スターオーシャン3ってクソゲーだろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
町で3D酔いした。マップ見難い。ダンジョン暗い。
明らかに製作者のオナニーゲーム。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 12:38 ID:uP5xdH4u
2げと
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 12:38 ID:snIsErjv
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 12:39 ID:w/1uhrue
プッ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 12:42 ID:QEbmO1l+
                _____________
       ∧_∧    /
      (    )  <  クソゲーと思うなら無視すればいいだろ
      (⊃ ⊂)   \_____________
      | | |
      (__)_)

        クルッ       ______________
       ∧_∧    /
      ( ・∀・ )彡< お前がいつも家や学校でされてるようにな
     ⊂    つ   \______________
       人  Y
      し (_)
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 12:44 ID:kjhIh1/K
糞スレたてんな
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 12:44 ID:9/JI/E8V
シリーズ一切やってない。
CM見ただけ。
萌えキャラがグリグリ動くようなので少し興味があるが、
ちょっと顔とかのデザインがツヤツヤイヤーン。

そんな俺は地雷かどうか知りたかったりする。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 12:46 ID:6ut7jJDB
ダンジョン暗い?
テレビの解像度が悪いんじゃねえ?
買い換えてみ。新しいテレビでやったら、くっきりはっきり鮮明だったぞ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 12:47 ID:WnpmumoB
暗いのと解像度の何が関係あるのかと・・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 12:57 ID:9/JI/E8V
明度調節の出来ない14インチTVだとそーいうこともあるね
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 13:00 ID:ti6xOdKJ
     人
   (__)
   (__)
   ( __ )
  ( ´∀`∩ 糞スレワッショイ!
  (つ   ノ
   ヽ  ( ノ
   (_)し'
┏━━━━━┓
┃□■■■□┃
┃■□□□■┃           
┃□□□□■┃           
┃□□□■□┃         
┃□□■□□┃           
┃□■□□□┃           
┃□□□□□┃ 
┃■□□□■┃ 
┃□■□□■┃
┃□□□■□┃
┃□□■□□┃
┃□■□□□┃
┃□□□□□┃
┃■■■■□┃
┃□□□■□┃
┃□□■□□┃
┃□■□■□┃
┃■□□□■┃
┃□□□□□┃
┃□■□□□┃
┃□■□□□┃
┃□■□□■┃
┃□■□■□┃
┃□■■□□┃
┃□□□□□┃
┃□□□□□┃
┃□□□□□┃
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 13:08 ID:iImv+pAv
21型のベガだ
ダイナミックモードにしてもまだ見難い
操作性悪い。
町がダンジョン並にうっとおしい構造だ
宿屋探すのにも一苦労 武器やもどこにあるのかわかりずらく
入れるところ入れないところがはっきりしておらずうざい
6000円出してこんなもの買うんじゃなかったよ。さっさと売ってくるわ
無駄なところを造りこんでいるから5年かかるんだよ造るのに。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 13:18 ID:WnpmumoB
マップ回転系のRPGは町の店探しに最初苦労させられるのは確かだよな
FF12はその辺どうやって処理してくるんだろうかね
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 13:25 ID:Y04f1Cuz
記号
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 13:29 ID:5TnwIq7U
>>12
何のために右下のマップがあるのかと(ry
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 13:32 ID:RQGOHyRZ
わざわざスレたてんなと、このカ(ry
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 13:34 ID:qEy561V3
糞ゲーと知りながらプレイした>>1は糞以下
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 13:34 ID:iImv+pAv
>>15
あああれさ見難いだろ
全体像がつかめないし
あと全画面表示したときのマップただでさえ見難いマップが全画面表示による半透明処理によってますますみずらくなり
宝箱とかとったりするの疲れる。全体に表示したってマップ全体が収まらないだろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 13:36 ID:imPVoTrq
店探しに苦労する
店は他のと色が違うだろ
厨房はドラクエでもやってろ
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 14:02 ID:gxansP5j
>>19
ドラクエよりこっちの方が厨房にピッタリだろ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 14:19 ID:36X0YLjw
このゲームの序盤っていらないだろ
ムービーを代わりに流した方が良かったんじゃないか?
はっきり言ってあれだけで萎えたよ
普通制作者はインパクトのある導入部分にしてプレイヤーを引き込む物なんだけどな
そこら辺がオナニーゲームと言われる所以だよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 14:26 ID:+DvQoxvD
こんなもんアニヲタしか買わないだろ
ご愁傷様
あのヒロインやサーカス団の子供を見て燃えとか言っている気持ち悪い連中ですよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 15:39 ID:Li835eRU
テイルズもキモヲタしか買わないだろ。
あの糞天然馬鹿ヒロインやロリキャラ、ショタ伽羅みて萌えとか言ってる気持ち悪い連中ですよ。
テイルズ好きでスタオーけなす奴って救えないほどのキモヲタですね。
氏ね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 15:44 ID:tgfuYQ/o
どっちもどっち
一緒だっつぅのヴォケ
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 15:49 ID:pKGFa1Pk
プゲラ厨の虐殺スレ
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 15:49 ID:Li835eRU
テイルズもキモヲタしか買わないだろ。
    ↑
    ここ
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 16:24 ID:36X0YLjw
>>23
同じようなものだしよ
アニヲタの醜い争い臭いよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 16:26 ID:lHnOX58Q
>>23はなぜテイルズを持ち出す?関係無いだろ今の話に
29中山悟:04/01/27 16:31 ID:rZMvMbQQ
画面の右下にあるマップを常に見て移動する癖がついてしまったので
建物の形とか風景もくそもない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 16:34 ID:uBQkcR02
ずいぶん威勢の良いスレだな…。
みんな呼んで祭して良い??
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 17:18 ID:7rrtG5gJ
>>29
あ、俺もだ…
まったり街中移動する時くらいだね、じっくり背景見るの
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 17:27 ID:97PE5kMX
今さら言わなくても糞ゲーだろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 17:32 ID:mY9amedX
↑お前やってねーだろ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 17:33 ID:DexA80r7
ここアニヲタ臭いよー
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 18:33 ID:Lk2dAOWn
アニヲタでも普通の生活してりゃ問題ない。
問題なのは引きこもりと無職・・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 18:50 ID:JK0FgKny
というかSOはOPアニメとか入ってないから、別に原画を見なければ無理にその絵を見せられることはない。
ゲームのあの小さなドット絵をアニヲタ云々とか言うヤシは流石におらんだろう。
まぁ2までの話なんだがな。しかし3もアニヲタ臭いとか言うヤシはFFもアニヲタ臭いというつもりなんかと。
それにSOはやり込みがウリなわけで。萌えヲタやライトユーザーはすっこんでろ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 19:08 ID:NVEdC6nS
くそう!俺の大好きだった2をあんな扱いで片付けやがって!
あやまれ!俺にあやまれ!
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 19:08 ID:gCs5ibY1
                       うおぉぉぉ!!
                      クソスレ立てやがってぇぇぇぇぇぇ!!
                           ___     __
    ∧_∧                  _/ |___,,,,,//
  Σ ( ´Д`)              ∠___ 二___,,ヽ._l ‐― ―― ― ―
   /    ヽ                 \ \  ̄
   | | >>1 | |                    ̄   
   | |   | |   
    ∪ イ ∪   
    | || |    
    | || |    
    | || |    
.    (_)_)   
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 19:12 ID:ti6xOdKJ
              | γ ⌒ ⌒ `ヘl ll
              イ "" ∧∧⌒ ) ヾヾ
              / (  (゚Д゚)ヽ )ヽ)
              (  イ>>1、;; ,ノ ヾ ) )
             ..ゞ (.  ミ  .  ノ. .ノ ノ...
              :::ゝ、、ゝ....'',,,,,|..., , ノソ:::::
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 19:26 ID:rsladAfU
>>36
でもさぁやってないX-2は知らないけどアニヲタ以外の奴がプレイするとスターオーシャン3のオープニングは普通に引くと思うよ
ちなみに俺は2はコンプしました
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 19:31 ID:hJBTh9NK
こんなスレ昔にあったねw
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 19:58 ID:Lk2dAOWn
>>40
あのOP普通にかっこいいんだが?
引くのお前だけじゃねぇの?w
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 20:03 ID:rsladAfU
>>42
オープニングというか導入部分な
アニメ美少女とか変なロリ少女とか寒いとしかいいようがない
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 20:05 ID:pZ/eXlK9
SO3はクソゲー
このスレは糞スレ
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 20:07 ID:Tx40ZlTN
バグだらけだったから売りますた。
一応シリーズ全部やってるけど・・・
もうSOは買いません。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 20:07 ID:xYKoDp9o
>>43
おいおい。それはテイルズのことだろ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 20:08 ID:qk0rw5HR
>>43
俺はそれよりゲームおたくの主人公に引いた
SO3自体は好きだが、あの旅行先でまでゲームに夢中になってる主人公がマジやばい
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 20:10 ID:NVEdC6nS
>>45
次回作出るのだろうか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 20:16 ID:xYKoDp9o
あのオチで続編作られたら引く。
次はファンタジーものの新作にしてくれ。
キャラデザ吉成兄弟。もちろんアクション戦闘で。
VPの戦闘たるい。イラネ。アクション戦闘だけに絞ってくれ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 20:35 ID:9f1wl+fl
ヽ( ・∀・)ノウンコ-
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 20:37 ID:9f1wl+fl
ヽ( ・∀・)ノウンコ-
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 20:39 ID:9f1wl+fl
ヽ( ・∀・)ノウンコ-
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 20:40 ID:9f1wl+fl
・・・・・。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 20:41 ID:9f1wl+fl
ヽ( ・∀・)ノチンコ-
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 21:05 ID:ZvDBbjpT
>>1
;;;;;;∩─ー、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∩─ー、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∩─ー、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∩─ー、;
/ ● 、_ `ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∩─ー、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ● 、_ `ヽ;;;;;;;;;;;;;;/ ● 、_ `ヽ;;;;;;;;;;;/ ● 、_
.  ( ●  ● |つ;;;;;;;;;/ ● 、_ `ヽ;;;;;;;;;;;;/  ( ●  ● |つ;;;;;/  ( ●  ● |つ|;/  ( ●
  /(入__ノ   ミ;;;;;;;/  ( ●  ● |つ;;;;;|  /(入__ノ   ミ| |;|  /(入__ノ   ミ ||  /(入__ノ
 (_/   |゙|;;;;;;;;;;;|  /(入__ノ  |゙|;;;;;;;;、 (_/   ノ:;:;:| |:;、 (_/   ノ;:;| |:、 (_/
\     ノ゙;| |;:;:;:;:;:;、 (_/   ノ| |;;;;;;;:;\     ノ゙:;:;:;:;:;| |:;:\     ノ゙;:;:;:;;| |:;;\     ノ
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;\     ノ;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:;:| | ./:::::::::::::゙`ヽ、:;:;::| | ./::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: :::::|| |:;:;::;:-‐'´:::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:;:/ ::::::::::::::::::::::ヽ:;:;:;:| |/ ::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;| |/ ::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::  .::::|| | ; /  ::::::::::::::::::::::::::::l:;:| | |::: ::::::::::::::  ::::| .  | |ヾ:::::::::::::::::::: :::|  | |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
   ...... / .::: || | .|:::  ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;|  ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::|  .| |::| |::::::::::::::::
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:::|  | |:|  |:::::::::::::::
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::|  .| ||::| l:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:;:|  | |  ::::::::::::::::
::::::::::::::::  |::::| | ||:::|  ::::::::::::::::  .|:::| ...| |lソ :::::::::::::::  |::|  | |  ::::::::::::::  |::|  | |   ::::::::::::
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 21:38 ID:9f1wl+fl
ヽ( ・∀・)ノウンコ-
57キーゴ ◆CETp.3FWJs :04/01/28 00:01 ID:cJJh0khw
正直嫌いなゲームだが、AAAの次回作には適度に期待してみる。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:03 ID:6zKB8cp6
>>57
キーゴはやっぱDC買ってない?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:22 ID:Sd343gEe
ヽ( ・∀・)ノウンコ-
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:43 ID:j//QX9CQ
SO3DC買ってみたが普通に面白いぞ
なんで祭りになるくらい叩かれていたのか理解できん
61キーゴ ◆CETp.3FWJs :04/01/28 00:45 ID:cJJh0khw
>>58
DC買ってないしおとといSO3まで売った。
だが、売ってからまたしたくなってきた。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 01:05 ID:GfObYHYp
>>60
通常版でフリーズする香具師が多かったからだろ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 01:28 ID:6zKB8cp6
>>61
金と時間があるときには
DCでもやってみるといいかもな
正直、無印やった人間が高い金出して買うほどのもんではないし
安くなってからがいいと思う
まあ俺は買っちまったけどな
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 02:21 ID:vqch5i52
SO3DCってアンチは買わないからマンセーの嵐ですね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 02:32 ID:jSu1vVQa
>>64
そうみたいだな
俺的には、値段の割に誉められる点が少なかったと感じたが>DC
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 02:33 ID:jSu1vVQa
通常版と比較してってことな
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 03:04 ID:Sd343gEe
ヽ( ・∀・)ノウンコ-
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 05:13 ID:Sd343gEe
ヽ( ・∀・)ノウンコ-
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 07:17 ID:WwNe5Ioz
もういくら糞糞いっても無駄だよ、SO3DCが完璧すぎるから。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 12:01 ID:XTxWLQcR
アニヲタ属性がこのゲームの評価の分かれ目
アニヲタに取って良ゲーム
一般人にとっては糞ゲー
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 12:40 ID:zu9KACxG
アニヲタに取ってはキモゲーム
一般人にとっては変わったアクションゲーム
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 13:27 ID:0CEyMZmA
>>69
それじゃSO3は不完全すぎたんだね
あんな体験版出して恥ずかしくならないのかな?AAAって

ま、もうSOやAAA作は絶対買わない
不買運動の工作活動もやるよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 13:36 ID:Sd343gEe
ヽ( ・∀・)ノウンコ-
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 13:38 ID:Sd343gEe
ヽ( ・∀・)ノウンコ-
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 13:39 ID:C9WRa3sL
ヽ( ・∀・)ノウンコ-
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 13:47 ID:Sd343gEe
>>75
ヽ( ・∀・)ノウンコ-
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 14:10 ID:C9WRa3sL
>>76
ヽ(・∀・)ノウンコ-
78名無しさん@お腹いっぱい:04/01/28 14:13 ID:TuKoNnLH
おもしろいって思ってるの僕だけですか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 14:20 ID:Sd343gEe
>>78
ヽ(゚Д゚)ノHi.unko-!
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 14:26 ID:Sd343gEe
>>77
\(・∀・)/\(・∀・)/ダブルウンコー
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 14:35 ID:C9WRa3sL
>>80
      人
    (__)
  \(・∀・)/ ウンコー!
     ̄ ̄ ̄   
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 14:38 ID:GiWamrKw
1(PS2)風雲 新撰組 86.7%/120,828/120,828
2(PS2)スターオーシャン Till the End of Time ディレクターズカット 81.1%/87,534/87,534
3(PS2)ファントム・ブレイブ 79.8%/86,077/86,077
4(GBA)逆転裁判3 64.0%/72,269/72,269
5(GBA) ロックマンエグゼ4 トーナメントレッドサン・ブルームーン 91.9%/38,110/757,519
6(PS2) グランツーリスモ4“プロローグ”版 93.8%/23,173/695,147
7(PS2) みんなのGOLF4 97.4%/16,201/1,012,097
8(PS2) 桃太郎電鉄12 西日本編もありまっせー! 93.6%/16,076/353,993
9(GC) マリオカート ダブルダッシュ!! 96.9%/14,239/714,658
10(GBA) ポケットモンスタールビー・サファイア 99.1%/12,569/4,993,975
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 14:42 ID:dTDHAiWV
SO3は確かに見にくいよな。
背景が描きこんである割にカメラが高いし。
ただマップが良く出来てるから別に気にしてないが。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 14:46 ID:Wllav6DT
>>82
ポケモンまだ売れとるんか!
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 15:11 ID:Sd343gEe
>>81
ウンコ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 18:02 ID:Sd343gEe
ヽ( ・∀・)ノウンコ-
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 01:22 ID:geHOdfSG
AAAって気取った製作者のオナニーゲーばっかり
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 04:31 ID:Y/jIovAW
ヽ( ・∀・)ノウンコ-
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 04:44 ID:Y/jIovAW
>>1
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!
90名無しさん@うんこいっぱい。:04/01/29 04:45 ID:Y/jIovAW
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!
91名無しさん@うんこいっぱい。:04/01/29 04:47 ID:Y/jIovAW
ヽ(#・∀・)ノウンコ-
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 09:05 ID:afC61wHE
ID:Sd343gEe
ID:Y/jIovAW

ヽ(・∀・)ノウンコ-
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:20 ID:uuwg0udK
    =● =● =● =● >>92ウンコドゾー
 =●     =● =● =● =● =● =●  ズドドドドドドドド
    ヽ )ノ     =● =● =● =● =● =●
● ⌒(゚д゚)ノ  =● =● =● =●=● =● =● =● =● ドドドド
    /. ( ヽ  =● =● =● =● =● =●   ドドドドド ドドド
 =●      =● =● =● =●
     =● =● =● ヒュンヒュン
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:23 ID:uuwg0udK
    |                |
    |      ∩   ジャーッ ゴボゴボ・・・
__ノ      .| |         |  _
| |        .| |          ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | |        .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ∧_∧// .|
   /  /    / ( ;´Д`)  ̄ ̄\
   |  |/⌒゙ /      /       \
   .\ヽ__ノ__,,./。 ゚      .
     .\\::::::::::::::::: \\ ゚ ./ 
       .\\::::::::::::::::: \\  
       \\::::::::::::::::: \ .
         \\_:::::::::::_) )
             ヽ-二二-―'
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:25 ID:uuwg0udK
    |             |
    |         ゴボゴポポポ・・・
    |             |
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、    ∩   |   \ノ(◎)
_____/ /" ̄ヽヽ_| |.__|
   /  / _∧_∧ l / /    \
   |  |/( ;´Д`)/        \
   .\ヽ∠____/\゚ 。       \
     .\\::::::::::::::::: \\.       \
       .\\::::::::::::::::: \\
       \\::::::::::::::::: \
         \\_:::::::::::_)
             ヽ-二二-―
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:29 ID:uuwg0udK
    |             |
    |         ゴボゴポポポ・・・
    |             |
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、        |   \ノ(◎)
_____/ /" ̄ヽヽ_ __|
   /  / __ l  
   |  |/      \
   .\ヽ ____/\゚ 。      \
     .\\::::::::::::::::: \\.       \
       .\\::::::::::::::::: \\
       \\::::::::::::::::: \
         \\_:::::::::::_)
             ヽ-二二-―
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:31 ID:uuwg0udK
    |             |
    |             |             |
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、        |   \ノ(◎)
_____/ /" ̄ヽヽ_ __|
   /  / __ l  
   |  |/      \
   .\ヽ ____/\゚ 。      \
     .\\::::::::::::::::: \\.       \
       .\\::::::::::::::::: \\
       \\::::::::::::::::: \
         \\_:::::::::::_)
             ヽ-二二-―
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:33 ID:uuwg0udK
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ(◎)
 _____/ /'(__)ヽ____|
    /  / _(__)∩      \
    |  |/ ( ・∀・ )ノ  ウンコータダイマ!!!!!
    .\ヽ、∠___ノ\\        .\
      .\\::::::::::::::::: \\         \
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:37 ID:uuwg0udK

    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < SO3スレの住人たちよ、私は帰ってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
____.|ミ\__( ´∀`)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ

人類ウンコ化計画実施中
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:39 ID:afC61wHE
オカエリヽ(・∀・)ノウンコ-
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:40 ID:uuwg0udK
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:43 ID:uuwg0udK
タダイマヽ(・∀・)ノウンコ-
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:53 ID:uuwg0udK
たくさん持ってきたので使ってください…
 
        ヽ( ・∀・)ノウンコ-
        ヽ( ・∀・)ノウンコ-
   ∧__∧  ヽ( ・∀・)ノウンコ-
   ( ´・ω・)  ヽ( ・∀・)ノウンコ-
   /ヽ○==○ヽ( ・∀・)ノウンコ-
  /  ||_ | ヽ( ・∀・)ノウンコ-
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 18:48 ID:6+dRKg5E
                      |;|;|
               /7アー、,r///ュ、
              〈 '´カハ///タ' ',
           ∧   ヽ  リミミミLl くュ、
          / ヽ  任三三`川三三ミ、
         く   ヽ, .ラー‐ラ、彡ノ,=- -、 く`ー、_
          \   く  //_∠_.    \\  ヽ,
            冫、, -'´    `ー、- -、--、ヽ  ヽ,
           //          ヽ. ヽ   ヽ  ヽ
           /       、_     ヽ ヽ   ヽ  .',
      、   /   /.ハ,ヽ、_ ー 、     ', 〉   !    ,
      ヽ二ン  / .ハヽ ヽ、_`ー 、_ヽ   !/   ,'   i
         l   l |ノヽ、ヾ ー-ニ ュー _o /    /    !
         ヽ,  x i_, 、   ィて;ゝリ'ァ y'ヽ   /    !
          ヾ 、_ヽに ,   cーっノ_ソ u i  /     i
           o  ヽ_二',_rー‐、_,=,ァ'iハ. ',  ',.∧',    ,'
            !、 i i rゝ- '- '  l. ', ',  ヽヽ',   !
            |V  V / ハ、  ハ ヽヽ  ヽi !   i
            |y  y i /!    ヽ ヽヽ   i   l
            !  i /  | / u  ,   V ', ヽ   ',  ',
             !  l {  リ     i   ::。! i リ   ヽ ヽ
           ∧  y   |゚    、   ! | l l    ', ミ ヽーノ
           /,|| / しー〈ゝ' ーァ'_`ァ'´yノ ハヽ    ',ー - '´
          / レ'/  ト、  レー| ー 、 ノノ´j::::::',    i
         //   < |l `ー'´~`~ ̄ ~   )、:::; 、   ',
         /ム  <  |{ _ ー _  __,,-〈::::;       ヽ
        / //ハハハヾー |{シ, '´ ̄   ̄ー - 〉_  ヽ、V 、〉,
       ./ /   l ヽ ヽr=_´-'´`<ニ三 =ニ彡ミ ヽ_ >   i
       ト、l,       ク´, -,- - -,●- =_-_= - = - 、> ノ _
       l l l   _,-'´_,'´   / ヽヽヽ   二 ニー ヾー' /´ `ー 、_
       ヾ、ヽ-'´    _ィ '´     \``゙`ー, 、=ヽレリミミヽ       `ヽ
       _/´  _, -_'_<ィ、       ヽ  ,レ' `リレ'  ミミl _    ,,  )
     _/   /、_' - , - ' ´  ̄ `    ! f, /´`   .,ィリリ'´   ̄` ー '´
  __/ _, - ' /// `ー'´          ノ 〈/      /
  冫- '´    川        __, - ' ´   `   /
 /      _ミミ:ッ'´ ̄ ̄ ̄ ̄  ',        /
 し " / ̄              ヽ,     /
 ヽー '´                  ` ー '´
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:32 ID:m+L4DW84
スターオーシャンは前作から糞でしたが何か
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 06:25 ID:9QUo+PW+
>>105
具体的にどこが糞だったか挙げてみろ。
>>1はちゃんと挙げているぞ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 04:14 ID:pQLywzaF
age
108105:04/02/10 06:23 ID:qPv5Pu+2
ストーリーの貧弱さ
十賢者とか取ってつけたように出てきて見てられない。恋愛イベントもちゃちいし
その手の方に受けそうな媚びたキャラ設定
「○○たん萌え〜」とかまじうざい。勘弁してくれ。いちいち設定細かいし
バトルのつまらなさ
前作のリンクコンボでハメ殺すバランスぶっ壊れたバトルが好きだったのに
リンクコンボが使えなくなっている時点で俺の中ではスターオーシャンとは
認めてない罠
バグる
PS2の30000型を持ってしても1〜2時間に一回はばぐった。糞
と貧弱なボキャブラリーを持ってマジレスしてみるage
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 06:53 ID:5sM3TTtQ
                                    ∩___∩
                                   /      ヽ|
                       ヌッ頃すクマー    | ●   ● ヽ
            ∩___∩               彡  (_●_ ).lヽ ミ
            | ノ      ヽ             /:   |∪| .| 」 ミ
ヤッチマエクマー /  ●   ● |            (; ;<ヽ  ヽノ___||__ヽ
           |  .lヽ ( _●_)  ミ           .; \_) ヽ  (_____)
          彡、 | 」 |∪|  、`\   ;      ; /. .    ヽ      |
         / __||_  ヽノ /´>  )   ;;    ;;/ . ;;; /  /\  /
         (___)   ヽ (_/ \ \从从// ..; ;;/   /   ヽ./
          |    ,,、     ̄ー_ 煤ネ_ノ;*;'("/;;;  /    ∪
          |  /  ̄ ̄ ̄ー、   ̄;;;#;:;:;::>>108;;;;;;; *;__/
          | /          ̄ーノ;;;⊂;;:::#':*,'´;; ;::;
          ∪           /: /;;∪∪Wヾ;; ;;
                      ::; ' ;: ;;ブシュゥ\  :;
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 06:59 ID:5sM3TTtQ
      _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄)) ∧_∧
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ・ ∩( 《 ( ・∀・)  ゴロン
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ  l  つ つ
    ((_/し∪V              .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
  ∧__∧       ∧_∧          ∧_∧
 (    )       ( ;´Д`)        (・∀・ ) 君も生きて帰さないぞ〜。
 (    つ     (U_U )つ       (つ  と)
 .ヽ___ノj       >>107        (⌒Y⌒)
    ∧__∧                . / ̄ヽ ̄
   (・    )           __    ( __  ) (  ゴロン
    と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒) VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 07:06 ID:5sM3TTtQ
         ____
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーなんだよこの糞レスは!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < このエロゲヲタが-----!!!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||   
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) < 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |   
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./      
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )  >>108     ヽ 
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|
          |   |     ,-ーイ__j  /'""⌒""'''ノ  Y''""" |
          L_トァ   ::: ̄ ̄::::::::::t     /     |     !
      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     ゝi'""⌒,ィrー-、,, ゞ'''"""ヽ
                      ::::::::\ //    r'`ヽ\,,-ー\
                          ""''''""^ヽ`i  \`\  ヽ
                               ::::::\,,,J:::::::
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 07:08 ID:5sM3TTtQ
    人
   (_)
   (__)
   ( ・∀・)つ   うんこー♪
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ
     人
    (_)
    (__)    うんこー♪
    (・∀・ )__
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡
     人
    (_)
   (__)    うんこー♪
   (・∀・ ∩ ))
 ((  (⊃ 丿
    (__)し'
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 07:11 ID:5sM3TTtQ
\ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U


        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 07:14 ID:5sM3TTtQ
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、すぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_____________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_       
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) >>108
  / /    > ) ||   || ( つ旦O 
 / /     / /_||_ || と_)_) _.  
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
__________________________
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 07:17 ID:5sM3TTtQ
      _/_ | |    ─  /        \((从⌒从*)) /
             /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
          / /  |       _ /      \曝ク;  )( ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;:\.]:ll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  )(( ‡ ∩*   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ゚Д゚)__( 三三三三三三三三((  从 ∀・)从¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  (>>108)) *ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ; 〜:  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (_)W)WUU  W\    ・
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 07:19 ID:5sM3TTtQ
          \ || /                       \‖/
           ┌┬┬┬┐                        ∩
     ―――┴┴┴┴┴―――――.、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    ./.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||      || ̄ ̄ ̄ ̄||. ̄ ̄.| ||#######||########|
   /.    ∧// ∧ ∧| ||      ||    .||     ..||  ∧∧ ||.∧∧.| ||#######||########|
  [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||__.||     .[|||.へ(゚Д゚ )..|| ゚Д゚,,) ||#######||########|
  ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.  _.||      || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄∪ ̄|.| ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄..|
  lO|o―o|O゜.|二二二 |.|都立松沢病院 .|    ..  lO|o―o|O゜|======||===府中刑務所====.|
  | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l__..|| ≡)) .  |∈口∋ ̄_l__l⌒l_|____|___l⌒l__|≡≡))
    ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'    `ー'          ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'     `ー'
          ∧                         .∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| エロゲーマニアの >>108をお迎えに上がりました!! お好きな車へどうぞ!!
\__ _________________________ ______/
    V       凸\_________/,凸、         . ∨._________
          ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、       ―――――――、      \ 〜〜
        [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ     /.. ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||_____\〜
          ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨        /.    ∧// ∧ ∧| || 東京都  | \ 〜
          /∧∧ //∧ ||L匳匳||卅||匳匯||匳||       ..[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || 清掃局  |  |
       /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗      ||_    _|_| ̄ ̄..∪|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|    lO|――|O゜.|____.|.||-――――┴―|
i゙(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――多磨霊園――――〕    |_∈口∋ ̄_l__l⌒l |____l⌒lソ ≡))
|_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ≡))     .`ー' ̄   `ー' ̄ `ー'   `ー'
  ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 07:36 ID:5sM3TTtQ
145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/17 20:05 ID:PEhFRsJD
>>108は糞


146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 23:38 ID:OPPm4S3C
なるけみちこ>田中公平>>>>>>>>桜庭>>>||鉄壁||>>>>>>>>>>>>108


147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/26 23:41 ID:WI10yvfU
age
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 01:17 ID:5ey9Ucfi
システムがごちゃごちゃしすぎて意味不明。
キャラクターのグラフィックがPS1並。戦闘の操作性がかなり悪い。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 01:20 ID:1YpPkaM3
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、すぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_____________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_       
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) >>118
  / /    > ) ||   || ( つ旦O 
 / /     / /_||_ || と_)_) _.  
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
__________________________
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 01:22 ID:XbZDQilf
なんですか?このクソスレは
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 01:22 ID:5ey9Ucfi
>>119
ハァ?
氏ねよ。コピペ厨房w
此処はアンチスレッドなんだよ、ヴォケ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 02:31 ID:mFk9LN0s
少しの批評批判も絶対に許さず、徹底したAAA崇拝意見しか認めない
妄信的狂信者の方がうざいな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 10:11 ID:sYCwW29O
>>121
ハァ?
氏ねよ。パピコ厨房w
此処はウンチスレッドなんだよ、ヴォケ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 10:44 ID:1/ZkofJg
まぁ、セカンドよりかはクソそうと釣られてみるか
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 16:13 ID:X0JP7B4F
>>124
師ね
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 17:47 ID:1YpPkaM3
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 17:50 ID:vrebC2bQ
まあ、セカンドよりはマシな出来だね
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 19:04 ID:yESfOseN
戦闘システムだけな
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:45 ID:vrebC2bQ
ICもな
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 11:35 ID:ZMz4Oq8L
バーニーレースもな
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:30 ID:JHEWwTGM
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:31 ID:CPaUunct
糞ゲーだなこれ
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:33 ID:AqZCCJKm
糞スレだなココ
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:33 ID:zYYaAGRA
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:52 ID:AqZCCJKm
こんなにスレが伸びないのなんでだろ〜
       _,ヾゝー'"'"'"ー、,;    ,.:-‐―‐-.、_
      ,ラ   、_    ヽ,、 /       \
      イ  r-'ー゙ "ー‐、,  ミ/          ヽ
      i!  ,!       i! ミi   ,ハ        i なんでだろ〜 なんでだろ〜
      ,j i /ニ=、  ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
      i V <(・)>i i!(・)>゙!,i  !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
      ゙!ji!   ., j .i_   /j   i  。 。,      ト-'
      ,ィi:.  ;" ー-‐'   ト'   .!   ,.=、     / ̄ ゙̄ー-、_
    __ノ !ハ    : 0 ;  ,/ _,.-‐''\ ゙=''  ,/
  /   \\   ̄ ,//     ゙ー-‐‐"
/       \.゙ー-イ ,/
                                     なんでだ なんでだろ〜
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 15:19 ID:bnpRzKta
SO3がクソだなんてそんな当たり前のこと言われても
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 23:21 ID:0cdrYqW7
同感
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 00:10 ID:6ZtrAt87
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 00:19 ID:csnIexwM
やらなくても糞ゲーだとわかる。
FF10-2と共に。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 00:26 ID:wlO2GbXn
          ノ⌒ヽ、
        σ    `ヽ
ID:csnIexwM/||     /
       >>    /
        :   ヽα 
      ; ;    __/
     ・      _|□
  。・,.,.;::;,・゚,.   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~~~~~~  ~~~~~~~~|
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 00:36 ID:csnIexwM

わからん。下手。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 00:42 ID:NThQy6u7
そんな糞でもねーんじゃねーの?
現にSO3以上に戦闘が評価されてるPS2のRPG見たことないぜ
悪い部分もかなりあるけど、一つの要素で頂点を極めてんだからいいだろ

ま、ドラクォが最高傑作なんだけどな
浜村通信のオスミ付だぞウラァ!
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 00:42 ID:jeO8i8hq
ライトゲーマーにはこのよさは分からん。
やり込んでなんぼのゲームだからな。
キャラ萌え野郎は居ても構わんが恥だけは晒さないでほしい
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 00:45 ID:Jt8Yz5vM


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|生きのいい厨房が釣れたモナー

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                                   ./|
  ∧_∧                          ./  0
  ( ´∀`)   __=======______           ./∨.  |
 (  つつ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ彡       /丿 | ι
 ( ̄__)__)  )ゝ゚ )∋ID:csnIexwM/       ./◎   |    
''""`''""`''""`''""`''""`''"''""`''""`''""`''""`''""`''""`'''""`''""`''""`''""' 
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 :::::::::::::::::::  ::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::   :::::::::::::::::::::::::::::::::::  
  ::::  :::: 
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 01:00 ID:1ysbPMOs
ライトゲーマー(ただしアニヲタみたいなっ)にしか支持されてないようにも思えるが
146名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/26 01:03 ID:GZWUGqBV
ここの住人は一言クソゲーって言ったらすごい反応を示しますね
スレタイ通りにしているだけなのに
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 01:22 ID:jeO8i8hq
俺はゲーヲタだがアニヲタではない。しかしSO3は好きだ。強くなると戦闘中の数字がアホみたいにインフレするのが良い。
99999の連発て・・・w
バトコレとか強力な裏ダンとか、クリアしてからが本番なゲームなのに、
何故シナリオ、キャラだけで見切りつけて糞糞言うのかね。80%は損してる。
バトコレ集めるのとか楽しいじゃん。結構苦労したボスからノーダメ勝利とか取れたら嬉しいし、
レベルも255まで上がるから育て甲斐がある(まぁ最近のRPGはレベル100超えは当たり前だが、そこまで上げる必要性がない

>>145
シナリオ糞なんだから、戦闘等のシステム面で支持されることになるだろ。
そうなるとライトユーザーの支持が得られるのはおかしいんだよな。
アニヲタはどうかしらんが、少なくともここで糞糞言ってるやつは全くやりこむ気など無いライトな方々なんだろう。
RPGもただストーリーを追うだけのプレイ。それじゃこれの良さは分からん。
そんな人らはせいぜいFF、その他のシナリオ重視ゲーやるか、映画でも見てろってことだ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 01:41 ID:1ysbPMOs
いや、あのシナリオを支持するラノベっ子もおるわけで
キャラだけで萌える腐女子も・・・
戦闘だけがウケてるならメディアミックスや追加コス、ボイコレ出す必然性がない
まあ戦闘に魅力がある、やり込み派も楽しめる、ってのを否定するわけじゃないけどさ
個人的に>>147さんは好きだな、是非バルダーズゲート1、2をおすすめしたい
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 03:00 ID:jeO8i8hq
メディアミックスとかされてるのか・・・少なくとも俺はゲームというメディアのSOにしか興味が無いな。
確かに追加コスとかはアニヲタ向け要素かもしれんな。俺は気分転換に変えるけど、
あれで「○○のコス萌え」とか言うヤシも居るんだよな。特に女性陣4Pカラーとか狙いすぎ・・・
しかしアニヲタ向けだから全て糞というのも何かおかしい気がする。
まぁ気に入らない意見を片っ端から叩いて回るやつもいかんとは思うが。

 SOシリーズはキャラがアニヲタ向けである

ここは認めよう。しかしそこばかりに目が行って、他の良い面を評価していないのはいただけない。
現にアンチも戦闘についての批判はしていない。目を背けて糞糞言うだけ。それでは何の説得力も無い。
町が見難い、店が分からんとかいうのはそもそも楽しもうという気がないから。
説明書を読めばちゃんと右下のマップについての説明がある。
それを怠ったならシステム面で意味不明になって当たり前。ソフトや製作者のせいではない。
フリーズはDCになって随分減っている(俺の場合80時間やってまだ1回)。バグも修正された。

アンチは後何を望む?無印のほうは素直に負けを認めるが、少なくともDCは糞じゃない。
シナリオ、ヲタキャラが糞でもシステム面では問題ない。これぐらいなら糞ゲーとは呼べない。
ゲームとして面白ければ良い。キャラがキモイとか言うならゲームやらずに小説でも読めばいいだけで。
全ての面において救いようが無いものを糞ゲーと呼ぶ。
もしこれが小説や映画だったなら糞と言われても仕方が無い。
しかしこれはあくまでゲームだ。何かと糞糞言うヤツはそこを忘れている。
要は楽しんだもの勝ちってことだ。せっかく金払ってるんだから、糞糞言う前に楽しむ努力をしろ。
シナリオにしろキャラにしろシステムにしろ、何かしら楽しめればいいじゃん。
楽しむ努力を怠ったやつが負け惜しみみたいに糞糞言うのはやめろよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 03:57 ID:KPzPyzR6
ここの住人からすれば
ゲーオタ>>>>>>アニオタだろうけど
一般から見れば一緒のようなもんだろ
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 08:24 ID:n6Z4pOk5
す、すいません。
僕はSO3はトテモイイゲー…
失礼しました!
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 17:06 ID:ofu32G/v
信者ばっか
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 17:33 ID:uFhCoUFd
信者だろうと、アンチだろうと、他人に迷惑をかけてなけりゃ俺は構わん。
154シャア専用厨 ◆ECWo0Nv95A :04/02/26 18:44 ID:E9HWB474
いやね、私1ヶ月前頃にくのゲーム屋のキズモノセ〜ルで2500円だったこのゲ〜ムハケ〜ン。
暇つぶし程度にプレイしてみるかと思って買ったんですがね。TOSやバテンに負けず劣らずの神ゲ〜だと思いますよ。
といっても、さすがにバテンには負けますが、TOSとはいい勝負です。ええ。
というわけでやっぱスクエニ最高です。
機会があればドラッグオンドラグ〜ンもやってみようかな〜と。
155シャア専用厨 ◆ECWo0Nv95A :04/02/26 18:45 ID:E9HWB474
×私1ヶ月前頃にくの
○私1ヶ月前頃に近くの
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:03 ID:bphWUQRQ
SO3は6時間ぶっ通しでやっても飽きが来なかったな。
157シャア専用厨 ◆ECWo0Nv95A :04/02/26 20:19 ID:E9HWB474
ですよね!
こんなに低価格で遊べた神ゲーは、ストゼロ3以来だ
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 11:14 ID:y21g53Vm
冷静に考えて、SOもテイルズもストーリーが安い。
つーかSO3はクソすぎ!
TOD2に関してはバックトゥザフーチャーかよ!って言いたくなる。
そしてどちらもヒロインがナメているw
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 11:34 ID:Ni5/hgvh
まぁまぁ、もちつけ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 11:47 ID:Qr+h4de4
>>158
最初から最後までイベントスキップすれば安いストーリーを見なくて済むよ!
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 17:34 ID:Cskjg/Kv
安いといえばFFもストーリーが安いな
毎度、誰かが死ぬ→感動 or 永遠の別れ→感動
ばっかだもんな7〜10は特に

ミスチルのHEROって唄を聴いたときにFFが頭に浮かんだよ
2番の歌詞のところ
162ギレン ◆ECWo0Nv95A :04/02/27 18:23 ID:Ur5FsA/w
私の3番目の神ゲー、そして諸君らの愛してくれたSO3は不評!

何故だ――――!?

我がRPG板住民よ!今こそ悲しみを乗り越え
そして、怒りの炎を胸に込めて立ち上がるのだ!
SO信者の優良種たる我らこそが
RPGの正しき未来を救うことが出来るのである!!

――――――――――――――――v――――――――――――――――――
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\

予め断っておきますが、私はギレンについては全く知りません^_^;
強いて言うなら、丸刈りなことと、ギレンの野望と言うゲームが出ている事ぐらいです^^ゞ
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 12:03 ID:X0vf2gO5
パラメーターとダメージの数字をインフレさせればオタは喜びますね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 12:09 ID:pzgSnxWi
ff10とかな
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 08:45 ID:zgmZm1pt
基本的に世間ではクソゲーかもしれないが俺はわりと好き
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 19:35 ID:8rt8WDFq
クソゲーじゃない。バグゲー
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 04:20 ID:aK+oogB0
DCも発売された今更にバグとか言ってる奴のアタマのほうがバグってる
ストーリーはあれにしても、SO以上に面白い戦闘システムのRPGを挙げられるか?
まー、そいつらには無理だろうな。VPは意地でも挙げないだろうしな
せいぜいテイルズを押す程度だろ

 戦 闘 に お い て  は S O は  良 ゲ ー
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 04:41 ID:zRwOh2OW
でも戦闘、意外に飽きが早いような気がする…
キャラによって性能が違いすぎるし、初心者向けに誰が操作しても
強いキャラ入れるのは別にいいけど、上級者向けキャラがいない…
攻撃のバリエーションも少ないから作業になるまでが早いね。
CPとか入れずにボタンの組み合わせで技出せるようにすれば
良かったかも。もしくは複数の技セットをボタンひとつで切り替えられるとか。
とにかく、このキャラならこの技、って固定化を何とかしてほしかった。
無印で強かった技を単に弱くしてるだけじゃ意味ないって。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 06:07 ID:x6DcFRNp
>>168
半分ほど同意。技の固定化は戦術のバリエーションが少なくなるからね。
強い技=使える じゃなくて 使い勝手が良い技=使える だもんな。
威力多少変えても何ら変化はない。
一応小攻撃、大攻撃、プロテクトの3すくみを売りにしてるけど、
敵は殆ど狂ったように攻撃仕掛けてくるからあまり意味が無い。
そのシステムは対戦プレイで大いに実力を発揮されたけど。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 08:46 ID:rv6rPh2s
ヽ( ・∀・)ノウンコ-
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 17:39 ID:nQo3e49k
戦闘面白いか?
合わない人多いと思うよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 01:49 ID:H53XsTdK
まーそれでも他よりは面白いけどな
戦闘は独壇場だからいいんだよ。問題はその他の部分
もう少し、なんとかならんのか。あげ
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 03:59 ID:cuv+vREN
ヽ( ・∀・)ノヽ( ・∀・)ノウンコ-
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 06:04 ID:r9s+QtrM
ヽ( ・∀・)ノウンコ-
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 09:20 ID:3DKfTz1g
ヽ(・∀・)ノウンコ-
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 12:12 ID:PwLwdSaH
DCが出たのに今更バグとか言うな、とか言ってる香具師いるが
元がバグゲーだったのを修正したものに追加要素を入れたものを
たった一年後に出すから回避した香具師も多いんじゃないか?元がバグゲーだし。
そうゆう香具師がバグバグ言ってるんだと思う
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 12:23 ID:r9s+QtrM
ヽ( ・∀・)ノヽ( ・∀・)ノヽ( ・∀・)ノヽ( ・∀・)ノウンコ-
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 12:23 ID:v7xHiBpX
あの気持ち悪いキャラクターだけでやる気が失せる。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 12:25 ID:3DKfTz1g
>>177
ぃょぅヽ(・∀・)ノウンコ-
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 12:30 ID:r9s+QtrM
ヽ( ・∀・)ノヽ( ・∀・)ノヽ( ・∀・)ノヽ( ・∀・)ノヽ( ・∀・)ノウンコ-
181 ◆mKPpb6bk/M :04/03/03 14:41 ID:ljPzooqe
>>1-180
このスレの住民火星物語やれよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 19:39 ID:t0ESPikw
とりあえず特技出すときのトロくささをどうにかしろ。
まじめに戦闘について語るならまずそれからだ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:20 ID:M70freLM
とりあえずワケのわからねぇ日本語をどうにかしろ。
まじめに>>182について語るならまずそれからだ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 00:20 ID:A0xowQbo
>>178
お前みたいにキャラのことばっか気にしてるやつのほうがキモイ
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 01:33 ID:ELJSwhiq
とりあえず>>178はキャラクターでRPGを選ぶ人間とみた。アキバっ子だな、きっと
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 04:26 ID:Me30ZrMl
今DCやってるが、戦闘も面白いとは言い難い。前作の方が遥かに良かったろ。
COMはバカだし、爽快感もイマイチだし・・・。
基本的にこのゲーム、フル3D化で完全に面白みや操作性を削いでしまってる。
キャラやストーリーは触れる気にもならんし。(同人ソフトやってるのかと自問自答・・・w)
シャドハ2の方が明らかに面白く感じるんだが。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 09:09 ID:GKWf90kg
とりあえず>>185はあのキモイキャラクターで抜いてるアニヲタだな、きっと。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 09:13 ID:uwHrMdvD
>>184=185
( ´,_ゝ`)プッ
あの目が異常にでかいヲタ向けキャラデザインに馴染んでいる奴の方がよっぽとキモイわ。
正常のひとは、あの絵をみただけで引く。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 09:14 ID:yXs+rMnc
粘着が多いのも芸太の特徴だなw
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 09:53 ID:mZ+Q9hQH
キャラはたしかにキモイな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 10:17 ID:c2TJmVk6
最近のRPGは程度の差はあるけど、どれもキャラキモイよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 11:13 ID:fbfLeFMU
カッコイイのなんてメガテン3の魔人くらいだ
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 17:10 ID:lmW4eK0d
まあ確かにキモいけど
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:17 ID:lfaKT6Z+
SO3のキャラは全体的には別に嫌いではないが
スフレとソフィアは正直ちと引く
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 03:13 ID:CZml6bRR
オレは相当に「萌え〜」みたいなのじゃなきゃな苦にはならないけどな。
キャラはキャラでしかないし

ただ、キャラのことになると目の色変えて「キモイ」だの始めるやつはマジでどうかしてる
なんかキャラにコンプレックスでもあんのか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 09:07 ID:5mDgSLBI
キモイ
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 09:48 ID:8VrSMaj6
>>195
お前が一番キモイ
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 16:35 ID:tla1ju5Y
>>195
同意
所詮は人形。
・・・ムキになって噛み付いてる奴はかなり危ない。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 16:51 ID:U0Lurm0H
ネルが可愛すぎるんだが・・・
200ルナ ◆YAHOOU4kko :04/03/05 16:53 ID:cEwEcOkV
神げー
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 18:02 ID:qsQpJ5Zd
スターオーシャン3ってクソゲーだろ
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 18:16 ID:gZM1tLKE
↑( ´,_ゝ`)プッ
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 18:48 ID:1uTKTMuc
↑( ´,_ゝ`)プッ
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 19:17 ID:V9yCN6Nr
スターオーシャン3って神げーだろ
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 19:54 ID:Ndf68pLa
195=198
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 19:59 ID:lOaP1sHG
でも、近年出たPS2のRPGの中では良作になってしまう気がする。
…PS2からまともなRPGがいかに出てないかが良くわかる。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 03:03 ID:nfKG7zvR
なんか粘着な煽りがいっぱいいるね。こういうスレは長生きするよ

キモイ

さあ、みんなもいっしょに
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 17:27 ID:hs7S6GkE
しかしSO儲って「戦闘は面白い」「SO以上に戦闘が面白いRPGは存在しない」だけが免罪符だよね。
何を面白いと感じるかは主観の問題だから前者は構わないが、
後者はアホすぎる。んな台詞は古今東西全てのRPGをやってから言えっての。
どう面白いかは先程書いた通り主観の問題だから、
せめてSO3より「凝った」戦闘システムのRPG挙げてやる。
BG1、2やってくれ。外伝じゃない方な。
「SO3の戦闘システムを越えるRPGは存在しない」なんて恥ずかしくて言えなくなる。


まあ俺SO2は結構好きなんだけどね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 18:00 ID:o39cQmMd
「凝っている」は「おもしろい」と同意ではないと思う。
単純さ、爽快さとか他の色々な要因から面白いかなんて決まるもんだし。
大体、面白いかどうかで話を始めておいてシステムを越えるかどうか
に話をすりかえるのはどうかと。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 19:40 ID:MdEm/uHD
SO信者でも「SO3の戦闘システムを越えるRPGは存在しない」何て言ってる奴ほとんどいないぞ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:20 ID:UtJfJSIr
>>208
BGって何よ
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:33 ID:aEN+BpFY
>>211
ビジネスガール。
OLの昔の略称。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 05:08 ID:lAmiEjE9
>>210
普通に退化してるからな。
信者評価でもまあまあ良かったみたいなのが多いやろ。
一般評価だと微妙なのがほとんど。
所詮そのくらいの出来だったという事。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 05:51 ID:cvdA226D
3Dになったからって楽しさが大幅にアップしたわけでもないしな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 05:54 ID:njflqYO9
>>210
本スレにはたまに生息するようだが。
そういうのに限って他にやったことあるRPGはFF・ドラクエ・テイルズ
くらいだったりする。
おまけに主観でコマンド戦闘は糞とか決めつけるし。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 06:17 ID:9dlT+7jq
>>211
バルダーズゲートなんじゃないかな
>>215
発売前なんて酷い有り様だったよな
「戦闘でSOを越える(略)」に併せて「AAAは世界最高の技術集団」なんてセリフも
本スレで飛び交っていた
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 09:55 ID:ucHb3Kdr
ほほぉ、バルダーズゲートってSO3の戦闘より凝ってるのか。一度やってみよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 10:16 ID:9dlT+7jq
バルダーズゲートの戦闘は確かに凝っているし、熱い
町中で殺し屋の魔術師に襲われて、分身(近接攻撃無効)された直後
高レベル攻撃魔法連発されて手も足も出ずに敗北、
どうしたものかと魔法ツリー眺めてたら「小時間対象の体をその場に固定する」
という一見役に立ちそうにもない低レベル魔法発見
それを使って分身を阻止、相手が解呪するまでの数秒間に「気合い」使用した二刀流剣聖、
「狂化」した近接職等で撲殺とか燃えた
でもバルダーズゲートとSOの戦闘を比べるのは野球とサッカー比べるようなものだと思うがなあ
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 10:28 ID:GLhEP5Zc
>>217
間違ってPS2版のを買うなよ。
PC版の話だ。戦闘システムが全然違う。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 10:39 ID:Pc2532+j
っていうか、SO3の戦闘で凝ってるのはグラフィックだけでは。
あとプロテクトのシステムくらいか。
なんつーか、強技一辺倒で最初から最後まで力押しじゃん。
敵も物理無効のやつとかいないし、基本的に使う技は1〜2種くらいで
隠しまで行けるだろ。
あれで完成されたシステムとか言ってるやつの気がしれん。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 12:27 ID:jM8wtWxD
プロテクト含めた三竦みのシステムは失敗だろ・・・。
雑魚が強化されてウザイだけ、こっちにはメリットほとんど無し。
SO戦闘の悪い部分だけが強調される余計な改悪だった。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 12:39 ID:E6ko55Bn
プロテクトシステムに文句つけると、信者が
「プロテクトをけなす香具師はヘタレ」などと言い出すんだが、
どう考えても序盤しか三すくみが通用しない上、その序盤すら存在意義が
たいしてなかったりするからどうしようもないな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:28 ID:negakM/X
エイミングは強制敵にダウンさせられるので使えない事もない?
まあタコ殴ったほうが早いわな
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 00:24 ID:qjUXmxYm
>220
声優も凝ってるぞ。エヴァのミサトさんにビバヒルのケリーとスティーブ
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 06:56 ID:fG4R0ynu
ビバリーヒルズコップ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 13:12 ID:vOb+Aceo
SOの戦闘はあれはあれで面白いと思う。
これから新作とか出していくのならあれで完成って訳じゃないでしょ。
ただ他のゲームの戦闘と比べたりして優劣を付けようとする奴がアホ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 19:20 ID:arcBWkL2
>ただ他のゲームの戦闘と比べたりして優劣を付けようとする奴がアホ。
真っ向から反論できないからって
脳内理論に基づいた人格批判に頼るのかよ。
アホはお前ですよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 19:25 ID:7RZdsY7c
>>227
あれはあれで、って言ってるから、比較することが無理って言ってるんじゃ?
同じ土俵で比較できるのならば、それに準じた脳内理論に基づかない反論をお願いします。



漏れはこれの戦闘は好きだよ。シナリオは(以下略
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 19:42 ID:arcBWkL2
あー、何だ、勝手に比較できないと決め付けて
比較することが無理

だから無理矢理比較しようとする奴がアホ
って強引に持っていくのは納得いかんな、と思っただけ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 20:11 ID:hhozYIvs
ただ単に好きだと意思表明するだけならいいんだけど、
信者が「史上最高の戦闘システム」とか吹聴しまくるから
「そうか〜?」と反論する人が出てくる。
好き・嫌いなら個人の嗜好だから問題はないけど、
史上最高とまで言うんならその根拠を出せと。
ただ「俺が気に入ったから」ってだけでそういうこと
言うのは良くない。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:18 ID:fE3GUHrV
現時点で「史上最高」とか言ってる奴はいないんだからいいんじゃないの?
いたとしてもいちいち相手をするのもどうかと思うがな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 04:11 ID:TlrYtWzB
発売前は本スレを中心に他ゲームのスレでまで吹聴されてたな
発売後はかなり数が減ったけど
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 09:22 ID:PcijKQHS
ヽ( ・∀・)ノウンコ-
2341st曼s:04/03/10 12:04 ID:Uywq24MD
ストーリーは全部飛ばーす
きゃらでなく戦闘に燃え〜
すとれいやーぁボイドッ!
2351st曼s:04/03/10 12:09 ID:Uywq24MD
税所クソゲーがあっ!って逝いまくったー
デモ序所にニンタイして成れたらー
期末前のテーストにやるキが沖田ー
↑之は遇善かぁ!?
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 12:14 ID:8sxZzpdP
みんな>>18にマップは全体マップに出来るって突っ込んだ? ガイシュツ?
2371st曼s:04/03/10 12:21 ID:Uywq24MD
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 15:36 ID:eKb00P1p
977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/01/24 15:12 ID:6gjIChC2
SO3のフェイトって性格悪すぎじゃないですか?
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1074924636/

勝手にやってろ

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/01/24 15:28 ID:6gjIChC2
その割にはキメラより弱い罠
つーかやっぱFD以降のシナリオが無理ありすぎだな
シナリオは無視して戦闘を楽しむゲームだ

↑と逝ってますが
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 12:27 ID:49GNvnFN
俺もつまんなくてすぐ撃ったなあ
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 15:04 ID:8MG0itAQ
戦闘だけなら面白いとか
アクション目当てだからシナリオとかはどうでもいいとか色々聞くけど
アクションや戦闘や爽快感だけなら無双か格ゲ買った方がよっぽど良いと思う。
とりあえず2chで勧められて失敗したゲーム、これが初めて。
DC買って二日で売った。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 15:10 ID:5ghLQHxe
>>239
俺もそう思う。
アクション要素って結局自由に動けることくらいで、
あとは劣化無双って感じ。
一戦闘で使える技少ないし、戦術性のかけらもない。
相手や状況によって技を使い分けるとかそういうことすら必要ないし。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 15:56 ID:oU3fS97W
ゲームは置いといてとにかく信者がクソ
キモスレ立てすぎ
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 17:29 ID:nrKlHTAX
プロテクトもあれだが、個人的には操作感の雑さが気になった。
場所によって視点がコロコロ勝手に変わるのに、フィールド上の敷居とか構造がかなりお粗末。
開発側から見て機械的に作ったとしか思えない。
他にも細かい部分で大作とは思えない稚拙な箇所がいくつも目に付く。

>>240
まあ使える技は元から同じようなものだからねぇ・・・
セットしたものしか使えないから臨機応変的な戦略性というのはあまり無い。
ボタンが余ってるのだからもう少し増やしても良かったのにな。
2431st曼s:04/03/10 17:59 ID:Uywq24MD
モー終わりダ
サヨナラ★おーちゃん・・・。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 18:18 ID:LEJLWxxI
完全版でたあとにもまた新たなクソゲースレができるとはなw

よほどあうあわないがはっきりでるゲームなんだね
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 18:21 ID:Wcucn6lx
ジャンプ出来なきゃ、アクションRPGじゃないだろ。。。
マジ糞ゲー。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:16 ID:kXgGyirD
>>245
こういう単細胞ナやつばっかならメーカーも楽なんだろうな。 
「とりあえずジャンプ入れときますか」ってことで。

ってか何でここって上げてるやつばっかなの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:30 ID:DZEddLqO
ジャンプなんてあっても意味ないしな。
フルアクティブじゃないと。
頑張ってバトコレ95%集めれ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:28 ID:gvefiE9Z
>>241
まじ同意
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 11:27 ID:v3wUEaaP
キャラ萌えヲタと戦闘燃えヲタは違うということをそろそろ理解してくれ
2501st曼s:04/03/17 10:48 ID:XyWpHN0q
無駄に長すぎ。ボイスも使えばいいっつーもんじゃない。しかもストーリーに全く魅力がない。考えた奴の気が知れない駄作。

用語辞典みたいなのも、だから?って感じで。あの膨大な情報量で「壮大な宇宙」の演出でもしようとしたのか。こんな無駄なとこで労力と容量使っても意味なし。

 
あと細かいとこで、アイテムのグラフィック被ってるやつがいくつもある。せめて武器ぐらい別の使え。手抜きするんなら最初から△で表示とかすんな。

戦闘も楽しくなかった。なにがヒートアップゲージだバーカ
なにもこのゲームに限ったことではないが最近のRPGは、妙な新システム入れようと頑張って結局それが裏目に出てる嫌いがあるような気がしてならない。
しかもそればっか目立たせようとして基本ができてない、ていうパターンにはもう飽き飽きしてきた。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 11:27 ID:ob+JUL7j
私のいいたい事すべていってくれた!
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 11:46 ID:ODh6cZUQ
まぁ確かにクソな部分もあるが・・・


気  に  し  な  け  れ  ば  無  問  題
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 12:03 ID:c6gulcvX
>>250
無駄に長すぎ。しかも全く魅力がない。考えた奴の気が知れない駄文。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 12:19 ID:m+fPYcm2
俺は思った。SO3の批判をしているスレで他のゲームを批判する奴はSO厨。
他のゲームを批判したいならスレ立てろと。もしかして、他のゲームと比べないとSOを褒められないのか?SO厨は
ま、どんなゲームと比べてもクソだけどな(w
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 13:00 ID:alYRGkTX
インパクトが無さ杉だ馬鹿が!
目を見張るものが無いから即飽きるし、どこにでも出てきそうなアニヲタ狙い電波キャラ。
やるだけで痛いわ
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 13:49 ID:Zgq5/gEb
>>254
SO3を批判する為にこのスレ立ててくださってありがとうございます!
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 14:37 ID:41TF3B+Y
信者もアンチもキモいよ。たかがゲームだぜ?もっとおおらかになろうや
258”管理”人:04/03/17 14:47 ID:mdomn1X2






   
       S O 3 は 神 ゲ ー で す 。







259名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 16:18 ID:HK6Z3VNa
ま、とりあえずSO3=野グソってことでお開き。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 16:46 ID:Egfg2UTU

    .._ζ__      _____________
  /⌒  ⌒;:::\   /
 /  (・)  (・) ;::::::::|  < というわけでこのスレは終了じゃ
 |---◯⌒○---;:::|    \
 | /_|||||||_\::::|     \_____________
 |   \_/ /::::|
 |       /::::::::::| 
 | ./|    /:::::|::::::|
 | ||  /::::::::|::::::|
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 18:32 ID:vqBnibQZ
    |||/\
         \ア \
    人人人  \サ \ ガッ
?  ∩___∩  \ヒ \
   | ノ      ヽ   \/`/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  /  ●   ● |    < トゥグントゥグントゥグントゥグントゥグントゥグントゥグン
  |    ( _●_)  ミ     \ すっはっはっすっはっはっすっはっはっすっあうっ?
 彡、   |∪|  、`\      \______________________
/ __  ヽノ /´>  ) 
(___)   / (_/   ────────────────────
 |       /       │調子に乗ってるうちに現代韓国史の闇に足を踏み入れてしまったようだな・・・
 |  /\ \      └──v─────────────────────
 | /    )  )          ∧_∧
 ∪    (  \         (@∀@-)  キエテモラオウ
       \_)       ._φ 朝⊂)
               /旦/三/ /|
   ↑          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
 柳美里         |          |/
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 20:12 ID:DzMI7h8i
あえて言おう

ストーリー以外は神ゲーであると!
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 20:15 ID:tagboVCE
あえて言おう

オナニーの世界では神ゲーであると!
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:11 ID:cgodeknQ
SO3やったけど普通に面白いじゃん
シナリオもありがちだけど大きな破綻もないし
十分許容範囲では?
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:18 ID:uYFglcSw
こんな所で騒いだ所で何にもならないのになぁ・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:30 ID:g6JHt5Ac
ちらばめられたせっかくのギャグも、あの主人公の性格じゃ活かせない。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:35 ID:o+XT4Qtt
フェイトって友達にしたらすごくつまらないタイプだと思う
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:38 ID:0s2MIkaV
というか友達にしたくないタイプ
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 01:23 ID:9tfO4EyH
>>264
お前はあれが破綻してないというのか?


まあ、してないといえばしてないんだが、あれは大きな反則だ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 01:48 ID:6sOdngR9
そうじゃねー、そうじゃねーんだ
いいか、人気のあるDQやFFをHIPHOPで置き換えてみろ

DQ=キックザガンクルー
FF=リップスライム

それをSO3でいうなら、SO3はHIPHOPでいうところの

SO3=THA BLUE HERB もしくは RAMMELZEE

どうだ、アングラ系と思えばかっこよかろう? 
SO3はRPGのハーコー的存在なんだよ。RPGというよりILL-RPG
ロックでいえば、
DQ=B’z  FF=ラルク  SO3=BACK DROP BOMB
そう考えると、SO3はすげーかっこいいと思う
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 01:55 ID:g345VQ4w
今更だが>>5は古いAAを使っているよな
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 02:00 ID:RaX34GnA
DQ=浜崎あゆみ
FF=モーニング娘。
SO=宮村優子
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 02:58 ID:PeZMnJ0g
ふははは貴様らもエターナルスフィアの中で踊らされてるあやつり人形でしかないのだ
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 03:15 ID:OSSN15eX
>>273は五反田
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 09:59 ID:wIUfZptq
BLUE HERBはねーだろ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 01:09 ID:zGBovApf
キャンセルボーナスは面白いなあと思ったけれど、後半になるとあまりキャンセルを使わないんだよなあ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 03:05 ID:Opov38vy
いや、むしろバーサーク発動キャンセルボーナス一筋で戦う。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 17:41 ID:5W1qBa0g
SO3は世界観だけかなり好きなんだが・・・・。
ヲタ狙いのようなキモいキャラと中途半端な中世ファンタジーが俺は駄目だ。
ファンタジーでもいいからせめて中世はやめてくれ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 12:18 ID:qTnQvv8G
戦闘そこそこ楽しめるんだから
ストーリーもう少し気合入れてくださいトライア神
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 13:06 ID:nfROUXP3
↑「そこそこ」って部分に嫌々ながら褒めてる気持ちがよく現れてる
わかり易いやつ
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 13:21 ID:mDjtepJ+
2やりまくったわりにあんま覚えてないんだけど、
前より戦闘つまんなくなった気がするなあ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 13:26 ID:A+dsuN0O
3の戦闘はメンドイ
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 14:31 ID:f8eGGRCU
戦闘がつまらん。
むしろシナリオの方が突っ込みどころ満載で楽しめた。
ネタとして。
284luki:04/03/25 18:27 ID:nzTHoicI
批判しかできねぇのか^^;
だったら、書き込むな!
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 19:20 ID:MgjgpwMi
戦闘に期待して購入したんだけど何かあんまり面白くなくて売ったよ
中途半端なアクションゲーって印象だった
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 22:08 ID:tIGZymu+
確かに、SOってこんなにつまらなかったっけ?と思いながらやってたな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:54 ID:R8gDRNvN
SO2と違ってなんか・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 02:30 ID:O9DL7e2K
SO1やってみろ
あまりの糞さに脱糞するぞ
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 03:37 ID:orclvhP8
so2が一番だな。無茶苦茶なハメゲーだったが、
それはそれで気持ち良い秩序があった。
so3は新システムと、新システムの良さを仇にする敵の攻撃方法と、
相変わらずハメ重視の必殺技が最凶の不協和音を奏でてる感じ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 03:43 ID:99edovQm
必殺技の動きとか凄いけどこっちは見てるだけだし

ってこれはRPGなら当然なんだけど変にアクションっぽいから気になる
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 17:18 ID:XSdiDAiO
話が萎え
二国の戦争まではまあ、良かったさ。お使いみたいなのがあったけど。
んで銀河の憎きテロ集団がきてさあ、次はこいつらとのSF戦争かと思ったら
第三勢力登場
テロ集団 消 滅
第三勢力、つ よ す ぎ
こんな奴らとどうやって戦うんだろうと思ってたら
我らが故郷地球、 壊 滅
しかも「目標ニューヨーク」
ま た リ ア ル だ な
続いて人類最強の戦艦あっというまに
完 全 消 滅
さらに主人公たち
た だ の ゲ − ム キ ャ ラ
正直お腹がキリキリしました。チタマ消滅のあたりで。
292名無しさん必死だな:04/03/26 22:07 ID:5FXO6oCn
結局あのラスボスは何だったんですかね・・・
唐突に出てきて訳の判らん台詞を連発し、勝手に消えるという・・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 08:52 ID:M5roClTo
ラスボスはひろし
野原ひろし
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 06:28 ID:M5ez0JHl
関連スレ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1049683702/
ルシファーだがお前らに言いたいことがある!
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 12:42 ID:L4uanJjh
a
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 12:50 ID:s9OCqAbb
糞ゲーだよな
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 14:03 ID:NWVfXqbL
2しかやったこと無いけど、これもクソなんだろうな
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 09:29 ID:+xqY5m9T
なにもやったこと無いけど、これもクソなんだろうな
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 02:37 ID:KCBFvqJx
戦闘中にアイテム使うと一定時間アイテムが使えなくなるんだけどその時間が
長すぎてむかつきました。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 02:47 ID:GkC02yu4
TOPが面白くてさ戦闘とか爽快感があったし
サクサク進むストーリーが小気味良かったし

んで2chでSO3の戦闘に比べりゃ糞だと言われて
そんなに面白いのかと思ってやってみるとストーリーが糞なのは言うまでもないけど
戦闘もストレスたまるだけで面白くなくて止める寸前なんだけど、これ本当に戦闘楽しいか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 02:59 ID:E5qHH1/K
二時間ぐらいで飽きて売りました
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 03:05 ID:ZjL3q671
>>300
楽しいわけないだろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 03:16 ID:YlM5ZadN
>>300
つまらなくはないけど、すぐ飽きる。
アクション戦闘だからコマンド戦闘ばっかりやってた人たちが
物珍しくて褒めてるだけだと思う…
結局行動がパターン化するのはコマンド戦闘と同じだと思う。
もしかしたらコマンド戦闘の方がバリエーションに富んだ戦闘ができるかも。
SO3のは相手によって使う技変えるとかそういう要素全然ないし。
だいたい、戦闘中に使える技の数が少なすぎると思う。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 03:18 ID:xNrQviU7
SO3の戦闘はキャンセルのとてつもないダメージ爽快感だけ。
あと簡単に出せて繋げる派手な技だけ。
他はバランスが糞なので何かしら自分で対応策見つけなきゃプレイの快適差が皆無と言っていい。
適当に技出して普通に進んでいくような普通のRPGに慣れてる人にはストレス溜まりまくり。
これは難易度が高いという意味ではなくバランスが滅茶苦茶なだけ。
3Dなのにセミオートって・・・これは以外に問題は無かったが最初からフルアクティブも選べるようにしろ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 04:21 ID:a1FJDSUR
@動きが硬い、遅い・・・あの動きで戦闘しているだなんて考えられない
ACPの制限の所為で戦闘中に使える技が限られる、それと、仲間内で技のかぶりが幾つかあるので元々技の数が少ない気がする
Bカウンターオーラがうざい時がしばしばある
この所為で動きが硬くなったのだろうが、ON/OFFをつけてくれよ、もしくは、任意で防御させてくれ・・
Cダウンしてからの立ち直りの間が長くてうざい・・受身ぐらい取れるようにしてくれ
D変にサブイベント、サブキャラ、小ネタに凝るなら、本編の仲間キャラをシリーズお決まりの12人制パーティにしてくれ
E開発陣よ、、自分達でこのゲームプレイしてみてどの辺が楽しかったか話せるか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 18:39 ID:dzQiIssu
これは実に寒いスレですね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 19:13 ID:cds3kCoB
出せる技が少なくて毎回同じことの繰り返しだし
キャンセルボーナスが出るっていっても
技出すとHPがガンガン減るから
戦闘終わるたびにウインドウ開いて体力回復しないといけないし
DC版で賢くなったとSO信者は騒いでいたけどオートの仲間は馬鹿だし

面倒くさいの一言だ

308名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 19:36 ID:7vsSn6V3
今までプレイした中で最強にストレスの溜まるゲームでし。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 19:43 ID:U49pcN/s
ここまで発売前に騒いで開発者のオナニーだったゲームも珍しい。
1年2年なら分かるが5年待ってこれじゃユーザーも切れるわな。
もし致命的なバグが無かったとしても如何せん演出が絶望的に駄目。
物語も戦闘も賛否両論。

豪華なRPGツクールゲーム買ったような感じ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 19:51 ID:5VyY8qSY
・キャラクターのCGがキモイ(スフレとか)
・正直酔った
・隠しボスのフレイも弱い
・声優目当ての腐女子ウケ狙ってたのが見え見え

エニックスも堕ちたな(w
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:04 ID:qz6yKpBF
DC今半分くらいまですすんでるのだが、はっきりいってひどい!
・グラフィックきたねー&きもい
・キャラが鳥肌立つほどきもい(特にアイテムクリエーション画面の女
・半分までやっての感想だが、ストーリーに統一性がない。
・ストレスのたまるお使い。
・説明不足なダンジョン、システムその他いろいろ
・道徳的に考えて、兵器つくっちゃまずいだろ。ありえないくらい独善的。
SO2もいまいちだと思ったが、3もすごい!!!!!!
これが旧エニの看板タイトルって…ありえない!!!!!
その辺のへっぽこメーカーだってもっとまともなんもんつくるぞ。

ストレス発散できるスレがあってよかった(´∇`)
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:13 ID:8FQIQ2T8
糞ゲ確定・。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:22 ID:0QmUZsdE
>>311
後半になるともはやストーリーの統一性とかどうでも良くなるよ。
薄い内容をごまかすために、あちこちたらい回しにされるのには閉口した。
とにかく未完成のままとりあえず出しましたって感じが強くて、
DC版でもまだ作り込んでない気がした。
作ってる間にスタッフ飽きてきたのでは、っておざなりさがあったな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:37 ID:qz6yKpBF
俺さ、つまんないの知ってたよ。2chで散々言われてるし。
でもエニの代表作の一つだし、そこまでひどいとは思ってなかった。
もうほんと泣きたいよ。
内容薄いとか、そんな問題じゃないだろ。なんで未開惑星のいざこざで
片方に加担してんの?野蛮人なんてほっといて迎えが来るのおとなしく
待ってろよ。最初の惑星でオルゴール直すやつとか何の意味あんの?
いつまで剣もって戦ってんだよ。普通の大学生が。
そんな矛盾RPGにはよくあることだとか言う人いるかもしれんが
SO3はひどすぎやしないか?開き直ってるとしか思えない。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:43 ID:O4RFq78b
あれだけ保護条約保護条約、と連呼してたのに、
後の方はあっさり未開人に加担してるのがワロタ。
何かのRPGとストーリーがかぶったせいで
途中で設定が変わったらしいから、いろいろと無理してるんだろうな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:49 ID:cds3kCoB
主人公の声がキラで性格もキラなんで
萎えまくり、ソフィアも爬虫類顔で萎えまくり

ネルのポリゴンは見られるレベルなのでちょっと気合入れて進める
マリアが仲間になった、ようやく見られるパーティーになってきてやる気が出る
しかしシナリオの方がお使いだらけで嫌になっしまった

もう駄目だ連休も終わりだ

という感じだ
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:52 ID:9EU0Wq+D
ageまでして必死なアンチさん乙
アンチだけに安置してやるわ
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:50 ID:qz6yKpBF
本スレで愚痴られるよりマシだろ。
あそこにはファンが集まってるだろうから、不満言いにくいしな。
文句言わずにはいられないゲームなんだから我慢汁。
319:名無しさん@おっぱい。:04/05/06 10:34 ID:3coAxDmi
>>318
だが結構売れたぜ?いや売れた方だろ?50万人全員信者かよ
違うな。おそらく買ってすぐに売ったか・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 12:36 ID:S/jygof9
だったら中古価格が暴落するはずだろ馬鹿
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:49 ID:XsgyEdbP
長所と短所が均一になってるのこのゲーム。
マニアックに面白いとこがかなりあるけど、その物語に浸りたいとかゾクゾクするような感覚が全く無い。

でも何故かエニクス系のソフトってつまらないのでも値崩れしないんだよな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 18:23 ID:FmqVsFV2
ドラクエ7が980円
ワゴンセール…
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:09 ID:S/jygof9
なるほど。スタオー3は世間では面白いと認定されてるから値崩れしないわけだな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 19:40 ID:lmvdz+Gs
世間ってか名前だけだろ。
戦闘だけで印象付けてやってビックリみたいな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:43 ID:cd65c/1T
中古で買い取りメーカーにバグ回収で出すと新品交換になるんで
買い取り価格が高いんでふ
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 20:56 ID:+8nRh+Us
SO3儲ではないがそれなりに面白いと思うが。

というか>>1の主張では製作者のオナニーとは言えない気がする
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:09 ID:Y/JfIfVj
ここは安置スレとしてそっとしとけよ。
こんなとこで布教してもしょうがねえだろ。
SO2の時はあんま思わなかったけど、SO3はほんときもい。
ゼノサーガ以上におたく臭い。そしてゼノサーガより遥かに
ストーリーが劣っている。テイルズはシンフォニアしかやった
ことないが、きもい度はSO3のが上。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:37 ID:qHxajwlO
とりあえず、シンフォニアもSOもキャラゲーな所があるんだから両方買ったお前は馬鹿
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:35 ID:Y/JfIfVj
スタオーがキャラゲーなんて初めて知ったぞ。
少なくとも2買った時は、面白くはなかったが、キャラゲーとは
思わなかった。シンフォニアは冒頭のアニメでぎょっとするが
内容はしっかりしていて好感がもてた。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:22 ID:dHiFx/EF
>>325
その新品を売らないでずっと持っていたいほどSO3は面白いというわけですね
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:38 ID:IczK7Foj
今までのSOシリーズはしらないが
SO3はあきらかにキャラゲーなんだけど
それなのにポリゴンのデキが最悪なのがいただけない
クレアをヒロインにすればまだなんとかなった気がするんだが
なんだろうあの爬虫人類は
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 03:00 ID:wvsdxlgc
どうせなら主人公をエリクールの住人にしてそこから色々巻き込まれていくのにしたら良かったのにな。
エリクール編が長いだけあって他の良い世界観が潰されてるからそっちの方がまだ良い。
それならクレアヒロインも可能。

ポリゴンはねどうせならゼノやSH2みたいにイベントムービーにしてしまえばそれ程叩かれなかったと
思うんだよね、背景はかなり良いんだから、ただの静止画がUPになったって感じだったからな・・・。
変なマネキンが動いてるように感じちゃうし、イベントスキップも途中でなくてイベントの手前で
出るのって駄目だよこりゃ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 04:00 ID:ab2WuWiB
DCになって戦闘がすごく楽しくなったような気がする
何でかはわからないけど 無印のときは、何の感動もなかったけど
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 05:34 ID:lZgfiniR
>>329
一回板全体を見渡してみるといいよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 08:14 ID:MENyiG7l
シナリオ、演出、ストーリーが普通に糞でした。
やり込める点などはヨシ、クリア後から本番ゲー。

電波ストーリーとキャラデザがもうちょいまともなら…惜しいね。
これ絵師だれ?同人レベルじゃないか、どうみても。
336:名無しさん@おっぱい。:04/05/07 11:27 ID:1QhnM+9k
>>331ネルはタイネーブ、ファリンを助けに行き死亡
よってシランドまではクレアが同行することに。
そしてクレアと共に巻き起こる数々の難関、ストーリィ・・・
アミーナに嫉妬するクレア、宇宙、いや銀河系全体に影響を及ぼした・・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 12:59 ID:eumzwBZQ
3の絵師は自社スタッフじゃなかったっけか。
どちらにせよあれはちょっとな・・・元の絵よりポリゴンモデルのほうが出来がいいパターンなんて初めて見たよ。

SO1のMEIMUが個人的に良かったかも。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:32 ID:dHiFx/EF
キャラデザに拘ってるのはアニヲタだけだよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 18:39 ID:ir6Cg0UE
>>338
いちいち文句つけてる奴はそうだろうな。
一般人はキャラデザなんて単なる絵くらいにしか思ってないし。
上手い・下手で判断することはあってもキモイとかは思わない。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:44 ID:iDiGO18r
どうみてもヲタ向けのゲームなんだが
MISAに騙されて買っちゃった一般人が沢山いたのさ
341:名無しさん@おっぱい。:04/05/07 19:58 ID:1QhnM+9k
>>340無理してやった人可愛そう・・・( TДT)
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 22:11 ID:J1KDI32K
↑SO3はつまんねぇけど・・・こういう同人女は目障り
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:06 ID:zpTGPS2r
なぜストーリーがこんなに悪く言われてるのかわからんのです。
感動はしなかったけどなかなか興味深かったよ、特に終盤。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:25 ID:2RonjRrH
ここは不満をつらねるすれですよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 13:43 ID:zpTGPS2r
電波扱いされやすい点が不満という事で。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 14:57 ID:oRJ8QGkL
50万本以上も売れてヲタ向けだってよw
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:49 ID:8GA0hvsw
俺的にはそれなりに面白かったっと言うのが素直な感想。
ただやる前までは色々と典型的なSFノリのストーリーを期待してたからちょっと残念かなって感じ。
ここをこうすれば良くなったんじゃないか?ってという部分が多く見られる部分はあったけど。
素人が言ってもどうにかなる問題じゃないし、ゲームとしてはそれなりに遊べる出来だったから。
AAAの次の新作に期待する。
基本的にAAAのシステム自体はかなり好きだから、次に生かしてくれれば良い。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:27 ID:+HgZDcQW
儲は出張してきて布教すんなよ。
ストーリー…闇鍋のよう。どこが良くてどこが悪いのかすらわからん。
宇宙戦争からスタートするのに、ゲームの半分は未開惑星のくだらん
いざこざに奔走する。統一性も必然性もない。
後半の壮大なオチは到底このゲームに消化しきれるものではない。
戦闘…及第点。
システム…新しいものを取り入れようとする余り、失敗した良い例。
通常プレイではわかりずらい上に面白くない。
キャラ…オタ萌え専用。50万売れたのはエニ糞だから。俺もだまされた。
仲間になる過程も激しくいい加減(特にスフレ)。
グラ…風景、マシンのCGは美しいが、通常画面PS並。
フィギアの様な人物には吐き気すらもよおす。
演出…会話イベント多い割に動きが少ないのでテンポ悪すぎ。EDが良い例。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:15 ID:oRJ8QGkL
まあココはまともな人間が書き込むべき場所ではありませんからね
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:28 ID:rApTQfIG
RPG板だからな
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:31 ID:nw+G/tOZ
まともな人間のするゲームじゃないと思いました
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:44 ID:4Wu3+NEB
>>351
確かに…
まあ各種要素が好みにあった人なら楽しめると思うから
クソゲーってほどもないけどね。
俺はすぐ飽きてしまったが。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:07 ID:0x38Spnc
FDフレイ1人で倒してそれで満足した
あらゆるキャラでFDフレイに短時間で孤独戦闘勝利するように
何のBSが有効か、とか研究してる人が未だにいるけど
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 10:10 ID:mD8UkOY8
70万本近くも売れてまともも糞もないだろ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 10:45 ID:KKiiEySB
MISAの新曲プロモとして売れたのです
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 10:47 ID:mD8UkOY8
・・・・・・・もう話にならねぇ
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 10:51 ID:ExXEJBgf
ここはキチガイ隔離スレ。相手にしちゃダメですよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 11:15 ID:a4tEDCjz
>>357
信者さんは本スレに帰りましょうね。
そんなに顔真っ赤にして怒りながらレスするほどの価値はありません。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 12:05 ID:oNTgcx6q
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 12:05 ID:VqqPIAB2
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 12:06 ID:6bwguny9
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 12:06 ID:cn8rGmJs
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 12:06 ID:vKEZcsZ+
364:名無しさん@おっぱい。:04/05/09 12:52 ID:TO/zkMNW
執行者の強さは尋常ではない
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 13:15 ID:Pi57iOrv
カウンターオーラがこわい
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 07:24 ID:E8tLh1nz
俺は執行者より代弁者のほうが強いと思うんだが。
大攻撃連発uzeeeeeee
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 19:08 ID:8zAxZovB
フェイトのバーティカルエアレイドがあれば楽勝だけどな
マスターアップ直前に行方不明になったプログラマーはコミケに行っていた。

上司「おい、高橋どこ行った?」
同僚「…………」
上司「黙ってちゃわからないだろ。一週間後、マスター納品だぞ! どこ行った!」
同僚「……晴海です……」※(東京ビックサイト以前の話)
上司「ハァ?」
同僚「コミックマーケットに行きました……」
上司「なんだそれ?」
同僚「同人誌の即売イベントです……」
上司「おい! 本気か? マスターアップ一週間前なのに遊びに行ったのか?
    おい! もう一回聞くぞ? 会社抜け出して『遊びに行った』のか? 今の時期に!」
同僚「ハァ……」
上司「馬鹿か! あいつは!」
同僚「あの……どうしても行きたかったみたいで……」
上司「任天堂からあいつのパートのバグシートが来てるんだよ! 誰が直すんだ!?」
同僚「…………」
上司「今すぐ呼び戻せ! その"コミケ”に電話をかけろ!」

上司はコミケの何たるかを全くわかっていなかった……。

同僚「……あの……人の呼び出しをお願いしたいんですけど……」
コミックマーケット実行委員会「あの、どのようなご用件でしょうか?」
同僚「……あの、そちらの会場に、うちの会社の人間が行っていまして……
   仕事の納期直前なのですぐに会社に戻るように言っていただきたいんですが……」
コミックマーケット実行委員会「申し訳ございませんが、何十万人も集まるイベントですので、そういった呼び出しはできない事になっております」
同僚「……会社にとって重要な事なので、何とかお願いできないでしょうか?」
コミックマーケット実行委員会「ご家族の方が亡くなったとかでもない限りは……個人呼び出しはきりがありませんので、その点ご了承下さい……」
同僚「……すみませんでした」

そこで、上司が言った言葉は……

上司「そうか! それなら高橋の親を殺せ! いや! 高橋を殺せ!」
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 00:05 ID:WdNrbdS4
前作の2ndでは肝心の戦闘パートが最悪でしたが、今回はいかがですか?
技の機微が強制オートでキメにくかったり、
ロックオン→決定でテンポが悪かったり、
挙句相手に触れるくらいの距離且つ真正面でしか攻撃しなかったり、
一度ロックオンした敵を延々追いかけたり、
強制的に、瞬間発動する敵の技を喰らったり、
面倒なので逃げようとするとその場で走りこんで敵にぼこぼこにされたりするんですか?
また、探索モードでは台詞の読み込みが遅かったりしますか?
経験地やら金銭稼ぎのための戦闘を結構こなさないと進めにくいんですか?
 
購入の参考にしたいので是非アンケートにお答えください。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 05:44 ID:KIf57din
>>369
金稼ぎ以外はだいぶ改善されてる。
というかあんたの挙げた問題点は○ボタン連打するのやめたら解決できそうなものばかりだが。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 03:09 ID:HRZ9rPq4
ゼノよりは面白い
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 16:53 ID:Rb67DRMd
死ね>>371ガキ
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 17:27 ID:3ud8kAcY
>>372
当然おまいも氏ぬべき。



























なにげに釣られてやったことに感謝シロ(゚∀゚)アヒャヒャ
374マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/07/02 01:06 ID:DRWpHy8U
はいはい。
厨ゲームにいくつもスレ立ててんじゃないよ、迷惑すぎる。
クソゲーはクソゲーらしく統合しときなさいな
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 02:10 ID:tZH62mc4
SO3は別にクソゲーじゃねえが、関連のクソスレがたくさん立ってるのはいかんな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 05:39 ID:XRuyUoPE
DC版まで出さないといけないハメになったのに
クソゲーじゃないとはこれいかに。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 12:21 ID:qIpNfQho
まあいいじゃねーの。クソゲーと思うやつはクソゲーだと思って同類アンチと馴れ合っとけ
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 12:50 ID:LCZTKxPu
良作だからDC版を出すことになったんだろ
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 15:13 ID:Vf90gXpL
378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/07/02 12:50 ID:LCZTKxPu
良作だからDC版を出すことになったんだろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 18:56 ID:XYBrbPuw
??
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 04:41 ID:M7bq3P06
>>378
売れなかったからだよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 12:55 ID:iY2H+aYc
ゲーム自体や隠し含めて110時間ほどプレイしたけど
糞だった・・。スターオーシャン2とヴァルキリ−が
面白かったから期待してやってみたけどなんなんだ
これは・・。このスレ読んだらストーリーはダメだけど
戦闘が凄いだろって信者いるけど別にそこまで凄くないだろ・・。
これを越える戦闘システムがあるゲームだして見ろとか言うけど
別にRPGに格ゲーやアクションゲームの要素求めてないし。
それにRPGで一番大事なのはストーリーだろ。それを
ストーリーが大事だと思うなら映画見たり小説
読めって言う信者はほんとRPG自体を否定していて
見苦しいと思った。戦闘システムが良くても
ストーリーが糞なRPGはゲームとして糞。

スターオーシャン3の良かった所は
町のグラフィックや細かさ、ダンジョンのグラフィック、戦闘

悪かった所は
ストーリーがしょぼい、キャラのグラフィックが糞すぎ、キャラに個性が無いオタっぽい。
アルベルなんて悪いのがカッコイイとか思ってる中学生とかにしかウケナイだろ。
戦闘システムにも悪い所はあったよ、結構飽きるのが早かったりストレス溜まる
敵が多かったり。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 13:00 ID:0bIQ65lr
アンチさん乙
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 14:36 ID:VcZx932R
SOは神懸り的にストーリーが糞
戦闘はオモロイ
プラマイで普通
これでいーじゃねーか
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:05 ID:MTJ+eLK9
アイテムクリエーションが前作より退化してるような気がするのだが・・。
調合とか精錬とかで強力なアイテムを付くって、コピーで量産とかやるのが2で楽しかったのに。

オーケストラ+複製は笑いが止まらなかったなぁ当時。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 18:32 ID:eWKPhlEZ
>>384
俺は普通なんて期待してない。普通なら他のゲーム買う。1よりつまらんかった

保志さん主役のヤツってハズレばっかだね
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 22:00 ID:KjTEUoV8
>>386
おまえが何を期待してようが、そんなことはどうでもいい。
要は、貴重な金と時間をそんなつまらんゲームに費やしたおまえが負け組というだけの話だ。
残念だったな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 23:07 ID:P9/OoRHd
>>387
DCは買っちゃいないし、イベントなどは全部飛ばし、レベル上げとかはコード使ったので無駄はできるだけ省いた
ただ、それでも期待してたところがある時点で、俺は負け組みなんだろうな
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 02:57 ID:Zs5Cd7dL
>>398
どっちにしろ無印版での金とプレイ時間使ってることに変わりないし・・・。
それにイベント全部飛ばしてコードも使うって、とてもじゃないけど期待してプレイしたとは思えないんだけど。
貴様は負け組以下。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 02:58 ID:Zs5Cd7dL
間違えた。>>388ね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 15:09 ID:VWJ0AbNH
>>382
口挟んで悪いが、俺はスターオーシャン2のストーリーも酷いもんだと思ったぞ。
あれがOKで3がダメってのはどういうことだ?

>それにRPGで一番大事なのはストーリーだろ。
これほどストーリーを重要視してるにもかかわらず、なんで2は平気だったんだ…
ついでに言うとRPGで一番大事なのはストーリーなんて規定はない。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 17:45 ID:5u3C+f4d
ゲームで良ストーリー求めるというのは
夢の島で金塊探し歩いてるようなものだ

RPGに求めるのはレベル上げのカタルシスだけ
ストーリーの良さ求めるなら漫画と小説と映画でいいじゃないか
金塊多いよそっちのほうが
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 20:55 ID:BCEpYoSN
ストーリーが悪いって、ただFD空間設定が気にいらねぇだけだろうが。
ちゃんと筋道通ったシナリオ運びだったしRPGとしては及第点だろ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:12 ID:azE/8c1L
そういうことは我々の胸にしまっておこうよ。
アンチスレでそんなこと言っても総攻撃を受けるだけだべ
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:43 ID:kRWWgiMV
SO2をやったとき、最初の展開は ( ゚д゚)ハァ と思ったがDISC2辺りから面白いと思った
尻上がりにストーリーがましになったから、違和感なかったと思う
なによりキャラが立っていたので、多少ストーリーをカバーできたと思う
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:55 ID:+ZJoXgtg
優れているかそうでないか、というより
好感を持てるか持てないか、
不愉快になるかならないかが大事
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 00:46 ID:Fo/y4VHG
そもそもスターオーシャンシリーズって物語自体そんなに良いわけでは無いだろ。
1も2も3もサブイベントや戦闘システムの方が遙に面白い。
特に2はイベントの量が半端では無かったから糞ストーリーでもカバ-できてて良かった。
3は物語よりおまけは戦闘システム関連のイベントが多いね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 02:42 ID:/AFfzbdi
「どんな馬鹿でも、あらを探したり、難癖をつけたり、苦情を言ったりできる・・・
 そしてたいていの馬鹿がそれをやる。」

ベンジャミン・フランクリン
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 03:55 ID:aTHNSo4R
>>395
すいません、最初から最後まで( ゚д゚)ハァ?でしたわ。

見てて気分の悪くなる主人公ってD2のカイルと、これのクロードくらいだな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 07:25 ID:bjGdBzFW
>>399
もちろん、人それぞれだ。俺は一般論を書いただけ で400バーニィーゲトー
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 07:58 ID:ZePLLmZH
何で自分の意見が一般論だと言い切れるの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 08:04 ID:3j/Eiw52
レビューなどを見て、カキコしたから
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 08:18 ID:ZePLLmZH
どこのレヴュー?mk2?参考にしたい。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 10:56 ID:hHp5Aowl
3はAIアホ
アイテムクリエーション面倒くさいシステム
プライベートアクションつまらん
ストーリー電波過ぎ
イベント長くてウザイ
と2の長所を潰して欠点を際立たせたようなできだった
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 10:58 ID:SfocG+K/
>>404
全て2に共通する欠点だな
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 11:01 ID:CpwsCTh5
あのキャラデザで引いた。
内容も酷いみたいだし、買わなくてよかった。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 11:55 ID:Uxrh3tpS
寒い台詞をグダグダ喋りすぎ
ゾクゾクって鳥肌が立って気持ちイイから別にイイけど
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 12:23 ID:qKRGM1UI
>>404
DC版はサイレンス連発などのアホAIは改善されてる。
長いイベントは全部スキップできるだろ。
グラフィックは綺麗な上に読み込みは早いし、
何より戦闘周りのシステムが秀逸。

ICは頭を使えば効率良く強力なアイテムを作れるという点で2より優れている。
ストーリーは叩かれて当然か。

と、真面目に反論するのも馬鹿らしくなってきた…
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 16:30 ID:9/WOybpq
確かに俺もSO3はマジやりこんで戦闘とか面白いと思うがこんな人に合わせて
批判しかできんバカオタク共にまともに反論しても無駄だな。
まあいいたい奴には言わせておけや。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 16:40 ID:syrqR7jH
とりあえず俺の中では、
テイルズとスタオーのシナリオはうんこ、という認識がある

411名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 18:11 ID:8abiZMM2
イベントの会話中、違和感ありまくりの間(ま)がいやだったな
「実は〜だ。」 3秒後 「何!!本当か?」 みたいな感じのところがたくさんあったよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 18:37 ID:shDOIGtD
それほどストーリー面に力入れないでおいて、
その分プレイヤーにゲーム面をスムーズに楽しんでほしい

という考えがあるのかどうかは知らんが、
AAAはもう少し話の進め方(運び方)を勉強したほうがいいと思うんだが。
ストーリーの内容自体はそんなに気になるほどじゃないんだけど
何だか無駄に時間をとられているような気がしてさ
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 19:44 ID:SfocG+K/
話の運び方はしっかりしてると思うが。ちゃんと筋道通りにシナリオが進むし
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:52 ID:qKRGM1UI
設定やらシナリオはしっかりしてるけど、
人形劇の見せ方がヘタクソだから全てを台無しにしてるって感じなんだよね。

言いたい事がプレイヤーにちゃんと伝わって無いから、電波だ糞だ叩かれてるわけで。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:56 ID:9yKUsAPq
ストーリーとかどうでもいいけど、クリアしたステージを難度も往復させるのはやめようよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:49 ID:qKRGM1UI
>>415
それはSO3に限った事じゃないと思う。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:14 ID:o/5ByW/c
>>416
限った事じゃないからどうなんだ?
他ゲーの糞なところなんて真似なくていいじゃないか。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:00 ID:aM1wn5jm
他のRPGでもあるかもしれないけど、SO3の場合は移動手段が徒歩しかないから
余計にやらされてる感が強く感じられるんだよね

すいません、ちょうど今シランド←→アーリグリフ間を往復させられてる最中だったので
つい愚痴ってしまいました
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:16 ID:8N//8xXK
>>418
同情するよ。俺も火山のとこまで行って、何でわざわざアーリグリフまで石取りに行かにゃいかんのだ?
そのまま、火山のとこで取れるようにしときゃいいのにと思うもん。逆に、行かないマップもたくさんあったし
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:31 ID:602UTl4x
ルーラは偉大だな
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:40 ID:xR9gVq2g
>>418
マップは狭いからすぐ着くけどな
422416:04/07/07 00:52 ID:HNrV9c6m
バニッシュリングを取るための往復なんて十分もかからんだろ…
他のゲーム(ドラクエ7など)にはもっと酷いお使い作業が有るぞ。

って、他のゲームを貶すわけじゃないんだが、お使い作業くらいどのゲームにでも有るんだから
SO3だけを貶す為に持ち上げる話題では無いんじゃないか?
という意味で「SO3に限った事じゃない」と言ってるんだけど。

お使い作業自体が糞だとしたら、殆どのRPGが糞って事にもなるし。

それにSO3はお使い作業はそんなに多く無いべ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 01:02 ID:A//4Ywet
シンボルエンカウントだからスムーズにマップ移動できるしな
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 01:10 ID:GzStpzhC
不満っていうより、こうしたらもっと良くなったかも、ってことで挙がってると思うんだが>徒歩

確かに移動はそんなに時間掛かってないが、
どうせならそんな時間すら掛けずに、よりスムーズに進められたらそれに越したことはないだろ?

こういうこと言うと「贅沢過ぎ」とか言われるかも知れんが、
ファンならどこまでもより良いものを求めたって、それは自然なことだろ。
それもまたファンの形だということを>>422には分かってもらいたい
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 01:15 ID:A//4Ywet
各街にワープ装置でも作れってことかね?
426>>422:04/07/07 01:19 ID:HNrV9c6m
>>424
それは解ったけど、
ここはSO3を糞ゲー認定する為のスレでしょ?スレタイ読む限り。
前の方でも些細な欠点を取り上げて糞ゲーに認定しようとしてるレスが有ったんで、
今回もその類かなと思ったわけで。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 01:46 ID:8N//8xXK
クソゲー認定スレだけじゃなくて、こうすればよかったとか、要望も含めたスレ
事実、みんな次作に期待してるし、そうじゃなきゃこんなとこまで来てカキコしないよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 01:47 ID:FcHTJiYs
なんていうか、プレイ時間稼ぎのためにあちこち行かされるんだろうな、
っていうのが見え透いてるんだよね。
マップ容量との兼ね合いもあるんだろうが…
少ないマップを往復するのは、できるだけディスク容量を少なくして
プレイ時間を稼ぐための方策じゃないのかと。
作りかけっぽいのに行けない場所なんか、もろに容量の問題か
制作期間が足りないのか…って感じで。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 01:50 ID:A//4Ywet
いくらなんでもそれは妄想
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 02:05 ID:X9PwFqPL
>>429
と、言い切れるか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 02:46 ID:T8DaTNWU
1周100時間近くもするのに時間稼ぎも糞もねぇだろ(藁
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 04:12 ID:+itZi3lI
>>431
一周100時間もかからんぞ。
どういう遊び方をしてるんだ?

あのマップで一度行ったところには行かないようにしたり、
ワープポイントなんか設けてみろ。

もの凄くプレイ時間が縮まる。

今のままでもクリア手順がわかってればシナリオクリアまで10時間切る。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 04:23 ID:uTPP//8/
俺はSO3はこれはこれで中途半端に面白かったから嫌だったな。
SO3だともっと典型的な宇宙舞台のSFのノリでやってほしかった。
CMや映像からその辺の妄想が膨らみすぎたんだよな要は。
まぁなんとなく発売前に中世グラの映像が多かった時点でなんとなく分かってたんだけど。

これが1のリメイクだったら間違いなく神ゲーだったんだけどな。
物語展開(後半例外)やマップ移動の方法とかまでそっくりだしさ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 04:58 ID:Zqs5cYXD
演出のまずさだけはどうにかするべきだった。
なんかテンポが異様に悪くて本当に出来損ないの
人形劇みたいになってしまっている。
違和感ありまくり。

この辺の演出のまずさは今後の課題では。

思えば2も「…」の連発といい、会話のテンポ悪かったな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 06:42 ID:WmSHe/YM
>>433
SOシリーズって>典型的な宇宙舞台のSFのノリよりも
何かの事故で文明の発達していない星に着いて〜って
ノリになっちゃってるよね。
なっちゃってるというより業とやってるんだっろうけど・・・。
展開的にはクロノトリガーとかとそう変わんないんだよなぁ。
俺も>典型的な宇宙舞台のSFのノリの方がイイなぁ。

システム周りは申し分ないからもっとストーリー練ってほしいなぁ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 06:46 ID:D7F5pIT7
せめて地球だけでもプレイさせて欲しかった。
前情報であんだけ立派な地球のムービー流して期待させといて実際にはOPムービーに出てくるだけだもんな・・・。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 08:21 ID:2+FHt+Lz
>>436
それは無理。地球が最先端の科学技術が使われているので、うまく書くことが難しい。
下手に書いたらストーリー、設定を矛盾させることになってしまうかしれんからな。そもそも、簡単に想像できんだろ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 08:25 ID:Eh5SPvJZ
会話レベルが同人誌レベル
小学生がノートに書いた落書き漫画レベル
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 09:01 ID:HNrV9c6m
>>438みたいな低質叩きが来ると萎える。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 12:04 ID:h2PvSe62
俺が一番お使い作業だとおもったのは
ディオンとアミーナのために城と宿屋を往復したこと

あと折角の中世っていう世界観なんだからフィールド移動で
馬車使えればいいのに、と思った
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 12:19 ID:MnY5Hlqj
仲間が全員ベクレル銅山行った後くらいでそろって欲しかった。アルベル加入遅すぎ
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 12:45 ID:T8DaTNWU
>>440
エクスキューショナーがうじゃじゃいるから不可能
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 13:16 ID:eoJG6vwA
このゲームの用語集って誰が作ったんだ?
こんな頭の悪い用語集、高校生でも書かないぞ?
例えば、フェーズガンの原理が分子分解によるもので、パワー調節で気絶から殺傷まで云々
ア?分子分解で気絶ですか?オメデテーナ
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 13:23 ID:MnY5Hlqj
>>443
俺は理系じゃないからそんなことはわからなかったが(理系でなくてもわかるかな)、
「・・・と言っても」「・・・」「しかし」の応酬が気になった。反芻はもうイラネ
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 13:33 ID:UOjoDvel
>>443
まず、そんなところでイチイチマジになって叩こうとする、お前の頭の固さを何とかすべきだな。
普通は「なんだよこのdデモ設定w」てな具合に笑って終了。
変なとこで拘ってたら人生損するべ
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 14:32 ID:dSPXEdZQ
ホントそうだよなw
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 17:40 ID:T8DaTNWU
>>443
自分は頭がいいぞと思わせようとしたが完全に裏目に出たな
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 18:44 ID:RLMfrWFp
用語集真面目に読んでる人けっこういるのに驚き。
ああいうの何か読む気しなくて放置してるんだけどみんなちゃんと読んでるんだね。
考えたら用語集ついてるRPGって珍しい。
その辺は凄く凝ってあっていいと思うんだけど。(まあ読んでない俺が言うのもなんだが)
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 19:59 ID:3Ahe/f/d
俺も読んでないし、バトコレと違い、集めるイベントあってもスルーだな
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 14:41 ID:5bKWsxs2
全部読んだが( ´_ゝ`)フーン
もっと楽しくしようぜ??
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 23:58 ID:VcK6Aepl
バトコレ80%キキキキキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 00:36 ID:XfywYMVQ
おめでたう
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 00:37 ID:bE8WJQhD
test
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 00:41 ID:4YNNKBGl
>>452
サンクス
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 00:45 ID:YtTUwVqA
何と言うかあのキャラのきもさは何とかして欲しかった
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 00:59 ID:8KLP/ceh
SO3を作った人ってサディスト気取ってるでしょ
間違いない
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 02:51 ID:N1/C/Had
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 03:17 ID:Qn4IlATg
少しまともになったと思ったらまた荒れたな。元々アンチスレだからどうでもいいが
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 10:35 ID:QetcVT0v
どうでもいいと書かれてるレスって100%の確率でどうでもよくないから書いてるよね
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 10:49 ID:JMT0D4WO
>>459
真理
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 11:33 ID:hMOvg7AA
>>459
死ねよ、糞が。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 11:55 ID:qRfRtVAR
音楽には文句ないだろお前ら
サウンドルームを出現させたいがためにバトコレ集めたからな
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 12:01 ID:cOr1v/es
このゲームがすごいのはストリーミングとロードと戦闘の処理。
他は魅力無い。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 12:30 ID:VIEb031q
戦闘の処理は微妙だなあ。入力受け付けないタイミングがかなりあるし
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 13:49 ID:QetcVT0v
>>461
あはは死なないよあはは
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 18:43 ID:C5AEgU+c
方角ワカンネ
どっちいっていいかワカンネ
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 18:49 ID:5XsYdmRR
頭の悪い奴だな
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:42 ID:JedFIaO9
>467
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:58 ID:vyFDjRun
結構街で迷うよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:01 ID:gD9RPa9W
スタオー1・2・3と順番にやってきたんだけど・・・

とりあえず一回クリアしておしまいってのは3だけだったな・・・隠しもクリアしてない。
クリアした瞬間、「ああ・・・これでもうやめられる」って思った。
キャラクターにも中身が無くって、言い過ぎかもしれないけど人形のようだった。なんにも思考してなさそう。
悪くは無かったんだけど魅力不足だった。

1・2が非常に好きだったんで期待してただけに、これはちょっと・・・と思う。 これスタオーなの?って感じ。
シナリオも1・2書いてきた人たちのことを無視した、独善的なものに思える。次に繋げる可能性まで摘んでるし。
自分はコレ( 3 )がスタオーだとは思いたくない。
どこか平和ボケしたような、かったるい雰囲気が好きだったんだよね。3は1・2と違って夢が無いし、前作の流れを無視して出来た感がある。
3から始めた人にはわからないかもしれないけど、その人たち以上にたぶん裏切られた感を噛みしめてます。

上に挙がっている、「ゲーム( 戦闘部分 )を楽しめ」って言ってるコアユーザみたいに冷静にはなれないな。
システムのめんどくさいような所は愛ゆえに慣れたり無視したり出来るけど、世界観やシナリオ・登場人物などに関しては愛ゆえに認められない。

ともあれ次回作にはやや、期待します。


_NO  所詮負け組みのライトユーザーですよ・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:21 ID:AnfBbNnu
シナリオ書いたのは1・2・3と同じ人ですよ。
次に繋げる可能性を摘んだというかこの設定は1の頃からあって
SOは3で終わりにするという事で最後にこれを持ち出してきたらしいし。
個人的には裏切られたとかは全然思わなかったな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 01:16 ID:xxdn0Fsk
>>470
全く同じだ。VPもよかったぶん、期待しすぎた俺らは負け組
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 02:07 ID:nXg414tC
VPは氷を天井にくっつけたり、ステンドグラス壊して裏っ側に入っていかなきゃいけないとか
パズル的な要素もよかったなぁ
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 07:39 ID:QZt0jocZ
>>470
そういう意見、SO2が出たときにも言われてたよね
475名無しの格闘家:04/07/12 10:55 ID:UGqXSRf6
このゲーム、セーブポイント少なくない?
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 11:17 ID:sZiBBy6H
少なくない。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 11:27 ID:ITVisYMK
>476
同意
いつでもセーブ出来たほうが気楽ではあるわな
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 12:22 ID:6TG86ypY
セーブポイントより序盤回復できる場所が少ない。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 12:34 ID:yRhIDMBi
単なる雑談はこちらへお願いします。
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1088299167/

ここは薄汚い悪口を書き込むためのスレです。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 13:25 ID:XH2lL0Gc
物語は好きだが戦闘が半端ではなく糞。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 14:44 ID:Y5kJdKp8
逆だろ、と釣られてみる
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 14:56 ID:Csnsv6FC
1,2,3、VP全部楽しんだ俺は負け組みですかそうですか
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 16:45 ID:pirK9Cis
>>1
ep2に比べれば良ゲー
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 16:56 ID:fH8ByxEY
>>482
俺なんてそれに加えてBSも楽しみましたとも

アアオマエラオレヲヘンナメデミルナー
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 17:01 ID:1P80VZHb
>>484
(・∀・)ニヤニヤ
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:16 ID:1BucxAyt
SO3って今までやったゲームのなかで一番楽しかったけど、ストーリーとありがちな設定が頂けないな。
キャラはかわいくて良かったけど。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:26 ID:DdGgTfyj
>>486
人それぞれだから批判はしないけど、中身スカスカのキャラのドコに可愛い理由がある?
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 05:06 ID:q+ba5rmT
中身スカスカって甲殻類ですか?w
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 05:16 ID:WYC7vxXk
まあ、あれだ確かにキャラの妙な間とか、ストーリーでは納得の行かない事はあった
でも「うあ〜、ヒマや・・・・なにしよ〜」とか思ってるときにSOのコレクション集めるか〜って気にはさせられたゲームだったな
ネ申ゲーとも糞ゲーとも言わんが現代世代のゲームだと漏れは思ったね


え?キャラ??そんなん目当てじゃねえから見てねえよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 15:44 ID:uq/OICB9
フェイトって言われるほどドキュソかなぁ?と思いつつ
プレイしたが、さしたる理由もなく土人の戦争に
加担したのには驚き呆れ。
この辺りからプレイヤー置いてきぼりの
フェイト独走がはじまるんだね。

中の人、地声と演技で出す声違うのか?
叫んだり・泣いたり・喚いたりすると
途端にだみ声になって、シリアスなシーンが
台無し。
491名無しさん@おっぱい。:04/07/14 12:35 ID:Te4+MkTF
キモ
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:14 ID:cDexwrQ0
とりあえずキャラが糞、魅力がまったくない。
ファンサイトでアルベルカッコイイとか今までで
一番面白いゲームとか言ってる奴はまじで死んでくれよ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:28 ID:cDexwrQ0
今mk2で調べたらこれB評価なんだな。
かなり驚いた。皆と俺の感性は違うんだろうか・・。
ゼノサーガエピソード2と良い勝負の糞さなのに
あっちはE評価でこっちはBか、何故だ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 09:00 ID:LtRrw0fM
SO3DCは一般世間では良作という評価ですからね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 09:07 ID:dI47uSQP
いかにも厨房向けゲームって感じで微笑ましかったが。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 17:23 ID:+/BAIj2b
ウホッまさに夏到来って感じの良スレw
全てが糞なブターオーシャンなど貶すに貶してやりましょうw
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 18:45 ID:LtRrw0fM
    彡川三三三ミ
   川出 ::::::⌒ ⌒ヽ プゥ〜ン
  出川::::::::ー◎-◎-)
 ..川(6|::::::::  ( 。。))
 出川;;;::∴ ノ  3  ノ<ウホッまさに夏到来って感じの良スレw
   ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    全てが糞なブターオーシャンなど貶すに貶してやりましょうw
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 21:08 ID:9mIxsha8
OPが糞、同人漫画かよ。
499腹黒:04/07/16 16:25 ID:9SlPSIn7
スターオーシャンをバカにする野郎は・・・・・死なんかい!
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 16:30 ID:Tr4mADQP
スターオーシャン3を馬鹿にしてるんですよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 16:33 ID:/8S4JUZi
>>496
スレが立ったのは冬なわけだが
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 17:03 ID:cUfqgYe+
>>501
わらた

なんかこのゲームさ、マップというか地形が分かりにくいから殆どマップばっかりみてんだよね。
マップを全体化した状態なんてのもしょっちゅうで3Dで描写されたグラフィックなんて右下のマップの数分の一も見てないし。こんなものなら2Dにして先頭だけ3Dって方がマシだわな
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 17:25 ID:O3DPzRMX
>>502
PS2のメモリー容量が少なすぎて街マップ等では見下ろし型視点しかできなくなったらしいぞ。
容量食わないフィールド等は主観視点
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 18:47 ID:bihT/l3B
>>503
という事は死角になってる部分はうまく手抜きしてあるということか
メモリー不足で問題になるのってテクスチャが最大の要因だよね…?
まああの書き込み具合からいったら仕方ないかなぁという気もしないでもないけど
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 18:47 ID:bhhFD3KJ
クソゲーっていうよりバグゲー
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 19:03 ID:/8S4JUZi
ラドル・クリスチンはねーだろ、って思った。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 19:07 ID:74LHo4eM
たしかイースってゲームの主人公のパロディだよね?
AAAの前身のチームがいた会社がイース移植版の下請けを
担当した事があるらしいからその関係じゃない?
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 19:21 ID:/8S4JUZi
そうだったのか。
知らなかったよ、13へぇ
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 03:22 ID:/Aey8qC8
AAAってそれなりに面白いけど知名度の低いゲーム作ってた奴等の集まりな気がする。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 07:38 ID:DbHOM525
イース6の移植版、コナミじゃなくてAAAだったら
かなり面白そうな気がしてきた。
SOアンチスレで言う事じゃないが。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:46 ID:SrrS+DPg
正直、コナミの方がまし。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 04:24 ID:0N0s/+3u
FF12>>>>>>>(神と糞の壁)>>>>>>ブタオーシリーズ
■絵第四>>>>>>(絶対的な実力差)>>>>>>>AAA
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 05:20 ID:TSRC4vqW
BG>>>>>>>(神と糞の壁)>>>>>>FF、ブタオーシリーズ
BioWare>>>>>>(絶対的な実力差)>>>>>>>■e、AAA
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 05:45 ID:DaJ2NFgt
>>492←SO叩いてるのはこういう奴だろ
キャラだの話だのしか眼中に入ってないアニヲタとかヒキ女

FFでもテイルズでもやってろよ( ´,_ゝ`)プッ
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 08:35 ID:Wgy1NAKh
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 12:57 ID:5bbWmDm7
キャラはいいがゲームバランスが究極の糞。
最初にアルベルに会うときの三連戦でなんで歩兵が一番強いんだ。

>>514
SO3がテイルズ、FFに勝っている点はキャラしかない。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:34 ID:RteUlLoI
いや、キャラも人によっちゃ微妙だろ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:11 ID:zblQjnvt
キャラが一番負けてるだろ。中身スカスカのどこに勝ち要素が?勝っているのは…特にないな
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:22 ID:SAJLvspu
キャラの中身スカスカ度でいったら最近のテイルズの方が上だと思うけど
型にはめすぎで何にも考えてなさそう
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:23 ID:I+0HHMul
キャラに異常に反応するのはアニオタか、オタに見られたくなくて必死なオタ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:39 ID:Wgy1NAKh
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:41 ID:5bbWmDm7
キャラいいと思うんだけどな。
マリアとかネル×クレアとか。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:42 ID:CIvnQBud
キャラの中身がスカスカってアニヲタにしか分からない表現ですね
524名無しさん@おっぱい。:04/07/22 15:43 ID:NwVBkk3e
?
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:29 ID:gtHXY+Qj
2はどのキャラにも愛着が湧いたけど、3はなんかどのキャラも印象に残らない感じ。
なんというか、どのキャラもあまり活躍していないんだよなあ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:40 ID:B7nh/PtL
キャラの話は同人板にでも書き込めこのアニヲタども
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:43 ID:4i7BeBWn
俺が言いたかったのは>525
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:59 ID:OIHp8r49
>>514こういのってアホだよな。RPGなんだからストーリー気にして当然。
ストーリーもひどいが輪をかけて演出が終わってたな。
キャラクターははっきり言ってきもいが(声が)、これは好き好きだからいいよ。
SOは戦闘がすごいっていうけど、だったらアクションやるよw
アクションゲーに比べればはるかにしょぼいんだからww
劣化アクションゲーの戦闘部分しか褒められた所のないSOはRPGとしては糞ってことだ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 17:06 ID:B7nh/PtL
アニヲタかヒキ女の御登場ですか
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 17:41 ID:OIHp8r49
ほんと信者って必死だなwアンチスレまで出張してきて監視ですかw
ヒキはお前だろ(プゲラ
しかも頭わりー。もっとまともな反論してみろよ(プゲラオプス
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 18:27 ID:Kxt5/ZHk
香ばしいのが一匹いるね
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 18:35 ID:5bbWmDm7
キャラを考慮しなければ文句なしに糞ゲー
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 18:36 ID:mqOaheUf
反論って言っても>>528は単なる感想文だからな。
ストーリーは別に悪いとは思わないし演出もなかなか良かったと思う。
それにモーション、エフィクト、Hit判定など3Dアクションは非常に出来がいい。
さらに60fpsだ。PS2アクションゲームで60fpsを達成できてるものなんて一握り。
アクションゲームとして見ても非常に秀逸だと思うがね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 18:37 ID:Ikak9BsO
アンチの総攻撃が始まりそうな悪寒
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 18:38 ID:mqOaheUf
似たようなアクション式戦闘RPGとして封神演義2やったが、アレは悲惨だったぞ。
536528:04/07/22 19:02 ID:OIHp8r49
アクション式戦闘のRPGとしての戦闘部分は良かったと思うよ。
でもアクションが売りのアクションゲーには勝てない。それは当然。
アクションゲーの良さはfpsなんかじゃ決まらない。
売りがアクション式の戦闘しかないと判断したから、俺にはRPGとして糞ゲーなの。
一周しかしてないから詳しい事は忘れたが、俺が主に萎えたポイント↓
・壮大な宇宙から始まってるのに、ゲームの大半が未開惑星の土人のいざこざ。
片方に加担する基準も全くわからん。倫理的にどうかと思う。
・やっと宇宙に戻れたかと思ったらネルが仲間に。土人なんて役に立たないからくんなよ。
・スフレがこれまた無理矢理な理由で仲間に。芸人の幼女なんて役に(ry
・エンディング初登場でソフィアにいきなり説教しだす幼女って何者だよ。
・演出は終始だめだめ。カメラワークも悪いし、画面に動きがなく、台詞だけ聞かされて
すげー退屈。エンディングで本当に気になった。
・システムが糞。アイテムクリエーションをはじめとして、説明不足だし、複雑なだけで
面白くない。

537名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:12 ID:gtHXY+Qj
戦闘かあ・・・DC買う直前までDMCやってたから、あんまり自由に動かせないのが結構不満っちゃ不満だったな。
まあ、比較無しでもSOの戦闘はアクション要素よりも従来のRPG要素の方が色濃いね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:25 ID:mqOaheUf
アクションが売りのアクションゲーにアクションの出来が勝っているのがSO3の凄いとこだと思うけどね。
あと3Dのアクションゲームにとってfpsは大変重要なファクター。動を司るゲームにおいて動画がカクカクしてるのは大きなマイナス点
まあゲームに対しての感想は人それぞれだからどう感じようがどうでもいいが
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:29 ID:LZdmiB36
ストーリーが気にならないなら、RPGすべきじゃないだろ。アクションゲーやってろよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:29 ID:OIHp8r49
SO信者はどーしてアンチスレで熱弁するんだよ。アンチがいることすら許せないのかよ。
アクションゲーに勝っていようといまいと、それ以外がダメならRPGとして糞なんだよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:36 ID:Ikak9BsO
つーか信者の一匹や二匹の侵入如きでそんなにカッカするなよ。
理性を保つ努力をしろ
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:40 ID:DaJ2NFgt
>>540
批判は一向に構わんがアニヲタの熱弁がSOに掛かってる辺りウザいんよ

お前さんの「RPG論」とやらが旧ν速をチョロチョロしてたガノタとそっくりなんでw
人物構図がナンタラ幼女が出すぎだの・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:47 ID:OIHp8r49
>>542
お前の言ってることがよくわかんねーよ。
RPG論なんて言う程大したこと語ってねーよ。俺にとってのいいRPGってのは
ストーリー・演出・音楽・戦闘のバランスがいいものなんだよ。普通だろ。
アクション式戦闘しかいいとこないSOは糞なの。
幼女云々なんて、信者でもおかしいと思わないのかよ。
アニオタっていうけど、俺アニメ見ないよ。子供の時ドラゴンボールとかドラえもん
見たくらい。アニオタはお前だろ。たこ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 19:53 ID:5bbWmDm7
ストーリーが気にならないならアクションやれと言われても
RPGがアクションに勝っているのはストーリーだけじゃないんだが。

SO3のつまらんかったところ
・先が気にならないストーリー
・究極のゲームバランス
・桜庭(これはどうでもいいが)
・意味不明なED
・ムービー長すぎ
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:12 ID:DaJ2NFgt
イベントはウザかったな
設定でスキップ可能だったみたいだがそれだとフラグの確認が取れないし
あとクリエイションが大きく劣化したのも痛かった

ま、不満はそんな所か
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:13 ID:mqOaheUf
まあ自己顕示の高い香具師はリア厨と相場が決まってるんで
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:15 ID:eWYM3tX+
2に比べれてば、あきらかに面白くない。熱中できないんだよね
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:17 ID:mqOaheUf
でも今から2やると明らかに3のが格上
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:19 ID:OIHp8r49
アンチスレで自己顕示欲爆発の信者のが痛い。信者は本スレいけよ。まじで。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:22 ID:Ikak9BsO
何だかID:mqOaheUfのキャラ変わってないか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:24 ID:RWsus3a5
別にID:mqOaheUfはID:OIHp8r49に対して言ってたわけじゃないんだが。
本当のこと突かれると黙っていられんからな厨房は
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:27 ID:OIHp8r49
>>551
流れ的に俺に対して言ったと、とってもおかしくないと思うのだけど。
アンチは全て厨房とアニオタかよ。現実みろよ、SO信者。糞だから。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:27 ID:3UYw2GWr
夏厨が大量発生しとるな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:28 ID:OIHp8r49
つーか、ここさ、アンチスレだから。わかる?
信者が場違いな夏厨なんだよ。こんなとこまできて布教しなくていいから。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:30 ID:x2910jQo
元気ですねID:OIHp8r49
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:30 ID:5bbWmDm7
アイテムクリエイションは説明不足にもほどがある。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:40 ID:DaJ2NFgt
>>556
説明不足?
人集めたら作成アイテムのレベルが上がるだけだろ
消防でもすぐ分かるぞ


実際、単調でつまんねえけど
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:46 ID:5bbWmDm7
俺は200本以上ゲームやってるけどアイテムクリエイションほど
意味不明なシステムは見たことがない。
「人集めたら作成アイテムのレベルが上がるだけだろ 」
そんなこと説明書に書いてないだろ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:49 ID:Ikak9BsO
説明書に書いてないってだけでそこまでマジになって叩くってのもどうかと思うぞ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:53 ID:eWYM3tX+
>>559
アンサガがクソゲー扱いされてる理由知ってるか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:53 ID:5bbWmDm7
書いてないことが多すぎるから。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:00 ID:eWYM3tX+
まあ、シャドハ1を最初にやったときはわかんなかったけどね。クリエイションはもっと不親切だったよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:00 ID:OIHp8r49
俺は200本程はやってないけど、50本くらいかな。RPGだと。
アイテムクリエーションまじでわかりにくいよ。わかってもつまらんからこれまた痛い。
コストの調節の仕方とか全然説明されてねーじゃん。他にもあったが忘れた。
クリエーションに出てくるきもい女のイベントなんかに力いれるくらいなら
システムの説明をしろと。これだからオタゲーなんだよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:01 ID:eWYM3tX+
正直言うと、ウェルチはDCで仲間になって欲しいくらい好きやった
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:03 ID:OIHp8r49
シャドハ1は説明書うんこだけど、その分、ゲーム内のヘルプがすげー親切だったぞ。
SOみたいな糞システムと一緒にすべきじゃないなwww
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 21:55 ID:V2xFXUIv
アイテムクリエーションは、合成が分かりやすくて好きだったかな。
見た目が好きな武器を強化して、終盤まで使ったりしたな。
防具もいじれれば良かったんだけど。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:01 ID:nhHPjPNA
スターオーシャン3を糞ゲーって言ってる奴ってアニメとか詳しいやつくらいだろ(プゲラチュ
一般人は普通キャラなんてなんとも思わないし(プゲ
しっかしSO3完成度の高いRPGをみたことがない。
練りこまれたシステムの数々、無限の可能性を秘めたIC、ド派手で戦略性たっぷりの戦闘、
美麗なムービー、グラフィック、誰も予想のつかないストーリー、
クリア後の楽しいやり込み要素の数々、短いロード時間、
素晴らしい。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:10 ID:ZTpg5WTK
釣りだと分かってるのに、書いてしまう自分が恥ずかしい
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:19 ID:Wgy1NAKh
まあどっちかって言うと3否定派だけど、なぜこんなに良さをアピールしたいのかが分かんないね。
567が好きなら他人がなんと言おうとそれでイイジャン
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:19 ID:DM0pOUDL
SO3は戦闘の糞さに耐えきれなくて投げたけど
いまだにこれだけスレが盛り上がるのは凄いと思うね
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:20 ID:Yp/BWtXA
SO3は、キモイヒロインとキモイシナリオとキモイシステムとキモイシンジャが無ければ神ゲー
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:21 ID:ZTpg5WTK
でも、4はどうなるんだろ。やっぱ3は夢オチでFAかな
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:45 ID:V2xFXUIv
どうせ「星の海」を描くことが出来ないだろうし、システム引き継いだ新規タイトルになるんじゃないかな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:46 ID:6jbSiC5A
スターオーシャン3を良ゲーって言ってる奴って頭とかおかしいやつくらいだろ(プゲラチュ
一般人はあんなシステムなんてなんとも思わないし(プゲ
しっかしSO3ほど出来の悪いRPGをみたことがない。
無意味に詰め込んだシステムの数々、自らアボーンしにいくIC、フリーズ率が高く敵のHPがインフレしまくったの戦闘、
痴呆のヒロイン、狙いまくったキャラ、誰も予想のつかない程腐ったストーリー、
ヲタぐらいしかやら無いようなやり込み要素の数々、短いロード時間、
いろんな意味で素晴らしい。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:48 ID:DaJ2NFgt
>敵のHPがインフレしまくったの戦闘

要するにお前詰まったんだろ?
ラスボスですら瞬殺のバランスだぞ
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:51 ID:Ikak9BsO
自らアボーンしにいくIC?
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:54 ID:sSt5OwNi
フレイは?
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:55 ID:OIHp8r49
このスレにおいて、信者は荒らしとかわらんぞ。
SO糞だから。お前らが何と言おうと糞。改宗する気はないから本スレ帰れ。ばか。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 22:59 ID:6jbSiC5A
>>575
あぁ、すまん。
俺はストーリーでだれてスフィア社辺りで止めたからラスボスは知らん。
ただ単に知り合いにフレイ(レナスだったか?)のHP聞いただけだ。

>>576
ICじゃなくてAIだったわ。どっちにせよICも無駄に多い気がするが…
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:00 ID:OIHp8r49
スターオーシャン3を糞ゲーって言ってる奴ってアニメとか詳しいやつくらいだろ(プゲラチュ
一般人は普通キャラなんてなんとも思わないし(プゲ

エロカワイイスレを最も乱立させているのがSO3だという事実。
SO信者はキャラ萌えのキモオタばかりだという現実。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:02 ID:6jbSiC5A
つぅかここはSO信者のくるスレではないかと思われ。
反論は頭の中でしろ。わざわざアウェーで言った所で何にもならんだろ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:02 ID:sSt5OwNi
そうだ、糞だ。明日テストがあるのに、わざわざここに来て糞と叫ぶ俺
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 00:15 ID:GjymZHbF
>>581
ゴメソナサイ
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 00:16 ID:50RT+5KG
SO3はあまりにも面白すぎてついつい時間を忘れて3時間ぐらいやっちゃうから危険だね。
あまりにも神ゲーすぎて他のRPGにどっぷり浸かることが出来ないよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 00:57 ID:8mRxpFqT
これほどユーザーをコケにしたゲームを買ったのは
初めてだった。発売延期→バグ→完全版
誰がどう見たら良作ゲームになるのか理解に苦しむ。
売れ筋と期待度の低下、批判の荒らしで、馬鹿でもわかる 。

でも結局通常もDCも買ってバトコレ100%にしたオレ・・・orz
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 01:18 ID:+lsGYCD+
SO3が神ゲーだからだよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 01:44 ID:ULXxGwLo
俺は別に糞ゲーとも神ゲーとも思わないな。別に変哲のない普通ゲーだと思ったが。
ただこのゲームやけにアンチの活動時期が長いな。
Uサガなんてアンチ勢力ほとんど皆無に等しいぞ。むしろ信者が圧倒して神ゲーの部類にはいるような言われ方までしてる。
このゲームぐらいだな。アンチがネチネチ粘着し続けるのは。もう発売して1年以上経つのにまだキモイ長文かます奴がいるという始末。
ヲタ系のゲームって信者もアンチも粘着質なんだろうか。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 02:35 ID:F9MXGA55
>>587
アンチスレでそんな発言も無意味だと思うが、それはともかくなんの変哲も無いか?
SO3は様々な点が、良くも悪くも尖がったゲームだと思う。
故に、受け入れられる人とそれが出来ない人のギャップが激しい。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 02:44 ID:ULXxGwLo
別に。ゲームやら何やらとかいう設定でもフーンとしか思わなかったし。
こんなもんそこらに転がってる凡ゲーだわ
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 04:49 ID:TmVkynZA
凡ゲームよりは問題があった気がするけどね。バグとか角度とか。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 05:57 ID:IZbjAVja
これでAAAも2流に落ちぶれたわけだが
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 09:51 ID:TmVkynZA
元から2流ぐらいだと思ってたよ。でも魅力のある2流だった。

3は違うけどね。角d
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 15:53 ID:q8D0gVns
>>567
キャラを考慮に入れないともっとひどくなるわけだが。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 10:47 ID:VNF7SgSj
まぁ別にどうでもいいけど。
信者やゲーヲタ以外の奴がこのゲームやったら必ず言うと思うよ「糞ゲー」って。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 11:05 ID:VNF7SgSj
ちなみに俺は信者でこのゲームは大好きだけど糞ゲーの部類だと思います。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 11:10 ID:xItI/iC+
俺ゲーオタだけど糞だと思った。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 11:26 ID:ERSCmK1T
俺は一般ライトユーザーだけど神ゲーだと思った
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 12:15 ID:xItI/iC+
こんなところで必死に擁護するような奴はライトユーザーとは言わない
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 13:35 ID:XXVb3xd4
確かに、2chのゲーム系板に来る人がライトというのはありえない。
ゲーム雑誌すら読まないというのに。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 14:15 ID:PXgiZ263
600(・∀・)アヒャ
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 15:10 ID:rS0qgrVf
601(゚A゚)コリャ
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 17:14 ID:/2fSiMgA
俺も普通の人間だけどSO3は神ゲーだと思う
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 17:33 ID:xItI/iC+
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 17:37 ID:LZVK4HGw
釣りにコンスタントに釣られて・・・・・・・馬鹿ですか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 18:43 ID:dhxDtMPL
俺、あまりゲームやったことないけどこれはマジ神ゲーだよ!!=発言する時点でそのゲームのヲタ

606名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 18:58 ID:AD3bYjsB
SO3は神ゲー。そしてそれをやる俺も神
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 19:33 ID:NjGlNXD0
あまりゲームやったことない奴の評価は
ゲーマーには当てにならない
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:51 ID:4FJW4Bya
SO2に比べて戦闘参加人数が4人から3人に減り、なおかつBOSSの強さ
も数段強くなった。
だがSO3は面白いゲームです。
クロードは軍人で、戦闘ができるのはわかるけどフェイトが戦えるのはファイトシュミレーター
で鍛えてあるからですよね。
キャラもまた個性があり前作より少し劣るとおもいきやなかなかの人気を
博しています。
そんな私もこのゲームが好きです。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:58 ID:NLwyZ+Zo
スターオーシャン3より面白いRPGに会えないのですが
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:58 ID:veKJOT1j
プロテクトシステムを持ち上げる奴は
FF9のロード時間を持ち上げるゴミ
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:07 ID:pCtTbbG+
>>609
ふーん

>>610
はげどう
ってかあのシステムは糞以外の何者でもないだろ。
だいたい例外が多すぎてシステムとして機能してないよな<プロテクト
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:11 ID:uQYo+ErF
FF9より映像の面ではSOのが越えてるはずだった
けど何故か酷かったな。
アクション性もない
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:13 ID:Z7yS2D2W
>609
病院イッテコイwwwwwww
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:15 ID:vP4EduBQ
俺はプロテクト好きだけどな
プロテクト狙いでじっと動かないで突っ立てる時の緊張感が好きだ
敵にプロテクトされた時のあーやっちゃったよっていう悔しさが好きだ
敵のガッツを気にしつつ攻撃しないといけないのでボタン連打する事にならないのが好きだ
こちらのガッツによって敵が小攻撃と大攻撃を使い分けてくるので単調になり難いのが好きだ
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:21 ID:B/7jsHcr
敵のgutゲージは丸見えだから敵にプロテクトされることはないな
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:44 ID:UIFotyvJ
>>614
プロテクトは雑魚敵くらいにしか効果ないし。
そんな相手にいくらプロテクトしたところで…あんまり充実感ないからなぁ。
味方側が一戦闘で使えるアクションが少なすぎて結局単調になってるような気がする。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:51 ID:5QgNKQh8
>>616
あんた最近SO3やってないでしょ
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:53 ID:M175ccf0
正直強敵はプロテクトどころじゃなかった。
なんか変な光線出す丸い奴とか。なんだアレ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:58 ID:K5nK3nTU
技が連続で当たるとダメージうpってのは良い考えだと思ったけど、
結果的に使う技を極端に限定するだけになってしまったのがイタイ。
あれだけ技があるのに使うのは一部だけってもったいない。
数をこなせばどれもそれなりに使う場所があってもいいと思うんだけど。
死に技が多いっつーか。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:03 ID:fuabrrcL
>>614
そんなんで緊張するなら、格ゲーやったら痙攣起こすぞ
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:07 ID:xCSa8Qbu
いいかー、諸君。
SO3だけは絶対に買うなよー。糞ゲーだから。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:14 ID:eWqQkKvs
ストーリーが最後の最後までつまらんかった。薄っぺらいキャラに
聞いててうんざりするセリフ。PS2になりグラフィックや音楽は
きれいになろうともストーリー、キャラがここまで糞だと
ファミコンのRPGにも劣るな。
戦闘はまぁそれなりに楽しめたけど。

あぁ・・・無駄な時間を費やしてしまった。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:14 ID:5QgNKQh8
>>619
格ゲーじゃねぇんだからレベルの低い技がどんどん使えなくなるのは当たり前だろ。
君はドラクエでメラをラスダンまで使うのかね?
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:19 ID:5QgNKQh8
いや、俺はフレイ戦までブレードリアクター使ってたからそうとも言えんな。
結局全ての技を均等に使える素晴らしいシステムじゃねぇか
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:24 ID:VPM1Wg3D
なんだ、SO3叩いてる奴らはろくにSO3やってない知ったか厨がほとんどなのか。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:28 ID:fuabrrcL
100時間したが、「つまらん」という結論に至った。200時間した知人も同意見
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:43 ID:t9dp1b8v
ここで知人を持ち出すアホがいるな
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 19:27 ID:ezrIFJoM
>>624
他キャラも使ってみれ。
あまりの差に愕然とするぞ。
俺はフェイトはほとんど使ってなかったからフェイトのことは
よくわからんが、ハメ技も持ってるらしいな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 19:38 ID:GIuVpuYi
キャラ育成という面では前作からパワーダウンしてるよね。
信者はマンセーするばっかりだけど、けっこう穴も多いと思う。
糞とまでは言わないけど突っ込みどころの多いゲームではあった。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 19:41 ID:HHlgKrxU
個人的にはゲームはともかく信者が糞杉。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:11 ID:+BBFLtwh
>>629
AAAの定めだな。
毎回斬新なアイディアでいいポイントをつくってくるが、変な勘違いで前作から退化したり、穴がありまくり
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 03:21 ID:hMen2mrK
確かに穴はいっぱいある。

SO3の面白さは全クリしてからです。
そこから本編が始まります。
確かに序盤は糞です、言うとうりです。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 08:22 ID:zYOX//zC
フェイト一人の時とか激しく詰まらんからな
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 09:37 ID:i8+wjrez
いや、フェイト一人の時が一番面白かった
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 09:44 ID:02in+nOm
俺も複数のゴチャゴチャ乱闘は好みじゃないな
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:26 ID:e8Q4I4GU
今更ながらDC版を買ってみた。 まぁ中古だけどな。
シリーズは一切やった事ありません。
まだ中盤だけど、感想は可も無く不可も無くって感じ。
ちなみに6年くらいMMO・RPG系ばっかりやってたから、前にやったRPGはFF10。

でね質問なんだけど、ディオンはどうでもいいけどアミーナだけでも助けられないの?
やっぱ強制イベントで死亡確定?
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:58 ID:3m53wh+Z
じゃあ売れやボケ
500円くらいにはなんだろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:02 ID:3m53wh+Z
俺はフェイト1人で闘技場まで行った
すげーだろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:06 ID:rGjVCzBV
すごくねえよ チンカス野郎 馬鹿が!!!!!!!!!!!
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:14 ID:uFEVix+G
キャラ絵が受け付けない
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:17 ID:3m53wh+Z
>>639
あハハハハハ
すげーだろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:26 ID:ZiR3BYUo
フェイト一人で漂流してるときが一番面白かった。
あっさり救援が来て萎えた。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:34 ID:jtjaI/jf
フェイト一人で漂流中に他の星巡ったりして色んな所で仲間加えたりする、
SO2みたいな感じのを期待してたのにいきなり救援が来て俺も萎えた。
そしてエリクールに、ずーーーーーーーーーーーーっと滞在。

マリアが来てやっと抜け出せると思ったらまだ滞在、勘弁してくれ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:45 ID:0MY5mTdb
リアルでいいじゃん







フェイトと愉快な仲間達のおもしろ旅行記なんだからさ



文句ゆうなよ



645名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:27 ID:a6grpyRq
>>644
面白旅行記というのも差しさわりがある
かといってSFというのにもあまりにお粗末
といって、ファンタジーとも呼べず…。

…結局なんなんだ、SO3
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:32 ID:yxjNguGz
なんでクリフはマリアをリーダーにしたんだ???
????????????・???????????
????????????マジで意味不明
あとセリフが超キモい
なんで?????????????・????????
?????????????????????????
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 08:33 ID:A7cVeyNA
クリフ、マリアがいるのに行動の指針がフェイト依存になってるのが
意味不明だった。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:02 ID:84DltKgh
クリフはフェイト依存症
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:45 ID:lIYUqDow
>>645
ゲーヲタ用語が満載ですね
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:03 ID:bl7E5HuO
DCのFDレベルのBC一通り取るまでプレイして、まぁまぁおもろかったけど。
SO3を取り巻く信者がきついなぁ・・・。
後、台詞・解説に2chっぽさを感じた。
「いっぺん死ね!」、「キモッ!」、「つーか引き篭もれ。」はちょっとなぁ。
ちなみに他のSO、テイルズシリーズは全くやった事無い。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:41 ID:M0jUPk9w
>>650
今更やっても簡単に受け付けないと思われ
出した当時にやっていくと他のSO・VPの面白さと、SO3の糞さが分かる
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:48 ID:IsPD/9NN
わかんねーよ
俺は出た当時SO2やったけど一周で飽きた
SO3は5周ぐらいやった
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:50 ID:M0jUPk9w
信者はアンチスレに来るな。(・∀・)カエレ!! キモイから
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:57 ID:q9+oz4pN
と、本スレに巣くうアンチがいっております
655名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 16:02 ID:ZJ/NIEt6
戦闘時のメンバーを2と同じで4人にして欲しかった…
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:32 ID:NibXI31F
戦闘メンバーが減るとそれだけハデさも減るからな。
DC版では戦闘4人、控え4人でもいけたんじゃないかと思う。
戦闘3人控え5人って、メンバー余りすぎ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:39 ID:7rFVMdlI
>>649
これくらい知らなかったら
ゲーヲタどころかただの物知らずだ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:08 ID:JLRNc24P
>>656
確かに。そして主メンバーと控えの差が開いて、最終的に使えない5人となる
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 18:50 ID:CcDOzvbo
既出だが人数については
4人だとCPだけで敵をはめてしまう、とメーカーが言っていた

嘘付け!  
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:17 ID:m9OsIa/H
ラスダン前のキマイラ戦で一匹にハメられました。もっと言うと尻尾に
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:34 ID:NibXI31F
見切り上げすぎると敵に寄られたら反時計回りにステップしながら逃げ惑うCPUが、敵をハメるなんて出来るわけがない・・・
それにハメられないような理不尽な攻撃してくる敵も山ほどいるだろ。
>>660のキマイラみたいに。
尻尾に当たり判定って何やねん。セコすぎ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:46 ID:GhLp7KPc
糞ハードなんだから文句いうなよ。性能には限界があるだから。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:31 ID:lIYUqDow
AIの頭の悪さ(むしろこの日本語が実に頭が悪いが)は仕様というかあらかじめ設定されたものじゃないかね。
RPGなんだからダメージ受けて与えてが基本なんだしNPCがとにかく攻撃一辺倒は作戦により当然。
むしろプレイヤーの操作云々でダメージゼロに出来るという状態がRPG戦闘的にあかん状態

DC版やったが、代弁者の回転攻撃受けてるときAIはバックステップ連続でダメージゼロだぞ。
いくらなんでもこれは戦闘バランス的にアカンだろと思ったが。ヘタレプレイヤーのウザイ声に仕方なくAAAはDC版で難易度低下させたんだろうが
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:41 ID:DFbS6BWj
>>663
ノーマル版だったら突っ込んでるw
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:59 ID:MemAGlmq
>>663
あらかじめ設定されているはずがない。

完全にフリーズしたりするからな
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:02 ID:jldvazTV
DQ並みの頭の悪さだからな
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:10 ID:93lFJfj/
つかフレイ弱い。レナスなんてダメージ0だし。
俺にとってただの子供だった。
イセリアなんつったらゴミだな、あれは。話にならない。
戦闘システムはSO2がいい。
SO3は後半からわけがわからない展開に陥る。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:27 ID:QErT/cax
SO2の戦闘は今からやるととんでもなく糞
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:50 ID:0FlrlVXv
>>668
どんなゲームでもだいたいそうだと思われ
後からやるとショボク見える
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 21:19 ID:HQYExFUp
糞ゲーのための糞スレあげ
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:10 ID:kByzn4v7
クソゲーかどうかはともかく、製作者のオナニーゲームっていうのには
禿同。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:13 ID:ExXEZxIW
もうね、後半のストーリー、馬鹿かと、アホかと。
何だこれ。こんなの作るなよ。
アンインストーラだとか、パラメータが強く設定されてるとか、笑いがとまらねー。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 09:23 ID:iBfWTkHX
別にドラゴンボールZの戦闘力みたいな単なる数値化だろ。
ただFD空間から空間干渉できるのをアンインストーラとかの言葉で表現しただけで
674名無しさん@おっぱい。:04/08/16 12:59 ID:MidJ+T9L
とりあえずパクリは多い
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:06 ID:D7MUAydk
>>673
「おや、パラメーターに異常があるね。(コンピューターに入力)・・・はい、これで治ったはずだ。」
みたいなことを言って、パーティーの体力が全快になりましたが・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:10 ID:j0T3989n
>>675
ああいうのって本気にしちゃいけないんだけど、やっぱり
それなら攻撃力MAXにしろとか言いたくなるよな
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:13 ID:iBfWTkHX
>>675
それが何か?
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:20 ID:D7MUAydk
攻撃力MAXにも出来るし、逆にオーナーはパラメーターを悪い方に変更するのも簡単かと
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:24 ID:iBfWTkHX
だからそれが何なんだ?
ただFD空間から回復できるのをパラメーター修正という言葉で表現しただけで。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:28 ID:iBfWTkHX
あとスフィア社200階のブレアの戦闘能力からFD空間とES空間ではFD人の戦闘能力は変わらないらしいな
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:34 ID:iBfWTkHX
ついでにスフィア社162〜171階にはFD人がバグフィックスプログラムと呼んでる
代弁者と断罪者という生き物がウロウロしてるな
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:35 ID:ExXEZxIW
FDに入ってからの切り替わりの凄まじさはなんなんだろう・・・。
急に仕様変更の必要性とかが生じたのだろうか。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:39 ID:iBfWTkHX
さらにレナスとかいうやつはESとFD空間を自由に行き来できるらしいな。
自称ESスタッフ達はこいつのこと知らないらしいからFD人の言うプレイヤーというわけでもねぇし。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:42 ID:rual8nmR
散々外出だがエリクール2号星?に力入れすぎたな
と思った
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:54 ID:ExXEZxIW
>>684
大方、初期の段階では中世のシックな雰囲気と近未来のメカニックな雰囲気の双方を抱き込もう
と試みたのだろう。
ところが未来の宇宙基地とか人々の習慣なんてのは想像に頼るしかないからな。
気付いてみたら中世の方にばかり比重がかかっていたとか。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:56 ID:IFvy+aij
まあ結局糞ゲーってことだ。
フリーズなしでも糞ツマランのにフリーズでさらに酷くなってる。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:57 ID:iBfWTkHX
世界に散らばるクリエイターと共にアイテム作りをするという
ICシステムの特性のためだろ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:08 ID:ExXEZxIW
SO2 も SO3 も、ED がかなり無茶してるな。
SO2: いろいろな問題があるけど、エクスペルは「とにかく」戻るんだ。
SO3: データではあるんだけど、「とにかく」自分達の意識によって行動ができるから、"それでいいのだ"。

まあ、"とにかく、その過程を重視するんだ"というスタンスなら、いいんだけど。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:22 ID:6Z46nmrt
>>679-683 iBfWTkHX
必死だな。別に煽るわけじゃないんだが、俺が言ったことの説明にはなってない
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:34 ID:rual8nmR
考えてみりゃ、SOって
主人公がトラブって舞台が近代→中世に早変わり
みたいな展開が多いな
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:41 ID:iBfWTkHX
>>689
だから何を言いたいのかね君は。論理的に説明できる?
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:53 ID:iBfWTkHX
よく理解できないと思うので言い直そうか。
>>675の文章の最期の「・・・」部分にはどういう文章がはいるんだ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:53 ID:ExXEZxIW
>>690
いっそのこと、マリアかクリフあたりを主人公にした方がよかったかも。
フェイトは無しで(w
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:40 ID:6Z46nmrt
高次元のFD人を攻撃できたと思えば、ES端末から体力回復できたりと
フェイトたちがFD空間から独立した存在なのか、そうでないのか曖昧って言うことさ
まあ、所詮AAAスタッフも適当にやったんだろうけど、マトリックスよりもひどい設定だな
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 15:53 ID:IFvy+aij
>>692
典型的な馬鹿。やたらと「論理的」という言葉を使う。
お前「論理的」の意味わかってないだろ。
・・・の部分は普通に考えたら「これはどういうことか」が入ると思う。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:40 ID:PBd9xn8S
最近知った事
プログレッシブ対応、プロロジック2でサラウンド対応は普通の人は何それ?らしい。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:49 ID:iBfWTkHX
>>695
典型的な馬鹿。やたらと「必死だな」という言葉を使う。
それに自分が書いた文章で「入ると思う」ってどういうことだね。
それと論理的とは
「思考の形式・法則、議論や思考を進める道筋・論法にかなってるさま」
話題が飛躍したり、そのままでは理解出来ず、読者が一時保留
しなければならないような文章は論理的とはいえないのだが。
つまり言ってることが意味不明だから分かりやすく筋道立てて説明しろってことだ。

まあそれはいいとして小学生でも理解しやすいように整理するか


「おや、パラメーターに異常があるね。(コンピューターに入力)・・・はい、これで治ったはずだ。」
みたいなことを言って、パーティーの体力が全快になりましたがこれはどういうことか?


ただFD空間から回復できるのをパラメーター修正という言葉で表現しただけ。

これはまさしくドラゴンボールZの戦闘力みたいな単なる数値化だし>>673
でそれらの説明が出来る。なのにどうして「説明になってない」のかね?
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:07 ID:MDJwiqIE
凄く必死だな。有耶無耶にしているようだけど、FD空間からパーティーの状態を変更できることに疑問はないのか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:12 ID:iBfWTkHX
>パーティーの状態を変更できることに
なんだそれは
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:20 ID:MDJwiqIE
お前全然分かってない。もう一度672から読み直せ
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:24 ID:iBfWTkHX
なにが分かっていないのか指摘しろと言っているのだが。
まあ国語の成績が悪そうだから上手く日本語を使って表現するのは無理そうだけど。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:32 ID:MDJwiqIE
マジ馬鹿だな。ES社の端末からフェイトたちをいじくることが出来るなら、 ルシファーは殺すことも簡単に出来るってことだ
なのにお前は数値化とかズレタ事言ってるし。そこに疑問はないのかといいたいんだよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:57 ID:ExXEZxIW
この手のネタを使うんなら、「虚構に咲くユリ」みたいに少しずつ接点を
植えつけていくべきだろう。
最後の最後に盛り上がってきたところで、
「ハイ、それまで! ネトゲでした」とフラッドのようなあてつけキャラクターに
ウダウダ小理屈話させて消化するというのはな・・・。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:13 ID:iBfWTkHX
>>702
馬鹿はおまえだ。
ルシファーは殺すことも簡単に出来るってこともFD空間からは数値化の表現だろ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:18 ID:iBfWTkHX
ついでにネトゲとはESに移動する行為をFD空間から見てそのように表現しただけ
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:31 ID:MDJwiqIE
数値化の表現は分かったら(ていうかなにかあったら数値化しか言ってない)、
なんでルシファーは端末からフェイトを殺さなかったのかと、それを聞いてるんだよ
誰もFD空間からの主観を聞いてるわけじゃない
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:37 ID:9KujfOb8
>>706
誰かが屁理屈をこねる前に言ってやる

そ こ ま で 考 え て ま せ ん Byゴッタンダー

我思うゆえに我ありだから、良くわからんけど殺せないんです。
殺せないのに、回復とかはできるんです。
もう作者のいいようにはなるんです。矛盾が生まれたら、それは駄目なんです。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:40 ID:iBfWTkHX
>なんでルシファーは端末からフェイトを殺さなかったのかと、
論点がズレてるのはおまえだ。俺は>>672に対し>>673と返しただけ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:42 ID:iBfWTkHX
別に俺はそんな所まで言及していない
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:44 ID:MDJwiqIE
>>708
そこは深読みするところだろ。>676は分かってるのに、お前が分かってないだけじゃん
つまり、国語力がなかったのはお前。でこの話題終了。続けたいなら>706を答えろ
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:49 ID:iBfWTkHX
論理的な表現が出来ないから”深読みしろ”か。厨意見以外の何物でもないな。
文章表現能力が低いから説明が出来ず、逃げたい気持ちは分からないでもないから話題終了って事でいいぞ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:52 ID:rual8nmR
五反田そういう設定とかあんまり力入れないと思うよ
後付けで誤魔化す事はするだろうけど
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:59 ID:iBfWTkHX
関係ないがレコダのガキが、ESの生物をFD人が操作することは出来ないと言っていたな。
パラメータをいじくる事が出来ると言ってもゲーム中ではただ回復してただけだし。
FD人の手により戦闘能力がアップするようなイベントもない。
さらにESでブレアは「年々FD空間からESに対し干渉が出来なくなっている」と言っていた。

少なくともESは現代におけるネトゲーの電脳空間ではないということは確かだな
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:59 ID:MDJwiqIE
>>711
だから、俺の表現だけでも分かってる人いるじゃん。それで、分かってないのはお前だけw
数値化、数値化言って、最終的には「別に俺はそんな所まで言及していない」で逃げ、挙句に俺の表現のせいにして
それでまた論理的、論理的とほざいて。次は何ですか?っていうか信者は帰れよ!
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:05 ID:MDJwiqIE
年々干渉できなくなっているけど、フェイトがES社に来たときは干渉できるの?
干渉できて回復ができるなら、能力UP・破壊も出来るはず
そこら辺のとこに矛盾を感じないか?と聞いてる

716名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:10 ID:iBfWTkHX
結局ID:MDJwiqIEは「数値化」を否定したいのか「パラメータ等の間接表現」を否定したいのかわからんな。
それとも論理的な表現が出来ないと言うのは図星だから「論理的」という単語にトラウマがあるのかw

俺の主張は>>673が全てだが、そのレスに対し
>なんでルシファーは端末からフェイトを殺さなかったのかと、
は意味が通らない。>>676の文章は>>675に対してのもので>>673とは全く関係がない。

最終的に「なんでルシ(以下略)」という見当外れもいい所の主張でいいのかね?
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:12 ID:ExXEZxIW
干渉できないってのはどうもよく分からんな。
所詮は 0 か 1 なんだろ? アザゼルが「データの分際で・・・」っていってるし。
データってのは所詮メモリに格納されているものであって、それ以上でもそれ以下でもない。
つまり、0 を 1 にすれば、それは立派な干渉。これが年々、できなくなりつつあるってどういうこっちゃ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:20 ID:iBfWTkHX
>>715
関係ないが「回復」と「能力up」を同格に見ているのが間違いだと思うが
回復なんて紋章術やら何やらでES側からも簡単に出来る。
だいたいパラメータ回復は単に「紋章術による回復でした」と言えばそれまでの話だし。

>>717
>所詮は 0 か 1 なんだろ? アザゼルが「データの分際で・・・」っていってるし。
コレも関係ないが、結局これもFD側から見て一方的にそう表現しているだけで。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:23 ID:MDJwiqIE
何度も言うようだが、数値化とかお前が言ってることにどうこう言ってるんじゃない
>673や>676、そして俺が言った「なんでルシ(以下略)」ようなことを言いたかった
そこをお前がどう勘違いしたか分からんが、FD空間からの主観や数値化を引っ張ってきたわけだ
で、>715に答えられる?
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:24 ID:IFvy+aij
>>697
「必死だな」は使ってない。
自分で書いた文章じゃない。
IDの存在知ってる?
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:25 ID:MDJwiqIE
>>718
端末から体力パラメーターを操作したんだぞ。能力UPが出来ないはずがない
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:30 ID:MDJwiqIE
>>iBfWTkHX
必死なのは分かるが、ストーリー・設定に矛盾が多いのは信者でもわかってるって
そこをお前の理論で言い表そうとしても無理だって、だって所詮クソゲーだし
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:35 ID:ExXEZxIW
>>718
>コレも関係ないが、結局これもFD側から見て一方的に
>そう表現しているだけで。

ネットゲームの開発側がそう表現しているわけだから、エターナルスフィアの実質と
なっているものは間違いなく 0 か 1 でしょ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:46 ID:iBfWTkHX
>>723
ルシファーは虚勢を張ってそういう例えを用いているだけ。そうという証拠はゲーム中には見あたらないな。
そもそも0と1とは論理回路におけるonoff切り替え信号のことだが、信号がどうして実体を伴うのか
だいたいゲーム中にブレアがはっきりと干渉できなくなっていると言ってる事から
1と0信号、すなわち現代における電脳空間として単純に置き換えることが出来ないのだが
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:49 ID:iBfWTkHX
>>721
妄想はいくらしてもかまわんが、ゲーム中でFD空間の端末から体力回復は
出来ても能力upは出来なかったというのは不動の事実。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:54 ID:rual8nmR
そもそもこういう食い違いがあるのは設定がゴチャゴチャだからだ
と言ってみる
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:00 ID:MDJwiqIE
>>ExXEZxIW、IFvy+aij
どうやら俺達の勝ちのようだな。キモ信者は得意の「論理的」説明が出来なくなった
だいたい、このスレにいること自体間違ってる。今の中国で日の丸の旗を振り回すようなものだよ

正直、自分たちを創った高次元の存在がいるっていう設定で萎えるよ
ゲームのキャラが突然出てきて俺らを殺す、とかまじめに考えても馬鹿らしいだけだし
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:01 ID:iBfWTkHX
>>726
まあ確かに。
だいたいES、すなわち宇宙空間を創造するとかいう考えがまず見当違い。
この宇宙空間が出来て180億年が経つが、こうなるとルシファーは180億歳以上ということになる。
いや、宇宙空間は何億年かの周期により空間が伸縮し続けてるから180億年前にも別の宇宙空間が存在している。
宇宙は膨らんでは縮んで膨らんでは縮んでを無限に繰り返してるからそれを創造したとされるルシファーは∞歳。
ブレアはルシファーの妹とされてるけど、∞−t=∞だから(t=任意の実数)兄妹ということはありえない。
こうなると変だから、FDとESは一致した時間軸と考えず、FDから見てESは時間の並列化によって存在すると仮定する。
(つまり、時間ごとに空間を区切って、いつの時代にも行けるような構造)
このような状態だと、もしFDから何らかの干渉を行うとESが無限に発生してしまうという事態に陥る。
FDから見たESは時間の並列化状態だけど、ESは時間の階層化、つまり積み重ねによって存在するから(未来は過去の出来事によって決定するから)
FD人が干渉を行った場合と、行わなかった場合の二つの未来が発生してしまう。このようにFD人が干渉を行うごとに多くの未来、すなわちESが無限に発生してしまうことになる。
したがってこの考えも破綻。結局ESはFD人が作ったという命題は虚になる。この設定って名だけで実を伴わないんだよな。
この破綻部分に気づいているのか、AAAは、FD人がどのようにしてESを制作したのか明らかにしてないけど。いわゆる逃げだな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:02 ID:ExXEZxIW
>信号がどうして実体を伴うのか
伴わないはずなのに、よりにもよってFD空間に出てきたから、驚きなわけでしょ。
ベルゼブルが「異端児」と呼んでいるように。

>ルシファーは虚勢を張ってそういう例えを用いているだけ。
>1と0信号、すなわち現代における電脳空間として
>単純に置き換えることが出来ないのだが

もし実質的な空間を占有し得るものならば、それはデータとは呼べないでしょ。
それに、端末から「ハイ、回復」ってのも実におかしな理屈。
最もそれならフェイト達には救いがあるけど、実質は 0-1 データではなく、
人工的生命のようなものだ、というのであれば、わざわざネトゲネタに
もって行く意味もないな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:06 ID:rual8nmR
FD人がESに干渉できないっても
エクスキューショナーが文字通り抹消してたじゃん
で、主人公らにはそれが出来ない
って事で紋章術の賜物なんじゃないのか
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:07 ID:MDJwiqIE
>>728
おいおい、この宇宙空間だって時間軸というものが存在して、空間よっては時の速度がちがうところもある
所詮ネトゲだから、時の速さなんてどうにでもなるよ。簡単に言うと、精神と時の部屋みたいな感じ
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:13 ID:ExXEZxIW
つーか、ゴッタンダーの遺物に深い考察なんて無用だったな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:14 ID:iBfWTkHX
>>729
>もし実質的な空間を占有し得るものならば、それはデータとは呼べないでしょ。
データではありませんね、はい
>人工的生命のようなものだ、というのであれば、わざわざネトゲネタに もって行く意味もないな。
ネトゲではありませんね、はい
>>730
干渉できないではなく干渉できなくなっているというニュアンス
>>731
意味不明
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:21 ID:rual8nmR
主人公サイドが実体化したのはマリアの能力だろ
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:28 ID:ExXEZxIW
正直、FD 界の何が four dimensional なんだかさっぱり分からんな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:29 ID:rual8nmR
って言うか宇宙って12次元以上じゃなかったか
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:32 ID:BeCiMVSL
>>733
>730干渉できなくなっているのに、エクスキューショナー達がESに多く存在してるのはおかしくない?
あ、でも攻撃してこないのが、干渉阻害ってことに繋がらなくもないか。

>731FDとESは次元が違うから、時間の経ちかたが違うってことじゃない?
FDでの1秒がESでは1年かもしれないし、ドラえもんの創世日記を見てみるとわかるはず
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:34 ID:iBfWTkHX
>>734
マリアの能力は物質をある形に変化させる能力で、無から実体を取り出す能力ではないらしい。
これからもESは電脳空間ではない実体を伴った空間であるということの証明である。
>>736
x,y,z軸と他に何がある?
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:40 ID:BeCiMVSL
>>738
中学生か高校生なの?>736次元て言ったx,y,z軸などの空間だけだと勘違いされやすいけど、
波動や光、また人の意識も別次元に繋がるものだと考えられているよ。
一般的に言われている、低次元のものが高次元を認識できないっていうのは正解
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:43 ID:BeCiMVSL
それとさっき言った、時間も次元によってさまざまな関連を持ってる
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:44 ID:rual8nmR
0次元=点 1次元=線 2次元=平面 3次元=立体 4次元=時間 5次元=精神
6次元=自らの作り出した理想 7次元=次分そのものの計画 
8次元=自分の存在の目的 9次元=宇宙そのもの

これは昔の話で今は12次元以上だとか
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:47 ID:ExXEZxIW
>>738
要するに、スフィア社は FD よりも低次元の実質的空間を作っていて、それを端末で制御している、
そう言いたいのだな?
それなら FD 界に出てきてしまった連中の体調を、端末では制御できないような気がするが。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:51 ID:iBfWTkHX
>それなら FD 界に出てきてしまった連中の体調を、端末では制御できないような気がするが。
気のせい
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:52 ID:ExXEZxIW
>>741
精神だとか理想とは、随分なコンセプトを取り入れてるな。
これって物理学の話だよね。どうやってこんな推論に仕立て上げたんだろう・・・。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:55 ID:rual8nmR
>フェイトの「ディストラクション」=エターナルスフィアの物理法則をFD空間で適用させる能力
>(エターナルスフィアにおいては物理法則を「破壊」する能力に)
>マリアの「アルティネイション」=エターナルスフィアの物質の存在をFD空間で安定させる能
>力(エターナルスフィアにおいては物質の存在を「改変」する能力に)
>ソフィアの「コネクション」=エターナルスフィアとFD空間とをつなぐ能力

主人公の親父が言ってなかったかい
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:02 ID:1cpYMeMM
>>743
だって、端末の操作範囲はゲーム用の実空間だけでしょ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:33 ID:Bc8/vO/A
がんばってるじゃないかiBfWTkHX。
>>733
意味不明?お前はすべての次元が同じ時間軸上、つまり同じ時間経過してる思っているのか?
FDとESはの関係は、俺たちの世界とテレビの中の世界、もっというとアニメやゲームの世界の関係と同じだ
俺たちはアニメやゲームと同じ時間過ごしているわけじゃないだろ。それと同じで、180億年とかどうにでもなる
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:47 ID:Bc8/vO/A
簡単に言うと、高次元から低次元への干渉は簡単なことだ
しかし、低次元から高次元へ干渉は普通ではありえないことであるため、設定は難しい
ラスト時のSO3では、この両方がありえなくなっているから矛盾だらけになっている
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:59 ID:Bc8/vO/A
iBfWTkHX 嵐みたいな荒らしだったな
>>rual8nmR、BeCiMVSL,ExXEZxIW、IFvy+aij
乙かれ。また房が来たらよろしく。・・・それより、もう信者は来るなよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 02:16 ID:BDrfW4Ik
ダサイ奴だな
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 04:11 ID:3Sujjk+L
なんていうかさ…
SO3のストーリーや設定の辻褄あわせが
できると本気で思ってそうな人がいるところが
不思議でならないんだけど…。

2より無茶苦茶なストーリーだぞ
はっきりいって、3は今までやってきたどのRPGよりも
ストーリーや設定が酷い
こんなもん、どうやって辻褄を合わせようというんだ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 04:14 ID:I+367xK4
>>751
信者フィルターにかかれば訳ないことだよ<辻褄合わせ
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 04:22 ID:3Sujjk+L
>>752
なるほど…
特に>>697なんて
まあ…言っちゃ悪いが信者っていうかバカ丸出しだし。
不幸だねえ。
754720:04/08/17 08:29 ID:nouIbjiY
俺はさんざん勘違いされた挙句完全無視ですか
755名無しさん@おっぱい。:04/08/17 12:10 ID:yBCf9mZQ
久しぶりに楽しんでスレ見れた
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:18 ID:Qq/9N+h3
少しは加勢しろYO。キモ信者相手に疲れたよ。すべて辻褄を合わせられると思ってるからな、困ったもんだ
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:33 ID:fdMX/Wot
つーかまだES=電脳空間と勘違いしてるのがいたんだね
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:48 ID:Qq/9N+h3
一番ダメな原因はキャラに感情輸入出来なかったことかな。RPGとしてはこの要素は最重要だ
だから、フェイトたちの秘密が分かっても「ふーん」としか思わんかったし
それに比べてクレアやウェルチのほうがキャラ立ってるよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:30 ID:1cpYMeMM
>>757
ES が電脳空間でないという論拠は何? 五反田がそう言ったの?
ゲーム中ではそのような証拠として考えられるものがなかったと思うが・・・。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 14:48 ID:mBDlww5X
>>758
おまいそれ色んな所で言ってるな
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:04 ID:4dthJcgi
>>759
代弁者や断罪者がスフィア社に存在するとか
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:36 ID:1cpYMeMM
>>761
代弁者や断罪者はバクフィックスプログラムだったな。
それはエターナルスフィアと呼ばれるゲーム界の存在であり、
FD 界のスフィア社にいるというのは確かにおかしい。
しかし、エターナルスフィアが電脳空間であろうが実質的な空間であろうが、
代弁者が高次元空間である FD 界のスフィア社に出てくるのが
あり得ないということには変わりないと思うが。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:15 ID:4dthJcgi
>>762
あり得ないっていうか実際スフィア社に出てくるし
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:19 ID:1cpYMeMM
>>763
うむ。
それは単にこのゲームの設定が破綻していると考えるのが妥当だと思う。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:22 ID:4dthJcgi
つまり電脳空間という設定が破綻している。よってESは電脳空間ではないという証拠である
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:25 ID:mL5OP1/L
試練の遺跡以降は本編と関係ないっていってなかったか?
スフィア211のエクスキューショナーは深い意味はない
ただの使いまわし
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:28 ID:4dthJcgi
それは素敵な妄想設定だな
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:31 ID:euinA3Nd
そういや後半部分の設定に関する説明が事情により不足していたとファイナルガイドで五反田が言ってた
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:33 ID:mL5OP1/L
スフィア211で初出のモデリングの敵はレナス、イセリア、モンジャラゴラファミリーくらい
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:37 ID:1cpYMeMM
>>768
そんなら DC で補えと。
別に嬉しくもないが。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:04 ID:VBBd98iz
>>760
このクソゲーに対して、ホントに改善してほしかったこと。そしたらここまで叩いてないよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:09 ID:euinA3Nd
個人的な主観に改善ってアホか
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:13 ID:VBBd98iz
スレがいくつも立ってるんだぜ?特にクレアを仲間に…は2ちゃん以外でも多いし
逆に、個人的主観が改善の要素にならないなら、客観的にすべて考えるのか?それじゃ、つまらんだろ

っていうか、お前は昨日のキモ信者か?
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:58 ID:4FwXjItj
ここは
「糞ゲー」
「キモ信者」
「アンチ」

しかいえないイントラネイションですね
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:37 ID:PcPDcpD5
アンチスレだからしょうがないじゃん
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:20 ID:AaeV0nMf
>>767
妄想じゃないだろ
試練の遺跡入る時に本編とは関係ないってアナウンスされるし
隠しスフィア社も試練のガブリエが封印に関係してたんだから
本編とは関係ないと考えるべき
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:24 ID:Sj1YQqv5
俺はアンチだが、試練の遺跡とかフレイたちの設定とかは辻褄合わなくてもいいんじゃね?
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:26 ID:1cpYMeMM
つーか、クレア参戦よりもネトゲオチとは別のルートを
分岐で用意して欲しかったよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:29 ID:Sj1YQqv5
俺もそれをDCに期待してたんだが、所詮AAAだったよ
スパロボのように他の宇宙人が地球人に技術を与えた〜、みたいなオチでもよかったと思う
もちろん、クレアとウェルチが参戦すればもっとよかったんだが
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:32 ID:B1mBDLKv
まあ一つ言えることは


たかがゲームの設定に何熱くなってるの?


ってことだ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:41 ID:i6O9MJEE
何とか辻褄合わせようと必死なのだが、
あまりに見事な崩壊ぶりに、それも叶わぬようだ・・・。
どんなに頭を使ってみても、如何様にも辻褄あわせが効かない、
これはある意味、凡俗には到底作ることができない素晴らしい設定
なのかも知れない。3A はきっと、考えれる限りで最も支離滅裂な
ストーリーを作るという、時代の先を捉えた実験をしたのだと思う。
その結果、熱烈な萌えファンと、電波なストーリーとくれば必ず
名前が挙がる程の激烈電波の融合を達成したのだと言える。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:50 ID:B1mBDLKv
何あどこなスそ名

どういう意味なんだろう
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:52 ID:FvjlLwYf
>>781(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ?
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:55 ID:sfEx05Do
俺はアンチ側だけど>>781みたいなのは正直恥ずかしい。
SO3否定する人間はみんな馬鹿に思われる
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:48 ID:RZCUTv1s
>>784
すべて禿同。最近アンチとして荒らしまくったものだけど、前半のストーリーはまだマシだと思うよ
おそらく、SOシリーズのラストだから大きくしようとして、次元を超えてしまったんだろうw

あと種嫌いで、特にキラ嫌いだったからか、声優も性格も同じフェイトをハナっから毛嫌いしてた
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 08:25 ID:2IR1RGbN
俺アンチだけど→俺信者だけど
俺信者だけど→俺アンチだけど

FFDQ板で学んだ。全く卑怯な奴らだ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:48 ID:r8zqyoDF
アドレーの背中に何が描いてあるの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:57 ID:OEtgsJmx
おまいらSO4に期待しようぜ
3でやっちまったから出るかわからんが
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:02 ID:LXIWxfBZ
だから、3で終わりだって。3出す前から決まってたことだ
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:10 ID:OEtgsJmx
>>789
知らなかった…いろいろ叩かれてたがそこまでつまらんソフトではなかったのにな
dクス
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:10 ID:vP0orfoK
キャラヲタが・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:32 ID:LXIWxfBZ
ツマランとは思わないが、期待できないシリーズというかブランドになったAAA
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:16 ID:+TVhd0bd
>>789
ユーザーの希望があれば続編出すらしいぞ
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:31 ID:RKh7ZGOl
>>793
情報元どこだよ?AAAにメール送ればいいのか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:00 ID:Phxw+zLC
戦闘いわれるほどいいか?前作より爽快感無くなってるし、技の数も減ってる
あと、個人的に魔法や一部の必殺技の際に画面がストップしないのもいかん
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:45 ID:kC/abhX2
>>795
今からSO2やって出直してこい
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:46 ID:TKJJfdFq
技は前作みたいに一発だしのほうがいいけど、画面止まりはウザイ
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:50 ID:wDq7pZia
>>795
エフェクトの長さで魔法使いが敬遠されているということが分からんのか
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:54 ID:TKJJfdFq
逆に言うと、イベントスキップ、戦闘フルアクティブだったらSO2は神ゲーだった。160万も売れるなら神ゲーに近いけど
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:46 ID:LEsE8IRa
>>794
設定資料集に書いてあった
ただし言ってたのはスクエニの人で
「まぁこれは五反田社長のお気持ち一つなんですけどね」
みたいなこと言って五反田は苦笑してたからやっぱ出ないのかな
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:14 ID:hEFoGy93
>>800
それなら無理だな。こういうのは大抵未遂で終わる
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:22 ID:h4vbv+eV
>>795
一行目激同。
戦闘が売りの割りにエフェクト以外の部分が弱くなかったか…?
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:24 ID:hEFoGy93
エフェクトも同じようなものばっかりだったけどな
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:24 ID:kC/abhX2
>>801
必死だなw
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:29 ID:hEFoGy93
>>804
じゃあ、がんばって続編だすよう嗾けてよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:42 ID:8s4hDQaP
>>795
禿同
俺も画面止まりはエフェクト等をしっかり堪能出来ていいと思った
ゴチャゴチャしすぎてるよな3は
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:44 ID:RJGxW2bm
挙げてみるか
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 23:51 ID:aShVv7Tb
つうか、糞だろ?
809なつき:04/08/26 23:59 ID:1kLSJe4q
クロノクロスのエレメントで☆マークがついたやつってなんですか?使えないけど、どうすれば使えるようになりますか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 00:03 ID:la7mLKGm
あれは召喚だな。3つとも一色になったら、その色のエレメントを召喚できる。星は回数限定なんで。なつかしい
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 14:57 ID:ZsZ/HX2i
>>810
スレ違いの質問に懇切丁寧に答えてるお前に惚れた
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 15:41 ID:lAMNIotl
>>806
何いってんだYO!
SO3もちゃんと画面止まるYO!
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 15:53 ID:47A+AQnm
ワラタ
たしかに止まるな
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 17:09 ID:WbyRmmQL
>>812
めっちゃワロタ
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 17:20 ID:aMj2zo1O
>>811
ありがとう。何なら今晩でも相手にし(ry

>>812
激ワロタw 俺の場合は、フェイトが勝手に明後日の方向へ現実逃避したけどな
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 02:18 ID:Xuk4LyYq
宝箱にベリー系大杉。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:08 ID:CgOui1FV
アイテムクリエーションの弊害だな
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 10:47:06 ID:oGk76Nur
振り返ってみると甘酸っぱい
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 10:52:43 ID:Hz6cBD22
キャラやイベントシーンを除けばかなり良ゲーだったかと
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:00:12 ID:k76DCfWo
うんうん
821小さな私 ◆qT23qFrpbk :04/10/26 11:06:23 ID:76Bgpmec
SO3おもしろいよ
822大きな私:04/10/26 11:15:29 ID:k76DCfWo
おもしろいな
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 21:41:19 ID:I+5gaXrj
スターオーシャン3北米で結構売れてる!!!
9月売上、全体の7位。PS2で3位。
7 PS2 STAR OCEAN: TILL END $11,053,760 222,986
9月でこの本数売れてたら、クリスマス商戦でも売れると思います。
かなり数を伸ばす可能性があります。
欧州でも上位にランクインしてたから期待できます。
824名無しさん@おっぱい。:04/10/27 09:09:47 ID:4BimNSqz
ありぇええ?FFや、サガ、ドラクエは??
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:03:12 ID:/kvIs5eg
FFは年間売り上げのベスト10に入るくらい売れてる。
826名無しさん@おっぱい。:04/10/28 11:50:12 ID:iS0sPonD
外国ではどうなの
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 18:16:03 ID:3PXvTEmJ
今日買ってプレイしてるけど、戦闘が楽しみだ。簡単モードだからか。最初はポリゴンに違和感があったが2000円だし、大満足!
828うんこがでない ◆ww/WWWwwws :04/10/30 19:00:11 ID:kjzNlqPB
超糞ゲーじゃん。DQ以下
ありえないって
RPGの戦闘ってもっと大味であるべきだろ
雑魚戦でカキーンとかはじかれても面白くないっての
1回魅すると終わるし、マップ移動もめんどい。
DQ,FFのボタン連打の方がマダまし。
うんこがでない
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 19:03:06 ID:8gjMiOyv
love it! i just love the characters, the graphics, the story, everything!
it is the best rpg ever. what am i saying, it is the best GAME ever!
Fayt is awesome! i don't know y, i just really like him.
maybe it's the blue hair.

SO3は海外向けだから仕方がない
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 19:22:49 ID:6laO/6sn
2が面白かったんで3も買おうかなって思ってるけど
3ってヤバイの?

なんか不気味なポリゴン人形が激しく不安を掻き立てるんだけど
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 19:26:27 ID:8zBc2+Ym
戦闘が面白い
ただストーリーはうんこ
てかクソ
てかカス
ただやりこみが面白い
てかDC版高すぎ
まだ5000円以上するし
てか俺は結構好き
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 19:27:50 ID:8gjMiOyv
戦たててたてまて
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 19:39:23 ID:3PXvTEmJ
戦闘はRPGというかアクションかなぁ。慣れたら簡単かも。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 19:56:33 ID:AtrM02x1
1000円で買ったけど バグが心配。
PS3000版代でも厳しいの?
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 20:59:08 ID:KXm1jZ9v
漫画でいう夢オチだよな。あの終盤のストーリーは。凄く白けた。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 21:23:39 ID:3PXvTEmJ
マップに案内機能付けてくれ!あと、あの気持ち悪いポリゴンさえまともになればなぁー。完璧だ
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:07:30 ID:iIOh1+C7
ストーリー最低だろ。今まででのRPGで一番白けたかも・・壮大になりそうだっただけにね。
ついでにキャラも最低。しかも終盤は敵をハメ殺しするゲーム。
同じハメなら2みたいに連打してた方がまだ爽快感あるだけマシだった。
更にSOの醍醐味の一つでもあった多彩なスキルまで消滅。救い様がない
ただ中盤だけは戦闘もシナリオも楽しめた。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:09:35 ID:ItfhGZZ5
外国ではうけたと、
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:17:04 ID:pbtQvGe2
連打ハメ?
クリフがスタープラチナ使うだろ
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:29:54 ID:23gRaVXC
オラオラオラオラオラオラオラ
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:43:49 ID:lD/lgIL2
>840
無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァーーー!
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 23:37:10 ID:4yo6YCHA
ストーリー糞とかいうけど十二分に他のRPGよりは楽しめるけどな・・・
一体何と比べているんだか
ひねくれたガキが一部でわめいてるだけだけど
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 23:40:03 ID:8recsJT7
TOS>>>>>>>>>>>>>>>TOD2>>>>>>>>>>>>>豚オー3
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 01:14:40 ID:7ubEAVOY
>>843晒しage
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 01:56:45 ID:OWmGG561
バトコレが糞過ぎ。集めてる過程で何の利益も得られない
バランスが悪い。戦闘はもちろんイベント演出も糞
アイテムクリエーションも結局微妙過ぎ
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞

846名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 02:11:21 ID:jHxAfP9o
ストーリーってか演出の問題なんじゃねーの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 02:22:04 ID:oqsJ7E7s
褒められる部分が無いな
自分で改変してクリアするまでなんとか気がもつようにはしたが
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 08:05:51 ID:uS8B9KHK
>>843
あんたすげーな
TOD2>>>SO3DC>>>(神の領域)>>>(時代遅れ)>>>(廃棄物)>>>(存在する価値無し)>>>TOS
だろwww
TOSはおこちゃま向けのゲームwww
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 09:36:28 ID:8kfRWl6l
欧米の人は絶賛だけど日本のキモヲタには評判はイマイチですね
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 09:49:46 ID:vWkJCwLR
声が気持ち悪いので消してます
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 10:29:14 ID:8jyFxcqO
SO3本編は終わったがスターオーシャン3のサイドストーリーみたいなのが出るに違いない
帝国と連邦の戦いとか
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 13:28:49 ID:vdnx7xew
理解力の無い日本人は夢落ちとか馬鹿な事言って叩いてるな
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 14:46:20 ID:iJMO2F2O
でどの位売れたの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 21:08:41 ID:SFWWXKTa
>>849
絶賛とか言っても日本のRPG買うような層なら
最初から好意的に書くに決まってるしな…
たとえば、日本人で洋ゲーで遊ぶ奴らは洋ゲーに好意的だろ?
洋ゲーツマンネと思うヤツはそもそも遊ばないし批判レビューも書かない。
それと同じようなもん。
グラフィックで一般人にも受けたFFとはまたちょっと違う感じの受け方だと思う。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 04:21:33 ID:IWuchLVW
スタオー4はラティ、クロード、フェイトが共に戦いますよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 09:44:32 ID:zzwjwpRX
TOE>>>>>>>>>(ゲームと呼べる壁)TOS>>>SO3DC>>>TOD2>>DQN,FF
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 15:15:56 ID:3dob1TiA
キャラは萌えるけどゲームとしてダメダメだった。
EDが意味不明だった。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 19:43:17 ID:gFNl6vFH
吐き気がするシーンが多すぎる
一番記憶の新しいのは
「もうやめてくださいオーナー!  いえルシフェル兄さん!
「ブレアはオーナーの妹だったの!?

だから何なんだ死ね
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 20:18:31 ID:x+2Pa8tx
そんなに妹キャラがおばさんだったのがいやなのか。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 23:33:25 ID:FWTG8cZO
次作もフェイト出すつもりかよ。しつけーな。そんなに人気もないだろうにな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 06:15:57 ID:BkUvE2eO
>>860
奴が出るから買わないって事になりそうだ
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 16:16:55 ID:ZR5gf+U0
3はそれなりにはまったけどなぁ。フェイトとか出るって事は続編だろ?中古でいいや
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 16:54:48 ID:nCqYBYeE
戦闘がいかに面白くてもそれ以外が糞だと飽きる。
その事をこのゲームが証明した。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 17:14:24 ID:+L2Xw7zN
いや、戦闘も黒鷹旋のせいで糞
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 18:04:21 ID:ZR5gf+U0
ネルは使えるよな。てかそれ以外は糞。ネルがいなかったら勝てないから。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 18:24:17 ID:i5VRe3RF
技術力だけが取り柄の無い会社のゲームなんかに手を出すからだ モノリスしかりな
どちらもファンだが
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 18:38:09 ID:ZR5gf+U0
次作はグラフィックも良くなるかもな。視点変更もつけろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 18:41:57 ID:4n6m6MaM
>>867
SO3はついてるぞ?>視点変更
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 19:40:46 ID:fyhFxyJP
フィールドの糞視点変えられたっけ?
あの視点糞醜いよ全体見渡せないし
戦闘も無双やった後だと糞アクション性にがっかりだよ
て言うかその前に散々やってたから初めてやったときもがっかり
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 19:59:04 ID:ZR5gf+U0
アクションゲームには及ばくてもRPGとしては戦闘楽しいよ。レベルもすぐ上がるしな
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 20:39:38 ID:OsSiFDpk
アンサガ>>>>>(越えられない壁)>>>>>>その他
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:56:31 ID:Yx38epDw
>>865
ヘタレ
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:56:14 ID:obY4FAZ5
>>872
アルベル操作キャラにしてますが何か?

ってかSO3普通に面白かったよ。アイテム栗栄ションとかバトルとか。

それとも皆が言う糞はストーリーのことか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:21:03 ID:l80ZYIWG
>>873
システム面だとゲームバランスが悪いのと、アイテムクリエイションが説明不足過ぎるのと、
ルーラみたいな移動手段がないから移動が糞ダルイのと、バーニィレースが糞の頂点だったのがダメだった。

ストーリーに関しては言うまでもない。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 10:13:59 ID:BECztj3w
回避した人間の理由
初回バグで購入踏み止まり、☆の声で完全回避
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 08:05:37 ID:KlO9DDnz
★声の主人公は萎える
あとやっぱ移動がダルすぎ。
同じ所うろうろしてばっかりの印象だった。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:42:25 ID:UFq90JW/
SO4はフィールドを宇宙空間にして欲しい
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:48:04 ID:vnlE5NDW
ゼルダ風タクみたいなのになりそうでヤダ
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:51:34 ID:wkYXyrXy
>>874
ゲームバランスは普通だったと思うが、
アイテム栗栄ション説明不足、移動だるい、バーにイレース糞


は糞同意。特に移動。クリエイションも最初意味不明すぎた。

だいたい、原価の10分の1とかってわかるはずが(ry
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:07:13 ID:/O0Ji/mG
>>879
ラスボスがザコと大差ないあたり
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:27:03 ID:pYUDmHND
ラスボスってフレイのことか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 20:48:34 ID:uxisL99G
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:51:35 ID:Wge3J1Z8
>>881
フレイが雑魚と大差が無いはおかしい
ルシファーだろ、あれは弱過ぎる。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 17:17:45 ID:rKUMXik4
削除依頼済み
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 11:44:15 ID:8++nDSDQ
クリスマスプレゼントだろ!!
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 14:00:51 ID:fS8dLjb/
一昨日買っていま6時間ぐらい。
バニッシュパーツていつでるの?
教えてエロかわいい人。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 14:05:15 ID:JGYM1Tdt
テイルズオブリバースよりSO3のが面白いな
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 19:05:14 ID:WGdBlWL6
>>886
銃使いが仲間になった少しあとぐらいにヴァニッシュハンマー(ヒビの入った壁のみ壊せる。10回まで)。
溶岩洞窟でヴァニッシュリング(なんかいろいろ消せる。100+∞回使用可能)。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 19:31:04 ID:7i/n67ZI
>>888
ありがとう888番取ってもレスくれる君は
ほんとにエロかわいい 好きになたよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 19:43:18 ID:cIzFbaRv
ゲーム全体の暗い雰囲気がだめぽすぎ
画面もなんか暗いし
街と街の間のフィールドも実質ダンジョンだし
SFっぽいの期待してたら文明レベルが中世の惑星に不時着とか・・・萎えすぎ
竜騎士とかいらねーから(藁
氏ね
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 20:47:59 ID:GF8Njg0l
>>1
あの程度で酔うなら
ダークロやKHやDQ8は地雷だな
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:34:00 ID:P+sp0vmK
竜の頭蓋ってどこあるの?
教えてエロかわいい人
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:46:05 ID:Uz6VQoTO
>>892
山の奥の洞窟で腐れ龍頃せ
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:49:00 ID:P+sp0vmK
>>892
竜の喉笛しかとれなかったけど・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 11:01:25 ID:vm2KzuVi
>>894
バール神殿に入ったらずっと直進して神殿中央のドラゴンロアーを読む。そしてら引き返して竜の死体がたくさんある研究室のカプセルみたいな物を調べると竜の頭蓋が手に入る
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 13:58:32 ID:PB0WKkRg
DC買って1時間で限界を感じて挫折した。
声も主人公と一緒にいる女も気持ち悪くてやってて苦痛だった。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 14:07:30 ID:ThzZNQ3/
このゲーム買おうと思ってゲームショップいったら青と赤の2種類あった。中身ちがったりする?
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:04:00 ID:TyvONpB+
赤いの買え
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:56:18 ID:lm7pfhkR
どっちも買うな
900元町電留線 ◆J7rWqTt0MY :04/12/25 17:31:26 ID:mxEcue47
青いのはオリジナル版。赤いのはDC(ディレクターズ・カット)版。
オリジナルはバグがだらけだけど、DCはバグがない。
内容もDCのほうがはるかに良い。
キャラやダンジョンが増えたし、BC集めていけば本編でのキャラのコスチュームが変えれる。
対戦モードもあって、トラッピングカードを集めれば対戦モードでのキャラのコスチュームが変えれる。

オリジナルを買うとゲームを進めれば進めるほど、DC買えばよかったと後悔するよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 17:40:32 ID:oJsYOYVc
DC版はフィールド移動で処理落ちする罠
902名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 22:42:30 ID:gJVFDNui
>>901
ペターニの北の門くぐったとこな
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 05:43:09 ID:UbWpnDd/
>>895
竜の頭蓋とれねぇ〜
研究所ってどこ?
904まさき@アスカ ◆jbd/AGzuCw :05/01/07 05:47:56 ID:e2Y1g3tN
SOは超名作
俺はSOに会えて・・・よか・・った・

ガク
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 07:08:31 ID:d6FM/Pcc
なんでそんなにキャラを意識するかな
意識しすぎるからキモいとか思うんじゃないんかね
今までRPGは相当やってきたがこのキャラは嫌いとか好きとかなかった
それが設定やからね、ドラマや映画でいう役柄のようなもん
でもキャラにはまってハァハァゆってるやつはキモいけどな
906名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 13:27:13 ID:/WjlpMKc
スターオーシャン3はつまらないね
アークザラッドが馬鹿売れしたぐらいのも謎だったな

スターオーシャンがなんで人気あるのか分からない
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 14:53:55 ID:3bCBz/Oa
そんな君の面白いゲームは?(格ゲーでもシュミレーションでもいい
908名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 16:47:10 ID:Sp+gXwuc
EXTREMLY GOOD
this game rocks very hard everyone should buy it!!
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 17:38:18 ID:zdU+XV5v
>>903
遺跡入り口から東方向に行ったトコにある赤い目のレリーフ前で×ボタンを強く「ぎゅ〜ッ」てやった先。
910名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 18:01:28 ID:+Y5Q6Ll5
このゲーム確か経験値が仲間で等分してたようだったけど
なぜに?わけワカメ
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 18:05:58 ID:PHBtUBGv
>>910
仕様
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 18:08:22 ID:ttjzM4mm
そんな人気ないし?
SOが糞ゲーヲタゲーってことぐらい周知の事実。
DQの敵じゃねえんだよキモイから消えろ
913名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 20:07:36 ID:fUUOupEn
途中までは面白かったんだけどなー。
終盤にかけて詰まらなくなった。
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 20:14:57 ID:4+zlAXN1
>>913
そりゃ「実はゲームだったんですよ」の一撃だろw
915名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 21:48:47 ID:xY0xEbBZ
DQみたいに一般受けするゲームでは絶対無いけど
俺は戦闘は楽しかった 戦闘のために買ってよかったといっても過言ではないくらい
でも俺の友人もいってるがコマンド戦闘のほうが行動選択したあとTVに切り替えてみとけるからいいんだよなぁ
916名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 22:26:02 ID:3JlkTHlF
>>915がイイ事言った!
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 01:12:48 ID:f4ao8fDh
ゲームだったんですよって言うか世界=シミュレータって事だろ
FD世界もプログラムで構成されてる
これはプログラムであるフェイトたちがFDでも存在できている事から明らか
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 08:43:50 ID:w5+bsTLX
>>917
そんな小さい設定はどうでもいい。
とにかくあのオチはただごとじゃなかったw
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:26:47 ID:b3/2oGtI
FD世界はデータではないはず・・・
FDもデータだったら、最後のルシファーの演説でフェイトたちを
「たかが0と1の分際で!」とは言わないんじゃない?
あと何か知らんけど、データを実体化できるアルティネイション?だか何だかを
青髪の女が持ってたじゃん。
データのまんま存在できるなら、そんな力は初めから必要なかったわけで。
FD=4次元
銀河系=3次元
だから、どっちも現実世界だし、シミュレータなのは同意だけど。
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:26:40 ID:DDGaGQFg
戦闘でのキャラの動きが、無駄を通り越して馬鹿みたいに細かく滑らかに動くのが好きだった。
SO3やった後、メガテン3やDQ8などをやると、キャラの動きの素っ気無さが目立つ。

ウワヤべぇσ(゚∀゚ オレタタカッテル!!! って盛り上がれる戦闘シーンだけでも価値はあるんじゃなかろうか。
ただその戦闘シーンが最初で最後の価値みたいなもんだけどな。他は目も当てられない…
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:33:07 ID:QcXJitIK
イセリアクイーンてどこいるの?
がぶりえせれすたは倒したんだけど・・・
今回はいないの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:36:32 ID:TDK4mZg2
>>921
なぜこのスレに書いたのか知らんが、
えーと、確かガブリエ倒したあとはスフィア社100回以降に上れるから、
そこの最上階にいたな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:43:09 ID:QcXJitIK
>>922
レスさーんくす
ついでにあと一個いいですか?
エンディングでアルベルがいたところってどこにあるのですか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:45:55 ID:TDK4mZg2
>>923
多分なかったような気がする。うろ覚えなんで、多分だけど。
ただ、ロメロとはディレクターズカット版なら戦える。
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 01:01:27 ID:QcXJitIK
>>924
そうだったの!?
なんだよ、じゃあ3Aは初めから
DC版出すつもりで作ってたのかよ・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 02:21:49 ID:ooqyYB/C
>>925
お前馬鹿だろ
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 05:44:40 ID:gEGRAXVa
なんというか、スタッフが作ってる途中でスタミナが切れちゃった感じのゲームだったな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 07:41:09 ID:U22bXdSX
おうっ 1時間で飽きた
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 08:12:48 ID:QZHMCeTl
2のが面白い
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 08:15:08 ID:4NewspRX
>>927
当時のエニックスが、あまりにもトライエースがSO3に時間(金を)かけてるから
そのまま強引に未完成のまま発売したらバグの嵐になった
まあそのあと完全版が出たけどさ
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 11:51:23 ID:o+tRFeUH
となるとエニックスが悪いのか?
いや、もうすんだ話か。
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 14:43:05 ID:B/dJ3lZh
スクエアとの合併も利点は無かったな
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 15:53:36 ID:0b9CGdDp
>>930
一度発売日決定して、延期とかもしてたしな。
かなりテンパッた状況だったんだろうな・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 02:43:38 ID:OUjMrrnl
キャラが糞言われまくってるがロジャーは大好きだ
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 17:52:31 ID:VPVnHxC7
>>933
なんかタイアップ商品との関係でこれ以上延ばせなかったとか聞いたことある
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:23:14 ID:AkDKOdn7
タイアップってうまい棒か。
宣伝広告料を取ってるだろうから
確かに不必要に発売延期したら
契約期間過ぎちゃうだろうしなー大変だ
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 21:45:11 ID:k7YkR55o
とりあえず関係無いけどさぁ、
今SO3本スレにいる奴等ってヘタレばっかで嫌になるね。
朧が昔「バトブ合成やゾンビ黒豆に頼ってる奴等に技術論を語っても無駄」とか言ってたけど、
正にその通りだと思った。

折角ゲームがよく出来ていても、ユーザーがヘタレばっかりだと意味が無いわけで。
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:40:10 ID:1V/Gd4Rd
ここはアンチスレだからさ、どこがよく出来てるかくらいは言ってもらわないと
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 01:02:48 ID:RGinauBZ
戦闘は楽しい
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 02:28:54 ID:PRHbqdV+
ストーリーは良くできてるよ。空回りしてるだけで。
ICが作業になったのは良くなかった。
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 12:15:27 ID:8/3pw/z+
確かに、SO3のストーリーは最高だよな
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 13:05:04 ID:Y5yoWZjx
>>941
禿銅!!SO3はストーリーがマジ最高すぎ!!キャラ一人一人にちゃんとしたイベントがあって良かったよ。
まあやっぱ最高のシーンは宇宙に放り出されたおっぱいが微妙に大きい魔法使うヒロイン(真面目に名前忘れた)
をフェイトが助けるとこだよな。あれは涙が出たよ。
背がちっちゃい頭で攻撃する子供(名前忘れた)も可愛いよね!
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 13:07:49 ID:ZOgcrUIq
なんかこのスレ見てると、
リング → らせん → ループ
と段々盛り下がっていったホラー小説を思い出すよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 13:29:25 ID:YVzZkm9S
キャラ一人一人にちゃんとしたイベントがあって良かったよ。
あきらかに存在する意味のないキャラいたな
ロジャーだっけ?
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 13:42:04 ID:l9llhOo/
キャラに関して言わせて貰えば、
スフレとロジャーは本当に大したエピソードがない
蛇足キャラだった。

SO2でも、本編に関わりのないキャラが
サブイベントでぞろぞろ仲間になって首を傾げたけど、
たくさんキャラ出せばいいってもんじゃないと思った。
一時期のDQやFFも、キャラ数で勝負みたいな風潮があったから
一概に駄目とは言わないけど、しっくり来なかったな。
戦闘を楽しむためって割り切らないと仲間にする意欲が湧かない。
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 15:11:22 ID:oDve0eb4
ラジアータ……
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:24:54 ID:H3HSYbSP
まぁたしかにセーブポイントリセットシステムは
キチガイざただとおもったよ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:05:23 ID:dPUMDQYc
オープニングで萎えて、前半で首を傾けて、中盤で少しハマって、後半からグダグダ
戦闘はすき
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:45:08 ID:4RzRfUtM
ロジャーって誰だっけ?
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 19:22:17 ID:uVyv2XNA
次スレいらんよな?
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 19:46:49 ID:PRHbqdV+
>>949
ガンダムみたいな香具師
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:10:36 ID:sAn13T04
知り合いにSO3の内容を聞かれて
「実は2までの世界が全部ゲームの中の出来事で
 ラスボスはそのゲームを作った会社の社長」と答えたら
 「オチにもならん」と言われた。
後から聞くと、どうも知り合いは
ラスボスがスクエアエニックスの社長だと思ったらしい。
マジな話。
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:27:40 ID:T0UO4Yil
知らない奴なら当然の反応だよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 00:24:01 ID:3qWyy5LD
3で完結したような内容なので4は出ないのだろうか

戦闘が楽しかったナンバー1のソフトだからキタイしてるんだが
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:37:41 ID:tFlK5Z/F
>>952
ちょっとおもしろい
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 10:10:19 ID:HvsXJ7YI
>>954
別にシナリオ繋がってる必要はないし。DQ4も3までのシナリオは一端切ってる
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 14:42:22 ID:pZe+gBqY
>>952
「実はゲームでした」ってのは3の世界だけの話だと思ってたんだけど、
2の世界もゲームだったことにされてるのか。
2はわりとハマッて、3DCもちょっと気になってたんだけど、
そんなストーリー見たらまじでヘコみそう…
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 20:02:43 ID:EqZhX+ah
3の展開に関しては、細かいところツッコまずに
どんどんインフレしまくる敵のパラメータやスケールのでかさを
単純に純粋に何も考えずにワクワクできるか否かで
評価が変わると思う…。
神登場とか言い出したとき何が起きたのかと思った。
そのあとバリーン!だし。
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:48:16 ID:VRnWjA4X
創造主ていうより製作者だもんなぁ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:06:36 ID:SYh53mQy
作ったゲームのキャラに社長が消されるなんて、哀れで仕方がない。
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 16:08:35 ID:nye/rxrd
自戒の意味も込めて、AIが勝手に生み出したバグ(紋章術)が結果的には
自分たちを葬ってしまったって話をすっきり、きっぱり、切実に描いて欲しかったね。
で、フェイトがシナリオ変更前の設定通りの反連邦組織クォークのリーダーで、
最終的な敵はフェイト共より更にスペックが上の生物兵器や軍事兵器
でFD世界をも制圧してしまった連邦の皆様方だったら個人的には最高だった。
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:33:36 ID:T96Yqz5w
体はゲームで出来ている。


963名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:25:40 ID:qY/ViQym
FD世界の方にリアルが無いというか、ゲームっぽいんだよなぁ。
立場を逆にしてルシファー達が飛び出してきた方がよかったんじゃないかと。
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:45:25 ID:gzrcDgjr
ラスボス戦あたりのシナリオって最高につまらない
SO3から絵がきれいなグラフィックを無くしたら何も残らない
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:57:10 ID:ZSX/91aZ
SO1,2,3って
リング、らせん、ループの流れだな、まんま
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 18:05:44 ID:WbDJ4vLF
うるせー馬鹿
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 02:41:18 ID:9U4Sh5d5
エクスキューショナーに攻撃されてる銀河連邦第九基地の通信ワロタ
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 06:21:17 ID:GbBFmm/h
懐かしいな、このスレまだあったのか…
戦闘とストーリーは良かったけど他が糞過ぎた
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:03:08 ID:e8s6ueUv
クマー
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:05:09 ID:UTxVIgVP
戦闘は凄く楽しいけれど…。
ストーリーとキャラクターのグラフィックをなんとかしてほしい。
妙なところばっかりにこだわってて、肝心なところを手抜きしている感じがする。
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:24:03 ID:9mglHeuu
それよりもっといろんな星探索させろよといいたい
なんで中世世界ばっかでストーリーが展開すんだよ
それもその世界もあまり広がりを見せず同じと子をぐるぐるさせやがって
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:07:07 ID:YaSoX7Td
aaaaaaaa
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:08:19 ID:YaSoX7Td
書き込めたああああああああああああああああ!1
管理人さんありがとう。2ちゃんねるを、毎日見れることのありがたみが分かりました
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:20:06 ID:CEQwIoLD
ちょちょちょっと待って!>>952
2までの世界がゲームってどぉゅぅ事なの?
詳しく。
アシュトンやクロード、後1のずっと石になってた人達はってゲームのプログラムで実際には存在しなかったって事なの?
そんなのぃゃぁーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:27:56 ID:KH+qT9ZU
友達に貸したら最初のホテルが広すぎて飽きたって言われた…あとギャルゲー?とか
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:40:48 ID:CEQwIoLD
思ぃ出した!
実は全てがゲームでしたってゲーム、コナミのゴッドメディスンだ!
あれは酷かったなー。
977名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:32:01 ID:YC/A9NTo
ゲームだったって展開は別に悪くは無いと思うけど
演出と脚本が悪かったな…
ラストも解決策特に提示しないで放棄してたし

そんなの嫌ーって言ってる人はキャラオタだけなのかな?
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:57:40 ID:qKY1WEs/
>>975
ギャルゲーと一緒にしないでください
ギャルゲーのほうが楽しいです
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:59:18 ID:yItrbKHa
キモヲタ乙
980952:05/03/02 18:25:04 ID:ECqfT37O
>974 詳しく。
 3は2の世界の400年後なので3の世界はそのまま2の世界の延長。
 で、主人公達は文明の発達しすぎた銀河系を崩壊させるために現れた
 神の執行者を消滅させるためにその本拠地の4次元世界に向かう。
 到着した先で、主人公達はその世界の少年から、
 銀河系を含む宇宙はFD世界にあるスフィア社が娯楽による民衆支配の一環として
 創り出したシミュレータ空間で、執行者は自分達に都合の悪いバグの元凶である
 銀河系を消滅させるためのウィルスだと知らされる。 と言う事。

>アシュトンやクロード、後1のずっと石になってた人達は
 実際に存在しないなら自分の頭で考えられるわけがない。
 意思を持った存在なら、それは間違いなく存在しているという事。
 それにゲームの世界というのは便宜的な表現で、
 こういうインターネット空間とかオンラインゲームとかとは
 根本的に違うものと考えたほうがいい。
 少なくとも、2までの世界の人間達がゲームの中の人間で
 FD世界が本当の世界であるという事ではなく、
 2つの世界はある種のパラレルワールドの関係として見たほうがいいと思う。

あと、ここはSO3のアンチ板なのでその質問は板違いだ、とだけは言っておく。
長文スマソ
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:25:16 ID:qKY1WEs/
>>979
俺にとってそれは最高の誉め言葉だ
982名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:10:10 ID:lFH0pE6r
( ̄_ヽ)
983名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:25:10 ID:U7kl/zeq
>>977
キャラオタです。
アシュトンとクロードと腕1っぽんのぉっちゃんが好きです。

>>980
サンクスデス。
3はディレクターズカットと完全攻略本まで買ったのにお金に困って全くゃらずに売ってしまぃましたので・・・。
984名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:33:17 ID:yItrbKHa
ちなみに西暦2087年が宇宙暦元年という設定でSO3の時代は宇宙暦772年だから
今から854年後の世界ということになる。

エターナルスフィアをゲームの世界とすると今いるこの世界もゲームの世界という
ことになるな
985名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:57:49 ID:a8+2ozx0
つまらない展開に飽きたー売りたいがどうせたいした額じゃなさそうだしでもあるとなんかクリアするまで慣性でしちゃいそうで困ったもんだ
986名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:04:52 ID:tHzLbQsv
惰性じゃなくて慣性なのか
987名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:15:29 ID:wBeIgywX
ソフィアのパイズリで今日も大量射精するスフレ
988名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:23:37 ID:3ZQlX3cr
うめ
989名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:27:00 ID:3ZQlX3cr
うめ
990名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:43:00 ID:3ZQlX3cr
うめ
991名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:44:09 ID:3ZQlX3cr
うめ
992名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:07:49 ID:3ZQlX3cr
うめ
993名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:10:30 ID:3ZQlX3cr
うめ
994名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:13:58 ID:3ZQlX3cr
うめ
995名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:24:01 ID:sGgwbmSC
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:25:16 ID:3ZQlX3cr
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:26:17 ID:3ZQlX3cr
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:27:19 ID:3ZQlX3cr
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:28:57 ID:3ZQlX3cr
1000はやるよ
   ↓
1000名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:29:58 ID:3ZQlX3cr
やらねぇよm9(^Д^)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。