやったし。
引っ越すときに弟に譲ったけどハードごと買い戻したくなってきた。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 17:32:47 ID:K0GxEKaR
>>84
あぁ・・・・あれはな・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 17:38:23 ID:K0GxEKaR
猫3のほかと違う部分
・クリアするまでレベルは下がらない
・敵の攻撃力が高い
・基本的にはレベル下がらないのでレベルが上がりにくい。だからもっと不思議(異世界)ではとても苦労
・デーモンバスターの印に当てはまる敵が激減
・常時マヌーサ
・戦闘のテンポが悪い

こんな所かな?なかなかクリア後のダンジョンがクリアできないから
長くはまりたい、上級者なら猫3がベストかもな
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:01:12 ID:1DzXT5if
>>85
Win
・操作に慣れるのに時間がかかる。でも慣れると便利なキーも多い。
・もともとGBなのでストーリーが短い。
・99階でなく50階。でもバランス的にはシリーズ内でもいい方だと思う。
・装備無しで杖を使うダンジョン。装備無しで力の草が大量に出るダンジョン
 週替わりダンジョンなど、ダンジョンの種類は多い。週替わりは使い回しが多いが。
・最終ダンジョンは救助できない。救助されるとスコアが落ちる。
GB2
・マップが見づらい、はまりすぎると首が痛い。
・適度な長さのストーリー
・最終ダンジョンに、これを取れば決まりというアイテムが無い。
・肉復活。でもさすがにSFCより便利じゃなくなった。
・最終含め、ほぼ全ダンジョンで救助可能。救助時に最強装備を送ってもらうこともできる。
・GBのようにパスワードがあり、盾無しで最終ダンジョンクリアのような難しいものも。

俺は救助はヘタレなガキどものためのものであり、
大人は大人のやり方でやるから別にいいと思ってる。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 19:19:03 ID:UMwXW2uv
>>87
序盤は先制攻撃されないことが前提である為、
序盤のダメージが尋常じゃない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 19:20:55 ID:mVWr/3dD
購入相談とかいい加減にしつこいな。
少しは自分で決められないのか?
事あるごとに>>87-88見たいな箇条書きで特徴とか書かれてもウザイし。
誰かテンプレ作ってくれ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 19:32:09 ID:IuanCrAJ
iyada
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 19:50:31 ID:DOQImNu+
最果てより、持ち込みなし鬼ヶ島の方が難しそうだな。
前者は簡単だが、後者はやる気すらおきない。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:00:08 ID:UMwXW2uv
>>92
やったことある。

簡単すぎた
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:21:47 ID:UYBtpnjl
久しぶりに猫1やって思ったのだけどさ、あえて壺無し合成無しっていうのもいいと思った。
道具の数を減らしてまで、あらゆる事態に対応できるように盾や指輪を持つかどうかの駆け引きや、
ドラゴンにのみ、正義のソロバン+20以上の威力を発揮するドラゴンキラーの存在をいかに利用するかとか。
そういった楽しみが、不思議のダンジョン2以降、徐々に失われているような気がする。

勘違いしてほしくないのは、別に壺システムや合成システムに反対しているわけじゃないってこと。
だだ、例えばSFCシレンの場合、合成で万能剣や万能盾を作りながら進めるげーむではなく、
骸骨魔道系の呪文は「魔道よけの腕輪」で防いだり、
ゲイズ系の催眠術は「眠らずの腕輪」で防いだり、
くさったおにぎり、毒矢、大根の毒を防げる「毒消しの腕輪」があったりするゲームだったならば、また違った遊び方があったと思う。

そういう意味で劣化SFCシレンである猫2には、ガッカリだ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:43:52 ID:5ArK5jGI
持ち込み無し鬼ヶ島って、装備が困りそうだな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:59:12 ID:EVrBDx1I
PCアスカの週変わりスクツキタ-----(@u@;)-------!!
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:59:16 ID:f0EwE6EN
持ち込みなし開かずの間とか出来た奴は神だな
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:09:28 ID:JNCpOQC7
>>97
破壊的素潜り
99千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/09/13 21:18:02 ID:tHU2K/3R
>>80
PS2は動きももっさりしてるしやる価値ねえよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:33:23 ID:GAAQIBxC
最果てクリアするのに運が必要だと思っていた俺は、かなりのヘタレだったということか。
初代トルネコからこのシリーズが大好きで、ずっとやってきた俺も井の中の蛙状態だったとは。
2、3回に1回クリアなんて絶対無理だ。どうも申し訳ありませんでした。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:54:02 ID:kiSMpm1P
持ち込み無し鬼ヶ島はなかなかいいとは思うんだがな。落ちてる装備が最果てより平均して弱め、
序盤では鬼が意外に強い、やまびこ・見切りはほぼ期待できないなどやっかいな点も多いがそれ自体は
あっさりクリアしちゃう人もまたたくさん。けど>>94の言うように壺とマゼルン無使用ならまた難易度も上げられる。
でも「縛りプレイ」はそれほど好きでないって人多いからなぁ。なるべく多くの人が楽しめる方法はないものか。
 ちなみに「鬼ヶ島漂流記(持ち込み無し、仲間全員アイテム持たせず連行、仲間1人でも死んだら終了)」に
シレン直接攻撃禁止制限を足して何度か挑戦したことがあるが、10Fを超えられん。ほぼ確実に誰かはぐれ死ぬ。
最果てとはまた違う感じだが、こういうのもまた一興か。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:38:51 ID:52iqPnDE
>>97
空腹で死ぬでしょ
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:39:20 ID:dQ6LxvWE
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:35:47 ID:NijCorNC
持ち込み無し鍛冶屋のかまどとかは?
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:49:43 ID:RdNyZk4i
64やりたくなったがACアダプタ無くした・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:33:42 ID:yDgreaPy
>>104
ジャンハンナムクリアした持ち物で、そのまま鍛冶屋のかまどへGO
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 02:06:41 ID:ayenc3do
>>106
GB2版破壊的素潜りでしょ。昔Talkでやってたね。

持ち込みなしかまどクリア者は数人しか聞いたことがない。
とりあえず知ってる攻略サイト。
ttp://kakaru.gozaru.jp/ 最近できたらしい。罠道付き。
ttp://senu.jog.buttobi.net/main.htm Netシレン経由で発見。壷ダン付き。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 07:09:27 ID:wQIn7U2E
持ち込み無しかまどもンフー有りなら達成者多数いるよ。
驚くなかれンフーも無しでクリアした人もいる。本人も奇跡だもう二度と出来ない言ってるにしても発売後二ヶ月以内でやったんだから真の上級者だと言える。救助もやたら上手かった。
そういう連中はすぐに引退してしまったから案外知られていないと思う。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 11:44:28 ID:ayenc3do
いや、驚くよ。
GB2でのやりこみを聞くと、シリーズ多作のやりこみとはまるでレベルが違うことやってるよね。
風来坊の番付でも、最果て1位の人が奈落5無しで挫折したのに、7無し達成二人だ。
全国最高レベルの人が毎日やりまくればできるかも、という域を超えてる。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 13:18:13 ID:vhjNpsHu
7無しなんて嘘に決まってるだろ。
証拠は神社番付のスコア。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 13:27:04 ID:GFAau0Tz
>>108
どうやったらかまどをアイテム・ンフー無しでクリアできるの?
敵から逃げるってだけ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 16:59:31 ID:w+bk/ERG
エミュを使って乱数調整でもしてるんだろう
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:17:26 ID:36YrzMIf
トルネコ2やってると
ムショ〜〜に腹が減ってくるのは漏れだけ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:07:27 ID:PIFvMcwR
トルネコ2だけじゃないな。ふしダンしてるといつのまにかおなかがすいてくる。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:37:54 ID:p4tw9Z/Z
猫2で戦士の身代わり覚えるのに
身代わりの杖何本必要なの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:52:49 ID:cefhGgET
最低1本
最大無限本
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:29:08 ID:p4tw9Z/Z
>116
さんくす

まじで?平均何本くらいで
皆覚えてるのか教えてよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:36:13 ID:bBw9d1bn
>>117
(1+∞)÷2=∞
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:37:08 ID:RdNyZk4i
∞といえばアークドラゴン
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:37:38 ID:p4tw9Z/Z
>>116
いや、それはやっぱり違うでしょう
他の「ひっさつ」とか「モノカ」は最低1本最大無限本
必要かもしれないけど身代わりは1フロアで倒す敵の数が固定のはず。
攻略本読んでも何本か書いてないので知ってる人教えてください。
ちなみにGBA
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:38:42 ID:sYwiOpd7
(゚∞゚)
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:02:19 ID:N6rZ8RZ2
ペーチュンチュンソフト
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:37:19 ID:bKP4EBzi
アスカの白蛇って8階とかからすでに超不幸の種でるのね
最果てみたいに後半だけだと思ってたよ('A`)ウボァー
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:47:13 ID:RCQqO4hH
1階から普通に落ちてたりするよ。低確率だけど飲むときは飲む。
軌道に乗らないうちに飲んじゃったときはあきらめろ。
軌道に乗り始めたら草は飲んで識別しないようにすればよい。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:10:27 ID:DUYdgcUf
>>120
大量に持っていけばいいだろ、20本ぐらい。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:13:36 ID:p7aDtM6V
>>110
何のことかと思ったが、
確かにA氏のスコアは99階の階数得点より少なくなってるね。
まあハラヘラズの腕輪が最初から最後まで壊れなかったとか
ハナから信じちゃいないけどな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 02:23:45 ID:FP4ivIc3
身代わり7本も持っていったけど一回で覚えた。
商人でのもっと不思議クリアはもう諦めたので戦士の無敵技使うつもりだが。
しかしかなしばりとあなよけが覚えねー!!!!!!

商人じゃ最高69階
そのときの装備は正義のそろばん★8(ウインド・ゾンビ・ドール)
オーガシールド★12〜15?(皮の盾×2・見切り・竜)、つうかの指輪

デーモンバスター出ない以外は中々の装備だったし
なにより序盤で見切りの盾をひきよせの巻物を使った泥棒で成功させたのが大きかった。
40〜50階の大魔道に対してもバーサーカーの杖やミミックの杖などを駆使し
回復の壷を一回使われるだけで済んだのだが状況が一変したのは52階での出来事。
後ろから近づいてきた敵がマントをしていたので一瞬エリミネータだと思って直接対決を挑んだのが運のつき。
なんと相手は悪魔神官で催眠攻撃やられて防御の要だったオーガシールドを投げつけてしまったのだ。
泣く泣く貧乏性のため捨てられずにいたはぐれメタルの盾を代わりに装備するも
一度の攻撃で敵から受けるダメージは100前後がザラ。
急遽戦法を変える必要に迫られたため階段見つけ次第即降下に切り替え
隼の剣はもう諦めて70階の印の盾を最終目標に据え置いたのだが
68階に降りた直後一部屋に敵が8匹以上いたので二つあった白紙の巻物の一つを例の聖域の巻物を
2回使う裏技で切り抜けようとしたところこんな深い階層に何故か出現するドルイドに杖振られてあえなくワープ。
聖域と書いた白紙のある部屋は敵が沢山いたし戻る余裕もなく階段見つけて即降下したはいいものの
続く69階ではなんと大部屋モンスターハウス。
階段までの道のりは遠く身代わりの杖を数回振るもすぐに殺されてしまうため
あっという間に八方を敵に囲まれ絶対絶命の大ピンチに。
前の階では余裕がなくて聖域にした白紙の巻物は回収できなかったし
もう一つある白紙もリレミト用に残しておいたものなので
手元に小さなメダルが5枚ほど入手できていたためこれを失いたくたかったので
70階の陽の目をみることなくリレミトで地上に戻ってきました。

はあ、印の盾まで本当の本当の本当にあと一歩のところだったんだけどなあ・・。
なんでよりにもよって直前の階でモンハウ・・。
あ、あと小さなメダル無事20枚集めてメタルキングの剣ゲットできました。
攻撃力は35。
どうせならこれを最強の武器にしてほしかった。
だってロトの剣よりもこっちの方が遥かに入手が困難なんだからさ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 02:27:15 ID:H7a7AiwS
ここはお前の日記帳(ry
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 02:30:05 ID:FP4ivIc3
長文書くたびにそれ↑言われるけどさ
いいじゃん自分の惨めな負け方くらいさらしても。
俺の書き込み見てヘタレなプレイヤーたちが参考にしてくれるかもしれないし。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 02:33:36 ID:t0W+ywa5
うっとうしいのはリアルタイムでプレイ状況を書く香具師
127はまったく問題無いだろう
楽しく読ませてもらったよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 02:37:34 ID:4CkitSaY
>>129
これのどこを見ると参考になるんだ?ん?
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 03:01:03 ID:3Ith+Xl4
しかもこれだけの長文だからな そりゃうざいわ
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 03:12:51 ID:5hadKCxC
うざくてもスルー。これ最強。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 04:57:50 ID:EE9go2Fl
何これえ、、、聖域の巻物が置けないんですが、、、
マジ糞ゲーだな。ボス戦には使えないって理不尽かつ全く面白くない仕様だな。
セガってアホだな。

ギタン爆弾作っておくしかないのかよ。殆どの魔法は弾くしよ。
マジでどうしようもないな。ゲームバランスの取り方が適当すぎなんだよ。
セガ市ね

135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 05:32:58 ID:bKP4EBzi
>>134
またお前か。

ボス戦で聖域使えたり魔法がなんでも効く方が
どう考えても適当バランスのクソゲーだろ。

136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 05:36:14 ID:EE9go2Fl
>>135
じゃあアイテムの説明のところに、このアイテムはボスには効きませんので道中でバンバン使っちゃってくださいって書いとけボケ
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 06:19:51 ID:t0W+ywa5
死んだから頭に血がのぼっちゃってるね
少し休め
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 07:17:10 ID:b76kEI8c
>>136
コテハン入れ忘れんな。あぼーんが効かねーぞ!ヴぉけ
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 07:33:16 ID:kOwvIJrQ
なに、今度は秋厨かよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 08:33:36 ID:LVJg13pC
134はマルチポストだな。アスカ攻略スレでも発見。
>>127
大部屋対策は聖域より、はりつけ・まものしばりの巻物で脱出。
後、リレミトとか考えてるから、うまくいかないんだと思うぞ。
そして大魔道は31〜40階だぞ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 09:29:28 ID:EMIxr3IO
猫2のもっと不思議は簡単だろ
軌道に乗ったら楽勝だったよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 09:46:40 ID:pQMqD7OK
千住観音ウゼ
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:08:23 ID:a7WrdXg4
>>136
君はここで語っとれ。
隔離スレからでてくんな。

【憂国】ゼルダらしさとはpart8【騎士団】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1094486778/
千手観音◆qUetENTaKU Part2
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1094844030/
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:20:36 ID:Sxlgtd4M
>>134
アスカのボスも倒せないの?
たいした腕じゃないな
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:31:47 ID:EE9go2Fl
>>144
巻物と杖と壷しか出ないダンジョンね。
最初の花もそうだったけど、どれが使えるのかどれが使えないのか分からないのは理不尽だよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:41:35 ID:m2iBFzaB
そういえば魔蝕虫にカラクロイドの肉を投げたら
カラクロイドになったな
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:42:31 ID:vVRbu12A
>146
酷い話だな・・・。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:34:24 ID:pQMqD7OK
ブフーダンジョンはテーブルマウンテンクリア後出現なんで
ぶっちゃ毛魔食虫と対決する時は肉は持ってないはず。
ただし例外もあって、カセットの不具合で
テーブルマウンテンのクリアフラグが、稀に消える事もある。
その場合魔食虫と再対戦できるので、肉はぶつけられるかもしらん。
実は俺もやったことがあるが変化しなかったと思ったが。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:43:01 ID:m2iBFzaB
>>148
テーブルマウンテンクリア前でも
ナオキからブフーの杖貰えるから
肉作れるよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:14:05 ID:ayl3wo2d
普通に店で売ってるから…
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:26:59 ID:RCQqO4hH
簡単に話を覆されてしまう148萌え
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:06:50 ID:pQMqD7OK
すまんかった(´・ω・`)
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:27:10 ID:4CkitSaY
クリア前に店で肉出たっけ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:30:45 ID:m2iBFzaB
ナオキのイベント全てこなしたら
クリア前でもお店で肉売ってくれるよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:41:31 ID:JLUGGaQY
>>127
すげーw

俺商人でハヤブサとか盗ったヘタレゲーマーですけど、
参考にさせてもらいますわ(プ
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:42:17 ID:4CkitSaY
そういえばそっからブフーの杖出てくるようになるんだっけ
157127:04/09/15 15:43:59 ID:FP4ivIc3
>>140
大魔道は31〜40階か、スマン
>>141
あれ簡単?すげー難関なんですけど
特にGBAは難しくなっているらしいから。
GBAでクリアした人沢山いるのかなー俺には信じられん・・
158127:04/09/15 15:44:47 ID:FP4ivIc3
>>155
しね
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:46:04 ID:4CkitSaY
>>157
だから君がへたくそなだけだよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:11:20 ID:FP4ivIc3
まあ下手なのは分かってるけどさ
このゲーム人気あるでしょ?買ってる人は皆
もっと不思議クリアしてるのかなって(勿論GBA版
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:13:14 ID:FP4ivIc3
>>155
お前はどうせPSでやってるへたれだろ?
一緒にスンナボケ
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:35:33 ID:e1rvDCEk
まああれだ、中断コピーさえ封印すれば猫2は十分おもろいな。
猫3はやっぱ辛いなぁ、楽しめてるヤシもちらほらいるっぽいし
クリア後までいければ楽しめそうなのだが
再挑戦の度、ポポロ編で挫折→過去作(アスカ、64、猫2)に逃避
の繰り返しだわ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 17:45:37 ID:kOwvIJrQ
>>161
PSのほうが難しいような・・

ああ、俺の観点が異常なだけですか
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 17:56:53 ID:YDUjIBhB
PS版猫2の難しさはなかなか中断できないこと。これにつきる。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:40:43 ID:kOwvIJrQ
大部屋を使った泥棒って、
店主を怒らせて適当な敵をループすればいいだけじゃん。
他のサイトとか見てると、わざわざ場所がえの杖とか使ってるし・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:53:29 ID:tCpikCcM
ノーパソ買ったのでアスカも買ったんだけど、インストールしたのに始まらないよ〜(´・ω・`) バグ?優しい人教えて…
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:54:04 ID:p7aDtM6V
敵に数回殴られた状態で階段降りるほうが、場所がえ一振りよりマイナスとしてでかい。
場所がえは楽だし確実だし、場所がえが効く作品なら使った方がいいよ。
店主が複数いても余裕だしね。
俺は土偶の周りを回れても、近くなければ安全のため場所がえを使う。

ただ、そうやって店主をかわせる事に気付いてないサイトもあるかもしれんが。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:54:56 ID:J6obgl73
>>157
確かに難しくはなっているが、
爆発の指輪とかもあるし。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:55:03 ID:8oqqPjFp
>>166
なぜ動作確認をしなかった
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:56:32 ID:OgvrYZm/
>>166
半額で買ってやるよ。優しいだろ?俺。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:01:12 ID:tCpikCcM
>>169
動作確認?どこをクリックしたらゲームが始まるんですか?(・・?) パソも初心者の不思議ダンジョン信者なもんで…
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:07:55 ID:EE9go2Fl
>>166
ちゃんとセットアップした?
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:10:05 ID:tCpikCcM
はい、セットアップしましたが…
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:11:16 ID:iMf7qM3c
インストールがちゃんと出来てればスタート→すべてのプログラム→chunsoftで
アスカがあるだろ?そこをクリックだ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:26:03 ID:tCpikCcM
>>174
ありがとうございます!ありましたーヽ(´▽`)/
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:29:37 ID:H7a7AiwS
>>127
( ´,ゝ`)プ
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:30:48 ID:kOwvIJrQ
亀レスカコイイ
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:33:06 ID:Cn3ydH9w
>>167
そんなのとっくにガイシュツだ。いちいち書いてないだけ。


ちょっとできた程度で天狗になってる厨が目立つな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:37:34 ID:BL2ENKA5
泥棒はやっぱ大部屋なんか使わないで、少ないアイテムでいろいろ方法考えるのが面白い
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:42:25 ID:8oqqPjFp
普通のフロア構成のとき、高飛び草だけで挑戦するスリル
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:58:45 ID:kOwvIJrQ
>>178
どこが天狗になってるんだろうか・・・
煽りたいだけ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:03:36 ID:5hadKCxC
( ゚Д゚)
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:14:24 ID:BL2ENKA5
( ゚д゚)
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:16:08 ID:CYJJbps2
風吹かせて身代わり場所替えかなしばりなどなど

結構楽しい
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:48:36 ID:J6obgl73
妖術師は
ザキの杖を振るぐらいの凶悪モンスターにしてもいいじゃないだろうか
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:50:50 ID:emrRTJa4
エェー
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:51:20 ID:jxoo56RZ
178、か…
面白そうな奴が出て来たじゃないか。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:43:17 ID:ICErqaK3
そろそろ手軽なやつが欲しい。アイテム多すぎ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:14:56 ID:M5miGx3p
age
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:19:57 ID:5fk/bChg
逆に今まででたアイテムやモンスター(被ってるのは除く)が全部でる不思ダンやりたい
オオイカリで三倍速の物荒らしとか見てみたい
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:46:35 ID:H8m8rJaH
チョコボ2のマスクとかスラグが出たら最悪だな。
192零菜 ◆REINA.lkfk :04/09/16 22:10:43 ID:BuWt4cyx
白蛇初クリア(シリーズで初のもっと不思議クリア)なるかと思った80F……
なにものかの3倍速攻撃に瞬殺。力99に助けてもらってたけど、私には竹刀が出ないとここまで来るのはつらいです_| ̄|○
みなさんは竹刀なしでクリアしてますか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:13:25 ID:oO/X2xRB
>>192
ってことは猫1のもっと不思議もクリアしてないの?
SFCシレンの最終問題も?
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:17:45 ID:1RrCB641
>>191
どんなモンスター?
ここの住民は、チョコボには詳しくなくて
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:20:38 ID:oO/X2xRB
チョコボは不思議シリーズのなかでも
最悪の出来だと評判高いけど実際どうよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:33:42 ID:9cs1iZHJ
ドルアーガよりはましだろう・・・・
アスカ、シレン>猫>チョコボ>>>>>>ドルアーガくらいじゃないのか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:34:58 ID:1RrCB641
>>195
シレン・トルネコ好きはチョコボ嫌い
チョコボ好きはシレン・トルネコ嫌い
だと思ふ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:35:29 ID:5fk/bChg
あと
チョコボ2>チョコボ1
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:35:43 ID:3xEXvoSO
>>195
迷宮のテンションと同じくらいの出来。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:36:42 ID:T+n2WrTA
チョコボもヒット&アウェイできる時点で終わってるしなぁ。
例外的に通路まで追ってくるトンベリ居るけどほぼ関係ないしね。
それよか固定マップフロア(オメガ戦とか)に降りたらマップの壁
の中に埋まってる不具合あるのには閉口した。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:39:05 ID:1B7SAfI2
>>194
マスク:忘れんぼう攻撃(アイテムが全て未識別になる)
スラグ:下に落ちてる装備品を消化してレベルアップする

>>195
1は別物、2はバグが致命的。2はバグさえなければまずまずの出来だと思うんだが…
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:52:34 ID:EUFu8Fwr
>>192
竹刀なしなら防御力が大事
剣に扇とか入れてる?
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:39:24 ID:AmH9bYZz
回復の剣やミノ斧も入れてる?これもけっこう重要。
衰弱は個人的には白蛇でそんなにプラスになる気はしないが、
けっこうプラスになると評判。
とまあ竹刀がなくともほかにも有料アイテムはあるからがんがれ。
竹刀はどっちかというと反則技に近いかもしれないしな。
204零菜 ◆REINA.lkfk :04/09/17 00:58:19 ID:rOGo/C4F
>>192
もっと不思議をここまでハマったのは初めてなんです。
SFCの時は小さかったので、全部未識別が嫌でほとんどやってませんでした。

>>202
扇は一個だけ合成しました……。盾は、うろこの盾に弟をありったけ合成して。……あれ?2個くらいだったかも

>>203
回復は作る機会がなかったです。斧って両手持ちなのに合成できるんですね。今度やってみます。

白蛇でこれだけはやっておけってあります?10階越えるとつらい…
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 01:29:39 ID:oY4GcXxz
水がめ+白紙or転写を使えば多少識別が楽になる。
未識別巻物に転写を使えば、その正体がわかる。
白紙にまだ拾ってない巻物の名前を書きこめば
次回からそれが識別済みで拾える。
使った転写や白紙は水ぶっ掛けて、フロア降りれば元に戻るので
また繰り返し・・・・・
後は超不幸と物忘れを飲まないようにするくらいかな?
扇は盾の基本防御力を+3するので、修正値の+3より強い
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 01:31:37 ID:lN6I0QUY
>>204
飯の印用に6〜8階おにぎりかせぎ
8〜10階で鉄の矢99本以上回収
風が二回吹くまで経験値age
あと回復剣用の命の草を無駄に消費しないためにも草価格識別は必須。


剣は飯(に)回金に三会眠のどれかと扇複数
盾は消(う)金に弟複数。あれば山見眠ト。
識入りのサブ盾作っとくといい感じ。竜弟入れて同時に炎対策にしてもいい。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 01:55:56 ID:aGkSpWbj
飯の印ってそんなに使えるか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 02:25:40 ID:vt/doUXz
>>196
アスカはもっと下だ。
シレン>>>>>>>>>>>>>>>>アスカ>ドルアーガ
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 02:30:03 ID:zkHLqt89
矢の回収ってどうやるの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 02:47:11 ID:aywRz2T9
>>209
壁際に有る(吹き飛ばした)矢の罠に物を投げつけて回収。
柱で大量の十字路が出来てる部屋で柱越しに攻撃させる。
弟の印が付いた盾で体力と相談しながら打たれ続けてミスった矢を回収。
大きな部屋で10マス以上離れた場所から攻撃させる。
身かわしの盾を装備し、矢の攻撃を受ける。
飛ばずの巻物で回収。

白蛇島で壺と拾う以外で矢を回収できる手段はこれくらいか?

>>208
千手観音乙
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 05:00:42 ID:jgbebtxe
シレン2の鬼ヶ島で白発白中の腕輪を探しています。
仕入れ直しの巻物を持って何度も潜っていますが、
17〜21Fの腕輪専門店というのは何パーセントくらいの確率で出ますか?
全然出ないんですが…。
皆さん何回くらい出たことあります?
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 05:09:48 ID:tX3ELzi6
全然出ないな。1%も無い気がする。
あかずの間で落とし穴拾いまくって(もちろん鬼が島でも拾って)
17-20Fを行ったり来たりして出るのを待つしか手は無いと思う。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 06:00:53 ID:oOJ+A3HM
シレン2でかなり軌道にのってたんだけど
違う部屋からアークドラゴンに炎吹かれまくって
なすすべもなかったんだけどこれなんなの?
一応高飛び草も使ってみたけどまたどこからか炎が飛んでくるし
どうしようもなかった。
もう一回やっても同じ結果にしかならん気がする・・
これってどんな対策があるの?ちなみに根絶やしはまだ読んだこともない。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 08:31:43 ID:fqdSEite
>>195
不思議のダンジョンシリーズの黒歴史
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 08:54:30 ID:8cIZGrIv
千手観音はただのヘタクソ
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 10:32:56 ID:DbTOeuQl
千手はスルーしろ
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 10:35:48 ID:aGkSpWbj
>>213
根絶やしは読むんではなく相手に投げて使う物だよ、まあ白紙で代用するには一度読む必要があるけど

アークドラゴンの対処法は盾にドラゴンシールドの印を重ねるか身代わりなどの杖を有効に使うなど
その他もろもろあるからがんばってみろ
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 12:17:17 ID:+r8he0gy
>>195
チョコダン1には、「敵は(一部除き)部屋からでてこない」という
とんでもない仕様がある。
つまりヤバくなったら通路に逃げ込めば常に安全。
ドルアーガなどとは比べ物にならないよ。

「ATBが諸悪の根源!」という輩が多いが、ATBだけならたいした
問題じゃなかった。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 12:57:19 ID:qok8C9PI
>>213
向かっていって殺すだけでいい。
長くやっていると良く感じるが
アークがでた時に、アイテムをどれだけストックできているかも技術の問題。
なすすべなくやられても、不幸だった!理不尽だ!!というだけではない。

アーク対策には、弟切、復活、分身、トンネル、大部屋(+α)あたりを良く使う。
64は地形が複雑で行き止まりも多いから、最短距離の予測も大事。
220名無しさん@お腹いっぱい:04/09/17 13:51:20 ID:wVz2XDe7
禿同
213のことではないが、このゲームを運だと言う奴は
麻雀を運だと言っているようなものだ。
うまい奴は引きが多少悪くても勝つ。
素人も幸運に恵まれればたまに勝つ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 13:56:33 ID:KEAg6C+y
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  / 風来日記のロードに失敗しました!!
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / / ファイルが壊れています!!
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',    風来日記のロードに失敗しました!!
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.     ファイルが壊れています!!
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \  
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \ ファイルが壊れています!!!11
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 14:17:21 ID:srBRBtMX
鬼ヶ島の腕輪専門店で仕入れ直し読みまくる事7回
白発白中の腕輪14個ゲット……した矢先に熱暴走でデータあぼん……
気を取り直してずいぶん昔にしておいたバックアップをロード
またもや鬼ヶ島の腕輪専門店で仕入れ直し読みまくる事9回
4個ゲット…………………少ねぇよorz
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 14:38:24 ID:vt/doUXz
>>220
麻雀は運ですよ。
それが分かっていないようじゃまだまだ素人ですね。
麻雀はうまいかどうかじゃない、強いかどうかなんですよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 15:45:12 ID:Yg/mUp3y
>>221
ワラタ
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 16:02:29 ID:+svQdoFZ
>>221
ワラタ
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 16:59:15 ID:QmUYFLin
>>223
上手い≠強い だと?イミフ
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 17:02:49 ID:Spffy/+9
今日トルネコ3が中古1500円で売ってたから買ってきたんだけど、セーブデータの容量でかすぎ。。1280`バイトって・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 17:20:26 ID:srBRBtMX
このゲームを“運じゃない”って言ってる人は
攻撃が外れた事も無く
黄金階段が出なかった事も無く
罠に掛かった事も無く
毎回アイテムが同じで
理不尽な死に方なんて一度もした事が無いんですよ

腕があれば“多少は”なんとかなるが“多少”止まりだ
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 17:24:36 ID:QmUYFLin
>>228
そういじけるな。

用は、気合だ
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 17:32:52 ID:srBRBtMX
まあね
順風満帆の時より逆境を気合で乗りきる方が楽しいしね
このゲームほど“諦めたらそこで試合終了”なゲームは知らんし
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:28:00 ID:KmpHzNjM
諦めて次に期待を何回も繰り返して、結局人並みの冒険回数で最果てクリア。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:36:22 ID:lN6I0QUY
>>209
8〜10階では基本は柱部屋を使うんだけど、無い場合は正方形じゃない部屋の隅を掘って
間に壁がくるように誘導すると柱部屋と同じように回収できる・・・・
って言葉で説明してもわかりにくいかな?


ちなみに柱部屋やつるはしやトンネルも出なかったら食らうしかない。
13〜4本に1本くらいの割合で外れるので
風が吹くまで食らい続けると数十本程度は確保できる。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:58:45 ID:vt/doUXz
>>226
だからお前は駄目なんだよ。

お兄さん、背中がすすけてるぜ
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:27:13 ID:ejzAEFb9
>>233
だからお前は駄目なんだよ。

お兄さん、講釈はその辺にしときな
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:17:19 ID:adcRhs3h
シレン2買おうと思うんだけど、今なら64とシレン2ってどれくらいの値段で売ってるかな?
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:27:59 ID:Ob0r5Pjk
>235 俺は3,000円前後で買ったよ。

道具持込不可のダンジョンの99Fまで行ける奴はいいよね・・・。
俺なんて頑張って20Fあたりで・・・orz
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:28:41 ID:lN6I0QUY
>>235
Amazonの中古なら本体3000円シレン2が2200円くらい。
新品だとあわせて21000円くらいになる。

238名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:28:49 ID:KmpHzNjM
本体(ACアダプタ、コントローラ一個付き) 1000〜2500円
AVケーブル 500〜1200円
シレン2   980〜1980円

家庭用からコピペ
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:46:01 ID:adcRhs3h
>>236
3000前後か・・・かなり安いしお買い得ですね。
明日くらい買ってみるか・・・
>>237
それくらいが平均って事ですね
さすがに新品は買わないですけど
>>238
最安で1980円で揃ってしまう・・・

ありがとうございました。
明日色々巡ってみます
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:29:09 ID:1scfq2d7
>>229
だから君は下手なんだよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:31:33 ID:6hOEAcl5
>>240
?
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:41:29 ID:z3lr6UEM
>>241
(´・ω・`)つ旦 スルー汁入りましたよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:59:40 ID:jNPE+Iih
>>228
出た。極論男。
このゲームの技術の占める割合は多少ではないよ。ほんと。
俺自身も超上級者じゃないから、何がそこまで違うのかは分からん。
でも凄く難しいダンジョンを風来坊の知識をフル活用して進み、
救助失敗者数に期待して出した救助依頼(同一ダンジョン)を
あっさり救助してしまうやつがいるんだ。
モンスターや小技、稼ぎ技の知識だけではないものがあるんだよ。
244実は228:04/09/18 01:20:39 ID:z3lr6UEM
>>228は言いすぎだが…実力でなんとかなる範囲ってのは分かりにくい
俺は1階に下りた直後は運だと思ってる
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:26:20 ID:6hOEAcl5
アスカはデビルカンガルーがいる限り、
どうしても運頼みになると思うが。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:08:27 ID:jNPE+Iih
>>244
そこは否定しない

>>245
デビルが出るまでにどれだけアイテムストックできるかだ。
でも出会いがしら元締めは、風待ち以外に対策ないのかな。
俺は面倒だから、食料あっても風待ちはしないけど。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:17:24 ID:sfwgDeEY
俺も上手い奴と自分で、何が違うのか分からん。
ていうか半分くらい99階行く奴とか理解できん。
上手けりゃそんないくもんなの?これ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:27:35 ID:6hOEAcl5
早い話、経験とカンとプレイスタイルなんだろうな。
才能のあるなしが分かれるのは当然かと。


久しぶりに64初級の音楽を聞いたが、いい曲ばかり。
なんでメジャーなダンジョンに限って、このような曲を出さないんだろう。
ネコ2の登呂遺跡然り。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:43:11 ID:jNPE+Iih
勉強、スポーツ、ゲーム、なにやらせても才能の問題はあるよな。
シレンを例外と思うほうが変な話。
でも上手い人も全てが練りに練られている訳ではなく、
たまたま自分のやり方が、このゲームにフィットしたものとかもあると思うよ。
分かりやすいとこだと、SFCシレンで無意識に右回りな人と、左回りな人で差があったわけだしね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:52:21 ID:BSOascv5
>>247
確実に潜ろうと思ったらかなり面倒臭いよ。
面倒臭さを苦にしないなら誰でもある程度は深く潜れる。
シレン2なんかはモンスターの壷が出た時点でクリア確定な訳だし。
確実におにぎりを作って粘る。
商店では全てのアイテムを換金してから泥棒する。
そういう細かい努力を惜しまなければクリアは簡単だよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 08:44:38 ID:x6wzbkYx
ひさしぶりにSFC版シレンをやり直してるんだけど、倉庫なしクリアのコツって何かある?
なかなか装備の強化が出来なくて17階前後が精一杯だ(・ェ・;)
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 08:51:12 ID:1scfq2d7
ギタン投げとドラゴン草が後半の主力
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 10:19:02 ID:1O8vwQ2Y
>>251
杖をうまく使え。あとガイコツ魔王には気をつけろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 12:14:40 ID:bmaBCQF3
運の太てぇ奴がクリアできるんだよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 12:50:52 ID:jNPE+Iih
>>251
白紙:ぜんめつが欲しいだけなら、
確か強い装備を持ちだしてクリアしたあと、
村の倉庫に入らずまたクリアすればよかったはず。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 13:16:16 ID:7QaBHs4O
魔法の盾と技封じの盾が見事に出ないね。
井戸の10階でダースに焼き殺されて盾失ってから
再び合成用に探し求めてるんだけどこんなにレアなアイテムだと知らなかった・・。
技封じは不思議51階以降初トライのときにゲッツできたんだがなあ。
こんな出にくいもんだっけ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 14:15:11 ID:iEVANvws
最果てともっと不思議は・・・俺には無理だ。99Fなんて神の領域。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 14:27:07 ID:BSOascv5
>>257
大丈夫、無理じゃないよ。
コツコツと積み上げていけば絶対にクリアできる。
コツコツと積み上げるのはつまらないけどね
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 14:43:28 ID:WfHK+M4G
>>257
君には猫3の異世界をプレーしてもらいたい
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 15:12:35 ID:6hOEAcl5
>>256
99F降りて、1度入手できるかどうかだったはず。俺の経験上では。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 15:34:36 ID:iEVANvws
>>258 俺の場合、コツコツLv上げしようとすると食料無くなっちゃうんだよね・・・orz
>>259 OK。丁度明日買う。

他掲示板で『シレン2のオートセーブの電池が切れた。データすぐ消える』ってカキコがありますた。
なんだか心配なので詳細キボン。俺の中古だから心配・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:05:44 ID:/jri5eBT
にぎりへんげフロアまでは、餓死するくらいならレベルなんか上げないほうがいい
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:26:31 ID:bmaBCQF3
>>261
リチウム電池が無くなったんだと思われ
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:31:02 ID:u5eqAIOi
SFCシレンはマップが最初から中央固定だったね
だいたいの位置がわかって良かったんだけど
あと店のある地形とか
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:38:29 ID:7QaBHs4O
>>260
ありがと
さっき50階から2回もぐって技封じも魔法の盾も見つけられた。
なんか攻略サイトとか過去ログ読むとこの二つがやたら激レアアイテム
みたいな書きかたされてたけど案外早く見つかってよかったよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 19:38:02 ID:Q1enSjRu
>>251
単に倉庫無しクリアしたいだけなら、
ナオキのマムルの尻尾焼きを食うと結構ラクになるよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 19:45:13 ID:x6wzbkYx
>>255
それって、普通にプレイ(倉庫使って)してクリア出来たら
そのまま、もう一度クリアするってこと?
あと、倉庫無しクリアの特典って、白紙:ぜんめつ以外に何かあったっけ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 19:49:36 ID:vy+oWMIm
白紙:はなくそ
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:21:44 ID:SRziRpo6
開幕モンハウは混乱の巻物かとうぞくの腕輪持ってるかどうかで生死が分かれるな
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:22:10 ID:wjt+8EhM
マムルの尻尾焼き一度しか食えないのが惜しい
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:46:18 ID:1O8vwQ2Y
倉庫未使用クリアはトドの盾をもって峠でガマゴン狩りをするとかなり楽になるな
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:31:08 ID:FKWfeLGk
風来のシレンGB2で金の腕輪にノーコン、垂れ流し、爆発、痛恨+呪いを合成した腕輪を欲しがった変わった人いたなあ
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:45:14 ID:FKWfeLGk
痛恨じゃなくて高飛びだったそういえば
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:02:33 ID:CaDyDI9T
<シレン2・鬼退治のあたり>

楽勝!一回も死なん

<最果て始める>

うおー面白れー! 頑張ればクリア出来るはずっ

<最果てで2、3回死ぬ>

…もっと知識や技術が必要か

<最果てで何回も死ぬ>

なんやねん!運やろこのゲーム

<現在最果て80階>

他人が「運だ」「技術だ」と言っているのを、「うんうん、そうだな」と両方に頷いています。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:37:03 ID:bmaBCQF3
このゲーム、やってる時に指図されるとやたら腹が立つのな。
さっき、弟がうるさく言ってくるもんだから大砲の弾で自殺してやったよ
白蛇島1〜3階で壁に沿って歩いてたら、「満腹度の無駄だ」とかほざきやがって。
木の矢回収してんだ! 黙 っ て 見 て ろ !
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:51:27 ID:6hOEAcl5
満腹度はにぎりへんげで稼げるから、
ドンドン回収するといいさ
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:23:58 ID:MYL4r+e8
しかし、このシリーズ、出るごとに出来ることが制限されてるよなあ。
上級者への対策というか、配慮だと思うんだけど、シリーズを通して最終ダンジョンクリアしたことない程度の腕の俺にはかなり不満。
腕輪が壊れる仕様だったり、印の制限だったり、アスカではその印を増やすのに白紙が使えなかったり、猫3ではかまいたちが両手持ちになってたのはあんまりだろ・・・
こういうバランスのとり方はどうだろう?
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:24:38 ID:Lup354x0
>>275
兄弟で不思議のダンジョン語り合えるのはいいな
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:34:36 ID:6hOEAcl5
>>277
>腕輪が壊れる
せめて、ワンボタンでつけ外しできる仕様にしてほしいな。
>印の制限
一種の醍醐味。オリジナルの組み合わせを考えるのも一興。
>白紙が使えなかったり
せめて、レア度を下げてほしい。風魔石。
>かまいたちが両手持ち
合成できない、の誤りだよね。これに関しては、「猫3だから」で済まされるのが現実。

シレン・トルネコは実力の差が激しいからな。
セーブデータ作成時に、難易度の変更ができればいいが…難しいよな
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:52:27 ID:x6wzbkYx
>>277
お前が、作業を面倒臭がったりしてるから そう感じるんだろ。
ていうか、腕輪はシレンGB2なら合成できるしアスカなら2つ装備出来るんだからプラス面の方がでかいだろ。
上記2つに関して言えば、合成次第で どうとでもなる。
それが無理なダンジョンなら、必要な時だけ付けるとか工夫次第で長持ちさせられる。

印の問題もそう。
確かにアスカでは風魔石集めが面倒だが、その作業をやらない癖に印がどうこう言うんじゃない。

猫3なら、はやぶさの剣とか同Lvの武器ある。

どれも、努力次第でどうとでもなる程度の問題。
最終ダンジョンクリアしたことのない〜とか言うが、俺だってクリアしたことない。
が、別に不満はないし これで良いとも思う。
自分の未熟さを棚に上げて、あんまりだって考えは良くないよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:14:50 ID:cjHwviVG
>>277
僕もそれは思いますね。
そして、どんどんと糞化していってますよね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:18:45 ID:xAdzSZzU
>>280
作業としてゲームをしてる貴方は>>277とは違います。
腕輪二つ装備より壊れない方がプラスに決まってます。二つつけてもあまり意味が
ないと思いますよ。
風魔石なんて普通に手に入りませんから。白蛇攻略すら貴方は作業と考えるんですね。

ゲームのために努力なんてくだらないですね。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:21:54 ID:cjHwviVG
気持ち良い制限とそうでない制限があって、シリーズの改悪は気持ち良い制限じゃないんですよ。
レア度を上げれば調節できるでしょ?
確かにバランスブレイカーなアイテムは存在するし、それに制限を加える気持ちは分からないでもないが
仕様で制限するのではなく、クリア時に称号を与えるなどして
自主的な縛りプレイを促したり、もしくは自分で細かく設定できるようにすれば良いんじゃないでしょうか?
印ありプレイとか、腕輪壊れるプレイとか、モン壷なしプレイとか。

麻雀に
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:22:59 ID:TUpCGFm3
>>275見て思ったんだけど
1〜3階で矢回収の為にふち歩くのはデロデロのリスクがある以上、ロスが大きいんじゃなかろうか。
まぁ俺も8階以降で鉄矢回収するようになる前は同じことしてたんだけど。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:24:09 ID:Re8sjilr
腕輪が壊れないのに二つも装備できたらはっきりいってクソゲー
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:31:32 ID:cjHwviVG
何よりもマゼルン系の敵が要らない。
あれがゲームを面白くなくしてる。合成の壷の価値ないじゃん。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:34:20 ID:sHNlChpL
シレンの新作携帯機じゃなくて据え置きのゲーム機で早く出してほしい・・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:35:36 ID:3k6jbaTO
一番いらんのは救助システム
やるなら救助されたらスコア0点になるとかしろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:38:55 ID:4rkss4xm
>>284
いやいやいや。にぎりへんげで取り返せるから無問題
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:35:40 ID:vzYIoAki
>286 俺はマゼルン系が居るから楽しいと・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:39:34 ID:TKSWMMs0
そそそ
いらないアイテムを8個くらい
おにぎりにして貰った直後に全部デロデロになって
こりずにまたデロデロになったおにぎりを全部にぎり変化に
新しいのに取り替えてもらうのが快感。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:57:46 ID:e+19s5j8
シレンの次回作あたりに足を掴むモンスター出てほしい。猫3の理不尽なハンド系じゃなくてな。いっそのことパルテn(ry
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:15:47 ID:lNu1Zt0b
>286 
時代に取り残された合成の壷の方が悪い。上級者は壷合成のみでプレイしてみればいい。
最果てで白発白中の腕輪が6個でたらあなたはどうする?おらはもうがまんできなーい。
     
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:16:55 ID:eEuOmewq
つーか、マジマンネリこのゲーム
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:28:36 ID:lxxzatmT
そこでド(ryですよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:43:48 ID:IxoCPvTg
>>284
白蛇はデロデロ出るの6階かららしい。どうりで序盤踏んだ記憶がないわけだ

>>295
それこそマンネリの極み
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 03:35:41 ID:1d1QPMg8
合成モンスターは賛否両論あるが漏れは支持する。
マゼルンは比較的おいしすぎる面が多めだが、それでも飲み込んで強くなった奴に瞬殺されるとか、
倒して取りにいこうと思ったら行商人や地雷や落とし穴降臨とか、メイン装備投げて丸裸のところに
敵がぞろぞろ襲来するとか、新たな危なっかしさを提供してくれたからな。それでいて初心者にも
合成がやりやすく親しみやすくしてくれる香具師なので、なくして欲しくはない。
詳細は知らんがアスカのペリカンは勝手にパクる能力や投げ合成したら逃げ出すとか高LVでは倍速とか
バランスに大分工夫がなされてる後が見られるし。楽しみ減ると不満な香具師は縛ってりゃいいだけの話。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 03:37:51 ID:st+9iq0Y
シレン2で、鈍足の罠を踏んだ時に頭の上に出るものは何なのか、
分かる人いませんか?
あの飢えに苦しむアフリカの子供が座禅組んでるみたいなやつ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 03:42:59 ID:wBInxTL0
お地蔵様だと思われ
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 03:56:02 ID:1d1QPMg8
名は鈍足の神「おもおもズズーン」と言うらしい。ガイドブックか何かに書いてあった。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 04:00:48 ID:st+9iq0Y
>>299>>300
ありがとうございます!
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 04:14:23 ID:FA6qeT9z
ペリカンの方が好き
飲み込ませたら逃げ出すあたりがいい
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 05:16:14 ID:LnJrsrA+
ヴェーンって音と共に現れる神様最高。

>あの飢えに苦しむアフリカの子供が座禅組んでるみたいなやつ。
これワロタ
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 05:21:54 ID:Y+1SM+23
トルネコ3はバブリン系が異世界の迷宮にいないため、
なかなか合成できない。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 07:03:38 ID:4rkss4xm
>>303
いやいやいや、不謹慎ですから!
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 07:40:02 ID:Dx+FbOTh
DC版アスカってダンジョンの途中でセーブして、
そしてメモリーカードをはずして死んだらまたセーブしたとっから
プレイってズルできる?
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 07:43:37 ID:FA6qeT9z
>>306
無理
アイテム全部なくなって村からスタート
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 07:46:47 ID:Dx+FbOTh
え〜〜それってどうゆう仕組み?
ダンジョンの途中で純粋にやめる時大丈夫なの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 08:00:18 ID:HFNn8QSc
ダンジョン入る時にセーブして、ちゃんとした手順で脱出しないと死んだと見なされるシステムじゃなかったっけ?
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 08:09:51 ID:FA6qeT9z
>>308
中断時のデータを再開してみればわかるよ
ロードした後に即座にセーブがなされてる

この自動セーブがインチキ防止のタネ
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 08:21:51 ID:8/2LuEau
グレンゴーグラーのグレンって、何ぞや?
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 08:45:59 ID:Dx+FbOTh
そうなのか。サンクス
じゃあズルできる裏技とかない?
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 08:59:28 ID:6tZIzBZR
>311
昔の阪神の助っ人。
他にバースゴーグラーやフィルダーゴーグラーなども。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 09:23:53 ID:Sk9zt2dZ
親父のシレン2のプレイ回数が7500越えてますた
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 09:45:14 ID:LnJrsrA+
すごいなー。俺も、親父さんみたいになりたいな!憧れるなー。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 11:27:07 ID:5eztbQLZ
トルネコ3で、最初にヘルジャスティスと戦った時にトルネコが石化されて負けるのは仕様?それとも、この時点で倒せるの?
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 11:27:19 ID:8/2LuEau
それだけ人生を無駄にしてきたわけか・・・

318名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 11:54:40 ID:nrLWBWYz
>>256
井戸レベル10にダースドラゴンは出ない。
キースドラゴンだ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 12:10:41 ID:vzYIoAki
猫3
・腹減りの速度遅すぎ
・死んだらLv1だから不思ダンは面白い
・Lv上がっても弱い

自分の不満です。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 12:37:43 ID:TKSWMMs0
猫3面白い?買おうかな
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 12:55:27 ID:3SycT53y
猫3は俺はかなりハマれてるからとりあえずオススメ
ただストーリーはつまんない。ポポロではまれたら神ゲーになるかと

>>319の言うとおり、シレンと比べてlvで装備の弱さを補えないほど意味不明なのでムズイ
もっと不思議系の異世界の迷宮はかなり難しい。アイテム縛りなんて考えさせないほどムズイ
いままでのセオリーが通じないことが多々あるのでムズイ

マジオススメ


>>316
仕様です
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:04:17 ID:8/2LuEau
!whoは!hungry+!numを食べた。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:07:39 ID:HFNn8QSc
マイサン ガ トルネコ ヲ タスケルノディース
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 14:45:40 ID:TKSWMMs0
でも色んなところで猫3は
糞ゲーだとか常時マヌーサとか聞くから
買うのに気が引けるんだけど
325名無し募集中。。。 :04/09/19 15:00:45 ID:KvmVnkOe
シリーズが進むごとに糞になってく

・すいとりの石像
・印システムは余計
・印消しする店がない
・2万G払う以外に合成できない(本編クリア前)
・あるところまで進むと、前の村などに戻れない(本編クリア前)
とかは良しとしよう。


だがこれは絶対納得いかない
・データのコピーできない(ダンジョン冒険中の手持ちアイテム除く)
 →不慮の事故(停電など)対策がなされていない
326マララー( ・∀・) ◇uAUwMARaRA:04/09/19 15:25:51 ID:xAdzSZzU
データのコピーに需要なんてない。
不慮の事故といっても気をつければどうとでもなる。
データの破損などあるが、SFCでも起こりうること。
327名無し募集中。。。 :04/09/19 15:49:39 ID:KvmVnkOe
強制セーブダンジョンがなければ○だったんだが
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 15:58:26 ID:uAdrlbtP
全てのもっと不思議を攻略して、もっと難易度高いのがいい人にお勧め
個人的に難易度ちょうどいい。攻撃モーションがもう少し早かったら完璧なゲームだった
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:06:16 ID:IKe6PWR8
このスレ見てたら久しぶりに不思議なダンジョンやりたくなったんだけど何かオススメある?
とりあえず猫2は職業システムがうざかったんですぐやめたんだけど。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:07:13 ID:8/2LuEau
失敗したら1に戻る。これが常識ではないか。
データコピーなんて、甘やかしすぎ。

だが、猫3みたいに1から作るのが面倒なシステムは勘弁
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:11:41 ID:IKe6PWR8
ちなみに持ってる機種はSFCとPS2。
なんならGBA買ってもいいし。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:14:44 ID:QPsQibjE
>>329
アスカだな。できればDCよりWinVer。

>>330
持ち込み系でレア持ち込んでも別に死なないからなあ。
フリーズ死のほうがよっぽど多くて怖い。
DC版のアスカと足すと、6回ぐらい経験してる。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:21:07 ID:cjHwviVG
アスカは糞ゲーだからやらない方が良いよ。
マジで鬱になるぞ。つくりが適当すぎ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:36:20 ID:FA6qeT9z
ま た お 前 か
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:47:44 ID:+ZwpyhLe
アスカやる前に、まず64だろ。
中古ならGBAより安くつくはず。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:07:30 ID:wBInxTL0
PCアスカはパワーが足りないと他よりお金がかかる。
現在のPCでアスカ以外は事足りているなら考え物だな。
まあパワー引き上げはいいことなので無駄金ではないがな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:13:49 ID:UQ6HLTHl
へたくそ石頭な奴ほど文句が多い、の法則
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:13:28 ID:7JocnDds
俺はアスカが一番好きだけどな
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:11:26 ID:vzYIoAki
パッケージの裏見たら盗賊番が仲間になってたからビビタ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:23:32 ID:kvbhW+Sg
アスカ信者千手観音の工作がうまくいったな
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:32:43 ID:8/2LuEau
アスカはダメージ計算が手抜きじゃなければ文句なしだった。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:34:39 ID:TKSWMMs0
根性に竹刀ってなに?つおいの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:34:57 ID:cjHwviVG
あの糞構成もなんとかしないと駄目だろ
何だあのクダラねえ人形劇は?あれ作った奴市ね
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:37:24 ID:ZmC3xNPU
人形劇?そんなんあったか?
シレン2でザコ鬼が筋トレする奴のことか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:43:12 ID:V7NKWcZS
おまえら、ホームランドなんて忘れてるだろ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:46:54 ID:3k6jbaTO
覚えてるよ
つーかいつ出るんだろうね
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:58:28 ID:yUL3RFkh
シレンの新作の情報です。

新システム「ウィルス」
特定のモンスターが所有しているウィルスに感染するとプレイヤーやモンスターに「色んなことが」起こる可能性がある。
大抵はマイナス方向のことが起こるが、稀に進化する。(ウィルス進化論説からとって)
感染法も「空気感染」「接触による感染」などがあり、モンスターハウスでの使用が効果的か。
ウィルスの種類も豊富にあり、無害なものからエボラ並みの凶悪なものへの突然変異もありうる
モンスターからモンスターへ媒介するうちに突然変異を起こす可能性もある。

また、ウィルス同士の接触(ある意味合成)により、また新たな機能を持ったウィルスが誕生する可能性もある。
突然変異は人口生命体的なプログラムエンジンで組まれていて、ランダムどころか、ソフトごとに全く違った進化を見せるかもしれない。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:12:47 ID:u90lwMNv
合成の壺の弱体化を食い止めるべく、
合成の壺に加え、「異種合成の壺」登場。
効果はマゼルンの能力をそのまま受け継いでいる。
合成の壺より出にくく、合成の壺の3倍の値段で売っている。

ここから先自作アイテムどうぞ
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:23:10 ID:CYRPoJ6I
>>347
中村ってよりは、薗部な感じがするシステムだな

>>348
糞スレ化するからやめれ
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:25:15 ID:kvbhW+Sg
じゃあ合成の壷を退化した「合体の壷」
+値だけを合成
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:31:36 ID:kvbhW+Sg
つかさ、アイテムにもレベルつければいいじゃん
合体→合成→異種合成 
おにぎり→焼きおにぎり→特製おにぎり
よく見え→とうし→あかり
薬草→弟切→復活
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:57:54 ID:Re8sjilr
レベルつけてどうすんだ?至高の薬草とか出てくんの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:59:45 ID:xk5HSfne
カラクロイドの盾ゲッツだぜ
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:00:44 ID:8liUF0i1
シレン2で剣や盾に弟切草やおにぎりを合成するには
マゼルンでも合成のつぼでも両方どっちでもできるんですか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:03:00 ID:smrz+556
>>352
アーク2やん
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:04:55 ID:4lvmEETA
シレン2って
64のコントローラーパックにデータコピーした後
ダンジョンでセーブして、それでひっこぬいたら
死んでもまたセーブしたところからできる?
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:12:04 ID:URSNQNy4
>>356
ダンジョンの途中からは再開できない。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:13:52 ID:OrlORov8
>>355
どうでもいいがアーク3では至高の〜ってのは出てこないのか?2までしかやったことないからわかんねえや


また肉復活しねーかな
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:24:25 ID:Uk7kG2kI
究極の薬s(ry
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:40:33 ID:FQ0tCsfP
シレン2を極めたいんですけど、何処かいい攻略サイトおしえて。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:42:01 ID:x1vhzcSV
ウイルスの新システムってマジ?ネタ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:00:31 ID:quUdXxim
>>360
>>2

>>361
分からん。だが次回作不思ダンは今のとこ仮主人公が「ピカチュウ」だと聞いたが(これも真偽不明だが)。
そーいやポケモンに「ポケルス」とかいうのが感染すると成長率うpという前例があるから、あながち嘘とも…
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:09:12 ID:FQ0tCsfP
>>362
ありがと。>>2以外はないかな?
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:11:00 ID:URSNQNy4
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:15:30 ID:FQ0tCsfP
>>364
氏ね
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:18:11 ID:URSNQNy4
笑いのセンスがまるでない奴だな。
もてないだろ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:25:59 ID:WkmuDHTl
シレン2持ってんだけど、もしカセットの電池がきれたらどうすればいいの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:33:10 ID:x1vhzcSV
ポケモンかよ・・・(;´д`)

>>367
任天堂に頼めば電池交換してくれたはず
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:36:16 ID:OrlORov8
シレンの新作出せっての
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:38:48 ID:URSNQNy4
コッパの代わりにピカチュウ連れててもいいから
シレン出してくれ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:50:12 ID:WkmuDHTl
>>368
俺シレンのためだけに、ニンテンドウ64買ったんでカセット寿命がよくわからないんですが
64のカセットの電池寿命はだいたい何年ぐらいなの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:57:13 ID:URSNQNy4
>>371
20年
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 02:19:05 ID:kieQ/Qw3
そういや、ここんとこのポケモソ、
「へんげのどうくつ」って場所が出来てるんだよなぁ。
今んとこ何の変哲もない浅い洞くつなんだが、
何か、データ追加で化けそうな予感はプソプソ(´Д`) ・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 02:29:50 ID:hjMPrJPj
トルネコじゃなくて
パパスの不思議なダンジョン出せよ
そうすりゃ息子がモウンスター仲間に出来るのも
違和感なかったのに。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 02:36:22 ID:vXltP9Ka
>>374
トルネコやないとあかんのや
ところでモウンスターてなんやねん
おまえあふぉか
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 04:46:53 ID:4lvmEETA
すみません助けてください!
今40階まで最果てやっとの思いで来たんだけど
かなり軌道にのっててもう死ぬことはないだろうと
思ってたのに店長が勝手に火柱に当たってきて
それで近づいてきたから殴られると思って
高飛びそうつかったら泥棒扱いになって今泣きそうです・・
最強のたてつくったからせめて持ち帰りで帰ろうと思ってたのに・・
まさかそれができないなんて・・
この状況で助かることは可能なんでしょうか?
もしそうだったら教えてください!持ってるのは白紙2枚とか
復活2つとか杖もいろいろあります。なにかできることは
あるんでしょうか・・?
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 05:17:25 ID:4lvmEETA
ふと自分で思いついたんですが
聖域のまきもの書き込んで全員殺すってゆうのは可能でしょうか?
もしかして無尽蔵に出てくるとかってありますか・・?
今まさに番人と犬に囲まれそうな状態です・・
出口がどこにあるのかも全くの未知数です・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 06:23:16 ID:4lvmEETA
奇跡!!
生きて下の階に行きました!!
やはり予想通りやつら無尽蔵に出てきましたが、
白紙で聖域と大部屋を使ったのですが、
簡単に想像できると思いますがまるで地獄絵図のような状態になりました・・
ですがよく考えて行動した結果、運よく比較的近くに出口があったこともあり
脱出できました!自分にとっては奇跡です!!
どうやったかとゆうと場所がえの杖とよくきき草とすばやさ草を
駆使しました!まずよくきき草を飲んだ次のターンに
自分と階段の間の敵が自分から1マスあけて
ひとりしかいない状態になるシチュエーションを待ちつづけ、
それからすぐに場所がえしました!ここでかなり攻撃を受けましたが
見切りのたて効果でぎりぎり生きました!
そしたらすぐさますばやさ草をのんで
階段をまっしぐらに目指しました!すると計画どおり
やつらの大群に追いつかれることなく、階段までたどりついてしまいました!
信じられません!まさかあの地獄を生きて出られるとは!
このことは暫く忘れられない出来事となるでしょう。
このあとも大変ですががんばります!白紙2枚しか
失ってないからまだまだいけるかもしれません!
お騒がせしてどうもすみませんでした!
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 06:34:28 ID:LPOXo1I9
なぜ大部屋+混乱の最強コンボを使わなかったのかッ!
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 06:45:16 ID:JHKZZbcp
だってホラ、64だし。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 06:55:04 ID:/OqaK8H+
64って混乱無いんだよな
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 07:28:34 ID:ZI2dlwMV
64はアイテムの種類が微妙。
かなしばりや身代わりの杖、回復手段の壺がないってのは不服だった。
あと、かなしばり状態、混乱状態が激レアってのも・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 07:39:15 ID:31hKV78X
安定した逃げは保証されないけど、
白紙二枚だけなら、大部屋+分身がベターでしょ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 07:46:44 ID:URSNQNy4
安定してなくて良いなら罠の巻物×2で落とし穴作って落ちるっていうのでもいいんじゃないか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 09:58:14 ID:jo+4aAXJ
SFC版シレンを久しぶりにプレイ中。
折角だから倉庫無しクリアを目指す。
やっとの思いで黄金の大地へ到着。
装備も対した物が出ず、頼りは杖・巻物、そしてお竜だった。
白紙の巻物が余っていたので、残りは楽勝でクリア出来るはずだった。
実際、俺は楽勝でクリアした。
が、結局 倉庫無しクリアは出来なかった…
最終決戦の前、念のために確認したアイテム欄。
そこには見識別の坪が…
あとは分かるだろ?_| ̄|○




















俺の1週間をかえせえええええええええええええええええええええええええええええええ
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 10:21:58 ID:ZI2dlwMV
それほど悔しがることはないと思うが。
また挑戦すればいいだけのこと。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 12:00:44 ID:E9fzKhvB
見識別の壷?なんか不利になるような壷あったっけ?倉庫とか?
俺は冒険一回目でデータのところに黄金のコンドル、何回目かは忘れたがフェイ最終を一発クリアしたことあるな〜
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 12:13:24 ID:aQghwxqE
どうしてこの程度でショック受けているのかが分からない。
天才には凡人の苦悩など分かる筈が無いのだ。
389マララー( ・∀・) ◇uAUwMARaRA:04/09/20 12:19:06 ID:JQGzjykJ
シレンはある程度運の要素が絡んでるのは周知の事実。
クリアできるから天才というわけではないのですよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 12:30:03 ID:OrlORov8
>>376-378
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:08:04 ID:3e3blNmS
大きなAAもうざい
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:50:31 ID:sMvGTFz/
↑それは貴様が携帯厨だからだ!!
 AA嫌ならPCで見ろ!!
 さらしあげ
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:56:51 ID:ZI2dlwMV
パソコンだが、無駄にでかいAAが唐突に出るとうざい。
せめて、(AA略 ぐらいにしてくれ
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:59:31 ID:6lM+IG3Y
シリーズ通して一番使えるNPCは誰だろう
やっぱンフーかな
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:08:36 ID:3e3blNmS
携帯ねえ。 まあいいや
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:11:12 ID:URSNQNy4
トルネコ関係のレスがウザイ。
テンプレからトルネコの文字を消してくれ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:25:29 ID:OrlORov8
おれもあまりトルネコ関係の話は好きじゃないが、シレン系の話だけがしたいなら専用スレがあるだろ
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:39:47 ID:4lvmEETA
ねえ店員ってダメージ与えると向かってくるけど
あれって一発攻撃されればすむ話?
それとも死ぬまでやってくる?
店員関係で死ぬほど嫌な死に方はないよね。

それとシレン64で聞きたいのですが、
復活の草を落とすMrジャイロって
何回から何回くらいの出現なのか教えてください。


399名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:43:26 ID:OrlORov8
もちろん店主は攻撃したりするとガチンコ対決となる
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 17:02:50 ID:xTZDKPoH
400^^
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 17:30:09 ID:4lvmEETA
じゃあもしなにかの間違いで
攻撃が当たったらその冒険は終わり・・?
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 17:34:56 ID:hjMPrJPj
もちろん
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 17:52:37 ID:dCBJTfLj
店主をなんとかできれば旅は終わらない。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 17:54:29 ID:OrlORov8
>>401
別にアスカの大店長とか以外なら倒せるよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 18:08:29 ID:cApcpmhd
>>398
Mr.ジャイロは最果て50〜60F。断っておくと、100%落とすとは限らない。
不幸の杖がたくさんあるならMr.ブーンにしてちからの草を得るのも良いだろう(こちらは100%!)
ただこの階層はイアイ・ドシャ坊・ギャンドラー・ゴスンと装備弱体化メンバーがそろってるうえ、
経験論上アークの出現がやや多めだから強さによほど自信がない限り長居はしないこと。
一番良いのはメンベルスを見つけLvを下げてシューベルを作り毒矢を当て無力化し、ブーンを召喚してもらうこと。
呼ぶ敵も弱いのばっかなので稼げる。なお、アークは60Fからは出ない。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 18:12:31 ID:bVpDAHoT
>>394
アスカだろ、どう考えても
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 18:19:25 ID:6lM+IG3Y
すまん忘れてた
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 20:20:53 ID:x1vhzcSV
一番使えないのはリクか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 20:27:21 ID:JHKZZbcp
まぁタベラレルー確定だしな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 20:32:14 ID:QG27NkEC
オヤブンをギタン投げだけで倒すのはなかなか楽しいですね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:42:28 ID:fZnoWCty
すっ飛んでいったマンジカブラが地雷で塵と化した…
久しぶりに落ち込んだよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:54:33 ID:mwrPzleR
>>347
このウィルスのシステムってネタかどうか知らんが、実現したら面白そう
しかし、人工生命対って・・・・・
いままでそれを採用したゲームってあるの?AIとは違うよね?
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:04:43 ID:0XLOWJec
>>412
ソニックチームが作ったSSのナイツっていうゲームには
そのまんま進化する人工生命のシステムがあったけど
これはネタっていうか妄想だろ。

414名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:06:57 ID:3e3blNmS
・・・てか、面白そうか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:13:48 ID:xkXus3x6
アスカの攻略本って存在するの?
古本屋でも見かけたことがないんだけど。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:20:16 ID:OrlORov8
DC版なら持ってるよ、実家におきっぱだけどね
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:22:58 ID:dCBJTfLj
>>415
ワン栗ワン栗
うちの近所の本屋にもあった。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:53:40 ID:4lvmEETA
>>405
ありがとうございます!
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:14:15 ID:tjTd9vyX
大風の巻物って
一回風吹き始めてから読んでも
また一回目の風にもどらねえじゃん
せっかくデバス手に入れたのに戻された。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:16:07 ID:GW7yfGRf
トルネコ3のいけにえのほら穴むず過ぎ('A`)マドハンドにとじこめの壺投げられて一撃封殺されますた(´Д⊂モウダメポ・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:24:39 ID:FXZ5FoDN
DC版が何故か二冊ある。一冊すてようかと思ってるんだが・・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:46:04 ID:FQxF+r7f
>>420 それ普通だから
423マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/21 01:14:28 ID:7KFg7ZBw
>>420
そこはクリアできたらラッキーなんだよ
何度でもやれ
>>421
くれ
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 01:55:41 ID:yDcsov9x
>420
ひどいときには何十回でも連続で氏ぬ
要は根気だ
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 06:05:12 ID:smdNlKXt
ふううMrジャイロ倒して復活の草手に入れて
ついに76階まできたよ!
で一応知っておきたいんだけど
90階から95階までの間に出る黄金の間って、
やっぱダイレップウとか90階の敵がそのまんまでてくるの?
だとしたらかなりキツそう。
大部屋の巻物4枚持ってるからいきたいんだけど
死ぬくらいならいかないほうがいいからなぁ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 06:54:24 ID:t/bJDheD
>>425
俺なら大部屋するな
アイテムしっかり使ったらダイレップウでも大丈夫だし
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 06:54:47 ID:Qqriv+wt
パオパ王、メガタウロス、ギガヘッド辺り
ダイレップウはいないけど、罠とかが多くて結構危険
深層で大部屋使うこと自体が結構リスク高いんで、未クリアならスルーしとくのがいいよ
一度クリアしとけば次のプレイからは精神的な余裕も出来ると思うし
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 08:22:27 ID:eVEWn2m1
>>425
迷わず行けよ、行けばわかるさ
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 13:31:16 ID:7r14flhz
64スレで草無し最果てやってきたんだが、無駄にでしゃばり過ぎて煙たがられた上
向こうまたマラとか何とかが増殖して居心地が悪いったらありゃしない。ひたすら頻繁に
書き込むことがいい結果になるわけではないということを知ったので進歩ではあるが。
今は反省しt(ry

>>425
メガ・ギガ・王ーンの3強しか出ないので弱いまま入っても>>427のとおり地獄を見るだけ。
しかしこれだけの種類しか出ないということは、逆に王ーンの出現回数は多くなる、すなわち
クオーターの杖がかなり頻繁に手に入る。やまびこ合成済である程度アイテムがあるならば
落としたクオーターを片っ端から振ってメガギガを倒していけばよい。
430マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/21 16:06:10 ID:GWfpiLFo
そんなレスしてるから叩かれるんだよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:36:55 ID:tyq8GNZE
まあ間違っても俺のようにミジンハ4本取ってもう一本
取ろうとした矢先に魔法封じの土偶のせいで死ぬなんて
ことのないようにな
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:40:04 ID:DouEzZm9
猫3でポポロ編になった途端モチベーションがゲッソリ無くなった…
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 18:29:24 ID:yJ/EZ0Gt
仕様です
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:13:19 ID:ylW2iECl
動作推奨スペック メモリ:128MB以上
漏れのPCのスペック:127MB
まぁ、頑張ってもらおう
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:00:50 ID:TlkULOIw
猫3は批判ばっか聞くね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:04:04 ID:xgQ64CZv
シレンマニアが文句言ってウザイ
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:10:38 ID:n9d9dIId
そりゃ、猫3は・・・ね。

とかいう俺は1000回プレイしたが
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:12:05 ID:bsoGhGyD
>>436
だから?
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:28:42 ID:n9d9dIId
荒らすなヴォケ。


しっかし、64シレンの白発白中、全然集まらんな。
腕輪専門店で3度仕入れ直しを読んでも、一個しか入手できんかった。
それを6個集めるのって・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:34:59 ID:bsoGhGyD
はぁ?
荒らしてんのは436だろうが
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:42:54 ID:n9d9dIId
煽りをする時点でお前も荒らしだ。
荒れたくなければ、放置してくれ。

・・・俺もか。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:45:11 ID:fmYKZgDv
>>441

よく分かっておられる。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:46:58 ID:bsoGhGyD
正直スマンカッタ、別に荒らすとかそういうつもりはなかったんだよ
444マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/21 22:50:33 ID:GWfpiLFo
まったくお前らは進歩が無いな
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:52:08 ID:Qqriv+wt
猫3ネタは禁止にしようや
いい加減しつこい
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:58:27 ID:L+GcTOZ8
不思ダン総合スレだからそういうわけにもいかない罠
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:59:58 ID:J31jTspU
>>439
メインで使うなら白発白中よりもその後の白紙集めの方がだるい
印少ねぇorz
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:01:35 ID:n9d9dIId
>>447
白紙のほうは、最果てでそれなりに見つかるんだがなあ。

鬼ヶ島の巻物屋には白紙が多そうに見えるが、
仕入れ直しを読んで稼ぐってのは、効率がいいだろうか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:11:44 ID:Bz0qqAzn
仕入れ直し自体は白紙よりレアだが読めば白紙が1枚以上は出るのでうれしいが
白紙:仕入れ直しで無限に増やせるかと言うのは期待値的に厳しい
ンドゥバが出なかったら増えそうだけど
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:11:48 ID:ovQ9XNlH
杖って効果範囲何マス?無限?
モンスターの強化を表す数字って、
攻撃力があがってるのは分かるがHP,防御力もあがる?
451マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/22 00:14:25 ID:iSsKj5o2
>>450
無限
大抵HP、攻守ともに上がる
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:31:53 ID:Bz0qqAzn
>>450
モン壷の奴はHPと攻撃力だけ上がり守備力は上がらない
モンスターによっては上がらない物もある
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:44:46 ID:39uJo4oS
秘剣カブラステギの作り方で金の印はメッキの巻物でもいいんですか?
それと火の印は火炎草をマゼルンに投げても剣は無くならないんですか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:47:22 ID:Bz0qqAzn
どっちも問題無いよ
455マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/22 00:47:54 ID:iSsKj5o2
>>453
OK
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:10:58 ID:B3Sv5MLQ
猫3はアドバンス版ならけっこう逝けるよ
PS2版は即売りしたけど携帯機で手軽にできるのは大きいね
新品3480円で買えたし得した気分
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:19:50 ID:SiXBiapp
>456
猫3だめだったやつには何言ってもだめだろう
両方楽しめたオレとしてはちょっと悲しいがな
みんな仲良くやろうぜ
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 02:45:19 ID:lfTpwylw
64だが本当に7種制限で最果てクリアできんの?
教えてエロい人。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 03:14:35 ID:a5rojURd
64、「6無し」した人は風来坊にいた。主に7〜9Fの序盤と50F台のメンベルスゾーンでちからの草で強化しまくり、
矢を大量に集めて危険なフロアは矢撃ちで索敵。ちからが異常になれば木の矢の先制でも激しくHPを削れる。
満腹度回復は草を飲んだ際の5%と復活の草の効用を利用。「7無し」で飛び道具まで制限したらしびれサソリや
パオパ王やダイレップウが出ただけで下手したら詰むし、草の方を封印したら餓死決定なので7無しは事実上不可能。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 09:00:55 ID:s93uyy7p
>>415
Win版ガイドなのに魔天攻略無し。一部の設定変更以外DC版ガイドと変わらん。
DC版の完全ガイド持ってないなら買ってもいいかも。
あと表紙が何処から見てもギャルゲー本なので、普通の本屋で買うのはちょっと恥ずかしい。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 09:55:33 ID:bL/pC0TH
おっさんの俺は恥も外聞も無く、どんな本でも買えるけどな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 11:38:38 ID:h9oEzJFT
かなしいときー
イイ!アイテムばっかりなのに食い物が出ないときー

λ....オニギリドコダ,ニギリヘンゲマダカ
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 12:10:52 ID:lfTpwylw
かなしいときー

保存の壺が無く、大きなおにぎり沢山持って入るときにデロデロ湯に引っ掛かったときー

ワナニカカッテカラデテクンナヨ…
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 12:12:14 ID:fGtqQWld
ふっ・・・おにぎりをいいアイテムと認識してない時点で負けなのさ
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 12:15:15 ID:lfTpwylw
>>459
遅れましたが、ありがd。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 12:45:00 ID:ovQ9XNlH
64ですが
しおいやんとか毒サソリとかワナとかに
ちからさげられた状態でレベルアップで力があがると
最大値アップではなく下げられた力の回復に回される、って
ことはないよね?あったら嫌すぎ。
467マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/22 12:52:53 ID:iSsKj5o2
>>466
レベルアップでちからは上がらない
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 12:57:55 ID:ovQ9XNlH
え?あがらない?そうなんですか?
ちからの草のまなければすっと初期値のまま?
469マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/22 13:02:23 ID:iSsKj5o2
そうだよ
特製おにぎりでも上がったかも
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 13:05:32 ID:AXbxeVGb
>>466
レベルアップじゃ力は上がらん。
力が下がった状態で草飲むと最大値でなく回復するだけ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 13:21:12 ID:ovQ9XNlH
そうなのかサンクス。
ところでしおやだんとかって対策しなきゃにちから0にされたり
そうでなくても2とか3にされたりするけど
それって相当やばいこと?
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 13:52:40 ID:Evw6sZhQ
>>471
死につながる事
だから、消、うの印は必須
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 13:56:53 ID:2/kNQpEA
とてつもなくやばいこと。
腕輪が無くても、杖をガンガン使って対策するべし。

>>459
制限の数1つ間違えてるぞ。
6無しは武器無し+盾無し+腕輪無し+巻物無し+壺無し+杖無し。
7無しはこれに+おにぎり無し。
理論的には、序盤から満腹度回復用の復活の草が大量に落ちてれば行けるが
そんな幸運は10000回やって1回くらいだろうね。
風来坊では矢無しは認めてなかったはず。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 14:06:31 ID:ovQ9XNlH
じゃあちからをできるだけ上げまくりたいんだけど、
やり方教えてくれませんか?
Mrブーンを浅い階で狩るやり方もほとんどうまくいかない・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 14:07:39 ID:ovQ9XNlH
消、う、の印ってしおやだん系も防げるんだっけ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 14:13:55 ID:2/kNQpEA
とりあえずここでも見とけ。
ttp://w2342.nsk.ne.jp/~sportster/siren/index.htm
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 14:14:23 ID:djzg0N5I
>>473
奈落7無しのあのお方なら余裕だろw
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 14:14:35 ID:whg7bKFr
シレン2では防げない
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 17:58:44 ID:ovQ9XNlH
見たけどちから増やす方法はなかったよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 18:38:45 ID:a5rojURd
挙げられる方法としては、7F前になるべくボウヤーかワナで矢を持てるだけ稼ぎ、
モンスターのワナを何とかして見つけて、1本ずつモンスター化させていくってのがある。
「そこまでそろう確率どんだけあるんだよ」と思うが7無し成功率よりは高いし不可能じゃあるまい。
どのみちそれが成功しなけりゃドラゴンフロアすら抜けられずに終わるに決まってるしな。

>>473
スマソ。おにぎりを失念していたようだ。矢無しが風来坊で否認可だったのは知ってたが、
ここは2chなので別に矢無しを「無し無し」の対象にしない理由はない。
多分矢無しが「アイテム1種制限」に入れられなかったのは他のアイテムに比べて縛っても楽だからだろうな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 19:39:22 ID:mlZ3cSZJ
つかよ、6無しとか、運ゲーだろ?
てか、どうやって証明したんだ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 19:43:04 ID:rp55nEMT
自己申告
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 19:46:50 ID:+eLG4LMv
エミュで地道に乱数調整
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 21:46:19 ID:+eLG4LMv
トリビアを見て思ったが、
ケンダマンって、まんまアイアンヘッドだなw
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 21:48:41 ID:AXbxeVGb
なにそれ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:00:05 ID:Evw6sZhQ
アイアンヘッドの元ネタって猫のギガンテスじゃないの?
不思議のダンジョンで先に出たのあっちだし
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:01:05 ID:ZzEKbapO
>>481
掲示板で常連の鋭いツッコミに全て回答して納得してもらえば初めて記録と認定されるシステムだった。
PAR野郎などはソッコーでバレて容赦無しダッターヨ。
インチキの場合はそいつの兄弟が出てきたりしてな(藁
488マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/22 22:04:05 ID:iSsKj5o2
兄弟ワロタ
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:16:45 ID:whg7bKFr
武器無しって
やっぱりかつおぶしをかじるのも禁止なの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:36:07 ID:+eLG4LMv
>>489
それがOKだと、聖域を置くのもOKになりそうだし・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:39:36 ID:n3oHrmA8
完全に証明するにはファミ通のやり込みみたいに全部ビデオ録画しかないだろ
フルバックログができればいらないのにな〜
そういう用途でなくとも、自分のミスがわかってためになりそう
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:52:26 ID:BGAXXVtB
>>487
腕利きの住人が定着した風来坊ならではの判定だったなぁ。
まあ常連が聞くまでもなく最果てなのに「必」が付いてるような大馬鹿もいたりw

>>489
だな。でも飯かかつおかどっちか使えたらそれで十分だと思うぞ。
ちなみに大凶作(おにぎり禁止)では「使い捨てにかつおぶし合成禁止」という特殊な前提もあったり。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 07:05:02 ID:TT0imYBq
押し売りハウスキタ━

天使の種ゲットの予感(`・ω・´)

誰も売ってないし('A`)

何この役立たず集団・・・(´・ω・`)
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 08:27:10 ID:1NA0l+ct
最果て6無しは、達成者が普段からあそこの掲示板で、攻略を話し合ったりしてたから
記録に対して質問とかも特になかったと記憶してる。
ただあの人は5無しで1位になったあと、さらに5無し1制限、6無しと記録を伸ばして独走してたし
既に64のやりこみの時代も過ぎてたから、徹底的に突っ込める人材もいなかったと思う。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:49:16 ID:XUQ0vBtE
64の押し売りハウスと水中ハウスは楽しかったなぁ。
どちらも殆どアイテムは拾えないのだが、兎に角楽しかった。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:54:09 ID:esA8USYF
9階以降のちからの草稼ぎと12階以降のおにぎりの補充の仕方を教えてください。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 12:18:13 ID:2K0IcB0s
>>496
前者:粘るかモンスターの罠でも探せ
後者:毒矢当てるか弟大量に合成して殴られろ。からぶりも桶
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:08:32 ID:8GaAXQp6
おにぎり作ってもらう時は大切なものは地面に置いてるよな?
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:51:02 ID:j+B2CreS
そういうときに限って
畠荒らしが雑草に変えていく
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:52:28 ID:i2KmGbTh
おにぎりにされながらも500Get!!

           ,: ' " `丶
          , :´  .   `、
        . '  .    ; .丶
         ,:´ .    '    ' `、
       ,'    . ■■■■  ; `.
      .   .  ■■■■  . ' ';
      !    . ■■■■. ' , ;
      ヽ、..._,.__■■■■.,,__,.,..ノ
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 14:15:58 ID:q6iT8ubN
今更ながらトルネコ2やってるんだけどさ、いい攻略サイト無いかね?
どれも3の攻略ばっか・・。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:14:31 ID:j+B2CreS
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:27:00 ID:q6iT8ubN
>>502
PSです。
でもサンクス
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:30:44 ID:2K0IcB0s
クリア確定だと思った矢先、弟に気を取られアイアンへッド合成中のペリカンに
メイン武器のどうたぬきを投げてしまった。その直後、自殺。
もうね、頼むから教科書の音読の宿題を俺に持ちかけるなと。気が散るんだよ_| ̄|○
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:45:29 ID:nk1ocYQj
トルネコ2
2回目のもっと不思議クリア
序盤に透視出たから楽に行けた
目的のザキの杖もゲット

さて、今度はトルネコ3クリアするか…
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 16:26:22 ID:8GaAXQp6
>>505
2は軌道に乗れば簡単だよな
でも3は一筋縄じゃいかんぞ
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 17:17:21 ID:kzjyLnXO
アスカ見参買ってやってみたんだが・・・
なんじゃこりゃあ!敵が強すぎないか?
何も持ち込まずに天輪上級クリアしようと思ったが
結局途中で持ち帰りの巻物読んじゃった・・・。
んで、その後どうたぬきと風魔の盾どちらも+10くらいで無事クリア。
こんだけ武具鍛えても苦戦してる俺って実は下手なの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 17:57:52 ID:3gVfDGfZ
下手、俺は白蛇以外は一回でクリアした
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 18:30:34 ID:fO5hc3io
>>508ほどじゃないが
俺も天輪国は一発クリアだった。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 18:34:16 ID:2K0IcB0s
>>508
クロンも一発ですかすごいなー
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 18:52:36 ID:Su83FaWQ
ヘタな人を一刀両断に切り捨てちゃ駄目だよ。
今初心者でもこれからいくらでも上手くなるんだから
暖かく迎えなきゃ。
512508:04/09/23 18:59:16 ID:3gVfDGfZ
そうだな言い方が悪かった、でもまあ最初は誰でも下手なもんさ、別に気にすることはない


白蛇以外一発クリアって言ったが、ムラドの試練だっけか?
あのフェイの問題ぽいやつ、あれはさすがに何回か死んだわ
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 19:03:51 ID:INrPrGPx
>>512
は?クロンやドラスも一発か?
514508:04/09/23 19:09:56 ID:/+JF8LW7
一回も死んでないってことだ
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 19:12:03 ID:BSW/Epw8
>>507
上級持ち込みなしクリアできないと
白蛇島クリアはムリ
まあ、ペリカン合成をしっかりやれば上級はクリアできるよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 19:14:39 ID:/+JF8LW7
>>513
それよりもID惜しいな、もう少しでRPGだ
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 19:32:25 ID:6iXcVPHa
NDSで出る最新作はピカチュウの大冒険ってマジ情報なんかな?
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 19:50:23 ID:/+JF8LW7
マジかはわからんが低年齢層の不思議のダンジョンユーザーを増やすには一番効果があるんじゃなか?


まあピカチュウで新作でても俺は買わないが
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:23:50 ID:mQScnutJ
月影村から脱出すると
風来のミレンにかる
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:32:23 ID:krfBCw5X
>>519
「それが どうかしましたか? すべては チュンの だじゃれなのです」
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:43:29 ID:TT0imYBq
低年齢層が買っても前半の持ち込み有りクリアが精一杯じゃないか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:07:11 ID:nk1ocYQj
やっぱ90階以降になるとミュウツーとかルギアとか出てくるのかな?
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:11:11 ID:fO5hc3io
コイキングは レベルが上がって ギャラドスになった
ギャラドスのはかいこうせん
痛恨の一撃!ピカチュウに250のダメージ
ピカチュウは ちからつきた
・・・・・・コケコッコー

ってな感じになるのか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:15:48 ID:/+JF8LW7
>>522
それ見てチョコボ思い出した・・・黒歴史になりそうな悪寒
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:20:42 ID:7H1Xeji7
待望のけつばんは出るのかな
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:26:47 ID:INrPrGPx
ゴースト、マルマイン当たり嫌らしそうだな
ゴースト・・・壁抜けAND催眠術
マルマイン・・・三倍速AND爆発

シレンのようにしっかりして、低年齢向けじゃなく
モンスターボールでもののけ王国のようにモンスター集めれたら化ける悪寒
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:29:06 ID:/+JF8LW7
ポケモンは敵のレベルアップを進化でやるんならグラフィック変わるから大変だな
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:29:30 ID:HIDs+fDH
しかしピカチュウって…
序盤にディグダ出てきたら終わりだな
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:40:28 ID:INrPrGPx
属性はさすがになしになるんじゃないか?
序盤はコラッタ、ポッポ当たりだろう
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:53:48 ID:/+JF8LW7
しかし装備はどうなるんだろ?




・・・('A`)
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:02:36 ID:0FITFTkb
自動的に効果を発揮するもの以外、
ポケモンは人工物を自ら活用することは出来ないからな。

アイテムを持たせても、
○きのみ→HPが減ると使用、回復する
×きずぐすり→使えない
となるし。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:04:01 ID:TT0imYBq
>>530
つわざマシン
つひでんマシン
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:37:32 ID:apilTw6K
つまりレベルが上がるとライチュウになるのか。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:45:20 ID:8orbKzn2
ピカチュウでもなんでもいいが、
NDS版が出るのはいつ頃?
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:50:26 ID:JBUZp/+2
12月2日だったかな
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 02:28:04 ID:SP56VbcU
>>504
下手糞な奴って自分の失敗をすぐ他人のせいにしたがるよな
537マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/24 02:44:36 ID:LAdv8DA6
気が散ったのは分かったが、いちいちこのスレに書き込んだのが間違い
第三者が見てちっとも興味がわかないし共感できない
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 02:54:39 ID:RHzV3mFF
↑ キモ(゚ё゚)
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 06:35:27 ID:dMLTiET3
トルネコ2でさ、井戸のダンジョンてどこにあんの?
ひょっとしてPS版には無いとか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 08:09:45 ID:EUH81nqK
ポケモソの不思議なダンジョンって
実現したら楽しそうだなぁ。
スレ違いだがこの間のシレンのネットサルも
ポケモンでも使ってればもっと売れたかな・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 08:55:25 ID:w3AlfHsp
キャラクターにはこだわらない方なんでNDSで出る不思議のダンジョンも買うよ。内容はトルネコに近い感じになるじゃないかな、底辺拡大を目指しつつマニア向けダンジョンもありますみたいな。
それと12/02は本体の発売日ね、チュンソフトは多分もっとあと。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 09:30:07 ID:aQeemIC/
GBAがリメイクのトルネコだけってのは寂しいな……
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 11:27:44 ID:BMvW+1yB
実現したらポケモンなぞ知らないオサーンの俺はついていけないかも。
544マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/24 11:31:47 ID:LAdv8DA6
シレン関連スレではほぼすべてポケモンネタに釣られてるな
餌まいた奴はさぞかし喜んでるだろう
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 13:38:35 ID:cPAWu+Ni
NDSは最初ピカチュウで話が進むとトレーナーを使ってポケモンを捕獲できるようになるのかな
進化したときにキャンセル出来るようにして、進化のメリット、デメリットでメリハリつけて欲しい
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 14:01:35 ID:sBUjTTO/
ポケモンの不思議なダンジョン、
面白そうだが規制の厳しい任天堂が許さんだろうな。
電気ネズミが腐ったポケモンフードを食って
悶絶したりしたら萌えるが(非道)
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 14:35:54 ID:/244w94K
>>539
試練の館(古びた館)の裏
PSにもある。
クリア前でも確か行けたかな?
548sage:04/09/24 15:53:43 ID:qTSGRADP
test
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 16:34:45 ID:zNZZTCjB
ブフーの杖降ってピカチュウを肉にしようぜ
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 19:04:51 ID:CcaE7Xjx
ひでえなおい

俺はポッポを地雷に巻き込んでry
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 19:30:31 ID:i17RfFnR
カモネギは食用乱獲で激減した設定があるな。
ポケモンで不思議のダンジョン、意外といけるかも?
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 19:32:25 ID:Jh0MI6lF
店長役のモンスターを予想したまえ
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 19:39:39 ID:i17RfFnR
アニメ的にいくならならヤドンだろうな。おでん屋。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 19:40:58 ID:PIQIK9/F
ニャース
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 19:40:58 ID:0OTmiQ+E
>>552
モンスターボールを使う人間
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:14:15 ID:xayqJkTT
大木戸かジョーイかと
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:42:09 ID:crO12g9X
トレーナーはカスミたんキボンヌ
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:46:35 ID:IoPTGaCB
進化したときに技を覚えたり忘れたりはけっこうおもしろいかも
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 21:16:58 ID:FQn7UHHt
やっぱ店主はニャースかね。
あいつ大して強く無さそうだが。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 21:37:06 ID:bef+e+bW
>>553
泥棒したらヤドランになってすったかすったか追いかけてくるってか。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:08:06 ID:wZj4qHwM
ポケモンかぁ、まあ確かに好きだけど
簡単そうだなぁ、みんなの意見聞いて難しそうなら買う事にする
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:17:30 ID:/244w94K
猫3購入一日で早くも続ける気力ないんですけど
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:29:43 ID:NwTL/Scr
普通だ
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:47:59 ID:mofWf6Af
シレン2なんだけど木づちってどこで出やすい?
あと木づちがあれば秘剣が作れるんだけど。
火って火炎草でいいんだよね?
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:05:31 ID:WWSUyNJn
>>564
マルチウザイ
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:18:02 ID:0OTmiQ+E
>>546
マルチのオマイに特別教えてやるよ
秘剣の場合の火の印は火刃風魔刀を合成するんだよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:18:53 ID:0OTmiQ+E
間違った・・・546→>>564
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:24:12 ID:ttrkrb6R
俺シレンシリーズの大ファンでまだPS2持ってなくて、トルネコ3買って持ってんだけど
このスレ見てるとトルネコ3人気全然ないね。
具体的にどんなところが不評なの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:25:52 ID:0OTmiQ+E
主人公がおっさん
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:29:49 ID:0OTmiQ+E
>>568
マジレスすると俺はトルネコに出てくる武具があまり好きではない、西洋風の装備寄りだろトルネコって
あとモンスターになぜか魅力をあまり感じない
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:35:38 ID:ttrkrb6R
>>570
PSのトルネコ2はやったんだけどまあまあでした。
まず死んでもレベルが1に戻らないというシステムが気に食わないんだけど
システム的にどうなの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:55:39 ID:8NRbyuEt
>>571
ドラクエ6や7にも言える事だが、レベルが上がりずらい。やっぱりサクサク上がった方が良い。
それに武器を鍛える上限が有る事も気に食わなかった。
他の不思議なダンジョンとは別物。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:59:41 ID:ttrkrb6R
>>572
すぐあきそうですか、それともやり込めそうですか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:24:12 ID:1qxy8T+y
シレンも結構西洋風な武器多いな。世界観がわからん。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:35:57 ID:T5bjv0B5
西洋だろうと東洋だろうと、装備はシレンのほうが好きだなー。
なんたって、説明が違う。
トルネコは剣なら攻撃力があがるぞ、だけ。
これじゃおもろくない。
シレンはいろいろあっていいねぇ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:41:09 ID:i8+0FA1D
ネコ3は命中率の悪さと人食い箱がしゃれにならん。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:46:03 ID:Sq0Xa6em
そんなはずれっかな?踊る宝石とかは泣きそうになるけど
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 01:07:00 ID:M6q5AJYA
>573
肯定意見も書いておくと、やりこみたいなら異世界の迷宮、まぼろしなどかなりやりごたえあり。
レベルが下がらないってのもクリアしたらほぼ関係ないし
シナリオクリアまでが一つの長いダンジョンだと思えば(SFシレンのテーブルマウンテンみたいな)あまり気にならない
まあ嫌ってる人の意見も嘘じゃないし合う合わないが激しいゲームかと。

個人的にはモンスターを仲間にした瞬間がすげー快感。はまった。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 01:56:05 ID:gZs9DYqr
散々ガイシュツで口にするのも気が引けるが、
猫3はレスポンスが悪いのが致命的だったなー。
細かい行動の度にアニメ挟まれるから、
あれは繰り返しプレイするのがきつい。
580マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/25 02:12:32 ID:EPkzkfmz
猫3は攻撃が外れやすいと言うが。自分の攻撃が外れる頻度は他のシリーズと変わらない
敵が、攻撃をかわすアクションをするのが腹立つのと
敵の攻撃力が高く一度でも攻撃が外れるとピンチに成りかねないというバランスの悪さから
プレイヤーがそう感じてるだけ
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 02:26:46 ID:1qxy8T+y
シレンも適当なコメントとちょっと凝ってるのがハッキリしてるな
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 02:58:21 ID:ZY8pTCud
次回作は百鬼装備復活キボンヌ
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 05:32:02 ID:rKhHiX/p
持ち込みなし99階ダンジョンを繰り返しプレイしてあそぶなら、
どのタイトルが一番面白い?
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 05:43:46 ID:0qM4Osw7
アスカかな白蛇と裏白蛇あるし・・・いやでも最果てかな、まあこのうちのどれかだな俺は
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 06:02:11 ID:qLyQFCIW
PSのトルネコ2で分裂の壺とすいだしの巻物が全くでてこん。
特定のダンジョンでしか出ないとかあんの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 08:00:18 ID:D3GDIIjD
>>580
納得・・・しかけたが、やっぱ空振り多いと思うぞ。
全ての事象に偏りがありすぎ
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 08:50:50 ID:T+A7M5F5
猫3は空振り実際多いよ、三連スカなんてけっこうあるし
重要な所でミスはお約束だし
でも、クリア後が本番だからクリアまでやってみる価値はあるよ。俺は猫3の難易度大好きだけどね
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 08:59:31 ID:Z6bousI+
同士よ! 俺も猫3大好きだ。シリーズで一番やった
が、それでも万人ウケするゲームではないなぁ、と自分でも思ってしまう。やっぱ相当腹立つしね
ポポロにハマれたら恐らく神ゲーなりうる

自分は猫異世界派だが
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 09:10:37 ID:T+A7M5F5
>>588
同じく猫異世界だ
この間クリアしてしまって今は息子異世界だ
余計に万人受けしないし、むずかしい。そろそろ猫3の話は荒れるだろうから控えておこう
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 10:12:24 ID:jpI5vp3P
発掘で石像避けとか出たら、すげーうれしくて、またやってしまう
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 11:37:33 ID:Wsu5yIAS
トルネコ3はRPGぐらいのレベルの上昇速度。下がらないからそれはしょうがなくて構わないんだが

何を思ったか1から始まるダンジョンでも同じ上昇速度にしたのが最悪。これが致命的な失敗だと思う。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 11:56:18 ID:Wsu5yIAS
他の作品は「ハイリスクハイリターン、ダンジョン内の事象は全て等しくお互いに影響する」って感じが

猫3は「ハイリスクノーリターン、疑わしきはトルネコの不利に」といった感じ。

他の作品と比べてリターンに当たる部分が非常に少なくリスクばかり続いて面白みがなくてイライラする。
難易度が高い、というかもしれんが、それなら別の形で調整してほしかった。

593名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 12:16:21 ID:v12eoSqv
猫3はまぼろしの洞くつだけが好きだな
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 12:21:33 ID:jpI5vp3P
>592
なんかきいた事ある言葉だなぁ
"疑わしきは被告人の利益に"
って言葉を引用してる?
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 12:28:13 ID:+patgVjn
ジャスティス兄をあぼーんしてください。
596マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/25 13:46:48 ID:EPkzkfmz
行動したときに変なモーションがついたのはエニのせい
腐ったようなバランスになったのもエニのせい
ただし、全体マップがスクロール仕様になったのは中村が「マップにも真新しい機能を付けたかった」から
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 13:47:32 ID:rMdzp0Um
>>595
つ |ニフラムの巻物|
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 13:52:21 ID:T+A7M5F5
>>591
それが・・・いいんじゃないか・・・
あの絶妙な難易度
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 14:15:36 ID:Mfc6zv7a
俺はスライムブレスとか混乱ペンギンでてきた辺りで
既にやるきなくしたよ<親父異世界
スタート地点にスライムブレス4-5匹いたりして終了確定とかね。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 15:36:29 ID:318eZ0T5
>>598
この・・・マゾめ!
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:48:23 ID:K0lFlp4q
うわああああ・・・
たった今アスカで鋼賀の隠し穴で
鍛えたアイテムが全部消失した・・・
もーやだぁ また一からやんなきゃなんないよぉぉ
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:50:41 ID:+patgVjn
>>601 2chも一からやり直せ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:56:13 ID:YV70ILay
猫2の寝ている時のグラフィックがほとんど萌える。特にキメラ系とガーゴイル店主。
そういえば寝ているときのグラがあるのって猫2だけか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 20:47:24 ID:B/SdSC4u
猫3もあるよ。すぐ起きるけど。
あとチョコボ
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:17:09 ID:RNWPbomq
猫3でモンスター仲間にした瞬間はロマサガの閃きに通じるものがあるね
GBAの猫3やってたんだけど、スーファミのシレン中古で買いなおして並行
してやり始めたら頭が混乱してきた
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:11:04 ID:pfjZSnYr
悲しい時ー
最果て9階で要らない物を握って貰おうと思い、大事な物を床に置いてたら
落とし穴に落ちたときー
(手元には矢と腐ったおにぎりとくねくね草あたりが残った時ィー)
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:31:59 ID:hMavAOMa
ばっか周りを素振りすんのくらいあったりまえだろが

俺もここ数日落とし穴とは相性がいい・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:43:20 ID:XH6c05ZU
中腹の井戸で三連続モンスターハウスが続いた時ー(;゚∀゚)
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:43:51 ID:yahVk32k
分かっててもやっちゃうよ、なあ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 07:58:36 ID:Pj2LlF3F
この手のゲームってうまい人なら
ほぼムカついたことなかったりしますか?
99階ダンジョンも序盤で死ぬことがなく、
時間を無駄にしないで毎回快適プレイを楽しんだりできるんですか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 08:27:47 ID:3/r2lfft
>>610
さすがにそれはないと思われ・・・
いくらうまくてもミスする時はあるし、巡りが悪すぎたりあまりにもミスが多けりゃ腹立つだろ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 08:36:17 ID:MMLdBUeT
>時間を無駄にしないで
むしろ本当にうまい人ほど時間をかける。
大切な地面にアイテムを置いておにぎりを握らせたり、
一歩ごとに武器を振ったり、通路では必ず矢を撃ったり、
部屋の隅の矢の罠を探しまくったり…
快適とはほど遠いプレイが勝利につながる。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 08:41:23 ID:Pj2LlF3F
そっか〜〜
漏れはこのゲーム面白くてすっげー好きなんだけど、
かなりストレスが溜まるときがあるゲームだってゆうのも否定できない。
それも(ムカつくときは)けっこう頻繁な割合で起こるわけでしょ?それって実際ゲームとしてどうなの?
それがあるからうまくいってるときがかえって楽しくなるってゆうのも
あるけど、それでもやはり息抜きのゲームでムカついてしまって、
嫌な思いをしてしまうとゆうのがゲームをする意義に反してる気がして
ならない。だからうまい人ならそうゆう思いをせずに
楽しいとこどりだけできるから、このゲームを真に楽しんでるのかと思ったけど
そうではないなら、みんなはこのゲームをどんなスタンスでプレイしてるの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 11:15:20 ID:EOWDq2yr
息抜きって感じではやってないなぁ。
いつも本気。
息抜きのときは装備を持ち込めるダンジョンに行ってます。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 11:15:22 ID:TPFYsyFe
>だからうまい人ならそうゆう思いをせずに
>楽しいとこどりだけできるから、このゲームを真に楽しんでるのかと思ったけど

流石にこれは絶対に違う、と断言するぞ。

「逆境を克服する」ことそのものがこの世にまたと無い至極の快感なわけで。
無論災難なんて少ない方がいいに決まってるが、それを「こんなん絶対無理」でなく
持てる頭フル回転して切り抜け、不完全であるが完全に近い形を追い求めて冒険する・・・
その過程が楽しいわけで。よって、完全なもの(カブラステギやラセン風魔の+99、合成たくさん)
を手にしてしまった時、プレイヤーはとても嬉しいはずなのに、とてつもない虚無感も同時に感じてしまうのだ。
もっと不思議は持ち込み不可で、かつ1から理想の状態を作っていく楽しみがあるからこそ、中毒するフリークが多い。
逆境を越えられず悔しい思いをしても、それを糧にまだ見ぬ次の冒険の災難を切り抜けてみろ、そういうことだ。


616名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 11:58:44 ID:MMLdBUeT
パズルみたいなもんだと思う。
あれこれと考えて攻略できた時の喜び。
みたらすぐに解法がわかるような簡単なパズルより
制作者がこれでもかと意地悪して作ったものの方が
解いたときは嬉しいもんな。
(難しければ難しいほど良いわけでは決してないけど)
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:26:58 ID:Pj2LlF3F
じゃあどんなにうまい人でも、
数多く死んだ経験がなければ、楽しんだとはいえないってことですか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:09:47 ID:Pj2LlF3F
それでも漏れが言いたいのは、
うまい人がやろうと下手な人(うまい人との対比とゆう意味での)
がやろうと災難の難易度が変わるわけじゃない。あくまで
同じことをするわけなんだから、何もうまいからって逆境を克服する
快感を得られないってゆうのは違わないかなぁ?

たとえば下手な人は何回もチャレンジしてやっとまともなアイテムが整い、
やっとのことで60回くらいまで来たとする。そのときは確かに
最高の緊張感と熱中度を味わえるだろうね。でも、
そこで下手なゆえに死んでしまう。そのときの脱力感は息抜きとしていかがなものだろう?

それに対してうまい人は一回で難易度は同じにもかかわらず一回で
99回までクリアしてしまう。もちろんその過程は厳しいものだったろう。

うまいからと言って厳しい状況が訪れないなんてことはなく、
下手な人と同じようにそれは訪れるんだから、それを突破したときの
快感も同じはずだ。ゆえにうまい人は脱力感を味わうことを限りなく少なくし、
その分逆境を克服する快感をより多く得ているわけだ。
そもそもゲームでため息をつくほど(漏れがついた)落ち込んだりなんかする
のって全くもって時間の無駄だと言えるんじゃないか?
それを回避して、このゲームに費やす時間をすべて楽しい時間にしてしまう技量を持っているのが
うまい人ならそれだけこのゲームを真に楽しんでいると言えるのではないの?
ってことを漏れは言いたかったんです。長文スマソ
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:13:50 ID:/YIHDcIb
楽しんだ者勝ち
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:26:22 ID:Pj2LlF3F
そもそも漏れを含む下手な人(対比の意味での)は
そういった快感を求めてこのゲームをプレイするわけで、
脱力感なんかできる限り絶対に味わいたくない。
それでもなんとゆうかやはり現実は厳しいので死んでしまう。
そのこのゲームをするものがほぼ求めてるだろう部分を思う存分味わうことができ
るのがうまい人だと漏れは思うから、漏れはうまい人に憧れるわけ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 14:19:26 ID:6Yp/8muF
愚痴を言いたくなるのはよく分かる
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 14:27:47 ID:G2wWreM1
俺は自称上級者だが、息抜きのつもりでこのゲームしてない。
真剣にもやってない。暇つぶしで毎日やってる。
逆境を乗り越える喜びも、死への悔しさもあまり感じなくなった。
昔と比べると、このゲームを楽しめてるとは思わない。
ストレスがたまり、息抜きとして適していないというのは、確かにそうだろう。
だから売れないんだ。
623マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/26 14:30:39 ID:reTiY/4L
慣れてきたらギャンブルだよこのゲームは
当たりがきたら楽しい
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 15:29:39 ID:3/r2lfft
じゃあ、もっと不思議のクリア回数多い人は
精神的に強いというのも案外間違いではないな
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 15:38:43 ID:mj5X4Myz
持ち込み不可んもダンジョンは冒険してる気がするから好きなんだよな
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 16:00:11 ID:nYDWU18+
単純にクリアしたときのカタルシスと
クリアできない自分へのジレンマからプレイするただそれだけ
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 16:45:00 ID:972Q8daR
通路ごとで矢を打つとか一歩ごと素振りとかはやらないなぁ。モンハウはともかく
常にダッシュだけど最終問題とか最果てとか裏白蛇とか一応クリヤしてるし。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 16:57:25 ID:vNz7Mu3d
自動生成マップとか聞くと脊髄反射してしまう。これも性だな。
あやうくクリムゾン・・・・を買うところだったよ。
レビューサイト見て購入中止。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 17:04:27 ID:gSD9WAZc
>627
それだと、ドドロやシハン、ドシャブリみたいな連中に先制されたとき怖くないか?
自分は一歩ごとに剣を振るってのはモンハウでない限りやらないが
通路で矢を撃つってのはよくやる。特にドドロやシハンのフロアで。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 17:25:48 ID:aNxcz8Yl
猫2でパン落としが覚えらんねー。
分裂の杖でたまねぎマン増やせばいいってどっかに書いてあったけど
戦士は杖ふれねーっての。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:25:05 ID:EZ4IugqD
>>630 投げろ
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:24:50 ID:xh/8Mmog
店の中に追い込んで分裂つかえバカ
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:29:11 ID:FgztF+B2
>>629
627じゃないが、どうせ先制攻撃されるときはされるからなあ。曲がりの腕輪があればともかく。
少しは有効かもしれないけど、オオイカリゾーンとなれば、ますます対処しにくくなる。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:30:46 ID:jnfJOCb5
分裂の技かなんかなかった?
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:34:24 ID:6Yp/8muF
>>630
分裂の杖じゃなくて戦士の技の分裂な
迷いの森でオニオーン店に追い詰めて
入り口ふさいだら分裂で増やしまくったあと
剛剣合成のロトの剣で一網打尽にするといいよ。

ところで通路走っても歩いても
先制攻撃されるときは同じじゃないか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:42:06 ID:FgztF+B2
>>635
猫3の視界は基本的に5×5だから、
歩いてれば先制攻撃されることが少なくなる。

シレンの場合は、歩いて定期的に矢を撃てってことでは
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:43:11 ID:ExFzwTQm
シレン2で城をいったん完成した後に、また新しく最高の材料で城を作り直す事はできるんですか
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:02:46 ID:58kZJWBH
できるできなきゃこまる
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:16:32 ID:geIgeL4K
漏れは最高の木をわざわざ中腹逝くのが面倒でやめた
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:21:15 ID:75VzF7+h
俺もめんどいから通路で矢は打たない
もちろん死亡率が上がるのはわかるが
それよりも時間重視
初代シレンとアスカしかやってないから他はわからないけど
それでも一応掛け軸99Fを含めてほとんどのダンジョンはクリアできる
あとクリアしてないのは冥炎魔天までだけ
やる気すら起きん
リアル時間がもっとあればなぁ
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:54:26 ID:5wTrdZGI
なんかトルネコ2よりシレン2の方が突風が吹くのが早いきがする。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 05:14:17 ID:YHioKMoF
シレン2で腕輪を合成する事は出来るんですか・
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 07:46:46 ID:i231D1tS
>>642
できるのはGB2だぞ
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 15:05:18 ID:19mvBTbK
合成した腕輪が壊されると萎える。
かといって黄金の腕輪をメインにしたら、
バランスが崩壊して萎える。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 15:11:31 ID:FrK/K0os
>>644
奈落救助で渡したら楽勝だな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 17:45:48 ID:19mvBTbK
64で、
初級→上級 とか 上級→中級
という風に、中腹でルートを変えるとフリーズする、
とtalkに書いてあったが、立証済み?
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:07:33 ID:dtrRYd/s
やったことあるけどしないよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:33:46 ID:mrKRsNIo
シレン2でマーモはいつ仲間になるの
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:34:48 ID:sI/BsOb4
>>646 俺はならない。
>>648 慌てなくてもすぐに仲間になる。適当にがんがれ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:35:49 ID:OSge/w1X
【不思議の】風来のシレン アーケード版【ダンジョン】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1092643418/|50

チュンソフトの生み出した名作「不思議のダンジョン」シリーズの最新作を、
チュンソフトがアーケードとして開発中であることを発表。
会見によると、一般的なゲームセンターではなく、漫画喫茶などの喫茶店に
売り込むことを目的とし、不思議のダンジョンシリーズの初心者から中級者
まではゲームのプレイで、上級者にはプレイ中に飲むお茶代でお金を落として
貰えるのがうりであると発表。また、上級者のプレイに集まるギャラリーにより
店が繁盛するという発言もあった。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:38:29 ID:19mvBTbK
どうせ「騙されたスレ」だろうと思って見に行ったら、案の定…
もう少しひねれ。


>>647 >>649
dクス。ただのデマかな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:17:55 ID:75QTTMF4
メインのストーリー、どうにかならんか?アスカのデータが壊れたんで最初からやってるけど
苦痛でしょうがない。初代シレンはすぐダンジョンに潜り込めたのに。
初代トルネコのようなやる気が起こるシステム(店を大きくする)的なものを考えれ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:21:39 ID:O04AmADQ
>>648
城の部品制作と倒れた回数が足して16回目でナタネ村でイベント発生!らしい
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:12:39 ID:8fMbiLnQ
騙されたのはいいが、>>1のAAがガイルはダメージでかかった
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:30:43 ID:5wTrdZGI
シレン2で金色の城の作り方で、作りなおすのには材料を全部最高にしないといけないんですか
それとも、よい材料がまじっていてもいいんですか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:33:53 ID:Gaqm+tEn
>>655
ちゅうがくせいはもうねましょうね
657マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/28 00:55:46 ID:2UQGh3Q4
>>655
金色にするには全部最高じゃないといけない
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:57:30 ID:SwO9oMRw
627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/27 10:44:08 ID:zsechVzt
トルネコ、シレンは
ローグライクの中でも
かなり出来損ないの部類。
ていうか、あんなものがローグライクを
名乗るなど、おこがましいにもほどがある。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 03:01:08 ID:N/EHf2r1
千手観音の親戚かなんかか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 09:52:42 ID:AolPvUZj
二手観音くらいかな
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 12:42:17 ID:IjxkLHTs
ニ歩観音
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 13:44:17 ID:mv/sgSIZ
シレントルネコって、ローグライクって名乗ってたか?('A`)
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 15:07:45 ID:DjRvV+57
>>658の627がいう、最高のローグライクを聞きたいものだ。
冗談抜きで。
664マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/28 15:15:47 ID:2UQGh3Q4
チュンさんとこの中村さんは「ローグをお手本にした」とあっちこっちで言ってる
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 15:43:17 ID:SwO9oMRw
漏れたちがローグライクでなく
トルネコシレンをやる理由ってじゃあ何なんだろうな?
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 17:44:09 ID:o8+fox+A
黄金シレン城完成記念カキコ
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 17:44:45 ID:bMla68mb
>>665
面白いから。これ以上の理由はない。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:21:14 ID:hvY5lbU6
シレントルネコしかやったことない人間が、NetHackやらヘングバンドやらやったとしたら
やはり物足りなさを感じてしまうのでは。そりゃハマった時の中毒性は人それぞれだが。

でもこれを言い出したらPCゲーとコンシューマどっちが上か論争と同じループをするはずなので終了
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:49:09 ID:KW11cOiq
>>666
ここはお前の日記帳じゃry









おめ
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:13:38 ID:Ev22bg0F
>>666
オメコ。
次は装備品かけだな
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:06:25 ID:VoBVGucq
もののけ王国完成させれば?
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 03:17:28 ID:xwx0gJ2n
ナイトメア ドルアーガ、客観的に見て面白いそれとも面白くない
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 03:24:23 ID:dUKOAClK
>>672
スクエアとかナムコとかセガに面白い不思議ダンジョンは作れないよ
やっぱチュンソフト謹製じゃないと駄目だわ
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 03:39:30 ID:h0YtX8Ki
アスカはー?
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 04:07:51 ID:VKJ2y+SZ
DC版アスカってこれまでのスーファミや64のシレンと
比べて戦闘のロード時間ってどんなもの?
やっぱ少しはロード時間ある?
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 08:05:15 ID:SIZspy2d
アスカは秀作だったな
かま2とかトルネコ3でチュンはどうしちゃったんだろ?って思ったがアスカはセガの下請けなのね
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 08:39:34 ID:RCJZ1O94
トルネコ3は今だに専用スレに普通にたくさんレスがついていますが何か?
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 09:54:04 ID:KYSuVH80
>>676
ねこ3はかなりエニ糞から、ああしろこうしろと横槍入ったみたいね。
まあそれでも擁護するつもりは無いけど。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 11:17:17 ID:dUKOAClK
アスカはセガ色が強すぎて白けるよ。
不親切というか、まるでユーザーのことを考えてない。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 12:08:04 ID:gKTMhYfp
ID:dUKOAClKは千手。

53 名前:千手観音 ◆9qNCxOscd2 [] 投稿日:04/09/29(水) 11:23:26 ID:dUKOAClK

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/29(水) 11:17:17 ID:dUKOAClK
アスカはセガ色が強すぎて白けるよ。
不親切というか、まるでユーザーのことを考えてない。
681マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/29 12:15:18 ID:tdGb+l0D
ソース出さないと捏造と思われても当然だぞ

後、アスカ叩きの全部が全部千手だと思い込むのも頭悪い
アスカ信者は痛い奴ばっかだと思われてしまうぞ
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 12:20:16 ID:gKTMhYfp
>>681
これで満足ですか?同じID:dUKOAClKですよ。

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1096297438/53
53 名前:千手観音 ◆9qNCxOscd2 [] 投稿日:04/09/29(水) 11:23:26 ID:dUKOAClK
僕は一軍以外は全員殺しますよ。
キャラを選ぶ画面が出てくるのが鬱陶しいのでね。
コンプしたがる人の気持ちが分からないのであります。

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/29(水) 11:17:17 ID:dUKOAClK
アスカはセガ色が強すぎて白けるよ。
不親切というか、まるでユーザーのことを考えてない。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 12:42:19 ID:fklciEAQ
トルネコつまんね('A`)

シレン新作がやれる日はいつになるのやら
684マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/29 12:59:00 ID:tdGb+l0D
>>682
ああそれならいいや
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 16:46:38 ID:hK2uXkuD
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:10:07 ID:kBf7MJNc
中級12Fって、フリーズしやすいんだな。俺もだ。
バクスイの巻物のエフェクト中にフリーズしたことがある
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:13:23 ID:2Y2Vw904
千手観音じゃないけど、
アスカはここで言われてるほど秀作じゃない気がする。
トラバサミに掛かって隣に敵がいるとき、敵の方向を向いただけで1ターンとみなされる
防御力のバランスが悪い などなど
新要素としてエレキ箱や焼きおにぎりなんかはいいと思うけど、
その他は大抵今までの不思議シリーズのおいしいとこ取りだったし。
個人的にはアスカは今までのシリーズで2番目あたり(それでもいい方だが)。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:28:31 ID:kBf7MJNc
完璧な出来栄えなんて、そう簡単に出来ないものよ。

そりゃそうと、

>シレンの説明を見る方法!
>アメンジャにわざと物知りの杖を持たせて
>シレンに当てられると、シレンの情報が見られます。
>(アイアンマムルさん、ありがとうございます)

これ、嘘だろ
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:21:46 ID:NesHdSSd
俺はアスカあんまりはまれなかったなぁ。途中でデータがぶっ壊れたからかもしれんが
裏白蛇もで凄まじく難しいし、盾のバランスが悪いのもさんざん既出だが罠のダンジョン等バリエーションが多いのが良いとこかもな
とにかくなんかバランスが悪いのよ。獣王拾えば15階くらいまでホイホイって感じだし
アスカでこれ!っていうのもなんかないよね・・・

猫3は超好きなんだけどなぁ。俺
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:04:01 ID:fklciEAQ
猫3の方がバランス悪いと思うのはおれだけ?
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:10:29 ID:kBf7MJNc
アスカのバランスは好きじゃないけど、
猫3に比べればましでしょ。

デビルカンガルーは、猫3の妖術師みたいな条件で振ってくれるのが、
一番バランスがいいんじゃないかと思うけど。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:21:24 ID:f1PHUtR8
上のアンチ連中は瓦版など知らないに違いない
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 21:29:52 ID:kBf7MJNc
瓦版って何さ?

あと、不満を述べるだけでアンチ扱いってのはいかがなものかと。
アスカはシリーズで二番目に好きだが、なんか勿体無さを感じるのよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:03:13 ID:KKni/lds
究極のシンプルさを求めるのならば、トルネコ1が最高傑作といえるのよな。
元々ローグの時点で基本的なシステムは完成していたのだから
当然と言えば当然なのだが。ゲームとして完成したのはシレン2なのかあね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:21:53 ID:nUM1D5Og
デビルカンガルーはまだ甘っちょろいと思うけど
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:28:39 ID:dUKOAClK
>>694
俺はシレン2よりもSFCを推すね。
シレンはzダッシュが良かったけれど作業感が増してしまったのが残念だ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:46:15 ID:OeFeNWXM
>695
じゃあ甘っちょろくないのは何?
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:54:28 ID:8BwXmb7K
出会い頭オオイカリ元締めの何処が甘っちょろいのかと・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:02:23 ID:qmMfleKP
飛鳥では悪魔カンガルーと
透明で通常の3倍速い奴がヤバかったな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:10:28 ID:Bqv+itYQ
アークの怒り倍速はうざかった、全然すすまねーんだもん
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:18:35 ID:ukx24vTO
>>694
あれつまらん
不思議はSFCシレンから始めて
その後猫1やったけどやっぱ物足りなかった。
そこそこ楽しめたけどね、時代がね
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:38:43 ID:w/IqBlHw
カンガルーはもうちょい能力を弱めて欲しい
オオイカリはきつすぎる
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:49:24 ID:OKGUpgpm
>>699
それに壁抜けも追加されたらもう見てらんないって感じですね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:59:41 ID:Bqv+itYQ
実際見えないしな
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 05:23:30 ID:QlgN3ZjO
最果てで序盤を越えるまでに、目安として力はいくつまで上げれば
その先いける?うまく行ったときはよくきき草でちからの草
のんで、24くらいいくんだけど、うまくいかなかったときは
11くらい。先を考えるとどれくらいにするのが目安?
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 10:41:52 ID:cV0XpOe/
お前の腕次第。
ちからの影響力の強さが知られる前は
みんな12とかで最後まで行ってたわけだし。
でもまあ30階行くには、大体20前後が目安かな。
よくききが2個も3個も出ることはあまりないし。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 16:03:39 ID:YRj0RZMZ
力8でもクリアは出来る。
けど装備に恵まれないとまず無理。
10代後半のちからがあれば50まではいけると思う。

俺は草受け手に入れるまで力とよくききは取っておいてる。
運がよければ浅い階で手に入るし。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:08:43 ID:QlgN3ZjO
まじしおいやん以上のこいつらって
ちからの最大値下げてくるけど、
こいつらと対峙するまでにまじしおの腕輪ってやっぱり必要?
これ見つけるのって結構シビアだけど、
無いときつい?
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:54:28 ID:5xfRXxrt
頻繁に削ってくる訳ではないので、通路でお見合いしてしまった場合は
なるたけ一撃で倒せるようにアイテムを使う。それ以外はキチンと遠距離から
矢をブチかまして戦いますわな。

と、言いますか、それほどHPが高いわけではないので、
まじしおいやんは仕方ないとしてもそれ以上のしおいやん系の時には
多分力も20以上あるでしょうから、ドの印付きで一撃で倒せますわね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:55:47 ID:P6A7Ta5J
無くてもなんとかなるし、他のアイテムでも対処できるし…「あったら楽」位
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:56:07 ID:ukx24vTO
質問
猫2の戦士でつるはしに技セットして使ってると
やっぱり壊れる?ワナとかじゃなくて。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:05:38 ID:QlgN3ZjO
みなさん玄人がたは
最果てを何%の確立でクリアーできる?
2回の冒険で連続クリアーしろって言われたら何回くらいやればできそう?
風来坊のHPでは30階越えれるのは10回に一度って書いてあるんだけど
みんなこれにあてはまってますか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:08:51 ID:8BwXmb7K
>>711
壁を掘ったらってこと?
そりゃあ壊れるんじゃないの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:32:27 ID:cV0XpOe/
>>712
俺は10回に1回も30階越えないが、
中には>>82みたいな人もいる。
クリア出来る確率なんて、技術によってそれぞれ。
あの攻略記事は、まだ大手でないサイトの管理人だった
昔の風来坊氏の書いたものだし、突っ込みどころはいくつかあるね。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:36:37 ID:HtUvEtSa
城下町覚えてる人まだいる?
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:20:54 ID:ATiJboda
>>712
確率云々言うならせめて100回はクリアしてもらわないとな。




あ、確立か。
ならシラネ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:27:56 ID:OeFeNWXM
>715
また懐かしい名前を
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:12:55 ID:Nrk1pych
>>717
あ、いた
自分シレン2全盛期風来坊より城下町に足繁く通っていたなぁ・・と風来坊HPの名が出るたび思い返していたのでつい聞いてみた
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:14:37 ID:F3precD3
城下町かぁ・・・何となく覚えてる。それだけ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:23:42 ID:Nrk1pych
城下町最後の頃はかなり荒れてて風来坊のように綺麗に終わらなかったからね
残念だけど・・
ただ覚えてる人がまだこのスレにいるのはなんとなく嬉しい・・

でも個人HPに関する話はスレ違いだね
スマソ
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:56:45 ID:ukx24vTO
>>713
レスどうも
いや、技セットして技使ってたら
やっぱり壊れちゃうのかなって。

ところでようやくもっと不思議クリアしたよう・・
最も戦士でだけど。ただし無敵技は使わなかった。
商人では悔しいが多分一生無理。燃え尽きました
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:17:08 ID:dOUQFmGx
シレンのサントラが出るらしいぞ。

チュンソフト20周年記念アルバムのリクエストが終了!
http://www.famitsu.com/game/news/2004/09/30/103,1096529958,31714,0,0.html
> 今回のリクエストで1位に輝いた『風来のシレン』は、その記念に
> 『〜チュンソフト20周年記念作品〜風来のシレン 20th スペシャルコレクション』と
> 題した単独アルバムで発売されることも決定。こちらのアルバムも12月15日に
> 3990円[税込]で発売される。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:46:36 ID:y94zSrlc
玄人がたは10回に何回30階越えるのか教えてほしい。
だいたいでいいから。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:55:49 ID:gQXC8bi0
その割合で玄人か素人かを分けるんじゃねーの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:55:59 ID:DMcezrR+
玄人じゃないけど1,2回
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 01:11:39 ID:gLFuMAFF
>>723
他のダンジョンと同じように、おにぎり増殖で長時間経験値稼ぎとか力あげしないでプレイしたら
4〜5割くらい。
通路は矢とかうって進んだりと何かとめんどい作業をいろいろしてマジでやれば7〜8は確実
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 01:35:14 ID:c0TDnQcm
最果てなら10F越えたら9割以上でクリア出来る
最果て30F以降で死んだことなんてない
白蛇なら10F越えて8割ぐらいでクリア
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 02:29:09 ID:c9pK5+zS
ある程度の装備があれば後はじっくりやればクリアできる。しかし玄人でない自分にはそこまでこぎつけるのが辛い。
ちなみに今日はスーパーゲイズに復活草を飲まされてスカイドラゴンに焼き殺されるという実にお約束的な昇天の仕方を・・・。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 03:25:30 ID:ac5FVKKv
シレン2で最果てで序盤に出て来る壺でモンスターの壺の見分け方教えて。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 03:29:18 ID:XjPDSzcf
識別済みで出てきたと思うが
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 03:29:56 ID:ac5FVKKv
ありがと
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 03:41:15 ID:ac5FVKKv
最果て序盤に持ち帰りの巻物でる?
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 04:04:13 ID:AnlHpXTT
30階と50階だけで出るんじゃなかったかしら。70階でも出たっけ。
んまー、白紙ゲットできる事を祈ってください。
ついでに25〜30階は魔のフロアです。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 04:37:57 ID:y94zSrlc
その魔のフロアまでに、やまびこの印を
つけれずに足を踏み入れた場合、死は覚悟すべき?
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 06:25:07 ID:N4wwX61e
あかずの間でお店はでますか?レアなアイテムは売ってますか。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 06:50:12 ID:vCdjoZ0N
>>734
サソリやスカイがいるから山彦が生死を分けるって程でもない。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 06:53:29 ID:vCdjoZ0N
>735
押し売りハウスで天使の種を見た事がある。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 07:56:46 ID:J7Bn9Dvb
64シレンの初級質問は専用スレでしてくれ。マララーが増殖してウザイがな。

風来のシレン64 攻略スレ 〜二つ目の制限〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1094871067/
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 10:38:44 ID:gLFuMAFF
別にいいじゃねえか、トルネコだって初歩的な質問でたりしてんだから
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 11:48:32 ID:AnlHpXTT
>>734
なくてもいける。ドラゴン系は殆ど寝ているし、スカイならそう厄介でもない。
ドラゴン対策に、一番最初の黄金の部屋に行けていたならドラゴンシールド、
もしくは「火or竜」を合成しまくった盾を別に用意しておくことでかなり安全に。
メイン盾に付けるのはオススメしない。ドラゴンが出てくるのは結構狭いし。
兎に角、パオパ王の鈍足コンボをどう逃げるかが問題となってくるから、
二発以内に倒せるよう力を上げておけば安全に越していける。
25くらい有れば、一撃で倒せるので、よくきき+草受け+力で頑張ろう。
それさえも無くて恐くて仕方ないという方は通路で矢を打って
即降り、という手段でどうぞ。

まあ、即降りするような状態じゃあ、それ以降で倒されると思うけれど。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 12:18:41 ID:/c+lmiVB
倍速回路3つめがなかなか手に入りませぬ。
つか店がないわけだが…
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 13:44:31 ID:BRJSyo15
店は出るが、倍速回路と番犬の箱が見つからんorz
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 13:44:42 ID:y94zSrlc
>>740
なるほどサンクス。
無くても大丈夫なのか。
でもやっぱりやまびこ印を持たずに足を踏み入れたら
いつ死んでもおかしくないエリアではある?
それが聞きたい。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 13:45:56 ID:DMcezrR+
倍速回路って一つ付けても意味無いの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 13:56:57 ID:rEIbipy2
シレンGB2の奈落の果てまで来てるんですが、これ何階まであるんでしょうか?
16Fで召還の罠を踏んでいきなり眠らされてボコられて死にました。Lv25だったのに、、、。

もしかしてこれって、腹減らずの腕輪と透視の腕輪を手に入れたらクリア確定?
そんな感じがしたんだけど、、、。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 14:42:06 ID:GXe7xrkq
不思議のダンジョンシリーズやったこと無いのですが、
これからPC版の買うとしたら、
シレンとアスカどちらがお奨めですか?

これから入院する病院がPC持ち込み可なので、
中でやるのにこれから買いに行こうと思います
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 14:50:48 ID:rEIbipy2
>>746
断然シレンの方がいいと思う。
アスカは任意で止めれないのでクソ
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 14:58:16 ID:c0TDnQcm
>>745
初回は30階まで
次は99階まで
透視とハラヘラズはかなり強力だが、後半の殴り合いの役に立ってくれないので、
やはり装備を強化する必要がある
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 14:59:25 ID:/c+lmiVB
倍速は3枚セットのはず。
つか何につけるのが一番いいかのな?
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 14:59:40 ID:c0TDnQcm
今更PCシレン(月影村か?)やってもつまらんぞ。
稼ぎでもやんなきゃ、1フロアに3時間とかかからないし。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 14:59:54 ID:DMcezrR+
>>749
サンクス
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:00:11 ID:lm0OzIYK
>任意で止めれないのでクソ
これだけでクソ扱いかよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:06:47 ID:OfWVKniQ
>>752
>>747のID:rEIbipy2は千手だから。
114 名前:千手観音 ◆9qNCxOscd2 [] 投稿日:04/10/01(金) 13:51:14 ID:rEIbipy2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1096297438/114
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:07:17 ID:7Y2oOmq0
トルネコ2の中断は確かにクソだったがな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:08:25 ID:lm0OzIYK
俺ももしやと思って探してた。
やっぱりか
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:18:22 ID:6st9rjVj
>>746
アスカがおすすめ。
たしかに階段でのセーブはうざいが、思ったより気にならなかった。
エレキ箱育てるの楽しいし、PC板のスレも活発だしね。

757名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:27:11 ID:qGRKbIv7
>>749
洞窟マムルが最優先
758746:04/10/01 15:47:43 ID:GXe7xrkq
アスカがおすすめとの事で、アスカ買ってきます
747だけ見て買いに行くタイミングでなくて良かった
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:59:25 ID:gLFuMAFF
>>757
そいつにつけるともう黄金なんて目じゃないよな
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 16:50:27 ID:wyRarKIs
Winシレンも悪くないよ。
結構ダンジョン数あるし、十分時間は使える。
50フロアながら、バランス面での評判もいい。
Webマネーで買えるから、
入院長いなら、気が向いた時に買えるよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:24:40 ID:tVd6/S9S
アスカの方が未だにスレ活発だし旬だと思うぞ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:30:46 ID:eHIa74Jl
>>758
入院中アスカか。奇遇だな。自分も入院中にアスカしてた。
アスカのほうがボリュームあるからストーリーだけで長続きするぞ。
気が向いたらオンライン登録もしとくとダンジョンの数が増えてウマーですよ。
もちろん、余裕があるなら全部買ってもいいがな。
ソフトは通販では時間無くてむりぽっぽいので店に行かないといかんがな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:15:01 ID:c9pK5+zS
>>746
64あってなおかつ持ち込めるならシレン2もオススメ。
というか入門としては最適かも。適度にヌルイし。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:57:27 ID:wyAHRzFZ
シレン64はストーリーが子供向きなのが難点。
最果てクリアの楽園を最初に見たときにはぶったまげた。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 20:09:27 ID:XjPDSzcf
くそう、盾がトド−2ではきつすぎ
武器がいいだけに辛い・・・新しい盾もでねーしorz


死んだぽ
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 20:17:38 ID:Pij5n/pt
>>764
初代だって胡散臭い南米だった記憶があるんだが。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 20:38:26 ID:fvmQE5Qe
シレンってさ、見た目とかは和風なのに
766の言うとおり、初代は南米っぽいのが入ってたし、
2は最果てがアメリカンだし、
GB2は砂漠で・・・どこら辺だろ。城は和風ッポイつくりだけど変な場所だし。
まともに和風なのってGBだけか?
あとはアスカか・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 20:46:08 ID:Pij5n/pt
GBはバンパイヤ(バンパイアだったか?)という単語が出てくるが、
舞台は昔話の山村まんまで好きだな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 20:47:51 ID:c7dmojrl
鬼の楽園って地獄か?それとも普通に外国?
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:00:07 ID:c9pK5+zS
>>769
自分の目で確かめるんだ。
俺もそれを励みにクリアしたもんだった。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:05:27 ID:BRJSyo15
中途半端な和風だからいいんじゃないか
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:20:49 ID:DMcezrR+
俺は長くて暗いダンジョンを抜けるとハワイ みたいでよかったけどな
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:52:52 ID:rEIbipy2
>>762
クソストーリーだけどな
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:54:31 ID:rEIbipy2
64のシナリオは良かったよ。チュンとセガの格の差が出たね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:58:09 ID:TlKTCNAh
シナリオイラネ
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:59:43 ID:BRJSyo15
シナリオがなかったらさびしいなあ。
宣伝もろくに出来ないから、
新規ユーザーも寄り付かなくなるぞ
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:13:58 ID:bfVE8sXI
ぶっちゃけ初代トルネコや初代シレンみたいに、
「未知のダンジョンがあるからそこを目指すのだ」だけでもいいと思うけどね。

クリアするたびに魔王がどうした、オラの村がどうしたみたいな
寸劇表示されてもなんだかなーって感じ。

おもしろげなシナリオで新規サンが増えるならそれはそれでいいけどねぇ。
単に未踏の大地を目指す、シンプルだけどあまりないぞーと思ってたのに
なんかシリーズ進むにつれて悪の親玉を倒すみたいな
ありがちRPGのシナリオになっててツマランなー。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:19:51 ID:gLFuMAFF
>>773
糞千手は黙ってろよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:57:30 ID:rEIbipy2
>>777
そだね。禿同。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:08:31 ID:OfWVKniQ
>>779
もうコテすら付けられなくなってきたんだな、千手。
千手観音◆qUetENTaKU Part2
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1094844030/
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:33:31 ID:c7dmojrl
>>770
いや見たことはあるんだよ。具体的にどこなのかと思ってね。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:09:57 ID:dfFM4UcP
千手て、アスカインストールしたものの、PCスペックが足りなくて
動かせない低脳? あるいはヘタレすぎて、アスカが向いてないんじゃないの?
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:18:46 ID:MxMINPO9
千手がうざいなら最初っから相手にすんなよ
ところで入院中にアスカてエヴァンゲリオンを思い出しちゃったじゃないか
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:24:20 ID:sU/6wS6r
(*´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:25:42 ID:Xp82jqly
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:28:27 ID:/GeJBUUc
>>785
すぐ死んでてワロタ
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:47:19 ID:gMDa91Bb
なんかさ、女剣士が拙者はとか言ってる時点でキモイっつうの
そんなのを作って喜んでる奴もキモイし、それを口をだらしなく開けてプレイしてる奴もキモイ
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:53:53 ID:Xp82jqly
シレン2でも拙者って言ってたっけ?アスカ見参だけ?
でも主人公ならトルネコも微妙
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 01:32:45 ID:c8C9cUZv
シレンは基本的に喋らない
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 01:38:30 ID:kHteFO5o
最初やったんがGBだったんだが取説に友の形見の〜て書いてたからほっほうと思った訳よ
あんま気にしてなかったが、64やってリク逝った時こいつかーと表たら
実は「いやー生きてたんすよ」って・・・ちとテンション下がっちったわ
別にいいけどよ、形見っつったら死と思うじゃねーか!(#゚Д゚)ゴルア!!
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 04:11:18 ID:z8qFcEU3
シレン2で、手封じ壺で手が抜けなくなった場合
どのようにしたら手が抜けますか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 04:25:07 ID:aYGbItOe
>>791
壁を殴るんじゃなかったか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 04:25:42 ID:Xp82jqly
>>791
壁かモンスターを殴る
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 04:44:58 ID:z8qFcEU3
ありがとう。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 06:36:28 ID:nkzb0NvR
トルネコ2で空腹でゼロ%になった時に白紙の巻物に書き込む言葉教えてください。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 06:39:02 ID:nkzb0NvR
>>795
訂正
トルネコ2で空腹でゼロ%になった時に満腹にするために
白紙の巻物に書く言葉教えてください。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 06:52:16 ID:LVxsKaWa
リレミト。
帰れば、満腹になれる
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 09:53:20 ID:trkEYXSe
パン
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 10:10:07 ID:MxMINPO9
>>795
パンの巻物がある
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 10:28:30 ID:rqvbXfHx
SFCシレンで山頂の町の宿で経験値もらうのどうやるんだっけ?
部屋に人がいないときに壁によってなにするんだっけ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 10:31:22 ID:747xUwKi
Aボタン
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 10:39:49 ID:rqvbXfHx
Aボタンって攻撃だよな?なんもおこらないんだけど・・・
泊まる前、それとも後?
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 10:54:20 ID:Qv57FCLe
ランダム
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 10:56:32 ID:rqvbXfHx
サンキュ
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 11:26:37 ID:7Yt43hHU
猫3でジャスティスが仲間になるとハァハァしちゃうよな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:32:31 ID:Sha4bArX
何故よ
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:16:03 ID:nuZIT5HZ
倉庫で床にアイテム満タンに置いた状態のまま
マゼルンに転ばぬ先の杖振っちゃったよ。
俺のカブラステギが…
マンジカブラって最果ての黄金の間だったっけ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:20:24 ID:o2nUXge2
>>807
データコピーしてなかったのか ご愁傷様
卍は鬼が島最果て開かずで変化か最果ての3つの黄金の間で拾える
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:43:59 ID:ujS/AqAZ
猫2のもっと不思議で
剣おとしでデーモンバスター拾える?
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 05:57:53 ID:a0TxUOCA
最果てクリアしたよー。
上層・中層全部で大部屋試したのに黄金部屋が出なくて悲しかった。
でも94Fでやっとデター。
ミジンハ、バジリスク、風魔の盾もゲットできた。
そういえば、ドラゴンの1番強いやつの部屋以外からの炎攻撃が皆無だったよ。
殆ど寝てることが多かったのかしら。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 07:07:29 ID:JA2f5wXZ
最果てで、認識の土偶の所でアイテムを置いたら、ぴょんぴょん跳ねて
アイテムが動き回るんですけどなぜ!
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 07:47:43 ID:q9RoazOd
>>809
PS、GBA共に出る。拾える率に比例するから、相当確率は低いが。
>>811
聖城の巻物
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 09:07:59 ID:hXrGUSKs
>>810
アークは確かに出にくいような気がする。何度か潜ったがあんまり恐怖にならない。
数匹居たり遠距離からの炎レイープは怖いけど・・・。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 09:23:46 ID:qj73acsa
真の恐怖は、大洪水の罠を踏んだとき。
寝てることが多いので、フロアにいるとこに気づかないこともある。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:19:19 ID:f1ID+LHM
猫2はセーブシステムが糞
止めたい時に止められない
特にもっと不思議のダンジョン
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:21:49 ID:mVx/kAS7
「〜チュンソフト20周年記念作品〜 チュンソフトゲームミュージック グレイテストコレクション(仮)」
■発売元:ウェーブマスター
■販売元:エイベックス・ディストリビュージョン
■発売日:2004年12月15日
■価格:3,200円(税込)

「〜チュンソフト20周年記念作品〜 風来のシレン 20th スペシャルコレクション(仮)」
■発売元:ウェーブマスター
■販売元:エイベックス・ディストリビュージョン
■発売日:2004年12月15日
■価格:3,990円(税込)
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:28:37 ID:CzRIZZix
>815
猫2のバランスは好きなんだが、やっぱりセーブシステムが糞だよな
アドバンス版はセーブシステム改善されたのはいいが
もっとふしぎで、技封じと魔法の盾が出ない&ベビーサタン達が出ないという糞仕様になってるし
難しくすりゃ何でもいいってもんじゃねぇだろ
店に入る時、全然わくわくしなくなったのはそのせいだ
チュンソフトはイカレポンチだ
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:48:06 ID:wkrrTtiS
>>817
おまえがヘタなだけ
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:57:56 ID:ni0TBkQ7
面白くないって感想にヘタも糞もないと思うが…

個人的にはアドバンス版が楽しめた。
中断がほぼ自由だし、攻撃力の限界も上がったのがよし。
とはいえ、クリアする前に打ったのは勿体無かったかな>PS
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:59:09 ID:CzRIZZix
>818
不満を言っただけで、なぜヘタに繋がる?
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:13:37 ID:iPjkym7R
アークは、最終問題はダメージ最強+死ぬほど出るがジェノサイド可能、最果ては出現少なく開幕大部屋は無し、
問題はアスカのとGB2での代役のスカイだよな・・・アスカのアークは史上最強の上、デビカンなる
最悪のサポートがついていて、GB2でもデビカンがいる上、タベラレルーもいるため常時アーク化の危険がある。
GB2のみ部屋外からの射程が10マス以内に限られる制約があるが、どのシリーズも集団レイープの理不尽な脅威
だけは共通か。ドラゴン族の強さにシリーズを当てはめると、

最強のドラゴン:SFC(≒Win月影?)
最強のスカイ :GB2(炎ダメージ自体はSFC)
最強のアーク :アスカ2作(炎ダメージ自体はSFC)

どれにも該当しない64ドラゴン族・・・まあ、最速のアーク登場が唯一の特徴か。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:30:25 ID:0M3xttYZ
SFCのドラゴンは確かに強い
経験値も2500くらいあったよな
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:33:58 ID:ni0TBkQ7
アスカのアークにはあまり苦戦する印象がないな。
90Fになれば炎も涼しい。

64シレンのスカイがなかなか強かった希ガス。
最果て最大の鬼門だった。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:48:05 ID:0M3xttYZ
アスカのアークドラゴンは通常攻撃の方が痛い
攻撃力130だっけ?
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:34:06 ID:R9s4U5O5
EXPも9999だしな
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:40:03 ID:C9yRN6Au
>>820
より面白くする為に、もっと不思議のダンジョンを、もっと難しくしたのに、
その意図を分からず、楽しめない奴は下手なだけ。

実際ネコ2GBAのもっと不思議は歴代屈指の難度。
やや合成の壺の引き次第な、力押しなバランスなところが残念だが。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:45:43 ID:yoJNRJSR
>>826
制限をきつくして難易度上げる奴は典型的な馬鹿デザイナーなんだよね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:56:17 ID:ni0TBkQ7
猫2て、そんなに難しかったか?
最果ての次に簡単だった希ガス
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:05:35 ID:Q43VObKj
簡単じゃないか

戦士でやれば
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:16:12 ID:C9yRN6Au
>>829
とうめい(PS)
身代り鉄化金縛り(GBA)
無しでね。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:16:40 ID:C9yRN6Au
透明じゃない、消え去りだった。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:02:09 ID:XxmIGmi5
>>816
チュンソフトGJ!
とりあえず変な仕様にならない事を祈るのみ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:31:43 ID:nO1n0mvs
CCCDは縮小するみたいだし大丈夫だよ……な?
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:43:36 ID:MycxkdIG
ところで、総じて不思ダンプレイヤーに拒絶されるチョコボの仕様についてだが、
2の初期設定で「部屋に入ると全体が緑表示で、歩いたとこだけ青表示になる」って仕様は
これこそチョコボでなく以後のシリーズでぜひ出して欲しいと思う。以前アイデアとして出たハラヘリ2倍で
正面のワナ自動発見モード(On/Off可能)とか、猫3の升目表示機能並に重宝すると思うんだが。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:50:22 ID:iT/OTdAs
ハラヘリ2倍で 正面のワナ自動発見モード



いきなり簡単になるから激しくイラネ
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:46:32 ID:eEwcIdN3
素振りして歩くときの素振りを省いただけなんじゃ?
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:53:03 ID:iT/OTdAs
結果としてはそうだけど、お前にはこういう記憶ないか?

いつもは素振りしてんだけどなんか('A`)マンドクセ→そのまま歩く→こういうときに限って罠にかかる
→ピンチになる→ ('A`) ヴァー・・・ってのがなくなるぞ、いいのか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:06:03 ID:iT/OTdAs
>>836
つうかよく考えたら、倍速行動と同じじゃんか、大部屋モンスターハウスの時とか偉い有利じゃねえか

ハラヘリ2倍では割に合わんな
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:08:04 ID:4Gc44STC
素振り省いてるだけなんだから、モンスターが倍速になるんだろうきっと
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:09:25 ID:eEwcIdN3
素振りしてワナがあるのを分かっていても
左手止められずそのまま踏んじゃう人間だから。
だから自分は構わない。自分はね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:27:51 ID:t0lOd+Ff
GBAの猫2だが
なんかモンハウのモンスター
たまに最初から起きてるときないか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:36:29 ID:t0lOd+Ff
日記です
猫2でハヤブサ取るために戦士でもっとに潜って
祈祷師の杖を17本手に入れ場所がえの杖が5本も手に入り
これでゲット確実かな〜と思っていたら祈祷し17本のうち
場所がえ効果がでたのはたったの2本であと一歩のところで惜しくも断念。
現在やる気を取り戻し再度挑戦しているが祈祷師の杖は43本もあるんだけど
場所替えが一本しかない。しかももう50階・・
やぱり前回はかなり運が良かったのかな〜と思う今日この頃。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 04:25:31 ID:t0lOd+Ff
日記です
ようやく隼ゲットしました。
最終的に持ってた杖は場所がえ4本、祈とうし44本
途中盾が呪われてて罠での移動が使えないことに気がついたけど
有り余る祈祷師の杖でそれもカバーしました。
ぶっちゃけ祈祷師の杖だけでもハヤブサ取れたな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 04:32:33 ID:t0lOd+Ff
ところで
俺、戦士でもっとを(無敵技を使わずに)
クリアしたことあるんだけどこれって実力的にはどんなもん?
商人じゃ未だ未クリアなんだが。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 04:52:21 ID:Yq6KPtvA
シレン2で同じフロアにずっといたら突風が吹きますが何回吹きますか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 05:04:46 ID:iT/OTdAs
3回目でアウト
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 08:46:22 ID:Whij6hsB
>>835
常時鈍足にすればいいのでは?
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 08:53:05 ID:RcQDWp+B
>>844
PSならヘタレ、GBAなら中級程度。

>>841
通りすがりだろ
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 09:02:05 ID:Whij6hsB
PSはヘタレじゃないだろ。データコピーをしなければ。
結局俺は、PSのもっと不思議をクリアできなかったヘタレ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 09:07:17 ID:lKO5onUg
データコピーもしたい奴にはさせとけばいいのにって
思う俺はぬるいですか?
ダンジョン中断データコピーは流石にまずいと思うが
街中のデータぐらいいいじゃん。
正直フリーズが怖くて天の神楽装備しか持ち歩けません。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 10:43:02 ID:KumC4T8q
俺フリーズで風魔石3個なくしたよ。(PC版)
データコピーなんてやりかた解からないしさ。
今考えたら神楽シリーズに食わせて
穴を増やした方が良かった。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 11:08:05 ID:Whij6hsB
あかずの間深層で大部屋を読んだら
黄金の間キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


と思った瞬間にゴッツァーンのシコで落とし穴に・・・orz
死ぬ以上に屈辱的だわ
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 17:09:26 ID:eEwcIdN3
>>841
ときどきあるよ。透視使ってたらよく分かる。
特に試練の館深層でよく起こる気がする。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 17:48:53 ID:eKok1Rkc
シコシコシコ・・・・
855マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/10/04 18:00:49 ID:jCduD34+
>>841-844
ここはお前の日記帳じゃない。
無駄にスレ消費するくらいならならまとめて書け。
実力だとかアホ丸出し。

前に消え去りを覚えるのは何本の杖が必要ですか?
とか聞いてた痛い奴か?
>>852
イキロ ( ´・ω・)ノシ
856マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/10/04 18:07:54 ID:jCduD34+
ID:FP4ivIc3な
晒し

>>127>>129>>157>>158>>160>>161

頭に血が昇りやすいお子様だということ、トルネコ2をプレイしていること、
貧困な文章能力から書き出されるオナニーカキコ、
周りの迷惑を顧みない傍若無人さがソックリですね
千手以上にウザいかもなw
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 19:29:19 ID:JO2qpd5F
>855-856 いちいちレスするなよ。正直、おまいがウザい。

>>841 起きてる。モンハウに入ってもスカスカ。
858マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/10/04 19:59:56 ID:mUrWJnn3
>>857
同レベルだよな
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:35:12 ID:Q4aQpdXq
嫉妬はみっともよくないよ君達
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 22:12:52 ID:2coTuYCT
アヒャヒャヒャ
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:19:25 ID:Si/MqZyI
何にせよマターリ汁。
そのための方法は各自分かってるはず。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 01:05:37 ID:d9JMmQsC
PSのトルネコ2って階段セーブ出来なかったっけ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 01:19:30 ID:cT/tkBpA
トルネコ2で困った時の巻物ってどんな効果があったっけ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 01:44:40 ID:qkWly1St
そんなアイテムありません
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:39:01 ID:j6syPhro
>>862
中断の巻物を読んだ上で階段を下りないと、
セーブできない。

>>863
猫シリーズにその巻物はない。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:41:02 ID:fpS30tUY
スマン誤爆した
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:49:50 ID:ZxsxCvW/
え?
868日記:04/10/06 02:01:36 ID:5nymNDbQ
アスカで木の矢大量生産しまくってそれをおにぎりに変えて
回復の剣も作って盾に弟の印3つ入れて超順調だったのに
11Fで超不幸の種飲んじゃった・・・
どうしても諦めきれず悪あがきしてみたら何とか復帰。現在20Fで止めてます。

どうでもいいけどアスカって不幸や超不幸出やすくないか?
超不幸飲んだ3F後にまた超不幸出たしよぉ。記念に壷に入れてるけど。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 02:05:03 ID:FtBZp3YI
ここは君のメモ帳だ。
気にせずじゃんじゃん書き込みなさい、な
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 02:06:57 ID:Sa+IKcr4
トルネコ3の良い所、悪い所教えて。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 03:49:37 ID:RQ4r5nrF
買って一日遊んでもう2に戻ったよ
不思議シリーズにストーリー性やフィールドマップを
組み込みたかったのかもしれないが目の前にダンジョンが現れたで萎え萎え
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 04:09:04 ID:C+M1vJc5
悪いところ:ストーリー邪魔
       デフォマヌーサ
       行動アクションうざい
       操作性がアレ
       無駄な石像ありすぎ

いいところ:(激難のバランス)
       異世界、まぼろしをクリアしたときの達成感
       まぼろしの洞窟
       長持ち
873マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/10/06 05:36:20 ID:kYnfSd8i
だからデフォマヌーサは無いっての>>580
ただ、一度攻撃を外すだけで他のシリーズの数倍腹が立つ
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 06:43:20 ID:RQ4r5nrF
またアホが一人でわめいてるよ
どう考えても攻撃はずしまくりだろうが
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 08:06:41 ID:1gJIW2/4
おおなめくじに3連続ピロリなんていつもの事
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 08:11:27 ID:lZXHLepo
いや、命中率は他のシリーズとほとんど変わらんぞ
感覚だけじゃなくて統計してみるといい
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 08:37:12 ID:MVQxQ9xy
一番空振りが多いのはGB2でしょ、やっぱ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 09:16:35 ID:fWOz4ijf
必中の剣もないし
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 10:00:47 ID:iyekMVx/
えー、猫3で開幕スライムベスとタイマン。連続はずしで死亡
はあるけど
シレンシリーズで開幕あなぐらとタイマンで死亡はないよー
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 11:43:01 ID:HCGD5B0C
どう考えても命中率低いって
猫3本スレでも聞いてこいよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 13:14:56 ID:FT+eZ+5W
命中率低い、は「劇難のバランス」に含まれていると思うがどうよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 13:15:57 ID:FT+eZ+5W
と思ったら悪い所に「デフォマヌーサ」って書いてあるわ。
レスきちんと読めない>>874は死んで来い。オレモナー
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 13:27:03 ID:e9yAntFp
??????
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 15:50:31 ID:EOTG5XFS
>>879
それはバランスが悪いからだろ
解析してみろ
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:05:29 ID:CzQz6BWX
>>882 誤爆?
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:09:15 ID:eOV+ZOsX
つーか未だに猫3の命中率が低いとか言ってる奴がいるのか
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:50:14 ID:CzQz6BWX
>886 俺も低いと思うんだが・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:53:14 ID:K0IA7iLh
そういやどっかにデータがあったな
各シリーズの命中率や特技を使う比率を出したってレスが
結果は他シリーズと変わらないって事だったが
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:35:37 ID:1gJIW2/4
>885
池沼はスルーで
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:43:49 ID:EUmd+UOo
>>874
乱数の隔たりが激しいので、
当たるときと当たらないときの間隔がひどいだけ。
ついでに、当たらないときの印象が残りやすいってことも・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 18:53:45 ID:C+M1vJc5
統計で命中率が同じでも、感覚で低いと感じる人結構多いし、腹が立つ人も多いでしょ?
だから、悪いところにデフォマヌーサと書いてあっても問題は無いと思った。どういう感じか、も分かりやすいし。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 18:57:41 ID:EUmd+UOo
まあ確かに。
60回連続で当たって10回連続で外れるより、
6回当たって1回外れるほうが
命中率が高く思えるのは無理もない。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 18:59:04 ID:O6TH6P9n
すごいなぁ。猫3の話題で盛り上がってる。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 19:39:23 ID:1gJIW2/4
ナンダカンダ言ったって猫3も愛されているという事か…
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:35:25 ID:xZMl7wMM
猫3ネタはいい加減荒れるから他所でやってくれ。

つーかシレン&アスカとトルネコ分けないか?
大人のユーザーが多いシレン&アスカと、
ガキばっかのトルネコ一緒にするとどうもスレが荒れる。
896マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/10/06 20:39:11 ID:y5tsQGgX
>>895
こういう偏見を持つ奴がいるから荒れる
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:40:26 ID:xZMl7wMM
偏見も何も事実でしょ
DQモンスターズってのを売り文句にしてる時点で年齢層が低いのは明白だし、
このスレの発言を見る限りどうもトルネコユーザーは・・・な奴しか居ないと思えない
変な言いがかりはやめてくれ
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:46:51 ID:EUmd+UOo
偏見を持った人は放置でヨロ。

鋼賀の隠し穴だっけ。
7回ほど潜ったのに、店が全然でない。
899マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/10/06 20:50:16 ID:y5tsQGgX
>>897
荒らしの思う壺だな
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:55:10 ID:HNQrZjhe
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1096633615/276
276 名前:マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA [sage] 投稿日:04/10/06 20:41:12 ID:???
【シレン・トルネコ・アスカ】不思議のダンジョン総合スレ37F
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1094980192/l50

このスレでマララーカキコしてるが、どうも美しく連マラ出来ない。
シレンネタ分からない場合は雑談やロマサガネタでもいいから支援求む。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:30:19 ID:CzQz6BWX
>>900 ふむ、「千手以上に・・・」だな。

そろそろ荒れてきたから早めの次スレきぼんぬ
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:43:05 ID:tTnujyRJ
>>895
俺には君がガキに見える
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:48:05 ID:xZMl7wMM
>>367
痛い信者を装うのは基本中の基本だからな
放置するよろし
>>381
セルアーマーより剣豪系の方がうざい
成仏のカマや弟斬草が効くだけアーマーはぬるい
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:51:44 ID:MF8iZEWR
誤爆か?
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:52:43 ID:xZMl7wMM
誤爆スマソ
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:54:05 ID:O6TH6P9n
>898
7回ぐらいで出ると思うな。
907862:04/10/07 00:27:32 ID:y2Eq4V0A
>>865
サンクス
そういえば中断の巻物とか教会とかあったね
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 01:06:01 ID:ceiEsUSa
嗜虐神父にしか見えんかったわ、あれ
パン投げ捨てて拾わせるなっての
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 01:15:37 ID:9qIDnIhH
そういや3では無くなったな>教会
町にはあったけど
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 01:31:40 ID:dhwirKLh
漏れは何度祓ってもらっても毒消してもらっても恵んでいただけませんでしたが何か?
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 01:38:54 ID:9qIDnIhH
チュンが猫3みたいな雰囲気で普通のRPG作ってくれればなあ

>>910
おお、天罰が下りました・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:25:37 ID:qmPp9DlW
分裂の杖で増える神父
913名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/07 19:46:46 ID:YKjCBUWc
はぐメタ&しあわせのたね狩りのためにごっそり持ち込んだ分裂の杖を、
なんとなく魔が差して神父増殖に使い込んだ過去が俺にはある。神父だらけ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:00:00 ID:K8SYxLu4
NDSで不思議のダンジョン新作が発表されましたよ。

まあ、出るというアナウンスだけでトルネコかシレンかは知りませんが。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:08:56 ID:eVLshr92
だいぶ前から知ってる
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:32:56 ID:CErlESAR
ポケモンのやつでしょう
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:56:53 ID:Sh+zc+we
>>916
今日、エメラルドと連動する「ポケモンダッシュ」と、
新作のダイヤ/プラチナが発表されたからだろ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:06:25 ID:CjTC4/wb
FF3みたいに同時発売してくれねえかな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:36:56 ID:rWerOVSy
ポケモンか・・・ 俺は買わないかも・・・。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:13:31 ID:koZXuLNp
トルネコ2のことで質問です。(PS版)
今、23Fの合成のつぼを取るところなんですが
爆発よけの盾・変化の杖だけでは無理ですか?
前に、爆弾岩と地雷の誘爆で死んだ事あって…。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:14:25 ID:2Ml1Dpo1
無理
922920:04/10/08 01:16:18 ID:koZXuLNp
>>921
無理ですか…諦めて進みます。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:45:22 ID:pFupQ0Nb
>>920-922
無理じゃないぞ。嘘を教えるな。
矢で爆弾岩5匹釣り出して倒しておく(壺の下のマスに居る2体だけは残る)
宝物庫入口で怪しい影が来るのを待つ。
来たら殴って削って、変化の杖で変身し、壺の上に乗って、
怪しい影がついて来てたら倒す。
変身解けたら壺拾って、隣接している爆弾岩を倒し、
地雷を踏みつつ脱出。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 08:03:50 ID:4mq37AjK
      ∩___∩  
      | ノ  _,  ,_ ヽ  
     /  ●   ● |      ‐┼‐┐ │   ‐┼┐ │
     |    ( _●_)  ミ     . │   . |ノ    .│   |ノ
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 10:19:46 ID:COCOYBoE
NDSの不死ダンはポケモンと決まったわけじゃないぞ。
誰かがポケモンかもしれない、と言った言葉が一人歩きしてるだけ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 11:02:41 ID:kUEAY5pQ
ポケモンなら版権上、任天堂発売になるんでは?
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:31:22 ID:R/Z4nQLl
チュンソフトから出るにはポケモンでは無いはず
トル3だってエニックス(スクエニ)だったんだから
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 14:50:51 ID:iafnt/6h
ポケモンは実現したら楽しそうだがまず無理だろうな。
でもニ画面でなにか面白いギミックを
利かせてくれれば題材に関わらず目新しい物ができそうだ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:27:53 ID:MKRAEfFf
>>924
?
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:44:13 ID:/El5Wa0K
完全新作は久しぶりだから楽しみだ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:57:17 ID:ptOBtyX8
GBAのネコ3って毎ターンセーブですか?
932名無しさん@お腹いっぱい。
GBAの仕様上、毎ターンセーブは無理だった気がする
GBは出来るんだけど