女神転生 総合スレ46〜コンゴトモ46シク…

このエントリーをはてなブックマークに追加
5名無しさん@お腹いっぱい。
■女神異聞録ペルソナ■
・ロードや戦闘アニメーションがアホみたいに長い
・トラポート・トラエスト・トラフーリ・エストマ・ターミナル等の移動補助呪文等が一切無く移動は全て徒歩
・ボスを倒しても帰りは徒歩
・セーブポイントが少ないため1時間、2時間セーブできないこともザラ
・会話によりスペルカードを貰い、それを合体させて「ペルソナ」を作成
・メガテンと違い合体で作ったペルソナ同士での合体が出来ない。
・最高ランクになったペルソナは「帰還」させる事でアイテムに。

■ペルソナ2■
ダンジョン内でもいつでもセーブできるようになったり
エストマの追加、全体的な戦闘難易度の低下、
会話によりスペルカードを貰い、その数に応じてペルソナを作成するなど
ライトユーザー向けに大幅にシステムを改変。
…が、逆にマニアにとっては物足りない。
「罰」では戦闘アニメーションを省略できる。
罪、罰ともにPS2でプレイするとメニューが重くなったり、
表示がおかしくなるバグがあるのでPS1でのプレイ推奨。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 18:55 ID:6YuCfMZ1
■真・女神転生NINE■
3Dダンジョンなし、後方視点の通路って感じ。
女悪魔エロティックにフルアクション!
戦闘は基本的に自動戦闘、ただ流れが速いため何をやっているか分かり辛い。
経験地の概念なし、LVアップは宝石や各章の進み具合で決まる。
今までのメガテンにはなかった陣取り合戦あり。
陣取り合戦がNINEの醍醐味であり、また好き嫌いの分かれるところ。
悪魔の総数は180種程度
オンライン版中止により中途半端の感は拭えない。

■真・女神転生IIIノクターン/マニアクス■
・戦闘・ダンジョンともに客観3D(2周目以降はSELで主観モードに)
・戦闘は「プレスターンバトル」を採用し今までとは一味違う
・銃・剣・防具はなくて「マガタマ」だけ
・ロードかなり速く、戦闘も非常に快適
・セーブポイントは割と多い
・エストマ・リベラマ等移動補助魔法もある
・3身合体の代わりに満月時にのみ行える「イケニエ合体」
・合体によるスキル継承はランダム
・悪魔との交渉は金品のやり取りだけ
・悪魔は経験値でレベルアップ、成長、そして変化する
・悪魔の総数は170種程度
・ストーリー薄い
・全滅しまくり(マニアクスのノーマルモードはやや簡単に)