ポポロクロイス総合3〜月の掟の冒険〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ポポロクロイスシリーズの総合スレです。
最新作「月の掟」が発売されました。マターリ語りましょう。

ポポロクロイス〜月の掟の冒険〜
PS2 2004年3月18日発売 5800円

先着予約特典『ポポロクロイス★ドラマチックDVD』

公式サイト http://www.playstation.jp/scej/title/popolocrois/

前々スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1062173860/l50
前スレ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1071199358/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 21:39 ID:FtYbbLlB
馬鹿はさっさと市ね          





                     −終了−
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 21:42 ID:LSYXvJML
>>1
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

4名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 21:46 ID:FiUUkLH5
                                  国民↓

  v                            イライライライライライライライライラ
 [PC]<シンスレタテタヨ!!  (゚д゚メ(゚д゚メ(゚д゚メ(゚д゚メ(゚д゚メ(゚д゚メ(゚д゚メ(゚д゚メ)
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 21:52 ID:7ej7aBKG
ひょっとして、視点自由にかえられないの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 22:01 ID:Vq5LHLj5
>>5
右スティック
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 22:04 ID:7ej7aBKG
>6
おお、さんくす。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 22:06 ID:k1rqXHg7
一応攻略スレも張っとく

ポポロクロイス〜月の掟の冒険〜
ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1079595140/l50
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:18 ID:Kjtr2Mml
街中で何もしないで止っていても常にロードしているのって一体・・・
ロードの様子を見ていると、なんか無限ループしている一定なリズムだし。
街中で止っていると、PS2へのダメージが大きそう
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:36 ID:TJlRfuH/
>>1
スレ立て乙彼っす
11まだ序盤:04/03/18 23:55 ID:aYqByAzy
ネモッチは根元っちなんだろうね。RPGのお約束に自己突っ込みするとこなんかは
ボクと魔王で見た気がする。スカシに近いボケ("ここ"だけの話し)とかも。
ただポポロの世界でアリかナシと言ったら・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:05 ID:raNb+VAL
「根本」でしたね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:08 ID:OdRAArmM
再起動後にメッセージスピードとかの設定が初期設定に戻っているのは漏れだけですか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:23 ID:3GTzRfQa
漏れもです
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 01:27 ID:VHgfSUA5
ゲーム雑誌でも指摘されてたはずだから仕様だろう・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 01:35 ID:3GTzRfQa
戦闘おまかせに出来ないの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 04:47 ID:+JCSuKvY
発売日直後にこのレスの遅さは何だ・・・ 累計十万いくのかな今回・・・ マジでシリーズ最終回になるんじゃないのか頼むよお前ら
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 05:04 ID:amXXQwyS
ネタバレしないように現時点での感想。
1.読込みが「頻繁」で「結構長い」(;´Д`)
2.なかなか先に進めないのでテンポが悪い(;´Д`)
3.難易度高め(ぬるすぎてもいやだが)

肝心なストーリーもアニメ見た後だと予想つくっていうか
骨組みは結構まんまでなんとも普通。
なんか淡々としてるなー   65点。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 07:21 ID:oyyj9Oax
てか村入ってからいきなり村人出てきたりする
ロード中なのね…orz
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 07:56 ID:46GTujcY
>>19
そうでしょ、FF11みたいな感じ。
ところで、最初のバトルしたんだけど、これ油断するとすぐしにそう。
後、セーブするとき、最初の街は、いちいち城にはいらないといけないのかな。
ああ・・2Dのポポロやりてえ〜
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 09:22 ID:46GTujcY
って、町の出口にセーブするところあったのね。
気づかんかった。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 09:35 ID:zvim8jhk
月の前にはじまりをやってみたりしてるんですが、
眠気と3Dオンチが相まって氷海で悪戦苦闘ですよ。

ああ、早く月やりてえ
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 09:57 ID:tF8sZuo0
ゲームの内容以前にプログラマが糞だ。ロード多すぎ遅杉。
動かなくても延々とディスクアクセスしてるし
ただでさえ遅いのに死んだらまた最初から全部ロードし直してるし。
とにかく仕様書通りに動けば良いって感じで作ってるな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 10:10 ID:9vPiofbO
ポポ恥よりも醜くなっているな
視点も前回よりは増しになったものの見ずらいのには変わりない
戦闘も坦々としてマジつまらない
極めつけに一般ユーザーにも指摘されても仕方がないようなロードの読み込み
もうマジみてらんない
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 10:23 ID:a4/6+7Fl
まあ、ポポロクロイスは2の「マルチプルタイタンパー」で終わったと言う事で。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 10:35 ID:7RvMePY1
ストーリーはアニメと一緒なの?
小言王子とプンプン王女は出ますか?
27前スレ966:04/03/19 11:26 ID:ZUmkRvrP
前スレ966でおまけのDVDが
どーのこーのと言ってたものです。

昨日あの後仕事サボって買いに行ってきました。
一軒目には現物はあったのですが
店員さんに言うと「特典?ついてネーヨ」
次の店ではDVD付きのが二つしかなくて焦りましたが、無事にゲト。

今日は休みなので今からプレイする予定。
楽しみなような楽しみじゃないような。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 12:09 ID:oyyj9Oax
後今回箱とか、押したりじゃなくてふっ飛ばさないと
いけないのが以外にめんどい…ヘンなとこ飛んだら画面切り替えて
やり直さないといけないし
上から落とすときとか特に。。。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 12:14 ID:vQrcPQvt
254 名前:名無しさん@お馬で人生アウト[sage] 投稿日:04/03/19(金) 12:06 ID:l446ASLy
>>252
お前って競馬廃人だな
一般人が馬場とかを把握してるわけないだろ


ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 12:15 ID:vQrcPQvt
↑誤爆スマソ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 13:00 ID:fNqie2Cw
迷言集
モンバがマルコに
「おまえは厨房だ」

なんか激しくワロタ
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 14:12 ID:/W8XStSa
これって、侍道2みたいなロードの仕方してるのかな。
うろついてるとNPCがポンポン後から沸いて来るw
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 14:18 ID:9vPiofbO
もまいらも続編がうんこにならないようアンケート汁
アンケートのURLはマニュアルの裏に書いてあるっち
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 14:27 ID:eLTOUmnY
誰かミュージアムU買った人いる?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 14:56 ID:6/G7zi0P
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {      君も笑いにきた
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ      
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 16:01 ID:rX5jLGaD
>>34
買ったよー。
キャラのデザイン画があるんだが、主要キャラのは恥の攻略本と同じものが載っていた。
ほかにも色々書いてあるけど、ハードカバーで読みづらい。

・・・・正直、買わなきゃよかった。orz
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 16:07 ID:0+2OC0vg
>34
968 :558 :04/03/18 15:11 ID:r8+PNhRh
拙いレポですがドゾ

■ポポロクロイスミュージアムII■
前回とは打って変わって未公開の絵が盛りだくさん(パウロ、サニアなど)。
補助線いっぱい。
はじまりの冒険の攻略本に掲載されたものもいくつか拡大して再掲
(ピノンをはじめとするメインキャラ、精霊など)。

メイキングの項では、キャラクターや美術の設定画から3Dに起こすまでの過程が
ざっくりと紹介。

開発者インタビュー(梅崎士郎、吉田周弘)では戦闘、フィールドギミック、
着せ替えと、内容はゲーム誌でプッシュしていたこと+専門的なことが少々。
最後に「そろそろピエトロから離れて欲しい」と、新シリーズのスタッフの
ジレンマがチラリ。

そして巻末に恒例の原作者インタビュー(Q&A)。
質問の中に穴を突っつくタイプのものがあり、ファンブックという体裁を考えると
意欲的か(?)。しかし相変わらず「聞いてないよ!」的な返答で煙に巻いてます
(はじまりの冒険でピエトロがヤズムの影と戦ったときの剣は竜の剣ではありません、とか!)。

田森センセーの漫画「ポポロクロイス外伝 ピノンの誕生日」は4ページ、オールカラー。
入稿方法は知る由もありませんが、インクジェットプリンタで印刷したかのよう
(あくまで私見。表現なのかも)。月の掟のイメージカラー(青)に合わせた彩色は
結構好きです。

そして絵葉書が三枚。
それぞれゲームの表紙、ミュージアムIIの表紙、ルナがオカリナ吹いてるやつ。

970 :558 :04/03/18 15:17 ID:r8+PNhRh
買って損はないと思います。ただ版のサイズやダブり分を考えると2000円はやや高感あり。
紙質が色むらに起因してるっぽいのも不満。福島さんの絵はやはり大きくキレイに見たいよ。
あと開発者インタビューは最後のくだりを広げて欲しかったなあ。

まあなんといっても、エレナサイコーです(髪とか)。
38赤信号:04/03/19 17:01 ID:0+2OC0vg
■タイトル    予想本数 予想消化率

■真・三國無双3 eps  9.5万本  40%
■アーマードコアNS  7.0万本  55%

■テニスの王子様2004G 2.0万本 40%
┗テニスの王子様2004S 1.5万本 30%
■サクラ大戦物語 巴里 3.0万本 35%
■ゼルダの伝説 4剣+  3.0万本 25%

■機動戦士ガンダムGC  2.5万本 30%
■ポポロクロイス物語  2.2万本 25%

■塊魂katamaridamashi 1.2万本 30%
■FIFAトータルFボール 1.0万本 30%

※「消化率」とは、出荷本数に対する売り上げ本数の割合で、販売見込みに対し、
実売数を表す数字。

ttp://board.neotown.to/view.cgi?board=town/yso&root=1896&target=1907&mode=tree&page=1
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:57 ID:MKQ1iSkN
消化率低い低い(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 20:17 ID:KSu6oazr
1&ローグ以外のポポロ否定派の俺だがポポ月はおもしろい。
今のところ不満と言うほどの不満は無いです。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 20:21 ID:KU/40l/P
>>40
俺もロード以外は楽しめてる
少なくとも恥よりはぜんぜんいいと思う
まぁ、ロードの嵐に耐えられないなら楽しめないだろうが

俺はう慣れた
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:07 ID:uLgq4ADq
ポポロシリーズは前作まで発売日に速攻買っていたけど
前作のあまりの短さに怒りを覚えて今回は買っていません
多分、大半の前作やったけど未購入者は同じ理由だと思われる
ストーリーは面白いし、ゲームとしてもいいと思うけど
とにかく短いのは嫌だから今回は中古2000円以下になったら
買っています
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:29 ID:TYxsp87j
>>42
今回は前の5倍は長いらしいから、その点は
心配ないと思われ
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:32 ID:EGbg5iJu
初期PS2(中古)でこれからプレイしようとしてるんだが、ロードの多さに耐えれるだろうか・・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:34 ID:0vrVyU4d
評判みて長かったら新品で買う、って選択肢はないのかよ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:30 ID:aXznDnsa
店行ったら4480円だったよ。
買おうかと思ったけど横にあったシャドハ2にした。
ロード博打嫌だからね

終わったら評判しだいで買うかも!?
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:32 ID:PyBXQJKB
>46
影心2はDisc2に入ったときにセーブに気をつけないとデータ破損するぞ。
詳しくは公式HPを見るべし。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:33 ID:aXznDnsa
>>47
知ってるよ。
そのために中古メモリー買ってきたしw
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:34 ID:84UkSaRz
なかなか面白いですよ。
ロードの長さも1時間もプレイしていれば慣れてくるし。
ただし、逃げてばかりいたらタネキン村出た辺りでにっちもさっちも行かなくなった…w
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:35 ID:aXznDnsa
ポポロは1だけやったけど、
エンカウントとロードさえ何とかしてくれればローグ以降もやったんだけどナー
もったいない。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:38 ID:KU/40l/P
マジメな話、ロード以外はけっこうちゃんと作ってあるよ
値段が安くなってなってから買うっていうのも利口かもね
何度も同じこと言って申し訳ないけど、初めはすげー腹が立ったロードだけど
やってるうちにそんなに気にならなくなってくる、慣れる
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:38 ID:YPKYoSWP
はじめての冒険のあまりのひどさに呆然として、これが出ること自体
今日まで気づかなかった。
自爆覚悟で買うか…
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:44 ID:MKQ1iSkN
俺的評価
1=2>>ローグ>>>>>>月>>(越えられない壁)>>恥
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:48 ID:IMbVqYaT
俺も1日遊んだらロードが気にならなくなってきた。
これが俗に言う許容範囲ってやつなのかな?
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:51 ID:aXznDnsa
ヤヴァイな、、、

禿 し く や り た く な っ て き た
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:51 ID:MKQ1iSkN
まあ、あれだ。
ローディング画面のキャラを見てて飽きないから、前ほどイライラしないのだと思うんだが。
個人的な意見だけど。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 23:07 ID:9vPiofbO
うーむ、、全体的にやってみたけど
漏れはポポ恥の方がいいなぁ・・・
月から入る仲間に期待するか・・・
それまでこのロードに漏れが耐えれないかも知れんが・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 23:19 ID:n/codX1V
今回のポポロで助かってるのは竜の像の数の多さだな
これのおかげで技も気にせずに戦えるし止めたい時に止めやすくてちょこちょこ進められる

もし竜の像が少なかったら間違なくロードに疲れるだけの糞ゲーになってた
要は開発者が言いたいのは一週間とかでクリアしないで一ヶ月とかかけてクリアしろと言いたいんだろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 23:19 ID:GQZl4awE
サウンドのSEは30くらいでちょうどいいな。99にしてるとボスボスいってうるさくてたまらん
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 23:31 ID:JY082mYc
シャドーハーツ2をやってRPGの面白さに再び目覚め
ポポロもストーリーがよさそうなので期待してたんだけどなぁ。
個人的にロード時間だけは耐えられないし、PS2への負担も減らそうと、HDDも買ったのに・・・。
せめてHDDに対応してれば、やろうって気になったんだけどなぁ。勿体無い。
患者の苦痛のもとの腫瘍を放置したまま退院させる開発陣の顔が見てみたくなってくるよ・・。
せめてモルヒネで軽減くらいしてやr(ry
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:33 ID:KbHEmsRi
ルナがヒト化したところまで勧めたけど・・・
そのイベントシーンが微笑ましくていいね。前作にはなかった映像だ(w
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:35 ID:KbHEmsRi
>>59
あ、俺と同じだ。
これで設定が保存されれば・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:50 ID:DUC/2g7S
俺はまだこれからギルダの家に向かうところだ
道のりは長い…
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 01:18 ID:BkDZe3bQ
不満はとりあえず↓に吐くことを推奨。
http://www.playstation.jp/fb/scps015063.html
壁紙もらえるし。


ミュージアム2買った人あんまりいないみたいだけど、
自分はミュージアム1の内容よりはだいぶ満足してます。
1はCDが無かったらクソだけど、2は設定資料多めで良い感じ。
2000円は高いとおもうけどね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 01:36 ID:ROXbnMAG
>>64
ポポミュー、アイナの設定画がめちゃ可愛くて満足ですた(*´Д`)
ただウララやプンプンに期待してる人は、まあ・・・なんだ

もーちょい進めてから不満たれてきます、今んとこロード以外は悪くない。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 04:02 ID:YTygjpVI
可愛い。でも短い(泣)。
67 :04/03/20 04:24 ID:cbRU69If
この頻繁は、いったい何をロードしてるんだろう・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 04:55 ID:t4Qx5WLL
ロードロードロード
ローポリローポリローポリ
棒立ちイベント棒立ちイベント棒立ちイベント

なんちうか、志の低いスタッフだな、と。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 05:45 ID:tEMHii2S
つーかルナってとっさに考えた偽名じゃなかったの?
母親もルナって呼んでるけど
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 08:51 ID:ye9qYyVE
メニュー表示が、一番時間掛かるのですが、仕様ですか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 09:09 ID:iabnLySD
一番時間かかるって、20秒くらい待たされるってこと?
それはおかしい。2秒くらいだろ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 09:14 ID:Il6JFKe+
>71
70じゃないけど、一度、メニュー開くのにえらいまたされたことあるよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 09:31 ID:DUC/2g7S
>>72
戦闘直後とか、マップ切り替わったあととか、
なんだかメニューロードまでかなり長くなることがある。
本当に、10秒〜20秒ぐらい
7470:04/03/20 09:36 ID:ye9qYyVE
>>71
10秒ちょっとぐらいかなと思う。(計ってないけど。)
他のローディングは、点滅2回ぐらいで大抵読み込むん出すけど、
PS2でペルソナ2罪,罰を動かした場合のメニュー表示より遅いと思います。
おかげで回復をおこたってタキネン村前でゲームオーバーになりました。
7570:04/03/20 09:40 ID:ye9qYyVE
>>73
戦闘直後は、そんな物ですか。
戦闘後、回復しようと思って開くとえらく待たされるので、
そのまんまんみたいですね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 10:18 ID:5aBzF2qt
SO3は永久に待たされることがしばしば。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 10:26 ID:vixD+N9I
3D化を提唱した人は首にしてくれ・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 12:00 ID:WwG4Pd+g
首といわず処(ry
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 12:02 ID:tDYnrtKr
>>69
一見月を見て「月=ルナ」と考えたかに見えるが
本名はルナテュレースワントリンクでありルナは偽名では無い。

実際はルナって名前を名乗るかどうか考えてたって感じかと思われ
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 12:12 ID:tDYnrtKr
後、前スレでPVの桜見丘の歌詞わからんって人がいたんで書き出す。

いつもね心配してた 君を笑った

夕立 叩く 雨を避けて 二人掛けてった
あの日の 君の 冷たい頬 今も指に残る

バイバイ 君を愛した日 バイバイ 全部思い出にする

指きりほどけた 桜のふる丘で
秋風に抱かれ 君を少し憎む・・・

でつ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 14:16 ID:ew2rcWuJ
フツーのゲームになってしまったなー。良くも悪くも
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 14:37 ID:FjNUXuRq
いまどきのフツーのゲームはこんなロード頻度じゃないぞ。
いろんな面で下の上レベルじゃないか?

っていうか、目前にNPCが沸いて出たり
戦闘直後にメニューを開くのに10秒掛かるのは
遅延ロードしてるってことだろうか。
暗転ロードも長いほうなのに、まだロードしてんのかよ。
あのローポリ画像のどこにそんだけデータ使ってんだ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 14:48 ID:DUC/2g7S
>>82
トゥーンシェード処理してるからじゃないの?
普通の3Dポリゴンだったらもっと速いと思う
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 15:16 ID:FjNUXuRq
>>83
ポポロのトゥーンシェード(もどき?)がどういう処理をしてるのか分からないけど
ふんだんにポリゴンを使用して実現してるものなら、それが原因かもしれない。
でも、そもそもそんな処理を採用した時点でダメ決定なわけで。

だいたい一番メニューを開くことが多いのは戦闘直後なのに
10秒も待たされるってどういうことなんだか。

ロードやグラフィックだけでなく、
中身を取った宝箱が再び閉まったり、
セーブデータが妙に大きかったり、
台詞が表示されるたびに巻物が開くアニメーションがあったり、
細かいところでは、×ボタンで「いいえ」が選べなかったり、
などなど批判ネタには事欠かないな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 15:23 ID:7sQZfqWK
だめだ、勝てる敵が居なくなった。もう無理ぽ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 15:57 ID:GWcUYxYF
いつからダメゲーになったんだろう。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 16:00 ID:V9jfao39
「セーブしますか?」
ってメッセージが出た時点で×ボタンでキャンセルさせれ!!
いちいち「はい」「いいえ」のウインドウひらくな!!

あと、メッセージスピードとかちゃんと覚えててくれよ
なんでデフォルトに戻るんだよ・・・_| ̄|○
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 16:16 ID:2xS+9bFV
学生のころクラスになにをやってもだめな奴がいた。
そこでそのミスはないだろ!ってのを繰り返す、まったく学習能力の無い奴。



今回のポポロがそれだよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 16:21 ID:5DYi2sub
なんかこのゲームロード長いウザイとか思う割にはドップリはまりこむ気がする。
知らんうちにかなり時間経ってるし。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 16:24 ID:94oPopKe
HDDに対応してくれればなぁ
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 16:24 ID:cT/+Haos
>>85
PARを使え
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 16:31 ID:gkr1gHMm
おれも普通に遊んでるやつの一人かな
不満を言いながらやってると、いいところを見失う
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 16:35 ID:FjNUXuRq
ネガティブな俺にも良かった探しの成果を分けてくれよ。
やる気が起きない。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 16:51 ID:MRdBxGzR
なんかダンジョンだとエンカウントすごく多い
しかもエンカウント減らすアイテム使ってもすぐ効果切れてるみたいだし
なんだこれ…orz
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:36 ID:+5BiDt32
プレイ開始20時間以上経過。
アニメでいえば中盤の佳境には差し掛かっていると思う、たぶん。

○良いところ
・セーブポイントが若干多め
※戦闘の流れ自体はスピーディーで退屈しない
・読込み中に絵が表示される
・キャラ育成やフィールドアクションなど、前作に比べたらやることが増えた

×悪いところ
・前作に比べたら早くなったとはいえ、まだエンカウントに7秒程は掛かる
※マップ全般、歩いていたり立ち止まっているだけで、PS2が頻繁に読込み動作を行っている(うるさいし不安)
・村人などを常に読込みながら表示しているようで、ちょっと先から突然現れたりする
・戦闘終了後、一息おいてからでないと、メニューを開くのになぜか10秒以上ロードする
※場所にもよるが、戦闘以外での画面切り替え時に5〜10秒以上掛かる
・メッセージスピード・音のバランス等、オプションの設定が保存できない(次回起動時に強制デフォルト)
※装備品は買ってからでないと強さが分からない、所持数も表示されない(買い物時)
※何をするにも一度読込むことが多いため、積もり積もってがストレスになる
※棒立ち、口パク(違和感あり)イベントばかり

※上記の理由からゲームやメインシナリオのテンポが悪く(遅く)なり全体的にメリハリに欠け、淡々と感じる

△賛否両論
・ポリゴンキャラは意外と感情表現が控え目(個人的にマルコや泣顔など違和感があり、微妙)
・敵が強いなど、難易度が高め
※腰を据えてのレベル上げが必須
・完全な前作の続き物、新規の人は疎外感が強い
・HDDに対応していない
※アニメ見てた人には思ったとおり、本筋が読めちゃう(;´Д`)


時間がある人向きのソフトだねこりゃ。快適度が相変わらず現役ゲーム史上の底辺(;´Д`)
プレイ時間は長そうだけど、メインの流れ自体は標準的なRPGクラスだと思う(前作が異常)
んー、64点(100点中)
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:39 ID:g7vx1tnM
>>94
エンカウント多いか?
おれは少なく感じる。エンカウントを多くするアイテムを使ってレベル上げをしてる。
フリックを使ってるときは逆にエンカウントするとむかつく。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:47 ID:+5BiDt32
正直、「ここは良い」と褒められるところは戦闘システムだけかな

あとはシナリオを含めて他のRPGも当然保っている程度のレベルで
特別褒めるってレベルのものじゃないかな(;´Д`)
読込みも悲鳴を上げるほどじゃないけど、やっぱストレスになるわなぁ・・・
一度クリアーしたら絶対2度はプレイしないことは確か。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:54 ID:FjNUXuRq
戦闘システムもそれほど褒められたもんじゃない。
行動タイミングが見えるだけで、
グランディアのように行動準備時間やキャンセルなどの戦術要素がない。
頭を使うといっても、
・コイツが行動する前に潰そう
・次の仲間のターンを待って合体技を使おう
くらいもの。

時間経過で取得アイテムが減っていくのは、まぁ面白いと思ったが。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:55 ID:xyy76z1M
戦闘とギミックはフツーに遊べる。

ロードは慣れだな
イベントはムービーじゃないんだね。ちとガッカリ。
質は幻想水滸伝とたいしてかわらん。キャラモデルやマップはポポロのほうが良い。
幻想〜は割り切りすぎだと思うが
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 18:00 ID:xyy76z1M
>>98
追加効果がある武器とか特技とかで
敵の行動時間を遅らせたりできるよ

そういうことじゃなくて?
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 18:03 ID:FjNUXuRq
>>100
ごめん。そこまでやってない。>>98は撤回します。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:42 ID:/qiGKG1N
ゲームの方はアニメに出てこなかった町とか島とかってある?
船乗ったらいきなりマリーナ城で
かなり早く感じるんだが
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:53 ID:JSKJ5ar5
相変わらず、技少ないな。2ぐらいか、せめてピノンとエレナには
竜の技があったら嬉しかったな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 20:03 ID:67xxO2fE
>>102
ガミガミの基地と雫を取りに行くところと魔の海峡はアニメにはなかったと思うが
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 20:05 ID:d1wcqwHC
禿げしく迷ってます。物語T・Uは再考、Ρ具もまあまあ、だったのが
恥でどん底に落とされた紀文。ロード永!スト身近!先頭永!あえて良いところを
あげるとすると、アイテムの見易さだったのが、今度はそれもないって聞いたんですが
話が長いって事で買いかなって迷ってます。いいアドヴァイスください
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 20:17 ID:I+LKFCc6
ポポ2は良かった。
ドット絵のくせに表情出来上がってて神レベル。
特にエンディングのオヤジの涙には感動した。

なんで退化してんのさ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 20:20 ID:27IfZVes
ザコにステータス変化重ねがけされるとやる気を失う。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 20:32 ID:Hgce4/OA
シナリオにタモさんの名前がクレジットされてないな。
これも大人の事情というやつか。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 20:39 ID:27IfZVes
ある意味FFよりタチが悪いタイトルゲーム
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 21:24 ID:DUC/2g7S
パーニャの話口調…覚えがあると思ったらボクシーだ
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 21:26 ID:GfxogbkA
今、世界・ふしぎ発見!でポポロのBGMが流れてた。
はじ以降のBGMはあんまり印象残って無いと思いつつ
聴くとさすがに解るな
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 21:31 ID:pZ5OsJR+
あ〜だいたい出来の予想はついてたけど
シリーズ通して好きだから見捨てまいと買ったのに。

何だこれ。
前回同様イライラするわ〜。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 21:34 ID:GfxogbkA
ポポミュー2のランバートのイラスト、どう見ても人外なのが
混じってるけど何だありゃ・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 21:38 ID:27IfZVes
開けた宝箱がまた閉まるのはどういう仕様だ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 21:42 ID:DUC/2g7S
ここはロードやシステムのイライラに慣れるかどうかで
評価が大きく変わってくるな
俺は慣れたほうだから良いんだけど。

にしてもタートルベース広すぎ(;´Д`)
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 21:43 ID:e+uagqKL
>>114
ピノンは歴史あるポポロクロイスの王子ですよ?
空けたものはきちんと閉める
そう教育されてるのですから当然のことでしょう?
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 21:57 ID:n+zd2BH5
>>114
宝箱って開ける時に向こう側までちゃんと押さないとまた閉まっちゃうわけよ
だけどピノンは力無いから向こう側まで押さないでちょっと開けてその隙間から
宝を取ってるから閉めっぱなしなわけだ


ピノン以外のキャラはどうして閉めっぱなしかは聞くなよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 21:57 ID:dVP3M8yP
過去の作品はやってきてるんだけど、今日なにげにヨドバシで見つけて
買ってきたものの、ロードに慣れない・・・。
イ・ラ・イ・ラするね。
それだけでクソゲー。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:49 ID:KFC8+dGm
悲しいとき〜
フリック使って宝箱落としたら川にボチャンしたとき〜
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:14 ID:7sQZfqWK
>>119
一時間ほど前にやったよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:18 ID:tDYnrtKr
>>104
月の雫は忘れたが、魔の海峡はしっかり存在するぞ。
お前、あそこでのレムラス飛ばしたモンバのガッツと
ピノン助けて死んだ武士を忘れたというか。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:23 ID:27IfZVes
何にしろ、開けたかどうか印くらい欲しいよな
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:40 ID:Vj1IOAco
とりあえずヒゲトロのヒゲが取れたのにはワラタ
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:46 ID:LHb6xODI
>>123
俺もそこで大爆笑。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:51 ID:JEeRhQfX
ネタバレ怖いのでスレ読まずにカキコ

とりあえず特典だけ見た。
アニメいいなあ。見てないんだけどDVD欲しくなったよ・・・
特典で見る限り月も結構面白そうな。ちょっと楽しみになってきた
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:22 ID:ltjBXkdo
>>123
ヒゲトロのヒゲを探していたら竜の剣を見つけました
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:55 ID:IpkCkzdh
>>126
なかなか使えるよ竜の剣
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:56 ID:5IawLMgt
なかなか使えるも何も、シリーズの肝だしなぁ……使えなきゃ困る
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:28 ID:zANLIbYm
逃げたら1回の賞金分より減るのはやめてほしい
130りん:04/03/21 01:47 ID:ZbSKml9Z
今の最新作は第二作ですか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:54 ID:IpkCkzdh
>>130
5作目…(;´Д`)
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:11 ID:VooQJ7hb
ピノンのきぐるみ姿ってどんなの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 03:15 ID:XUImNHv2
竜の剣取り忘れてしまいました…
ちなみに現在クロコネシア…
もう取るのは不可能ですか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 03:42 ID:ecFzg9qm
>132
巨大パプー
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 06:10 ID:i9ndMsOp
買ったしとにはがんばってプレイしてほしい。
二度と見たくないなんて悲しすぎるから。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 09:19 ID:14uhMwL4
火山のとこのブロックのしていくとこ、のせる順番わかったけど
乗せるのウザイから売ってきました。このシステムいらないなー
ブロック運んだり乗せるのダルすぎ
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 10:20 ID:XhGSBvHB
クロコネシア、試練の洞窟で途端につまらなくなるよね。
俺もここでポポロはストップしてしまった。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 10:31 ID:AplDFvPN
エレナに会うまでにプレイ時間7時間オーバーでLv15・・・、クリアするまで何時間かかるんだろうか・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 10:57 ID:IpkCkzdh
月の雫を取りに行っている時点で、
オーブが各5つぐらいしかないのって少なすぎ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 11:24 ID:gE4fPCeg
>>139
少なすぎっていうか、要するに意図的にレッサー狩りまくってないんでしょ?
宝箱とか時々、出会う野良レッサーを倒しながら進めても役に立つものと交換はできないと思うぞ
欲しいのがあるなら狙って集めてみれば?
意外と簡単に集まるよ
オーブとオーブで交換できるし
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 11:53 ID:etf/Gsr7
http://www.joko.jp/ps2/d/?m=no&no=960

20はヒドイよ・・・。
それなりに・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 12:37 ID:QZzHMqDY
PS2が「ジギギギギ」と唸りはじめた
なんだかソニーの陰謀を感じるよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 13:02 ID:AplDFvPN
>>142
(・∀・)人(・∀・)ナカマ
確かにヤヴァイよな・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 13:10 ID:U9wTNoPK

もしこの作品がはじまりの冒険だったとしたら

あれほどのショックを受けただろうか。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 15:12 ID:HGHC7e7L
>>142
それはお前だけじゃない。俺の「カッカッカッカ」ってぶつかってる様な音鳴ってるから
気になって何回開けてセットし直したが駄目だった。つかポポロの時しかこんな音しねぇよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 15:46 ID:ZKZnazcp
PCでへろへろアプリを作ってた人が作った感じ。
147sage:04/03/21 16:06 ID:yUp4lJdu
開発スタッフがピエトロは忘れてくれって言ってるのがワケワカラン
ともかくタモリはこのゲームで満足か?プレイしたのか?

俺はタモリと福島のコンビネーションのファンであって
ほかのよそものが出しゃばるのは邪魔なんだが
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:07 ID:yUp4lJdu
おおー名前にさげいれてしまったーカワイイ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:08 ID:IpkCkzdh
もしこれでロードが神レベルに短かったらよかったのに…
システムはいいんだけどさー。(オプションリセット除いて)
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:15 ID:yUp4lJdu
本当にピノンとルナマルコが嫌いになりそう
PS2なんかなければいいのに
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:19 ID:IpkCkzdh
でも、タモリの日記で
「ピエトロとナルシアの冒険はまだまだ続く」
とか書いてあるんだけど、スタッフのとどっちが正しいんだ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:26 ID:yUp4lJdu
きっとローグみたいな外伝とか(おぼろげ
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:32 ID:IpkCkzdh
>>152
PS2でのローグか
それだとさらに激しく微妙だな
それ以前に次が(ry
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:33 ID:sUfpPjEx
2Dでリメイクして発売すればいい。ポポロクロイスコレクションとか
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:36 ID:yUp4lJdu
そうだそうだ。2Dに戻してアニメを入れればいい。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:40 ID:14uhMwL4
システムでいらないのフリック
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:43 ID:ugFs98nq
そもそも主人公がピノンになった時点でry
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:44 ID:yUp4lJdu
ピノンたんはかわいいよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:56 ID:tZgDaeRX
やっぱり月買わないで正解だな
ピエトロたちがどーなって今に至るかを飛ばして子供の話されても、1からのファンは納得いかん
恥は評判悪かったから中古で買ったが、何アレ・・・

>151
作ってくれたらロードや前評判酷くても買う
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:01 ID:sUfpPjEx
次の作品は夢幻世界にポポロクロイスが飲み込まれてピノンが若き日の父ピエトロと力を合わせて戦うんだよ。
あとダンジョン形式ね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:16 ID:cxMCxGiF
買おうかと思ってたけどベスト版待ったほうがいい予感・・・
恥ってかなり早くベスト出てたよね?
162やつたま:04/03/21 17:50 ID:yqBD5vFz
初めて2chに書き込みします。
やつたまです。よろしくお願いします。
ポポロは一応全部持ってます。
>>160ってポポローグ・・・ですよね?
僕はピノンよりピエトロの方が好きです。
はじまり・月の掟、ロードが長すぎですよね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:51 ID:nS3lvQxJ
>>161
ベスト版すら買わない方がお勧めな出来なんですけど。
まずさ、なんでオープニングムービーがニューゲーム時の最初のムービーと同じなんだよ。
あと、アニメ版を見ているとポリゴンキャラの酷さに閉口…(特にマルコ)
デザインとゲーム画面が大幅に違う初期のPS1とサターン時代のゲームですか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 18:14 ID:IpkCkzdh
>>162
マジレスすると、2chを初めて知ってから半年間は書き込まない方がいい

雰囲気を読み取る能力を身につけろ、話はそれからだ
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 18:16 ID:sUfpPjEx
162 名前:やつたま[] 投稿日:04/03/21(日) 17:50 ID:yqBD5vFz
初めて2chに書き込みします。
やつたまです。よろしくお願いします。
ポポロは一応全部持ってます。
>>160ってポポローグ・・・ですよね?
僕はピノンよりピエトロの方が好きです。
はじまり・月の掟、ロードが長すぎですよね。



今時こんなやついるんだ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 18:17 ID:sUfpPjEx
とおもったら俺にレスしてくれてたのかw
晒してスマソ…
167_:04/03/21 18:23 ID:9aMkCIVs
>>166
(* ̄m ̄)プッ!!(嘲笑)
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 19:08 ID:zANLIbYm
>>163
飛ばせるだけFF10よりマシ
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 19:11 ID:ZKZnazcp
たしかFF10は台詞なし/ありの違いがあったよ。
FF10のは演出。ポポロのは使いまわし。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 19:18 ID:nS3lvQxJ
>>168
だが…

電源ON

「ボス〜見えてきまし(ry」

新規で始める

「ボス〜見えてきまし(ry」

…これは無いだろ。。。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 19:59 ID:yQujkcfd
>>151
絵本で続くんじゃねーの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:09 ID:3itm5Gll
前作で酔って、何回も吐いたんですが、今回も危険ですか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:23 ID:gE4fPCeg
今、クリアした

感想としては「疲れた」の一言


ロードとか操作性は言うまでもなく、フリックもストレスたまりまくり
仲間の当たり判定が移動のときでもそうだけどウザすぎる

戦闘はまぁまぁ楽しかったけど、難易度はけっこう高めだと思う
敵の攻撃にいろいろな効果がありすぎる
すげーダメージ食らう全体攻撃に毒、素早さを下げる効果があったり
状態異常のガードができない(耐性がつくっていうのにくらいまくり)

ストーリーはポポロっぽい感じがあっていいんだけど、全体的にはイマイチ
ラストも個人的にはあまりいいと思えない

楽しかったところもあったけど、すごくストレスがたまった
テンポよく進みたい人にはオススメできない
暇な人、ゆっくりじっくり進みたい人向けな気がする

はじめての冒険よりは楽しめた

174名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 22:31 ID:GPMeVm1U
やっとガミガミ仲間になったー。(20時間、平均Lv25)

気の利かないゲームシステムに反し、
イベントシーンは結構頑張ってると思う。(直角モーション、変な口パクあれど)。
膝を折るエレナとかルナの後ろにいるマルコの悲しい顔とかね。

しかしガミガミ魔王はすっかりイロモノだな。陰がないと魅力半減。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 00:05 ID:n0DyEK7q
とりあえず、いいたいことは。
アニメとおんなじストーリーはやめてくれ。
ゲームが先でその後に出るアニメが同じシナリオというのは
許す
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 00:26 ID:G4h808uh
http://gameonline.jp/news/2004/03/20001.html
シリーズ初の10万割れか…?
ガンガレポポロ
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 00:48 ID:4rQm0ogf
正直、デフロボが出てきた時にそれまで溜まっていたストレスが
どこかへ行った。ガミガミの存在ってこんなにもデカかったのかと
思ったよ…
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 03:28 ID:GSHu9E//
モンバ「風呂入れよ!」
   「歯磨けよ!」
   「オネショするなよ!」


なんてタイムリーなネタ持ってくるんだモンバ…_| ̄|○
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 04:52 ID:nVEw+iCy
どうせこのゲームって短くって、しかも
完結しないんでしょ どうせ
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 07:12 ID:2u8oKI19
桜見丘って悲しい曲だよな
ラストはかなり悲しい展開が来るとみた。
ルナは前作同様、海に戻らねばならぬか、月の掟は無くならないか
無くなっても別の何かが有るか。
まぁ、クリアすれば分かるんだと思うが。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 07:37 ID:Z/owoGGM
>>179
逆にクリアできなくて疲れます
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 08:07 ID:hcBYnGRP
恥がおもしろくなってきたんだけど・・・ヤヴァイかな?
ようやく雪が降り始めた所。関東はリアルで雪降るらしいね
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 10:20 ID:+m5AUpEh
>>175
発売が延びちゃったからね
予定通り1月に出てれば、アニメでは始まり編が終ってて
ゲーム発売と同時に月の掟編開始だった
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 11:05 ID:5uMq4btE
>>182
俺も。ようやく闇の聖域なんだが、マルコの武器だけまだ3段階目(゚∀゚)

ていうか本当にマルコいなくても話進みそうでワロタ
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 11:39 ID:K3hiemfy
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 11:50 ID:upwJA4EV
フリッキー.........??
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 12:00 ID:9TTkjyW7
ステータスをダウンさせるタイミングとか、武器の状態変化を考え出し
精霊石を使い始めたら戦闘がグッとおもしろくなった
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 12:08 ID:mnA5y97B
ガメオが誤字ってるな
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 14:01 ID:RS1z14p2
そういえば特典DVDのルナ役の人の名前ってなんか1文字抜けてない?
開け方がなんか1文字多いような気がするんだけどミスったの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:49 ID:FZ8occvT
やっとまる子に会えたけど敵が倒せない。
二人とも弱すぎなんだか敵が強すぎなんだか。
ちゃんとストーリー進められてる人は自分的に神認定。

早くガミガミさんに会いたい…(´・ω・`)
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:51 ID:Oe1VrxXz
PV見た時は今回は良作な予感がしたんだがな・・・実際ゲームよりPVの方が出来が良い
ttp://www.playstation.jp/ch/pv/
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:53 ID:Oe1VrxXz
>>190
マルコに会えたら楽勝だろ。どんな育て方してるんだ?
装備買ってるか?買ってないならまず買え
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 16:23 ID:0dVh/l0p
始まりのものがたりは水の聖域の最後がホロリときたなあ。
ポポロ2のナルシアの過去の場面と同じくらい。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 16:31 ID:kp7GKspA
>>185
>今作はどうもコア向けになっているように思える。

どんなヌルゲーを期待してんだか。
これがコア向けならPSの1もコア向けですね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 17:28 ID:Oe1VrxXz
PSの2がヌルゲー過ぎてたからな
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 18:25 ID:Z/owoGGM
数年前、物語UでLv上げしてたときに、
遊びに来ていた従弟(3歳)と、自閉症の弟が見物してて、(親父もいた)
各キャラの特技を見ておもしろがってた

んじゃあ、やらせて見ようか?と言うことでコントローラーを渡してみた
気が付くと三人揃って盛り上がっていますた。普段ゲームに縁がない親父が主導で。
へーこういう事もあるんだと少しだけ感動した。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 18:28 ID:6HYRmR+S
>>196
是非、ファミコンの思い出に投稿を!
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 19:08 ID:TRf1zQIv
>194
いや、正直コア向けだろ?

俺は(多分194も?)コアユーザーだから楽しめてるけど、
見た目のかわいさに魅かれてお子様がプレイしたら楽に死ねる難易度だろ。
PSの1と違ってストーリー的にも新規ユーザー置いてきぼりだろうし。

俺はどっちかと言うと
>「ポポロクロイス」という作品は決してコアユーザー向けの作品ではないはず。
の発言の方に違和感を感じるんだが…
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 20:38 ID:uiPdMAyn
もう終わりだなポポロも
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 20:55 ID:D2ueBhAj
表紙を見て買いそうになったんですが、攻略本って使える内容ですか?
ちなみに今クロコネシアに着いたばかりなんですが、どのあたりまでの内容が載ってるのかって事もありますし…。
買った人、教えてくださいー。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:40 ID:NOj/wZjd
アンケート答えてきたよ
悪いところの文が規定を超えてるって何度も出てきた
もっと書かせろYO
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:43 ID:NOj/wZjd
あ、壁紙は良かったよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:44 ID:PtqN0pnQ
>200
攻略は試練の洞窟までだから、もうクロコネシアにいるんなら
要らないのでは

まあ地図とか、アイテム情報とか宝箱の場所とか事前に
解る分には便利かも
あと覚える技の一覧があるから育てる時の参考にできる

204名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:50 ID:mnA5y97B
>>201
アンケートって何処でやってるの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:26 ID:5uMq4btE
>>189
どこの名前?
声優座談会もダイジェストも半場友恵であってるが。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:31 ID:Z/owoGGM
クロコネシアに着いてからやる気が落ちたッス
ガミガミさんが仲間になったのは良いけどさ…敵が強すぎ
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:50 ID:xCLHCcgk
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:55 ID:NCATZhi+
>>206
クロコネシア&試練の洞窟は気合で頑張るしかないね。
特に試練の洞窟はダンジョンとして全く面白くない。ホント試練。
ココ抜ければまた面白くなる、と思う。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:44 ID:OhssRa76
>>206
試練が終わった後は、アイナたんのイベントが一番のご褒美ですよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:30 ID:Ba9Y/Ntb
しかしなんだ。
絵買いでかってるのな、俺って。
211204:04/03/23 00:41 ID:ldtPq8ML
>>207
サンクス
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:43 ID:dHMxs0Nz
いっそ2Dで・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:49 ID:3bZwW2FO
タモさんが日記で言ってるピエトロとナルシアの物語はまだ終わらないってのは
漫画でのことをいってるのか、ゲームでのことを言ってるのか気になるね。

俺としては月がおもしろかったのでゲームではもうピエトロはやらなくていいと思いました。
エレナおばさんが加わってみんなの個性が生きてる感じがして良いです。
と言うわけで俺的評価は
月>1>ローグ>>>2>>>(越えられない壁)>>>恥
となりました。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:53 ID:upiiVOS2
まぁロードが早ければ3Dでも全然OKなんだがな
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:53 ID:IX4+caMh
エレナの片足重心は正しい。
女座りは間違い。(良いけど)
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:57 ID:upiiVOS2
>>213
俺は
1=2>>>月>ローグ>(越えられない壁)>>>恥

タモさんの言うことは深く考えるな
誇大表現、思わせぶり、有言不実行の塊だぞ
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:58 ID:IOtudtdE
俺的評価は
1>2>>>>>(越えられない壁)>月>恥

ローグは外伝だから外した
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:00 ID:uMXYyG6/
>>210
ゲームのジャケ買い・キャラ買いは、単価が高いぶん負担が大きいよな。
使わないと分かってるのに、絵が欲しくて攻略本も買っちゃったよ。
高い画集だ・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:03 ID:l4usCV6d
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:12 ID:Ba9Y/Ntb
>218
そうなんだよ。攻略本いらないのに、表紙の絵だけで
かってしまいそうに。
画集ださないかな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:13 ID:eHbjYP3R
もし次回があるとして
「月の掟の冒険から2年後、ピエトロの知恵の王冠がコゴト王子とプンプン王女に奪われた」
なんだったら絶対買ってしまうな
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:22 ID:upiiVOS2
ていうかもう仕切り直してオリジナル新作だしてくれ _| ̄|○
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:48 ID:Uu8+Vta8
売れる要素は少なからずあるんだから一発売る気を見せて恥の分も
巻き返すくらいの勢いで新作を作って欲しい。あの絵とかほのぼの物語とか
あんまり最近ないような気がするし。今、恥やってて月の掟買ってないんだけどさ
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:50 ID:YivwZ5Ki
>>222
誰に言ってるの?タモさん?福島さん?
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 02:10 ID:O1VXy83B
禿同!絵本に戻して欲しい
PS2じゃなくても全然いいから戻して欲しいね
PS2になってから買ってないけど
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 02:23 ID:TggNzoxi
ダメだ・・・クリアしたが全然泣けなかった・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 02:45 ID:nvuuH7Hd
クリアは何時間かかった?
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 02:48 ID:HGyMUSlr
今作はストーリー以前に、ロードの多さ・長さ、及び不快な操作性に辟易。
ボリュームも無いし、内容が濃いものでも無く、対価満足度は非常に低い。
前作が余りにも酷かった為に、多少はマシに感じるのが唯一の救いか。

早い話が、もっと遊ばせろってことだ、、、快適に。

229名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 02:51 ID:upiiVOS2
前作の酷さに救われているのは確かだな
この場合新規や一般ユーザーの方が厳しい評価を下しそうだ

俺はいまのところ6点。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 03:07 ID:z+RIjBAe
クリアー!!
最後のセーブからエンディング終了まで2時間かかった
寄り道しなければもっと早いと思うけど
ちゃんとED楽しみたい人は時間に余裕があるときにしたほうが吉

・・・眠い・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 09:28 ID:fNsBffT+
ということは



時間に余裕がない香具師はちゃんとEDを楽しめないという事か…
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 09:38 ID:2PxYrOwH
それはやべーな
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 15:12 ID:bvPNfQvV
表紙のイラストにひかれて攻略本買いますた。
攻略本としてはう〜ん・・・な出来だけど、
イベントシーンがフィルムコミック風に紹介されてたり、
主要キャラの設定画があったり(小さいけどね)。
アイナたんと稚魚ルナたんは可愛くて良い。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 15:58 ID:Et6kzRnR
>>233
うわ、欲しくなってきた・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 17:34 ID:38MUaQWu
ポポロってアクションRPGにした方がおもしろそうだ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:26 ID:y9so4q9a
いっそのこと、FPSに・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:51 ID:4FQZVGpJ
技術が追いつかんだろうな・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 19:03 ID:bziVPeuJ
>>235
ゼルダ買えよ・・・。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 19:07 ID:jFdKQvPu
つか、公式サイトがコンテンツなさすぎ。売る気あんの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 19:27 ID:dL9fI4TY
>>239
ああいうのはどの係りが造っているんだろうか
専属のバイトでも雇えばそれだけでかなり変わると思うんだが
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 19:31 ID:Ls8SY9oV
SCEはどのゲームのオフィシャルページ見てもあんなもんだよ。
ポポロは充実している方じゃねぇ?
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 19:58 ID:tpot2kIc
>>241
スカイガンナーのページに行ってみ
気合の入れ方が違うよ。2万ほどしか売れなかったけど。良ゲーなのに・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 20:27 ID:8EkNHVRD
それ、例外だろ。
他のソフトのページ全部回ってこい。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:05 ID:YXzltWkQ
スカイガンナーは良ゲーだったし、
HPもイイ感じだったけど、
HPは大分前に閉鎖したよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:32 ID:h6XGGQt2
正直、アマゾンで予約したのにDVDがついてこなかったのは
ショックだった・・・_| ̄|○
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 21:36 ID:6dGsbctJ
音がないとディスクアクセスがないような気がする
もしかしてガチャガチャガチャガチャ音を読み込んでいるわけでは・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 22:30 ID:dL9fI4TY
フリックも決まればいい気持ちだよ
決まればの話
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:13 ID:/rY0nvD9
決まらない時はどこまでも決まらなくて鬱il||li_| ̄|○il||li
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:18 ID:ZmT1z2qu
やべ、ガウデのイベントで泣いちゃったよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:22 ID:0aIxlw7z
>>245
アマゾンでパッケージ封入されていない特典は絶対つかないって、ネット通販野郎の常識だぞ。
特典欲しいヤツや、発売日にプレイしたいヤツは、アマゾンは絶対駄目。
ひとつ賢くなったね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:37 ID:8XDLlzkz
ルナ「何か聞こえない?」

プレステがガチャガチャうるさくて何も聞こえねーよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:41 ID:bnySQbe/
>>251
丁度そのシーンになってるところなんですけど
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:44 ID:TN3Th4oz
ポポロクロイス上を出て、すぐ先にある湖の宝箱沈んでしまった・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:59 ID:G9tU8gFk
高所の宝箱って、爆弾やフルーツぶつけて落とすのが正しいの?
他に楽な方法がある気がしてやまないのだが
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:44 ID:8Fu+YPYP
悲しい時はやっぱり道の途中でフリック失敗して宝箱とか落としちゃって
戻ってまたやり直さなきゃいけない時だな。つかソフトリセットとかロードシステム付けろよな
妥協してメニューからタイトルに戻るを選んで戻るだけのシステムでもいい
>>254
それはギャグで言ってるのか?



風使えよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:46 ID:TtBas9BX
ポポロの新作出たとか聞いてこのスレのぞいてみたが

…(゚Д゚≡゚Д゚)…なんでこんなに静かなんだ?
たしかポポ恥発売直後はスレの3つや4つ
あっという間に消費したよなぁ??
ホントに新作、発売されたのかい?
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:46 ID:McesrhZc
今、ポポロクロイスに戻ってきた辺りだけど、あとどのくらいでクリア可能だろうか。

あと、オススメパーティを聞きたい。ピノン・ルナ・マルコが安定してるのかな?
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:48 ID:McesrhZc
ageスマソ_| ̄|○
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:55 ID:Lyw+CNqE
>>256
恥の功罪でつ

こう考えると恥は色々なものを無駄に消してしまったなぁ・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 01:16 ID:s325ycbv
>256
悲鳴の嵐で半日1スレ消費されてもねえ。
ロード長い、視点最悪、短い・・・97%
はにゃーん・・・2%
擁護・・・1%
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 01:23 ID:MLIyq1EN
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1079595140/460
これって今まで聞いたことも無いけど、ネタですか?情報求む
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 02:40 ID:r1yKiMt4
今18〜19レベルなんだが、ガウデ倒せね
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 07:19 ID:l8jhoCiK
風のタクトをパクりきれなかった駄ゲーのスレはここですか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 10:15 ID:YFJwgZ/c
風のタクトってなんだっけ?ゼルダ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 10:16 ID:iSHmRP6f
むしろキューブで制作していたら・・・と
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 10:16 ID:UG7dFJFg
違います
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 10:34 ID:xiaPDbAR
風タクは風タクであっというまに1380円だけどな
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 10:56 ID:r1yKiMt4
クロコネシアで挫折
ルナがボコられるのは仕様ですか?
一人だけまったくレベルが上がらん・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 12:34 ID:brzKNBcp
月の掟、Now Loadingに時々ストレスが溜まるけどそれ以外はまあまあかな。
やっぱポポロが好きだから許せるのかも。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 14:42 ID:jh0lhTQu
>>262
ヒールウォーターLv3があればかなり楽になると思う
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 15:44 ID:wp1A11bl
クリアしたー
ゼフィス倒した後のイベントには少し泣かされた
あそこで桜見丘のショートバージョン流されてたら号泣しただろうな
ポポロを知ったのは二ヶ月前だが、随分涙腺をもろくされた気がする

ロードは長いがあれは慣れしかないだろうな
戦闘はおもしろかったし、俺は損をしたとは思わなかった
しかし色々なアラで結局「B級」のような感がある

正直ピノンのシリーズは続けてもらいたい
そして次回はアイナ・・・をー!
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 16:01 ID:PZ2XL7NZ
今CM見たんだが

ドラマチックアニメチックRPG

どこの言語ですか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 16:22 ID:WNVfSDdN
>>272
ゲームのジャンルなんて言った者勝ちだろうに
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 16:23 ID:PZ2XL7NZ
>>273
最近はこういうの多いしな、ただこれには固まったよ・・
ポポロ1の感動を返して欲しい
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 17:04 ID:MLIyq1EN
「チック」を二度使うなっての
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 18:31 ID:HNhH6wKK
ED絵の稚魚ルナたんイイヨー
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 20:44 ID:D+wSS34Q
>>271
B級の香りが俺の心を掴んで放さないんだ…
1作目からな
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 22:09 ID:GhWE5Qgr
しかしナグロはファンサ−ビスのつもりなのかな?
そんなに嬉しくもないのだが
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 22:20 ID:TWinWvlr
発見した時は嬉しかったよ
何かイベントがあるんだと思ったから
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 22:36 ID:OQUfAdMX
>>277
いい意味でのB級とは違うだろ、PS2に移ってからは
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 22:53 ID:IGaqMz9m
そういえばヒゲに関してのフォローがなかったな
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 23:05 ID:V8V3++uZ
ポポロ2はあんなにエンカウントしてたのにストレスが全然なかったな。
戦闘が楽しくて仕方なかった。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 23:11 ID:MLIyq1EN
>>282
自由移動型の戦闘が最高
特技が2Dグラフィックをふんだんに利用してるので派手、
ターンの回りがこれでもかと言うぐらいに速い

すぐに戦闘が終わると、
戦闘終了後の結果が、終了メロディーと同時に全て分かる
レベルアップの時は、メロディーの後にちょこっと「タララララン♪」でまたすぐに分かる
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 23:13 ID:MLIyq1EN
× すぐに戦闘が終わると
○ すぐに戦闘が終わり、その後
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 23:18 ID:Bo+e2iXf
ダカート号のキャラが全く使えてなかったのが寂しいな
イベントの間にもう一悶着ずついれて活躍させて欲しかった
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 23:47 ID:FTxMeO5q
現在化石島。以下雑感。
■一直線で単調なシナリオをキャラクターの魅力でようやく繋いでる感じ。
 大層な口上→現着→ボス。アンコウにいたってはその存在意義すら疑問。
 敵とのコミュニケーションは戦闘なくしてありえない。
 ガウデが思いの外絡んでこない。ポストガミガミ的位置なのに、もったいない。
■戦闘がやり込めるのはいいがストーリーそっちのけになるバランスってポポロ的にどうよ。
 にこごりゼリーとかはたらきアリとかポポロ的にどうよ。
■3Dの利点が今一達成されてない。色んなところに行ける、見れるはずが
 主観視点が無いこと、一直線のシナリオ、ロード、エンカウントがそれを阻む。
イベントシーンの増加には有利なんだろうけど、だからといって
 誰も質を下げろとは言っていない。

乱文シツレイ。バラエティー化が「現代のポポロ」の在り方だとしても
もうちょっと世界観と照らし合わせた方がいいような。

あーもう、なんかちょっとポポロがどうでもよくなってきてる・・・。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 00:21 ID:TCLsaZIc
ポポロはストーリーとキャラクターにありと思うんだが
ゲームな以上ゲームとしてもおもしろくしないといけないわけだ
前作はゲームとしてアレ過ぎ、ゲームとしての欠点、制約を100%前に出しているような
シナリオはまだ骨組みの段階だろ、あれは
今回はゲームとしておもしろくしようとしていると思うけどアラが多い
戦闘は面白かったが。あのグラフィックてそんなに負担になるのかな?
てゆーかむちゃくちゃもったいないよな。製作会社変えろよ・・・

小説で出してくれないかな。福島さんの挿絵で
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 00:53 ID:x5b9D1E6
レベル上げが苦痛で仕方ねぇ…いや、戦闘は嫌いじゃないんだが、
いかんせん試練の洞窟がきつすぎた。どれだけレベルあげりゃあええねん…ストーリー楽しませる程度のレベル上げにしろよ…

ストーリーとか、グラフィックとか、戦闘とかのシステムはいいのに、ロードとバランスで全部ぶち壊し。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 00:57 ID:7s7cEEux
小説も良いけど、なによりも画集を出してほしいな。
福島さんのイメージイラストや設定画だけの本なら3000円は余裕で出すのに。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 00:58 ID:32Cpsqv9
つらいとか疲れたとか、なんて哀愁ただようスレなんでしょう。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 00:58 ID:aB2SCF4N
田森画集
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 01:13 ID:GeWjPxEi
恥クリアした。最後はポリゴンにも慣れてた。
ポポロシリーズまとめてやってたんでピエトロの時と同じ展開にも関わらずちょっとホロッときた
自分って安っぽいなぁと思いつつ月の掟買おうかドラ○エ買おうか迷ってる
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 02:27 ID:JiRg9OWJ
月クリアー
シナリオ自体はあまり良いとは思わなかった
テンポが悪いせいだろうか・・・
ていうかシナリオのポポロとか言ってるやつ頭冷やしてみ(;´Д`)
歌がいいからって騙されんなよ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 04:30 ID:m6O4X2FP
難しい とか レベル上げがつらい という意見をたまに目にするが

おれはそうは思わなかった
このくらいの難度じゃないとあの戦闘システムやスキルシステムは活きないと思う
レベル上げも他のRPGとたいして変わらないと思った
ボーナスでもらえる経験値をうまく手に入れる戦い方をしたり
稼ぎやすい場所で戦えばそこそこ早くレベルが上がる

そういったところを考えながらやるのがこのゲームの面白さだと感じたよ
少数意見だろうけど
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 05:49 ID:6VxEDzSP
1は名作 2は佳作 残りはボロボロ
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 06:12 ID:IerILxk0
1&2をPS2でリメイクしてほしいな。
2DのままでHDD対応で。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 09:17 ID:ZXkzrbe1
石化が起こるのは中盤で良かったと思うな
ルナが仲間になったら普通にエレナおねいさんが帰ってきて
中盤まで船で冒険して、ポポロクロイスの方角で何かあって
戻ったら石化していた、とか
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 09:45 ID:gYZR4yJS
>>292
DQスレ見てきたが、皆すっごい楽しそうだった。
同じ3DポリゴンRPGなのに、どうしてこうも差がでるのか・・・(泣
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 09:49 ID:0MrKATf3
全ては恥が悪すぎたせいだな。
月は良いゲームなのにもったいなすぎる。
これからは恥みたいな開発者の自己満足で終わるようなゲームは作らないでくださいよ、と。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 11:58 ID:tNomnHj4
たしかに今作は普通に楽しめるな。
…ディスクへのアクセスが止まらないことを除けば。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 12:15 ID:SgqrthCB
>>300
でも「始まりの物語」と比べて及第点というのが情けない。

それと、
月の掟は、これまでのポポロをやっていなかったり、アニメ
を見たことのない新規ユーザーには内容が分かりにくく取っ
つきにくいと思う。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 12:38 ID:hLX0X0mM
やはり「ポポロクロイス」ではなく
「ポポロクロイス物語3」を待つしかないのか・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 12:45 ID:Bddb3/XF
278 :風の谷の名無しさん(sage) :04/03/25 12:23 ID:Ny/pQSaL
恥ショックにより初回稼働数の激減。販促用であったはずのアニメも発売延期のせいでただのネタバレに。
さらに裏が怪物アニメであったためか視聴率も低迷。予算の大幅カット。
月の掟編は完全にツキに見放されてるな。

恥の次はツキ無しか きっつう
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 13:37 ID:qhaAnzAv
石化した理由がいまいち分からん
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 13:54 ID:4pCMX6hR
う〜ん、こりゃ買わないほうが無難っぽいな
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 14:09 ID:/ah4k7kv
エレナ嬢弱すぎないか。正直最強クラスのキャラだと思ってたのにオフェンス低すぎ
好きだから使ってるが
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 14:27 ID:x5b9D1E6
裏の怪物アニメってナニ。地方じゃやってないようだが。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 14:53 ID:5Z4Lrw0m
まだローグをやり込んでますが何か?
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 15:13 ID:SgqrthCB
最近買ったゲームの中では

塊魂>ポポロ>メガテン3>TOD2
の順に面白い。

ちなみにこのうちクリアしたのは塊魂のみorz
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 15:44 ID:AUPab0ld
>>306
エレナおねいさんは素早さを活かしてのサポート役です
精霊石ばっか使わせてるよ

モンバを一番使わないと思ってたけど結局一番使ってるな
雄叫びがかなり便利な上に協力技が強い
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 15:57 ID:ePGJCeif
>>307
たぶん「金色のガッシュベル」
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 17:42 ID:ymUaA+MV
あんまり期待せずに買ったけど結構おもしろかたよ
漏れ的には
1>月=2>>恥>>ローグ でつ

ただ敵がなんか強いね
漏れRPGは全滅なんかほとんどしないけど、月は5回全滅したよ・・・
まあ、今となってはいい思い出(?)だが

個人的にはこの調子で次回も作ってほすぃ
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 18:13 ID:cnZurnTj
技や道具使う時の変なオーラはいらないと思う
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 18:14 ID:tT2QwYmm
俺はポポロクロイスこそが怪物アニメだと思うが。
脚本のレベルもかなり高いし。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 18:23 ID:vrsBQO1b
>>313
オーラ出している間に技や道具の処理準備をしているんでしょ。多分。
ブラックアウトするよりマシだと思うが。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 18:33 ID:5Z4Lrw0m
>>314
もっとアニメやゲーム以外に興味持った方がいいと思うよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 18:34 ID:SgqrthCB
>>314
ゲームからアニメになって広く受け入れられたというのは珍しい・・・
と思ったらポケモンがあったか!!orz
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 18:57 ID:Bddb3/XF
>>314
売れなければ負け。そういう世界ですよ。
それにここ最近アニメもひどくなってきてる。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 19:23 ID:g4/c3uzq
あー、ポポロのことを考えると複雑に切なくなってくる
続編は出て欲しいよ。ホントに
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 20:38 ID:JiRg9OWJ
まいった、注文して今日買った 「ポポロミュージアムU」 にはホントがっかりですよ(;´Д`)
内容はといえば、毎度おなじみのタモさんとスタッフのインタビューと
月の掟の3Dフィールドと設定原画の比較と(ホントどうでもいい)
月の掟の主要キャラクターの設定スケッチ(各キャラ2ページづつ)
アニメの設定スケッチが4ページほど(超縮小版)・・・

も ん だ い な の は

アニメのEDなどで使われている肝心の福島さんのイラストがポストカードで3枚のみ!!
1枚目「月の掟のパッケージ」ロゴ入り
2枚目「海岸で笛を吹くルナ 」ロゴ入り
3枚目「ミュージアムの表紙」ロゴ入り
のみなのだ・・・2100円は高過ぎる_| ̄|○  ファンを馬鹿にしているのだろうか(;´Д`)

おまけに月の掟はというとレベル上げで時間掛かるだけで
フローチャートにまとめると本編自体ははっきりいって短いしマップもぎりぎり2桁・・・
もうポポロが信じられなくなってきたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 20:40 ID:JiRg9OWJ
ちなみに4ページのタモさん漫画は
なんつーか世代の差というか感覚の違いを感じずにはいられませんでした・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:35 ID:5+q1G3nK
ここでちょいと質問

今でもネットでアニメポポロDVD頼むと初回生産のカード(だっけ?)
ってまだついてくるかな・・・?
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:45 ID:05iaF73e
中古で3480円で売ってた
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:49 ID:tYzjQY5t
何で画集を出さないのか・・・
ポポロファンなら飛びつくだろうに
5000でも6000でも10000でも出すよ俺は

>>320
福島さんの絵が見たいならアンケートに答えて壁紙はもらっておいた方がいい
あれはすごく良い
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:04 ID:cnZurnTj
>>315
ブラックアウトよりマシって、そんな底辺の比較しても仕方ないでしょ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:13 ID:fYL92CYo
やっとオワタ
ストーリーの感想としては、アニメ見てると
お話のオチがある程度想像ついちゃうのがちょっとなぁ…。
救いはあとにつづくっぽい終わり方だったことか(毎回そうだけど)
今回で「これがピノン、ルナ、マルコの姿を見た最後だったのでした…」
とならない事を祈るよ。

さて、アンケート書いてこよっと。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:43 ID:0MrKATf3
ポポロシリーズで続くと言っておきながら続かなかったのもあるやん。
ポポローグは終わりのナレーションで、
旅の途中で出会った仲間達と再び出会い、冒険することになると言ってたのに…

2はどんな風だったっけ?
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:02 ID:RvlqGsed
ちなみに1では続かないと言っておきながら続きましたが
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:13 ID:5+q1G3nK
>>327
それは夢の続きで出会えるって意味・・・(;'-')
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:48 ID:3lNsg3iW
シナリオライターかえてくれとちょっとおもってしまった。

331名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 00:00 ID:GYfumWLe
メディアクリエイト ソフト販売ランキング 2004年3月15日〜3月21日
順 前   タイトル メーカー 週間 累計
1 N! 真・三國無双3 エンパイアーズ コーエー 174,600 174,600
2 N! アーマード・コア ネクサス フロム・S 87,500 87,500
3 N! サクラ大戦物語 ミステリアス巴里 セガ 62,500 62,500
4 1 モンスターハンター カプコン 62,600 186,800
5 N! ゼルダの伝説 4つの剣+ 任天堂 48,400 48,400
6 N! 塊魂 ナムコ 44,000 44,000
7 N! ポポロクロイス 月の掟の冒険 SCE 41,200 41,200
8 N! 機動戦士ガンダム 戦士達の軌跡 バンダイ 39,000 39,000
9 2 ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ 任天堂 38,000 351,300
10 N! FIFAトータルフットボール EA 34,800 34,800

うんまあスレの寂れ具合からしたら売れてんじゃない。
2chとかで評論やらしないライトユーザーが買ってるのか?
その人達が続編作って!と思ったならポポロもまだ大丈夫かな?
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 00:15 ID:XvHTbsZO
>330
ちょっと遊びが過ぎるよな。

だがアイツより万倍マシだ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 00:20 ID:mvXh+RYd
>>330
ポポ月のシナリオライターである根元さんは、完成を見ずしてお亡くなりになりました。
ポポ恥からここまでいい作品に持ち直したのはこの人のおかげだと思いますよ。
俺はボクと魔王も好きだったしなぁ。

次回作があるとしても三枝だけは戻ってこないでください。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 00:59 ID:5zzggSX1
>>331
ネット内の口コミだとどんどん評判が下がっていくソフトだから
これからの伸びはあまり期待できないかもな

ていうか月、レベル上げやフリックの繰り返しで本編自体が
中々進まないなぁとか思ったらもうラストの予感ですよ!(アニメに追いついた!)
たしかに「プレイ時間」は倍以上になってるけど、根本的な長さは
精々、あの「恥」の倍いくかいかないかくらいじゃないか?
なんかボリュームがあるってこういうこととは違うような気が、、、
読込みもどうにかならないものか、、、

まぁ戦闘が歯ごたえあるのは個人的に好きだけどさ
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 01:28 ID:GHWMeThi
シナリオは俺は好きだ。ゲームで初めて泣かせてもらった。ただ急ぎすぎだな
しかし桜見丘はいままでみたいに歌詞はストレートではないがハマリすぎだ
EDのルナとセレーネの絵のところは歌のいいところも相まって涙ボロボロだった
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 01:48 ID:5zzggSX1
>>335
ちなみに今○○○の○○だけど
ラストと思われるこの時点でシナリオは中の下なんだが、、、
ていうかここで本当に終わりなのか!?意外にみじけぇぞ!!
漏れもEDで桜見丘のフルバージョンが流れるならグッと来てしまいそうだが
それもなんか作品の本質とは違うベクトルのような、、、、過程が過程だし、、、、
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 01:49 ID:5zzggSX1
中の下は言い過ぎた

「並」。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 01:54 ID:hiqbPCh1
アニメでネタバレとか抜きにしてこのシナリオで駄目だって言ってる奴は
もうポポロやるの諦めた方がいいよ。シナリオはいつも通りのポポロだから

問題なのは何度も言ってるがそれをやらせる為のシステム。ロードさえ直れば
ポポロとしては良ゲー
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 02:11 ID:5zzggSX1
>>シナリオはいつも通りのポポロ
>>ポポロとしては良ゲー

そうなんだ、、、恥とアニメしか知らないから、、、
だとしたら漏れには王道ともいえてちょっと強引で急な展開が
特徴なこのシリーズは向かないのかもしれないな
恥の時も歌だけは良かったんであやうくラストのシナリオの良さと勘違いするところだったし。
キャラデザの人は魅力的だからそこがもったいない、、、
しつこいがしかし思ったより短かった、ふぅー、、、マップも少ないし。
恥と合わせてようやく標準以上のボリュームになるのでは?
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 02:17 ID:LdCSsUm8
>>325
オーラ出しながらの処理ってブラックアウト並みの底辺なのか?
確かにポポロのロードは長いけど、何でもかんでも叩けばいいってもんじゃないぞ
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 02:31 ID:sWIDMNDJ
>>340
ブラックアウトという無処理の状態と比較すること自体に意味が無いってだけ
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 02:35 ID:LolSTbVZ
>>340
叩き厨には言わせておけば良いんだよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 03:09 ID:5zzggSX1
間違いなく糞ゲーではない
が、大事なところが不親切で良ゲーってほどでもない
読込みが大きなマイナス点の凡ゲーだと思う
どう考えても満足度に及第点はあげられないだろ

たのむから叩き厨とか言わないでくれよ?(;´Д`)
雑誌評価で6〜7点をさまよっていたのは的を射ていたと思う
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 03:12 ID:1VhzKkb4
>>343
当り前のことだが、評価は人それぞれ。

俺的には史上稀にみる糞ゲ認定
超糞ゲの恥よりマシって程度
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 03:21 ID:hiqbPCh1
システムが悪ければここまで酷評されたって当然なんだよな
過去にもそういうゲームはたくさんあった。面白いのにある一部分が駄目な為にストレスが溜まる

いくら「ここのイベントが面白いからここまでやってくれよ!」って言われても
そこにたどり着くまでやりたいと思わせるゲームでそこまで行かせなければ何の意味も無い
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 04:33 ID:7H7Kd+1i
ボリューム、少ないのか? こんなもんだと思うが。
やたらイベントが多くて、
ゲームを遊ぶよりイベントシーンをみてるほうが長いと感じるソフトもあるし・・・
好みだが、キャラを育てる時間が多いRPGをおれは望んでいる。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 09:52 ID:mvXh+RYd
恥のときはキャラの個性をつかむ前にもう終わり?って感じだったけど、
月ではキャラの個性と役割分担がしっかり生きてて凄く良かった。
システム的には不親切な部分も多いけど、俺としてはそれは致命的な欠点てほどじゃない。

それにしてもセレーネ様が死んだまま終わっちゃうなんてルナがかわいそうだなぁ。
1でのサニアや、2でのナルシアのように生き返ると思ったんだが。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 10:10 ID:RM05QLPG
なんか・・・いろんな意味で切なすぎて
体調まで悪くなった気がする
次回作がなかったらEDが生きないよ
っていうかセレーネ様が浮かばれない・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 10:31 ID:LYtO3aE+
はじまりはあれでも16万も売れてるのに
確実にそれよりも出来がいい月が今のところ5万・・・サエグサは割腹ものだよ・・・
はじまりの初動はどのくらいだったのかな?
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 11:15 ID:+v2KzbSH
はじまりの初動はファミ通によると90366本
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 11:28 ID:5zzggSX1
>>349
最初の週が95061本
次の週が29979本
なんだかんだで一月で15万本くらい
廉価版なども合わせて最終的には181122万本出た
ttp://www.itmedia.co.jp/games/data/ranking/20020617-20020623/index.html

早朝クリアーしたのでこれから売って(4000円)、4つの剣+買ってきます
最終評価62点ですた、アンケには6点としますた。
シナリオは個人の好みとして
・敵の種類が本当に少ない
・ロードに非常にストレスが掛かる、プレステが終始うるさい
・オプション保存不可などシステム回りが手抜き
・マップが狭く少なく世界が狭い
・ポリゴン正直荒いかも
・実質ボリュームは「恥の」1.7倍程度
・アニメと被るのにも程がある
などなど・・・
歌とイラストが良いので作品全体の評価を上げてしまいそうになりますた(;´Д`)
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 12:17 ID:u24UVGae
海岸でルナと再開したところまで来ました。
MP消費量を多くしていいからもう少し呪文(精霊術だっけ)の効果を
強くしてもいいと思うんだけど。
MPなんてフルーツでどんどん回復できるし。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 12:33 ID:LhPL7013
大半が様子見、もしくは見捨てたというのか・・・
しかし今おまいらが買わなければポポロに明日はないんだよなぁ・゚・(ノД`)・゚・
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 12:38 ID:RmUs2icX
オレはシャドハ2終わったら買うよ。
前作はゲームとして成り立ってなかった感じでスルーしたけど、
今回は割とまともそう。
ロードーはゼノサーガを耐えられたオレからすればたかが知れてるだろう。
なんつってもキャラがいい
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 12:50 ID:5zzggSX1
>>354
正直ゼノサーガよりもフィールドは2割重いけどね
漏れは夕方から4つの剣+でハイアドを友達とはじめます

さよなら。・゚・(ノД`)・゚・。

356名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 14:08 ID:gqTJrfuJ
つーかエンディングの話すんな
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 14:27 ID:WCGEcLlD
>>349
つーかゲームは偉い人が許可しないと出ないわけで。
当然PS2初のポポロという事で、会社的にも期待のタイトルだったはず。
悪ければ延期という選択もあった訳で、SCEはそれが許される少ない
メーカーの一つなのに・・・。

>>351
後で4剣というのは正しい選択だね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 14:47 ID:jGSghXhE
思うんだが・・・スタッフにはひとかけらでも
ピノン達への愛はあるのか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 14:50 ID:RmUs2icX
シャドウ2→ポポロ月の流れの予定のオレは負け組かよ・・ O| ̄|_
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 15:00 ID:jGSghXhE
>>359
楽しめれば負け組みじゃないさ
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 15:56 ID:CVBPcTqA
ベスト版って何本売れれば出るんだ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 17:51 ID:CVBPcTqA
様子見の人たちの行動によって
売上は変わるかも・・・そう思いたいよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 19:06 ID:u24UVGae
心配なのは月の掟をやって興味を持って、はじまりの冒険に手を出す場合。

とりあえず今はポポロ冬の時代、チラッと春の気配が見えたかな〜って感じ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:16 ID:2Pv8HX9x
アイナタン(;´Д`)ハアハア
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:25 ID:Ex0A3Q6d
いまさらながら・・・
アニメ封印しておけば良かったよ・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 22:26 ID:DmFaqhap
ドラクエV買ってきた。
読み込み早っ!
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 22:46 ID:Ex0A3Q6d
やっぱり製作陣の格が違うのか
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 22:47 ID:C1NJmWhq
後出しじゃんけんなハナシはもうたくさん。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 23:21 ID:QxEplXQ4
ロード以外結構満足がいっただけに
売上が少ない・・・というか、恥よりも少ないのがショックだ
せめて20万はいってくれないと・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 23:28 ID:WsRtfl8g
大いなるデュオンの力もて
ゼフィスを海と森に分け
二つの神殿に封印す
千年に一度、化石島に闇の光り降り注ぎ
月の掟が消ゆる時
選ばれし妖精王、竜と人間に守られし
月の雫を新月の祭壇に捧げ
泡沫、砂子の扉を開き、古の言葉もて
妖精を月の掟より解き放たん
だが心せよ、闇の心は闇の者を呼び起こす
闇の心持つ妖精王は
神殿の扉と共にゼフィスを闇より解き放たん
解き放たれし二つの身体
月の掟を逃れず
過ちを犯した者は
神殿で自らの過ちを償わん
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:11 ID:Df45dXns
ドラクエは2日で130万本ってやっぱ桁が違うな
月は現在63402本
いよいよ続編は望めないかもな
俺は福島キャラだけ継承してくれればポポロでなくても良くなってきた・・・・・
EDのイラストでポポロ=福島絵だってことを痛感したよ
本編は期待し過ぎたのかあっさりしててちと物足りなかった
タモさんの行ってた各地で白騎士の軌跡がうかがえるってコメントも殆ど誇張だったわけだし
もうあの人いい加減にしてくれよ_| ̄|○
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:28 ID:bmJjw8JA
>>371
キミこれ_| ̄|○よくつかうね
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:40 ID:Df45dXns
あーそうか、いや、マジで上の連レスの人のをコピペしたんだが一応別人よ
辞書登録したから俺はこんどから_| ̄|○で
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:52 ID:vBWPsLbx
でも、DQが月ぐらいロードが多発していても130万本売っていたと思う。
比べるのは不毛かな、っと。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:01 ID:Di9dExam
ドラクエなら、堀井が許さないだろうから、そもそもロード多発な設計はされないだろうな。
しょんぼりなトゥーンを後生大事にして、プレイヤーをないがしろにしたポポロとは違って。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:23 ID:bmJjw8JA
>>370
これはつまりネタバレなんだな。
377366:04/03/27 01:28 ID:qSYOXzB/
でも、ドラクエVの絵よりポポロの絵の方が好きだな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:36 ID:Df45dXns
>>374
たしかにドラクエと比べるのは不毛だったな
ただ前作の半分ほどしか売れていないのは笑えない
レガイアなんか最終的に6万しか出なかったから続編の音沙汰がないしな
>>377
本当に個人的なんだが俺はポポロ=絵なんだよなー結局。
次回作は福島絵さえ継承していれば漫画や小説だろうが
媒体はなんでもいいやとか思っちゃってるし
ミュージアムは設定資料集だし、やっぱアートブックU出ないかなぁ
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 02:26 ID:GgVKxyxA
やっぱ、全員LV均等にあげておかないと駄目だな・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 03:06 ID:vLnztzc/
制作側の人は絵とかストーリーに力入れるのも結構なんだけど、これはゲームなんだと言う事を忘れないでほしい。
どんなに絵やストーリーが良くてもプレイに支障をきたすような部分があればつまらなくなるのは当然。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 03:33 ID:qSYOXzB/
あのNow Loadingの嵐がトゥーンシェイドにあるのなら、
ポポロ1・ローグ・2のような2D+アニメーションに戻して欲しいな
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 04:07 ID:w8xJO5EV
>>380
そういうことなんだよな。「やらされてる感があるRPGって駄目」ってよく言われてるが
これがまさにそれ。ロードがだるくてイライラするが続きが見たいから仕方なくやってるって感じ
しかもこのゲームの場合アニメとまったく一緒だしな

結論としては余程の暇人じゃない限りゲームよりアニメを見た方がマシ
レンタルビデオ屋行けばゲーム買うより安いだろうし
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 05:18 ID:+nbPqIj9
ガミガミの揺れが気になってゲームにならんw
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 08:34 ID:9RxPUqfU
ポポロはアニメなのかゲームなのかハッキリすれば良ゲーか糞ゲーのどっちかになりそう
ゲームならロード時間短縮、アニメならロード中に毎回違う幕間劇やアイキャッチを入れるとか・・・どうよ?
良ゲーか糞ゲーかに分かれない?
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:12 ID:w8xJO5EV
今もロード中に絵が表示されるけどあれだって
タネキン村行く頃には全種類見終わってるぐらいのロードの数あるからな
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:57 ID:SjV6YSsJ
ところで今このスレには結局月買った香具師ばかりいるのか?
自分は買ってないんだが…仲間いる?
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:59 ID:0yXZEoUG
ノシ 様子見
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 12:03 ID:qSYOXzB/
買ったよ。

シリーズ全部揃えています。
1とローグが好き。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 12:53 ID:EEn+nmNM
買いましたよ。
幻影のところを今やってます。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 14:05 ID:zgW9o0M8
クリアしました。
掟やら運命やら分かってる大人たちは説明するだけ説明して
抗う余地を与えれくれないので子供たちの冒険には残尿感がいっぱい、
そんな話でした。

それより、ED原画を描かれている阪口英昭氏はシナリオをやってるという
話ではなかったんですかね。これも大人の事情というやつか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 14:19 ID:jYY1En/+
おい、おまいら
発売日が一月から三月になったが、どこを改善してたと思います?
これより下があると思うとガクブルもんですよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 14:35 ID:bFJd3hpI
>>384
ロード時間もそうだが、ロード数減らせなきゃ糞にかわりない
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 14:50 ID:s8dQP1g8
ゼフィスに負けた。強杉。
そしたら海岸に戻されたんだが・・・
その後、どうすればいい?
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 15:04 ID:RalnpL/W
>>391
わざわざドラクエの発売日に合わせないといけないほど酷かったと言う事か。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 15:13 ID:Azgz2tIt
>393
秘密洞窟がヒントといっておこう。
クリアーしたが、一応感動はできた。
だからといって良ゲーとは言い難いな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 15:15 ID:Azgz2tIt
>391
企業の事情というものがあるだろ?
3月=決算、だから最後の切り札として期待が持てるゲームは3月末に発売する。
就職や、進学で忙しい時期に何故ゲームラッシュがあるかというと、こう言うこった。
ドラクエでスクエニの決算は大繁盛だろうな
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 16:42 ID:tFz9UZ0X
タキネン村をタネキン村だと思ってるやつ未だにいるのか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 16:51 ID:PWFtPfGl
>>397
俺は全シリーズやってるけど、恥で初めて気づいた。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 17:38 ID:EEn+nmNM
>>397
つい最近までそうでした。
でも、気づくとタネキン村とか書いてしまったりする。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 17:42 ID:qSYOXzB/
>>397
はじまりの冒険で音声が追加されて気がついた。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 19:32 ID:nP2XOBfN
えっ?タキネンだったのか!!今気づいた・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 19:41 ID:vy6+1AuO
同じく恥までタネキンだと思ってた・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 19:50 ID:KR9UKPGL
俺も今初めて知りますた。
どうでもいいけどね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 19:54 ID:QpOhe+Yy
俺も今の今まで種禁だと思ってた…
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 19:57 ID:rhOTOZBy
えっ?「たのきん」じゃなかったの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 20:22 ID:65+m+6bl
ナチュラルにタネキン村だと思ってた。
精子臭い名前だと。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 20:28 ID:LPqiiSUa
ポポロは歌は名曲おおいのぅ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:06 ID:PSy19n2b
>>394
1万人くらいは(DQ5と)間違って買う香具師がいると思ったんじゃない。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:52 ID:nrmfi88M
俺はその1人となったわけだ
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:54 ID:gfTWolmU
おれもポポロ1のときはタネキンだと思っていた

あと、質問なんだけど

ポポロ1は母の愛
ポポローグは父の愛   がテーマだったと思うんだけど

ポポロ2と恥、月ってテーマはなんなの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:28 ID:y+Tqkcui
>>410
ポポロ2は恋だろ。
412410:04/03/27 22:35 ID:gfTWolmU
>>410
dクス!

恥と月はわかる人いますか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 23:04 ID:IqO2S7HO
恥は「友達」じゃないの?
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 23:37 ID:+nbPqIj9
違う話題で悪いが、想い出の宝箱は今回は機能しないのかな?
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 23:41 ID:kqZDuRIa
>>410
恥はココロほぐすRPG?
月はチックチックRPG?
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:13 ID:eipYOTtO
>>414
想い出の宝箱って何?
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:22 ID:oiRX/RcU
>>416
ピノンの部屋にあったはず
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 01:33 ID:1r2pCUlX
ピエトロのおみやげが…とうとうコレクションルームから宝物庫へ
移されてしまっていた。次回作で攻略に必要な王家のアイテム
が宝物庫に保管されてるピエトロのおみやげだったら、泣くぞ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 02:03 ID:tH+mUTTk
むしろピノンにおみやげ魂を目覚めさせて欲しい
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 04:16 ID:80Td4q0Z
RPGしながら2ちゃんやるようになって、盛り上がってるスレのRPG
しかやらなくなった。
ポポ月よりやっぱDQ5にするかな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 05:54 ID:JMqxy5Sr
↑流されるだけの主体性のない人生を送ります宣言?
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 05:59 ID:R5eziljL
正直祭りペースのスレばっかりだと飽きるぽ
玄人はマイナーゲーの少人数でスレ進行。これ。いい感じに糞ゲーが認定されてるゲームで
どう面白くするのかを大論争。マジオススメ

今回はドラクエ予約してたし月が発売した後に恥クリアしたからドラクエ買ったけど
ベスト版になったら月買うよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 12:15 ID:+odWxcOC
俺は玄人ではないから祭りスレのRPGを買うこった。
と言いながらポポロをクリアーして売るかクリアデータのおまけを調べるか迷ってる
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 12:32 ID:MxYNYIOz
>>421
マイノリティを気取る事で選民意識を充足してる勘違いさん?
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 13:50 ID:58AvAonU
両方買えばええやん。
俺はDQ5買って、その時のポイント消費して、月を半額で購入した。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 14:54 ID:J9kq+pnW
クリアしたが、クリアデータからつづきをすると何が起るんだ?ネモッチ
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 15:18 ID:mwKzcLjl
ここらで原作者抜きで一本外伝立ち上げてくんねーかな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:48 ID:apQySyjz
頼むからネタバレしないで欲しい。
ネタバレはこっちじゃない方でしてくれ。
エンディング書くって・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:58 ID:iQxH/d02
祖父地図4180円に値下げしてたな。
小売りもいよいよ値崩れ価格になりそう
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:56 ID:sW3YEZvK
>>429
恥の中古が2600円越えてるような田舎には
関わりあいのねえこって

(´Д`)
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 19:19 ID:7sOIdQXW
25日から4日間半島に拉致されt…げふげふ旅行に行ってますた(・∀・)
ポポロアニメ版の最終回が見れなかったのが惜しい…(´・ω・`)ショボボ

とまあ、それは置いといてと…

飛行機に乗っていたときに、日本航空の国際(長距離)便の、
ヘッドラジオ番組のキッズナンバーに、ルルティアのトロイメライが(・∀・)アターヨ
自分は成田-仁川の短距離便なので聞けませんですたが。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 21:29 ID:ppOO4SEE
攻略本買ったよ
既にクリアしているんだが結構楽しく読めた
まぁ一番の価値は最後のページの稚魚ルナたんの設定絵なんだが
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 22:57 ID:yDgr3ZcU
攻略本(・∀・)イイネ!
設定絵がもう少し大きめだったら神だけど、まぁ仕方ない。
完全版にも期待してみる。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 23:17 ID:iQxH/d02
みなさん言われる月の掟のロードですがどれぐらいか教えてください。

・マップから建物にはいるとき→  秒
・建物からマップに出るとき→  秒
・戦闘開始からコマンド入力するまで→  秒
・戦闘終了からマップに戻るとき→  秒
・ムービー開始までの読み込み→  秒

その他特に気になるロードのある所もついでにお願いします。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 23:50 ID:9ncXn5pO
攻略本のアイナたんの設定に
体はしなやかで身のこなしが素早いってあったよ
あと、感情の起伏や集中力などで猫目に変わるそうでつ
やっぱり戦闘でも使えそうじゃないか
をー!
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 23:51 ID:7qdbUfRi
ノスタルジーに駆られてアートブックパラパラめくってたら
「田森さんのフラッシュ的に出てくるアイディアは壮大すぎるきらいがある(以下略)」
ってのがあってちょっと笑った。

そのあと泣いた。
437393:04/03/28 23:56 ID:LBIhQOO1
>>395
遅れたけどサンクス。
おかげでクリアした。
確かに良ゲーとは・・・
>>434
戦闘開始のときは三秒くらいか?
マップに戻るときもそんくらい。
あとは状況によって違うと思う。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 00:30 ID:bJxwpy/p
アイナたんは続編にパーティキャラとして参戦しそう。
キャラ的にそれくらいのキャパシティあると思うし。
モンバはレムナスに縛られてるからパーティメンバーはなさそう。
出ても村人化だろうな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 01:19 ID:iswyKP7L
>>434
戦闘時のロードは6秒くらいか
4、5秒時点でクイックボ−ナスの表示が一つずつ出てきてそれを見てればあまり苦にはならないよ
終了してからは3秒ぐらいか
イベントは十秒以上はかかるが、そこは我慢するしかないな。ロード時の絵で色々空想したりしよう
マップのロードはそのマップの大きさによる
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 01:23 ID:iswyKP7L
>>438
レムナスの扱われ方によるんじゃないかな
必要な時以外は使わないようなものだったらモンバはどっかの船の船員かも
船長の自由にしていいならレムナスで世界を冒険してもらいたいよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 06:20 ID:PLWCW25X
しかし、本体開発と同列の企業が作ったとは思えん処理効率の悪さだな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 06:27 ID:xCZk/jN0
テーマ
ポポロ1=母の愛
ローグ=父の愛  
ポポロ2=恋人への愛
恥=友情
月=親離れ、巣立ち

443名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 10:42 ID:IVEPt7xD
EDがもしも2のようなアニメだったらどれだけ泣いたことだろう
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 10:54 ID:+uloQEnN
初めて書き込みします
自分は今回のアニメ版で初めてポポロクロイスを知って、
プレステの「ポポロクロイス物語」1・2ともにプレイして
果てはアニメDVD箱入りセットまでゲトしてしまった新参ポポロ者です
(3Dが苦手なので、プレステ2版はプレイしてません)

個人的には、ポポロはエンディングこそがキモだと思っています
ゲーム「ポポロクロイス物語」のエンディングは丁寧ですばらしかったです
あのエンディングだったから、私はポポロにはまりました。
2のエンディングには激しくガッカリしましたが…
(マイラを倒した後、仲間に会いに行けたらよかったのに。)

今回の月の掟は、
エンディングの丁寧さに関してはとても良かったと思います。
このご時世では使いづらいキャラであるロリコンキャラのガミガミ魔王の使い方も
適切だったと思います。
(個人的にはもっと出てきてほしかったですけどねw)

ただ、全編を通して言えば、やっぱりゲームと同じ内容というのはちょっとイヤかも。
主役がピノン=ひきこもりキャラなので
激しくストーリーを書きづらいでしょうが、
だからこそ掘り下げればおもしろいストーリーが書けたかも…
なんて思っちゃイケマセンか。

つか、もっと説教くさい物語でもよかったかも。
白騎士出して、ピノンに生き様見せたり説教かましたりとかさ。
新スタッフがポポロの世界を作るのにいっぱいいっぱいだったアニメ、という気がしました。
長文スマソ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 12:32 ID:eV1xHrSN
ここを初めて見させてもらいました。
自分もポポロ物語シリーズは最高傑作でしたが、はじまりの冒険で3Dになり、ロード時間が長かったので、今回は様子見させてもらいました。
そしてここ見てたらやっぱり買う気はいまいち起こりませんでした・・・。
売れなくてポポロシリーズが終わってしまうのは悲しいですが、2Dのときに比べると(つд`)

今のゲームはどれもこれもいまいちだ・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 13:03 ID:/tzEWEQ3
>>445
イライラしやすい性格ならお奨めできない
謎解きが好きならまだ捨てた物ではない
恥よりは改善されたところはある
ロード時間は未だ改善されてない(前作ほどつまらない物ではないが)
難易度が恐らくシリーズ中最も高い
3Dトゥーンシェードが嫌いならこのゲームは論外。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 13:07 ID:/tzEWEQ3
ところで試練の洞窟にいるんだが、ブロック運びは難なくこなせそうだ。
で、その次にボスがいるそうだが…

今のLv.
ピノン、ルナ、マルコが32、それ以外は31。
これで勝てる見込みはありそうでつか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 13:11 ID:+vSecGpn
ポポロは2まではおもしろかったが、始まりの冒険が糞だったからな。。
どうなんだ?やっぱり始まりと同じくくそなんだろ?
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 13:27 ID:/tzEWEQ3
恥よりも、今作のほうがイベントでのキャラクターの動きが少なくなっている…
ミュージアム2によると、恥はカットごとに分けて制作してたのに対して、
今回は、制作期間を短縮するためにスプリクトを使用しているから、らしい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 13:43 ID:4NWCkBjO
>447
勝てる見込みあり。
最初のボスがしてくる20×10コンボは死んでもしょうがないので食らったらせっせと回復
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 14:23 ID:2AUONedD
ポポローグを途中で投げ出した僕は手を出さない方が無難ですか
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 14:55 ID:rLCBr5ds
>>451
逆に向いてます。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 15:03 ID:/tzEWEQ3
>>450
OK
勝てました兄者(AA略
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 15:05 ID:PLWCW25X
32で見込みありって、
洞窟前で平均レベル22の俺は
何時間レベル上げしないとダメデスカ・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 16:42 ID:Dfv4PZyU
洞窟前で平均22ってやばすぎだろ。逃げまくってたのか?
俺はクロコネシアに着いた時点で全員25はあったぞ
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 16:44 ID:/tzEWEQ3
>>454
よくカウデに勝てましたね
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:57 ID:c85qfBdo
ピエ&ナルの結婚までの軌跡を描いてから
今回のシリーズに移ってほしかった・・・

中途半端な気分が拭いきれない・・
それでも全作品を買い続ける30男
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 19:20 ID:FL/FWVyJ
ここらでリメイクのポポロクロイス物語1&2でもだしてくれないかな
パワーアップしたドット絵で
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 19:44 ID:Ha6kQY0L
任天堂みたいに携帯機向けに移植したりしてな。
まあ、バカ売れしたのって1だけだし、それも今となっては思い入れが無いヤツが
遊ぶのは辛いのでまともに考えたらありえないね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 20:11 ID:+v/YxNFi
>>458
もちろんムービーは高画質なんだろうな?
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 20:24 ID:92JkKn95
>460
ムービーは全て3D化され、PS2でだからこそ再現できるフルポリゴンムービーになります。そのため多少のロードは御了承ください
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 20:30 ID:sViAJOUg
>>441
ポポロシリーズってG-Artistsが作成してんじゃないの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 22:03 ID:3yhTqpX0
試練の洞窟の最初のボスには激しくワロタ。

と思った人は挙手
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 22:42 ID:FL/FWVyJ
タモさんのホームページのポポロ倶楽部っていつから工事中?

>>463
ノシ・・・小ネタの前にすることは山積みだろうに
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 22:51 ID:sxVL8/fN
そういえば
おまいらの記念すべき(?)初ロードの絵は何でしたか?
俺は横向いて空を見上げているエレナおねいさんでした
466名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/29 23:22 ID:LCeYq3L7
>>465
座りながら目をつむっているガミガミだった。
ガミガミ好きとしては嬉しかった。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 23:33 ID:sxVL8/fN
アイナたんだった果報者はいますか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 23:39 ID:euMBzcKr
苦し紛れのロード絵を喜んでると今後も・・・。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 23:58 ID:kdELozlY
教会のステンドグラスの絵が
ポポロクロイス物語のケースの絵と一緒だ
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 01:05 ID:ftG9U9SU
>>465の質問とあまり変わらないが
お前らのお気に入りのロード絵ってなによ?
俺は内股で立って困った顔をしてるピノンきゅんを見ると我慢できない訳だが…

ど う 考 え た っ て あ れ は 漏 ら し て る !
471名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/30 04:54 ID:9HGCMWgZ
買おうか迷ってるのですが
今までポポロすごい好きでずっとやってきたのですが
「はじまり」で3Dとあの戦闘のまどろっこしさが嫌になり
今回買おうかどうしようか・・・
またまどろっこしいとかロードにイライラするのとかありますか?

あぁ昔のままのがやりたい・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 05:17 ID:gfZMWkn0
前作よりはかなりロードは早くなった
でも絶えられない人もいる
オレはたいしてきにならんかった
ボーナスの種類を確認してるとコマンド入力ができるようになるし

戦闘はけっこう歯ごたえあるからおもしろいと思った
特技の成長や装備のステータスや敵の攻撃種類など
いろいろ考えながらやると遊べる
そういうのがめんどうだと思う人は素直にドラクエを買った方がいい
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 07:16 ID:HCMEa4qz
特技の成長とか装備の選択とかPT決めたりするのは面白いな

ただ今回はポポロシリーズで最高の戦闘難易度だと思った方がいい
BOSSはもちろんクロコネシア以降の敵の強さが凄い
油断してちょっとだけしか減ってないから回復しないでおいたりすると
次の戦闘で運悪くスキル連発されて死ぬことも多々ある

漏れ的に難易度は
>>1>ローグ>>>越えらない壁>>>2=恥
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 08:22 ID:QvQxyi9S
アンコウさん強すぎ…(;´Д`)
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 08:35 ID:CyNIZ1K+
フリックに失敗して
宝箱がにっちもさっちもいかない状態になったとき、

やり直しボタンとかないっすか・・・。マップ切り替えするのめんでぇ
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 10:30 ID:KbRQY529
>>470
アイナたんは言わずもがな。そのピノンもイイ
しかし俺はあえてモンバだ。モンバ可愛いよね
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 10:31 ID:wEZ4QRIl
おいおい
いよいよ続編は無くなりそうだぞ
TVアニメは関連商品で元を取らなければいけないから確実に赤字だな
ポポロ自体存亡の危機だ↓
ttp://gameonline.jp/news/2004/03/29012.html
少なくともSCEラインナップから消えたレガイア並のスコアだよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 10:42 ID:g6zgnKaE
なんでこんなことになったのか・・・
せめて恥が月ぐらいだったら・・・
いかん、また体調崩しそうだ

あとタモさんは活動する気あるのかな・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:16 ID:wEZ4QRIl
マニアックなところで言えば光栄のジルオール並
PSからの据え置き次世代ハードのRPGで5万本台は生き残ったデータが無い・・・
宣伝費や他メディア展開は明らかに他のタイトルより気合い入れてたからなおさら損害がでかい

上記の2作品のように、少数とはいえプレイした人達の評判が良ければ隠れた良作として
救われるんだろうが、月の掟の場合、かなりの購入者が不満足みたいだし
良くて凡ゲーという評価が多いのが辛い・・・ジワ売れも望めんのか?

ちなみに俺の月の掟の評価は糞ゲーでは無いが前作そのままの続きだし
ボリュームも恥の倍は無いし、本編以外のシステム面が重くてストレスが溜まる。
EDはアニメ版の方が好き。まぁ人には勧められない凡ゲーってところ(60点)

辛いな・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:22 ID:ziaVPH2w
月で最後ってことは無いかもしれんが終わりが早まったのは事実だな

次でポポロ終わるかも
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:23 ID:xKE5efRa
はじまりの残り11万の奇跡・・・おきないかな・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:27 ID:wEZ4QRIl
そうそう
イベントシーンは明らかに棒立ち・口パク・ゲーム中のアクションのみの場合がかなり増えたのも辛い
ここだけは恥より大きく劣っている部分だよなぁ・・・
恥の時はアニメっぽいカット割と動きで結構生き生きしてたのに
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:41 ID:31bAckrf
期待させすぎない終わり方と、アイナが仲間になれば
次が最後でも成仏できる

しかし、このグラフィックはあちらが立てばこちらが立たないんだな
これ自体はわりかし好きなのだが
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:46 ID:VV5EbDo6
リメイクしてほしーなー。撃沈したとはいってもブランド力を失ってるのは
現代の(「PS2の」、「3Dの」)ポポロでしょ。新作のふがいなさに
ノスタルジーは再燃したと見るがどうよ。
でもブランド力回復になるかどうかは知らん。
●高画質化(スプライト、ムービー)
●ジョイスティック対応
●つっても当時のイメージを損なうようなバラエティー化は禁止
※マルチプルタイタンパーは削ってもよろし
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:07 ID:60kbY2Yu
2D>2Dのリメイクとなるとむつかしそうですね・・
例によってPS2以降の3Dつかいまわしてつくられそう、リメイクの場合。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:27 ID:QvQxyi9S
>>482
恥はカットごとに制作してたらしいから動きがある、が、時間がかかった。
月は、キャラの動きにスプリクトを使ってるから、
制作期間が短かったものの決まった動きしかできない。
ミュージアム2より
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:29 ID:QvQxyi9S
マルチプルタイタンパーは鉄ヲタの間ではマルタイと呼ばれている
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:10 ID:SlNhoxCw
めいどルナキター!
けっこう出来がいいよ

やっぱり頭に普段頭に巻いてるのはいらないと思うな
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:48 ID:jV6mP2zw
さえぐさなんかにU&恥を任せたからだよ。
恥なんてシナリオも企画もさえぐさの独裁体制で作られてるじゃねえか。
タモタモや1&ローグの企画が全く関与してない状況で、面白い物が作れるのかと小一時間(ry
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 16:20 ID:kJeQvIGa
やっぱりサエグサは割腹だな
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 16:34 ID:DNRe+GFJ
なんで「シナリオ出来る」なんて勘違いしちゃったんだろうねえ
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 20:10 ID:Pyi/MmQP
ムービーはアニメが一番見やすく、かつ綺麗だと思う。
なんでわざわざポリゴン(?)にするの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 20:21 ID:2XtkIywG
>>492
以外にも制作費がかからんのだわ。
だって基本的にキャラ動かすだけだからな、あと背景と。
アニメだと一枚一枚書かないといかんから手間暇かかる。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:52 ID:TbP1WwYX
たまにパーティの順番が変わっているのは気のせいなんだろうか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:53 ID:GuXp+aG0
マリーナ城に行くまでに船であったこととか
サイドストーリーの小説を出してほしいよ。ホント
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:56 ID:0Cbbhx6U
>>マリーナ城に行くまでに船であったこととか
絶対にあると思ったんだけどなぁ(;´Д`)
アニメよりは保管してると期待してたんだけど、いきなりマリーナ城で残念・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 01:51 ID:kCOop7ZB
ポリゴンデモだと外注ムービーと違って、
開発スタッフが手をかけられるというメリットもある。
調整も利きやすい。

まあ、それで成功するかどうかはスタッフ次第だが。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 04:01 ID:wgQQZ/N2
>>492
>>493も書いてるが、アニメを作るには膨大な予算が必要なんだよ。
「わざわざポリゴン」ではなくて、ポポロの場合は「仕方なくポリゴン」ってのもあるのかも。
あと、3D化したことによって、アニメムービーとゲーム中との見栄え(?)の差を無くしたかったのかもな・・・勝手な予想だけど
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 08:36 ID:wDrWXbpc
「アニメチック」の看板は下ろしてんだっけ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 09:26 ID:tq8SjI4G
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 09:37 ID:GmGI6OuN
おまいら久しぶりに2のアルバム見るか1の白騎士のきあいため聞いてみ。
ポポロが大好きで仕方が無かった気持ちに戻れるぞ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 10:42 ID:rkEDyeRq
白騎士の声は珍しく赤い彗星を感じなかったな
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 11:10 ID:4Sd83I79
あの声は作ってる声ですから。

赤い彗星っぽい声は、スタッフサイドで注文を出している場合が多い。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 11:35 ID:0RTCIgg8
ちょぉはつ!


プップクプー
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 11:37 ID:GM0fCZzo
そういえばガミガミシアター全部見てないんだった…
もう一回やってアルバム完成させようかな
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 13:13 ID:QvD98Cg9
なんか胸キュンだな
昔は良かった・・・
またお土産収集したいなぁ
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 13:57 ID:Nwn1+Xug
>>501
改めて聞くまでもなく脳内で萌えた
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 14:20 ID:Gk/4ocOH
(゚ε゚)プップクプー
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 15:46 ID:XwB8fEwg
この音がなんか好きで、意味なく何度も挑発したもんだ・・・
1、もう一回やるか
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 16:03 ID:ZePAQgtx
懐古ゲーマーうざ
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 16:04 ID:JNX0C2Al
(つД`)
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 16:12 ID:0RTCIgg8
>>510
( ´,_ゝ`)プッ
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 16:25 ID:ZePAQgtx
>>512
( ´,_ゝ`)プップクプー
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 18:54 ID:0Cbbhx6U
懐古信者は6年ものなので美化も相当進行しているはず
そんな人たちが目立って常駐しているのもポポロスレの特徴だよ

1だってムービー以外はホント旧世代のオーソドックスRPG、再評価されるほどのものでもない
ローグに関しては他人に勧めている奴なんていっぺん頭見てもらった方がいい
TVシリーズのポポロが好きなら2でもやっておけばシナリオ補完も十分。
結局ポポロはキャラデザとムービー以外は平凡だよ
2004年現在他人にマンセーして勧めているやつは頭冷やせよ( ´ー`)y―┛~~
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 19:02 ID:0Cbbhx6U
×6年もの
○8年もの

年いくつなんだろう
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 19:16 ID:tGYnT7+Z
カーティスってダカート号のなかで一番扱いが悪いような気がする
一言でも喋ったっけ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 19:25 ID:wDW3IW7q
>>514
ポポロスレにわざわざ毒づくあんたの性格ステキ。
ポポロでも癒すことが出来なかったんだね。

つーか、こんな人格でポポロやること自体(ry
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 20:04 ID:ZePAQgtx
>>517
( ´,_ゝ`)プップクプー
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 20:13 ID:Nwn1+Xug
>>514
何のスクリプト?
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 22:15 ID:G3KlC18b
そーいや初めてポポロ1やった時は
「な、なんだこのすごい映像は!!ドット絵の動きすげー!!なんて綺麗なんだ!!
絶対売らないでおこう!!」と驚いたけど、2〜3年振りにやったら
「あれ?こんなにグラフィックしょぼかったっけ?なんか全然たいしたことないな〜。
…売るか」の評価に変わってた。
自分でも知らないうちにずいぶん目が肥えてて驚いた。
521492:04/03/31 22:27 ID:XFcMKa+m
>493>497>498

そうなのか。
俺の知識が1レベルアップした。
ありがとな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 22:34 ID:F3BhBZLW
今年からポポロをやり始めたのだが
まず1はパッと見て、PSでこのグラフィックか・・・とか思ったが
以外に戦闘に歯ごたえがあることに驚き、味のあるキャラと冒険をしてると感じるストーリーで気にならなくなった
2はよく動くドット絵と声でさらにキャラがパワーアップしていた。ジルバとガミガミのイベントはニヤニヤしっぱなしだった
ストーリーはそれなり。戦闘はヌルすぎ、特技はよかったけど

でもピノン達の方が好きだったりするんだよな
個人的に月が一番だった
523454:04/03/31 23:10 ID:Nwn1+Xug
平均25まで上げていよいよ洞窟内に。
・・・状態異常の位置付け間違ってない?
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 23:13 ID:JNX0C2Al
洞窟内は30はいるんじゃない?
ってかそのレベルだとハーピネス辺りで挫折するぞ
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 23:20 ID:BP3H/jme
>>522
ノシ 俺も
やはりポポロはいいね
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 23:53 ID:0Cbbhx6U
>>525
漏れももポポロ好きだけどローグ(散々既出のマッチョボディね)と恥は勘弁かな。
あと身内を撃つのは気が引けるが、
1とローグの「盲目」信者は空気が読めないというか
定期周期で現れてはマンセー話題をループさせるのにはちと苦笑だな。
最初は参加していたけど、こうも繰り返されると自演というか
盛り上がり方がわざとらしく見えてきて冷めた(;´Д`)
もう懐ゲーにはいるほど何年も経ってんだ、流石に色あせて見える奴が出てきてもおかしくないだろうし
新作の現行スレで老人みたいに懐かしんでいるだけの姿に眉をひそめる新規ユーザーもいるだろう
トゲのある言い方をすれば、成長しろよ・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 23:54 ID:0Cbbhx6U
すまん、特に>>525にのみ当てたレスじゃなかった(;´Д`)
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 23:57 ID:wDW3IW7q
>>526
お前みたいなのも勘弁。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 00:17 ID:ZlPTlC4W
旧作を賛美する話題に引っ張ろうとする老人 VS 興味ないのかそれが面白くないアニメor新規ファンか?
なにより俺はどんなに好きなものでも2chでマンセー体質は嫌いなので
6.5:3.5くらいの割合で両方うざい
1マンセーだ俺はローグ好きだ2Dに戻せだ2は昼ドラで糞だいやいや俺は好きだ
何遍同じ話題をループさせれば気が済むんだ?

530名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 00:29 ID:ukw1qO1s
なんだドラクエ買いにいったら売ってたから
評判見に来たが、だめっぽいな。
ピエトロだけが主人公、でPS2以降スルーな漏れこそが勝ち組だな。

でも続編やりたかったな、、


531名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 00:44 ID:LVg/YdhA
>>522みたいな意見がしっくりくるな。
どんなダメゲーにも、少なからず支持者はいるもんだ。
過去の栄光にこだわるな、解雇ゲーマーども
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 01:03 ID:ZlPTlC4W
懐古ゲーマーは保守派といえば少し聞こえがいいかな?
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 01:05 ID:BM15XAd/
過去の栄光にこだわるつもりはないが、
使い心地や見易さとか、すっぽぬけてるインターフェイスとか、、
オプションで設定した内容がセーブされないとか、
なげやりどころか、なげすててるような作りはなんだろうね。

あと、
俺はクリアしてないので自分で試したわけじゃないが、
攻略スレの
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1079595140/671-673
これなんかネタかと思ったぞ

534名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 01:19 ID:hBbITqHM
 つーか恥以来、死臭がほの匂うポポロスレで、いちいち話題をループさせるなとか、
1が一番とか、2Dがいいとか、懐古厨ウゼーとか、言ってるやつら全員頭冷やせ。

 現在ポポロは固定ファンも激減して(月売上5万本)、アニメも低迷、
ポジティブな話題どころか、通常の話題すら聞こえてこない脳死状態寸前のゲームと周辺状況だ。
そんなゲームのスレに居付いて、話題もないのにウダウダ言い続ければ話題が固定化されるのは必至。
そんなゲームのスレに居ても、新しい話題等展開されるわけが無い。
それが嫌なら、おまえ等いいかげん一度ポポロスレから去ってしまえ。
実際、このスレは着実に人が減ってる。月発売2週間でもスレのペースはあまりあがらないし、賢明な人間なら当然去っている。

 それが出来ないならば、変化の可能性が極小のこのスレでいつまでもうまくやっていけるようになれ。
なにしろもうポポロの続編は相当期待薄になったんだからな。シリーズゲームのメリット、「一定の売上が期待できる。」
ポポロにおいては、アニメにして、広告に手間をかけて、5万本という結果がでた。
ストーリーについても売れないシリーズゲームが完結してない、伏線未消化なんてありがちな話だ。

さあ、終わり無きポポロスレで延々と賽の河原の石積みの如く話をしていこうじゃないか。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 01:24 ID:+U2PNgYW
まだ愛があるじゃないか!!
     /~ヽ、   / ~ \
     l ´   l_∧`i   1
    .{    .|;´Д`) | ノ  ,!   
     ハ   ハ  ! ,  /
    / 〃 ,  、,   Y     
    {、 ィ  ′     l
    .\ ` ヽ __ .,ハ、,ノ
      \    人 ノ
.      /⌒ ,′ ポポロ愛,} _
.      { ノ   、. ,.ノ   ヽ、
    n,..ノ,     っ     \
   { |    ,./~`!.、. 、   `i
   (´l,   { /    ,.}ヽ__    `i
   ().)L__y::::   :::(.)))ヽ、 _,,.}::::
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 04:16 ID:2FFqvQbJ
まあその昔からのお得意さんと大事な新規プレイヤーを恥は一掃したからな。
まさに恥だ。
あれなければねぇ・・。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 05:00 ID:T7my/8ul
俺は恥で嫌になったんじゃなく2で嫌になったな。
1では王子だけど普通の子供ががんばって母親を助けに行くけなげな話しだったけど
2で恋愛色濃くなるわ、王族ばっかで一般人影薄くてつまらんわでその他大勢のRPG
の一つになった感じだった。
むやみやたらに感動させようとしなくていいんだよ。
俺はポポロにはほのぼのと絵本調のメルヘンらしさを求めてんの。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 05:10 ID:dTNveWU3
RPGである事をすっぱり捨てればいいのさ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 08:43 ID:BM15XAd/
ゲームソフトであることも棄てるべきかな。
バンクばかりで話の進行が遅いフルポリゴンアニメ
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 09:06 ID:STTGqf/k
広告ってそんなに金かけてたのだろうか・・
アニメ以外でCM見たことないし。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 10:01 ID:h6Tlv4s1
>>539
ポポロシード?
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 10:34 ID:X6MKUfSd
なんだかんだ言っても俺はポポロが好きだよ
おまえらはどうなの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 11:00 ID:ZlPTlC4W
ポポロっていうか福島さんが好きなことに気づいた
よって「ポポロ」ファンは惰性と思われる
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 11:03 ID:ZlPTlC4W
一つだけあげるとしたら結局ポポロの中で一番好きなところっておまいらどこなの?

一つだけね
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 12:05 ID:5phY2vWc
きぐるみピノン
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 12:15 ID:mwkqpuw8
引きこもりピノン
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 12:42 ID:MkfbFJJy
やっぱりキャラデザ・・・なのだな

だからそのキャラによるストーリーも好きなんだが
ゲームは一作ごとにシステムが違うから、キャラとストーリーがポポロなのだろうな

だから俺はゲームでもアニメでもマンガでも小説でもいいから
動いているピノン達を感じたいよ・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 12:44 ID:mwkqpuw8
ピノンみたいな引きこもりが主人公になれる
この事は大きいんだよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 13:00 ID:SfqOWGsB
寂れたスレで、マターリやってる香具師を
煽るのがたのしんだよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 13:02 ID:E+QOoJ+6
漏れは主人公が無邪気な子供っていうのがイイ!!
癒される
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 16:04 ID:TMnn0InN
なんていうか雰囲気が好きなんだよな。あやふやな理由だが俺がポポロ買ってるのはそれが理由だと思う
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 17:03 ID:u7nKxzeA
というか最近のは設定や主人公の設定で拒否反応出るのが多すぎる。
ポポロは違和感無くなじめる。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 17:09 ID:nPhxk4+f
ちまちまとよく動くピエトロ(1とローグ)。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 17:09 ID:qP8bPmjk
>>551
なんだかホントにすごくわかる。その理由。

でも月まだ買ってない…。
いろんなゲームやってきて自分でも結構許容範囲広いと思うのだが、
恥はホントに叫びたくなったからなあ。ポポロだからクリアした気がする。
で、月はついつい二の足を踏んでたりするんだけど…。

まだローグの頃に、「ポポロは2Dを大事にしたい」って
SCEの人が言ってるの、聞いたことがある。
なんでこんなになっちゃったんだろうなあ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 17:56 ID:k8GmQaYE
なんかシャドハ2、簡単すぎてつまないから売って月の掟買おうかと思ってるんだが
どうかな?
手応えあるのやりたいし、ロードもシャドハ2ですら戦闘時10秒程度の読み込みあるから、
大してかわんないんじゃないの?
今まで1しかやったこと無いけど大丈夫かな?
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 18:38 ID:sQ2XDR+x
大丈夫だとは思うけど、その辺の感じ方って人それぞれだから、とりあえずやめとけ
と言っておくよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 19:20 ID:SfqOWGsB
ドラクエでもやっとけ
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 19:26 ID:9nupQ3d+
>>555
月はポポロシリーズ中最高難易度
やりこみはあると思う(Ex装備とか)
でも場所によっては謎解きが面倒やもしれん
2週目は二度とやりたくないと言う人もいる


嗚呼、オーブ集めをタートルベースの中でやっておけばよかったな…(´・ω・`)
突然レッサー強くなってるじゃないか…
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 20:17 ID:eCQ3CupU
>>555
戦闘は難しいが素直におもしろいと思えたよ
いかに早く倒すか考えるのは楽しい
適当なレベルだったからか、ボスはギリギリちょい上の戦いでいいバランスだなと思ってしまった
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 21:48 ID:WRf1wuDL
稚魚ルナのイベントにはまいった
可愛すぎる
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 21:59 ID:pkuGQFZ6
エレナは不思議な力を持った剣を探して旅しているらしいが
白騎士の轍を踏むんだろうか
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 23:29 ID:BuhCASDN
>>561
それ、ポポローグ続編を匂わせてるんだと思った。

>>555
戦闘よりもフィールド移動とかメニュー開く時のロードの方が気になる。
それを除けばやりこみには良い。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 00:21 ID:zp/JFRMF
>>ポポローグ続編を匂わせてるんだと思った
絶対にそれはないよ(;´Д`)
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 03:19 ID:Nubw+7Zs
おもしろいかおもしろくないか恐怖しながらゲームする時間もないし、
ピノン以降のポポロはほんともう絵物語あたりで完結してホスィ…。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 03:23 ID:DCyzmuOY
心配しなくても6万本売れてないからシリーズは終了だよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 05:18 ID:t1qpfIl4
期待して、昨日まさに買いました。
PS2のはじまりの冒険と月の掟、感動するって聞いてたのにー
念のためPS2レビュー点数サイトをみるとまさかのE評価、そこで2ちゃんで
検索するとこのスレorz

負け組ですか?俺、負け組ですか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 08:35 ID:zMqfF/hY
>566はsonyの決算に5800円のプラスを与えたすばらしい株主
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 08:39 ID:/Y7wG/IL
>>566
感動するって言ったの誰!?


そういや、パーセラってどうなったんだろう?
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 09:05 ID:wMsopUkW
>>566
俺はそれなりにボロ泣きしたんだけどな

>>568
アニメの方じゃガミさんが
「パーセラのパン屋でもらってきたパンの耳だ」
と言っていたのであるとは思われる
ダカート号が停まっていたのもパーセラだと思う
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 10:33 ID:ekc4IGnz
ポポクロやると必ず酔うんだよなぁ・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 10:36 ID:pd3qyMBu
パーセラも含め、なんでタキネン村までの道のりがあそこまで険しくなったのか。
PS時代までは目と鼻の先だったぞ。川も小さかったし。
滝はいつ出来たんだよ!なんで渓谷が出来てるんだ…
そこの辺りをきちんと説明してくれないと、このままでシリーズ終了じゃ納得いかないぞ(゚Д゚)ゴルァ!
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 12:00 ID:9P4nIFfE
ポポロ2と恥の間に、ポポロクロイスには地殻変動がおこったのさ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 12:08 ID:B+VE/Cx1
ファンタジーなんて何でもアリですから。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 12:52 ID:YtAJrMhj
>>562
エレナさんのポポローグなんて出たら絶対買うよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 13:16 ID:FILqIEXv
>>566
これからは買う前に調べるんだな。
やることやらずに失敗したお前は人生の負け組。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 13:31 ID:zp/JFRMF
ていうかここで昼間っからここで管巻いてるやつみんな少なからず負け組だろ
>>544
やっぱりキャラデザだろうなぁ、、、、

脚本家変えろなんて声が多いくらいだから
シナリオなんてラストに自己犠牲や死の要素があれば
誰が書いても構わないんだろうし泣けるんだろうよ、
ポポロらしさとか言っているファンは
ドットや2Dだってあいつじゃなければ出来ないってことは無いしさ
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 13:35 ID:B+VE/Cx1
576はサエグサ
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 13:45 ID:bUjElX7w
576はポルナレフ
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 14:31 ID:waQMTxqY
DQVの合間に、「はじまりの冒険」やってます。
今、「闇の聖域」でLV平均36なんだけど、これでラストまでいけるかな?
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 17:45 ID:0ZfeM4Co
1のルメイクしか生きる道は残ってないな
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 18:36 ID:XjedAtmQ
ルメイクよりはただの移植がいいなぁ。
1&2はそのままで、ローグだけは
傭兵をちゃんとデザイン通りの体型にして欲しい。
メルだけでも…
PSポポロコレクションとかなら買う。

月は様子見してたけど、財布に余裕できたら新品買うよ。
ホントにこれで最後かもしれない気がしてきたから…。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 19:01 ID:ZYmSk8hs
かもっていうか、最後です
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 19:34 ID:ahHm290l
キャラデザが次になんの仕事をするかだのぅ。
節操ないから、ほいほいついていくよ。
ポポロの続編だすかどうかは、今決めてるところだったりして。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 19:38 ID:W5PRcW8+
とりあえずファミ通で10位に入ってたぜ?
続編は出そうとすれば可能、赤字にはなってないからな。
あとは>583の言う通り、俺たちは決定事項を待つしかない
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 19:43 ID:aYU1fjoC
まずポポロとしてではなく「ゲーム」として売れるものを作ってくれればいいのに
月は戦闘はおもしろかった。ストーリーの流れは良かったと思う
ポポロとしては良作だと思ったがまだ手抜きが目立つ

恥でなまじ16万だったから勘違いでもしたのだろうか
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 20:22 ID:zp/JFRMF
>>584
100%赤字です
開発に1年9ヶ月かあkり、イベントに出展して放映料が高いあの時間帯でアニメ作って超低視聴率で
特典付けて他の収益が見込めないのに5万本では100%赤字ですよ

企画・経済学を学んでた社会人や業界ヲタなら分かるはず
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 20:36 ID:E+d5tXk2
>>586
アニメは製作会社が金払って放映させてるらってると思ってるなら
単なる知障。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 21:01 ID:bSzntU1x
つーかさ、アニメって裏目に出てるんじゃねーの?
アニメ放映が半年遅れていたら、ちがったかもねー
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 21:08 ID:zp/JFRMF
>>587
ポポロのアニメ制作費はテレ東とソニーコンテンツの分担なんだよ
ていうか大がかり促販ものはだいたいそういう癒着がある
それでも一番被害を被ったのはTV局だからもうポポアニも次回作は無いと思う
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 21:13 ID:zp/JFRMF
>>被害を被ったのは
×TV局
○両方
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 21:32 ID:BwdB1l67
やはり前ポポロアニメと比べると雲泥の差があるな。
>>589と同じく次回作なさそう。

それからみんな言ってることだがゲームと一緒のストーリをアニメにするなと・・・ _| ̄|○
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 21:40 ID:aYU1fjoC
アニメの放映時期とネタバレな内容
ゲームの発売時期と、どれを取っても判断が間違っていたような気がする

アニメはコゴトとプンプンが救いだったな
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 21:43 ID:BwdB1l67
ヴォーカルアルバムが出るのだったら即買いなのだが、
今回はサントラ1枚で終わりそうだね。

グッズもほとんどないし、全くやるきねぇな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 22:22 ID:ZYmSk8hs
終了って事です
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 22:33 ID:ABfAfmbZ
あまり哀しいことばかり言うなよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 23:18 ID:sJCYIJko
ゲームが発売延期になってなけりゃ少しは救われたのにな
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 23:27 ID:khPXgJjm
恥でも終わりとか言ってて今作が出たんだから次回作はいつか出るんじゃないか?
どんなメディアでもいいからポポロシリーズは残して欲しい
598454:04/04/03 00:22 ID:s9vw9AOh
アンコウの前に男メンバーのレベルを上げたいけど、
攻撃が全然当らない・・・。アサシン3匹出たら即ゲームオーバだし。
この時点で買える最強装備なんだけど。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 00:31 ID:sXR+SqPq
もし出るとして、将来の作品の主人公がピノンとルナの子供だとしたらその血筋は
人間1/8+竜族の王1/8+森の妖精王2/8+海の妖精王4/8
となるわけか
もはや人間とは呼べないよなあ
ポポロ2でナルシアが森の妖精王の娘だと明らかになった時点で
大盤振る舞いしすぎと思ったんだが・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 00:43 ID:Tc6Vlud/
マルコとモンバでロックシャワーやりまくってレベル上げやってるな。
残りの一人が育ったら入れ替えて。二人のレベルが上がりまくるけ
ど気にしない。ロックシャワーは小ダメージで数発落ちるから、一つ
や二つミスが出てもノーダメージでは終わらない。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 01:05 ID:8mu0uq7G
エレナのホーリーバーストなら2人ずつ育てられる

でも自分はアンコウが居る事知らずにピノン、達磨ストーブ、女装の
面子で突入しちゃったけどな
着ぐるみ取り逃してたおかげで乗り切ったが
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 01:05 ID:+uNjFcBJ
>>597
タモさんが恥の発売日前後に続編は同時進行で企画・制作中であると発言。
世間の評価は散々でも結果的には16万本出た
今回はアニメをタイアップし宣伝には相当の予算をかけたが不発
最大の収益を見込まれたゲームソフトもまさかまさかの5万本台
アニメの視聴率からも読めるように恥ショックの後遺症か、世間やファンがポポロに見切りを付けたか
普通、月のように前作の3分の1以下と一度でも大きく力を失った商品に次はない
企業としてはポポロのようなアニメチック癒し系RPGブランドの梃子入れのため
全くの新シリーズを立ち上げようと考えることは不思議ではない
そもそも8年間も続いたシリーズ、ここまで続いただけでも大したものである

とかおもってみたりしたりして
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 02:45 ID:5H1udRjK
>>599
こんな酷い雑種が将来の人間界治めんのか?
恥と憑きやってないからよく分からんが、>>599の場合誰が森や海の妖精界
治めるんだろうか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 06:50 ID:Fs8cnQuh
そういやICOも福島さんだっけ?
たまには迷宮物語でもみるか・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 10:32 ID:+uNjFcBJ
>>604
ICOの方は福山敦子
モーション付けとかやってた人だっけか。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 10:55 ID:ekZb0SUz
>>599
たぶん、ピノンは染色体数が3倍体で
減数分裂できなくて、子孫残せないよ。
まるで種無しスイカのように・・・

根拠はないけど。
607579:04/04/03 11:01 ID:rR9WE3Bu
「はじまりの冒険」クリアしました。
結局LVの一番低いマルコをLV40まで上げて闇の聖域からラストまで一気にクリア

エンディングは結構良かったと思ったのは、ゲーム内容じゃなくてやはりキャラが
立っているからだな。

これから「月の掟」をやります。

戦闘以外の画面の切り替えは「はじまりの冒険」より遅く感じるね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 11:14 ID:jF/HRd1y
ファミ通ゲームソフト販売ランキング TOP30速報です。
月の掟は33109本で、全ソフトランキングで9位です。
やはり5万以下ということは、結構売れ行きが悪いんでしょうか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 11:31 ID:kHWCnjuO
アトリエシリーズは
マリーが20万本で、それ以降が5万前後ずつとからしいけどまだ続いている

・・・かけてる金が違うか・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 11:40 ID:gRMV3Kj4
赤字でも次は出す。というかポポロ終了する時はこれで最後のポポロみたいな感じで出して
売上げ狙うだろうから月で終了は無いだろ
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 11:41 ID:+uNjFcBJ
>>608
ポポロに関しては悪いなんてもんじゃない
海外で売れるソフト以外でコストもかけて
国内5万以下は事実上SCEの続投ライン外
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 14:00 ID:+nTEhK84
恥のイベントシーンを観なおしてみて出来のよさに改めて気が付いた。

あと思ったんだけど別れ=感動って違わないか?
2、恥みたいに意味不明に再会されても興醒めだし、今回の死んで終わりも非常に後味悪い。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 17:07 ID:s9vw9AOh
>>599
ナルシアの父親は主神ユリウスかもということらしい。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 17:12 ID:7dYYeDQP
>>612
2=結局ナルシアは水に入っても泡にはならなかったから再会しただけのこと。理由は省略
恥=結局ルナが勇気を出さなかったから見えなかっただけでルナが勇気を出したから見えて再会できた
月=結局言いたいことは親離れってこったろ
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 18:45 ID:oN3iKJl4
>>609
アトリエシリーズは会社の柱だろ
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 20:55 ID:VYGidInQ
ソ、ソフマップで3200円で投売りされている・・
ファンブックも値下げ
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 21:39 ID:+yIOh5Qu
>>613
そしたらナルシアと女神マイラが姉妹って事になっちゃうよ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 22:00 ID:s9vw9AOh
>>617
2のファンブックにそう書いてあった。
マイラとは姉妹でも別段問題無いのでは。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 22:53 ID:sWegU310
>>616
でも、俺としてはまだ買い時ではない。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 23:44 ID:5H1udRjK
>>618
そうするとピノンには神族の血も流れてるということか。
萎えるな〜。
製作者はピノンを全世界を統べる王にでもしたいのか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 23:48 ID:1Hl6ISYP
Ah もしもポポロに 出会わなければ
Ah こんな刹那さ 知らずにすんだのでしょう

終焉を見ているかもしれないと思うと新規ファンには辛いよ
でも好きだよポポロ
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 00:53 ID:f3t0XeoV
>>614
ナルシアは泡になったけど、ユリウスの願いで元に戻ったのでは?(個人の考え)
一度は死んだサニアも、ピエトロが目を覚ましたら元に戻ってたし。
ピエトロの願いは「死んだ大切な人々を元に戻して欲しい」云々だと思ったのだが。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 00:54 ID:f3t0XeoV
ユリウスの願い ×
ユリウスの力   ○
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 01:01 ID:hwi20sRU
>>622
自分もそうだと思ってた。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 01:16 ID:6gu4tt0B
月=原作者様と見ると違った面白さが・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 01:54 ID:hLNO/Fs7
ダカート号直前までこれましたがここまでにプレイタイム10時間ぐらいかかった。
プレイに苦痛を感じてきましたが、ポポロ愛でせめて1周だけでもがんばろ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 03:12 ID:tMTS2qLR
フリックやっていて、おもったんだが、
アクションゲームにしたら面白くなりそうでないかい?
作りの悪さはおいといて。

>>603
あくまでポポロクロイスという小さな国の王であって
妖精や竜のように種族全体の王ではないと思うが


628名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 08:13 ID:KbNENtNQ
ピエトロ=竜の王と人間の王族の血を引く
ナルシア=大神と森の妖精族の女王の血を引く
ピノン=竜の王と大神と森の妖精族の女王と人間の王族の血を引く
ルナ=海の妖精族の女王

ここまできたら、エレナは闇の妖精族の王と恋愛するしかないと思う。
そして一族で全世界掌握。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 09:00 ID:f3t0XeoV
先週でアニメ終わっちゃったからな…日曜がつまんないや
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 09:23 ID:KLd0vedf
>>628
エレナおば・・おねぇさんは、ガミガミとくっつくんだよ。
ロマンボンバーはその布石。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 14:39 ID:Vmwu2HqX
ポポロ1を始めたんだがな。2Dなのにとてつもなく酔うのは何故だorz
面白いんだがゲーゲー吐いて楽しめねぇ…
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 16:03 ID:1CUSqjoL
結局ナグロさんは特に何も役割が無いのに出てきちゃったってことでFA?
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 17:18 ID:ymWXMbZP
ガミガミはジルバだろ

エレナは・・・・あえて一生独身とか
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 18:29 ID:HFCzG8qh
>>633
モンバとくっついて、
人間 1/2、ワニ 1/2の子供ができて
クロコネシアとポポロクロイスを(ry
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 18:30 ID:HFCzG8qh
違った・・・

竜 1/4、人間 1/4、ワニ 1/2だった。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 18:46 ID:wvEVoy8B
一応クロコネシア人は人間族。
ま、見た目は結局ワニだけど。
仮にエレナとモンバが結ばれるとして、子供はどうなる?
半分ワニのエレナ似・・・考え付かん。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 18:48 ID:m/e8GlH9
ついでにマルコはネコ族と(ry
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 19:05 ID:06z9IIKM
ラインナップから外されたレガイアの売上はいくらくらいだったんだろう?
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 19:15 ID:z4GaXsL/
>>638
ttp://www.itmedia.co.jp/games/data/ranking/20011126-20011202/index.html
初動が38455本
次週で51454本
年間とBEST版合わせて71888本
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 19:35 ID:z4GaXsL/
ちなみに月は
初動33109本(ttp://www.famitsu.com/game/rank/top30/2004/04/01/120,1080831469,23371,0,0.html
次週で50,516本(ttp://gameonline.jp/news/2004/03/29012.html

続編に関してはミュージアム2でスタッフが言うように、
「発売前ではまだなにも決まっていないというのが現状」だそうだ。
これはFFクリクロの続編について河津秋敏が聞かれた時、言った言葉と似ていて
「現時点では(発売前)何ともいえない。何事もまずは結果を見てからで
少なくともうちの会社はたとえ今までの実績がある人気シリーズでも結果が出なければ次は無いし、
次があったとしても相当の梃子入れをして、全くの別物にすることになる。」
とのこと

SCEを企業と見るならば普通に次回作は厳しいと思うのだが・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 19:54 ID:z4GaXsL/
ちなみに最初のレガイアは18万本出た。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 19:55 ID:z4GaXsL/
連かきスマソ
ttp://zoocar.cool.ne.jp/data/rank1998.htm
最終的には31万4494本出たから立派なヒット作。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 20:02 ID:QUUJB956
アニメ見る→ポポロ1を買ってみる→イイ!→ローグ、2、はじまりとプレイ→DVD購入
月が楽しみで眠れない日もあった→月イイ!→EDボロ泣き→クリア後、売上気にして鬱

俺の他にこんな人はいますか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 20:09 ID:06z9IIKM
>639-640
レスありがと。
これじゃポポロやばそうだね…。
1とポポローグしかやったこと無いけど無くなるのは寂しいなぁ。
3D化はやっぱり間違っていたんだろうか。
2Dのころのスムーズなエンカウントはもう無いのか…。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 22:46 ID:91NadoAH
>>613
アホ
誰でもナルシアの父親はユリウスだと思うけど実際は違うって
タモさんが言ってたけど?

勝手に妄想すんな
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 23:19 ID:9R4KWbuZ
>>643
ノシ
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 23:35 ID:m/e8GlH9
>>645
AHはお前w
言葉遣いくらい考えろよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 23:47 ID:91NadoAH
>>647
ここ(2ch)ではそんなの当たり前だろ?
そんなこともわからない御前がアホ
ってか厨房はさっさと寝れば?
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 23:53 ID:91NadoAH
>>647
それとAHって何?
「あ〜」はお前w?日本語おかしいんじゃねー?
それに頭も(性格もか?
わかりもしない英語を使って必死になっている姿にワラタ
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:20 ID:PTPK1mMs
ポポロ信者には低年齢層や中身がガキの親父が多いのは本当みたいだな

みんなガキだよガキ( ´ー`)y―┛~~
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:25 ID:bKpV9vqv
ついにこのスレの住人は精神まで冒され始めたようだな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:28 ID:MwPoVjIu
香ばしい匂いがしていたので来てみたのですが匂いの原因は91NadoAHみたいですね。

>>650
ま、ポポロ信者にかかわらずゲームする人大半にあてはまりますわな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:30 ID:ceD86Ukf
で、重要なのは、
ナルシアのパパンは、まだ未定なのか?大神なのか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:40 ID:MwPoVjIu
>>653
公式ではまだ発表していないと思う。

ユリウスの「そうか、お前は・・・」の謎と
妖精王メディアが何から逃げてギルダにナルシアを預けたのかが
わかれば父親が誰なのかわかるかもしれないです。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 03:01 ID:94KAys+f
>>628-637

なんだよおまえら。楽しそうな話題しやがって。
やっぱエレナさんは生涯独身だね。
結婚はしないが恋多き女。
いろんな男といい仲になりつつも、風のように次の冒険、次の男へ。
モンバやマルコの最初の相手ってのもありがちだが燃えるよな。



ゴメン・・・妄想がすぎた('A`)
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 04:50 ID:NHKtm4Mo
港港に別の男がいるんだろ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 09:54 ID:uuuqr0DE
自分を倒した相手に惚れるタイプだと思う
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 12:12 ID:/lWebSXx
エレナおば・・おねぇさんは、実はブラザーコンプレックス
だったりして。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:58 ID:VbiFyhqw
実はも何もあのあざとさには耐えられん
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:17 ID:0Gd/+XtY
祖父地図2980円だったんだけど手が出ない・・・

エンカウントは1並なら買うが・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:26 ID:uuuqr0DE
>>660
なんだってそこまで安いんだ・・・

エンカウント率は1よりは低いと思う
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 20:12 ID:YadlaB7A
タモさんは月発売と同時に日記で月のことを触れなくなっちゃったね。
やっぱり良い話題が無いからかな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 20:19 ID:0Gd/+XtY
>>661
サンクス。
週末買ってくる
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 20:23 ID:PTPK1mMs
>>662
俺もそう思う
同人などの2次創作活動っぽい妄想は自由だけど
ポポロクロイスの続編はもう出ないと思える心の整理が必要かもね
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 20:29 ID:0Gd/+XtY
良い物を作って売れなくなったのはユーザーのせいにしていいけど
明らかに未完成品をつくってユーザーのせいにされたのではたまらないよ。

その辺の制作者達の意見を聞いてみたいところ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 20:29 ID:uuuqr0DE
今こそ関連商品を出して穴を埋めるべきだと思ったりする
画集とかダカート号や海王丸であったことの小説なんて出たら飛びつくんだが
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 20:43 ID:PTPK1mMs
アニ恥で肉付けされていた3人の日常や喧嘩の話などを
ゲー恥にも少しでいいからイベントとして入れて
ゲー恥には無かったキャラがEDで号泣しあえるほど仲良くなっていく過程と説得力を加える。
さらに月の掟も同封してHDD対応の2枚組同時発売だったら良かったかもな
「アホか!絶対無理!」て思われるかもしれないけど、
広告でボリュームの多さを謳ったりタモさんの誇大日記発言からみたら
べつにこれぐらいあってもおかしくいいような気もするが・・・

それはそうとタモさん「月の掟 シリーズ最高傑作!!」
の看板、いつの間にか降ろしてるね(;´Д`)なんだかなぁ
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 20:45 ID:PTPK1mMs
>>666
画集はミュージアムと同等かそれ以上の需要はありそうだけど
それ以外の関連商品はまず売れないと思うなぁ
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:04 ID:uuuqr0DE
>>667
俺もそのくらいしてほしかった
むしろプロジェクト発端からその企画だったらなぁ・・・
しかし月もロードとその他のアラに慣れれば割といいものだと思うんだがな
これではじまりみたいにタモさんが次回作をほのめかしていたら切ないながらもすごくいい気分になっていたと思う

ここまで愛が空回っている作品も珍しいんじゃなかろうか
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:07 ID:77wV+qnu
「ポポロクロイスの世界」が好きな漏れとしては
ガミガミが主人公で世界征服するゲームとか
白騎士が主人公でキングナイトの剣を探して旅をするゲームとか
そういうのが欲しいっす

竜の王だの妖精の王だのはもういいからさ
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:41 ID:PTPK1mMs
漏れはポポロクロイスの世界ていうか結局キャラデザ好きだったのかも

よってジャンル、メディア、ポポロにはもう拘らないかも・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:01 ID:uuuqr0DE
俺はピノン達が好きだからメディアはどうでもポポロには続いてほしい
福島さんって他に何かしているのかな?というかタモさん活動する気はあるのか・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:13 ID:PTPK1mMs
前にもちょっと出たけど
完結編は
絵:福島敦子
話:田森庸介(あんまり期待してないけど)

でフルカラー漫画300Pで2年以内に出てほしいなどと妄想

いや ほんと妄想

ゲームやアニメで中途半端なものが出るくらいなら
一書籍として完璧なものを出してくれた方が良い気もする
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:44 ID:/P4UcAhc
漏れは恥が発売された時
とても気になって
恥をやりたいが為に1、2をやったのだが
恥が1,2に比べて劣ってるとは思わなかったな。
問題なのはストーリーの短さとキャラが少ないだけで
恥がここまで叩かれる理由がよく解らん。
3D酔いは己の体質のせいだから文句イエネ
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:57 ID:uuuqr0DE
>>674
俺は今回のアニメからの新規ファンだが
やはりさんざん待たされてそのボリュームと、ロード時間含めて
ゲームとして非常にとっぽいからだと思う

俺はHDD持ってるからロードは気にならなくて
前評判みてからだったからそれなりに楽しめた
イベントシーンは良く出来ていたし
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:58 ID:PTPK1mMs
>>674
↓最も信頼性のあるシステムと投票方式の評価サイトのレビュー
ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/rpg/popolo/index.html
ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/rpg/popolo/warui.html

面白いと思うのは人それぞれだから否定はせん

ただ漏れの個人的意見としては叩かれても仕方ない出来だし
これを良ゲーと思い勧める人の感性を疑うし
システム、脚本・構成、すべてひっくるめて紛うことなく糞ゲーだと思ふ
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:02 ID:S/LrE/AR
出来の良いイベントシーンは
へっぽこスクリプトに取って代わられましたとさ。
それでアニメチックをうたうんだからいい度胸してるよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:09 ID:PTPK1mMs
>>677
たしかに月のイベントシーンは大幅にパワーダウンしているな
恥は超絶に少ないがイベントシーンだけは良くできていた
ルナ 初登場シーンのふわふわ感とか

でもそれぐらいか・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:12 ID:lRJ8igxt
というかキャラの表情がお面のようだ。

なんて言えば良いんだろう、
なんかこう、顔の表情が変わってもあまり変わっていないような感じ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:14 ID:PTPK1mMs
表情はテクスチャーにしても良かったかもな
ドラクエ8とかダークロみたいに
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:23 ID:uuuqr0DE
ガミさんは良く出来てると思うけどな
ロマンボンバーの時なんか
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 00:06 ID:O1YTAJN2
>681
あれは良かった。
初めて使ったときは笑ったよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 00:35 ID:VPtxdC83
製作者にとってアニメチックってのは輪郭線があってツートンで口パクって
程度の認識だったのかね。
キャラクターの感情表現そっちのけに戦闘のクォリティーアップに努めるってのも
変なバランス感覚だなー。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 03:51 ID:kvgxM0h4
正直RPG途中で飽き始めちゃうお年頃になってしまった人にとっては
恥くらいのボリュームでも十分だったり・・・ゲーム卒業かなぁ
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 16:11 ID:2mfERSOp
製作者が毎作いれかわってるようだから
アニメチックの定義も毎作ちがうんだろ。
イベントシーンだけなら恥じが一番だな
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 16:53 ID:h5fsmVlG
>>684
そういうのはあるな。俺も昔に比べたらゲームやってて面白い感動が薄くなってるし
飽きやすくなってる。今回の月で言ったらクロコネシアに着いてから一回飽きたというか熱が醒めた

結局EDまでは行ったけどな
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 17:40 ID:C6J/0OpV
パーティー3人で街とか歩いてる時に、画面がゆっくりになったりして
しかもしょっちゅうなんでかなりうざいんですけど、、、。

3Dになってから、住民に話し掛けるのもたるくなってきた。
だってドアあけるごとにロードばっかりだし!

私は2Dの、あの細かい書き込み具合とか、ちょこちょこした動きが好きだったのに。
惰性でプレイしてるけど、本当は全然楽しいと思ってない。
はじめての冒険以前のぽポロが好きだったから、仕方なくやってる。

そんな私はA型。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 17:51 ID:elbbnmH3
アニメサイト潰れとるΣ(°Д°)
設定画、保存してない・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 18:36 ID:z9lMFY2u
>>687
ほぼ同意。月やってないけど。
ポポロのドット絵は最初に見たときホント感動したな〜。

あと、ストーリーが進むと街が発展したり
話す内容が変わっていくのが楽しくて
イベント終わるごとに各街回って人に話しかけまくってたんで
ことあるごとにロードされるのは…なんかもう悲しい。
本筋より、見なくてもいいミニイベントみたいなのが好きだったのになぁ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 18:54 ID:DDut9G3u
>>688
ソニックのもなくなってるよ・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 20:46 ID:n4F988lZ
この盛り上がりの無さも凄いな。
 スレも終わりに近づいて来たので皆の意見を総合するとだな。
 
 「2Dに戻せやボケ」

これだけだな。うむ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 20:48 ID:2mfERSOp
256ループ目
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:00 ID:DDut9G3u
このグラフィックも好きなんだがな
まぁそれのおかげで負担がかかってるんだろうけど
もっと技術力があればな、と思う

でもメタルスラッグ並の職人芸でピノン達の冒険を見てみたいな
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 21:11 ID:ygyy6rWc
最近は、職人芸ができる2Dドッターのほうが減ってると聞くが
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:23 ID:l7lgpmD9
とりあえず、よかった探しをしてみよう。

696名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:25 ID:r05Wg7G4
歌がよかった


桜見丘見つからなかったのでネットで予約しますた。在庫僅少だった。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 22:52 ID:TzB8VzDg
モンバの3D化は成功していると思う。イラストのイメージから大きく外れない。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:03 ID:DDut9G3u
モンバはすごく好きなキャラだな
試練の時はかわいいと思ってしまった

あとハイパー雄叫びはレベルで叫び方が違うね
レベル1・ギャー レベル2・ウギャー レベル3・ワギャー
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:18 ID:LGFoKPQ/
>>696
桜見丘よりTVポポロのサントラの方が少ないような気がします。
気がするだけね(w

月の掟のサントラは桜見丘の歌のためにBMGファンハウスから発売か。
東芝EMIからじゃないからCCCDからは避けられそうだな。
でもやっぱりポポロシリーズはSPE Visual Worksからから出して欲しいよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:22 ID:r05Wg7G4
>>699
そう、それ。
サントラ欲しいんだけど、詳細を見たらCCCDであることを知って愕然。
なんでこんな糞規格作ったんだよ…
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:29 ID:TzB8VzDg
パイパー雄叫びはショッキングだったなあ。
今、あの演出をするのか!と
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:36 ID:DDut9G3u
ガミさんとの協力技はどれもおもしろいね
何気に強力だし。ジャンプ斬りで敵を倒すと爽快

>>701
どういう意味?
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:46 ID:LGFoKPQ/
そういや、桜見丘CDと月の掟のソフトの応募券を送ると
A賞 ポポロクロイスオリジナルオルゴール(黄金の鍵ネックレス付) 50名
B賞 黄金の鍵の携帯ストラップ 500名
がもらえるんだったな・・・
忘れないうちに送っておこう。

しかし、ソフトの方の応募券がどこについてるかわからなかった。
あんなところについてるとは・・・へたすりゃ捨ててるよ・・・(w
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:10 ID:EfLyuuFm
>>702
声が石になるアニメが昔あったのですよ・・・(俺も年か・・・)
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:26 ID:xyhKpODb
>>704
ドラえもんで、ジャイアンの声が石になるのはよくあるな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:35 ID:j7BtXfgu
むしろワギャンランドを思い出しました
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:40 ID:yc919Wn0
好きだったなワギャン
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 00:51 ID:yvb6akPl
ひとりのポポロファンとして書き込んでみるテスト
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 01:18 ID:vrehyFfz
ぼえ〜
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 03:29 ID:MusP7QGn
ありがとうポポロクロイス。もういい、もういいんだ。
決して忘れないよ(´ー`)
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 07:30 ID:j7BtXfgu
アイナがパーティーキャラになる夢を見てしまった
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 07:57 ID:OZEd0NsV
アイニャたん入れて、女の子だけのパーティ組みたい。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 09:37 ID:xSJwyR1J
声カタマリンですか
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 10:02 ID:QCT1ZlHQ
2Dになったちょこちょこ動くぴノンたちみてみたいな〜。
ちっこくてかわいいんだろうな〜
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 15:35 ID:nYC9lMg4
PS1の代表のRPGがのきなみたおれているからな
アークはこの前爆死
カプコンのブレスはチーム解散で見込みなし
ポポロと同じか・・・
生き残っているのはWAくらいか(かなり危なっかしいけど)
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 16:47 ID:QCT1ZlHQ
2Dで、さらに細かい動きや、街の人達とのかかわりがもっとおもしくなればいいのに。
今なんて街の人たちの数も減ってるし。

あ〜〜〜〜!本当に2Dに戻してほしいよ!!!!!!!!
切実だよ!!!!!!
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 17:55 ID:/MfvzfcK
今回も対象年齢低めだよね?
にしては難しい漢字が多いような。しかもつぶれて読めないし。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 19:07 ID:j7BtXfgu
>>712
三人の協力技はもちろんセクシーダイナマイツだよな?
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 19:54 ID:TAnfcna7
おまいら、ポポロみたいに明らかにコストを掛けすぎた作品が
4-6月期決算でも5〜6万台うろちょろしてたら99%続編は無いんですよ?
少なくとも企画は低コストでよっぽどのものが出来上がらなければまず通るわけがない
というか一回火が消えた作品(月の場合、落ち度合いが大きい)の続編なんて
上の人は最初から通す気なんてありません
スタッフに仕切り直しを図るためにもPS3用の新シリーズの立ち上げを指示するのが普通です
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 20:47 ID:iD3iYtgl
他メディアでポポロを続けてくれるんなら俺は構わないんだがな。
いつも「まだ冒険は続きます」って言ってるんだから、さすがに全てのシリーズが中止になったら嫌だが・・・
せめてアニメでもなんでもいいから続けて欲しいもんだ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 20:52 ID:TAnfcna7
>>「まだ冒険は続きます」
タモさんいわく童話のお約束らしいので当てにはできないよ。
「彼らの冒険は今回でおしまいです」なんてナレーション入ったら
やっぱ寂しし、言う必要性も無いわけで。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 20:59 ID:j7BtXfgu
ポポロクロイスは最後になるかもしれん花火を打ち上げたのかな。観客が少ないけど
俺はそれをたまたま見かけて、惹かれて、次の花火を焦がれるピエロなのかもな

しかしゲームでは厳しいかもしれんが、ポポロクロイス自体はまだ終わったわけではないし
まさかソニーの許可がいるわけでもなかろうが、タモさん次第か・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:08 ID:paxbkpXh
ピノンってメチャメチャ雑種だね。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 21:09 ID:TAnfcna7
>>722
ポポロクロイスはソニーの商標になっちゃったよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 22:21 ID:OA1lhdi4
>>719
そこで移植ですよ。とりあえず1でやって小銭を稼ぐと。
「あのポポロがかえってきた!」とかなんとか
どうせ飛びつくでしょ?懐古ファンはさ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:01 ID:NDWwFNdt
そして、何を勘違いしたのか、
1をポリゴンでリメイクしてしまい。自らとどめを
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:06 ID:mvVP6hd7
後半って、シルフブレイズ+雄叫びだけで
大概クリアできちゃうんだよね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 00:43 ID:eACk49aa
>>723
雑種言うなヽ(`Д´)ノ
せめてハイブリッドとか・・・同じか。

ソニー携帯機でリメイクか外伝が出たらなー。
無理してポリゴンしなくていいし。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 00:47 ID:jRM2n7qL
あー、クロコネシアに住みたくなってきたよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 00:51 ID:9Erqu3ZB
>>729
ちょっと森に入ると、ティラノサウルスとかに襲われたり
するんだが・・それでも住みたいか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 01:03 ID:jRM2n7qL
>>730
大丈夫だ!なんとかなるって
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 01:19 ID:9Erqu3ZB
>>731
そうか・・・とりあえず「ジャイアントインパクト」には気をつけろよ。
では、楽しいクロコネシアライフを・・・




あぶなくなったら、迷わずワニの石像めざせよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 01:24 ID:hACOz5EE
2Dより3Dの方が楽だと聞いた事があるが、そのためなのだろうか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 01:34 ID:jRM2n7qL
>>732
忠告ありがとう
だが、ジャングルなんて行かずに日がな一日
シーフードカレーを食べたりお茶を飲んだり釣りをしていると思うよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 04:15 ID:9vd5fAPd
>>704
もしかして・・・ギャートルズか?
あれは、それほど昔じゃないような・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 07:27 ID:YKG66YmZ
ttp://dlgame.pchome.net/rdetail.php?id=715
中国語で表すと無理矢理て感じだな…
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 10:00 ID:+pfAVvlf
こういう「真」のポポロ大好きっこの意見って、
全然反影されてないのかな〜?
2Dに戻してよ!!って人すごく多いと思うんだけど。
自分は唯一大好きなRPGだから、
(だって「竜」とか、お城とか、かわいい要素いっぱいで、
いかにも物語りみたいなのって他にないじゃん?ドラクエやったことないし)
なんかこのままなのがすごく悲しい。
後、続きがあるならば、(もちろん2D! )思春期のピノンと
さらにしぶくなったピエトロの親子旅みたいなのもいいな〜!!!!
ピノンがちょっと反抗期で。
ピエトロの時は、すこしづつ成長してて、なんか「うんうん。おっきくなったね〜!」って
楽しかった。しかし、ピエトロの両親って、、、。もう御臨終なん?
エレナまだ18才なのに。かわいそう。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 10:11 ID:EFYlC3+v
>>735
最初のギャートルズはえらく昔だぞ。
・・・いま気づいたが、この名前ってビートルズにかけてたのか?

>>737
ドラクエやりなさい。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 10:24 ID:T0XFExWu
>>737
      |この程度で俺が釣られると思ってるのかっ!
      *J
      
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 14:11 ID:GlKFmkbL
>>737
パウロは隠居中らしいよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 15:32 ID:b/WJdMEu
クリアしたんでアンケート答えてきた
悪いところの文字数を削るのが大変だった
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 16:32 ID:NLGQZKmi
サニアはまだキレイなんだろうな
ポポロの世界では竜の寿命ってどんなモンなんだろう
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 16:33 ID:jRM2n7qL
>>736
暴走族みたいだ
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:10 ID:LTcbi03k
>>742
君は設定画を見た瞬間絶望するだろう。
寿命は知らんが人間時の見た目は自分で変えられるらしく老いたパウロに合わせて老婆の姿を取っている。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:40 ID:VGintNZ0
なにゃー!?
そうなんか
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 17:50 ID:jRM2n7qL
>>744
何を言うんだ
ステキなおばあさんじゃないか
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 19:55 ID:ikVUtcr8
>>704
なんかいろいろ答えが出ているが、
「花のぴゅんぴゅん丸」じゃないだろうな?
(これだとたしかに年だ・・・ オレも・・・)
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 21:49 ID:Vji1Xx/2
>>704
タルるートくんかもしれんよ。
749704:04/04/08 22:47 ID:JZWFfnHO
まあギャートルズなんですけどね、何が言いたいかってえと
ホコリのかぶったギャグをこれといった工夫も無くスケールダウンした形(字がちっちゃい)で
よくやるわという話。

つか、偽悪者ってことが判ってしまった今、ガミガミはお笑いキャラになるしかなかったんか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 00:58 ID:g9Rc2BTD
まぁギャートルズの方は、月と地球を行き来できるほどのパワーをもっていたからな〜
ハイパー雄たけびは、確かにしょぼい。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 10:22 ID:UnH8kJGY
ハイパー雄叫びはモンバに萌える技ですよ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 22:29 ID:rvHs32wY
ttp://www.famitsu.com/game/rank/top30/2004/04/07/120,1081310754,23561,0,0.html
2週目(´∀` )
41865本(´・ω・`)
もうだめぽ(´Д⊂
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 22:33 ID:h7L55QsT
中古じゃ2880円の店もあった。
祖父地図は新品税抜き2980円
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 22:44 ID:rvHs32wY
>>753
どこの?
転売できるじゃん
祖父地図がそんなミスするかな
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 22:59 ID:lbuojLh7
>>752
2週目も4万でれば、いいじゃん!


とかおもってクリック・・・
合計かよ_| ̄|○
2週目8756本って・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 23:06 ID:UnH8kJGY
前から5万とか6万とかあったけど
実際合計何本売れているんだ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 23:07 ID:UnH8kJGY
しかしここまで売れないとはかなり解せないんだけどな
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 23:09 ID:rxRyIRVg

いかにも  感動してください!  みたいな押し付けは

受け付けなくなってきた。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 00:07 ID:A0Oxeit3
アンケート書いてきたけど実際に社内で役立てられることはあるんだろーか。
ストレスのはけ口ってだけな気がする。壁紙が用意してあるあたり特に。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 00:47 ID:nPQQ/W0b
>>759
自分もアンケート送ったよ。
ちゃんと悪いところに「3Dやめろ!2Dに戻せ!ロード長すぎ!」と書きました。
悪い部分がPS2になってからのポポロを否定してるようなもんだな。
逆にいえば、ユーザが求めていることをすればもっと売れますよと言ってるようなものだ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 00:58 ID:dZQAhDq8
ブランドの力に頼らないゲームとして売れるものを作ればいいのに・・・

生き残る道があるとしたら、リメイクで小金を稼ぐぐらいかな・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 01:00 ID:J48h7gG6
>>760
でもメーカー側の主張は
「いい加減ユーザーは昔のポポロを引きずってないで、新しいポポロを受け入れろ」
なんだよね。色々なインタビューや記事を総合すると。
新旧にそれほど差がないなら「懐古趣味ウザ」というメーカー側の気持ちも最もなんだけど、
これほど出来に差があるんだから「昔はよかった」としか言えないよ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 01:02 ID:dZQAhDq8
IDがドラクエ8だ・・・ああ、スタッフもっと頑張ってくれよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 01:32 ID:A0Oxeit3
>>762
ポポロの世代交代がファンに受け入れられなかったことについて
恥の存在が大きかったことを理解した上でのセリフか!

とアンケートに書いてやりたかったのはナイショだ。規定文字数圧迫するし。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 01:33 ID:nPQQ/W0b
>>763
DQ8も同じくしてドット絵から完全3Dになるわけですが、
ポポロと同じようにならないで欲しいですね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 01:40 ID:KL4C7AZu
そしたら語呂もよく、ドラ恥と呼ばれるわけだな
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 02:11 ID:lz8og9qB
>>765
プロモディスクの実プレイムービー見る限り
嘘みたいに画面切り替えのロード無いけどな

やっぱ格が違うのかな(;´Д`)
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 02:43 ID:dZQAhDq8
桜見丘は旧作ファンの心情も新規ファンの心情も見事に歌っているような気がする
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 03:16 ID:lNGfLJq6
ふと思うんだが
メーカー側が「懐古厨ウザー」ってのは、どういう考え方なんだろうなぁ・・・

メーカーって、売れるだろうと予測される、つまりユーザに合うだろうと予測して作るものだと思っていたのだが、
ゲーム業界だと、メーカーの作るものに対して、ユーザーが努力してなんとか合わせていく、それができなければ懐古厨と呼ばれる
これって、かなーり異常だと思うのだがなぁ・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 03:43 ID:STYsALAG
まあ、月がもう少し面白ければなにも問題なかったんだけどねぇ〜
面白いゲームができるって、やはり奇跡にちかいな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 08:27 ID:hxNA3gst
1が極点だってのが悲しすぎる しっかりせぇよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 11:55 ID:uZ1AgdDb
オレは今作買おうかと思ったがディスクドライブの負担がエグイらしいのでやめた
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 19:24 ID:dZQAhDq8
型が古いほどディスクアクセスの音が大きいな
30000だとそうも気にならない
18000に比べてだけど
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 21:01 ID:GqoV1bZi
>>769
ゲームでもアニメでも、最近の続編はみんなそうさ
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 00:10 ID:ibQyg1Ub
据え置きゲームハードのポポロとアニメポポロが
100%息の根を止められたことはみんな分かっているのだろうか?
現実からかけ離れたところで次回作の妄想をしている人が気の毒で仕方ない(;´Д`)
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 00:19 ID:ibQyg1Ub
>>756
遅スレだけど出荷本数だと思われ。
サイレンと同じらしいから初期出荷は6万弱。
ドラクエと重なるから抑えたらしいけど、それすらもまともに掃けていない。
100%アニメ共に次回作は無いと断言できます
PSPでの展開はありえるけど・・・

777名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 00:35 ID:VT0J/bma
どんなメディアでもポポロが続くならそれでいいよ

でもけじめぐらいつけてほしいよ。あんな終わり方されたら・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 00:55 ID:/SXmez2r
それもそうだが、パウロ、サニア、白騎士の行方もはっきりさせてくれ。

いずれピノン達が時間旅行をして判明させるんでしょう。
過去の話をするときはなんらかの敵に時間を飛ばされて昔に戻るっていうのがRPGの定番だからな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 02:09 ID:qL+9qEHg
ようやくクリアできた。

普通ボスを倒せば「これで問題が解決。めでたしめでたし」で喜ぶ所だけど
今作はその限りではなかったな。
パティルーサやガウデは間違いなく悪事に加担してた奴だったのに
倒したあとの最期を見て素直に喜べなかったよ。
物語の結末だって全くのハッピーエンドじゃなかったしな。
今回もストーリーはなかなか良かったと思う。

ただ化石島後セレーネが何で陸に上がってるの見て驚いたり
ラスボス倒した後「何で海に入ってから月の雫砕かなかったの?」とか
思っちゃった辺り、俺は物語を把握するのがちょっと遅いことに気づく_| ̄|○

あと、結局パーニャは何がしたかったんだ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 04:41 ID:SdJA3EpP
パーニャなら次期妖精王の座を狙っていそうな気がする
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 04:53 ID:eHbnMBnQ
海の半身がよみがえったあと、
森の妖精王はなにやってたんだろう・・・

782名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 04:55 ID:HCgGDGc5
>>775
SCEである以上、携帯ハードにも参戦できない罠
783名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/11 05:19 ID:1QXCOh7X
月の掟は値段分は満足できたのになぁ

ポポロもこれで終了か…
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 05:39 ID:SdJA3EpP
>781
現在、事実上の空位らしいよ

なんというか、攻略本やファンブックで基本的な設定の補完するの
やめて欲しいんだが・・・
裏設定ならともかく、パウロとサニアのその後くらいはちゃんと作中で
説明して欲しかったよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 10:05 ID:VT0J/bma
もしかしたらベスト版が出たら結構売れるかもな

スカイガンナースレにあった製作者らしき人のカキコ曰く
「どんなゲームでもゲーム雑誌の続編希望アンケートで
常に上位ならばまた開発もありうる」とか
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 11:01 ID:ibQyg1Ub
>>785
統計的に見てSCEのベスト版の販売・本数は
通常版の6〜10分の1以下
口コミで評判がイマイチなポポロは問題外。

>ゲーム雑誌の続編希望アンケート
メーカーももちろん参考にはするが、本当に参考程度。
最近ではSCEの中では最高レベルのプッシュを受けて
16万本→4万本という圧倒的に低い結果が出た以上、
少なくともハードの牽引役の1つのSCEという大御所が
GOサインを出す基準を確実に遙かに下回っているので
次回作は100%絶望的。アニメに関しては120%絶望的。
ちなみにアニメは制作費の3分の1しか回収できていない
ぶっちぎりの大赤字です。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 11:08 ID:i5LLyR6S
>>786
アニメ版DVDそんなに売れてないのか…
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 11:10 ID:ibQyg1Ub
というかSCEだって社内部開発ラインが4つくらいしかないんだから
そんな貴重なラインを赤字を出して尚4万というタイトルに費やすわけがない。
せめてポポロで確実に人気のあった部分だけを抽出した
全く別の新シリーズが展開すると考える方が妥当。

ちなみにピクセルアーツはスカイガンナー発売から2年半、音沙汰
もなければ、現在のSCEの開発部にも名前が無い。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 11:20 ID:VT0J/bma
桜のふる丘で・・・か
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 12:57 ID:FtgBhRvB
>>788
で、あんたはポポロが好きなの?
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 14:08 ID:rTRln/O/
しかし前作がつまんないと次回作ってここまで売れなくなるもんなんだな。
消費者も馬鹿ではないということか。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 14:38 ID:tGNFursl
>>782
自前があるだろ(w
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 17:26 ID:E19aO8xm
3Dはいいとしても、トゥーンシェイドに意味がなさ過ぎる。
輪郭がデコボコで汚いし、肌とかのっぺりしてるし。
フレームが滑らかなだけで、ポリゴンのキメ自体はドラクエと同等かやや劣る。

あと、視点が水平と俯瞰で切り替えられれば良かった。
俯瞰で移動できなくてもいいから、ボタンを押す事で俯瞰で全景が見えるとか。

戦闘はかなり改善されてるけど、他の部分で、無意味にユーザーにストレスを
与える仕様には問題がある。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 18:50 ID:HCgGDGc5
>>767
まあ、ゲーム的展開を意識し過ぎたアニメですから。
そう低くない確率でアニメとゲームが相殺しあってるのは間違い無いと思う。

>>792
それができればグラフィックも2Dに戻ってめでたしなんだろうね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 21:51 ID:oKBu59ST
バイバイ ポポロ
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 22:11 ID:kYAb/Wv2
バイバイ ポポロを愛した日
バイバイ 全部 思い出にする


(つДT)
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 22:13 ID:VT0J/bma
しかし・・・ブランドにあぐらをかいたメーカーのヘタレ加減で
終わってしまうもの納得いかないな・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 00:10 ID:Z7JXhgDY
さぁみんな、行こまいか

・・・桜のふる丘へ・・・さ
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 00:49 ID:4ZVw6FsF
さーくーら さーくーら
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 00:54 ID:xg0fmIjv
続きは小説で出る予感。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 04:30 ID:bdBNXejN
絵本の方がいいな。
あと、ネット上にバーチャルキングダムとして、とか。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 06:09 ID:A2Qc6SW4
奇数ページがすべて挿絵の童話が出たら買うんだけどなぁ
福島絵でね
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 08:15 ID:Hs2bBd76
2Dに戻してピエトロの外伝シリーズを・・・。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 15:53 ID:jurBf3tm
アルバム見ててふと思った。
イルカ飴があるなら黄金の鍵いらないじゃん。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 17:06 ID:F9LYQcDI
>>804
陸ではなく、
海の中で3人が遊べばいいじゃん

ということ?
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 17:25 ID:jurBf3tm
>>805
そう。一緒に遊びたいとは言っていたけど
場所にはこだわってなかったし(こだわる理由もないか)。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 18:41 ID:dEwcT8DM
今ポポロ2やってんだけど、
ピエトロフィギュアってどこにあるのか教えてくだちぃ
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 20:06 ID:W3p46G4+
確か、4章以降にパーセラの武器屋のカウンターが開いて、
その奥にあるドロボー市で買えたはず
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 20:22 ID:dEwcT8DM
>>808
ありがとうございます
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 20:53 ID:HWhXKjZD
桜と言えば卒業の時期。EDでピノン達も親離れをしたわけだし

そろそろ俺達もポポロを卒業しろと言うことかもな
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 20:57 ID:CKBI5QLQ
桜は、入学の季節のところもある。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 21:12 ID:2z0c+s/5
桜の木の下には躯が埋まってた事件もあった。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 00:09 ID:w6aPK5So
いまさらだけど・・・
ガミさんのランドセルってやっぱりガンダムをパロってるのかな
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 01:15 ID:KDcej3PR
>>807-808の会話で急に1がやりたくなってきた。
今やってもいける?
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 01:41 ID:ljJMmmga
で、結局今回のポポロもこけたの?なんかヤフオクみたらびっくりなほど値崩れしてたけどw
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 01:45 ID:KBMy5YiF
むむむ、そういやモンスター図鑑があるおかげで1、グ、2をやりこんだもんだが、
恥、憑にはんなもんないではないか。

この楽しいシステムさえも省いたというのか。
アンケートに書いておいたらよかった。
いや、それよりも次回があるかどうかが・・・ _| ̄|○
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 04:18 ID:T4DvbOtI
>>814
いけると勧められてやってみるといけない。
いけないと警告されてやってみると割といける。
>>803
120%無い。
>>816
据置きハードでの次回作は99.9%無い。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 05:01 ID:fSCJGl/r
ポポロのネトゲーでないかなぁ  ポポローグみたいな感じで
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 11:49 ID:JIk2j0vO
ネットゲなんかイラネ
シングルちゃんと作ってくれた上でオマケ程度でイイ
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 14:06 ID:bBuJBPVC
ポポロはこれで打ち切りなんだろ?
ネットゲーなんかだしても大赤字確定間違いないだろうし・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 22:47 ID:3X/pu2Hc
>>820
その質問に答えられる人はいるのかなぁ・・・(^^
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 23:04 ID:DiqFhNjD
1のリメイクなら・・・
弾みがつけば続編もありうると思う
ここで打ち切りじゃ無残だろ
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 23:11 ID:KBMy5YiF
ポポロ1のサウンドトラックの完全版でないかなぁ。
最初の戦闘と雪原の戦闘の音楽が好きなのだが入ってなかったんだよな。(´・ω・`)

1のリメイクにサウンドトラック完全版を付けてくれたら俺にとっては神でっせ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 00:34 ID:T28R5a0L
>>823
禿同ー

1のリメイク 4800円
1のサントラ(完全版) 3000円
オルゴール(復刻版) 2000円
ポポロクロイスの思い出      Priceless
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 00:35 ID:wfK9IZmq
妄想は自由だけど、おまいらのために言っておく。
まず1のリメイクは絶対に無い。
ネトゲーなんて妄想にしたって質が悪い。
そしてポポロの次回作は99%無い。
アニメに関しては特に自信がある、150%次回作は無い。
出るとしたら福島ファンやポポロ層を再獲得出来そうなポの字もない完全新作。
そろそろ目を覚まして欲しい。
出来れば業界通がいたら説明してやってほしい
お前が納得のいく説明しろって?すまん、めんどい・・・(´・ω・`)
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 00:39 ID:BoR197Bx
このスレ全体が闇の力に覆われているのはどうにかしたい所だが…
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 00:40 ID:wfK9IZmq
>>824
なんのためのPS1との互換性か?
WA1のリメイクはシリーズが一定の好調を
保っているから出来た特殊な例。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 00:47 ID:T28R5a0L
>>825
>>827
ネタにマジレス
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 00:47 ID:ECSCTzMQ
>>825
俺、業界人だけど、絶対とかは絶対言い切れないけどなー。
PSPとかも出るし。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 00:55 ID:sTAeA32w
ポポロ自体が完全に消えたわけではないだろう

なんにせよ、俺は桜のふる丘で待つだけだ・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 01:32 ID:5n5JpPk9
>>825
数字は勝手な妄想だし、言ってることは他の人が言ってることを自分の言葉で言い換えただけじゃん
832アニスレのZo4o8NDJ:04/04/14 01:54 ID:wfK9IZmq
>>831
お察し下さいよ
アニメは確定。テレ東枠は完全に終了
ゲームに関しても信憑にたるる位の噂は流れてくる
>>他の人が言ってることと似ている
その他の人(ibQyg1Ubとか)が、恐らく漏れと似たようニ最近特に流れてきた話を聞いた業界ヲタか
関係者だからだと思われ。
SCEはコナミ並に漏洩対策が堅いけど、本物や知ったぶりヲタの間では
ポポロはもう終わったというが一般論。

おやすみなさい
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 02:03 ID:sTAeA32w
というかなんでポポロクロイスでここまで殺伐としているのかね

ポポロが好きなのならそれらしい話をしてくれよ・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 02:22 ID:BoR197Bx
すでにこのスレはバルバランに取り込まれました
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 02:31 ID:ECSCTzMQ
> 信憑にたるる

含蓄のある言葉だw
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 03:23 ID:gTlO+Ec+
まじかるな感じ
ポポロが好きなんじゃなくて、事情通ぶるのが好きなだけだろ?
なんにせよ必死すぎて引き笑いの対象でしかないな
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 08:51 ID:QLt8agTb
>>832
察してほしいのはおまえのほうだ。

売れ行きやら視聴率の情報なんかゴロゴロ流れている
もうだめだ・・って書き込みもたくさんある

そんな状況でもポポロが好きだから、好きだったからこそ妄想ネタとかがでてくるんだってことを。

それにいちいち825みたいな書き込みをすることがどれだけくだらないことか・・・
838名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 09:59 ID:mEvQ9M93
始まりの冒険の半分くらいしか月が売れてないのに
次回作を語れるほど夢見がちな人がいるみたいですね
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 10:52 ID:BoR197Bx
シリーズが続かないのは散々分かったから
別のネタを振ってそろそろ抜け出さないと

今の流れはこうだ。

もうでない

諦めるな・前作リメイクきぼん・続編出ないとは限らないetc

五月蠅い 売れ行きのないポポロはもう終わったんだ

ハゲドウ

以下無限ループ
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 11:29 ID:BoR197Bx
連投スマソ

この雰囲気がいつまでも続きそうなら、次スレは別に要らないと思う。
ここらで終わりにしようぜ
悲観論ばっかりの暗いふいんき(←なぜか変換されない)は正直萎える
ポポロらしい明るいネタはないんか、と。

続編が出る可能性はほとんどないが、これでもポポロファンの端くれだ。
でもずっと此処にいるとそのうちポポロが嫌いになるだろう。

>>832>>838なんかはポポロは嫌いになったか?
嫌いになるのはよろしいが、なら此処にいる必要はないだろう。
とっとと去れ。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 11:45 ID:mEvQ9M93
絵本や童話だったら出ればいいなとか思うんだが
月を面白くプレイした身として2Dで出るまでポポロやらないとか書いてるのを
見ると腹立たしくなっただけです
気に障られたみたいで、すまんこってす
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 12:29 ID:OM9iJZfv
個人的にはもう今の3Dのやつの続編はいらんけど、PSP発売と同時に、元々発売される予定だった
ポポロV(ピエトロとナルシアが結婚するまでの話の方)の復刻版とかを出してくれたらうれしいのだが・・・。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 13:18 ID:y5bEeLgr
>>ID:wfK9IZmq
このスレにすでに挙がっている以上のことは何一つ指摘していないし、根拠もない。
だから一方的な押し付けにしか聞こえない上、終いに解説を他人に投げるという、
徹頭徹尾「自分のない」文章ですね。

それで啓蒙しようってんだから無謀だわな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 14:20 ID:6k6Qqr5F
>>840
× ふいんき
○ ふんいき
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 16:02 ID:BoR197Bx
>>844
(←何故か変換できない)のガイドライン
http://that.2ch.net/gline/kako/1070/10708/1070867501.html
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 17:15 ID:8RuG5WsK
なぜ3行目でしっかり変換できているのにわざわざその後でネタを入れたのか気になる
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 18:03 ID:Jgh67v0l
中古で買ってやってみたよ。
雑誌の評価酷かったけどシリーズのファンだし楽しめるだろうとやってみたけど最悪だった・・。
終わったね、これ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 22:54 ID:ECSCTzMQ
>>846
しかもいまさら、面白くもない変換できないネタを・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 00:08 ID:pIO8r0/t
>>847
どう最悪か聞きたいな
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 11:01 ID:vNyyn9P+
848じゃないけどドラクエ終わったんで俺も一昨日中古を3480円で買ったよ。
既出は覚悟で気になったところを列挙していこう

1.イベントムービーが前作と比べると明らかにレベルダウンした。
(口パクが合っていない。動きがギクシャク。棒立ちキャラの顔アップが
入れ替わるばかり。スクリプトの使い回しらしく、前作と比べると違和感)
あと特にマップ移動時の読込みが長い!多い!
民家の一階から二階へ、部屋から部屋へ、何処へ何をしても
最低五秒は読込む(ちゃんと測った)
戦闘だってスピーディーなんて言えたもんじゃない。
町や城の人が目の前に突然現れる。
たまにメニュー開くときに10秒くらいフリーズする。

あと、最初にピエトロに話しかけて20秒近くロードしてイベントが発生。
フリックの説明だったんだけどボイスが入っていない・・・
もしかしてこの先、ロードするだけしておいてボイス無しの
イベントが多数なんてことはないよね?

シナリオもテンポの悪さが致命的で最後までやる気が続くかな・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 11:36 ID:eObDpgIg
思ったんだけど福島さんの絵って一般ウケはどうなのかな
一度好きになれば神のごときデザインだと思うけど
俺は雑誌のポポロ2の紹介で初めて福島絵を見たんだけど、その時は変わった絵だなとしか思わなかった
その時はここまでハマるとは思ってもみなかったな

>>850
ボイス無しは他にはダカート号の船員と初めて会話したときぐらいかな
そのときはロードはなかったと思う
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 14:54 ID:QuTeNkog
母親の喪失
空飛ぶ船
隔絶された世界への橋渡しをしてくれる仙人
母親を利用する敵

えーと、他には・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:40 ID:fJZiWFyK
ファミ通のレビューとかってあんま参考になんないって意見もあるけどこればっかりはレビューどおり酷かったな
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:29 ID:vNyyn9P+
>>851
サンクス!

たぶんアニメのEDのイラストとかは大体の人が惹かれるだろうけど
アニメやCGではっきり描き込まれた場合は癖があると思う人は多々いると思う。
ていうか漏れは福島さんさえいればポポロクロイスには拘らなくなってきた、、、
福島氏のイラストをイメージボードとした新鮮みのある世界観でアニメチックRPG
の新シリーズを作っても良いんじゃないかなぁ、、、
さすがにポポロはケチが付きすぎたし、今のところ漏れの中でも月は結構厳しい・・・
>>853
ファミ通のレビューが当てにならないと言われているのは
ソフトによっては雑誌とメーカーが大人の事情で点を上乗せする時があるからで
もともと低い点数のソフトに関しては比較的信頼性が高い。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:32 ID:vNyyn9P+
つまりファミ通であるにも関わらず、5〜6点が
連立しているソフトは本当にヤバイソフトということになる。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 19:19 ID:eObDpgIg
>>854
そういうものかな
確かにアニメにするのは難しい感じもするかな
俺も福島さん絵の新しいRPGとかやってみたいけど
やっぱりピノン達が好きなんだよなぁ

月は俺にとってはとても良かった。ポポロとしては
システムまわりで他に拮抗できるのは戦闘ぐらいだけど
2でも泣かなかったのに月ではボロボロ泣いてしまった

福島さんの水彩画調の絵でなんだかやさしい感じのショートアニメとか放送されないかな
NHK教育とかだったら結構ウケる気がするんだけど
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 21:06 ID:000SUNoh
正直、福島絵は大きいお友達にしかウケないと思う。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 21:26 ID:RRaYqDki
>>857
IDがすばらしいの。

今は福島さんあってのポポロクロイスだからな。
もし違う人が書いたら「福島さんに戻してくれ」ってお便りがいっぱい届くと思うよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:17 ID:KCzKVTnU
これで絵が福島でなかったら、いったいどういうことになっていたのかな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:32 ID:xsG6gJD6
原作者の絵のままだったら



………(;´Д`)
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:32 ID:glLjLlvK
>>851
漏れも最初は目が円グラフのようだと
笑ってスルーしてたけど
今ではすっかりハマって
画集とかでたら即購入するだろうよ
デスクトップアクセサリとかも良いなぁ
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:46 ID:eObDpgIg
>>861
デスクトップアクセサリか・・・
パソコンをピノン達で染めあげるのもいいなぁ・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:18 ID:Q2ja3yxO
妄想が加速すると奴が来るぞ
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:23 ID:eObDpgIg
>>863
「そんな事を言う奴はそこに置いて行こう」
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 02:46 ID:AZMfFrBz
画集は出ると思う
けどアニメもゲームも次回作は出ないと思う
月はロードがキツイ、シナリオ最後しか盛り上がらん

ずっと黙ってた漏れの本音
いくらなんでも4万本は不味過ぎるってばよー
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 02:54 ID:Qs40bJyc
版権売りませう
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 03:31 ID:/swZ1nwj
同時期に出た塊魂に負けてるね。
塊魂は積極的にCMをバンバン流しているけど
ポポロ月はCM宣伝をほとんどしていないからかな?

ポポロ2みたくゴールデンタイムでもバンバンCMを流しまくってたら・・・
そんな宣伝費ないよな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 09:58 ID:63vKhZXn
アニメが最大の宣伝だったと思うけど
まぁ放映時間が悪かったね・・・平日6時台だったら一年できなかったかなぁ
アニメがなければ未だにポポロを知らなかっただろうけど

ファミ通の攻略本はまだ発売日は決まらないのかな
AmazonでサントラとDVDと一緒に注文したいのに
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 11:50 ID:Z6+upk5G
>>866
(・∀・)ソレダ!!
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 18:48 ID:AZMfFrBz
ttp://www.famitsu.com/game/rank/top30/2004/04/15/120,1082000544,23839,0,0.html
はて?ポポロハドコ?ジワ売れも望めないってことか?(;´Д`)
こりゃあいよいよ腹くくんべ
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 19:17 ID:63vKhZXn
バイバイ いつか 会えるまで
バイバイ 一人  どこへ帰ろう・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 19:20 ID:63vKhZXn
ポポロって結構波乱万丈じゃなかろうか
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 22:41 ID:Tx5T8Coz
すがすがしいほどまでに、うれてないな。
悲しすぎる。本当にこれが最後のポポロになるのか。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 23:52 ID:nEeu2UQ2
え?塊魂ってそんなCMうってた?
おれポポロもアニメ以外では両方CMホトンド見た事ない…。
まあ俺のテレビ時間が減ってるしそんなものか。
でもネットで塊が面白いって話は良く聞くけど。
月?話題にすら上がらないね…。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 00:07 ID:1y5gehuU
マップのロードがもっと改善されててディスクアクセスが普通ならそれなりに勧められるものだと思うんだけどな・・・
ガングレイヴODとアーマードコアを同時期に買ったけど、俺は月が一番おもしろかったな
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 00:26 ID:KdQQqdzA
月のイベントムービーのぎこちなさと口パクのズレをなんとかしてくれ。
今思うと恥のイベントムービーは表情や口パク、動きやカットが
断然月より優れていたことに気づく・・・。

俺は恥の時はHDD組だったから月の読込みの多さと長さには閉口。
恥がPS史上で最もロードが長いというのならば、月は第2位くらいじゃないか?
戦闘はスピーディーというより100歩譲って「普通」だよ。
FF10とかの方がスピーディーだと思うのだが・・・。
しかし、今クロコネシアなんだけど、なんというか王道すぎて淡々としていて
物語が盛り上がらないのはどうしたものか・・・。
敵が直ぐに強くなる→長時間レベル上げ でテンポが悪いというか意味のない
シナリオの障壁にしかなっていないようなバランスだ。

ていうか発売から1ヶ月で新品¥3980がざらにあるって異常事態だぞ?
売れても完全に卸値割って赤字じゃないか!
それほど問屋やショップが在庫を抱えているってことかよ・・・。

続編うんぬんより「ゲームとしてのポポロの存在意義」の方が問題なような
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 00:44 ID:QZdCftUZ
>続編うんぬんより「ゲームとしてのポポロの存在意義」の方が問題なような
ゲームとしてのポポロは終わりました
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 00:47 ID:1y5gehuU
>>876
はじまりはムービーシーンは秀逸だったと思う
月は例え口パクだとしてももっとうまくできただろうにと思うけど
実際ゲームとして褒められるところは戦闘ぐらいなのがな・・・
もしはじまりのままだったら流石に投げていたかも
キャラとストーリーを総合すれば良いものだったと俺は思う

ポポロはとにかく王道なんだから、ひねたものは求めない方がいいと思うけど
クロコネシアのあたりからシナリオは盛り上がるよ。モンバがやけに可愛いカッコいい
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 02:45 ID:O86Pjc5L
>>878
俺もクロコネシアあたりから面白い気がするよ。
恥でポポロクロイスを散々歩かされたからか最初の方は何もかもだるかったけど、
ダカート号に乗ってから見知らぬ土地を歩くとなかなか面白くロードがあまり気にならなくなった。
敵もほどよく強くなって恥みたいに弱すぎたりしないところがいいね。

ところでフリックは次回(ないかも)でもあった方がいいと思う?
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 11:09 ID:BNR/FtxH
>879
いらないいらないいらないいらない。
使い方によってはおもしろいかもしれないけど、ゲーム中になんどもなんどもやらされても
まったく面白くないどころか、苦痛だったりする。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 13:10 ID:ZdJjQ+AX
SCEは自社ソフトが弱いんだから、ポポロの制作会社とかに大金にばらまいてやれよ...
( ´Д`)ポポロ、さようなら
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 13:54 ID:cvqll6u0
>>876
淡々としているのは王道だからというよりも都合がよすぎる展開にあると思うよ。
序盤だけ見ても

人々が石化→海の妖精王が石化の魔法を知っているが
どうやって行こうか→船到着

問題ともに解決案が提案されるこのスピーディーさ。クロコネシア以降も
デルボイ様の手の内。まあがんばって。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 16:39 ID:Ck0n/Ler
クリアしたよー
レベル上げばっかしてた印象が残りました
EDもなんか感動薄かった。。レベル上げしか頭になくて
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 18:22 ID:QZdCftUZ
今日店頭で、今更になって月デモが…
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:11 ID:x9n7n6Gp
原作者が過剰に介入してきてから歪んできたんだろうな。
ナルシア、ピエトロのその後(結婚まで)が描かれなくなった
のも原作者の意向だという話しだし。

製作者サイドも嫌気が差している・・・そんな気がする。
あのロードの長さといい不完全な状態で発売されているところを見ると・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 04:58 ID:FS5S72+a
そういえば、ポポロ1と2は何本うれたの?
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 10:27 ID:d0v1yMPd
今はRPGだったら何出しても売れたあのころとは違うんだなぁってつくづく。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 15:37 ID:h1Kw6axd
>>886
ポポロ1 406,454本
ポポロ2 186,848本
ファミ通によると↑らしい。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 17:02 ID:MeoRtcOC
ふと思ったが、ナルシア王妃がカイになったらどんな姿なのかな
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 19:29 ID:8ci7XyFf
今日ポポロ2をクリアしたんだけど…1より断然感動したんだけど
18万本だったのか(´・ω・`)
惜しいなぁ。
で。これからポポローグに入りますが、ここでの評価がこれも悪い…
とばしてはじまりの冒険に行こうと思えばピエトロ王と息子の絆も
あったもんじゃないとのこと。

批評を鵜呑みにするわけじゃあないけれど、これまでのここでの言われっぷりが
当たりまくってただけに、ポポロの終焉を確認するためにプレイするような心境です
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:01 ID:AVp/s3FD
父と子の絆はポポローグでやったネタだから
恥ではガキ共の勇気と冒険の話になったのでは

ところでゲーム版月のクロコネシアの村長の声って
トードの中の人と同じ?
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:45 ID:3Op7MXeT
このゲーム買おうと思うんだけど、前作未プレイでも大丈夫?
つーかこれ自体おもしろい?
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:49 ID:f/2We0yO
>>892
やめておけ
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:13 ID:PcV2VL3I
ものすごくストレートな答えにちょっと感動
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:29 ID:MeoRtcOC
>>892
前作をやっていないと最初の話についていけないかも
アニメを見ていれば別だけど

おもしろくは・・・あると思う
ロードを気にしないなら勧める
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 01:18 ID:2xgBpbzV
評価サイトが軒並み静かだな。名前すら挙がんないって・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 01:21 ID:vXVAtvmV
俺は今回初めてポポロをやったんだがこんなに「重い」お話だったのね…。
エンディングに至る過程でちょっとばかり閉口してしまった。
あんなにホンワカとした絵柄で厳しい現実の話とかされても
合わないと思うのは初心者だからでしょうか。

ゲーム自体はごく普通のRPGな気がする。

>フリック
あってもいいとは思うがもっと見返りが大きければねえ…。折角苦労して
宝箱を落としても中身はゴミばかりだし。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 03:26 ID:mBawf0oD
オーブシステムの感想

オーブを貯めるにはレッサーに爆弾をぶつけて戦うやり方が一番効率はいいと思うが、
レッサーを出すために一度マップの外に出て長いロードを往復でしなければならないし、
もらえるオーブもほとんどが1、2個のため何度も同じ作業を繰り返さなければならない。
稀にエンカウントでレッサーに出会えるも出会える回数が低いためオーブはほとんど貯まるはない。

もらえるものも攻略のためにはそれほど必要でもなく普通に拾ったもので十分だし、
EX武具目当てにオーブを貯めるというような感じになってます。
ブルーと交換する仙人の書ですがコレクター以外は無理に手に入れる必要もない。

と、自分にとってオーブが必要と感じることはほとんどありませんでした。
たまに貯まったオーブでアクセサリーと交換してましたが効果の低さにガッカリした方が多かったです。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 10:32 ID:7+my1qgJ
攻略本の発売日がまだ決まらないな
まさか慌てて設定資料を詰め込んでいるわけでは・・・ないよな
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 15:02 ID:z1+5T3pA
今月中に出る筈なんだけどね
もう10日しかないよね・・・延期かな?

まあ最後の攻略本になるかもしれないから
充実したもの作ってくれや
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 15:05 ID:z1+5T3pA
>897
PSのポポロなら普通にハッピーエンドだよ
PS2のは恥も月もハッピーエンドとしては微妙
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 21:19 ID:0EmVafPg
フリックは
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 21:21 ID:0EmVafPg
フリックは、失敗したときにやり直しが大変だった・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 21:33 ID:HuSUTZOh
月はアニメで内容は解っているから
完全な攻略本が出てからそれを見ながら
一回でやりきるのが良さそうだな


905名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:04 ID:SUK/gbZu
さて、月もクリアーしたし
いつでもポポロにさよならできる決意が固まりますた
というかゲームであることに何の利点も感じないのはどうしたものか
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:15 ID:89ZRpjRc
月の掟はデッドエンドです。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:36 ID:7HaPQKRa
敵なんか出ないでフリックだけの3Dパズルゲームでもいいけどな、もう。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:52 ID:ehAYNcNT
何度もガイシュツの2Dvs3Dもそうだけど、
ピエトロ世代vsピノン世代の確執もありそうな・・・

月を終えて、ようやくピノン達が好きになれますた
続きが出ないかもしれないのはとてもかなすぃ・・・

とにかく、何らかの締めだけは欲しい
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 01:49 ID:ie1bZeqc
ガウデ・・・泣けた
俺自身「かあちゃん」って呼んでるから余計に・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 20:25 ID:ov2FCIgA
直結した続編なんか作るもんじゃねーな
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 21:32 ID:wX6p6BNx
2Dから3Dに変わったのはいけないな〜
アニメーションないしピエトロの代が終わった
ショック・・・・・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 22:43 ID:SUK/gbZu
>>911
短絡的思考の典型的な旧信者だな

PS2にプラットフォームが代わり、10万以上でスマッシュヒット。
20万売れれば立派なサクセスヒットという時代に移り変わった中で
恥は最終的に18万本売れた。事実、売上げで言えば成功と言える。
つまり売れたって事は3D化、主役交代は概ね受け入れられていたわけだ(事実漏れも)

問題なのはゲームとしての作品の出来そのものだった。
間違いなくPSのみならずゲーム史上からみても一般論として駄作だった。
だから月がSCEとしては相当の費用を掛けた割に1、発売からヶ月経って
SCE製RPG(しかも2度もアニメ化した看板RPGの一つ)の最低記録である
4万本を打ち出すという悲惨な結果になったわけだ。
ユーザーも明らかに「後編」と言える月の位置づけに惑わされるほど
馬鹿じゃなかったということだ。

普通に考えれば据置き型ハードでの次回作は100%あり得ないと言える。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 23:28 ID:nYy10yJr
>>912

またきたー
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 23:36 ID:WPRCtsm2
ここはポポロスレなのに旧作が好きと言ってはいけないのか?
盲信者扱いされるなら言わない方がましだな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 00:01 ID:kU+mtIi9
サントラ発売日age
まぁDVD5巻と一緒に来るわけだが
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 00:02 ID:Qxsuu3yb
あれだろ?
つまりはグッバイポポロってこった(´∀` )
俺も落ち着いてよくよく考えたら4万弱の結果で
シナリオ直結型のRPGの続編なんてでるわけない罠!(゜∀゜)エヘヘヘ
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 00:05 ID:Y7+iW3vW
>>914
変な荒らしが1匹いるだけだから、気にすんな
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 00:13 ID:Dm91gNF5
>>915
サントラねぇ…
これと言った曲はなかったな…

恥のファントネシアでの中ボス戦にはキタけど
エレキ燃え
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 00:24 ID:yAb45Gh/
>>912
「みんな(と言いつつ実は漏れ)が受け入れてるんだからお前も受け入れろ」

と言いたいがために理論武装したつもりでレスする野暮さに気付いてね。
あと「売れたから受け入れられた」と言うけど、すでにポポロブランドという形で
ユーザーに安心感があったことを忘れちゃいけないな。まあいいけど。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 00:27 ID:kU+mtIi9
>>918
一回クリアして印象に残ったのは桜見丘のアレンジとガミさん関連とプロモで使われていたのかな
まぁじっくり聴いてみるよ

海王丸の甲板でのイベントで
モンバが「この歌知ってるぜ」とか言って「え、ポポロの世界にも桜見丘の歌自体があるのか」とモンバに期待した
次の瞬間打ち壊された。何て言っているのか、あれは
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 00:39 ID:Qxsuu3yb
|-`).。oO(みんな必死だなぁ・・・)

|彡サッ
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 01:57 ID:7jlhGQih
もう次のスレはポポロを懐かしむスレにしようね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 02:19 ID:z/6BbcLG
なあなあ


どこがアニメチックドラマチックRPGなんだ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 02:31 ID:BnNs5KNN
PS2つうのは何か呪われてるな
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 06:38 ID:Dm91gNF5
PS時代から続いてるシリーズで、PS2になっても生き残る作品はごく少数。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 06:54 ID:d3UVZ5G9
ソニーから出るRPGってシステムが糞つまんないものが多いんだよなあ。
ポポロといいWAシリーズといいアークといい。
ストーリーはいいんだけど。
基本的に技術力が無いんかねえ。
もうダーククロニクルぐらいしか残ってねえ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 09:29 ID:SlB6/k54
ダーククロニクルはストーリーについていけなくなって途中で売ってしまった
928 :04/04/22 10:24 ID:lR4aRCkY
>>912 概ね同意
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 12:34 ID:MbukInq/
だから、2Dに戻して、1とかを振り返ったらいいんじゃない?
あきらかにファンのテンションを下げてしまった制作者達が許せないわー!

新しい街についた時の散策の楽しみを見事になくしてしまった、、。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 13:15 ID:KRrC6Bf9
>>929
1、グ、2は隅々まで人の会話の変化を楽しんだもんだが、
月、恥はロードが長いおかげで好んで家の人に話そうとも思わなかったよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 13:41 ID:MucpFOGu
鯖フカーツ(・∀・)
そういうわけで>>1-1000氏ね(・∀・)9m
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 14:27 ID:QdjJKBfj
>931は自殺するわけか。
ポポロが駄作になったからって、死ななくても・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 14:41 ID:8114nGmR
おさらば!
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 16:23 ID:LJUeFjQh
ドラクエ5とポポ月どっちがオススメ?
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 17:46 ID:SlB6/k54
>>934
ドラクエ5を売った金で月を買うのがオススメ
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 17:51 ID:MucpFOGu
>>934
月は絶対に買ってはいけない
クソゲーだし
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 18:02 ID:SlB6/k54
クソゲーは言い過ぎだと思うが・・・
決して良ゲーではないが
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 18:18 ID:d3UVZ5G9
まあゲームという媒体を使う以上、まずゲームとして面白くなきゃだめだよな。
ストーリーやキャラがいいだけなら、何もゲームじゃなくアニメや小説や漫画で
十分なんだし。
まずシステムありきでいってくれ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 19:32 ID:fIo1mDr8
1・ローグに於いてお土産はアルバムと同義である。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 20:08 ID:4AKUd722
次回作を出すにしても、プログラムは別の会社にやってほしい。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 20:49 ID:c/ATZmSD
夢でポポロ1がPS2リメイクされたCMを見た
朝からがっかりな気分で起きちまったよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 20:59 ID:9z/YtZFE
ポポロクロイス物語アルファ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 21:51 ID:KRrC6Bf9
久しぶりにブリオネア行きたいな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 21:52 ID:KRrC6Bf9
ブリオネアじゃねぇ、ブリオニアだ。
945 :04/04/23 11:24 ID:u7OPtp4Z
アゲインスト
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 14:38 ID:u7OPtp4Z
>>944
まだマシ。
2、3年前のポポロスレでも盛り上がった話題だが
タキネン村をタネキン村だとか、誤解者多数。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 17:30 ID:vWIj29lV
タネキンじゃなかったのか
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 20:00 ID:u7OPtp4Z
他にも
カナリシアをカナシリアだとか。
サポーなのかサボーなのか等も。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 20:09 ID:F1zA9Be+
月の掟のサントラ買っちゃった。

で、早速聴いてみてポポロクロイス城や城下町、タキネン村あたりの曲が
まるっきり入ってないんですが、これは前作の使いまわしの曲が聴きたければ
恥のサントラを買ってくださいということですかそうですか。

っていうか恥のサントラを売ってる所を一度も見たことがな(ry
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 20:43 ID:H8JzUQr4
CDすべて持っている俺は勝組。

>>949
恥に比べると前作の音楽が軽くアレンジしているように聞こえるのだが、
月のサントラでは入ってないので聞き比べができなかった。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 22:09 ID:QhUWouaZ
>>949
PS時代の作品のサントラの構造も同じようなもん
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 02:26 ID:85GOJzTj
しかし、ポポロのアニメのEDはすばらしい。
曲と福島の止め絵が一体となって、それだけで、感動できる。
EDだけでもDVDに焼いて残しておこっと。


953名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 11:30 ID:SuqRxFAN
ポポロ関連グッズってどれもこれも中途半端。終いにゃゲームそのものまで・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 12:13 ID:LbZTu7Rl
>>952
その中でも最高なのは最後のおしくらまんじゅうの絵だと思う
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:23 ID:1JX7oItc
>最後のおしくらまんじゅうの絵
どの絵を指してるんだ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 23:58 ID:LbZTu7Rl
>>955
第二期のEDの一番最後の絵
とうかこれはアニメスレで話すべきなんだけど
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 00:40 ID:LsMXaalb
アニメのEDの絵を壁紙にしたい・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 13:08 ID:DF2wQamv
しかしあんだけ促販しておいて今日現在4万本台はちと残酷だな(;´Д`)
タモさんなんか「好評発売中!」や「シリーズ最高傑作!」の看板降ろしちゃったもんな
しかもポポロにすら触れてないしな・・・
しかしミュージアム2でのスタッフの声で
「田森先生からいただいているストーリーには、ゲームでは表現しきれないこともあるので(苦笑)
逆にゲーム的なものは追加していますね。だから開発当初とはだいぶ変えている部分はありますよ
今のほうがずっとよくなっているはずです。」んー微妙にトゲがある?

過去のタモさん日記の「どうしても譲れないところがあり、制作に大きなずれが生じること
を覚悟で断腸の思いで原作者としての鉄槌を下した」というような発言といいスタッフとの確執は
合ったような気がする(´・ω・`)
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 13:47 ID:eZ1H3iqd
アニメはどれくらいの効果があったんだろうな
俺みたいに今作アニメで初めてポポロを知って
ゲームに前作アニメと今作アニメのDVD全部買うような奴が理想形なんだろうけど、やはり希少か
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 14:14 ID:DF2wQamv
>>959
アニメ自体の効果は殆どゼロだったんじゃないかな
でなければこんな販売結果にはならないし、実際ズッコケの方が視聴率が良い。
プレーヤーの腕が問われるジャンルやアクションアドベンチャー系なら、
国内で月と似たような販売本数でも海外で元が取れるから続編が出るんだけどなー
アニメチックRPGなんて国内にしか居場所無いのに・・・こりゃもうだめぽ(´Д⊂
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 14:38 ID:eZ1H3iqd
ここまで泣かせてくれる作品は初めてだ
「ある意味」を含めて
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 14:41 ID:W7+Gxbr5
原作つきのキャラゲーは3万売れれば上等だしな。
同じ4万本台でも攻殻は海外合わせれば10万超えてるし。

正直SCEのポポロに対する評価もスタッフの士気も下がりきったことだろう。
そこでアニメチックRPGの梃入れ完全新シリーズですよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 14:47 ID:W7+Gxbr5
「売れてはいないけど良作」ってわけじゃないからまずいんだよな
事実ネット内では100歩譲って惜作扱い。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:37 ID:08I/m6fX
>>960
むしろマイナスだと思う。
アニメの恥編が良かったのに月編が良くなかったから視聴者は
心理的に裏切られた気分になってしまった。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 20:09 ID:LsMXaalb
TVCMしといて、エロゲーよりうれてないのは、かなしすぎる。_| ̄|○
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 20:18 ID:haXKqnWM
続編の見込みがないとして、
ここにいる皆はこれからどうするつもり?
ボロクソ言い続ける?
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 20:46 ID:V1Fx6eCh
ポポロのことなんかすっかり忘れて別のゲームにハァハァします。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 20:53 ID:eZ1H3iqd
こんなことになってるけど、俺は好きだよ。ポポロクロイス
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 07:32 ID:qhNA5vs7
>>966
2までの思い出に生きる
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 08:20 ID:/Y1evcWJ
好きだ。好きなんだ、アニメ知らないし、ストーリーは見たいんだ!!
……フリックで挫折中_| ̄|○
こんなだったら短くとも進めやすい恥の方が良かたと言える。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 10:17 ID:ShGVe9/6
フリックってそんなに難しかったかな
俺は特に苦にならなかったけど
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 11:25 ID:lKYI0ceo
あまりゲーム慣れしてない自分には苦痛だったな
最後の方は、さすがに慣れた(慣らされた)けど。
宝箱が取れないくらいならスルーできるけど
フリックしなきゃ話が進まないというのはなんとも・・・
試練の洞窟に至っては拷問以外の何者でもなかったし。

こう、ホンワカしたキャラに騙されて泣いた新規参入組は
今回多いんじゃないか?
めでたしめでたしで終わる話でもなかったし
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 13:06 ID:hB4uknQD
シナリオもラスト以外全く印象に残らないな。
レベル上げで流れが中断されまくったせいもあるだろうが。

イベントにしたって恥の時のルナ 登場シーンとかのほうがまだ鮮明に記憶にある。
スクリプトで製作工程を簡素化した結果、なんのこだわりも売りもない
口パクすら不自然なただのポリゴンキャラの人形劇になってっしまった・・・

974名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 16:29 ID:tHJmbDU3
まだ月やってないんだけど、買うの躊躇してる。
2Dが好きなのもあるし、初代の頃のガミガミの四畳半アジトや
白騎士登場シーンみたいな、ちょっとこうアフォな設定や
キャラそれぞれの不器用具合が妙な愛着を持たせたのに、
新しい作品が出るたびに、どんどん減ってて寂しいんだな。
そのうえこのスレ読んだら余計に…。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 17:56 ID:ShGVe9/6
>>974
正直プレイしている間は本当に楽しかった
その分、クリアしたあとで売上やらなにやらでひどく鬱になってしまったが
ただやっぱり人に勧めるのには少し悩んでしまう
しかし、ポポロファンならその最期を看取ってやるのも務めじゃないか・・・と言ってみる

ガミさんが出てきてからのストーリーは良かった
モンバはホント好きになれたキャラだった
976名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/26 18:05 ID:mkk3d3fv
もし仮にそんなことはないだろうけど
続編が出るとしたらぜひともマルコを主人公にしてほしい
単純素直馬鹿はみていて楽しいし、
王子じゃないから国が危機にならなくても自由に冒険できるし。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:13 ID:IicbV94b
>976
レオナが白騎士の写真をぼんやり
涙目で見つめている所を
目撃したマルコはレオナのために
白騎士を探しに世界を旅する、とかか
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:06 ID:hB4uknQD
>>966
ポポロにお別れと月で完結という心の整理を付けた後、
美化されない程度に心の片隅に閉まっておきます。
妄想は体に毒だし悲しいので、なるべくしません。
その後は
マザー3と
ホームランドと
ピクミン2と
エースコンバット5と
サイレントヒル4と
幻想水滸伝4と
FF12と
ドラクエ8を
心の糧として心機一転、心を入れ替えてに生きていきます。
次スレはないっぽいのでサヨウナラ
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 23:38 ID:KJOnF3cD
マザー3と
ホームランドと
ピクミン2と
FF12と
ここらははずしそうだ
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:00 ID:f9IMT+ZG
ポポロに変わるシナリオ重視RPGって何か無いですか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:19 ID:W62BQ4uB
どっちかっていうとポポロはエンディングやクライマックス重視って感じだな。
実際泣ける要素があるのもそこだけだ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:44 ID:FB+EVNfS
で、次スレは立てるのかどうか
立てても思い出話が中心になるかね・・・どうする?
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:55 ID:W62BQ4uB
そうそう
信じるかどうかはみんなの勝手だけど
第一制作部は梅崎をはじめ一部入れ替えがあったものの
大体はそのまんまだけど、G-アーティストや月に参加したプログラマーは
次の仕事のためクインテット同様、セガのAMUSEMENT VISIONに
吸収されてシャイニングプロジェクトに参加するらしいよ
ポポロの続編が出るかどうかは別としてG-アーティスト
はもうポポロを手掛けないことがほぼ確定したわけです。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:56 ID:W62BQ4uB
というかG-アーティストはまじで消滅です。
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 03:28 ID:2o0FGdJS
たかがゲームに、何を必死に諦めろキャンペーンやってるんだか?
986名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/27 03:44 ID:qIaHRsm4
たかが2ちゃんねるで何を偉ぶってるんだか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 07:29 ID:S3uR0Kvl
俺は正直
次スレ立てて欲しくない
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 08:18 ID:bsSKltTh
バイバイ 全部 思い出にする
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 11:51 ID:99Kd1q+Y
>>981
エンディングやクライマックスまでの積み重ねがあるから泣けるんでしょうが。
重視って言い方はおかしいよ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 12:01 ID:GBu3xlvp
次スレなさそうなんで、思い出に
記念ぱぴこ
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 12:16 ID:W62BQ4uB
>>989
ごめんな、藻前、必死なんだな(´Д⊂

漏れもポポロ完結&卒業
記念ぱぴこ
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 12:20 ID:W62BQ4uB
>>985
>>987
藻前らもキリの良いところで心の整理つけとけよ(´Д⊂
「妄想」は自由だけど「期待」は・・・・・・わかってるよな(´Д⊂
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 12:22 ID:W62BQ4uB
>>986
たかが2chで腹たてんなよな(´Д⊂
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 12:42 ID:FfU8AxLR
どうせ最後だからこれだけはいっときたい。
次回作があるならプンプンたん、アイナたんをパーティキャラにしる!
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 12:47 ID:FB+EVNfS
ちょっとしつこいと思うぞ・・・

みんな悲観しすぎじゃないか
こうなろうと俺はポポロが好きだけど・・・みんな嫌いになったのか?
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 13:04 ID:b4pGbqup
正直最後の方のシリーズは
ポポロ=
ロードが極悪
月も恥同様マップ、ボリュームが少ない
ラストは盛り上がるけど過程がぺらんぺらん
レベル上げの強要
といった印象が強く残りますた

とはいえ8年間もお疲れ様ですた
次回のSCEのアニメチックRPG新シリーズ第2弾!
に期待しまつ。

以上記念ぱぴこ
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 13:54 ID:GBu3xlvp
1000の香具師はイイ事いえよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 14:17 ID:FB+EVNfS
SCEの仕業でポポロが生まれた ポポロは私の星だったんだよ
もうその 星が小さい 何故こうなったのかな

あれから一人の夜空には あの大きかった星は粒のようだった
寂しさ埋める日記じゃなくて 本当に欲しかったものは なんだったろう・・・


さて、物語1からまた始めるか
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 14:59 ID:JGy4HpaY
こうしてポポロクロイス物語は幕を閉じました。
彼らの冒険はまだまだ続きます。
でも、それはまた別のお話なのです・・・
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 15:02 ID:BgXDsMCH
さよなら、さよなら、さよなら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。