地形効果(;´Д`)ハァハァ【SRPG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 09:40:16 ID:+IkEYGzA
昔のスパロボはFEに勝るとも劣らないぐらいガチガチの難易度で好きなキャラだけ使ってれば大丈夫なんてキャラゲーじゃ無かったよな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 09:45:08 ID:s72mjhyO
>>24
TOのフィダック城攻略だったな、
属性弓持ったマップ上ほぼ全て狙えるはずの射手が
城壁をトコトコ下りてくるアホAIは。

いや、AIにまともに戦われたら絶対勝てないマップだけどさ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 09:47:53 ID:ifrFmLTN
>>32
第二次の頃から知ってるが、スパロボは昔からキャラゲー。

SRPGの現在は…
まあ、SRPGの創始者が任天堂によってあんな形で葬られてるしな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 09:53:34 ID:tZZE97Up
最初にSRPGで売上げでこけたのって何だろうね?フェーダあたりか?
大作が無い分大コケの記憶もないけど。

SRPGって雑誌の欲しいジャンルランキングでRPG、ACTに次いで
3位ぐらいには入ってた記憶があるけどな。
ただ、RPGやACTは糞でも売れるが、SRPGで糞だと徹底的に無視される。
ジルオールは売れたけどゼルドナーシストは売れない。
エリーのアトリエ売れたけど大正もののけ異聞禄は売れない。
SRPGの場合本当に良いゲームじゃないと話題にもならないんだよな。
あまり作られないのはその辺かも。
それを考えるとクエストはチャレンジャーというか何というか。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 14:20:08 ID:Qf1ylp2p
最も地形効果(;´ρ`)ハァハァなのは
バハムート戦記のリアル戦闘
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 15:41:47 ID:fdni5ga2
基本は陣取り戦闘SRPGでおk
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 16:50:13 ID:YneKcnh9
>>35
自分はマンネリ量産ゲーしか作らないくせに
他人の足だけは引きずるんだから始末に終えんよなぁ…
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 17:08:51 ID:NQ6brVPw
>>6
>>37
ラングTやバハムート戦記は
セガゲーム本舗
MDゲーム月額1000円3本
http://sega-gamehompo.jp/index.html
で出来るみたいですね。

で早速、つい今、登録しましたw
うちのPCが古いからか、PCのディスプレイじゃちょちきつい。
操作はSRPGならキーボードでもなんとかなると思うけど。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 17:15:14 ID:8HpVfemd
地形効果っていえば
三国志の火攻めがイイ
草地はよく燃えるよ・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 04:23:51 ID:3sO+WWy1
>>39
任天堂の姿勢を非難したんだがw
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:39:34 ID:miX0ZbgU
所詮、前にいた会社のゲームを焼き増しするしか脳がなかったからな
開発会社にも恵まれなかったし
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 14:01:12 ID:8lHAY788
バハムート戦記懐かしい・・(*´д`*)
戦闘をアクションにすると難易度↓になるんだよね・・蝿を叩くみたいにペシペシ(*´д`*)

45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 17:43:21 ID:RlQKAJs7
保守
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:00:34 ID:JeRXJCP0
シャイニングホース
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:24:07 ID:zLLuMMGX
ファイアーエムブレムはシンプルなだけに地形効果でかいな
GBAで久しぶりにやったら、守備まで+で(;´Д`)ハァハァ
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:14:01 ID:tvIMRDK6
魔神をやってる人,ない?
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 07:16:00 ID:yhHvmhMD
hosyu
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 10:04:58 ID:uh5nLEzW
FFTの序盤の方で
高い建物の上から遠距離攻撃されて凄く痛かった
そんな思い出
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 11:10:28 ID:QLYtcPXK
あれは痛かった
一緒に出てくる黒魔も
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 08:32:16 ID:ncIxJnJS
あそこは妙に難易度が高いよな
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 18:01:56 ID:EJlHcrcc
ティアリングサーガ最近再プレイしてるんだが、地形効果はハァハァできないなぁ。
ただ、ストーリー部、特に本筋というより各キャラの掘り下げはFEシリーズと比べても群を抜いてるとオモタ。
キャラグラフィックも断然綺麗だし。

まぁ携帯機を除けば、いまだに家庭機FE系最新作なんだよね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 13:47:56 ID:J4v9w0NP
ラングで玉座にメテオを落として地形効果を下げてたなあ
40%から10%になった
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 19:28:41 ID:3DzFg7in
>>54
漏れもそれやってた覚えがあるw
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:57:10 ID:QCkmChEp
こちらも保守と
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:07:53 ID:PKQEu8On
トラキアの玉座守備+10はやりすぎ
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 15:30:00 ID:PFT6UhLF
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:10:30 ID:5HcldrMS
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:34:13 ID:iLRNwQpb
http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki000.jpg
http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki001.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki002.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki003.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki004.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki005.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki006.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki007.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki008.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki009.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki010.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki011.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki012.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki013.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki014.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki015.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki016.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki017.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki018.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki019.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki020.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki021.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki022.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki023.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki024.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki025.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki026.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki027.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki028.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki029.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki030.jpg
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:35:52 ID:iLRNwQpb
http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki031.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki032.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki033.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki034.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki035.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki036.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki037.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki038.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki039.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki040.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki041.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki042.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki043.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki044.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki045.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki046.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki047.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki048.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki049.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki050.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki051.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki052.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki053.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki054.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki055.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki056.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki057.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki058.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki059.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki060.jpg
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:37:21 ID:iLRNwQpb
http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki061.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki062.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki063.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki064.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki065.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki066.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki067.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki068.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki069.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki070.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki071.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki072.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki073.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki074.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki075.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki076.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki077.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki078.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki079.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki080.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki081.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki082.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki083.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki084.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki085.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki086.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki087.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki088.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki089.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki090.jpg
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:38:49 ID:iLRNwQpb
http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki091.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki092.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki093.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki094.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki095.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki096.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki097.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki098.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki099.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki100.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki101.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki102.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki103.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki104.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki105.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki106.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki107.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki108.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki109.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki110.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki111.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki112.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki113.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki114.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki115.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki116.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki117.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki118.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki119.jpg

http://www.globetown.net/~xwing/file/zinki120.jpg
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:42:53 ID:iLRNwQpb
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 12:33:49 ID:0bSZDGXx
hatena♥
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 11:45:50 ID:thW8wGzg
javascript:openwin('2005valesp.html')
http://www.tbs.co.jp/cdtv/2005valesp.html
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:14:36 ID:zA5oCRYB
テスツ
68:05/02/10 00:14:53 ID:zA5oCRYB
テスツ
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 00:37:58 ID:0IGtrLWs
このスレも加賀昭三陛下の御威光により加賀昭三陛下を讃えるスレに変更する!!
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 14:27:53 ID:d9L2JwGv
そういやフロントミッションは
自機の周りの地形で地形効果が決まる仕様だったなぁ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:40:40 ID:hGvo6ptx
>>10
ディスガイアは無意味どころか
ジオパネルなんてあってめちゃめちゃ重要だろ。

強さが倍になったり、HPが回復したり、無敵になったりするんだぞ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:45:34 ID:2Y6AfEZD
>>5
最近のスパロボだと格闘武器は相手のいる地形効果に左右され
射撃武器だと自分のいる地形効果に左右される
とかになってる
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:41:11 ID:28GH5/7a
>>72
へーそうなんだ。
なんか昔のスパロボはもっと地形効果を気にして闘っていた気がする。
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 06:49:33 ID:5WH/wFkf
FEはシリーズが進むごとに地形効果が極端に重要になっていった。
トラキア以降の防御補正とかすごいし。
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 10:16:46 ID:t/8op6MK
FEの原作者の新作ベルウィックサーガでは
「森」の地形効果が9%に一気に落ちているな

その代わり、敵との距離によって地形効果に補正がはいる
0距離射程と1距離射程と2距離射程では地形効果が0〜2倍になる様子
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 10:18:05 ID:t/8op6MK
また、「森」地形に特殊なスキル「潜む」を持つユニットが侵入すると
「敵から姿が見えなくなる」という地形効果が発動する

この間、敵が潜んでいるユニットに接触すると、敵のターン中に一方的に攻撃を加え、
かつ、その敵の行動を強制終了させることができる、かなり使えそうなスキル
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 10:23:34 ID:6qvsirfs
風向きを地形効果として取り入れて弓にからませる猛者クリエーターはいないのかね
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 12:25:50 ID:+ArYLIju
火計の効果に気象が影響するゲームなら昔からあるが
フハハハハ 燃えろ燃えろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 13:50:54 ID:qo7sA6Bk
自由にならない風向きを利用するためには
戦略ベースで戦場を選べないとな
SRPGみたいな固定マップではただうざいだけ
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 01:07:40 ID:11Dyo8TE
エフェクトとして風向きによって弓の撃ち方変わるだけでも、やったら大したもんだな。
あとは…攻撃範囲が限定されるとかな。
向かい風で短くなるとか、追い風で長くなるとか、そういうチャチなもんでも、
SRPGでやってくれたら、オレはボキする。
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 13:35:14 ID:YWWtDzJi
追い風、向かい風、雨、嵐、雷雨、雪・・・
新桃太郎伝説みたいになってきた。
82名無しさん@お腹いっぱい。
>>71
それ設定に根拠が無いんで燃えない。
ジオパネル?無敵?ハァ?って意識にどうしてもなる。