幻想水滸伝総合スレPart161

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マチルダ平騎士
■PS2■幻想水滸伝4 2004年8月19日発売決定!

物語の主人公は、ガイエン公国に所属する「海上騎士団」の訓練生。
身寄りがなく、孤児として育てられたこの少年が強大な力を持つ
「罰の紋章」を宿すことにより、数奇な運命へと巻き込まれていきます。
幻想水滸伝シリーズならではの壮大なストーリー。
最大107人の仲間を集めていく楽しさ。それは、冒険か。出会いか。

公式サイト http://www.konamityo.com/genso/IV/
ログ倉庫、攻略まとめ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/8838/genso/

前スレ http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1082788068/

6月7日まで予約特典キャンペーン中。専用の予約用紙が置いてあるお店で
9つの紋章の中から好きなストラップを選ぼう!

・限定版9,954円税込み(キャラクターイラスト&設定資料集+罰の紋章ルミナスキーホルダー)
・初回生産版7,329円税込み(限定版と同じくクリアアートパッケージ仕様)

個人サイト晒しは禁止です。ハァハァや同人やルックは専用スレでどうぞ。マターリいきましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 06:25 ID:aBUCkA+M
“キャラクターイラスト&設定資料集”
   ○幻想水滸伝関連書籍で最大のA4サイズ&大ボリューム100ページ
   ○オリジナル アートボード 4枚つき(そのうち一点は限定版用の特別描き下ろし)
   ○108星 全キャラクターイラスト
   ○ゲーム制作用設定イラスト(背景・船・モンスターその他)
   ○ゲーム収録曲スコア
   ○制作プロデューサー河野純子をはじめとした開発者のコメント 等

“ 罰の紋章ルミナスキーホルダー”
  クリアアートパッケージ仕様

メーカー希望小売価格:9,480円(税込:9,954円)
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 06:27 ID:aBUCkA+M
konamistyle.com
http://www.konamistyle.com/sp/genso4/index.html

PlayStation.com
http://www.jp.playstation.com/game/genso.html

TSUTAYA online
http://lx02.www.tsutaya.co.jp/shopping/marugoto/index.pl?pg_id=1034

7dream.com
http://www.7dream.com/find/m8v1/221/

限定版の中身
ttp://www.genso.com/IV/specialinfo/index.html

今日現在の人気紋章ランキング

1:ソウルイーター
2:始まりの紋章
3:月の紋章
4:罰の紋章
5:真なる火の紋章
6:真なる水の紋章

ttp://www.jp.playstation.com/game/ranking.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 06:30 ID:aBUCkA+M
あー、ランキングは

集計期間:2004/04/24〜2004/04/30

であって、累計ではないみたいです。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 06:30 ID:RRwvfBJn
>1 乙
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 07:06 ID:gj2+x9fc
.>>1

おつかれ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 07:13 ID:SGh4yWB6
>>1
乙ですた〜。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 07:17 ID:Hl5krNxl
>>1
乙かれ
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 07:19 ID:PK1B89PR
>>1
乙カレン
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 07:41 ID:9H8MHgkC
>>1
乙。
公式のflash、夜明けの時間帯もあるんだな・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 02:44 ID:4jWAhXqe
乙禁止
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 03:10 ID:XAiTBOSV
>>1
モツカレー

早く体験版させれ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 03:19 ID:6/G2gblI
ヽ(~-~)ノなんだ、新スレ立ってんじゃん
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 08:48 ID:7nhu47hx
今日現在の人気紋章ランキング

1:ソウルイーター
2:始まりの紋章
3:月の紋章
4:罰の紋章
5:真なる火の紋章
6:真なる水の紋章

水の人いるのか
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 09:04 ID:OW2vYAQX
3で糞確定したから俺は中古で激安になった頃に買う。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 09:36 ID:YWNqUovs
俺は、携帯持ってないから、ストラップなんて要らないわけだが。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 09:57 ID:wuQfKa4o
>16
待て、携帯持っててもほとんどの香具師はつけないと思うぞ(w
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 10:13 ID:2ByTujki
3が一番好きだけどまぁ買う
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 10:18 ID:JKxBJQst
>>15
熱狂的なファンが、ストラップがほしいがために何本も予約してるので
案外中古は早く出回ると思われる。
まだ予約してないが、どうしようか…
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 10:23 ID:Y+i6ldVc
また何あるかわからんから非難所のアドレス貼っておく。
ttp://2chevent.net/BBS/test/read.cgi/gamerpg/1082553024/l50
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 11:06 ID:S1xXVopo
>>1
ときめくスレ立てです。

月の紋章だな。2好きなんで。

22名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 11:12 ID:jelIP9Sr
きのう2のサントラきいてて思ったけど、3のEDってほとんど印象に残ってない・・・
スタッフ合唱ってあったっけ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 11:40 ID:EmmOQXuy
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 11:43 ID:MsF2mDuB
4って声入ってたっけ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 11:45 ID:xG+dRWTH
人大杉状態で入れなかったのにいつのまにか新スレが…
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 11:46 ID:EmmOQXuy
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 12:20 ID:fLz43sOO
>>22

残念ながらなかった

でも3の108星のその後の音楽のラストの部分は結構好き
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 12:45 ID:j+GzpmCq
3で記憶に残ってるのはボス戦(だっけ?よくプロモでも流れてた曲)だけだな。
炎の英雄に会いに行くダンジョンの曲も好きだったんだが、漠然と好みだと言うだけでどんな曲だったかは全く覚えてない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 12:49 ID:4PUp50hZ
カコイイ曲は一騎討ちシーンの音楽のみ
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 12:53 ID:3dvBSZyI
3よりはよさそうと期待してるだけに戦闘人数4人はかなりガカーリ_| ̄|○
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 12:55 ID:jelIP9Sr
今回はいい曲があってほしい・・・が、1や2のアレンジ使いまわし多用も正直引く。
月夜のテーマは復活しそうな予感
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 13:14 ID:1qApSciC
でも幻想水滸伝のテーマ曲みたいなの欲しいな。せっかくシリーズものだし。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 13:17 ID:jelIP9Sr
FFみたいのね。なんか4のムービーとかみてると1の名前決めの曲がそんな感じ
に聞こえる。あの曲大好きだしいいけど
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 13:36 ID:iztoo046
思い切って序章パクっちゃえ
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 13:36 ID:5GmUM6G8
「真なる土の紋章」ストラップを予約したが、ランク外なのですね・・・ でもいい。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 13:40 ID:uhhDVpdX
IVのEDテーマはあゆがいい。
小間使いってあゆに似てませんか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 13:42 ID:fLz43sOO
>>35

おお、仲間よ
あなたをササライ様親衛隊にお迎えいたしましょう
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 14:10 ID:pt4fP/PH
そんなものが発足していたのか>ササライ様親衛隊
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 14:13 ID:moDgSpUk
                          ∧_∧
                         (・∀・ ;)←36

                        //
                      //
                     //
      ブンッ          //
    /   ∧__∧      //
  // / (   ´)  从//
 ( ̄ ̄二⊂   彡⊃ ‘ 、' > カキーン!!
   ̄ ̄   y  人   ⊂ ⊂ )
      ミ(___)__),, (__(__ ̄)
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 14:20 ID:sKQIEMhW
>>39
鮎が嫌いなんだな…
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 14:30 ID:QnY1TkI/
ちょっと聞きたいのですが
ここの住人の幻想水滸伝Vの評判はいかほどなのでしょうか・・?
昨日買ってきてプレイしたのですが、結構移動しづらいな、、って感じまして。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 14:31 ID:pt4fP/PH
幻水は良いな。安心できる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 14:34 ID:EmmOQXuy
>>40
好きな奴なんていないだろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 14:36 ID:sKQIEMhW
>>43
いや、私はayu大好きだ
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 15:17 ID:gmJ2W7uo
鮎大嫌い。
しかしジャケ絵のスノウ、えらい男前だな
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 15:22 ID:H8/jc8Pn
鯖は好き。
ここでいくらブーブー言われても買うんだろうな……
予約はしないと思うけど
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 15:24 ID:OSHJhLEg
いちおう、1のサントラにメインテーマアレンジという曲が入ってる。
同じ旋律で1.2.と名前を変えながら結構な曲数挿入されてます。
1.2.3と連続して使われてるのは、戦闘後の音楽とナルシーのテーマぐらいかな。

しかし、1.2と名前の通り中国などアジア系の雰囲気が漂っていたのに
3.4.と西洋色が前面になってしまった。
もう水滸伝って名前だけかな.。 ショボン
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 15:33 ID:NRW7gSh0
プレイもしてないのによく知ってるな。
4が西洋色前面だって。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 16:00 ID:OSHJhLEg
だって、きのこ国だもん。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 16:02 ID:EmmOQXuy
きのこ→マリオ→京都
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 16:18 ID:XV1GOUUn
>>41
普通のサイトでも評判悪いのに、ここで評判良いわけないだろ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 16:20 ID:NRW7gSh0
>41
デ・ム・パ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 16:33 ID:Yl+Hn/xp
3は動きがモッサリしてる。
走っても何か「モッサモッサ」って感じで走ってる。
4はもっとサクサク走ってほしい。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 17:10 ID:BTrK4z+g
組み合わせ紋章術とか、設定変わってる時点で萎えるんだが・・・。
あれクロウリーの発明って設定だろ?もうちょっと考えて作ってほしい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 17:12 ID:ApGyYpno
今日予約してきたーよ。
なんか普通に限定版予約できたんだが、
ちゃんと予約できているのか不安でいっぱいだ…。

とりあえず、8月19日を楽しみにまとう。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 17:13 ID:XV1GOUUn
プロモ見た限りでは4の音楽は良さそうだな。後半の物悲しい曲なんてかなり好きだ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 17:25 ID:npIL7lj5
プロモの後半の音楽はほんといいよね
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 17:30 ID:q5/J4NKH
>>54
他の同姓同名のクロウリーだと思えばよし。
紋章も3つ宿せるのとかも疑問だが、1の紋章師たちの技術が低かったと思えばいいし。
もうここまで来ると、疑問に思うこともプラス思考でいくしかない。
3に比べればいい作品だろう。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 17:38 ID:3dvBSZyI
1で一つまでだった紋章を2で三つまで装備できるのは技術が発展したからだっけw
いらん裏設定するから墓穴をほるんだなコナミさんよお
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 17:39 ID:NRW7gSh0
そだね。
素直に「開発側の技術が向上しました」でいいのに。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 18:03 ID:vpFTebBO
>>54
クロウリーが年ごまかしてて、実は何らかの秘術で200年くらい生きてたとか…
まあ、元々矛盾ありまくりの設定に今さらどうこう言う気もないんだが
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 18:05 ID:NRW7gSh0
あの年が洞窟にこもり始めた年です。

とかならありかもね。
何せ洞窟内に延々といたんじゃ何年経ったのかもわかるまいて。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 18:23 ID:gQSJVP+u
>>57
前半のジーンが乳を揺らしながら出てくるところも好きだぞ
音楽とあっている。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 18:26 ID:Z9XHmNsg
たぶん幻水の中で一番人気高いのって2だと思う。

・・・・・・ごめん、俺だけ?(´Д`;)
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 18:35 ID:jiS6OcC8
プロモの猫の協力攻撃寒いな・・・・引いてしまった。
前からコボルトとかアヒルのキャラは駄目なんだよな俺・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 18:37 ID:EmmOQXuy
>>64
おまえだけだよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 18:52 ID:f/M3DppF
>>64
幻想水滸伝オタって言うよりは俺は2オタだからな。
俺は2が一番好き。

いやまぁ基本的に全般好きなんだけどね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 18:53 ID:ZVxedhs0
きっと一番面白いのは2だな。
おれだけじゃないぞきっと。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 19:13 ID:o5xxjPeq
友人に聞いたんだけど、
4がコンバート不可っていう
情報はいったいどこから・・・?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 19:19 ID:XV1GOUUn
コンバート可能という情報が無いから。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 19:21 ID:o5xxjPeq
>>70
え、まさかそれだけの理由?
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 19:30 ID:3dvBSZyI
>>69
おまえのお母さんが俺に言ってたよ、昨日のベッドの中で
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 19:38 ID:qzBIKTM1
>>71
雑誌かなにかの情報じゃないか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 19:58 ID:Bmb8Mbdp
おい!お前ら大ニュース!
某秘密筋からの情報だが
4はコンバートあり!



しかし外伝1だけ

コンバートすると、リーンが出てくるぞ!
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 20:03 ID:hOlSDFNx
リーンって誰だっけ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 20:08 ID:4jWAhXqe
そんな誰かわからん奴に出てこられてもな
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 20:24 ID:MZIJor8k
コナミスタイルで予約をしたんだが、注文履歴には
「ご注文履歴の情報はありません。」と表示される。
これってちゃんと予約できてないのかなぁ・・・。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 20:24 ID:qzBIKTM1
シエラの恋人的存在の香具師だろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 20:33 ID:gmJ2W7uo
取りあえず発売後ここの住人の反応を見て、
良ければ中古で買う事にする事に決定。
皆さん公平なジャッジをお願いします。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 20:34 ID:EmmOQXuy
>>79
無理して買わなくてもいいよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 20:41 ID:NRW7gSh0
むしろ中古で買って一人前に文句たれる奴がうざいから買わなくていいよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 20:47 ID:qUXnz2Y0
ここに石川タソと河野タソのホームページのアド又は逝き方知ってたらおせえてくれ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 20:50 ID:bi88Yg8b
>>82
自分で探せ(゚Д゚ )ゴルァ!!
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 20:50 ID:NRW7gSh0
石川氏はしらんが河野氏はしってる。
でもここでネタにされてまもなくトップページに写真一枚のっけたっきりになっちゃったので内緒。
言ってもにゃんこの写真しかないしね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:03 ID:wXtu/M0m
コナミスタイルの限定版も少なくなってきた模様。

罰 なし
火 あとわずか
雷 あとわずか
水 あとわずか
始まり 有り
ソウルイーター 有り
土 あとわずか
月 有り

限定版しっかり予約できてなかった人はお早めに。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:04 ID:LsyiOknt
確かコンバートなし…っていうか、難しいみたいなことを
海外でのインタビューか何かで言ってたんじゃなかったっけ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:05 ID:NRW7gSh0
限定版と紋章ストラップは無関係だった気がするんだが…
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:05 ID:wXtu/M0m
限定版でも通常版でも期間内に予約すれば紋章ストラップがつく
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:08 ID:OSHJhLEg
>>86
技術的な問題はPSからPS2にコンバート可能にした3のほうが難しいのでは?
やっぱり、コンバートするネタがないが一番の理由じゃないかな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:15 ID:LsyiOknt
>89
いや、難しいっていうのは、舞台が150年前だからって意味でな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:18 ID:Bmb8Mbdp
だーかーらー

4でコンバートなしだとみんな1-3を売っちまうだろ?
データも消したりするだろ?

そこで5でコンバート復活ですよ

熱心な幻想ファンはまた1-3を買い戻すと

全てコナミの作戦ですよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:24 ID:4jWAhXqe
熱心なファンが1-3売るのか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:33 ID:jKqvCoRN
3が酷かったからもう期待してないけど、オフィシャルでプロモ見たよ。
戦闘で攻撃する時の力無いモーションにガッカリだし、
シリーズ毎にキャラが女性向けっぽくなってきてるし、
過去の話だから、キャラ再出演のドキドキ感も薄いし、
プロデューサーも作曲家ももう変わってるわけだし、
なんか、「楽しみに待とう」って思える要素が無いね。
2までは大好きだったから、発売日に買うけどさ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:35 ID:99RPfw1c
1のソニエール監獄のちょっと前のセーブデータを発見。
今夜は枕を涙で濡らすか…
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:41 ID:gmJ2W7uo
石川のサイトは2発売前に閉鎖されたよ
今はトップだけ残ってる
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:45 ID:I4Y0hzyc
まぁ、確かに3は色々と一気に変えすぎて不評を買ったけど、
4以降は逆に変化することに億劫になりそうで不安ではある。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:46 ID:qUXnz2Y0
てかホームページヒントでもいんでおせえてくれ。
特に石川タソのが…
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:51 ID:gmJ2W7uo
トップだけだけどメアドとかも載ってるから教えてやんない
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:52 ID:djkmp9Dh
ホームページ教えろって言ってる奴いい加減ウルサイ
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 21:53 ID:VidO3TLc
みんな、本日のNGIDはqUXnz2Y0だからな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:13 ID:ZzbW/X2A
>>77
注文内容確認のメールは来てないのか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:14 ID:SOlKB4Kf
プロモの映像で判断する限り糞ゲーだな
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:15 ID:qzBIKTM1
シカトしろよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:17 ID:3CFbPdJH
3がすげえよかったから期待しつつ、オフィシャルでプロモ見たよ。
戦闘で攻撃する時動きがマターリで見やすいし、
シリーズ毎にキャラが個性立ってきてるし、
過去の話だから、キャラ再出演殆どなくて新キャラいっぱい出るし、
プロデューサーも作曲家ももう変わってるわけだし、
なんか、「楽しみに待とう」って思える要素だらけだね。
2以外は大好きだから、発売日が待ち遠しいさ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:22 ID:rGr/BvuR
すでズのデか外?
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:28 ID:Z9XHmNsg
まぁもし4のキャラ描きが河野さんじゃなかったらテッドは出てこないかも知れなかったわけだし、
そこら辺考えるとシエラは難しいかもな、
・・・・・ヨシュア出ちゃうのぉ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:29 ID:H2E/YTIR
たて読みも高度になってきたな
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:45 ID:Z9XHmNsg
いままで書き込んだ人達は新たな108星です、
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:47 ID:EmmOQXuy
まじかよ、オレ3回くらい書き込んだぞ
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:50 ID:Z9XHmNsg
>>109
それもまた108星の運命です・・・
っておいおい、苦しいな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:58 ID:f+TWLQZs
とりあえず、上から読んでみたところ、
コンバートネタは、まだ100%確定じゃないわけだな。
そこらへんは無駄に期待しておこう。


でもやっぱ一番の心配は、
メンバーが4人になってしまったことだなぁ・・・。
それと、ペシュメルガ再登場情報マダ〜?
出来れば3のユーバーに似た格好キボヌ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:02 ID:hOlSDFNx
いや、だからコンバート無いんだってば。
日本で公開されて無いだけで。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:11 ID:cC+xz6Rn
3の時も公式は無いようなことをずっと言い続けていて、
土壇場でひっくり返ったから。そこに期待しているわけだよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:18 ID:PmUN8w3b
メンバー4人は辛いな。
6人でも選ぶの苦労したのに。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:20 ID:rGr/BvuR
ドラクエみたいに馬車があればいいのにね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:21 ID:EmmOQXuy
おれは使うキャラを6人も選ぶのに苦労したけどな
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:25 ID:Z9XHmNsg
俺は主人公・トロイ・テッド・ビッキーorジーンで決定っぽいんだが、

もしトロイとテッドが無理ならケネス・吠え猛る声の連合の人で、
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:27 ID:qwi0HQub
早売りスレ
・主人公以外のメンバーを酒場で5人選出
・戦闘参加人数は4人、戦闘中に残り二人と任意でチェンジ可能
・戦闘参加状態で終了した仲間には100%の経験値(気絶除く)
・馬車状態の仲間には70%の経験値



だったらいいのに(´・ω・`)
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:28 ID:Q664swxM
 ε ⌒ ヘ⌒ヽフ   >>1 おつ〜
 (   (  ^ω^)三3
  しー し─J     
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:38 ID:nKgHjek9
>>117
吠え猛る連合の人なんて出てくるかな?
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:38 ID:bkPg3eCD
いらん
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:41 ID:OSHJhLEg
>>118
なんかDQぽいけど、賛成だね。
あの猫シリーズ、うざくなるほど弱そうだから待機で経験値積み。

6人制がなくなったのってなんでだろう?
おまかせモードあるんだから、4人も6人も戦闘のコマンドの面倒は関係ないとおもうのだが。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:57 ID:EmmOQXuy
装備揃えるのが面倒、金の貯まりにくいゲームだし
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:59 ID:ryC7XC6x
>>123

うそぉ
金はすぐたまるよ
上限一杯にあっというまになるよ>終盤
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 00:14 ID:jzCBqxmJ
すぐたまるけどサギばっかしてたな・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 00:15 ID:Jg+xn2Kk
3で本拠地の道具屋から大金まきあげたな
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 00:16 ID:iw7RC+HI
すぐに金が尽きていた私っていったい・・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 00:16 ID:Df/slUEx
防具の名前が適当すぎたから
装備についてはどうでも良かったな、3は。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 00:20 ID:2Z8upqO8
                            ,  '"´ ̄ ̄ ``丶、
                        /    /      \
                     /      /            \
                    /      /         ヽ ヽ
                    /  /   / /          |  ヽ
                   /  /  / /    │      |   ヽ、___.. -‐ '' ´ ̄ ̄ ̄``ヽ、
                   /  |  〃 |│    /|      |    \\__________   \
                   l   | /_| | |    / | j| |   |   l ! \ヽ             `ヽ、 `ヽ、_
                   | │ | ト、l | |    / | / | |l   |   l | ̄`丶、               `` ー─'
                   |│ | |〒トlハ  | ̄l厂「「l   ,'  | || |、    `丶、
                   |│ ト|lヾニソ`ヽ  |ー≦テTト| /  | || | \       `ヽ、
                    ヽ|  l {   ̄   \l ヾ辷ン | /  〃 ル′  `` ー─── 、\
                    |ハ !ト       i ヽ  ̄  l/  / | /             \\
                    /| |∧     ′   /  /  j/               \\
                  /  | {{ \ ` ̄``  , イ⌒V  〃                  \〉
                __/     | ヾ、 ヽ --- '" ノ 〉  ヽ
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 00:20 ID:M3C7u6k2
所持金の上限を増やして欲しいんだが。武器鍛えてるとすぐ無くなる。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 00:43 ID:wAsD7mTB
>118
それ無理。特に経験値の部分。
幻水はドラクエと違って経験値が変動するからそこらへん考慮に入れんと。

それとも少しひねれ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 00:47 ID:Rts/9OCx
ホモドライバー診ると573の目指す方向が見えてくる
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 00:54 ID:0L02i80k
主人公以外の3人とも女キャラで確定だなァ。
6人なら男も入れる余裕があったのだが…
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 00:56 ID:0T542K6m
先生、質問です!
なんで過去話なのに4なんですか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 00:58 ID:M3C7u6k2
ドラクエだって3が過去話じゃないか。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 00:59 ID:T2li8hxP
キカ 主人公 ビッキー ジーン
これが夢のパーティだなw

魔法系って殴り極端に弱いとかだったらかなりよわいんじゃ・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 01:00 ID:m28eYIAD
>>133
>確定だなァ。
この小さいァの文字におまいのスケベさが表れている

それはそうと今回露出高い女キャラ多い気がする。困るなァ
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 01:04 ID:Df/slUEx
>>136
4人じゃハーレムプレイも全然盛り上がらんな
やっぱ後二人欲しいなァ
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 01:15 ID:y1AJN3Tk
ドラクエの時系列は
6→3→1→2

→→4→5

ってな感じ
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 01:17 ID:8BcCgOmP
>>137
困るなよw
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 01:50 ID:7I3vQK6+
jk
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 02:00 ID:oN8IpqvP
むしろ108人戦闘に出したい。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 02:07 ID:0i9p0Bqo
まあ今回も懲りずに限定版に特攻するわけだが。。。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 02:23 ID:CMw96gXu
俺は主人公と猫3匹でラスボスに挑むよ

今日初めて動画見たけど
スノウの声は神谷浩史に聞こえるなぁ
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 02:58 ID:1hX7S0LH
神谷って誰。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 03:24 ID:wTi+tCNb
どこに声ありの動画あんだよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 03:31 ID:CMw96gXu
>145
ttp://www.aoni.co.jp/talent/0148888.html
俺のダメ絶対音感など何のアテにもならんわけだが

>146
ttp://www.konami.co.jp/ja/tv/index_special.html
コレの特集1と2

まぁ、573のことだから声オタ釣るために
発売前に主要キャラの声優は公表するだろうなー
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 03:36 ID:Df/slUEx
発売日前に声優の個人サイトの日記なんかで
「108人出てくる某ゲームの声当てましたー」
とか書いてありそうだな(・∀・)
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 06:10 ID:POjB0yL0
声は百歩ゆずって我慢できるとしてパーティー4人は閉口
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 07:46 ID:nWckCIbx
>>139
3→1→2
6→4→5
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 07:57 ID:oXhZ7Z5u
おいおい、予約特典みてきた。
真の紋章9個の内の一つだけだとよ…
んじゃ全部揃えるためには最低9本買わないと
いけないってことかよ…糞小波市ねよ…
悪徳商法じゃん…
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 08:28 ID:nWckCIbx
スノウは石田っぽい。
あと、ムービーでスノウが右手を押さえてるシーンあったけど、
こいつも真の紋章持ちになるんかね・・・?
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 08:29 ID:1hX7S0LH
揃える気ですか
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 08:41 ID:6BdFz+B/
おれが聞く限りではスノウの声は麻生太郎っぽいなあ
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 09:25 ID:T30VXiNg
海外向けの見たけど誰かわかんね
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 09:32 ID:2yAuw2ld
コナミch見ればすぐ聞ける罠。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 09:35 ID:JkndiM+8
>>155
fuck you
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 09:36 ID:eqEQtkex
声優なんてもうどうでもいいんだよ。誰でもいい。
それよりもやっぱりショックだったのは四人戦闘。
幻水じゃぁないみたいに思える。
今まで出てる情報の中で一番コレがショックかも。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 09:38 ID:T30VXiNg
公式にあるやつだぜ
チープーの道具店のとこ
「ずっとこのまま楽しい日が続けばいいのに」
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 09:40 ID:2yAuw2ld
>>158
でも「テンポはよくなる」とか言ってたから1,2のような「1ターンに1回攻撃」は無いんじゃない?
3も一応連続攻撃あったけどさ、自分はちょっと6人じゃ長く感じたなぁ・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 09:51 ID:nmAi6OPV
移動と戦闘のスピードが速くなってる事を祈る。3のダラダラ感がちと痛い。

先週、テレカが貰えそうな店で通常版を予約して、その後に別の店で限定版を
予約してしまった漏れは自滅組でつか?……_| ̄|○
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 10:00 ID:NNfkxnCo
>>161
俺もアンサガのとき特典目当てでやった。
今では良い思い出ですよあはは。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 10:08 ID:eqEQtkex
後はやっぱBGMだよな。
3つうpされてるあの動画の1の途中からの曲。
あれはいい。幻水らしさがちょと戻った気がした。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 10:15 ID:eUElIX3q
コナミの動画見てきたけど
主人公の方が石田っぽくきこえた
スノウは石田じゃない気がする
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 10:20 ID:brkaE46R
どっちも石田じゃないよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 10:21 ID:J9baN/SJ
主人公、戦闘のときだけ喋ってほしい。
ペルソナ1みたく。戦闘時に声がまったくないと寂しい。

まあ、ペルソナは普段はめっちゃ寡黙で(つーか喋らない)、戦闘のときは
「ペルソナーっ!」「はあああああああ!」とか熱血しているギャップが
好きだった。
WA:Fはやってないけど、似たようなもんかな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 10:23 ID:15rb6e3N
そう言えば声付きって正式発表は無いよな?
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 10:26 ID:2yAuw2ld
>>167
余裕でされてますけど何か?
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 10:37 ID:0L02i80k
>>167
オフィシャルサイトのムービーも見てないのか。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 10:38 ID:lth/3AvV
>>165
むしろ108星全員石田でいいじゃん
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 10:39 ID:brkaE46R
>167
きっと過去から来た人なんだよ、うん
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 10:45 ID:4HcysJ3w
なんか凄い今更なことを聞く人が多いね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 10:50 ID:KRrEdJ2m
黄金厨かな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 10:51 ID:JkndiM+8
>>172
多分そいつらはどうしょうも無いアフォなんだろ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 10:58 ID:W38cRV/F
やぁ、ようやく公式のプロモ見たよ。
罰の紋章って左手に宿るのな。
じゃ、対になる罪の紋章が右手に宿って、命吸い取られることも無くなるという事で。
真の紋章が2つも宿せるなんて、贅沢な主人公ですね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 11:04 ID:lth/3AvV
以後、何もなかったかのようにこのスレをお楽しみください
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 11:15 ID:AcStruKj
>>175
真の紋章は右手にしか宿せないはずだけど。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 11:26 ID:rcOFqG2S
教えて厨だよっ

石川と河野のサイト教えてくれ!!
一時期こいつらの話は出たが誰も突っ込まなかったな。だからもう話に出ないんだろ??だったらだそーぜ。教えてくれよ!!!!後は頼んだ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 11:28 ID:rcOFqG2S
教えて厨だよっ

石川と河野のサイト教えてくれ。
一時期こいつらの話が出たが誰も突っ込まなかったな。だからだろ?こいつらの話が出ないの。だったら出そうぜ。
誰かこいつらのサイト教えてくれ!!!

後は頼んだ
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 11:44 ID:8CkjkDHU
>>177
ムービー見れ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:00 ID:1hX7S0LH
小波の勘違いかもね!
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:26 ID:7WJ1//HY
いい加減可愛い女は出てこないものか。
今んとこ(個人的に見て)可愛いのってビッキーとパケ絵右にいる金髪ぐらいだもんなぁ。
まともな性格してるであろう金髪女の紹介をはよしてくれ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:29 ID:4N7EzQHj
戦闘、4人一列で前衛後衛ってないのなら魔法系キャラ使うの大変かもな。

>>150
関係ないことにレスしてしまうが…
DQは3と4のつながりもあったよ。3かなんかで孵した竜の子供が4の天空城に
いたドラゴンだったはず。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:29 ID:brkaE46R
>いい加減可愛い女は出てこないものか。
出てるんじゃん
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:30 ID:Dbk/YDpC
魚人かわいいよ魚人
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:34 ID:lth/3AvV
>>177
空気読めよバカ
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:50 ID:JkndiM+8
石川のサイト教えてくれたら村山タンのサイトを教えてやるよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:55 ID:OMrrJtyL
>183
あれは1の竜王でしょ。
馬鹿か?
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 13:07 ID:vInhJ3oI
ビッキーかわいいよビッキー
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 13:25 ID:ssqIPx4d
>188
色が違うよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 13:32 ID:DnDZDlvY
ドラクエの世界設定の妄想は↓で

【考察】ドラクエ1〜7の物語第10章【検証】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1081750278/
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 13:37 ID:ssqIPx4d
パーティーが4人になったのはあの程度のポリゴンでも
一気に6人動かすのが技術的に無理だったからじゃね?
ポリゴンはヤバイが動きが妙にリアルになった気がする。


>>188
さっき途中で送信したんだが、
竜の女王の城→天界へ だから、あの竜の赤ん坊は天空城のドラゴンだろ。

スレ違いスマソ
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 13:39 ID:OMrrJtyL
>190
天空城の竜だってリメイクで銀色に変わってるから、どの道色はアテにならない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 13:40 ID:nWckCIbx
>>177
罰の紋章は他のと違って、ちょっと特殊な部類だからかもしれない。
他の真の紋章は持ち主を不老にするが、罰の紋章は短命にするわけだし。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 13:45 ID:M3C7u6k2
モーションキャプチャーで動きにリアルさを出すのはよいけど、戦闘とかだと迫力が無くなるんだよな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 13:53 ID:qeQsVN2w
プロモ見てきました
確かに左手だね、小波の設定忘れじゃないことを意のる
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 13:58 ID:tw6swiBu
>>177
つーかそんな設定は無い。門の紋章や変化の紋章は額に宿ってる筈だし
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:05 ID:qeQsVN2w
例外もあるってことかな
でも変化の紋章はまだ出てないけどな
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:10 ID:2Yi6aJKc
おまいら俺は解りましたよ
1は主人公一人、2は主人公2人、3は主人公3人て事は
4は主人公が4人いるって事になるわけだ!
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:12 ID:lp6uYOD0
右手限定だって言う人をこのスレでたまに見かけるが、
そろそろソースがほしい罠。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:15 ID:DnDZDlvY
>>199
2は1人、3は4人と2匹だぞ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:17 ID:tefmN5kO
>>200
思い込みじゃねーの?別に左手に宿っていても額に宿っていても関係ないけどな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:21 ID:POjB0yL0
>>201
>3は4人と2匹だぞ。

ワロタ
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:30 ID:lth/3AvV
>>200
今までに出てきた真の紋章が全部右手固定だったからじゃないか
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:34 ID:tefmN5kO
門の紋章は額?じゃなかったか・・・・?
まぁ、言明されてるわけじゃないから全体的に右手、というのは確かだな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:47 ID:AqLeUK9D
歴代主人公が右手に宿していたから、今回も右だといいなっつう主張と。
真は右手限定だとの設定があるっつう主張は、
意味が全然違う。

前者なら個人の希望なので構わないが、
後者の主張をしたい奴は、まずソースを出せってこったな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:49 ID:6QdybC5m
門の紋章は額限定れす
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:49 ID:POjB0yL0
つーかどーでもいいだろ右か左かおでこだろーが
何か違うのか
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:50 ID:lth/3AvV
>>207
それはソースあるん、どうせ真書か
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:53 ID:tefmN5kO
>>209
門の紋章の眷属である蒼き門の紋章(だっけ?)が額専用だから額専用?の可能性あり。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:53 ID:6QdybC5m
攻略本だった気がするのれす
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:00 ID:AqLeUK9D
蒼き門が額限定だから、
門も額限定だろうとのただの推測では。
変化は額確定だが、こちらは真の紋章だと確定されたわけじゃないので、証拠能力がない
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:05 ID:tefmN5kO
まぁたしかにね。
それに門の紋章が別に左手でも右手でも構わない。
ただ単に可能性があるだけだし。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:21 ID:rcOFqG2S
>>178,179
間違えたわけだが…

教えてくれないだろうか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:30 ID:nWckCIbx
明確なソースは覚えていないが、「真の紋章は基本的に右手に宿るが例外もある」
みたいな表現がどッかにあったと思う。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:53 ID:wXTT4Vw2
>っていう引用符使う>>193>>214は同一人物ですか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:56 ID:8ygjWelD
>>193
     ダーマ神殿破壊
       ↓
   天空→6→4→5
     ↑
     3
     ↓
アレフガルド→1→2
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:57 ID:/IuBOB3R
真の門はレックナートのは胸に宿ってるって小説に書いてた
公式設定ではあると思うけど作者が作者だから単なる間違いかもしれない気がしてならない
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:59 ID:wXTT4Vw2
じゃあジーンさんが真の紋章持ちだとして、
胸に宿ってたらちょっとドキドキだな
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 16:21 ID:rcOFqG2S
>>216
違うぞ。

誰かサイト教えてくれ
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 16:25 ID:tefmN5kO
>>220
サイト行ってどうするつもりなんだよ・・・しつこいから消えろ
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 16:26 ID:CGYneCJh
たしか4の最初に攻め込んでくる海賊のオッサンは左に罰宿しているんじゃなかったか?
どこで見たのか忘れたが、違和感を感じたのでその辺は覚えている。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 16:31 ID:0L02i80k
>>212
>変化は額確定
どこかに情報あったっけ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 16:40 ID:q7Paf1Za
もうどうでもいいじゃないか。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 16:45 ID:z7DQ2PfN
     /  \       / / ノ
    |    ,r;,,:::::::::::::::::::::ヽ,,_</
     \,i':r"::::::::::::::::::::::::::::::::::;;,ノ
      /::::::::::,;''`'`'`'`'`'`'`'ヽ::`、    私なんて紋章ケツに宿ってるわよ!
     ノ:::::::::::,;'          ヽ::ヽ    人それぞれなの!
     /:::::::::::,;'     ,,-━' '━-,,'、:::::`,   
    (::::::::::::;    _ィェュ>, ィェュ、ヽ::::(   ちなみに蒙古班だっていう説もあるわね
    ノ::::::(6     ゙ " , l、 ~^  l:::::)   
   ノ:::::::::胃.   ヽ   ノ `- ' 、_  ノ::::::ミ    
   ):::::::::,ノii     ` '" `-〓-' `"/:::::::ソ     
  ノ::::::::; \  ヽ.  、  ⌒ , ノ:::::::::(
_,,- '"ト、:::::::ヽ \  ヽ、 ` ー-ー' /ヽ、:::::::ヽ`'-;,._
     ):::、    ヽ      /   )::::::::::::ヽ  ヽ、
    (::::::::ヽ     `ヽ、  ノ   ノ::::::::::::人ヽ   \
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 18:05 ID:LS87U4VS
>>225
なんだそのAAは(;´Д`)
初めて見た
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 18:10 ID:2yAuw2ld
シンバも左手だったような。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 18:20 ID:2yAuw2ld
ごめん、ジンバな、
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 18:34 ID:WHykguPE
罰の紋章は左専用か
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 18:36 ID:u5+xyIxk
幻想水滸伝4の主人公はこまづカワイイ
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 19:31 ID:sMFKQ1Lk
コナスタの限定版が全部なくなっd
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 19:56 ID:7UKYL9YG
ヤマダ電機で買いたいんだけど予約できない?
あの検索のリストってリスト以外で予約できる所は無いのかな。

リスト外でストラップ受けつけてもらったって人います?
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:04 ID:6b7gnuSe
>>227
ゲームでは右手、マンガでは左手
なんでかな?
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:27 ID:KSruWl45
リストでも当店は通常版のみと言われた。 本店がある関西の聖地に逝けと。
まあいいや、設定は新紀元社かたので読むし。

通常版をこんな早く予約した俺はアホですか・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:42 ID:WQsSDO7h
4のパッケージイラスト、なんか好きだ
本当に本人が描いたのかね?と思うくらい丁寧
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:49 ID:uNUCUfO8
公式見ても良くわからなかったんだけど、前作のデータ引継ぎは今回もある?
その場合1→2→3→4の順番じゃないとダメなのかな
3やってないんだけどやっといた方がいい?
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:51 ID:wSxXZfNn
安心しろ、コンバートは無い
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:51 ID:Nqs8+Tz5
>>230
グっジョブ!!!!!!!!!!!!!
'`ァ,、ァ('∀`) '`ァ,、ァ
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:09 ID:LS87U4VS
このスレで4主ハァハァ言ってるのは皆さん女性ですか
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:10 ID:2yAuw2ld
>>236
ただ5に1&2&外伝&3+4があるかと言われているから買っとくのもいいかも。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:11 ID:lvXAYwfy
今まで出てきた歴代のキャラで
真の紋章つけてるのって何人いるの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:12 ID:lvXAYwfy
スマソ、まとめサイトにあったね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:13 ID:2yAuw2ld
>>241
真の紋章は現時点で17個出、何人と聞かれると14人くらい、
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:14 ID:UhJuN92U
>>239
そうだよ
きもいね
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:14 ID:8ygjWelD
>>240
それはガセらしいから無理に3、外伝はやらなくていいよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:17 ID:49mFjsuz
>>239
×女性
○腐女子
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:31 ID:NkZqTT8h
自演だろ
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:38 ID:Nqs8+Tz5
>>247
自演じゃないよ〜
小間づ可愛い(・∀・)イイ!
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:42 ID:NkZqTT8h
>248
うん、わかってるよ。
腐女子装って周りの反応見て楽しんでるんだよね。
何が楽しいのかわからんが、もう構ってあげるのはよそう。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:47 ID:tefmN5kO
というか、最初から釣りだって分かってたことじゃないか。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:50 ID:NkZqTT8h
最近なんでも釣り釣り言うが腐女子だせばいいと思ってねーか?
つまんねーんだよ。腐女子も腐女子ネタも消えろ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 21:51 ID:jpZNTb3S
オタ女と同人女と腐女子ってどう違うの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:04 ID:TTSIH9R+
一般人には見分けがつきません。
254236:04/05/04 22:06 ID:uNUCUfO8
>>237>>240>>245
どうもありがとう。4は公式見たら結構良さそうで、
久しぶりにゲームやりたくなって来た。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:08 ID:h5+PbjxE
問題です、あなたはどちらのほうが嫌いですか

・アホな質問厨
・キモい腐女子
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:11 ID:Jt5EFvqV
ノシ 阿呆な質問厨に一票
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:11 ID:sZfH23Wv
河野さんは、わざと女性受け狙って、主人公を半ズボンにしてくれてるんですよね。
小間づ可愛い(・∀・)イイ!
トロイたんとテッドと3人パーティに入れる日が楽しみ!
3人でハァハァ
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:19 ID:pzxL8pSo
だからーキカたんハァハァって言っとけば丸く収まるんだってーの
女性キャラ萌えは許されるんだからさ
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:21 ID:ih3nJS9M
同人女は同人誌を描いたり読んだりしている人。
腐女子はBL系が好きな人。


260名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:23 ID:KRUrV5T3
〜〜腐女子の特徴〜〜

・ 語尾に「でつ」「まつ」は必至。  ・ 一人称に「漏れ」を使う。
・ 「。・゚・(ノД`)・゚・。 」泣きAA多用。  ・ 「○○ドゾー」など差し入れAAを用いて馴れ合う
・ ○○なのは私(漏れ)だけ?なんて感じの同意の求め方をする。
・ 「スマソ〜で逝ってくる」「LANケーブルで吊ってくる」などを良く使う。
  しかし「逝ってくる」と言いつつも、すぐに戻ってくる。
・ 女キャラの話題になると狂ったように不機嫌になる
・ 「〜につきsage」などはsageればいいってもんではないことを理解できない。
・ 荒らしを無視できない。
  例)「あらあらまたですか。暇な人ですねえ。」
    「みんな、わかってると思うけど、>>○○はスルーですよ!(`・ω・´) 」
  構うから荒らされるんだぞと、10回注意しても直らない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:27 ID:DEHZ6JQ+
やっぱバレリア好きな人がキカ好きなのかな。
ハァハァはしないが、確実に好き女キャラ決定。
となると、戦闘要員はあと2人しか選べないのか。
魔法系キャラ入れないでいこう…

みんな、>>251自体も釣りって気付いてるよね?
262名無しさん@お腹いっぱい:04/05/04 22:28 ID:LJHhbFdR
バレリア好きだけど、キカはそれほど…なんだが。

それよりもジュエルの方に目がいってしまうからなぁ
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:46 ID:/aXLT86O
キカタンは生き別れになった主人公のお姉さんで
弟は領主に姉は海賊に拾われたんですよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:48 ID:3uKCaeFN
ジンバ、石川のキャラ絵見ると左手だけに手袋してるから、
左手に紋章つけてるんじゃないの?
265260:04/05/04 22:50 ID:KRUrV5T3
偉い偉い、無視できたな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:51 ID:h5+PbjxE
>>264
継承したクリスの紋章見ればわかるだろ
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:56 ID:ua0ZDT8W
プロモムービー見て思ったんだが、ジーンが魔法
唱えてるシーン乳揺れてないか?別に揺れなくていいが
ジーンを初めてパーティーに入れて戦えるのが嬉しい。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:58 ID:3uKCaeFN
>>266
あんまり設定詳しくないんだけど、
紋章を継承した人は必ず前の所持者と同じ部位に紋章が宿る法則があるってこと?
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:05 ID:krN+Zp/S
ジーンの真の紋章は乳に刻まれてるんじゃないかと思う。
それも二つ持ってると見た。
たぶんエロイ紋章だろうな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:06 ID:KRUrV5T3
ジーンって真持ちなのか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:06 ID:1+u9PZZu
あとクリトリスに
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:08 ID:8ygjWelD
真フェロの紋章の一部には生ティクビが組み込まれております
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:08 ID:/eLmidRq
 ε ⌒ ヘ⌒ヽフ   >>231 あら、ほんとに全滅しdね
 (   (  ^ω^)三3     欲しい人は5/12からのプレステドットコムの
  しー し─J         プレ予約をチェックすると吉dよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:19 ID:lvXAYwfy
スタリオンの持ってる紋章は
真の紋章じゃないの?
真ってついてるからてっきりそうだと思ってたんだけど
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:19 ID:LS87U4VS
>>263
このレス見てからというもの、本当に2人が姉弟みたいに思えてきたよ...
つーかキカって全然情報出ないね。トロイとかは出てるのに
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:20 ID:8ygjWelD
真神行法の紋章ってあったか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:25 ID:12iOGK75
>>274
あれは真の紋章ではないんですよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:28 ID:lMeUTeAW
>>276
そりゃあるよ。
ネタだったらすみません

>>275
我ながら自信のある予想。根拠は無い
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:53 ID:93j94VQo
そんなら私も予想してみよう
トロイは仲間になる
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:56 ID:KWRFIqpI
トロイ仲間になったら絶対パーティINだな。

また美青年攻撃(裏)があったらチープーが
関与してそうで嫌だ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 23:58 ID:tefmN5kO
じゃ、トロイは108星じゃないと私は予想しよう。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 00:01 ID:kFQjTzRk
スノウかトロイどっちかだろ。
スノウの方が仲間になりそうだし、108星集合後死にそう。
例え仲間であってもジョウイ的な存在でははいかな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 00:08 ID:ntTGVawn
じゃあスノウかトロイどちらか選択ってのはどうかね。>宿星入り
2の動物キャラと同レベルだが。EDも変化とか。
もちろん選ばれなかった方はあぼーん
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 01:26 ID:pQ6L1tyF
河野絵だとイマイチ美形って感じが薄いんだよな・・・>トロイ
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 01:27 ID:pQ6L1tyF
河野絵だとイマイチ美形って感じが薄いんだよな・・・>トロイ
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 01:28 ID:pQ6L1tyF
ごめーん
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 01:34 ID:YtPU3JMB
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 01:57 ID:bh4uvCzr
何故か?
純粋に知りたいし見たいからだが,何か?

だから石川タソと河野タソのサイトを教えてくだせぇ
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 02:01 ID:UR7JI18I
普通の奴になら教えてもいいかもしれんが、
そこまでしつこい粘着気質の奴に大事な人の情報わけるわけねーだろーが、
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 02:02 ID:H2xdte2J
>>283
青い信頼か黒い怒りか選ぶんですね。
強そうだから黒い怒りの方がいいなあ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 02:56 ID:bh4uvCzr
>>289
大体普通の人か違うか分かるのか?あなたに?

探しても見つからないから聞いてるだけなんだが。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 03:08 ID:w+rzKBpp
本日のNG bh4uvCzr
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 03:12 ID:94uj9c2q
なんでアズビボアの話題がないんだ?
小間使いはあいつにライドオンするんだぞ!
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 03:18 ID:YtPU3JMB
アズビボア結局一回も仲間にしてないな
戦力的には使えるのか?あのタコ
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 03:19 ID:G5dKDP9W
カードストーリーズではよく使ったな…タコ
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 03:22 ID:CCsm5nGA
そうか海ということは獣宿星がタコとかセイウチとかウミガメとかがあり得るのか
……浦島太郎?(゚∀゚)
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 03:24 ID:CCsm5nGA
書いてから気がついた、戦闘4人じゃライドオンは望み薄そうだ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 03:25 ID:02h1Zz7t
ライドオンてバランス破壊気味だったよな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 03:32 ID:y1myf8xd
トロイはきっとダブルジャケットの裏にいるんだろうなぁ
宿星入りはしないか、してもラスト間近になりそうな予感。

スノウはどういう役割になるのか全く読めないな…
大嫌いとか言い出したり部下置いて逃げたりと、
今出てる情報から想像できる人物像があまりにも小物すぎて。
扱いのデカさから見てそれで終わるキャラとも思えないが…
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 03:41 ID:KBNc1lum
>>294
残念だ
奥さんと子供を大事にする立派なタコさんなのに・・・

301名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 03:55 ID:CCsm5nGA
でも早解きだとアビズボアにならないか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 04:01 ID:KBNc1lum
>>293
あ!!
タコの名前が違う・・・・・・!
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 04:05 ID:CCsm5nGA
ホントだw

でも俺も最初>293で覚えてた。何が元ネタなんだろう。覚えにくい。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 04:13 ID:EQ8p/C0p
本名はアビスポアだよな
ポ?ボ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 04:29 ID:CCsm5nGA
http://www.genso.com/II/adiz.html

あびずぼあ。濁点多し。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 06:08 ID:rOG+zfwr
>>294
常にビッキーと組ませてましたが何か?
あの攻撃で軽く1200ダメージオーバーはなかなかよかった
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 18:28 ID:OJi3Ls54
>>267
揺れてる
と、思わず亀レスしてしまうほど乳揺れマンセー
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 18:37 ID:gEkZrtS3
乳揺れキター
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 19:55 ID:+7bDTOdM
トロイは敵でスノウは死ぬと予想

310名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 19:59 ID:OAViBHib
ライドオン強っ!
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 20:00 ID:a5sw8qKa
俺はジーンさんにライドオンするぜっ!
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 20:01 ID:xRWyhaMK
新情報!!ベクターのフリーソフトのFLASHダウンロードソフトとFLASHから画像、音声などを抽出するソフトを使って幻想水滸伝Wオフィシャルサイトの中身を見ると幻想水滸伝Wのものと思われるマップが出てきますよ!!って普通に見えるんだったらごめんなさい。

313名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 20:19 ID:FC+9LdZq
>>312
そこまでするの面倒だから気が向いたらマップ画像うpして下さい。


>>309
スノウが死ぬと予想されても・・・現時点でヘタレ通り越して小物臭キツすぎて何やっても笑い話になりそうな気がするんだが。
こっちの度肝を抜いてくれるようなシナリオやらキャラにするのは不可能な予感。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 20:28 ID:xRWyhaMK
>>313
ごめんなさい、すでに雑誌で公開済みみたいですた。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 20:30 ID:ML1udwcW
>>314
いまもしかして「幻想水滸伝攻略新書」っていうサイトよ2窓とか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 20:32 ID:xRWyhaMK
>>314
個人サイト晒しは禁止
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 20:33 ID:xRWyhaMK
間違えた・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 20:37 ID:IoO3h2jK
海外サイトにならあるかもしれないが、
ワールドマップは日本のサイトで公開されてないから、
雑誌を買いそびれた俺みたいなのは助かるが、
ageるほどの情報ではないな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 20:39 ID:Vl5FiGt0
というか、ageてどうするつもりなんだ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 20:39 ID:f6cDl7Up
新書厨でたー
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 20:48 ID:16SUEiza
新書厨はソースのない妄想もまき散らすからカエレ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 20:54 ID:LS/ocro8
今回もチビビッキーと、馬鹿ビッキーの両方が出てくるんですか?

俺の説では、
ビッキー → 馬鹿ビッキー → レックナート

という流れで、ビッキーれっくなーと様説を推奨しております。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 20:55 ID:Vl5FiGt0
同次元に同一人物が三人いるって言うのは恐ろしい妄想だな・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 20:59 ID:q4q9VcJG
ちびはでないに1票。
普通のビッキーでいい。4人パーティだと二人も入れる余裕ないしな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 20:59 ID:ocmuBZ79
>>299
大嫌いだ、というのは実は演技だったとか
でも何だか腹黒そうなヤシだよなスノウ
好きになれなさそうだ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 21:00 ID:YtPU3JMB
>>313
>現時点でヘタレ通り越して小物臭キツすぎて何やっても笑い話になりそうな気がするんだが。
別にそんな気しないっていうかそこまで思わないけどな
言い過ぎじゃないか
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 21:04 ID:IoO3h2jK
わりと初期に大嫌いのセリフを出して、
ファンに嫌われるように仕向けているが、
それが開発側の罠で、
プレイしてみると、いい奴で強いキャラで人気が出る予感もする。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 21:05 ID:ShwIVTS0
ジークフリードとか出てこないかな。2で170歳だったし。
しかし海つながりでアビスボア出てきてほしかったな・・(2で76歳だった)
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 21:13 ID:zUNU/bzB
>>328
76才はタコ年齢?
チュカチャラだっけ、あれ可愛かったから
アビズボアの子ダコ時代きぼん
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 21:14 ID:q4q9VcJG
海で馬がでても役立たずなのがな。
ペガサスなら羽があってまだ役に立ちそうだが。
羽といえば、竜騎士は海上の伝令に便利そうだな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 21:16 ID:s4yeOUhJ
>>197
門は胸らしいが?
罰の紋章は力を発動するためには左手を上げるんじゃなかったっけ?
現に坊なんかも左手上げてたし。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 21:18 ID:Vl5FiGt0
あれ、ソウルイーターは右手のはずじゃ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 21:20 ID:AkaHyq9L
   __
~-yノ・∀・| 
へへ_ノ\
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 21:26 ID:LS/ocro8
しかしシリーズを負うごとに、だんだん水滸伝らしさが無くなっていくのは
なんとかならないのか?

1の頃が一番よかったかも。仲間にするイベントでも毒殺されそうになったり、
敵の将軍が陥れられたり、結構水滸伝の逸話を(エグイのを省いて)結構盛り
こまれていて楽しかったのに。2のときでもルカを殺害したときの戦術は孫子
が実施した戦術で思わずニヤリとしたのに。3になって、そういった(中国風)の
逸話とか雰囲気がなくなって気がする。そこが4で心配なとこだな。

あとは、水滸伝ってのは好漢達の集まりだが、ある意味彼らは悪であり、悪党
でありながら憎めない雰囲気があるのが水滸伝だと思うんだが。1の時はそう
いう山賊とか海賊がでてきていたけど、シリーズ追うごとに減ってきてる気がする。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 21:27 ID:4UYvL5/i
>>331
単純に1.2の戦闘は左情報からの俯瞰だったから。
あのアングルで右手挙げたって画面映えしないでしょ。
一部除いたほぼ全キャラは紋章発動時に左手挙げるよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 21:28 ID:02h1Zz7t
もう水滸伝ファンなんて狙う必要も無くなったしね。
それにオマージュばかりというのも嫌だな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 21:34 ID:4UYvL5/i
>>334
そうだね、脇役もさることながら
1.2は主人公がお尋ね者になって反旗を翻すってのが良かった。
3の主人公なんて最初から最後までええしのぼんやら団長やら隊長で
特に大きな選択を迫られるでもなし、地位を剥奪・陥れられるでもなし
調子こいてんじゃねーぞゴルァ!つー感じだった。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 21:35 ID:lwqsX2OE
あと数ヶ月で4できると思うと嬉しい。楽しみ。
はやくやりたい。
339名無しさん@お腹いっぱい:04/05/05 21:45 ID:svhz7SoL
あと106日
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 21:54 ID:YtPU3JMB
やっぱり主人公は苦労しないとな
クリス編なんて最初から金があるわ装備も整ってるわ周囲からチヤホヤされるわで退屈極まりなかった
評議会をもっと上手く使えばまだ違ったかもしれないが
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 21:59 ID:4UYvL5/i
苦労しないと人間の器もでっかくならないんだぞー。
あ、だから3の主人公はどいつもこいつも小物なのか・・・。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:08 ID:16SUEiza
主人公が海賊に寝返るのは間違いないんじゃないのかな?
そこからエレノアと繋がっていく感じで解放軍結成とか。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:13 ID:usOd3U2J
でも1&2パターンの踏襲も簡便な。

>>341
ゲドは許してやれ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:13 ID:Mr5XnZp9
とりあえず3みたいな本拠地はやめて欲しい。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:14 ID:A4TiZK6l
遭難した小間使いが女海賊キカタンに拾われて着せ替えさせられて
短パンにクラスチェンジする。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:14 ID:DwgY6wrK
釣りと風呂があるみたいなので凄く楽しみ。。。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:18 ID:S9jUWKvc
へたれなフロイベントなんぞ見たくも無いね
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:18 ID:3lZ84rta
>343
炎の英雄マンセーな時点で十分ヤヴァイ。

むしろ他二人よりヤヴァイ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:21 ID:WbgATXvE
ま、3よりも駄作になる確率は0に近いので安心してください。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:23 ID:02h1Zz7t
>>348
何がそんなにヤヴァイんですか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:25 ID:+7bDTOdM
前から思ったたけどキカってだれ?
既出なんだろうけど・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:25 ID:LS/ocro8
最近は若い奴ばかり活躍させるから駄目なんだよな。

老将軍とか、奇人みたいな参謀をだしてほしい。
そして敵の追撃食い止めるとか言って死んでほしい。
もう糞っぽくてもいいから涙を誘う演出がほしい。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:25 ID:HG/oFMp0
ゲドには、もっとしぶいおっさんでいて欲しかった…
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:28 ID:A4TiZK6l
ゲドはもっともしぶといおっさんでいてほすぃかった…?
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:29 ID:02h1Zz7t
虫の村でのゲドパンチは3で唯一スッキリした所だった。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:37 ID:HG/oFMp0
>>355
あえて突っ込むが、そもそもルビークがああも苦労してるのは
ヒデヲやゲドたちが、ルビークを見捨てたからではなかろうか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:44 ID:02h1Zz7t
>>356
そう言えばそんな話もあったな。
もう3の事なんて全然覚えてないや。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:53 ID:LS/ocro8
3は一番感動したけど、全然水滸伝ではなかったからな。
EDは過去最高に感動した。ヒューゴとクリスの抱擁シーン
は秀逸。最後の真EDもそれなりに評価している。

しかし水滸伝ではないよな。
なんか違うRPGだった。

あと、敗残兵が逃げ込んだゼクセン城でヒューゴが立ち上がるシーン。
兵隊が10人くらいしかいなくて萎えた。せめて指輪物語とか見習って、
CG合成で同じ顔でもいいから、1000くらいの兵がいる演出をしてほしかった。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:53 ID:LGgs/4yl
ラスボス倒した時だけだな、スカッとしたのなんて。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:55 ID:iaepOc9q
皆スカッと出来て羨ましい…
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:59 ID:hC9uUUJo
なんだかんだで II のラストのVSジョウイが一番感動した。


まぁファーストプレイの時はぶん殴って殺っちまったんだけど・・・。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:04 ID:LS/ocro8
>>361
2のラストは、
実はナナミ死んだ振りでいた。
ジョウイ、部下を見捨てて逃亡します。
3馬鹿トリオ結成、珍道中って奴だろ?

あれはシリーズ最低最悪のEDだと思ったが?
ジョウイは部下の騎士団とか玉砕してるのに、
責任とって死んでほしかった。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:11 ID:A4TiZK6l
2が一番嫌い。ジョウイが嫌い。ナナミは好き。ナナミ生き返らせたいけど
ジョウイとは仲良くしたくないので3馬鹿ED見られない
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:12 ID:HG/oFMp0
馬鹿だとは思うが、108星揃ってないエンディングは救いようないから
あれ位でもいいよ。
108星揃ってないエンディングは、気が滅入ったからなあ。
3は108星揃えたらむかつくので、心底どうにかして欲しい。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:14 ID:YtPU3JMB
>>362
3の真EDよりは全然マシだと思う
あのEDのどの辺を評価しているのか教えてくれ
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:39 ID:iaepOc9q
うざい3EDより馬鹿っぽくてもすっきりする2のEDのが良い。
それに幻水2は嫌なら王様EDがあるし。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:54 ID:LS/ocro8
>>366
それを言い出したら、3はもっと沢山EDがあるわけだが…
なんにせよ2崇拝主義みたいなのがあるみたいだけど、何で?
それほど傑作だったか?特にEDとか。爽やかか?
アナベル暗殺したりルカを謀略死させたりしてるのに、
ジョウイに珍道中に旅立たれて爽やかな気分になるのか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:00 ID:xrwxG/uO
>>367
・自己憐憫電波小僧を操作させられる事自体が不快。こんな奴動かしたくねえ。
・電波の視点から見た世界が、普通。まったくもって普通。あれで何が不満なのか。
・死んで楽になりやがった。
・お前の「魂の呪縛」は、女の膝枕で心中すれば解放される程度の物だったのかよ。最初から黙って死んどけよ。
・「108星の祝福」なんで電波テロリストを祝福しなきゃならないのかと。
・クリア後に爽快感どころか不快感しか残らない。108星集めたのにバッドエンドを迎えさせられた気分になる。
・むしろ電波編を見ない方がハッピーエンドっぽく終われる。

俺は2マンセーじゃないが、「一生罪を背負いながら、生きて償う」2の方がまだマシだ
そして3は駄作だと思っている。4はああならないで欲しいものだ
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:01 ID:qeldJlrK
3はもっと沢山あっても、ヒューゴが火を継ぐED以外は変だ。
自分は1崇拝ぎみの2も大好きな人。
どの作品もつつけば妙な部分は多々あるんだけど
3は妙な部分だけが悪目立ちしちゃったってかんじだ…
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:02 ID:6OdkViKB
>>367
ジョウイむかつくけど、バッドエンドだと2主人公が哀れすぎるだろ。
夕暮れのミューズの街中で立ち尽くす姿は気が滅入る。
苦労して108星集めて、あんな腐った不幸物語見せ付けられる3エンドに
比べりゃ2の方が、気持ちは軽くなるよ。
別に2至上主義ではないけど、3の108星エンドのどこら辺りがいいのかは
ちょっと聞きたい。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:04 ID:jD5A6hhc
3では108星集めてもちっともご褒美感がなかったのがちょっとな。
むしろ(゚д゚)マズーなお仕置き感があった。
4は頑張って108星集めれば(゚д゚)ウマーな展開になりますように。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 02:58 ID:P+YnZg7k
たくさんつれてますね
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 03:01 ID:Dz0iXfrJ
>326
既出の情報から予想される展開が
チキンなスノウが小間使いズを見捨てて逃亡、グレンにグーパン喰らう→
生き延びた主人公と再会、スノウのチキンっぷりをグレン辺りにフォロー→
「恩を売ったと思うな!藻前のいい奴ぶったところが大嫌いだ」 では仕方がない罠。
まぁ、物語に深く関わる人物がこんな底の浅い奴であるとは思いたくないし
何か裏があるんだろうけど。

どうでもいいけどスノウ見てたら「こいつら100%伝説」読みたくなって
古本屋で買ってきちゃったよ。おかげで俺の中のスノウのイメージが固まった。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 03:14 ID:QF0gMEA+
3が面白いと感じて、理由挙げても叩かれる所だからなー、ここは。
1,2信者(特に2)の溜まり場だから
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 04:01 ID:P+YnZg7k
>>374
じゃ3信者の巣に(゚∀゚)カエレ!!
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 04:04 ID:QSjvIT50
今回は船が本拠地なのか
船レベル4で空を飛ぶ、動く城。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 04:16 ID:XZR/1P4j
>>373
こいつら〜 の誰にイメージが固まったんだすか?!
 極丸?! 
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 05:15 ID:F7v3yy1o
そら極丸しかいないだろう…
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 05:20 ID:a+3SK/VZ
危脳丸じゃね?あんなんだったら逆に好きになるかもスノウ。まあ無理だが。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 05:32 ID:F7v3yy1o
>379
うわーそうだ、金髪変態は危脳丸だった

なぜ名前を極丸だと思ったんだろう
もう記憶遠いのかな
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 06:43 ID:9Nar9QjV
   __ノ彡⌒⌒人
   (  ノヽ⌒~`ハ、⌒)
  (  ノ =,= =,=ヽ_  )
  ( (6|.  ̄ゝ  ̄ 6)  )
  〜~ヽ  ワ  /ー〜~   <どうも、スノウです
     ヽ _ /
     _|______|_
    ★ メXX/ ★
      ★X/★
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 08:02 ID:zteVCl9N
なんだこのクソスレ
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 08:06 ID:xrwxG/uO
別に危脳丸に似てないよな
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 08:54 ID:viDRYH0p
愛咲ルイに似てる
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 09:10 ID:xIPyK5ps
同じく危脳丸に似てるとは思わん。定着させたいヤシがいるみたいだけど。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 09:49 ID:2NG2kJZJ
プレイしてみたら、違うかもしれないけど、自分は最初サムライトルーパーに出てくる
金髪の人に似てると思った。
でも危脳丸の方が、言われてみると似てるね。
仲間内では、危脳丸=スノウで話が通じてしまう。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 10:23 ID:61S+QwB6
出会いの数だけ強くなれ
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 10:30 ID:ZwLelGb3
>374
釣りはもういい。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 10:41 ID:Gk1a8VgO
>>370
ジョウイもナナミもヌッ頃したかったプレーヤーにとっては王様EDは至上の喜びさ。

ところで、危脳丸って・・・・・何だ?
何かBSE髣髴させるんだが。

・・・もしかして俺物凄く恥ずかしい質問してる?
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 10:44 ID:tQPCs1vf
キカってだれだよ!
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 11:44 ID:HbsJgZ7Y
>>389
「こいつら100パーセント伝説」というキャグ漫画に出てきたキャラ。
10年くらい前のりぼんに連載されていたから、10代の人や男性で知っている
人は少ないはず。しかし、みんな危脳丸知ってるからちょっとびっくり。
結構マイナーな漫画だと思っていたのに。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 11:51 ID:FcwGMSGH
あれ、公式っていつから『幻水』を使うようになったっけ?
『幻想』だと思ってた。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 11:53 ID:v+tp96Zn
前は確実に幻想だった。
幻水じゃなくて幻想ですって村山タンだかがインタビューで言ってた気がする
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 11:58 ID:M+2NbK2y
ときメモも今までこうしきではときめきだったのにときメモになった。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 13:25 ID:UmdmMDVa
ネッツやるまで幻想って言ってた。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 13:28 ID:vb1dSvxc
いや、「公式は幻想です」はコナミ広報の堅物コメント。
幻水2の公式サイトの「愛の劇場」なる物があるが、その中でスタッフが「幻水」を使っている。恐らくスタッフも幻水と読んでるんだろ。コナミは辺な所でアンチ・ファンだからね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:06 ID:Gk1a8VgO
>>391
おお、ありがとう。そんな漫画あったのか。

所で当然かもしれないけど大昔コナミにのっけてあった
1のCM曲の歌詞、とっくに削除されてんのな。
古いマックに保存してたのに壊れて取り出せなくなっちまったよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 14:33 ID:pu+vqS0N
ボス情報はどんな?
あっぱれな敵役がいるといいんだが。
強さと風格と威圧感と残忍さと迷台詞をもったキャラ。
「ブタは氏ね」
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 15:07 ID:Gv615Omr
違う違う、

ブタは氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

でしょ
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:01 ID:AlOVmw9C
>>398
もうそういうキャラはもういらん。
どうせ出てきてもルカのコピーとかって叩かれるだけだし。

ってか人気あったキャラと同じようなキャラを出して案件を得るのは
三流のすることだし。

いい意味でルカとは違ったインパクトのある敵キャラを希望。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:18 ID:UA8E69Tx
ttp://www.square-enix.co.jp/info/040506.html
今年の夏は幻水4の一人天下になりますた。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:24 ID:ah0PqXpF
>399
チョトウケタ

ルカへの愛が垣間見えてよろしい。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:28 ID:m1TWjzN/

シロナガスクジラがラスボスだ。
>>398の条件も満たしてる
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:35 ID:hB+WOy/f
>401
4も延期しそうだけどな

4って制作開始3と同じくらいだっけか?
結構時間かけてる感じなのでやっぱり期待してもいいんだろうか
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:38 ID:vFGQBI+B
延期か…こりゃはなから来年のつもりで書いてるな_| ̄|○
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:39 ID:vFGQBI+B
4は延期せんでしょ
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:47 ID:ah0PqXpF
つられて4も延期すると思う奴の数→(1)
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:03 ID:zN/62Ysz
>>401
マジだ・・・延期だ。
夏はゼノサーガ→幻水で4決まりだな

409名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:03 ID:CsbYyOog
連れション感覚で延期が決まるこんな世の中じゃ
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:10 ID:FcwGMSGH
    |     ポイズン スルノモ マンドクセ      
    |  ('A`)   
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:47 ID:ZwLelGb3
基本的に幻水シリーズには主人公の相手役としてのヒロイン的キャラは存在しないんだな。
2のナナミはあくまで主人公の姉でしかなかったし、
3のクリスも主人公の一人という扱いを徹底された。
4にも今のところそういうキャラはいなさそう。
まぁ、そういうキャラを今更出したって叩かれるだけだろうし、
そんなのより、テッドやジョウイやスノウとの友情(ホモ?)話の方が受けがいいんだろうね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:49 ID:Gv615Omr
カスミ・・・もちょっと違うか
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:49 ID:aSVoLEZ/
>411
友情をホモと感じるヤシの頭のほうが異常かと。
戦前の日本とか、外国の人の友情って今から思えば
熱いものがあるぞ。むしろ現代の日本人が薄情な
だけかもしれないじゃないか。
幻水ってヒロインはプレーヤーが想像で決められるようにして
あるんじゃなかったっけ。人それぞれ好みがあるからな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:56 ID:eBqVwmCC
ヒロインは大抵守られる側の弱い女性とか恋人候補なので幻水には似合わないと思う
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:03 ID:XsgqZfnx
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:09 ID:P/MMHgjW
腐女子、腐女子というが
本物っぽい腐女子がこのスレで暴れてるのを見たことはあまりない。
腐女子ならこう言うだろうとか、こう思うだろうとかの
想像による話のほうが多くないか?
なんでそんなに腐女子の話題が好きなんだよ…
気持ち悪いからヤメテクレ
417416:04/05/06 18:10 ID:P/MMHgjW
すまん、誤爆
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:10 ID:n42RJU85
コナミスタイルで限定版SOLD OUTになってるね
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:20 ID:UP0wFVZ1
限定版は連休の頭くらいにもう全種類売り切れになってたっぽい。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:24 ID:4Ipv9tcx
3日の日にビックサイトにいた奴名乗り出なさい。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:32 ID:AnWg1xUF
>>411
主人公に惚れる女なら一人はいる罠
あんな女より可愛い小間使いに惚れる女などいるのか('A`)
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:39 ID:61S+QwB6
カスミ=アイリ=ベル=フレイ
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:51 ID:r01l7FIQ
フレイなんてキャラいたっけ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:55 ID:Gv615Omr
フレアだろ
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:55 ID:Gv615Omr
すまんあげちゃったすまん
426真の紋章について:04/05/06 19:09 ID:oo66Th8A
月や竜は、魂喰や始まり、真の五行みたいに宿しても専用の魔法は使えないんだろうか?
あと、覇王、夜、獣は人間に宿せない?
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:22 ID:AnWg1xUF
>>422
私は忍者の露出高い短パン娘だと思う
もしくは魚人
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:02 ID:n01LyuZ9
魚人に一票
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:14 ID:sR7iSXIS
そういえば、ふと思ったんだけど、
3は一応主人公を好きな人、ってのはみんないるのかも。

トーマス=セシル
ルック =セラ
ゲド  =クィーン
クリス =他の騎士団面子
ヒューゴ=ベル

犬はよく分からん。
セシルも微妙かな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:16 ID:r01l7FIQ
あれ?ベルってヒューゴが好きだったのか。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:20 ID:lJXD/tb9
体験版あるよな?
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:21 ID:sR7iSXIS
>430
よくしらん。

>422であげられてたし、
なんか昔そういう話聞いたことがあるような気がしたのであげてみた。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:27 ID:Hq7IlnwN
3の話なんかほとんど忘れた。
ベルって誰だ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:29 ID:zteVCl9N
>>433
ハゲのおっさん
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:37 ID:DqZkgl5e
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1083673863/547-550

信者以外にはこの程度の認識ですよコナミタン
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:38 ID:TMVxx3zs
>>433

役職名つける奴
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:42 ID:N8cv72dh
プロモムービー見たんだが

ラマダ「死ね! コナミ」

ワロタ
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:53 ID:n01LyuZ9
>>433
マジレスするとカラクリ娘。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:53 ID:sR7iSXIS
ああ、メガテンでるのか。


メガテンファンがしってるメガテンとはまったく別物の悪魔が出てくるというところだけが
共通点のシリーズ最新作が。


幻水もああなっていくのかなぁ…
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:01 ID:zteVCl9N
ナムコって無駄にRPG乱発してるよな
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:43 ID:Gv615Omr
Tからずっとでてるモンスターっている?

・・・どれみはTにはいなかったかな?
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:43 ID:Gv615Omr
またあげちまったほんとごめんクッキー食おうもぐもぐ
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:45 ID:oiGPpN8i
ナムコのイメージって、レースゲームとアクションだったんだけどな。
コナミは昔からキャラゲーだったような気がするが。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:50 ID:VIt44Iz6
>>441
いのししとか
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:50 ID:CzF645dF
>>441
むささび
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:51 ID:C+SKL1En
>>441
もさもさかふさふさ、カットバニー、ひいらぎ小僧、ファントム。こいつらは確実に1からいた気がする
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:52 ID:rg0wzN6b
むささびは3に出てない。
やっぱりいのししじゃないだろうか
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:53 ID:CzF645dF
>>428
イヤー魚人に食べられるー
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:01 ID:Gv615Omr
ああそっかいのししいたな 
中途半端なレベルのときにでてくるから多少おびえる
トーマス編とかやばかった

渋谷のさくらやまだ限定版受け付けしてるかな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:10 ID:sR7iSXIS
>449
先週行ったら限定版はダメ、って言われたよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:19 ID:Gv615Omr
>>450
まじでかorz
まだまだ余裕だと思ってたんだけど。
いいや高いし諦めよう。
あんがとう
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:21 ID:sR7iSXIS
>451
ちなみにビックカメラはいってない。
某オタクショップならできるかもと思い聞いたら出来るといわれたんでそこでした。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:23 ID:cN3LXC3t
ところで、皆勤賞キャラって誰ー?

ビッキー、ジーン、レックナートは確定として・・




あとは・・・ユーバー?
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:24 ID:Gv615Omr
秋葉?ビッカメもだめくさいよなぁ
一応いくけど

あ アニメイトか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:25 ID:Gv615Omr
>>453
フッチとルックも
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:25 ID:cN3LXC3t
>>455
その2人は4にはたぶん出ないでしょ?
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:26 ID:Gv615Omr
あ Wの話か
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:30 ID:sR7iSXIS
>454
うん、そう。
渋谷の。

でも限定版ってか豪華版? あれこんな早くから受け付けてんだから
きただけ作るのかと思ってたけどちゃうんだね。
予約したくても出来ないなんて勿体無い話じゃ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:36 ID:yaNus6W1
ビックは通常版のみの予約って言われたよ
立川店だったけど
他にも3店くらい聞いたけどどこもダメだった

限定版追加生産とかしないのかな
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:38 ID:dSlNsJR4
3は不評だし、正直言って俺もあまり好きじゃないが、「灰色の未来云々」の設定は、
元々から減衰シリーズのいつかに持ってくるつもりだったっぽい。

「人間の思惑、都合に関係なく力をふる存在”紋章”と、それに対する”人間”という構図が、
このシリーズの最終的な姿になるかもしれません」と以前インタビューで村山氏が発言してたし、
2でもジョウイが「二つに分かれた紋章を持った者は戦う運命にある」みたいなこと言ってた。

ただ、この流れに至るまで、シリーズが進むにつれ徐々に伏線を張っていくべきだったところを
3で唐突に持ってきたことと、この展開の中心的役割を担ったのがルックだったのが
あまりにも後付け臭かったのが、評価を落とした大きな原因だろうな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:40 ID:61S+QwB6
じぶんも地元なかった〜ゲームで限定版買うなんて考えられなかったなぁ
最初で最後の購入になるかもw4の出来次第だけど・・・
やっぱり通販かな
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:42 ID:Gv615Omr
まぁ設定云々もそうだが
なんか1と2はコナミが楽しんで作りました感がにじみでてたけど
3はそれがなかった だからあんまり面白くなかった
あと音楽ね

>>458>>459
ありがとう あさって時間が作れそうなので渋谷まわってみる
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:43 ID:Krhq7Jqu
>>453
アップル
4には出ないけどね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:44 ID:CzF645dF
>>462
3も別に音楽悪くなかったが…
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:46 ID:Gv615Omr
>>464
うーん
悪くは無かったかもだけど
1と2のように本拠地のテーマが歌えない
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:48 ID:2lOJWXPP
特典の封印球にこだわらなきゃコナスタ以外も限定版普通になかったっけ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:50 ID:19plr/81
こんばんわ
友達がここなら幻水について詳しく知っている方たちが居ると言っていたので…
友達から聞いたのですが,コナミ関係者のサイトがあると…
私も一度見てみたいので知っている方が居ましたら教えてください。
よろしくお願いします。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:51 ID:61S+QwB6
たしかに本拠地かえっても「我が家」って感じはしなかったな
2の本拠地はなんか安心できた
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:52 ID:xw+tMTJs
>>467
てめえ、石川と河野のサイト教えろって騒いでたバカだろ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:55 ID:1kyCP994
>>468
確かに。仲間を集めるたび本拠地が大きくなっていくのが良くわかるしね。
Wでも復活して欲しいものだ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:57 ID:f/UtktMn
まさか本拠地が成長しないなんて思いもしなかったなあ>3
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:58 ID:oiGPpN8i
>>467
コナミ関係者のサイト・・・
ttp://www.konamityo.com/
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:00 ID:oYWMh3Ux
ワラタ
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:00 ID:sR7iSXIS
>467
今は何もないからいっても見るとこないよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:03 ID:OL/mKh6c
3日にビックサイトに行ったやつ名乗り出なさい。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:08 ID:61S+QwB6
        ┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐‐ゝ;。←>>467
        │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`ヘ、   // | \
                          __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
                    ..__/}ノ  `ノく゚((/  ./   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:09 ID:61S+QwB6
イイタイコトモイエナイコンナヨノナカジャ>410
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:22 ID:CzF645dF
IV公式更新マダー?
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:30 ID:UUktqEPu
>>477
ポイゾナ
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:33 ID:61S+QwB6
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:33 ID:6xW7Zx9Z
>>467
ここまでくると、もしかするとわざとかもと微笑ましくなる。
村山タン教えてくれたら、河野の方しかしらないけどヒントをやろう。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:48 ID:Gk1a8VgO
石川知ってるから、村山タン教えろ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:20 ID:abr5NgRE
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:24 ID:Sc+/QeWP
>483
おぉ、サンクス じゃ俺もお礼に石川サイト教えるよ

ttp://www.pref.ishikawa.jp/
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:26 ID:PHcQ4wPc
>>483>>484
ワロタ
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:28 ID:0UwB47pB
アドレスでバレバレだ。オレノカラダハボロボロダ!
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:53 ID:euTrhcGG
>>480って何だ!?フラッシュも何も出ねーぞ
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:53 ID:euTrhcGG
あ、出ましたスマソw
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 01:06 ID:hbgcsIjx
コナミのことだから限定版追加生産しそうな気がするんだが
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 01:59 ID:6VIQtVZ5
もまえらが忘れているようだから、俺は声を大にして叫びたい。



    キ  カ  た  ん  !  !
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 04:10 ID:tYJ9UrIe
( ´_ゝ`)フーン
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 07:10 ID:Oa2Jxpon
村山個人サイトなんかある訳ねえだろ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 10:27 ID:i3xVAbJf
>>446
追加 ターゲットレディ にちりん魔王 ユニコーンゾンビ

1,2で出演して3でカットされた敵多い
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 10:48 ID:jBcmlrbS
スイカズラーは?
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 11:08 ID:jBcmlrbS
幻想水滸伝は戦闘中の蘇生手段が少ない
強敵相手だと戦闘後に何人かは転がってる
3のラスボス倒したときはルシアが一人で立っていた
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 11:36 ID:Qx0m4WQu
3のラスボス全然苦戦しなかった。
その前のセラの方がヤヴァかった。
ユーバーは力押しでなんとかなったけど。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 11:51 ID:ZcEbeFbE
二十七の真の紋章

混沌              秩序
輝く盾の紋章 (始まりの紋章) 黒き刃の紋章
門の紋章(表・裏)       円の紋章
生と死を司る紋章        覇王の紋章
獣の紋章            真なる火の紋章
竜の紋章            真なる水の紋章
夜の紋章            真なる雷の紋章
月の紋章            真なる土の紋章
八房の紋章           真なる風の紋章
変化の紋章           罰の紋章

今更だが、混沌側13個。秩序側13個と陣営を振り分けるとしたら
こんな感じになるのかね?
いや、あくまでも勝手な推測だが
でも、ソウルイーターに似てるっていわれてる罰はもしかしたら秩序側かもしれん。
「罪人に罰をあたえ、命を搾取する」ってあたりがどうも… 自信はないが
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 11:55 ID:VXOJTlt3
風邪は混沌側じゃなかったか
あーでも良く判らんからソースにならん真書見てやる
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 11:58 ID:3vzsrIvN
>>497
すばらしいよ 乙

ユーバーの持つ八房の紋章が混沌ならぺシュが持ってるのは秩序だろうね
未登場だけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 12:07 ID:PfrLon9m
シンフォニアとかぶちゃったな。迷う
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 12:10 ID:Qx0m4WQu
テイルズはもう見限った方がいいよ。
リバースはFF12に虐殺されるのわかりきってることだから。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 12:11 ID:Z/znetYr
他機種で一度出たものを新作として買おうとは思わない。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 12:20 ID:4OynN4Ax
>>500
GCでやったので迷う必要全くないや。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 12:30 ID:PfrLon9m
もうネタがばれてるからな。シンフォニアやったことないけど、たぶん4買いそうだ。

1周間くらいずらせよといいたい
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 12:41 ID:9c9wLBYT
>>499
実は、ユーバーとぺシュ以外に似た奴等が他に6人いて全員が八鬼の紋章を宿している。
そいつらが殺しあい、最後に生き残った奴の紋章が八房の紋章になる。
そして、ユーバーは既に1人倒している。

まぁ、全部俺の妄想だけどね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 12:54 ID:HLKaTVSV
>505
蠱毒の紋章イイネ(・∀・)
507497:04/05/07 13:00 ID:ZcEbeFbE
ソウルイーター
→宿主の最も近しい者の魂を奪い取る。周囲に不幸を撒き散らす。伝染病?
罰の紋章
→使用する度に宿主自身の魂を削り取る。おっちんだ後は別の誰かに宿り、
 やっぱり周囲に不幸を撒き散らす。鬼ごっこみたいなもん?

テッド(なんなんだ!?…… この2つの紋章は!?
    で…でも すごくッ!
    すごく!! 似てるッ! でも違うッ!)
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 13:07 ID:abr5NgRE
じゃあオレも妄想でも書くか
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 13:31 ID:Yt2cO65j
>>505
なんかおもしろそうだな

誰かビッキー×2を妄想解釈してくれ
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 14:26 ID:i7y5TXBn
小ビッキーはビッキーの隠し子
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 14:33 ID:ZUw0ky3/
>>510
妙に納得してしまう。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 14:55 ID:oS1Ud6p9
1〜4に出てきたやつで?
外伝を入れるとしたらレックナートははずれだな
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 15:10 ID:+X+U+qXl
外伝いらないよ外伝
ナッシュ以外の外伝キャラ全員黒歴史みたいなもんだし
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 15:11 ID:i3xVAbJf
小ビッキーは普通ビッキーの自立型スタンド
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 15:15 ID:0+kEGzS0
このゴールデンウィークに1と2プレイして思ったけど、1も2も改めてオープニングと音楽の
良さに感動した。
オープニングは3は嫌いではないけど、アニメっぽくなってて最初見た時なんじゃこりゃ!?と
思ったし。それに比べて1のオープニングは戦闘シーンとかが見れて最初プレイした時本編に
向けての期待が高まったし、2はビクトール・フリックの後ろ姿が映るシーンが、本編での2人の
活躍を暗示してるようで良い。
音楽は、デカイ戦いがある前に108星達が会話するシーンに流れる曲が好き。
風呂入りながらつい「♪チャララ〜」と口ずさんでしまう。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 15:22 ID:i7y5TXBn
アニメっぽいと言うかアニメだよな
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 15:27 ID:fgZwVoSP
1のオープニングは
解放軍の初期メンバーの戦闘画面があったよな
(オデッサ、ハンフリー、フリック)
あとで見返して感動した
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 15:31 ID:fgZwVoSP
そいや4のビッキーはどっちから飛んでくるんだ?
2,3ではそれぞれ前作(過去)から飛んできた訳だが
今回は3を経由して未来からやってくるということになるのか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 15:33 ID:VzZx1sjB
外伝1のオープニングが綺麗で一番好きだった。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 15:47 ID:q2mgET+G
外伝1のOPがいいと散々言われるので買ってきてしまったよ。
プレイする気もないのにw
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 15:49 ID:knDzJY4a
4のビッキーはキリッとしてるから、さらにその過去から来ると予想。
ビッキーは未来に行くにつれてポケーっとしていく感がある…
絵師の違いかもしれんが。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 16:16 ID:JYh6S+Fs
>>520
今はもう売ってないが、ときメモ3と幻水3の体験版が入った
電撃PS2(2001年冬くらいの)には外伝1、2のOP入ってたぞ
別にゲーム買う必要ないのだ(・∀・)ニヤニヤ
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 16:17 ID:K5AixKt2
>>522
しかもゲームより画質もいいから更にウハウハだな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 16:23 ID:q2mgET+G
>522
( ゚д゚)y=~ で、その今は売ってないモンを聞いたところで手に入らないなら結果は同じわけで。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 16:50 ID:zkSoEPzn
楽天で500円で出てたのなら見たことある
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 16:59 ID:0UwB47pB
外伝で出てくるワンも黒歴史じゃ無いぞ!一応。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:04 ID:t38mQNkQ
もう限定版むりぽ
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:07 ID:xTR0l4O7
・スペシャル版35,573円税込み(キャラクターイラスト&設定資料集+罰の紋章ルミナスキーホルダー+等身大カスミのフィギュア)
・限定版9,954円税込み(キャラクターイラスト&設定資料集+罰の紋章ルミナスキーホルダー)
・初回生産版7,329円税込み(限定版と同じくクリアアートパッケージ仕様)
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:14 ID:mXdr62LG
いらねエエェエエ工 
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:21 ID:q2mgET+G
今気づいた。

公式サイトの更新記録が未だに

「 1/4: 幻想水滸伝IV:新年の   ご ざ い さ つ    2004年賀状掲載」

直せよ!
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:25 ID:VLzvg3KK
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:34 ID:0UwB47pB
>>531
1と2はプレイしたと言ってたけど、やっぱ3はやってないのか・・・・。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:41 ID:qiIllxXO
cobaたん3もやってくれよッ!!
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:42 ID:qiIllxXO
>>530
あの年賀状の小間使い雑煮と戦っててかわいかったぞ
こまづかわ(・∀・)イイ
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:43 ID:ZUw0ky3/
cobaさんて、たしかフュージョンの人だったかな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:50 ID:YtGTABXI
cobaのコメント最後のほうダラダラ長すぎてダレた…('A`)
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:51 ID:hdKYT6Tc
>>532
3はやった上での黒歴史だろ。
この人の音楽初めてだけど楽しみになってきた。
ゲームの燃え所を分かってる感じがするし。


しかし小間使いの走り方は何度見ても慣れない。
あの不自然な動きはなんとかならんのか。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:54 ID:Uq5HMQDW
>>532
PS2持ってないんじゃないの?
RPGやってたの相当昔みたいだったし。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:55 ID:ZUw0ky3/
>>537
あのモーションは3からの流用なのかも・・
とりあえず、戦闘とフィールド?が2チックになってるのは嬉しかった。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:55 ID:SirDCbCW
インタビュー長くてワラタ(w
4は音楽本当に楽しみだよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:57 ID:NnRcagJB
>>530
ほんとだw
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:59 ID:0UwB47pB
coba氏って3で言うところの姫神みたいなもの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:59 ID:VLzvg3KK
姫ネ申とおなじでオープニングだけなんだろ?
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:00 ID:Hg/eUTXl
cobaの顔で和んだ。
3についての感想を聞きたかったなw
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:02 ID:uLBD7bpX
東京ビックサイトで3日の日同人誌買った奴名乗りなさい。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:05 ID:HG0PbdS+
cobaって大分前にビョークのサポートやってたんだよな
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:15 ID:i3xVAbJf
東野美喜さん・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:18 ID:VLzvg3KK
>547
ダウト
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:21 ID:YtGTABXI
この間早速トロイ×小間使いとか言ってる香具師ネト上で見かけて凹んだOTL
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:22 ID:jT29zfXS
罰の紋章は左手に宿るんだな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:24 ID:VLzvg3KK
ネットで攻略しらべようと検索エンジン使って幻想サイトを探した日々・・・
そこで初めて同人といふものをしりけり。強烈だった(゚∀。lll)
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:27 ID:GhzUL2CQ
コバっていうのか
ずっとコーダだと思ってた。
codaじゃなくてcobaか…
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:32 ID:tMgV/KAa
幻水1の頃にあった幻想ファンサイトなんて、どこもかしこも
真面目な考察とか攻略ばっかりだったのになー・・・
今なんてどっちむいてもホモとかカップルとか同人要素とかそんなんばっかり。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:33 ID:ZUw0ky3/
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:40 ID:yk2Zgkbz
>549
おまいはどんなサイトに足を踏み入れたのかと小一時間(ry

>553
マイナーな時期は攻略系が多くなり、メジャーになるとヲタ系が増える。
どのゲームにも当てはまる不変の鉄則だね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:49 ID:upQKL2tY
原水はもう・・・
         __     _
       \|\_\  ∠ /|/
          |○|  |○|
  _| ̄|○   _     _   ○| ̄|_
        / /|)  (|\ \
        | ̄|        | ̄|
      / /        \ \
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:53 ID:wxz6PAtg
>>554
オサレ関係みたいだな
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:54 ID:eWVwUBNF
そいや普通にシードが好きだった自分は2ちゃんで同人情報知って凹んだなあ
懐かしい過去さ・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:09 ID:mXdr62LG
>>549
うげぇ

4でも防具屋バグや石バグは健在だろうか
わざと残してるくさいからバグと言うのも変な気がするが
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:10 ID:0UwB47pB
楽に金を稼げる裏技は今回もあると思う。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:12 ID:0IKcabnO
俺みたいな時間がない香具師の為に
そういうラクラク裏技は作っておいて欲しい。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:12 ID:U/N+nRbv
またビッキーは美少女攻撃動員っぽいな
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:25 ID:PJabd+Z6
アマゾンで予約する勇者はいますか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:44 ID:AaT9TPPr
>>563
限定?
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:52 ID:lIDMSCXt
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:54 ID:6owUSlum
4の年賀状画像って見てみたいんだけど
もう消されちゃってる?
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 20:59 ID:PJabd+Z6
>>564
ううん、通常版
発売日に届かないとかいう話聞いたことあるんで・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:06 ID:NnRcagJB
>>565
ほんとだ…知りませんでしたorz

>>566
ここにリンクあるよ
http://www.genso.com/IV_html/old.html
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:24 ID:AaT9TPPr
>>567
俺はアヌビスSEとピクミン2頼んだ事あったけど
発売日に届かなかったよ。
でも住んでる地域とか、注文した時期によって代わるのかもしれないなあ
正直どうなんだろ。
570566:04/05/07 21:30 ID:6owUSlum
>568
サンクス!
チープーの目がリアル猫っぽくて怖いw
そしてこまづかわいい。

しかしホントに4の主人公は笑った 顔が想像できんな…
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:40 ID:1fx+EDUm
限定版予約した店から入荷数少ないためキャンセルの電話が今きた。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:40 ID:0UwB47pB
渋いおっさんネコボルトとか出てきて欲しい。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:42 ID:YtGTABXI
>>555
普通にWについての情報集めようと検索繰り返してただけだったのだが。
いきなり妄想爆裂の文章が目に飛び込んできて(゚ロ゚; )!!!!
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:54 ID:kGS6UKeJ
Wは北米では2004.秋発売予定だってさ。

ほれ、ソース
ttp://www.konamityo.com/e3_2004/#g4
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:00 ID:BNoH8ELA
>>574
北米版が2004年秋だっつうのは既出。
つか日本より発表早かったからな。
なんせ昨年9月にフライングしたからね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:02 ID:uz/Azrwi
そういや3の時は体験版データ戦役で随分戦死者がでたが
今回は大丈夫だろうな(;´Д`)
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:05 ID:+qgKAv1L
>>571
ひぃぃ・・・うちもわからんな・・・。
一応PS.comでプレ予約しよ・・・。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:08 ID:Sn5FyUtc
>>576
今回の体験版はHP上だから大丈夫だろう。
いつ更新されるのか分からないが。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:09 ID:+VBINWem
本家直営のコナミスタイルが半月で予定数終了状態だしなぁ…
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:10 ID:KlkoF1LA
コナミスタイルの限定版もうない…(´Д⊂モウダメポ
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:10 ID:cv8BRbw/
今日都内のヤマダで限定版予約できた
内金取られたからキャンセルはないと思いたい
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:15 ID:ImI3IoqF
コナスタっていつから予約開始したっけ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:18 ID:q2mgET+G
>571
う。怖いなぁ…
私ん所にも着たら悲しいな…


でも変えなくても1年後とかに普通に出たるするんだろうけどさ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:43 ID:+aYI9DBG
うそーーー迷ってるうちにコナスタ売り切れかいな・・・
つーかヤフオクで高く売る人が現れそう>設定資料集
こんなに品薄だと。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:54 ID:PJmZnpfu
>>430
好きだったんじゃないの
ヒューゴで話しかけると妙に礼儀正しいし
目安箱にヒューゴさんと一緒のパーティーに入れてくれだの
アイラがヒューゴと話してるのは同じ村出身だからってだけだよね
とか書いてあるし

586名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:54 ID:MxCA6pjs
>582
先月の22日じゃなかったかな

しかしコナスタまでこんなに早く限定版予約締め切りか。
発売までまだ日があるし、ゼノサガのフィギュアとかと違って
本とキーホルダーなんて結構簡単に増産できそうに思えるけど、しないのかな。
3の限定版よりは需要ありそうな内容なのに、もったいない…
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:09 ID:T/50dGay
当日から限定の出足が思う以上にあったっぽいのもあるのかも。
あと同梱特典の紋章が暗いとこで浮かび上がる飾り物、
あれの生産数がきついとか…。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:11 ID:VbiyuwC+
(  ^ω^)同梱特典ってあのゴミdか?
     設定資料集だけで十分元は取れるはずdよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:12 ID:0Hk61kuf
そもそも限定版なんていらなくないか?
ゲームの新作がさらについてくるならまだしも。
結局、おまけつけて値段上げてるだけだしそんなんいらん
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:14 ID:0UwB47pB
世の中には限定版マニアがいっぱいいるんだ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:29 ID:3vzsrIvN
>>590
ん?漏れを呼んだかな?
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:32 ID:V3O0+f0M
>>573
それ日記だったら私かも…
正直スマンカッタ_| ̄|○
573さんスマン
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:35 ID:+qgKAv1L
昔は狂ったように限定版漁ってたけど今は好きなゲームの限定版しか買ってない。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:35 ID:AOFXvcEY
>>592
わざわざ叩かれるために名乗り出るとは、Mか
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 23:45 ID:z8YCz8Jp
>592
検索避けをおすすめするm9(・∀・)
596名無しさん@お腹いっぱい:04/05/07 23:48 ID:pjA58hn3
前々スレ辺りで、1でテッドが幼い頃住んでいた村の曲があったよな?

できれば再うpキボヌ。保存し忘れた…。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:07 ID:ZA1YV9Ih
右手に黒き匁を宿し、左手には輝く縦を宿す
戦闘時には、それぞれ具現化して武具となる……



……とかだったらカコイイのに
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:08 ID:3k2tCXEm
>>595
うん、そうしますありがとう。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:09 ID:xPswaZ7h
>>592
腐女子って何食って生きてんの?
なんでまだ4が出てないのにトロイと4主でホモ妄想できんの?
ホモの何がいいの?
まあいいや、キモイからとっとと帰れ
そんでリアルで死ねよ

>>594
とか言って欲しいのか598は…変わった奴だなぁ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:13 ID:lqse4UJc
592の尻をスパンキングしてねぶり倒すのはやめろ、Mだから無意味だ
いつ体験版が公開されるかを論じろ
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:16 ID:+wQiShEa
まったく関連性が無くても男が二人いればカップルが出来る怖い世界だからな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:19 ID:3k2tCXEm
>>599
怖ーい…
もう検索避け入れたから引っ掛かりませんよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:32 ID:VhSe/bQ3
だからMは相手にするなと…
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:40 ID:xPswaZ7h
体験版なぁ。6月辺りじゃないか。
とりあえず公開日はアクセス集中しすぎで阿鼻叫喚の予感
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:41 ID:NMU3iFbK
今日も同人女叩きが盛り上がってますねー
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:44 ID:Y3AE5IdJ
ホモ話が我慢ならんのはごもっともだと思うが、
男女カップル話は別にかまわんのでは・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:45 ID:W2Xq2pnj
河野さん曰く
小間使いの服の色→罰の紋章目の色→海のイメージからきたってのは
がいしゅつ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:52 ID:ZAjSG65G
某RPGが死んだからもしかするともしかするかもね
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 00:54 ID:DTu3wwmt
どっちかっていうと続編物ではないメガテン新作に流れると思うが
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:14 ID:NTCcBepe
今cobaのやつ見たがなぜだかワロタw
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:15 ID:qwTzbGtZ
仕事そっちのけで1週間だろ
絶対3やってるよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:17 ID:2RrJg7qN
ムービーみたがナルシーはちゃんといるようだな。
ビッキーはまた美少女攻撃あたりか。3の時はキモく感じたな。美少女攻撃
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:19 ID:D8TcSCyk
>607
知らなんだ
電撃か何かからのインタビュー?
というか服や瞳の色よりもあの半ズボンの理由の方が気になるんだが
やはり舞台が南国だからなのかね
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:26 ID:1y+mD5kv
cobaのインタビューの時のBGMに本人の曲使ってやれよ、と思ったな
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:31 ID:suLsriJi
単純に足軽だからだと思ってた…
スノウ=信長 小間使い=秀吉
なので俺は小間使いの名前はサルにするつもりだ
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:37 ID:KlxOFaqC
おまいら、主人公の二人称どうなると思う?
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:55 ID:qwTzbGtZ
小間使い
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:56 ID:ip/HhM6x
小間使い
短パン
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 01:57 ID:SKOiil6S
誰かシルバーバーグ家の家系図つくって
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 02:00 ID:FybWO7Fk
家系図つくるにはユーザーが把握できてる
シルバーバーグの人物そのものが少なすぎるような(w
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 02:02 ID:qwTzbGtZ
下っ端

船長

首領様
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 02:50 ID:Z8x6YB1R
しかし、シルバーバーグ家って凄いよな。
どの時代でも一門から天才軍師を輩出してるし。

しかし、今作では初めて副軍師がアップルじゃなくなるんだな。
3では離婚したり色々苦労してまで再登場したのに…カワイソウ…

なんかビッキーに連れられて、150年前にタイムスリップしたとかいうオチは駄目なのかな?
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 03:19 ID:pN3itEoN
>622
そこまでせんでも…(w
アップルも落ち着いた生活しとけ
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 03:20 ID:g3fWtcld
テッドは108星なのか、チョイキャラなのか、イベントキャラなのか・・・

既出の情報を見た限りでは、色々期待出来そうだな、今回は。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 03:44 ID:dhdRBOxW
テッド108星だとしたら、何星なのか考えるとなかなか該当するものが無いんだが。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 03:57 ID:Bb5AqeYg
大穴で天魁星。
しかし一度たりともマトモに主人公達107星と行動を共にしてはくれない
お察しください的天魁星。そんなばかな。却下。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 04:19 ID:WokvOq01
というか天魁星=小間使いは公式発表されている罠

それよりもテッドの性格が気になる
1の性格だと明るくて誰とも仲良くなれそうな人柄だけど
心許せる友達が坊1人だけだったって設定をコナミが忘れていなければ
小間使い始め4キャラとテッドが打ち解けられるかどうかは微妙っぽ
…そう考えるとテッドの108星入りやイベント以外でのPT参加の可能性は低そうだな
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 05:43 ID:bCzww9kO
ループ
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 06:49 ID:lDeYGC6S
ビッキーはアビズボアと組ませ隊ぞ
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 06:58 ID:MV9FsCZZ
おまいらビッキーやテッドからはなれろよ
同じ話題ループさせてんじゃねーぞ
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 07:33 ID:G0sF3MK5
ハルモニア神聖国に栄光あれ
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 07:41 ID:rosdIapF
ストラップはヒューゴにするか〜(´-`).。oO(初めての幻想水滸伝だったからなー)
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 07:49 ID:ybMvOerz
今3の本編終了したんですが、
真の紋章て五行しか出てこないんですかね?
なんかこのスレ見てたらソウルなんとかいう名前が出てきたので、
いつ出てくるか楽しみにしていたのに…
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 07:53 ID:s0oUer8A
>>619
3の攻略本に載ってるシルバーバーグ家の家計図
わかりにくてスマソ。

            
レオン     →      シーザー
孫      アルベルト
師事↑ ↓甥

         マッシュ ← シュウ
                   師事     アップル
兄弟↑  ↓

オデッサ
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 07:57 ID:s0oUer8A
レオン      →      シーザー
          孫      アルベルト
師事↑ ↓甥

  マッシュ   ←    シュウ
         師事   アップル
兄弟↑ ↓

  オデッサ
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 08:41 ID:jdBwZyiX
>633
ソウルイーターは1、始まりの紋章は2。
1→2→3とデータも引き継げるので是非1からプレイ
することをおすすめします。
637名無しさん@お腹いっぱい:04/05/08 08:45 ID:/duM8Atm
>>635
そうだ…!
オデッサがシルバーバーグ家なのを忘れてた。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 09:04 ID:4LQx513N
話の流れを無視してすまないんですけど
今作は宿星以外の人は仲間にならないんですか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 09:10 ID:Kaq/x/Ll
>>638
今作って3のことだったら、犬がいる。
コロクは宿星だけど、他に4匹宿星じゃない犬が仲間になるよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 09:13 ID:4LQx513N
失礼。聞き方が悪かったですね

>1に「最大107人の仲間を〜」とありますが、
宿星以外の人は仲間にできないのですか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 09:14 ID:yPb2P7SH
来週、ヤフオクにて
限定版を13,000円・即決にて出品予定です。
現品は発売日以降の受け渡しとなります。

宜しくお願いします。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 09:17 ID:ip/HhM6x
       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けますんで。
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_    
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O←>>641
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 09:28 ID:Kaq/x/Ll
>>640
あー、4のことね。
って、4ヶ月も前に判るワケないっしょ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 09:29 ID:P6Cnkcwy
>>613
海外サイトにあった。電撃PS?のインタビュー。
グレンは小間使いを一番気にかけていると言う情報もあった。
( Д ) ゜ ゜
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 09:34 ID:4LQx513N
>643
言われてみれば其のとうりです。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 09:35 ID:DZR4CPd/
>644
なぜ目玉が飛んでる。
最近、なんかこうリアクションに違和感がある奴が多いのだが。

>640
2は宿星以外の面子も仲間にできたがな(マミムメモとかタコとか)。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 12:25 ID:p1OD+ET3
ジーンって何の真の紋章持ってるの?
不老ってことは、紋章持ってるということだよな?

結局シリーズ全作でてきているのはジーンとビッキーだけになってしまうのか?
いままで頑張ってきたフッチやアップルは全滅ですか?

あとはシルバーバーグ家がでてきたのなら、マクリミリアン家もでてきてほしいな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 12:35 ID:tx6PdbzF
>>647
つかジーンってほんとに真の紋章持ちなのか?

百何十年も前から不老なんだからおかしいとは思うが
以前公式で真持ちじゃないって言ってたような…
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 12:41 ID:d5/tFAXA
>>641
fuck you!
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 12:49 ID:v5sOUIso
概出かもしれんが
罪の紋章ってのは出てこないのか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 12:53 ID:C/rvIEF2
>>622
天才はレオンとマッシュあたりじゃない?シュウも入れても良いかもだが。
あとはボケだろ・・・シーザーにアルベルトにオデッサ。
こいつらのどの辺が軍師の家系と誇れるだけの知略以ってして戦争に挑んだのか。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:07 ID:cH4f5jfp
>>650
菊の紋章なら俺が持ってるぞ
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:12 ID:upzsZgw4
アルベルトとシーザーは、兄弟げんかをするために軍隊利用してるだけ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:15 ID:0I9KTkCN
たしかに兄弟げんかをするためだけに
あれだけの人間を利用してたんだとしたら
かなりの策士かもしれない
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:16 ID:RNp7OasA
素敵な兄弟だな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:17 ID:NbgTxDA8
>627
明るいけど内側には踏み込ませないタイプってのもありでは。

つぅか、本拠地にいて軽いノリで女の子情報教えてくれるんだよ。テッドはきっと。
でもそれだけw

>648
ジーンさんは複数人説あり。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:20 ID:++lnGFoM
>>650
思ってる通り100%出るから、声高らかに明言しておけ

でもここの住人は、そこまで頭が回るような人は少ないと思うね
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:48 ID:J93+S6Ov
「そんな誰でも思いつくようなものがでてくるわけがない」

と思わせておいてでてくるのが王道。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 14:10 ID:++lnGFoM
『単純に予想しておいておつりが来るのが幻想水滸伝』
ですね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 14:32 ID:dlm/Fg7T
>>633
一応『夜の紋章』様もお出になっていらっしゃる。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 15:04 ID:A/XOfHat
ユリアン・シルバーバーグとジョージ・シルバーバーグを忘れるなよ。
ユリアンは赤月帝国がハルモニアから独立した時の赤月側軍師。
ジョージはレオンの息子であり、シーザーとアルベルトの父。
662コロク:04/05/08 15:20 ID:SMWqjSvR
幻水3のコード知ってる方いたら教えてくださいm(__)m
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 15:25 ID:J93+S6Ov
VW091-J1(SLPM 65073)
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 15:27 ID:nFHoMt16
>>663
素晴らしい。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 15:33 ID:wyr8LbOS
今回は美少年攻撃あるんかな
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:04 ID:5sBt/qMr
テッドの宿星はあの3で死んだ妄想君の所だと予想
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:06 ID:PB3n2oKq
>>665
あるよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:13 ID:DRhzXO7Z
>>667
小間使い入ってるかな
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:15 ID:OKZYyBVX
なんだかんだいってこのスレは腐女子が8割を占めている。

間違いない。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:17 ID:T9PzNQKP
>>666
そんなデッドルックヲタが望んでるような展開は嫌だな
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:18 ID:sq5OptOG
>>669
同意
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:21 ID:0QLqQsSw
ところで、夜持ってたエッジって、
どうやって熊からもらったか知ってる?
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:25 ID:cLe0wSL0
>>669
それは悲しい事実だ。
でも中にはかわええ腐女子もいるに違いないデヘヘ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:34 ID:PB3n2oKq
>>668
新作ムービーに美少女攻撃のシーンはあったが、
誰が誰だかわからなかった。
自分で検証してみて。

ところでカラクリ娘みたいのが出るようだが、
からくりの紋章はジュッポが作ったと言われているので、
からくりの紋章は本来なら出ないはずなんだが、出そうな気がしてきた。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:38 ID:1SXxzbm9
>>673
そこで「漏れのことかしらグヘヘ」という少々自信過剰気味のオナゴ登場ですよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:39 ID:YIXaE0aX
3の妄想君の所は、レックのおばさんの可能性のほうが遥かに高いと思うが。
テッドは、ビクトールかフリック辺りでどうだろう。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:43 ID:O2RWimY0
こまづかわいいとか意味分からんのだが・・・きもい。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:48 ID:+EugZrH9
>>647よ、少々違うぞ
真の紋章持ちなら不老だが、
不老が必ずしも真の紋章持ちとは限らないぞ
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:55 ID:CZZuf5HT
>677
いちいち絡むなよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:56 ID:QdsOgde2
外伝1のオープニングとか見れるとこないのかな?
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:25 ID:rFFCbKHa
普通に買ったら?暇つぶしの道具にはなるよ。
自分が両方とも500円くらいで買ったから、そう思うのかも知れないけど。
1のシエラのエピソードだけ真剣に見てたなあ。
ぬいぐるみみたいなドラゴンとか全然印象に残ってない。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:39 ID:MV9FsCZZ
>>672
真書読みな、載ってるから
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:41 ID:A/XOfHat
外伝の一章のみ村山直筆シナリオ(三章ウラも)。だから良い。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:44 ID:+wQiShEa
一章と三章裏か・・・・。まったく印象に残ってねーな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:46 ID:NbgTxDA8
ところでなんで吸血鬼は血をすっちゃいけないんだろう。
別に血を吸ったからって相手が死ぬわけでもなけりゃ吸血鬼化するわけでもないんよね?

単に疲れるから?
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:54 ID:OCQLzMf0
限定版かって今でも良かったと思ってる奴いんの
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:01 ID:MV9FsCZZ
>>685
噛み付かれるんだぞ

>>686
ノシ
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:02 ID:F/DJrD1w
4は糞ではないが無難で地味なゲームと予想
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:07 ID:z1WBEAJ9
海の紋章ってありそうだよな…。   ラスボスは海の紋章の化身だと見た。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:17 ID:fUKWPj6r
IGNによる小林プロデューサーインタビュー まとめ

バイオ4のフルモデルチェンジには自信がある。三上氏は新スタジオへ移るので当初
やる予定ではなかったが、出来に納得がいかず自らディレクターとなって指揮をとる事になった。
多分最後のバイオハザードなると思うので、これまでにないゲームになるよう本人も気合を入れて
取り組んでいる。
海外では絶賛で受け入れられたので掴みはOKといった感じ、国内ユーザーにも新しい刺激に期待
してほしい。
グラフィックやシステムもさらに攻めて作り込んでいる、GCの限界を追っている。
ストーリーが数年先の話になっていたり、ゾンビが出ない等でこれがバイオかよと
感じるユーザーもいるだろうが、バイオ4は正統バイオシリーズの完全新作安心していただければ。
他機種展開の噂や憶測が流れているがまったくのデタラメ、正統バイオシリーズはGC独占供給、
絶対GCでしか遊べません。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:17 ID:U+WzFT+R
幻水と何の関係が・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:29 ID:ut4t5ukB
cobaは1と2をプレイしたそうだが3をやってないようで何より。
音楽は東野さんの影響を受けてくれる予感(・∀・)
693腐女子:04/05/08 18:55 ID:NT41A830
>>673
オタクじゃないカコ(・∀・)イイ彼氏とか友達とかちゃんといるんであなたがたなんて相手にしませんよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 19:01 ID:8I4Ewbrd
>>693
相手にしませんよ
って言ってる時点で相手にしてるでしょあんた
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 19:02 ID:F/DJrD1w
>>694
そっとしといてやれよ
696腐女子:04/05/08 19:03 ID:NT41A830
>>694
しまった!!
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 19:06 ID:bN75QzSj
( ´ _ゝ`)
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 19:10 ID:NyRxJy+h
発売日に「限定版予約しといたのにこれ限定版じゃねぇじゃねぇかゴルァ!!!」ってやついたら報告キボンヌ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 19:27 ID:yG/MZwMW
693の真実

オタクじゃないカコ(・∀・)イイ(脳内)彼氏とか(脳内)友達とかちゃんといるんであなたがたなんて相手にしませんよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 19:29 ID:dlm/Fg7T
腐女子を娶りましたが、何か?
701駄レスの魔術師:04/05/08 19:32 ID:Ra9kyVxL
もうやめろ ちんちんかゆいから
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 19:33 ID:+fBCYtzQ
>>698
初回版と限定版を勘違いしたとかありそうだな。

コワッ!
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 19:35 ID:NyRxJy+h
>>702
698だが実は少し不安・・・。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 19:44 ID:+fBCYtzQ
俺も不安だ。
店で予約したのキャンセルしてPS.comで買お。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 19:49 ID:sq5OptOG
>>699
きっと脳内彼氏も虹なんだろうな……。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 19:51 ID:ncmsBE6T
地元ゲーム屋も入荷微妙とのこと。
まあ入ったらラッキーぐらいに思っておくかなと
いざとなったら中古で出回ったのもう一個買う
…面白かったら。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 19:54 ID:ncmsBE6T
>>674
でもからくりの紋章って別に使えないからいらんような
気がしないでもない
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 20:04 ID:nwaxi1rd
3ってどのくらい売れたん?
30万ぐらい?
糞ゲーにふさわしい出来だったけど
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 20:09 ID:by976aJF
>>708
3はシリーズ最高の35万本売れたんだよ。
日本じゃ酷評する人も多そうだけど、海外じゃ100万以上売れたらしい。
その年のベストRPGに選出されていたくらいだし。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 20:12 ID:ncmsBE6T
コピペはあきた。

でも実際何本でたんだろ
何本出たらヒット?最近は10万出ればいい方なんだっけ??
開発費にもよるだろうけど儲けは出るんだろうか
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 20:14 ID:ip/HhM6x
10万いけばかなりのヒットだね
まぁドラクエとFFが抜けすぎてるわけで
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 20:19 ID:hwA1a6aU
特典の紋章で一番人気ないのってどれだろう。
俺雷にしたんだけど、ランキングを見るに人気ねーなw
水には勝てると何故か思ってたのだが。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 20:24 ID:TDYThu84
あれ?前にファミ通見たときは2が50万超えてたはず。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 20:26 ID:TDYThu84
あったあった。
2の総売上は「54.4万本」だって。
某有名ファンサイトより。
1はどんぐらい売れたんだろ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 20:27 ID:C9vnSoG7
海外は15万本くらいじゃなかったっけ?>3
100万本超えたなら、あのコナミだから絶対宣伝するだろうし。
100万超えたのは、海外でもゼルダとかFFとか、バイオとかそんなもんくらいじゃないの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 20:29 ID:nwaxi1rd
>>714
俺の脳内じゃなぜか100万超えてた
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 20:36 ID:ncmsBE6T
>716
何故スカー
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 20:36 ID:C/rvIEF2
ストラップ、水が一番ダセエと思うんだが。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 20:38 ID:akP1txZH
ストラップというか紋章デザインださいよな>水
というか、円と激しく被ってそうなんだが…どうするんだろう
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 20:42 ID:n1oA2ujC
>>698
むしろ違うストラップキターがありそう
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 20:42 ID:5sBt/qMr
まあ、紋章とか家紋ってのは、円形にトゲでも生やすのが一番やりやすいデザインだからな
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 20:43 ID:OkYyUbWz
初日にコナスタで限定頼んだけど、やらかしそうで不安<ストラップ違う
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 20:54 ID:hwA1a6aU
ストラップの人気、俺的には
ソウル>始まり>月>罰>火>水>風>土>雷
だと思うんだけどおまいらどうよ。

水はダサいと俺も思う。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:10 ID:F/DJrD1w
>>723
どうせ結果はわからんだろうに予想してもな
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:47 ID:hwA1a6aU
>>724
まあそう言わんと。

こう見ると五行人気ないな。
まあ確かにちょっと普通すぎるけど。
風は3でのルックルックの株落ち具合によるんじゃないか?
726674:04/05/08 21:49 ID:Y9O9d+Vb
>>707
実は俺も使ったことが無い。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:55 ID:bN75QzSj
>>725
そうだね、それが大きく響いてるんじゃないかな>風
デザイン的には(他の五行と比べると)そんな悪くもないと思うんだけど。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:33 ID:DbIKuk7h
スーパーコミックシティー13というカタログ本をみちまったんだが
なんでゲドがこんなにいっぱいのってんだあ〜〜〜〜〜〜
「ゲド受け」って何なんだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:40 ID:uW+J9Db0
>>728

そういうカタログを見ることができる環境と言う時点で
もうお仲間です

ホントは知ってるくせにぃ
もう!
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:49 ID:ZGm/lia5
>728
そんなどうでもいい事をここに書き込むキサマもアレだな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:50 ID:oAqaKDxZ
スキャンしてうpするくらいしないと誰も乗らないよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:06 ID:DbIKuk7h
あー思った以上の反応ありがとうございました。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:07 ID:Y3AE5IdJ
いきなりだが4にも「相方が時々サボる協力攻撃」が欲しい
2で主人公が攻撃してる間にナナミが茶ー飲んでたりしたみたいな
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:08 ID:qEOmGYQi
スノウがサボってくれないかな。そんなキャラじゃないと思うが
そういうギャグキャラだったら好きになれるかも。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:09 ID:g3fWtcld
もまいら!腐女子に負けないよう今日も宣言しておきますよ。

キカたんマンセー!!
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:11 ID:+wQiShEa
はやぶさの紋章、三倍の攻撃力にしてくれないかなー
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:14 ID:xPswaZ7h
発売前から萌えてるのも謎だが
発売前から嫌ってるのもまた謎だな
スノウそんなに感じ悪いか?少なくとも俺は何とも思わん
738734:04/05/08 23:16 ID:qEOmGYQi
>>737
もしやそれは俺のこと?!
弁解しておくが、嫌ってるわけじゃない。
今は好きでも嫌いでもないだけだぞ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:20 ID:+wQiShEa
スノウは話が進むにつれてヘタレていくキャラです。そして最後の最後に復活します。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:23 ID:NwjKPrzw
1日3回エレーンたん
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:51 ID:ut4t5ukB
いや
1日4回クイーンたんだ
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:02 ID:FamzD08E
テッドは天英星でどうだろうか
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:03 ID:8BmdGcF4
 ε ⌒ ヘ⌒ヽフ   予約キャンペーンのポスターには初回生産版しか
 (   (  ^ω^)三3 載ってないから、限定版あるのを知らない人とかいるdね
  しー し─J     
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:16 ID:8BmdGcF4
★お知らせ★
2004年5月12日(水)AM12:00から『幻想水滸伝IV』(限定版)につきましてプレ予約受付予定です。
限定版の入荷予定数量が極端に少ない為、受注時の混雑及び早期の品切れ予想されます。
あらかじめご了承ください。
限定版も本キャンペーンの対象となります。
■幻想水滸伝IV 限定版(SLPM-65599)
販売予定価格:8,958円(税込)PlayStationポイント:85pts

(  ^ω^)なんか瞬殺しそうな感じだから
     欲しい人はこの時間張り付いていた方がいいdよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:31 ID:Kmi5cfZr
夜や月の紋章は出てくるかな
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:34 ID:i3tPrK6N
>>745
いらねぇ
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:44 ID:oQS0k16o
スノウは敵になりそうな悪寒
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:52 ID:vQySvYel
まだ発売すらされてないってのに…

お前らはスノウを舐めてる。
クリア後、お前らは口をそろえていうだろうよ。



いたっけ?  と。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:21 ID:78LvdFHk
>>683
今更だが、外伝1の一章も三章裏も村山タンじゃないぞ。
一章と三章裏を書いた中の人は同じだが、
筆が明らかに村山タンとは違うだろうに。
何でそんな変な勘違いをしたんだ?

村山タンが書いた外伝のシナリオは、
2の裏のビッキータンハァハァシナリオだけだぞ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:30 ID:5gkEI6xc
あのシナリオ一番わけわからんかったw
外伝で比較的マシだと思ったのはエルザの話だな
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 02:01 ID:8VDe5bV+
>>749
勘違いはお前。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 02:01 ID:42nIyLIq
エルザの話を見たときは、ちびっこ層には刺激が強すぎるんじゃないかと
心配になったものだが。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 02:07 ID:BSn2921G
1章のコボルト料理の方が衝撃的だったな。
シナリオも最初が一番良かった。

外伝2はナッシュ1本でいけばいいのに
意味も無く2キャラを出したから話がメチャメチャになったし。
コナミの過剰なファンサービスが裏目に出た例だと思う。
外伝1を2キャラ軸に、外伝2はナッシュを軸に、が話し作りとしては正当だ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 02:13 ID:V3xaVqg7
749であっているが。
村山シナリオは外伝2の美少女三人組の裏だけだって。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 02:21 ID:MVa2YtTV
正誤なんてどうでもいい
756名無しさん@お腹いっぱい。
誰がシナリオ書いたとかは知らない方が下手な先入観がなくていいよ。