ベイグラントストーリーLv.23 魔都中枢への出口

このエントリーをはてなブックマークに追加
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 23:59 ID:7RE2uX2I
うむ
個人的にはPSでは神ゲー。
でも人には神ゲーなどとは決して言わない。
合わない人がいることを知っているからな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 00:27 ID:ktbgEzve
仕方が無いのでepsxeを使用し、曲を自分で録音した。
試しにワイバーン戦を録音してみたが、かなり良い出来具合。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 01:43 ID:H8mmn28t
>>855
うpキボn(ry
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 01:48 ID:9dNOBdHf
>>855
おぉ。
少し話ズレるけど、ワイバーン戦の曲は盛り上がるよな。
ファクトリーの曲と並んで好きな曲だよ。

友人がレコード店でサントラ見つけたとか言ってたから今度買いに行って
もらおうかな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 01:59 ID:E5FL+rC5
外壁内部って曲かなり好みなのになんで使われなかったんだろう。
と思ったけど、あんなテンポのいい曲を外壁で毎回鳴らされると
割と雰囲気に合わないかも。外壁って通過点でしかないから、
環境音にして正解かもね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 03:25 ID:9dNOBdHf
>>858
それってサントラにしか入ってない曲…だよな。
文脈からしてそれしか考えられない。

テンポがいいって事は明るめの曲?
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 03:43 ID:E5FL+rC5
明るくはないんじゃないかな。勇ましい感じ。
著作権フリーCDのケミカルのループっぽいドラム使ってるのが意外だった。
他に、レアモンデ市街(ベイグラらしからぬ曲、アコベとか入ってるし)とかが未使用だよね。
861悲しいとき 1/3:04/03/03 08:25 ID:KXCEKHHP
アシュレイ編

                    テレポート使おうとしたら
                    行きたいとこの一つ手前
  悲しいときー!          までしかいけなかったときー!
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                   ∧_∧
    ( ゚Д゚)                 ( ´д`)
   ⊂○ ○ヽ               ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )MP不足 ( )
     / /\\                .||_____|
    / /  > /                / /  ) )
   (_)  >              (_) (_)

                    森が生まれた川とケッシュ大橋で
                    向こう側に渡ろうとしてジャンプしたら
                    敵も同時にジャンプしてきて
  悲しいときー!          足場を取られて落ちたときー!
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                   ∧_∧
    ( ゚Д゚)                 ( ´д`)
   ⊂○ ○ヽ               ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )(-_-)。゚*( )
     / /\\                .||_____|
    / /  > /                / /  ) )
   (_)  >              (_) (_)
862悲しいとき 2/3:04/03/03 08:27 ID:KXCEKHHP
ハーディン編
 
                    隠してるのにメルローズに
  悲しいときー!          筒抜けだったときー!
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                   ∧_∧
    ( ゚Д゚)                 ( ´д`)
   ⊂○ ○ヽ               ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )バレバレ .( )
     / /\\                .||_____|
    / /  > /                / /  ) )
   (_)  >              (_) (_)

                    これ以上心を読まれないように
                    自分で足を刺したのに
  悲しいときー!          結局読まれちゃってるときー!
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                   ∧_∧
    ( ゚Д゚)                 ( ´д`)
   ⊂○ ○ヽ               ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )骨折り損 ( )
     / /\\                .||_____|
    / /  > /                / /  ) )
   (_)  >              (_) (_)
863悲しいとき 3/3:04/03/03 08:29 ID:KXCEKHHP
シドニー&アシュレイ編
                    グリッソムとの戦闘のとき 
                    アシュレイを支援しようとしたのに
  悲しいときー!          勘違いされて殴られたときー!
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                  ∧_∧
    ( ゚Д゚)                 ( ´д`)
   ⊂○ ○ヽ               ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )助けようと( )
     / /\\                .||_したのに |
    / /  > /                / /  ) )
   (_)  >              (_) (_)


                    シドニーが支援してくれると
                    気がついたときには、頭殴りすぎて
  悲しいときー!          補助魔法使ってくれなかったときー!
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                  ∧_∧
    ( ゚Д゚)                 ( ´д`)
   ⊂○ ○ヽ               ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )支援する ( )
     / /\\                .||なら言えよ_ |
    / /  > /                / /  ) )
   (_)  >              (_) (_)
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 09:12 ID:QGv68lvv
>>861-863
ワロタ
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 09:21 ID:dc3+MRmB
>>857
最初のワイバーン戦の曲は単発では入ってないんだよねぇ。そこが不満だ。
「グレイランド事件クライマックス」(11:52)の8分過ぎ位から。
加工してmp3作ったけど。

>>860
「レアモンデ市街地」は結構好きだ。ベースラインが何とも言えず良い。
「外壁内部」とちょっとしたところ(ハープとか)で共通する部分があるので、一対で作られたのかも。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 13:15 ID:AfgRlRN2
>>865
ワイバーンの戦闘曲、個別にもほしかったよね。
最初にかかる時って、教祖シドニーのテーマ?と被さって入ってくるから
よけい格好よくて好きなんだが。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 13:53 ID:s2W3Lq31
                    >>861の「ケッシュ大橋」に
  悲しいときー!         反応してしまったときー!
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                   ∧_∧
    ( ゚Д゚)                 ( ´д`)
   ⊂○ ○ヽ               ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )意識    ( )
     / /\\                .||_押し付け_|
    / /  > /                / /  ) )
   (_)  >              (_) (_)
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 14:00 ID:xGjF7fw+
>>867
あっ…
忘れかけてたのに…
ついでに「フォルカス・坂」はブラジルから来た演歌歌手。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 14:41 ID:vS+jcKFD
サントラホスィ・・・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 17:18 ID:A5CqH6xN
【ブラッディメイス】
既に人間の扱う武器を越えた”ミスト”専用のメイス
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:31 ID:D+oMqMSa
FF12のミスト達がブラッディメイス持ってたら萌えます
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 18:38 ID:QGv68lvv

  悲しいときー!          体がうまく動かなかったときー!
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                   ∧_∧
    ( ゚Д゚)                 ( ´д`)
   ⊂○ ○ヽ               ||””””””””””|
     |  | ̄              ( ) ゾンビ化( )
     / /\\                .||_ ____|
    / /  > /                / /  ) )
   (_)  >              (_) (_)
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 19:16 ID:HWVhXP+Z
チャンチャラチャッラハッハッハ

シドニーが出てきたときの声。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 19:19 ID:fVf6fBm5
>>869
 根気良く中古オンラインショップを回るのがコツだ。
EasySeekで探索願いを出すのも良いかもな
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:19 ID:YxWBmnN9
来週のファミ通にFF12の話題が載るらしい。新情報かは分からないが。

「FF12の内容を大胆予想!!」ポケモンやバイオ、MGSなどファン垂涎の情報満載
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:27 ID:KEjqa78R
上の方で出てた「外壁内部」も含めてここに何曲かあるよ。
「ジョシュア2」も確かゲーム中未使用曲だったか?
ttp://www.venusgospel.net/sydney/song.html

ベイグラのサントラって聞けば聞くほどハマってくんだよなぁ。
ゲームやってて途中までは、自分に余裕がないこともあって
あんま印象に残ってなかったけど、2周目ぐらいからは
BGM聞くために時々立ち止まったりしてる。
入手困難らしいけど、発見即購入!(Search and Get it!)だな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:05 ID:cNa31dG9
>>876


イフリート戦は公式で聞けるし、残る名曲はワイバーン戦・デュラハン戦・ドラゴン戦か。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:12 ID:xGjF7fw+
個人的にはキルティア神殿と大聖堂が大好きだ…
ジョシュア2はゲーム中では使われてなかったっけか。
サントラ聴き過ぎでワカランようになってきた
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:36 ID:YxWBmnN9
http://mypage.naver.co.jp/katwefv/img20031217235404.gif


↑ベイグラのカッコよさを凌駕する最終奥義w
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:47 ID:a5OltctX
BLAME!スレでも見たなソレ。
めちゃくちゃわらたよ。ちゃぶ台は明らかに攻撃力ないだろw
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:50 ID:cNa31dG9
とりあえず、サントラ注文できる所があったので注文した。
…が、今まで2回挑戦して2回とも、入荷不可能と回答が返って来た。
今回は大丈夫だろうか。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:56 ID:H8mmn28t
3週目、今まで廃坑第2階層の正規ルート通ったことなかったから
試しに行ってみたら、ゴール直前の穴に落ちまくって
死んじゃったよ…。罠では死なないけど
穴は死ぬんだったな_| ̄|○
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:58 ID:fVf6fBm5
>>882
 つかダメージな・・・
残り1秒で通過したっけ・・・

そろそろ次スレの季節かね?
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:04 ID:cNa31dG9
>>882
そこは通らなくても問題は無かったはず。
他のルートを選べばよい。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:18 ID:H8mmn28t
や、ちょっと今回は
マップ&宝箱コンプをやろうと思って。
だからわざとこっち通ってるんよ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:25 ID:a5OltctX
見つけたぞ・・・ユンナ。ヌッコロしてくれるわ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:33 ID:9dNOBdHf
>>865>>866
ワイバーンとの戦闘曲ってサントラに入ってないの?
あれすごい好きなんだけど。

>>883
ケッシュ☆大橋!
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:41 ID:fVf6fBm5
>>887
 メレンカンプ雑魚兵との一戦からの一連オープニングの曲の一部になっている
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:50 ID:K6WHyF8V
地下街のBGMは条件反射で凶悪人形娘を思い出す
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:58 ID:uZZNl0yM
プキュッ!
ハッ…
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:59 ID:fVf6fBm5
>>889
 バニッシュとラディウスだがな>>地下街の思い出
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:13 ID:Z2B0RsOH
ゴーストはアレですか、とんちの聞いた倒し方で無いと倒せないんですか。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:17 ID:f/Y7xatr
一休さんにかかればゴーストなんざ小指一本で瞬殺。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:20 ID:EEx+aNkX
ラスボスまでやっと来たんですが
ブラディシンで瞬殺されますた(´д⊂
ミノタウロスゾンビとかって何処に出るんですか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:23 ID:fVf6fBm5
>>894
 ミノさんが居たところ。つか、通っていないとラスボスまで行けないとオモタが。
血塗罪は盾を装備するか、知力を上げればダメージ軽減できるぞ。
リスクも少なくしとけ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:27 ID:1Wf5HyUn
>>892
ゴーストは頭上に「!」が出た後テレポートして寄ってくるから、すかさず殴り倒せば良い。
ダメージが出ないならミゼラブルボディを併用。ダメならリスクを下げてスピリットサージ。
最後の手段はレイジングエイク+ゲインファントム。

>>894
ブラディシンはクロスボウ等レンジの長い武器で中断させる手もある。
この辺りは好みなんだろうけど。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:30 ID:EEx+aNkX
>>895
即レスありがとうございますm__m

ま、まさかボスから取るんですか
ブラッディメイスって
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:37 ID:fVf6fBm5
>>897
 ミノタウロスロードから手にも入れられる
神殿のパズルルームの直ぐ近くだったな。
採石場へのショートカットと行ったり来たりしながら
狩ったっけか。(マップが変わるとモンスターが再配置されるのを悪用)
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:46 ID:EEx+aNkX
>>898
ありがとうございます(´д⊂
いました奴が
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:49 ID:jyH/KJn9
ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/games/vagrant/
のサイトの方法にしたがって最強ウェポンを製作中。
え?もちろん
ブ ラ ッ デ ィ メ イ ス
を三つ集めて鍛えてますが何か?
901897:04/03/04 00:02 ID:4Bee/EQV
ブラッディメイス一発で取れました
>>898さん
感謝〜
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:13 ID:gUsMI/+m
デスやオーガロード、上級精霊が使ってくる範囲魔法って
ぎりぎりまで近づいても術者本人を巻き込まないのかな?
トルネードで四肢が四散したりフレイムストームで消し炭になったり…
903855
ほれ。ワイバーン戦upしといたぞ。
ttp://www36.tok2.com/home2/boboburajiru/xxx/index.htmlの
bobo_20040304001735.mp3ね。

音質の程度を知るためにupしたので、曲の出だしとか終わりが適当です。
サントラ持ってる人には是非聴き比べて欲しい。