GC新作RPG「HOMELAND ホームランド」Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
300万人を虜にした名作“勇者ロトの伝説”
      「ドラゴンクエスト(1〜5)」(FC,SFC)

何度遊んでも新鮮な1プレイ。1000回遊べるRPG
      「風来のシレン〜不思議のダンジョン」(SFC,GB,Win,N64)

21人の生徒たちとの1年間を描いた感動のロールプレイドラマ
      「3年B組 金八先生〜伝説の教壇に立て!」(PS2)

などなど数々の名作を生み出してきた“チュンソフト”が贈るネットワーク対応RPG。
「手つなぎシステム」「神様プレイ」など新要素満載。

チュンソフト http://www.chunsoft.co.jp/game/index.html
公式ページ http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/index.html

タイトル:HOMELAND
メーカー:チュンソフト 機種:ゲームキューブ
ジャンル:RPG      2004年発売予定   価格未定
ネットワーク対応 http://www.nintendo.co.jp/ngc/online/

前スレ:http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1064578938/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 09:48 ID:zS1Z4bHt
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 09:48 ID:wRVwqiMs
ホームラン!?

        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ 
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 09:48 ID:a2MpT3KZ
>>1
    
 
    
 
    
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 10:45 ID:BZab8U8E
ホス
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 13:07 ID:CovdDufS
>>1
新スレ立て乙です。

異世界巻き込まれってなんとなくmoonを髣髴とさせるな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 13:12 ID:TMExvJFI
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1053896259
もう製作中止になったわけだが
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 13:14 ID:3fMGhsZk
>>7
そんなエサで俺が(ry
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 00:04 ID:gGi9uYK6
【チュンソフト】ホームランド ネットワーク.Ver
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1080212938/
1061-23-40-197.home.ne.jp:04/07/19 11:48 ID:XsjKTtpR
test
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:14 ID:bfH+4BVD
盛り上がってないな
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 21:13 ID:ZHzJh6uu
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 01:31 ID:rUvJFles
新情報マダー?
なんでプッツリと情報途絶えたんだろう。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 22:44 ID:RePy+/Gy
発売中止とかだけはやめてくんろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 17:28 ID:LWYeInLT
任天堂の次世代機に開発が移ったりしてな
カプコンの鬼武者のように
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 20:40 ID:P13IGiJ7
ネットワークサービスがあっさり終了したりすると悲しいだろうな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 22:45 ID:WsqCwZxQ
サーバーとか必要なくて電話回線とゲームがあればいけるってのがこのゲームのウリなんだが。
だからサービス終了とか無い。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 00:44 ID:A47NbcCm
本来なら、そろそろ発売してても良い時期だったんだよな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:14 ID:fd5hcJbu
こんなにじらすのなら
発売する直前に発表しろや
まじでうざい
期待してるだけに。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:32 ID:N2H4bnuM
チュンソフトは発表から発売まで長いゲーム多いし、延期もたびたびあるからな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 10:08 ID:24QlCKx7
新スレ立ってたのか、とりあえず乙>>1
チュンて新作3本柱だったっけ?
金八…出来は良かったが制作費回収できたのやら、、、
本塁打もGCじゃなぁ、5万本売れるかどうか、、
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:37 ID:eb7Xd+7w
チュンは売り上げ度外視で作ってるんじゃないかと疑いたくなること多いんだよな
出た瞬間から隠れた名作扱いになってるというか
コレも発売前から隠れた名作当確っぽいし……

ところでカプのHPでマッチングサービス停止により
ネットで遊べないソフトが出てくるというアナウンスが出てるね

こういう状況が生まれないように作れたらホームランドは本当に画期的なソフトになりそうだが

どうなんだろう?
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 00:12 ID:QLiyup3k
保守
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:17 ID:PPx3hR/b
(゚Д゚≡゚Д゚) 俺しかいない予感!
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 11:01 ID:ECl4zfmf
俺もいる
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:36 ID:h0LAppev
俺も
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:39 ID:mfPiUYUo
じゃあ俺も居とくか。ホームランドって故郷って意味?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:44 ID:xS2aEGKQ
ふるさと
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 23:29 ID:JQqEgPrZ
新しい情報まだ〜?
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 05:26 ID:8B/oI9EE
何故皆>>3をスルーしてますか
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 19:33 ID:hwsphJJe
やきゅうにきょうみないし
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:41 ID:7bM3FCuI
そんな何処でも見かけるようなAAに突っ込みを入れるほうが恥ずかしい。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:17 ID:qUpVO9K2
保ー守ランド
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 03:39 ID:UaDtUsar
ほんと人いねぇ…隠れた名作臭が発売前からプンプンするぜ
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 06:07 ID:8Teu/Lln
チュン信者の俺ですらたまにこのゲームの存在を忘れる。
いくらなんでも隠れすぎだ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:07 ID:WhLzdrID
情報がないのにどうやって話題をつくれと?
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:29 ID:dZQ6iAIc
語る気があればいくらでもネタはあると思うけどな。
ここが寂れているのは情報が無いだけじゃなく、単に住人に活気が無いだけだと思う。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 00:20 ID:uIZh0Lp2
じゃあおまえが話題をふれ
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 00:29 ID:A3ygtM4v
えーと……じゃあ、いつ発売になるかな〜? とか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:03 ID:uIZh0Lp2
え〜と・・・・じゃあ、今年中じゃないか。
というかそう願いたい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:09 ID:w3uAcRPb
俺も願うよ…発売中止は無いよな
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:27 ID:uIZh0Lp2
20周年で出すってことだし
今年中に出なきゃ20周年じゃなくなってしまう
逆に言えば今年出なければ中止だろうか・・・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 03:31 ID:x9j457mx
>>42
前に雑誌インタビューの時に社長が冗談で来年の夏なんて言っていたが
強ち、冗談ではすまなくなりそうで恐いな。
あのクレイアート風のグラフィック気に入っているから発売中止は避けてもらいたい。
何より中止にしたらチュンの存続にかかわって来そう。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:11 ID:cQ11XBHq
なんかデザイン否定してる人多いけど
あのデザインが完全に壷にはまってるおれは少数派?
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:29 ID:iWiL21sL
何のデザインだ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:30 ID:qchTDhGt
年内厳しいってさ
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:33 ID:cQ11XBHq
>>45
キャラとか雰囲気
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:55 ID:EMsy7nrc
マザー2の人が作ってるの?なんて人?
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:35 ID:KJdIGRc7
>730 名前: ◆Qn7FPaPzn6 投稿日:04/08/07 23:59 p18w3B+F

>>727
>ディレクターがマザー2を作っていた過去を持っていて、
>似たような世界観を作りたがっていました。
>本人は売れると本気で信じています。

ホントがどうかは知らないけど
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:52 ID:qchTDhGt
マザー関連の話はわざわざ2ちゃんのソースから持ってこなくても
雑誌やらで正式に公表されていたはず。
でも、>>49のスレに降臨した神は多分本物だろうから
他の発言調べると色々内部事情がわかって面白いよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 03:10 ID:sHngjrDe
そこのスレの情報によると年内発売はないっぽいね
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:57 ID:x7MmTL0W
プログラマーが一人辞めたとか不吉な情報もあるな…。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:59 ID:qchTDhGt
GCが予想以上に早く沈んだとか言ってたな。
かなり計画と狂ってるんじゃ・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:20 ID:hCihMBbj
HLのソフト自体は売り上げが期待できなくても
HLの無料ネットワークシステムをミドルウェア化
ついでに特許いただけば

ぼろ儲け

55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 04:48 ID:Wz/GqmZr
バイオと新作ゼルダで少しはGCも盛り上がりそうなんだが
ホームランドはその谷間あたりかな?
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:29 ID:gnKOlbox
スパロボと発売日かぶりそうな予感
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:49 ID:o/Zc56UJ
>>55
もうバイオでは盛り上がらないだろ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:02 ID:gaAHiV/K
>>57
>もうバイオでは
とはなっても、「もうゼルダでは」にならないんだよな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:06 ID:1NXXMHlz
ゼルダは信者が多いしな
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:04 ID:jmE5/fTE
バイオは本当に終わった感あるだろ。
まだゼルダはタクトで失敗しただけだから。
次のゼルダがこけるとヤバいだろうけど。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:29 ID:dAWZkr4m
開発中止の悪寒
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:44 ID:SDzJM+0K
映像のあまりのヘボさに記憶にも残らんな

あと>>1
ドラクエ4と5は製作じゃないんだがな
必死だな
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:59 ID:k9sgsTUF
http://www.chunsoft.co.jp/info/index.html
チュンソフト 会社情報

開発作品

3年B組金八先生 伝説の教壇に立て!(PS2)
シレン・モンスターズ NETSAL(GBA)
女剣士アスカ見参!for Windows(WIN)

(中略)

ポートピア連続殺人事件(FC)
ドラゴンクエストI〜V 他
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:04 ID:k9sgsTUF
スクウェアエニックス「ドラゴンクエスト」公式サイト「パルプン大陸」より

http://dragonquest.square-enix.co.jp/dqmuse/04fc_dq4.html
ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
Copyright(C)1990 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/ CHUNSOFT /SQUARE ENIX All Rights Reserved.
                                       ↑
http://dragonquest.square-enix.co.jp/dqmuse/05sfc_dq5.html
ドラゴンクエストV 天空の花嫁
Copyright(C)1992 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/ CHUNSOFT /SQUARE ENIX All Rights Reserved.
                                       ↑

FC版の1〜4および、SFC版の5はチュンソフト開発。
ファミコン版やSFC版のパッケージやカセット、ゲーム中にも当然クレジットされてる。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:35 ID:pjGIJdTH
こんなスレで煽って何が楽しいんだろう。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 19:31 ID:qu4hJXl3
さぁ
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:04 ID:vRZmWLMG
この際、煽りも歓迎しないと本当に落ちるぞ。
37でも言ったがここはどうもノリが悪い。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 09:19 ID:tfs1byvA
まだあんま情報出てないから語る事ないしなあ
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 11:19 ID:Zs3Am9gY
67=37か?
盛り上げたいなら自分で話題振れよ。
まずお前自身から語る気もノリも感じられん。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 11:25 ID:eFcdESKy
この板は一週間や二週間レスが無かったところで落ちることはないよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 14:07 ID:vRZmWLMG
>>69
なんか尺に触るな。
前スレの時代から何回も話題振っているんだが・・・
別に盛り上げたいわけでも無いが
一つのネタを5〜6レスで済ませといてネタが無いというのは如何だろうかと思っただけ。
ここ20レスの一つ一つだっていくらでも話を広げられると思う。
まあ、1〜2週間程度で落ちないならマターリスレでもいいかも知れないが。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 14:59 ID:87OgkweF
つーか別に落ちてもいいだろ。何でそんなに必死なんだ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 15:13 ID:NRszLIOk
数少ない購入予定ソフトの一つだからなー
盛り上がって欲しいもんだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 17:52 ID:IHDJG/To
無理して話すこともない。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:03 ID:tfs1byvA
ほんとだよ
まだずいぶん先だろ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 01:22 ID:YxPKr8Lr
体力回復アイテムが

「弟切草」な気がする。

後お化け系の敵に

「パコレプキン」ってのがいそうな気がする。

というかいてほしい。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 01:24 ID:Ux/Q0k8i
期待age!

たのむよチュンさんよ・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 01:33 ID:vNUraIoM
同時発表された二本はもう発売したというのに全然音沙汰がないね。
開発がネットワーク部分辺りで何かトラブっているのだろうか。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:12 ID:u4a0YO9c
開発中止・・・?
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:25 ID:xkMrJYX2
DSとの連動の為に遅れるとか遅れないとか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:22 ID:e8JNZjKY
確かに、GCでサーバを動かしてDSで参加するってのも面白いかもな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 09:00 ID:ey4RMSk8
でも画期的だよな
金払わないでネットプレイできるんだろ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:00 ID:9Soqb/WT
>>82
金払わないでネットプレイできるゲームなんか山ほどある。
厨房は勉強してろ。


つかこれって親プレイヤーのGCに他のプレイヤーが接続するからタダで遊べるわけだろ?
だったら接続する時にIPがどうのこうのってなるわけか?
なんかややこしいな・・・orz
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:22 ID:3D8mtUjD
サーバーが必要無いってのが画期的だな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:43 ID:pX2syO5q
>>83
IPだとややこしそうだが、パスワードみたいにすればいいんじゃないか?
例えば192.168.1.2ってIPを「あけいんあかくんあんいん」みたいに。
子供もやるんだからIPそのものを入力させることはないだろうと思いたい。
大人でも萎えるし。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:00 ID:Qqr4NhOM
そこでふっかつのじゅもんのふっかつですよ
パスワードをいちいちメモさせる
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:08 ID:cT2jTY/h
一応、待ち合わせ用のマッチングサーバーはチュンの方で立てるらしいよ。
ユーザー側でも同じことができる仕様ならいいけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:38 ID:oJpdq/Xy
せっかくサーバ不要なのに
マッチングサーバが止まったらやっぱり繋げなくなるんだったら悲しい
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 03:22 ID:jNCLr6bs
開発中止キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:17 ID:s8tiS0Fz
マジで?
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:09 ID:x0fWFNPu
つまらなそう
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:44 ID:Sf+LyIt5
ソースジャンキーはいないのか
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 13:24 ID:bbWf5dtP
保守しなきゃいけないくらい話題がない・゚・(ノД`)・゚・
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:52 ID:4BeeF35a
チュン倒産キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:27 ID:WmUQpYPy
鬱_| ̄|○
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 11:36 ID:ESTNWV3b
公式更新キテ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 13:44 ID:nzfvwtiT
キテネーじゃん、とつっこもうと思ったら「キテ━━」だった。
_| ̄|○
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:42 ID:LoWzjiU+
気づかなかったorz
てっきりまたネタに踊らされたもんだとばっかり
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:36 ID:LyE1SouA
やベー面白そうだ
昔のドラクエ並みに濃いのキボン
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:37 ID:FvTvFKZ8
>>99
濃いっていうか、本物の王道路線を作って欲しいな

最近のRPGはどれもシナリオが凝ってることが素晴らしいと思い込んでて
「こいつが諸悪の根源だと思ってたら実は」ってのが多すぎる

元祖ドラクエみたいに「敵は竜王!!」って断言してそのまま突っ切る素直さが欲しい
ドラクエは暇つぶしに何度もやったけど、それ以降のドラクエやFFなんかは一度で十分って感じだもんな

アイテムや職業を極めると隠し要素が、ってのは無理に何度もやらせようとしてるのが見えて嫌だし

ドラクエは隠し要素なしでも何度も遊べるんだから、あんなゲームをもう一度作って欲しいところだ
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:15 ID:ZZGkW2DL
>>100
君はもうちょっとシナリオについて勉強したほうがいいな

ttp://members.jcom.home.ne.jp/noyasu/game/Dq8/02.htm
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:39 ID:sDlJcDy3
神や魔法が存在してるファンタジーの世界観に現実の社会の歴史をそのまま当てはめて説明しようなんて陳腐極まりないコラムだな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:14 ID:ZZGkW2DL
>>102
でも面白かったろ。
俺もこれ読んだとき、なるほどうまくまとめられてるなと思ったよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:28 ID:sDlJcDy3
>>103
別に。
2ページくらいで読むの止めたし。

「俺も」も何も君が1人で褒めてるだけだから勝手に他人の意見を自分と同一視しないように。
105100:04/09/02 13:59 ID:QudTIGSr
>>101
素直に読ませていただいた

面白かったよ。苦笑してしまった

ドラクエが好きで、それをテキストとして読解してみたいという気持ちが伝わるし
面白い試みだとは思うけど、論文として考えたら及第点には及ばないね

まあ、本気で論文として書いたわけじゃなくて、自分なりにゲームを「学問にも耐えられる素晴らしいものだ」
と証明したいという情熱をぶつけた文章ってことだろうけれど

ところで、これを読んでどこがシナリオの勉強になるんだい?
「きっと製作者はこういう意図で作ったに違いない」という読みの視点としては面白かったけど

長文になって申し訳ないが、オレが「敵は竜王」と断言して突っ切る素直さが欲しいっていったのは
「王様が命令したからウンヌン」ではなくて
シナリオの構成として最終目的が最初から明確化されていて
そこに至る道は各自好きにしてもいいという形で遊びたいということさ

「実は裏に別の悪人がいた」とか「正体不明の崩壊の原因がだんだん明らかになってくる」
っていうようなシナリオのどんでん返しで驚かせるタイプは正直飽きてきたんだよね
最初は驚くこともあるけど、いまじゃネットでネタばれするのは当たり前だし
二度目以降には驚くことはなくなっちゃうし

だから「指輪物語」みたいなのでも「ドラクエ」みたいなのでもいいけど
最終目標が最初から完全に明らかになっていて、そこにいたる経過を楽しみたくて
ホームランドはそういうシンプルな形を復活させてくれるとうれしいなということさ

わかっていただけたかな?
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 14:02 ID:9HFpjXGt
新情報まだ〜?
107sage:04/09/03 12:27 ID:OtXwMtI6
>>105
そんなあたなには同じチュンの単純明快な「金八」が良いのでは?
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 13:05 ID:RyrXoQas
>>107
あ、お前やる気だな。

というかあのゲームははっきりいって「裏にこんなラスボスが!」
「裏の意図はこんなのだったのか!」ってゲームの典型なんだけど。
金八も他のサウンドノベルもプレーしてないことがバレちゃったね。
このスレは濃い目のチュンファンが集まってるから、それじゃつらいよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:36 ID:o/UGhAJQ
>>108
N64のマリオストーリーやっとけ。
ネタバレするとラスボスはクッパ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:47 ID:Ds8bfLQr
ネタバレするとおにゃのこが幽霊と主人公で3Pする
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:20 ID:jWTPhmWk
>>109
マリオストーリーは途中の選択肢に自由がないから却下だな
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:40 ID:+7a6P6mg
年内のリリースはありえないな…
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 06:38 ID:/M4V3MvW
どう考えても売れないよな
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 11:53 ID:OlPcvmG3
売れなくても出てくれればオレが遊べるから無問題
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:18 ID:Y/w7aIj0
出るかも微妙になってきたな
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 03:31 ID:oB0J4bPK
延期を皮切りに情報が一切途絶えたからな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 08:33 ID:YIhBbPhr
これが出る前にGC市場が死にそうだよな
あと期待できるゲームってスパロボとゼルダとFEくらいだろ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 11:57 ID:j4Vff2SZ
>>117
バイオ4も入れてあげてください
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 12:10 ID:y581RkQg
シレン2(64)も出たのはかなり微妙な時期だったけど、それなりに売れたよ。
そんな感じでなんとか。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:14 ID:1S35jxxi
>>119
シレンというか不思議のダンジョンには熱心な固定ファンがいるからね
まったく新規のソフトで斜陽ハードというのは正直辛い

宣伝の打ち方にもよるけど20万いったら大成功って感じじゃないかな?
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:07 ID:H5c23lBA
確かに大成功>20万
夢のまた夢
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:49 ID:MDkEqJyP
つーか20万は普通にヒットだろ。10万目指そう。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:45 ID:PqesnzNG
ましてやGCだからPS2に換算するとミリオンクラスだな。
そう考えると、スマブラなんて恐ろしい売れ方したもんだ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:02 ID:e3xkYHVP
>>117
FEはぶっちゃけその中で数段落ちる
グラフィックもやる気なし

オレはバイオ4とメトロイド2くらいだな

125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:37 ID:qa3eWpqR
実はNDSにハード変更されます
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 11:50 ID:MbUtEGLM
>>125
ホームランドのためにGC買ったやつはいないと思うから
NDSに変更しても問題はないな

むしろ、チャレンジャーなチュンソフトならNDSのデバイスや少なめの容量の方が、
革新的なソフトに仕上げられるかも知れない

マザー3も64DDからGBAに移動したんだからアリじゃないかね?
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 12:51 ID:Nad/8Me2
マザー3もいつ出るんだろう
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 13:35 ID:Mrd+TdnF
>>127
「一応、作ってるという事だけお伝えしたかったんだけど。忘れててくれるとうれしい」
という発言を糸井氏がしてましたな

マザー3は相当先まで出ないでしょう

ホームランドは・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 15:08 ID:7YaL8q4n
マザー3はまた発売中止か。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:33 ID:J8BuFVgP
ホームランド、ネットサルが面白かったから期待してるんだけど
ネット対応だとテストやデバッグ大変そうだね
DC時代からの(ネットワークの)技術が蓄積してるセガもPSO最初手間取ってたし
でもネットワークがメインじゃないからそれほど大変でもないのかな?
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:11 ID:HzKDSZai
つーかネット版いらんからまずオフライン版のを安く出せ
で、みんながゲームしてる間にネット版頑張ってつくれ
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:53 ID:xdKqQcns
「ホームランド」「ホームランドオンライン」って感じで、別パッケージにしても良いかもね。
お徳用2枚組パッケージも合わせて。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 04:01 ID:b6NWUdDK
【チュンソフト】ホームランドvsラジアータストーリーズ【トライエース】
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 10:30 ID:/TXL3HPf
チュンゲームに良作が多いのは何故なんだろう?
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:20 ID:BrQisV22
ちゃんと作ってるからだろ。職人気質と言うか。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:55 ID:l1tgA/ov
おかげで開発期間長いけどね
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:15 ID:K5n9mRXu
その上、売れないから経営危ないけどね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:24 ID:Q7iKF4+g
そういや金八が売れてないことについて
今度のファミ痛で浜村が何か語るみたいだね
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:28 ID:l1tgA/ov
>>137
任天堂と馬が合うみたいだから、危なくなったらHAL験みたいに任天堂の子会社になるんじゃない?
もしくは昔の縁でスクエニが買うとか・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:02 ID:SHO8yx/y
>>139
しかし、折角独立した会社が20周年記念作品が連続でコケて子会社に逆戻りというのも寂しい話だ。
噂ではトルネコの版権売却のお陰であと3年は大丈夫らしいからその間にヒット作を期待する。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 10:39 ID:q7KT73dL
HOMELAND
葬らんと・・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 11:59 ID:44p35qAk
本当に開発してんの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:35 ID:BABrJ60n
開発はしてるだろう。20周年記念ソフトなんだから
ただ、20周年記念だけに延期になると中止される危険もあるが
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 16:36 ID:jT1IGORE
21周年記念にすりゃいい。21世紀で21周年。ほら何となく記念っぽくなった。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:56:27 ID:5/XzA2EI
延期確実だな!
何年開発してんだ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 13:44:49 ID:CxbdL6UB
いっそのことPS2に移籍
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:48:40 ID:Rr8PJPNh
>>144
結局来年まで延期で22世紀に発売決定して漏れたちシボンヌ
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:26:47 ID:/M3IyRV8
切ねーよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:02:49 ID:fIZp2Cbo
新情報未だ無し
公式も三ヶ月以上放置。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:53:00 ID:8cdkiS+5
ホシュ
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 04:38:04 ID:8j7dM48A
・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 09:37:46 ID:GwTUkI1x
どどど・どうなったのかな?
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 13:25:11 ID:v/yY0Cju
オトモダチからオホモダチになる過程を綴った友情ゲーム
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:27:33 ID:rWfx/9d7
はやくしねーと21周年目に突入するぞ・・・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:39:16 ID:zhE6JOuc
RPGってのがまずかったな。間違いなくPS2にいくだろうよ。
ジャンルだけでもアドベンチャーにしとけば目ぇつけられなかっただろうに。。。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:51:06 ID:eEuOmewq
お前ら、待ってる間に金八買えよ・・・

出す前に潰れる可能性すら発生してきたぞ
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:11:06 ID:ItYQdLyO
もう持ってるし>金八
面白かったよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:16:50 ID:4uL4nXnf
全く商売が下手だな
159中山 悟 ◆1AeKISTOmo :04/09/19 21:13:32 ID:DIxmZGWr
キャラがキモイ時点で購買意欲が皆無
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:55:32 ID:rWfx/9d7
アニオタむけのRPGのほうがもっとキモイ
161中山 悟 ◆1AeKISTOmo :04/09/20 08:27:15 ID:OsqLNCgP
>>160
目糞鼻糞
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 08:39:04 ID:vBEYu6/p
_________________________
    <○ノ
     ‖ 
     くく
ヤバいぞ!このスレは崩壊する!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 09:19:36 ID:/wq3+iU0
_________________________
    <○ノ    <<162
     ‖ 
     くく
_________________________
  <○ノ <○ノ <<みんな
   ‖    ‖ 
   くく     くく
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 09:56:10 ID:BPwWGBdG
せめて最初からマルチで発表しときゃ良かったのにな。
今からPS2版も出ますとかやったらまた粘着妊娠の格好の的にされるのが
目に見えてるし・・・チュンとしても悩みどころだろうね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 10:05:59 ID:ZuFN6EuX
RPGである限りマルチにしても同じ事だろ。
おそらくGC版だけ発売中止になってたとおもうよ、天外魔境みたいに。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 10:14:03 ID:oAxwUuUR
移植ならともかくRPGでマルチなんてできっこないって。
天外3はどう見ても企画から見通しが甘かったとしか言えん。

つかまるで発売中止が決まったかのように言ってる奴いるけど、
中止はしないでしょ。

チュンが発売延期するのはいつものことだし。
ドラクエだってシレンだって街だって金八だって延期したでしょ。

しばらくこのゲームのことは忘れてりゃ、そのうち発売されるさ。
まあ、2004年中の発売は絶望的だろうけど。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 10:19:49 ID:vXltP9Ka
はい、人と言う字は〜

___金____八_______先_____生______
    <○ノ    <<162
     ‖ 
     くく
_________________________
  <○ノ <○ノ <<みんな
   ‖    ‖ 
   くく     くく

ヘソに力を入れなさ〜い!!!!!
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 17:51:44 ID:AitiPKx4
新情報マダー?
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:06:52 ID:vYMUUK04
本当に発売されるの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:27:26 ID:INIuIjqO
俺はシレンさえ出してくれればいいのだが………。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:38:13 ID:UgWRe7CZ
むしろシレンがいらんから
はよホムランだせ
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:55:51 ID:VWT9/JO2
別に発売は一年後でも構わないから確実に出すことを約束してくれ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 01:04:58 ID:1x8xoIOT

 |!i /⌒\
  / ´∀` ヽ i|!
  (     ,, ) 我が竜を見よ
   )     (   
  |    ||i!
 |!i|    |
 !i||    |
  |    |!i    
  |    |
 |!i /⌒\
  / ´∀` ヽ i|!
  (     ,, ) 我が竜を見よ
   )     (   
  |    ||i!
 |!i|    |
 !i||    |
  |    |!i    
  |    |
 |!i /⌒\
  / ´∀` ヽ i|!
  (     ,, ) 我が竜を見よ
   )     (   
  |    ||i!
 |!i|    |
 !i||    |
  |    |!i    
  |    |

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1095631181/
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 10:26:15 ID:PkE4ZVOa
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!


            キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
  
  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 10:52:45 ID:FqDKtCSj
嘘だろうな、と思いつつも見に行って…
騙された…。 orz

つかこんな休日に更新するわけないやん。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 10:56:07 ID:xy2aFQe6
マザー3に似てるな。




いろんな意味で
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 12:34:52 ID:UDaYG3i6
このキャラデザイン、パラッパやパパパパパフィーのロドニーさん?
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 14:08:54 ID:l4zg68W4
本来ならTGSに出展してアピールしたかったのに
結局 出せずで iアプリのみって・・・
マジで潰れかねんな!
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 14:51:43 ID:9JI1QULC
>>177
全然違うだろ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:32:19 ID:gziC6fkV
これは駄目かもわからんね
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 17:49:23 ID:DMDIszcd
どーんといこうや
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 11:21:30 ID:rP4fLgkp
闇の世界へ
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:02:58 ID:D6TxjFrB
GCはやめてNDSで出して方がいいよ。
終わったハードよりこれからのハードで出しましょう中村社長。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:16:14 ID:+b+sW4pa
はあ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 09:36:30 ID:xQTciSb/
というか、実際NDS用の新作のために、
HOMELANDの開発は凍結されてるようなもんだしな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 17:42:07 ID:T8VfkzIP
てゆーか、マジでNDSで出したほうが
いろいろ可能性が広がるんじゃないか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:59:53 ID:+b+sW4pa
はあ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:28:51 ID:GRZcvzTi
売れる訳ないよ!
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 13:51:20 ID:GowVnA6i
ホームランドの特徴

・GCの性能を駆使した暖かみがあるグラフィック
・サーバ不要のネットゲーム

DSにしたらまるっきり別物になるね
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:00:06 ID:LdErQ3eS
NDSとGCでもコネコネチクビィ関連がいっぱいあるんかな
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:19:37 ID:Zj2jWYck
何時になったら
新情報がでるんだ?
192あげ:04/09/30 23:01:42 ID:DWd0jYbu
このスレ、HOMELANDのゲーム内容に関するレスが全然ないね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:06:27 ID:WDAW1I6+
ゲーム内容について語れるほど情報が・・・・・。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 12:30:05 ID:EmTa3+SW
更新キテ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!


            キテ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
  
  キテ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:06:54 ID:duAiJsBi
完全に企画倒れだろコレ!
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:45:07 ID:ctobM1yW
>>195
じゃあお前の人生と一緒だな!
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:54:38 ID:duAiJsBi
>>196
何 マジになってんの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:57:49 ID:2YGAp3vo
>>197
この場合マジになってるのは貴方だと思う
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:16:13 ID:87NWWD8W
冗談のわからない>>197がいるのはこのスレですか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:51:00 ID:u9iy+DT9
 :.
 ::::..
  ::::...
   ::::...
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ´Д`)
   r -(  ( O┰O
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j
「HOMELAND、もう終わりかな・・・?」
「バカ野郎、まだ始まってもいねぇよ」
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 14:02:46 ID:iFmBMdDm
あげ
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 15:49:01 ID:LdNvMTiT
チュン信者ってネガティブなやつばっかりだよね
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 02:29:55 ID:DqDZG+Ay
age
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:34:13 ID:dA1ISwLX
>>202
独善的ポジティブで他のソフトやハードを叩きまくる連中に比べればいいじゃないか
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:19:39 ID:eVLshr92
まったくだな
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 02:29:14 ID:WwohFbp5
情報はないけど、その割にはわりと頻繁に書き込みがあるのがこのスレの特徴
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 03:38:56 ID:2Zq8sXvu
>>206
それを保守というんだよ。
HRのみならずチュンは今何やっているんだろう。
中小企業だから発売予定のソフト出し終えるとすぐに地下に潜伏するんだよな・・・
定期的に情報が欲しい。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 03:56:27 ID:zRv5Csy7
HR
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:00:11 ID:cSDmevoF
HL
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:21:53 ID:btQNIHYq
ぽれのチンコもホームランバー
ヤッターマン コーヒーライター
イカ草
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:14:46 ID:u5k/8lkN
もしかしてDSの不思議のダンジョンのほうが先に出たりして・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 09:40:08 ID:7bFWlWG3
不思議のダンジョンなら10年培ってきたノウハウがあるから
簡単に作れるだろうしな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:31:25 ID:0+U/JnUb
はあ・・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:31:16 ID:aB3G32Kx
いつになったら新情報くるの
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:11:03 ID:WbJhZLJF
発売中止だろうがなかろうが情報をさっさと出して欲しい
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:15:12 ID:LA4qEWS0
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 01:12:45 ID:tAqxfMKB
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 03:08:34 ID:t4Ko35ap
219名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/19 04:32:44 ID:4TIf2O5n
みつをでございます。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 14:10:21 ID:bTmeF1FQ
俺が予言してやろう。


WS版FF3みたくひっそりとフェードアウト。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 14:32:46 ID:Eeey20oG
元々、ソフト一本に3年も4年もつぎ込むメーカーが3本も同時発表したんだから
半年くらい情報が無くてもそれほど騒ぐ問題でもない。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 14:37:21 ID:trAMvEvp
チュンソフト 忘れたころに やって来る
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:23:18 ID:ZR+Q42dx
新キャラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

                     キキ萌え!!
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:03:36 ID:eYZar4LN
ここまで音沙汰無いとアレだな
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 18:20:40 ID:OCCiyurH
本当に今年出るのか?(;´д`)
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:57:55 ID:khoqS8du
えっ、今年出るの?
来年夏予定が延びて冬とかそんな感じじゃないの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:00:33 ID:MD1L0HQB
今年の夏に出る予定だったんだよ……
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:01:09 ID:Fpu/n9C4
この二ヶ月で出すのは無理っぽいよな
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:05:22 ID:MD1L0HQB
進行状況がわからないので何とも。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:10:23 ID:PWmjQOuA
このまま2005年になっても公式ページが「2004年発売予定」とかになってたら笑うなぁ。

急遽2004年12月31日発売決定! とかなったらそれはそれで凄いけど。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:44:47 ID:0GNM8Z3i
凄いけど情報が無さ過ぎて売上が尚更下がるでしょ。
素直に延期汁。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 10:58:10 ID:12e2ScKn
じつはもう出てます。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 18:20:17 ID:fskDXyQA
(´д`)衝撃的だ
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 19:58:41 ID:arDut867
そうだよ。
クラブニンテンドープラチナ会員のみへの秘密販売だったんだけど……

まぁ知らなくてもしょうがないやな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 22:43:24 ID:d+jsSB/r
プラチナ会員な訳だが・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 18:58:19 ID:Q3eG77Ej
元TFLOスレ住人の俺は疫病神なのか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 13:46:33 ID:fiwP0Vg2
作ってるかどうかだけでも発表してくれ
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:21:06 ID:fuEjeki3
ファミ通で発売未定に・・・このままフェードアウトですか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 23:57:34 ID:W2LYMNzz
2006年発売予定「レボリューション」のキラータイトルになりました・・・







ってなりそう。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:24:29 ID:/JtzF8eG
むしろ、そっちの方が良いんだが。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 13:34:59 ID:ZojaPXiA
発表会にニンテン重鎮の宮本まで引っ張り出したんだから開発中止はないと信じたいが・・・

マザー3って前例があるからな・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 16:37:37 ID:7qPHrh3g
もう5ヶ月になるのか
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 00:48:27 ID:BMUuNHTL
というか普通にNDSに変更だろ。
マザー3と一緒に。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 13:45:27 ID:jpG40kFZ
>発表会にニンテン重鎮の宮本まで引っ張り出した
同じことして独占を発表したバイオは…
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 15:19:14 ID:VinD/jqq
カプコン信用してるやつなんて最初からいないだろ
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 18:26:28 ID:yLZG0xVy
任天堂、宮本氏 カプコン全面バックアック
『バイオハザード』をゲームキューブでリリースしていくことについて、任天堂からの期待をコメント。
さらに三上氏は,壇上で特別ゲストとして呼ばれた宮本茂氏(!)とガッチリ握手! CUBEへの注力を表明した。
「5、6年前のバイオの発表時に立ち会いこれは売れると確信。最後にならんで2ショット。
宮本さんが他メーカーの発表会で発言するのは初めてののこと。
カプコンと任天堂の「本気」を感じます。



バイオハザード4は、すでにゲームキューブ向けに供給する事を
発表しておりますが、これまでに多数のユーザーから貴重な
ご意見ご要望をいただき、当社としても出来る限り多くの
ユーザーの方々に「バイオハザード4」をプレイしていただきたいと考え、
プレイステーション2対応ソフトとして提供する事にいたしました。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 18:34:26 ID:3ba9a4gT
>>245
カプコンは全く信用してなかったけど、三上とミヤホンは信用してた。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 20:16:50 ID:62Vq8aku
三上は今でも信用してる。
けっきょくクリエイターは経営に口出せないってことさ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 22:39:11 ID:BXgQDDe3
何かPS2に移行してそうだな
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 08:52:19 ID:swuSg8yG
金八も10万本程度しか売れなかったそうだし、
PS2に移行したところでドラクエ、FF、テイルズなど
大作RPG目白押しの中で埋もれて売れるとも思わないので
さっさとGCで出して、被害を最小限に抑えて下さい。

GC版のデキが良かったらPS2やPS3に移植するなりして儲けて下さい。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 19:46:19 ID:zGRXPCwq
ある日・・・いつものように1ミリも更新を期待せずにホームランドの公式ページを開いたときだった・・・

更新[new!!]

(゚∀゚)キタ---(゚∀゚)キタ---(゚∀゚)キタ---!!!

ハードをGCからDSに移行して製作中です

orzorzorz
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 06:20:36 ID:14Q/ESmy
ちびロボ救ったんだし
ホームランドも救ってください任天堂さん
つーかネット版やるつもりないので
ノーマルのやつだけでも出しちゃってくださいな
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 16:49:35 ID:+WT5upKC
てすt
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 19:50:28 ID:z157Iz+O
Now Roading
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 06:52:15 ID:Jyk9tP3+
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 17:24:39 ID:bFxlNaw2
ぬるぽ
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:14:34 ID:OGLacwpE
ガ・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:01:01 ID:nk5P/rJQ
「ぬるぽ」から「ガッ」まで丸二日か・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 11:14:26 ID:chKWXmSx
これはもう駄目かもわからんね
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 15:42:10 ID:Qe4PISp7
↓遂に新情報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 17:40:03 ID:NW8Lh/4v
>>1-260
皆で線香たこうゼ
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 17:43:44 ID:S/8F9VbU
  ,,,
 ┃
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 13:16:54 ID:LkJIc3cx
ニンドリの「チュンソフト20周年記念アルバム発売独占インタビュー」にて

やっぱり聞きたい!『ホームランド』はどうなってるの?

中村 う〜ん、『シレン』もそうだったんですがRPGなので、
    どうしても予想以上の時間がかかってまして。

―― ネットにも対応してますから、その辺も難しいのでは?

中村 もちろんオフラインでも面白いんですが、やはりネットに
    つないで遊んでいただきたいですからね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:13:45 ID:7I32qQZd
下がりすぎじゃね?
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:09:28 ID:n2JxZwY4
新情報が出れば浮上するさ・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 17:55:28 ID:PT2IL6MX
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047914126/249-1372902-3356363
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:38:52 ID:81U66PZC
>>266

うおおおおおお!!!
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:21:25 ID:VeEGiSWp
>>266

うおおおおおお!!!
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:59:41 ID:wJMk5ACY
>>266

うおおおおおお!!!

レビューワロタ
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:38:46 ID:HNiusXhb
229 人中、217人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 14:17:39 ID:FB5DUaDK
さて…そろそろ作るか…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 18:24:10 ID:jLyx6ANr
「ホームランド」とかけまして「特大のホームラン」ととく。
その心は、「場外に消えていきました。」


保守
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:52:14 ID:Cg/rkW3t
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:38:52 ID:joWVFBz3
まだ終わらんよ!
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:58:40 ID:N6+cSyhr
      ,,,
( ゚д゚)つ┃  ソッ・・・
      ┃
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:06:33 ID:O8ucOMKW
終わらないと言うか、始まってもいない。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:41:08 ID:RTmD/6vT
 :.
 ::::..
  ::::...
   ::::...
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ´Д`)
   r -(  ( O┰O
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j
「HOMELAND、もう終わりかな・・・?」
「バカ野郎、まだ始まってもいねぇよ」
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 07:40:49 ID:34SaeQIt
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 10:47:07 ID:D0wcpdw+
保守
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 13:32:21 ID:12miNeqw
公式ペ−ジリニューアルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 13:32:53 ID:12mCQVp1
ついに更新きたああああああああああ
動画すげええええええええ
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 13:59:08 ID:joD15rOp
なんだよ、またネタかと思ったら本当にキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

でもオレはマカーだから動画が見レネ(`Д´)
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 14:01:25 ID:j0O1Q6eS
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 14:01:52 ID:12mCQVp1
あがってなくてワロタ
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 14:02:38 ID:j0O1Q6eS
あ・・下げてた・・

age
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 14:09:43 ID:j0O1Q6eS
ttp://www.geocities.jp/chunsoft_homeland/
この応援ページの主は公式更新に気づいているだろうか・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 14:15:29 ID:HpumLaKt
何気に更新日が変わってるけど
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 14:42:27 ID:TH5HM7Xw
1ヶ月ぶるにRPG板覗いたらマジでキテタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 14:49:55 ID:zetoqiQ7
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ちょっと泣きそう
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 14:59:36 ID:ej9aVFdB
今まではキューブとチュンソフトだから漠然といいかなーと思ってたんだけど
ムービー見て「絶対欲しい!」に変わった。ぽしゃったら泣くよマジで。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 15:32:37 ID:btDiEbdz
ムービーが見れない件について
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 15:39:22 ID:zetoqiQ7
今ムービー見た!すごい欲しい
フィールドでそのまま戦闘とかすごくいい
ネットプレイも楽しそうだけどネットワークアダプタどうしよう
買ってもこのゲーム以外使わなそうだしなー
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 15:42:59 ID:7vnj/jXN
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
スゲェ!
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 15:51:00 ID:KnE9vmrK
手つなぎシステムが何気にいいな。
変な生き物と手つないでゾロゾロ歩くの面白そうだ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 15:59:54 ID:8VeFIOv3
やさしいにおいのする絵やね。
戦闘がシンプルなのもオンライン対応故か。

オンラインで陣取りゲームや鬼ごっこみたいな事も出来るんやな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 16:35:16 ID:mDtkQxIr
モデムアダプタじゃネット不可?
297292:04/12/21 17:42:05 ID:zetoqiQ7
>>296
すまんモデムアダプタだ
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 17:57:08 ID:66eQDL0Z
キャラクターデザインがちょっと個性的すぎると思ってたけど、
動画見てるとかなりいいね。ヒョコヒョコした歩き方がたまらん。

ボトムズのスコープドッグみたいなスルメ系かもしれん。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 18:03:41 ID:xrjtenja
チュンソフト、完全新作ネット対応RPG発表

すごすぎ
http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/movie.html
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 18:12:33 ID:66eQDL0Z
女の子主人公が選べるっていうのがまたいいね。
俺は男だけど、こういう配慮って嬉しい。
女の子ユーザーが増えてくれるといいな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 18:40:57 ID:1JLOBVXM
課金を気にして今まで家庭用ゲーム機でネットゲームを
やったことがない私にも、ついに光明が!

予期せぬ事態に備え、今のうちにブロードバンドアダプターを買っておきます。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 18:50:42 ID:2TdfVsoj
なんか、「ちゃんと作ってますよー」と言わんばかりにムービーが…
シナリオやらマルチやらで永く遊べそうだな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 19:02:26 ID:pke4QG3B
キボコン非対応が残念だけど、それ以外はすごーいい感じ!
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 19:31:32 ID:yGoF7Rlp
何よりも、優しくて軽やかな感じの音楽に惚れた。
グラフィックのタッチは意外に普通だと思ったけど、でも雰囲気は良い印象。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 19:46:13 ID:igtb4J0e
戦闘がテンポ良さそう
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 20:23:20 ID:dIRVGyLh
>>303
非対応なのかorz キボコン対応だったらマジで神だったのに・・・。
今からメールで要望を送ってみようかなぁ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 21:25:14 ID:Og7NqKDa
マジで嬉しい、4/末頃だといいなあ
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 21:27:49 ID:WlzxXXk8
次世代ハード:レボリューションはABボタンとかが無いヘッポコハードらしいし
据え置き機本命は暫くGCで行くつもりなのかなニンテンドー
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 21:33:46 ID:Fkhto+I1
SUGEEEEEEEEEEEチュンソフトならではの戦闘システムだなぁ
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 21:55:53 ID:kFv8x7b/
やべー来年受験なのにはまっちまいそうだwwwww
発売は、2006年4月にしてくれよ!マジで。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 22:14:19 ID:66eQDL0Z
>>310
つまりレボ対応に変更しろと。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:02:31 ID:aHPCIwsp
雰囲気や世界観はなんだかマザーを彷彿とさせる
任天堂が好きそうな感じだな

マザー3はしばらく出ないだろうから
任天堂にはホームランドを大プッシュして欲しい
そして最大35人ネットプレイが日本のアチコチで!!
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:14:41 ID:B8/keSSS
マザー、マザーうっせーんだよ
ホームランドつってんだろーが
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:19:22 ID:9QfAbtNw
>>49はほんとなのかねぇ
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:20:02 ID:vvBFCCHN
マザーってここでは禁句なの?
ごめんなさい。知らなかったものですから

ホームランドを任天堂全体で押して欲しいというつもりだったんで、悪気はなかったんです
本当に申し訳ありませんでした
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:31:40 ID:xLqqqMGE
半年ROMれよボケが
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 00:54:16 ID:AzcO0hxy
いやー、マザーっぽくてマジ期待できるね!
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 01:01:06 ID:ToRD5Nmr
マザーと動物の森とギフトピアみたいだね
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:46:40 ID:qKvLcIOJ
>>286
つーかこのサイト画像無断使用ちゃうん
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 04:00:55 ID:6EhSXywK
正直、無料のオンラインゲームという触れ込みは卑怯だろ。
MMOじゃないんだから、鯖利用料がかかるわけじゃなし、無料なのは当たり前だ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 04:12:57 ID:ToRD5Nmr
はぁ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 04:46:33 ID:qKvLcIOJ
意味わからん
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 05:09:16 ID:tLe/vZKR
PCではMOは無料が普通ってことでしょ。
それがコンシューマではMOなのに金取るゲームがうじゃうじゃと・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 06:25:59 ID:aYcX8ImB
>319
チュンソフトのサイトは画像転載アリなんだよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 15:27:08 ID:L9L5Bwvd
脱獄編とか面白そうだな
てか自由度がかなり高そうだ
326315:04/12/22 16:27:51 ID:M5+E9io3
>>316
本当に、本当に申し訳ありませんでした

前スレからずっとROMっていたんですが
マザーの名前を出しただけでこんなに罵詈雑言を浴びせられるとは思っていなかったんです

ゲームと同じで和気あいあいな雰囲気の良いスレだと思ってしまい甘えがあったようです

本当に申し訳ありませんでした
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 18:52:47 ID:1fpQCvNl
                        | 
                        |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら 
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   | 
     /  ●   ● |         (=) 
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  )) 
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ 
  \ ヽ  /        ヽ / 
   \_,,ノ      |、_ノ 
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 19:25:11 ID:XpS2E6jr
なんかネトゲ板にこのゲームの宣伝しに来てる奴がいるんだが
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 19:57:35 ID:M6QIdtNX
まぁ、家ゲ板だからね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 20:02:52 ID:RVW7Szek
これも味なんだろうけどもーちょい派手な画面にならんか
いやあとは文句ないっス
当確ランプ消えかかってましたが購入決定っス
BBA先に買っとくっス
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 20:20:23 ID:g6Y9D7yR
ダメージ、もうちょっと見易くならんかな、とは思うな。
パーティメンバー多そうだし、HPの管理が面倒そうだ
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 20:55:40 ID:J4b/AaLr
すっかり存在忘れてた。(チュンソフトもこのゲームも)スマソ
ムービーみて、いいなーと思った。
期待してます。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:40:43 ID:3aeZzDPB
しかし本当に作ってたんだねぇ……。
やたら開発期間の長いチュンソフトが復活したようで嬉しくもあり悲しくもあり。

でも今頃GCでネットゲーム出したところでどのくらいの人がオンラインに繋ぐのかなぁ?
(PSOから多少人が流れてくる程度じゃなかろうか……)
個人的にはこのタイトルに限りPS2版発売も許したいところなんだが。
当然GC版・PS2版の完全互換を前提として、だけど。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:47:09 ID:tRs6VuN7
>>326
2chで罵声浴びさせられたぐらいでいちいち謝ってんじゃねーよ
うざってえ
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 00:26:36 ID:Q+cDFguH
イヤミざんす
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 00:27:00 ID:LJyuypa3
>>334
どうもすいません。人を不快にするようなレスをしてしまった事が申し訳なかったものですから

手つなぎシステムは本当に秀逸ですね
公式HPでは一対一の手つなぎについて言及されていましたが
たくさんのキャラが手つなぎすると変わった効果が出るんでしょうかね?
風を噴き出すキャラと炎のキャラと手をつなぐと火炎の息を吹けるとか

単純ながら戦略を練る楽しみも生まれそうです
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 00:31:24 ID:NXq6F4XF
しかし手を繋ぎ過ぎると移動が制限されて敵の攻撃を避けづらくなりそうな罠

フィールド上から画面そのままで戦闘になるもんだから尚更
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 00:39:24 ID:AOmkSIlR
手を繋ぐとやっぱり武器や盾は持てなくなるのかね。
呪文だけなら使えるかな?
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 01:06:38 ID:SOss54B4
>>333
このタイトルに関してはマルチ化は賛成しかねるが、
オンラインゲームでの多機種相互乗り入れは実現すべき課題だ思う。
EAとかカプコンのマルチタイトルでPS2のみネット対応ってアホかと思う。
ネット対応部分こそ完全互換にしなけりゃいけないとこだろうに。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 01:25:52 ID:xeE5FMCS
>>339
カプコンは完全互換を一時期志してましたね
PSとDCでネット対戦とかCMうってましたし
どこかのゲーム雑誌で「ネットで垣根を取り払えばハード会社ではなくソフト会社が主導権を握れる」と
熱く語っていましたし

今のカプコンにそんな余力はなさそうですけど

>>337>>338
いいですね。手つなぎで能力がつく反面、制限が加わる
見た目の微笑ましさだけではなく、そんな頭の使いどころがあると広く支持されそうです
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 08:50:12 ID:kvf3cL5L
マルチ化すると恒例のボッタくりビジネス化しそうだからいい
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 11:46:59 ID:Q+cDFguH
どういうことだ
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 12:20:52 ID:6pULIvXL
カプコン×通信×ぼったくり
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 17:00:52 ID:GdodAjWN
                   /\        /\ 
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、 
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_ 
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ 
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|             ■ ■ 
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼  
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ● 
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \ 
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\ 
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\ 
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 19:33:53 ID:3mYn7Xe/
正直ホームランド?( ´_ゝ`)フーンってくらいにしか思ってなかったんだが
今日来たゴールドディスクでムービー見て普通に面白そうに見えたよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 20:06:19 ID:SOss54B4
手を抜かずにじっくり作ってる感じが伝わってくるよね。
まだディスク届いてないけど……
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 21:30:17 ID:ZH4xRFlF
とりあえずage
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 21:35:07 ID:ZH4xRFlF
>>339
インターネットというものの成り立ち自体がそういうものだからな
ネットを互換しない今のゲームメーカーはインターネットの創意に反する
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 22:20:35 ID:e9465qpi
>>343
マルチマッチングBBのことを言ってるなら、その金はカプコンじゃなくKDDIに流れ込んでるのだが。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 14:43:26 ID:HwCV20PW
ゴールドディスクが来た
予想外のクリスマスプレゼントという感じだ

ホームランドの雰囲気イイね
今までのRPGではありそうでなかった感じ
白い竜とか空飛ぶ立方体の地面とかファンタジーを感じさせる場面が多いし

ちょっとコマンド関係が見にくそうかな?
ノンストップなムービーだからそう見えただけかもしれないけど
ここから磨きがかかったらネット対応してなくても名作になれそうだ

ガンガン宣伝うって知名度を上げて欲しい
写真だと魅力は伝わりにくそうだけど
動画だと本当によく見える
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 16:55:35 ID:HxGbrLgg
戦闘はシレンっぽいな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 22:04:16 ID:QBGjDcV6
ムービー1で表示されるメッセージ

物語の主人公はプレイヤー自身
いつもの場所、友だちの笑顔
そこに、突如現れた闇の力が
主人公を異世界へと誘い込む
そして今、冒険がはじまる

異世界で出会う
さまざまな町や人々
行動をともにする
謎の少年 ルキ
無限の時を繰り返す町 ウル
風を失った町 イルミナ
音を奪われた町 キロ
出会いと別れ、
待ち受ける冒険
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 22:33:08 ID:QBGjDcV6
ムービー2で表示されるメッセージ

手つなぎ
手をつなぐほど強くなる
手つなぎで得た能力が
冒険のカギとなる
システム
男の子にも、女の子にも
ボタン2つの簡単操作
どこでもセーブ(きろくする、ちゅうだん、せってい)
家族、友だちと2人プレイ
2Pコントローラでゴーレムを操作
・LIFEとPOWゲージ別途あり
・ツイスターメニューは無い(こうげき、ぼうぎょ、にげる、わざ、つよさ)
フィールドのまま戦闘開始!
個性豊かなキャラクターたち
多彩な武器やアイテム
さまざまな魔法
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 22:59:36 ID:QBGjDcV6
ムービー3で表示されるメッセージ

そして、ゲームは第二部へ
壮大な冒険の後 新たな物語が始まる
短時間でクリアする ショートストーリー
・シナリオフローチャート
プレーヤーの行動次第で シナリオと世界が変化
新しい国や種族が登場
繰り返しプレイすることで 広がるシナリオ
みんながミクロ化する ミクロ編(ON-LINEの表記アリ)
世界が闇に覆われる 暗闇編(ON-LINEの表記アリ)
使用できるキャラクターを どんどん増やそう
アクセサリで個性を演出

ネットワーク対応
「課金なし」を実現する画期的なシステム
ゲームキューブがサーバーとなり、広大なゲーム世界を最大35人(予定)でプレイ可能
コントローラーだけでかんたん文字入力
今までにない遊び「神さまプレイ」
天空から下界に「神わざ」をつかって
(けいじ、じけんぼ、おりる、ついせき、かみわざ、のぼる)
協力やイジワルも思いのまま
マルチプレイでさらに深まるゲーム性
1人のミスが命取り 脱獄編
冒険フィールドを奪い合う 陣取り編
恐怖の鬼ごっこ 魔族編
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:00:23 ID:QBGjDcV6
気になったこと

パーティは後をついてくる
3Dで構成されているが見た目は2D
吹き出しは改行後に文字数が多ければ拡幅
戦闘はシームレスで突入、戦闘後そのまま移動可能
この時、キャラ毎に獲得経験値表示。主人公のみお金も。
メッセージ送りはYボタン

ツイスターメニュー(勝手に命名)
・もちもの、つよさ、たずねる、てつなぎ、わざ、いう(主人公以外で使用?)
・もちもの、つよさ、こうげき、てつなぎ、わざ、ぼうぎょ、にげる、いう(主人公以外で使用?)
・POW(パウらしい)ゲージが無いときわざメニューも無い。

てつなぎ
・ルキ:かいふく、ほのお男:ほのおにつよいとくちょう、クルル:ちいさくふく
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:01:09 ID:QBGjDcV6
画面盗み見で得た情報

わざ
ちいさくふく
みんなにさけぶ(せかいじゅうにとどくおおきなこえ:0パウ)
いのちのめぐみ
ぶったたき
ガッツ(ちからをあげる:12パウ)
とっぷう、だいとっぷう、ハリケーン(まわりのてきをふきとばす:18パウ)
ドこんじょう(おおきくちからをあげる:20パウ)
ごうりきのねん、きりょくのねん、かつりょくのねん
めいそう
さかさビジョン(とうめいなものをみやぶれるふしぎなしかい:10パウ)
じゅもん(12時から時計回りにぐるぐる)
プ、プユ、プユトン、プユーナ(みかたおおぜいのライフをかいふくする:22パウ)
ク、クウガ(風系)
ホ、ホドン(ほのおをとおくにとばす:7パウ)、ホノドン(炎系)
イ(かみなりを2ほんおとす:5パウ)

ウ、ノウ(てきのつよさをしらべる:3パウ)、ノウチ(はなれたてきのつよさをしらべる:5パウ)
ゼロ(まわりえおこおりつかせる:11パウ)、ミゼロス(氷系)
ギガズナ(雷系)
タップ、チップ(すこしのあいだかしこさをあげる:13パウ)
ワッチ(ひのあたるところへぬけでる:5パウ)
ギュン(くうかんをねじまげはしりぬける:1パウ)
ドラクロン(まかいにさそうまぞくののろい:20パウ)魔族編限定?


かみわざ
まものよせ(クエスターにまものをひきよせる:50)
まものしょうかん(まものをうみだす:464)
つちのけしん(ゴーレムをおく:100)
いしのけしん(ストーンゴーレムをおく:500)
どくのけしん(ポイズンゴーレムをおく:1000)
こおりのけしん(アイスゴーレムをおく:1800)
いかずちのけしん(エレキゴーレムをおく:2400)
まぐまのけしん(マグマゴーレムをおく:3000)
あいのけしん(読めない・・・)
じゃあくのけしん(エビルゴーレムをおく:4000)
いかずち(いかずちをおとす:150)
いかずちグレート
いかずちロイヤル
ごうりきのカツ
いやしのヒカリ
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:15:49 ID:2zZd+QtZ
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:43:26 ID:citfofkU
乙2
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 00:12:15 ID:Lv7HOICn
(゚∀゚)ギュン!!
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 00:21:06 ID:pQPD3v5X
乙。だけど情報が一挙に提示されて咀嚼できないorz
361連レススマン:04/12/25 01:07:14 ID:pQPD3v5X
咀嚼出来た
この文章をそのまま理解するとネット対応ゲームを遊ぶにはシングルプレイを一度クリアする必要がありそうだな

キャラの特性や世界のルールを覚えてからネットで遊んだほうが良さそうだから悪い判断ではない
だが、ちゃんと最初にアナウンスしておかないと「ネットですぐ遊べると思ったのに騙された!」
と騒ぐ連中が出てきそうな気がする

神さまの行為は一度のゲームに数値によって制限が加えられてるみたいだな
小さい関与をたくさん繰り返すか、一度だけデカイ関与を行うか・・・
プレイヤーがたくさん来てくれることが条件だが神さまプレイのほうが面白そうな気がする
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 02:04:05 ID:y1f1q10D
ラブゴーレム:3500というデータが判明した
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 04:18:50 ID:/IGpBg/k
今年発売も夢じゃない!
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 11:22:12 ID:gthE8+2f
無理
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:07:02 ID:eFc8Ud8+
マザー12、グランディア1に匹敵する冒険活劇だな。
待ち遠しい。

・・・ところで、主人公の名前を
ネスにするってのはありか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 18:36:24 ID:D79ia94y
>>365
通信プレイの時に困るんじゃない?
ネス大量発生しすぎってかんじで。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 19:52:22 ID:gthE8+2f
シレンとかも発生しそう
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 20:07:49 ID:eFc8Ud8+
>>366
それもそうだね。

GCも安くなってることだし、
これのために2台目のGC買いそうだ・・・バリヤバ♪
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 20:10:53 ID:lLmQkbG2
音楽いいね。期待できそう。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 20:58:45 ID:q1pXFwno
社員レスが増えてきたな
いよいよチュン倒産か
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:02:31 ID:k1+mIlnN
アンチって哀れな生き物ね
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:15:54 ID:pcB5fsDz
>>369
同意。
eカタログのムービー何度も再生して聴いてた
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:21:41 ID:964KM6N3
シングルでもかなり遊べそうで安心した。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:57:21 ID:v0SAEUwz
>>370
気のせいだ
チュンは売り込みに必死になるような会社じゃない
本気で儲けを考えるならトルネコ手放したり、GCに大作RPG持ってこない
作りたいソフトを作りたいハードで作る
そんなチュンだから固定ファンもいるわけだ

売れていることが全てに優先すると思う人間には理解できないだろうけどね

でも、もう少し売ること考えて欲しいなチュンには
好きにやって潰れましたじゃファンが泣いちゃうぜ
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:06:10 ID:vQBvK0XE
さすがに潰れないだろ。トレジャーと同じようなポジションの会社だし、
固定ファンを裏切ることはまず無いから。

でも金八は売れ行きがイマイチだったんだよな…。非常に良く出来た内容だったと
思っているんだが・・・。買うのは消費者の判断だからしょうがないけど、
こういう良作が売り上げの面で報われないのは少し悲しい。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:35:06 ID:cKcPEwcM
どうもあのイラストを見ていると主人公の名前が「タマネギ」以外に浮かんでこない・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:56:16 ID:tcXZTXGl
トルネコ手放したって何?
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:05:46 ID:63gat3xa
eカタログで初めて知ったけど、雰囲気が任天堂臭いなと思った。買い確定
手つなぎでゾロゾロ歩いてる所みてると桃伝を思い出すな
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 00:25:00 ID:fkAck2Yj
「自分の世界を創れば」
「冒険者たちにちょっかいを出したり、助けを求められたり‥‥。」

これらについてどれほどのことができるのかな。
神様プレイの詳細が凄く気になる。更新が待ち遠しい。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 06:06:18 ID:+xHNKW27
「おいここの神妨害ばっかすんじゃねーよ」とか
「この状況じゃ○○使うのが普通だろ」とか言い出す奴が現れて
オンラインだと楽しめなかったりしてな
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 10:16:24 ID:8y+7p8zu
どうしたって効率が優先されてしまうんだよな
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 10:32:29 ID:15DVroPa
>>380
そこで、文句言うなら神様をやれとなるわけですよ。
TRPGでは、グループ内でGMを持ち回すのが普通だし。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 11:52:21 ID:MevJvLCz
任天堂から送りつけられてきたカタログのムービー見てんだけど
涙が止まらんぞ すごいなこれ
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:04:02 ID:MevJvLCz
金かからないってのはうれしいけど
払ってもいい
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:00:09 ID:YC28Vlok
>>380
そういうヤツをキックする機能くらいは付けて欲しいかもな
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:10:58 ID:CEJHsjOp
>>385
神さまですよ?
「おれがルールブックだ」ですよ?
追放コマンドがあるに決まってる
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:11:25 ID:p5sXWRrs
あんまり、ネットゲームやってないからピンとこないけど。
始まったら、現在受け付け可能なサーバの一覧みたいのが
出てきて、それを選ぶみたいな感じ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:16:40 ID:8AjtFwcT
>>387
たぶんね
ただ、MMOと違って個人のGCをサーバ化するわけだから
そんな方法でいけるのかどうか知らないが

プレイヤーとして繋げるといきなりサーバとなってるGCのどれかに自動で割り振られたら面白いかな?
問答無用で見知らぬ人とのゲームになる
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:27:58 ID:CEJHsjOp
鯖管理ってチュン鯖にBBSのようなもの置くだけいいんじゃないかね
・神様になったときにスレ立て
・クエスターはスレ一覧から入りたい鯖選択
・神さまは定期的に自動でスレカキコ、一定時間カキコのなかったスレは自動削除

あまり負荷にはならなそうだ
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 16:44:02 ID:iduSwjqa
そのうち人気がある神様とか人気がない神様とかでてくるわけだ
人気があるほうは常に35人なのにないほうは0でショボーン
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:04:09 ID:ObtrHneP
>>389
せっかくのMOなんだから万が一チュンが倒産してもGCとソフトさえ残ってれば
普通にネットで遊べる仕様の方がいいな

でもGCだといちいちIPアドレスを打ってとかやりにくそうだが・・・
ってこれ以上はスレ違いかな
ねとげ板のホームランドに振ったほうがいい話題かな?
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 19:29:36 ID:CfmTZeDF
>>391
やっぱりこれってMMOじゃなくてMOのうちに入るの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:15:00 ID:JsHeI8r6
>>392
分類的には完全にMOだと思うよ。
ユーザーがサーバーを立てる方式はPCのMOでは割とオーソドックスな方法だし。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:39:25 ID:63gat3xa
FPSに良く入ってるGameSpyみたいなので十分じゃなかろうか
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 20:58:13 ID:7t2mV53P
どこがそのgamespy管理するんだよ
チュン鯖にでも置くか

ネット接続はIP指定と鯖経由の2つ用意してると思うけどね
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 21:10:05 ID:W8G5Zck3
サーバーはいらないんじゃないか?

・IPアドレスはわかにくいのでパスワードに変換
・パスワードを入力するとプレイヤーがリストに追加
・リストにないプレイヤーともP2Pでマッチング
・一度遊んだプレイヤーはリストに登録可能
みたいな感じでいい気がする。
397名無しさん:04/12/26 21:49:57 ID:mSiDrUMc
お金のかからないサーバープレイって意味わからん
ヴァカな俺にわかるように噛み砕いて教えてくれ
妹の写真うpするから
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:17:30 ID:neBR51TL
>>388
>プレイヤーとして繋げるといきなりサーバとなってるGCのどれかに自動で割り振られたら面白いかな?
>問答無用で見知らぬ人とのゲームになる

これ面白い。
これだとさらに管理も接続知識もいらんし。
どっかの通信会社が開発したP2Pぽいツールで実現したらしいから
こういうシステムもありかなんじゃないかと。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:37:11 ID:7t2mV53P
>>396
IPは常日頃ころころと変わるもんです

>>397
まずはうpが先です。世の中そんなもんです。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:02:12 ID:7vurxTKQ
>>398
繋げる度に違う世界(サーバ)に繋がって
一回一回違った展開のゲームができるってことか。
ある意味不思議のダンジョンだな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:12:46 ID:/XMgejkI
>>397
ここよりネトゲ板で聞くべきではなかろうか?
ムチャクチャ簡単に言うと

まず無料といってもネットへの接続料はかかる
ここでいう「無料」はチュンが金を取らないということだ

なぜチュンが金を取らないか?
FF11などのようなモノは会社が遊ビバを提供してそこにみんなが行くので
遊び場維持管理に金がかかるから料金を集める

だがホームランドはチュン自体は遊び場を提供しない
ユーザーのGC同士を勝手に繋いでお互いに行き来するようにするだけだ
だから維持管理費はかからないので料金を集めずに済む

以上

>>400
おぉ!!不思議のダンジョンをチュンもイメージしてたら本当にランダム接続になるかもな!!
それ面白そう
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:58:59 ID:3BYzTOz/
>>388
知人と遊びたいので、鯖選択機能もつけてもらいたい。
できればパスワードもかけられるように。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 09:17:12 ID:CAeBpcgL
ブロバンアダプタとのセット版も売ってほすぃけど無理だろうか
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 13:46:06 ID:ec2Omhtg
>>403
セット版出すと変な形で在庫残ったりしちゃうんじゃない?
小売店側で抱きあわせ販売するのに任せましょうや
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 15:12:33 ID:2KN5vP6Y
セットでいいんじゃない
持ってる人ほとんどいないだろうし
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 16:04:47 ID:NxBMo3aG
でもその、なんちゃらアダプターっての、確か2種類あるんじゃなかった?
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 16:06:46 ID:vZvrmOed
モデムアダプタじゃできないので無問題
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 21:52:12 ID:itZtATTp
ブロードバンドアダプタもモデムアダプタも持ってる俺は勝ち組
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:04:47 ID:m6WidmU8
>>408
100%PSOプレイヤーにつき負け組ケテーイ

漏れはそれぞれ2つあるよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:16:42 ID:VCUwu+2I
ふ、二つずつ!?強者ですかアンタは
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:25:57 ID:H/Evccbc
モデムアダプタは売っちゃったなあ。
モデムアダプタ同梱のPSOが単品の定価より安かったから買ったんだけど、
とっとけばよかったかも。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 02:20:10 ID:cd7vEGRj
ブロードバンドアダプタは、
予約分だけでも良いからセット販売もしてほしいね。
販売店はリスク考えるし、あんまり自主入荷してくれないと思う・・・。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 02:59:05 ID:yg/6hpD0
専用のアダプタが同梱されるって話を、遥か大昔に耳にしたような……。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 11:55:40 ID:69UjtHtb
俺も両方持ってる元PSOプレイヤー。
アダプタが再び役に立つ時が来るか・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 14:47:18 ID:YoqNCf/a
ホームランドって絵の雰囲気からするとあんまり装備品を持つイメージないね
武器を持って戦うんだろうか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 14:49:37 ID:xzMb0SuK
デモムービーのゴーレムかなんかのパンチ攻撃が妙にショボくてワロス
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 01:22:54 ID:Q+5A31Uy
増殖技発覚まで楽しませてくれただけでもモデムアダプタは価値がある
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 23:17:22 ID:yeD3ARO7
2つあったっていいことないじゃ……


あ、神様プレイ自作自演かっ!!
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 23:49:49 ID:tfZ0cS/5
>>418
実は神さまなんだけどPCのフリしてパーティーに混ざる?
水戸黄門的立場ですか?
正体ばれたら総スカンされそうな気もするが
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 00:31:12 ID:miH629gb
いつ出るの?
3月下旬ぐらい?
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:09:28 ID:HtMRJPXa
次世代機の出る寸前くらいかも・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:18:50 ID:FDSt/05X
公式には2005年春って書いてあるが・・・
3月〜4月あたりで出てくれると嬉しい
次世代機っていつ頃出るんだっけ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:47:55 ID:pnO+y6QA
>>422
再来年くらいじゃないのか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 11:43:58 ID:nr6IWzAr
次世代機の発表は2005年5月だけど発売はわからない
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 11:08:12 ID:n1du4+3t
おお、ちゃんと作ってたのか、
なんだかあまりに凄すぎて、ほんとに完成するのかまだ不安だわ。
とりあえずこれの為だけにGC保持しとく価値はありそうだな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 18:33:04 ID:ZZwWym1M
これどうやって他のGC探すんだろうか?
どこか一つ見つかればいいんだろうけど
その最初の一つは、無数のIPに無差別に打ちまくるの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 19:05:50 ID:ByXgS//E
>>426
それについては過去レスと過去スレに色々な憶測が出てる
ネトゲ板にもスレあるしね

その辺を読んでみてくれ
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 20:39:52 ID:ZZwWym1M
>>427
ログを色々見てみたけど
「最初」がどうなっているかは結論が出てない
という事でよいですか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 20:42:32 ID:uhP12vuw
>>428
繋ぐといきなりランダムで選ばれた神さまGCに接続!っていう予想以外は結論らしきものはないね
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 00:15:26 ID:y3rHdFlu
おまいらあけおめ!
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 07:09:32 ID:dttJS5Op
今年も残すとこわずか364日ですよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 11:27:29 ID:KBFdZkh4
来年の今頃はどこかの神さまのGCサーバ内で「あけおめ」のあいさつができてるといいですね
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 11:55:26 ID:T94/uKGp
無料らしいがチュンソフトはどこで儲けられるのかな?
やっぱ任天堂が金出してくれるのか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 13:37:19 ID:/dUT8MWr
>>433
そりゃぁ、ソフトの売上げしかないんじゃないか
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 15:26:54 ID:ij47dTJV
>>433
任天堂の入れ込み具合からして、
発売元が任天堂になるに一票。
すなわちリスクは任天堂が背負うと見る。
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 16:55:19 ID:S6mrkQI8
なんすかこのムーミン谷は
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 20:45:42 ID:EMz2/iUm
これ売れないよ
壮絶に爆死だね
今からでも遅くないからPS2にすればいいのに
そうすれば100万本は固い
GCだったら精々4万本がいい所
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 22:15:33 ID:rIq0LH6u
GCより売れるとはおもうけど、
PS2で出しても、10万もいかんだろ‥

こういうゲームが今頃発表される辺りが、GCらしい。
こういうゲームを今頃GCで出す辺りが、チュンらしい。
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 14:19:21 ID:D1R27IFB
わざわざレスするなよ

ほとんど売り上げが伸びていないソフトでもGCで出ているものにはかならず「PS2で出せば」って書いてるんだから
単にGCにしか出ていないソフトがあるのが嫌なだけの連中が嫌がらせに書いてるだけだ

ホームランドについてはチュンの経営がいよいよやばくなったらPS2に出るかもしれないが
金八でPS2ユーザーのゲームへの関心の低さを味わってるからね

そんなことよりホームランドってどんな装備で戦うことになるのだろう、というのが一番の関心事だ
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 17:43:07 ID:moOoURAR
GC売らずに埃かぶせてる俺は勝ち組
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 19:56:21 ID:DlHlgyFx
>>440
でも電源入れても動かなくなってて逆転負け。
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 20:54:56 ID:DrWuciKc
>>439
ムービー見た限りでは、盾と枝みたいな物(杖?)で戦ってるけど。
刃物で切る表現は避けたいのかもね。
攻撃するときとか魔法を使うときの表情がかわいい。
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 00:06:11 ID:urJEQR7z
>>442
アノ絵で斬りつけられて血が出るのは確かにかんべんかもな。例え色違いの血でも
敵からの攻撃も含めて打撃系が主になると俺は予想する
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 00:39:04 ID:kEptDl+g
そこまで気を使ってたらまじでキモイ
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 00:42:08 ID:TPAs5Mud
血まで描写するRPGって結構稀だと思うけどね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 12:55:31 ID:Qb6AxMek
DQ8も聖剣も血が出ないじゃん
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 13:09:37 ID:IrpJH/Gg
こういうほのぼので血はまずないんじゃないかなあ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 19:32:17 ID:D5RvLIEg
他の人も言ってるけど、バイオレンス系のゲームでない限り血の表現はありえんて
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 20:39:10 ID:zlO/2Tnk
血が出ると、15か16以上推奨ゲーになるんじゃなかったっけ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 10:47:28 ID:iePv+NHY
似た系統のMother何かも、
血の描写あったら猟奇一直線になるな。
血糊ベッタリの金属バットとフライパン…
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 11:05:21 ID:k9Gq6Cd4
でも、血の描写ない方が残酷に見えるよな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 01:56:19 ID:7dn6FcM0
血の話はこのくらいにして別の話題を振ってみる

手つなぎでありそうな能力やあったらうれしい能力ってなんだ?
風による吹き飛ばしと耐熱があるから、オレは水を凍らせる雪男(雪だるま人間)がいると予想する
河を凍らせて渡るシチュエーションとかありそうだしね
カチカチの鉄板予想じゃないか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 02:30:26 ID:zq9sdY39
大人数で手を繋いで敵を囲むと簡単に倒せる「かごめかごめ攻撃」
もう一組手を繋いでいるパーティがいて対戦して勝つとメンバーを一人奪える「あの子が欲しいバトル」
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 05:05:45 ID:gC3kmlr0
黄金の太陽の事をふと思い出す
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 11:38:03 ID:hzXxv2oS
>>453
かごめかごめは呪術的な遊びだなんて話もあるから良いかも

それなら一定数以上で手つなぎすれば発動する高速直線移動法「電車ごっこ」はどうだ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 14:07:10 ID:hNgBz3P8
パータッチか。
いいね、それ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 20:01:47 ID:/FosaW/O
・敵を囲んでグルグル回って目を回させる
・スーパーノヴァ
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 21:36:08 ID:54R7DALL
見た感じ、幼児向けで欠伸が出るほど簡単そうなのが不安。
せめて、マザーやトルネコ3くらいのバランスにはしてほしいな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 21:48:12 ID:KJdCwDEV
せめてと言いつつなかなかシビアなところを持ってくるじゃないですか。
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 21:54:39 ID:+lEj1+BN
>>457
それは私が敬愛するグルガさんの事ですか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:05:12 ID:bUlvXPzO
これってモデムアダプタは使えないの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 01:37:47 ID:OnT177zf
無理っぽいね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 00:44:29 ID:hou3fD46
公式に、ブロードバンドアダプタ専用って書いてあるな
新規に買う人と、PSO用に買ってた人とでは、どっちが多いんだろうかね
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 18:01:36 ID:CDCzGEQa
>>458
マザーも十分簡単だと思うけど、コマンド式RPGに難易度は求めないほうが吉じゃない?
シングルプレイにすぐ飽きそうなら神さまになってやってくる人たちを楽しませる方に心を砕くといい
ホスト役ってのは本気でやると大変な作業だからね
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 00:17:55 ID:xD+hIUDJ
期待age
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 11:13:13 ID:gRrRJzUP
たくさん繋げば簡単で、そこそこだと難しいってバランスじゃないかな
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 15:26:30 ID:Am9ZB9qA
ああ…ちゃんと作ってたんだ
もうGCの電源入れることは無いと思ってたけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:25:07 ID:mZLvWNf2
まあたくさん繋がれば、ホストがそんなに色々しなくても
勝手に盛り上がってくれそうだしな。
逆に少ないときは、ホスト次第って感じになりそうだ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:23:44 ID:sJqgHpJz
神様不在でも出来るマップは仕込んであるのだろうか。
ソフト発売直後は神様の供給不足になりそうだから、
ネットにつないだはいいが、神様が足りなくて順番待ちの難民生活。
なんて状況になるのは嫌だ。
初期はバイト雇って神様確保するのか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:05:25 ID:JwbCeU2E
たしかに・・・。
オンラインはクリア後のお楽しみっぽいしね。
上手く同時期に、皆がオンラインモード解放できるとは
思えないしな・・・。

オンラインモードを解放するウラワザは用意されてるかもしれない。
あるいは、メインシナリオの中盤ぐらいで解放とか?
その辺はどう帳尻を合わせるのかねぇ〜。

やはり有る程度は、初期導入のために、バイト神様(バイト巫女みたい)
雇っておくのか・・・なぞ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:33:09 ID:2/GOQrC9
俺の勝手な思い込みだけど、チュンソフトのゲームが好きな香具師は良いやつが多そうな希ガス
おまいらオンラインで会ったときはよろすく

>>450
今風に解釈すると、まんま少年バットだな


472名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 13:44:07 ID:pZjF8ACN
そしてファイヤーウォールの関係やルーターの関係で繋げない香具師続出な悪寒

パワプロオンラインのような悲劇はゴメンだ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 14:58:00 ID:AVRRPVGQ
いろいろネトゲしてきたけど
ルータとかFWの設定いじるのはゲーム内でIPとポート指定するようなやつだけだったよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:46:01 ID:HPuHKe1T
まじほしぃ
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:23:07 ID:uuh4QRPQ
とりあえず発売直後から
2台あるGCのうち1台は無人神様にでもしとくかな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:34:04 ID:2Bqcfcr5
>>475
どうやら物語を進めないと神さまプレイは解禁されないようだけど?
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:22:06 ID:L3uqmiu+
無人神様は、チュンなりニンテンドーなりである程度用意すると思う。
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:31:34 ID:vQEm9mbb
神になるにはポートフォワーディング設定必須だろーなぁ。
ある程度PC等でネトゲ遊んでる人なら楽勝だろうけど
ルータの設定の仕方がわかんない子はできねーよーって嘆くんだろうな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:44:29 ID:SMW/QeOb
>>478
そこはニンテンとチュンという職人企業がどうにかするんじゃない?
特にニンテンは敷居の高さからネトゲを敬遠してるんだから

GCで楽しめるネトゲとして宮本まで発表に顔出すほど期待してるなら何かクリアする方法を見つけたんだと思いたい
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:59:29 ID:vQEm9mbb
UPnPに対応してくれてれば自動でやってくれるかな。今時のルータなら。

あとゲームじゃあないけど
http://web.skype.com/home.ja.html
Skypeはいろいろ自動でごにょごにょやってく
NAT環境下でもルータの設定梨に極力P2Pできるようなプログラムになっている。
それでも無理な場合もあるらしいけど。


481名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:05:33 ID:BuehfdQl
よく考えると神さまやネット関連の話題はネトゲ板ですべきかなと思う
あっちにもホームランドスレがせっかくあるんだしね
レスがなくて保守してるだけっぽいが
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:06:02 ID:ypnJVqk1
じゃPSOには宮本は期待してなかったってか。なんか腹立つな
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:15:01 ID:BuehfdQl
そりゃ「通信費以外は無料!」という売りがPSOにはなかったからね
チュンだってその一点がなければ強烈な期待はされなかったでしょう
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:42:56 ID:quSB0afD
そういうシステム作った会社と契約して実現したんじゃないの?
HLは。
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:17:19 ID:7/9Xz5oq
つないだGCはどうやって他人見つけに行くのよ?
無料なんだろ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:21:03 ID:Rjq2K80d
ホームランドのネット対応部分について話したい人はネトゲ板のスレに行ってくれないか?
俺はネットの事はよくわからないから、ここではオフラインでのホームランドについて話したい
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:24:38 ID:Rjq2K80d
行ってくれ、だけで終わるのは悪いのでネトゲのホームランドスレへ誘導

ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1080212938/
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 12:08:30 ID:LX3ZW/x0
情報待ち
489ブビキ ◆tlwWV05zz. :05/01/14 13:50:41 ID:KPtGBnpR
おいコラ てめえらの仲間が あちこちで宣伝してて うぜんだよ
        _,,..----――----、、..._    
     ,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、
  ,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
 {;;;;;;;;;;;,,/               \;;::;;;;;;;;}
 {;;;;;::::/                 ` 、:;;;;;;}
  {;;;::/::    ,,         _..、    ,i;;;;;}
  |;;;|::   ''"""゙` ...   ''"""゙゙`     };;;}
  iヽ|::   イ〔o゚〕>:::   イ〔o゚〕>    i;/、
  | i::      '  ::    `       |" |
   i }::        ::j          i |
    i ,|::       ,( o _,o )、       | | 
    i、|::      '  _ j_   ヽ      iJ
    .|::         ←ー'_→        i   
     i::   ::     ー '   ::     ,i
      {、   ::::..        ::     ノ   
      〉、:::::: `  ー--―  '    {     
     /  \::::: 、::::::::::...........     ノi
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 02:51:20 ID:AQncDegT
eカタログのムービーを見ては泣く毎日です
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 14:10:11 ID:g8WHB6r+
>>485
「遊びたい奴俺んところへ集まれ!」と公開されたアドレスへ皆が繋げる事になるのでは?
ネット上で交流掲示板とか用意すればいいわけだし。
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 17:06:56 ID:dVstGnG7
てかこのゲーム「mother」「どう森」「ゼルダ」のいいところが詰まってて曲も良くて

ツボなんだが。買いたいんだが。

問題は戦闘だな…
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 21:34:28 ID:6prGRSeu
古き良き家庭用機のRPGの正統派進化系ってことで戦闘はあまり複雑でなく、
最近の複雑なシステムのやつと比べると単調と思われるような出来かもしれない。
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 21:46:57 ID:ErML53HR
春発売かあ。どうぶつの森とかギフトピアとか、
気になるソフトはぼちぼちあったものの
ずっとGCには手を出さずに来たのに・・・

ショップで予約受付中のパッケージが視界の端っこに入った途端
えらい引力で呼ばれた感じ。いいなあ。やりたいなあ・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 23:00:34 ID:7d9MMAy7
えー!もう予約できんの?
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 23:55:46 ID:TEL5Tfm5
>>495
ショップによっては常連相手に本予約開始前に店側でプレ予約とってる場合もある。
で、本予約開始後に予約をすると。

俺もDC発売日にそれで手に入れた。湯川専務ストラップは後日受け取ったけどな。

話もっとそれるけどDC発売の時みたいにワクワクしてたまんないゲーム機って減ったな。
497494:05/01/16 00:43:31 ID:WqnEXgPk
予約受け付けといっても
パッケージは雑誌からのカラーコピー使ってたしな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 19:13:54 ID:df5oD2Dg
>>491
その交流掲示板の管理の人件費がdでもないと思うんだが
公式とかだととくに。
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:16:08 ID:kmKJiYtE
掲示板でアドレス公開でいいなら
最初だけ見本でチュンがやって、後はユーザーがやればいいんでないの?
熱心な有志がいるだろうし、チュンは公式にリンク貼っとけばいいじゃん。
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:24:12 ID:FbQ+kxQI
そんな遊びにくくて原始的な方法って…まあある分にはいいけどさ。
それだけだったら最悪だな。

そこまでしてマッチングサーバ廃止後も続ける人居るんだろかね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 23:30:57 ID:qR8mhLHA
少なくともマッチング鯖は用意するだろうし
IP直結はチュンの期限次第だろうし
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 12:07:29 ID:OhgvbcbD
なんとなく失敗に終わりそう
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 13:00:19 ID:5LXl8LJe
>>502
お前の人生と一緒にするのは酷じゃないか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:38:13 ID:ehVSVtEq
>>503
ワロタ
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:45:07 ID:EpUjOqwR
とりあえずゲーム単体で成功してくれれば十分
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:59:19 ID:d/ibdHDo
俺が面白ければ充分
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 01:06:30 ID:HIsQmwaU
むしろお蔵入りしなかっただけで十分
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 05:08:52 ID:vDTQuxCn
本スレに例の宣伝コピペが張られてないのはなぜ?
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 07:20:52 ID:mpnEVnAP
●●●●●●●●今年最大の神ゲー ラジアータストーリーズ●●●●●●●●

・2ヶ月前に完成!体験版でもフリーズやバグ報告は一切なし!!!
・絵画のような繊細で美麗なグラフィック
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040910/radi02.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040910/radi05.htm
・150人以上を仲間に出来る!!
・装備グラは完全に見た目に反映!!
・300人以上の住人が複雑な思考で生活!恋愛もできる!!
・SO3とVPを合体させた最高の戦闘システム。
・特典は歴代戦闘曲の14曲を岩垂徳行がアレンジした特別アルバム!

今年最大の神ゲーラジアータストーリーズ!予約受付中!

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

ほれっ
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:05:41 ID:vDTQuxCn
これじゃないよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:19:39 ID:UptcaHCw
>今年最大の神ゲー
最大かなぁ。FF12もゼルダもあるのに。
ホームランドは出来とは関係なく神ゲーだが。
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:47:03 ID:14/dB1Un
ラジアータはあんま面白そうじゃないな。
キャラも主人公以外ってなんかきもいの多いし。
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 14:14:29 ID:T681kZRF
ドラクエでRPG疲弊してるのに
ラジアータって売れるのかね・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:16:25 ID:Pm4faD5M
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

     『 ホ ー ム ラ ン ド 』             ☆ニンテンドーゲームキューブ
                                 ☆「無料」ネットワークRPG
http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/index.html ☆チュンソフト/2005年春発売予定

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ついにキタ!!次世代ネットワークゲームの大本命!!

チュンソフトが放つ「 接 続 無 料 の ネ ッ ト ゲ ー 」ですよ!!

なんと35人同時プレイなんですよ!!すごい数です!!これ神ゲー???

チャットは噴出し型!ほのぼのとした雰囲気は、女性ユーザーが絶対におおいはず!!

ハードはゲームキューブだけど、ハードごと買う価値ありますよ絶対!!
現在、キューブ本体なら一万円ちょいと安いですし!!

ネットゲーとしてだけじゃなく、普通にRPGとして一人で遊んでも大満足の内容!!

これはまじでとんでもない「神ゲー」の登場ですよみなさん!!!
信じられないソフトの登場ですね!!

みんなで参加しましょうよ!!女性ユーザーも多いですよ〜〜絶対!




携帯ゲーム板で見かけたぞ
何やってんだ
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:18:07 ID:HnvcktYh
我々の居場所をなくそうと画策するGKの陰謀
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:27:29 ID:e89chEps
「仮」→「任」
になればいいのにな
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 11:32:23 ID:9q6LdhqP
>>514←こういうのがあるって事は、
どっかで凄く盛り上がってるって事か?

ほのぼのとした雰囲気は、女性ユーザーが絶対におおいはず!!

どうでもいいが、この文章、非常にやらしいな。
そして、ハードがGCだという事をすっかり忘れている様だ‥
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 11:44:19 ID:K0uhJGnm
GKとかソニー信者とか言われる人たちが、こっちサイドの信者を偽装して
書き込んでるだけだから相手にしてはいけない。その逆もあり得る。
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 12:22:49 ID:MQgkwdla
>>517
旦那や子供向けに買ったGCを昼間は主婦が独占
というケースは意外とあるみたいだぞ
主婦を女性ユーザーと言うのはこの手の文章の常套手段ぽいが
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 12:36:00 ID:6WT9XdFC
ところでGKって何の略ですか?
ゴールキーパーしか思い浮かばない。
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 12:55:02 ID:yTZUIRB2
>>520
【ゲートキーパーズ悪行まとめ】
http://perape.sakura.ne.jp/memo/001/1218_gatekeeper.htm
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 13:57:43 ID:cDoYaV1N
さすが妊娠だな
ゲートキーパーをわざわざぶり返すような真似までするんだからな
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:30:54 ID:eWPnwNCk
どうでもいいけどゲートーキーパーって聞くとPSのゲーム思い出す
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:42:24 ID:y2HEQbb+
俺が思い出すのはWiz#5の囚われのオッサンと、エタダクの召喚ドクロなわけだが
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:38:59 ID:OgRiJTkA
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

     『 ホ ー ム ラ ン ド 』             ☆チンテンドーゴミキューブ
                                 ☆「無料」ネットワークRPG
http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/index.html ☆チョンソフト/2005年春発売予定

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ついにキタ!!次世代ネットワークゲームの大地雷!!

チョンソフトが放つ「 接 続 無 料 の ネ ッ ト ゲ ー 」ですよ!!

なんと35人同時プレイなんですよ!すごい処理落ちです!!これ糞ゲー???

チャットは噴出し型!殺伐とした雰囲気は、女性ユーザーが絶対に少ないはず!!

ハードはゴミキューブだけど、ハードごと買う価値はないよ絶対!!
現在、キューブ本体なら一万円ちょいとボッタクリですし!!

ネットゲーとしてだけじゃなく、普通にRPGとして一人で遊んでもスカスカの内容!!

これはまじでとんでもない「糞ゲー」の登場ですよみなさんw!!!
信じられないソフトの登場ですね!!

みんなで嘲笑しましょうよ!!女性ユーザーは居ないですよ〜〜絶対!
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:42:08 ID:Wukotp0M
まあ本当にそんなデキで終われば嘲笑してもらっても構わんがな
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:51:50 ID:bYYs0dgZ
>>525は少なくとも俺の敵だな とっとと氏ねよゴミユーザー
ママンのオッパイでもしゃぶってろヴォケ
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 09:07:14 ID:ij6X2wbB
超くだらない。なにこのクソゲー
たぶん開発中止だね。ゴミキューブだし。売れない。
のんきなもんだよ、チュンソフトも。最近ヒット作出てないのにこんなの作って。
しかし妊娠ならこの程度のものでも狂喜してやるんだろうな。
みんな目を覚ませよ、全然つまんなそうだろこんなのw
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:00:27 ID:Zb+eQiqO
>>528
キューブすら買えない貧乏人 乙
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:55:55 ID:XIxthieC
>>528
禿
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:08:57 ID:EJFyWMw4
>>525
ゲームの内容よりも単に何かにやつあたりしたいような文面としか読み取れない

>>529
>>528はたてよm
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:10:35 ID:wMw9oVwa
>>531
>>529はたて読み
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:20:15 ID:dwrJigza
ついでにメル欄もな
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:34:56 ID:8uGEHqu6
228 名前: 名無しさん必死だな メール: sage 投稿日: 05/01/21 21:26:45 ID:f6Kh1UB2

クラニンからホームランドについてアンケートのお誘いが来た。
これから答えてみよー


232 名前: 名無しさん必死だな メール: sage 投稿日: 05/01/21 21:32:43 ID:f6Kh1UB2

アンケート答えたけど、目新しかったのは
体験版ディスク


253 名前: 名無しさん必死だな メール: sage 投稿日: 05/01/21 21:54:47 ID:f6Kh1UB2

ホームランド体験版でのモニター調査を予定していて、
配布方法は、店頭でホムラン予約した人のみに渡すか
もうひとつは条件無しの無料配布、どちらかになるみたい。
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:33:34 ID:Zs/5Onr0
うちはメール来てない・・・
例のディスクは来たけど。ゴールドは対象外かな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 10:19:25 ID:hj6H9mb5
ネット接続関連を調べるのが目的だろうから
GCを持ってない人にばら撒いても仕方ないと思うな。
PSOの時は予約者のみだった。
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:50:10 ID:k+gdGApZ
うちも来てた。
体験版絡みの質問は

Q.予約者に接続テスト版(無料)配るとしたら予約しますか?

Q.無料テスト版はプレイしたいですか?

みたいな感じだったんで
条件無し配布ってわけじゃないと思う。
PSOと同形式かな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:00:34 ID:hWZldCqs
うちはプラチナだけどメール来てなかった…
時間差攻撃?
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:35:10 ID:zYGPgyzl
最近ポイント登録したプラチナ会員とか
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 21:51:52 ID:zwEVCFqT
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/22/news015.html
>Playstationのような「コンテンツ実行サーバ」とP2Pのような携帯ゲーム機を、
>無線LANなどを介して接続。コンテンツ実行サーバでビデオゲームの
>双方向プログラム命令を処理し、これを携帯ゲーム機で受信してリッチな
>ゲームをプレイできるようにする。

この特許は何もPS2とPSPという話だけでなく、携帯機同士の接続において、
1台の携帯機をホスト機として他プレイヤーの携帯機はそれに参加して
クライアント処理しか行わないようなもの、
例えば、親機でクイズゲームの本体処理をして子機側では問題受信、
回答発信しか行わないようなゲームでも引っかかってしまう可能性が。

↑これ認可されたらこのゲーム出せなくならない?(米国だけ?)
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:08:55 ID:IReksdYd
よくわからんが、それは携帯機だけの話なんじゃないの?
これがダメだっていうなら、今あるネットゲームのほとんどがダメになると思う・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:56:55 ID:iD4i8axq
ttp://www.clubit.co.jp/business/game.html
なんとなくコレに似てると思った
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 07:16:37 ID:BcDT+rA2
まぁ釣りだろ。
まったく関係の無い特許だよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:11:25 ID:YkTr+gSD
865 :名無しさん、君に決めた!:05/01/22 23:02:28 ID:???
>>861
ちゃんと記事読んだ?
PSPでゲームやるときに、計算処理だけ据え置き機にやらせるって構想だよ?
今のGCとGBAのような連動とは全然別物。
これ特許とったところで、他の会社はやろうと思わないから特許料も稼げないだろうな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:10:04 ID:hiWnuQIy
>>544
うん、PSP展示会の時みたいなハッタリ実機プロモーションを
実際にやろうっていうだけのもの

連動は携帯ゲーム機を画面付きコントローラーにするだけで
これとは別物
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:33:32 ID:QA0JsTrW
>>545
なるほど。ただのデモ用ハッタリ技術ですか。
音声合成とかなら、携帯とかに流用できそうではありますが…
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 03:20:27 ID:7caU1BO+
そろそろまた餌が欲しいよ!わんわんんわんんわ!
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 17:24:22 ID:1IivIQxu
これキーボードコントローラー未対応なのかよorz
気軽にチャットとかが難しそうだなぁ。
キーボードコントローラー持ちとしては激しく減点だよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:11:00 ID:hrzAiwa5
>>547
大神スレの方ですかw
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:24:30 ID:jAEZSYVl
>>548
持ってない人のための措置・・・なんだろうけれど
持ってる人のために使用、不使用を選べるようにしてくれたほうが良かったかもね
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:41:22 ID:9qcrdXmC
ネットプレイのデモ見たら、かなり感動した。
早く発売しねえかなぁ
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 00:01:46 ID:74SvV7wo
これは買いだな!
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 10:58:32 ID:4hHb+TRH
PSO以来ずっと眠っていたGCのネット機器が陽の目を見るのか・・・
楽しみなのでage
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:19:07 ID:FyUsGi1U
つーかPSO+ってまだやってる?
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:35:48 ID:8oRxAHga
ぶっちゃけもう春でいいんじゃね?
出しちゃえよ、今すぐ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 00:30:28 ID:bn8SEg/o
PSOなんて、1年くらい前にもう引退しちゃったよ
ホームランド発売前にまた繋いでみようかと思うんだけど
荒れてそうで怖いんだよな・・・

こっちにもまた馬鹿な奴らが現れて荒れるんじゃないかと思うとすげえ不安だ
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 09:51:10 ID:h3BiWXrs
そら、ネトゲだしな。
荒れない方がおかしい。
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 10:47:31 ID:uKpbsn9v
>>556
なんだかんだで1年ぶりにログインしてみたが・・・結構荒れてるらしい
荒らしから逃げるために2−1→2−2→・・・→2−8って感じで下がってったらしく、
今は2−9、2−10がプレイヤーの溜まり場になってた
大分マトモになったらしいが

スレ違いスマソ
PSOも人減ったなあ・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 19:30:14 ID:cg23uV5P
だが、良作はあれど弾数が著しく少ないキューブを
持て余している輩も多い筈。
こういうゲームが出れば、おのずと人は集まるのでは。
みんなチョンゲーに行っちゃった?そうですか(´・ω・`)
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 22:10:43 ID:8+Jcq/z/
オンラインで使えるキャラは人外のみなのかな
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 03:22:40 ID:5f0sGspi
>>559
最近はスパロボGCにバイオ4に
キューブ絶賛稼動中ですが何か?
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 04:25:30 ID:VrN8LceX
>>561
お前がどうだか知らんが、持て余してる輩の方が圧倒的に多い
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 09:48:23 ID:Y2zKY/A0
PS2をもてあましてる奴も結構多いだろうな。
ユーザーのパイ自体でかいし。
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 11:19:05 ID:YsyvpobA
そもそもみんながみんな時間が有り余ってて四六時中ゲームやりたいと思ってるわけじゃないからな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 11:50:51 ID:xbmzcmKi
性欲をもてあます
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:07:26 ID:TR8GJ1Zy
GCは去年の夏あたりから全然動かしてないなぁ
スターフォックスは買おうかと思うんだけどね
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:22:36 ID:UO/D5OIv
ゲーム機フル稼働なヤツって暇人か廃人のどちらかだからな
GCでもPS2でも箱でも持て余すほうが当たり前のような気がする

DVDプレイヤーとして使ってた人はフル稼働してたかもしれんが
数年前はいざしらず今はDVDは専用機を使ってるだろうしな
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 16:46:36 ID:XinPSZej
バイオ4やれよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:15:27 ID:kjh1RIu+
後ろに数字がつくゲームは3までしかやらないことにしてんだよ
映画もな
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:17:13 ID:XinPSZej
じゃあニンテンドウ64買ってもほとんど遊べんな
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 00:19:05 ID:SaT7Is/m
っていうかニンテンドウ64自体すでに3超えてるから
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 10:45:08 ID:rvhTe81i
GCはPS2と違って読みこみ早そうだからRPG向きかと思ったんだがさっぱり出ない
普通移植のドラクエ1〜5+FF1〜7パック5250円で出してくれよ!
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 12:58:53 ID:wRwJhISa
GCはコントローラーがダメすぎ。
あれRPGにはあまりに不向き。
かと言ってアクション向きかと言うとあまりそういうわけでもない。
あれは何目的かよく分からんコントローラーだ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 17:57:22 ID:nLu4ilLw
>>573
そう?俺は普通に使えているが・・・
逆にPS2の方がシックリこなかったりするが
結局は慣れの問題なんだろうな
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:23:46 ID:Ka9DdVr9
RPGに向き不向きもあったもんかい、なんて思うな。
片手コントローラ使ってるとか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:35:32 ID:sACum92y
64のコントローラが使いやすい。
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:51:40 ID:k++wpbEo
RPGに向かないわけでなく
全方位移動するゲームなら適合するが
4方向しか要らないゲームではうまくいかないだけだろ
ホームランは前者だから問題なし
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:16:24 ID:98zK32v1
アイテム選択の時とか、同じ方向に何度もキーを押すのはスティックだと不便だよ
一応十字キーも付いてるけど、小さくて押しにくいし
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:28:24 ID:ELp+zQKf
ゲームコントローラーってほんと使ってみて決めたのか?ってデザインの多いよな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:34:26 ID:k++wpbEo
別にいいじゃない
任天堂自身がGCでRPG作ってないってところで結論出してる
ペーパーマリオはRPGもどきだし
もともとアクションのためのコントローラなんだよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:38:06 ID:kTx+Eo3K
でもLRボタンが連射しにくかったりABXYが同時押ししにくかったり。
アクションのためなのかどうかも謎だ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:43:22 ID:k++wpbEo
4つ同時押しを要求するゲームなんてないよ
2つの同時押しなら一番やりやすい
どっちがYでどっちがXなのかは今でも手元見ないとわからんけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 02:10:37 ID:KQPvNWEC
LRの連打もしないしなー。
無理矢理粗探ししないでいいだろ。

>>582
オレもずっと覚えられなかったけれども
最近ではA・Bと同じ向き、と覚えている。
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 18:53:13 ID:RchFrk2E
x軸とy軸で覚えとけ。
○×△□よりは覚えやすい。
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 18:55:45 ID:RchFrk2E
それに竜巻式メニューなんだしアナログステックのが選択しやすいやな。
ホームランドの場合。
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:19:51 ID:Wh25Vgmp
セガ配列
XYZ
ABC

任天堂配列
ZYX
CBA
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:48:02 ID:2cKQgn7m
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, !
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
五代目住職

ジュウシマツ
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:51:43 ID:ySwIdMNG
しっこくしっこく!しっこくしっこく!
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 18:28:35 ID:Yi/DHZI2
99 名前: (n9jvvCqU) 投稿日: 2005/02/08(火) 18:11:14 [ AEwjExgs ]
ホームランド(4・29 5800(BBアダプタ同梱は6800)
チュンソフトの公式サイトでのオンライン専売
先行販売は2・10から
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 18:31:19 ID:IISqJ2cT
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 18:37:23 ID:5wlsExtD
専売て・・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 18:47:40 ID:5N2A/mhh
なにその秘密商売。
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:18:36 ID:kHubgqXU
狂ってやがる
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:20:00 ID:eiIjFNUT
まぁ、間違ってお店で買ってしまう場合もあるからじゃないかな
ネットでなら、環境揃ってるだろうと
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:22:07 ID:B8YnntM0
これネット「対応」ソフトでしょ?
そんな事いったらPSOやモンハンも店頭で販売できないよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:22:51 ID:5GxbAuL3
マジで買えるの?
2月10日に専売で突然すぎるな・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:27:28 ID:aTc74gSA
チュンソフトはわざとゲームを売りたくないのかと思ってしまう。
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:34:08 ID:5GxbAuL3
明後日にネットで買えてしまうのか?
突然すぎないか?
嘘なのか?
本当なら嬉しすぎる
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:34:23 ID:KxjEe+r+
自社でサーバ管理とかするからあんまり多いといろいろ大変だから
わざと少なくなるようにしてるんじゃないかいな
でもこれじゃ利益でないんじゃ

つーか4・29が発売日で先行販売は2・10ってのが意味わかんないんだけど
2月10日から予約開始ってこと?
それともネット専売は2月10日から買えるけど4月29日からは店頭で発売って
ことかな
それなら人数にズレができるからいっせいに接続して繋がらないってことには
なりづらいかもね
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:36:47 ID:NM9nXBkg
その情報、本当なの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:39:50 ID:5GxbAuL3
>>600
本当なら嬉しいね
http://s03.2log.net/home/syoboon1/
書いてあるけど
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:56:08 ID:KxjEe+r+
ファミ通フラゲ情報なら信用できるな
それよりもスパロボにバーチャロンでるのかよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:58:36 ID:NM9nXBkg
>>601
でもファミ通も『SIREN SE』発売という前科があるし、どうも信じられない。
2月10日って、予約開始日じゃないのかなあ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:59:21 ID:u0I3ZLCS
ドキドキワクワク
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 20:02:16 ID:5GxbAuL3
普通に考えたら予約販売日だけど
専売と書いてあるのがきになる
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 20:06:40 ID:D/8EYU90
>>599
サーバ管理はしないんじゃないんの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 20:22:52 ID:Xi7dXw9P
PSOみたいにネットで予約すると
ベータ版が先に遊べるとか言う感じなのかな?
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:06:24 ID:h0cPZKdE
オンライン専売(´,_ゝ`)プッ
1000本も売れないな。爆死決定
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:06:30 ID:jJgxvWCt
もうだめぽ
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:15:42 ID:OQv7/LjE
えええええ
ネット専売とか先行発売とかわけわかんねぇ
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:16:54 ID:5GxbAuL3
なんか発売日が決まったのに盛り上がらんな
人気ないのかな?
楽しみにしてたのに
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:17:18 ID:Zn4X1tKL
7月からパート2か。。。。
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:32:11 ID:n98iVeFg
てか決定なの?
公式情報は?
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:43:18 ID:jJgxvWCt
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:11:39 ID:5N2A/mhh
業者氏ね
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:23:00 ID:QBh4bX/K
>>615
そいつは業者じゃないぞ〜
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:24:20 ID:RxnvjF54
231 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 05/02/08 20:51:58 ID:HWIdlKAE
先行販売受け付け2/10〜2/25
全員にひとりで冒険のβテスト版プレゼント
BBA所有者はネットβテスト参加可能3/15〜3/27
同梱版はBBAをテスト時に配送、数に限り
2/26以降も受け付け継続
無料体験版を抽選で1000名に
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:30:03 ID:u0I3ZLCS
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(   )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:56:41 ID:bG7zwQdh
おいお前ら!俺実はGC持ってないんだ!
何買ったらいいか教えてくれ!
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:01:52 ID:RxnvjF54
bio4
ガチャフォース
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:03:01 ID:n98iVeFg
ウェーブレース
1080度
くるりんスカッシュ!
パズルコレクション
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:05:15 ID:hh822xu3
本体とメモリーカードでOKだろ
ネット接続に必要なBBAは、同梱版を買えばいいわけだしな

つか、βテストやるのかよこれ
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:06:37 ID:hh822xu3
おっと、>>619はソフトのことを言ってたのか?
こりゃ失敬

とりあえずバイオでも買っとけ
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:08:26 ID:bG7zwQdh
違うよ!本体とかなんかネット対応のやるのに必要なオプションを知りたかったんだよ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:09:21 ID:RxnvjF54
じゃあ>622でおk
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:12:45 ID:bG7zwQdh
なるほど、ありがとうございます。
でも同梱版ってあるんですか?
検索しても見つからないとです。
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:14:17 ID:n98iVeFg
検索もくそもまだ飛ばし記事サイトにちょこっと情報でただけだろ
628お尻コイン:05/02/08 23:14:56 ID:5GxbAuL3
全員にひとりで冒険のβテスト版が全員に貰えて

ネットβテスト対応が抽選で1000名限定なのか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:15:52 ID:mWeGKYAt
キタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(   )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
詳細でたらGC買い戻さないと。

影牢、HLと続いて・・・あとはFFか・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:16:10 ID:bG7zwQdh
あぁ、本体にBBAが同梱してるやつが売ってるわけじゃないんですね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:55:04 ID:Tf1AIoWE
PC持ってないから全然事情わからん
ちなみに今は携帯な
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:09:30 ID:Qk/AxCmk
あと24時間から48時間後には予約開始されるってこと?
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:11:36 ID:tZshtk/q
ネタじゃないの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:49:48 ID:ci2TVT0A
体験版が無料で貰えるだけで買えないんでしょ?
それとも先行販売受け付け2/10〜2/25と書いてあるから買えるの?
誰かわかりやすくまとめて下さい
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:55:57 ID:yjhOFhzy
要は
明日のファミ通嫁
ってことで
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 01:11:06 ID:kGdo2dlw
買う奴に体験版やってどうすんだろ
体験版やってクソだったらキャンセルできるんかな
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 01:24:14 ID:mGoN7BTS
体験版じゃなくて、βテスト、な
勘違いするなよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 01:56:18 ID:nrCRq5bB
>>612のレスが非常に気になるんだが‥
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 02:10:38 ID:46HN6ylK
このパート2のスレは7月からあるってことだろ?
ようするに伸びてないと。人いねー
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 02:22:29 ID:xPcN03hf
>>638
このスレ(Part2)ができたのが7月って事だべ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 09:46
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 02:35:11 ID:Ga2eUTuX
発売日が決定してもこの程度しか伸びないのか・・・
前回、久しぶりに情報が公開されたときはもう少し盛り上がったと思ったが・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 02:53:24 ID:yjhOFhzy
ファミ通読んでココに来る奴もいるだろうさ
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 03:18:54 ID:8qGGSEch
だっていきなり発売日決まってもな、
皆まだまだだと思って警戒してないんだろ。
このスレだって1週間に1回チェックすればいいほうな人だってきっとたくさんいるよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 08:52:28 ID:nFXIp4X3
俺みたいなキーボード打つの遅いやつはスタンドアローンでやってろってこったな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 10:25:58 ID:Id7QiQk4
>>619
ちと気になったんで、一応言っとく。
SFCやN64持ってなかったらAVケーブルも買っておかないと
本体の取っ手を持って振り回したくなるぞ?
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 10:28:28 ID:Id7QiQk4
>>644
落ち着きな。キーボード対応はしてなかったはず。
全員同じ、携帯電話みたいな打ち込み

…だと思う。今のところは。
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 10:59:59 ID:aaK2qvlA
寝る前に誰か俺にファミ通の話を聞かせておくれよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 11:59:08 ID:9KTbmqfz
BBA単体で3800円するのに同梱だと1000円て安すぎない?
通常版が5800円なら同梱版は8800円か安くても
7800円くらいになりそうな気がするのだが。
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 12:29:40 ID:hfoGHbE9
…え、明日? いきなり唐突だな
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:50:40 ID:Jvn8AlSV
>>648
同梱で1000円が安いんじゃない。単体で3800円が高すぎるんだよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 14:23:43 ID:xPcN03hf
>>650
PSOやってた者としては、3800円でも安く感じたけどな・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 15:27:15 ID:nrCRq5bB
公式には、そんな事書いてないんですが‥
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 17:03:25 ID:wMv4AjyB
公式としては、雑誌発売日にアナウンスしたいトコロなんだろうな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 19:33:20 ID:klGSkcfz
今日は最後に読んだところが見当たらなくて焦った。。
0時には全員公式にかぶりつきですか。
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 19:34:46 ID:q3VdwJ0S
0時に更新する雰囲気じゃないから寝るよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:24:42 ID:ci2TVT0A
体験版とβテスト版どうちがうのですか?



657名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 22:13:17 ID:LH26dv4u
とりあえずファミ痛には
・発売日4/29
・ブロードバンドアダプタ同梱版¥6800、単体¥5800
・2/10〜2/25先行販売、購入者にはβ版プレゼント
・ネットワークβテストは3/15〜3/27
・同梱版購入者先着でブロードバンドアダプタ配付
・2/26以降も購入受付は継続
・期間中無料体験版の応募受付、抽選1000名
と、既出バリバリ

あとは植物が歌い、風が人を運ぶ不思議な異世界が〜とか
ネットプレイではゲームの世界の神様に〜とかそんなん
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 22:16:57 ID:ci2TVT0A
2/10〜2/25先行販売という事は売るんでしょ?
なのになぜ購入者にはβ版プレゼントなんだ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 22:22:11 ID:ci2TVT0A
β版とは何?
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 22:43:30 ID:Fok32rSM
2・10〜2・25の間に購入申し込みすれば、3・15〜3・27間のβテスト
用のディスクが発売前に配布されるんでしょ。
最終的な製品発送は4・29頃と。
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 22:43:57 ID:Vhvq83Sr
>>658
β版から何か大きな変更があって、お蔵入りするのももったいないから
ちょっと遊べるようにしてプレゼントとかじゃない?
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:03:16 ID:paIFCumn
PSOのEP3は

トライアル版が来る→発売日に製品版が来る
でしたね
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:18:05 ID:ci2TVT0A
先行販売=先にネットで買えば2・10に遊べるかと思っていたのは俺だけ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:33:30 ID:paIFCumn
しかしこの過疎具合・・・ 0時公式更新でも鯖落ちはなさそうで安心
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:43:44 ID:j68NpIAR
知る人が知るソフトになればいいという気持ちと
チュンにはもっと儲けて欲しいという気持ちの
板挟み
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:52:09 ID:paIFCumn
GCにRPGがほとんど無いからちょっとは期待しますとも
そういえばOFFとONではDISC違うみたいだから、先行発売
ってのはOFF版とβ版が来るのかもですね
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:59:54 ID:klGSkcfz
あれ、ディスク1枚で2度おいしいんじゃなかったっけ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:03:08 ID:pAZh8fbD
さて、2月10日になったわけだが
公式で情報が出るとすれば夕方あたりかな?
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:06:18 ID:SjqOiSsA
皆の冷静っぷりにややウケ
確かDISC違ったと思ったんだけど・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:13:21 ID:kLTzvUIa
ぶっちゃけ、ネット機能のほう1週間もやれば飽きそうだな
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:59:42 ID:/5rOlPYw
神様プレイしたいけど誰もこなくて(´・ω・`)だったりしてな
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 01:11:58 ID:A3osBCH7
>>671
おいらと仲良くオンラインしようぜ(´・ω・`)
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 02:24:31 ID:d79f5xzn
さすがにこんな時間に更新はしそうもないか
いったん寝ておくかね
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 04:11:51 ID:yuUi/ZUJ
こんな時間にキターーーーー
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 04:25:07 ID:0XfKWAI3
寝よ
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 10:21:31 ID:HMWazfZU
現在動き無し
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 11:56:26 ID:QDNkyix9
オフができるって事はチート満悦になるんじゃないのか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 12:14:57 ID:HMWazfZU
>>677
オフと別物っぽいゲームだからオフのゲームデータとか使わないんじゃない?
それにしてもまだ動きないな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 13:04:23 ID:V+Ssq+O5
受付ハジマタ
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 13:13:11 ID:Aw2zIhkh
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 13:21:08 ID:A3osBCH7
購入したどー!
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 13:22:53 ID:d79f5xzn
起きたとたんにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 13:35:55 ID:GWGC/o2J
これって支払い日はベータが配達される時なのね。
代引きは注意しとかないとな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 13:44:41 ID:BOeY0QUt
通常版にしようと思ってたけど税込み、送料込みだったので
同梱版にしてしまった。
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 13:58:22 ID:07W9n5Cw
WMでBBA同梱版買ってみたよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:00:10 ID:6BTYGsgo
送料、代引き手数料が無しでBBA同梱で6800って
無茶苦茶安くないか・・・?
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:01:59 ID:g9yxdHMT
先行予約する奴にとっては体験版いらねーな

>>686
値引き無いからだろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:02:13 ID:Gd1FSq70
買っては見たがいまいち購入システムが理解できてない・・・
結局いつ何が届くんだ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:10:07 ID:rFDR536P
>>687
先行予約してもβテストに参加出来るだけでオフの体験版は遊べないんじゃ?
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:10:50 ID:GWGC/o2J
体験版とベータディスクの違い。
ディスクは同じ物で、無料体験版はベータテスト終了後に配布。

…ということなのかな?
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:11:00 ID:g9yxdHMT
よく読め
ベータディスクでもオフは出来る
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:11:09 ID:A3osBCH7
イマイチ理解できてないやつ、公式ちゃんと読め
ここで聞くなウザイ
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:12:27 ID:BPwC1u+n
こんな感じ。

□ソフト単体版
β版お届け:3月15日頃
製品版お届け:4月29日
集金日:β版お届け時

□ソフト+BbA
β、製品の届日、集金日はソフト単体版と同じ。
BbA:β版と一緒に

□無料体験版(スタンドアローン)
お届け:3月28日頃
※申込者1000名から抽選。
  更にその1000名のうち何人かにネットワークプレイβ版が送られる可能性も。
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:16:59 ID:rFDR536P
あ、よく見たらβディスクでもオフ出来るのね。
じゃあより多くの人に体験版遊んで欲しいから、
製品版申し込む人は体験版申し込まない方がいいね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:18:28 ID:g9yxdHMT
衝動的に注文した
そういえばキーボードが無い
DC時代のPSOみたいに苦労するのかー
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:19:35 ID:g9yxdHMT
>>694
同時に申し込んだ人は、
体験版抽選から除外される希ガス。 
意味無いし。
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:19:44 ID:rFDR536P
キーボーボは未対応だよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:21:32 ID:rFDR536P
キーボーボーってなんだ(;´Д`)ボーボー
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:22:04 ID:g9yxdHMT
そうなのか。
じゃあ皆、ソフトキーボードで必死に打ち込むのか。
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:23:43 ID:84M8E3Qo
チュンソフトって
終わりかけたハードでだすものは面白いので期待してます。
とりあえず、無料体験版注文・・っと。
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:26:14 ID:BPwC1u+n
公式の動画を見る限りでは、PSOのソフトキーボードよりも手入力に特化した形態になってるみたいね。
ぶつ森式とも違うようなので、使いやすいのかどうかはわからんけど、
この辺の気遣いはやっぱチュンだなあと思った。
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:28:14 ID:FQExCLUY
終わりかけて無くてもチュンのゲームは面白いぜ
しかし、このゲームはネットサルみたいになりそう。
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:35:40 ID:BPwC1u+n
ネットサルは名前の通りネットを使ってパスの交換が出来れば最強だったんだがなあ…
出来はかなり良かったし、人数集まればかなり楽しめただろうに…
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:37:48 ID:ESQURe9b
勢いで注文!
キューブのソフト買うなんてスマブラDX以来です…

あっ、バイオ1も買ってたか。とにかくひさしぶりで楽しみ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:46:49 ID:WYjQVf6c
ぶつ森式でものすごく早く入力できる俺ガイル
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 15:13:57 ID:Gd1FSq70
ここいいる奴、ちゃんと注文したよな
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 15:19:53 ID:g9yxdHMT
ベータ期間が短い気がするんだが、
たった2週間で何をテストするんだろう
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 15:38:31 ID:E3VXexed
注文したぞー
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:11:39 ID:DLs7V2wN
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0502/10/news003.html

流石2chは早いな
漏れはこれみて知ったよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:13:57 ID:BX1rOAoq
2005年4月29日予定かぁ…
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:19:30 ID:Ej3FbAcF
みどりの日が元天皇誕生日で大安のゴールデンなウィークだから4月29日はアリ
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:22:07 ID:bbCnbAon
パンチラあるかな ギフトピアですらあったしあるよな
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:24:19 ID:AMsZYdBD
βに参加するからみんな4炉炉
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:25:12 ID:Kx8SSoAz
PSO以来ひさしぶりにBbAを使う時が来たな。
しかしFEと発売近いのは嬉しい悩みだ
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:34:49 ID:z4J+LiBe
なんかよく分からないけど買っちゃったw
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:39:15 ID:rmFRm9vS
多分ネットやらないのにBBA同梱注文しちゃった。
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:41:43 ID:AMsZYdBD
せっかく買うならやったら?
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:43:29 ID:VST7/0u1
>>716
ここだけの話、アダプタ売れば1200円になるよ
俺はアダプタもってるけど、あえて同梱版は注文しなかったよ
なんか数に限りあるらしいし
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:45:38 ID:TJdT9AKZ
MT:Gのエキスパンション再販?
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:47:08 ID:rmFRm9vS
>>717
やってみようかな。神になった時はよろしく。
しかしチュンは儲ける気あるのかね。
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:58:26 ID:AMsZYdBD
>>720
よろすく〜。
チュンは儲けるっていうよりも、本当にユーザーに楽しんでもらう事が1番の目的っぽく感じるよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:00:46 ID:OXSm1CPt
脱獄編激しくおもしろそう(;´Д`)ハァハァ
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:02:57 ID:p6Wet2wo
発売日の店頭販売でもBBA同梱版ってあるのかいな?
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:06:03 ID:p6Wet2wo
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0502/10/news003.html
ここで
「なお同ソフトはチュンソフト公式サイトでのオンライン販売で発売される。価格はソフト単体と、ブロードバンドアダプタ同梱版が用意され、それぞれ5800円、6800円。」
って書いてある。
本当に店頭販売なしなのか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:07:29 ID:DLs7V2wN
やっぱ無料だけあってオンは薄そうだな
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:11:32 ID:nCeFn7if
クレジットカードだと購入できないんだが…
できた人いる?
727726:05/02/10 17:12:57 ID:nCeFn7if
>>726
できた。
エラーが出ていたんだがなんだったんだろう
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:44:00 ID:9+Ax9nzo
同梱版って、売り切れたら注文できないようになるのかな…
もしそうじゃなくて、数量から溢れちゃった人はソフトだけ届いたりとか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:45:37 ID:Ej3FbAcF
>>694
>>718
自分のこと考えりゃいいのよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:59:00 ID:kyUAWvZV
わけわかんね
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:14:32 ID:g9yxdHMT
ネット専売なんだから、ベータディスク貰える内に買うが吉
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:21:57 ID:7AS7kz5l
DCカードで購入できた。
BbA安いのはうれしい(・∀・)
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:24:09 ID:Y8Uhekgh
予約しますた。楽しみ (・ω・)
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:36:52 ID:rmFRm9vS
値段調べて驚いた。BBAって3800円もするのね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:48:30 ID:xnzbbSWx
ちょっと迷うなあ・・・。
このスレの状況を見ても絶対オンは人数すくないよね。
しかも一ヶ月もしたら誰もいなくなりそうだ。
ロマサガもあるしなあ。でも買うなら早くしないと・・・。
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:48:39 ID:BtLUi7c+
BBA同梱でこの価格は安いよね
どこぞの大手から出たラの付くゲームはおよそ¥8,000もしたのに
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:49:30 ID:A1hq8IYW
ラーメン橋か
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:50:25 ID:m1BbF54l
BBA持ってるけど、2台目に備えて同梱版注文完了。
ついでに体験版も応募完了。
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:59:55 ID:Y8Uhekgh
>>738
注文したらβテストもできるし、もう体験版はいらないんじゃ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 19:06:15 ID:z80Ait9H
>>735
ここよりも、↓のスレを見てみれば?

⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ 887
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1107952573/l50
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 19:27:42 ID:m1BbF54l
>>739
体験版はひとつの完結した「HOMELAND体験版」というソフトだと考えますので、、
βテストとは別に楽しもうと思っていますです、ハイ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 19:32:54 ID:YYAlvp2k
>>735
ロマサガの1週間後か1週間でクリア出来んだろうな
またサールインで苦戦しそうだし

743名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 19:42:12 ID:wsKqT0eo
思わず同梱版を注文しちゃったけど
仕事が忙しい時期だから、βテストには参加出来そうもないな…。
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 19:44:54 ID:E/HhrwKi
予約したいけど、転勤するかもしれんから
うかつに頼めない‥
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:34:25 ID:SjqOiSsA
うし、購入
前祝いに手をつなぐどー
(・∀・)ノ
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:37:43 ID:cD7YdLo+
(・∀・)人(・∀・)ノ
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:39:16 ID:aux8ABTU
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:40:52 ID:ibcrvfv4
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:42:00 ID:rmFRm9vS
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
750なまえをいれてください:05/02/10 20:42:01 ID:IRh+KNg4
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・、ゝ・)ノ
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:43:16 ID:BtLUi7c+
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・、ゝ・)人( ´,_ゝ`)ノ
752名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:44:40 ID:ylNn5HBK
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・、ゝ・)人( ´,_ゝ`)人( ゚∀゚)ノ
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:46:54 ID:pHlw/6NZ
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・、ゝ・)人( ´,_ゝ`)人( ゚∀゚)人(゚ε゚)ノ
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:49:53 ID:T1Nzf68V
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・、ゝ・)人( ´,_ゝ`)人( ゚∀゚)人(゚ε゚)人(´д`)ノ
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:54:06 ID:Y3mvkOQP
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・、ゝ・)人(?´,_ゝ`)人(?゚∀゚)人(゚ε゚)人(´д`)人( ・ x ・)ノ
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:56:12 ID:ESQURe9b
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・、ゝ・)人(?´,_ゝ`)人(?゚∀゚)人(゚ε゚)人(´д`)人( ・ x ・)人(*´∀`*)ノ
757?入っちゃってた:05/02/10 20:58:53 ID:Y3mvkOQP
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・、ゝ・)人( ´,_ゝ`)人(?゚∀゚)人(゚ε゚)人(´д`)人( ・ x ・)人(*´∀`*)ノ
758抜けてた749も輪の中に:05/02/10 21:00:01 ID:T1Nzf68V
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・、ゝ・)人( ´,_ゝ`)人( ゚∀゚)人(゚ε゚)人(´д`)人( ・ x ・)人(*´∀`*)ノ
759?入っちゃってた2:05/02/10 21:01:13 ID:Y3mvkOQP
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・、ゝ・)人( ´,_ゝ`)人(?゚∀゚)人(゚ε゚)人(´д`)人( ・ x ・)人(*´∀`*)ノ
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:01:41 ID:xnzbbSWx
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・、ゝ・)人(?´,_ゝ`)人(?゚∀゚)人(゚ε゚)人(´д`)人(?・?x?・)人(*´∀`*)人( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ノ
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:03:55 ID:z4J+LiBe
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・、ゝ・)人(?´,_ゝ`)人(?゚∀゚)人(゚ε゚)人(´д`)人(?・?x?・)人(*´∀`*)人( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )人(´ー`)ノ○あんまーん
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:08:57 ID:qmovUo89
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・、ゝ・)人(?´,_ゝ`)人(?゚∀゚)人(゚ε゚)人(´д`)人(?・?x?・)人(*´∀`*)人( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )人(´ー`)ノ○あんまーんヽ(#`д´)ノ
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:12:33 ID:m9SnP2j+
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・、ゝ・)人(?´,_ゝ`)人(?゚∀゚)人(゚ε゚)人(´д`)人(?・?x?・)人(*´∀`*)人( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )人(´ー`)ノ○あんまーんヽ(#`д´)人( ̄ー ̄)ノニヤリ
764名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:14:57 ID:gr6GTHgo
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・、ゝ・)人(?´,_ゝ`)人(?゚∀゚)人(゚ε゚)人(´д`)人(?・?x?・)人(*´∀`*)人( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )人(´ー`)ノ○あんまーんヽ(#`д´)人( ̄ー ̄)ノニヤリ
●ヽ(`Д´)ノ●ヽ(゚∀゚)ノ●ヽ(´д`)ノ●ミンナデ ウンコー!
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:29:16 ID:UXIVxMp4
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・、ゝ・)人(?´,_ゝ`)人(?゚∀゚)人(゚ε゚)人(´д`)人(?・?x?・)人(*´∀`*)人( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )人(´ー`)ノ○あんまーんヽ(#`д´)人( ̄ー ̄)ノ
●ヽ(`Д´)ノ●ヽ(゚∀゚)ノ●ヽ(´д`)ノ●(@u@ .:;)ノシ
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:47:02 ID:zdkSRiWW
流れ無視して、同梱版買っても、
シングルプレイオンリーで遊べるの?
767名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:49:35 ID:C+kHTjuG
>>766
遊べます
768名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:55:03 ID:zdkSRiWW
>>767
どうもありがとう!
よろししければ、もう1つお願いします。
ADSL1Mな上に路線損失激しいんですけど、
そういうのってネットプレイに影響ありますかね?
これわかったら、今すぐ予約したいんで・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:00:10 ID:C+kHTjuG
>>768
それは私も分かりません、お役に立てなくて申し訳ない…
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:00:16 ID:uGNP7cVV
注文、完了っと・・・。
なんか楽しめるのか凄く不安だ。
それに、何か荒れてるのかと思ったら皆、手繋いでたんだね。

(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ

771名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:03:57 ID:zdkSRiWW
>>768
レスサンクスです!
そうですか・・・
なんか、速度遅くて楽しめなそうな気がするんですよね。
もう少し、いろいろ調べてみようと思います。
772名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:20:16 ID:5CHid2n7
フレISDNだけどルーターかませてイーサネットで繋いでブロードバンドと言い張ってるヤツがここにいるから無問題。
……でも、さすがにGCが鯖になるとなると厳しそうだ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:20:34 ID:We0ibLuy
注文してから気がついた。
うち「Q」なんだけどアダプター対応してるのかな・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:20:42 ID:A3osBCH7
公式の動画みたけどめちゃくちゃおもしろそうね
ドラクエとマザーと動物の森の雰囲気足して3で割ったような感じ
775名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:28:34 ID:PBgVZAYF
>>773
PSOの知人でQユーザー居たから
大丈夫なんじゃないかな。…多分。
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:35:03 ID:+5TFixJT
>>773
俺もれも
裏見てみたけど通常キューブと一緒っぽいから大丈夫でしょ
777名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:37:16 ID:We0ibLuy
>>775
ありがと、大丈夫そうかな。
でも、松下にメールしてみた。お礼代わりに結果報告します。
778名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:40:00 ID:NSgCtdhz
Qユーザーっす。
ちゃんと繋いでPSOできたからへーきだよん。
779名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:49:26 ID:QORP2egH
今金無いからとりあえず無料体験版だけ申し込んだ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:57:25 ID:ylNn5HBK
>>779
オレモ、ハズレるかもしれないけど
781名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:04:15 ID:G3SyN8b0
>>779-780
今金無いけど製品版を申し込んだ。
飯抜きでがんばろうっと…
782名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:12:04 ID:BtLUi7c+
>>781
無理して、届いた日には遊べない体になっていたなんてことのないようにな
783名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:26:48 ID:g9yxdHMT
6800円くらい、1日バイトすりゃ終わりじゃん
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:30:01 ID:qv0EXQVe
年齢層低そうだな…参加しづらいかも。
785名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:30:45 ID:+XdRxMo7
我が家はネット環境にないんだがやっと考えるべき時が来たな
鉄騎大戦も積みっぱなしだし
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:32:07 ID:JtoC5ox/
>>784
逆じゃない?
小さい子供だと存在自体知らなさそうだし、中高生辺りだと絵的に抵抗とかありそうな気がする。
787名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:41:02 ID:qv0EXQVe
いやぁ…ここ見た限りじゃ金無いって言ってる奴多かったし
GCのユーザー層も考えると小〜高ぐらいが集まるのかなぁ
って気がしたのよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:41:12 ID:FQExCLUY
じゃあここの年齢調査

俺は22
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:49:35 ID:We0ibLuy
43&13w
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:51:40 ID:C+kHTjuG
20

最初にキャラの性格申告してもらってマップ内に色々仕掛けて
性格から大きく外れた行動を取ったらペナルティ
うまくこなせたらお助けとかやってみたい
実際うまくいくか分からないけど
791名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:52:15 ID:+XdRxMo7
27…つっても2chだからなぁ
そもそもGC持ってて2chやってる小学生どんだけいるのか
792名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:58:32 ID:/LWckyma
オンラインゲームやったことないけどなんか安かったので同梱版注文しちゃった
β来るのマジ楽しみ。ちなみに24
793名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 00:01:39 ID:6eD0m6Jz
たった今登録&申し込み完了。
ちなみに21です。
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 00:02:38 ID:hMWSeIpT
22歳。
去年まで一般人だったけど、ホームランドで鯖建てて
一瞬で神様になれた。一度やってみてよ。
2chで呼びかけて、20歳以上だけでプレイできるし、
ガキが来たら、イナズマ落とせばいいのでマジでお勧め。
795名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 00:04:43 ID:ogvZLe8U
2chで呼びかけだってw
ちゃんねらばっかりできもそうw
796名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 00:05:13 ID:f9hzmycQ
26。
ネット専売の時点である程度の年齢以下は
ふるいに掛けられるのでは?
797名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 00:05:15 ID:WDxSRjAV
ああ、これようやく発売決まったんだ・・・
ところでこれの神様プレイってストーリーは元々決まったルートがあって、
神様ができるのは敵の配置とか邪魔したり助けたりするのみ?
ついでに俺は25歳
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 00:09:58 ID:Is1JVICP
>>797
動画みれ
799名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 00:18:13 ID:EWANvn0+
31・・・
カプールで買います・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 00:21:34 ID:gyZc9nOP
17
ガキでスマソ
801名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 00:27:10 ID:R6eO1ESs
29
上がいて安心
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 00:34:14 ID:T2OiW881
俺も29
独りでやるけど…
803名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 00:36:16 ID:AjvQBmz6
そろそろ年齢調査打ち切ってちょうだい
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 00:36:31 ID:/9cCA+R9
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ ナカーマ
805名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 00:42:14 ID:X/Yvw8pp
24
積みゲー増えるのもやだなぁと迷ってるけど多分買う
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 00:42:25 ID:v6vJAguD
アダプター問題は解決しそうだが
エアマクから有線はめんどく背。
807名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 00:50:16 ID:ogvZLe8U
おっさんばっかとやるよりがきばっかでやったほうが楽しい。
おっさんは仕事しろよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 00:53:36 ID:QfIBmM+W
ID:ogvZLe8U
>>795
>>807
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:32:27 ID:v6vJAguD
>>807
おっさんはいいぞぉ。蘊蓄があってw
810名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:36:04 ID:byMmKIZt
どうせゲームやるときは童心に返るんだから互いの年齢なんて関係ないさ
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:44:44 ID:alNUDGQu
>>810
オンゲじゃそうも言えないんだなこれが
812名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:49:40 ID:byMmKIZt
>>811
そうなのか・・・
オンゲーはこれが初めてになるけど
やっぱちょい不安だ
すぐにオフ専用にならなきゃ良いけど
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:55:06 ID:BrBHDaI4
売れないだろうけど
やっぱり肩入れしたくなるな・・・・・・
漏れだけかもしれないけど(´;ω;`)ウッ…
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:56:56 ID:hMWSeIpT
ネットで歳気にする奴程・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 02:12:46 ID:6bT++WEV
アダプタ同梱版予約した。
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 02:37:02 ID:iWJS1Yn0
23
初めてネットで注文しました
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 03:43:31 ID:UrBLoPUF
今ADSLでネットできてる人は完全無料でいいんですか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 03:47:09 ID:R6eO1ESs
いいんです
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 03:58:16 ID:M1CmEOS4
とりあえず注文したがそもそも中身がピンと来てないのでやる気が全く無い。
誰かケツにこれを指してくれ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 04:00:53 ID:UrBLoPUF
ありがとう ネットあるなし関係なく面白そうですね
自分が一番好きなゲームになる可能性がありそうなです 
821 :05/02/11 04:06:05 ID:alNUDGQu
   ∧ ∧
  (・ω・ )
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノ''''ヽ__)
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 04:07:55 ID:RM/Tnpee
注文しちまった・・・
スタフォ切る覚悟で来ちまったぜ。おまいらよろしくな(・∀・)
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 04:26:45 ID:3UZB3A2Y
チュンの新作買うのシレン1以来です。
トップページのほんの数秒のムービーと音だけでそそられる....
実に楽しみだ(;*´Д`)ノ
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 06:31:00 ID:rEYdylit
PSOやりまくってたら本体逝ってしまってそのままにしてたんだけど
修理に出してもやる価値ありそう?これ
スタフォも面白そうなんだけど
修理に出してもまた壊れたらと思うと鬱ダ…
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 06:58:58 ID:DJFQh/H6
バイオ4買っただけでまだやってない俺もベータに参戦だ!
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 08:00:19 ID:emz9e6H5
4月から住所変わるんで今回は見送り
ちゃんと発売したら買うよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 08:38:02 ID:n6+jFVHZ
ムービー見てると物凄く面白そうなんだが。


神様厨が「うはwwwおまえら全員死んじゃえっwwwwwwwwww」
とか言いながらイナズマ連続落とし……てことはないのだろうか。

しかし売れて欲しいな。
チェンにはもっと儲けて欲しい。
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 09:04:06 ID:uIRxIvyG
>>824
PSOで壊れたというとリューカー法とかだろ。あんな糞負担がかかるようなことしなきゃそうそう壊れないでしょ。
価値は・・・まだわからんよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 09:20:49 ID:yjzgGB6G
ファミ通の記事によるとオンライン専売みたいだが。
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 09:49:58 ID:buKM+pmT
これ、発売日いつなんだ?リストに載ってないんだけど・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 10:32:18 ID:/9cCA+R9
4/29でしょ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 11:13:44 ID:QfIBmM+W
だから、公式を隅々まで読んでこいつってんだろ
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 11:22:15 ID:ueX8vkGW
小学生の女の子が参加しないかなぁ
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 11:50:36 ID:ONFw2iu+
おおお、久しぶりにシステム好きの血がさわぐぜぇぇぇ。買うよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 11:56:13 ID:VDraZqDf
>>827
見たところ雷落とすのもポイント制っぽいし。
多分うまく妨害したり逆に美味しいエサをまいたりしないと雷みたいな
大技は繰り出せないってな調整はなされているんだろうと思うよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:05:17 ID:ONFw2iu+
オンラインで購入!
これでゼルダ、FFクリスタルクロニクルだけで休眠中のGCが復活ケテーイ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:24:30 ID:lNoiX1G+
俺が神、他は全員が女性プレイヤーのハーレムプレイ
838名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:27:05 ID:01bCrf0f
最大何人まで一緒に遊べるん?MOだよな?これ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:30:27 ID:ONFw2iu+
>>838
35人だよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:34:43 ID:qv8hvGKJ
シレンのような個性豊かな敵キャラとオトギリソウのように分岐するシナリオ
もうそれだけで非常に面白そうなんだが、家にはGCが無い…
買ってみるかな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:36:21 ID:65cCsMqU
あー、ロクに説明読まずに購入しちまった。
こんなに楽しみになのは久しぶりだ。
BBA、β版と一緒に届くかなぁ
842名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:38:06 ID:b8w/uOY6
無料体験版、1000名様って書いてあるけど、申し込んで受注とか注文とかお届け先、等の単語を見ると
実際は全員に発送する予定なんじゃないかと思ってしまうw
843名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:40:34 ID:1kwnzjYw
1000人集まるのか?
結局、全員の方向で。
844名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:41:45 ID:hfVQhxYN
女なら一発当たり、
845名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:42:02 ID:09NFX5Oj
キボコン非対応かよ…
ムービー見る限り、文字打つのがあんまり楽そうに思えないんだがどうか?

おとなしく人柱報告を待つよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:44:24 ID:AyZGKxdw
なんか、N64DDみたいな、ひたすら実験的で儲からない企画だよなー
サテラビューから続く流れかな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:44:45 ID:1kwnzjYw
チャットを楽しむというより、みんなでワイワイとゲームを楽しむって感じになりそうだな
848名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:44:49 ID:ONFw2iu+
>>845
会話は2chでw
849名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:45:42 ID:hfVQhxYN
ミッションみたいなクリア方式なら楽しそうだ
850名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:46:16 ID:cajQi34/
キーボードが使えんってのが最大のネックだな
なんで非対応にしたのやら
851名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:47:09 ID:01bCrf0f
GC版PSOやってた人が結構来るのでは?俺もその一人ですが。
852名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:47:09 ID:QfIBmM+W
俺はキーボ持ってないから非対応でも何でもいい
これの為に買うなんて嫌だし
853名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:47:35 ID:t5ZWYiPK
バテンカイトスの体験版はクラニンのメンバー全員に配られたんだっけ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:48:59 ID:b8w/uOY6
俺もらえなかった(´・ω・`)
855名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:49:13 ID:hfVQhxYN
テイルズ買ったら着た感じだったか 
バテン
856名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:49:34 ID:ONFw2iu+
35人ばらばらというより、2、3人の塊が集まって35人とか想定してるのかも。

ここってsage推奨?一応下げとくけど。
857名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:51:30 ID:09NFX5Oj
>>852
持ってないなら持ってないで神速のパッドチャッターとなるであろう。
選択肢の1つとしてキボコンが欲しかっただけよ。

どうも雰囲気としては最大35人(予定)プレイ可能な4つの剣みたいな?
858名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:51:39 ID:t5ZWYiPK
チームプレイって奴ですか。
859名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:52:47 ID:JerENrZs
ホームランドが家庭用ゲーム機のネットゲームの初体験なので今から楽しみだ。
と言っても、今まではパソコンでヤフーの将棋ぐらいしかやったことないけど。
860名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:59:00 ID:QfIBmM+W
35人で手を繋ぐシーンを見たい
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:00:19 ID:b8w/uOY6
ネット接続の事よく分からんからオンラインに手出すのやめようかな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:03:56 ID:6bT++WEV
何時でも35人近くも集まるなんてのは、最初だけなんだろうな・・・
それでも、安いから良いけど。
863名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:05:39 ID:1kwnzjYw
最初はすげー楽しいけど半年くらいでやること全てやっちゃって飽きそうな悪寒
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:09:14 ID:09NFX5Oj
>>863
HDDのないネットゲーなんてそんなもんだろう。
評判次第では続編なり、追加ディスクも出してくることが予想されるが。
MMOみたいにずっと縛り続けて数年たっちゃいましたみたいなゲームではないと思われ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:11:26 ID:FhCcQ6aI
オフでも十分遊べそうなところがよさそうだ
866名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:13:43 ID:cajQi34/
>>863
まぁ普通はそうだろう
ただ未だにPSOやってる奴もいるわけで、一部にとっちゃ息は長くなるかもしれんよ
サービス終了まではずーっと無料でできるわけだし
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:14:51 ID:t5ZWYiPK
半年間遊ばせてくれればいいな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:16:36 ID:wtAuAFxK
神様側とプレイヤー側の両方が
TRPGを楽しめるような人ならマルチプレイも楽しそうだね
869名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:17:37 ID:gyZc9nOP
オンじゃないRPGなんて1ヶ月もあればやらなくなるからそれに比べれば半年はとてつもなく長い。
まあ、正直どんなに面白くても俺は3ヶ月もやってれば確実に飽きるだろう…
870名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:19:07 ID:T4CHz2Gj
PSOはゲームに飽きてもアバタチャットとして結構使えるしな。
キーボードが使えないホームランドはどうだろう。

これまでのRPGような蓄積/消費的な内容なら半年持たないだろなあ。
今までのネトゲもそうだったし。

プレイそのものを楽しめる内容きぼん。
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:33:22 ID:gZsF43Qz
>>866
およ、チュンソフト側でサーバーを用意しないからサービス終了はないものかと思ってたんだけど…
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:37:45 ID:PhxvZFr+
http://www.multiterm.co.jp/mps_edi_player.html

マッチングサーバーだけはチュンソフトの提供でござい
873名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:41:01 ID:cajQi34/
>>871
互いが繋がったあとはサーバーは必要じゃないが最初に接続するときに寄り合い用のサーバーは必要でしょ
874名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:45:31 ID:gZsF43Qz
>>872-873
なるほど、dクス
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:22:17 ID:reckrJcV
最初の2ヶ月くらいは盛況だが、
半年くらいで一部のマニアを除いて人いなくなって赤字垂れ流し状態に。

赤字を切るためにサーバ終了 or チュンソフト倒産で終了になりそうな予感。
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:26:47 ID:hMWSeIpT
↑ ネガ過ぎ
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:28:51 ID:ONFw2iu+
> マッチングサーバー:ライブラリ
> プレイヤーがゲームを一般公開したり、ゲームへ参加する情報を得るためのマッチングサーバーを
> 構築するためのライブラリです。
> ゲームおよびユーザーをグループ化することが可能です。
> また、ユーザー間メッセージとして、ユニキャスト、グループキャスト、ブロードキャストメッセージが
> 使用できますので、チャットやニュースなどの情報伝達を行うことができます。

マッチングのみにこのサーバ使ってたらいいけど、グループ化等々もサーバで管理してるなら、
サービス終了したら使えない可能性あるね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:31:00 ID:1Hy8xB0h
ネット料金無料なんだし放置プレイでもいいんだよね?
879名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:32:11 ID:ONFw2iu+
>>878
そんなプレイもあるんですか?!
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:32:17 ID:u7sHxM2m
神プレイの人が鯖落ちしちゃったらどうなるの?
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:34:18 ID:BTcBZNFb
>>878
ネット料金ではなく「ホームランドでの月額課金がない」んだよ
定額制でネットに繋いでるなら事実上は無料だけど

>>877
プログラマ集団なチュンなのだから
自社でまかなえなくなったら公式にマッチングサーバ構築法を公開して欲しいな
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:34:56 ID:9sz3Gbns
去年は金八はそこそこ、ネットサルには大嵌り
でも全然売れてなかったからなぁ…
サルなんてみんな¥1000切ったら買う、とか言い始めるし

潰れないでくれ
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:39:13 ID:ONFw2iu+
>>881
通信ライブラリはチュンがつくってないから公開は無理だろうね。
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:44:16 ID:QfIBmM+W
売れなかったときのためのネット専売だろ
どうせなら受注販売にすればいいのに
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:45:10 ID:Xag8G7IX
ってかこれは風来の(ry
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:48:59 ID:cajQi34/
チュンは横道それすぎだよね
キンパチなんてゲームファンが望んでいるのかと
シレンのモンスターのサッカーもどき誰が望んでいるのかと
まぁどれもそれなりに面白いのは事実なんだが、ゲームファンがチュンに望むのは

  シ  レ  ン

シレンDSはよ出せ
まずはそれからだ
887名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:51:03 ID:ONFw2iu+
>>886
俺の彼女の元同僚がチュンにいるので、機会があったら伝えるよう頼んどくわw
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:53:59 ID:BTcBZNFb
>>886
焦って出してツマランシレンを作られるかもな

同じことを繰り返してると作る側が飽きて小手先の変化であしらうようになる

金パチでもネットサルでも新しいことにチャレンジすることで
違うネタを発見したりしてくれるならその方がありがたい
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:55:26 ID:J+xnSnKw
シレンシレンうっせーよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:58:31 ID:Xag8G7IX
普通に面白そうって思ってるのは俺だけか・・・なんか叩かれそうだな
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:59:02 ID:hMWSeIpT
発売済のシレンやってろや
1000回遊べるダンジョンが売りだったはず
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 15:06:41 ID:BTcBZNFb
>>890
大丈夫。俺もシレンとは関係なしに思いっ切り期待してる

ってか>>745-765辺りの流れを見てるとホームランドに期待してるヤツはいると思うぞ
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 15:08:03 ID:QfIBmM+W
期待してなきゃ注文するわけないじゃーん
894名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 15:11:06 ID:ONFw2iu+
別にはずれでもいいから、チュンを応援するために購入。期待してるよ。
きんぱちとかは正直微妙だったから。。。っガンバレ!
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 15:11:50 ID:Xag8G7IX
FFCCにLV機能がついたような感じでしょ?期待しまっする
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 15:33:03 ID:cPkO4Vlo
でも新作シレンの為のお布施ってヤツ多そうだ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 15:34:24 ID:TCu5EbOQ
>>892
何気にポップアップさせたらちょっとビビったじゃねえかw
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 15:44:09 ID:7/M+5d66
BBA持ってたら買うのにな・・・・・・って
同梱版あるのか、しかも安っ
購入決定
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 15:53:39 ID:buKM+pmT
いつと毒のコレ?
900名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 15:59:42 ID:ONFw2iu+
>>899
4/29
901名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 16:08:47 ID:X3graoSO
テスト開始時にBBAとβ版が届くらしいよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 16:14:23 ID:6bT++WEV
ttp://www.1click.co.jp/00000002/image/usr/img_schedule.gif

2/10〜2/25 ソフト単体版購入 → 3/15前後 βテスト版お届け → 4/29 製品版お届け
2/10〜2/25 BBA同梱版購入 → 3/15前後 βテスト版お届け&BBA → 4/29 製品版お届け
2/10〜2/25 無料体験版応募 → 3/28前後 当選していれば無料体験版お届け

※購入代金はβテスト版の納品時に決済処理。送料、代引き手数料は無料。

※無料体験版はゲーム序盤のみプレイ可、ネットワークプレイ不可
(場合によって、1000名の中から一部の方に、ネットワークプレイ可能なディスクが届く。
その場合、3/28よりも早い時期に「ホームランド テストディスク」をお届け。)
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 16:33:21 ID:NaKPDxZl
βテスト版で、オフ全部できるのかな?
904名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 16:36:43 ID:eLyz+dGt
>>903
“ひとりで冒険(ネットに繋がない一人用) がプレイできます (ゲーム内容のすべてが遊べるわけではありません)。”
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 18:07:07 ID:gZUS6YT5
ぶつ森みたいに写真とれれば面白そうなんだがそんな機能ないかな
906名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 18:21:55 ID:hMWSeIpT
ぶつ森ってそんな機能あったっけ?
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 18:33:58 ID:T4CHz2Gj
SDメモカに撮れますよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 18:43:01 ID:hMWSeIpT
ああ、そんな周辺機器あったね。
買ってねーよアレ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 20:58:19 ID:CH6H9h/y
チュンソフトだからゲーム内容はすごい期待できるんだけど
絵とかみるかぎりPSO以上に小学生でわいわい遊んでねってコンセプトっぽいよね
そういうゲームにいい年した大人が混ざるってのはどうもな・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:04:19 ID:Xag8G7IX
>>909
いや、関係ないと思う
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:05:25 ID:JWtvdE9V
>>909
販売方法からしてあまり子供がうじゃうじゃという感じにはならなそうだが
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:05:28 ID:hkplk3NL
急にスレの流れが速くなったな‥
取り敢えず、次スレを意識しといてくれよ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:08:21 ID:k18667ou
>>909はアフォ?どう考えても大人向きのキャラデザだろ
FF厨とかPSO厨が来なくて平和そうでイイ
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:19:36 ID:C90LPr7q
童心に帰って遊べばよろし。
915名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:23:29 ID:CH6H9h/y
>>910
HP見る限りじゃ発売日以降は普通に店売りするっぽいしアダプタもセットだから
小学生とかでも購入しやすいっしょ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:45:17 ID:D5+tma/m
どうしようか・・・・・・

ゴールドディスクの映像とか見てるとそそられるし、オフラインなら他にやってる人が少ないとかは問題ないんですが、

オンラインとなると人数が少ないのはきついかなぁと思ったりして購入を迷ってるんですよ。

どうせ買うならβディスクがもらえる今のうちにと思うんですが、迷う・・・・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:51:10 ID:OzmwHzkX
さっそくブロードバンドアダプタ同梱版予約しますた
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:52:18 ID:JWtvdE9V
>>915
え?普通に店では売らないんじゃないの?
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:04:30 ID:rM2TBfOe
328 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:05/02/11 21:12:45 ID:2gMompN9
とにかく、あのぶつ森とマザーの合いの子のような柔らか雰囲気をもってして、
「FF11ラグナロクonline.....」などぱっと見が「硬派な」、じゃ語弊があるが、要は
「今までのネトゲには近寄りがたいと思ってるが ネトゲ自体には興味ある新規ユーザー」を
見事客層に取り込めればチュンの思惑は成功ってわけだ。もし失敗すれば、
20周年記念3企画総コケ、チュン大打撃、でチュンの歴史に泥が塗られることになる。
後がとにかくないから、やたらハイリスクな賭けになるな。

334 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:05/02/11 21:49:33 ID:EEeiZjzo
えっ!ホームランドって課金0円なのか。すごいお徳やん。
ネットゲームに興味を持つはかなりいるよ。
ネトゲーの初心者入門ゲーとして発展してくれるといいなぁ。


329 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:05/02/11 21:16:41 ID:M7jAgNz2
>>310>>311
ホームランドの体験版が売れると思っているか?
売れるわけがねえだろうが。馬鹿が。基地外が。
二度とくるんじゃねーよ!!

330 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:05/02/11 21:22:38 ID:tOMk/9E1
>>328
まじで成功するとでも思ってるのか?
冷静になれ
バイオ4すら低空飛行のGC、しかもオンライン環境の普及率が著しく低いGC
そんなハードでこれを出してもどうしようもないだろ
しかもオンライン専売

20周年記念3企画総コケ確定

m9(^Д^)プギャーッ
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:06:25 ID:CH6H9h/y
>>918
さすがに新作の家庭用ゲームソフトでそれはありえねーべ
会員登録もパッケージに紙切れ一枚入れればいいだけの話だし。チュンソフトからID?とかが送られてくるまでは
ちゃんと一人用のモードもあるんだからそれで遊べばOKっしょ
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:24:36 ID:U8+y1kOr
>>920
新作の家庭用ゲームソフトとして売れると思うのか?
GCのソフトで最近まともに売れたものはない。
その上完全新作、かつよくわからないゲームを買う人間がいるとでも?

想像以上にネット専売で売れたら、一般店にも販売するのかもしれんが、
現状発表がない以上、ネット専売だけで行くつもりだろ

もう、赤字は覚悟していて技術的な実験とリサーチのためだけに
ネット専売で発売するんじゃまいか
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:39:25 ID:AGSQysGR
そんなネガティブな発想したところでしょうがないでしょ
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:41:49 ID:f9hzmycQ
手をつないでぞろぞろと歩いてるのを見て
桃伝を思い出した俺はオサーn
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:43:55 ID:HFAEk4Ww
923はPCEユーザー
925は童貞
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:46:07 ID:AGSQysGR
ど、どどど、童貞ちゃうわ!
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:47:20 ID:1kwnzjYw
未来予測は寒い

とりあえず2/19の更新見てから購入を決めようかな
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:48:33 ID:uIRxIvyG
鬼の首を取ったかのようにゲハからコピペしてくる奴って超かっこいいよな。。。
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:48:47 ID:9NRuymmi
通販のページ開けない・・・なぜ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 23:25:54 ID:WDxSRjAV
ネット専売なのは問屋を通さないことでメーカー利益を上げるつもりなんじゃないの
一般売りしないならCMも打つ必要ないし、マニアはそれでも買ってくれるだろうし
ただこのソフトは一般受けしそうな気もするのでこの戦略が正解だったのかは解らんが
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 23:36:43 ID:R6eO1ESs
マルチでもないんだし、ちゃんと販促すれば普通に売れそうなんだよな。
ただ、金八でプロモ代使いすぎたうえに売り上げが芳しくなかったせいで
宣伝費用の捻出が難しいのかもしれん。
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 23:42:42 ID:hMWSeIpT
今時、新規タイトルが、しかもGCで売れると思っているのか?
ブランドとしての売りもないのに。
ネット専売で正解。
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 23:53:07 ID:uK1uyenw
専売なんて言ってないだろ。
最初は専売風にして稼ぎたいだけじゃないか。
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 23:53:56 ID:X3graoSO
専売は同梱版だけじゃないの?
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 23:56:52 ID:WDxSRjAV
ファミ通には専売って書いてあったよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 23:58:03 ID:QfIBmM+W
まあ、セガガガみたいに要望があれば、店売りもするかもな
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 23:59:00 ID:TCu5EbOQ
>>928
クッキー禁止してない?
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:00:49 ID:j2rK19Er
PSOの為にキーボードとブロードバンド買った。
まー任天堂もオンラインを考えてくれるのかなと期待もしていたが
だが任天堂は期待はずれだった
マリオカートもオンライン出来ないしな。
ホームランド、PSO以外のゆういつのオンラインゲームだから逆に言えば
PSOを持っている人間なら買う可能性がある
PSO持っている人間15万人くらいか
それを逆に言えばチュンソフトは狙ってPS2じゃなくキューブにしたのかもしれない
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:02:38 ID:sajvyi4l
GC版って15万も売れたっけか?
5万くらいじゃねーの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:10:58 ID:3PGBbDIU
実際最近のPS2はBBAなしでいけるから
普通にPS2かキューブかを考えた場合PS2にした方がいいと思うが・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:33:07 ID:mj+egxh7
おいおい。Part2のこのスレが7月からあるんだぞ(笑)
アダプタ付き新型PS2が発売されたのは11月だろ
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:53:33 ID:J0sz1tJq
そろそろ次スレの季節
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:02:20 ID:UMsemlMD
>>886
逆に考えると金八とかネットサルとかどう考えてもつまらなそうな企画を通して
それなりに楽しめるレベルまで作りこんでいるのはすごいと思う。
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:05:45 ID:KLSu298H
マザー2の人が作ってるからニンテンハードなんじゃない
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:21:57 ID:kYRxMFhT
>>939
PS2だと恒例ボッタクリ料金になりますが

無料実験には任天堂も1枚噛んでいる事を忘れてはならんぞ
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:23:39 ID:qJ45ANH2
>942
ネットサルをつまらなそうとは聞き捨てならん
最初から期待していた
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:28:07 ID:GPFBZVlg
ネット販売って
ネット専売と解釈していいのか?
これものスゴっ興味あるんだけど
(神様・脱獄・暗闇・魔族・陣地取り)じゃなくて普通にオンラインで冒険する時はどんな感じ?
オンラインRPGみたくLV上げたりPT組んだりして遊ぶのか?
そもそも1つの鯖(GC)に同時に35人までだっけ?
なぁ〜んかオンラインってミニゲームの寄せ集め的な感じがするんだけど
その辺詳しく知ってる方おりますか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:31:22 ID:kYRxMFhT
>>946
ネット専売っていうソースは今のところファミ通だけ。
公式には一切出てないよ。

しかし予想通りというか、ぼちぼち工作員来てるな(w
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:35:36 ID:wfm2q0H+
公式サイトでの販売のみというニュースは見るんだが、チュン自身はどこにもそう書いてないからなぁ
よく分からん
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:44:18 ID:SnNhiCYc
>>947
今のチュンは工作してる暇ないよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:46:51 ID:eR31hakH
シレン2が任天堂販売だったように
店頭販売では任天堂からってことはあるのかな?
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:47:04 ID:1FTy6/qe
>>936
クッキー有効になってるんだけどねぇ・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:53:11 ID:SnNhiCYc
チュンの内部情報もらったけど、ここには書けません。
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 02:04:18 ID:Hy/hjKH2
専売かどうかはチュンにメールで聞くのが一番確実だな
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 02:14:32 ID:xyAsI965
脱獄編でミスしまくって総スカンくらいそうな予感
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 02:18:08 ID:FzgBR7a3
GC専用タイトルが出るときは、必ずと言っていいほど某社の工作員がネガティブレスしに来るよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 02:41:03 ID:jCJqUESR
そろそろ、イカステンプレを出し合おうぜ。
俺は寝るけど。
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 02:44:25 ID:C6pLGbsY
【おててつないで】HOMELAND ホームランド【みんな仲良く】Part3
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 02:58:24 ID:2gpd9fp0
>>949
ソニー大好きっ子が来るよ。必ず。
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 03:08:41 ID:qJ45ANH2
【GCもチュンも】HOMELAND ホームランド【必死だな】PART3

すみません…
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 03:23:10 ID:xyAsI965
タイトル:HOMELAND ホームランド
メーカー:チュンソフト 機種:ゲームキューブ
ジャンル:RPG      2005年4月29日発売予定 
メモリーカード 29ブロック以上使用   
価格 5800円(ソフト単品) 6800円(ブロードバンドアダプタ同梱)
公式 http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/index.html

公式HPのみで予約受付中。特典あり!早期購入締め切り:2/25(金)
くわしくは>2-5あたり
961テンプレ案 2:05/02/12 03:37:50 ID:xyAsI965
ソフト購入は現在公式HPのみで受けつけています。
http://www.1click.co.jp/servlet/RecommendGoodsListView?shopcode=00000002

値段は、ソフト単品が5800円 ブロードバンドアダプタ同梱が6800円
税込み、送料、手数料込みです。

早期購入キャンペーン中で2月25日までに注文すると、
ホームランドβ版ディスク(テストディスク)をもれなくプレゼント。
ホームランドのβテストへ参加できます。
詳しくは→http://www.1click.co.jp/00000002/hlb.html

お届け日は、βテスト開始日の3月15日前後です。
※購入代金は、「ホームランド テストディスク」の納品時に決済処理

キャンペーン後(25日よりも後)に注文した場合は、4月29日に
ソフトが届く時に決済

また、上記HPで無料体験版プレゼントもやってます(2月25日まで)
無料ですが抽選で1000名です。
無料体験版はゲーム序盤がプレイできる内容です。
ただし、ネットワークプレイでのβテストには参加できません。
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 03:40:12 ID:cK3seYst
シェイクハンド・ホームランド-HOMELAND- PART3
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 03:44:05 ID:xyAsI965
あ、1の最後に

前スレ
GC新作RPG「HOMELAND ホームランド」Part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1090111609/
1本目:http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1064578938/

っての追加
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 04:31:15 ID:H+4Vd7gp
【異世界】 HOMELAND ホームランド Part3 【冒険記】
【みんな仲良く】 HOMELAND ホームランド Part3 【手をつなごう】

下は>>957さんのパクリです。
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 05:00:25 ID:tk4Kz5Hh
注文しちまった。
EverQuest以来だが溶けこめるだろうか。
皆、よろしく。
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 05:30:32 ID:vf5XD856
過剰な期待をネット部分に持っている人がたくさんいるような・・・

どう見ても長くは遊べない、オマケレベルだろ
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 06:40:11 ID:IPZasQib
ネトゲといいつつも基本は一人プレイだよな。
そっちの方もしっかり作ってくれないと。
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 07:19:05 ID:vf5XD856
>>967
だからネトゲじゃねーって。ただのRPG.

オマケでネットプレイ
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 07:37:29 ID:rxhPQGxA
そこが問題だ。
どこまでネットゲーとしてプレイできるか。
MMOのようなイメージではないような気がするんだが。
どちらかというPSOみたいにもう少し小規模なもんじゃないのか?

最近MMOやってないから楽しみだけど。
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 08:05:26 ID:Ld9E/OHW
漏れも注文した。
持ってないんで、BBA同梱版。
楽しみ。届く頃にはバイオ4も終わってるだろう。
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 08:31:27 ID:rwYkXvEn
PSOイメージしたらそれこそがっかりするぞw
例えるならハンゲーム程度だな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 09:18:14 ID:NnA9g1pQ


GC新作RPG「HOMELAND ホームランド」Part3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1108167227/
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 09:55:09 ID:lF3MSnca
BBAって無線LAN対応してる?
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 10:48:01 ID:GMm2IvQi
>>928
refreshを有効にしてないんじゃなかろか
インターネットオプションの詳細のところのどっかにある
・自動更新を有効にする
とかそういった部分にチェックが入ってるか確認してみれ
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 10:57:30 ID:quSa/Xyo
ブロードバンド専用かよ…orz
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 10:58:29 ID:MngXos1n
cookieかJavaScriptだろ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 11:07:23 ID:MngXos1n
>>976>>974へのレスな
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 16:00:07 ID:qJ45ANH2
友人にチュン好き多いんだがGC持ってないのに予約とかし始めた
潜在してるチュン信者がどれだけ動き出すのか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 17:24:12 ID:C6pLGbsY
【ネットで専売】HOMELAND ホームランド【売れるのか?】
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 17:47:29 ID:rVDlcElT
小売とか通さないから、そんなに売れなくても採算取れるわけだが
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 20:14:21 ID:qSo82CI8
そのかわり在庫を自社で持つことになるんで
作る本数を間違えると大変なことになる
982名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 20:17:26 ID:F9tZ8zg3
すうぇっwwwwwwwwwww
983名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 20:21:45 ID:KLSu298H
そこで受注生産ですよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:00:59 ID:fOQD1idn
wikiとかもうできてる?
985名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:04:53 ID:F9tZ8zg3
すうぇttt!wwwwwwwwwwwwwww
986名無しさん@お腹いっぱい。
>>984
まだじゃね?