RPGでの自分の変な癖・習慣2

このエントリーをはてなブックマークに追加
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:12:39 ID:fes5QHAn
>>684
オレは逆に偶数がいい
あとゾロ目
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:57:49 ID:zz5PQ/0f
>>686
書き込んでから思ったけど、どっちかわからんかったからそのまんまにしちゃった。ごめん。
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:12:07 ID:6Z6zU2w2
MPを「モチベーションポイント」に脳内変換してやると面白い。ドラクエが特に。
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:10:15 ID:QCrBAkdF
たまたま目に入ったものを主人公の名前にする。
そんな俺の竜探索8の主人公の名はネピア。
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:21:15 ID:yed6dEf2
何もないところでくるくる回ったりしてる
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:45:20 ID:pZgvHG4S
このスレはあるある探検隊スレになりますた。
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:07:36 ID:KoouN8iV
常に防御力を一番に考える
強い武器は拾える場合が多いし
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:07:59 ID:u9zMpUM/
けっこうやってなかったゲームを急にやりだして前やっていたデータの装備をみて、
「こんなバランス悪い装備してたのか、俺ってガキっだっただなあ」
と、今の成長喜ぶ俺がいる。最近は1ヶ月ぐらいでもこんな感じになる
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:54:07 ID:aiL4myov
主人公のレベルが一番高くないと嫌。
途中で他のキャラに追い越されそうなときは
わざとそいつを戦闘不能にして2、3レベル上げたりする。
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:54:58 ID:ixtXPu1U
俺は防具全然気使わないな
昨日ドラクエ3やってて、レベル30近いってのに
賢者がかわのたて装備しててスマンて思った
まほうのたてあげたよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:45:01 ID:QBOE5ibE
萌えキャラがいなければ萎える
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:37:11 ID:H4riqUzT
ゲームを買って、家に着いたらまず風呂に入る(たとえ昼でも)

歯を磨き、部屋を片付けて飲み物を用意する。

説明書を熟読。はやる気持ちを押さえるのがたまらない

プレイ
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 06:50:13 ID:I++H3TBw
おあずけプレイが好きなんだな
俺は、飯をスプーンで口の手前まで持ってきて
「は、はやく食いてぇー」と思う瞬間が好きなんだが、
それをゲームでやった感じか
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 09:13:50 ID:52sUvhJG
俺の場合は特に自分の好きなゲームだとさらに病気的にケースやDVDの扱いが
超慎重になる。
>>698のように風呂に入り体の汚れをきれいに落としさらにいざソフト開封&セット
の前に納得いくまでしっかりとハンドソープで隅々まで洗ってから扱う。
これは自分の買ったもの全般だな。物限定潔癖症みたいなとにかく厄介な状態。
自分でも疲れるし嫌だと思ってる部分もあるんだがやめる事もできない。
本当に気を何倍も使うし何とかしなきゃと思ってるんだがな・・・・

701名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:54:23 ID:v4Mr6miW
風呂には入らないけど手は洗うな。
きれいにしなければ、というより手近なところを洗ってさっぱりして
さあやるかー、というわくわく感を得るための儀式とでも言うか。
その点では>698に似てるかな、取り説もじっくり(でも逸る気持ちは抑えつつ)読むし。
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 01:07:53 ID:IcWXz2tn
ヒロイン系キャラ恐怖症
ロマサガ3やFF7とかで途中離脱して、
育てたのが無駄になって以来、なんだかPTに入れるのを躊躇う
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 16:37:24 ID:p1f1/wFH
たしかに最近やったゲームでもヒロインが途中で抜けやがった
もちろん最後まで使用できんかった

サガフロではスタメンキャラがいきなりラスボスになってポカーン




704名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:53:56 ID:CSDyJoLJ
ヒロインだからって弱くてもいいなんて思うんじゃねー
ヒロインだからって途中離脱してもいいなんて思うんじゃねー
っていうかキャラが途中離脱するストーリーなんてつくんじゃねーよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 16:34:05 ID:Eut8BH8q
「エアリス殺しましょう(笑)」ってやつか…
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:29:48 ID:yf4YEYXA
主人公はパーティの欄とかで一番上(先頭)じゃないとや
魔法キャラが2つ目あたりだと木になる
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 08:40:09 ID:zKtuhkrt
育て方が割りと自由なゲームの場合、最弱系キャラを最強に育てあげる。
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 11:16:38 ID:osPg2kQN
BGMをキリのいいところで街なり乗り物なりに入り、切り替える。

安価な消耗品は、10・20・30・・・ と10の倍数にそろうように買う。

武器より防具を優先的に買う。

ボス戦になると姿勢を整える。

コマンド式の戦闘は、ターゲッティングの自動修正があっても手動で分散させる。
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 17:07:23 ID:jHvmQZgo
賢者の石とか何度でも使える物以外回復アイテムは使わない。ステータス回復系は使う
薬草だろうがポーションだろうがラストエリクサーだろうが使わない。減るのが嫌
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 19:35:07 ID:rIYeZZ9w
>>709
だけど回復魔法が使えない序盤でしょうがなく使ったり、
WA3のような、消耗品の使用が前提のゲームバランスのゲームをやると、
使う度にモヤモヤするんだよな。心が。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 12:40:54 ID:2FR3qO4Y
防御力upとか素早さupとかの呪文は使わない。
・・・でもff10とメガテンifのラスボスでは使っちゃったよママン
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:43:50 ID:SUmkSzPS
>>709
同士よー。
おかげでFFをプレイするともやもやします。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:03:32 ID:qSwli1Tf
癖っていうのか分からないけど
LV・お金・アイテムに余裕のあるプレイが好きじゃない
ダンジョンでアイテムとMP比べて両方節約しながら使ったり、LV低くてボスで苦戦したり
金なくて装備品選ばなきゃいけなかったり、装備してるアイテム先に売らないと新しいの買えなかったり
そうゆう四苦八苦してるのが好き、ショボい冒険者雰囲気が味わえていい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:06:29 ID:bw/svMUh
そういう緊張感があった方がゲームは燃えるよな
俺なんか、一撃でも食らえば致命傷ってバランスが好きなんで
RPGする時は防具とか全て外してプレイしてる。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:02:09 ID:wOziV7tI
>714
あ〜そうか、そういう方法あるんだ。強くなりすぎたとき面白そうだ。
でも
装備品のイメージイラストがあったりすると別にキャラクターグラフィックが
変わるわけでもないのにトータルコーディネートを考えて装備させてしまう。
からやりづらいかも…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:29:44 ID:8IJlszm0
確かにごてごてした最強の鎧よりスマートな弱っちいの装備させたくなるな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 15:02:59 ID:D2spghT6
漏れは逆に余裕が無いと嫌だ。
レベルをとことんあげて、防具も最強にしてラスボスに向かう。
楽勝した時のあのあっけなさがすきだけどなぁ
幻4は全員99まであげたよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 12:26:00 ID:Ft4Vx17G
新しく買って来たゲームのオープニング(スタート画面放っておくと見れる奴)は必ず見る。
FF9みたいに2回目に違うのが出てきたりするかどうかも確認する。

中古で買って来たゲームの前の持ち主のデータは消さない。
しばらく放って置いてたゲームを最初からやり直すとき、前にやっていたデータは消さない。

煙草吸いながらゲームしている時凄いコントローラーの握り方と凄い煙草の吸い方している。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:15:33 ID:tC0/RuGl
あー、俺も消さないw>中古
結構レベル上がってるくせに中途半端なところでやめてんなー
とか思って、俺は俺で新しいデータを作る
で、レベルが同じあたりになってそいつのデータとどっちがうまく進んでるかとか比べてる…
俺クオリティヒクス
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 06:07:42 ID:CzKyS1pQ
買ったものを売るときは買った店に売る。
拾ったものは売らないか、捨てる。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:11:14 ID:qE9wCM/o
神ゲーと思ったら、話を進めるのが勿体無くなってしまう
何かとすぐ「糞ゲーかよ」とゴネる
音声付きの台詞は喋り終わる寸前にスキップする。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 02:57:36 ID:sxjc3vbz
自分が寝る時には
必ず冒険者達も全快にしてから中断する
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:58:24 ID:TCerVJHx
攻略本を攻略の為には買わない
記念に買う
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 19:14:42 ID:0EKKaXWE
時々ふと思い出して主人公の故郷に帰る。遠くても徒歩でもキニシナイ
だからグランディアはすごくせつなかった・゚・(ノД`)・゚・

725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:03:03 ID:aGdxRzyd
一周目は話だけを追いかける為にサブ要素は全部蹴って行く。
が、最近は2周目もする気は起きんな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:14:35 ID:BGpVZb9z
コンプリート要素があるものはそれを全て満たしてから出ないとほかの事に取り掛からない
特定のアイテムを取り逃したりしたデータではキャラを究極と言えるほどには育てなかったり
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:40:22 ID:losmcchI
フィールドでは無意味に決定ボタンを連打しながら行動します
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:47:08 ID:C5GxHo0v
取説読むときにわずかな情報をたよりに話を想像する。ヒロインはパーティからはずさない。プレイする前にはかならずオープニングをみて気分を盛り上げてから始める。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:48:33 ID:3OF4EeGM
RPGやってる時は腹筋とかヨガやってる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:54:43 ID:JPcN87ZI
全滅するとクソゲーって思う
でも やりなおしてガンバル
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 21:09:56 ID:mvDHbFAJ
製作者が作ってくれたイベントを無駄にしたくない。
急いで逃げなくちゃいけないって事になってる時にわざと建物の外に出ようとして
仲間から注意されたりするのを見つけるのが大好き。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 21:31:09 ID:FnPHn4IL
打つタイミングで体を仰け反らせてしまう
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 02:02:40 ID:Z6FtFm3T
ラスダン手前で放置
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 16:50:12 ID:OQuGT/1Y
回復アイテムとかは所持数10個未満になると、凄い不安になる。
シンフォニアなら15個、リバースなら12個は必ず備えておく。
アクセサリは買わない。
宿屋を使わずに料理や回復魔法を使いまくる。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 22:20:05 ID:xnKspgyg
ミラクルグミ・レモングミ・パイングミを各30個ずつ持って一度も使わなかったことがある。
736名無しさん@お腹いっぱい。
エリクサーとか強力なアイテムは 絶 対 に使わない