ソウルハッカーズを魔神から外道まで解説するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ:ソウルハッカーズを新月から満月まで解説するスレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1084615088/l50

前前スレ:ソウルハッカーズの定石を解説するスレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1079022612/l50
前前前スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを余す所なく解説するスレ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1074944931/
前前前前スレ:デビルサマナー ソウルハッカーズ ヲバロユズデタニセスグルグレ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1070949755/
前前前前前スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを愛をこめて解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1067435606/
前前前前前前スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを嬉々として解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1063355811/
前前前前前前前スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを狂おしく解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1058490517/l50
前前前前前前前前スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを激しく解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1052997404/l50
初代スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを攻略本より詳しく解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1046260324/l50

次スレは埋まりかけたら適当に・・・・。
質問も適当に・・・・。またりと下げ進行で適当に・・・・。
コンゴトモヨロシク
21:04/07/16 04:58 ID:LCN3uIP/
前スレが1000行っちゃったから
申し訳ないけど勝手に立てさせてもらったっす
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 05:29 ID:ZP+VwOnx
ソウルソウルソウルソウウルソウルソウルソウル
ソウルソウルソウルソウウルソウルソウルソウル
ソウルソウルマニラソウウルソウルソウルソウル
ソウルソウルソウルソウウルソウルソウルソウル
ソウルソウルソウルソウウルロシアソウルソウル
ソウルソウルソウルソウウルソウルソウルソウル
ソウルソウルペキンソウウルソウルソウルソウル
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 05:34 ID:0kYIpzQT
>>1
パイ乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 05:58 ID:4H3OEMjt
ソウル墓
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 07:13 ID:PcQcvlxW
メアリの笑顔は俺のもの
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 07:51 ID:Oiug/8L2
では笑顔のメアリは俺のもの
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 10:36 ID:bTJwsZJa
では俺の笑顔はメアリのもの
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 10:37 ID:aYLJjs4o
障子にメアリー
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 12:31 ID:ISJxhNvE
ぅおおおれさまこそ1000ゲッターー!!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 12:33 ID:ISJxhNvE
ところで電子悪魔性買う椰子いる?
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 12:38 ID:Zu/nxaRs
>>1


つうかおまいらスレタイ候補で埋めてどうするw
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 13:05 ID:XepDn+fw
>>1
そのようなスレタイは武士道に反する!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 13:25 ID:kkK0H5nw
>13
いいでしょ、チミ。スレタイがこれでも、いいでしょ。
ボクの勝手でしょ。

…ってーか、早めに目が覚めて
しょうがないから2ch巡回したら
「わ、やべ!1000行っちゃってるじゃん!」と思って急いで立てたから
自分の考えた候補をそのまま使ったってのは
チミとボクとの内緒だね、チミ。
1514:04/07/16 13:32 ID:kkK0H5nw
ちなみにぃ うぉれはIDが変わってるが
>1と 同一人物なんだぁぁぁぁぁ
ずっどぉぉぉぉぉぉん

…いや、言わんでもわかるとは思うけど一応。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 14:43 ID:kbznMFOH
FAQ

<PS版追加要素一覧>
・新エンディング、新規サブイベントの追加
・パラダイムXにカジノ「ブリザドン」が追加、エンペラーソードなどの景品が
・イベントシーンをいつでも見られるダイジェストモード
・王国屋でポケットステーションを使ったプロトメッチー育成
・エキストラダンジョン標準装備

※ただロードはSS版よりも遅く、デバッグモードが無くなっているというデメリットも。

<新エンディングの条件>
・PS版であること
・2周目であること
・マダム銀子の問いに「まだ分からない」と返答
・スプーキーが疑われた時に「信じる」こと
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 14:43 ID:kbznMFOH
<2周目とは?>
・ゲームクリア後、シーアーク最上階のボスを全て倒すと2周目を遊べるようになる
・敵から受けるダメージが1.5倍に
・VR銀行の預金が999,999になる
・デビルアナライズは1周目のものを継承
・カジノのコインは1周目のものを継承
・業魔殿での合体制限が無くなる
・インストールソフト「スティーブン」「フライデー」を最初から所持
・芝浜コアのお店に「コードブレイカー」が追加

<キョウジ攻略法>
仲魔の御魂チューンした方が勝率が上がる。
カジノでテオ・メトルを買って、あらかじめ使っておくと良い。
防具は相性重視。あらゆる相性の攻撃をしてくるため弱点を作らないこと。

敵が使ってくる魔法・特技は
マハブフーラ、イナズマ突き、マハジオンガ、マハラギオン
ムドオン、ハマオン、メギドラ、ファイナルヌードなど

<メアリとおつかい(PS版のみ)>
1.メアリとの会話が4段階目であるコト。
2.洗脳ユーイチの話を聞いてからアザゼルを倒すまでに業魔殿へ行く。
3.ヴィクトルにおつかいを頼まれる。
4.イベント終了時にほんのわずかにメアリが微笑む。
181:04/07/16 15:31 ID:VjB1BDdJ
>18-19
ソノ てんぷれヲハルノヲ ワスレテイタ
コレモ 我ノ アサハカサ故…

ていうかどうもすみません&ありがとうございますm(_ _)m
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 15:36 ID:VjB1BDdJ
ヌゥ…!
オレサマ りんくみす シテル
タダシクハ >16-17
オレサマ ゾクチョウ シカラレル
トホホホホ…
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 16:46 ID:iMsVwf5Z
乙だぜ!>>1さんよぉ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 17:47 ID:cS0XXlqW
>>2-5にテンプレートを張るのは定石の手ですね
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 18:28 ID:+JuXJZa6
>>11
メッチーの事だよね。材料調達としてはそこそこ役に立つかなと。無くても全く困らない存在だけど。
2周目はレベル制限無しを生かしてアズラエル・マハーマユリ・カルティーケーヤ・オーディン・キュベレを買って
木っ端微塵斬り・ネクロドグマ・破魔の雷光・羽ばたき・メディアラマ・ラクンダ継承造魔LV57を作ってみた。
割と雑魚戦特化コストケチり仕様。造魔だからMAGもタダで、メッチーが買えるようになる割と序盤から活躍できる。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 18:30 ID:+JuXJZa6
ごめん、よく読んだら多大なる勘違い・・・
デビサガの事か・・・恥ずかしい・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 19:19 ID:7/kJs4w8
>>1サンッ!愛を感じるわッ!!
スレ立て乙〜
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 20:49 ID:SvUYwSDZ
>>11
買った
アトラス=メガテンと考える人はやらないほうが良いと言っておく
面白いけど「普通」
悪魔も捕食の対象でしかないしね

まあ俺はコレやりながらまったりとサマナー新作を待ちます
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 21:18 ID:bTJwsZJa
いま開発中のメガテン次作がデビルサマナー系のはず
ストーリーが繋がるかとかシステムがどうなるかとかは全く情報ないけどな

↑アバスレにて初めて知った
期待しまくり
27希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/07/16 22:11 ID:CwZzney5
>>1
ボク、一度>>1さんと戦ってみたかったんだ!
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 23:12 ID:P3e78rnj
>>1さんを見てるボク >>1さんを見てるボク…
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:14 ID:+WrNSL1b
ギボ・アイズ
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:50 ID:CXh8YpPv
>>1
オマエノ スネ毛 ムシリマクリ!!
311:04/07/17 12:12 ID:LPHQqe38
>27-28,>30

うっ うぉ〜っ うぉれを見るなぁ
見るんじゃあねぇぇ 見るなぁぁぁ
あぁなぁがあくぅぅ 穴がぁぁぁ

…いや、ホント勘弁して下さい(w
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 12:24 ID:ActbeXjt
いやに自己主張の強い>>1だな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 16:27 ID:iAAC573P
>>31
優しく見つめる
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 19:39 ID:MlkPh2gQ
>1=チャバネレッド
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 19:52 ID:bhadHYvs
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:32 ID:N2QtCf0m
>>35
ウホッ!
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 00:06 ID:dPYcqzS3
>>25
なんだ、じゃ漏れもデビサマ次作まで気長に待つかな。。
ノクタンでもやるか
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 23:00 ID:FENDsGoY
最近始めたのですが、
レベルアップ時のパラメータはバランスよくいったほうがいいですか?
または、主人公→力、ヒトミ→魔力、のように特化させるのがいいですか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 23:04 ID:iXwvAgDr
>38
力より速さ
ネミッサは知魔速で
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 23:32 ID:X06lERu+
初めてだったら均等に上げて苦労するのもいいかもね
41希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/07/18 23:33 ID:4pluBO1Q
>>40
いやいやいやいや。
4238:04/07/18 23:35 ID:FENDsGoY
ネミッサ(ヒトミ)知魔速はとりあえず押さえます。
どうもです。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 00:03 ID:5eyNzofR
お、請負人氏ハケーン
前スレ>>899の依頼はスルーですか?
テトラマカラ継承シヴァなんてそう難しくないと思うけど……
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 00:06 ID:OBPVZgng
>>40
俺を呼んだか

まあ、特に苦労はしなかったが
マニトゥに攻撃当たらなくてキツかった
45希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/07/19 00:08 ID:BI/Zrzy9
>>43
ヌゥ!スルーって言うか、見落としてたorz。
46希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/07/19 01:40 ID:BI/Zrzy9
アバタール・チューナーで詰まったんでテトラマカラ持ちシヴァ作ろうと
思ったが、シヴァってランダ×バロンの組み合わせ以外で作れるのか?(合体事故除く)
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 01:40 ID:OF7TH6Lk
orz。
  ↑
うん●?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 02:26 ID:r3h27eqe
宝玉落ちてますよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 03:15 ID:Sf9KSG/Y
おやこんなところにちぎれた耳が
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:44 ID:NYiMgn72
ちぎれた耳って誰の耳?
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 14:25 ID:osOtBwYH
耳無し芳一
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 14:30 ID:1Qp6odP5
悪魔召喚プログラムその他を作るスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1090164058/
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 14:41 ID:ZsO0/fAT
>>46
カーリー+デュオニュソス+オベロンでぎりぎりいけると思います。
(狂神の継承順位は死神の下だったはずなので)
テトラマカラ継承のデュオニュソスは比較的簡単に作れるので、無印カーリーをコペルニクスあたりで作れば目標のシヴァが楽に出来るかと思います。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:45 ID:nxAVyQBl
女性専用武器の為にパワーネミッサにして前衛で使うもよし
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:29 ID:hR+A2ve1
カーン継承シヴァについて

ズェラロンズ×ヴァルキリー×バロール→カルティケーヤ(両カーン)
カンギテン×カルティケーヤ→カーリー
カーリー×ヴァルキリー×ミトラス→シヴァ

で作れるらしい。試してないからワカランけど
56希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/07/20 11:03 ID:0TLCJbOR
・鬼神マリシテン+LV33以上の妖精(オベロン等)をCOMP合体=テトラカーンを継承した妖魔ヴァルキリー
 天使ドミニオン+鬼女ランダ=マカラカーンを継承した霊鳥ガルーダ
 妖魔ヴァルキリー+霊鳥ガルーダ+龍王ヤマタノオロチ=テトラ&マカラ継承の地母神カーリー

ってレシピ、昔作ったのを引っ張り出して来た。

>>53の無印カーリーは
・生妖魔ヴァルキリー+生霊鳥ガルーダ+生龍王ヤマタノオロチ でおkkwwwwwwww

テトラ&マカラ継承の狂神デュオニュソスは
・邪神パレス+地母神セイオウボの組み合わせを満月時に
が分かりやすくて確実だが、ややセイオウボまでの道のりが辛いか。

このカーリーを元にして>>54-55あたりを参考にして作っても行けると思われ(実践はしてない)
どの悪魔合体が手っ取り早いかは分からん。おりゃ知らねえ、分からねえぜ、サルだからな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 19:29 ID:0iu9Q9KN
マグネタイトくれ
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 20:28 ID:9KcIC+mF
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 20:32 ID:0iu9Q9KN
マグネタイトって実在したのか!?
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:24 ID:npRn7jp0
マグネタイトを造語と思ってる香具師って結構いるんだな。
かく言う俺も以前はそうだったわけだが。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:31 ID:KRbuw/kN
原作だと悪魔召喚には磁界が必要。
デジタルデビルは生体磁石(生体マグネタイト)を集める事で
現世で肉体を維持できるという設定だった。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:35 ID:Ze2ZPZcq
あのさあ、ツクヨミ(月読)って男?女?
俺、男だと思ってたのに、たまに女で出てくるのなんでだろ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:54 ID:9KcIC+mF
どっちかというとメガテン総合スレで聞くべき質問じゃないかと思うんだが(w
一応ググってみた

アマテラスの「弟」として語られることが多いようだけど
「記紀の中では性別を決定づけるような描写はない」らしい。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%88%E8%AA%AD%E5%91%BD
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:26 ID:Ze2ZPZcq
>>63
質問に答えてくれてありがとう。
そうか、性別不明だったのか・・・
いままで男だと信じてたから、女版ツクヨミは毛嫌いしてました。
アマテラス、スサノオはちゃんと性別決まってるのにツクヨミは不明だったとは。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 00:30 ID:fkKTjiTX
夜とか月とかの神様て女性が多いしね。
だからツクヨミもそう設定されたりするのかもね

ところでまたハカーズやりたくなっているんですが
探しても家になかった・・・田舎だから店にもないだろうしなあ
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 01:07 ID:KsEZWd/w
PSOnebooksで出てるから探せばあるだろ。
サターン扱ってる店なら割と見る。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 01:28 ID:0DvsYg9C
ちょっと品のない話で恐縮ですが、夜だとか月だとかっていうのは、女性の月の物
を象徴するから、という話を聞いたことがあります。
月の物といえば、トラソルテオトルか。ジャヒーもそうだったっけ?
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 01:36 ID:cy7GFpkB
そういえば昔のファンブックみたいに会話集載った本でないかな。

マグネタイトと言えばこれが多い人は体内磁石で道に迷いにくいらしく、
関西人に多いってTVで見たような記憶が。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 02:02 ID:kZ9a5XOu
ここだけの話、マッド口調の悪魔の中にはみさくら語口調の悪魔もいたと思う。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 02:29 ID:04R495dy
アバタールチューナー買ったんだけどさ…。
やっぱ、このソフトを初めて見た時のインパクトに勝る物は
無かった。
見た目とかじゃなくてさ。
はあ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 02:39 ID:1NXB2oUR
アバタールチューナーもソウルハッカーズもそれぞれの面白さがあるよ
俺は両方楽しんでるし
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 08:11 ID:6rMmPmVl
>>68
俺はなんかのテレビで、渡り鳥が持っていて
それのおかげで迷わず越冬地に行ける
ってのを見たよ>生体マグネタイト
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 13:52 ID:vlwmMx51
道に迷いやすい・・・俺にはマグネタイトはないな。
マグネタイトがあると悪魔に襲われやすいようだ。
ん?俺の主人公いつも道に迷ってるのになんで襲われるんだ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 14:30 ID:B55G9tP2
出会っても気づいてない敵がいるってことから
あいつらもウロウロしてて偶然鉢合わせしてるだけ
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 14:35 ID:yovI4Mv7
太陽神が女性神で月神が男性神というのは、世界の神話を見てもほとんど無いよな。大抵は逆。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 14:37 ID:yw7Eo22x
まあ、東アジアじゃベターだがな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 17:04 ID:JIwtRaL3
ベターってなんだよ
文脈からするとメジャーじゃないのか
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 19:45 ID:nb+sg8vu
拷問されると体内の生体マグネタイトが増えるよ。マジおすすめ
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 19:51 ID:YpB6MIba
アマテラスは元々男って説もあるよな。
アマテラスに仕える巫女と同一視されて女神になったとかっていう
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 00:19 ID:k2hM8DIE
>>78
マグネタイト、ホシイッ!!
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 12:03 ID:6OpYQYPZ
マグネタイトがないと身体がバリバリいって死ぬんだが
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 09:29 ID:zFXqDJxC
ノクタンのアマテラスは男
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 09:43 ID:YcUpeWpR
あれは男装してるだけって聞いたけど
84希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/07/23 09:48 ID:0WnHtw9f
>>82
性別は設定されてない罠。ふははは、個人次第でどうにでもなると言う事だな!
魔王ミトラス様(*´Д`*)ハァハァ
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 11:42 ID:NHli2rI3
マーラ様の性別は・・・?
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 11:53 ID:rZYtBeXD
  /⌒\
 (    )
 |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |<僕のは大きいクリトリスなんだよ
 ( ・∀・)  \_____________
  )   (
 (__Y_)
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 17:51 ID:b9OQIwpZ
>>82
ノクタンのアマテラスは勇

に見えてまじびびった
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 21:08 ID:ub1EArOB
>>82
乙女の仲裁が継承可能
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 22:56 ID:KuFP/gPH
マーラ様はどうやってシャカを誘惑したんだろうか・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:12 ID:F9X8xwjM
>89
ウホッ
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 00:05 ID:sSp2Qmet
そこでファイナルヌードですよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 00:11 ID:C1jsJ9Da
美人の娘三人に誘惑させたり
世界を支配できる王にしてやろうと言いました。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 01:08 ID:u2psEOsx
>>90に笑ってしまった自分が嫌いだ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 11:30 ID:6kAXbfr6
お釈迦様って女の人かと思ってたよorz
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 15:17 ID:zWUoeZVk
マーラ様の娘って>>86みたいなのですか
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 21:55 ID:krbvlZV6
マーラスレになってる・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 22:33 ID:ZOJ03gx5
>96
「様」を付けろよデ(ry
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 23:30 ID:gBFR4jFj
次に出る新作ではまたマーラ様を仲魔にさせていただきたいものですな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 00:48 ID:hFy3lb2q
最近やり始めたんですけど、マグのレートが変動する条件って何なんでしょうか?
少し戦闘しただけでは全然変動しないんだけど。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 00:49 ID:I33fUtWo
>99
月齢だと思う。

ああ、2Dフィールドの曲を聴いてるだけで涙出てきた。
やっぱこのゲーム最高だわ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 04:51 ID:TcYow0q1
ゲームの進行によっても変動するよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 06:49 ID:OIzVsAV3
>マグ相場
基本的にはストーリーの進行具合で大きく変動。
ファントムのサマナー達の活動状況がマグのレート変動を影響を与えるってことらしい。
入るたびに細かな変動も有るけど、これはあんまり気にしなくてもいい。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 15:17 ID:Ls+i8RD0
二上門地下から脱出したいけど、降りてきたときのスロープが使えない。
ひょっとして一度入ったら脱出できない?
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 15:20 ID:OIzVsAV3
どっかにワープポイントがあって戻れるよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 16:15 ID:El4VMQ57
あれってどうすればいいのか分からなかったな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:03 ID:RfQj3NfS
あそこばかりはトラエストが欲しくなった。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:40 ID:AtYZtLxo
トラエスト&トラポートは欲しかったよなー。
いくらクリアすれば自動で帰れるとはいえ…

まあ、一番エスト&ポートが欲しかったのはペルソナ1な訳だが。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 00:02 ID:8V9gkwju
ペル1は歩行以外の移動が許されないからな。
なかなか歯ごたえのあるゲームだ。
ところで二週目で邪龍ヤムってメギドラ持ってるから
結構使えるな。属性もCだから仲間集めの邪魔にならんし。
御霊で知恵と魔力をドーピングしてやれば最後の方まで使えそうだ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 01:29 ID:A6n67wBt
ヤムとかダーク悪魔は使い回したいとこだが、いかんせん抗体消費デカくてなー。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 03:35 ID:2r3gWbrk
------------------------------------

_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡

こぶしを上に上げて「おっ」
下に振り下ろして「ぱい!」 だ。
これを実際にやってみるとすげえ楽しい。

------------------------------------
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 03:41 ID:w4hjYivo
>>95
マーラ様が言ってた美女三人はアプサラス
112希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/07/26 10:12 ID:i3r8L9tH
ハカーズのマーラ様を知っちゃうと、他のマーラ様なんかもう見れないよな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 11:30 ID:NA9TNj7S
真3の3Dマーラ様はスライム体ながら登場時の動きがヤヴァかった
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:48 ID:Ki433BYP
>113
思わず赤面した記憶が懐かしい
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 03:48 ID:9CWRL6wH
最初から召還した方が強いに決まってるが
必ずボス戦は二人でいって戦闘中に仲魔を召還する俺
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 08:00 ID:BrC7Dedl
>>115
あーわかるわかる、SUMMONシーンってかっこいいもんね。
サバ・トマもカコイイ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 09:27 ID:PXaqtZzO
サバ?トマ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:20 ID:87jL0Od9
2週目ってなにが引き継がれるの?
今までの悪魔は引き継がれないのか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:26 ID:l7SR+kv+
>17
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:09 ID:3VdeoUSB
ソウルハッカーズで解脱するスレはここですか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:16 ID:PH3BXm85
違います。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:46 ID:ozI6vxb/
>>120
IDがもう少しでビデオUSB
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:07 ID:VA7p9xdv
今更だけど>>43を始めとするみんなありがとうっす。
あ、スルーされてる…と思ってあの後独り寂しくレシピ考えてたんで。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 09:14 ID:MbIowUeB
サバトの国のトマト姫
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 09:32 ID:mt/Ur0fT
>124
頼むから十字架をはめ込むぐらいのことで悩ませないでくれ…。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:49 ID:0Wtstxp7
>125
「INSERT」でも「PUT」でも「SET」でも
認めてくれてもいいよねぇ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 01:51 ID:40g1XKfC
>>125-126
いいから柱でも磨いてろ

つーかそれデゼニランドだし
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 04:23 ID:BJodbeOe
201 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:04/07/24 22:10 ID:wOJu+nwR
>>200
       私はお前に質問する  お前は何者なのかと ?

    お前は 木先案名無い人 として スレに拘った己が過ちを悔い
   
            なおこの世に拘りを残す魂か? 

   それとも新たなる意志を胸に再びこの世に目覚めんとする魂か?  
   
       人の一生とはそれ自体永続する思念を引く糸にすぎぬのだ

    私の名は 酷いレッドマン  魂と語り魂を導くもの

          引き裂かれたインターネットの魂が
            お前を次なるビジョンへと導くだろう
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:16 ID:GpUQhfH+
>>128
木先案内人て何だよ…w
そこ何板?
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:25 ID:nSTepdo8
>>129
ガイドライン
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:52 ID:GpUQhfH+
>>130
あ、ごめん。
何板じゃなくて何スレだった。
132希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/07/29 14:53 ID:74yDZV+o
何となくだが、『ここはひどいインターネットですね』スレな気がする。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:16 ID:OaVi3Wab
2周目さぁ、フロートのフィネガン戦で経験値稼ぐって人がたまにいるけど
1人で戦うとやっぱネミッサは経験値入らないんですかね?
どっちにしようか少し迷ってるんだけど。
その前に、シヴァとか召喚させてこっちが勝てるのかも怪しいけど。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:32 ID:Zbs+strs
>133
1人で戦うとネミッサは経験値もらえない。
2周目はそもそも主人公のレベル上げる事にあまり意味がないから2人で行く事を勧める。
まあ上げようと思えばかなりの稼ぎになるのも確かだが
それやっちゃうと以降主人公がまず確実に死ななくなるからそれはそれでつまんない。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:52 ID:OaVi3Wab
そっかー、ありがとう。2人で行く事にします。
しかし2周目は初めが1番辛かったな。
アルゴンNSでグレムリン2体にブフ食らって死亡て…。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:50 ID:vV144BdL
フィネガン戦は、シヴァやスラオシャ、メタトロンなどを連れて行って
苦労して倒した覚えがあるが、経験値は二人で倒したほうが高かったという苦い思い出が。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:19 ID:OIELF0pz
天使+妖鳥+鬼女=女神
夜魔+妖魔=幻魔
妖精+魔獣=聖獣
地霊+龍王=龍神

基本だよね
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:46 ID:CqMlhcyv
フィネガンとのタイマン勝負って奴が召喚した敵に関わらず経験値一定じゃなかったっけ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:33 ID:qk1qBQ4a
前プレイ時、強化用に造っておいた御霊四体をフィネガンが次々召喚したときはワラタ
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:04 ID:6gzq5Ziq
戦士を5体召喚させたかったな
王国屋のDr.スリルが後ちょっと早ければナー
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:56 ID:fkqjWU0z
久しぶりにハカーズやってみたら造魔がいなかった、なんで?
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:58 ID:6ub64t8u
別れたかドリーカドモン状態かどっちか
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:09 ID:A0/hPD9Z
伝説の皇帝とか聖女とか龍殺しの英雄とか新皇さまとかになってるのかも。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 13:48 ID:RQYQ2KTd
コウテイ
ジャンヌダルク
マサカド
ヒデオ
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:28 ID:+IUHxLYL
龍殺しはジークの方じゃないかな
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 02:55 ID:S+CbiGSB
コンプの文字ってなんか深い意味あんの?実在の文字?
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 03:13 ID:vgmXjngq
おでん語
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 03:18 ID:xlo/5euH
>>146
あれはルーン文字といって、
どっちかというと梵字みたいな
シンボル的な扱いのものです。
オーディンのグラフィックにもいくつか描かれてます。
Googleとかで「ルーン文字」で検索すると資料がいくつか出てくるかと。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 11:18 ID:1VFgcO7V
サガフロ1の印術で使われてたね
>>ルーン文字
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 15:52 ID:DnBhRA3k
>>151のソウル・・・ホシイ、ホシイ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 15:59 ID:5mX9hYh3
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     
             ト.i   ,__''_  !      や ら な い か?
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /
152レッドマン:04/07/31 16:26 ID:1VFgcO7V
153よ、私はお前をビジョンクエストに誘う。
お前は阿部高和という男の魂となり、
彼のハッテン場を体験する・・・。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 17:46 ID:Ls+0FbV6
よーし、パパのんけだって喰っちゃうぞ
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 19:21 ID:LJIZaeWq
久々にハッカーズのOP見た。
今見てもやっぱカコイイ!
ぼちぼちプレイするか。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 21:02 ID:BQeYjKh3
>>152
>>151は偽者だ。本物は「?」はつけない。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 00:37 ID:gmOsFXWM
ムウ! 153 イガイト スキモノ
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 06:58 ID:dcGtM/gO
ユーイチ関連の大きなイベントを一つ
入れてほしかったなあ。シックスはホラーハウスがあるし、
ランチは親父さんとの絡みがあるし、
ユーイチは洗脳されるだけで目立つ固有イベントが
一つもないのが悲しい。PS版で増えたのはちょっとした
小ネタが二つだけだし・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 07:14 ID:mIYWWZ45
ぶっちゃけ、スプーキーは助からないほうがストーリー的にいい
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 07:48 ID:Fn1s7yyj
>>158
ドラクエ4の6章と同じ過ちですなー
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 07:53 ID:oHRonV4D
DQ4FC版のは容量の関係で削除されただけでPS版のほうが正史だったりする
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 08:18 ID:Zi7qTMIl
ゲームバランスがピサロ×1に偏るのも正史なのか・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 08:44 ID:r1j7mneK
ストーリー的にはスプーキ死亡のが良いけど、
最後のネミメッセージに惚れたのであれはあれで良し。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 08:49 ID:Fn1s7yyj
>>160
ソースは?
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:44 ID:XjkNgIqn
>>161
FC版のラスボスキャラだから、下手に弱くは出来ないし。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 03:04 ID:6pwQsq9F
>>141
私も雑誌片手にレベル上げしてたらいつの間にか造魔がいなくなってたことがあったよ。
確かヨシツネだったかな?すぐにリセットしたから、ドリーがまた手に入るかどうかはわからん。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 05:33 ID:BSzIYCx7
なくなってもロメロがまたくれるよ>ドリー
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 07:17 ID:8Rw1NnPU
パーティに造魔・英雄・猛将がいない時ロメロに会えばくれる
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 15:19 ID:yy1av7pn
レーヴァテイン欲しいんですが、魔王スルトのお手軽なレシピお願いします
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 15:35 ID:ofslp1et
仲魔にしたいだけならダークマン装備して二上門地下4のスルトに話し掛ければいいだろ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:11 ID:G+//hnY1
レベル65なのにマニトゥ物理タイプが倒せない。
昔やった時は倒せたのになあ。二回攻撃しだしたら手が付けられん
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:26 ID:dEB82dJt
物理タイプなら足の速い奴にテトラ唱えさせてたら楽勝だと思うけど
封印プレイ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:46 ID:ru7lGbWF
そんなあなたにジャンヌダルク
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 02:08 ID:ru/qn8q7
ネクロマ使えばええやん
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 06:09 ID:DW1cXXRw
スカジャランダ装備なら
異形奉仕襞n以外はくらわないyp
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 23:06 ID:cc65VULT
ヴァルキリー、パラスアテナなんかもグー。
しかも華やかだ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 05:30 ID:JTqbTy+b
>メールが1通届いています。

56?81%22;0^543[&446&787/9?2
98/?75. 6^8"12!205%4#34;46
5<6%]39!875 8120"5446[78"5
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 07:30 ID:Vy5V75CH
ここで聞いていいのかワカランけど、
角川からでてる佐々原史緒&高沢和巳のソウルハッカーズの漫画だけど、
アレ何巻まであるかわかりますか?2巻以降見当たらないんでつか…
178希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/08/04 07:40 ID:eIfdjcHT
>>177
全3巻らしいが、版権問題だか出版の問題だかで、3巻は出てないらすぃ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 08:00 ID:S04RiQ5X
ユーイチ洗脳解けず
シックス過去を思い出して発狂
ランチ親父殺されてショックでリタイヤ

くらいで良かった
ヒトミだけは助けたいって気持ちになれる
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 08:21 ID:JTqbTy+b
そうか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 09:03 ID:nm6hAHlb
個人的にはそういう鬱展開も嫌いではないけど、
やっぱり綺麗な形で終わってほしいなあ。

時に質問なんだけど、二週目で序盤から作れる強力な悪魔のレシピってどんなのがある?
ちゃっちゃと終わらせたいのよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:26 ID:3LeWXoja
>>181
妖鳥と聖獣(魔獣×妖精)で簡単にLv37霊鳥フェニックスが作れる。
これを造魔と合体(゚д゚)ウマー
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:46 ID:5Sbd0c3s
魔王バロールも早い段階から作れなかった?
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:54 ID:x9ojnfqw
夜魔×邪龍(鬼女×夜魔)で魔王バロールかな?
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:55 ID:+SCFaK9Z
堕天使(霊鳥+夜魔)+妖精で天使ができるから
天使+妖鳥+鬼女=女神
これと>184の魔王バロールを合わせれば威霊と狂神も作れる。
186185:04/08/04 14:01 ID:+SCFaK9Z
書き込んだ後で気付いたけど
堕天使作るなら妖鳥+妖精のほうがはるかに簡単だったね(w
>182でフェニックスの話が出たのでつい…
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:28 ID:90OMm77Z
妖魔+聖獣+天使(霊鳥でも可)で作れる破壊神トナティウ(タル・カジャ所持)も結構使える
力20あるから王国屋でルーグと交換してジークフリートにもできるし
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:24 ID:9UDGH9NT
2週目序盤はMAGを気にした方が良い。
しょっぱなからDARK何体も召還するのはやめとくべき。
とか言ってる俺はチェルノボグとかゲーデとか速攻で作ってMAG貧乏になってたんですけどね。

>177
2巻までしか出てない。俺も続きを心待ちにしているのだが。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:29 ID:zknj5I9v
強いの作ればMAGがなくなる・・・
だから造魔が必要
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:31 ID:FTxN63Bh
MAGがなければマグマグガンバをすればいいじゃない
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:51 ID:FTxN63Bh
序盤で作れるゲーデのレシピを挙げてみる。COMPで12体保存できるようになったぐらいを想定。
アチェリ+モコイ=チョトンダ
チョトンダ+モコイ=バロール

ギャリートロット+ピクシー=ヘケト
ヘケト+ハーピー=フェニックス

フェニックス+シルキー=パワー
パワー+バロール=カナロア

バロールをもう一体作って、
カナロア+バロール=ゲーデ

必要な材料悪魔は
アチェリ 2体/モコイ 4体
ハーピー 1体/ギャリートロット 1体
ピクシー 1体/シルキー(ユダのCOMP内) 1体

最後だけ業魔殿で合体させればマカラカーンも継承してウマー。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:11 ID:6TrqIRgT
マハ・ラギオン継承のブラックマリアでガンガンいってた。序盤。
素の状態だと攻撃魔法持ってないからフィネガン戦でも困らんし。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:18 ID:yDOXDJpy
すみませんが誰か女神フォルテュナの創り方とメギドラオン持ちピクシーの
ウマーな使い方を教えてください。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 01:15 ID:NWhCe7i+
バロールを材料にしてブラックマリア作るとマハ・ラギオン継承してウマーです。
またはロキを材料でマハ・ブフーラ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 01:19 ID:NWhCe7i+
>>193
うろ覚えですが、王国屋でもらえるスカアハをランクダウンさせたら早いかと。
確か知力10以上だっけ?それだと屍鬼コスモゾンビが該当するはずだから、
それを持ってって交換、ランクダウンでウマー。
コスモゾンビは作り方忘れたけど、DARK合体適当にやってると屍鬼とか外道に
なりやすいから、作るのは簡単なはず。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 01:36 ID:yDOXDJpy
>>193
サンクス、やってみます。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:35 ID:Pji7wUi6
>>194
三身合体でランクアップ後かランクダウン後の継承タイプが万能の奴作って
そいつをさらに何かの素材にすればいい思う…

ゴメン、予想で書き込んだんで出来ないかもしれない。
アリラト作るのが面倒ときに造魔と混ぜるとか?
でも、合体素材としてもアリラトの方がいい気がしてきたな…
198177:04/08/05 05:02 ID:idLY90Ce
遅くなったけど>178タン、>188タンありがd
そうかー、出てないのか。2巻も散々探しまわって見つけたのになー。残念
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:36 ID:OWRLEgUx
あのピクシーはどうあがいても有効な使い道ないよ
とりあえず愛くるしさに悶えとけ
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:42 ID:GvIdE1WT
アタイこそが200ゲット
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:48 ID:0r+S7OV/
マグマグガンバは苦手
消防の頃は
今はやっていない。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:57 ID:xiWcXSd9
まあぶっちゃけドラオン持ちピクシーが力を求めていくと
シャドウしか選択肢が無いという結構アレな末路をたどるのだが。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 20:05 ID:sZg7X3rF
外道にだって使い道はある             はず
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 20:09 ID:b80BemVh
世のサマナーが言わないなら俺が言ってやる
外道に使い道は無い
その認識をごまかすものは生涯地を這う
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 20:31 ID:NyfaU+o6
外道こそ人間だ
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:21 ID:yDOXDJpy
きさまらっ・・
きさまらっ・・
きさまらっ・・

それでも、サマナーかっ!?
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:03 ID:DWCrrjoM
外道の使い道を考えてみるテスト

シャドウ
魔法継承タイプ万能。これを活用しない手はない。
魔法を反射する一方で物理に弱いので、テトラカーン所持悪魔は必須。

アーバンテラー
魔法継承タイプ呪殺。任す。

マッドガッサー
魔法継承タイプ回復B。
このタイプは業魔殿継承で継承出来ないンダ系を継承出来る。それで何とか。

ナイトストーカー
魔法継承タイプ温度。
レベル13。まともに使おうとすると屁が出そうだが、この辺りのレベルにしては速11と速さが高め。
倍にして22、ゲームシナリオ中でもっとも高い速さのボスは魔法型マニトゥの18なので、カーン系を継承させれば何とか使えるかもしれない。

スライム
魔法継承タイプ温度。
無理。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:00 ID:OWRLEgUx
そういや前スレの外道揃えてキョウジ殺ろうとした人はどうなったんだ?
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:39 ID:P7VMcdet
>>208
上記4匹をフルドーピングして色々やったけど、何とか蝿までは倒せた。
でもキョウジはいくらやっても駄目ですた。
攻撃の要のシャドウも、メギドラオンぶっ放す前にあぼーん。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 15:35 ID:EhVW6pT8
卑怯くさいが、主人公とネミッサの速さを最高値まで上げて、物反鏡と魔反鏡を
同時に使うと結構なんとかなる。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 16:25 ID:qDbqC090
>>181
2周目こそ造魔の活躍どころじゃないかなー。
LV無制限とMAGタダを両方活かせてウマーな奴だと思う。
少々メンドくても強くてLV高い造魔作れば最後まで引っ張れるし。

>>207
(イッポンダタラ+ノッカーで作ったパドロック)+ ノズチ
で、ラクンダ、ラクカジャ、スクカジャ持ちの"マッドガッサー"ができる…。微妙か。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 17:40 ID:cW1A9dA+
LV99の造魔って作れないよね?
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 18:59 ID:Yk0wj2Lr
うん。最高85。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 20:54 ID:sRP+p9yJ
>>213
メッチーを使えばそれ以上いけるよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:27 ID:qDbqC090
>>214
やってみた事あるけど適用されないみたいなんすよこれが。
レベル上げても本来のレベルでしか。
誕生合体だと材料悪魔のレベル=造魔のレベルになるから分かる。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 00:01 ID:tzqA0fJY
メッチーは未だに謎が多すぎるシステムだ。
Revisionですらほぼ全くと言っていいほど触れられてないし。
うまく活用すれば高位種族だろうがステロイド漬け悪魔だろうが取り放題なんだろうけど。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 00:04 ID:9mhpcBwm
ポケステって今でも売ってるのかな?
久しぶりにソウルハッカーズでもやりたいんだが早い段階でレベルの高い
仲魔欲しいんだよね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 00:08 ID:TTfmXBj6
ポケステそのものは生産が終わったはず
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 00:21 ID:+JtRLsLm
3個持ってる漏れは勝ち組













でもボタン電池が近くに売ってないorz
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:20 ID:b5tGfHm5
一瞬「ボスケテ」に見えた orz
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 02:09 ID:xu9L/gA1
俺は普通に買った奴と
ときメモ2限定版に付いてた赤いポケステ(特別版)の2つ。

>219
ポケステ用の電池(CR2032)って100円ショップやコンビニにも売ってあるけど
どちらも近くにない?
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 02:29 ID:t1hXPPlT
2周目といえばイルカのスナッピーをシヴァのメギドラでぬっ頃し
フィネガン戦で自分と同じ悪魔召還にしたら即効ぬっ頃されたっけ
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 02:38 ID:pdEbTBeq
>>219
今時電池なら100円ショップとかに売ってるだろ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 07:44 ID:umMC1ZGk
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵\__/∴∵∴∵∴∵∴∵∴__∵∴∵∴∵∵∴∵)
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵/    \∵∴∵∴∵∴∵ノ
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ ∵∴│     │∴∵∴∵∴∵ノ
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴,-‐-ヽ∴∵∴∵│ (●) │∴∵ 自己進化 自己増殖 自己再生 自己崩壊
∵∴∵∴∵∴∵────────/     │∴∵∴\    /∵∴∵tanasinnガスベテヲノミコンデイク・・・
∵∴∵∴∵∴/           │     │∴∵∴  ̄ ̄∵∴∵∴純粋ナ虚無ガスベテヲ支配スル
∵∴∵∴∵/         \   ゝ    ノ   │∵∴∵∴∵∴∵∴ソレデモワタシヲハカイスルノカ・・・
∵∴∵∴/       \   \   /─    │∵∴∵∴∵∴∵∴ソレデモワタシト戦ウツモリカ・・・? ノビタ・・・・・・
∵∴∵/     \    \   \/       │∵∴∵∴∵∴∵∴私ハ天ト地ト海、ソシテ宇宙を支配せし最強の神・・・
∵∴/        \    \  /\       │∵∴∵∴∵∵∴∵愚カナ空ノ支配者ヨ、儚キ地ノ王ヨ、憐レナ海ノ統率者ヨ・・・
∵/    /\    \    /\  \      │∵∴∵∴∵∴∵∵今コソ全テヲ我ニ委ネ、ソシテ我ガ懐ニ還ルガイイ・・・
       \ \     \/   \  \    │∵∴∵∴∵∴   \エターナルtanasinn!
        .\ \   /\     \       │∵∴∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ \
           \  \/   \           │∵∴∵∴ /        \∵∴
            \  \    .\         /∵∴ ∵∴ |          │∵∴
            .\  \    \      /∴∵∴∵∴ ∩  ドウシテ・・・∵∴∵∴
              \  \         /∵∴ ∵∴∵∵|.|    ドラエモン・・・・・・∵∴
               .\   \       /∵∴∵∴∵∴ ∪、        ノ∵∴
                \ /      /∴∵∴∵∴∵∴∵| \      /∵∴
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:16 ID:Rf/adJF9
ふと、思ったんだが
老獣系の悪魔にゴミ問題について聞かれた時
「宇宙に捨てる」って答えたらあんましいい反応が得られなかったんだが
ゴミを宇宙に捨てたらどういう問題が発生するのかってのがよくわからん
誰か教えて!エロい人!
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:17 ID:HGM6ueAU
ベルゼブブ、リリス、マニトウパーティでキョウジ粉砕。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:26 ID:vLuB/J1q
>>255
宇宙にゴミを捨てると、真空、無重量のため、永遠にゴミが回りつづける事になるんだよ。
で、それが物凄いスピードで移動して「スペースデブリ」と呼ばれる危険なゴミになるんだよ。

これが宇宙船や人工衛星なんかに接触すると
例えボルト一本でも弾丸が当たったみたいに大事故になったりする。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:35 ID:Y/DYpDU6
>>227んなわけねーだろ、天国にゴミが流れ着いちゃうからにきまってんだろ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:39 ID:fg2UCJBs
>>228
待て、>>227>>255にレスしたんだ。
つまり俺たちが知っている宇宙じゃないのかも知れん。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:51 ID:HKIGBM2K
どこの宇宙だw
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:02 ID:OBNdg2bJ
>>225
俺たちの心の宇宙も汚れてしまうからと言ってみる。
232希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/08/08 20:37 ID:a9OpEB3S
ちょっと考えれば分かるだろうに。
アースノイド嫌いなシャアに狙われるからだよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:37 ID:hLmefeQr
時代を変えるのは老獣ではない
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:04 ID:H8/bC5QH
>>227
タナベ!こんなところでサボってないでさっさとオムツつけて出動!
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:38 ID:f+zWdcnj
>>236
ムドオン
236ゲーデ:04/08/08 22:43 ID:lCtfvKk1
   ._
  _|∫|_
  (゚∀゚) <効きませんよ
  ノ(キ )ヽ/
   く くヽ
237希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/08/08 23:12 ID:a9OpEB3S
>>238
木っ端微塵斬り
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:39 ID:Z9QYGkkB
テトラカーンとかしちゃだめですか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 03:10 ID:1uBDfZMo
>>236貴方には大変お世話になりました!
メギドは強かった
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 04:27 ID:rU0BA/fk
あの辺りのレベルの悪魔では断然使えるからね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 05:09 ID:6cGeHBkC
>>225
板違い
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 09:44 ID:q2UvvdtX
はい、スルー
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:15 ID:4WeTwzRj
続編発表まだですか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:38 ID:mn6FrP33
ハヌマーンの力・速・運をMAXにした衝撃属性の村正愛用したなぁ・・・
剣合体に造魔育成といったサマナーシリーズならではの要素が
素晴らしいゲームだった・・・(剣合体は真シリーズにもあるが)
続編欲しいよね・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 17:39 ID:WV091Kaw
ギボ・アイズ無しプレイは終盤めちゃくちゃ怖いね
246希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/08/09 17:43 ID:riMj2VCv
>>239
貴方の高詳述には大変泣かされました!
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:04 ID:VxJ3UJhv
まあ、ハカーズはアナライズに登録した奴の能力はいつでも見られるようになるけどね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:09 ID:H9F2ev0R
メアリたん押し倒したい
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:11 ID:5GVmUpHw
なんとなくメアリたんはファイナルヌードとか使ったら強そうだと僕の弟がいっていましたとさ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:32 ID:TACLuajp
メアリたんは俺にしかファイナルヌードを使ってくれません。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:59 ID:HzLHn/jA
むしろファーストヌードを
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:46 ID:R8+tgeRd
「ボク、死神モト!おじさん、よろしくね!」

は正直どうかと思う
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:18 ID:nMdHgyzk
恥ずかしがりやなんですよ

一応デビルサマナーでは重々しい口調だったけど。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:07 ID:YT0I5ZYO
それよりサキュバスがょぅι"ょ言葉なのはどうかと・・・・。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:30 ID:hws0ZbHz
最近ロリ好きが多くなったから
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:30 ID:qlugLUAz
誰も御魂や精霊をレギュラーとして使う奴はいないだろう。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:53 ID:4svODWVn
御霊はノクタンやDDSだと回転攻撃が愉快だったな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:00 ID:U7vX87hC
>>256
1周目だが、ウンディーネは回復役で使ってた。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:36 ID:jdJmKc1t
>>244
ハヌマーンの村正、性能いくらになった?
いや、終盤だと四属性中では衝撃が一番無効化され難いから
破衛村正好きなんだけど。グクマッツ製の村正とどっちが強いのか気になって。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:47 ID:5GVmUpHw
ピナーカより強くなるの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:55 ID:06kEaYlN
ピナーカにより強くするのは無理
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:58 ID:9u5ui4gY
ディオニュソスの村正振りまわして真・ヒノカグツチとかやってた記憶が。
電光だとスラオシャが最強だろうけど、氷刃最強はヤム?ロキ?
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:06 ID:jdJmKc1t
魔法村正だとディオの不知火が最強なんだけど、火炎は終盤ちと耐性敵が多い気が。
氷刃は素材が弱いからなぁ。破衛ももう少し強い素材がいれば…。
ピナーカは攻撃力は勿論、後衛使用可能というのも何気にポイント高いかも、で
毎回、村正かピナーカか迷うんだよなー。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:14 ID:CloYwZ22
ピナーカが最強なのは事実なんだががメギドファイアで物理攻撃は十分間に合うからな。
その点、剣を温度属性村正にしておけば攻撃手段に融通が効くのがありがたいやね。

ところでネミッサ用の毒刃etcの村正を実戦投入してる人いる?
中盤以降のネミッサの武器はニャン2クロー→カドゥケウスで割り込む隙がないんだよな〜。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:32 ID:jdJmKc1t
ネミッサはPSではカジノ武器使ってるかな。
カジノ武器は会心率がヒノカグツチ並みに高い(ってもそう連発するもんでもないけど)
みたいだから。でも力は結局上げてないから、ニャン2か風波の槍で速さ+2でもいいような。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:37 ID:9u5ui4gY
毒刃とか微妙杉。使い道がわからん。
ネミッサはしばらくミズチウィップ使ってた。そのあとラストまでカドゥケウス。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:38 ID:sVnpqPgy
若きサマナーと黒き魔女ってことで
召還専用・魔法専用に
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:05 ID:Oq3cvq9g
ここは攻略スレですよね?
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:19 ID:aKUeQ49D
違うよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:20 ID:r1BOp/dQ
板的には違うはずだが、境目はかなりボケてるかと。
とりあえず家ゲ攻略にもスレはあるよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:09 ID:f4O/maCE
精霊と御霊って強化出来る?
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:41 ID:kCf01MNQ
>259
>ハヌマーンの村正、性能いくらになった?
すでにデータを消しちゃったので命中率は忘れちゃったけど、攻撃力は140だったかな・・・

ヘイムダルのデフォルトの力が20以上あればこいつがもっとも優れた氷刃村正の
素材なんだろうけどね・・・なんでワンランク下のハヌマーンより非力なんだよ・・・(つд`)
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 02:04 ID:iufxau25
>>271
無理。
御霊合体もできないし、魔法継承も出来ない。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 02:46 ID:Oq3cvq9g
>>270
家ゲー攻略で検索かけたんですけど無印サマナー
しか見つかりませんでした・・
良かったらURL貼ってもらえませんか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 02:47 ID:kW9eE1ZL
ハッカーズはここが攻略スレも兼ねた総合スレだよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 11:53 ID:grappKh+
使えない悪魔を挙げて
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 12:37 ID:cJ3rXgfd
スライム
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 12:49 ID:Q/paC0De
ポルターガイスト
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 12:54 ID:KEF3Ewl+
ロンギヌスはレベルの割には使えないなぁ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 13:14 ID:DxhSqOyo
ロンギヌスは固有技持ちが使えなさに拍車かけてる希ガス
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:02 ID:ICznjoPX
ぞうまいらね
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:06 ID:ngpZS7UX
マグネタイト無しで使えるのが便利なのに。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:24 ID:BaNInyds
シーアーク1Fに出現する悪魔だけで魔神ヴィシュヌを作るには、最低でどの悪魔がそれぞれ何体必要かを答えなさい
当然、合体事故は不可
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:25 ID:BaNInyds
ごめん2Fだった
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:29 ID:s39aFjlz
知るかい
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:29 ID:AzNnvGzI
ここはお前の(ry
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:01 ID:KEF3Ewl+
調べようと言う気にもならんな
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:01 ID:r1BOp/dQ
>>274
スレ覗いてみればいいのに…
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:21 ID:ICznjoPX
どっかでみかけたけど100匹単位だったきガス
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:57 ID:wnkqgYBU
>>272
うぉ、実は命中の方が気になったり。いや、攻撃力は(素村正、火炎、衝撃に関しては)
割とさっぱりとした計算式だから予想も出来るんだけど、命中の算出が未だに謎…。

ってか村正は命中の低さも少々ネック。命中100超える村正は結構少ない。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:06 ID:z3FmFdPr
命中は元になった悪魔の速さが基準になるの?
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 03:04 ID:Izirll3g
サマナーでは攻撃MAGICが
ハカーズでは攻撃EXTRAが使い辛い

ハカーズで攻撃EXTRA主体の良い悪魔って誰だろう
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 03:23 ID:+vKhhrxu
ハッカーズはEXTRA自体は強いぞ。
物理EXTRAだと忠義系酒飲み系月齢系とか羽ばたき辺りがHP消費少なめで強力だし、
魔法系も同じく忠義系やベイバロンの気とか悪魔の歯ぎしりみたいな
魔法より効果範囲の広いバッドステータス系が強い。

ただ、造魔に継承させるんじゃなくて素で所持してる悪魔の場合、
もってるEXTRAがイメージ重視で実際の能力値と釣り合ってない事が結構あるから、
(強力な物理EXもってるけど物理に弱かったり力が低かったり)そういう所での使いづらさはある。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 03:57 ID:nvU5jm/n
>EXTRA
中盤のデスバウンドは鬼強じゃないか。
序盤はイナズマ突き、終盤は虚空斬破とかだな。

タイミングに適した闇討ち、三日月斬り、月夜の餅つきは伝説級。
カジャ・ンダMAXから、一人で一万点前後のダメージが出る。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 04:07 ID:Izirll3g
いや、確かに威力はすごいんだ。
しかし虚空斬破とかどうにも燃費が悪い。
一発撃ってそのターン中に回復しないと次のターンでは撃てないし
とどめに使ったらマップ画面でいちいち回復操作しないといけないし。
せめてHP消費量49%だったらよかったんだが。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 04:46 ID:+vKhhrxu
丸かじり・虚空斬破あたりが燃費が悪く回復に手間がかかるのは確かだわな。
でも、それに見合うだけの威力だし積極的に使っていく価値はあるだろ?
とはいってもコストと効果を天秤にかけての価値判断は個人の感覚によるから、
こっちに意見を押し着せるつもりは無いけど。

どっちにしても存在価値が無いに等しかったデビサマまでの物理EXTRAに比べりゃ大躍進だ。
(ってか人間が強すぎて攻撃役としての仲魔の存在意義が薄かったからな・・・)
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 05:43 ID:MRYy33Qv
ハカーズで多段系の攻撃EXTRAがほとんどなくなったんですよね?
攻撃回数0〜7とかデビサマのあれ好きだったのになー。
はっそう飛び最強
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 09:10 ID:3eek/41k
2衆目のエンドでどんな感じなの?
クリアするのメンドイから教えて
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 09:24 ID:FI/3z6Qg
答えるのがメンドイから教えない。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 09:56 ID:nof0mq59
どうしてもデビサマ版の回転斬りやデスバウンドの低コスト高性能ぶりが印象強くて
ハカーズの高コストで1回攻撃がおとなしく見えてしまう
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 10:23 ID:vq1j8ha8
複数回攻撃するのは

三日月斬り、闇討ち、月夜のもちつき、八そう跳び、極光大破斬
戦の魔王、くりからの黒龍 

くらいか
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 10:29 ID:YIalPTGo
範囲攻撃を反射しても複数回攻撃っぽくなるな。

雪ダルマ野郎の自爆を返したときは爽快だった。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:45 ID:/xiz9iFw
キングフロストは七星雷光でしびれたまま(ry
マニトゥも七星雷光で(ry
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:24 ID:fBoABafA
極光大破斬使ってくれる仲魔がいればなぁ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:20 ID:VPzyxNUn
漏れ村正使ったことない。
主人公は初期装備→トケビのきね→ランスロットの剣→レーヴァテイン→ヒノカグツチ
ネミッサは初期装備→バタフライナイフ→カドゥケウス→スダルサナ
って感じ。
ちなみに銃は初期装備からいきなりメギドファイアにした。
というかレベル75まで銃ほとんど使わずに引っ張った。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:25 ID:9LArfxh5
ニャン2クローを使わないのが驚き
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:46 ID:TDpyqzIj
アチェリナイフもそこそこ使えた希ガス
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:53 ID:WZ34fZuI
続編は難易度上げて欲しい。
中ボスなんか、HPがやたらと多いだけでダルかった。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:13 ID:2ik2TSun
むしろ難易度調節出来た方がいいんじゃね?
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:15 ID:qjCkDVE6
確かにマニアクスみたいに
初心者向けとマニア向けで難易度選択できるといいよな。

ビギナーも取り込めて、マニアも満足と。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:08 ID:+FtEeR1p
ハカーズ形式で難易度上げるとすればどうすりゃいいだろな
被ダメージ1.5倍だときつそうだし
酒による性格変化無効と忠誠度アップ値半分くらいか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:09 ID:YIalPTGo
むしろ忠誠度が変化しない
初期値は悪魔との友好度依存で
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:16 ID:+FtEeR1p
よし、さらに命令コマンド廃止で仲魔にはGoしかできない
・・・うざいだけか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:22 ID:44Xh5acA
プレイヤーの足かせになるだけの高難度ならいらん。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:35 ID:1/2/2Kin
デビサマのハカーズシステムをEASYモードで出来たらいいのになと思ったりする。
逆に、ハカーズHARDモードはデビサマシステムにするのもアリかなと。

>>313
FC版DQ4みたいにうざくなるだけ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:43 ID:/xiz9iFw
やっぱり、ボスのHPと使ってくる魔法の制限かな
ありきたりだけどね
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:30 ID:m/3CnNQD
さらにキョウジと愉快な仲間たちを強くする。
キョウジ自体メギドラオンをぶっ放すとか、お供にフルドーピングの将門公×5とか。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:32 ID:kwsu4dE8
>>317
キョウジがメギドラオンはサマナーと合わん。
せめて陽王覇剣に汁。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:40 ID:+FtEeR1p
よし、スケロクキョウジの仲魔はマニトゥ2種類と二上門地下の2種の悪魔と
なぜかナオミ様だ
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:54 ID:WZ34fZuI
ボスがことごとくノクタンみたく凶悪だったらおもろいんだが。
ハカーズボスはHP多いけど攻撃は大したことないから、
時間がかかってかかってダリィーー(´д`)

実現するならHARDモードで。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:45 ID:53HBqR4k
ハッカーズというか、従来のシステムだとクリティカルが出てあせるとかないからね、プレスと比べて。
正直カジャ系が邪魔に思える。ノクタンでもカジャンダデカジャデクンダの掛け合いになってて作業感が溢れる。
でも使うこと前提みたいな攻撃してきやがるからサボるわけにもいかんし・・・

ラクカジャかけて全体攻撃受けてメディアラハンで回復、
マカカジャかけてメギド系連打、作業感が溢れる。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:01 ID:xKJZJ+Pi
キョウジが敵専用サバトマ使って、コンプ容量最大の12匹まで召喚してくるとか。
1ターンにつき1体しか召喚してこないけど、12体全員がキョウジ戦仕様の強さ。


でも一匹は外道ガキ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:05 ID:8Jc9Im05
Galaxyモードのキョウジ
キョウジ:陽王覇剣、メギドファイア
仲魔:ベルゼブブ、マニトゥ、ティアマト、アプスー、レイホウ
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:35 ID:2p5uW47d
キョウジは1ターンで2回行動だから、2体召喚できるな
で陽王覇剣は2〜7×2だから最高14Hit+麻痺か
かなり歯ごたえありそうw
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 03:17 ID:anjhQifR
キョウジとレイホゥがセットで出る
仲魔をいくら殺してもネクロマ使う
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 03:44 ID:3fFy8JZU
>>295
⊃木っ端微塵斬り
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 03:48 ID:UBD+vV3C
>>295
亀レスだけど、HP消費Extraは『歓喜の寝具』があるか無いかで
使い勝手が随分変わる。あるなら『木っ端みじん切り』あたりまでは
1戦闘に1回なら回復無しで行けると思うし。無いとExtra自体使う気しないかも。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 03:49 ID:UBD+vV3C
微妙に被ったw
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 08:40 ID:M2TcL2Fp
>>323
最強防具を装備した、過去の主人公大集合でどうだ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 09:30 ID:LCf7Mt8I
次のデビサマの隠しボスはヴィクトル、メアリ、ムラマサの業魔殿トリオで
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 10:49 ID:M2TcL2Fp
>>330
ヴィクトル→遠隔操作で主人公COMP停止
メアリ→メアリの微笑みで全員CHARM
ムラマサ→自ら制作したピナーカで攻撃

う〜ん、かなり手強いな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 11:01 ID:hwB3yY9I
スプーキーのおっさんとランチが本当の最終ボス。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 11:51 ID:HVWcwHG0
スケロクことオリジナルキョウジと戦いたいぞ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 12:08 ID:vNruXmr2
主人公じゃない方のキョウジの所持魔法はもの凄いよね
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 12:30 ID:7Vznyqpr
ナオミ、ユダ、ウラベ、フィネガン、マヨーネ、キャロルJ
のファントム軍団も何気によさげ
VQの3人はファントムの一員だったかは覚えてないがw
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 12:43 ID:4SoblaGf
ウラベは元ファントム。
ナオミはフリーのサマナー。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:33 ID:Zv75sBEU
このスレみてたら無性にやりたくなってきた

PS版だと適正価格っていくらくらい?
あと一番人気のある性格はどれ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:35 ID:d4mo3WYW
ベストが1700円、中古は安けりゃ1000円以下とか見つかるんじゃないの?

性格って一番最初のヒトミの選択?
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:36 ID:8KM0edvX
序盤から効き易い&感電させられるって事でジオッサじゃないかなあ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:36 ID:vNruXmr2
値段は1000〜1500円くらいか。性格?冷静とか友愛?
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:42 ID:Zv75sBEU
スマンわかりにくかった
ヒトミの性格
ジオ系はマリンカリンがなぁ
初心者ならアギ系か
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:43 ID:d4mo3WYW
いつもは明るい

意外とセクシー

普段はクール

の三つ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:43 ID:MDfITe0y
メギドラは大きいからやっぱりジオッサかな
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:45 ID:d4mo3WYW
セクシーにしようと思ってたのに、ボタン連打で明るいにしちまった自分は負け組。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:47 ID:rQgg0CWD
>>335
召喚スペースなくならないか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:57 ID:Zv75sBEU
ありがとう
ジオッサにしてみる
SS版しかやってないんだがEXダンジョンってどんなの?
ちなみにSS版は二周目のウラベのところで挫折した_| ̄|○
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:38 ID:Su8d8ctn
パズル要素の強いダンジョンがいくつかあって
全部抜けた後の最後のダンジョンにやたら強い隠しボスがいる。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:40 ID:4BacQprD
ダンジョンP
冥き大王の惑星へ
かくれのたき
維持のち時々破壊
扉と量子飛躍
展覧会の絵

EXTRAダンジョンは以上の六つのダンジョンがあり、
怨霊イヌイや魔人シドといったデビサマに登場したボスや
ギリシャ神話の神々、インド神話の神々、北欧神話の神々がボスとして立ちふさがる。
そして最後のダンジョンには最強サマナー「キョウジ」が…。

EXダンジョン内ではセーブできないので注意。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:45 ID:Zv75sBEU
dクス
いけるようになるには条件とかあるの?
キョウジ>蝿?
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:47 ID:vNruXmr2
蝿王とキョウジはそもそも強さのタイプが違う
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:55 ID:4BacQprD
ラスボス倒せば行けるようになる。>EXダンジョン
352希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/08/12 14:56 ID:FfPW91uz
蠅王・自分自身が強い。
キョウジ・生身なので非力だが、属性の壁を越えてキョウジに仕える悪魔が鬼強。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 15:08 ID:Zv75sBEU
なるほど
ジャッジメントを使ってしか蠅王を倒せないヘタレじゃ勝負になりませんか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 16:37 ID:S3rwy7R9
蝿打撃で倒すとエフェクトおかしくなるな
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 16:53 ID:zabLVHY9
主人公1人で蝿は倒せた。が、キョウジはむりぽ
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:15 ID:FWw7FANT
蝿は所詮相手は一匹だからな。

キョウジはシヴァ、ヴィシュヌ、メタトロン、カーリー、アナトを召喚し
6人での総力戦になる。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:43 ID:M+jmgS5N
キング風呂ストにさえ勝てない漏れ。自爆かよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:45 ID:qp9PRrD9
蝿を倒した時はホント良かった。
ゲームで一番「ヤッタぁぁぁ」だった。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:45 ID:Su8d8ctn
自爆は物理、物理にはアレ
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:03 ID:xKJZJ+Pi
いつもはクール

意外と明るい

普段はセクシー
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:43 ID:lhs1zOnI
>>352
これぞ、サマナーって感じだな。

>>356
しかも、フルチューンで激速の連続万能攻撃がたまらない。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:55 ID:cdmSKB/d
>>342
ブフッサは「結構クール」じゃなかったかな
363希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/08/12 19:00 ID:FfPW91uz
俺の中では

いつもは明るい→ハマッサ
結構クール→ムドッサ
意外とセクシー→メギッサ

になるわけだが。可愛くねえorz。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:21 ID:JB9LxRSs
クールネミッサ一度も使ったことないわけだが
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:35 ID:cogjQFGh
ハマ系やムド系自体使った事ないわけだけど
このゲームの場合成功確率高い?
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:45 ID:bx6a2lsm
ハマは破魔弱点のヤツにはほぼ100%
ただしそれ以外にはまったく効かない。

ムドは・・・・かなり微妙。
敵が使うとかなりの確立でカロンとご対面するわけだが。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:47 ID:7Vznyqpr
ハマ系馬鹿にならん。特に打撃反射・破魔に弱いという属性持ち相手だと。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:49 ID:d4mo3WYW
浜は(・∀・)イイ!!
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:59 ID:hwB3yY9I
>>370ハマオン
370霊鳥ガルーダ:04/08/12 20:03 ID:1AMEzJgs
何か?
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:03 ID:c//Dsbkw
ネミッサの覚えたてのハンマを連発しまくった思い出があるなぁ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:26 ID:Zv75sBEU
クールはハードプレイだね
ムド<ハマ
ムドは下級天使くらいにしか使わない
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:28 ID:8KM0edvX
間違えて浜に弱い防具を装備してしまうと地獄に…
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:00 ID:bx6a2lsm
>>373
将門セットを全て手に入れた後のネルガルは非道すぎる・・・・。
ついでにハエも・・・・知らなきゃ絶対将門で行くよなあ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:53 ID:NDLbxKn1
ハカーズも3Dが見たいのう。
マリシテンとかジャンヌとか動くとこ見たいのう。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:58 ID:lzyr3x9v
>>375ダイアナ
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:59 ID:NDLbxKn1
ダイアナは乳首全部持ってかれそうじゃのう。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:22 ID:psryvbvM
Darkでも妖獣あたりがハマよりムドに弱ければよかったと思う
たぶんカクエンは誰でもウザイだろうし
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:02 ID:6rsTI5m5
>375
動くジャンヌはイマジン(ねとげ)で見れそうだったような…

まぁ、これまでのネトゲで一番やってみたいゲームではあるが。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:48 ID:BM0ReuzS
エンジェルはどうなる?
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:50 ID:VMzVaAfl
onlineはやたらとポリゴンがてかっててキモイ(´д`)
真3みたくして欲しかった……。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:30 ID:SN0Ot6tb
>>381
原画を忠実に再現してるだけ
御覧あれ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:31 ID:NQH1gd7Q
なんか酔っ払い物理Extra使ってみたけど、酒飲みまくると異様に強いね。
オベロンで千鳥足、シラフで使うと回転切りとかと同程度だけど
酒11本飲んだら5倍強のダメージになったよ…+高確率で魅了。すげー。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:38 ID:VMzVaAfl
>>382
最近のはそれほどてかってないっしょ。
ありゃいくらなんでも極端だ。ネコマタとか。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:49 ID:fRUkCGZR
主人公も大天使のブラ装備できるんだな
あと蠅王より早く動けてマカラ継承悪魔作れる?多少早さが劣るくらいでも
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:53 ID:NQH1gd7Q
2周目の魔法マニトゥ、なめてかかったら超強い…。勝てん。
回廊やキョウジがあるからラスボスなんていつも通過点としか考えてなかった。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:06 ID:NQH1gd7Q
>>385
レプラホーン+カソ=ビャッコは?。弱いけど。速さ19だけどニギミタマ+1個で蝿より上に。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:26 ID:fRUkCGZR
>>387
でもメキドラオンであぼーんだよね
序盤はお世話になったけど
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:31 ID:3s24RsAE
3Dになったダンヌ・ジャルクは、メガテンNiNEでグリグリ動くよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:35 ID:3s24RsAE
>379-382
動くオンラインジャンヌってこれ?
http://www.megatenonline.net/library/movie/movie_wm_l.wmv
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:19 ID:IpRFTKtV
カジノのワールドアーマー意味あるのかしら?
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:24 ID:E0QWhutB
>>391
俺は終盤まで使ってた
カジノの景品で一番役にたったのが歩くとHP回復
するやつだな
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:27 ID:IpRFTKtV
なるほどー。
みんなのおすすめする対衝撃の装備ってなに?
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:12 ID:swBD+JVZ
>>390
やりたい
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:50 ID:AhDXEpj5
>>390
いいなぁ
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:06 ID:Vlk3KTFE
CGの質は高いけど、「かっこいいか?」と聞かれれば「否」、そんな感じ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:08 ID:Zttc7N8n
「やりたいか?」と聞かれれば「是」、そんな感じ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 03:02 ID:4Pl6tPyy
>>383で酒技に魅入られて獣型の造魔作ろうかなーと考えたけど
獣型最終形って耐性がクソ過ぎる。やっぱ駄目か。

>>393
ブラと将門足のセットがスタンダード。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 06:39 ID:k2k+s1qE
獣型造魔の相性って言うほどクソか?
たしか「物理に強く、魔力に弱い」だよな。
魔力相性の攻撃なんてそんな多くないはずだが、「魔法に弱い」と勘違いしてね?
弱点無しの人間&竜型に及ばないのは確かだが。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 09:54 ID:ruemvznT
マリンカリン、ファイナルヌード、ベイバロンの気
臭い息、毒ガスブレス、バクテリオ・ワン

くらいか。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 11:34 ID:9QVPIjif
造魔や仲魔の魔法継承のコツを教えて頂けないですか?
思うように継承できなくてorz
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:31 ID:yxxj8niN
>>401
一番良いのは攻略本「ソウルハッカーズのすべて」を買うこと。
というのも250種の悪魔それぞれに「継承タイプ」というのが設定されていて
これは攻略本を見ないと分からないから。

まず継承タイプが一致していること。
例えばメギド系は継承タイプ「万能」(メタトロンなど)でないと継承できない。

あとは種族順位の高いものから、高位の魔法から継承していく。

さらに、業魔殿での合体ならその上で魔法欄に空きがある場合、
回復(ディア、ディ、パトラなど)、補助魔法(カジャ、カーン系)を低位のものから継承して行く。

コツとしては
・不要な低位の魔法を覚えていない悪魔同士を合体させること。
・継承タイプを把握しておくこと。
・継承するかどうかは合体前に事前に分かるから良く見て決めれ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 15:42 ID:4Pl6tPyy
>>399
いや、なんかこれ見るとさ…
ttp://www.jttk.zaq.ne.jp/ryokuju/soul/soul.html
獣は他に比べて随分冷遇されてるなーって。4属性魔法で2倍ダメージは痛い。
って言っても自分の目で確かめた訳じゃないんだけど。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 18:38 ID:Dcd0tpq+
>>403
相性が魔法に弱いになってるね
勘違いかどうかはしらんけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 19:03 ID:4Pl6tPyy
今実際作ってみたら「魔力に弱い」が正しいみたい。正直スマンカッタ…。
こうなると上のサイトの魔力で10%しか食らわないって表記は噛み合わない事になるよなぁ。
4属性魔法にも別に弱くない、のか検証中。やっぱ自分で確かめないと駄目みたいね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 19:15 ID:4Pl6tPyy
魔法に弱くないじゃん。まぁ弱いってアナライズにも書いてないし、当然か。
魔力にはバッチリ弱いみたいだけど。獣造魔作ってみるかー。連投スマン。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 19:17 ID:9QVPIjif
>>402
アリガd。攻略本か〜近所に大きい本屋ないんだよな〜orz
408希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/08/14 19:24 ID:mb/97/GW
獣造魔は雷震王母の蹴りが使えるから惹かれるよなぁ...(;´д`)ハァハァ
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 20:52 ID:VZJzGoF6
獣型の魅力はやっぱ酒技だな
本編では龍型か、天使型使うことが多いかな
でも最終的(vsキョウジ)にはやっぱ獣にしちゃう
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 21:13 ID:G2FiHMhc
そういえば造魔って一回も使ったことない・・
デビサマシリーズの楽しみを1つなくしているのか
411希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/08/14 21:19 ID:mb/97/GW
>>409
酒技は良い。オベロンをどっかで使わなくちゃならないのがやや難アリか。

>>410
昔、カレーパンマン風造魔を作っているうちにハマってしまった最低サマナーです。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:30 ID:4Pl6tPyy
>>409
千鳥足は酒抜きでも割とコストパフォーマンスの良い全体攻撃だね。

>>410
造魔は面倒臭いから好き好きかもしれんけど…。強い造魔作ろうと思うと
マサカドで直接御魂→アリラト辺りに回復やカジャカーン付けて合体。か
ラストにシヴァ辺りを連続投与。のどっちかかな。
extraや魔法に更に自由度を求めると後者になるけど。

>>411
カレーパンマン風て…ファイアブレスとか毒ガスブレスとか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:47 ID:LZRPX+XP
ほんとこれ97年発売なのか?まんじでおもしれ
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:51 ID:WmVzfSD4
>>413
GJ!
415希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/08/15 00:55 ID:+GPbcsFH
>>412
むしゃくしゃして計算し尽くした上でやった。
だえき系スキルがあれば何でも良かった。
今は良い思い出だったと思う。

ttp://cgi.members.interq.or.jp/cool/kicco/cgi-bin/upload/source/up0212.jpg
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 01:08 ID:WmVzfSD4
カレーパンチもしっかりマスターしてるんだね
グリーンカレーパンマンか…w
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 01:14 ID:7OtA9VWg
>413
ストーリー的には故人で好きずきがあるから何ともいえんけど
(自分は好き)
少なくともゲームシステムの面では
「真・女神転生」系システムの中で最高峰だと思う。

418希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/08/15 01:27 ID:+GPbcsFH
>>416
困った事に、このカレー造魔がパラメータの高さも手伝って意外と強いんスよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:41 ID:EUEapghH
過去スレのカレーパンマンか(゚д゚::;;)
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:25 ID:52N17r8F
ターボばあちゃんにワクワク
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 09:11 ID:I94+AI0T
>>415
これは(・∀・)イイ!
ワンちゃんですね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 15:35 ID:tSMpHDr5
ウホッ!!いいカレーパン!! てか原型あんま留めてないじゃん・・・

昔、ねらい撃ちやバリアントダンス付けて山本リンダ風造魔作ろうとした事あったけど
結局やらなかったな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 16:45 ID:EUEapghH
>>422
どーでも良いけどうちのサマナーの名前は山本リンダだった。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 18:50 ID:Kk2ZDsGO
造魔ってこんなに強くなるんだ・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:20 ID:V7pqOeah
そら強くなるよ
俺の場合後列で回復、補助役になってたけど
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:36 ID:ZrVSBwSg
VRホラーハウスって迷いっぱなし。
どーやって出るの?

ってここで聞いてよかったかな。
スレ違いだったらすいません。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:45 ID:VsdEXsGs
どこらへん?
428希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/08/16 00:01 ID:OI2dVdMV
>>422
忠義の拳とか粘液とかベイバロンの気がカレーパンマンらしいでしょ。


>>426-427
明かりがともった部屋にたどり着けてないんじゃないかと思われ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:27 ID:ARe3JctL
カレーは粘液かよ・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 03:26 ID:upFZEjQo
久しぶりにハッカーズを起動してパーティ見たら
ラクカジャ・スクカジャ・デカジャ
持ちの便利なヴィーヴルたんがスタメン張ってた
しかも御魂でフルチューンしてたから蝿戦でもちゃんと戦ってくれた(*´Д`*)
しかしどういう経過でこのスキル構成になったんだろう・・・?
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 03:44 ID:F9rZko4u
スクーグスローが粘液使ってきたとき
なんとなくエロいと思ったうぉれは狂ってるのかぁぁぁぁぁ!?
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 04:50 ID:g0NwCB1x
狂うすにく
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 10:08 ID:Fypq6fhK
>>426
部屋の前に立って天井を見よう
434426:04/08/16 11:03 ID:Ja3vpb+i
ありがとう。

天井見てたらいいんですね。
十字架がそういう事言ってたけど
全然見つけられなかった。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 11:42 ID:qHlLUHIJ
まあ天井にライトがあるのはゴールの部屋だけだし、
ゴールの部屋はどっちみち奥の方にあるから
最初のゴールを見つけるまでは訳わかめだろうな。
俺も「ライトは2つある」って何のことだゴルァと思っていたものだ。
436426:04/08/16 12:59 ID:Ja3vpb+i
それでも結構ウロウロして、やっとクリアできました。
ありがとうございましたー。

ここだけでレベルが結構上がった・・・。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:31 ID:Ja3vpb+i
で、次は警備員が落とした鍵を探してウロウロしてたら
物理反射の敵にやられました。
エンペラーソード、諸刃の剣・・・。

鍵見つからないし。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:03 ID:cDZLHKBa
>437
鍵は廊下には落ちてない。
酒を置いてある冷蔵棚に一緒に入ってるぞ。
宝箱を開ける要領で、そのあたりの棚(壁)を調べてみなせえ。

しあしあそこ、よくあんなに凝ったテクスチャ貼ったなぁ…。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:11 ID:IKu3U7la
攻略サイトまだー?
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:31 ID:gAPh+vEd
急襲アナル

アーナールー
アーナールーでーすー
アーナールー
アーナールーでーすーよー
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:34 ID:v4UBVFRn
why?
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:53 ID:T9hrdOWt
>>439
どこにでもあるべ
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:21 ID:IM8fdMT8
先日このゲームを購入し、初めてプレーしているんですけど、
造魔って何型の奴が一番使えますかね?
攻略サイト等を見ていると、やり込んでる人は大抵龍型にしてるみたいなんですが、
やっぱり龍型にしとくべきなんでしょうか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:28 ID:ku4x0RuY
>>443
>>403のリンク先を見てみろ。
全タイプの耐性が載ってるから。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:37 ID:ARe3JctL
あの耐性はあってるの?
446希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/08/16 19:55 ID:OI2dVdMV
どの造魔もあんまし大差ない気がするなぁ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:45 ID:9Jc4gqkT
あそこの魔法耐性が間違ってるとか何とか
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:52 ID:4vgUA0wR
>>443
龍型が一番無難かも
魔法EXTRAは普通の魔法よりMP消費少なくて(・∀・)イイ!!

天使型も結構使える
唐竹割りはトップクラスの威力で低コストなんでオススメ
ただ物理EXTRAメインの造魔にする場合、歓喜の寝具は必須
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:55 ID:BmeZSLda
造魔など、攻撃力はたかがしれておる。
無限の挑発ORラクンダをはじめとする補助魔法要員
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:00 ID:45YlL0lQ
>>415の造魔はかなり強いんじゃないか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:01 ID:EIrQEFEE
御霊ドープじゃね?
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:35 ID:1z0fM7pn
造魔強いよ
問題は手間が掛かることだけど
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:20 ID:2SEJHb21
造魔は直接御霊で強化出来ないからな
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:43 ID:9wYxLRAF
>>444-445
取り敢えず獣に関してはかなり違ってたよ。自分でやってみた限り
物理にやや強く魔力に弱い、はアナライズの通り。
破魔・呪殺・精神・神経は従来通り無効。
サイトのように魔法に弱いという事も無いみたい。

魔力に弱い、も特に体感できる程でもないし
どの形態も使えると思う。
ただ、酒技(+酒)は、月齢技の真価発揮時と同等かそれ以上の威力
と、最近知った俺がオススメします。
シーアーク10FのグレンデルあたりにLV70力30ほどの造魔の酒Max千鳥足で
補助魔法無しでも1000オーバー。偶然、必殺の〜が出て3800とか出たよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 07:52 ID:brqB+rmb
質問です。

魔力に弱い は説明書見ると、攻撃相性 魔力 マリンカリンで
マリンかリンが効きやすいのかなと思ったんですが
このスレ読んでると魔法全般にも弱いような感じがします。
その辺は実際どうなんでしょうか

近所の本屋に攻略本置いてなくてorz

456名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 08:03 ID:3aFTXDF4
>>455
マリンカリンに弱いとかそんな感じで合ってる
魔法全般に弱いってのはこのスレで出てたサイトに書いてあった事で
そっちが間違ってるって事
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:20 ID:F5vKJE+I
ハッカーズのタンガタ・マヌはエロカワイイ
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:32 ID:IrO4GhMO
質問します
戦士メロンフロストってもらったんだけど、これの使いみち教えて
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:39 ID:cRQPcQgH
>>458
1体だけじゃ役に立たない
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:41 ID:fw6T7Tdk
あと四人あつめるんだ!そして五人のこころをひとつにあわせ・・・るのは合体オヤジにきいてね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:47 ID:/khLZskm
ハマオン持ってる奴は猿と交換できるがな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:29 ID:FV6yUmWY
PS版持ってるのですがロードがもの凄く遅いのですが
どうにかならない物でしょうか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:31 ID:WizaQnFD
PCでプレイ
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:45 ID:cRQPcQgH
>>462
移植作品の宿命
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:04 ID:kwsAnIys
>>455
ハッカーズだと魔力相性は「魅了」と「毒」
魔力に弱いってのはこの二つのバッドステータス攻撃に弱いって事。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:36 ID:brqB+rmb
>>456
>>465
ありがとうございます。
イマイチわからなかったので、装備とかでも困ってたところです。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:57 ID:938XOQIa
このゲーム力のパラメータってあんまり意味ないよな
あと運の効果がよくわからない
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:27 ID:2B2PCoij
力は主人公に攻撃させるなら必要。運はムド回避のリアル運絡み。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:49 ID:XGqxUcbT
速さとか魔力とか知力とかはかなり重要だと思うが。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:44 ID:E0aVkRdp
>パラメータってあんまり意味ないよな


>のパラメータってあんまり意味ないよな


>ちくびのパラメータってあんまり意味ないよな
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:06 ID:seA/Q303
あーッ、畜生!
誰ださっきから外でマハ・ジオンガ使いまくってる奴は!
怖くて寝れねえじゃねえか!
472凶鳥モー・ショボー:04/08/18 02:07 ID:3lSO73jX
>>471
ご、ごめんなさい……
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 03:50 ID:sbXMMyQ2
>>471
IDがシーアーク(ちょっと苦しいか)
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 05:37 ID:R8+jg9i4
>>471は電撃に弱いわけだが
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 09:55 ID:litfANWI
機械 パーソナルコンピュータ
衝撃と電撃に弱い
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 10:00 ID:fjpzSOA3
>>471
ドルミナー
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 10:01 ID:fjpzSOA3
>>475
どうせなら、種族はマシンにして欲しかったな。
でも、GUMPはあらゆる攻撃に強いな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 10:17 ID:b4EHJ79l
>477
ウラベの死後にジャンク屋があのGUMPを拾ったてことは、状況的に考えて
いまわの際にビルから投げ捨てたってことだよね?
6階建てのビルの屋上からから落下しても
「このぐらいならすぐ直せる」程度の故障で済むGUMPって一体…
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 10:27 ID:fjpzSOA3
鬼女 ホソキカズコ

<特技>
ダメ出し(精神:ショボーンステータスとなり、攻撃を1回休む)
大殺界(魔力:あらゆるパラメータをsageる)
地獄送り(呪殺:一瞬で対象を地獄に転送する)

<攻略法>
直接攻撃は大したことはないが、嫌らしい特技で苦戦させられたプレイヤーも多いだろう。
交渉に持ち込もうとしても、ダメ出しの特技を使われ、ショボーンステータスにさせられる。
ただ、その中のダメ出しは耳栓の使用で避けられる。必ず装備しておくこと。
耳栓を使用すると交渉は出来なくなるが、そもそも交渉は困難なので気にすることはない。
しかし、倒すと莫大な魔貨が入手できるので、頑張って倒して欲しい。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:05 ID:wE/actax
>>479

・・・誰?ホソキカズコって。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:09 ID:Bz79ggsW
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:33 ID:Z8HBThZz
>>480が本当に細木数子を知らなかったのか"ホソギ"だと指摘したかったのか気になる。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:38 ID:+ZVmUN0B
昨日の見たけど、典型的な洗脳手法だね。

A 思いっきりダメ出し > しおれた相手に救済の一言。
B あれはいい、これはいいと褒めまくり
  > 相手が気を良くしたところで「でも・・・」と不安を煽る一言。
C 話を信じない・話術が効かない > 一度引いてから馴れ合い。


みなさんも気をつけましょう。
思うにあのババァ、インチキ占いは確信犯でやってる気がする。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:49 ID:fjpzSOA3
占いババァといえば、デビサマのマリーがいたな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 13:12 ID:lUYWFwN0
警察でTシャツの話を聞いた時は笑うしかなかった。
100万てアンタ。俺んトコに届いたのは5万だけですよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:41 ID:sDr3uDI0
メギドラオン追撃ハルマゲドン。
ハエ王の得意コンボだけど、ハルマゲ追撃メギドの
逆パターンはあるのかな。何回か戦ったが見たことない。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:48 ID:sI63POGM
逆は無い
というかやられたら死ぬ
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:45 ID:lX7o0MGS
マハジオンガせずにナイス・ショート放ったり、
蝿オヤジも、あれで意外といい人なのかもしれん。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:57 ID:hptvpeb2
地霊ゴグマゴグや妖鳥タイホウや死神モトが子供口調なのはどうかと思う

このゲームの口調って金子の原画じゃなくてドット絵に起こした絵からのイメージで設定されてる気がするな
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:12 ID:4L+jh7nZ
妙法村正意外と使える
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:12 ID:8+wT9Cyw
モーショボーが殺してやるっていうから強気の返答したら「しね」ってだけ言われた。
(;´Д`)少しビビッた。


ソウルハッカーズの隠れたいい所はフルムーンの時3DダンジョンのBGMが変化するところだと思う。
VRホラーハウスのフルムーン時の曲とかかなりいいと思うんだがどうか
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:16 ID:6bHfe6sO
>>491
いままできづかなかった..._| ̄|○
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:51 ID:EC4idpMZ
細木数子=宜保愛子

同じような末路を辿りそうな気がする
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:52 ID:ZJVXtKmI
リリムが青年女子っぽい口調で、サキュバスが幼女っぽい口調なのもなんだかなあ・・・
普通は逆のイメージじゃないのね
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:54 ID:ZJVXtKmI
うわーっ、リリムじゃない! ピクシーと書き間違えた!
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:03 ID:Z8HBThZz
>>493
細木なんかを宜保と同列に扱うなよ。
というか宜保が死んでネタがなくなったから呼ばれただけだろ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:10 ID:/EaBcdoa
それなら宜保より織田無道だろ
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:16 ID:iwfr9+1j
怪異ギボアイコとかそのうち登場しそうだけどな。
所持魔法はキャンディボイス、サバトマあたりか。
ファイナルヌードあったらキモすぎ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:26 ID:36I8an60
ギボアイズで勘弁してあげてください
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:28 ID:4Tu7q9/a
白神スズキソノコ
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:56 ID:BxHsCWUa
>>498
なぜアナライズを入れない!!
ハピルマとエストマ・リベラマも追加で。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:39 ID:hdvYHcoA
珍獣 山田花子
妖獣 片桐はいり
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:40 ID:2oRqEcfi
超人 ババ
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:32 ID:9ScADI0/
皇帝 ジョンイル
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:10 ID:U1URoTm+
ホントにサマナーシリーズの続編作ってんのかねぇ?
オンラィン何ぞに手ぇ出したらサーバーの維持だけで一杯一杯になるんじゃねぇのか?
そこんとこどうよ。アトラスさんよー。

506名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:17 ID:6fMYOeZM
オンライン、早々と撤退しそうな気がス。
507希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/08/19 01:18 ID:CGgA3r0D
しかし、デビサマのピクシーは何であんなに可愛いのだろうか。
ハカーズのピクシーも良いんだけど、(*´Д`*)ハァハァ
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:47 ID:vrnoLOUW
英雄 ガッツ
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 03:52 ID:6/NXO65A
ノクターンにダンテが出たんだから今度は

邪 神 モ ッ コ ス だ ろ 。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 03:53 ID:tGNKm8sN
>>491
音楽変わるのか・・
マシ゛知らなかった・・
3周目はじめるか・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 04:08 ID:0QJtas51
>>509呪殺ハイブースターでマハムドオンだな
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 05:16 ID:/3RAY+A1
今日はハッカーズ出来なかったが獣造魔計画はもう完成目前。
待ってろよー愛しの緑スヌーピー。
513希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/08/19 05:51 ID:CGgA3r0D
>>512
ちょっと待てw
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 11:06 ID:qCFktx9P
>>510

大した変化しないところもある。小さな音が大きくなったりするだけのところもあるよ。
ホラーハウスとパークは(ってかそれ以降あんま覚えてない)はっきり変わるからすぐわかる。敵がいないところで歩き回ってみれ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:00 ID:WOZJ51l6
ドリー・カドモンたらいうヘンテコ人形貸すくらいなら、
メアリ貸してくれやビクトル。毎晩合体してやるのに。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:36 ID:w5TwH8T4
>>515お前と合体しても外道か悪霊が関の山だな・・・。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:15 ID:TYdz1Pah
満月時のパークの曲はかなり好き。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:18 ID:mCa6vwdq
心音鳴るマップもなかったっけ?
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:13 ID:4wxx8bVX
倉庫じゃなかったっけ?
満月時は「コーホー」っていう呼吸音と心音だった希ガス。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:26 ID:DUQyWCVO
たしか最終ダンジョンも変化が大きかったかと
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:39 ID:IFzAziRR
クジラの鳴き声っぽいのが満月時には鉄琴と呼吸音の合奏っぽくなるね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:13 ID:wJ5FP8Fm
オリエンタルな旋律の二上門地下のBGM、最高
最初ナオミで訪れた時はキター と思った
ジャズで大人な雰囲気の天海空港(VQ時)、これも最高
現実世界に訪れたら曲が変わっててへこんだ
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:09 ID:kwkW8RJP
今から天上天下までハカーズをやるか
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:10 ID:kwkW8RJP
今から天上天下までハカーズをやるか
さっき買ってきた樹若菜のDVDで抜くか
迷ってます


どっちにしたらスプーキーエンディング見られますか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:51 ID:17L7xwAJ
ハカーズで抜けばオッケー
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:54 ID:X0vB0do8
お腹がタル・ンダ
足がスク・ンダ
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:58 ID:2Yq5Byfs
>>522
漏れも二上門地下のBGM大好きだ。
VQでいいなと思って、現実世界で訪れた時はなんだか嬉しくて、わくわくしながらプレイした。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:10 ID:F1+qUlgl
二上門か。正直ナオミを仲魔にしたかった。
ソーマ神権現卑怯すぎるわ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 02:26 ID:KR23uK3e
造魔の事で質問です。
スレ読んでると、タイプ毎に使えるEXTRAが違うようなんですが、
その辺はどうなんでしょうか?

1.タイプ別に制限される。
2.特に制限なし。
3.特定レベルになると勝手に覚える。
4.その他。

もし1の場合は、どこを見て継承できるか判断できるんでしょうか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 02:37 ID:jOQ+RD+4
造魔を含む全ての悪魔には継承タイプと言うものが設定されていて
これによって合体時に継承される魔法や特技のタイプが決まる
この継承タイプはゲーム中ではわからないので
攻略サイトか攻略本を見るしかない
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 05:08 ID:tOlHQOVU
天海フロートの音楽は「カナコー!」って絶叫が
延々と続いてるように聞こえるのは俺だけですか…?
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 08:01 ID:1zltzyNQ
>>522
禿同意。
サントラのお気に入りだ。

あと2Dフィールドの曲とVRホラーハウスも好き。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 08:14 ID:5v9i7zXz
>>529
因みに通常の仲魔は特技を継承できないので「魔法継承タイプ」が設定されていて、
造魔は魔法の継承に余り枠と優先順位以外に制限がない代わりに、タイプごとに
継承できる特技が大別されています。継承できる特技にタイプ間での重複はないです。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 09:33 ID:D/vVXt4P
>>530
>>533

ありがとうございました。それを参考にぐぐってみたらタイプ毎の特技が
のってるサイトみつかりました。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 10:33 ID:E5a+i8JM
VQの通常戦闘の曲いいね
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 19:05 ID:Im974061
>>430
漏れもンダ系3種類継承させたヴィーヴルをパーティーに常駐させてた
狡猾だから時々会話してくれるしね
「おともだちにするの?ヴィーヴルがやるー」
「キャハハ ○○ちゃん なかまなかま」
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 19:07 ID:W7rh0JkU
俺のヴィーヴルたんは眼球抉り出されて眠ったきりだったな…
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 19:55 ID:jdLBWbfX
>>536
いいね、ほのぼのするね、そういうの。うちもぺリが交渉してくれた事あったな・・・。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 22:04 ID:TMHhMRo/
イスラフィール

大天使なのにずっどぉぉぉぉんとか言ってて威厳とかあんのかな
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:15 ID:mFI3G81z
会社でもなんでこのアホウが役付きなんだ?
と首をかしげるヤツがいる。天界も同じだ。
あるいは口調はアレでも仕事はできるとか。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 01:55 ID:PawYY6+F
実はサントラにしかない宝箱戦の曲が好きだ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 15:00 ID:Y5QzraX7
マッド系はもしかしたらネタでやっているのかもしれない。
自分の実力を隠すために。


たまに凄い返事とかするし。「保留」とか。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 15:36 ID:BTh7GVo6
でも最高でもオメテオトル辺りだしなぁ。
そう言えば高レベルの悪魔はある程度口調が偏ってくるな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 15:41 ID:BTh7GVo6
個人的にお子様口調が好きなんだよ。「メギドラ?当然だよね」とか「GARDで安心だねッ!」とか。
友愛な偉い人の「GARDで愛は勝ちます」にはなんかワラタ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 18:58 ID:RyZ/+BP9
造魔の人型第三形態てカッコイイな
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 19:26 ID:oqK9mY7m
GARD?
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 19:54 ID:q3I/mNDu
グアァァ ド
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 10:46 ID:voHrcUDW
ATTACK?
殺ッテ殺リマス!
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 12:39 ID:uduBaRPJ
次回作は口調「オカマ」が来る予感。

「オカマでも愛してくれる?」

>はい
 いいえ
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:56 ID:hILP5J/7
>>549
メガテンオンラインで来るに決まってるだろ

「オカマでも愛してくれる?」

>はい  → 自動的にホモ系出会いネットに登録
いいえ
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:50 ID:/S36LZxp
で、架空請求やら何やらがどっさりと来るわけか
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:04 ID:APXRhMDk
うほっいい男

> や ら な い か
   いいえ
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 18:31 ID:DmH3Tte5
>549
というか、すでにハッカーズにいるじゃん
屍鬼ドラッグクイーンが。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 19:07 ID:vDCWfKQy
外見は完璧男で、もしくは意表を突く悪魔が
オカマなのを希望。

例えばヨシツネ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 19:12 ID:hILP5J/7
>>554
>外見は完璧男で、もしくは意表を突く悪魔が
>オカマなのを希望。

マーラさまのことかーっ!
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 19:17 ID:vOruK/1o
ミシャグジ(ry
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:12 ID:ZquitLet
アタシの部屋にようこそ。あらやだ、可愛いボクチャン
じゃなの。アタシの頭にビンビンきちゃう。
・・・・・・オカマーラはヤヴァすぎるなw

気を取り直して、ギャルゲで根強い人気のある
ボク女も希望しておこう。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:33 ID:gLDhG7Bj
猫又だけでいいからアタックだニャンとか言えばいいじゃない。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:30 ID:lHX/1Ceb
ロストワールドとオルレアンの祈りの
効果って何?

攻略本見ても、不明なんだが・・・

だれか、教えて
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:37 ID:Jw3TsuIg
オルレアン→敵味方どちらかに回復効果
ロストワード→敵味方どちらかに何かしらの攻撃効果

だったとオモーク
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:58 ID:vOruK/1o
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:17 ID:lHX/1Ceb
>561
サンクス。

ロストワードは全く使えないのか・・・(ガクリ)
オルレアンの祈りは良いですね、ジャンヌを作れば
ダンジョン探索は楽になるかな? でも造魔は戦闘
になるべく参加させたい所なので、迷う所だな・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:25 ID:Tuo7LqH8
造魔が「スミマセン・・・」って反抗した時は驚いた

・・と、同時により一層の愛着が沸いた
ところでここのサマナー諸氏は造魔が成長するごとに名前変える?それとも一貫して同じ名前?俺は前者
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:38 ID:w2AKIr3I
ジードで固定。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:57 ID:vOruK/1o
>562
俺ジャンヌ入れたら他に回復役はラスボスまで必要なかったよ。
ただ1つ、極光大破斬くらった後は絶対確実にHP回復しなきゃいけないから、
そん時だけメディアラハン持ちの奴を入れた。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:32 ID:heFOI8mt
>>563
ウチの子は「セフィロト」。
567244:04/08/22 23:58 ID:Ta6qS60y
ポケステを友人から安く譲ってもたので、衝撃属性村正また作りました。
素材はLv60ハヌマーン(力40・速38・運22)で、威力140 命中率87 でした。

>563
獣型で名は「パスカル」
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 23:58 ID:UM898q0e
ジードあ
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:54 ID:UnPLDgTS
俺は初恋のあの子の名前をつけるよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:57 ID:qVgK4U99
ファイナルヌード持たせたタニリョウコとか
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 03:22 ID:6urSa2aN
>>570
ダメージ技っぽいな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 03:52 ID:Ujt6fkZb
口調と性格が被らないように
強いパーティ作るの難しいな。
つーか無理だ。口調が偉い人が大杉。
性格はどうしても被る
マサカド
ハチマン
セイオウボ
フロストファイブ
でサブにスサノオとノルンいれてるけど
属性の関係でノルンに出番がない…
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 04:03 ID:iL7Gy4w4
ファイナルヌード(タニリョウコ専用)MP13
敵全体に神経属性の特大ダメージ&呪殺即死効果

アバチューの主人公と人型造魔が似てる
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 05:41 ID:EvOXugyE
サントラって今でも手に入る?
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 13:19 ID:UR+ctQGL
造魔ってなに?
ハッカーズ、ロード遅すぎて2個目のダンジョンから進む気力が起きない・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 13:54 ID:nRegfril
>>575
DQ3のラスボス(w
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 19:47 ID:zTq3ChPA
>>575
好きな悪魔とイベントで入手するたこ焼きを合体させることで出来る特殊な悪魔。
魔法や特技やパラメータをある程度自由に継承させられ、コスト0で働き命令もよく聞く。
いくらでも作り直しが利くし、条件を満たすことで特殊な種族にもなる。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:56 ID:PNSMY75b
GBAか新しい携帯ゲームでリメイクされないかなぁ
通信機能で造魔交換とか対戦(主人公は命令出すだけ)とかできたら面白そう
あと合体でできた悪魔はどの悪魔で合体したとか合体履歴とかあったらいいかも。造魔の合体履歴もあればいいな
妄想スマソ
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:22 ID:nRegfril
>>578
サマナー対決はおもしろそうだな。キョウジ戦みたいな緊張感がありそう。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:32 ID:ZrBA6lgM
対人戦をメインにするゲームじゃないが、たまにやるぶんには面白そうだ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:14 ID:t9aaJqyO
マヨーネ戦とか好きだった
対人戦だと吸収・反射ぞろいで万能しか使えなくなる気はするがやりたひ
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:52 ID:dlYZTECZ
そういやラストバイブル(GBのメガテン亜種)って対戦機能付きだったっけ
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:59 ID:UYo+I2hp
万能とメディアラハンとフロストファイブ禁止の対戦は意外といいかも
陣形考えてわざと単体魔法とか継承させたり
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:39 ID:owa1X2nW
レベル制限とか種族限定とかあってもいいかも
あと限られたレンタル悪魔でボスラッシュとか
なんかポ○モンみたい
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 02:40 ID:GbNzcvoR
1ターンでカーン2枚張るの禁止
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 09:52 ID:KoBStejM
走れグズども。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 13:39 ID:hj3b6efG
カーンつってもメギドや天罰、ジャッジメントは
すり抜けてくるからな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:03 ID:mhU0BnCs
>>572
シヴァ、ミトラス、モト、獣造魔で
割と手広くカバーしてますよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 17:59 ID:owa1X2nW
メキドファイアー(ヤー?)ってどのタイミングで買える?てか物理相性だよね?
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 18:04 ID:QgnKwt2W
>>589
LV75になったら
まあ本編で使うのは無理だな
銃撃相性
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:01 ID:4MHxw2e2
マッド悪魔との会話は楽しいのにダークマンをインストールしてないとタクヒ以外ダーク専用会話になっちゃうのがなあ・・・
マッド悪魔の会話を集めたテキストサイトでも作ろうかなあ
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:16 ID:0HjTzc8U
満月時にマッド口調の悪魔がナカマになったためしがない
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:15 ID:44KxlTV/
満月時マッドは最初新しいパターン? と思ったなあ。

なんか異様にさわやかな口調だったことだけは覚えている・・・・。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:43 ID:P//u2iJc
PS版って細かい会話イベントが結構追加されてるんだな。メアリのだけよく言われてるけど
主にメンバー絡みのとか。見逃してるの多そうだ。一覧で載ってるとこって無いかな?
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 01:10 ID:lEGMX+aH
ハッカーズ並みに悪魔数や種族数が多いメガテンがまたやりてーな
今は3Dだから難しいのかもしれないけどさー・・・
あーデビサマ3出ないかね。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 03:03 ID:dVeOy3eJ
うちの造魔はミカベル
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 07:14 ID:4t+6vI2f
ミカベル…み、美川べるの!?
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 09:20 ID:6T4JKpOr
ありあ
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 09:42 ID:5OgRK8L2
嫁の名前つけてる。
新婚当時は造魔のように素直だったのに。
最近じゃろくに命令というかお願いきいてくれない。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 10:44 ID:Fs7PF4a+
忠誠度が下がってるんだろ。
贈答品つかえよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 11:51 ID:+tOjDOKj
>>599
天使型?
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 11:57 ID:RE0ruoRL
>>599
酒で性格を調整してから嫁が好む行動を汁。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 12:29 ID:44KxlTV/
>>599
おそらく猛将あたりになってしまったんでしょう。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 12:31 ID:uoy9BwIK
とりあえずGOだけにしてればいいと思うよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 14:19 ID:06IZWilH
>>599
イカセろ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 16:10 ID:fDRhYygO
>>605
愛を感じるわっ!
607599:04/08/25 19:07 ID:PobplQNH
うわわ、レスがこんなに。八艘飛かよ。

贈答品? そんな金ない。財布は嫁が管理してる。
うん、天使型だ。
嫁はうわばみだ。酒いくら飲んでもケロっとしてる。
猛将というより鬼女かな。
GOですら言うこと聞いてくれない。
週二回は奉仕してるよー。

むー、また秋の園芸店めぐりの時期だのう。
ナルキッソスの花でも売ってりゃいいのにさ。




608希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/08/25 19:10 ID:/e0s5dUQ
イナズマ突き?クセになりそうっ!!
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 19:28 ID:2UKyoeSu
こうなったら他の悪魔と合体させるしかない
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 19:34 ID:OtEPmq9p
>>609
望みどおりになるまで他の悪魔と合体させまくるんだな!
ちゃんとやればLvも上がるし万々歳だな
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 20:17 ID:MCsk3fYL
もう、ねじ切っちまえ>嫁
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 20:21 ID:a4wAHTzW
そんな嫁ほかの奴と合体させちまえ
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 20:21 ID:ZnEHosrG
鬼女なら、とりあえず神獣か魔獣と合体させて夜魔にするのがいいと思う
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 20:25 ID:Ohf1FsVd
ここはゲームと関係が無い雑談にもゲームに沿ったレスをするパラダイムXですね。
615希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/08/25 20:27 ID:/e0s5dUQ
>>599の嫁はマヨーネ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:35 ID:44KxlTV/
>>599はビクトル
そして嫁は・・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:11 ID:LJKDBRl4
>616
PS版の影響で自我が芽生えたメアリ…
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:16 ID:kQJRh6EQ
>>613
天使+妖鳥で女神にするのはどうだ?
619希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/08/25 22:31 ID:/e0s5dUQ
>>618
スカアハ様は渡しませんよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:37 ID:MuycLaHI
エルズリーたんは(ry
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:46 ID:fFTUwmSo
話の腰を折るようで悪いがメタトロンの作り方教えて。
四人のフロスト衆のお陰で繰り返してるダンジョン内のCOMPもいい加減疲れた(´・ω・`)
622希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/08/25 23:56 ID:/e0s5dUQ
普通に天使ケルプ+地母神セイオウボでOKだと思われ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:09 ID:4nJse26B
>>622
サンクス!
とりあえず、素材集めから頑張る(`・ω・´)
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:03 ID:bBJCN9QN
レベルが合うならコペルニクスで狙うのもいいかも
625443:04/08/26 02:08 ID:A/RAdfNk
今更なんだけど、レスしてくれた人達ありがとう。
取り敢えず、いまだにドリーくん状態で造魔は保留中なんですが、
苦労して手に入れたエンペラーソードとかエンプレスロッド、
それとタロットの名前がついた各種防具とかをフル装備してあるんで、
造魔抜きでも主人公とネミッサの二人旅で結構平気ではあります。

ただ、現在あかねモールを攻略中なんですが、
斬撃反射の悪魔が多くて主人公が派手に切腹しまくり。
やはり、あらかじめギボ・アイズをインストールしておくべきでした…
それにしてもエンペラーソード強過ぎ。反射されて一撃死ってなんやねん。
ボスもほとんどザコ同然だし、明らかにゲームのバランス崩してるような…
まあ、ストレス感じなくて済むからいいけど。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 02:12 ID:W0atjI8a
そんな君にカジノ武器封印プレイ
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 06:42 ID:sj9gFPzc
>>625
とりあえずさっさと二周目にいけ。
このゲームは二周目こそが面白い。

自分の力以上の悪魔を召還する。これこそが悪魔召還師の醍醐味
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 11:32 ID:Ce4cWoQw
>>627
シーアーク2〜3階を行ったり来たりしてシヴァやらを作ったときは
身分不相応な感じが禿げしく萌えた
消費マグネタイトの関係でボス戦位しか出番がなかったが
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 11:41 ID:ug3Zj/Qx
>>628
俺は死神が好きで、2周目からは作れる材料揃えば即作ってたが死神のMAG消費はシャレにならんかったな・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 12:19 ID:0TPHo/kM
ゲームそのものを否定することになるけど悪魔召還封印プレイした強者いる?二週目キツそう
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 15:05 ID:gUhplubQ
>>630
ネミッサ+造魔のみ、造魔なしネミッサのみとかはけっこういたような気がする

主人公一人のみは知らん
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 16:43 ID:h1VFMFJP
ハカーズは主人公がヘッポコだから厳しいだろうな。
デビサマだと魔晶や合体剣を駆使すれば全く問題なく行けるんだが。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 17:39 ID:LqWJ0WLa
魔反鏡とかをフル活用すれば不可能じゃないと思う
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 18:06 ID:RvhbinFC
キョウジ戦をやり残してきたので、久しぶりに1から始めました
(昔のセーブデータ見つからなかった・・・)

ノクマニもアバチューも体験済みだけど、これも面白いね。
エンカウントしたときやウィンドウ画面を開く時のロードの
時間がちょっと長くて、道中アイテムを使いたい時はちょっと
面倒だなと思う事があるね。ノクマニのロードの速さは神クラス
だと本当に思う。

交渉も面白いし、仲魔の忠誠度は酒で「友愛」してしまえば、
すぐMAXにできるので、まったり合体を楽しみながら進んでいます。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 18:57 ID:6ze68Isx
>>634
>仲魔の忠誠度は酒で「友愛」してしまえば、 すぐMAXにできるので

俺は酒使わなかったなぁ 冷静の奴は多少めんどうだけど、
逆に冷静の奴に指示がドンピシャだった時にものすごいうれしいし愛着が沸くし
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:06 ID:h1VFMFJP
今度やるときはGOだけプレイにしようかな
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:31 ID:IXZnpHgy
>>636
性格を愚鈍のみにするとストレス倍増
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:22 ID:sj9gFPzc
肉弾!肉弾!肉弾!!
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:04 ID:0TPHo/kM
ようやくPS版とポケステ購入あわせて4000円也
一周目は勘を取り戻すためふつうにやりますか
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:09 ID:AW2jp//U
ザコ敵と戦闘しないプレイというのはどうだろうか?
レベルが低くなって結構難しくなると思うんだが
二周目はレベルに関係無く強力な仲魔が作れるけど
それも無しで
ただ常に逃げたり交渉で戦闘回避しなきゃならないから
そっちの方が大変かもしれないが
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:25 ID:R6IBykDz
攻略本にも載っていたね。
悪魔を仲魔にした時にも経験値が入るのを利用して
それ+ボス戦の経験値だけでレベルアップさせるというやつ。
もちろんMAGも、宝箱と悪魔からのギフトだけで入手。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:37 ID:QGr1hnj3
ダークマン手に入れてからはほとんど戦闘しなかったな
最終的にはどんな選択肢でもほぼ仲魔になってくれるぐらいまでいった
時幻の回廊で死神や珍獣のあまりのそっけなさに驚いたくらい
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 08:46 ID:bg5KJHyQ
PS版やりはじめたけど全体的なロード時間はさほど気にならないけど戦闘開始直後と終了直後のロードが気になった
あとウラベがワールドアーマー装備しててカジノに入り浸りなのかとおもた
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 09:15 ID:cXOgXhLn
すっぴんに近いパラスアテナの作り方ご伝授ください。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 13:37 ID:NapbWiu3
ラクシュミをコンプで精霊二身合体
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 14:44 ID:cXOgXhLn
compて3合体できましたっけ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 14:52 ID:DP31rtJ7
できませぬ
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 15:18 ID:6W0omlp+
ラクシュミからの精霊ランクダウン合体って事だね。
1週目なら無理だろうけど。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 15:31 ID:bg5KJHyQ
合体事故に賭けるとか
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 15:55 ID:ndDs0u2T
アークエンジェル+ルフ+ランダ。で如何だろう。
まぁランダがLV59だけど。
651希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/08/27 18:50 ID:1IwC81nl
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://www.shinmegami.com/news/iframe/genga/mosho.html
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 18:57 ID:Fq/ixPz1
モーショボーぐらいで騒ぐなよ
みっともない
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:28 ID:ehHWIpxn
>>651
アドレス見てヨシツネかマサカドあたりの原画だと思った俺は
脳味噌チューチューされますか?
654希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/08/27 19:30 ID:1IwC81nl
>>652

      rfニ、ヽ
      l。 。 f9i
      t≦_ノゝ、            ,,....,,,,__
      `ブ´,,:: -- ::、       ,r''"''''''ヽ:::`ヽ.
      ,rニュf::r-‐t::::::::ヽ     f´,,..、 r"::::::::::i
     /,,, Y.. -‐ ヾ::::::::l      ノ゙ f・=  7:::::::::::l.   ↓俺
      ム゚゙゙' く、'゚`  ゙'"):::l    ヽ''    ゙'⌒リ:ノ  ,:rテ-―- 、
     l=,,;;:. l=、  ..::" ,)ヽ、   j⌒    ト'"fノ ,r"彡彡三ミミ`ヽ
    /`ゝ-''^ヽ''"  ,/: : : :\  ヽ、: : : '" ノ^i,  ゙ゞ''"´   ゙ifrミソヘ,
    /rf´ i′  ,f^ヽノ:,. - - 、 ヽ,,. -テ) ,/  `ヽ:,i ,,.,...、  ヾミく::::::l
   ゙'゙  l   l: : j :f´: : : : : ヽ,/   '''"´  ,,.: -  lヲ ェ。、   〉:,r-、::リ
      !   /: :ノ l: : : : : : : ノ,      ,:'"   / ,, 、   '"fっ)ノ::l
      /-‐-/: :/: l: : : : : : ,/ /     /       `i- 、ヽ  ,.:゙''" )'^`''ー- :、
. _,,..::-,テ   /`7: :(: : : : : //'´ミ)ゝ^) 〃      i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
`_,:ィ''"  _,r''" f: : :ト---ヲ ト、つノ,ノ fノ       ノ゙i  ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
-‐-‐'''フ"  ,.ノ,:::::」、,:r'"  i _,,.:イ  /      ,レ''";;;;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
、..、く´_,,∠"ィ''"´ /    ,ヽ  ゙:、 /\、   /;;;;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
´  ,ヘr:、-、=---/    ,:イ ヽ  \  `ヽ〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ーフ´ > ヽ`ー、/    /く _,,..ヽ   ヽ ,/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ / ,,ゝヽ, )  ,./ ィ'"   ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:43 ID:y06d6k6j
主人公が氷刃剣で攻撃した時、敵がfreezeする確立は、
主人公のどれかのパラメータと関係あります?

あと、せがき米が全く命中しないんだけど、
これも主人公のパラメータと何か関係あります?
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:57 ID:hTt6fQUU
確か知力だっけ
せがき米は知らんけど
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:27 ID:V0SHhMYJ
ロリ悪魔はモー・ショボーとして
ショタ悪魔と言えば何だろ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:32 ID:VeV1vkLC
モト
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:34 ID:XKcd5T5I
ジャックフロストかねえ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:41 ID:y06d6k6j
>>656
アリガト!
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:52 ID:f9FDiem5
>657
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:14 ID:uHZeg8Vn
>>657
初期造魔
663希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/08/27 23:22 ID:1IwC81nl
>>657
グレムリン
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:37 ID:d+puj6KN
知力10以上で一番レベル低い悪魔って誰?
スカアハ(*´Д`)ハァハァ
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:49 ID:DPsAIDBT
LV20の珍獣クダあたりかな?
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:06 ID:0+r4Oi33
スカアハはサラマンダー作る時に役に立つよな
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:13 ID:zcAsIIlu
サンクス!
つか、珍獣ってどう作るんだ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:16 ID:EWYhrP8G
珍獣は獣族を含む合体で合体事故を起こせば誕生する
まあ要コペルニクス
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:16 ID:XCrnFx/3
>>657
見た目だけならカルティケーヤとか見えなくもない
ビリケンは・・違うな
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:17 ID:t94nqB1s
ちなみに力20以上で一番LV低いのは
LV37狂神オグン
運25以上で一番LV低いのは
LV58女神ラクシュミ(ってーか他にいない)
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:18 ID:zcAsIIlu
やっぱりコペルニクスか・・・_| ̄|○
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:08 ID:jVwYhxP0
>>650
ネ申!!!
すっぴんのパラスアテナできますた。
気持ちよく寝れそう。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 03:04 ID:/lOoYtGo
コペルニクスで珍獣(秘神)を材料に合体事故繰り返すとなんかワロエル
クダ→イナバノシロウサギ→チュパカブラ→クダ
意味は全く無いんだが
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 03:53 ID:zcAsIIlu
フォルトゥナをできるだけ早く作ろうと思ったら、何を合体させる?
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 04:00 ID:sEMX2TNW
ハとアとエを三身
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 05:30 ID:zcAsIIlu
>>675
「ア」って何?
他のはわかるんだけど・・・
結局、「ハ」「エ」「ヘ」でやりますた
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 08:47 ID:t94nqB1s
ハーピー
アチェリ
エンジェル
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 10:47 ID:2Q58aW1K
エンジェル+アークエンジェル+アチェリでできたような
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 10:59 ID:t94nqB1s
女神は神族の中で唯一
NEUTRAL悪魔だけで作れるのが何となく好きだ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:01 ID:oP5ge/T8
神族の中では下位だからね
681教えて君ですまぬ:04/08/28 21:41 ID:zcAsIIlu
ビャッコとかの魔晶変化防具4種とマサカドシリーズはステータスいくついるんだっけか?
当方、携帯しか無くてググれないからここで教えてほしい
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 22:32 ID:szDgMmUv
パラスアテナって処女神だよな
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 22:39 ID:2Q58aW1K
ネミッサのは運と早さ以外12必要だったかな
マサカドは魔力10だったかなぁ
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 22:43 ID:zcAsIIlu
>>683
さんくすこ
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:32 ID:/lyAtwTd
>>682
一応アテナは処女神なんだが、鍛冶神へパイストスに迫られ、足元に精液をかけられて(!)、
それをふき取り大地ガイアに投げ捨てた所、そこからエレクトニオス(アテナイの王になった、御者座の人)が生まれた。
アテナは育ての母、という事にはなる。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 00:13 ID:ZJSnhuUV
長年の謎。それは

ガブリポンチョココ  っ て 何 だ よ …

何か元ネタ(?)とかあんの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 01:03 ID:mL1MT0DO
チャバネレッドも茶だか赤だか・・・
でも子供相手に付き合ってやってる主人公の姿を想像すると微笑ましい
ネミッサは絶対やらないな
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 01:25 ID:4dGsdY3E
>>686
その昔、1960〜70年代の駄菓子屋さんで子供達に人気のあった商品に、チロルチョコと並んで
○ッテの「カプリコチョコ」というものがあったのです。
689443:04/08/29 01:57 ID:p836d7ar
ヤター!ようやく4つのカジャ系魔法を全て持った
ク−フーリン・セイテンタイセイ・チェルノボグが出来たよー!!

でも、今、天海モノリス攻略中なんだけど、
クーフーリンが敵と比べるとちと弱いのがなぁ…
御魂でドーピングしようかな… でも作るのめんどい…
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 02:01 ID:yS0YPGJA
>>687
フィネガンもやってる
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 03:14 ID:HuCDXjAb
戦闘のロード時間だけで10秒もかかるゲームによくハマれるなお前ら
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 06:07 ID:2DsvwDL3
このスレ見てたら2周目ってのを見つけたんだが
どうやればいけるんですか?
クリアデータロードするとアジトからスタートになるんで・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 06:15 ID:2AvSXdWI
>>692
クリア後データをロードすると登場するシーアークの隠しボスを全員倒すと2周目に行ける
サマナーネットを確認汁
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 06:46 ID:O8Fzxy5u
敵の経験値ってこっちとのレベル差で決まるんだよね?やけにターボばばあの経験値が多い訳だが
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 08:18 ID:bUaIDW8y
>694
メガテン版メタルスライム
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 09:43 ID:O8Fzxy5u
>>695
確かに戦闘開始直後にブーストダッシュだわな
でも攻略本とかには書いてないね。ターボばばあ×6は稼げるね
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 12:33 ID:yUpDU1wP
>>706
トゥームレイダーはヒットしたけど、内容は死んでたな……orz

バイオはプレイヤーも結構楽しめたが。
静岡のなんともいえない不気味さをどうやって出すんだろ。
プレイヤーにしかわからない小ネタとかあったら良いな。
ヘブンスナイトのポスターがあるとか。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 12:34 ID:yUpDU1wP
すまん、誤爆。逝ってくる。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 13:17 ID:O8Fzxy5u
>>706
に期待
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 17:14 ID:+zlQthNV
>>657
「ボク、死神モト!おじさん、よろしくね!」
「ボク、地霊ゴグマゴグ!おじさん、よろしくね!」
「ボク、夜魔インキュバス!おじさん、よろしくね!」

どれでも好きなのを選びなさい
>>694
全てのニュートラル悪魔と邪神魔王死神を除くダーク悪魔のパラメータは初期パラメータ(全部の数値が4)にレベル数分だけ増加したパラメータになってんだけど、ターボばあちゃんだけは例外で本来のレベルより高い能力値を持ってるんだよ
経験値が多いのはそれが理由なのかな

でもそれなら魔王、邪神、死神やエクストラダンジョンのライト悪魔ももっと経験値くれても良さそうだしなあ
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 18:16 ID:ZJSnhuUV
>>688
そうなのかー。そう言えばカプリコなら聞いた事あるかも。
しかし随分と文字ってあるな。

>>691
戦闘のロード、10秒もかかるかな?
慣れてる所為かあまり気にならない。
それでもパーティー画面を呼び出す時のロードはかなり煩わしいけど。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 19:38 ID:5I+2/6ZR
ショートカットがあるからそんなにトロく感じない
703希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/08/29 21:18 ID:gLtfFp2N
>>700
シーアーク10Fに出てくる妖鳥タイホウと地霊ゴグマゴクのお子様コンビが萌える。
704634:04/08/30 00:16 ID:TlnDO7vj
ちわ、まったりと天海フロートまで進行中
6年昔前にやったきりなのに、今までゲームオーバーに
なったのが、1度しかない・・・
ノクマニの方が、レベルが上でも死にまくりだったのにな〜。

主人公の知力にもパラを振ったためか、交渉でも
初対面であっさり仲魔になってくれるのにびっくりした
(何もギフトせずに)。ノクマニの交渉もそれなり
良かったとは思うけど、こっちの交渉も面白いね。

>700
ノクマニやっていると、その悪魔の口調に慣れない・・・(w
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:45 ID:eXMMJSY+
>>697の期待にこたえて!!

↓さあ!!
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:48 ID:hhXqRhHA
そうだね
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 05:07 ID:Syw9qYp8
アルゴン精工のボスが倒せません。
レベルが44で仲魔はマハーマユリとクーフーリンです。
アドバイスをください。お勧め悪魔とか。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 05:34 ID:7vVCKXp3
>707
一番簡単な方法としては
妖精レプラホーン+魔獣ネコマタで聖獣ビャッコを作って
毎ターンマカラカーンを唱え続ける。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 07:33 ID:G5pCYe4v
回復してりゃ普通に勝てなかったっけ?
ハカーズは友愛の仲魔がいればそうそう簡単に死ななかった記憶があるんだが
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 10:17 ID:KUzctnmv
>>707
マカラカーンじゃなくて水の壁でもいいかも
711710:04/08/30 10:22 ID:KUzctnmv
>>707
スマソ
各種全体魔法使うからやっぱりマカラカーン使わなきゃだめだわ
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 10:46 ID:7w2lARLp
シェムハザはたまにメギドラ撃ってくるからそれだけ注意な
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:02 ID:adjRUDrV
シェムハザのどうでも良い技、デルタ・プープラのプープラってなんだろ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:09 ID:JoUEqXwB
>>704
ソウルハッカーズの交渉で主人公の知力はまったく関係ありません
このゲームはもともと交渉の成功率が高いんだよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:38 ID:lr7QJL9X
>>713
ラテン語で「瞳」。デルタ・プープラは身体中の瞳で睨み付ける攻撃。高揚は鬱陶しかったがなあ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:51 ID:W6K2DXa7
ハッカーズプレイ当時はヌルゲーばっかやってたんで、シェムハザとかマルスムは辛かったなぁ
特に初回プレイのシェムハザはこれイベント戦闘だろ?よくある強制負け戦闘だろ?って思ったもんだ

その後、しっかり対策とれば勝てるボス、更に後しっかり対策とっても強いボスが居るのを知ってどんどんハマっていったなぁ
やっぱボスはボスらしく歯ごたえないとな
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:44 ID:6b69c4Ah
中盤〜後半なら王国屋でスカアハ様もらってきた方がいいやね。
718634:04/08/30 19:29 ID:uHkeNbAR
>>714
え・・・交渉に知力が関係しているのは、1・2・ifまで
だったっけ!? ソウルハッカーズは関係ないのか、
じゃあ、主人公の知力を上げるのはあまり意味がない事
なのかな(ガクリ)

みなさんは、COMPのインストールソフトは何を
一番入れている? ダンジョン探索や仲魔集めによって
使用ソフトが変わるのは分かるけど、私は百太郎と
Mr.サプライズをいつも入れている。
バックアタックや敵に先制されるのが一番怖い
から・・・(ノクマニのせい!?)
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:38 ID:7vVCKXp3
>718
>主人公の知力を上げるのはあまり意味がない

まあ、一応大天使のブラとか装備できるし
本編中なら別にそう深く考えなくてもいとと思うよ。
キョウジ戦まで考えるなら、その分を耐久力や速さに廻した方が有利ではあるけどね。

みなさんは、COMPのインストールソフトは何を一番入れている?

前スレでその話題が出た時は
ダーク・マンがダントツ一番人気だったよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:38 ID:s5ABd3D1
いつも入れてるのはヒロエモン。なんか得した気がするから。

知力は大事だよ。バドステにかかりにくくなるからね。
魔力よりは100倍大事
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:41 ID:M14mIhQs
百太郎だっけ?、一度装備したら二度とはずせなくなるある意味呪いのソフトだったな・・。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:24 ID:Mydt32AG
アルバート
シュタイナー
ギボ・アイズ
ヒロえもん
ナース・コール

ダークマンとかの会話系は仲魔ゲットモードの時は入れる。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:30 ID:p5yY/VU4
久々にやりたくなったので、さっそくプレイ。
サクサク進み二回目のVQ、レイ・レイホウまで来たところでPS2のメモリーカードじゃセーブできないことに気付いた…。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:39 ID:sGz3tBa3
なんだかんだで、エネミーソナーは最後まで入ってた。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:41 ID:biZVp3CJ
ハニー・ビーをなぜか常駐させてたな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:39 ID:KUzctnmv
チッ、エネミーソナーが反応してやがる
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:14 ID:hAe0N1eP
ハニー・ビー
ひろえもん
ダークマン
ダ・ヴィンチ
ギボアイズ

が常駐。オートマップ無しじゃ進めねぇ(´д`)
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:15 ID:biZVp3CJ
ハニー・ビー
ヒロえもん
ダーク・マン
百太郎
Mr.サプライズ

…なんか微妙だな…
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:16 ID:KUzctnmv
ネオ・クリア
ヒロえもん
ダーク・マン
ギボ・アイズ

ネオ・クリアとギボ・アイズはヘタレには必携
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:31 ID:u7NduPRO
ネオクリは見晴らしの玉で十分代用できるからな。
俺の場合は
バックウパー(×2)
ダークマン
アルバート
ヒロエモン(2週目ではスティーブン)

だったな。うろ覚えなんで名前間違ってるかも。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:39 ID:BgyEVOd3
会話好きなんで、

ムーンアダルト
Mrサプライズ
百太郎
ヒロえもん
アルバート

2週目はヒロえもんをスティーブンに入れ替え。


732名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:38 ID:/kCTyKcz
今みたら

アルバート
コペルニクス
スティーブン
ダークマン

だった。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 01:05 ID:DfmNAk8g
バックアッパーは絶対に入れる。
あまり時間割けないから、どこでもセーブ出来るのはありがたい。
他はダークマンとヒロえもんとMr.サプライズかスティーブン。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 01:10 ID:FeTqbOe0
自分は大抵
ネオクリア、バックアッパー、ヒロえもん。だったな。
方向音痴なのかミニマップが常時無いと辛いから、見晴らし節約も兼ねて。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 01:27 ID:Be7y5HzD
>>734
3つとも同じだ(*´∀`)
慎重派の鉄板ツールだよね。
バックアッパーは面白サマナーのキャロルJ共々お気に入り。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 01:39 ID:aq0sSqJ7
タイムガール
ナイチンゲーラー
パンプボックス
デビダス99
オニマーク
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 02:26 ID:FKv2kFYB
ダーク・マンはピンポイントでしか使わなかったな。
ダーク合体の法則が変わったから特定の悪魔の材料集めにしか使わなかったよ。
ダーク専用会話とか面白そうだったってのが理由。
ifまででダークマンがあったら精霊要らずで凶悪すぎるんだが。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 03:16 ID:aTaI6Qne
なんかこのゲーム難しくない?
先制されすぎだしロード遅いし…
主人公が弱いのが一番きついんだが。
カジノで装備揃えるべき?
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 04:28 ID:yEYWI2ss
先制されるのは遅いか新月か
ロード遅い ≠ 難しい
主人公弱い <= 鍛えろ
カジノ = へたれ救済
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 04:50 ID:z6grKnI5
一周目、ほとんどカジノしなかったな。
つかゲームが苦手だった……ポーカー負けまくり……orz
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 06:23 ID:XzQKFwcE
SS版にはカジノすらありませんがなにか?

デビダスは合体して新悪魔作った後入れて
ついついそのまま入れっぱなしにしちゃうな…
他にも入れるものはあるというのに
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 09:32 ID:Jl/jCpQF
敵先制対策に百太郎、まじおすすめ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 10:28 ID:Ywr0iIMN
百太郎を入れるのは入れ替えの為にメニューを出すまでに異様に時間がかかりむかつくのを防止するため。
マジそれが一番大きな理由
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 10:37 ID:9fgCy3IE
>743
戦闘中に入れ替えたら?
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 10:46 ID:BS+tuZhW
百太郎、Mr.サプライズを入れ万全だろう!とか思ってたら、
サキュバス&パイモンの先制攻撃でマハブフーラ連発されてあっさり死んだ十五の夜。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 11:19 ID:WtVMCj+1
百太郎は使わないな
新月の時はなるべくエンカウントしないようにしている
ダンジョンに入るときも新月から一番遠い月齢にしている
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 11:21 ID:Ywr0iIMN
>>744
repeat autoが基本の漏れにはそれは面倒なんだよね
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 11:32 ID:9fgCy3IE
>747
ふむ、それなら仕方ないね。
うちではボス戦以外は造魔しか使わないからバックアタック関係ないけど。

ちなみにうちのインストールソフトは
ダーク・マン
ギボ・アイズ
ヒロえもん
Mr.サプライズ
百太郎      …って結局自分も使ってるやん(w
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 12:57 ID:AJ8awl3A
スティーブン
アルバート
レディキラーズ
ダークマン
ダブルバリュー

この組み合わせが基本かな
俺はガンガントークしまくって、仲魔にしたらガンガン合体させていくんでこんな感じ
スティーブンって意外と人気無いね、業魔殿いけばいいじゃんって人が多いのか
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 14:33 ID:Tn7adtq4
スナッピーを物理攻撃のみで頃した漏れを誰か褒めてください。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 15:24 ID:ZIBUdggT
俺も一番最初は物理攻撃のみで仕留めた…
二周目以降は弱点知るまでシヴァのメギドラで仕留めてた。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 16:04 ID:0OaSJodR
>>751
とても純粋なんだね 詐欺には気を付けような
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 16:07 ID:9fgCy3IE
そういや自分、初めてプレイした時にどうやってイルカ倒したのか覚えてない…
なんかまんまと騙されてたような気もするのだが、かといって物理攻撃で倒した憶えもない。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 16:45 ID:+SP9SQ9u
真3のオンギョウキを無理矢理薙ぎ倒すようなものか。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:09 ID:XzQKFwcE
スナはタルカジャ持ちが一人いればそんなにきつくなかった記憶がある
流石に二週目はパンクさせたけど


オンギョウキもガチで勝負してたよ…orz
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:29 ID:WtVMCj+1
メガテンシリーズの攻略本の著者JKVOICEもダーク悪魔のみでクリアのプレイ日記でスナッピーは通常攻撃で倒してた(故意ではなくパンクさせて倒す方法は知らなかった)
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:31 ID:bv0lXq6L
>>756
それ知ってる・・
先月間違ってSS版の攻略本買ったから_| ̄|○
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 17:38 ID:lo8yn3oo
でも、スナッピーもオンギョウキも、
攻略法知らないで戦ったときが一番楽しかったし記憶に残ってるなぁ。
759634:04/08/31 17:51 ID:30ZYwGfN
ヒロエモン使っている人、多いな。今まで全然使ったことが
なかったけど、今度から使ってみるかな?

>>749
スティーブンは2周目特典だから、1週目を含めた範囲では
一番使うソフトとは考えてない人が多いんじゃない?
昔2周目プレイした時は、私も結構使っていたよ。

スナは私も最初は訳が分からず、物理攻撃で押しまくっていた
友達に魔法攻撃でパンクさせられると言われたときは、
かなりヘコんだ記憶があるなぁ・・・
オンギョウキも、何度もすみからスミまで画面を探したのに
訳が分からず、全滅しまくりだったなぁ・・・
ある偶然で分かって倒せた時は、ちょっと拍子抜けだったけど、
自力で判明できただけスナッピーよりマシだと、自分に
言い聞かせていましたとさ(汗)
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:59 ID:Be7y5HzD
先制ドルフィンキック1発で戦意喪失したよ…
普通に倒すなんてみんな猛者すぎ(;・ω・)
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:03 ID:V0MC+x2z
ダークマンが多いけどみんなジャイブトーキンは使ってないの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:07 ID:CN+fbBqm
みんなジャイブトークをマスターしてるから大丈夫だよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:23 ID:2c2A59He
しかも会話がわかったところで仲魔になるわけじゃないし
バロウズの悪魔少ないし
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:24 ID:Ywr0iIMN
バロウズ語マスターなんてデフォ
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:14 ID:RXO76ttQ
「最後に、オマエタチの言葉で、KY」
(ちょっと違うような気もする)

このセリフが好き。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:44 ID:1tB4WTkd
>>765
だったら最初から喋れよ!って思ったりもしたもんだが、バロウズって偉い人っぽくて冷静な感じだから
こっちを試してるんだなぁ〜って納得してしまうな
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:49 ID:Ywr0iIMN
日本語本当は喋れてもかたくなにフランス語しか喋らないフランス人みたいなもんだ
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:49 ID:qh1nxxbx
>>766
満月でも会話内容殆ど変わらないからなあ。
その割にはスライムが入ってたりするのが謎
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:49 ID:y0aw0JbY
アタシ、ロルウイ!
こう見えても、妖魔の中じゃ超KYって感じ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:26 ID:WtVMCj+1
超KYってなんだよ
超MMしかわからねえ
バロウズはマスターしてなくてもなんとなくわかるね。むしろ二択で楽だ
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:02 ID:jC0T557d
超コンゴトモヨロシク
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:51 ID:WtVMCj+1
>>771
なるほど
ビクトル「超GY」
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:07 ID:1VsJubVT
ムラマサ「超ボンソワール、ムッシュウ!」
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:08 ID:EDRAhJf1
ムラマサ「超KMV」
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:36 ID:rmT1Fcgw
KYって「かわいい」じゃねーの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:17 ID:jVlt8/C7
三日月斬り、闇討ち、月夜のもちつき、八そう跳びで
一番totalダメージが多いのはどれなんだろ?調べた人いる?

あと惑いの千鳥足との比較も知りたいなぁ。

対キョウジ戦に向けて仕込み中なんだけど、どれが一番いいだろうか?

ちなみに対モコイでLV78 力40 攻撃力236 の獣型造魔
雷震王母の蹴り 約1900〜2000
丸かじり      約2400
忠義の斬撃    約2000〜2100
惑いの千鳥足   約5200 酒MAX
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:57 ID:9YYeRWaa
>>776
モコイをいぢめるな!
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 05:48 ID:Zcu3pN7y
ビバ! パトロール!!
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 08:13 ID:TzBjzdPm
ジャンヌダルク抜きで英雄とか猛将使ってる人いる?
1周目でジャンヌさまにはお世話になったけど、なんか面白みがないから
2周目でラリョウオウとジークフリート使ってみたら案外強かった。
特にジークフリートは魅了全体攻撃と三日月斬りが便利。
しかも作りやすいし。
上位の英雄猛将は作りづらいのが難点なんだよな…
コウテイとかって終盤から回廊以降も使っていける?
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 08:34 ID:jI62BMqb
きゃわゆい 
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 10:17 ID:6d6l8qgp
御魂ビルドアップしたコウテイ使ってるよ。

応龍撃破マンセー
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 10:39 ID:RrVqvhE/
オレルアンの祈り のせいで、最後まではずせなかった
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 10:44 ID:6LJ04Faw
>>779
ビジュアル的に造魔好きじゃないんで毎回使ってます
いつもジーク・ハゲネ・ヨシツネ・マサカドのどれかにしてる
この種族はもっと増やしてほしいね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:01 ID:6fAGKbOZ
本当に馬鹿な質問させてください。
どうやったら早く歩けましたか?たしかXボタン押しながら方向キーだったと思いやってみましたが相変わらず遅いです
もう一つ。息子がバイクの幽霊になって倒したらお金くれるお爺さんはどのイベントが終わればフォーラムに出てきましたっけ?
お願いします
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:06 ID:A9DX/XS9
ははは。馬鹿だなあ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:06 ID:kpilYgQA
×ボタンダッシュは地上マップのみ。ダンジョン内では使えない。

湾岸道路の幽霊退治は2回目のヴィジョンクエストの後。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:19 ID:6fAGKbOZ
ありがとうございます☆攻略本無くしちゃって(:_;)
もしかしてダンジョンでの歩行スピードってあんなに遅かったのかな?
ここで始めて知ったもう一つのEDを見たいのと、造魔を以前使いものにすらならなかったので魔法継承をうまく考えがんばろ
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:48 ID:uT02ab3D
>>785
面白い?
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:01 ID:Y0fM22DF
スピードデーモンはVQ2、ユダvsウィンペが終わってから
おふろフォーラムでよかったはず。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:04 ID:efJopBSs
ジャンヌの作り方教えてください
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:06 ID:YzOOw56H
造魔(LV40以上) + 威霊ブラックマリア(LV55)
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:43 ID:efJopBSs
即レスthx
ブラックマリアはレベル50で作れるってこと?できるなら簡単なレシピおば
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:47 ID:6fAGKbOZ
やはり造魔がカジャ系の魔法使うか、防御しか使い道がありません(:_;)
今博物館でのイベントが終わったところです。ここらへんで役に立つ造魔はどう作ればいいですか?
当然レベルが低い為コペルニクスも手に入れられません
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:49 ID:eXUOH677
何でもかんでも聞いてプレイして楽しいのかな
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:19 ID:y+5QHUZY
いまフロストファイブ作ってるんだけど、やっぱLV80ないと無理なのかな?

ラストの???が大天使メタトロンと知ってぼーぜん・・・当方LV55です。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:26 ID:efJopBSs
威霊って合体事故じゃないのか_| ̄|○
ところで威霊の読み方は「いれい」でFA?
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:45 ID:5dxOiYNJ
>>795
2週目がんばれ。
LV80じゃ役立たずだ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:46 ID:5uRC6KYP
>>795
事故使えば75でいけると思われ
2周目なら序盤でいけるんだけどねぇ
漏れも戦士4体ナカマにしてから気付いた・・・_| ̄|○
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:04 ID:Y0fM22DF
苦労してやっとキョウジと仲魔達の前衛倒したよヽ(´∀`)ノ ワーイ






…何で後衛にシヴァなんて居るんだよ!ヽ(`Д´)ノ
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:22 ID:HWd27gE+
キョウジのシヴァは継承できないはずの
マハ・ブフーラとかマハ・ジオンガ使ってくるしな
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:31 ID:yRKl0Y3g
まあ、一番恐いのは主人公列へのメギドラだけどな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:44 ID:cFrZusZO
>>776
千鳥足は技なんでシヴァ、ヴィシュヌには効きが悪いかと
端杯手の突き(打撃・前列 酒MAX)がモコイに約6400だから
こっちのほうがいいかも
803776:04/09/01 19:35 ID:MjRm6Uug
>>802
レスdクス

技も、打撃も軽減率は変わらないよね?
基礎ダメージの多いほうを取るってこと?

両方持たせて 惑い→端杯 って感じにするか、
1ターンキル狙うかでも戦略が変わるなぁ。

まぁモコイwでいろいろデータ取ってみます。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:43 ID:YxZDyTNw
>800
キョウジの仲魔の所持スキルやパラメータが
ハッカーズじゃなくてサマナー準拠になってるのは心憎い演出だよな。

>803
敵前列が全部片付くまでは攻撃範囲の関係で千鳥足の方がいいとおもう。
魅了の追加効果もかなり美味しいし。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:48 ID:knmOb+TT
天使アークエンジェル+妖鳥コカクチョウ+鬼女アチェリ=(・∀・)イイ!
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:56 ID:23qgw9r+
酔っ払い最強ばんじゃーい
ハカーズの酒はすばらしいな。特に女将
807希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/09/01 20:32 ID:qADKsDi8
>>800
キョウジ専用カーリー様はファイナルヌードさえ使いますが、何か?




(*´Д`*)ハァハァ
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:33 ID:5uRC6KYP
イナバシロウサギって満月時はどの程度強くなるの?
具体的にパラメータ上がったりする?
809795:04/09/01 20:39 ID:y+5QHUZY
>>797
>>799
レスありがとー。やっぱそうなのね。

戦士3体しか集めてないからまだ良い方か・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:53 ID:c0SH48xW
久しぶりに定期アナル貼ろうとしたけどメンドイので↓ヨロ
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:55 ID:8eM95U0Z
定期アナル

アーナールー
アーナールーでーすー
アーナールー
アーナールーでーすーよー
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 01:29 ID:uEQhsNgZ
>808
攻撃力4倍
んで月夜の餅つきが4回ヒット
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 04:02 ID:hGzuVDbD
月影響見たけど凄いな。
普段が低くて満月時のみグーンと伸びる奴なんだな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 04:15 ID:WDn6Xc8R
ここでウドンゲとか言ってみる。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 07:40 ID:q4a+66mH
>>812
ありがと!
ウサギ強い!
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 12:18 ID:eb6BKqFL
次スレのスレタイは

【バアルの】ソウルハッカーズスレ【ようなもの】

でお願いします
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 12:34 ID:8pUywCRX
ダメです
今までの流れを読めない人は嫌いです
818希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/09/02 12:41 ID:l6vJpzBk
ヴィーヴルは、天女の様に人間との結婚もできたらしい。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 12:44 ID:EI8Y+hcq
ぺリなんかもそうだわな。美しい人外と結ばれる願望は東西男女問わずありますな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 13:40 ID:j1UN74wz
タル・カジャ/スク・カジャ/ラク・カジャ継承の龍神マカラができた(・∀・)

やっぱり悪魔合体はソウルハカーズが一番いいな(NINEはやったことないけど)
法則検索でいろいろと試せば、必ず魔法継承ができる
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 14:55 ID:Y/5HaJAe
継承で言うならデビサマのほうが良いぞ
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 15:46 ID:yslt5QWw
>>803
更に言えば、物理extraで会心が出るのは
技と銃撃相性だけだったような。

打撃・斬撃extraでの会心は今のところ見た事無いんだよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 16:04 ID:yslt5QWw
>>793
1周目だと(物語進行具合に合わせて)造魔に攻撃力を求めるのは
やっぱ難しいから、結局は補助魔法使いが無難だと思う。

連レススマン。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 17:33 ID:Ihc0lcUK
>>822
d

LV79 力40 攻撃力238 天使型 対モコイ

月夜のもちつき 約2000×4
三日月斬り   約1550×3
虚空斬破     約2300〜2400
かたらけ割り   約2500

やっぱり酒技は複数回攻撃技より強いね。
あと、三日月斬りって感電の追加効果あるんだね、調べてて気づいた。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:13 ID:q4a+66mH
メアリって笑うの?
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:15 ID:+vROSyyu
>>824
かたらけ割り

>>825
ギャハギャハ笑います
嘘です
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:20 ID:WDn6Xc8R
>>825
新月時にはマッド口調です。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:58 ID:q4a+66mH
>>826-827
うそつき・・・。

なんか会話を全部成立させると最後に笑うって知り合いが言ってたのに
。・゚・(ノД`)・゚・。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:58 ID:3P7xT0KF
>>827
ワラタ
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:01 ID:o8SV7eJb
>>828
笑うけど満面の笑顔ってワケじゃないから、注意して無いと見落とすかもナ
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:09 ID:sIRyfX+N
ぎこちない笑顔がタマラン
イベント前のデータは永久保管
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:31 ID:goBcZBdr
レティキュリアン達との絡みも面白かったな。いい姐さん(?)達な感じで。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:57 ID:q4a+66mH
どこで笑うの?
本気で教えて・・・。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:01 ID:2mVaP0ML
イベント終わるあたりでの会話時に、笑む。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:05 ID:q4a+66mH
>>834
どのイベント?
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:09 ID:2mVaP0ML
>>835
詳しくはないが。
通常の攻略イベントをこなす毎に、メアリと会話。いろんなネタを話す。
時期は忘れたが、そのうち特殊イベントが発生し、そのイベントを終えた後の会話で、笑む。

詳しい時期は詳しい人に委ねる。
ググって出ないか?この件。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:12 ID:q4a+66mH
>>836
特殊イベントってお使い?
それなら見たけど、あんまりわからんかった・・・。
でもありがと!
こっち携帯やし、ググれないんです
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:15 ID:ZMLOt3sZ
ちっくしょう
ロードなげエエエエエエエエエエエエ
ホテル行って素材集めんのがこれほど苦痛とは思わなかった………
会話が複雑ってのも考え物だね
俺にとっては明らかに真シリーズよりも仲間にするのがむずかしい
ガシャドクロ超かっこいい
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:16 ID:E/bOjbNH
携帯グーグルもあるよ
まぁその気のないやつになに言っても無駄か・・・
http://www.google.com/imode

imodeをjsky やezwebに変えれば他のキャリアもいける
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:19 ID:T9gnraSZ
2周目に行くにはキョウジを倒さないとダメなんですか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:20 ID:Z5nuAAl7
>>838
なるほど。君のレスを見てやっとわかった。

「会話めんどくさい。」っていうヤツがたまにいて、意味がわからなかったんだけど、合体を極めようとしてるヤツらにとっては苦痛でしかないんだな
そういう事かぁ。。。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:21 ID:+mIQevDv
けっこうマメに業魔殿に足運ばないと、メアリとの会話が進展しないんだよね。
初プレイの時は、最後まで結局同じことしか喋ってくれなかった…orz
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:23 ID:ARmWQ/zN
>>840
シーアーク最上階から行ける「時限の回廊」に居るボス悪魔たちを倒すんじゃ無いっけ?
記憶が古くて…
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:26 ID:SZEWdmlj
スワチカ集めりゃおk
つまりシーアーク最上階の方
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:30 ID:xAeTPFAy
>>840
そんな厳しい制約があったら、なかなか2週目に突入できない罠。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:30 ID:qssGxXYo
>>790
サターン版ならベルゼブブx造魔(LV関係無し)でも作れる。
マハジオンガやメギドラオン持ったジャンヌダルクになるぞ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:31 ID:+z9Yu+7U
デバッグモードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:01 ID:5mO+tREt
しかも魔法継承するんかい!
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:37 ID:nMCQCyZG
デバックで仲間になるベルゼブブは強いんかいな
スナッピーは強そうだね
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:01 ID:sIRyfX+N
>>837
>>17
ログ嫁
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:03 ID:Gvgcua12
ヴァカをいじめるな!!!!!!!!!!!!!!!!
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:15 ID:sIRyfX+N
もちつけよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:16 ID:uM5n82zE
ロストワードって何が起こるの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:19 ID:d9CJjTmJ
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 14:55 ID:nETqxOrQ
>>849
ステータスは
HP65355 MP9999 口調はヒーホー 全てに強い
マハジオンガ、メギドラオン、デカジャ、
ナイスショートはHPを消費する特技扱い。
ハルマゲドンは唱えると味方パーティの方に大ダメージが来る。
お菓子の長グツをあげると喜びます。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 14:57 ID:8wsqWTMc
>口調はヒーホー

Σ(゚д゚lll)ズガビーン
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 15:24 ID:cSQhrO5h
そういや、ギロチンフェイクやったらこっちが死んだことがあるな。
あとハッカーズはステータス画面もバグって表示されるのでそのへんの
邪道的な楽しみという意味ではハッカーズは向いてない罠。
サマナーはイナルナとか全部キレイに表示された。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:30 ID:3g9D+wxL
デバックモードはSSだけだった?
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 17:39 ID:2puLctLp
そう。本来入ってたらおかしいものだからな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 19:19 ID:OSu0H+5b
毒刃って何て読むの?
これだけ読めん。

861名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 19:24 ID:nZ2+pt9q
どくじん
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 19:49 ID:MIz2zqqi
ウサギ満月時攻撃力4倍って・・・そこまで昂ぶるヤツだったのか。
天使型造魔とドーピングウサギのふさふさ餅つきコンビでも作るかな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:10 ID:hyivGU0B
新月のモトちゃんのメギドラもなかなかだぞ。
ダメージ5桁いく。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:59 ID:E/HZ3ho1
満月時、赤い目を爛々と光らせながら手に持った杵を
嬉々として敵に振り下ろすウサギさんを想像すると、何とも言えない気分になる
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:19 ID:+tvAKLj0
リリス戦まですっぴんウサギにお世話になりますた
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:44 ID:cyj13qVk
ドーピングすると、各パラメータとMPは初期値の2倍が限界、HPは最大999。
で合ってる?
やっと御魂の作り方が分かってきたので、気にいった悪魔をドーピングしてみようと思うんだけど。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:48 ID:fQGjcV4x
>>866
合ってるよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:55 ID:cyj13qVk
さんくすこ。
どんな悪魔でもHPが999まで上がるのなら、いろんな悪魔を使えそうだ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:07 ID:1et8FEuO
間違ってもピクシーをHP999にしようとか思うなよ?
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 03:13 ID:OcPfWT+X
 ._______
 | (:':':)←NEW   |
 |__/ MOON .|
 |    PIR N   |
 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  /)  /)\⌒ヽペタン
  //  // /⌒)ノ ペタン
  | |,,,,,,| | \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(



 ._______
 | ( .)←FULL  |
 |__/ MOON .|
 |    PIR N   |
 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ___   ガスッ
 |___ミ ./)   ギビシッ
   .||  .// ミ 、      グシャッ
   ∩,,,,,,| |/ヾヽ
   | ,| ゚∀゚). .|  |;,      ゲシッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.
 .O   ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ  ゴショッ
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 04:41 ID:vr/UM2Fn
>868
> どんな悪魔でもHPが999まで上がるのなら、いろんな悪魔を使えそうだ。

一応上げる事はできるけど
初期値の2倍から先は少し増加率が上がりにくくなるらしいので
(確か一回の合体で
 悪魔のレベル数と同じ数値分しか上がらなくなるんだっけか?)
合体回数は多くなるよ。
気合い入れてがんがれ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 08:51 ID:YYBb9yG5
フルムーンだと3Dの時の曲が変わるのは、
全てのステージでそうなの?

アルゴンNSとかプラネタリウムとか空港とか、違いが分からん。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 08:58 ID:+tvAKLj0
ナオミの戦闘曲(・∀・)カコイイ!
連れてる悪魔(カプセル詰め)も強烈!
ナオミ(*´Д`)ハァハァ
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 09:10 ID:2QbS1xyC
ウラベの戦闘曲(・∀・)カコイイ!
連れてる悪魔(主にリャナンシー)カワイイ!
ウラベ親分(*´Д`)ハァハァ
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 09:27 ID:9OGbaFfV
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 10:05 ID:aRlBKIbx
>>870
ムウ、さまなーオモシロイ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 13:22 ID:rmU9afLM
雛形あきこのノンストップママみたいだな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:33 ID:mINybx3G
>>873
西次官を前にして話も聞かずに食いまくるなんて
彼女くらいのもんだろうな…さすが最強サマナー(;´∀`)
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:35 ID:gLE2r8dr
あれ一人で全部喰うのかよって感じだった。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:38 ID:/b2CKDNd
Compに頼らない召喚は消耗が大きいんだよ、きっと
エネルギー補給のための大食
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:48 ID:+tvAKLj0
>>880
つまり、空腹感ってのはHPとかそういうものを超越したものであると?
でなきゃソーマで足りちゃうもんな
トルネコサマナーナオミ(*´Д`)ハァハァ
882EDのネミッサからのメール:04/09/04 16:10 ID:UOnrvwyS
大地がその形を変えても
そこが人の住む地であることに
変わり無く
人々が交わりの形を変えても
そこにきずなが生まれることに
変わり無く

絶えることなく流れる日々の中で
あたしたちは出会い、別れて
新たになっていく
それでも誰かが
自分の中に誰かを感じている
それが魂の真実

たとえ形をなくしても
あたしはあなたの中にいて
明日という日を待っている


いっしょに生きてくれたあなたへ
あたしからの歌です
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:13 ID:q7IhXQC6
>>881
でも芝浜コアには食い物でHPMP回復出来るタイ料理屋があるじゃん
ハッ、実はあのゲームは回復系は全て食い物だったのか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:48 ID:imjSQdDG
あれは製作サイド曰く「オーラ薬膳」だそうな
店長がボクシングの試合で脳に異常をきたしたとかで薬膳の研究をしているらしい。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:26 ID:aRf0Acb4
>>882
願わくは通常のスプーキーっぽいメッセージバージョンも載せてはもらえんか。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:41 ID:vr/UM2Fn
>880
> エネルギー補給のための大食

そういえば、ワイルドアームズのクレストソーサラー(ソーサレス)は
マジにそういう設定だったな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:46 ID:mICu701Z
話断ち切るようで悪いけどタル・マカカジャ+両カーン持ちのカルティケーヤって作れない?
両カーン持ちアラミサキ×ボティス×クーフーリンってできるととあるサイトに書いてあったんだけどパイモンにしかならないし
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:49 ID:VZsWAnrf
両カーン持っててもあまり意味が無い悪寒
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:06 ID:JAzD4rEy
>>887
娯楽の電脳じゃない? だとすると
そのアラミサキが2カーン持ち、クフリンが素だよね。
ボティスの代わりにベルセルク(ボティス+オルトロス by業魔殿)
で如何かな? まぁ出来なかったらスマン。
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:55 ID:Qwt+9qWG
役割分担という言葉がぴったりな種類のゲーム
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:48 ID:mICu701Z
>>889
そう娯楽の電脳
試してみるありがとう
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:49 ID:akXeOP1v
>>886
あれはセシリアの言い訳だと思う
セシリア修道院でもかなりの大食だったようだし
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:35 ID:vr/UM2Fn
>892
いや、でもリルカも大飯喰らいだぞ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:41 ID:Z89E19cB
やべええええええええ
何か急にやりたくなってきた
近くのわんぱくに新品あるから明日買ってこようかな……
「ベス、プッツ、それにリャナンシー
 お前らの力を借りることになるな……

だったっけ?渋いいいいいいい。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:46 ID:31h4LnyC
渋いっつうか卜部が次元にしか見えんのですがどうすればよかですか。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:53 ID:CLpYeHul
主人公をルパンにしてみるとか。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:55 ID:6fXBHyQe
次元が持ってる銃ってよく見たらGUNPだったよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:07 ID:ir8rEPFc
ごめん。ちょっと疑問があるんだけど、前前スレ読んでたら
速さって位置が関係するつう話があったけど
↓隊列
1 2 3
4 5 6
番号順に行動が優先される。

という話があったけど、これ隊列1が速さ10の香具師、2が15の香具師
敵が速さ12だと敵の方が速く攻撃すんの?
そんで、隊列が1、2、逆だとこういうパターンになる?
戦闘行動順
1(速さ15)→敵(速さ12)→2(速さ10)

わかりにくかったらゴメン。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:49 ID:mPYm4n+z
ソウルハッカーズは初期の作品と違って、ルシファーとか出てこないよな
いそうっちゃいそうだけど
なんで、造魔を人型最終形態にして、サタンと名付けた
見た目真2のサタンっぽいし
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 03:11 ID:ig9GXwD8
900
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 03:19 ID:iOpQ7t4o
>>892-893
ここはWA好きも居るんだね。なんか前もギャロウズの話とか出てたな。

>>898
経験則だけど、位置は二の次じゃないかな。
敵味方関係無く、先ず速さ(+運も多少)。あーでも後列は結構遅くなる。
参考に、速36が前列、速40が後列だと、前者が先の場合が殆ど。

同列内では左側から、ってのは、決定要素の優先順位的には最後の最後って気がする。
速さも運もほぼ同じとか。

>>899
造魔にカッコイイ名前付けても、頭に"造魔"って付くとイマイチ迫力が出ない悪寒…。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 04:08 ID:mPYm4n+z
いや、造魔だからいいんだと思う
真2のキャラは作り者みたいな扱いだし
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 06:27 ID:3VsJuxjw
造魔ゾーマ
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 06:31 ID:yAyfsSna
ガルガンゼロめが。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 06:34 ID:dzaR1p6Y
・コウテイ→ステータス的には非常に優秀(ドーピング前提)。
       最強の英雄という事で、イメージ的にも優秀。ヒゲ。
       ただし、メギドラ以外にはカススキルしか持っておらず完全にザコ戦専門…
       それでいいのか?

・ヨシツネ→ステータス的には確かにしょっぱい、しかし
       ドーピングで素早さ40→畳返し(テトラカーン)要員というのは美味しい。
       八双跳びはショボいが、ボス戦に限ればメギドラよりも有効。スクカジャもあるし。
       ただし、ザコ戦では有能な悪魔とはいえず、タダの壁役…


Neutralの英雄・猛将となると、どうしてもこの二体になるんだよね
(ラーマのジャッジメントは他の仲魔で調達できるんで、
 ちょっと今回はいらない。ブラフマーストラ弱いし)
あ〜悩む…
どっちにしたらいいんだろう?
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 07:31 ID:IuIEXCZM
上弦3/8のジークの三日月斬りもかなり強いぞ
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 08:16 ID:Z3IvAUl/
回復&補助に特化してるジャンヌダルクはかなり使えるんだけど
それ以外の英雄、猛将は「悪くはないんだけど今一つ」って感じなんだよな。
908希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/09/05 08:18 ID:Ni5Cc+lx
ジャンヌの他は作った事がないわけだが。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 09:39 ID:0FNGKm+d
>>903
DQのラスボスの名前を使い回すとか。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 10:57 ID:iI8lBcd9
初代女神転生には邪神ゾマってのがいた。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 10:57 ID:m8444fMt
威霊アリラト一筋
どこから見ても
アリラト
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 12:50 ID:VVLukIeM
>>910
見た目は?
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 12:56 ID:LAxwOtlr
邪龍 リュウオウ
邪神 シドー
魔王 ゾーマ
狂神 デスピサロ
魔王 ミルドラース
魔王 デスタムーア
魔王 オルゴデミーラ
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 13:12 ID:tTEykMot
>>912
三つ目で青くて衣を着てて手はパーをこちらに向けてる
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 13:33 ID:VVLukIeM
>>913
ムドー、ジャミラス、グラコス、デュランの位置づけが微妙ですね。

>>914
ほとんどモロじゃ(ry
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:08 ID:0B9taqfM
仲間時 魔人 ピサロ
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:20 ID:g8JkA6Ky
魔王 ゾーマ LV78

マハ・ラギオン
マハ・ブフーラ
メギドラオン
いてつく波動(カーン系、カジャ系の効力を打ち消す)
二億四千万の悪
マカ・カジャ
氷結高陽


いてつく波動、マハ・ブフーラや
マカ・カジャ、メギドラオンなどの強烈な2回連続攻撃をしてきます
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:22 ID:jXbF7lAH
ドラクエのキャラが出ると一気に陳腐になるな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:24 ID:VVLukIeM
>>917
ばっかおまえゾーマといえば「全身を震わせて凍える吹雪を吐いた!」だろ。
920希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/09/05 14:49 ID:Ni5Cc+lx
昔、プ板で『ゾーマだけはガチ』なるスレが立ったが、
それはそれは、異様な盛り上がりだった(・∀・)。
ギリメカラやマーラ様のガチっぷりもところどころで出てきた。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 15:51 ID:N4DyTTI9
メガテン好きにもドラクエヲタなんていたんだ。ショック…。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:05 ID:RReZIYaY
ファンの絶対数が違いますがな
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:38 ID:ov9t2lY5
924希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/09/05 16:44 ID:Ni5Cc+lx
>>924Getは私の美学っ!!
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:48 ID:xicf987F
>921
ヒトの好みにケチつける方が
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:58 ID:VVLukIeM
>>921
メガテン好きだったら他のRPGを好きになっちゃいけないなんて俺ルールはやめろよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:58 ID:LAxwOtlr
たまにいるな他のRPG貶したがるメガテン信者
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:08 ID:Pmooc8xn
ドラクエもFFもメガテンも好きだよ。
それぞれに魅力があるし。
楽しんだもん勝ち。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:36 ID:ov9t2lY5
「メガテンは他のお子様RPGとは違うんだよ( ´._ゝ`)」

ということなんだろう。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:39 ID:X6iTTu7Q
メガテンは崇高で他は下賤とか思ってるのかな?
俺もメガテン信者だけどメガテン関係は
そういう信者が比率的に妙に多いのは恥かしいな
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:16 ID:Z3IvAUl/
えーっと、話の流れ断ち切ってなんですが…
>887-891で出てる娯楽の電脳さんとこの情報に

>フィネガンは主人公の持ち悪魔と同じ悪魔を召喚してきます。
>しかし威霊などは召喚してこない模様です。

とあるんですが、実際検証した方いらっしゃいますか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:17 ID:TqNebt6p
>>917
アギ・ブフ系は「ダイン」の方が・・・ハッカーズでは使わないけど。
あと特技にアイスブレス追加か。「いてつく波動」はデ・クンダ効果を入れてもいいな。

所でLVはキングフロストを下回りますが(LV79)
933希望ノ悪魔作成請負人 ◆NBMsqQkx.w :04/09/05 19:17 ID:Ni5Cc+lx
と言うか、メガテンしかやらない人の方が珍し...くはないかorz。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:29 ID:z3XOYAAL
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:39 ID:N6Z/rJVS
DQとFFは殆どの香具師がやっているよな。
特に、FF2のシステムは当時斬新だったような気がするし。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:45 ID:LAxwOtlr
他のRPGやってて登場モンスターとか見ると
「あ、こいつの種族は妖精だな。レベルは30くらいか」
とか妄想するの俺だけじゃないだろ

妖樹 モルボル LV55
火炎に弱い バッドステータス無効

とかそんな感じで
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:05 ID:N6Z/rJVS
あと、つい敵を「悪魔」と言ってしまう癖が直らない。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:08 ID:ILt3ipb+
人間であろうと「仲魔」はデフォルトだね!
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:21 ID:M3Q+1dbl
仲魔由紀恵
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:42 ID:iOpQ7t4o
>>824の三日月斬りに感電効果ってホント?
結構使った気がするけど見た事無いからさ。本にも書いてないし。
いや、ホントならそれで三日月斬りの株が更に上がるんだけど。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:44 ID:A+Q/qGGX
そうそう
単なる「スライム」より「外道スライム」の方が存在感出るよ。

真1の頃は結構、RPGに出てきそうなモロモンスターみたいのが結構多かった気がする
地霊ジャイアントとか妖魔ウォッチャーとか妖精ホブゴブリンなど
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:49 ID:p5KO5iMe
PS版買って約一週間。ようやくクリア
時幻の回廊はさくさくクリアできたよ
エンディングの最後のメールに感動したんだけどリーダー助けたらメールは来ないのかな?
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:56 ID:8JZkG44G
リーダー助けると別の人物からメールが来る
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:14 ID:p5KO5iMe
それはもしかして○○ッ○?
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:24 ID:kU6cC/qD
リ−ダーバージョンのメールの文面、だれかUPしてもらえんものか。
今手元にソフトがないもんで・・・。

最後の「きみは、ひとりじゃない」は感動したよね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:50 ID:N6Z/rJVS
>>939
時々、珍獣イコやんを連れています。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:00 ID:yyA18P3K
>>931
放置されるのは寒かろう。

狂神・威霊・英雄は出てこない。
ちなみに御魂&精霊は出てくる。
造魔は燃やされる。

猛将は知らんが、まあ英雄と同じで出てこんだろう。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:08 ID:O71iwnha
>>946
イコカって関西のスイカなんだっけ?最近知った。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:23 ID:OpZeujxM
>>940
824だけど、確かに感電したと思うんだけど…
ほかに目撃者モトム
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:25 ID:JOcM7i1t
>>945
どっかの攻略サイトにまるまる貼ってあったよ
951931:04/09/06 00:32 ID:AumbSFAF
>947
どうもありがとうございますです。
そうか、ならハチマンとかとかオメテオトルとか
連れて行っても心配ないって事ですね。

> 造魔は燃やされる。

自分はマカラカーンを使って造魔滅却を跳ね返してました(w
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:18 ID:O71iwnha
ハカーズやったら、ティターニアが仮面舞踏会だった……orz
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:22 ID:ZhgG2TFZ
>>939
なんか今物凄く好感度上がったw
次回作のキャンペーンはこれでいきましょう部長!
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:47 ID:wZ/M22Ko
>>948
8月に共通化したからね。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:55 ID:VccyWCpg
初めて会ってもみんなの仲魔、仲魔由紀恵です。コンゴトモヨロシク
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 02:24 ID:LWTgtXv9
怪異 ナカマユキエ
957898:04/09/06 02:32 ID:qZY5/GO7
>>901
なるほど。どうもありがとう。結構、ややこしいんすね。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 07:24 ID:wZ/M22Ko
CM女王だから、魔貨多めに要求されるかもな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:06 ID:E7zdQqGv
PS版ハッカーズってPSとPS2じゃロード時間はやっぱり後者の方が速いの?
それともどっちも変わらない?
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:55 ID:7Ec2amgf
>>959
変わらないよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:09 ID:jpjpBV1e
いやPS2の高速モードでやると多少短くなるだろ
ただ悪魔合体の時の音が変になるけど
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:05 ID:m4AFDtSq
ワタシハ怪異 ナカマユキエ…
コンゴトモ"マルット"ヨロシク…
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:58 ID:vsPaHNEF
怪異タカシマレイコもいたよな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:00 ID:T7AF4CPW
いや「カシマ」だよオッチャン(;´Д`)ノシ
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:46 ID:O71iwnha
まあおまえらなんかの仲間にはなってくれないだろうな。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:05 ID:vsPaHNEF
マリンカリンを使えれば…
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:37 ID:P3OMEO+Z
仲魔由紀絵は種族なんなんだろ・・・合体したいね、ガチで。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:22 ID:bw0a5oOZ
今日CDショップでサマナーのサントラ見つけたんだが買いかコレ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:36 ID:/4XD3XLY
>>968
サマナーのサントラが聞きたいなら買いだな
別にどうでも良いのなら買う必要なし
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:45 ID:91wmcmGP
LV25:ナカマユキエ
種族:怪異
口調:くわっぱ!
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:49 ID:AiEYbJuc
まあ少なくとも、ゲーヲタの仲間にはなってくれないだろう。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:00 ID:91wmcmGP
どっこい。
メガテンの次回作はフルボイスでヒロインの声は仲魔たんですよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:35 ID:6ZuyAKaG
そこでファイナルヌードですよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:46 ID:3UzpBOie
仲魔ってPSソフト出してた希ガス
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:49 ID:hyeY1DPq
謎の組織ファントムソウルの刺客達の使う怪しい魔術に
知恵と勇気で立ち向かい、そのトリックを見破る駆け出し奇術師山田。
決め言葉は「仲間を殺して平気なの?」
監修は大槻教授。
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 07:55 ID:lusCKYYC
巨根 ウエダ
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:20 ID:LKoGwBum
TRICKかよ…。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 10:41 ID:J3tumV1t
そろそろ次スレ?
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:13 ID:AboBkcza
↓あんた頼むよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:47 ID:L0vm5w9U
私の主義に反する
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:46 ID:uBYOvLBd
>>975
舞台は吉本興業のお笑い学校。主人公は芸人を目指す普通の若者。
ある日突然、その学校が爆笑王ハザマに乗っ取られ、
主人公が末成由美やチャーリー浜等のパートナーと脱出を試みるストーリー。

いや…if...吉本パロディーなだけなんだけど。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:16 ID:4GTucobW
そういやスプーキーズって思いっきり実名報道されてたよね。
少年法は無いのだろうか。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:25 ID:pyu4SYSa
未成年いたっけ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:39 ID:tN8iT302
桜井25歳、北川19歳、迫 17歳、芳賀18歳

ついでに遠野18歳。
(SS版「ソウルハッカーズのすべて」より)
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:44 ID:pyu4SYSa
あれ?スプーキー以外未成年だっけか
なんか若干一名ありえない年齢な希ガス
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:48 ID:nPHcWM6K
北川のことかー!!
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:08 ID:jQVVgiSH
ユーイチも、逆ベクトルで有り得ない年齢って意見があったな。

遠野ってヒトミ?(遠山)
主人公のデフォ名って何処にも無いよな、確か。
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:55 ID:dquxiAGd
このスレ見て中古買ってみたんだけど面白い?
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:56 ID:F25X3D63
>>988やりなよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:59 ID:dquxiAGd
このゲームは我武者羅に進んでも何とかなりますか?
それとも慎重に進んだ方がいいですか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:02 ID:83idMeZi
慎重になって損は無いよ
イノシシみたいに突っ込むだけじゃボスで詰まるかも
まぁゲームなんだから玉砕したって痛くあるまい
聞いてないでさっさとプレイしる
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:05 ID:k5zkFAYW
雑談はそこまで。まずは次スレだ。

で、俺は無理でした_| ̄|○
次のかたヨロ…
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:03 ID:ZSte1CSl
ムリポ。↓よろ

前スレ:ソウルハッカーズを魔神から外道まで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1089921403/

前前スレ:ソウルハッカーズを新月から満月まで解説するスレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1084615088/l50
前前前スレ:ソウルハッカーズの定石を解説するスレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1079022612/l50
前前前前スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを余す所なく解説するスレ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1074944931/
前前前前前スレ:デビルサマナー ソウルハッカーズ ヲバロユズデタニセスグルグレ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1070949755/
前前前前前前スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを愛をこめて解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1067435606/
前前前前前前前スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを嬉々として解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1063355811/
前前前前前前前前スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを狂おしく解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1058490517/l50
前前前前前前前前前スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを激しく解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1052997404/l50
初代スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを攻略本より詳しく解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1046260324/l50

次スレは埋まりかけたら適当に・・・・。
質問も適当に・・・・。またりと下げ進行で適当に・・・・。
コンゴトモヨロシク
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:33 ID:GsyWjJUM
【バアルの】ソウルハッカーズスレ【ようなもの】
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:53 ID:q+fvd6fJ
私もダメだった。スレタイトル↓きぼんで。

ソウルハッカーズをアギからメギドラオンまで解説するスレ
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:07 ID:PAF3X+Yd
>>995
サブジェクト長すぎ
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:11 ID:AiEYbJuc
ソウルハッカーズを餓鬼からシヴァまで解説するスレ

こないだ規制解けたばっかで、スレ立てできんかった……orz
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:16 ID:oQf4EYEj
ソウルハッカーズを餓鬼からシヴァまで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1094555722/
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:34 ID:fw9pjame
乙 では秘神 埋めのフトタマ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:41 ID:2NSz40p+
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。