真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス 119

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
◆『真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス』 価格:5,800円(税別)

・『真・女神転生III-NOCTURNE』に生命の炎「メノラー」を巡る新シナリオを追加。
 「魔人」たちが集い、知られざる宇宙の奥へと続く「アマラ深界」では、
 本編で語られなかった数々の真実が明らかにされ、新たなエンディングへと続く。

・カプコンの『Devil May Cry』の主人公“ダンテ”が出演。
 悪魔を狩る者“ダンテ”は主人公を魔人の一人とみなし、命を狙う。
・「蝿のお方」「神の代理人」、初心者向けの「NORMALモード」なども・・・。

《真・女神転生III-NOCTURNE-公式サイト》
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3/index.html
《真・女神転生III-NOCTURNE-マニアクス 公式サイト》
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3-m/

《プロモ・ムービー》 http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/ram/megaten3mania.ram
《スクリーンショット》 http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3-m/m_scr/m_scr_01_01.html

※スレ立ては950。規制&行方不明なら有志の人か10おき
※荒らしは徹底放置の方向で
※関連スレ・リンク、FAQ等は >>1-10 辺り

前スレ(118)http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1092958729/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:14 ID:+ucqJ4Lm
●関連リンク
真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス攻略91
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1092827070/l50
真・女神転生3で全滅したらあがってくるスレその11
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1092752486/l50
真・女神転生IIINOCTURNEマニアクス クリア後スレ4
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1088607393/l50
真・女神転生IIIデバッグモード追求スレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1049072833/l50

DIGITAL DEVIL SAGA アバタールチューナー【43】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1092751580/l50
[キクリヒメと]真女神転生Online IMAGINE[7匹のピクシー]
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1093603898/
†女神転生 メガテン総合スレ52〜オイラと52へる
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1093533928/
ソウルハッカーズを魔神から外道まで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1089921403/l50
ペルソナ2 罪/罰 Sin Punishment part-7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1089362049/l50
カエルに話しかけますか?> 女神異聞録ペルソナ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1092125877/l50
【真・女神転生-20XX】メガテン携帯版 第2ノモス(携帯アプリ板)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1092879448/l50
したらば:メガテン板(避難所)
http://jbbs.shitaraba.com/game/4455/

■各種攻略サイト
ゆめのしま   http://members.jcom.home.ne.jp/sss-3/shin3mx.html
週刊フーレスト http://fool-est.hp.infoseek.co.jp/home.html
Nocturne攻略  http://www.geocities.jp/pandemonium_nori/ddsn3nocturne/nocturnemenu.html
DDS-NERD    http://blue.sakura.ne.jp/~arl/dds/
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:15 ID:+ucqJ4Lm
Q.マニアクスはノクターンと何が違うの?
A. 様々な新ボスが登場し、新エンディングへと続く新シナリオ「アマラ深界」の追加
 新アイテム、新仲魔、新スキル、新BGMの追加
 戦闘前の読み込み高速化、ロード機能追加、死亡ムービーがスキップ可能に、
 HARDモード(ノクタン2周目より高難度、物価3倍)、NORMALモード(ノクタンよりやや簡単)
 主人公専用スキルの命中率UP、名前入力で「々」の文字が使えるようになった、
 オープニングムービー、デモムービーの変更。
 2周目以降で仲魔レベル制限の解除、服装選択可能、墓標の間での特殊イベント
 SPECIALで「DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー」の予告ムービー

Q.「真・女神転生III-NOCTURNE」のデータの引継ぎは出来る?
A.ゲーム開始時に前作の悪魔全書から「思い出の仲魔」をランダムで5体、全書に引き継げます
・どの悪魔を引き継いだのかはその場で判明する
・気に入らなければ×ボタンで引き継ぐ悪魔を変更できる

 また、データを引き継ぐとヒーホー君からプレゼントをもらえたり
 泉の聖女からクリア回数に応じて(5回まで)力を引き出して貰えたりといった特典もあります
 あと主観視点モードでプレイ可能です(SELECTボタン/引継ぎ無しの場合は2周目から)

引継ぎするデータの時間の下一桁で ヒーホーくんからもらえるアイテムが変化
0、8…破魔の霊扇  1、2、3、6、7、9…万里の遠眼鏡  4…チャクラ金剛丹  5…反魂神珠

※このアイテムは継承しなくても本編で手に入ります。
継承しないと入手できないような要素は無いので、マニアクスからはじめてもOK。

Q.魔人は悪魔全書に載るの? 召喚するときに死兆石は必要?
A.載ります。要りません。ダンテは登録のみ可能、合体、強化や全書召喚は不可能です。

Q.マニアクスがどこにも売ってないんですが。
A.マニアクスは限定生産で、既に製造終了しています。頑張って探して下さい。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:16 ID:+ucqJ4Lm
Q.パトってなに?
A.「パトラッシュ」の略、真・女神転生IIIにおける全滅のことです。
 アニメ「フランダースの犬」の最終回とノクタンの全滅ムービーが似ているからそう呼ばれています

Q.アマラ深界は後に回しても大丈夫?
A.マロガレの「?」のスキルがアマラ深界最下層で解禁されるまでにカグツチ塔に侵入すると
 アマラ深界のイベントが消滅し、新ENDのみ見ることが出来なくなります。
 ちなみに解禁イベント後、深界入口の覗き穴から二人は消えますが進行上問題ありません。
 そのかわり新END確定となります。注意。

Q.攻略本は?
A.「解明録」が発売中。ファンブックの方はやりこみなどの企画本、仲魔名鑑は悪魔データ集なので注意。

真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス公式パーフェクトガイド〜解明録〜 (エンターブレイン/1500円)
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2004/4-7577-1825-X.html
真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス 公式ファンブック The Abyss of MANIAX (ソフトバンク/1300円)
http://www.sbpnet.jp/books/products/detail.asp?sku=4797326719
真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス 仲魔名鑑 (ソフトバンク/2500円)
http://store.sbpnet.jp/bm_detail.asp?sku=4797326786

□スキルパワーアップして欲しいのにスキルチェンジしか起こらないのは?

 1:"スキルパワーアップ経験がない悪魔"をパーティストックに入れる
 2:1の悪魔より"以前にスキルパワーアップを起こした悪魔"を全書から召喚、パーティストックに入れる
 3:1〜2の悪魔を戦闘メンバーストックに入れる
 4:パーティストックに入れる順番は1の悪魔が最初で2の悪魔が次。
  尚かつ1〜3の条件を合致させると1の悪魔はスキルチェンジしか起こらなくなる。

 例を挙げるならば、今、控えにいるドミニオンのディアラハン→メディアラハンになるのを防ぎたい時は、
 ハマ→マハンマにスキルパワーアップしたエンジェルを全書から呼び出す。
 両者とも戦闘メンバーに参加している状態だとドミニオンのディアラハンはスキル変異しかしなくなる。
 2の『1の悪魔より以前にスキルパワーアップした悪魔を全書から呼び出す』って部分がポイント。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:17 ID:+ucqJ4Lm
□スキルパワーアップして欲しいのにスキルチェンジしか起こらないのは?

 1:"スキルパワーアップ経験がない悪魔"をパーティストックに入れる
 2:"以前にスキルパワーアップを起こした悪魔"を全書から召喚、パーティストックに入れる
 (このとき、この悪魔のストックの位置は1の悪魔より下にいることが必須)
 3:1〜2の悪魔を戦闘メンバーに入れる
1〜3の条件を合致させると1の悪魔はスキルチェンジしか起こらなくなる。

 例を挙げるならば、今、控えにいるドミニオンのディアラハン→メディアラハンになるのを防ぎたい時は、
 ハマ→マハンマにスキルパワーアップしたエンジェルを全書から呼び出す。
 両者とも戦闘メンバーに参加していて、ストックの並び順がドミニオンがエンジェルより上の状態だと
ドミニオンのディアラハンはスキル変異しかしなくなる。
 2のストックの位置がポイント。

===================
スキルチェンジはこれが正しいのではないだろうか。


…前スレからそのままコピペしたから、この部分の修正ミスった。…orz
テンプレはこれで終わりでつ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:20 ID:CEK8DmbG
>>1
マグマオツシス
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:21 ID:d2iN8HZ6
>>1
乙巻
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:28 ID:9l5pYnyO
すいません。
2回目アマラ経路をクリアしたあとどこにいけばいいかわかりません。
フト耳の予言を聞けばいいっぽいんですがいつまでも瞑想してるし。
誰か教えてください。

あと、今の進み具合はどれぐらいですか。
もうそろそろ飽きてきますた。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:37 ID:euY9Mocp
>>8
イケブクロで氷川と会う
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:37 ID:81VTPL7r
>>1
リベリ乙
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:40 ID:AkJ/P9PT
>>1
乙の葬列
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:41 ID:AkJ/P9PT
すまん上げてもた(;´Д`)
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:45 ID:gQJRGiOA
>>1のレベルが上がった!
乙が1上がった!
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:01 ID:SWu9mtKY
14だったら千晶に激しいエンドレス指マン
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:04 ID:KDhSEEpf
>>1

>>14もちろん魔丞後だよな?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:16 ID:wZ3tZREn
>>1
乙ベリスク
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:46 ID:o8LLGe9U
>>1
公の乙剣
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:16 ID:YgytEwjk
真・男色転生3
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:19 ID:EokgpCCA
>>1
無辺無尽乙

前スレムロブシワロタ
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:21 ID:2Ilmjvt3
マニアクスがベスト版で出るってほんとですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:21 ID:Q5xjxPQC
>>8
どうでもいいが、「ア マ ラ 経 絡」だ
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:21 ID:qlpjXTAQ
乙ナズン
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:22 ID:2Ilmjvt3
マニアクスがベスト版で出るってほんとですか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:33 ID:TDQgq2JY
女悪魔を素っ裸に出来るコードがあるって聞いたけどマジ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:51 ID:HnUJPuNm
>>18
おまえ毎度毎度…相当それがお気に入りのようだな…
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:09 ID:MxcuQlXH
>>1乙は定石の手ですね…って違うやん。ネタギレスマソ
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:16 ID:foXfsGL2
>>1に乙を! さもなくば喪服を……
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:20 ID:2vAsgnk2
>>24
無印デバッグモードを利用して肌の色を変えたり、変なアングルから覗き込んだりという輩はいたらしい。
・・・てゆーかさー、18禁ゲームじゃないんだからさー
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:28 ID:ACMSzh0C
>>1
そらっ、おまえには過ぎたモノだが、
受け取れっ!

(゚Д゚)つ 乙
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:35 ID:gv9fHJTM
>>23マ ニ ア ク ス は 限 定 販 売 で す よ 夏厨さん♪
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:36 ID:gv9fHJTM
マニアクスはあくまで限定販売だったよな、とマヂレスしてみるテスツ
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:47 ID:K3GvHUPU
>>30-31
2回も書かんでよろしい。

>>1乙カタ
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 01:37 ID:GQu0OEph
今アマラ神殿をクリアしたとこでLv55なんだけどさすがにレベル低すぎ?
大地震一回でほぼ死亡になるんだけど・・・
テトラカーン使うためにMP回復系アイテム使いまくってもうた。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 01:39 ID:adjRUDrV
>>1
乙ンダ
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 01:58 ID:OAd9+JQU
>>33
スキルが揃ってればレベルはあんまり関係ない
でもアマラ神殿でそのレベルは微妙に低いかも
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 02:02 ID:VPeD24a6
>>33
大地震は予兆があるので対策しる!
大地震のダメージは策無しだとパトるように出来てる。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 02:07 ID:GQu0OEph
>>36
大地震は予兆があるので対策しる!

なんですと・・・
見てても突然やってくるように思えたから全ターンテトラカーンしちゃったよ。
おまけに勇が何してるのか聞いてから助けようと思ったら
勇ちゃんルート進んでるっぽいし・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 02:59 ID:3e+2QLGQ
>>1
乙合い
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 03:03 ID:Jp+L7fn4
はじめて真Vやろうと思ってるんだけど、普通のとマニアクスとどっちがいいですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 03:05 ID:o9cGvzKN
>>39
問答無用でマニアクス。
普通の+αがマニアクスっていうか、マニアクスは完全版だから。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 03:06 ID:OAd9+JQU
>>39
買えるのなら断然マニアクス、各種追加要素がオイシイ
品薄なので値崩れしてないけど、合わなくても高く売れるし損は少ない
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 03:12 ID:Jp+L7fn4
ありがとう。マニアクス探してみます。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 03:32 ID:zfR1LEGM
言いたい事も言えないこんな人修羅じゃ
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 03:41 ID:o9cGvzKN
ゲーヘェ
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 04:42 ID:rhaYhmhu
>>43
ディスポイズン
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 05:05 ID:qci4vgxw
初アマラエンド記念カキコ
マニアクス買ってよかった!
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 05:10 ID:ClR93wmh
スキル無しアラハバキの作り方のってるのどこナリ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 05:19 ID:ABHxEvGD
ぱーちー自慢スレにあるナリ
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 05:24 ID:ClR93wmh
>>48 朝早くからスマン。見てくる。(@益@)
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 09:29 ID:cepakZYz
>>28
無印5回クリア特典の「泉の聖女の美乳」で
(;´Д`)ハァハァしてますた。(2週目以降アレが見れないのは惜しい)
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 10:18 ID:FhkJDjso
>>1
乙ンマイザ
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:07 ID:pGLj58O/
dtyhhjkikk
53613:04/08/30 12:48 ID:5UCwyIux
>1

攻略板のもはっとくわ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1092827070/l50
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 12:57 ID:/btn5rVQ
>>1
乙相乙破

お遊びでバロンタンにショウタイムつけてみたがフリーズ
華麗に舞うバロンタンが見られると思ったがイカンね
真面目に生きよう
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 13:26 ID:3v9ekWIY
今ガグツチの塔登るとこまで進めて最後のマガタマ買ってから
第4カルパから最後まで攻略考えているんですがなにか問題起こりますか?
ルートはムスビです。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 13:32 ID:ikBU9v1N
>>55
カグツチ塔に先に入ったら、アマラエンドは見られないくらいかな。

どうしたいのかよくわからんが、
貫通ほしいorアマラエンドみたいなら先にアマラ深界から行くべし。
ムスビルートでクリアしたいなら先に塔に入るべし。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 14:02 ID:2DymVCqS
乙のアンダルシア

ってかアマラ神殿に来たんだけど
急に敵強くなった気がする・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 14:05 ID:wQEj3s/S
その辺りからはパーティに物理無効(以上)がいるかどうかで大分変わると思うなぁ。
あとMPを自家発電できる手段が充実してるか、とか。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 14:13 ID:ikBU9v1N
>>58
覚えてきた役に立つスキルをいかに残してるかが分かれ目だよね。

各種カジャ系とかチャクラの具足とか無効・吸収系とか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 14:33 ID:DjK0xCXx
某攻略サイトに火炎高揚+全体攻撃のスルトは最強だ!って書いてあるけど、
これ火炎吸収&無効の敵にも通用するんですか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 14:35 ID:Nta7NtrM
>>60
貫通付ければ火炎反射以外の悪魔を殴れる!ウヒョー!
6260:04/08/30 14:51 ID:DjK0xCXx
>>61
なるほど、貫通のスキルがあればいいんですね。
ありがとうございました。今から深界にもぐってきまふ
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 15:05 ID:ikBU9v1N
>>61
そういえば火炎反射の悪魔ってどれくらいいたっけ?
無効と吸収は多い印象あるんだけど。
そのスルトかなり優秀な予感。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 15:07 ID:OCQbA4Sr
ケルベロスとビシャモンテンくらいじゃないっけ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 15:10 ID:/btn5rVQ
ライジュウの通信簿には
「もう少し落ち着きましょう」って書かれてるはずだ
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 15:11 ID:7umgUlI5
火炎反射相性を持つのは
ビシャモンテン、ケルベロス、
あとはジャアクフロスト、ユリゼン、スペクター3くらいだから
十分使えるな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 15:17 ID:ikBU9v1N
ケルベロスも反射だったか。吸収と勘違いしてた。
それだけだったら十分過ぎるほど使えるね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 15:20 ID:adjRUDrV
アマテラスが火炎反射のスキルもってたけど、まず出ないな
EXダンジョンとカルパくらいか
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 15:22 ID:iGyqXMPY
>>68
その頃にはもうカルパは潜らないだろうしねぇ
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 15:29 ID:LW+5SLb1
アマテラスは火炎無効。
火炎反射のスキルも習得できるけど、敵として出現するものは持ってない。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 16:47 ID:spqECO3q
ティターニアたんのアレを貫通したいよ (;´Д`)
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:04 ID:adjRUDrV
ティターニアたんは人妻悪魔なので貫通済みです
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:05 ID:s+hLCTVG
夫のオベロンは浮気しまくりだし
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:26 ID:lr7QJL9X
妖精は奔放だからな。それが魅力でもある。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:30 ID:iGyqXMPY
オンラインのティターニアの紹介では、気に入った男を見つけると妖精の国へ連れ込み、
飽きるまで愛をそそぎこむ。って書いてあるから、ティターニアも浮気しまくりだな
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:37 ID:RjqUBFaX
オベロンってあんなイカレポンチな格好のくせに妖精の王様なのね
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:39 ID:OCQbA4Sr
そんなん言ったら、オーディンとロキのふんどしは…
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:39 ID:CvoqMpGM
オベロンはカブトムシジジイとどっちがいいよ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:48 ID:eUEWxuw1
ずいぶん遊んだ気がするんだが、まだカブキチョウへ出発したところ
このゲーム長いよな・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:56 ID:RjqUBFaX
ストーリー進めるより合体関係で時間食う希ガス
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:24 ID:NVEYA8Cq
まあ、一気に進めるようなゲームじゃないしな
長いのは確かだが
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:34 ID:iGyqXMPY
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:36 ID:iGyqXMPY
ごめん間違えた_| ̄|O
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:12 ID:23xnPRcA
>>82
彼には普通の人には見えない何かが見えるようです…
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:29 ID:u2VQpOzU
>>82
もしかしてパトスレに書き込むつもりで誤爆?
    ⊂⊃ 
    ∧∧
(\\( ´∀`) <迎えにキタよー
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:30 ID:Vwocv9I7
スカアハがチョーキモいババァになったんですけど・・・
うわーなんかもそもそ喋ってるし・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:34 ID:YXPN8U1M
オベリスクに着いたんだけど
レベルがなかなか上がらない(;´Д`)ハァハァ
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:36 ID:iGyqXMPY
>>84
>>85
フ、フジの実況をしていてこのスレ開いたままで実況スレ1000までいっちゃって、それで
次の実況スレ開いて速攻で書きこもうとしたら間違えてこっちに書いちゃったんだよ_| ̄|O
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:52 ID:pcheGLJP
スカディは最後に大地震を覚えるよ・・だが物理吸収は覚えないorz
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:07 ID:Tyb+SBkT
初プレイなら80〜100時間くらいはかかると思われ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:19 ID:cGThWQam
いいジャマイカ、アダルトダッコちゃんなスカディ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:32 ID:ZOU5iu+l
俺もクーフーリンになってスカアハにしごかれたい
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:40 ID:H4zS4rQm
普段は厳しいスカアハ師匠も
ベッドの上ではしおらしいモンですよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:42 ID:ACMSzh0C
おまいら、今日はFULLMOONですよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:44 ID:LOgusaSz
アバチュでスカアハ齧らなくてもよかったことにちょっと安堵。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:47 ID:5BAaUHrN
師匠人気だな
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:52 ID:lLdA9ypO
>>87
俺漏れも
セタンタあと一つでクーフーリンなんだけど(;´Д`)ハァハァ
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:59 ID:YXPN8U1M
>>97
俺なんかまだLV43だよ(´・ω・`)ショボーン
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:00 ID:iGyqXMPY
>>87
もうちょっと進めてヨヨギ公園でLv上げたら?
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:00 ID:Ilkdu4Zu
レベル上げは本編よりアマラだよ。
オベリスクまで行けてるんなら第2カルパも行けるだろ。
呪われた回廊で粘ればすぐにゲームクリア可能レベルに。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:03 ID:0ImsxaBZ

禁煙してても♪
  ∬
|~~~~|
|  |
|  |
|  |
|  |
|   |
|゚ω゚|y━~
|__|
|.エコー|
|//|
|//|
 ̄ ̄
吸いたぃょぅ
  吸いたぃょぅ
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:05 ID:rd/7VTZd
では、遊戯を続けるとしよう...

喫煙...これを禁ず...
禁煙...これも禁ず...
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:06 ID:IFF2OKtX
>>90
俺は初プレイでノーマルだがルシファー撃破で56時間しかかからなかった。
Lvは100越えててもう数えてない。

で、ルシファー倒した途端にやる気なくなって
2週目ハードで始めたけど全書使えるからつまらなくなって
浅草で止まってるな・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:06 ID:qX0ueI9S
>>102
神様、無理です!
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:10 ID:lLdA9ypO
今44時間でオベリスク
後50時間程度で終わってしまうと思うと悲しい。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:13 ID:1lSsZZc5
金子とかモト冬樹とかクマさんとか...
なんでハゲはゴルチェを好むのかね。ハゲ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:20 ID:N6cNyzPu
ヤクシニーで猛反撃をメギドに。氷結無効を吸収になって
そのヤクシニーをイケニエにパズスを作ったんだけど
パズスのメギドと衝撃無効がパワーアップしてくれません。
どっちか片方でいいんだけど…。

イケニエがまずかったのかな?
違う悪魔になったら一度はパワーアップしてくれるんですよね?
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:24 ID:rd/7VTZd
>>5の例にはまっちゃいないだろうな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:27 ID:n5RLfUs1
>>107
パズス1匹だけ戦闘に出せばよいのでは?
見覚えの成長持ってるヤツはころしてね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:28 ID:nYHXMpZk
根気が足りません。
あと、たとえパズスでも愛情を持って接することが大切です。
LVup時に「さあ〜いいコだからパワーupしてね〜」と
声をかけてあげるのも良いでしょう。
111107:04/08/30 21:32 ID:N6cNyzPu
>>108
即レスありがとうございます。
なんだこれ…こんなのがあったんですね。
僕がアホなんで説明がよくわからないけど
パーティメンバーを変更したらパワーアップしました。

こんなの前作でありましたっけ?バグ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:51 ID:UtBB0qRO
仕 様 で す
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:13 ID:0ImsxaBZ

    ____
    |こねぇ |
    | なぁ…|
曰 凸 U ̄ ̄∨ ̄
≡≡≡≡≡ ∧ ∧
U ∩ [] (゚Д゚;)
______ |つ∽)_

――――――――

 ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:58 ID:elSYVl8Q
|д゚)
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:19 ID:iGyqXMPY
|Ξサッ!!
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:25 ID:lLdA9ypO

    ____
    |こねぇ |
    | なぁ…|
曰 凸 U ̄ ̄∨ ̄
≡≡≡≡≡ ∧ ∧
U ∩ [] (゚Д゚;)
______ |つ∽)_

――――――――

 ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:31 ID:elSYVl8Q
|д゚)
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:36 ID:LOgusaSz
コソコソ隠れてんじゃネェ  ヽ(#`A´)ノ┌┛Σ);・∀・)ノ・゚・。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:39 ID:qX0ueI9S
初心者みたいな質問でスマソ

アラハバキの
氷結反射、物理・破魔・呪殺無効/「その他に弱い」

氷結・物理・破魔・呪殺以外全部WEAKって事?
使えないような気がした…
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:43 ID:lLdA9ypO
その通り
オベリスクに出てくるヤツと戦ってみればよく分かる
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:03 ID:bGeEe2E6
>>119
使えるかどうかは、相手による。
たとえば、キンキやスイキ、ジャアクフロスト。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:12 ID:j1EfKQ/K
残りは火炎衝撃電撃とバッステか
バッステはまぁ仕方ないとして3属性対策すればほぼ完全な盾になるよ
ママンとかのがいいけどね
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:13 ID:ffdIcETy
ビーム出すぞ!の
マネカタってどこにいるんだっけ?忘れちゃったよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:23 ID:cifvx4hl
>>123
マントラの地下牢ね
ナイトメアシステム(ネーミングダサい)発動前にしか聞けない
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:43 ID:/kCTyKcz
>>110
いつもスキルチェンジをしないで贈り物だけ持ってくる仲魔はシカトしてます
さびしい思いをさせたり、愛情を注がないとスキルチェンジの率は下がるでしょうか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:52 ID:7vcmMYoA
くっそ!
マニアクス売ってなさすぎ、近所の中古屋とか古本屋とかリサイクルショップとか20点以上回ったが一個も売ってねぇ・・・。
売ってなかったから無印1800円で買っちゃったよぅ・・(ノ∀`)
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 01:09 ID:oWz2qlDb
普通に見つからなくなってきたみたいだな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 01:13 ID:zw9jgvIl
マハンマオンがマハジオダインにスキルチェンジすることってあるのでしょうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 01:21 ID:kltBx/w/
アラハバキのメリットは、LV30で物理無効、モムノフから変異するので、自動的に
仲魔になるケースが多い。と言ったところ。まぁ、LV30で物理無効だけがメリットさ…orz
(スキル無しアキハバラはメリットつーか、仕様を活用した裏技だし)

例の四天王も氷結を使ってくる香具師が居たんで、ソイツの盾にするとか。
代々木公園でプレスターン潰しに賭けて見る(プリンパされたら外れ)とか…いい用途が思いつかんよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 01:22 ID:cifvx4hl
>>128
そもそも全体魔法はスキル変化しない(例外としてメギドとメギドラは変化する)
マハ○○ダインをスキル変化で狙うにはディアラハンしかないな
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 02:04 ID:AwwTVIfP
では、遊戯を続けるとしよう...

センリ萌え...これ以外を禁ず...
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 02:05 ID:jy9bRGjI
うちの近所でマニアクスの中古二本みっけた
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 02:38 ID:j50kPoyR

   ┌┐
  / /
/ / i
| ( ゚Д゚)
|(ノi |)
|  i i
|  i i
\_ヽ_ゝ
  U" U
  ∧
そんなバナナ!
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 02:50 ID:zw9jgvIl
俺も市内2件のお店で見つけた。
田舎で小さい町なんだがね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 02:54 ID:8pVi+jL9
こないだ太閤立志伝X買いに行った時にマニアクス売ってましたよ?
中古で5000ってちょっと高くないですか?
まぁ、漏れは発売日に定価で買っちゃったヤシだけど
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 05:08 ID:mqe2vd7K
限定販売だったから仕方ないだろう。
5000円なら一応は定価よりは安いしな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 06:42 ID:9m6UTqkH
漏れなんか一昨日やっとマニアクソ見つけたが
中古なのにほぼ定価だった
それでも買ったガナー
今アサクソ着いたところダーヨ
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 07:54 ID:7xz1MUrv
もう浅草かよ。
はやっ!
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 09:32 ID:gymyHIQG
>>119,129
アラハバキは無印1周目のオンギョウキ戦でスターでした。
さんざんぬっころされた後に、彼と飛び猿とアルビオンのパーティーで挑んだときは
彼らのブロックが心強かったです。
満月の秘密も知らずに力でねじ伏せました。

その後の出番はないです。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 10:05 ID:THbBH9Oo
オンギョウキ戦まで連れてったのか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 10:26 ID:6PTrX/yX
これのアクションゲームやりたいと思っているのは
おれだけではないはず
是非魔剣ライクな奴作ってくらはい
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 10:30 ID:u7/g4GhW
FPAですか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 11:15 ID:V6oUQNUu
マザーハーロットとかオンコット(インキュバスだったかな?)って通常攻撃が
連続して殴るやつなんだけど何か意味あるの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 11:38 ID:CU2nifwL
うおおお第2カルパクリアしてアサクサでハマりかけた(;´Д`)
セーブしちゃってたんでかなり焦ったよ…。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 12:01 ID:Wvx7hsJ0
<font color=#ff0000><b>てすと</b></font>
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 12:07 ID:yOrBUOVD
>>144
アサクサパズルクリア後にヌエにムドられますた

or2
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 12:29 ID:p2Nk/IbG
やっとハエが倒せたぞう
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 12:37 ID:tNpYBXK5
連続殴りはただの演出っぽい。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 13:32 ID:pbQVaAq8
あー、スキル無しアキハバラ作るのめんどいから無印買ってこ。
無印ならスキル無しジャアクや剣技のみナーガ(変異後スキル無)
がラクに入手できるからな。こいつらを引き継ぐ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 13:35 ID:DONCf5eo
タグは使えませんよ、お兄さん
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 14:27 ID:f2nDyiKn
売ってねーよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 15:32 ID:A3v9PJ2J
いよいよ「たのみコム」の出番か・・・?
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 16:43 ID:14+KlZwx
このゲームキャラとか3Dだから見送ってたんだけど
ペルソナとか好きなら楽しめるかな?
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 16:44 ID:tIUnJ4Y7
発売日に4780円で買った俺は勝ち組・・・・でもないな。
発売日に買ってるあたり負け組な気がする。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:15 ID:krV4RIru
ペルソナとは明らかに違うしキャラが前面に出るゲームではないのであわないとおもいます
ドラクエモンスターズとかポケモンのほうが近いと思うな
悪魔を集めて合体変形させて楽しむ
スキルカスタマイズも自由自在だし
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:17 ID:RTu6+uxz
似たようなシステムでも
「集める」にウエイトが置かれてるのはポケモン
「進める」にウエイトが置かれてるのがメガテン
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:26 ID:borMeF6F
何度か話に出てる新宿の中古屋なら在庫5本くらいあったと思う。

7980円だけど…
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:28 ID:14+KlZwx
>>155
レスthx
ソウルハッカーズみたいな感じかな?
ペルソナに関わらず、アトラスの雰囲気が楽しめる&良ゲーなら良いかなーって
アバタールが何か不評みたいだし
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:28 ID:VlfI1mjY
>>150

ペルソナ好きならアバチュの方が向いてるたぶん。

おれはアバチュ合わなくて途中でやめたが、この時の感覚が自分の中で
盛り上がる事がないままやる気なくして途中でやめたペルソナ2罰と同じ
感覚だった。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:37 ID:sh1bgzOd
>>153
そうだな、アバチュのほうが楽しめると思う。
しかしアバチュが不評な最大の原因は、ストーリーが続編前提で途中でぶった切られてる所にある。
なので、続編が発表されるまでは微妙に勧めにくいんだよな・・・。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:37 ID:LM0CdtBl
ポケモンとかモンスターファームとかドラクエモンスターズとか育成系が好き、
でも子供っぽいのがなぁ・・・と言う人にうってつけのゲーム
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:46 ID:ZP7qiiBS
お前らはなんでそんな単純っつーか適当なんだ。
ペルソナ好きだとアバチュも好きになれるだろうとか軽々しく言ったるなよ。

>>158
アトラスの雰囲気が楽しめるかどうかは知らんが
良ゲーなのは間違いないのでノクタンの方が絶対良い。
アバチュはペルソナとは雰囲気は丸で違うし共通する部分なんてパーティが人間なことくらいだ。
ボリュームも薄いのでお勧めできる物ではない。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:49 ID:krV4RIru
アトラスの雰囲気つーてもBUSINとかプリンセスクラウンとかいろいろあるしな
ペルソナが好きといってるひとなんだからあのキャラの立ってる雰囲気が好きだろうと推察して
ノクタンはオススメできないといってるわけだが

ノクタンはシナリオよりも戦闘システムがメインだと思うんだけどね
マニアクスで世界観に深みは出たけどさ
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:59 ID:14+KlZwx
多数のレスありがとう
では、せっかくだからマニアクスの方探して買ってみる事にします
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:00 ID:8cg7Xqd6
まぁ、アバタのシナリオ書いてる奴はペルソナの奴と同じだからなぁ。
アバタすすめてもいいんじゃね?
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:04 ID:WQW0ilkC
真シリーズもペル2もノクタンも大好きだが
アバは耐えられなかったヤシがここにいる。
何でアバだけはあんなにつまらなく感じるのか未だに謎。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:08 ID:JKKiN4rY
>>166
人それぞれだと思って諦めなさい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:22 ID:/VUVPZ1C
アバチュがつまらなく感じるのは最終的にみんな同じ能力になってしまう
点がある事と合体が廃止されてる点があるからじゃないかな?とマヂレスしてみる。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:38 ID:fvkb8hDZ
メガテンは「ココがやりこみの終着点」というものが曖昧
アバチュは「ココがやりこみの終着点」というものが明確だという違いだと思う。
アバチュもシリーズとしてみなければきっちりと遊べる範囲にあると思うのだが。

このスレの住人はメガテンライクな自由度の高いシステムが好みだったから
ニーズに合わなくて想像以上に叩かれているのだと思う。
あと、ストーリー。
っていうか、ストーリー。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:40 ID:GNd+mr+5
ストーリーなんぞ、メガテンではオマケなんです。
それが偉い人には解らんのですよ!
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:44 ID:VlfI1mjY
ま…アバチュの話はここまでにしよか。
偉そうで申し訳ないが好きなやつもいるだろうしな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:58 ID:3hiEKgZh
俺も含めてマニアクス最高!でFA?
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 19:59 ID:oEba+nnc
買う前にこのスレのぞいとくんだった…orz
マニアックスじゃないのかっちまったよ。

でもまぁこの作品は総じて面白いってきいたし、
何か違いはあるのかな?
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:03 ID:JaVg5MoF
>>173
新ルートが追加されてる。また、それにともなって無印ではよく分からなかった
部分が多少解明されてる。
新ルートはかなり広いダンジョンが追加されてる。
あと、カプコンから出張って来たスタイリッシュハードアクションな人がいる。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:08 ID:JaVg5MoF
ごめん、大事なこと忘れてた。
マニアクスでは難易度が選べる。ノーマルとハード。
ノーマルは無印より被ダメージ率が75パーセントだとか、逃走が成功しやすいとか、
比較的簡単になってる。
だから、ここの住人たちは新規さんにはぜひともマニアクスの方をおすすめしてる
訳だが、売ってないのよね・・・・・・。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:32 ID:RiEyfSY/
ボスや悪魔も追加されてるしな
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:32 ID:tNpYBXK5
ハードは涙が枯れ果てるほどのパトに出くわす
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:35 ID:r1tp/WK2
無印の方がゲーム的にまとまってるっぽ
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:43 ID:PBAZ2c9/
マニアクスは2周目以降縛りプレイしないとダレる。
しかも泉女の乳は1周目しか観れない。
180173:04/08/31 20:44 ID:t1rCcEve
皆さんサンクス
シリーズ初プレイなんで頑張ってみます

残りはこのスレで補完しよっと・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:44 ID:GnF5LadQ
漏れ的に無印からマニアクスになって一番良かった点は
ノクタン専用物理特技の命中率が上がったことかな。
プレスターンの心配なく死亡遊戯と地母の晩餐が放てる…。

話は変わってつい先程、師匠を作成。
作成時の残りスキル枠が一個余ったため弱点補強のため
電撃反射を御魂で貼り付けようとして、解明録で所持悪魔を探そうとした所
目に飛び込んできたのは
                「子守り歌」
条件反射で付けてしまってごめん、師匠。
膝枕が気持ちよさそうだったからつい…。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:47 ID:zgjO8Hxe
電撃反射はダッコちゃんに変異した後習得できるよ(・∀・)ニヤニヤ
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:54 ID:yDAHe/vZ
一緒にお母さんとか出しとけば電撃反射はイラネ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:56 ID:Qk4RGai8
真IIIのプレイヤーキラー発言集

・強い男は...嫌いではないぞ。
・やはり、ほかの有象無象とは格が違う様だ。
・コレでキミは、アクマになるんだ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:58 ID:fbvjjoOU
く、来るな! ビーム出すぞ!
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:07 ID:vDakL8Y1
・一瞬のひらめきで「値切り」に変えた!

コレが1番のキラーだろ。
まず大抵の人はリセットせざるをえない。「自爆」でも可。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:08 ID:gymyHIQG
物乞い にも1票
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:11 ID:oWz2qlDb
値切りと物乞いとゴマすりを装備した俺のシヴァ様をバカにすんな
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:15 ID:pA4Fhbim
スカアハの体に変異が起きた!

かなしいセリフだ…でも全書集めしなきゃいけないし
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:22 ID:WK/67v3z
>>186
ハイピクシーのディアが物々交換に変わった時点で合体材料にする事を決意した…
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:27 ID:RiEyfSY/
>>189
全書埋めたら完璧な師匠を作り直せばいいさ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:29 ID:Qk4RGai8
iMacキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!んだね。
評価が分かれそうなデザインだが、価格がやっとこ適正化されてきたな。省スペースも良さげだ(;´д`)ハァハァ
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:31 ID:Qk4RGai8
スマソ、誤爆_| ̄|○
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:32 ID:W82SbzSY
>188 すごいです!
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:47 ID:pifaPRj+
ノクターンのサントラってCCCDですか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:50 ID:Q5LqsA5i
>>195
マニアクスのサントラの方はCCCD。
通常版のサントラは普通のCDだよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:53 ID:jIsGUSWr
http://images-jp.amazon.com/images/P/B00013YSPY.01.LZZZZZZZ.jpg

ジャケット見る限りCCCDぽいな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:55 ID:jIsGUSWr
あ、通常版のサントラは普通のCDなのか。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:57 ID:pifaPRj+
>>196
>>197
dクス
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:08 ID:nWHYQbPs
サキュバス、セタンタ、オンコっトのレベル上げたいんだけど、
どこかお勧め場所ありますか?
現在、lv50でオベリスククリアしたところです。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:14 ID:0ATMNf1o
ヨヨギ公園まで進む
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:11 ID:dAVXNG3R
イケニエ使った方が早いぜ
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:12 ID:rR/iTW0p
>200のオンコっトってちょっと気に入ったマザーハーロっト
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:16 ID:C36h3ex2
お金、勾玉、アイテム……どれか一つだけでも2週目に引き継げたら…なあ…
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:20 ID:dAVXNG3R
ビゃっコ

>>204
プレイヤーの経験というもっとも重要なものを引き継げるでわないですか
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:20 ID:gymyHIQG
>>204
マガタマはダメだな。

>>205
カコイイ
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:31 ID:4aaC05WO
メガテン3買おうと思ってんだけど、無印とマニアクスって全然違う?無印の値段がマニアクスの1/2だと正直迷ってしまうんだが…
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:32 ID:/VUVPZ1C
>>205
2週目に向けて、悪魔を補強もできるしね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:34 ID:rR/iTW0p
>207
迷わずマニアクスを買え。
買えば分かる。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:35 ID:bR7/GdEb
>>207
>>174-177

>>205
暫くお休みして別ゲーやって、久々にノクタンやったら意外と弱点属性覚えてたりな
・・・・・・まそれでもバカスカ逝く訳ですが
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:36 ID:dAVXNG3R
>>207
全然、てワケじゃないがけっこう違う(詳細>>3)

RPGなんて一回クリアして売り払う、ってタイプなら無印でも良いんじゃないかね
でも俺は買えるのならマニアクスを勧めるけどね
まぁお財布と相談してください
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:40 ID:rR/iTW0p
>RPGなんて一回クリアして売り払う、ってタイプなら無印でも良いんじゃないかね
待て待て、こういうタイプならなおさらマニアクス進めるぞ。
買い取り価格、無印は捨て値だけど
マニアクスなら財布のダメージほとんど食らわない。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:04 ID:M/qfHwN6
メガテン初心者なら難易度のやさしい「NORMAL」モードがあるし、
メガテン経験者ならマタドールや大僧正やメタトロンなどの追加ボスたちと戦えるし、
DMCのファンならダンテと戦えるし…と色んな意味でマニアクスがおすすめ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:18 ID:g/3/KhIn
レベル60近くになってどんどん良いスキルが出てきたので、長年連れ添った
悪魔を新しく作り直したんだが、心にぽっかりと穴が開いてしまった。
同じ悪魔でも違う個体だから、よく似たそっくりさんにしか見えない。
言ってみれば使い魔が死んだ直後に外見そっくりの使い魔をもらったような
気分。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:19 ID:KA7Lzh36
ドミ  「おい、おまいら!!セラフが降臨しますた。アサクサに集合しる!」
パワー「詳細キボンヌ」
ドミ  「マネカタ退治ですが何か?」
アーク 「粛清キタ━━(゚∀゚)━━!!!!」
エン  「キタ━━(゜∀゜)━━!!!!」
プリン 「粛清程度で騒ぐ奴は逝ってヨシ」
パワー「オマエモナー」

プリン  --------終了-------
エン   --------再開-------

プリン 「再開すんなDQNが!それより現場画像うぷキボンヌ」
パワー「ヨスガage」
ドミ  「ほらよマネカタ虐殺画像>下級三隊」
エン  「神降臨!!」
アーク「いや、むしろ天使(w
エン  「千晶age」
ドミ  「ageんな!sageろ」
アーク 「千晶age」
パワー「千晶厨uzeeeeeeeeeeee!!」
プリン 「ageっていれればあがると思ってるヤシはDQN」

人修羅 「イタイ天使がいるスレはココですか?」

パワー 「氏ね」
ドミ   「むしろ逝きろ」
アーク 「千晶age」
プリン 「必死だな(w
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:27 ID:iecIJOvW
4に向けての要望は
 ・悪魔の種類の増加。
 ・会話の多様化。
 ・できれば最初から難易度選択を。
 ・「珍獣」を復活。
 ・ゴーストQやアリスといった魔人も再登場。

 よく叩かれてるストーリー面は、自分はあんなもんで良かったと思ってる。
 まあ、上2つの要望はほぼ確実に実現すると思うけど。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:29 ID:6GYWvZLd
メガテン系の全部混ぜたヴァージョンでも面白そうだなぁと思う。
ストーリーとかは…シラネ…
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:32 ID:Y50GrbFO
>>214
グローランサーか…あのイベントは色んな意味で凹んだ
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:41 ID:2ApyB1jk
>>217
>メガテン系の全部混ぜたヴァージョンでも面白そうだなぁと思う。
>ストーリーとかは…シラネ…
ロボットアニメの話を全部混ぜたヴァージョンでも面白そうだなぁと思う。
ストーリーとかは…シラネ…と言う結果スパロボができました。

おまけ程度でよかったから、ダンテがノクタンを追いかけるモードがほしかった。
ミニゲーム程度でいいんだが…

220名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:44 ID:6GYWvZLd
「女神大戦〜」になってしまうな…

マニアクスのオマケでノクタンがダンテを追いかけるモードが欲しかった。
本編でも良かったんだがw
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:50 ID:aJJ1pE6Z
あのさ、攻略スレが死にかけてるんだけど、
このまま自然消滅させて本スレと合流ってことでいいと思う?

http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1092827070/
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:57 ID:EW3owWXo
立川の2軒の中古屋にあったぞ
近辺で欲しい奴は行ってみ
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:57 ID:fS/tOAtO
攻略スレはフツーにレス付いてるじゃん
なんでここと合流って事になるんだ?

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1092827070/l50
上のURLは何故か360までしか表示されないな
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:06 ID:cWr3ygYS
game8からgame9に鯖移転したからだよ。

上のは旧アドレス。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:17 ID:XDGo1y5z
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

これが現実です!
無残に吊るされた死体に群がる野獣のような者達。

http://chuunilove.at.infoseek.co.jp/images/up35897.jpg

こんな現実が許されるのか!!!
残酷過ぎる!!!
あまりにもな!!!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 05:33 ID:Za58F0Wr
>マニアクスのオマケでノクタンがダンテを追いかけるモードが欲しかった。
>本編でも良かったんだがw

DMC3の隠しミッションで逆(人修羅に追いかけられる)ならありそう。
若ダンテを激しく追いかけつつ距離があいてるうちはひたすら至高の魔弾、
接近したら地母の晩餐をぶっ放す人修羅…
だめだ…これじゃ意味が無いし、間違いなく第3カルパの比じゃなく怖い…orz
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 08:34 ID:Y+Pvn5dT
友達に無印5週クリアしたデータを貰ったのでハードでも余裕だろとか思ってたら
最初の戦闘(無印で無かった場所)と病院の餓鬼で瞬殺されました・・・
バックアタック率とかどーなってんだこれ?!
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 10:13 ID:uoFh5HNA
ダンテいらねーよダンテ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 10:13 ID:qq6Z3m92
5周したデータつっても
パラメータアップイベントがあるのはヨヨギ公園の泉の聖女にあってからだから
病院じゃ意味ないし。

HARDは食らうダメージは大きくなっているがバックアタック率は特に変わらんよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 10:16 ID:BxiBs3Ou
お前ははハードを選択したんだ。
故に文句も言わずサクサクと氏に続けろ。

このスレにいるのは死んだ回数が100から先は覚えていない奴らばかりだ。
無印を知っているなら君もその仲魔だろ?少年。


231名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 10:23 ID:eM5lHS3m
だれだお前。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 10:52 ID:t/rAofhK
というか、HARDで一番難しいのが「謎の場所」
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 10:59 ID:YgngybCj
リベリオン つかえるよ リベリオン

トゥーサムタイム カコイイよ トゥーサムタイム

E&I 弱いよ E&I
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 11:10 ID:tYTAhFTV
仲魔枠ひとつ持ってかれなきゃな・・・
ダンテ 今ひとつ使いどころが
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 11:17 ID:in4A5+RM
フトミミとヒジリのエンディングって無いのね
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 11:52 ID:aEv72jw2
1バトルもさせた事ないな、ダンテ。
最後の墓標に行く途中で仕方なく仲間にしたまま放置。
固有技ばかりなのでイケニエにできれば便利だったろうが。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 11:56 ID:y6bOUJ7V
>>235
まあ、マニアクスで追加イベントができただけでもよしとしよう。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:48 ID:QRln3LcK
ほんとこのゲームおもろい
残念なところが俺にとっては悪魔が少ないとこだけ
んまぁ…そこがひじょーーーーにつらいとこでもあるわけだが
次は真シリーズに出た悪魔は総動員くらいの感じでお願いしたいナァ
(マシンとかウイルスとかシナリオ固有の種族は抜きで
邪神ナラギリとか外道クリス・ザ・カーとか魔王ヘカーテちゃんとか

頼むぅぅぅぅぅぅぅぅっぅう
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:50 ID:z81FcnSu
アリスキボヌン
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:55 ID:s/K4+dzl
種族広汎にして悪魔増やして欲しいよなぁ。
ケット・シーキボン
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:57 ID:oZscBXiu
アスタロトに一票
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:59 ID:PaSGfKtH
俺はダンテ使いまくってたな。
貫通と気合い付けたらか父の〜の効果のせいも有り鬼強だった。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:07 ID:/G//zJ92
餓鬼に殺されようがウィスプに殺されようが問題ないが物価三倍だけはめんどいだけだ
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:08 ID:oTbXoNhz
>>242
改造以外でどうやって付けるんだかこと細かく説明してくれ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:11 ID:q2SNSSoM
・・・わたしは いま アマラけいらくの おくふかくに ある
アマラしんかいと よばれる いせかいの なかに いる。
いかなる しょうがいも のりこえ しんの あくまに なることこそ
わたしに あたえられた しめいなのだ!
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:19 ID:CbIxXnJW
>>241
だったらイシュタルもー

あと、モー・ショボーと、フケイ
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:27 ID:QRln3LcK
凶鳥フケイか〜なんか懐かしい
中国皇帝みたいな頭した鶴みたいな奴だったっけ。
うーむやはり悪魔が少ないな。
3Dモデル作るのが大変なのはわかるとして、
容量的にはどうなんだろうか……。正直無理ぽな感じなんだろうか。

248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:36 ID:jNATHqPr
せいだいなる けもののがんこうの あらし!
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:40 ID:o3SyvHx9
おしちきぼん
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:40 ID:EJjBbvII
チュパカブラキボン
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:49 ID:CbIxXnJW
>>247
最初はキモイ悪魔No.1だったけど、印象が強かったのか
新作が出るたびに「あー今回はいないのかー」と思うようになったw
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:58 ID:JhtTtf67
俺は鬼女ユキジョロウが復活するならば地の果てまでも連れて歩く。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:00 ID:JDWwfVmP
完全体マーラ様キボン
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:08 ID:EJjBbvII
流石に1周目を90時間もやった後だと2周目の視点変更がやりづらくてたまらんね
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:25 ID:9BLICPQH
俺はラミアがいて欲しかったな。
いれば最終メンバーに決定だったんだが。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:48 ID:eFeZRfaW
チェフェイを育成したい。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:50 ID:KQbtuV5f
>>256
どーせ三段階目で育成止めるクセに(・∀・)
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:54 ID:2/Yvu1a+
精神無効と神経無効と魔力無効で優先順位つけるとしたらどんな感じ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:13 ID:qiIHkbQU
>>258
俺だったら、精神→魔力→神経かな。
精神優先で、魔力と神経は同列くらい。

それにしても、この悪魔の数でも少ないと感じる人がいるんだね。
これ以上増えたら、全書埋めなんてとてつもなく面倒な作業になると思うんだけど…。
ゲームを進めながらもなんとか全書を埋めれる数を考えるとしたら
今の量が限界のような気がする。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:16 ID:CFJjfdkp
てゆーか遭っただけで記録されるアナライズに戻して欲しいんだけど
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:25 ID:s/K4+dzl
今までの数が数だからな…
お気に入りだったのに消えていった悪魔もいるし、
260の言う通りの全書タイプか、倒すと記録されるとかならいいなと思う。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:38 ID:9BLICPQH
既出だけど、素の状態も呼べるようにして欲しかったな。
呼び出し時に登録した奴と素の状態と選ぶ感じで。
合体で使いたいときもあるし、スキルとか確認したいときもあるし。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:16 ID:2/Yvu1a+
>>259
d
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:31 ID:J6pBxjPg
>>259
悪魔数が増えることにより
全書コンプが難しくなっても
メガテン好きなら喜んで仲間集めすると思う
ましてやお気に入りの懐かしい悪魔がいたら
俺なら更に燃えるけどなぁ
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:46 ID:9BLICPQH
>>264
だよね。もともと「埋めきるの前提」なわけでもないんだから、時間かかリ過ぎとかも問題無いと思う。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:01 ID:ly/6VyUO
俺、昔のメガテン分からないから萌る悪魔増やしてYO
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:09 ID:ALEjHhEp
メガテン悪魔は硬派か珍奇な中に時々萌えが混じる位のバランスだからいいと思う。
不気味さ・分からなさのない悪魔なんて堕ちた偶像だ品。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:26 ID:kh/YQuYg
大天使が思ってた程かっこよくないので作る気もしなくなった・・・
オーディンなんかもFFの影響だろうけどそりゃあもうかっこいいとばかり・・・
今はスカアハが一番お気に入りだな
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:36 ID:J6pBxjPg
>>268
SFC版真1未プレイなのかな?
仲間なったセラフ達がカラステング*3だった時の
あの衝撃に比べれば・・・



270名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:38 ID:T5/b5nx2
俺のお気に入りはスルトだな。実用性以上に、北欧神のなかでは他のゲームとかでも
露出の少ない人だから出てるだけでも感涙もの。おまけに元ネタ通りの強さ。

>>268
大天使は禿同。羽が足りないよね。鎧もしょぼいし。アンチテーゼとして
アスモデウスとかレヴィアタン等悪魔王も欲しかったけど、上位をそいつらが占めてても
萎えるしなぁ・・・。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:49 ID:M3vttuVU
四大天使、格好いいと思うが。ローマ美術なんかをもっと知ってれば面白いはず。
羽はポリゴン節約の面と、羽の枚数って諸説あって固まってない部分もあるからなあ。
あくまで「人間でない」存在としての天使だし。
まあ、大天使はもう2・3種入れられたらもっと豪華な取り合わせになったかも知れないな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:51 ID:2/Yvu1a+
ゴググマグの中に入りたい
273268:04/09/01 17:54 ID:kh/YQuYg
FC版1,2以来やってなかった。
んで、酷評のアバチュで戻ってきて今これやってる。

昔よりはよくなってるけどみんなは女神転生特有の3Dダンジョン視点って気に入ってるの?
俺としてはたまにある2Dダンジョンの方が好きなんだよね。
作りこんだとこを見回すことは出来ないけどさ・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:59 ID:3/ZEwUHa
つか真2のデザインに忠実じゃん>大天使
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:11 ID:KjWvJgvo
>>272
ゴグマゴグなんだけど楽しそう
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:22 ID:voSXWVs3
マニアクスは主観で最後まで行った俺は珍しいだろうな。
レベル上げの時は元に戻すけど。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:27 ID:Vo2DwHFe
どこにも売ってNEEEeeeee
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:35 ID:GI8ZYPEH
アリオク様キボンヌ
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:39 ID:yUHz9Do0
こいつがモテルッテ自信満々に顔さらしてる件について

691 名前:('A`) ◆AJQNMCJTcg 投稿日:04/09/01 13:49 ID:Um3rp0QT
>>688ゴメンねw 俺モテルから馬鹿でもいいんだ〜

http://cgi.2chan.net/up2/src/f61410.jpg
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:46 ID:hm8b7G+r
Lv51 アマラ神殿
火炎無効 氷結無効 気合い 地獄の業火
破邪の光弾 メディラマ ディアラハン 火炎高揚

のちにベノンザッパーとか入れたいんだけどどれから削るべきかな
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:48 ID:KjWvJgvo
>>280
ディアラハンですかね
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:51 ID:cDQadU+n
無効関係イラネって感じがするのだが…
もしくはディアラハン。単体回復よりは複数回復魔法いれた方がよさげ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:52 ID:zTbot08B
>>279
それなりにモテるだろうけど、女のレベルがかなり低いんだろうな
ヲタク臭いし
よくある勘違いだな。普通は中学や高校くらいで気づくんだけどな…
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:01 ID:7LSSxWWV
前後のレスがわからんからなんとも言えないけど、もてる事と馬鹿で良い事がどう繋がるのかがわからんな。
別にもてても馬鹿じゃダメだろ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:14 ID:kA7afIns
魔録のラッパと赤のカポーテをスキル継承したいんですが
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:18 ID:JDWwfVmP
>>285
無理
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:18 ID:3O1En6Jy
魔人戦隊スキルの継承は無理ぽ
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:36 ID:Sippsb1m
魔人戦隊アマランジャーTen
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:42 ID:HeOnjQQr
オイオイ何でそのスキルを継承したいのか
つっこみなしかよ・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:51 ID:23qgw9r+
まあ確かに継承してまで使うほどのスキルじゃないな
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:53 ID:UbCojJTW
ラッパは雑魚を必殺だからかな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:12 ID:HeOnjQQr
>>285
○ 魔縁のラッパ
× 魔録のラッパ
一応突っ込ませてくれ
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:17 ID:9BLICPQH
>>283
場所は高校っぽいと思ったけど年齢はどれくらいなんだろう?大学くらいだろうか?
ポーズ・ペンダント(?)・表情なども突込みどころ満載だが、
寝癖なのかわざとなのかわからない頭の盛り上がりも気になる。
バカなのは自覚しているようだが、本当に自分を晒してるなら大バカだな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:18 ID:FhNHpmDF
自作自演乙
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:19 ID:HuudS38m
アバチュからはじめてこのシリーズをやってみようかと
マニアクスを今日買ってきたんだけど
悪魔合体ってその悪魔が覚えれるスキル全部覚えてから
合体するのと仲魔にしたらどんどん合体させてレベル高い悪魔作るのと
どっちがいいの?

女神転生の基本みたいのがまったくわからん
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:24 ID:Sippsb1m
>>295
基本的にどんどん強いの造ったいった方がいい
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:30 ID:9BLICPQH
>>295
結果予想が使えそうな悪魔だったらしてOK。
後一つ上がれば良いスキルを覚えるとか、今のままで良いスキルが揃ってるとかだったら取っておくのも手。
なるべく、パワータイプ、回復役、補助役とかは最低一人ずつはいたほうが良いよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:30 ID:qADKsDi8
まあ、熟れてくると悪魔合体の魅力の泥沼にはまるわけだが。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:30 ID:5Nevg2CD
>>295
じゃあ基本を。

・合体後に継承できるスキルの数は
 合体元の悪魔が持っているスキルの数が多いほど、多くなる。
→なるべくならスキルを多く覚えさせてから合体させる方がいい。

・悪魔のレベルアップは基本的に遅い。
→レベル差が開いて、そろそろ使えないなと思ったら合体で一気に強い悪魔にするのがいい。

>悪魔合体ってその悪魔が覚えれるスキル全部覚えてから
>合体するのと仲魔にしたらどんどん合体させてレベル高い悪魔作るのと

これは状況にもよるね。
単純にレベルの高い悪魔が使えるかというとそうとも限らないし。
でも、弱くて足手まといの悪魔を育成しても、必ずしも強くなるとは限らないし。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:33 ID:tYTAhFTV
初期に遭遇するLvの低いアクマでも育てれば使い勝手の良いスキルを習得する場合もあるけど、
防御相性、基本能力値の点で劣るから最初は「素材」のつもりで合体させてLvの高いアクマ、
上位の種族のアクマを作ったほうが楽だと思うよ。
継承させたい能力をLvの低いやつが持ってると後でわかったら、その時点でまた仲魔にして
育てなおせば良いし、主人公とスタメンが強ければ一体弱いのを戦闘に参加させれば
簡単に成長させられるから。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:35 ID:bbN+aWxs
>>295
序盤は合体を優先(スキルを覚えきっても大した事はない)
組み合わせ次第で強くも弱くもなってしまうのが難点。
(弱点の属性が少ない悪魔を優先するのがコツ)

それと、レベル20台前半で『ネコマタ』と言う悪魔を
仲魔にできるようになるので、この悪魔だけは、全てのスキルを
覚えさせるのがベスト。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:41 ID:6sTbkKlc
>>225
ネコマタたん・・・。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:53 ID:FKVYwoV0
何ゆえにゃんこ?
まあ俺はしいたけ代好きなんだが
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:54 ID:g/3/KhIn
さっき第二カルパでマンドラゴラみたいな悪魔に会った。
地面から2枚の葉っぱ出してぴこぴこ動いていた。

殴ると葉っぱの下から顔出すのかなって思って取りあえずノクタンに
殴らせてみた。

・・・・・・・

半分くらい残っているコーヒーカップ倒しちまった。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:56 ID:FKVYwoV0
俺もアドバイス
イヌガミは全部覚えさせた方がいいな
306295:04/09/01 20:57 ID:HuudS38m
みんなありがとう
このスレいい人ばっかだな

とりあえず始めたばっかだけどどんどん合体させてみるよ


あと、マニアクスのノーマルでも十分しんどく感じるってことは
これがノクタンだったと思うと((;゚Д゚)ガクガクブルブル 
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:01 ID:fS/tOAtO
ノーマルでしんどいのはアレだな・・・
初回プレイは無印でやってもらいたいな
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:09 ID:tYTAhFTV
>>307
イイじゃん? DQやFFはだれでもとっつきやすく作ってある、でもメガテンはね・・・w
これから始める人だから序盤キビシすぎると面白さを体感せずに投げるケースも←これが一番モッタイナイ

慣れで克服できる最初のとっつきにくさとか初めてやる人にはあるだろうし、
合体・戦闘にハマればめちゃ楽しめるゲームだから
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:15 ID:FKVYwoV0
いや、初回だからこそハードでやってもらいたい
何も知らないままハードでプレイってのは1回しかできんのだよ!
ノクタンやってたから俺もプレイできなかった
誰か俺の記憶を消してほしい
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:19 ID:bbN+aWxs
真面目なところで、ハイピクシーの『羽ばたき』は序盤で役に立つが、MP切れしやすいのがネック
ネコマタはちゃんと全てのスキルを覚え、そして、その姿を見…

〜カジャ=能力アップ、〜ンダ=能力ダウンなのは基本なので覚えておくと得。
悪魔合体時も、回復、補助魔法を継承させておくと、序盤は楽だと思われ。
序盤は、HPを消費するスキルを無理に継承しないほうがいい(ダメージも少ないし)

311名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:35 ID:hZoFzZIn
前スレで探してた奴(いっぱいいるが)だが、
あったー!!あったよマニュクアス。12軒目でゲット!
値段は中古で6090円だが十分許容範囲。
速攻レジ行きました。さーやりまくるぞー。パトりまくるぞー。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:35 ID:tYTAhFTV
308だけど、FC2が最初のメガテンだったから個人的に真3が(無印でもマニアクスでも)
特にハードって感覚はそう無いよ、個人的にはw
でも遊び方、感じ方は人それぞれなんじゃないかと思うし

前に2chで初心者の人にソウルハッカーズ勧めた時、誰かにツっこまれた経験あるくらいw
最初にソレは難しいんじゃないかって、ね
俺的にはそうだっけ???なんだけど
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:39 ID:KSNiaIEi
俺は難度高いゲーム好きだから
最近のゲームで全滅食らったら感動に打ち震えるくらいなんだけどな
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:41 ID:23qgw9r+
ハッカーズが難しいって言ったらメガテンでラクなのなんか無いぞw
っと、個人的に思う
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:44 ID:1jon7ikL
3Dダンジョンが苦手なら難しいよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:21 ID:g/3/KhIn
>>311
興奮しているのは分かるが落ち着け(w
しかし、おまいさん、マニュクアスって何じゃい?
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:29 ID:JLV1DajO
>>304
そのマンドゴラが3匹出てきたら、物理全体攻撃スキルを使ってみると壮観だぞ。
ア゛ー!! とか言いながら飛びついて来るからな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:33 ID:tYTAhFTV
>>315
メガテンとかハッカーズやってて慣れたよ>3Dダンジョン
リアルでは今でも方向音痴だがw

>>317
おまい・・・・・・・・w
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:38 ID:pmBh/pme
ハッカーズよか真1の方が簡単だろ。
あれがシリーズで一番簡単だと思う。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:39 ID:sSbxwaQt
俺もはじめてアバドン見た時は
「何でこんなファンシーなのが魔王なんだ?」と思ったもんさ
その時は逃げたが、合体で作った時にその正体を見て納得したもんさ
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:43 ID:b6ssg4ks
死兆石って何度か入手出来るんですか?今死兆石を使ってマタドールを作るべきか他の魔人にするべきか・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:46 ID:yQl5nOD0
>>321
あまりまくるから、他の作ってもok
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:49 ID:YyYAD/KN
>>322
thx!作ってきます
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:21 ID:23qgw9r+
アバドンとアルシエルの目に九十九針うちこみたい
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:31 ID:bUpefJ3b
それはそうと眩しいんだよアマ
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:51 ID:QRln3LcK
マニアクスの魔人の使い回し加減にはマジ呆れたけど
ダンテモデルなんか作りこんでる暇あったら
アリスを作れっての
まぁ時の翁でもよかったけどな!
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:53 ID:q2SNSSoM
アバドンか、初めて見た時は「あれ、今回のアバドン可愛い?」とか勘違いしたもんだ。
球体に口と羽が付いたくらいのデザインかなと、一人で想像してたよ。

殴ってみて(゚Д゚)ウボァー
猛反撃喰らって(゚ Д゚)ブベラ
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:53 ID:vMte1dtW
無印の二週目は難易度が具体的に
どう上がってるの?
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:58 ID:g/3/KhIn
作れるかどうか分からんが、トールを仲間にできたら、アバドン叩きさせて
みたい。

まぁアバドンみたいなおもろキャラは是非ともパーティーに入れたいんだが
誰と交代すれば良いのか物凄く悩む。

今スタメンが
ヤクシニー=お気に入り
セイテンタイセイ=精神無効、メパトラ持ち
パールバティ=メディラマ、チャクラの具足持ち
で固定されているんだが、セイテンタイセイくびにするか・・・・。
でもサルとの付き合いは物凄く長いから愛着あるし、精神攻撃された場合
の生命線だからなぁ・・・・・。

でも、こうやってパーティー編成考えるのって凄く楽しいね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:03 ID:Jv3LJC7V
ネコマタか゛変異いたしますた。 (゚д゚)ウマー!! ・・・・口に含んでいたお茶を、プレステにふいちまったです。 カコ(・A・)ワルイ
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:13 ID:tIO3x2+g
きのこのこのこげんきのこ
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:17 ID:k1nYX2EH
ぶなしめじ
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:17 ID:l4NXlpEw
黙示録四騎士はアクションでちゃんと差別化されてたと思うがなあ。
ドクロモチーフ統一という事で、今回アリスはガマン・・・・・。
どっちかと言うと、なんでデイビットが使われなかったのかの方が気になる(ドクロ顔だし)。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:18 ID:KHjTZZlp
エリンギマイタケドクキノコ
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:23 ID:NmpJ+QvV
>>333
ショータイムがスタイリッシュとかぶってる
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:37 ID:8tKHlhBe
ダンテと鬼ごっこめっちゃ緊張した!

デビルメイクライ遊んでないんだけどおもしろい?
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:49 ID:l4NXlpEw
>>336
アクションゲームが苦手な人にはあまりお勧めしない。
カメラ視点切り替えで少しばかりキャラ操作に慣れもいるし。
だが、馴染めた人には神ゲーになり得る(特に1)。
音楽も好き。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 01:03 ID:l4NXlpEw
>>335
ショータイムはQちゃんの技でス。

デイビットは真Tでバイオリンをかき鳴らして踊ってるガイコツな奴。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 01:41 ID:vGRD26U5
スカアハを仕込もうと思ってるんだが
武闘派女神にするためには何がほしいだろ?
とりあえず勝利の雄叫び 貫通 気合は入れようと思ってるんだが、
九十九針入れてる人ってどこから持ってくるの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 01:42 ID:YV9MS0HF
主人公一人殺され原因ランキング
1位:ハマ・ムド 60%
2位:突然の集中攻撃 30%
3位:力及ばず 8%
4位:仲間に殺される 2%
ってとこかな。またオベリスク登りなおしかよ・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 01:49 ID:k1nYX2EH
>>339
肉体の解放は?
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 02:10 ID:xieuYLlP
>>339
ダツエバかウィスプしかなさげ
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 02:13 ID:adWpywSd
オベリスクなら呪殺無効つけとけよ
アナテマとか
できればスキルで呪殺無効つけてイヨマンテがいいと思うけど
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 02:22 ID:tTq6ABo5
>>343
あげあし取るようで悪いが、逆だな
精神無効を習得した上でアナテマだ
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 02:29 ID:uLg+sy0N
魔力無効はいかに?
呪いカモーンですか
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 02:56 ID:BrV5WVel
マニアクス周りから姿を消す前に買えて良かった…中古で6000円…傷チェックされてない店頭置く前のマニアクス…
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 04:14 ID:C2CgoNMd
>>340
オベリスクなら
永眠コンボで3回くらいパトった。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 08:28 ID:ELD0OKT7
氷川ハゲの髪型にしたいんだがどうやって店でオーダーしたらいい?
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 09:08 ID:tSk5+Yty
うちのサティタソがアギダインをテンタラフーとかいう訳わからん魔法にかえてしまいますた(´・ω・`)
ハヌマーンはスキルしょぼいし、もう嫌なってきた
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 09:25 ID:EI8Y+hcq
正味、氷川とか、アバチュのサーフの髪型って、なんて言うんだろう。
ちょい昔のイギリスものだとは思うけど。ヘアファッションに詳しい人はおらんか。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 09:27 ID:SYD5Mf3B
テンタラフー良いじゃん。結構好きよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 09:52 ID:NORvaUjo
サカハギの髪型もオシャレだね
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 10:15 ID:sn23lT6o
無印なんですが 仲魔って
レベルが同じで(仮に99ですべて40)だと耐性は考えないとして
強さは同じですか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 10:36 ID:+VA/T5NJ
スキルも耐性も一切関係なくレベルと能力値が全く同じ数字の場合は強さは同じ・・・だと思う。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 12:12 ID:bCX9X87r
>>349
アギダインよかテンタラフーの方が使えると思う。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 12:35 ID:ZMLOt3sZ
真女神転生・悪魔辞典ってのを見かけたので即購入ぅぅぅぅ
ってここの人ってほとんど持ってるのかなコレ
無印時代に出た本みたいだけどなかなかイイねコレ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 12:40 ID:EI8Y+hcq
>>356
「悪魔事典」ね。if...のチェフェイの各形態グラを全部載せてくれてたのが個人的に嬉しい。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 12:42 ID:N6hk+Tq6
>>353
あと、質問の意味とは違うだろうけど、
違いは「悪魔特有のスキル」とか「会話タイプ(女とか子供とか)」
スルトなら火属性の通常攻撃とかもあるよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 13:02 ID:Y8YrFu/S
ノクタンのBest版て通常版と中身一緒?
変更点無し?
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 13:06 ID:yM3d1BCH
>>359
先生が前向きに千晶が朗らかに勇が社交的に氷川がフサフサに仕様変更されてます。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 13:11 ID:yA3aQ8k7
>>359
一緒。BEST版ってのはそういうもん。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 13:16 ID:N6hk+Tq6
>>361
たまにバグ抜きとか仕様変更とかしてるのもあるけど、
そういうのはパッケージ裏とかタイトルとかでわかるようになってるもんね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 13:23 ID:l6vJpzBk
>>362
ジャケットのデザインでバグ版か修正版か判別できるのは真IIだけ!
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 13:29 ID:N6hk+Tq6
>>363
なんかギャルゲーっぽい格ゲーでもそんなのあったような。
名前の最後に点がついてるとか。

ま、ロードが短いとかなんとかバージョンアップと言えるくらい改善してたみたいだけど。
真IIはなぁ…
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 14:35 ID:EpL7jPem
変異してもスキルって全部引き継ぐんですか?
怖くてとめてるんですけど
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 14:37 ID:mfLv7DPz
当然引き継ぐよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 14:39 ID:yM3d1BCH
継承タイプで引継ぎ不可なのもある。
モムノフ⇒土偶だと武器スキルは継承できなかったり
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 14:40 ID:EpL7jPem
>>366
やっとナーガが変異できました、どうも
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 14:45 ID:N6hk+Tq6
>>365
継承タイプで無理なの意外は丸ごと引き継ぐよ。
370366:04/09/02 14:48 ID:mfLv7DPz
継承タイプによっては不可ってのを忘れていたか
スキルなしアラハバキ造ったのに経験が知識に活きてねぇー
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 14:55 ID:uUsxMXrj
ナーガ→ナーガラジャだとナーガラジャは武器持ってないから
もし武器スキルがあったら、それは継承できないな。

まあ、ナーガが習得したスキルは全部継承できるけど。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 15:12 ID:N6hk+Tq6
>>365
最初の質問とは違うけど、継承タイプには逆のパターンもあるよ。
ディース→ヴァルキリーとかは、武器なし→武器ありだから、スキルチェンジしないと武器系はつけられないし、
ベルゼブブ(人)→蝿も爪系などはチェンジしないといけない。
>>370
一応そういうのは例外だからね。
質問の意味は十分こたえられてるかと思うよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 16:08 ID:khizh4Io
なんかヤケにラケシスの攻撃のクリティカルが出やすい気が。
会心のスキルが入ってるわけでもないし、運も15程度なのに。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 16:16 ID:gzoT/mGr
愛されてるな
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 16:19 ID:Si6F8Em0
ゲーヘェ
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 17:43 ID:tSk5+Yty
なんか手持ちの悪魔がスキルしょぼすぎて泣けてくる
セイテンタイセイとかクーフーとか使えたもんじゃねーよカス
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 17:55 ID:eli7h3n8
セイテンタイセイは八相発破覚えれば鬼(猿)になるから頑張って育てれ
風鈴はダーメだマールカジリだ
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 17:59 ID:U5vtkgIs
>>376
そうか?
口説き落としは使えると思うが。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:27 ID:goBcZBdr
フーりんはセタンタ君にスキルを仕込むのじゃ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:34 ID:N6hk+Tq6
>>379
セタンタに継承しやすい辺りはクーフーリンは仕込みがやりやすい方と言えるね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:35 ID:dwoP7WFv
猿は育てがいのあるキャラだな
最後に覚えるデスカウンターは所持スキルが多いから結局合体に使いづらいのがぬるぽだ
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:25 ID:j6ZNMthq
>>381 ガッ
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:23 ID:dwoP7WFv
>>382
BLOCK
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:35 ID:6Sy6pru1
貫通
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:44 ID:ogrDvvON
そしてデスカウンター
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:50 ID:fXhesy9b
よし、無印から「剣技のみナーガ」連れてきた。
RESULT2でレベルも200位にした。
これでラクにlv255キャラの調整ができる。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:21 ID:MTuGGyPz
>>381-385おまいら何を淡々と死闘を演じてますか。
そして>>386、なぜ何事もなかったかのようにデバッグしてますか。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:33 ID:9yZoKyMH
呪われてあれのイベントまた見たいなあ
マニアクス買うときに売らなきゃよかった
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:48 ID:ZMLOt3sZ
>>388
よし
僕の無印と交換しようじゃないか
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:56 ID:MTuGGyPz
呪われてあれ、アバチュでPAR使ったら入ってた、とかいう話もある。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:08 ID:2N0Uzrzu
呪われてあれって何?
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:15 ID:pXZJaT2r
どこにも売ってNEeeeeeeee
田舎者のくせに新宿を回り続けたのに・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:15 ID:/s3gL324
ダンテ戦闘の曲ってメガテンオリジナル?DMCに原曲あったりする?
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:18 ID:MTuGGyPz
>>391
無印で、ちょっとした小細工してデバッグモードに入ると見られる、(おそらく)
没イベント。詳しくはここ。このスレまだ生きてたんだな。
真・女神転生IIIデバッグモード追求スレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1049072833/l50
色々とあぼんする可能性もあるので、やってみる際はその覚悟で。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:22 ID:06A4iN6R
>>393
オリジナル
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:26 ID:golbbZUe
呪われてあれを初めて見たときはビビった
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:27 ID:iVwH2jt4
呪われてあれ。どんな内容なんですか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:46 ID:abZhOzSB
>>339
亀レスで悪いのだが、武闘派女神なら、
貫通・勝ちオタ・気合・九十九針・デスカウンター
というのはどうだろう?
以下レシピ

トール×アプサラス→ヤクシニー(デスカウンター継承)
ヤクシニー×モスマン→(デスカウンター継承)
モスマン×ウィルオウィプス→バイブカハ(デスカウンター・電撃無効継承)
バイブカハ×サルタヒコ→オンコット(デスカウンター・九十九針・気合・電撃無効継承)
オンコット×ミカエル×キリメカラ(貫通持ち)→スカアハ
電撃無効を継承させてるのはスカアハの弱点を補うためです。
呪殺無効とか精神無効が欲しいならテキトーにイケニエ合体させると
いい。ミカエル・オンコット共に武器スキルが覚えられるので多く持たせ
ておくと最後がラクです。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:49 ID:abZhOzSB
>>398訂正
× ヤクシニー×モスマン→(デスカウンター継承)
○ ヤクシニー×ブラックウーズ→モスマン(デスカウンター継承)
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:49 ID:goBcZBdr
くそう、なんだか見たい気になってきたぜ>呪われてあれ
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:52 ID:AAy67Zlo
九十九針って何の役に立つの
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:57 ID:+aAu5NXz
威力が冥界破と同じ。

で、スカアハは武術の女神なのに物理スキルといえば針しか
継承できないからこれしかねぇなという苦肉の策というか。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:08 ID:TKwYX6Mq
スカディに変異させれば最強の物理攻撃である大地震を覚えるから、
九十九針なんぞいらんと思うが。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:10 ID:8/Y8Zk4K
うわ…回そうとして間違えてデスバウンドしちまった。ノアに。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:11 ID:ErHY9Xt2
>>スカディに変異させれば〜

実用性だけの観点ならその通りだけどね。

そ う 言 う 問 題 じ ゃ な い の よ 。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:13 ID:GTvoLkGF
ドラえもん、僕やだよあんな黒いダッチワイフなんか
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:13 ID:XgLtq4Fm

外道 ぬるぽ

ヌルポ ヌルポン ヌルポラオソ ガッ無効(継承)
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:16 ID:ErHY9Xt2
       ,、ヘ
     γ ヽヽ
     〈(フ ‐ r〉フ ←貫通持ち 
    γ ヽゞ  ゞ
    〈__,ィー'ー〈' ̄ ̄'〉
    [  ]〉ー'ーl   (^〉
    .=i__l〉━━〉  〈=
     / .l__ノ l    l      
    /|  [  ] 〈____,〉 ヾ(`Д´ )シ←外道 ぬるぽ
  /__|'―|  ||  |‐'      (  ヘ
     〈__,フ__,フ      <





         ,、ヘ      .i  
      .γ ヽヽ     .| i
      ._〈 (フ ‐ 〉フ i   .li| li
    〈 / ̄ (´ヽ  l |   |l|l|i|l
    ./   l ヽ_/ヽ.l|li_   〈' ̄ ̄'〉
   メ  . /  ゝ. i|l|    l    l  ガッ!
 <    / `ヽ,/.=ヽ,_,)━━〉  〈=   、/  /
   `'ー'/  ,/ー' /      l    l /i/////
    (_ヽ,/ 〈__フ     .〈____,〉プチ  /
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:21 ID:XgLtq4Fm
>>408
ひそかにこういうリアクション期待してたけど、
まさかこんな短時間でここまでの持ってくるとは思わなかった・・

公の御剣をさずけよう・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:32 ID:TKwYX6Mq
ということは、あれか?
スカディが変異してスカアハになる仕様ならよかったのか?

・・・・いいかも。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:35 ID:epj/95g6
その後スカアハが変異してまたスカディに
無限変異。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:35 ID:c2lzWZgm
>>410
スカアハで電撃反射と大地震ついてたらシブヤで呼び出しちゃうよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:46 ID:Xwh6t5zV
やった〜
ヤフオクで落としたマニュアクシュが届いたよ〜
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:56 ID:FYRiOCKK
>>407
どうしておまいはガッ反射を継承させなかったんだ!

>>412
スカディに電撃反射を覚えさせた後合体でスカアハに戻しても
大地震だけは使えないからなぁ・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:59 ID:ocxgTpax
ノア1時間半の末やっと倒せた・・・
合体も攻撃魔法後回しにしてたから炎と衝撃ターンしか攻撃出来なかった。
Lv70のノクタンが一番がんばったな・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:00 ID:62SFZOUb
>413
オメれとー
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:02 ID:w3+Zb0Te
>>413
ヤフオクか……高かったでしょ?

>>415
ウチも火炎と氷結の時しかまともにダメージを与えられなかったなぁ。
衝撃・電撃使いがスタイリッシュ(父の名に〜未修得)だけだったし。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:04 ID:23O2zDGW
>>413
オメ!
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:18 ID:SBmNkRWA
マニアクスは限定だもんな・・・
限定じゃなくても良い気はするが、どうなんだろう
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:55 ID:mV7Zb5mR
あのね
四時間ぶっ続けでPLAYしてたのさ
そのくらいしてると、集中力も低下してくるわけで
「あ〜、また師匠がLVあがった。がんがれ、師匠もっと強くなれ」
とか思いながら○押してたら

師匠がこげちゃった(´・ω・`)
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:30 ID:eStTkejB
>>419
限定だと売りにくいし、過剰に出回ることもないから
中古価格が落ちない=同じ値段なら新品の方がいい=アトラスウマー
限定だと買いたくなる人種も飛びつくだろうしさ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:41 ID:2kcouXQZ
398補足
電撃無効ではなく電撃反射をスカアハに仕込みたい場合、
スカディ×ランダ→トール(電撃反射継承)
トール×アプサラス→ヤクシニー(デスカウンター・電撃反射継承)
ヤクシニー×インキュバス以下の地霊→サルタヒコ(デスカウンター・電撃反射継承)
サルタヒコ×バイブカハ→オンコット(デスカウンター・九十九針・気合・電撃反射継承)
オンコット×ミカエル×ギリメカラ(貫通持ち)→スカアハ
でいける。
単にスカアハに電撃反射を継承させるだけなら
スカディ×パワー以上の天使→スカアハ
なんだけどね。
423413:04/09/03 07:46 ID:xyhodd+W
みんなアリガト〜
傷ありだった(表面)から5000円+送料でした
今んとこちゃんと動いてます
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:47 ID:XfU4NQWW
表面のキズなら全然問題ないよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:08 ID:SBLRqAhu
モムノフが魔法を使うモーション(槍を頭上で回して、地面に叩きつける)がカコイイので、
漢字のみのスキル(八双発破、真空刃、大地震、と言った具合に)で埋め尽くしたいのだが、
あまりメリットが無い。精神無効とかはつけずに、戦闘画面にずらっと漢字が並ぶのを
見たいのだが、モムノフだしなぁ。。。

ヘタレなので大僧正でやりたいのだが、大僧正って大地震継承できたっけ?
浮いているので、地震があっても全然オッケー、けど巻き添え食らってノクタンがパト。
と言うシチュエーションを想像しているのだが。。。
瞑想、煩悩即菩薩、放電、冥界波、九十九針、真空刃、絶対零度、大地震と
考えている。放電、冥界波、九十九針を、それぞれ、全体攻撃、吸収攻撃、貫通に
すると言う手もあるけど、、、

同じくヘルズエンジェルで(ry

メガテンは自分好みの悪魔を作れるからたまらんね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:10 ID:XyHALpRX
大地震は継承不可のスカディ専用スキル。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:12 ID:xzayjDal
>424
そりゃ大間違い。
勘違いしてる人は多いけどレーベル面の方が大事だったりする。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:22 ID:XfU4NQWW
>>427
まじで!?データ読み込んでるのってレーベルの反対側じゃないの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:44 ID:xzayjDal
>428
まじで。
読み込む側は保護層が厚いから多少傷ついても比較的修復しやすいのに対して、
レーベル面側は保護層が薄いせいで結構簡単に記録してある層まで
傷が届いてしまう。そうなると当然アウト。

ググれば図も付けて解説してるサイトが幾らでもあると思うから見てみれ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:50 ID:XfU4NQWW
ほー・・・いいこと聞いた。どうもありがとう。
431213:04/09/03 09:17 ID:xyhodd+W
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:29 ID:ecKtp/54
>>431
動揺して番号間違えてるよ。
ぐぐったら、結構修理してるお店が多かった。
(もうぐぐってるかもしれないけど…)よかったらドゾー
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=CD%E3%80%80%E3%82%AD%E3%82%BA%E3%80%80%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E9%9D%A2&lr=
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:12 ID:HUOJA07g
ディスクのこと知らない人結構いるんだなー
いらないCDなんかのレーベル面に傷つけてみればわかるけど
ちょっと深くなると読み込み面から確認できたりするよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:21 ID:ZWxZwEQm
あんな焦げパンだっこちゃんでなきゃだめなのかorz
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:25 ID:CpCnaLtN
>>429 イイコト聞いた どうもありがとう。 帰ったら、読み込まないヤツの表面もみてみます。(゚д゚)ウマー!!
436413:04/09/03 10:28 ID:xyhodd+W
>432
ありがとう!
こすれたような、そんなに深い傷じゃないんで大丈夫そう(今もちゃんと動いてる)だけど、
進めてて何かあるようだったら修理しょうと思います
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:30 ID:AgBPf98h
裏面のちょっとしたキズはともかく、レーベル面の傷は研磨では修復不能ですよ。

まあ、普通に使ってればレーベル面にキズができるような事はまず無いわけですが。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:36 ID:FCNBb3PC
烈風波とか物理系スキルってつよいね
地獄突きが外れまくってたせいで悪い印象しかなかったよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:43 ID:3pGZPKg/
地獄突きより烈風波の方が外れやすくないか?
セタンタが外しまくってた記憶が。
まあ全体攻撃なんで単純に比べられないけど。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 11:24 ID:sKPcPOoI
不動剣とかもあんまあたらんな。
しかし、技名の響きがいいのでカーリー様とオセ、その他剣技が似合う悪魔につけてるけど。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 12:20 ID:ErHY9Xt2
そう、烈風破は肝心なときによく外す。



特にセタンタにクーフーリン!お前等だよお前等!
もっぺん修行しなおしてこい!
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 12:21 ID:sKPcPOoI
しかし、敵セタンタは異様に当ててくる。嫌がらせか?殺すか?殺されるか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 12:54 ID:lksoQ8Fn
逆に裏面の方は異常な耐久力に驚かされることも多い
やべーぐらい傷だらけのばかりなのに
普通に遊べる友人のゲーム
444432:04/09/03 12:58 ID:ecKtp/54
>>436-437
あーよく読んでなかった。
レーベル面は修理できないんだね…
ごめんorz
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 13:46 ID:2b0pRndT
セタンタの声がなんかクソガキっぽいな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 14:09 ID:+VcZXLYa
>>445
同意
セタンタはクー・フーリンの幼名だから
ガキっぽくても間違いじゃないけど・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 14:45 ID:FYRiOCKK
セタンタも情けないが、ナーガの最後の声も大根役者みたいで笑える
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 14:47 ID:cMx760hj
せタンタって包茎の広告の人みたいだね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 15:45 ID:dYol5zWd
>>447
>ナーガの最後の声も大根役者みたいで笑える
同意w
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 15:45 ID:RKuifUX+
アーリマン戦で挑発使ったら鬼のような攻撃力になって
気づいたらデカジャ持ち、タルンダ持ちもいなくて一気に全滅した。

アホだ俺…。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:04 ID:xENPrnCS
>>450
同士よ
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:04 ID:ocxgTpax
チャクラ金剛丹持ってないやつはどうやってノア倒すんだろう
魔法もしょぼいのしかなくて100回じゃきかないくらい使ったな。

ところで氷川ルートみたいなんだけど気分的にはどのルートがベスト?
人によるって感じ?
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:06 ID:wYYZx83x
>>452
全部見たけど、漏れ的には氷川がベストEDだったよ(・∀・)
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:11 ID:ocxgTpax
>>453
漏れ的ってことはやっぱし主観次第なんだなぁ
レベル的には
BEST:千晶=勇=氷川
SOSO:先生
BAD:アクマ
なのかな。って一週目で聞きかじりなので
エンド名間違ってるかもしれんけど
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:14 ID:wYYZx83x
>>454
まぁ最初はあまり深く考えずに自分の思うがまま進めるのがいいと思うよん
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:20 ID:TKwYX6Mq
氷川はマジでよかった。
悟っているというか大人であるというか。
あのエンディングみて氷川の俺的な株がかなり上がった。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:22 ID:J4KMsglb
俺は先生エンドが普通に一番だけどなぁ。
つか、先生の人気がないのが寂しい(つД`)
何もして無いって言うけど、捕まってたから仕方ないんだYO!
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:25 ID:oDxDgpaa
>>454
アマラ深界ENDも忘れちゃ駄目4(悪魔の千年王国EDの完全版って感じだった)
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:31 ID:ErHY9Xt2
何もしてないじゃなくて、

世界をどうしたい訳でもないのに
世界を滅ぼした極悪人が先生。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:32 ID:ocxgTpax
深く考えない方が良いってのはそうだろね。
未クリアな人間としては氷川であれ誰であれ
誰かに依存してる=BADかなって思っちゃう。
あー。バアル倒せない・・・
レベル70だしラスボスもきつそうだし10くらいあげるか・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:36 ID:pVotrpel
先生エンドはいわゆるNEUTRALな終わり方で安心できるな。

先生は彼女自身よりロールシャッハな神様の方が導き手として重要だと思う。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:40 ID:oDxDgpaa
先生エンドはノクタンのその後が大変そう…
世界は戻ったが自由を選んじゃったから
いずれ顔の人と戦うことになりそうだ(閣下の警告もあったし)
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:40 ID:YcfoRA+w
初プレイがアマラ深界ENDだったが、意味がわからんかった
無印やってないからよくわかんないけど、金髪坊ちゃまのエンディング(アクマEND?)
見ればスッキリするんだろうか






とは言え、ババアがむかつくので2周目は先生ENDを目指す
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 17:05 ID:YHzrCqwr
>>463
アマラENDは無印の別ENDよりも、真Iや真IIなど旧シリーズをプレイするとその意味が良くわかるかも
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 17:16 ID:wc3qC+Fv
>>450
そこまでいってたら、いくらなんでもデカジャの石の一つくらいあるんじゃ?
売り飛ばしてたのか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 17:27 ID:ZWxZwEQm
アマラEDこそ、自分で決めた結果と言う感じがする。けど、好きなのは氷川
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 17:30 ID:wc3qC+Fv
しかし氷川の思い通りにさせていたら、氷川言うところの創造主は
病院でオセたんにざっくりやられて終わっていたわけで…
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 17:31 ID:qJqSd3PO
今更だが、俺がよく行く新宿の中古屋からいくつかあったマニアクスが消えた。

三日ぐらい前に。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 17:40 ID:A1CZpB+S
>>465
そうか、すっかり忘れてた。

結局ウリエル作って倒しましたが。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 19:25 ID:SwnAaYL1
>>452
亀レスだが、ノアは貫通+魔弾と火炎が効くときのスルトの攻撃でゴリ押
しできるから、チャクラ金剛丹は使わんでもイケルでしょ。
無印でも、スルトの攻撃は効くし。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:38 ID:ufSdTDCG
>>459
「ムシャクシャしてやった。誰でもよかった」
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:42 ID:2DGI1rIu
ノア戦は仲魔とっかえひっかえで戦ったなぁ
それでもまともにダメージ与えられるのがノクタンの火炎高揚+マグマ・アクシスと
スカアハの衝撃高揚+真空波だけだった
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:46 ID:KCT3QMnM
タルカジャ+魔弾しかしてなかった無印の頃…
マニアクスだと戦った事ないしなぁ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:48 ID:Ca8lagUJ
今スキル継承で悩んでるんだけどスクカジャと挑発って残すならどっちがいいと思います?
ちなみにおそらくご予想の通りフーリンです。
合体で一気に255に出来ないから地味にレベル上げてます。ツライ…
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:58 ID:4ols+BQM
>>474
お好みで。
今いる仲魔一通り見渡して、無い方を選べばいいんじゃないかな。

自分はスクカジャの方を残した。挑発役のスタイリッシュがいるし。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:59 ID:BuiyzNoq
仲間がデカジャ持ちなら挑発じゃない?
ザンダイン・猛反撃をスキルチェンジさせてランダマいれるとか

うちのクーフーをさらしてみよう
貫通・物理反射・勝オタ・精神無効
銃殺無効・絶対零度・不動剣・全体攻撃

ザコ専用なんだが
勝オタいらなかった感じ orz
477474:04/09/03 21:04 ID:Ca8lagUJ
>475>476
お二方ご助言ありがとうございました。
悩みましたが、自分はザンダインをランダマイザにするつもりなので、
スクカジャを残すことにしました。
レベルage頑張りまつ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:05 ID:eb/nV0oK
>>474
どちらかを選べといわれたらスクカジャ(漏れだったらラクカジャを残すが、それはまた別の話)
魔人に愛着があるなら、スタイリッシュが挑発を担当し、バイク乗りがヘルエキゾーストで、
挑発で上がった攻撃力を打ち消す。と言う手もある。

ああ、バイク作りたいよバイク。悪魔のイメージに合わせたスキルを…とやるといつまでも、
遊べるゲームだな。…最近マニアクス封印中なんだが禁断症状が出てきますた。
479474:04/09/03 21:06 ID:Ca8lagUJ
つーかよく考えたらスキル『継承』じゃねーyo。
レベル上がった時のスキル選択の間違いでした。(お気づきだと思いますけど
何度もすみません。名無しに戻ります。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:12 ID:UcOJHLmE
>>478
そのうちスキルの並び方にまで気を使い出すようになって・・・('A`)
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:24 ID:oXH9J9Gq
スクカジャはノクたんの役目だな俺は。
最初に行動するのはノクたんなので、真っ先にスクカジャすると
隣の仲魔の冥界波やデスバが外れない。
フォッグブレスでもいいけど消費MP30はデカい。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:07 ID:wc3qC+Fv
うちのノクタンはスタイリッシュが挑発した後、デカジャ要員が
いないことに気付いては慌てて石を投げる担当だった……カコワルイ…
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:29 ID:xENPrnCS
>>474
LV252のセタンタ作ればいいじゃん。
2レベル上げたらクーになるよ。
その上でレベル上げしんどいならスマン。

俺は一生懸命、蝿のレベル上げた後に知ったからさorz。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:32 ID:i1IjeDMB
>>478
俺もバイクにイメージに合ったスキルをつけようとしたが
結局できたのは万能以外は効かないという安全運転なバイクだった
今は気に入ってる。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:35 ID:aZeMJbId
しかし無印のノクタンが終盤ほとんどチャクラドロッパーだったことを
鑑みれば、マニアクスでは泣けるほどの大躍進だよね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:36 ID:04aoQiTy
オレ、今バイク仕込んでる・・・
専用スキル3つは残すとして、あと

貫通 気合い 地獄突き

は確定。あと2つ、

耐物理+デスカン
にするか、
物反とタルカジャ
にするかで悩んでる。
487474:04/09/03 22:40 ID:Ca8lagUJ
名無しにもどるっつったのにまた戻ってきてすいません…
>483
でもそれはノクたんのレベルも252付近いりますよね。(今76しかないんです)
ひょっとしていりませんか?1レベル上げて変化しなかったので、
やっぱノクたんのレベルが無いとダメかと思い野良セタから育てなおし中だったんですが…
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:42 ID:EWc11anJ
>>486
デスカウンターがでる間はなかなかいいよ
実用性は反射の方でしょうな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:48 ID:ztEwLlG1
今 ミフナシロ(だったっけ)の大天使3体のとこ
気合い溜めて、アイアンクローかましたら テトラカーン張ってやがった
そんなことはおいといて、スキルどうしようかな 今のスキルは
火炎高揚 地獄の業火 気合い メディラマ
呪殺無効 テンタラフー 食いしばり アイアンクロー
Lvは59 力だけ26で 後は12とか13
神兵とかいうのになってたけど これは何かに影響あるのか?
前見たときは魔人だったのに
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:49 ID:04aoQiTy
>>488
即レス感謝。
そうなんだよね、デスカウンターは強いし、
何よりバイクっぽい気がする。
でも、カジャ系ひとつも持ってないのも不安。
物理反射は見てて気持ちいいし。
うーん、悩むー。

>>487
2周目なら仲魔のレベル無視できるよ
ノクタンよりレベル高い仲魔もおk
491474:04/09/03 22:56 ID:Ca8lagUJ
>490
オワ。そうなんですか。ありがとうございます。
1レベル上げて変化しなかったのですっかりショボーン状態でした。
今日一日でお世話になりまくりで感謝です。
スレの皆さん本当にありがとうございました。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:03 ID:4ols+BQM
>>489
マガタマにはそれぞれLIGHT、NEUTRAL、DARKいずれかの属性が
設定してあって、マスターマガタマの総数と、どの属性のマガタマを多く
マスターしたかによってノクタンの種族名が変わる。

……ちょっと解り辛いかな。
白いマガタマ、何個かマスターしたでしょ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:07 ID:4ols+BQM
追記。
この種族名(属性)は、第3カルパの属性別の扉を開ける時に関わってくるよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:17 ID:YIJiuFid
>>489
マグマアクシス使おうと思わなければ、火炎系はそのうち消しちゃっても良いと思う。
気合、食いしばりは残しとく。
呪殺無効はなくても大丈夫だった気がする。
テンタラフーはそろそろ力不足では。
アイアンクローよりはデスバなどの全体に以降してもいいと思う。
カジャ系はあったほうが良いかもしれない。

仲魔とのスキルの兼ね合いだけどね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:23 ID:ztEwLlG1
>>492-494
dクス
やっぱ白いマガタマばっかりマスターしてたw
DARKにしてガキ貰おうかな 万能欲しいし

戦闘支援はオセ 回復はだいそうじょうの瞑想+常世の祈り
なんとなくロキ って感じのメンバー ノクタソは攻撃の要になってる

マグマ・アクシスがどんな攻撃か知らないけど 強いならいれたい
火炎属性で気合いも有効なら 火炎高揚とセットで入れる
とりあえず、テンタラフーと呪殺無効を他のスキルに変更
(できれば全体物理と吸収)
アイアンクローはlv上がったらデスバウンドとかにランクUPさせる

こんなんで進めてみます 'A`)ノシ
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:28 ID:vuDPUw9A
>>485
ショックウェーブや絶対零度覚えさせれば無印でも普通に使えたと思う。
497495:04/09/03 23:31 ID:ztEwLlG1
追記
精神系とか悪状態系全体攻撃(魔界のしらべ と 煩悩即菩提)
はう○こだと思った ボスに効かねぇんだよぉ!
(´・ω・`)メギド欲しい
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:32 ID:TKwYX6Mq
ついさっきティターニアのプリンパ祭りで、勾玉買うために
こつこつこつこつこつこつこつこつこつこつこつこつこつこつ
貯めていた金を盛大にばらまいた。

メパトラ継承したスパルナがスタメンなんで精神攻撃は万全のはずだった。
一言言わせてくれ。変異して弱点増やしてどうすんだこら。

あぁもう!!力の香とダイアモンドもらった後にセーブしてなかったから
リセットもできねぇ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:37 ID:TKwYX6Mq
↑誤爆

全滅スレと間違えた。全滅してないけど。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:45 ID:4ols+BQM
>>495
マグマ・アクシスは火炎系の単体攻撃「魔法」。
火炎高揚で威力UP、気合いは適用されないはず。

高揚とセットだと結構強力。何よりモーションが(・∀・)イイ!!
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:50 ID:BuiyzNoq
>>497
その両方はヨヨギで非常に役に立つ
まあ一蹴できるほどの力を持ったらやっぱり使わなくなるけれど
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:52 ID:BuiyzNoq
ティタがでるころならカルパ宝物殿に行けそうな気もするが…
今までの稼ぎ方が馬鹿らしくなるぞ
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:59 ID:TKwYX6Mq
カルパは赤い人と「あはは〜」「うふふ〜」の状態から先に進めず中断中。

俺なんかに構わず、とっとと他の魔人やっつけに逝けと言いたい。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:17 ID:QMSPbogw
>>503
あの人はノクタンの事しか見てないんです。他の魔人にゃ興味ナッシング。
柱を回り込むようにして撒ける箇所が必ずあるよ、頑張れ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:22 ID:DpRXmWvu
みんな>>495に魔法系スキルを薦めてるが、
>>495のノクタンは力バカだと分かってて言っているのだろうか
>>489見てみ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:28 ID:FcuZiF7E
>>503
あれは俺も最初「やってらんねぇ」って思ったが、攻略本でちょっと見たら余裕だった。

どこまでやった?一つ目?二つ目?
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:30 ID:CDwwCbQI
ちょっとは頭使ったらどうだ?>追っかけっこ
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:35 ID:/QrmHh5r
まずは地形を把握して、
撒くポイントを見つけることから始めるべし。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:40 ID:h9aI8J9w
男に好かれてもなぁ・・・。
ルルフォンとかならいいんだが。

ちなみに2つ目。追いつかれると物凄い確率でノクタンが狙われる。
ついでに物凄い確率で即死。

しばらくほっといたら、待つのに飽きてどっか逝ってくれないかな、
と思って放置してた。ついでに浅草のど真ん中に陣取っている迷惑
な骸骨を葬ってくれれば至れり尽くせりなんだが。

どうでもいいことだが、おいらはパズルは得意だがアクションは苦手。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:46 ID:XLvwXqqB
ダンテとのチェイスイベントは
透明な壁の配置をちゃんと覚えておかないと捕まる。

511名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:47 ID:1pTzkqm7
のくたんは即死されないと思ったが?
単純に2回くらってオーバーキルならありえるけれど


 □
  ○
  
  *

●=ダンテ
○=ノクタン
□=壁
*=スイッチ

こんな感じで逃れられると思うけれど
解りづらい図ですまん
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:53 ID:QMSPbogw
>>509
まず、ノクタンよりHPの低い仲魔を召喚しておく。
仮に捕まってもノクタンが狙われる事は無くなる。

後は>>511の様に柱を回り込んで撒く事。
北の部屋のスイッチは一番最後に押す。以上。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:55 ID:Ed8MzgAr
スティンガーは万能で確率即死だから必ず死ぬわけではない
で、HP低いのを狙うらしいので2周目などではノクタン狙い撃ち状態になりやすい
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:00 ID:VX8ATFDD
ダンテにつかまったらひたすらフォッグブレスしとけ。
ご自慢のスティンガー外すから。

てか俺はあのぬるぽチェイス面白くて
直前セーブデータ残してる・・・。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:05 ID:rw4IcCmp
質問デス、アサクサのガラクタマネカタのいる道いつ通れるようになるんですか?今アマラ経路クリアした所です。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:12 ID:h9aI8J9w
体力に1ポイントも割り振ってないせいか、1周目だがノクタンが一番HP少ない。
そのせいで狙われるのか。即死効果で即死するのか、単純にダメージがでかくて
即死するのかは分からんが、とにかくかなりの勢いで即死する。ちなみに必ず
先制されるからフォッグブレス吐く暇ないんだが。

取り合えずストックで踊ってるフロストをスタメンに入れてみることにするよ。

>>511のようにしてるつもりだが、焦ってふらふら移動しているうちに
追いつかれることが多いんだな、これが。追いつかれると即死しなくても
今までの努力がご破算にされるから、いらいらいらいらいらいらいらする。
今では奴の顔見ただけで血圧が上がる。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:24 ID:+1XZ3gbo
パッケージの裏にはバトルロイヤルとかなんとか書いてあったのに、
結局は魔人連中VSノクタンってどういうことだ
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:34 ID:/l8+XA2H
所詮は仕組まれ事だからな…
他の魔人同士の戦いとかも見てみたい気がするが。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:37 ID:b9OtCGEN
マニアクスがBEST化することは無いんだろうな
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:42 ID:bgjmDYIZ
魔人がバトロワったら、スタイリッシュの真魔人も見られたかも…と
思わないでもないが、そうしたらゲームバランスを破壊したか、
変身できる分人間スタイリッシュの性能がショボくされたか、なんだろうな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:44 ID:FcuZiF7E
それにバトルロイヤルできるくらいだったら最後の方までノクタンは混ざれないしな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:45 ID:h0tgdRtJ
今クリアしました。先生エンドというから主人公と先生がくっつくのか等と邪推してたんですが結構淡白なラストでした。
ミラーボールも弱かったし、今からアマラエンド目指して2週目始めようと思います。かしこ
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:51 ID:oasV29ra
魔人同士がやったら単独行動組は魔縁のラッパで即死だな
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:58 ID:FcuZiF7E
アンダルシアで抵抗しつつも攻撃食らったら即ピンチなマタドールが熱そうだな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:17 ID:UtKffHMX
呪われるマガタマを全部マスターしたら、もうカーズになることはないの?
カイラースが動いてくれないんだが…。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:19 ID:AAyJaWcn
無いよ
サタン、アナテマ、ムスペル、ムラクモのうちにMasterしてないのがあればそれでガンバレ
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:20 ID:VX8ATFDD
>525
分かった、俺がお前を呪ってやるよ!
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:27 ID:UtKffHMX
そうか、ありがとう。
ぎりぎりでサカハギ創って正解だった。
もうセーブしちゃったし。
レベルあげてくる。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:30 ID:AAyJaWcn
まぁサカハギはカーズじゃなくっても造れるけどな
ベルゼブブやスルトを低レベルで造るときには役立つな、カーズ合体
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 04:57 ID:QuQzDCcy
みなさんに久しぶりに聞いてみよう。

今、何週目で何時間?LV順で1番上は誰?

俺、4週目365時間LV255ラクシュミ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 05:09 ID:tZMd+5fy
>530
365時間遊んだのは>530なのに
俺が空しい気持ちになるのは風が秋の匂いを運んできたからだろうか
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 06:02 ID:jdcudJFZ
呪い合体を使わなくても全書100%は達成できるから安心しる。
呪い時に限り呪殺成功率100%、破魔でやられる確率100%になると言った、
極端なオプションがほしかった。…カーズ合体とやらは使わなかったもんで。

533名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 06:50 ID:EEEGIYAq
閣下倒したーNORMALだったら骨なかったからHARDで泣かせてくれと思ったけどデクンダされなかったしあんまヒヤヒヤしなかったなー。一番の強敵はスティンガーさんでした
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 08:12 ID:z/mMl8gW
ラケシスと戦ったが
ヤツはトリビアの泉ヲタですかw
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 08:18 ID:h9aI8J9w
>>516もバトルロワイヤルという裏面を見て魔人同士が潰し合いするものだと
思って、本気でダンテがどっかいくのを待っていたらしい。

愉快な発想する奴だ(w
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 09:24 ID:3VS+L4Kk
  "⌒丶
 「|゚∀゚|」V ぷわ?
  (〜 )〜 
  ( (
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 11:08 ID:yGHU7nyi
ソロネがルーレットマンでワラタ
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 11:36 ID:c7nTMwWe
ソロネ回りすぎ
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 11:37 ID:gL29U0Ug
最初あいつ見たとき、気持ち悪くなった
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 11:38 ID:HlCupO9r
しかもハゲ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 11:38 ID:kY+d9ikU
凍ったソロネが空中で静止するのは中々器用だと思う。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 12:17 ID:ddJdGoJK
みんなパズルゲーム自力でクリアするのにどれぐらいじかんかかった?
俺4時間もかかったよ、あたまわるいのかな・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 12:27 ID:wOclwKo6
自力ではクリア出来ませんでしたが何か
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 12:33 ID:FcuZiF7E
>>542
俺も合計それくらい。
1〜18までやった後、続きは明日って思ってたら、また最初からだった。
ま、2回目はそこまでは早かったけどね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 12:56 ID:p5GUI3Iv
パズルは答の十字キーの入力信号をマクロでPCに組んでおき
パズル面に入ったらスイッチオン。7、8分で終わる。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 13:03 ID:lG8vWbcD
中島発見
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 13:17 ID:N/mxFzb5
なかじまは うんよく さけをもっていた
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 13:48 ID:RTv3o0Mm
久しぶりに引っ張り出してやった。
まだ千晶倒す前で止まってたよ。
がんばって、メタトロンやベルゼブブ作ったさ。 なんだ、メタトロン。 この使えなさは。
オイ、おまいさん、シナイの神火、なんだそれ。 つかえねーよ、おい。

ホントに、こうなったよ・・・・。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 14:08 ID:8X/UcH91
メタトロンは通常攻撃がロケットパンチだったらな
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 14:09 ID:8Csa6NVz
メタトロンは変形するってネタも無かったっけ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 14:13 ID:bgjmDYIZ
メカ天使≒サカハギだもんな、いじれるマスの数は。
最初に作った時は愕然とした。
でもサカハギやフトミミがああだったってことは、アトラス的には
あれでもオッケーなのか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 14:15 ID:RTv3o0Mm
逆にハエ様はいろいろいれられる様で継承しにくいからなぁ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 14:30 ID:au+/lm8S
やっぱりママンの後姿がいちばんですよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 14:49 ID:YT1l5zj5
>>550
「金子一馬悪魔を語る」より

メタトロンの場合は自分の意志でああいう姿になったのではなく、
「こういうことをしろよ」って創り出された機械みたいな存在かな、
というイメージがあったんです。

だからもし天使の船があったとすれば、オファニムやメタトロンあたりが
艦載機で載ってたりとか。昔の人が見たら全部天使に見えるでしょうし。

メタトロンなんかは必殺技なんかも発射プロセスまで考えちゃったりしてたんですけど(笑)。
もしかしたら変形なんかもするかもしれませんね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 14:51 ID:8PMeUbrc
クイターさんとこより
PS2 「真・女神転生3:ノクターン」、17禁ゲームに指定  米国

日本で去年2月に発売された『真・女神転生3:ノクターン』が、
米国での9月28日発売に際して17禁にあたる
「Mature」とレーディングされた事が明らかになりました。
プレスリリース中でアトラスは「日本版から忠実にローカライズをした」
「微妙な感性を持つ年代には向かない」とのコメントを記載しています。
ノクターンは日本ではCEROにより「全年齢」とレーディングされていました
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 14:53 ID:S5m7rLFq
レベルアップでのスキルチェンジ前提で悪魔を仕込んでる人に訊きたいんだけど
レベル200とかだとレベルアップが大変で望みのスキル編成にするのに、ちと骨が折れる
 レベル低めに作ってスキルチェンジをさっさと行ってお好みに早く仕立てあげるか?  迷ってる
要するに早いうちからお好みに仕上げて使うか、使う時期は遅れるがかなり強く仕上げるか?どっちがいいんだろうか
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:19 ID:YlKVW10n
買ってキタ━━(゚∀゚)━━!! マニアクス買って キタ━━(゚∀゚)━━!! 今日からおれも 悪魔になれる。 ( ̄ー+ ̄)キラリ
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:32 ID:Ccwc38Rb
>>557
購入オメ

>>555
そうなんだ。海外は厳しいんだな。
ぶっちゃけ国内でよく全年齢で通ったなとちょっと不思議なくらいなんだが。
(リリスとか)
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:38 ID:Rh3tMiEB
本当に規制掛かっちゃったよ・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:40 ID:HHfDDYUz
>>558
サカハギのマネカタ惨殺シーンとか
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:43 ID:Bg3QzJen
イクブクロでの奴隷とかカブキチョウでの拷問とか
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:44 ID:Rh3tMiEB
ていうか海外でもShin Megami Tensei: Nocturne ってタイトルなんだな
日本語知らない人には見難いだろ
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:45 ID:HHfDDYUz
千晶のマネカタ頭グシャとか
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:57 ID:Bq8N7eYx
>>555
せめて15禁くらいだったらなぁ…。
どう影響するんだろ
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:00 ID:hq2JBvbO
>>564
スティックの操作で親指にマメが出来て訴えられるんだよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:01 ID:SwEmOkjb
マーラ様とか
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:01 ID:DbhNFyCT
http://www.quiter.jp/news/megaten/040904002089.html
米国では17金だってね、ノクタン。
主人公が悪魔だったり半裸だったりその辺かな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:02 ID:HHfDDYUz
マーラ様とか

それはそうと海外発売マニアクスじゃないの?無印?
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:03 ID:23tQEs6w
ちなみに聞くが
海外ではDMCはどういうレーディングだった?
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:06 ID:cugyLRZM
デビルトリガーって技があれば良かったのに
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:07 ID:hRiaVFDE
アメリカってセラフ連中叩きのめして大丈夫な国なのか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:08 ID:/b2CKDNd
>>568
海外版はマニアクス、ガチで
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:11 ID:HHfDDYUz
>>570
イフリートも見たいな
>>572
サンキウ
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:17 ID:N9ZLDcHu
>>530
8周目
946時間
LV213スルト
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:23 ID:gsfPODBL
無印しか持ってないので良く分からないのだが、
LV255まで上がると召還料金っていくらになるの?
一定の値から上がらない?
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:33 ID:01VFTYaZ
>>575
レベルじゃなくって能力で金額が上がるのだ
20万(全書100%なら10万)以上にはならない
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:51 ID:gsfPODBL
>>576
そうなのか。
レベルが高いのにそれより低い奴の方が高いのはそのためなのね
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:56 ID:wDtL28VW
>>556
スキルチェンジ前提の仕込みをレベル200オーバーの悪魔には使わない。
だから俺が言うのもなんだけど、どうせ使うなら苦労して仕込んででも強い方がいいよね。
スキルチェンジ前提の物理系悪魔を中途半端なレベルで仕込んで不要になった俺のベリス(Lv60)を見て、そう思うよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:56 ID:RTv3o0Mm
アメリカはチャーリーズエンジェルとかでも15歳未満?は保護者同伴じゃないと見れないってのをなんかの雑誌で読んだなぁ。
バトルロワイヤルも向こうでやったけど、結構厳しかったと思う。

まぁ、ごくごくあたり当たり前ってところかなぁ
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:57 ID:it22LJlh
召喚マッカの計算式

(能力値合計)^2 ÷20 ×100マッカ(ただし100の位以下は切り捨て)

だから能力値がオール40の悪魔だと

(40+40+40+40+40)^2/20*100=200,000 となる。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:00 ID:yGHU7nyi
キン肉マンがアメリカで放送されるとき
おでこの肉とか中とかを真似て入れ墨入れる原因になるからと
消されたと言う話を聞いたことがあるよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:04 ID:FcuZiF7E
>>581
多子化に向こうのごっつい人がアニメのタトゥとか入れてるのを見ると、
後で後悔しそうだと思うからな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:05 ID:FcuZiF7E
>>582
たしかに、だな。間違えた。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:42 ID:HHfDDYUz
>>582
日本人が抱く刺青の印象とアメリカ人のそれとはえらく違うね
肉だろうが中だろうが勢いでへーきで入れそう
ノクタンの全身タトゥーもまさかね・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:52 ID:cugyLRZM
ひぃ!
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:59 ID:FcuZiF7E
>>584
なんかのテレビで見た、ミッキーマウスのタトゥを嬉しそうに見せてたスキンヘッドの兄ちゃんを忘れられない。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:04 ID:HHfDDYUz
>>585
アメリカ人は本当に軽い感覚で刺青入れるんだって
ノクタンの全身タトゥーはまさかやらないだろうけど…ひょっとするかもな
>>586
俺は全身マーブルを見た
顔もだよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:04 ID:01VFTYaZ
ディ○ニーに訴えられて片腕持っていかれないか心配だなその兄ちゃん
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:10 ID:HHfDDYUz
>>588
商業目的じゃない自己満足だからディズニーも黙認かもな
歩く宣伝になってくれてどうも、と喜んでたら笑うな
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:20 ID:yGHU7nyi
意味もわからずに「象」と刺青入れて
後で意味を知ったときは
Ω<ナ、ナンダッテー!!っていうのもあるらしい。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:23 ID:p9YWK5g4
アメリカのゲームのレーティングは年々厳しくなってるみたいだ。
去年はOKだった表現が今年はアウトってのがザラにあるらしい。
今は格闘要素がある時点で全年齢レーティングを取れるかが微妙なところまで
逝ってるらしい。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:32 ID:jfqQILwl
>590
アイシールド21のNASAチームを思い出したよw
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:38 ID:it22LJlh
シンプソンズでバートが刺青入れる話思い出した。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:28 ID:ssXWdGnS
>>534
なんかやる度に「へぇ〜」って言ってるように聞こえる
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:05 ID:sNihqV7y
    ,、‐、
  ( ((''ヾ)) 
  (_ノ・∀・))
  </0  、)つ∩〃 ゲーヘェ、ゲーヘェ、ゲーヘェ
./|と,_) Jゝ
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:29 ID:OUTrqWrc
蝿戦にもロボ戦にも出せないラケシス。
姉と妹は破魔呪殺無効なのにねえ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:39 ID:5HMwvOCL
ラケシスの頭の取ってみたいな奴は髪の毛か?
誰かあの髪型を結ってみる勇者はいないものか。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:16 ID:DpRXmWvu
ブリトニー・スピアーズは腰の辺りに「妙」って文字のタトゥ入れてる。
ミステリアス、って意味だと思って入れたと言っていた。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:22 ID:lUVkHc4P
>>598
そんなブリちゃんにラヴ
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:29 ID:S5m7rLFq
>>578
大変参考になった  ありがとう
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:30 ID:yGHU7nyi
満月時にヴァーチャーに話しかけたら
「元気ですかー!」って言われた。
そして僕は
「ハッスル!ハッスル!」と口ずさんだ。。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:44 ID:7bP3+4a8
スカアハと静天に契りたい
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:47 ID:U+on1hNI
>>601
「1,2,3、ダァ───!!」の方がよくね?
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:53 ID:lUVkHc4P
オリンピックでもメダリスト選手が「ハッスル、ハッスル」言ってたな
いま、時代はハッスルなのかもしれない
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:57 ID:wGzIFIs9
「日本版から忠実にローカライズをした」「微妙な感性を持つ年代には向かない」
やっぱり宗教的な問題もあるんだろうなあ。
バフォメットとかをひきつれてガブリエルをたこ殴りにできるんだし。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:01 ID:tMOieX+g
まあ、この辺のヤバさがメガテンの魅力だと思うしなぁ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:34 ID:SZXwaBUB
でも現実の方がヤバいと思う今日この頃。

アマラEDのノクタン、どうして創世の輪廻を破壊するほどアグレッシブだったんだ?
フツーの高校生が大逆の道へ突き進んだ理由は。
心に大きな鬱憤を抱えていたんだろうか。

家族とか恋人のような大切な誰かを、理不尽な出来事で奪われていたのかもしれない。
…と、アマラ最深部の問いかけを見て思った。

しかしノクタンの身内が存命してても、受胎であぼーんしたからな……
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:38 ID:Z89E19cB
アメリカってマジ大丈夫?
ミカエルたんとか単なる雑魚化してんぞ?マジで。
マーーーーラ様とかどうすんだ!
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:39 ID:yGHU7nyi
ご立派じゃないからいいんだよ。
完璧なご立派ならダメだ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:07 ID:U+on1hNI
ミカエル、雑魚は言い杉だろ。
メタトロンを除けば大天使でも強い方(魔法全般無効)。
でもステータス異常はありなんだよな・・・。

B級オカルト映画で天使とも戦うアメリカ映画は無い事もない。
・・・決してメジャーにはなり得ないけどね・・・。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:09 ID:/5GWT3Qv
ミカエルはその強さとかよりも
あの見た目の方が大丈夫なのかと問いたい
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:12 ID:Z89E19cB
いや雑魚ってのは今回千晶の手下って感じにしかなってないってこと
結局は倒しちゃうってこともまずいんだろうけど、
真1とかみたいに威厳がないのが雑魚っぽいってことす。
真2でもちょっと雑魚臭かったけどね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:12 ID:inh52Lex
メガテンオンラインのスレが
小規模MMO板からネットゲーム板に移転しますた。
コンゴトモヨロシク…。

真・女神転生Online IMAGINE 10
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1094304590/
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:15 ID:706SZV4d
はじめてのモト戦。モト劇場の恐怖を聞いていたので、慎重に挑む。
最初はこっちはランダマイザとマカカジャ連発。

敵1ターン目((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル…
ディアラマ→( ゚Д゚)え? マハザンダイン→ブロックとか反射とか

ランダマイザ&マカカジャ、ノクたんショックウェーブ、2回ヒットで1500ぐらいダメージ。
敵2ターン目((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル…
ディアラマ→ちと回復 マハザンダイン→ブロックとか反射とか

ラクカジャ連発、ショックウェーブ、やっぱ1500ぐらい
敵3ターン目((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル…
メギドラオン→かわす奴がいた

ショックウェーブで倒す。あっけなかった。


615名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:23 ID:g2hCu+6V
耐性その他、味方が強すぎるんだよなぁ・・・
龍の眼光→万能属性の劇場は確かに脅威だが、逆に言うとそれぐらいしか敵が
こっちに対抗する手段がない。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:25 ID:NAgznisD
師匠の乳首をメチャメチャいじめたい
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:30 ID:TTH/LmkM
2周目の墓標イベント起こすには
1周目で墓標を全部更新していれば、いいんですか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:32 ID:U9mbcW5p
>>615
でも万能以外きかねーぜ!な無敵パーティ造るのが楽しみの一つだし難しい所だな

>>617
それでOK
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:34 ID:TTH/LmkM
>>618
即レスdクスです。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:39 ID:kJdN3j0z
・・・(;´Д`)ウウッ… 誰か東京で売ってそうな場所教えてくだされ
621361:04/09/04 23:44 ID:MqNoEoiJ
探し始めて1週間。ついに飛騨高山でマニアクスを発見(当方愛知県の西のはずれに在住)。
地ビール飲みながらがんばります
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:55 ID:Hk92gq3X
出た当初はこんなに貴重になるとは思わなかったなぁ。
近所のゲーム屋で山積みだったし…
さすがにそこも、今は一本もないけどね。
探してる香具師はガンガレ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:59 ID:6fXBHyQe
え、そんなに品薄なのか
最近やるゲームなくなったから明日買って来ようかと思ってたんだけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:13 ID:+rcfnz9q
場所にもよるが5〜6軒まわって1本あるかないか
売ってたら即買いした方がいいかも
ちなみ相場は5000〜6000円ぐらい
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:26 ID:/3EA5U1M
だな。
見つけたら即買いくらいで良いと思うぞ。
「5000円?たけーな、おい。別の店行くか」が最後に見たときにならないように、
予算は先に決めといた方が良いかも。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:43 ID:dPv+wwnZ
アマラ神殿(赤)2Fがクリアできません。
光の柱は2本しかないよね?
東の柱通ってもうまく行けない…
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:49 ID:/dF9zsJz
ノクターンは米でもうすぐ発売するからアマゾンで買え
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:53 ID:6Zvrgr/X
>>626
東の光にあたったら上の扉→右の扉→忘れた
まあなんだ、その・・・2択クイズだと思えばいいよ。がんばって。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:54 ID:spsVrPGf
>>626
影を踏まないように。
どうしても無理ぽいなら>>2のサイト見れ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:56 ID:tTEykMot
最後の三択は中
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:02 ID:Ts/996Dt
アマラ神殿赤は一部影の中通らなきゃいけなくなかったか?
632626:04/09/05 01:02 ID:dPv+wwnZ
>>628-630
こんな時間に3人も即レスありがとうです。
もいっかいがんばってみます。
2F移動だけでもうすぐレベルが2上がりそうなうちのへたれノクタン…
633626:04/09/05 01:04 ID:dPv+wwnZ
>>631
4人目ありがとうございます。
それっぽいヒント言ってくれるのでそうはしてるのですが…
ちゃんと通ってないルートがあるんでしょうね。
オベリスクとかのが簡単だったなぁ
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:11 ID:Ts/996Dt
2Fは影はいって北のルートとおって東に回りこんで影から脱出
3択とか順番にいけばそのうちいける
そんなに広くないからパトらないように気をつけて
ダーキニーヤクシニーイフリートとか案外危ないからな
そして大地震パトを楽しんでくれ
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:14 ID:E02q0ccH
>>633
一度カゲ踏んで戻してってプロセスだから、カゲ戻しポイントからルート考えたらいいと思うよ。
636626,633:04/09/05 01:35 ID:dPv+wwnZ
みなさまありがとうございました。
東の柱踏んでから、いったん北に行かないとだめだったんですね。
こういうの何回かあったのに、わかってないへたれ。

大地震は2ターン目に食らってやばめでしたが、
それ一発だったのでなんとかクリア。
直前に作った火炎高揚持ちソロネが大活躍でした。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 02:04 ID:6Zvrgr/X
おめでと〜。漏れも最初は迷ったよ。
大地震耐えるなんて強い子。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 02:17 ID:mTPFId/8
>>637
俺も耐えた
だから一言褒めてほしい
639女神スカアハ ◆tmqAB7PvSk :04/09/05 02:20 ID:Ni5Cc+lx
>>638
強い男は...嫌いではないぞ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 02:21 ID:mTPFId/8
>>639
ひゃっほい!
今日はいい一日になりそうだ
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 02:26 ID:sk7yFrGa
坂東宮、道に迷って用意してたメンバーと違う奴が出てきてえれーことになった(;´д`)
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 03:11 ID:lYCMEwzY
米版のノクタンすげーやってみたいなあ・・・中身一緒だし、英語わからんけど。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 04:01 ID:oKBpisO/
中身一緒だし英語分からんならそっとしておけば良いじゃないか・・・
せめてコレクションくらいにしておいたら?
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 04:05 ID:I+0hOaMW
海外盤って日本のPS2でも動くの?
DVDのリージョンコードは関係ないのかな?
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 04:16 ID:sC7JGzDR
ミトラってクマー!だよな?
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 05:15 ID:8pLPPy8Y
クマー
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 11:14 ID:kDTb6k9v
>>644
動かない。
ゲームにもリージョンコードが設定されてる。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 12:29 ID:tvIAtPh5
前スレで海外版のスクリーンショットが紹介されてたような
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 13:18 ID:/aAEtNgo
ダンテがfiendな奴な。
技名とノクタンの肩書きがどう訳されてるかくらいは、ちょっと
興味あるな。
混沌王って、DMC2(評判悪いが)のラスボスとちょっとかぶるんだよね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 13:36 ID:SS5ZBikO
真・女神転生オンラインIMAGINEの悪魔種族の英語名
http://www.megatenonline.net/intro/index_aboutxt.html

女神 Maiden (乙女, 未婚女性)
魔神 Wizardry (魔法; 妙技.)
邪神 Ruler (支配者)
死神 Death (死神)
天使 Guardian (守護者)
霊鳥 Spiritual Bird (霊的な, 精神(的)の; 神聖な; 崇高な; 宗教の, 教会の.鳥)
神獣 Divine Beast (神の、神聖な動物)
聖獣 Holy Beast (聖なる動物)

天津神 Celestial (空の, 天の; 天上の; 天国の(ような);; 神々しい(ほど美しい[善良な]など); 神聖な.)
国津神 Bold (大胆不敵な、ずうずうしい、際立った)
破壊神 Destroyer (破壊者、駆逐艦)
地母神 Grace (優美, 優雅, 上品; 魅力; 【ギリシア神話】カリス(たち) ((3美神;ZeusとEurynomeの娘たち)); )
凶鳥 Fanatic Bird (熱狂的な ; 熱狂[狂信]鳥.)
堕天使 Melancholy (憂うつ(な), 陰気な; 深いもの思い; もの悲しさ[悲しい];)
夜魔 Nocturne (【楽】夜想曲; 【美】夜景画.)
魔王 Dark Monarch (闇の君主)
邪龍 Serpent (ヘビ; 陰険な人; 【天文】(S-) へび座 (Ser・pens ).(the 〜) 悪魔; 誘惑者.)
悪霊 Phantom (幽霊, まぼろし; 錯覚, 幻想; 有名無実の人[もの]; 実体のない人[もの].)
外道 Anarchy (無政府(状態), (社会の)無秩序.)

妖鳥 Charming Bird (魅力的な; 楽しい鳥)
妖魔 Mystique ((人を魅惑する)神秘感; 秘法, 奥義.)
魔獣 Magical Beast (マジカルビースト、魔法の、不思議な動物)
妖獣 Strange Beast (妙な、聞きなれない、他国の、知らない動物)
妖鬼 Rascal (悪党; 〔戯言〕 いたずらっ子.)
邪鬼 Conqueror ( 征服者; (the C-) 英王William Iの異名.)
妖精 Fantasia (幻想曲、ファンタジア)
地霊 Conductor (指導者, 指揮者; 案内者; 車掌; 伝導体, 導線; 〔英〕 避雷針.)
龍神 Sublime (高尚[崇高]な; 荘厳[雄大]な; ひどい.)
龍王 Crowned (王冠を頂いた, 王位に就いた.)
精霊 Element ([元] ((地・水・火・風)). 、要素)
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:27 ID:7mp1O8AX
>>650

妖鬼=ラスカル モムノフはアライグマだったのか…
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:31 ID:ZKabKZGX
妖鬼=いたずらっこ…

モムノフ*4→主人公に集中攻撃とかチョット悪戯の度が過ぎてるぞ
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:47 ID:YHuKrZSe
なんか妙にゆめのしまが重いような
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 15:05 ID:x4TUV8yg
夜魔ノクタンか。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 15:18 ID:cpOle7zB
ノクタンもゲスト出演できたら面白いね。
セクシーな夜魔ノクタンハァハァ
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 15:23 ID:/aAEtNgo
もうやったじゃんよ。
恐ろしく強力な混沌王ノクタン。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 15:44 ID:lEnKj8/9
>611
亀レススマソ。
あのミカエルのデザインは
コヴェントリの聖堂にあるミカエル像をもろモデルにしてるから
多分大丈夫じゃないかと。
絵画でも甲冑着てるミカエル多いし。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:19 ID:crubFWxH
http://www.11th.freeserve.co.uk/cubs/photos/stmichael.htm

コヴェントリのミカエル像ってこれ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:49 ID:17pM+H7a
これだな。
660自治厨¥ ◆dc9GbIw5jY :04/09/05 17:03 ID:yE9zaUt6
質問です。マニアクス買ってファンになったのですが

女神やペルソナ系列で面白いとかお勧めの品があれば教えていただけませんか?
暇で購入を考えています。ちなみに私個人の評価は

■ロードは長くても長くなくてもOK 長くない方が良いけど。
■グラフィックは2Dでも3DでもOK
■難易度はなにが難しいレベルなのかは解りませんが、ゼノギアスやマニアクスはクリアできるレベルです。
■エロいのは歓迎(ry
■できれば面白いものがいいです。
■バグはあるより無いほうが良いです。SO3のような酷いバグは簡便です。

どうかよろしく。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:08 ID:acczYyzA
ペルソナでもやれば?
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:10 ID:ITiH8wuo
マニアクスのどこに面白さを感じたのかだよな
プレスターン戦闘や仲魔のレベルアップは真3だけだし

一応アバチュはプレスターンだけど
663自治厨¥ ◆dc9GbIw5jY :04/09/05 17:11 ID:yE9zaUt6
>>661
(´・ω・`)ネタバレ無しでどんな感じの内容でシステムなのか教えてください。
      それといかの評価(人それぞれでしょうけど)教えていただければと思います。なにぶんお金がないので
      
最高得点は10点
■ストーリーの良し悪し
■システムの評価
■仲魔のグラフィック露出度等
■隠し要素
■EDが糞じゃないかどうか(例・DDS)
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:11 ID:2KTeAKy6
さて。
真女神転生3-2がやりたいのですが。どうにかならないですかね?
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:12 ID:3bFG1/4W
戦闘が面白い・・・アバチュ
自由度が高いパーティ構成が面白い・・・busin
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:12 ID:XosJVfwu
PSのif...で。
安く手に入るし、たいしたバグもない。
667自治厨¥ ◆dc9GbIw5jY :04/09/05 17:13 ID:yE9zaUt6
>>662
まず「RPG」してる所 
プレスターンはテンポも良く最高ですね。ストレス無く楽しめます。
ロードもなかなか早いですね、マニアクス
それと、独特の雰囲気とデザインが大好きです。
仲魔ってレベルUPしないんですか?ノクタン以外
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:14 ID:acczYyzA
>>664
主人公が千晶と先生と新女キャラの3人になりますけどいいですか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:18 ID:acczYyzA
>>667
仲魔がレベルアップするヤツならイイのがありますよ
ロn
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:19 ID:2KTeAKy6
>>668
うわぁ((((;゚Д゚))))。

>>667
ソウルハッカーズ以前のモノのシステムは、恐らくアンタには向いてない。
メガテンの雰囲気が好きなら問題ないから、過去作やってみろ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:20 ID:ITiH8wuo
>>667
レベルアップはしない
合体の時の魔法継承があるくらい
単純に面白いRPGとしてはソウルハッカーズを勧めたいけど
あれも真3的な面白さとは違うと思うしPS版はロード時間が長いな
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:27 ID:3bFG1/4W
>>668
やりてーw
673自治厨¥ ◆dc9GbIw5jY :04/09/05 17:29 ID:yE9zaUt6
(*´Д`)ノ了解。ありがとうございました  ソウルハッカーズ買ってきますね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:33 ID:2KTeAKy6
「ぬるぽ」みたいに、クリアできなくてキレるというような事のないように。祈ってる。
675自治厨¥ ◆dc9GbIw5jY :04/09/05 17:38 ID:yE9zaUt6
>>674
レジェンドオブドラグーン一応クリアしましたよ(ラスボス酷い)

えっと、デビルサマナーソウルハッカーズでよろしいのですよね?
ちなみに、EDは分析するかだけ教えていただければ幸いです。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:42 ID:/J3cwVCE
>>674
あれはハカーズ信者が「ハッカーズがつまらないのはそいつの頭が悪いから」とか煽り入れたのがマズかった

>>675
PS版なら二周目に選択次第でENDの展開が変わることもある
大筋は同じ
677自治厨¥ ◆dc9GbIw5jY :04/09/05 17:46 ID:yE9zaUt6
>>676
END変るのですか・・・(;´Д`)ありがとうございました
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:50 ID:xAdwlFQe
あのさ、今ホワイトライダー仕込んでたんだけど、
なぜかカリスマを継承したんだよ。
魔人は会話系スキル継承しないはずだよね?
ちなみに、仕込みの段階で素材悪魔に
会話スキル他にも持たせていたんだけど、
何回やってもカリスマだけ継承してる。
これだけ、魔法スキル扱いってことかな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:52 ID:5oBloquQ
「会話スキル」じゃなくって会話補助の「自動スキル」って扱いなんじゃないかなー
活泉とかの同類
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:07 ID:Ni5Cc+lx
>>678
会話スキルってのはあくまで『話しかける行動を起こすスキル』の事ね。
おねだりとか同族のよしみとか。酒の宴とかカリスマは会話スキルに関わってくるが会話スキルではない。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:08 ID:2TVnJCl6
>>660
ロードが長いのが気にならなければソウルハッカーズがイチオシ。
グラフィックも綺麗だしキャラクターも立ってるし、会話や合体も面白く、
やり込み要素も豊富。ベスト版が出てるので安い。

快適なのがよければ真1、ifあたり。ロードが短く快適。
ただ、システム的にもグラフィックもシンプル。割と安い。

デジタルデビルサーガは合体や会話は無いものの
プレスターンなど真3のシステムを流用しているので
マニアクスが好きならば試してみてもいいかも。

とりあえずここを参考にするといいかと。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1093533928/5-7
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:11 ID:KQw6ICp9
マニアクスを最近始めたが、龍神、幻魔などが出てこないのはなぜなのか、
解らなかったよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:11 ID:Ni5Cc+lx
あ、酒の宴は会話スキルかorz 何を勘違いしたんだ漏れは。
お詫びにギリメカラに至高の魔弾撃ってきまつ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:13 ID:JODmBrVD
ミタマドーピングしまくり片時も傍から離さず手塩にかけて育て上げ上げ、
カグツチ戦まで連れていったクーをアバチュで喰うはめになろうとは…。
ぬぬぅ(涙
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:29 ID:35HbA7Ot
龍神や幻魔はLIGHTだからな。

基本的にLIGHT悪魔は敵としては登場しないということになっている。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:29 ID:sCiAYrrf
>>683
>お詫びにギリメカラに至高の魔弾撃ってきまつ。
先生!そんな詫びが通るならヤクザの指詰めは必要ないと思います。
(至高の魔弾=万能属性)

>>682
龍神、幻魔は出てきたような気がする…両方とも、変化して
別の種族(龍神、幻魔)になった気がする
687678:04/09/05 18:42 ID:xAdwlFQe
>>679-680
ありがとう。

自分でもいろいろ調べてみました。
カリスマは会話補助だけど、継承は特殊扱い。
アナライズや反撃、活泉なんかと同じ属性でした。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:56 ID:FJIeCwDX
閣下に歯がたたんかった。貫通ノクタンしかもってねーよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:57 ID:KQw6ICp9
>>685-686
合体で作れないのはなぜか解らなかったけど、攻略サイトを見て解ったのです。

邪神トウテツに魔力無効を継承させたので主力にしようと思ったらスキル変化で
メギドが氷結吸収になってしまい役立たずになってしまった・・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:15 ID:/X5t4LyZ
スカディ様 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:17 ID:kMY8Z2XH
長くて凄く気持ち悪かったよ今の…。
地母の晩餐でなぶられてから大地震って感じだった。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:21 ID:Ni5Cc+lx
俺の方じゃ湿った風しかこねーぞ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:31 ID:4OgY9k+H
>>690
威力10
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:45 ID:kP6fUXbE
スカディ様、ウチんとこにもキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
…なんて考えている余裕はなかったよ。
東海大地震かと思った…ナキ
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:56 ID:KQw6ICp9
真女神転生IIIの全滅ムービーを始めて見た時、ジェネシスのヴィジョンズ・オブ・エンジェルズ
という曲が思い浮かんだよ。

歌詞は

彼女の顔を見て、手を取ろうと駆け寄る
なぜ、彼女はいつでも
そこにはいないのだろうか?
トランペットが響き渡り
僕のすべての世界は粉々に崩れ去る

天使たちの幻影
空に踊る
僕をここに残したまま
永遠にさよなら
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:57 ID:yeGpzgs6
>>688
がんばってメタトロン作れ
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:00 ID:/aAEtNgo
スカディ様、うちのパスカルがちびっていました。
床掃除してきます。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:21 ID:m3uxETg9
ソロモン72柱の72柱って、どう読むの?
教えてエロい人。
699エロい人:04/09/05 20:23 ID:8JZkG44G
ななじゅうにちゅう

よし、教えてやったのだから尻を貸してもらおうかな!?
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:24 ID:El4FaRCB
発売日に購入した無印が途中だったので再開しようと思ったのですが
どうせストーリー忘れてるならマニアクス買って1から始めようと考え
明日会に行こうと思ったらかなり希少な物になっていたのですねORZ

東京近郊だと探せばありますかねえ?秋葉原あたりだと逆に発掘されつくして
無かったりしそう。だけどがんばって探すぞ><まっててネコマタあんどエンジェルよ!!
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:25 ID:m3uxETg9
>>699
ケツは勘弁。とりあえずサンクス。
702ギリメカラ:04/09/05 20:32 ID:Ni5Cc+lx
>>699
俺様のケツで良ければ貸すぜ!
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:33 ID:FJIeCwDX
ノクタンの後ろ髪が角になっちゃった。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:51 ID:rBwPjXOA
>>702
反射する気だろテメー
ハマオン!
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:58 ID:wOcu0mDz
西新宿でマニアクスを発見したのだが
中古で一万円ってぼりすぎじゃねえか・・・。
そんなにレアなの?
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:03 ID:acczYyzA
1万円はちょっと高いな
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:11 ID:Tbd8kSPj
マカミかわいいな
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:14 ID:kMY8Z2XH
ぼったくりバーでボラれてもいいから、接待されたい…
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:19 ID:r93mkSIW
>>707
そうか、ニョロの素晴らしさがわかるか……。
やはり他のうz
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:39 ID:/3EA5U1M
>>700
逆に田舎の方がふと見たら転がってたりもする。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:39 ID:tjRii3Nm
1万円は足下見られまくりだ。というか酷い店だ。
それならまだ探せばある。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:42 ID:TwLGwCef
どこ行っても売ってねー。最近都内で売ってるとこ知りせぬか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:44 ID:btIXZCQa
俺は人類最強の男というコピーに引かれ 人類最強になるためにはどうすればよいのか考えた
人類最強なのだからどんなこともできる
手始めに全裸で姉の部屋にアンゲロ、アンゲロとつぶやきながら飛び込む
タンスをこじ開けブラジャーを腰に巻きパンティーを頭にかぶる
姉が呆然としながら見てくるが人類最強なので気にしない
姉のベッドに潜りこみ「幸せだから!幸せだから!」と絶叫
姉は無言で部屋から立ち去るだがまだ最強には不十分
次は妹の部屋にムッシュムッシュと叫びながら飛び込む
妹は着がえをしている最中だったが人類最強なので無視
半裸で逆立ちをしながら「俺に充電しろ!!俺に充電しろ!!」と絶叫
妹は大泣きで退散 確実に人類最強に近づく
開脚後転でトイレに飛び込み便座を外し首に掛ける
ゾンビの真似をしながら母の部屋に突撃タンスを開けると一枚の写真発見
死んだ親父が俺を抱いている写真発見
俺は泣いただがこんな事では人類最強には成れないと思い
外に出てそのままの格好でローソンに行く明らかに人々の視線が俺に向く
レジの近くに居た客がケータイを手に怯えた様子で話している
俺は客からケータイを奪うとラマチェーラマチェーと狂った様に叫び
ケータイをレジに投げつけると店を出る
暫く歩くと後ろからパトカーが来ている事に気付いた
人類最強になるからには警察に負けられない
奇声を上げながら俺は警察に殴り掛かる
警察は俺の正拳突きを食らって倒れるしかし
起き上がろうとするので顔面に蹴りを入れた
やはり人類最強なので負けないその後何事も無かった様に帰宅
数日後町中に俺の顔写真が張られているが気にしない俺はついに人類最強に成ったのだ
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:47 ID:kP6fUXbE
そんなモロぼったくりの店からは買いたくないね。
しかしもっとムカつくのはやりもしないくせに何本も買い込んだ転売屋なんだけど。
探してる香具師、ガンバレ。
何も出来ないけど応援はするぞー
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:06 ID:5RoYB1wa
実はマニアクスの存在を知らなかったので、
俺も最近、真・女神転生III-NOCTURNE (普通のバージョン)を
買ってしまった・・・orz
とりあえずこれプレイしてからマニアクスを見つけたら買うつもり。
やっぱりメガテンは仲魔あつめが肝だと思うけど、ピクシーとか
ネコマタとか変化しないほうがカワイイんだけどなぁ・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:08 ID:/3EA5U1M
>>715
クリア後にマニアクスに入るのはOKだけど、
なっとくの値段(俺なら定価以下)で売ってたらとりあえず先にでも買っとくことをオススメするよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:11 ID:17pM+H7a
>>715
愛(とスキル)があれば外見なんて…
結構スカディ母神も好きなんだけどな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:11 ID:pq8HbCLZ
アタシは魔獣バイブ・カハ。
今後ともヨ・ロ・シ・クね!

…おまえ女かよ!
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:11 ID:5RoYB1wa
>>716
ありがとう。了解しますた!
見つけたら即買いします。地方なので探せば有りそうな気がします。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:12 ID:A+Q/qGGX
今考えたら仲魔のレベルアップはあってもいいけど(むしろあった方がいいかも
変化はちょっと…て感じな気がする。
悪魔が合体しないで別のもんになっちまうのはなんかね…
下位二種の猿なんてそのせいで使用頻度少ないし。そうでもないのかな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:19 ID:kU6cC/qD
>>718
いちおう原典でも女神。
人外萌えスキルを身につけないとメガテンは楽しめんぜよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:23 ID:fwMQxD1N
今マニアクスが品薄なのは、アバチュやった人がその前の作品であるノクターンに興味を持ち、
ノクターンよりは+αの要素があるマニアクスを買いたがってるからだろうな。
そう考えるとアバチュもあながちバカにしたもんでもない。
アバチュ→ノクタン→ハカーズ→真T、U、ifとどんどんさかのぼってもらって
メガテンユーザーの裾野が広がるといいなぁ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:25 ID:A+Q/qGGX
バイブ・カハが出た時点で
モリーアン、ネヴァン、マッハの出番はほぼなくなるんだよな
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:27 ID:17pM+H7a
>>723
IDギルギアオメ

真2初プレイの頃、三姉妹だと知ってからは
地下で三体とも仲魔に引き込んで連れ歩いてたよ。
タルカジャ持ってんの誰だっけな…
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:32 ID:2io8bxBW
>699
柱は「はしら」じゃないのか?
日本の神様の数え方と同じだと思ってたんだが
726699:04/09/05 23:38 ID:8JZkG44G
>>725
そうだったんか…「ななじゅうにはしら」?
小学生の頃からずーとずーと勘違いしてたのか(;´Д`)
めちゃ恥ずかしい

>>698ごめんぽ
お詫びに俺の尻を好きにしてください
_| ̄|○
727698ではないが:04/09/05 23:42 ID:M3Q+1dbl
とりあえず>>726の尻に小ターミナル突っ込んどきますね
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:45 ID:fnLBgcdm
>>726
気合→貫通→地獄突き
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:48 ID:2qvoSpHD
>>722
久々に旧作やりたくて近所の店を探したんだけどさ、PS版真1、2、ifが全然無いのよ。
で、数件回ってやっと真2の中古を\1980で発見したんだけどさ「バグ版」とか書いてあんのよ。

しょうがないからDMC1を\1480で買って帰って来た。
ドミ版なんていらねーし。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:49 ID:HUccPnQJ
神様の数え方は
いっちゅう、にちゅうじゃないのか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:58 ID:L9abX2oM
>>730
釣りだと思うが、
ひとはしら ふたはしら
だぞ
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:00 ID:3nVtktd3
今日はスカディ様が怒っておられますね
>>726を捧げましょう
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:01 ID:hQf01jeH
またスカディ様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
・・・ちょっと今日はヤバイかも。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:03 ID:VmvG9Gxz
スカディ様にパトられる前にさっさと>>726を捧げてくださいね
 
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:04 ID:8YVk2wnA
ワショーイ!今日2度目のスカディ様キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
今日のスカディ様はご機嫌ナナメ?
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:06 ID:qBHQ1dxQ
地震つよかった
こわいなー
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:09 ID:zjLkOZ/V
強い地震は...嫌いではないぞ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:11 ID:bilpX4QI
お前らがやれキモイだの師匠の方がいいだの言うから…
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:19 ID:LG8pmMSg
さっそく止めてた彼女をスカディ様にしましたw
近畿なのでちょっとマジで怖い…
お前等もスカアハで止めてるなら即刻スカディ様にしれ!!ww
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:24 ID:tmBzTKp3
スカディ様の大地震で俺のコーヒーが…
解明録びちゃびちゃだ…ちょっと赤の神殿逝ってくる
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:25 ID:OnWm8fIa
現状回復魔法持ちがスカディ様だけなんで頼りっぱなしです。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:30 ID:HUTsmr14
スカディ様津波はちょっとやりすぎではないでしょうか。
とりあえず該当地域の者はカテドラルに逃げろ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:32 ID:zjLkOZ/V
でも、冗談抜きで地震でかいみたいだな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:33 ID:3nVtktd3
ノクタンが地母の晩餐ぶっぱなしたのかもなあ
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:42 ID:y0jZqODc
誰だ、スペキュラ装着してガス室に突っ込んだ奴は…
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:55 ID:zjLkOZ/V
もしも真IIIの世界に2chがあったら(東京受胎)


59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :xx/xx/xx 14:13 ID:ikBU9v1N
おい、おまいら!外見ろ!

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :xx/xx/xx 14:13 ID:DjK0xCXx
外、やばい

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :xx/xx/xx 14:13 ID:Nta7NtrM
関東大震さい、か/ゆれすごくてまともに打てね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :xx/xx/xx 14:13 ID:DjK0xCXx
アルマゲドンキター

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :xx/xx/xx 14:13 ID:ikBU9v1N
つーか、何か稲光とか走っちゃってるんですが

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :xx/xx/xx 14;14 ID:OCQbA4Sr
もうだm

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :xx/xx/xx 14:14 ID:/btn5rVQ
うっそ1?
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:58 ID:3nVtktd3
>>746
一分間に2回も書き込んでるDjK0xCXxにワロタ
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:07 ID:7o7yGc0f
これ直後みんなあぼんなんだよなー
やっぱ先生許せねーYO!
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:14 ID:apde2Ho5
先生がもし超ブサイクだったら・・・・・・・・殺してるなうちの人修羅なら。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:22 ID:oXTn5t4G
そもそも見舞いになんぞ逝きません。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:41 ID:zNoHJGU3
1: ぶっちゃけボルテクス>>>現世だと思う奴の数→(960) 2:どうして2chができるの?(6)
3:ヨヨギのピクシーちゃんはエロカワイイ(3) 4:【時代は】マントラ総合2881【サンシャイン】(18)
5:【】マントラ総合2881【】(70) 6:【ハイレグ】マントラ総合2881【トール】(36)
7:【ニヒロ】マントラ総合2870【マルカジリ】(1002) 8:おまいら受胎時に何してた?(43)
9: マ ネ カ タ う ぜ − よ (220) 10:ニヒロ機構総合スレpart19(78)
                                    スレッド一覧はこちら
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:44 ID:+wTZK7VH
マントラ大人気だな
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:46 ID:Nct6Sm31
聖ジョージはエロカッコイイ…と。
   ┌──┐  ∧_∧
   ┴──┴ (´<_`┣ ) クソスレたてんな。
   )) ´_ゝ`) /   ⌒i
  (((  ”” \   ┓|┳|
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/┃|
__(__ニつ/ YHVH  /|┃|____
    \/____/ (u ⊃
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:57 ID:mmowZEPR
オチオチ風呂にも入れない。
そんな感じだ。まさか二度目まであんなでかい地震がくるとは…
家のゾイドが一体オシャカになった…




ちょっと地鎮をスカディ様にお願いしてくる…
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 02:01 ID:A5bGW+yT
あんなに揺れたのに震度4や5だと?
でかい地震の前触れのようで恐ろしい
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 02:01 ID:zjLkOZ/V
1: オンギョウキが追放されなかったらマントラ軍は変わっていたと思う香具師→(1003)
2:【敵だけど】人修羅萌え倶楽部【カコイイ】(760)
3:ヨスガ糞ウゼエまじ死ねシジマ神(3)
4:テ ト ラ カ ー ン(27)
5:【M字ハゲ】氷川×サマエルでカプばな〜Part225【ニョロ】(482)
6:今までシバブーをジバブーと勘違いしていた奴→(361)
7:一番キモい悪魔をきめよーぜ(102)
8:合体事故で生まれてきた奴書き込め(203)
9:マ カ ラ カ ー ン(22)
10:フトミミ必死だな藁(70)

                                    スレッド一覧はこちら
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 02:04 ID:A5bGW+yT
次スレから是非テンプレに全スレ追加してほしい
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 02:06 ID:mmowZEPR
AVPスレで見たやつほどキレがないね。スレタイに。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 02:12 ID:SsazD+Ty
>>754
奇遇だな。うちのゾイドも一体転落死しちまったよ・・・。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 02:33 ID:U0li0QZE
シヴァ様強すぎ
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 02:39 ID:znGYTwSr
う〜む
やはりメガテニストにはゾイダーが、
ゾイダーにはメガテニストが多いのか…。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 02:55 ID:ZhgG2TFZ
最近のは知らんが、ちっさい頃は持ってたよゾイド。
サラマンダー、キングゴジュラス、サーベルタイガー、シールドライガー、
アイアンコング、ウルトラザウルス、デスザウラー、マッドサンダー…
ガンプラにはない重量感があって好きだったなぁ。
最後にはポリキャップがどんどん取れてボロボロになるんだけど。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 02:56 ID:9wEmBhFn
意外だ。
自分のイメージでは、洋楽と映画ヲタというイメージがあったが。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 03:26 ID:aGthq6Np
スネークスを2体繋げてあるやつが未だにあるぞ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 09:29 ID:uIZkX8h+
クロト様アトロポス様、萌え。











ラケシス様、へぇ〜。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 09:40 ID:ANqypSsz
ラケシスを無視すんなゲーへェ
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 10:41 ID:nQERMPKh
    ,、‐、
  ( ((''ヾ)) 
  (_ノ・∀・))
  </0  、)つ ゲーヘェ
 ./|と,_) Jゝ
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 11:11 ID:I9hxxTF0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらマニアックス探してくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 11:16 ID:zjLkOZ/V
>>768
てろか じこか? >>768の のったひこうきは なぞの くうちゅうばくはつを とげた


古い゜・(ノД`)・゜・
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 11:24 ID:9ZTA+RCs
結局>>768はマニアクスを入手する事は出来なかった。

>>768「ぎゃーお前等は狂ってるぜ!!ここはゲーム屋なんじゃねーのか。
    大型チェーン店なんだろ、ゲームショップ店員なんだろお前等は。
    こんなのゲームショップじゃないぜ・・・こんなのゲーム屋じゃない」

>>768「おかださん、おか・おか・おかださん、おかださん、おか・おか・おかださん、おかださん」
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 11:27 ID:Q1b7I8Y9
無印に妥協したのは俺くらいなのか?
無印もイイよ。モデルビュアー(*´Д`)
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 11:28 ID:3aW2qHAz
俺もたまにエンジェルやリリスをじっくり眺めたいときは
無印起動させるよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 11:34 ID:qBHQ1dxQ
てゆーか最初は無印で十分だと思うけど・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 11:37 ID:41oC+ClB
無印は難しいからなぁ。
初心者はマニアクスの方がいいと思う。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 12:03 ID:8hmmy/f0
>>774
俺には巷で騒がれるほど無印は難しくなかった。
これは運だが、バックパト1回、ハマムドパトも2回しかやられなかった。
ボス戦だってあり合わせで十分だったし、
レベル上げしないとどうしようもない展開もなかった。
補助効果が顕著だからむしろスムーズだった。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 12:20 ID:tKzuD+aJ
今日マニアクス中古で買ったが9800円もした。無印が2000ぐらいで売ってるのに。
そんなに数ないの?
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 12:31 ID:xAz/BX5M
>>776
数はないというか、市場にない。
いつもで考えれば十分な数は出まわってるんだけどね。バージョンUP版だし。
ただ、転売の買占め(と言うほどでもないか)とか、希少性で値段が高いくらい。
とはいえ、それはぼったくりすぎ。探すなら5800円以下で探したほうが良いよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 12:41 ID:LgRS52c+
希少な事は確か。

基本的にこの手のアッパーバージョンは
元のものより高くなりがちというのはあるけど。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 12:41 ID:k+IB4RXk
函館のゲオ某店に5,300円ぐらいで売ってたよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 12:46 ID:xAz/BX5M
>>778
旬が過ぎて出る→売れる数が少ない→中古に出まわらない+新品も入荷は押さえられる、だからね。
FFインターナショナルとかなら安いのを買うのもありなんだけど、マニアクスは+が大きいからな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 12:48 ID:WI1u2p4M
それ以前に限定版だったべ
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 13:01 ID:4WmiSdfH
>>779
昭和ナ。

俺はブックオフでかった。
2,3日悩んだがこのスレ読んで買いに行った。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 13:20 ID:pvU9oviz
友達には無印を先にやるのを勧められたな。

まあそれでもマニアクスを買ったワケだが。

>>776
高いね。でも9800円分楽しめたら貴方の勝ちだ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 13:31 ID:FqbEVi7Z
お勧めのED教えてくれ。できればハッピーENDね
あと、どうやったらハッピーENDになるかも教えてくれ
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 13:35 ID:VszuzEX/
>>784
ムスビED
男の友情を堪能しろ
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 13:35 ID:vxhM62Ru
>>756
ホントだ、シバブーだ・・・
何の疑いも無くジバブーだと思ってたのに。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 13:43 ID:k+IB4RXk
>>782
昭和店は行った事ないな
俺の言う店は本通店です
ちなみに俺はオズ美原店で買った

つーか、このスレで同じ市に住んでる人に会うとは・・・

788名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 13:57 ID:puntFOUC
>>784 禿に従え
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 14:07 ID:CACmqWlD
>>784
坊ちゃまを楽しませろ

誰にも従わずに    た た か え
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 14:10 ID:TFzGZPfR
>>784
お嬢様に傅け、そして倒せ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 14:11 ID:zjLkOZ/V
先・生・! 先・生・!
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 14:16 ID:WI1u2p4M
引きこもり帽子野郎はほっとこう
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 14:19 ID:9ZTA+RCs
おのれを棄てろ、大儀の為のいしずえとなれ。
現実をきちんと見すえて、よりよい選択肢をえらぶのだ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 14:19 ID:3OHh9QFE
>>753
     \\\
        ┌──┐
   (⌒\ ┴──┴ 俺は萌えられるべきなんだよ!
    \ ヽヽ))#´_ゝ`) 信者を創り出すのは俺なんだ!
     (mJ((( "⌒\ 氷川でも、先生でも、おまえでもない!
      ノ ∩聖 / /
     (  | .|∧_∧  OKOK。
  /\丿 | (   ;)  ヒジキ待て! ときに落ち着けって!!
 (___へ_ノ ゝ_▼ノ
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 14:46 ID:fzYXIkJh
HIZIKIもどうせ帽子の下は禿げてるんだろ?ハゲばっかだなこのゲーム。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 14:58 ID:y0jZqODc
ヒジキのあの髪はヅラだったのか…
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 15:14 ID:k+IB4RXk
それよりもあのウロコスーツに物申したい
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 15:26 ID:3OHh9QFE
>>795-796
 |
 |__
 |\/ヽ
 |`_ゝ´)    ___
と )    〃'´---`ゝ
 |     ))#´_ゝ`)  俺以上にフサフサなやつはいないんだ!!
 |    (m9( "" ⌒\
 |     ノ ∩聖 / /
 |    (  | .|∧_∧
 |/\丿 | (   ;) ヒジキ! 後ろ後ろ!!
 (___へ_ノ ゝ_▼ノ
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 15:35 ID:fzYXIkJh
HAGEてるヤツほど長く伸ばしたがる物さ・・・(特にサイドを)
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 15:45 ID:xWh7znia
>>795
ヨヨギ公園でしょっぱな(帽子を)脱いでたやん。
手の動きがえろい。
801776:04/09/06 16:03 ID:tKzuD+aJ
5800ぐらいで買えたのか、、
でも函館かー遠いなあ。新宿のヨドバシの近くの店で買ったんだが
まあ、どうせやり込むしこれでいいか。
値段は忘れよう。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 16:41 ID:fzYXIkJh
>>800
あれはHAGEのひとが良く使う視覚トリックだ。
だれも帽子とれなんて要求してないのに『俺はFUSAFUSAだぜ!』と言わんばかりに見せ付ける。
でも実は・・・
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:07 ID:3pYTTiYL
>>802
ヤヴァイ、禿げ上がるほど納得
そうだったのかヒジキ
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:19 ID:tZI+EOhY
つーかオープニングムービーで帽子脱いでるやン
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:26 ID:E5LXNuuk
髪じゃなくてひじきなんだってば
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:36 ID:+pBOh6X9
ひじきの服は鯉のぼり。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:00 ID:K3E3kKqN
ようやく全書残りあと30
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:13 ID:OxvU3kOq
ここはお前n(ry
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:19 ID:3OHh9QFE
>>799>>802-806
         ……。
       ┌──┐::::::::::∧_∧
       ┴──┴:::::::(´<_`;┣) ……。
       /:彡ミ゛ヽ( (m)、/  ⌒i
      / :::/:: ヽ、ヽ) ::i/ ┓|┳|
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l   |┃|
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄(u ⊃
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:30 ID:FqbEVi7Z
         ……。
       ┌──┐::::::::::∧_∧
       ┴──┴:::::::(´<_`;┣) 落ち込むな、俺なんてDDSで夢落ち設定での出演だぞ?製作者に見捨てられてない
       /:彡ミ゛ヽ( (m)、/  ⌒i    お前の方が羨ましいから・・・泣くな。
      / :::/:: ヽ、ヽ) ::i/ ┓|┳|
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l   |┃|
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄(u ⊃
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:58 ID:iBl312lk
ところでマニアクスってどういう意味?
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:59 ID:/S0Zz5wQ
       ……出てるだけ…マシだろ…
       ┌──┐::::::::::∧_∧
       ┴──┴:::::::(´<_`;┣) ……。
       /:彡ミ゛ヽ( (m)、/  ⌒i
      / :::/:: ヽ、ヽ) ::i/ ┓|┳|
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l   |┃|
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄(u ⊃
813768:04/09/06 20:30 ID:nhABBgfW
               i|     .i
                     | |     .||
              _______,| .|_,,___!.|、
    __          \  /|/// / |i!' ゙゙゙̄',''
    ゙' - , _ ̄ ゙" ''' '' ─;-/_, ./  /__゙., -;;:''______________
       "''.‐- ,,, /  ./;:/ノ,.  / / \______,,,,,,  --‐‐‐'゙
 - - -  - - -  -'!i, /;;'./ ̄) /;';/.,/'゙- -  -  - - - - - -
             ゙‐-./:::: / /--゙           +
   ‐ - ; . -‐ _ ‐ ./::::;/./   ;;    ‐ -‐ _-
      ;  .   .  /⌒ /       + マニアックス買って来なかった
     +  .‐  . '  /  ./      ;  -  ; ‐   _-
      ,        |./     ‐   ゙
    _______゙_________________
    ///////////////////////

秋葉で2本、新宿で一本見つけましたが全て税込みで1万オーバー
でしたので買いませんでした。売ってない店も買い取り価格6000
とかなので都内でそれなりの値段で探すのは難しいかも。無印発売日購入
以来、ギンザあたりで放置してストーリーがワケワカメなので一から無印楽しみつつ
マニアックスをマッタリ探します。無印でもみんな仲良くしてくれYO。ゲーム事態も
楽しいが私はこのスレ雰囲気好きです。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:40 ID:hy4SPqlQ
すみませーん、質問したいのですが・・・

これまで真・女神転生U、ifとやって、このV(ただし無印)を
やったのですが、この流れでいくと、次どれをやったらいいのでしょう?
アバ?
ちょっとペルソナにも興味があります。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:41 ID:zcs+aDo9
マニアクスってBestとか再販されるは可能性無いの?
5229円であったから買うか迷ってる。
無印で初プレイ55時間かけて悪魔ENDだったからマニアクスでやり直そうかと。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:45 ID:h6wquqfy
>>814
べつにどれでも。シリーズといってもストーリーや世界はそれぞれ独立してるし。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:47 ID:h6wquqfy
>>815
バカタレ!5229円て安いほうだぞ!買っとけよ。あとマニアクスは限定生産だからベストかは市内と思うよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:49 ID:4WmiSdfH
>>815
迷ってるなら買っといた方がいいと思うぞ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:00 ID:9MSuJy81
大阪のブックマートで、4780円で売ってたよ
かなり田舎の方だけど。
820高橋:04/09/06 21:03 ID:zOSWwtNC
お れ 高 橋 。
2 3 で 童 貞 だ け ど
メ ガ テ ン 大 好 き で す 。
正 直 も う だ め ぽ ・ ・ ・ 
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:09 ID:hy4SPqlQ
>>816
どーもです。
でもVのきれいなグラフィックを観てて、
しょぼいって感じないかが不安。。。
おとなしくアバタールやればいいのか、
それともマニアックを買えばよいのか…
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:15 ID:EV3cDT+i
物理反射と反撃って共存できるの?
反射した後に反撃とか・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:18 ID:bFfStDKM
>>821
アバタールは完結してないので今買うのはオススメしない
旧作か他ゲーやりたまえ

>>822
ダメージ受けないと反撃しない
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:18 ID:E5LXNuuk
>>822
しないよ。物理無効、反射、吸収と反撃系スキルがあるなら欄の無駄
耐物理+デスカウンターなら意味あるけど
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:21 ID:EV3cDT+i
>>823-824
マジでか・・・orz
サンクス!やり直してくる
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:31 ID:f9YdsTFS
自分も危なかった…
物理吸収フーリンにデスカンつけるところだった。
(猛反撃を)偶然なった呪殺無効にしておいて、よかった…!!
未だに初歩的ミスをする自分が悲しい。
何百時間もプレイしても頭は初心者のまま_| ̄|○
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:54 ID:6c8HLbrD
>>822,826
反射できない攻撃には反撃するぞ
例えばカグツチ、ノア、閣下、スルト。
共存と呼ぶかどうか、と言われるとアレだけど。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:18 ID:hy4SPqlQ
>>823
マジですか!?
じゃあまたマニアックスみたいなのが出るのかも…
ってことですよね。
参考にします。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:23 ID:dE3cyrkD
>>828
マニアクスみたいなの、というか、正式な続編が出るってことだ。アバチュ
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:39 ID:UnVZX+ck
昨日急に欲しくなって
今日の昼近くのショップ行ったら普通に売ってたよ
ポイント溜まりに溜まってたんで使ったら割と安く手に入ったし
これってけっこうラッキーですか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:45 ID:AOLzHxap
かーなーりラッキーだと思う。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:06 ID:ZJPz/pyz
漏れはバグ技満載のスーファミ版真1をお勧めするw
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:14 ID:QEMB0qkR
>>821
マニアクスを探してるなら、すぐには見つからんと思うので、片手間に
DMC1をやってみるのはどうだろうか。
赤い人がどういうキャラなのか大体分かるから。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:47 ID:4MsPkcF5
名古屋には結構あったぞ、マニマクチュ。
5000円くらいだったかな。かっちゃった。テヘッ
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:47 ID:y0jZqODc
DMCで思い出したが、マニアクスのダンテは外見2で中身1って本当?
自分はDMC本スレに諾々と従って1しかやったことないんだが。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:49 ID:zNoHJGU3
2のダンテはシャイな無口サン
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:52 ID:y0jZqODc
>>836
?ォ。
慌てた客を軽く誘導するあれが、
シャイな無口さんになるのか…想像できない…。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:03 ID:0rU3FFj0
2はDMCであってDMCじゃないよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:18 ID:6JpVOYOk
ところで、リリスがPANICになると股から蛇外れてエロいな。
しかも、アナライズでアップにすると…。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:19 ID:tP4+dVGt
>>835
コピーライトのところに
DANTE from Devil May Cry 2
って書いてあるから、2じゃないの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:26 ID:E+P7mbqn
リリス、オールバックじゃなかったらなぁ・・・
とか思う3からの俄かメガテニスト
リリス&ティターニアは女性系悪魔としては実に使いやすい
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:26 ID:9eYohy7f
あのダンテは
やること→2
台詞まわし→1
声→1
剣→2
って感じ
リベリオンは2での剣だし 純正2ダンテだったら
「ドカンだ」とか「ついてるな 少年」とか
「1ドルだ おっとマッカだったな・・」なーんてこと言ってくれない
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:27 ID:LMv3Gk+O
>>840
女神ダンテのキャラ作りはアトラスの中の人だからな
アトラススタッフも1の方が好きなのだろう(2はぶっちゃけ駄ゲー)
版権は2から借りて中身は1にしちゃるぜーってトコかな
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:47 ID:e9M5WYe7
蝿様の鉄爪コネー
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:50 ID:DguIpmOE
何かマニアクスダンテは結構1と2のいいところとって融合している気がした。

でも今の今までマニアクスダンテの声は2ダンテだと思っていた・・・。
1の方が好きだったんじゃないのか俺。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:15 ID:hyeY1DPq
>>844
ガンガレ。苦労した分愛着も湧くさ。
おいらも作ったけど、一時間くらいで出来たもんだから、
フーンって感じで実戦で一回も使ってないよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:21 ID:OtBM77ZD
>>821






…藁ってしまったw
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:54 ID:IWad49Ax
>>843
まあ、2ダンテの要素も入ってるっぽいし。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:07 ID:faN0tkfc
あにょ〜質問が…

スキルのパワーアップは1回だけだけど、チェンジは何回も起きるじゃない。
この何回もってのは…複数のスキルでも起きるのかにゃ?

バッステ無効の悪魔に見た目好みのがいなくてね?ふ〜っと見ててキクリヒメが
目に止まった。彼女ディアラマとリカームもってるでしょ?例えばディアラマを
目的のスキルにチェンジさせたとして、リカームにも同様のチェンジって起きる
のかな?起きるのであればキクリヒメ育ててみようと思って。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:13 ID:hyeY1DPq
>>849
それでOK。頑張ってね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:16 ID:faN0tkfc
サンクスコ。ガンガルよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 07:12 ID:mOfGNzqS
>>834
嘘っ!?大須見たけどなかったのに…orz
でもおめでとう。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 07:41 ID:dXlhKwyr
技名は1寄りだな>スタイリッシュ
ネバーギブアップは「人間は諦めない」からだろうし、
「父の名に誓って」も1のグリフォン戦だし。

マニアクスダンテは1と2のいいとこどりでFAだと思う。
2の出で立ちと飛び下りについては、何のかんの言って好評だったし。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 07:47 ID:qKAjmfQJ
DMC1自体は、モデリングに時間をかけられなかったらしいから、
髪の毛とかがカクカクしている(が、これは充分許容できるレベル)
2では髪がサラサラになったが、アクションゲームと呼べる痛快さが消えた。
DMC1は、イージーモード(1面クリア時に選択できるようになる)があり、
ボタンを連続して押しているだけでダンテが色々とアクションしてくれるのでお勧め。
(2には、こんな親切機能は無い)

DMC1>中古ではあまり見かけない気がするが、台詞が好きな人向け
DMC2>中古でだぶついているが、リべりオン、ショウタイムを再現したい人向け。

DMC2は糞ゲーとか駄ゲーとか言う以前に、アクションゲームなのに痛快さが無い、
アクションゲームなのにストレスがたまる。と言うシロモノなので、フェチ以外には
お勧めできない。メガテンに例えれば、地雷と分かってドミ版を買うようなもの。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:02 ID:4c7YNqCp
スキル変化って、スキル変化可能なスキルが複数あったら
ランクが高い方のスキルしか変化しないんですか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:13 ID:hyeY1DPq
>>855
ランクが低くても、スキル並びが後ろでも変化するよ。
確率の差はわからん。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:48 ID:Hrxc1kOQ
1,2ごちゃまぜのダンテをカプコンはなぜ許可したんだろう。
台詞回しや動作等確認してるはずだよね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:54 ID:mOfGNzqS
で、スカディ様のお怒りはまだ鎮まりませんか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:31 ID:W36JLynM
どうでもいい事だが、ダンテだけはマントラ軍本営屋上から飛び降りてもダメージ受けないんやね。

地震の神様は大ナマズで、鹿島明神様が抑えてたりするらしいよ。お出かけ時にナマズが暴れると。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:57 ID:M0U0I+yk
>>853
ダンテって人間だったの?
いや、別にそっちでも魔人扱いとは思ってなかったけど、
普通に人間でもちょっとびっくりした。
>>859
ああいう細かさは面白いよね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 10:03 ID:dXlhKwyr
>>857
やっていけない理由がどこに?
その昔X-MENをカプコンが挌ゲー化した時も、いろいろオリジナル技を
混ぜたけど、元ネタをちゃんと検証しつつ作ったすごくいい仕事だったんで
最終的に許可が下りた。(いかんかったのは憲麻呂くらいか)
DMC2自体にアレルギー反応を出す粘着ならいざ知らず、良い部分を
理解して再構築するのは、ちゃんとした仕事人の仕事だよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 10:07 ID:M0U0I+yk
>>861
だよね。カプエスとかの格ゲーでの、過去シリーズから調整とかして、
技とかを選別して選ぶのとなんの違いも無いと思う。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 10:10 ID:ipNigmhv
6800円でしかマニアクスがない
時間が立っても値下がりしなさそうだし妥協するしかないのか
飽きたらみなさん売りに出してくださいたのんます
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 10:18 ID:dXlhKwyr
>>860
父が悪魔、母が人間だから半魔(?)。DMCは設定的にはベタなので。
(「人間は-」の意味は、DMC1で確認してくれ。ネタバレになって
しまうので。
どうしても無理だったらこっちで。)
 ttp://storyteller515.hp.infoseek.co.jp/

だからあっち設定では心臓刺されてもダンテは死なない。
ゲーム内で使ってるとよく死ぬけどw
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 10:19 ID:BYIE2ZW1
かっとけよ。定価以上のでが付いてるわけじゃナシ。チャンスだぞ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 10:22 ID:M0U0I+yk
>>864
なるほど。ありがとう。
買うかもしれないから一応調べないでおくよ。
>>865
定価は¥5800じゃなかった?
でも買っとけというのは同意。まだ許容範囲だよね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 10:30 ID:PpfB2FA3
「常世の祈り」って毒、麻痺、魅了、封印、石化とかもなおしてくれるんでしょうか?
それだったら戦闘オンリーでも目をつぶるんですけど…
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 10:38 ID:oGZz+ybN
封印って沈黙? 治るよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 10:39 ID:I0oSwjb/
中古で5500円で買いました
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:00 ID:mOfGNzqS
>>863
7980円で買いましたが
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:05 ID:M0U0I+yk
>>867
蝿と呪い以外はなんでも治るよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:06 ID:nr1a9RqF
中古で4000円台だった俺の街は田舎なのか_| ̄|○
秋葉原ってゲーム売るのには適しているけど、買うのには適していないよね、値段面。
873867:04/09/07 11:06 ID:PpfB2FA3
>>868>>871
即レスありがとうございます。
がんばってティターニア育てます。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:26 ID:Et+wbxYQ
常世の祈りは非常に便利だけど消費MPが多いのと移動中に使えないのが玉に傷。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:40 ID:phs+Lng5
そういや引き継いだ悪魔がプロミネンス・絶対零度・常世の祈り持ちのリリムだったんで
序盤は主人公がすっかり金剛丹係になってしまった。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:42 ID:UplcNZgS
なんでやなんでやパールヴァティがレベルアップしたのにスキル覚えないよなんでなんで
バグ?バグ?ああああああああああああああああああああああああああ

とか思ってたらスキル継承でディアラマ覚えてたからだった
びっくりした
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:55 ID:UkeSzaTy
一字違いで格好悪くなるスキル

温風破
地母の晩飯
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:59 ID:bE4EjCD9
申し訳ないが、マニアクスは永久保存だ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:11 ID:oNERSOTq
自分ひとりが売ったからって
値段が下がるとも思えないしな。
俺も絶対売らないけど。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:41 ID:O6cZCa0/
俺も売らないよ。
てか、ゲーム事体手放すのがもったいなくて売ったこと無い。
急にやりたくなった時困るし。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:49 ID:iL+/Aqkk
一字違いで格好悪くなるスキル

乳の名に誓って

882名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:51 ID:BYIE2ZW1
カコイイじゃない!
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:45 ID:G9Xh6oWW
変換ミスでかっこわるくなるスキル

脂肪遊戯


今トウキョウ議事堂なんだけど、ニヒロ機構って毛のないヤツと獣とそれ以外
(デカラビア)だと思ってたらクイーンメイブが出てきた。彼女の頭について
る紫色のアレは髪の毛じゃないのだろうか。よく見ると首とか腕にも生えてる
から体毛?
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:48 ID:3m/U2HOJ
ウィッグとか付け毛の類だと思ってるけど。

面白いデザインとは思うけど、妖精女王としての恐ろしくも美しい別デザインもいつか見たいね・・・。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:52 ID:LUr+sl8I
マグマ・アクシス激しくカコイイなぁ。

全書埋めるためにジャイブトークで上書きしちゃったけど…。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:57 ID:J50Cx1y5
中古9900って許容範囲?
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:58 ID:BYIE2ZW1
高い。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:59 ID:ipNigmhv
いずれマニアクスも再販するんでねーのか
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:01 ID:J50Cx1y5
素早いレスありがとう。普通の奴買います。
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:04 ID:LUr+sl8I
>>888
期間限定生産だからそれは無い。
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:06 ID:BYIE2ZW1
>>889
まて!高いけどマニアクスかっとけ!俺が悪かった。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:18 ID:nr1a9RqF
マグマ・アクシス、最初のノクたんのポーズが、室伏兄貴がハンマーを
投げた後のポーズにちょっと似てる。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:18 ID:PjFK3+/B
しかし9900円はいくらなんでも高すぎる気が……
頑張って探せば6000円以下で売ってるとこもあるだろ
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:21 ID:c4ZG5TOx
栃木だか4,179円(中古税抜き3,980円)であったぞ。
こじんまりした店を探せばいいかもしれん。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:27 ID:PLd4hPfc
最近、常世の祈りを手に入れたんだが、メディアラハンとどちらか1つ持たせる
としたら、やはりメディアラハンかなぁ。

常世の祈りって戦闘時以外使えないみたいだから、なんか使いにくい。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:33 ID:3BydfYZ7
なんとなく閣下が見たいので行ってみた(勝てると思ってない)
・・・勝っちゃた。
プロミネンス反射されて食らう閣下、デコピンをやってデスカウンターを喰らう閣下。

なんなんですか。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:34 ID:nr1a9RqF
>>895
確かに。特にアマラ深界で強く思う。
あのクソミニゲーでいつもHPを半分は削られる身としては。
仲間の2/3が常世の祈りを持っているのに、移動中使える回復魔法もちが
ノクたんのメディアラハンだけということがあって(´・ω・`)
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:36 ID:bE4EjCD9
別に削られないなぁ…むしろたくさんお金くれるし。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:40 ID:FZaBp6nM
デスカウンター便利だよなぁ。1500くらい行くし。

>>895
バッステとHP両方を一度に回復できるのは便利だけどね。
メディアラハン持ちも欲しいところ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:42 ID:aSIyjH66
899も言ってるけどさ、
パーティにメディアラハン持ちと常世持ちが両方いればモウマンタイじゃん。
うちはそうしてます。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:03 ID:7yHRplm6
ヌデレバ、ってメガテン関連ぽい名前だな
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:19 ID:NWEfbAko
ウチはミトラにメディアラハンつけてるな
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:32 ID:IdsQFbKu
ヴィシュヌに常世継承させたけど
他の連中は皆バッステ無効で固めたから意味無かった。

しかも、ヴィシュヌだけはバッステ食らう罠。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:42 ID:Gpc9YbXu
大阪
マニアクス4680円で発見
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:55 ID:RDNcurN1
慈母の晩餐ってレベルが上がるだけ威力が上がるタイプ?それとも威力打止めタイプ?
冥界破は前者なのは知ってるんだが…この間セーブしなかったけどなにげに慈母使ったら
カッコよかったもんで。でも特性を考えると冥界破捨てるのなんかもったいない。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:58 ID:UplcNZgS
イフリートが以外と強いスキル覚えてビビった
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:04 ID:kU6mFTHs
ワープフィールドシューティング、楽しんでるがなあ。アラハバキ氏のごとく、金持ちを狙える。
アサクサパズルと違って「避け」て流すやり方もできるし。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:06 ID:0l+r8M8b
>>903
'`,、('∀`) '`,、
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:07 ID:RDNcurN1
ワープフィールドはいつも避けてる。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:09 ID:jQVVgiSH
>>905
晩餐は冥界破と同タイプ。晩餐の方が高威力・高命中だし
主人公オリジナルだから、HP消費は若干多いもののオススメかな。

他に、冥界破と同コスト同威力でクリティカル・命中が上の死亡遊戯があるし
主人公に冥界破を残す意義は皆無。だと思う。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:27 ID:BZ7ink7Z
レベル高めのバッステ無効パーティならメディラマおすすめ
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:19 ID:G9Xh6oWW
ようやく作ったヴィシュヌの魔法使う時の「あ゛〜」にびびった。
あんな清楚(?)そうな見た目でそんな脱力系な声を…(;´Д`)
魔法のポーズも何かお笑い芸人みたいだし。「ウィーブ(と聞こえる)」な
シヴァに戻したい…
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:37 ID:dXlhKwyr
戻したいの筆頭はやっぱ師匠だろ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:42 ID:RDNcurN1
>>910

ありがとう。サラバ冥界破する。

ここにきてやる事無くなったかと思ってたけどいろいろまた出て来たわ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:57 ID:PpfB2FA3
前作はデスバウンドで安定していたんですが…
マニアクスは他の物理スキルの命中が上がっているのかな?
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:02 ID:UMPMZL7P
主人公の専用スキルの命中率は上がった
917915:04/09/07 18:14 ID:PpfB2FA3
>>916
マジですか!?
デスバのエフェクトにはあきあきしていたんで。
他の物理スキルに付け替えて楽しんでみます。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:20 ID:CsisYq2+
このスレで聞いてからマニアクスを探してて、
2,3日前にとあるお店で見つけたんですが、その時は持ち合わせがなく
今日の昼に出向いた所、すでに買われた後・・・orz
家に帰って仕事してる間にウチの奥さんが市内外のお店にかたっぱしから
電話で聞いてくれて、20何軒目かで置いてあるお店を見つけてくれました。
仕事がおわるのもそこそこにそのお店へ突撃して無事GETできますた。
ありがとう!まいハニー!そしてこのスレの人達もありがとう!
ちなみに中古で5680マッカですた。
(地方ですがほとんどどこにも無い状態ですた)
ところで無印クリアしてからやった方が良いでしょうか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:23 ID:UplcNZgS
セイテンタイセイがデスカウンター覚えますたヽ(´ー`)ノ
イマイチ使えなかったの我慢して育てたかいがあったYO!
ちょっくら威力がどんなもんか確かめてくるっす(`・ω・´)ノシ



ってこの猿物理無効じゃねーか!!!!!!
あああああほんっとに使えねーなこの糞猿がああああああAAAAA!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:24 ID:RDNcurN1
俺ならまずハニーを可愛がってからマニアクスでプレイするがね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:36 ID:mJY5ez/x
>>918
すごい嫁ですね。
オレの場合、彼女に結構ゲームやる事を知られたら正直マジでもうめっちゃヤバイのに。

無印クリアデータがあると、無限アイテムもらえたりするけど。欲しかったらやってみたら?
つぅかマニアクスやるのガマン出来ないっしょ?
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:42 ID:Ry70sj0r
無印データのオマケは、
クリアデータじゃなくてもOKだったはず
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:44 ID:gc7Hpoa3
>>918 特典なんてきにせず、マニアクスプレイをオススメします。 値段からすると買ったのは、ゲオですか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:44 ID:TwpRy0k5
それでは遊戯を続けるとしよう・・・。

あえぎ声・・・これを禁ず。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:56 ID:CsisYq2+
みなさんありがとう。
>>920
最近はかわいがろうとすると「暴れまくり」を使ってきます・・・orz
>>921
嫁自体はぜんぜんゲームしないんですけどね。
>>922
さんくすです。
>>923
わかりますた。マニアクスを早速プレイします。
そうです買ったのはゲオです。(ゲオって全国チェーンだたのか)
店頭に置いてない場合もあるみたいなので、
探してるひとは電話攻撃もしてみると良いかもです。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:15 ID:nvWeyTmY
>>852
アラタマ オタッキー行ってみ
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:54 ID:z4Quklsf
>>919
閣下戦なら万能打撃してくるからカウンター発動するよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:23 ID:fw9pjame
閣下戦はデカジャ直後のクリデコピンが一番怖かった
ラクカジャ担当のママンばっかり狙って来るし
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:23 ID:+1B9/R6E
万能属性ってのも考え物だな
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:04 ID:xnv7FEwf
スレ読んでて思ったんだけど、あの人がゴズテンノウから力を貰うシーンって、腕
もげてたっけ?(;´Д`) 服装が違ってることしか気づかなかった…
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:05 ID:MR9NyV1x
上の方にちょこっと出てたけど
ダンテの声ってアトラスの社員さんじゃなかったんだ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:26 ID:BLu6shPM
>930
ないよ。気をつけてみてるとわかる。
新しく腕が「生えて」きてるしな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:27 ID:ILe+VeVF
>>930
新しい右腕生えてきたじゃないっすか・・・。まさにARMS。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:35 ID:PLd4hPfc
っつーことはあれですか?痛い目に合わせたとサカハギが言っていたのは、
犯られたんじゃなくて、腕もがれということ?

普通はショック死するか、そうじゃなくても出血多量で死ぬよね。
っつーか千晶は腕とれた状態で代々木から池袋まで歩いてきたのか。
魔丞化する前から既に人間じゃないね、千晶・・・。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:36 ID:xnv7FEwf
>>932-933
ないんだ!(゜A゜;
いや、普通に手に憑依してアレになったのかと思ってた…だとすると、ミフナシロでの
暴れっぷりが納得。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:41 ID:xnv7FEwf
>>934
俺も犯られちまったのかと思ってた。それまでのキャラがキャラだから、相当こた
えたんだろうなあとか。それどころじゃなかったんだな…
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:52 ID:E+P7mbqn
千晶にしろ、勇にしろ、ボルテクス界でなんら力を持たないのに生き延びてきたのが
そもそも奇跡みたいなもんだからなぁ・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:56 ID:Shab3kvn
犯ってから、腕をぐちゃりと引きちぎった。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:58 ID:7zbGPwh6
マジレスすると、片腕無くなったくらいじゃ死なないし、
平気で歩いていけるよ。
実際に見たから分かる。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:18 ID:tsH2paMX
千晶はエロカワイイ
コトワリ姿でもエロカワイイ

しかし魔人ダンテの戦闘曲カッコよすぎるな・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:19 ID:BYIE2ZW1
でもそのまましといたら死ぬだろ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:21 ID:tsH2paMX
>>941
ちぎられる状態によるんじゃないのかな
世界丸見えだと腕を根元からひきちぎられた少年いたけど
根元が潰れてたお陰で出血が少なくて暫くの間生き延びてたって話を見たけど
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:22 ID:BYIE2ZW1
あと犯られてはいないだろ。マネカタって何かを新しく生み出す事ができないんじゃなかったっけ。
だから生殖につながる行為っつーか概念はないんじゃない?
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:22 ID:PLd4hPfc
>>939
マジ?
詳細は是非とも聞きたくないですね。
しかし「平気」では歩けないでしょ、流石に。

>>938
さり気なく鬼畜ですね。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:23 ID:tsH2paMX
>>943
いろんな意味で役立たずだなまったく
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:29 ID:BYIE2ZW1
>>945
なんだか俺自身のことを言われているようで少しへこんだ。
・・・マネカタのことを言っているんだよな?そうだよな?
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:31 ID:xnv7FEwf
>>943
象さんみたいに悪魔をけしかけたのかと思ったんだ。でも確かに概念自体なさそう
だなー。泥から生まれるし。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:35 ID:tsH2paMX
>>946
マネカタのことだから安心してくれ
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:35 ID:TD9mLniA
>>946
(・∀・)
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:36 ID:3aNNA6ML
じゃあヒジキもインポ?
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:36 ID:BYIE2ZW1
(;´Д`) ホッ
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:37 ID:BYIE2ZW1
インポ言うな生々しい。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:43 ID:nYlNzj+j
>934
ネタばれなのかも知れないけど、人間に戻ったマネカタが戻った瞬間死んでしまったように
(ボルテクス界では人間は生きていけない云々)
受胎を切り抜けた段階でもう人間とはちょっと違ってるのかもしれない。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:51 ID:3aNNA6ML
>>952
ごめんよ

>>950踏んだのでスレ勃ててみる
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:54 ID:vUL9t/ta
テンプレは?
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:55 ID:3aNNA6ML
規制でスレたてできませんでした(ODN

以下テンプレ
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:57 ID:3aNNA6ML
◆『真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス』 価格:5,800円(税別)

・『真・女神転生III-NOCTURNE』に生命の炎「メノラー」を巡る新シナリオを追加。
 「魔人」たちが集い、知られざる宇宙の奥へと続く「アマラ深界」では、
 本編で語られなかった数々の真実が明らかにされ、新たなエンディングへと続く。
・カプコンの『Devil May Cry』の主人公“ダンテ”が出演。
 悪魔を狩る者“ダンテ”は主人公を魔人の一人とみなし、命を狙う。
・「蝿のお方」「神の代理人」、初心者向けの「NORMALモード」なども・・・。

《真・女神転生III-NOCTURNE-公式サイト》
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3/index.html
《真・女神転生III-NOCTURNE-マニアクス 公式サイト》
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3-m/

《プロモ・ムービー》 http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/ram/megaten3mania.ram
《スクリーンショット》 http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3-m/m_scr/m_scr_01_01.html

※スレ立ては950。規制&行方不明なら有志の人か10おき
※荒らしは徹底放置の方向で
※関連スレ・リンク、FAQ等は >>1-10 辺り

前スレ(119) http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1093781541/
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:59 ID:3aNNA6ML
●関連リンク
真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス攻略91
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1092827070/l50
真・女神転生3で全滅したらあがってくるスレその11
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1092752486/l50
真・女神転生IIINOCTURNEマニアクス クリア後スレ4
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1088607393/l50
真・女神転生IIIデバッグモード追求スレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1049072833/l50
真・女神転生Vのティターニアはエロカワイイ!!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1092463162/
真・女神転生3マニアクスの女神スカアハたんはエロカワイイ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1079720184/
真・女神転生Vの閉じたシャッターはエロカワイイ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1078120911/
真・女神転生III NOCTURNE マニアクス パーティ自慢大会 2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1082794500/
真・女神転生V萌えスレpart2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1079410119/
真V マニアクス買えてないヤシ集まれ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1075878952/
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:00 ID:3aNNA6ML
†女神転生 メガテン総合スレ52〜オイラと52へる
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1093533928/
【召還】女神転生-メガテン総合雑談スレッド part10
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1091061276/
真・女神転生Online IMAGINE 10
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1094310130/
【真・女神転生-20XX】メガテン携帯版 第2ノモス(携帯アプリ板)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1092879448/l50
DIGITAL DEVIL SAGA アバタールチューナー【44】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1093864614/
ソウルハッカーズを餓鬼からシヴァまで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1094555722/
ペルソナ2 罪/罰 Sin Punishment part-7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1089362049/l50
カエルに話しかけますか?> 女神異聞録ペルソナ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1092125877/l50
したらば:メガテン板(避難所)
http://jbbs.shitaraba.com/game/4455/

■各種攻略サイト
ゆめのしま   http://members.jcom.home.ne.jp/sss-3/shin3mx.html
週刊フーレスト http://fool-est.hp.infoseek.co.jp/home.html
Nocturne攻略  http://www.geocities.jp/pandemonium_nori/ddsn3nocturne/nocturnemenu.html
DDS-NERD    http://blue.sakura.ne.jp/~arl/dds/
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:00 ID:bNFTSJnh
>>950
       最近…勃たないんだ…
       ┌──┐::::::::::∧_∧
       ┴──┴:::::::(´<_`;┣) ……
       /:彡ミ゛ヽ( (m)、/  ⌒i
      / :::/:: ヽ、ヽ) ::i/ ┓|┳|
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l   |┃|
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄(u ⊃
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:02 ID:3aNNA6ML
>>957-959

以上テンプレ
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:04 ID:NLJWpJ+p
>>958
頼むから閉じたシャッターみたいな糞スレへのリンクまで張らないでくれ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:05 ID:UqkVq2Rx
つーか
攻略スレは92になってるよ。

真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス攻略92
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1094106703/l50
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:10 ID:PLd4hPfc
>>951ってもしかして・・・
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:10 ID:bE4EjCD9
どの糞スレを外せばいいんだ?
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:23 ID:fw9pjame
萌えとかエロカワイイとかはわざわざ誘導せんでもいいと思う
9671:04/09/08 00:43 ID:ajd6d8B8
Q.パトってなに?
A.「パトラッシュ」の略、真・女神転生IIIにおける全滅のことです。
 アニメ「フランダースの犬」の最終回とノクタンの全滅ムービーが似ているからそう呼ばれています

Q.アマラ深界は後に回しても大丈夫?
A.マロガレの「?」のスキルがアマラ深界最下層で解禁されるまでにカグツチ塔に侵入すると
 アマラ深界のイベントが消滅し、新ENDのみ見ることが出来なくなります。
 ちなみに解禁イベント後、深界入口の覗き穴から二人は消えますが進行上問題ありません。
 そのかわり新END確定となります。注意。

Q.攻略本は?
A.「解明録」が発売中。ファンブックの方はやりこみなどの企画本、仲魔名鑑は悪魔データ集なので注意。

真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス公式パーフェクトガイド〜解明録〜 (エンターブレイン/1500円)
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2004/4-7577-1825-X.html
真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス 公式ファンブック The Abyss of MANIAX (ソフトバンク/1300円)
http://www.sbpnet.jp/books/products/detail.asp?sku=4797326719
真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス 仲魔名鑑 (ソフトバンク/2500円)
http://store.sbpnet.jp/bm_detail.asp?sku=4797326786

□スキルパワーアップして欲しいのにスキルチェンジしか起こらないのは?

 1:"スキルパワーアップ経験がない悪魔"をパーティストックに入れる
 2:"以前にスキルパワーアップを起こした悪魔"を全書から召喚、パーティストックに入れる
 (このとき、この悪魔のストックの位置は1の悪魔より下にいることが必須)
 3:1〜2の悪魔を戦闘メンバーに入れる
1〜3の条件を合致させると1の悪魔はスキルチェンジしか起こらなくなる。

 例を挙げるならば、今、控えにいるドミニオンのディアラハン→メディアラハンになるのを防ぎたい時は、
 ハマ→マハンマにスキルパワーアップしたエンジェルを全書から呼び出す。
 両者とも戦闘メンバーに参加していて、ストックの並び順がドミニオンがエンジェルより上の状態だと
ドミニオンのディアラハンはスキル変異しかしなくなる。
 2のストックの位置がポイント。

===================
スキルチェンジはこれが正しいのではないだろうか。


(スキルチェンジのテンプレ、修正版でつ)
9681:04/09/08 00:50 ID:SaTnI5NS
疲れたからあとは勝手にしろや
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 01:10 ID:p7RguG12
新スレ立てた。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 01:11 ID:p7RguG12
新スレ

真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス 120
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1094572639/l50
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 02:07 ID:GPgAPOX7
皆の衆、埋め作業にはいるぞ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 02:08 ID:SaTnI5NS
え、いや
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 03:42 ID:SaTnI5NS
>1
ry)有象無象(ry
そんなおまえに…
乙女の肉体の解剖!
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 03:45 ID:SaTnI5NS
ちっ。
新スレと誤爆した上に下げ忘れるとは…。
やはり他の有象無象…(ry
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 03:46 ID:lbIQsWoZ
>>973
微妙な誤爆...これを禁ず...
976名無しさん@お腹いっぱい。
>>973
よし、確かに乙は受け取ったぞ
>>974
俺に乙せず自分にだけ乙してるから誤爆するんだぞ
反省するのだぞ