1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 03:47 ID:gUxvuM+c
火を噴く(?)、火に強い 巨体
怪力で動きが機敏(ジュラシックパークのTレックスくらい?)
巨体なので人間よりも彼らのほうが距離の移動が速いだろう
皮膚が厚く多分ハンドガン程度なら受け付けない
剣で斬ってもドラゴンにとっては浅い傷にしかならないだろう
さらに爬虫類なので体の構造から相当な生命力があると思われる
下手をすると人間並みの知能がある
空を飛ぶ種族もいる
こんな奴らどうやって倒すんだ?無理だろう
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ/;;;;;/ i;;;;;;;/ ヽ;;;;i ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;;へ、 i;;;;;/ ヽ;;i ヽ;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ,,,..r.こニニヘ、;/ ヽi ,,,>;;;ナ;;;;;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;"/;;;;;;;;;;;ヽ.`\〃ノ .レ,r'こヘ、,ヽ;i.ヽ;;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i / / ;;;;;;;;;;; i "''./ ;;;;;;;;;.\i. ヽ;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i .| i ;;;;;;;;;; .i. i .;;;;;;;; .i ヽ ヽ;;;;;;;;i あかんっていうたやん!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ! ! ;;;; i i ;;;;;;;; i | i;;;;;;;;;i 糞スレたてたら、あかんっていうたやん!!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i 。∞ .ゝ....... ノ ! ''''' / | .i;;;;;;;;;;;i
>>1のばかーーーー!!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ////////// ゝ... .ノ 。.' .i;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i. o / /////o// i;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.O -ー‐ .. o .i;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i. / " ''ー-- , i;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i / :::::i O.i;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト、 / ::::! ./;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::ヽ. .i ::/ ./;;;;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;;! :::::ヽ、丶,, ./ ,. イ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
枡田省治の歴史
・桃太郎伝説(FC)
・桃太郎電鉄(FC)
・天外魔境T(PCE)
・天外魔境U(PCE)
・METAL MAX(FC)
・ガリバーボーイ(PCE)
・エメラルドドラゴン(PCE)
・ヘラクレスの栄光4(SFC)
・リンダキューブ(PCE&PS1)
・ネクストキング(SS&PS1)
・俺の屍を越えてゆけ(PS)
そして今秋…
『 我 が 竜 を 見 よ 』
この神作により、
今まで謎であったドラゴンの「真の強さ」が明らかにされるであろう・・・
ドラゴンの出てこないRPGは糞
最高に頭の悪そうなスレですね^^^^
ちなみに恐竜は走れませんワラ
もちろん機敏な動きなどできません
恐竜が走るには胴と同じ太さの足が必要だね^^^^^^
ドラゴン?ゲームの話ですか?
あなたが知ってる通りの強さだと思いますよ?
>>7 恐竜が走れないっていうのは前時代の学説だぞ
その説が信じられなくなったのはデイノニクスという恐竜のカギ爪の化石が発見されてから
そのカギ爪を狩りに用いたと考えるとその爪が恐竜が機敏に動き回った証拠になる
現在では豊富な運動量を持つ恒温動物という恐竜の見方が優勢になっている
Tレックスの骨格が最も安定する姿勢をコンピュータで再現すると高速で走る前傾姿勢になる
この際尻尾は運動力学的に理にかなった器官になるそうだ
ちなみに恐竜の骨格、筋肉を考えて「恐竜は立つこともできない」と言う生物学者もいる
もちろんそんな話は古生物学者はまともに受け取ってないけどなぜなら歩いている証拠となる化石がいくつもあるから
直接は関係無い話だけど
恐竜には現在の鳥類のそれに相当する「気嚢」という器官があったという説もある
鳥類はこの器官があることによって酸素の薄い山の上空も越えていけるということだ
もちろんこれは恐竜が豊富な酸素量を必要とした=豊富な運動量を持っていたという考えに基づいた話だけど
ああ、
>>7-9ね。
>>7だけは、中途半端な知識で煽るとえらい事になるっていう反面教師の意味で。
まぁ ぶっちゃけ・・・
走れるか走れないかは判らないわけだが・・・・