ベイグラントストーリーLv.24ケッシュ大橋

このエントリーをはてなブックマークに追加
1950
●VAGRANT STORY【PS one Books】¥2,500 発売中
  ※ メモリーカード:3ブロック

■前スレ:ベイグラントストーリーLv.23 魔都中枢への出口
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1076218445/

◆公式サイト:
http://www.playonline.com/archives/psgame/vagrantstory/index.html

◆攻略サイト:
ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/games/vagrant/
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/7503/vagrant/

■武器鑑賞サイト:
http://dart10.hp.infoseek.co.jp/vagrant/
(722◆zUKanHE/72 Presents)

■過去ログまとめサイト:
ttp://belias.at.infoseek.co.jp/vagrant/rog.html

<Tipsなどは>>2-10
新スレは950を取った人が立てるンだ。
(※部屋名は10文字まで)

オ、オレを騙していたのかッ、前スレ586!
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:10 ID:ieXPc/IM
おまんこ女学院
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:12 ID:fuRgKQ8o
    スレッド
*この魔都のルール*
 ・ひらがなの「 ん 」は使用禁止 (「 ン 」を代用すべし、語尾は「ッ!」を推奨)
 ・ベイグラ以外のゲームを語る時は、ベイグラと絡ませた話題作りを
 ・攻略系の質問は焦らず、↓のTipsを一読してから

【 初心者向けTips 】

・慣れないうちは盾を装備しろッ!! 両手武器は慣れてから
・魔法回避率を上げる秘石はヒールの成功率をも下げてしまう
・リスクを上げ過ぎるとかなり不利
 自身の命中率が下がる 及び 敵のブレスや範囲魔法で一撃死
・ダメージ一桁は準備が足りない証拠
 ◇DPがゼロ ( →ファクトリーで修理、バトルアビリティで回復も可)
 ◇属性相性が悪い・種族値が低い ( →秘石・エンチャントを活用)
 ◇攻撃タイプ<切・打・貫>が合わない ( →武器の持ち替え)
 ◆レイジングエイク、ゲインファントム、各種ブレイクアーツを使うのも手(頼り過ぎは禁物)

【アナライシスについて】
 成功率はリスクが高いときほど上がる
 (成功したら)メニュー → ステータス画面 → R1(L1)ボタン で結果表示

【複数リム攻撃について】
・敵の複数回ダメージ(リム複数)攻撃は、敵に密接する事で使用しなくなる
・ブレス吐く奴は、とにかく懐に飛び込め

【 その他 】
・PS2のシステム設定→△ボタン本体設定→テクスチャ→補間処理
 標準と補間処理との違いは、アシュレイの尻で確認せよ
・ラスボスを倒したときの装備武器が2周目以降のOPに・・・(ブラッディメイスがおすすめ)
・入手した霊薬やワインは、どんどん使っていけ
 ただし、真のリスクブレイカーであれば、エージェント・メルローズへのおみやげを忘れずに
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:13 ID:fuRgKQ8o
【 おまけ 】       ‖ ‖ ‖
             , -ー-...、
            /:::::::::::::::::::::::ヽ
            ,'::::::::::::::::::::::::::::::::',
            i::::::::::::::::::::::::::::::::::i   ←このゲームで『最凶』の武器
             ';::::::::::::::::::::::::::::::/     装備したままラスボス倒して、2周目へGo!
             ヽ、:::::::::::::::::;:、'      
          ‖ /   ̄ ̄
   へ.,    ‖ /
/ヽへ `> ‖/                ※ミノタウロスゾンビとミノタウロスロード(ハガネ製)、
  ( *´∀`)/  フン!               タイムアタックのミノタウロス(アイアン製)が持っている!
   (~~|~|つつ                   【 入手確率5%。バトル&テレポートでGET! 】
 →((, ~~|
   < <\ \ 
   (_) (_) 
このGAMEの真の価値?



               __________ _______ ______
             /__)      )_\   |   )_/) オ サ )_\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           //<  ●  ●>.\\○ \ ol  @  @>.\\   < ブラッディメイス。 
          \\ /       l  //     l l       l  //   │俺達からもマジお勧め。
            ̄/   ヽ(  o o)  ̄  ヽ<  o o> ヽ(  o o)  ̄     \_________
   / ̄ ̄\  /⌒        `\     www`\     `\  
 /.      \ l_ r       /`> ) ミ  彡/`> )   /`> )
 {        }(_)━━━━━(__/━━━━━(__/━━━(__/口
 \.      /.   |  /\ \   |  /\ \ |  /\ \
   \__/    | /    )  )   | /    )  ) /    )  )
             ヒl     (  \  ヒl     (  \l    (  \
                   \二)       \二)     \二)
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:17 ID:XTa+Viud
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、愛してるよ>>1、本当だ
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:19 ID:uX2FIQ0/
遅いぞ、>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:24 ID:WhlvGPXQ
>>1


>>2
今度邪魔したらブラッディメイスの餌食にすんぞ
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:24 ID:GZTYNI1d
>>1
オ、オレを騙していたのかッ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:24 ID:Ng+tUBX7
>>1
乙ッ!

>>2
×おまんこ女学院
○おまンこ女学院
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:25 ID:4LAou2JU
【ケッシュ大橋(他)の不思議】

                           llll ll lll
                    ウワーッ   / ̄ ̄ヽ∩
                         lll(´Д` // ←Die
                       ⊂二 聖印 /   
                           )  / lll
                         lll/    ̄)
                          ( <⌒<.<  
                          >/
                    ↓HP-20
・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。 ⌒~ゞゝ  ゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*
゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。 (c´∀`)  +:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・
゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜
*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・


前スレの932・ID:nl7FZeqs氏作の秀作AA。
氏に敬意を表してここに貼り付けますm(__)m
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:27 ID:XbbquScR
http://www.gamespot.com/gamespot/guides/vagrant_gg/index.html
前スレ956が見つけてきたアメの攻略サイト。
gamespotだからデリられる可能性は一番低いと思われ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:45 ID:WhlvGPXQ
このゲームの部屋名ってホント秀逸だよね
非常にセンスが(・∀・)イイ!! 
部屋名だけでちゃんとストーリーになってるし
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:59 ID:4LAou2JU
面白いからコレも貼っておくかな。

              _
          __二、ヽ \
            _,..-一_二二_ ̄__ ~ ̄7
          ,. ´,.- "´ \  \_    `7 /
         //      \ \ \   /_ 'ー─--、
       //     __,,.....,_\ヽヽ\ ´  ̄ 二ニ \
   _ -‐´-´    /-   \丶   `' -一 ̄ _,..-‐'
            /‐--ニヽ\__、、 / //ヘ 、-´
           |二‐-、\/ `''7リ///ヽ.ヾ l
            |三ヽ\ Z   //ム,/,.. -‐!´| /  先頃、急性アルコール中毒になったA・Rさん(危険請負人・20代)
             | ,.‐、ヾ/ _ / | |     | l /
          ■□■□■■□□■□■□■
          □■□■□■□■□□□■■
            |/`´!    U    ヽ.7
          j/ ! l         - >     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /  : ヽ      -─-/    <  そうです。皆、決まって大聖堂に入った辺りで言い出すんですよ。
      __/   :   ` 、    ̄/      │ 「ワイン溜まってるから飲まなくちゃ」 ……飲むの僕ですよ。
   ̄ ̄  /     !     ┌ー一       │ ビンテージだか何だか知らないけど、
                  f─--、_     │ ボトルを数本、悪い時は10本以上イッキやらされました。
                            │ ええ、地獄ですよ。しかも、何だか得体の知れない薬まで飲まされて。
                            │ 気分は最悪。それで、あの変な真っ裸男を追えって言うんです。
                            │ 無茶ですよね? でも、やらないとどんな目に遭わされるか……。
                            \_____________________________
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 00:17 ID:XCTgt/27
久々にベイグラスレキター
変わってないな
相変わらず魔は潜ンでるな
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 00:31 ID:XrVsn66p
しかし一見荒らされてるとしか思えンな、テンプレw
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 00:34 ID:iQLWV0uM
ベイグラ面白れ〜1週間前買ってやっと1週目終わり
これから2週目〜♪
今まで8週してる人みたけど、それ以上やってる人って
いるんでしか?w
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 00:42 ID:uOBT9Dzp
腐る程いるな(´д`)ここは牧場なンだ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 00:59 ID:XS31JIGs
後半アイテム、特に防具が集まりすぎてコンテナに収まりきらなくなっても無意味に破棄できない貧乏性な俺
そんなときはアルティマニアの合成のページを開いて小一時間睨めっこ
如何にして、多くの防具を合成して(遠回りして)目的のものを作るかが楽しい
一気にコンテナの容量が減ったときは快感だね
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:08 ID:rheM9j80
>>18
「魔」へようこそ
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:12 ID:XCTgt/27
とうとう>>18も魔界へ到達したか…
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:17 ID:aCpBPyYv
防具に関しては、
最初の方からがンばっていろいろ合成するよりも後半で手に入る

頭:バシニット・アーメット・クローズヘルム・バーゴネット
胴:プレイトメイル・フリュートメイル
腕:チルトグローブ・フレイタニエル・フリュートタイプ
脚:ミサグリアタイプ・プレイトレッグス・フリュートタイプ

とかを必死に集めて合成する方がいい気がするのは漏れだけか?
元のタイプパラメータ(打撃・切断・貫通・の値のこと)が高くて、
なおかつだいたい横並びに揃ってるから簡単に強化できるしさ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:32 ID:IEQQ7WFq
>>21
俺も最近そう思うようになってきたw
初プレイ時は手に入ったブツをひたすら合成しまくって、上位アイテムが出来れば満足だったが
実はDP・PP値をいい数値で安定させるためには、あんまりよろしい方法ではなかったような。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 02:15 ID:nx2GM8Ty
>>21
同意。
その辺のをうまく合成すればタイプALL100も作れるし。
まぁそれを全身ダマで揃えようとしたらプレイトメイル・フリュートメイルが
それぞれ80個近く必要なわけだが。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 03:47 ID:aCpBPyYv
よかった、もまえらもそう思っていたか。
やっぱミサグリアとかチルトはいいよな、うん。

防具は上のやり方でいいとして、
最近は盾の合成に悩んでる。
貫通値がなかなか上げられンのさ。
打撃値は70超えたのに貫通値はいまだに20代…。
ヒーターシールドを気長に混ぜこむしかないのかな?

>>22
防具のDP・PPは強くなってきてからあまり気にならなくなったぞ。
ファントムペインを考えて武器のPPなら気にしてるが。

>>23
防具のダマ化ってそんなに大変だったんだ…。
武器のダマ化のようにはいかないのね……( ゚д゚)
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 04:55 ID:nx2GM8Ty
>>24
他に、ダマ化するためにDフレイタニエル、Dロンダンス、
HとSのミサグリアがそれなりにたくさん必要(何十個か)
コツコツ集め続けてやっとヘルム、アーマー、グローブ二つは
D製タイプALL100ドレッドが作れるようになった。
ここからさらにヒューマン、ビースト、ファントム、物理、風、水を
100まで上げる、というのが残ってる。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 05:17 ID:v5OKc4SK
結局大橋なのかよ・・・。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 05:19 ID:wErPLoB6
難易度としては
武器のダマ化<防具のダマ化<盾のダマ化
だね。
防具は、異種合成を上手く利用すれば、地下街や外壁を徘徊してるだけで
極端な数のアイテムを揃えなくても、ダマ化は可能。とくにDグローブはリッチ倒してれば量産できる。
武器に至ってはホーリーウィンがあるし、アックス&メイスなどの最上位種組合せで
普通にヘヴィメイスや槍もD化可能。とても楽。
盾は死ねる。特に、宝箱から手に入るものだけだと32周しなければ手に入らない。
敵から頂くにしろ、木製盾は低ランクが多く、ドレッドやロゼンジにするには、異常な数を集める必要がある。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 05:43 ID:4VEch6Tp
もしかして聖印の封印て2週目からです?
入ったら即効ぶち殺されますた(´д⊂
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 06:43 ID:nx2GM8Ty
>>27
そんなとこだね。
例えばDドレッドアーマーが欲しいだけなら
プレイト・フリュートメイル×4、Dロンダンス×2、Dフレイタニエル×4(一例)。
ワークショップ前と忘れられた坑道で狩れば2,3時間程度で揃うから楽。

つーか誰かD製ALL100ドレッドシールド作ってみる気ない?
ペルタシールドとタージェが400個以上必要だけどw
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 07:40 ID:LOo860Xe
今更だが、

>>1orz

(あいつが俺に嘘を付くものか。)
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 07:50 ID:SkxiEAAO
パートナーのケッシュ・大橋よ。ケッシュでいいわ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 10:08 ID:LOo860Xe
>>31
みんなそのネタだけは刻印でロックしていたのに…

結局ワラタからまぁいいが。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 10:14 ID:YZptBtfR
メラゾーマ!
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 11:57 ID:lt8H6Dsk
(スレの)中はどうなってる?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 12:32 ID:bLg0hCXF
スレ全体が巨大な"魔方陣"なのだッ!!
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 13:03 ID:UGCJL62w
お見事!
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 13:48 ID:4i/d8e8T
>>1
新スレ乙! 前スレを偲ばせる、いいスレタイだw

>>10>>13
俺のAAが新スレにも……ネタばっかで正直スマンカッタ

⌒~ゞゝ 
(c´┏┓`)
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 16:50 ID:r4EgM04/
もしかしたら、と思って近所のCDショップへ行ってみた。
諦め半分で目をやったサントラコーナーに、何と「ベイグラントストーリー」の文字が!
しかも初回版で、包装のビニールはホコリで汚れていた。
4年近くも放置されていたとは…とにかく、最後の1枚を手にレジへ直行した俺。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 17:47 ID:lt8H6Dsk
>>38
おめでとう。
今となってはメレンカンプの足環級のレアアイテムだな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 17:52 ID:LOo860Xe
>>38
そんなものはいらんッ!
ケッシュ☆大橋はどこだ!




すいません羨ましかったんですもうしませんもうし(ry
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 18:36 ID:e2aXD4tg
なんかカゼッタ岡を思い出した
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 19:13 ID:XS31JIGs
>>38
灯台下暗しとはこのことやね
43sage:04/03/05 19:43 ID:7oLWtjSh
1週目なんだけど、アイアンメイデンLv1を最後までいって、
帰ろうとしたらロングソード持ったゾンビに虐殺された…_| ̄|○
44sage:04/03/05 19:44 ID:7oLWtjSh
ミスった
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 19:53 ID:jI5+h46g
ヘイヘイヘ〜〜〜イッ!!
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 20:03 ID:UlMlSzE0
何周しても大聖堂で迷うんだよな…。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 20:44 ID:XS31JIGs
今更気がついたけど、タイトル画面のまま放っておいたら
VPKの会議の様子が流れるのな
ああいうのはNEW GAMEの時最初に流してくれよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 21:05 ID:lHoEKw+5
>16
9周やった他、1周目からのNEW GAMEは何度もやってる
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 21:45 ID:fLNKXfCO
デス様が大歓喜しそうな位に汚染された人達だらけでつね。
皆の感染が進み過ぎてデス様の方が狩られそうですが
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 21:50 ID:jI5+h46g
デスは萌えキャラ
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 21:54 ID:JE9e4Lvu
魔に染まった請負人
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up1031.jpg
銀製ホーリィウイン
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up1032.jpg
魔に侵された者の行き着く地・ケッシュ大橋
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up1033.jpg
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 21:56 ID:GsuGp7Fm
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 21:58 ID:GsuGp7Fm
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 23:26 ID:bLg0hCXF
ハーピーの登場シーンは何度観ても気味悪いな。
ナイトストーカー?と補助魔法の掛け合いし疲れた。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 00:00 ID:ERseTNtJ
>>54
だが、それがいい。

>>25>>27
俺には防具のD化&ALL100はむりぽ…
武器のALL100でもいっぱいいっぱいだったからね…
せめて盾のイイ強化方法を教えてほしい。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 00:47 ID:ERseTNtJ
まあそんなこんなで今アイテム求めて鉄処女Lv.2にもぐってるわけだが、
相変わらず
暗 す ぎ て ほ ぼ 何 も 見 え ン 。
俺の部屋の古くて明るさ調整ができないテレビで鉄処女にもぐると
難易度も魔の感染度も恐ろしいことに……
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 00:51 ID:eZlTYlXl
>>54
あそこはイベント前に読み込みが無いからビックリする。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 01:05 ID:4K9YRsre
>>52
言われて気付いた。
なるほど確かにw
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 01:05 ID:Al3eximu
>>56
TV変える気はないんだろ?( ̄ー ̄)ニヤリッ
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 01:10 ID:yeDx49t9
明るさ修正できないなんてシブイテレビだなw
ベイグラ最初アクションだと思ってたのは内緒(・ω・)
最近スタイリッシュゲーやってたんだけど、
これがアシュレイだったら…なんて思ってしまったのは、シドニーの魔の影響ですか
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 01:23 ID:ERseTNtJ
>>59
バレたかw
もうね、
+激しく+殺 る か 殺 ら れ る か
でつよ。
油断してると複数のシュリーカーから複数回バニッシュ喰らうからね。
インバリが間に合わなくてディフェンスもミスってあぼーんした時もあったさ。


それでも懲りてないあたりでそろそろデス様の餌食になりそうw
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 01:29 ID:4QeV88bc
むしろメイデン中はいっつも低HPにしてるから、
クルセイダー連中としか会わない。
なんだかんだで、キングアーサーのクリティカル以外の攻撃では
一撃死ってこともないし、ずいぶん安全だよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 09:27 ID:6mJub2Iz
2週目以降は敵も強く&数増やしてくれよ
1週しただけでアシュレイ強くなりすぎだから、
戦闘してもあっさり終わる、正直萎え
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 10:05 ID:Od6pOy0y
>>63
まず武装解除するンだッ!
話はそれからだッ!
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 10:23 ID:Eu7qE66k
わしのアシュレイはとっくの昔に裸エプロンじゃよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 10:29 ID:nJM8vX1l
すまん。
神が降臨したなんたら辺りの(シドニーのお絵かきのゴーレム戦の次ボス)ドラゴンが倒せないっす
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 10:45 ID:qbP4diiT
そうか
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 10:48 ID:s6ehwWMo
そうか
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 11:00 ID:5ibc8m59
>>66
 とりあえず、ドラゴンは懐に飛び込め。話はそれからだ
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 11:19 ID:5ibc8m59
つか、この世界は至る所に世界の破滅やら
世界の制圧やらが出来るものが転がっているな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 11:35 ID:tNXA+/zf
>>66
輝竜石でGO!
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 11:45 ID:hezDbvHa
さて…かなり間を空けたが自分もそろそろ二週目に行くか。
二週目こそブラッディメイスを手に入れるッ!!
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 12:34 ID:xdDkmVRs
>>67-68
さりげなくアドバイスしてるおまいらに萌え

>>66
sageろッ!!
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 12:44 ID:xdDkmVRs
前スレ、結局りゅうきし カインもアーシェのお尻もニーチも1000get
できなかったな。

むなしい。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 13:17 ID:XpG8l2xi
>>51は改造&エミュなんですか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 13:24 ID:5ibc8m59
>>75
 SSはエミュの昨日かも。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 13:34 ID:Me09naZN
前スレ806ッ!!
愛しているよ…最高だ…
これから役立てるッ!
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 16:53 ID:ERseTNtJ
>>62
よく調べてみたら、鉄処女Lv.2はHPを150以下にすると
クルセイダーばかりが出るんでつね……。
今までクルセイダー達は『運』と『気合』で出るモンだと思ってた…。
漏れの、シュリーカー達と殺りあった日々は、
一体何だったんだーーーーッ……OTL
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 16:57 ID:cSkilVmr
>66
細かい突っ込みスマソが、シドニーがお絵かきしてた部屋は
まさにそのドラゴンの部屋じゃよ
自分も最初ゴーレムの個室だと思っておったが、部屋のインテリア
良く見るとわかるのじゃわい
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 17:01 ID:dbMpE12Y
ついさっき閃光の戦士Getしてグランドマスターブレイカー達成できた。
5周目で、称号は31個。スコアは221156667。

4周クリアした時点で、残る称号は閃光の戦士と血に飢えた討伐者の二つで、
ランクはまだグランドパラディンだったから、後回しにしていた30チェインに挑戦しようと思い、
ドール相手に2時間ほどモーションだけ見てひたすらチェインをつなげていたら、
31チェインできてた。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 17:14 ID:xdDkmVRs
ここにまた一人"魔"の体言者が…
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 17:22 ID:cRHqiPzh
体現な。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 17:27 ID:+kaplXZN
ところでお前ら目をつぶってだと何チェインできる?
俺は17が最高なんだけど。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 18:07 ID:47Kj1q3C
23くらい。
どうせ音しか頼りにしてないからなぁ…
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 18:17 ID:1nkhWLT0
杖で47チェイン。一番早い攻撃が速いタイプで
剣クラスじゃ29
両手剣は14(泣)
でも槍は31いった

多分速い攻撃ができるやつで集中的にやったら
成績が比較的伸びるンだろうかと思う。
集中力の問題?
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 18:19 ID:1nkhWLT0
すまんageてしまった
しかも日本語が変だ
杖に速い攻撃タイプのを2種セットして集中的に行って。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 18:22 ID:5OSpCt03
そのうちどれだけチェイン繋げれるか挑戦しよっかなぁ。
60ぐらいなら少し練習すればいけそうと思ってる。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 18:22 ID:1nkhWLT0
ああぁ・・目をつぶってか;
でも 杖と短剣と剣はそんなに変わらん。
寝ながら人形で繋げてたし
他は激減 両手武器は10いかんかも試練。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 18:24 ID:1nkhWLT0
ちなみに目をつぶった方がなれれば最高成績がでやすいのは秘密
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 19:06 ID:xdDkmVRs
両手剣で20くらいかなぁ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 19:16 ID:6mJub2Iz
PSoneBooksのベイグラとそうでないベイグラって説明書とかで何か違いがある?
両方持ってる人(多分いないと思うけど)or知ってる人がいたら、お答えプリーズ
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 19:31 ID:Cn2kVcwa
スンマソ
今2週目なんですが、崩壊した商店街の宝箱のある方へは
どこから逝くんですか?
教えてくださいm__m
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 19:42 ID:TmBtNYW2
>>92
市街地西部に封印の解けたドアがあった気がす
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 19:43 ID:EZWZXs26
>>91
どうしてそんなこと知りたいんだ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:05 ID:/qFlXs1U
シドニーは、ダーククルセイダーやグリッソムの攻撃では死なないようだ。
こういう所でも不死者の設定が生きていて良い!
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:07 ID:6mJub2Iz
>>94
以前PSoneBooksのパライヴ2を買ったとき、説明書が通常版のと比べ、
PSoneBooksの方はストーリー&キャラ説明&etcとかの重要な部分がばっさりカットされてペラッペラ。
しかもケースもすぐ壊れそうなのに変わってるし。
ケースはともかく説明書をここまで悪くして発売してたから、もうPSoneBooksとして再販されたゲームは絶対に買わないって決めたんです。
それで、ベイグラの方も劣化発売されちゃってんのかな〜って思って。
秋葉中探しまくって、通常版の帯付き良品を見つけたときは嬉しかったー。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:11 ID:nGjyVVUG
PSONEの取り説は基本的にどれもぺラくなってますよ。
最低限の事しか書かれていない。
まぁ、廉価版だし、携帯しやすいように改良されたんでしょう。
やむを得ないと思われ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:19 ID:6mJub2Iz
>>97
説明書が薄くなるのはデフォルトなんですか・・・。
PSoneBooks(゚听)イラネ
さようならPSoneBooks お前を店頭で手に取る日は永遠になくなったよ
9992:04/03/06 20:48 ID:Cn2kVcwa
>>93
ありがとうございましたー
逝けましたー(´∀`ノ
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:32 ID:6tug/YTY
中古市場のことを云々言いながら、自分らが出すのはPSoneみたいな安物だから手に負えぬ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:35 ID:CUWEcSb2
昔ながらのPSのケースよりは薄型ケース好きなんだけどな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:45 ID:cSkilVmr
1枚組なのにケースが分厚いのは場所塞ぎ
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 22:07 ID:xdDkmVRs
通常版を買えッ!
取り説が分厚くなるかもしれんぞッ!
104sage:04/03/06 22:33 ID:lIlo4B5U
ファミ通のランキングには今もTOが入っているな。
今後ベイグラが入ってくる可能性はあるか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 22:45 ID:2nKFFFGs
>>104
それは無いッ!
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 22:54 ID:nGjyVVUG
トコトン一般受けしないソフトだからなッ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:06 ID:6erNeipF
初代スレを見てみた。随分と意見が交わされていたみたいだな。
なかでも「ゼルダ君」の醜態にワラタ
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:25 ID:xdDkmVRs
>>107
さすがに初代はここで言う「一般人」もいただろうから仕方ないな。

>>104
ちゃんとsageろと言っているッ!
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:48 ID:V17Mlpnw
ベイグラは通常のCDサイズだからそんなに場所とらないだろ。
だったら説明書がしっかりしてる方がお徳さ!
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 00:03 ID:Zf4tCSSz
>>109
あんたの理屈は、俺には効かンよ!観念するンだな……
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 00:04 ID:ySfCGpyw
値段が安い方がお得だろがッ!
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 00:05 ID:wan8jhuv
>>110
 果たしてそうかな?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 00:07 ID:wnBYpp+g
自分の好きなゲームなら説明書とかしっかりしてる方がいいけどな
もとろん帯もしっかり保存
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 00:10 ID:wnBYpp+g
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \  /
   \      ___________     . /
    \   ./\\<  @  @>.//\   /
     | \/   \~ ̄)      ) ̄/   .\/ |
     |  |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      .|  |
     |  |                    __|  |
  .._ |_|                  /_( |_|_..
     |  |      お待ちしてます‥//.<o |  |
     |  |                 \\  l .|  |
     |  |                   ̄ (o .|  |
     |  |__                    |  |
     |  | )_\                ..\|  |
     |  |●>.\\                .|  |
   .._|/|  l  //  _ _ _ _ _ _ _    . . .|\|_
  / ..|  | o)   ̄ _−_−_−_− _  ...|  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 01:05 ID:YxwcBrqP
>>114
お、グットタイミング。
ブラッディメイス入手のため大量に狩るする予定だったンだ。…さぁ、行くかッ!!
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 01:32 ID:VUL2KJ0+
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \  /
   \      ___________     . /
    \   ./\\<  @  @>.//\   /
     | \/   \~ ̄)      ) ̄/   .\/ |
     |  |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      .|  |
     |  |                    __|  |
  .._ |_|                  /_( |_|_..
     |  |    “奇跡の確保”だ!!//.<o |  |
     |  |                 \\  l .|  |
     |  |                   ̄ (o .|  |
     |  |__                    |  |
     |  | )_\                ..\|  |
     |  |●>.\\   へ.,        /   |  |
   .._|/|  l  ///ヽへ `>   _|/    ...|\|_
  / ..|  | o)   ̄ _−(___)_ /| ̄_  ....|  |  \
.
     |  |/  へ., ━ /〔 * 〕〕つ ━\_\|  |
   .._| //ヽへ `> `/二二ヽ   ━ ━\_\.|_

     /_/( ´∀`) / /(_) ━  ━  ━\ .,ノ\へ
   /  /// /  ^ ̄]⊃ ━  ━  ━  ━<  丶 \
       ゚/ ̄ ̄_ヽ                (`   )
       /_ノ(_)               ⊂〔〔 * 〕
      (__)                   ┌|___|
                            (_ノ ヽ ヽ
                                (_)
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 01:35 ID:QmuV8oeg
久しぶりにキタ
相変わらず住人に愛されてるゲームですね
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 01:41 ID:VUL2KJ0+
しかも何故か改行
_| ̄|○
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 01:41 ID:GB6/Kop4
1の攻略サイト(ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/games/vagrant/
のパズルモードの項に載っている「瞬時方向転換」や「ずらし飛び」とは、
いかにして繰り出すものなンですか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 02:35 ID:cpoK1KDF
久しぶりに過去ログ眺めてて、再録。


1.適当なホームページをIEで開く
2.アドレス欄に↓をコピー&ペースト、ENTER
JavaScript:document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.split('。'). join('ッ! ');focus();JavaScript:document.body.innerHTML= document.body.innerHTML.split('ん').join('ン');focus();
JavaScript:document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.split('です'). join('なンだ');focus();JavaScript:document.body.innerHTML= document.body.innerHTML.split('ります').join('るンだ');focus();
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 06:08 ID:wnBYpp+g
敵がアイテムを落とす確率が上がるアクセサリーとかあればよかったな思う今日この頃
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 09:05 ID:X/UaAIeu
蘇生魔法があればよかったなと思う今日この頃。
(仲間がいないから誰にもかけられない、かけてもらえない)
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 09:09 ID:tTARz/8v
メルローズを連れて歩ければよかったなと思う今日この頃
(´ー`)。0○(そうすればあんな事やこんな事ムフフ)
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 09:15 ID:9zijeq4Y
>>123
初期の案ではそうなってた。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 09:16 ID:91aW180F
アシュレイは浮気をしないと思う今日この頃。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 09:35 ID:nPXNolUO
メルローズが、松野お得意のイベントにかからなくて良かったと思う今日この頃。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 09:44 ID:hxmGfJRP
名無しさン@お腹いっぱいッ!
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 09:46 ID:X/UaAIeu
羽虫の森で、ローゼンクランツと行動できればよかったなと思う今日この頃

アシュレイ&シドニー&ローゼンクランツ
        VS
ダーククルセイダー&グリッソム
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 09:54 ID:EeTxh1UB
記憶が曖昧なンだから、浮気どころか童貞な可能性もあるよな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 09:55 ID:BegvA8fv
グリッソムがクルセイダー2体召喚して、
左右に従えるとかっこ良さげ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 10:38 ID:ySfCGpyw
ハーディンは戦闘強かったのかなと思う今日この頃。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 10:54 ID:lGtkq0kT
ヤムチャくらい
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 10:56 ID:nPXNolUO
初期アシュレイの強さにビビってたからなァ。ニーチやティガーと同等か、それ以下かな?
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 11:28 ID:lGtkq0kT
案外、組織の経理担当で人事や物資の扱いとかに長けてたのかもしれない。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 12:22 ID:vgAwTTvY
>>134
 物資の横流しやっていたしな。国家保安院の隊員だったんだっけか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 13:27 ID:z9C5oC/h
面接官 「特技はチェインアビリティとありますが?」
アシュレイ 「はい。 チェインアビリティです。」
面接官 「チェインアビリティとは何のことですか?」
アシュレイ 「殺人技です。」
面接官 「え、殺人技?」
アシュレイ 「はい。 殺人技です。 チェインを繋げることで敵に大ダメージを与えます。」
面接官 「・・・で、そのチェインアビリティは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
アシュレイ 「はい。 敵が襲ってきても守れます。」
面接官 「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。 それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
アシュレイ 「でも、警察にも勝てますよ。」
面接官 「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・。」
アシュレイ 「ファントム・ポイントを追加ダメージとして与えられるんですよ」
面接官 「ふざけないでください。 それにファントム・ポイントって何ですか。 だいたい・・・。」
アシュレイ 「武器のファントム・ポイントです。 PPとも書きます。 ファントム・ポイントというのは・・・。」
面接官 「きいてません。 帰って下さい。」
アシュレイ 「あれあれ? 怒らせていいんですか? 使いますよ。 チェインアビリティ。」
面接官 「いいですよ。 使って下さい。 チェインアビリティとやらを。 それで満足したら帰って下さい。」

フンッ カシンッ!
ハッ カシンッ!
デュアッ カシンッ!

アシュレイ 「運がよかったな。 リスクが溜まり過ぎて攻撃が当たらないようだ。」
面接官 「帰れよ。」
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 13:33 ID:oHozB1JA
おなじみのネタなのに
ハライテ-(=T▽T=)ノシ☆バンバン
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 13:42 ID:wnBYpp+g
>>136
ワラタ
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 13:42 ID:4UgL1y/r
正直アシュレイたんなんていくらでも高給な職業につけるじゃん…
つД`)
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 13:59 ID:ji+3Ng5h
>139
俺の英和辞典によると
「vagrant」 <<名詞>> 浮浪者 (これしか書いてない)

…アシュレイは無職じゃないのか?
141アツュレイ:04/03/07 14:26 ID:Ynrcw0Pi
せめて放浪者にしてくれ……
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 14:51 ID:Mjf2S/K7
海外のサイトでもvagrantとはwandererのこととか注釈ついてるぐらいだし。あんまり一般的な言葉じゃないね
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 15:06 ID:vgAwTTvY
Wanderer(s) From ReaMonede(レアモンデの綴りってこれだっけか?)
次は横スクロール型アクションRPGでウッドボール

アツュレイが必死こいて抜けてきた場所を平然と追いかけてくる
キャロとか。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 15:08 ID:g7OxtM8Q
サントラが手に入らないとお嘆きの方・・・
あの・・・すみやのオンラインショップに
1週間ほど前に注文して、たった今届いたんだが。

しかもホーリーウィンステッカー入りの初回版が・・・

とりあえず、本当に欲しい香具師は今すぐ注文汁!
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 15:29 ID:vgAwTTvY
>>144
 オメ。

つか、サントラ買って初回版で無かった奴って居るのだろうか・・・(除く中古
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 16:03 ID:QxSYhMiG
昨日グランドマスターブレイカーになったので、
今度はALL100D製ホプロンシールド作成を本格的に開始。
とりあえず、ALL100D製防具を作ったときについでに強化していた盾を補強&合成して、
種族、属性ALL100のW製クワッドシールドを作ったけど、
タイプALL100は遠い… 現在タイプ値は0,15,15

そういえば以前に、トラップを踏んで防具の属性値強化できるっていうようなレスがあったけど、
本当にできるの? ちょっと試してみたけど全然上がらなかった。
まあどうせ下準備して放置しておけば種族値といっしょに上がるからできなくても問題ないんだけど
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 16:20 ID:cpoK1KDF
そして"魔"に犯されたものがもう一人…
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 16:40 ID:a4rrl1+e
ヤフーショッピングのサントラのところ、CDDBから曲名直接持ってきてるだけみたいだね。

WMPでサントラ再生したときと同じで、曲名のまちがい「レアモンテ」がそのままになってる。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:06 ID:DdMF/v68
デルモンテみたいだな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:11 ID:0pkPvily
アンダンテ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:21 ID:QzBMisQW
>>146
オメ!
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:24 ID:nx65ARl9
>>146
どうせならドレッドいこうぜ
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 19:45 ID:wnBYpp+g
                                / ̄ ̄\
                               /      \
                              {         }
                               \      /
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                 \__/
 | いい加減に      |                  ┃ 
 |  それよこせー!! |      _________   ┃   ________
 |              |    /__)      )_\/つ  /
 \______  _/  //<  ●  ●>/./┃<  これはぜ〜ったいに
           ∨     \\ /       l/ / .┃  \   あげないウシー!!
                      ̄/   ヽ(  o o)/.   口    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     / ____.   ヽノ  
           ⌒~ゞゝ       (___)  /
          ( *`Д´)'つ    |       /       ズドドドド…
        (((つ~~~|~/      |  /\ \
⌒ヽ     //   ⌒)       .| /    )  )     Y⌒ヽ
  人     /_/⌒し: ノ⌒ヽ  ヒl    (  \  ノ⌒ヽ  人
Y⌒ヽ)⌒ヽ  し   Y⌒ヽ⌒ヽ        \_)  Y  )⌒ヽ
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 19:52 ID:FqcCFX6z
ALL100W製ドレッドシールドを作るべきだ
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:02 ID:2dcyw7Vo
Dパルチザン程度のやり込み様では、このスレの感染度には追いつけない様だな…チクショウ
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:16 ID:fB36mpiM
ローゼンクランツ「アンタをバックアップするようリサイト長官から命じられたンだ。
         パートナーってわけさ。」
アシュレイ「リスクブレイカーは半ケツ裸エプロンが原則だ。
      それに、任務途中での露出度変更は考えられない。」
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:24 ID:xiMvj94y
リサイト長官曰く
「VKP心得その1、服装はセクシーであるべし!」てヤツだな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:39 ID:fB36mpiM
リサイトも現役時代はバリバリの裸エプロンだったよ。
OPデモ中の会議でも実は半ケ(ry
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:44 ID:ju2xcB1v
このスレには牛職人とアツュレイ職人がいるようですな。
毎回毎回笑わせていただいとりますよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:49 ID:SGyvkgpH
まてよ!?
アシュレイ、シドニー、そしてラストのギルデンスターン…

そうか!
"魔"を受け継ぐ条件とは、露出度の高さだったんだよ!
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:58 ID:KscOBrIa
それじゃあ、アイナブリッジ起動モード時の俺は間違いなく継承者だな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:59 ID:6+xtNgVl
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:08 ID:IxBREdDS
>>153
何度斬ってもよみがえるウシが愛しい。
ウシが倒れる時の断末魔がかわいそうすぎで嫌いだが、
ついつい何度もウシ部屋に通ってしまう。ごめん、ウシ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:58 ID:QxSYhMiG
>>152
ロゼンジ以上はINTが下がるのでホプロンがいいかなと。
それに、ALL100Dホプロンを作ってしまえば、あとはタイプ値が打撃≧(切断,貫通)≧25なホプロンとロゼンジがあれば
いつでもALL100Dドレッドにできるし。
実は防具もホプロンでそろえようとしてて、鎧だけまだフリュート。
あと2周して、Dプレイトメイル×4でタイプALL25Dプレイトを作れば
ALL100Dホプロンアーマーになる。
あと、DPやPPをなるべく高くなどという拘りのせいで、やたらと手間がかかるからってのもドレッドにしない理由の一つ。
ちなみに現在、ALL100Dホプロン防具のDPはヘルムが125、グローブが121、レッグスが129、
フリュートメイルが125でホプロンアーマーになると131になるはず。
DP118、PP132なDアルバレストや、DP196、PP95なHプラッディメイスなんていう
"魔"にどっぷり浸かった武器もあったりする。

>>154
D化によるタイプ値の目減りがないぶんW製のほうが楽なのかも。

どうするとしても完成するのはいつになることやら…
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 22:09 ID:xiMvj94y
ドレッドとホプロンでは
攻撃魔法食らったときどれだけ差が出るのか、と思って自分で魔法かけて試してみたが
結果的にはさほどに違いあるかな…という程度だった。
ただホプロン防具のほうが属性値がかなり高くなっていたので公正な比較とも言えず…

全身装備をホプロンとドレッド、交互に試してレアモンデうろついても
あまりどっちがいいと言い切れるほど実感わかないのもまた事実。

盾ならデザインの好みだけでロゼンジに決めきれるんですけど。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 22:25 ID:TKVRlbEb
あのアイアンメイデンLV2で最後のギルデンが
持ってた剣持ってる奴がいたんですけどこれ取れますか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 22:33 ID:HGgDfx3L
>>166
取れる。辛抱強く狩れば。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 22:33 ID:GB6/Kop4
>>166
取れる。粘って頑張るのだ。アシュレイが暴君化するが。
169166:04/03/07 22:35 ID:TKVRlbEb
>>167
>>168
ありがとうございます、粘ってがんばります
が、HP150以下で出現ってのが辛い(´∀⊂
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 22:41 ID:/R5jJ9oT
サントラの曲名一覧で「レアモンデ」が「レアモンテ」になってるんですが、
皆さん同じでしょうか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 22:42 ID:GB6/Kop4
ベイグ楽しいの
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 22:48 ID:GB6/Kop4
>>169
レベル3への出入り口を行ったり来たりすると、
すぐに出現するから取りやすい。
150以下といっても、あまりに低いと、
いきなり攻撃してくるから、なるべく150近くを保持。
そうすればプロテクト等を始めに使うから、
その間に倒せる。
HPを削るのはブレイクアーツが手っ取り早い。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:15 ID:nJ8fvbIP
>145
密林で購入したけど、シールなんかどこにも付いてなかったぞヽ(`Д´)ノ
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:33 ID:uKxi5c7B
>>173
こう言っちゃなんだけど
アマゾンで本当に欲しいもの買うこと自体バカです。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 00:06 ID:jI31jGJ1
エ。オレモ アマゾンデ カッタ ナンテ イエナイ
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 00:46 ID:pSQZUOez
シドニー「さっきから俺のモッコリが気になるみたいだな」
アシュレイ「そんなことはどうでもいい!メルローズはどこだ!」
シドニー「欲しいのだろう?いや、貴様は既に疼き始めている…」
アシュレイ「そんなものはいらん!メルローズはどこだッ!」
シドニー「とびきり太いのを貴様にやろう!だから早く俺の胸に飛び込んで来いッ!
      アシュレイ・ライオット!」
アシュレイ「…これもゲームなのか、シドニー」
シドニー「貴様の"心"を見せてくれ…」
(広がる草原、ロメヲに犯されるローゼンクランツ)
シドニー「貴様が愛しいローゼンクランツを犯したのだな…?」
アシュレイ「…違う。犯したのは騎士くずれのロメヲだ。」
シドニー「違うな。ノンケとして有能なはずの貴様が愛しいローゼンクランツを守れなかったのだ。
      騎士として、夫として、同性愛者としての責務を果たせなかった。」
シドニー「貴様が犯したのだッ!」
アシュレイ「シドニーッ!!!」
シドニー「貴様の中に"真実"は無い!性欲を満たしたければ俺を押し倒してみろ!」
アシュレイ「…短い間だったけど、おまえは一生分の愛をくれた。愛しているよ、シドニー。本当だ。」
(シドニーの肉棒をシゴき始めるアシュレイ)
アシュレイ「…いくら不死者でも、出始めた我慢汁を止めることはできないはずだ。クックック」
(アシュレイがシゴいていたはずのシドニーの肉棒が、グロイ肉棒(多分ミノタウロスのやつ)に変化する)
アシュレイ「あっ…!?」
シドニー「ここがレアモンデだということを忘れるなよ、アシュレイ・ライオット。
      大丈夫だ、ライオット。ちゃんと優しくしてやる。」
拒む態度とは裏腹に、アシュレイのリスクは高まっていく。
シドニー「…リスク100か。これでは殺人技も役に立たないな。」
アシュレイ「ぁ…ぁ…」

こうして「理性の部屋」での物語は始まった
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 00:50 ID:+Di4T0hD
また消されたいのかよ
178名無しさん@お腹いっぱい:04/03/08 01:10 ID:Kyngb1SO
>>153 最高!!
ほんとAA職人て上手いよなぁ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 01:28 ID:gfRul+XW
ttp://scoresounds.tripod.com/vagrantstory.html
↑ベイグラサントラの評論。
10点中9.5点をつけているのはいいけど
最後のリミクスはボロカス…

リミックス嫌いな人多いとは思うが、自分は結構気に入ってるんだよなあ。
ニュー・オーダー好きな人がリミックスした感じがイイ
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 01:54 ID:XZ7tkUj5
日本のファンの間でも最後のリミックス2曲の評判はあんまり…。

リミックスが云々というより、直前がスタッフロールの曲なだけに
「空気嫁」感MAXなわけよorz
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 01:56 ID:gfRul+XW
>>180
なるほど。
1枚目の最後に入ってりゃまだマシだったかもしれないッスね…
リミクスの2曲目が結構気に入ってるんで
かえすがえすも惜しいなあ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 02:04 ID:bT0vTyzC
自分はリミックス1曲目が好きだな
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 04:05 ID:jE/g/NS7
サントラないからわかんないんだな
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 05:39 ID:K6lHBtO1
女廉神風総長 屍奴兄 喧嘩上等オツ!
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 06:46 ID:tGR7pOz+
ロンパイアDカコイイ!(・∀・)
片手だしね、とうぶんこれで逝こう
お薦めのシールドは何がいいでしかぁ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 10:05 ID:nfJC0sjt
        ____ 
      / ___ \
     / /     \ ヽ
    //- ―- 、  ヾ
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    } 
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }      このぶんだと
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }       そうとうRISKが溜まってた
    |! ,,_      {'  }         みたいだな
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ  
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_    全身の筋肉がパンパンだぜ
    /           i ヽ \
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 13:33 ID:UqMRrvCv
俺はあのリミックスは大嫌い。
まあ本編の音楽とは関係の無い、ボーナストラックでの戯れだからと割り切っているけど。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 14:05 ID:ubkyD9zA
>185
>>1
にある武器鑑賞サイトを見て、かっこいいと思ったものを選ぶンだッ!
俺はオーバルが好きだ
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 14:50 ID:K7BAtScG
片手装備で手の甲に装着するクロスボウが一つくらいあってもいいなと思た
レンジは他のクロスボウよりは落ちるが盾を装備できる
なにより、アシュレイが片手を突き出して攻撃する様はカコ(・∀・)イイ!!と思うのだが
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 15:10 ID:tzlZLe/v
男ならシールドなど装備しないンだッ、アッュレイ!
外見的な露出度が下がるじゃないか
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 15:29 ID:ORni67+u
チャブ台ぐらいドでかいシールドが欲しかった。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 16:02 ID:/BWP5hJo
むしろ盾でぶったたきたかった
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 16:09 ID:QbH0nWtf
バッシュで穴や河に落下させる事が出来たら、かなり面白かったな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 17:02 ID:K7BAtScG
アルゴスの戦士だっけ、あんな風に盾を投げたりできるのも面白いかも
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:28 ID:vuD+l73o
>>189
ガッツかよwラッグクロスボウはあの連射ボウガンっぽいグラフィックだよな。

漏れはキングダムハーツやダーククロニクル的なベイグラをやってみたいな・・・。
それだと武器とかの戦略性がなくなっちゃうけど。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:08 ID:aVsCB7Ji
武器に鞭もあればよかったのに・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:15 ID:MQ5LfUUi
ローゼンクランツに鞭とロウソクを持たせてハイヒールを履かせれば良いと思ふ。

ローゼン「もう俺しかいないンだぜ?さあ、(別の意味の)儀式を!俺を女王様に指名するンだ!」
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:16 ID:YSSiEapg
エクスカリバー取りました(ガクガクブルブル
な、なんですかキングアーサーって(ガクブル
(´д`;;;;;;)
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:17 ID:G5eV2ZhT
>>196
羽虫の森で面白がってシドニーをしばく奴が発生しそうだからダメ
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:44 ID:FeWFsXXZ
>>198
"魔"に取り込まれたな
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:00 ID:o2sy5pny
キングアーサー自分も( ゚д゚)ホスィ…
ブラッディメイスとって準備してからさっさとアイアンメイデンLV2に向かうぞッ!!
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:21 ID:MQ5LfUUi
キングアーサーの方が取りやすいと思うのは俺だけ?
ロンパイアはクルセイダーを再出現させるためのマップ切り替えが面倒だし。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:27 ID:K7BAtScG
ニーチ&ティーガ戦でニーチだけを攻撃して倒しても、ティーガは無傷のはずなのに「うう・・・」とか言って膝付くのがウケル
仲魔の痛みは我が痛みってことか?
やはり熱い漢だな
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:49 ID:ch78HkB9
>>203
 貴様…その身はすでに魔に感染し切ったか!?
このデビルマンめ!!
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:50 ID:8yVppoeh
こんなときこそ俺はニーチたんのもの
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:07 ID:oY3HDnuB
「以前のセーブデータが存在しません。
このままセーブするとコンテナの中身が空になります。」

ってメッセージが出てコンテナの中身消滅したことあるんだけど。
同じ現象に遭った人、いる?
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:08 ID:OGkDvj9U
そういや、練習ドールのスペシャルってあるよな。
あれ、どうせなら聖印騎士の姿じゃなくて誰か他のキャラの姿してたら面白かったと思わん?
デュエインやギルデンスターソの姿だったら用事が無くてもボコりに逝くんだがw
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:07 ID:BquPwUg0
            _
          __二、ヽ \
            _,..-一_二二_ ̄__ ~ ̄7
          ,. ´,.- "´ \  \_    `7 /
         //      \ \ \   /_ 'ー─--、
       //     __,,.....,_\ヽヽ\ ´  ̄ 二ニ \
   _ -‐´-´    /-   \丶   `' -一 ̄ _,..-‐'
            /‐--ニヽ\__、、 / //ヘ 、-´   寒さの残る如月の夜の中
           |二‐-、\/ `''7リ///ヽ.ヾ l >>1はおもむろにパンツの中から
            |三ヽ\ Z   //ム,/,.. -‐!´| / 己のイチモツを取り出した!!
             | ,.‐、ヾ/ _ / | | / \| l / 亀頭の色彩は綺麗なサーモンピンクだーー!!!!!
                     (゚) (゚)
                     )●(  コンテナの7割を占めようかという
            |/`´!        ヽ.7 ショートソード(ツァリーヌ)の数々……!
          j/ ! l         - >  さぁ今日のオカズは何だ!!?
          /  : ヽ      ▽ / ああっ!!出た!!シドニーの画像だー!!!
      __/   :   ` 、   ∪/ シドニーの肉体からの誘惑が
   ̄ ̄  /     !     ┌ー一   鬼畜な>>1の性欲をかき立てる!!!!
                  f─--、_
人差し指と親指で作ったイチモツへのエンゲージリングを
己のペースで……まるで絵本を読む子供のような激しい上下の反復運動…!
ああーーーーっと!!?ここでアクシデント発生だぁーーーーー!!!!
なんとリスクが満タンだ!!!!!!!
>>1の亀頭から烏賊臭い無色透明な先走り汁が溢れ出す!!!!
んっ!??……まさか?まさかっ!?そのまま出すのかーー!!!??
この男はたった一瞬の快楽のためにそこまでのリスクを犯すのか!!!!!????
ああっと>>1はどうやら覚悟を決めたようだ!その表情は心なしか落ち着いている!
自分の運命を覚悟した聖印騎士のような清々しい漢(おとこ)の顔だ!!!
ヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁ゛っと!!!!!!

以上!危険請負人がお送りしました!!
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 00:10 ID:HZbn0xC2
蛮族か?
210聖印騎士:04/03/09 00:12 ID:BquPwUg0
            
    ,、
    | |
    | |
    | |           ウホッ いい請負人…!
    | |             &heart;
    | |
    | |.             ,r''´同`ヽ、
    | |.            l|F_゚=゚_|_]l
   _|_|_            {|lllllllllllllllll|}.       iニヽ
   fこ`fffー―-―=fh┰‐ヘ≡≡/‐┰fh、  に }
.   .`「「`'''¬ー―---ャ|┓┗`三´┫━| ゝ\ ,iヨ
.    ¨         lT言言言言言Tl゙\ `/ |
              il´ ̄目 ̄┃≡`li.  \_,l
               il,__目_┗━_,li
                  |iー┬―┬一i|
                _|__[二二]__|_
                 |〓\三三/┗|
             ┝━ `━━┓ |
             / ̄ ̄`i  i´¨7 ̄\
                /´⌒ヽ、 l凵l_ |ヽ ┗\
            /    //   ` \\   ヽ
              /   /         \_  ゙;
            /三ミ/           ゙|三.ミ.|
         /三ミ/              |三ミ|
.         /´⌒ソ                 | i⌒'|
        //  /              | |  |
         // ./               | | .|
      // /                   | | |
       ,'三/´ .................................................   ゙|三{_
      ├'''''┤:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 ┿⌒ヽ,
      ̄ ̄                   ̄ ̄ ̄
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 01:31 ID:XRCwnfaV
>>198
漏れも最初見た時は驚いたよ。

こんなものが存在していていいのかと。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 07:29 ID:Hjvgv8+n
>>206
同一のセーブデータじゃないとダメなんじゃなかった?
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 07:57 ID:i8zpgeWC
______
\    /
 ( ´∀`)  アッシュへげんきですか。君を操作するのは初めてです、いまRISK溜めてます
       <<
     (゚д゚,,;;) うるさい死ね 溜めるな殺すぞ
______
\    /
 ( ´д`)  ごめんね。ガイルはじめて溜めたから、ごめんね      
       <<
     (゚Д゚;;;)うるさいくたばれ、溜めんな
______
\    /
 ( ´∀`)  ブレイクアーツ撃っておきました。ボスには当たりましたか??
      
       <<
     (#)Д`;;) 死ねくそガイル
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 08:45 ID:V4/cDV37
あるネット関連会社の社長は、「いずれにしてもアシュレイは
リスクが100になれば終わり。あまり知られていないことだが、
VKP内部関係者によると今、危険請負人のアシュレイがシドニー追跡名目でチェインアビリティを連発している。
だが、それが止まれば(バトルを)続けてはいけないだろう」と証言する。
請負人がリスクの高さによって攻撃を外した場合、ベイグラントストーリのプレイ打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 10:06 ID:WHdZvIqV
>>213
ワラタ
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 10:37 ID:lInqosdZ
スレタイのケッシュ大橋ってジミー大西みたいな人名みたいだな。w
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 11:00 ID:5tZYAH/Y
>>216
縄文時代の人ですか。
かなり時代に乗り遅れてますよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 11:05 ID:kWS765Qw
>>216
能力のあるヤツは"波長"に関係なくリンクできるンだがアンタはまだ無理なようだな…。
オレの名はフォルカス・坂。アンタと同じリスクブレイカーだ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 11:32 ID:qXa/ST3w
>>218
……お願いだ。やめてくれ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 12:10 ID:XRCwnfaV
>>216
オ、オレを釣っていたのかッ!
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 12:39 ID:1cyp9OEF
まさに冥府魔道
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 12:53 ID:sBfjWk+7
だから、ケッシュを失った大橋を見つけるとすぐに入り込もうとする。
"ケッシュ大橋"の誕生というわけだ。
ケッシュを失った状態でこの世をさまようのはとてもつらいことのようだな……。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 13:08 ID:UXWTgfQm
ルミタール・広場
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 13:10 ID:lNKCQ9Zi
そういえば、ケッシュ大橋で川の途中にある足場と、それより一段低くて使わない足場があるけど
その低い方にヒールパネルがあるのではないかと思ってジャンプしたのは俺だけではないはず。
まぁ、結局何もなくて(´・ω・`)ショボーン
降りるのは簡単だったけど、登るのが逆に少し難しくて2、3回失敗してさらに(´・ω・`)ショボーン
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 15:26 ID:V4/cDV37
霊薬やワインって敵にも使えるんですね。
ドブに捨てるようなもンだけど。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 16:08 ID:ZPHiqV5t
>>218
あなたがエージェント・坂?
私がルミタール・坂よ。
ルミでいいわ、よろしく。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 16:09 ID:ZPHiqV5t
同じ名字にしてどうする、俺…orz
ルミタール・広場の間違いです……
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 16:25 ID:kWS765Qw
>>227
ここがレアモンデだということを忘れるなよ、ルミ。

ところで公式サイトのレアモンデの絵を見て考えたんですが、

ttp://www.playonline.com/archives/psgame/vagrantstory/flb/kiyaku/ph_img11/800-600/lea-monde.jpg

真ん中の大きな建物が大聖堂なのは間違いないとして、
左の奥が羽虫の森…ですよね?
どこに何があるのかさっぱりなんですが
どなたかわかる方いらっしゃいますでしょうか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 16:53 ID:L8nqPjdh
廃坑第二階層って所はスルーしてもいいの??
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 17:22 ID:GqvdzfS9
>>229
アイテムさえどうでもよければスルーしてよし
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 18:28 ID:L8nqPjdh
>>230
サンクスコ
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 18:43 ID:288h5IlJ
ポールアックスが打撃系な理由を教えてくれライオット!
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:08 ID:OsLBlJyk
一気にネタスレ化…。

>>206
直前にセーブしたデータの入ったメモカを入れておかないと、そういうmesが出る。
アイテム増殖技防止策だそうな。
本当にコンテナの中身消した香具師は初めて見たがな…

>>229
スルーっつか、入れる場所が2カ所ある。時限イベントのある場所はスルー可能。
最終的に行き着くところは一緒。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:09 ID:MKsskk8X
>227
北を上にすると

市街地東 北

市街地西 大聖堂 市街地東 壁

市街地西 市街地南 東

南壁  レアモンデ砦 壁

羽虫の森 羽虫の森東側

のような位置になるんじゃないかと思う。
(市街地のゲーム上でのマップの広さを無視した場合。
そのまま並べると市街地が小さすぎた。)
よってこの絵はレアモンデを北東から見たものではないかと推測。
235234:04/03/09 20:18 ID:MKsskk8X
すまんズレた。
一番上の市街地東はもっと右。東壁の上に北壁が来る。

             市街地東 北

市街地西 大聖堂 市街地東 壁
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:19 ID:lNKCQ9Zi
大聖堂でイフリート戦に入る前の演出が一番カコ(・∀・)イイ!!
あの戦闘の曲もカッコイイし
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:27 ID:V4/cDV37
ア「どうしてくれるんだッ!リッチロード!」
リ「ご…ごめんなさい 僕…
ア「ごめんですむかよッ!! 見ろよこれ
リ「で…でもぉ
シ「…どうしたのだ?
ア「リッチロードがラディウスLv.3やったから消えちゃったんだよロンパイア!! 僕が持ってきたやつ!!
リ「ごめんよ請負人 僕 弁償するからさぁ
シ「そうだな…俺もお金を出すぞライオット いくらくらいするものなのだ? これ…
ア「フン!! お金なんてもらってもダメだね だって僕ら買えねぇもん HP150以下じゃないと出てこないし
  ダーククルセイダーにもらったんだ 弁償なんてできっこないだろ!!
シ「ら…ライオット 貴様 こんなの集めてたのか?だから大聖堂に来るのが遅かったのか?
リ「…
ア「そうだ!! シドニーでいいや 
シ「え…
ア「シドニーがロンパイアの代わりをしてくれたら 弁償しなくていいよ
  おいリッチロード  シドニーの弱点であるリムは!?
リ「……… p…PENIS
ア「シドニー キンタマ見せろ!!
シ「えっ?
ア「キンタマだよ 早く!!
シ「は はい…
リ「も… モッコリ
シ「あ…アシュレイ やっぱりやめよう こんなこと…な
ア「ダメだ!! だったらこのロンパイアくっつけて使えるようにしてくれよ
  ク・ル・セ・イ・ダー!! ク・ル・セ・イ・ダー!!
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:37 ID:p7a6IqE8
シドニーにタマはありませんよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:43 ID:biViMu5A
当然だ。奉げたからな
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:50 ID:OsLBlJyk
そろそろ削除依頼人が動き出すぞ…ビクビク
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:52 ID:L8nqPjdh
地下の生物に驚いた通路ってクロスボウないと通れないの!?
おいおい、じゃあどうすればいいんだよ!!
クロスボウ持ってないし、盗賊達の空洞の扉が全部開かないんだけど!!
閉じ込められちゃったよ!!
最初からやり直し?
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:01 ID:kWS765Qw
>>241
がんばればジャンプで飛び移れるらしい。
自分はクロスボウで破壊して飛び移りました。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:02 ID:lNKCQ9Zi
>>241
んなこたーない
右端だけキューブが2個積みだろ?
浮遊床が右端に来たとき、その2個積みに向かって飛べばぶら下がれる
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:04 ID:p0qYYTSh
フィクセイトつかえYO
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:05 ID:fyfPInFV
>>47
超遅レスだが、発売日に購入したのに、今日初めて見たよ、オレw

>>241
>>243でさえダメな位ジャンプヘタなら、羽虫の薬酒を使ってみるとか。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:07 ID:K2hH/WCd
基本的にベイグラに数値的・物理的なハマりは存在しない。
あとは腕次第。特に浮遊床と穴が絡むパズルは一見後戻り不可に見える場所も多いけど、
限られた場所、角度から限られた軌跡でジャンプすれば、絶対に届く。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:08 ID:L8nqPjdh
>>242
>>243
>>244
>>245
わかりますた
がんがってみす
サンクスコ
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:10 ID:1cyp9OEF
削除依頼人・・・。米倉スレの番犬か。  …これで春厨も終わりだな!
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:13 ID:kWS765Qw
>>234
なるほど。北東からですか。
それだと確かに町の中の川の位置も合ってますな。
どの辺に神殿あるのかなとか
廃坑どこじゃろなあと考えるのは楽しいです。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:16 ID:L8nqPjdh
>>246
なるほど
ジャンプは助走つけたら距離伸びるんすか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:56 ID:2nLLLjJn
一寸前までは即バニッシュだったのにな・・・・

優しくなったんだな>>削除人
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:09 ID:ZPHiqV5t
ミスったネタを拾ってくれてありがとう、>>228
愛してるよ、本当だ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 01:45 ID:ows8bX4Y
>>1
じわじわとネタスレ化している気がするが…。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 02:16 ID:6LWQXtVp
>>253
どーよ、この有り様!
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 02:52 ID:m3nSX3EP
最近私事で古代から近代までの西欧や北インドの武具を調べていたんだけど、
資料を漁れば漁るほどベイグラのマニア加減が分かって面白いね。
最初は「武器と防具西洋編」って本をほとんど頼りにしてるのかと思っていたけど、
武器合成の順番とかを見ると、実際に鋳造上の歴史とかも
ある程度調べたんだろうなあ、とプチ感激。
もちろん、なんでレイピアのある時代に、初期装備に古代兵の集団戦法用の剣持って
単独隠密行動するんだ、とかゲーム的な都合主義もあるけど、
絶対楽しみながらデータ打ち込んだだろ、と思ってしまうマニアックさもある。
こういう凝り性な面が松野組の売りだと思うんで、どうしても日本人には倦厭されがちな
宗教戦争とかいった部類の要素も、例えばFF12のような次回作には躊躇無く
入ってくるんだろうかと思うと、すげー萌えます。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 02:59 ID:dR9xWKs9
FFという万人向けタイトルにそのマニアックさを入れる事が出来るのかどうか。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 03:51 ID:HxHyzVDH
わかる人だけがにやりとする様な小ネタを散りばめてある予感
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 08:18 ID:rKyhPcaU
まぁそこまでディティールを作りこんであるから、それに気づかない人でも
このゲームなんかすげー!というオーラを感じることができるんだよね
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 09:54 ID:eAptY+x9
2時間で
トスカナーヴ×3
セントフール
カリバーン
バルナディア
セントオブストーン×2
ガラティン
エクスカリバー×8
何とか手に入れた。しかしまだ
イゾルデ
アロンダイト
が残っている。一体どうなってるんだ、このゲーム…。まあ、楽しいから良いんだが。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 14:34 ID:24b9S6Xg
いろいろレビューサイト見てみたけど、やはりと言うかベイグラって評価が真っ二つ感じだな
駄目だった人のレビューで合成が分かりにくいとかは分かるんだが、
ストーリーに関して「あって無いようなもの」とか「申し訳無い程度にあるだけ」とか言うのは
さすがにお前等の読解力が無いだけなのではないのかと小一時間(ry
まぁ、難解なストーリーではあるけどね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 14:36 ID:V/yLoGyW
>>260
謎がすべて提示される甘ちゃんシナリオに慣れてると、そりゃ「あって無いようなもの」「申し訳無い程度にあるだけ」になる罠。
まァ、好みは人それぞれだがな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 14:38 ID:/O9EhksA
>>260
「あって無いようなもの」という人はたぶん、
デュエインからアースドラゴンあたりの間でつまって進んでないんだよ、たぶん。
263261:04/03/10 14:39 ID:V/yLoGyW
×謎が
○謎の真相が

だな。スマソ
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 15:14 ID:zLmhz9+d
FF12の街の名前の頭文字を繋げるとメレンカンプになる。
社員の友達が言ってたから間違いないよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 15:21 ID:ZFYY0/lI
んッ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 15:28 ID:rceQzQjL
FF12の隠しダンジョンがレアモンデだといいなぁ〜
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 16:01 ID:ZnSnzHIn
>>266
一部だけならできない事もないな
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 16:17 ID:jaVdRMpt
レアモンデって書くとかっこいい。レア揉んでって書くとかっこ悪い。
黒人の女ジェーン「レア揉んで!もっと激しく!!」
とか想像すると死ぬほど萎える。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 16:52 ID:/O9EhksA
1周目魔法グリモアチェインブレイクアーツ全部なしでクリアできるかな…
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 18:46 ID:SczXyRSY
アイアン名電Lv.1から出られませンッ!
赤青に光るブロックのパズルが解けません。カギも無いので進めません。
魔ですか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 18:50 ID:24b9S6Xg
ヽ(`Д´)ノウワァァン
セーブしないで突き進んでたら、死んだー
俺の2時間が・・・_| ̄|○
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:04 ID:yvCGt+nl
>>237
わかってしまった俺っていったいorz
DVD姉ちゃんのネタじゃねえか・・・。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:08 ID:DsBE8A79
>>270-271
今日も魔の犠牲者が...
274270:04/03/10 19:10 ID:SczXyRSY
>>237
えーん、パズルの解き方教えてくだたい。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:24 ID:kJggbt4x
>274
訊く相手を間違えてないか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:29 ID:24b9S6Xg
キューブパズルの解き方って文字だと説明しずらいんだよね
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:31 ID:W7fiHdtf
>>274
ええとね、あそこは同色ブロックどうしは積んでもまた動かせるところがポイント。
一度わきにどけて、積んで、どけたのを戻す、みたいな作業で解けると思うよ。
あとは自分でがんばってみれ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:32 ID:c6weoGmW
昨日始めて、森までいきますた。
クロスボウ一択で、わざと体力減らしたまま
レイジングエイクでごり押ししてます。

魔法は宝箱で1回アンロックしたくらいで、ほかは使ってないです。
武器とアイテムが飽和状態。
279270:04/03/10 19:50 ID:SczXyRSY
>>275
すいません、訊く相手間違ってました。237すいません。

>>274
ありがとうございます、しかし全然できません。
真ん中の一つだけ置いてある青に、動かせる青を二つ重ねた形が一番高いんですが
跳んでもとどきそうにありません。

もうだめそ。
280270:04/03/10 20:05 ID:SczXyRSY
だめじゃなかったそ!!
できましたー!簡単なことに気づきませんでした。
277さんをはじめ、みなさんどうもありがとうございました。
237もありがとう。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:09 ID:eAptY+x9
ついに全アクセサリー&全秘石入手!
槍以外は各種最強武器D製が完成。もうすぐ全身D製ドレッド…。
ヤヴァイ、デス様に連れて逝かれそうだ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:11 ID:e0/krb9E
しかし何故よりによって237なのか。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:14 ID:TD4+R88a
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:36 ID:eAptY+x9
全身D製ドレッドも完成。最強の槍も出来た。あとは属性値ALL100を目指そう。
さて、コンテナにギッシリ詰まったエクスカリバー×13の使い道は…。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:50 ID:Bp3y5u0x
合成でスパタに転生させてみる。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:54 ID:7x1TcAxY
>>284
>>285の案で頼むッ!
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:55 ID:jMYMowai
捨てる。これ最強。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:58 ID:t+9BZLOr
DPすっかり忘れてたからアビリティ発動せずに死んじまった・・・orz
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:06 ID:Np58SqLs
>>1にある武器鑑賞サイトのおまけ「ウホッ」は、どうやってだすのですか・・・?
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:16 ID:m0DlRlx0
>>289
 回復アイテムを使うんだっけ・・・?
敵の後ろにもう一人敵がいると偶に敵が敵を攻撃して
攻撃された方が攻撃した方を攻撃したりしたな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:17 ID:230IrLFF
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:19 ID:jMYMowai
>>289
何度か回復魔法やアイテム使ってあげると懐く。
犬とかの動物系が比較的手懐けやすい。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 04:31 ID:7x1TcAxY
>>292
二年前くらいにそれやって遊んでたような希ガス。

アシュレイの尻を追ってくる聖印騎士とか。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 10:11 ID:DwbGdx2Y
発売日に買ったのに今の今まで知らなかった・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 10:27 ID:WbYI6Mte
敵が間違って自分の味方を殴ったりすると
そいつもやりかえしたりして、敵同士で殴り合いすることあるから
わざと敵の陰に隠れたりして遊ぶこともある。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 10:38 ID:3eBrfqbm
このゲームのAIって賢いよな。補助魔法かけたり足場をジャンプして渡ってきたり。
殴り合ったり魅了されたり。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 10:46 ID:PgqVJMmG
MGSのAIも楽しいな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 12:45 ID:+ICIAab9
>>119
ポーズかけて方向転換
まっすぐジャンプ中に一瞬だけ横方向にずらして隣のマスに着地
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 13:02 ID:smq4bDrw
誰も突っ込んでないけど武器鑑賞サイトの「ウホッ」の写真の場所って、
まさにケッシュ大橋なんだよね。
すげぇ偶然…。

>>289
ちなみに、ちょっとがんがれば騎士三人を懐かせて周りにはべらせることも簡単です。
まさに気分はウホウホッ、もといウハウハw
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 13:03 ID:yIz5b/kB
ワークショップ前のデス×2は何週目でも恐ろしいな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 13:40 ID:iAH8FQyK
リムを複数巻き込む魔法はキツイよなぁ…
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 14:33 ID:+uuOCIbJ
インバリドスペルがあればへっちゃら
この魔法が一番実用度が高いと思う
ドラゴンとかを除いたボスって魔法ばっかりだから、
魔法使うボスとの戦闘はほとんど無傷なのだが
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 15:29 ID:xw2lfge4
3週目の段階でデス様も雑魚と化すんじゃない?
なにせ、キングアーサーが一個でも付いた盾と、全身ホプロン以上の鋼装備と、
一周目スタート段階の二倍くらいの数値まで成長したINTがあれば、
バニッシュ以外の魔法には何の恐怖もなくなる。
しかも、頑張ってダマスカス製ロゼンジにしたりすれば、もう何も食らわない。
リスクも溜まらないし。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 16:43 ID:A14RJBpI
Dドレッドシールド完成目指して今20周目
何がフラグになってるのか謎だが7周目すぎたあたりから
ワークショップ前のデス×2が全く魔法で攻撃してこなくなった
ワープ移動してきてアシュレイをガンガン殴るのみだ
何周してもリッチとリッチロードは補助魔法かけてきて
奴らのほうが何倍もうざい

この間はメイデンLv.2に潜ったまま居眠りしてしまった
目が醒めたらシュリーカーが3匹キャーキャー盛大に叫んで飛び跳ねてますた
あの叫びを聞いたのは久しぶりだったが焦った
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 16:45 ID:Mxm+j0i9
強くなってくるとデスたん魔法使わなくなるね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 17:58 ID:W0ZvKyfu
強いやつとは拳で語るデス様
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 19:30 ID:Ia5yqdon
萌えた
いや燃えたか
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 20:06 ID:85b5vzOc
真の漢は盾無しでサムライブレード装備!座頭市気分
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 20:54 ID:OGqDCEae
>>308
それ(・∀・)イイ!今度やってみよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 20:56 ID:m0DlRlx0
>>308
 関係ないが海パン刑事と、フル珍刑事を思い出した
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:04 ID:+uuOCIbJ
アルティマニアに鉄処女Lv2〜3のマップ載ってないのね
どこが『アルティマニア』だよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:13 ID:m0DlRlx0
>>311
 必要な位に広かったっけ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:16 ID:uQft4kDa
クロノクロスのアルティも多少ぼかしてるトコあったっけ。
ROMやFFはほぼ網羅してあったけど。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:17 ID:+uuOCIbJ
>>312
いや、広いとか狭いとかじゃなくて、あんだけ高い値段でアルティマニアの名を語るなら、
ベイグラを余すとこなく全部載せろと言いたい訳よ
武器も全種類載ってないしさ
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:20 ID:m0DlRlx0
>>314
 んじゃ、立ち読みして知りたい事は攻略サイトで調べればイイとオモタ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:24 ID:axgKQgtc
話の噛み合ってないぞ、アシュレイ!
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:25 ID:uQft4kDa
間違えた。LOMだ。ROMて。傍観者かよ。
つか、高いか?1700円じゃ安いと思うんだけど。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:35 ID:+uuOCIbJ
もういいっす
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:46 ID:xw2lfge4
配慮としては正解だと思うよ。過去のアルティマニアで言えば、
ゲームシステム以外にも面白みの重点が分散しているFF8、9、10や、
用意された中から自分好みのプレイスタイルを探すクロノクロス、
用意されたシステムを完全理解したうえでクリアするための戦略を練るのが面白いサガフロ2
のようなゲームの攻略本なら全情報開示した方がいいと思うけど、
もともと合成のような、やり込み必須のシステムの多いベイグラの
攻略法を細部まで知りたがってアルティマニアを買ってしまうようなファンには、
ある程度探求の余地を残した方がゲームの面白さを損なわない点で効果的。
武器合成欄にせっかく余白があるんだから、?を全部自分で埋めてみたりすれば?
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:53 ID:OxdslZGD
まあ、スクウェア側からの規制なんだろうな。

FFのアルティマニアだってラスボスは載ってないわけだし。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:00 ID:m0DlRlx0
監督の要請かな?>>出版規制
数百年後には(FFT
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:05 ID:xw2lfge4
いや、FFは結構バラしまくってなかったっけ。
9はラスボス載ってる。10も載ってる。裏ボスも載ってる。
サガフロ2もラスボス載ってる。クロスは微妙な載せ方だ。
ベイグラは二周目要素がかなり多めだから、ラスボスや、
ある程度の隠し要素を載せてても情報量が少なめに感じるのかもね。

実際には合成表だけで買う価値があると、個人的には思ってる。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:50 ID:yMVenHfy
若きジョシュアが初めてレアモンデを旅行したときのこと。
街のレストランに入るがメニューはキルティア文字で書かれて
いるため、なにがなにやらさっぱり分からない。困った彼は給仕に店のおすすめ料理を頼むことにした。
やがて料理が運ばれてきたが皿の上に巨大な肉団子が二つのっている。
嫌な予感がしたジョシュア、これは一体何の料理かと給仕に尋ねた。
「ムッシュー、この街は闘牛で有名です。これは昼間地下墓地で倒されたミノタウロスの新鮮なうちに調理された睾丸料理でございます。」
恐れをなしたジョシュアだったが、腹が減っているのでえいやと口に放り込んだ。すると見かけと裏腹に味は絶品。
すっかり気に入った彼は残さず平らげ満足して店を後にした。
さて昨日の料理が忘れられないギルデン、次の日も同じ料理を注文した。
ところが運ばれてきた料理を見るや彼は不満げに給仕を呼び止めた
「ねえ君、昨日にくらべると今日のはまた随分と小さいじゃないか?」
「ムッシュー、今日は牛が勝ちました」
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:54 ID:d8b42Fh2
今更4年前に発売された本の文句言われてもなー…。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:32 ID:jDGLgylI
>>322
FF9のラスボスが載ってたのは、発売からかなり時間が経ってる(2年位?)からだと思
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:33 ID:axgKQgtc
FF9は本来、攻略ボンを出すのは予定されてなかったからねぇ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:39 ID:uQft4kDa
何となく攻略ボンッが似合わないゲームだった>9
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:02 ID:mTSyWTQH
「なんか攻略本は出さない。全てウェブサイトでやる」とかアホみたいなこと言ってたな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:29 ID:ZQTvH0XH
というか、コカコーラの思い出>>FF9
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 00:54 ID:wkFXwRN3
>328
死ぬほど重かったな、あのサイト。
331 :04/03/12 01:34 ID:z+V8EhNn
FFはイパーン人が多数やるから、秘密は最後には明らかにしないといかんのでしょう。

>>328
あれはヒゲ御大の方針だったからね・・・オンラインアルティマニア。
需要は無かったというのが解っただけだったが。
本で出せば数億円は儲かるアルティをやめようという発想を通してしまうところがスゴイね。
ある意味破壊者。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 02:23 ID:BNvMJUDk
敵を懐かせてウハウハ状態にさせることができました。
ありがとうございます。
買ってしばらく経ち、久しぶりにやって以前よりハマっていたところでした。
こんなところにも面白い作りこみを感じて、感動です。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 17:19 ID:ETfsSgcY
>>332
こうしてまた一人、魔に魅せられていくンだな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 18:18 ID:A80t6ZY6
聖印騎士にダメージが与えられないのは仕様ですか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 18:39 ID:G+bAoiA4
>>334
ミゼラブルボディ、ハーキュリアン、プロテクト、アンプロテクト、武器の切る突く叩くや各種属性を変える。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 18:41 ID:7eX8Rdmn
初プレイの1週目、ようやく市街地に出て
聖印騎士と初めて対峙したときの
ダメージ全然入らさときたら、
もうゲーム投げようかと思ったくらいだったなぁ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 19:44 ID:I3cBQwI5
俺のァッュレイは余裕でダメージ入れてたけどなァ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 19:47 ID:7eX8Rdmn
>>337
当時はダメブレイカーだったもンで…
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 20:13 ID:PqkgvSgB
H製ファルクスが一番のお気に入り!刀類に関しては、ダマスクスにするとダサイ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 20:28 ID:dm/dT2d0
あのカレー色の刀身を受け入れられるかどうかだな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 20:32 ID:I3cBQwI5
鈍器使え。鈍器!インドカラーでも似合うから。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 21:10 ID:na+Ijyw5
ウンコの形の武器があったら嬉々としてダマスクスにしたのに。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 21:16 ID:PqkgvSgB
今日、魔都で仕事してたら、街角の変な二人がもめていた。

なんか一人がデカイ声で「私たちは”神”に仕える僧侶ですよ!
魔”を”支配する”のではなく、”浄化する”ためにここへ来たのです!」
ともう片方の頭を壁に打ち付けていた。
ゴンッとやられたほうは「…地獄へ堕ちろ!」と唾を吐いていた。
割と死にかけていたらしく、体が消滅してしまった。

建物でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその僧侶に声をかけた。
「これが魔にかかわったものの末路なのだ」
「****(聞き取れず。何かホモっぽい名前)様!」
「グリッソム。生き残った部隊を再編しろ。」
俺はそのあとホモっぽい奴と向き合った。

みているのが限界だった、ティコラス川にダイブしたくなった。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 21:21 ID:I3cBQwI5
限界電車のコピペかw

二人にもうちょっと嫌臭だせたらもっと良かったな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 21:26 ID:2lCNdGd+
とにかく、その"能力"を手にするためには"尻"が必要だ。
だが、"尻"はそう簡単に制御できるシロモノじゃない。
だから議会は結界を張り、"尻"を放し飼いにすることにした。
…幸い、このレアモンデは"尻"とのつながりが深い。
古代キルティア時代に伝説の魔道師メレンカンプが築いた"尻都"だからな。
あとは"撒き餌"さえあれば、"アナル"から勝手に来てくれるってわけだ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 21:48 ID:mTSyWTQH
>>343
改変前の雰囲気無くなりすぎ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 21:51 ID:PqkgvSgB
今日、魔都で仕事てたら、前に変な人が二人歩いていた。

なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だからレアモンテで馬鹿に
されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞め始めた。
絞められた方は「ぐええぇーー!魔よ去れ魔よ去れ魔よ去れ!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

建物でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!ボンレスハムさんとケツだけ星人さん!奇遇ですね!」
「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かホモっぽい名前)ではないか! こンにちわ!」
「こンにちわ!出た!こンにちわ出た!得意技!こンにちわ出た!こンにちわ!これ!こンにちわ出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 22:13 ID:3WQYv0hb
コピペ改変いい加減ウザイ
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 22:28 ID:QkNGCt5B
たまにはいいんじゃないかな
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:29 ID:chsc1jdJ
宝箱回収率&マップ達成率共に100%になってもたアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:34 ID:zGpNpDhr
>>346
このコピペは改変しにくいからしょうがない
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:37 ID:MBdhoYrV
攻略本買いたいんですがファミ痛かアルティマニアどっちがおすすめですか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:39 ID:OH1Zv46O
アルティマニア。


ファミ通?なんですかソレ?食べ物ですか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:06 ID:lzNUcd99
初回はファミ通のも良いらしいが持って無いしわからない。
合成表とか細かいのはアルティらしい。物語の考察とかものってて
マジお勧め。分厚いぞ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:21 ID:TQ6/7NXp
エンディングでスタッフロールが流れてるときに、
アシュレイとニーチとティーガの3人が仲良く歩いてる絵があるが、あれはいったいどういうこと?
ただのイメージ絵なのかね
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:23 ID:P05bF5pG
>>355
”放浪者の物語”のワンシーンさ、多分。

で、3人でなんかの不正を暴くんだっけ。教えて間に染まった人。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:25 ID:FPMVmodq
上の方ですみやのオンラインショッピングでサントラゲットされた方がいたので
自分も頼んでみたが在庫切れダターヨ…_| ̄|○
サントラ求めて放浪の旅に出るか…
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:28 ID:Ftd0R06i
>>352
俺は合成表見るときだけはファミ通を見てる。
アルティの表は目が疲れる。

でも長い目でみるとやっぱりアルティのほうが使いでがある。
どうせブクオフなら300〜500円だろうし両方買っとけば?
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 00:49 ID:A2Rt2OQI
色々着せ替えて遊ぶ面白さはPCゲーのジオってゲームを髣髴とさせるな。
最もアレは見下ろし型の視点だったから上からの絵だが。

そういやチェーンアビリティのように技を組み合わせて
装備できたな。攻撃速度が速いと凄く気持ちよく大量の敵を
血祭りに挙げられたな。燕返し*2+突きとか。

恐ろしく関係ないのでSAGESAGE
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 04:15 ID:l7hOLCUf
>>357
そんなおまいにサッキースレより朗報だッ!
ttp://intermezzo.cool.ne.jp/log/2004/03/13000550.html
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 04:44 ID:noCORJNQ
>>360
すげー神情報だ。
ベイグラの他にも欲しいのがあったしこれは朗報だ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 05:32 ID:w0F3JKK2
再販キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 05:40 ID:QgMgEa3x
キター!(゚∀゚) >>360 dクス!
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 09:17 ID:CHWqPPGk
>>353,354,358
サンクスギビング
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 09:46 ID:iBgVhEdw
        ,,,
      lr i
      i、../ <よかったのかホイホイついてきて
    /⌒)\ノヽ   俺はノンケでも食っちまう男なンだぜ?
   /\/_/ヽj
   [ ]ヽ.\ イ
  Σ. | /  i |ゝ
  Σ.」( \|_ノ|ゝ
  [__U 「 ノ | 」
     | / /
     [_ _] ]
     | | /
     | | |
     ノ^ |、\
.    〈_/   ̄
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 12:22 ID:iBgVhEdw
本当は感じてるンだろ?
 ○
<|  ○|\ さぁイクんだッ!アシュレイ・ライオット!
_ト○| ̄ヒ|_
  お願いだ、やめてくれ…
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 12:35 ID:0mSYWxcC
近所の書店にアルティマニア売ってるんだが、
帯付きのまま焼けて真っ白。
買ったほうがいいのか…?
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 13:02 ID:ryFgDUgE
家の近所に売ってるのも焼けてたな・・。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 13:05 ID:tupQ5dcy
>>367
米倉のアルティマニアをそんな風に扱う本屋は
ブラッディメイスに殴られて氏ンでしまえ、と。

保存が悪いから微妙だな。
他の本屋も探してみたか?
>>360の情報を信じて再販をなま暖かく見守るのも手。
370でかくてスマソ:04/03/13 13:23 ID:Kb5ZnWv3
             へ.,                      ,||||
         /ヽへ  `>                   ,,|||||||
        / ̄ ( ・∀・)⌒\<そんな本屋は     ||||||||||||
   __    /\____|丿    |   |       こうだ!  ||ll!iiiiiiiilllliii||
   ヽヽ   /  /  \    |   |             ||iillllll!!!!!!!lllllliiii||
    \\|  |____|   .|   |             ,,iiiii;;::::::::::::::::::::llllllii
     \/  \|    ̄ ̄ |______|             ,iiiii;;;::::::::::::::::::::::::::::::lliii
     | ヽ_「\      |   |、          ,iiill;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::llii
     |    \ \――、. |   |_ヽ         ..lii;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lllii
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       liil;;;;;;;;:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::lli
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      lll;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lll,
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      lll;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lll,
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;ll           
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiilll;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;lii        
                      \   ヽ   lll;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lll
                       ヽ   \  .!!!!;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iii   
                        |     \.. llll;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::lll,
                        `ヽ、,,_ノ ゙ ゙!!!;;;;;;;;;::::::::::::::::::;;;;;;:;;!!!゙
                                  ゙゙゙!!!lllliiiiiiillll!!!!゙゙゙
                                  /.// ・l|∵ ヽ\ ←本屋  
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 13:48 ID:iBgVhEdw
【ホモ用しおり】========ここまで読んだ=========
        ,,, ふう…
      lr i
      i、../ <おまえらのレスで
    /⌒)\ノヽ   ケツの中がパンパンだぜ
   /\/_/ヽj
   [ ]ヽ.\ イ
  Σ. | /  i |ゝ
  Σ.」( \|_ノ|ゝ
  [__U 「 ノ | 」
     | / /
     [_ _] ]
     | | /
     | | |
     ノ^ |、\
.    〈_/   ̄
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 14:24 ID:pBvYNSFI
みんなガードしるッ!つけ入られるな!
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 14:35 ID:9z9ishc6
>>371
俺に”魔”は効かンよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:10 ID:iBgVhEdw
        ,,,
      lr i
      i、../ <観念するンだな…(暗転)
    /⌒)\ノヽ
   /\/_/ヽj
   [ ]ヽ.\ イ
  Σ. | /  i |ゝ
  Σ.」( \|_ノ|ゝ
  [__U 「 ノ | 」
     | / / \
     [_ _] ] \
     | | / \
     | | | \
     ノ^ |、\
.    〈_/   ̄
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:20 ID:gFzYShOf
そのセリフが言いたかっただけちゃうんかと
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 16:43 ID:l7hOLCUf
とりあえず自分が出したネタが面白いかどうか
小一時間ほど吟味してから貼ってくれ。
あとホモネタは正直不快なんで該当の板へどうぞ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 16:48 ID:l7hOLCUf
ちょっと言い過ぎだな。2行目までは撤回する。
オモロイかどうかは人によって違うしな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 17:26 ID:xztNkHX+
最近はつまらンな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 18:04 ID:X5lbN9oq
>370
ウワァァァン俺の勤務先がぁぁぁッ
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 19:34 ID:Ot9qG10B
正直、該当板でも迫害されるとオモワr


メリケン版ベイグラ、全部OPデモのと同じ雰囲気で激シブなんだけど
セリフが8割ワカラン……
ゲインファントムもずっとないと思ってたしな…。

けれどもEDはちゃんと感動できますた!
ありがとう、これも魔のおかげだ!
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 19:47 ID:gFzYShOf
該当版はモンロー主義を標榜してるからな
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 19:50 ID:ENnWlh48
ヽ(・∀・)ノモンロー
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 19:56 ID:CEovVeqe
ふと思ったんだが、ダメージの計算式って検証されてたっけ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 19:59 ID:4Y7VPWwv
>>383
某サイトで見たことがあるけどサイト消滅してました。
でもインターネットアーカイヴでまだ読めた
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 20:07 ID:CEovVeqe
>>384
もしよかったらURLを希望したいです…もしくはヒントとか…
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 20:15 ID:4Y7VPWwv
>>385
ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/games/vagrant/
↑の一番下の「最速クリアとスロット攻略」ってとこです。
サイトは消滅してるみたいなので
インターネットアーカイブで昔のキャッシュを見てみてください
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 20:18 ID:CEovVeqe
>>386
どうもありがとうございます。さっそく見てみます
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 20:26 ID:WQ0fzu6N
サイト名をググるとでてくるな
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 20:35 ID:4Y7VPWwv
>>388
…あ。
ジオに移転してたんですね。ありがとう
390ロメオ:04/03/13 21:00 ID:sACpjQ/o
鉄球走なんかでたくねえよ!!!
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 22:43 ID:CIzVfLvL
        ノノ)            从    
       ( i从 〓〓ノ   〓〓 从从   
      从从 -=・=-   -=・=- 从从  
      从从        l      从从)
      (从:.|.∴ヽ    ∨    /∴从人)
     (人人| ∴!  ー===-' !∴.|从人)  
      (人人| ∴!    ̄   !∴|从人)  
     (人人| ∴!        !∴|从人)
     (人人人_______ 人人ノ
     _ -‐ '"           ゙ ー--、   
   /            ,.:‐v‐:.、     \
  /   ; :        /  ゙´ ゙i       .\
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 22:53 ID:QT25WJ7u
ttp://roo.to/rhye/
ベイグラ耳コピMIDIデータ。
原住民の掛け声みたいな音は再現出来ないので割愛しちゃった
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 00:09 ID:EX4UaLtn
 >>392
いいスね。打ち込みの方が味があって好きなのは、俺がオジヤンだからか?
(ファミコン世代)
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 00:19 ID:iGB8/FEY
>>392
すごい!こういうのを聞くと自分も作ってみたくなるよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 01:07 ID:P8oIjlxT
>>392
あの掛け声はバリ島のケチャ・ダンスっぽいね
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 08:26 ID:VfqNz3yj
自分の妻子を野盗に殺されてしまった

というのは嘘で、実は自分が無関係の家族を殺していた

「真実を知りたければオレを追って来い、アシュレイ・ライオット。」

「他人の意識に自分の意志を刷り込む能力…。
オレが見たあの"真実の過去"も嘘かもしれない…。」




真実の過去=自分の妻子は殺されてるし、自分も他所の家族を殺してた

('A`)
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 08:28 ID:gsAv5qRO
>>396
ティア
「お帰りなさい、アシュレイ。

あなたは私たちに十分尽くしてくれた。
短かったかもしれないけど、私は幸せだった。
一生分の愛をあなたにもらったわ。

「泣かないで、パパ。
ボクも泣かないから。

「これも…、これも…、

「他人の言葉に惑わされないで。
自分に自信を持って。

愛してるわ、アシュレイ。

真実の過去(`・ω・´) シャキーン
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 08:35 ID:8LifS45r
工エェ(´д`)ェエ工
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 10:03 ID:87n/usO5
妻子を殺される→怒る→リスクブレイカーになる→無関係の妻子殺す→うわぁぁーーッ
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 10:59 ID:gF+ynYk7
余所の家族をぬっ殺す

教会の坊主のような台詞を吐いた後洗脳される

妄想家族を愛し始める

決戦間際に魔都の力で家族具現化

でもそれは自分の弱さと判っていた為
後継者の儀式として二人とも自ら身を捧げた。

つー流れか?じゃないと後継者の儀式に必要な
心の底から結びついた魂の候補がギルタンになってまうし・・・・

余所の家族を殺したのも事実。
しかし、虚構の家族も彼は本当に愛していたのだと。















やはり、アツュレイは道程という事になるか・・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 11:07 ID:g8lV68Xe
>>400
魂は妻子でしょ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 11:28 ID:Lyd54bYf
流れからちょっとそれるが
ギル第一形態倒したあとのシーンにメルローズのものっぽい台詞がはいるけど
それってメルローズがアシュレイの意識を覗いてたの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 11:29 ID:aYMWURp0
ED関連の話は各自脳内補完しる。荒れるから。
明確なFAはない。

前にもこんな事言った気がする。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 11:34 ID:E1VWmJLE
荒れたことあったっけ?
ま、意図的に明確に描かれてないから
各人の解釈に違いは出るってことで。
でもそこがいい。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 12:23 ID:gF+ynYk7
く・・・っ!スマヌ、話題を変えるということで
お気に入りの形をした武器ってどれよ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 12:31 ID:2wBvGSDj
私はまだ『お気に入りの形』をした武器は見たことがない。

いや、お気に入りに形というものは存在するのであろうか。

むしろ『お気に入りの形』という新しい概念を>>405は提唱しているのかもしれない。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 12:43 ID:6AkQzjUo
ED関連で荒れた記憶はないんだがな、ここ。
俺も、見も蓋もない396の案にイピョウw

408名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 12:47 ID:E1VWmJLE
自分の解釈は
「事実はわからない。が、アシュレイは彼の中で真実を見つけた」
これっす。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 13:04 ID:KA4TM2Wj
形が一番気に入ってるのがスパタ。
一番気に入らないがホーリーウィン
だと思う。

ホーリーウィンて、最初見たときは剣じゃなくて鈍器かと
思ったんだが、本当のところどうなんだ?
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 13:10 ID:tcA5Mtwi
使用法なら鈍器だよな、アレは。
三叉だから、そういう槍のようにも使える・・・・かなぁ?
まぁ、ファンウェポンだよな。魔を受けてるから物理法則とか関係なく強いんだろうケド。

俺のお気に入りは、モーニングスター。
鈍器メェェニア。たぶん俺だけ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 13:47 ID:obfItRWW
漏れはジャマダハルかな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 14:03 ID:b/POzMt5
>>400
そうか、だから「アンチ童貞」って魔法があるんだな










('A`)
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 14:32 ID:YBbQ2MLw
ここ数日、防具強化のために装備を変えては放置をくりかえしてたらこうなった
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up1232.jpg
あと2体同じような状態だった

魂に関しては、
心の底から結びついた魂が実在するかどうかではなく、
本人がその存在を信じているかどうかなんじゃないかと思ってる。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 14:48 ID:M0NZytPa
日曜の午後。ヒマな人はベイグラへの思いを一筆どうぞ
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/library/ps/he/20000210_14.html

くつろぎたい方はこちらへ。デモシーンの台詞。
http://homepage1.nifty.com/wtf/2nd_data/VS_script/VS_script01.html
アドレスバーにこれをペーストしてENTERを押せば、さらにマッタリと。
javascript:document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.split('。').join('!<BR><BR>な、なんだってー。<br>');focus();
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 14:54 ID:7CPlhVLP
>>413
敵もパラメータ上がるのか、知らなかった。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 15:24 ID:gF+ynYk7
>>415
 その武器を奪えれば・・・・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 17:11 ID:YBbQ2MLw
>>416
パラメータを上げるのに時間がかかるから狙うほどの価値があるかどうか…
敵の装備品は、他のステータスと違って、
部屋を出入りするだけで初期状態に戻るので、
近くの魔方陣でセーブして落とすまでやり直すってのは出来ないし
まあ落としたらラッキーって程度では。

ってここまで書いてておもいついたんだけど、
同じ部屋でセーブした場合は記憶されているんだろうか?
確かどこかに魔方陣があって敵がいる部屋があったはず。
いま他の場所で放置中なのであとで試してみようか。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 18:07 ID:sJiUwcg4
2時間倒し続けても例のブツを落とさないオサ牛ッ!
こうなったら根性比べだ、首を洗って待っとれや〜
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 18:09 ID:zPUDcEMe
そのディバインウェポンですらダメージをほとんど食らわないアシュレイって
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 18:10 ID:dpoHOVah
>>417
セーブポイントと敵が存在する場所といえばケッシュ大橋。
これも"魔"か・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 18:18 ID:M0NZytPa
>>417
試す前に、装備してるパラメーターどおりのモノ落とすか確認したほうがいいかもな。
それぐらいならすぐできるし
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 20:15 ID:yVAdztAq
ギルデンスターンの持ってるレイピアって何製?
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 20:38 ID:b/POzMt5
そういえば、メルローズって最後いなくなるけど、どこ行ったんだろうか?
死んではないから、アシュレイを追いに旅にでたのかな?
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:03 ID:/u6E1glZ
12のつなぎでやり始めて今日クリアしたんだが、まじ(・∀・)イイネ!!
なんかグッときたよ・・・・今まで味わった事のない感動だ・・・。
シドニーとハーディン最高!あの笑顔にはまいった
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:10 ID:rWvp6xrG
ラストのシドニーとバルドルバ公爵が二人とも泣いてるのを見て職人魂を感じた。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:11 ID:bR5jhTN2
ポリゴン職人の称号を与えたい作品の一つだ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:11 ID:gF+ynYk7
>>424
 ローゼンクランツを謀った
(ハーディンからギルタンが情報を引き出した)時の
シドニーの笑顔?
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:12 ID:/u6E1glZ
>>425
そこそこ。もうまじなけたよ・・・。あの笑顔は反則だわ
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:15 ID:/u6E1glZ
>>427
とにかくシドニーがいいやつってわかりはじめてからのシドニーやハーディンの行動には
かなりグッときた。これならまじFF12も期待できる!
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:18 ID:khichLhD
デュエインにビンタされる兵士の一瞬の表情にも注目。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:20 ID:YBbQ2MLw
>>420
つうことで試してみた。
ケッシュ大橋にて、聖印騎士3人にアナライシスをかけて
武器の初期状態を確認した後、10分ほど放置し、
武器が成長していることを確認してセーブ、
そのままロード・・・
初期状態に戻ってた・・・

>>421
たまに敵が落とした防具で、倒したときにパラメータが1上がったものがあるし、
装備してるとおりの物を落とすのは間違いないかと。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:30 ID:gF+ynYk7
>>422
 たぶん銀製。というか、ギルデンスターンは銀製でナイト使いそうになさそう・・・
(除くホーリーウィン)
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:33 ID:n9cz3Tk1
>>431
とりあえず確実に落とす固定からやってみたらいいのかな?
キノコ頭の斧部下とか
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:34 ID:QAYgQoaW
EDのシドニーがバルドルバに刺されるシーンとかハーディンが消えるシーンで流れる曲名って何?
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:44 ID:ix7mPG1X
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:45 ID:c8j/2Qcf
レアモンデの夜明け〜放浪者の物語
だったか、邦題?は。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:45 ID:5WDAKv56
なんかこのゲームって、雑魚倒しても目に見える成長少ねーな。
どうして能力とかボス戦でしか上がらないのか
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:48 ID:gF+ynYk7
>>437
 ボスを倒す -> 更に「魔」に感染するでないかな?
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 23:12 ID:QAYgQoaW
>>435-436
サンクス!
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 01:00 ID:a7uFibId
初心者救済のレベルアゲに相当する要素が武器成長ってのは厳しいかもね。
でもこれアクションだし
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 02:02 ID:xgzYrkMq
>>440
いや、アクショソって呼べるほどアクショソ要素濃くないでしょ、ベイグラって。

442名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 02:53 ID:moZCsRax
アクションだと思って手をつけたら、クソゲーと言われるだろうな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 03:22 ID:7LAauw/J
身体的なアクションは無いが脳みそ的なアクション満載!



でもないな・・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 03:55 ID:lDh00Kmm
シドニーの背中の入れ墨ってあのマークにクリソツだな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 03:59 ID:mb9F6i8X
あのジャンプアクションだけはな…

調子いいときは一発で成功するけど
うまくいかないときは徹底的にうまくいかない。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 04:12 ID:DLAriNf8
ラスボスに一撃で殺されたのって何年ぶりだろう・・・
いや、一撃はなかったような・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 06:14 ID:vE7kXvUE
>>440
俺はシミュレーションアクションだと思ってる。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 09:34 ID:GAnQxUNk
ミニスカ巨乳が初登場した後の戦闘で鍵をゲットしますた。
しかしその鍵で入った教会の白い竜が全然ダメージを受けてくれない。(手持ちの武器全て使っても4が限度)
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 09:55 ID:FVgTLbTv
>>448
体力50以下にして(ry
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 10:16 ID:aSRZa3Jl
昨日クリアしたばかりの者なんだけど、エンディングのバックで
アシュレイとコマンダーの二人がなんか仲良さそうに映ってたけど、
昔つながりがあったの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 10:26 ID:ILnpJmFL
いや、あれはアシュレイがあの2人と共に
法王庁の謎を暴くという続編の部分らしいです。
もっとも現段階でベイグラの続編の予定は在りませんが・・・。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 10:47 ID:aSRZa3Jl
>>451
サンキュー。
続編か・・・作ってほしいけどやっぱそこまで需要がないのかな・・・。
まぁでもこの作品やってよかった。少なくとも演出とストーリーはFF12でも期待できる
ことが分かったし。一部の松野信者が散々FFとかを叩くってのもちょっとわかったきがする
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 10:59 ID:ILnpJmFL
需要という点では海外の方ではかなり支持されてるようなので、
将来的に□の経営がより海外に依存した場合には
あるいは有りえるかもしれません。
只、現状国内の支持だけでは何分カルトゲー扱いされてる有様なので
些か厳しいかなと。いや、続編期待したいんですけどね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:29 ID:K7cuKv1K
今買ってきた。
オープニングを見てワインのところでちょっとウロウロしてヤメた
若い頃なら、大好きになれたかも。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:29 ID:BRHVqTSI
EDの背景は放浪者になった後の物語でしょ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:36 ID:RI1Wuvxn
むしろ「放浪者の物語」そのものでは。
なにしろ「こうして"放浪者の物語"ははじまった」て
書いてあるくらいだし。

>>454
レアモンデの入り口ではまだまだ魔の感染率は低いぞ…
せめて牛にだけは会っていってくれ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:43 ID:sf3UrzQB
               _________
             /__)      )_\
           //<  ●  ●>.\\  牛ーーー!!
          \\ /       l  //  
            ̄/   ヽ(  o o)  ̄
   / ̄ ̄\  /⌒        `\
 /.      \ l_ r       /`> )
 {        }(_)━━━━━(__/口
 \.      /.   |  /\ \
   \__/    | /    )  )
             ヒl     (  \
                   \二)
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:55 ID:BRHVqTSI
>>454の年齢が気になる。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 13:03 ID:wfGHZ7hk
ギルデンスターン第二形態が倒せません
いつも初回にアポカリプスくらってアボンします。
アドバイスキボンヌ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 13:08 ID:eYySo2dr
負けなければ勝てる
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 13:08 ID:RI1Wuvxn
>>459
第二形態に以降した瞬間に
アイテムを使って体力満タン、リスクゼロにしておく。
リスクが上がったら、アイテムですぐ回復する。
大抵の攻撃はこれで耐えられます。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 13:20 ID:hGWDjzIJ
>>459
インバリドスペルをこまめにかける
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 13:58 ID:wfGHZ7hk
>>461
>>462
ありがとうございました。なんとか倒すことができました。
それでもう一つ聞きたいのですが、ローゼングランツはあのまま小物扱いで終わりですか?
アイアンメイデンに行けば彼に会えたりしますか?
ヒゲとかラスボスっぽかったので気になりました。
差し支えなければ教えてください。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 14:04 ID:eYySo2dr
>>463
あれが彼の最期


というか、生ハムゲイのラスボスは嫌だ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 14:06 ID:RI1Wuvxn
手足が増えてくねくねと動く生ハムの図を想像して
「…ありかもしれない」と思ってしまった
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 14:16 ID:wfGHZ7hk
>>464
そうですか残念です。ありがとうございました。
カーリー>>生ハム
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 15:19 ID:3smfLP/H
おまいらハム馬鹿にすんな!
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 17:02 ID:K7cuKv1K
>>458
25歳です。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 17:11 ID:hGWDjzIJ
俺がグリッソムなら、ダーククルセイダーを召喚したら鎧代わりにして合体する、間違いない
せっかく中身無い鎧なんだから装備してあげないと
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 17:32 ID:h8evC07I
松野はFF12が終わった後にベイグラ続編つくるつもりがちったあありそうな。
その時はベイグラ1の失敗(ライトな作りに出来なかった部分を取られて一部に糞ゲー評価にされた部分)
を恐れて、FF12の松野というネームバリューを確立してからベイグラ続編に着手する気があるそうな。
FF12の続編はやるとしてもそれこそストーリ監修ってくらいなそうな。
個人的にはFF10-2のようなやっちゃいました事件は2度と起きないだろうけどある意味心配な。
FF12やDQ8と大作が出た後は、PS2時代の終わりに向けて粛々と資産を使って儲けるのかいな?
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 17:39 ID:LQIvJzE+
ベイグラはレベル上げの概念を入れるだけで良作になる
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 17:40 ID:3SAioLgJ
( ゜Д゜)<・・・日本語?
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:03 ID:h8evC07I
( ´∀`)<日本語だそうな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:04 ID:h8evC07I
ageてしまった。ごめんな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:05 ID:3SAioLgJ
( ・∀・)<エロいな  理解は出来たがね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:22 ID:H4r+hSGg
>>468
25か・・・
まだまだ若者じゃねぇか。
「もう少し若ければ」なんてのは40過ぎて初めて言っていい言葉だ。
覚えときな兄ちゃん!
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:31 ID:2Ac19UIA
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:59 ID:YtDd5kD4
>476にハゲドウッ
多分>454=>468は、年齢とともにゲームの嗜好が変わったと
言いたかったのだろうが、25歳で「若い頃」といわれてモナ〜…

俺は発売日にこのソフトを買って、現在34歳だよ。
とりあえずベイグラは死ぬまでだらだらとやり続ける予定。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 19:48 ID:moZCsRax
ベイグラファソは年齢層が結構高い、のか?w

判る気はするけどな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 19:54 ID:jYpg2PnH
中3か高1でハァハァ言いながら買ってきて
大ハマりした記憶が。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 19:58 ID:jYpg2PnH
あ、もちろん発売日
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 20:30 ID:g/vZ7MHD
たしか小6のときに買ったな・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 20:32 ID:m3b6eX08
高1くらいだったな。俺も。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 20:54 ID:mlCDAllB
ベイグラのが一番ハマるのは思春期。で、22歳辺りでもう一度ピークがきそう。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:05 ID:wfGHZ7hk
中3あたりで買って次の日売却、徹夜でやったのにダメージ0で先に進めず…
最近買いなおしました。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:21 ID:moZCsRax
三十路前後にも一山あるぞw

いろんな見方ができるから、年を選ばず楽しめる。
これもベイグラの魅力の一つと思われ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:23 ID:JsMlT68G
初プレイ時は秘石やエンチャントの強力さが分からず、
レイジングエイクとゲインファントムのゴリ押しで何とかしてたな、そういや。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:29 ID:hGWDjzIJ
ベイグラに裏技とかバグ技みたいなものってないの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:30 ID:RI1Wuvxn
>>488
「ウホっ」のことかぁっ
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:33 ID:hGWDjzIJ
>>489
あ〜、そういえばそれあったなw
そういうのとは他に装備してる武器のステータスがMAXになるとかね
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:34 ID:/eYo41aG
バグ技といえばリッチロードたんが落とすレザーのくぁwせdrftgyふじ
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:39 ID:N8CB7dpd
ベイグラはいろんな愛が溢れていたが……
父子の愛がグッとくる!
男女の愛はあんなに(略)なのに父子はあんなに…

俺は高校3年の受験まっただ中だったな…
LOMに付属したデモムービーを見まくって…受験終わって、
…死ぬほど楽しんで…泣いたなぁ…。

ベイグラは俺の中でのサイコーの作品だッ!
ちなみに松野作品でここまで好きなのはこれだけだ。信者の方々には申し訳ないが。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:43 ID:epY0NqTD
俺はFF12をベイグラ2だと脳内変換してプレイするよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:53 ID:fQ07Pghy
ギルデンのレイピアは、多分ハガネ製。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:59 ID:ysDRqr5H
>>494
いや、台湾製だと思う。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:59 ID:FVgTLbTv
グラディウスのヒラヒラしたカンジのチェインがいいなぁ
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:05 ID:TOZSHpjd
杖の振りの速いチェインが好きだ。
平手打ちでボコっている様で。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:08 ID:f/Fvnl+y
ラスボスギリチョンで倒して、EDで感動して
エンディングの曲で興奮してたら鼻血が出てますた
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:17 ID:h8evC07I
>>498
素敵
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:21 ID:pnhnH1UB
>>498
とりあえず(・∀・ )っ□ ティッシュ

オイラ的にはゲーム史上最高に鳥肌立ったエンディングだな…
2周目以降も来るものはあるが、できれば一度記憶を消して
もう1回最初からやってエンディングで鼻血吹きたいもんだ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:23 ID:fQ07Pghy
シルバー製が似合う武器の「種類」って、何だと思います?
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:26 ID:f/Fvnl+y
正確には鼻かんでたら鼻血が出てきたんです(笑

しかしあのラスボスの長ったらしい必殺技みたいので10回は死んでたから
うれしくてうれしくて。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:36 ID:lDh00Kmm
それも作られた記憶なのだ!
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:46 ID:FVgTLbTv
>>501
自分的には杖かな。
杖の細かい細工の型が殴った相手についてそうで。
505504:04/03/15 22:47 ID:FVgTLbTv
あ、シルバーだとそういう細工がしてそうだから・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:50 ID:26ynzbLs
>>501
ない。脆いから。
強いて挙げるなら杖と短剣。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 23:38 ID:ILnpJmFL
父親の願いを叶えることが出来たシドニー、
弟を今度は護り切る事が出来たハーディン、
最後の穏やかな顔を見るに2人とも満足しながら死んでいったのであろう・・・。
彼らの魂が平穏な場所に在らん事を、とか思う訳だが、
・・・実はそこら辺で「苦しいだろう・・・」「一人は辛いだろう・・・」と囁いて回ってたりしないだろうな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:06 ID:zFK0oDNh
アシュレイが殴りかかろうとした時は軽く避けたシドニー。
だが、ローゼンクランツやギルデンスターンに対しては完全に無抵抗。
ハーディン達を全員テレポートさせた後、ギルデンスターンの攻撃を
瞬間移動で避けて、とっとと自分も逃げれば良かったのに。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:08 ID:5h9K8CS5
>>507
”魔”に触れ、死後に巣箱たるレアモンデを失った魂のすべては、新たに誕生したアシュレイという巨大な器へと流れ込んでいた。
無数の魂を、想いを飲み込み、アシュレイは彷徨える運命(さだめ)の者たちに安息を与える。
後継者は支配者ではなく、平穏をもたらす者であった。
彼等を背負い、魔界と現世の軋みを緩衝する役割こそが、アシュレイに託された無限の力の意味であった。


以上、アルティマニアより抜粋
安心汁、皆アシュレイの中で安らかに眠っておりやす。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:10 ID:6NKcfoQ0
そうか、アシュレイの中の人になったのか。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:12 ID:ALt1os2x
>>510
嫌な言い方だな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:20 ID:ptGnJOo2
ふぅ、お前らの魂で腹の中がパンパンだぜ
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:21 ID:AvxvGD80
>>510
 アシュレイの中に(ry
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:26 ID:K9O+vKnR
中の人つーより、どーもアシュレイが筋肉肉々してるから
肉の中の人みたいなイメージが…

ぎゅぅぎゅぅつめのソーセージみたいな…orz
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:29 ID:AvxvGD80
>>514
 人造人間というか、腐乱嫌だなそれは>>肉の中の人たち
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 02:28 ID:D259HQ73
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)  アシュレイさん、しばらく居させてもらいますよ
  |    /
  と__)__) 旦
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 02:43 ID:+IQZ3Buy

        へ., 
.     /ヽへ `>   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ    \_______
.     /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
   /    ヽ⌒)==ヽ_)= /⌒ヽ
-=   / /⌒\.\  ||  ||  /´_ゝ`)
  / /    > )||   ||  |    /
 / /     / /_||_ || と_)_) 旦_.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 02:56 ID:Ob4bHGm/
ずれているぞ、ライオット!
519468:04/03/16 03:45 ID:8a6XDJ/U
>>476>>478
そんな歳になってもゲームやってるんですか…
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 03:51 ID:brXedroA
>>500
俺的にはオープニングが最高に鳥肌が立った…
もちろんエンディングも凄く好きだが。
門の綱を斬るところのシーン、カッコ良すぎですぜ
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 04:02 ID:I1XGCsTl
>>519
俺まだ高2だけど、ベイグラみたいなゲームがこの先も出るんだったら
いくつになってもやるよ。

年齢はどうでもいいと思う。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 04:50 ID:Aj9msVqe
>>519
俺みたいに、仕事関係の事情でゲームを始めて
26にして初めてハマった人間もいたりする訳だが。

キッツい仕事が終わって気が抜けた時に遊ぶゲームは楽しいぞ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 06:13 ID:U2U6lVVK
個人的にはストレスが溜まっているときにやるゲームが一番面白い。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 08:16 ID:9ZprnwDE
今一周目終わりました。。なんかED良く判らないんですけど。。俺がアフォなせいだと思うので、誰か説明してくれませんか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 08:17 ID:pIifMRhO
>519は、30過ぎたころには今持ってるゲーム
全部捨てる(or売る)のか?

面白いゲームは何歳になっても面白いと思うものだ。
…>519が、これからも一生やりたいと思えるような、
そんな面白いゲームに出会えることを祈るよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 08:59 ID:aHKIJ+gm
俺は大学入るまで殆どゲームしたことなかったよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 09:11 ID:aXC0E7yS
>>468
ゲームは子供のやるもんだって観念にとらわれすぎ。
藻前の周りにはそういう香具師しかいなかったんだね…。

>>お若い方々
子供がいる年代になってから、もう一度ベイグラやってみ。
またちょっと違う印象を受けると思うぞ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 09:44 ID:2bUILzrM
皆の者静まれい
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 10:30 ID:sEPDxVT8
==========再開===========
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 10:51 ID:9gyeUo7x
>>519
加山雄三はかなりハードなゲーマーだぞ。
それを聞いてお前は加山雄三ダサいと思ったか?
年齢なんて関係ない。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 11:31 ID:5lhDAd8a
ゲーマーかどうかは置いといて
加山雄三は結構ダサいと思うんだがどうか。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 11:40 ID:jBycxtJi
黙れこのチンカス
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 11:47 ID:6TmU15HH
ズラだからねぇ…
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 12:18 ID:fNfJYimK
>>531
若大将を馬鹿にする奴は許さんぞ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 12:40 ID:5xQ5k3/3
>>530
>ハードなゲーマー



パッと見、すごくエロそうな言葉だな。

536名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 12:41 ID:egxb3p/2
それはお前の脳が(ry
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 12:49 ID:XWFRXEX1
( ・∀・)<エロいな
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 13:18 ID:y1RNn8Ws
ダサいかどうかはおいといて、ゲームは歳とったからやらなくなる
というものでもないとは思うな。

さんざんガイシュツだけど宮部みゆきとか、香山リカとか、やってる人はやってる。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 14:03 ID:5xQ5k3/3
リカちゃんもやってんのか・・・。 精神科医だよな?
そう言えばFF10をコケにしてたっけかな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 14:15 ID:h1DySUDY
リカちゃんは昔、ファミ通で連載持ってたような
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 14:39 ID:H8C+IRNT
宮部みゆきといえばスナーク狩り。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 14:43 ID:5h9K8CS5
歳とったらって言うか、働き出したりすればに忙しくなって
時間がなくなって、ゲームとかやってる場合じゃなくなるな
他にしなきゃいけないことがたくさんでてくるから。
香山リカは自身がゲーム好きってのもあるんだろうけど、
職業上やってるって感じもする
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 14:53 ID:CyWoV13Q
ていうか昔は子供のおもちゃだったゲーム。
そのゲームで遊んでた世代が今大きくなってきてるから、あと10年もしたら子供のおもちゃではなくなるだろ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 14:58 ID:X/KVabfY
いや、その理屈はなんだかおかしくないか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:00 ID:XWFRXEX1
つーか、スレ違いだからそろそろ止めるンだッ!
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:05 ID:jGJAmFz5
>>524
俺も良くわかんなかった。頑張ってもう1週してみよう。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:34 ID:5xQ5k3/3
>>524
大丈夫。 作った本人も分かってないから。

548名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 17:24 ID:CgsdHYkN
>>524
あのEDの解釈はユーザーにある程度委ねてる部分もあるんじゃないだろうか?
アシュレイの過去の部分でしょ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:49 ID:I1XGCsTl
>>524
アシュレイの過去の事を言ってるのなら>>548の言うとおり
解釈はそれぞれのユーザーにまかせてるんだろうが…。

何がわからないのかもう少し具体的に言ってくれれば
答えやすいかも。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:06 ID:LbfjlmA1
まあでもイベント、容量の関係で半分近く削ったって話だから
解りにくくても仕方ないかもな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 20:59 ID:lpqP57p2
魔を自由自在に操れるようになったアシュレイは、デス様と共存したりも出来るのですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:05 ID:HC2BJYNi
>>551
アツュレイ「魔都に漂う魂達は俺が貰い受ける。お前は闇に還れ!」
デス「リ、リストラ反対〜。」(動転して素手で殴りかかる。)
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:06 ID:zxi81hkz
>>550
削ったことでかなーり解りにくくはなったが、
その解らなさが魔の不思議さ妖しさ、あの世界の雰囲気を逆にかもしだしているように感じるな。
答えが簡単に解るものだったら、自分は何度もリプレイするまでハマらなかったかもしれん。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:51 ID:I1XGCsTl
このスレの"魔"とは何だ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:56 ID:GGQNMq1h
「ケッシュ大橋」が人の名前に見えたり、
全属性+99の武器を何本も持っていたり、
周回数カウンターストップしたり…

↓他の例もどうぞ
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 21:59 ID:QMQKt98G
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 22:01 ID:0deUKJHx
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 22:08 ID:6F102r7b
"魔"の存在を>>554は知っている!
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 22:10 ID:lpqP57p2
オーガでヌケたら神!
俺は数回挑戦したが断念。。。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 22:17 ID:K7zR/KWj
この"目立ってオリジナルの"コントロール計画のための今。
しかしおお、見る、寄生動物前夜がそれを以前に行い、
それを非常により上手に行ったように見えます。
異なる身体部分を攻撃することができるという事実は最初の5分の間、
だがしばらくして楽しい、探索する必要なしに、
同じ損害を行うことができるらと思うでしょう、
によって、打つのと同じ身体部分を見つけるために、
時に。また、おお、武器はきれいに見えるかもしれません...上司と戦うまで。
上司戦いを覚悟していると思えば、それらが50を行っている間、
よい2つの損害を行ってもよい。それらが打つために永久にとるように、
上司は、さらにyingする陽の上のポイントに達しました。
準備されなかった?まだ上司への2つの損害をすべて行うでしょう。
何、楽しい上司が持っていることを知っている宝石を加えようと思っている場合?A弱さ、
また、悩まない、より少ない損害を行うでしょう!
驚くべきコントロールシステムのことだって!正直に、
私は、システムが向こうに行くと思います、白痴のポイントに革新的。
なぜ(もちろん、これは単に例です)、私は、武器への水宝石を加えて、
爆発ガス警戒係と戦いに行けば、より少ない損害を行うでしょうか!?
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 22:19 ID:AvxvGD80
 これも「萌え」だというのか?>>559

 グールでなら・・・
つか、二次元板でやろうぜ
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 22:55 ID:CgsdHYkN
>>35
ワロタよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 00:19 ID:zfkhV6aA
>>559
デス様でならいつも何度でも
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 00:33 ID:9xJzl1+x
せっかくだから、俺はこの赤のイフリートを選ぶぜ
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 00:56 ID:4XMHMx6+
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 01:06 ID:4XMHMx6+
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 01:09 ID:fHwayV0A
>>565
ttp://www.chiyo-chan.net/mirror/ax2k3cosplay/images/DSC05829.jpg
アジア人がコスプレするとエラい事になるんだな。
白人さんはかわいい人とかいるのに。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 01:16 ID:XcrRazaB
>>567
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 01:20 ID:P3s1xy/R
シドニーはいい感じだな。妖しさが出てる。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 01:29 ID:D8l7bWex
アシュレイもなかなか。
後ろ姿の写真も見てみたいものだな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 01:44 ID:XcrRazaB
アシュレイが萌えキャラとして登録されてますた
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/hondat/saru/chara_a.htm
なんなんだいったい・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 01:51 ID:xOQ6+4ed
ふいたぞこのやろうw
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 02:03 ID:P3s1xy/R
>>571
なんだこの強烈なサイトは・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 02:12 ID:NKsthXKB
>深夜に一人で何時間も半裸の男バニーがだんびらで人外を殺戮しまくるゲーム

確かにその通りw しかも半ケツだ!
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 03:15 ID:EcEWHJe0
なあ…もしかして…そのサイトでは雷夫は、
場違いなのでは。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 03:23 ID:Y5Y+Fp+Z
そのサイト、熟読してしまった…。
なんでそこにアシュレイがいるのかサパーリわからんw
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 03:52 ID:xOQ6+4ed
その人はベイグラの難易度には負けたけど
アルティマニアをしっかり読んで
ベイグラの世界に浸ってくれたんだよきっと。
これもひとつの楽しみ方だよな。

ちなみにFF12本スレ100番目が珍しく結構面白い話になってる。
FFT絡みで多少既出なんだろうけど。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 04:22 ID:lL/ri5rg
ダメだ、"魔"が強すぎて漏れにはどうにもできません。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 07:16 ID:53CxOMfa
そこを何とか越えるンだ。
そうすれば
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 09:31 ID:l7WE6PYJ
FF12スレってどの板にある?
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 09:31 ID:u8iNikiK
下っぱ騎士に囲まれてウホウホできる。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 09:33 ID:u8iNikiK
>>580
>>579が次に振ってたのに………OTL
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 09:34 ID:9+EGkMQ3
>>580
■FINAL FANTASY XII 〜FF12スレッド〜 ver.0100■
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1079024819/
思いっきりFFドラクエ板ってのがあるんだが。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 09:35 ID:XzN2/bOP
>>571
ワロタ
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 09:37 ID:3+RpnvC6
怖くてくりっくできん!
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 10:25 ID:l7WE6PYJ
>>582
(;´人`)マジデ
>>583
thx。攻略とこっちで探してない訳だ。てか、なんか隔離されてるみたいだなw
そーいや、発売したらどうなるんだろう?
やっぱ攻略にも建つのかね?
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 10:36 ID:ZqvH9TFp
>>586
FFDQの事は全部FFDQ板。
攻略スレもFFDQ板に建てる。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 10:39 ID:l7WE6PYJ
まるでシャア専用だなw
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 10:42 ID:6zqEOs5s
まぁ、ほんとに隔離されてるからねぇ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 10:49 ID:aFYsz3zY
FF11はさらに隔離されてるわけだがw
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 11:19 ID:l7WE6PYJ
ありゃネトゲだから、収まるべき所に収まったと言うべきだけど。
POLからは隔離した方がよさげだがな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 12:09 ID:lL/ri5rg
なんか時々スレ違いの話題になっているぞ貴様らッ!
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 13:14 ID:RDFdfWwn
俺に”スレ違いの話題”はきかンよッ!
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 13:19 ID:MVuL/Mst
デュラハン倒せない。。。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 13:25 ID:EnLpGpHp
ええと。。
ジョシュアって、結局何のために人質にされたの?
魂って何のこと?
俺って馬鹿?
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 13:27 ID:EnLpGpHp
さげ忘れた。。ごめんなさい。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 14:12 ID:0SwSUXdO
>>594
高台に隠れろ。武器しまって回復を待て。デュラハン戦は「かくれんぼ時々たこ殴り」だぞ
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 15:28 ID:xOQ6+4ed
>>595
魔都の後継者になるためにはどのような
魂が必要だったか考えてみたまえ。
シドニーには?
ギルデンスターンには?

そしてアシュレイには?
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 15:35 ID:XAJb0Qk9
【典型的なベイグラ初心者の特徴】
デュラハンに勝てない→アイテム使い切る→クソゲーかよ!→窓からポイッ!
ドラゴンのブレスが強すぎる!→回復が追いつかない→ポイッ!
敵の魔法が強すぎる→やはり回復追いつかず→ポイッ!
予想ダメージ0→とりあえず覚えたてのチェイン連発→いつの間にやらリスク100
→攻撃当たらない!→魔法受ける→リスク高いので500ぐらいダメージ受ける→あヴぉーん
地下街探索→変な鳥出現→言わずもがな
羽虫の森→迷っているうち、ダメージも受ける→森なのにいきなりドラゴン出現
→ブレス→終了
間違えて聖印騎士にヒールかける→ウホッ…!
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 16:25 ID:fHwayV0A
>>598
ジョシュアはシドニーじゃなくてバルドルバの魂だろ。
シドニーは既に血塗りの罪を持ってるし。
ジョシュアの魂を使ってバルドルバを後継者に→バルドルバ健康になってウマー
これがシドニーの描いていたシナリオ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 17:05 ID:hLWG5DRc
ジ、ジョシュアタソハァハァ
足ぶらぶらさせてカワイイようコンニャロハァハァ
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 17:12 ID:l+CnbNxC
>>599
>地下街探索→変な鳥出現→言わずもがな

ファーストプレイでのこれはどうしようもないよなぁ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 17:14 ID:XAJb0Qk9
>>602
運良く一週目は受けなかった。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 17:23 ID:xOQ6+4ed
>>600
俺の問いも混乱を招きそうだがお前もも的外れな事をいってないかい?
血塗りの罪を持っているだけでは後継者じゃないぞう?
シドニーの場合はむしろ選択者だったようだが、
魔都を悪用しない人物が後継者になるならだれでもよかったはず。
もちろんアシュレイが現れなかったらバルドルバ伯爵の可能性があったが
間違っても伯爵が健康になってウマーというのが真の目的じゃないだろう。
伯爵は目的の為には手段を選ばない人物ではありそうだが、
広義においてはギルデンスターンと比べてかなりの善人だぞ?
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 17:45 ID:/k5mPYT/
あのジジイももうすぐくたばる。
そしたら、シドニー、アンタも消えていなくなっちまうンだぜ?

なんでバルドルバが死んだらシドニーまで消えていなくなるんだ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 18:19 ID:23uP41QR
>>600
>>604
面白いので論争はどんどんやってくれい。
だが、藻前らにひとつだけ言っておくぞ!


「血塗りの罪」じゃなくて「血塗れの罪(ちまみれのつみ)」なんだよ!
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ ドウセアゲアシトリダヨ!!
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 18:23 ID:xOQ6+4ed
>>606
(#゚Д゚)・・・(照)
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 18:26 ID:xOQ6+4ed
「ちまみれのつみ」
で変換すればよかったのに、
「ちぬられた」をわざわざ変えてしまった為に・・・。
うへへ。
609595です:04/03/17 18:37 ID:EnLpGpHp
レスありがとう。更に質問。
シドニーは公爵を助けたかったって言ってたけど、ジョシュアのことはどうするつもりだったのかと。。兄弟じゃないの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 18:45 ID:cYJxh/sP
>>609
ハーディンとか他のメレンカンプの奴らを欺くためにわざと誘拐した?

最初から危害加える気は無かったと
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 18:59 ID:lL/ri5rg
シドニーが自分の魂を使ってバルドルバを後継者にする事は
出来ンのか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:06 ID:XcrRazaB
>>611
できると思うけど、公爵の背中に血塗れの罪を移さないと
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:15 ID:EnLpGpHp
それじゃ何故わざわざ公爵がジョシュアを魂とするのかますます判らなくなります。。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:30 ID:NKsthXKB
血塗れの罪の移動って元の所有者から生皮剥がないとダメなんだっけ?

するってぇと・・・・・メレンカンプの皮も(*´∀`*)?
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:45 ID:Y5Y+Fp+Z
冒頭で公爵がジョシュアを指して「あれは儂の魂。失うわけにはいかん」云々と
言ったのは何の為なのか…良くわからんけどな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:48 ID:lL/ri5rg
そもそもバルドルバは何の病気だったんだ?

話からして不治の病だろうけど。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:51 ID:7hkyMo8Y
オープニング シドニー
 弟捧げてとーちゃんを元気にするんだ!

ミノ戦後 シドニー
 アシュレイを管理者にすれば父ちゃんが芯でも苦しまなくて済むネ!

ってかんじか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:55 ID:XcrRazaB
公爵がジョシュアを魂と言ったのは、すごく大切で生きがいと言う意味ではなかろうか。
シドニーには親らしいことをしてやれなかったから、ジョシュアは大切にしてたんじゃないのかな。
シドニーの子供のときとジョシュアはそっくりだから、ジョシュアにシドニーを重ねていると思た。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 20:06 ID:XAJb0Qk9
EDでアシュレイがキャロに化けたせいで、彼女も公爵殺害の重要参考人となってしまった。
もっと別の奴に化ければよかったのに。ロメヲとか、ローゼンとか。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 20:27 ID:xOQ6+4ed
もしかしたらシドニーは既に死んでいてバルドルバの中に魔として生きていたのかもしれない。
シドニーに血塗られた罪を背負わせて再び分離させたバルドルバ伯爵は、シドニーに魔都の後継者探しを託したとも考えられる。
現行の魔都の支配者バルドルバ伯爵でかつて捧げられたのは息子のシドニーであった。

伯爵は病によって自分の死期を悟るとシドニーに教団を隠れ蓑に次期後継者を探す事を命じる。
教団を運営しつつ後継者としてハーディンを挙げる。しかし重大なものがハーディンには欠けていた。
それはハーディンが愛するもの。ハーディンが愛するものとは過去に失った弟であった。
シドニーとバルドルバ伯爵はハーディンとジョシュアを結びつけることで魔都後継への条件を整えようとする。
しかし、それはあくまで苦渋の決断であり、ジョシュアを生贄にすることはバルドルバもシドニーも望んではいなかった。

シドニーはハーディンとジョシュアを魔都後継者として聖堂に向かおうとする。
しかしそこに裸エプロンの男が現れた事により事態は急変していく。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 20:30 ID:hLWG5DRc
すっかり春ですね。
622595:04/03/17 20:47 ID:EnLpGpHp
>620
そうなんだ、なんかやっと色々納得いきました。ありがとう!これで2周目行けるよ!
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 20:48 ID:OrWpdrXU
>>621
こういう状況は喜ばしいことだ
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 20:55 ID:5lfzwxKR
香ばしいの間違いであろう
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 20:57 ID:OrWpdrXU
>>624
香ばしいのと可愛らしい香具師の区別が付くようになるまでROMりんさい。
まだ、カワイイもんだよ。まじめに話してるうちはな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 20:57 ID:yZOaws+m
人それぞれに随分違う解釈してるの見るのもけっこう面白いがな、自分は。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 21:02 ID:D3eIlEE4
だが、>>622が魔に受けてしまっているようだが・・・。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 21:29 ID:xOQ6+4ed
>>621>>627
ハーディンとジョシュアはあくまで保険であって、
アシュレイが現れた時シドニーは彼の記憶を覗き、
こいつなら、魔都で育てたら立派な後継者になるし
ジョシュアも犠牲にしなくてすむと思ったんじゃないか?

俺も色々考えたが実際はこういう感じに解釈したんだがな。
真面目に語ってて間違いを失笑されるのも恥ずかしいので
なんか間違って部分があったらご指摘をよろり。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 21:31 ID:xOQ6+4ed
間違ってるというか、ゲームとしてのストーリ全貌が不明確らしいから
この場合間違いというよりは不都合な部分といったほうがよさそうだけど。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 21:59 ID:XAJb0Qk9
トルネードって修得できないの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 22:00 ID:lL/ri5rg
明確な答えがないんだからもうこの話はいいだろ。

自分で勝手に解釈汁ッ!
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 22:08 ID:vHxT3Mkc
シドニーとジョシュアは魔都を支配していたバルドルバが作った幻。
自分の死期が近いことを知ったバルドルバがシドニーとジョシュアの
幻を作り上げてアシュレイも教団もローゼンクランツもその他もろもろ皆を騙しつつ
魔都の後継者を探していた。シドニーもジョシュアも実はいない。


と無茶に妄想してみる。
633632:04/03/17 22:10 ID:vHxT3Mkc
>>631
あ、ごめん。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 22:24 ID:EnLpGpHp
それじゃつじつま合わんだろ
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 22:27 ID:vHxT3Mkc
すべて「押し付けられた」でなんとか・・

それじゃつまんないんだけど。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 22:29 ID:gzpaotrc
英雄は 彼の母を捧げて魔都の支配者に
彼は四肢を失うほど事件発生、英雄が魔の力を共有させたことで一命をとりとめる。
彼は英雄の代理として魔都のかりそめの支配者となる。
英雄 魔の力で権力を握る。
英雄 不治の病 魔都の消滅を彼に指示。
彼 英雄を説得するも拒否される。
彼 英雄を助けるために魔都存続決意。ために次代の支配者候補を魔都へ連れ去る。
彼の魂をニエにして次代候補者に魔を継承させるつもりだった。
そこへ候補者よりも適任者が登場。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:06 ID:8RiwN+el
「僕が生まれたとき、父さんがそうしてくれたように。」って言ってるが、
生まれたばかりのシドニーに何が起こったんだ?
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:10 ID:+vpl5Gxv
キンタマ祭り
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:18 ID:bwpaP4ZA
>>637
はっきりは描いてないから、わからないですね。
でもそのセリフ一つで
「父が死にかけたシドニーのために何か魂を削るようなことをした」
という父子の愛情が伝わってくる。
そういうところがこのゲームの醍醐味の一つですなあ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:20 ID:591ZmlFl
シドニーは幼いころにオトタケさんになってしまうんだよ
つーか四肢を切断するほどの怪我をするわけ、つまり、ほおっておけば死ぬ
バルドルバは「後継者は不死者」になるという特性を利用して
自らの「血塗れの罪」をシドニーに与えるわけ、血塗れの罪は後継者の力の源

シドニーに後継者の力を与えることによって、シドニーは仮初の後継者になる
だが、力を与えたバルドルバは寿命が近いてきたためにシドニーが恩返しを(生きながらえさせる)
をしようとする、そんな感じ
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:26 ID:xOQ6+4ed
>>636と合わせて
シドニーはとある事件で手を失う程の大怪我を負った・・・。
シドニーの父はシドニーに魔の力を共有させることでその命を救った。
その時に血塗れの罪もシドニーに受け継がれた。

こんな感じ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:47 ID:D3Y0IGiL
>>636って何?
アルティマニアか何かに載ってた?
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:54 ID:l+CnbNxC
>>638
笑えないから・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 01:21 ID:hCPbaHtw
ん?後継者になる儀式の最中でシドニーは肢体を失ったんじゃなかった毛?

(・∀・)確認するためもう一周してくるよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 01:40 ID:fLDvicoM
手足なくなったタイミングは、ゲーム中では特に言及がない。
某同人誌によれば「生まれつき」だったらしいが…。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 02:45 ID:ilNhDrYR
四肢は神に捧げたとか言ってるけど深くは言ってない。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 03:35 ID:30QQlnIE
>>644
最初のプレイ以外は一周がお手軽にやれるのも
このゲームのいい所。
セリフとか演出も何回見ても飽きない。

これは漏れだけかもしれんが。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 03:37 ID:KBW/M8th
>>647
俺も。
カメラワークを楽しむために何周もやってる。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 04:01 ID:hCPbaHtw
やり直してるうちに思い出した
どっかのサイトに会話集みたいのが載っててその中の妄想?話と本編が
リンクしていたみたいだ('A`)
650 :04/03/18 04:22 ID:1f//HOWX
>>647
確かにしばらくするとまた見たくなるというのはあるな。飽きない。
シナリオとか台詞、演出なんかが魅力的で適度に纏まってるのが大きいんだろう。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 05:52 ID:NbYVD5TY
物凄い初歩的なことなんだが、
現時点(ゲーム開始時点)での魔都の所有者はバルドルバなんだよな?
んでシドニーが血塗れの罪を持っているにも関わらず後継者になってない(なれない)のは
バルドルバによって生かされてるから死期を共有している為と。

なんか611のレスとか見てると違ったかもと思えてきた。
もう1週”魔”に染まってくる…
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 07:36 ID:sifji0OL
               _
           __二、ヽ \
             _,..-一_二二_ ̄__ ~ ̄7
           ,. ´,.- "´ \  \_    `7 /
          //      \ \ \   /_ 'ー─--、
        //     __,,.....,_\ヽヽ\ ´  ̄ 二ニ \
    _ -‐´-´    /-   \丶   `' -一 ̄ _,..-‐'
             /‐--ニヽ\__、、 / //ヘ 、-´
             |二‐-、\/ `''7リ///ヽ.ヾ l
             |三ヽ\ Z   //ム,/,.. -‐!´| /
             | ,.‐、ヾ/ _ / | |     | l /
             ■□■□■■□□■□■
  )'ーーノ(  | |  □■□■□■□■□□□|ー‐''"l
 / V  | | |/| ハ |/`´!    U    ヽ.7 l  V ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| ||j/ ! l         - >  /  ・  /
 |  K  l  トー- | /  : ヽ      -─-/  |  K |
 |  ・   |/    /   :   ` 、    ̄/ |ヽ l  ・ |
 |  P   |     /     !     ┌ー一 |  l  P  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 08:00 ID:HjX/henV
やめてくれ、お願いだ…
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 08:12 ID:rZ9NV8Ay
>>645
某同人誌って、パルチさんか…?
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 08:57 ID:mnZleeWJ
VKPの頃し屋にはビキニがお似合いだ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 10:57 ID:x4TOUx+u
妄想馬鹿うざいから死んで
気持ち悪い
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 13:09 ID:LqzA4oJ6
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 15:32 ID:K81pNCJP
>>656
とりあえず、ageてスレを殺伐とさせる藻毎もうざいわけで
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 16:36 ID:HPBUMPTw
「死んで」だってさ
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 16:40 ID:8ZJN5trB
おまいら、もちつけッ!
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 16:43 ID:mbSEl9Ub
とりあえずこれでも見てマターリしる
ttp://www.casualvillain.com/fanart/FFT-VS.html
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 16:46 ID:qspVM12P
ローゼンクランツ(´Д`)ハァハァ
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 16:49 ID:mbSEl9Ub
アツュレイもいました
ttp://www.meriko.net/lm/art/paglassshard.jpg
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 17:13 ID:TPsYBXNm
>>661
左は鬼瓦権造さんですか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 17:13 ID:HtEleYBN
ttp://www.casualvillain.com/fanart/Gris2.jpg
[[[[[[;゚Д゚]]]]]]]カクカクコトコト
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 17:54 ID:rOZx8xGy
>>665
これはグリッソムか?
カコイイな
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 18:19 ID:RSRywVyN
>>665
一瞬グロかと思った。
668 :04/03/18 19:05 ID:PRAy+tkz
>>651
俺の認識も曖昧なんだが
面目上の所有者がバルバドルであって、
実質的にはもうすでにシドニーがレアモンデを受け継いでるんじゃ
なかったっけ??あれ?
んで、親父がやばいから親父が愛していたジョシュアを
生贄としてまた親父に受け継がせ、助けようとしていた・・・
ああーーわかんねーーー
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 19:56 ID:djyPqDuG
敵を倒したときのボーナスの話。
ディフェンスアビリティ連続ボーナスのカウントは100以上になるらしい。
ちょっと調べたところ、とりあえず1000は超えることが分かった。
種族とウェポンは100まで。
この状態だと、HP200の聖印騎士を倒しただけでスコアが10万以上増える。
ちなみに、チェインアビリティを失敗してもカウントが0に戻るから
カウント稼いだ後は全アビリティを外すのが無難。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 21:29 ID:kk9NxZQw
>>669
あれってセーブアンドロードでリセットされないか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 01:02 ID:tIbiEIM+
まだ序盤なのに、セーブしようとすると絶対データ破損するセーブポイントが
2個も3個もあったんだけど・・・単にPSが老朽化してるだけ?
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 01:27 ID:gbaP3qoz
>>671
本体かメモリーカードの異常だろうな。
673671:04/03/19 01:50 ID:tIbiEIM+
>>672
レスありがとう。
決まった何ヶ所かだけがセーブできなくて他は全く大丈夫だったし、
他のゲームではそういう事なかったから一瞬そういう仕様なのかと思ったw
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 09:08 ID:sCrNhlER
ベイグラスレにも長くいるけど、そういう症状は初めて聞いたよ。

675名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 11:08 ID:bfqvfent
ディスクに深いキズでもついてるんじゃないか?
表面についてたとしたらディスクが糸冬了してるな。

>>674
真のリスクブレイカーならsageるもンだぜ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 14:14 ID:ZRjfzRqO
>>671
 そいつはケース47に該当するな。

対処方法としては、新しいディスクを買ってくるンだよ。
今ならまだ安いンだろ?
リサイト長官に申請してもいいンじゃないかね?
677676:04/03/19 14:17 ID:ZRjfzRqO
ディスクに傷があるならだけどね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 14:29 ID:cb0aw/Be
購入しようかどうか悩んでいるんですけど、
このゲームにめちゃくちゃハマル人の
傾向みたいなのがあったら教えてください!
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 14:32 ID:F4cBSFdN
魔の支配に興味がない人
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 14:34 ID:sX1+/lxU
巨大な鉄球が好きな人
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 14:35 ID:wc8CLVp0
>>678
スターオーシャンとかが嫌いな人がハマる。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 14:40 ID:qakV3bCv
>>678
・予測ダメージが0でも泣かない人
・一撃でヌッ頃されても泣かない人
・バイオで犬がガラス割って襲ってきても泣かない人
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 14:46 ID:k5Vr3qlt
>>678
甘ちゃんRPGに慣れすぎてる人には向いてないと思う
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 14:49 ID:F4cBSFdN
>>678
女子高生とか好きな人
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 15:03 ID:YTPHrPuU
>>678
「漢」←この字が好きな人。
686678:04/03/19 15:05 ID:cGLxdcMO
>>681
スターオーシャンはやった事ないんですよ。
3はシナリオがかなり酷いらしいことは知っています
>>682
>>683
戦闘はかなり難しいってことですよね!
あまりに理不尽すぎたら萎えるんですけど
コツをつかんで自分がうまくなっていくのがわかるようなシステムだったら大歓迎です!
>>3 のようなことを気をつければ大丈夫ですかね?
>・バイオで犬がガラス割って襲ってきても泣かない人
っていうのはびっくりするような場面がたくさんあるって事ですか?

あとシナリオが秀逸らしいんですが、映画のLOTRみたいに
盛り上がりのあるシナリオですか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 15:09 ID:k5Vr3qlt
>>686
戦闘もそうだけど、ストーリー中様々な謎の明確な答えを出してないの
だから、自分であれこれいろいろ考えれる人でないとハマルにはちと厳しい
最後には全部謎解明されてスキーリできる様なRPGばかりやってる人はストーリーが
難解すぎてついていけない&消化不良で頭混乱ってことになる
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 15:21 ID:CeOeGsHA
>>686
あなたならたぶん大丈夫だとおもう。
やってみそ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 15:27 ID:LsI/onSy
>>686
とりあえずこれはアクションゲームじゃないぞ。
シミュレーションに近い。そこを頭に入れておけ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 15:29 ID:F4cBSFdN
シミュアクションだな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 15:55 ID:89++cXIM
真っ暗な地下迷宮で豚男とガチンコで殴りあいがしたい方へ是非オススメしたい。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 16:15 ID:x8Zo1v8z
どっちにしても中古できわめて安く手に入るもんだし、
いつまでもアドバイス求めてるようなら無視したほうがいいかも。
693678:04/03/19 16:34 ID:GrQL/J6H
>>687
そういう考えさせるシナリオは大好きです
世界観もかなりよさそうですね〜。

なんか、自分にあってる気がしたので
購入してみます
レスしてくれた皆さんありがとう!
明日最寄のゲームショップに行ってみるよ!
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:11 ID:g38jg7sL
>>691
皆川氏ハケーン

発売後かなり経ってからやり始めたんだけど
俺の場合、実はそのコメントが購入への最後の一押しになったんだよなw
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:28 ID:08wTRbHP
こうして>>678の物語は始まった
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:34 ID:7ohCtyHO
>>695
もう既に自分の頭の中ではエンディング曲が流れてます
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:40 ID:k5Vr3qlt
某スレにおいてベイグラにたいする感想でこんなんありました

> やめておいた方がいい
> ストーリーは盛り上がらないし、ボイス無しだから
> それに敵強いし、システム難しいよ
> 音楽も印象に残らないし、何よりPSだから画像悪い
>
> 1980円で買ったがかなり損した。  叩きまくりだけど、俺にとって騙されたゲーム


敵が強いとかシステムが難しいとかはまあ分かるよ、しか〜し
ボイス無しだとダメなのか?PSだから画像が悪い?
あんた何言ってるんですか。
自分に合わなかったからって叩くのはいいが、
的外れなことは言わんといて欲しいもんだ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 17:56 ID:oQexJVPv
>>697
購入相談所だろ。
あそこの意見を魔に受けてどうする。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 18:07 ID:g38jg7sL
>>697
人が多けりゃ自分に全然理解できない見解を持つ奴もいるだろう。
叩きのための叩きをやってる奴だって2chには多数存在するんだし
いちいち目くじら立ててもしょうがないべ。

俺はそっちのレスよりも、朧がベイグラのことを持ち上げてる事の方が(ry
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 18:41 ID:8YQN12ZF
>>699
>朧がベイグラのことを持ち上げてる

それも怖いくらいにね
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 19:09 ID:BgP8Y+f9
朧ってなんのことだい
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 19:11 ID:aAdUujG+
今クリアしますたが、プレイ間隔が空いたせいかストーリーがサパーリ理解できませんですた
誰かわかりやすくまとめてくれませんか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 19:16 ID:CeOeGsHA
>>693
クリアしたら報告よろ〜♪
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 19:20 ID:7ohCtyHO
>>702
過去ログ読んでわかるように、
いろんな解釈ができる話なのでまとめるのは難しいですな。
自分なりの想像が出来るところがベイグラの醍醐味かな。
まずはセリフ集を読んでみるといいかもしれない。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 19:38 ID:aAdUujG+
じゃあこれだけでも
ティーガとかニーチって何者ですか?
なんか突然出てきた感があるんですけど・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 19:39 ID:DKkdJuRu
突然も何も、イケメンとブサイクの兄弟同様、クリムゾンブレイドのコマンダー様ですが?
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 19:40 ID:7ohCtyHO
ttp://www.neoseeker.com/resourcelink.html?rlid=28753&rid=27314
スクリプト+PlotFAQ。(英語)

執筆者の解釈なので、鵜呑み厳禁。
真実はお前の中にあるッ

ストーリーについての考察が置いてある日本サイトもあるんで
検索検索
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 19:41 ID:CeOeGsHA
>>705
ギルデンスターンの部下
聖印騎士団のコマンダー
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 19:57 ID:N/sfxUAE
このゲームはのんびりやれば最初の装備でもクリア出来る。
のんびりゲームしたい人にオススメ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 20:07 ID:GjRvaPYJ
>>670
されない。
もしかしたらカウントの最大値は65535だったりするかもしれん。
そこまでやりたくないから10000超えるかどうかだけ調べてみる。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 20:10 ID:gBNl3ANz
このゲームは自分の脳内であれやこれや想像して(・∀・)ニヤニヤするのが楽しい。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:06 ID:hIXstevm
なんか電源付けた後のデモ(セリフが英語の方)見てるだけで
このゲーム買ってよかったと思わされる。

言い過ぎかもしれんが、あれを初めて見て以来ベイグラが忘れられない。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:21 ID:X7L1VoLX
俺はFF7とベイグラの発売日が何か印象に残ってるよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:11 ID:+I6FGS1h
確かFFTの発売日は台風で大変だったような・・・。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:14 ID:IF8LfuUp
FFTは確かサガフロ無印と同じ発売日だったから迷ったっけ。
>>714
俺は伝手で一週間近くゲッツしたから台風にはエンカウントしなかったな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:16 ID:G0I2UDYh
ベイグラのポリモデルとかシステム面から見た音楽は評価高いんだが・・・
実際300ポリ程度で光源使わずにテクスチャのみで処理してるところなんか
技術的にもすごいと思うんだがなー

ま、ゲーム買うほうからしたら関係無いけどね
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:22 ID:teqg3SII
いや、結局メモリを無視してグラフィッグ精度上げたり
メモリ優先でグラフィッグがチープになったりしたものは
全部ユーザに跳ね返ってくる。読み込みの速度や映像の質には定評があるし、
今はユーザもある程度知識がある。ゲーム業界が10年前とかと比べて
大規模化したから、ある程度技術的な知識を持つようになったんだね。
技術的な素晴しさは必ずしも無駄にはならないし、むしろ際立つ場合もある。
それ以前にゲームとして門戸が狭い・ある程度敷居が高いから全体の評価は賛否両論だけど。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:33 ID:PiLedjGe
ベイグラで得たノウハウは確実にFF12に生かされているわけだが。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 23:04 ID:FzGzobok
>>714
そうそう。
台風で学校が泰己になって嬉々として朝から買いに行った記憶がある。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 23:05 ID:wc7Pc4Fs
グラフィック面でベイグラで得たものがFF12に生かされているかはちょっと疑問だが、
ゲーム性に関しての反省点はしっかり解消されていることだろうね。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 23:05 ID:PiLedjGe
>>719
……。




ここにも魔に魅入られた者が一人。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 23:08 ID:5+fXgybE
>>719
うまいな。座布団三枚進呈する
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 23:20 ID:rmdKlYYL
>>719
学生はいいな。
じゃ、俺はFF12のときは有給を・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 23:24 ID:IF8LfuUp
>>723
リアルバニッシュ
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 23:38 ID:yAFBifdV
>>719
実は漏れもそうだった。
漏れは期待大だったから、朝コンビニで買っていったけどね。
(あの頃はリア厨だったんだよ)
そしたら台風で学校中止ですよ。嬉しかったなぁ・・・シミジミ
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 23:54 ID:eY7WbtNl
>>719
俺と全く同じだ。まだ小学生だったなぁ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:03 ID:brnAswOK
>>719
漏れはデジキューブで買ったから
休みと知った瞬間狂喜乱舞。


ええ、朝から晩までプレイしましたとも。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:45 ID:EUKcX4xs
>>719
漏れも、漏れもッ!
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 01:00 ID:Ks4nZPbf
春厨が他のゲームネタで昔話に花を咲かせるのはこのスレですか?w
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 01:05 ID:JZ0Q6Zew
大して荒れてないのに「春厨」とか言って煽らない。

ベイグララジオドラマでも聞いてマターリしる。
ttp://www.jessecox.com/vagrantstory/

海外ではシドニーはすごいおっさんだと思われているっぽい。
そういえば、アメコミでもムキムキのおっさんだったもんな…
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 03:42 ID:fMCPzKun
>>730
香具師等の共通認識ではヒーローとはマッチョであるということなんだろうな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 03:59 ID:FaTt/b0Q
単にアメコミ畑の人間が男は筋肉、女は豊満みたいな価値観持ってるだけだろ。
日本から流入したオタク文化は感情的には理解出来ないらしい。
だから、向こうでサブカル小僧ぶってジャパニメ見まくってるような奴は
アメコミ批判をよくする。その割にカートゥーン離れしない。
で、日本は多くがアメコミ自体に理解を示してない。水と油だね。
そういうのを見て育った人間のヒロイズムやジェンダーも同様かも。
そういう点では、シドニーの外観は日本文化寄りじゃない。アメコミ化したら滑稽になるに決まってるよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 05:16 ID:Tk4W01rB
テレポートブラザーズはアメコミ化しても違和感無いと思います。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 18:11 ID:9hHRTH+g
アメコミになるならどーんとハリウッドの実写映画になってもらえないかなぁ。
あんまりゲームの映画化の成功例って多く無いけどさ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 20:04 ID:khXA0M7A
隊長サイコロステーキ化のアレとか
ヒゲデブ兄弟のアレとか
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 20:19 ID:2RZqHdP0
実写ならどんな配役がいいだろう
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 20:39 ID:3BqD5/UG
トゥームレイダーはいいものです
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 21:52 ID:EUKcX4xs
ここはベイグラのスレなんじゃないのか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:44 ID:WBjnUe9K
ベイグラのスレだな。
おれはこれから溜まったワインと薬をしこたま飲ませてから
アイアンメイデンに潜りに逝くよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:24 ID:2cvEOIOC
>>739
 進呈

              _
          __二、ヽ \
            _,..-一_二二_ ̄__ ~ ̄7
          ,. ´,.- "´ \  \_    `7 /
         //      \ \ \   /_ 'ー─--、
       //     __,,.....,_\ヽヽ\ ´  ̄ 二ニ \
   _ -‐´-´    /-   \丶   `' -一 ̄ _,..-‐'
            /‐--ニヽ\__、、 / //ヘ 、-´
           |二‐-、\/ `''7リ///ヽ.ヾ l
            |三ヽ\ Z   //ム,/,.. -‐!´| /  先頃、急性アルコール中毒になったA・Rさん(危険請負人・20代)
             | ,.‐、ヾ/ _ / | |     | l /
          ■□■□■■□□■□■□■
          □■□■□■□■□□□■■
            |/`´!    U    ヽ.7
          j/ ! l         - >     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /  : ヽ      -─-/    <  そうです。皆、決まって大聖堂に入った辺りで言い出すんですよ。
      __/   :   ` 、    ̄/      │ 「ワイン溜まってるから飲まなくちゃ」 ……飲むの僕ですよ。
   ̄ ̄  /     !     ┌ー一       │ ビンテージだか何だか知らないけど、
                  f─--、_     │ ボトルを数本、悪い時は10本以上イッキやらされました。
                            │ ええ、地獄ですよ。しかも、何だか得体の知れない薬まで飲まされて。
                            │ 気分は最悪。それで、あの変な真っ裸男を追えって言うんです。
                            │ 無茶ですよね? でも、やらないとどんな目に遭わされるか……。
                            \_____________________________

741名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:50 ID:0QsV5SH6
ハリーポッターとか指輪物語映画になってんだし、中世ファンタジーは
興行的に「あり」になってるとすれば、ゲームでの雑魚戦を端折れば
2時間以内に納まる「中世ファンタジージェットコースタームービー」に
なると思う。ていうか観たい。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:54 ID:LwG0EL50
>>741
半ケツ晒してくれる俳優探しからスタートだな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:55 ID:WXLnBSdj
シュワルツネッカーはフルケツ晒しているぞ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:58 ID:2cvEOIOC
>>743
 彼は年齢的にも、立場上からもきついと思われる。
つか、カリフォルニア州民がどう受け止めるかだな。

ロナルド・レーガンもフル穴までが出していなかったわけだし。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:59 ID:ZOm3LjGP
失った妻子に会えたのも、ワイン飲みすぎたせいで
幻覚でも見たのかもしれないなぁ。
これじゃ裸の教祖も浮かばれンな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:04 ID:OMzbt44L
というか、アシュレイ以外のキャラは元が分かり易いからすぐに集められそうだな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:16 ID:fa9rDFMF
シドニーは吉田っぽくガリガリになるのか
アメコミっぽくムキムキになるのか
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:26 ID:YBVDxpqs
ケインコスギで
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:32 ID:IiwVGk5t
ヅカでやりゃハマりそうだなw
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:48 ID:6QDv2N8l
つかシドニーヅカじゃ無理だろ
肌色のさらしでも巻くのか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:50 ID:ui8No3OK
ジャニーズでキャスティングはどう?
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:59 ID:Q4WOp+9Z
またジャニヲタかよ…



と思ったけど稲垣吾郎に触覚付けたら結構似ているかも。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:01 ID:sXrpZfd1
ヅカかい!
ただ男芝居過ぎる感じだぽ、話が。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:01 ID:K5V1iIlo
>>751
答えは貴様のIDの中にあるッ!
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:11 ID:mbo3VB1M
>>738
最近はどうやら違うみたいだな・・・。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 06:01 ID:Qv/EgbiG
コスプレ外人にでやってもらいたいな
たぶん喜んでケツを出すと思う
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 07:43 ID:pCLLGxlS
っていうか、ケツが美しい事がキャスティングの前提だな。
演技や似ているかどうかは二の次。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 10:13 ID:68KVEoEu
おれのめておすとらいくをうけてみろおおおおおお
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 11:07 ID:5J8pqirU
魔の感染症例No122:誇大妄想癖
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 11:28 ID:1eZ0eT/1
>>757
 そういやロボコップという映画では主役は顎に
特徴のある人を起用したとか言っていたな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 12:43 ID:VMTSc+Dx
デュエインはつぶやきシローでよろ。

 問 題 は ロ ー ゼ ン ク ラ ン ツ だ !!
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 13:11 ID:mMLL2Xb2
フィフスエレメントや映画版宇宙家族ロビンソンに出てきた
ゲイリー・オールドマンが割りと合いそうだ。ジャンは。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 13:26 ID:mMLL2Xb2
と、思ったら映画「ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ」
にローゼンクランツ役で出てるな、オールドマン。これが元ネタかw
じゃあティム・ロスで決まりてとこか、ギルデンスターンは。

バルドルバはマーロン・ブランドらしいし、他のキャストも元になった俳優いそうだな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:09 ID:t2z9F613
シドニーみたいなミュージシャンっていそうだな。
ハードロック系で。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:12 ID:iK5eoylz
質問というか疑問があります。
レアモンデの全体地形図のことです。

ギルデンスターンが、
「街の中心部、大聖堂に近づくにつれて魔の力が強くなっているようだ・・・」
って言ってます。
この台詞と、取扱説明書の1P目に描かれているレアモンデの絵とを総合して「大聖堂は街の中心部にある」ことは間違いないと考えました。
でも、ゲーム中のマップ表示で見ると、市街地・東部にルミタール広場があって、すぐ目の前が大聖堂ですよね?

ということは大聖堂は「東部」にあるということになります。
先のギルデンの台詞と矛盾しますよね。

大聖堂が東部にあることは他のことからも結論付けられます。
大聖堂でアイアンクラブを倒す部屋に存在している川(のような)ものです。
これは川でも湖でもないことは確かです。大きな波の音が聞こえるからです。
つまり海ということになります。
街の中心部に海があるのは不自然です。
一般的に街の中心部に海などありません。
そして、レアモンデの周りは海に囲まれていることから、
アイアンクラブ戦から見える光景はレアモンデの周りを囲んでいる海と考えるのが自然です。
つまり、市街地東部の先に広がる海ということです。

結局大聖堂は東部にあるということです。
ギルデンは嘘つき者なのでしょうか。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:18 ID:tnj8WyoR
無理矢理だが、街の(機能的)中心部と解釈する手も無いわけじゃない。
今まで気付きもしなかったけど。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:23 ID:tFkEUzyy
街の「中枢」という意味合いで使ったのではないだろうか。

768名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:40 ID:K5V1iIlo
>>765
今の流れを変える質問としてはベストだが…


難しいな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:43 ID:dJ0ioLCF
公式にレアモンデ全景の壁紙があるからそれ見れ
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:45 ID:K5V1iIlo
>>766-767
中心って言葉には役割上重要な場所という意味も含まれるから
それで合ってると思われ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:50 ID:Vuy1N6r5
>>765
>>228-235あたりでも町の位置関係について話題が出てましたね。
昔は町の周囲をぐるりと取り囲んでいたであろう城壁が
ズレていることを考えると、
地震によって相当地形がずれたということが考えられます。
ゲーム中で表示される地名(部屋名)は、おそらく地震前の地名でしょう。
>>234さんがだいたいの位置関係を書いてくれたので
参考にしてみてください。

あと、>>228の絵を見ると、大聖堂の横の川は直接海に繋がっているので
直接海の音が聞こえるのかもしれないし、
夕方の満ち潮によって流れが川を遡っているのかもしれない。

と、矛盾がないように解釈するとこんな感じになるかなあ…
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:59 ID:iK5eoylz
公式サイト見ました。

北と南があって、さらに南の方に大聖堂があるように描いてあります。
「レアモンデの中心部に向かって〜」とギルデンが言ったのなら筋が通りますが、
「街の中心部に向かって〜」と言ったので、やはり矛盾します。

やはり、街の「地形的な」中心部という解釈を強引に通すと、
ギルデンは嘘ぱち者ということになってしまう。

「機能的中心部」「中枢」という解釈なら有り得ますね。
さて、ギルデンを斬ってきます。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:04 ID:iK5eoylz
>>771
全体図についてすでに議論されていましたかぁ。
なるほど・・・・なにやらまた混乱してきますた。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:18 ID:DVmu5kKF
公式サイトにある曲は
なんという名前の曲ですか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:21 ID:Vuy1N6r5
>>774
サウンドトラック・曲名リスト↓
ttp://www1.mint.or.jp/~htabbas/soundtrack.htm
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:29 ID:zqtbmg5N
市街地東部って別にレアモンデの東部じゃないと思うんだけど。
市街地の中の東の方が市街地東部。
北海道東部=日本の東部じゃないっしょ。
城壁は普通街をぐるっと囲んであるものだから城壁東部=レアモンデ東部だけどね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:32 ID:DVmu5kKF
>>775
どうもありがとうございます。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 17:36 ID:LJVFYFxG
>>772
地下街やライムストーン運搬坑、アイアンメイデンの全体がどう広がってるのかも
わからんだろうし、魔方陣全体を含めた郊外もレアモンデの一部と考えれば地形的にもいくらでも説明が付く。

つまり、魔方陣が円形だった場合、ギルデンの言葉から解釈すると街全体が魔方陣となるので
>>228に見られる森部分を含めた上部もレアモンデの一部と考えられ、
結局聖堂は地形的に見ても(機能的には当然)中心になる。
目に見える部分だけ考えれば魔方陣は扇形ともホーリーウィンの形状とも考えられる。
ともかくギルデンの言葉に明確な嘘偽りは認められない。

斬られるのはギルデンで無く、お前だ(・∀・)!!
というか、ラスボス戦頑張って下さい。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 18:04 ID:UFO4vH+U
>>771
> あと、>>228の絵を見ると、大聖堂の横の川は直接海に繋がっているので

大聖堂の手前に見えてるのは川じゃなくて地震でできた断層だと思うんだが?
アイアンクラブがいるのも北側の部屋だしな。
で、街の大部分が南北に分断されてるから
あんなに迂回しないと大聖堂に辿り着けないんじゃなかろうか。
あとは>>778にも同意。

おまけで、大地震後のレアモンデが隔離された「牧場」たり得るのは、
地震によって街の一部に亀裂ができたために、メレンカンプが造った魔法陣が
その力を残しつつも綻びが生じている特殊な状況のせいだと妄想することもできる。
なーんて今思った。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 19:18 ID:1eZ0eT/1
魔に感染された蟹か・・・喰うか喰われるかになるな・・・
つか、間違いなく聖印騎士達を捕食しているだろうから
喰いたくないなぁ・・・

聖印騎士と言えば
FFTと言いTOと言い
聖職者には碌な奴が
居ないな・・・
嫌いなのか?監督・・・>>聖職者
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 19:33 ID:CHxyBnHn
現実世界でもろくな奴がいなかったからな(特に歴史に名が残っている奴は)
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 19:42 ID:UFO4vH+U
>>780
プレザンス神父をなめんな!
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:01 ID:Z8TLY3qn
神父の癖にニンジャ→ヲーロックだった。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:35 ID:8JhUF957
老いてますます盛ん、
カッコいいぜ!!プレザンス神父!
スレ違いスマン
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:57 ID:jQvNv3Q4
ドナルド・プレザンス?
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:04 ID:RbCMatLX
プレザンスだってあまり良い奴とは言えん…元は違ったのかも知れないが。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:11 ID:iK5eoylz
ん、待てよ
>>228の公式サイトのマップの右下はDistrict 2は市街北部だし、
マップの右下が北を指すわけだろ?
>>234>>228のマップを見比べてもわからねーが、
234はちょっと違ってないか?


(228のマップの右下が北)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

            市街地東 北壁

市街地西 大聖堂 市街地東 北壁

市街地西 市街地南    東壁

南壁  レアモンデ砦    東壁

羽虫の森  羽虫の森東側
ーーーーーーーーーーーーーーーー


じゃなく、市街地北(District 2)を付け加えて、
大聖堂を市街地南(District 1)を入れ替えて、
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
               
                 市街地北

               市街地東 北壁

市街地西  市街地南 市街地東 北壁

市街地西    大聖堂      東壁

南壁  レアモンデ砦       東壁

羽虫の森  羽虫の森東側
ーーーーーーーーーーーーーーーー
じゃないか?

これでも市街地東部と大聖堂の重なり具合は微妙で判断しにくいが。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:11 ID:K5V1iIlo
なんかスレ違いの話題ばかり出してる上にその話をいつまでもズルズル引きずりすぎ
ですよおまいら。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:23 ID:UFO4vH+U
>>788
スマン、俺がスレ違いな方向に振ってしもうたばっかりに。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:37 ID:1eZ0eT/1
元凶は俺か・・・。正直スマンカッタ

ところで、アシュレイやギルタンはアカデミー出身という事のようだが
ギルタンはアカデミー出た後に聖印騎士団に入ったのかな?
それとも、教会の秘蔵っ子がアカデミーで学んだのかな?
教会のアカデミーかもしれんけど。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 22:11 ID:oUDgGwZc
>>789
おい。スレ違いどころか宇宙まで飛んで行きそうだぞ。お前。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 22:19 ID:GiDK8gnb
>787
ゲーム内のマップの繋がりだけで見るなら
レアモンデ砦の「戦いと憩いの広場」と
市街地南部の「フォルカス坂」が繋がってるから
レアモンデ砦の南は市街地と直結でいいような気がする。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 22:47 ID:1eZ0eT/1
昔のカキコで羽虫の森と鉄処女の位置が
重なったとかなかったかな?

>>791
 だったら僕は火星で高性能メカを駆っていそうです。
またまたスレ違いスマソ
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 00:31 ID:Qh68NAXD
>>793
それが本当なら鉄処女と羽虫の森東部の結界は同じものという事に
なるな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 11:20 ID:3e4eQaXm
鉄処女と森は同じ位置にあるけど…
それがどうかしたのか
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 15:34 ID:lKoxiWRE
アイアンメイデンの逆聖印でアースドラゴンのぢを治療?
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 16:17 ID:/6W0oUbO
グルグルかよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 18:39 ID:TgqyncFQ
フォラヨ(#゚Д゚)ノ ⌒ミ http://v.isp.2ch.net/up/d8a3336d8da4.jpg
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 19:11 ID:ZSTJ6W3x
>>798
ttp://village.infoweb.ne.jp/~pachi/contents/game/vagrant/va04.htm
↑にこのワインの詳細が載ってますね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 19:29 ID:dnFGAOcL
あのワイン抽選、外れた香具師いるんだろうか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 22:50 ID:akHvT+Xu
俺あのワインまだ持ってる。
いつ開けようかな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:28 ID:mTyDMlFr
孫ができたとき
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:07 ID:cb/SN/Z3
>>801
グランドマスターブレイカーになった時
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:15 ID:5K8yl6ae
どーしても宝箱が100%にならんな〜。98%までいってんだがな〜
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:40 ID:rbQVl+PV
>>804
町全体が巨大な"宝箱"なのだッ!! (嘘
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:04 ID:tD1E8yWd
>>801
大聖堂突入前、アツュレイと共にラッパ飲み。これ最強。

それはさておき、俺はそのワイン持ってないんだが
2年ぐらい前に知らずにそこのワイナリーに行ったことがあるぞ。
てか、そこのワインだったと今知ったよ・・・。
当時の彼女が凝ってて、山梨まで見学に連れて行かされたんだが
輸入物のバルクとかマストを使わずにちゃんと一から栽培した
ブドウのみ使って醸造をしてる、国産ワインでは数少ないワイナリーとかで
ワイン好きには結構有名な所らしい。

ベイグラに相応しいというか何というか、こんなところまで凝ってるなぁw
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 02:02 ID:cb/SN/Z3
>>804
漏れもちょうど98%まではいってるんだが。

2%っていったらあといくつぐらいかな?
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 05:15 ID:jvbux6pX
宝箱の2%はあと一個。
漏れもそういう経験があるが、そのとき最後の一個は廃坑第一階層の宝箱だった。
序盤のマップを見なおして、unlockableになってる部屋が無いか確認してみることを勧めるよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 05:36 ID:GOVRpRYb
このゲーム、フレーム補完して主観視点で見たら
実際にキルティア文字が刻まれてたりしますか!
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 05:38 ID:M5HcNpuM
シャトー・カザバスが後年、愛好家の間で大人気になったらいいな。
皆STRとかINTとか上がりまくり。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 08:59 ID:XNUixrjF
孤高の武者取ろうと思ってがんばってるんだが
反射的に押してしまう。・゚・(ノД`)・゚・。もう癖になっとる

ほかのRPGやっても何故か押してしまう_| ̄|○魔を引き剥がすことは出来ないものか・・・


812名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 10:08 ID:uJeyH4AP
                 _ , -―-、
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ >>811が魔に犯されたものの末路なのだ、サマンサ
                   ):::  ....   \
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/
          / (  ヽ   :::|       |:::::::::/::::::::/   …私もああなるの?
         {  }  )  ::|       |::::::::{::::::::/    
          | /   }   ::|       .ヽ::::|:::::::/
          ) {  /   ::|       .ヽノ ::::/
          } |  (    :λ         :::|
         ( ヽ、 )    ノヽ        ::::|
          ヽ,   ~    〈  ト、_  |    ::::::ヽ、
          (     ,' ノ  |   |~7  ::::::::::::::`ヽ、
           ヽ,、,、,γ' ノ, -‐W~フ {  ト、:::::::::::::::::::ヽ、
          ∠____ト-┘z__,―' ̄Σ Z  ̄ヽ―-、_ノ
                    '―z_,┴'~         
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 10:13 ID:wXl0pWLd
このスレ全体が巨大な”ケッシュ大橋”だという事を忘れていたよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:19 ID:ScgEnni9
>>811
チェインなしクリアだっけ?
それならチェインを外すのがベストだと思うけど。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:21 ID:ScgEnni9
チェインというかアビリティだった。
アビリティの設定画面でセットされてるアビリティに合わせて
セットしたボタンを押せば外れる。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:27 ID:1hqquNoD
>>611
アビリティ外せ
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 13:23 ID:XNUixrjF
(;´Д`)チェインはずせるね・・・・言われてはじめて気づいちゃった・・・・



('A`) モウ、オレッテ・・・・・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 14:22 ID:cb/SN/Z3
>>808
残り一つか…
がんがって探してきます。

thx!
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 20:37 ID:aCKSqZC5
>>812
スクロールしていく内に、腹に顔でもあるのかと思ってしまった…

俺も魔に侵されているようだ
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 12:53 ID:TB91ptAs
>>819
ワラタ
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 14:26 ID:Zv4zvqAw
だが、そ(ry
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 18:24 ID:LZ1AIMpj
私は、遠いバレンディアの国からやッて来た、

ブッチャケ魔ンッ!
春の陽気にほだされて、本当に結びついた魂を
持つ者を求めてやッて来た!
さあ、ガードしても無駄だ。きみの心をぶっちゃけてくれ…
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 19:05 ID:R5qrZxhz
スコア、カンストした
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 20:08 ID:YSe4/Eaf
>>822
俺を追ってこい!真実は貴様の中には無いッ!
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 21:00 ID:TIL6H4SH
ドラクエゲッツ。
子供の名前はロメオとサマンサにしよう。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 21:43 ID:E7hJD3NT
最近このゲームを始めたんだけど、途中でシドニーが「役不足といっているッ!」って、
グリッソム?に言うんだけど、これって言葉使い間違ってないか? 
それとも、シドニーは言葉の使い方が常人とはずれている、という設定なんだろうか?

前者だったら、なんかショックなんだが・・・・・。


827名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 21:58 ID:/xWoW7Tp
>>826
真実は(ry
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 22:02 ID:5vJHr3DB
あれが魔に犯されたものの末路なのだ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 22:04 ID:MOcEWcpm
>>825
どちらも四文字以内だからオッケイで砂。
酢人口にはジャンを推奨w
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 22:48 ID:JcUrBp4B
それまで魔の雰囲気に酔いしれていたに、あの役不足発言で一気に目が覚めた。
二周目からはあのムービーだけとばすようにしている。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 22:51 ID:Ys4phGGx
そんなイベントあったっけ
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 22:55 ID:B2gFAK9B
>>826
グリッソムは楽々召喚できたから役不足だったって事で一つお願いしますよ旦那。
その問いはあっしには少し荷重でやんす。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 23:58 ID:d9iAdlzW
>>826
「役不足」の誤用は散々ガイシュツ。それがどうした。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 00:04 ID:ApbKueGs
>>833
最近初めてゲームをやった新人さんもいるだろう。
牛でも食ってもうちょっとマターリしよう。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 02:12 ID:mWz/IO2W
「役不足」をぐだぐだ言うようになったのって
国語審議会の調査結果が新聞報道されるようになった最近のこと。

実際調査でも
役不足=力不足の意味で使ってたのが各年代とも5〜6割の状態だったわけで。
人気番組だった平成教育委員会で問題として出たから知ってた人が多かった
てのもあるからそれ以前はもっと誤用率が高かった。
今は知識として誤用だとわかってるから、変と感じるだけのこと。

とにかく言葉はまず感覚。
文法や語法や辞書なんてのは正直後付にすぎないからね。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 02:25 ID:NG7D+CZj
確信犯も誤用率高そうだが、
なのになぜか無罪を確信するとか確信を持つという
使い方の間違いは少ないからよーわからん。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 10:06 ID:j7JLTes+
言葉は時代と共に変わっていくものだし、意味が通じてれば無問題だと思う
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 11:13 ID:lzXs4Bqi
モウマンタイって既に日本語だよな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 11:20 ID:87vYBTG2
そんな事言ったら遥か昔に遡り平安時代の世の中からみたら
「かしこし」「あはれ」なんて現代語は誤用しまくりです
情報の伝達メソッドとしての言語なんだから多くのの発信者の解釈に準ずるべきだね
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 11:29 ID:13csgZCU
そんな事よりシドニーのチン毛が見えそうな服について語り合おうぜ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 12:31 ID:NG7D+CZj
ベイグラントストーリー第2章は
アシュレイ・キャロ
ティーガー・ニーチの2人PT×2でお送りします。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 13:05 ID:PUlVlhVY
そんなことより聞いてくれ、流れと全然関係ないんだけどさ、

シドニー(子)の「彼は死ぬつもりなんだ」って台詞。
「彼」ってシドニー自身のことかと思ってたんだが
あれがキャロが読んだ心の声なら自分のことを
「彼」って呼ぶのはおかしいよな?
自分から聞かせようとしたんならともかく…。
「彼」って誰のことなんだ?公爵?

ガイシュツだったらスマソ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 13:30 ID:tJ3TdBsq
さっき、ヘヴィアックスのバラライカが一瞬、ヤラナイカに見えてしまった…。
2ちゃんという魔に冒されすぎたようです…
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 17:53 ID:7h1fCfA5
バラライカはマシンガンだろ
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 18:55 ID:63eGrkj1
>>842
おそらく公爵。

父さんを助けたかったんだ。
この街の力を使って…。
「見えるのか…。

僕が生まれたとき、
父さんがそうしてくれたように。
今度は僕が助けたかったんだ。
「…説得にいったんだがな。
アイツは自分の命よりもこの街を消すことが優先だとさ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 19:12 ID:xmuQqKSY
>>840
そんな事よりシドニーが用をたすときあの手でチンコを触ってケガしないのかどうか語り合おうぜ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 19:41 ID:PvJu0/r2
>>846
無いんじゃないか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 20:34 ID:UOVXiDie
シドニーの生命維持は魔によってなされている。
食事をとらないからもちろん用を足す必要もない。

・・・と妄想。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:56 ID:BRAgtbe0
>842
俺はハーディンのことだと思っていたよ…。
理由はないが…。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 21:57 ID:aAf5JCbY
>>847
神に捧げたって言ってたしな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:03 ID:xmuQqKSY
四肢だけでなく、チンコまで神に奉げたのか・・・
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:15 ID:yEUSdN9n
じゃあ、あのもっこりは何なのだ!
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:15 ID:tZ1hsZMy
お尻はアシュレイに(ry

え、板違い?
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:15 ID:s3TlQFaU
>>849
俺も、文脈からハーディンだと思ってた。
でも全体の話から判断すると公爵なんだよなぁ…。
だけど、「お父さん」じゃなくて「彼」だしなぁ…。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:49 ID:wbw2gDhI
FF12の公式サイト更新してる。新曲聞ける!


何て勇ましい曲なんだッ!!!

856名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:32 ID:FlritDdY
仮に用を足す必要があるとしても
軽く持てば問題ない。

何故貴様等は下の方に走りたがるのだッ!
857842:04/03/25 23:38 ID:PUlVlhVY
>845>849>854
レスサンクス。
文脈からだと確かにハーディンぽいけどハーディンに
死ぬつもりがあったようには見えないんだよなぁ。
かといってあの時点で公爵を持ってこられてもわからンてw
あのファントムは実はジョシュア?とかも考えてみたけど
あの場にジョシュアいなかったような気がするし駄目だな。

>853
魔よ、去れッ!!
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 00:50 ID:IyRSAU2K
去る場所がないッ!!
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 02:01 ID:PT+tDVXt
じゃあ俺んちに来いよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 02:08 ID:usY7jl4K
血迷ったか>>858よ。
企業名で追って来い。それだけだ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 10:52 ID:4ncbv4+A
このスレにまで春が来てるとはな・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 11:23 ID:bCzI6Msw
だから、マターリしたスレを見つけるとすぐに入り込もうとする。
"春厨"の誕生というわけだ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 11:32 ID:EfkYQT1R
>>855
FF12って皆期待してるのか?またラブストーリーとかじゃなければ買うんだが。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 11:53 ID:POFzcemW
>>863
http://start.download.filefront.com/1388562;5243f8ed7d42bf8a;c89b1b89e47b495f972343bc2cf1f664335026280e4e8d49b90a0eec81ce2050503fd1173b4d0690
製作はベイグラの生みの親の松野。
ベイグラ2って言っても違和感無いような内容。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 12:50 ID:EfkYQT1R
>>864
ブラクラ
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 13:16 ID:8Lc6YSl0
なんでえ、ブラクラチェッカーにかけちゃったじゃないか。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 13:45 ID:GAN8hak4
>>864は普通にFF12の動画

>>865
死ね
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 17:34 ID:y9eaxd4o
>>865
オンドゥルルラギッタンディスカー!!
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 17:37 ID:hrzuWvYO
>>865
ド-デングランヅザァン!!
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 17:57 ID:8f7jlH/v
>>863
情報が少なすぎてまだ微妙。
動画をみた感じだと今回は割と期待できそうな気もするけど
ファンの方にはすまんが、やっぱFFという枠があるのが不安。
ベイグラを作ったスタッフが多く関わっているという期待材料はあるが。

しかし、なかなか情報が出てこないな。
FF板の方はこんな状態でも盛り上がってるのか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 18:07 ID:UqznvyCq
松野氏自身が恋愛的なシナリオが得意じゃないから
主人公・ヒロイン二人のドラマが展開されるのではなく、
大河ドラマ的になるだろうとは言ってるな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 18:10 ID:8Lc6YSl0
FFシリーズのベタな恋愛は個人的には好きではない…
ので、恋愛描写はサマンサとギルデンスターンみたいなやつを期待する
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 18:18 ID:GAN8hak4
>>863
とりあえずラブストーリーじゃないとは言ってる。
松野が作ってるしキャラデザ吉田だし演出秋山だし買っとけ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 18:54 ID:uBtowT2M
FFTやってから始め、今2週目です。
キャラがムーミン顔じゃなくてちょっと嬉しい。
このスレ読むようになってから
セリフの一つ一つがギャグみたいに聞こえてくるョ
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 18:58 ID:9eM3CPEM
正直FFはシナリオはどうでも良い。ゲームとして面白ければ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 19:44 ID:Qmfzg8KW
今さら疑うものか!私は松野を信じる!!
……一度言ってみたかっただけなんだ、ゴメン。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 20:13 ID:9ObBAuNn
RPGに恋愛要素なんて飾り程度で良いのです!
エロい人にはそれがわからんのです!!
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 20:17 ID:qeYR6rzO
>>876
アグ姐さんハケーン
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 20:33 ID:Ej8NY6Gr
>>870
このスレの住人なら松野を信じろ。

正直俺は12がFFシリーズで最高傑作になる事を期待してる。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 20:33 ID:8f7jlH/v
なんか・・・ここがFFスレになってるな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 20:46 ID:K8KA0d3l
いつからここはスレ違いの話題をずっと引きずるようになったんだ?
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 20:57 ID:c2q+8cct
同じ世界を使ってるから全くの無関係ってわけでもないけどな。
神経質すぎるんでねーの?
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:00 ID:K8KA0d3l
>>882
一度や二度ならね。
何度も何度も何度も何度もスレ違いの話題やられてもな
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:12 ID:c2q+8cct
注意しようがしまいが、放っておけば自然に戻るだろ。
そんなに自分の望み通りの進行じゃなきゃイヤか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:13 ID:4ncbv4+A
同意だけど、よっぽど酷くなければスルーするよう務めることも肝要かと。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:18 ID:mazjz5yy
あよえ〜〜〜っ!!
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:55 ID:uzhbYyw4
ピッチャーデニイイイイイイイイイイイイイイイイイ
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 22:12 ID:8f7jlH/v
荒れてくるとこういう馬鹿も紛れ込んでくるしな、まぁマターリ行こうぜ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 22:15 ID:3SGa2hdV
>>888
そうではない
これも魔なのだよ、今の時間を考えろ
もうすぐこのスレに夜が訪れる
そうなれば市街地にも魔があふれ始める
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 22:18 ID:DGVdfuNX
     へ.,  
  /ヽへ `>
    ( ´_ゝ`)
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 22:20 ID:y9eaxd4o
正直ベイグラだけで語り続けるのも限界がある罠
2とかリメイクとか話もでればな・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 22:33 ID:8f7jlH/v
>>889
そうか、そうだったな。忘れてた。

という訳で
>>886
グール
>>887
ゾンビファイター
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 23:01 ID:ReKz7A5f
>>887はタオ
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:35 ID:UTxx5Tup
田尾
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:39 ID:qyUTq7VI
FF6のバニシュデスの魂をまさかこのゲームが受け継いでるとは思わなかったよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 06:51 ID:qOjLCDiW
ダアルヴィッシュウウウウウッ!!
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 07:38 ID:c6gb33bG
>>891
無理してまで語りつづける必要も無いけどな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 09:56 ID:KISRoEdU
バルディッシュ!!!
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:43 ID:n3h+TwxD
>>898
 REDEYEっすか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 12:07 ID:np/UogQr
丁度今狩りにハマっていて、イゾルデとかカリバーンとか集まったのだが、
アロンダイトだけが手に入らない。ひょっとして狙ってる場所が違うのだろうか?
すまぬがゲットできる部屋名教えて下さいませぬか。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 14:06 ID:yiuQWylh
>>900
アナライシスでダーククルセイダーの装備を見ればすぐわかると思うが。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 14:31 ID:YhZxSxmE
1の攻略サイトだと
ブランクのダーククルセイダーみたいだが
903900:04/03/27 14:39 ID:TG9NeGIV
>>901-902
レスサンクス!そういやアナライシス使えば良かったんだな。
今夜にもブランクで粘り込むことにするよ。
もう腹一杯なエクスカリバーもまた増えそうだ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 23:15 ID:6NnJ+t1r
スパニッシュ・ティコラーって、今日ピアース・ブロスナンの首絞めてた
アレのことか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 23:40 ID:EFzJTJVs
>>904
調べてみたが、どうやら違うらしい
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 23:49 ID:n3h+TwxD
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:06 ID:8BSEYt2x
愛してるよ >906 本当だ
デモ 右ノガゾウミテ 鬱ニナッタ…
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:12 ID:7KqJa8wm
>>906
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
5秒ぐらい凝視してもうた・・・
URLちゃんと読めば良かったのに。
909906:04/03/28 00:55 ID:1gOhyRW/
>>907-908
 正直スマンカッタ。精神的ブラクラなんで以後の者は心して見てくだされ。
つか、あのねーちゃん能書き垂れないでグリグリ回したらボンドは逝
ってしまっていたわけで。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:59 ID:vEOnacSQ
>>906
next page がペアなのな(;´Д`)
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 01:04 ID:C4L+7c6C
中世とかの拷問&死刑用道具ってステキ
その頃に俺が生きていたなら公開処刑とか嬉々として
見に行っていたに違いない。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 01:08 ID:8kyVxqsp
俺は嫌だな。
何か想像しただけで死ぬほど痛そう。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 01:22 ID:SOZ+YRkH
>>911
ここへ行ってらっしゃい・・・
ttp://www.meiji.ac.jp/museum/keiji/keiji.html
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 02:03 ID:C4L+7c6C
>>913
なんか見たことあると思ったら明大じゃん
既に(ry
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 10:13 ID:6n31FCik
 アーサー王伝説のファンとしては、エクスカリバーがアホみたいに
たくさん手に入る仕様はやめて欲しいんだが・・・
初登場のラストクルセイダーが1%の確率で落とすぐらいが丁度よかった。

それはともかく松野!FF12の製作が終わったらアーサー王伝説のゲーム化を頼む!
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 11:28 ID:L6Actp9c
>>915
エクスカリバーがアホみたいに手に入る。
エクスカリバーが初登場のラストクルセイダーが1%の確立で落とす。
まぁ後者にしたら不満が出まくるだろう。エクスカリバーのためにロードしなおすのがマンドクセってな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 12:00 ID:gmDqB9DL
>>915
「2周目以降」「アイアンメイデン攻略」「HP149以下」「確率ドロップ」
って制限つけてラスボス装備武器が使えるって便利仕様にしてるのに、それに文句を言うのは筋違いだな。

エクスカリバーって名称を使うのが気に入らないだけなんじゃないの?
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 12:09 ID:lgqvaW47
ではエクスカリパーで
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 15:09 ID:1gOhyRW/
エ、エクスカウパーで・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 15:41 ID:qkSA+TOo
あれはエクスカリバーではありません。
D変換するためのブレード「ホーリーウィン」と「ゲームバランスを壊す秘石」です。
偉い人にはそれが分からんのです。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 16:28 ID:5sjYV5co
ヘヴィメイスと屁ヴィアックスのD製最強武器は自力で作らねばな蘭の香
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:04 ID:42n5xBmf
>>921
ヘヴィアックスなら適当に作ったブルメイスをホーリーウィンでD化して
ククリと合成するのが楽かな。
スピアだけは自力で作る方が楽だと思うが。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:30 ID:ZoHXG4ss
スピアはホーリーウィンでD化できないからなあ。
パルチザンはHで使ってる。好みの問題もあるけど。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:37 ID:yDAI8FIk
スピアは坑道のトカゲ狩って、本編で一回だけ手に入る
D槍のために、3、4周するだけで取れたよね、たしか。
異種合成にまで手を出さなくてもイケるね。
あとキルティア神殿にもお世話になったなあ
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:47 ID:42n5xBmf
フリュートメイル狩りしてるとDフォチャードムカつくぐらい余るから
それ使って適当に作るのも一興かもしれん。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:49 ID:JaojtAcb
ホーリーウィンでのD化はPP下がるので相当悩んだが、
一撃死のザコ敵のためにDP高い方がいいかと思って、結局カレー色化させたな。

パルチザンのD化は、暗い画面では見やすそうだが、
スゲー悪目立ちしそうで躊躇してる罠。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:57 ID:42n5xBmf
つーかPPって高いほうがいいのか?
ファントムペイン使うならともかく、普通に使うなら低いほうが
PPがすぐMAXになるからいいと思うんだが。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:19 ID:r5uDClZ/
Dパルチザン作ってグラフィック見た時
まるで串に刺したスルメみたいな形だなと思った
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 19:19 ID:C4L+7c6C
武器を主体にゲームするのもいいけど、
魔法主体で突き進んでみたい
3周目くらいでやっと攻撃魔法が生きてくるな
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 23:12 ID:tVkzUzy1
アルティマニアのグラディウスのCGは鉄と銅で見た目が違うけど
ゲーム中でも材質でグラフィック違うっけ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 23:12 ID:9OKacK/2
さっき始めてエンディングを見た...
長い道のりだった。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 23:45 ID:iPodnk6B
>930
おそらく違うはずです。
確かめてないけどそこらへんは変質的と言っても良いくらい徹底してるゲームです。
>931
おめ(ry
鉄処女Lv2,3とか、色々と2週目だからこそいける場所が増えますから魔の感染度を
高めて下さい。そして一流のリスクブレイカーになるのでつ
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 09:51 ID:VFLLzjhq
 何週してもSTR・INT・AGLが100のままで進もうと思ってやってます。
これなら武器を強くした時の違いが出てくるはず・・・
敵全て1撃死じゃあまりにつまらんから。

スタッフはウィザードリィを目指してつくったようなことを言っていた。
これならウィズのような緊張感が何週しても持続するはず!
チェインも緊張感を削ぐので封印してます。結構ムズい。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 10:00 ID:VFLLzjhq
 しかし久しぶりにプレイしたけど、他のPS2のゲームより綺麗に見えるのは何故!?
恐ろしく細かく描かれているダンジョンに改めて驚いた・・・その場の空気が伝わってくるようだ。

グラフィック・サウンド・演出ともに異次元のデキだ・・・映画なら普通にアカデミー賞とか取ってたろう。
本当に10年くらい遊べそうだ。あとはバトル面が凄かったらもう完璧なんだが。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 10:39 ID:FsFNTte1
>>933
強くなってくるとただの手の延長だしな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 12:03 ID:DZexcjbd
覇王の霊薬取りまくってやっとSTR400・・・
ハードパンチャーアシュレイでつ。強くなりすぎてつまンねー。
やンなきゃよかった。まだ3週目でアイアン名電未体験なンで、これから
エクスかリバーとってくる。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 12:19 ID:r2zag6yr
>>927
PP・DPともに高いほうが威力が増すとどこかで見たな。
最大値っていうよりは限界値と言う感じか。
誤情報だったらスマン。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 12:39 ID:rvlTVGQc
>>934
ドット絵師が頑張ったから・・・かも

演出の素敵さ、PSなのにきれいに見せるグラフィックは
MGSに通ずるものを感じるんだが
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 13:24 ID:ag3PrEl/
>>934>>938
どちらもPSポリゴンゲーの頂点だからね。
剣と魔法か、銃かの違いはあるけど
低ポリゴンが問題ではなくてテクスチャとカメラワークでカコヨクなることを照明してるし。

ベイグラやってると、「剣と魔法」の世界の割にそのコトバから受ける印象がまったく無いな。
モンスターが自然に気味悪いというか。シャドウ(あの虹色の奴)が出てきたときはおぉっと思った
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 13:34 ID:K/9rAl8Y
魅せ方の勝利って奴ですな
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 13:52 ID:nCkTQ0RX
ベイグラってPS2で補間処理すると結構綺麗になるんだな。
発売日に買ったのに今まで気が付かなかった・・・。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 15:27 ID:8trZUI+M
>941
ラスボス前にoffらないとエンディングの青空がエライ事になるらしいが。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 15:51 ID:ru6oyQVM
それほどえらい事にはならんぞ。
△△っていう感じだ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 21:25 ID:fb8tU+X5
アルティマニアげっとしました。
ファミ通のガイドブックを700円で買った時は後に後悔しましたが、
今回は200円で購入して、帯もハガキも付いて状態良好でイイ!
これから読み漁ってきます
945933:04/03/29 22:13 ID:VFLLzjhq
正直ステータス初期値のまま・チェインなしで1週目がここまで難しいとは思わんかった。

 ボスに対して何をやっても予想ダメージ値ゼロになっちまうともう泣けてくるよ。
一回の戦闘で普通にキュアバルブ10個以上消費したりするし、それで戦闘に勝っても
能力アップボーナスがSTR+だったりしたらやり直しだしなぁ。
今までチェインごり押しでやっていたのがよくわかった。

 途中、羽虫の森の所でダーククルにグリッソムがうっかり攻撃しちゃって
仲間割れしたりしてワラタ。
しかしシドニーが敵にやられるとセリフ変わったりするのかな?
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 22:39 ID:ggzS+G0F
強そうなグリッソムを見て協力してあげる事にしたシドニー
しかしアシュレイは全く戦わず、2対1でボコボコにされるシドニー
「裏目に出たか・・・ (´・ω・`)」
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 23:46 ID:G5a5iUtp
まあグリとクルセイダーぬっころした後は嫌がるシドニーをナニして
結局アシュレイに攻められまくる事に

ってやっぱり板違いディスカー
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 00:39 ID:QndwnWSa
グリとクル
ふたりはなかよし
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 00:46 ID:Dk59IykI
そのネタ判る奴いるのか
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 00:52 ID:S+PvKEZB
どうでもいいがグリッソムとダーククルセイダーの2ショットの絵が無性に好きだ
本来殺伐としてる場面なのに妙にほのぼのした雰囲気がたまらん
いつだったか吉田タソ「絵本の仕事をしてみたい」とか言ってたけど
まじで作ってほしい
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 02:04 ID:Hs4BSJlU
>>948
ぐりとぐらだっけか?

ところで大変お日柄も良く次スレの季節な訳だが
スレ立ては980ぐらいでいいんだろうか?
(最近過去ログまとめ氏の音沙汰がないのが心配だ…)
とりあえずスレタイ案を挙げとく

ベイグラントストーリーLv.25・悔恨の鉱層
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 03:44 ID:H/HZOdiZ
ベイグラントストーリーLv.25 空中廊下ガルメス
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 03:46 ID:vroAYzjl
書き込みが減ったのはDQ5の影響?

スレタイ案
ベイグラントストーリーLv.25・ワインの闇市場
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 04:08 ID:spU3jBhd
ベイグラントストーリーLv.25・求道の歩廊

でひとつ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 05:03 ID:Cry374kk
ローゼンクランツが過去を話す回想シーンで、誤爆された家族のなかに
父親までいたなんて、今まで気が付きませんでした…。
殺ったのは母親と子供だけと思い込んでたよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 05:55 ID:h8ZbGAHA
>>951
正直スマンカッタ

2月くらい放置した上にアカウントが一度消されとるとは・・・
復帰&Lv23までログ追加しておいた

あと部屋名は「永遠に届かぬ通路」に一票。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 07:15 ID:43ffV8XJ
ベイグラントストーリーLv.25 砂利に塗れた部屋
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 07:55 ID:b4mZ6dbK
ベイグラントストーリーLv.25・ペア
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 09:12 ID:z/d9bCbG
扉絵は>>114とか>>153をキヴォーン
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 09:25 ID:IBDWXNn2
ベイグラントストーリーLv.25衝突と和解の場所 に一票。

ダーククルセイダーをシドニーが倒しちまったよ・・・ライブラリに載らなくて鬱。
でもシドニーの掛け声ってカコイイね。ハァッ!トリャッ!
 あとモンスターからでる吹き出しで「?」というのがあったけど
確かアシュレイを見失った時のアイコンだっけ?いろいろあって面白いな。

俺は ベイグラントストーリーLv.25炭坑の簡易倉庫  に一票
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 09:29 ID:z/d9bCbG
おまえの真実はどこだ、アシュレイ?
962960:04/03/30 09:29 ID:IBDWXNn2
Σ(゚д゚lll)ガーン間違えた・・・ベイグラントストーリーLv.25炭坑の簡易倉庫  に一票でした。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:15 ID:ROTdrD2/
フォルカス・坂
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:26 ID:BQ4bB64G
パパイヤ・鈴木
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:38 ID:8KhKaZcz
つのだ☆ひろ
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:54 ID:BQ4bB64G
ま(ry

やめとこう
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:44 ID:A8KM2syr
>>944
>>944さんって、もしかして日記サイトみたいなのやってますか?

お気に入り登録させてもらってます。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:16 ID:L13yq/72
とりあえずスレ立ててみるね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:39 ID:L13yq/72
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1080628659/
このスレに移行する役目がある!!
行け! ケッシュ!!
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 17:52 ID:W/T46C2d
そんなものはいらんッ!
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 19:22 ID:3HhkmHaF
フォルカスはどこだ!
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 20:27 ID:0k0Kw/bZ
>>948
 野鼠兄弟だっけ?青と赤の服着た。
973972:04/03/30 20:31 ID:0k0Kw/bZ
グリとグラだった気がしてきた・・・・
974973:04/03/30 20:34 ID:0k0Kw/bZ
つか既出だった・・・
真っ裸で鉄処女に潜ってきまつ・・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:22 ID:Zd+cqa0j
グリモアとグラングリモア
ふたつはなかよし
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:31 ID:PXIZ5mAf
次スレもケッシュ大橋だとばかり思っていたよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:13 ID:B7EJpEr6
              _
          __二、ヽ \
            _,..-一_二二_ ̄__ ~ ̄7
          ,. ´,.- "´ \  \_    `7 /
         //      \ \ \   /_ 'ー─--、
       //     __,,.....,_\ヽヽ\ ´  ̄ 二ニ \
   _ -‐´-´    /-   \丶   `' -一 ̄ _,..-‐'
            /‐--ニヽ\__、、 / //ヘ 、-´
           |二‐-、\/ `''7リ///ヽ.ヾ l
            |三ヽ\ Z   //ム,/,.. -‐!´| / 近頃、メルローズカウンセリングに通っているA・Rさん(危険請負人・20代)
             | ,.‐、ヾ/ _ / | |     | l /
          ■□■□■■□□■□■□■
          □■□■□■□■□□□■■
            |/`´!    U    ヽ.7
          j/ ! l         - >     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /  : ヽ      -─-/    <  一周目でチェイン無しとか魔法プレイとか、もう阿呆かと馬鹿かとね。
      __/   :   ` 、    ̄/      │ おまえらはコントローラ動かすのみだけど、実際にやるのは私なわけで。
   ̄ ̄  /     !     ┌ー一       │ あんまりリスクばっかりブレイクさせるなと、こう愚痴りたくなるんですよ。
                  f─--、_     │ つまり何が言いたいかというと、>>1乙家例ってことです。
                            \_______________________________
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:16 ID:B7EJpEr6
新スレに貼るつもりだったんだ、アシュレイ……orz
979951:04/03/31 00:17 ID:BmSRHRNi
>>956
更新お疲れさん。
いつも助かってるよ。

てか次に立てる新スレから過去ログURLを
ttp://belias.at.infoseek.co.jp/vagrant/index.html
にした方が良くないか?
せっかく明電の部屋名由来ページまで作ってくれてるんだし。

>>978
タワラ
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:34 ID:dt08hgN6
>>948
数年前NHKのおかあさんといっしょでやってた
グーとスーっていうアニメかと思った。
(って知ってる人いないよなぁ)
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:38 ID:Up25sTeY
>>980
男のと女の子の兄弟のやつね
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:49 ID:WsGxLvTa
楽しいこと2倍悲しいこと半分
だっけか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 04:25 ID:o6tk9xKx
生活費2倍おやつ半分
じゃなかったか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 06:30 ID:Up25sTeY
>>983
嫌だなソレ・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 06:32 ID:Up25sTeY
           __________
         /__)      )_\
       //<  ●  ●>.\\ 
      \\ /       l  // 
         ̄/   ヽ(  o o)  ̄  埋めていいウシか?
       /         ヽノ::::i \   
      /  /         ::::|_/
      \/           ::|
         |        ::::| 
         i     \ ::::/ ウシ
         \     |::/ ウシ
           |\_//
           \_/
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 07:41 ID:EsoZ2JsJ
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 09:05 ID:eElvX9sf
>>985
よっしゃ、漏れらで
埋 め よ う か
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 09:50 ID:RyY9LZhn
次スレ、いい雰囲気で意見が交わされてるな。
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 10:58 ID:rDcpTmKM
2種埋め。
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 11:21 ID:Se5L72xC
なぜ一種梅と変換されたんだろうな・・・・。
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 11:40 ID:PzCk6vLN
uma
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 11:43 ID:cReUli2m
エージェントメルローズに搬入したい
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 11:45 ID:0JwxogLf
ワインだけ頂くわ
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 11:46 ID:I9jPv98r
俺の熟成した濃厚ワインをぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 11:47 ID:0JwxogLf
赤ワインしか飲まないの
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 11:52 ID:I9jPv98r
誰かキドニーダガーと止血用圧迫綿くれ
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 12:02 ID:I//Ivucz
余裕の1000げっと
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 12:04 ID:I9jPv98r
馬鹿だな。俺が余裕の1000ゲッツだ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 12:05 ID:gVyJg0tQ
いやいや俺が余裕の1000げっと
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 12:06 ID:gVyJg0tQ
そして俺が1000げっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。