テイルズ総合スレ Part163

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
▽前スレ
テイルズ総合スレ Part162
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1073206878/

▽公式サイト
◆ナムコワンダーページ◆
http://www.namco.co.jp/
◆テイルズチャンネル◆
http://www.namco-ch.net/taleschannel/

▽関連スレ
テイルズオブシンフォニアPart97
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1074499329/
テイルズオブデスティニーリメイク署名スレ2
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1064005846/

●新スレッドは950の人が立ててください。
●sage進行推奨

過去ログ倉庫 テイルズ偽ちゃんねる
ttp://pcybo.hp.infoseek.co.jp/2ch/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 02:38 ID:2qXX1FIC
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 02:49 ID:n7NYkJSR
3
4TaleSの神 ◆TaleSVaNM. :04/01/25 03:17 ID:TVGpXBod
神の4ゲッツ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 04:46 ID:lcrbbdX0
 「テイルズ オブ シリーズ」概要
  機種:ゲームボーイ アドバンス
  ジャンル:ロールプレイング
  発売元:ナムコ
  販売元:任天堂
  発売予定日:年内発売予定との情報あり(変更の可能性も)
  価格:未定

 「テイルズ オブ ファンダム2」概要
  機種:プレイステーション
  ジャンル:ファンディスク
  発売元:ナムコ
  販売元:ナムコ
  発売予定日:未定
  価格:未定

 その他、テイルズ関連情報
  ・今年の春にナムコより重大な発表がなされる可能性があります。
  ・来年の春にテイルズシリーズより1タイトルを発売予定という情報もあります。

ttp://mother.s35.xrea.com/x/news/0124-2.html


・・いい加減どこから情報を仕入れてるんだこのHPは
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 04:54 ID:Bth7mDhx
>>5
関係者のリークとしか・・・


つーか懲りてないのか?またゲームボーイで小遣い稼ぎするみたいだが駄作の悪寒。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 05:56 ID:K+FneHfZ
>>6
単なる妄想だと思うけどねえ。信憑性がアレだし。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 08:49 ID:8YRd/udp
新スレたてるの早過ぎないか?
この速度なら970くらいでもOKな気がするが
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 08:51 ID:8xNn7pX7
…まぁ、立ってしまったものは仕方あるまい。
こっちで即死回避してから向こうを埋めるか…
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 09:04 ID:mCNLG5qc
233 名前: 名無しさん@非公式ガイド [sage] 投稿日: 04/01/25 00:29 ID:???

>>185
究極同意w
ミクトラソはディファインパウアを使うようだが見たことないっぽw
またダオスはフェザーの方が強かった。ネレイド+シゼルも雑魚雑魚雑魚!
フォルトゥナ糞だ!!逝って良し。そしてミトスもさよならさん。
漏れはバルバトスが一番苦戦したw2番目にオーディーン又はドルアーガ。

で、アビシオンは今までのテイルズの中で考えると弱い方かな。
マニアなら苦戦はあり得るがノーマルなら一方的になる可能性が大(LVにもよる
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 10:08 ID:YdWa9iSI
まあ、新作と新作の間に外伝を1、2本入れるのは定例だしな。
12nanashisan:04/01/25 11:49 ID:p7APlksT
新作はほとんど年内発売予定だろ?
だとすると全部駄作の予感。
しかもGBAのテイルズの名前って「テイルズオブシリーズ」だろ?
激しく糞の予感。
ファンダム2は何円になるのか楽しみだ!(藁
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 15:01 ID:AfqEATJO
どっちにしても、今年GCのほうはありえないだろ。
ペース速すぎだし、連発で売上下がること必死なのは確実なんだから。
というか本当に年内に「テイルズ」自体が出るのかさえ微妙
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:57 ID:mYe394lS
だいぶ前にファミ通のインタビューでナムコの社長が
ゼノサーガとテイルズシリーズを1年ごとに交互に出していくとか言ってたのに
もうめちゃくちゃだな。というかたぶんGCとPS2の新作は延期するっしょ。
年内に出るとしたらPS2のほう。GCのほうはシンフォニアの開発終了からまだ1年もたってないのに
年内発売とかありえん。ひそかにシンフォニアと同時開発してたとかなら別だけど、
シンフォニア終わってから作りだして今年中発売なんてありえねぇ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 20:55 ID:8bwy9vze
っていうかもうゼノサーガは終わってるじゃん。
Ep2なんてもういつだしても他のソフトに食われる状態だし。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:22 ID:V+MbxOIu
同時開発はやめれ
一本一本順番に作っていけよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:59 ID:/XYx10wR
同時なんて桜庭が死ぬぞ
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 23:23 ID:rqxeQ6yo
ゲーム画面中のリアラってネグリジェ着てるみたい
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 23:49 ID:XA0qNGN9
D2やっとクリア━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 23:50 ID:XA0qNGN9
最後のリアラなんですっぽんぽんだったの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 23:52 ID:s6dNR0Eu
そのままセックル
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:26 ID:0FxEvwcU
ファンタジアまでは抵抗無くプレイ出来た。
エターニアから同人っぽさ全開で耐え切れなくなった。→窓からポイッ!
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:28 ID:eJ90G20y
>>22
1作目じゃねえかw
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:35 ID:+W0tVNEt
エターニアを投げ出すやつは戦闘を楽しめてない
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 01:03 ID:fHz3DxRK
D2のエンディングと言えば飛びついてくるリアラの怖さが見所だった思い出がある
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 02:11 ID:3TiBBmU2
リアラの飛び込みをバックステップでかわしたくなった屋氏が続出していたなあ、あの頃。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 02:40 ID:MAUgOzCZ
そろそろカイルの隠し秘奥義が発見される頃か
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 02:54 ID:+W0tVNEt
>>27
時期的にはな(w
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 04:41 ID:X6q1XGV2
エタは隠し要素が多かったな
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 05:22 ID:5hx8WSy7
次回作はちょっぴりSF入ってるのがいいなあ。
王道っぽいファンタジーはお腹いっぱい気味。
31名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/26 05:51 ID:Z/wZirIw
とりあえずタイトルだけ正式発表してくれれば変な情報が飛び交わなくて済むんだけどな
まぁそれすらまだまだ先っぽいし
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 09:58 ID:z3s3nqEs
>>30
S○やれば。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 13:24 ID:pWOabuxX
Eはシナリオさえ良ければなぁ・・・。
D2はどうでもいいけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 13:26 ID:w+m+ozVB
個人的にはEのシナリオは一番好きだ

でもあれが嫌いだと言う人の気持ちも分かる
キャラの癖も強いしね
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 13:28 ID:NL6qo3HJ
エタはPARがあると1.8倍面白くなる
リッド版殺劇とか職人すげえと思ったよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 13:40 ID:guU7xzGQ
>>17
死ぬわけねーだろ
桜庭本人もテイルズはやっつけ仕事と公言してるんだし
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 14:45 ID:D/zoKx5U
>>35
というより、職人が無理しすぎて
PAR3専用どころかエミュ用PAR互換じゃないと動かないのもあるしな。
ある意味道楽の領域だ・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 14:47 ID:pWOabuxX
Eの続編(?)みたいなやつではレイスが復活するのかな。

あいつの死に方はあまりに唐突で可哀想だったからな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 15:33 ID:P4eUwien
作中で死んだキャラに対する救済=ファンダム、なりダン
40nanashisan:04/01/26 15:42 ID:WtMk7VcN
D2の鬱にならない方法を教えてください。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 15:45 ID:IvgyAvRg
>>40
プレイしないこと、かな
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 16:36 ID:DpjJ+60u
>>34
文頭から文末まで禿同。
>>40
↓こんな方法はどうだろうか…
743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 15:37 ID:VONl622P
シコール・バカイル・バージニア・フェイ豚に感情移入する方法

1・頭を壁に百回ほど打ち付ける
2・「正義!」だの「英雄!」だのわけのわからないことを喚きながら街中を裸で走り回る
3・最強に狂った電波女を拾ってきていちゃつく
4・死にそうな病人を無理やり連れ出しキモイ絶叫上げながら宇宙へと旅立つ

これだけやれば、君も僕も、彼らの気持ちが分かるはずだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 16:50 ID:fVrn7/u0
>>40
やらない事が一番の自衛策。
どうしてもと言うなら音声は消す、チャットはしない、
カイル・リアラ関連の台詞はほとんどボタン連打で飛ばす。
とにかく戦闘だけやっとく。


つーかエタの続編ってどうなんだ?
2世ものはもう一回やってるから二回目やったら正直アフォじゃねーのって感じ。
しかも大失敗してるわけだし。
やるならシンフォ〜ファンタジアぐらいのリンクで十分なんだが。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 18:49 ID:+oCSX5tp
無闇やたらにカイルとリアラを批判しまくる香具師がいるが、そんなにひどかったか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 19:01 ID:qbbPH/c2
愛してるとかあからさまに言いまくってたから、とか聞いたことあるな
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 19:31 ID:Z9/gXe9Q
テイルズは戦闘が全てで、ストーリーなんておまけ程度だと思ってるから
ストーリー糞でも別に気にしないんだけど、D2だけはSPとかいうわけわからんシステムがうざくて
戦闘すら楽しめなかった。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:13 ID:wBjv2QhW
D2の戦闘は、ひとつひとつのアイデアは悪くないが練り込みが足りない、って感じだったな。
SPを活かして戦うとグレードが落ちるとか、コンボシステムは充実してるがSPを根こそぎ奪うためリスクが大きすぎるとか
そもそもあの物理攻撃力の低さではリスクに対するリターンが悪すぎるとか、そんな感じ。

豪快に敵を屠れる分、Eのほうがマシかも。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:16 ID:AnYAmiHx
テイルズオブレジェンディアは完全3D空間での戦闘って本当か?
スタオーファンとしては複雑だが、マジなら買いたい。
ついでに連携ボーナスとかつかないかな…?
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:16 ID:l8J8wsUU
そもそもレジェンディア自体でるかでないかわからないし
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:21 ID:AnYAmiHx
>>49
あれ、まだ不確定情報なの?そりゃ残念。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:33 ID:Z9/gXe9Q
>>50
レジェンディアはもう正式に開発していることが発表されてるよ
ただ完全3Dとはどこにも書いていない。前作(シンフォニア)のシステムをパワーアップ
ということしかわかってない。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:44 ID:IvgyAvRg
>>51
え?どこで?
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 21:34 ID:gnM5e7su
前にシンフォの続編が2003年3月から開発されてるって話しがあった。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:20 ID:WSr14IPV
シンフォニアの続編(っていうか続きの様な物)=ファンタジアじゃないの?
ファンタジアとシンフォニアの間の話はださないほうがいいと思う。
絶対変な矛盾できる。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:48 ID:+oCSX5tp
全ては>>51の妄想。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 23:06 ID:PuNFDwsl
続編とかじゃない、完全新作は望めないのだろうか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 23:49 ID:qIHgWXuT
続編出すならせめて、スタッフ変えるな!シナリオ外注するな!無理矢理直接つなげるな!

あと、できれば  完 全 新 作 で!
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 23:56 ID:kbKENbFv
>>57
一時大量に貼られたコピペの口調に似ているね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:07 ID:GkwTy4dF
>>54
シンフォニアとファンタジアの間じゃないかも。
ミトスたちの話だという噂もあるよ

どんどん過去に逝くつもりか…?
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:11 ID:6sO9clXO
D系がどんどん未来に行くならP系は過去をさかのぼるってか。
そして放置されるE。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:13 ID:1+FEP8Xm
ミトスとか結果の分かってる話やられても
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:43 ID:Z0B5ZAXE
Eの続編やるなら主人公はエッグベアでいいよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 01:01 ID:W6a6nmKz
D系もP系も、話しずれまくりで全然リンクしてねーし・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 01:33 ID:mh97scZv
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 01:35 ID:HiZitLVu
D2はDと繋がってなくても全然違和感無いな
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 03:43 ID:9k6oU6sF
いちいち関連付けんでさっさと新作作れ
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 07:44 ID:rTN/zyib
>>65
俺としては、たしかにDのその後ではあるが 
何がなんだかようわからんかったD1をさっぱりさせて、D2て新作を楽しめたって感じで良かった

>>60
Eは小説で矢島が暴走させてる
矢島、P関連の外伝は別に嫌ではないがなぁ
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 10:54 ID:VtgYY8j1
小説なんて公式の設定に入らんでしょ
69nanashisan:04/01/27 11:19 ID:Bp0lkxIh
>>41-43
レスありがとう。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 11:41 ID:dc5kUVfj
>>68
たまねぎ嫌い
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 15:43 ID:4Gsa5wlN
たまねぎ嫌いはPS版の体験版で既に設定としてあったよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 16:47 ID:XRa8urOz
テイルズオブエターニャのウィスってフォッグとチャット参加できないの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 16:58 ID:t7qndabw
無理
没ボイスはあるけどな
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 17:01 ID:XnsOPBL4
ていうかまたGCかよ。借りんのめんどいんだよなぁ
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 17:03 ID:MOycEo8a
っていうか新作の確定的な情報まだでてきてないんだけどな。
でもここまで噂がでるってことはそろそろ・・・か。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 17:23 ID:XRa8urOz
>>73
マジかよ あいつらことごとく出番ないな。フォッグなんてエンディングにもでねーし
サンキウな!
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 17:42 ID:A8V2ffNC
>>76
コングマンよりまし
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 17:56 ID:1kTLjTIo
怒らないでね。怒らないでね。
漏れソーディアンの話でプレイしたい。
今までガキばっか主人公だから主要キャラ年齢を平均23歳くらいにしてごく稀にオサーン発見!
みたいな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 17:58 ID:97PE5kMX
完全新作出せよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 18:13 ID:mh97scZv
>>36
詳細キボニュ
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 19:48 ID:NAe+8YpF
生音使わせろとボヤいてたのとか、適当にやってるのは知ってるけど、
公言はしてないんじゃない?
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 21:02 ID:W1CCXzET
音なんてオマケのオマケみたいなもんだし、
読み込みが少しでも遅くなるなら今のままで良いよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 12:58 ID:5I42Pgpn
Sはゲームの場面に合った曲が多かったし、ちゃんと打ち合わせして作ってると思う。
ていうか適当なこと言ってると訴えられるぞ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 13:50 ID:uPjF9QuD
「Lloyd」は、ゲーム中のシーンには合ってたが、
「ロイドのテーマ」と言われるとどうかとな
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 13:55 ID:2XkhiIt0
>>84
あの曲大好き
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 14:07 ID:CBEZrnJM
>>83
やる気ある無し関係無く形だけでも打ち合わせぐらいやるって
打ち合わせなくいきなり作ったもん使うわけ無いだろ
87nanashisan:04/01/28 14:47 ID:eqUGD3vy
おまいらの一番好きなテイルズは何よ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 14:55 ID:EQerGjLz
(´-`).。oO(テイルズって海外ではどう評価されてるんだろう)
89nanashisan:04/01/28 15:34 ID:eqUGD3vy
>>88
オタゲー。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 18:37 ID:u9hCoiqF
結論から言わせるとこうだ、
テイルズオブデスティニー2は素人にはお勧めできない。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 19:01 ID:FzfqJ4ON
>>88
ってか海外では当然台詞も英訳されたりしてるんだろうが、技の名前はどうなってるんだろ?
fire ballとかはそのままでいいけど、漢字の技は厄介かも。
パッと思いつくのは魔神剣→shock wave/雷神剣→thunder swordぐらいか。
虎牙破斬や秋沙雨なんてどうするんだ?長ったらしい奥義名とかも。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 19:54 ID:DmjTsbT5
>>87
俺なりダン1
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 20:24 ID:fYu2X5CA
どなたかPS番TOPのEDテーマ「星を空に・・・」の歌詞が全部載ってるサイト知りませんか?
ググってみたんですが、一部が載ってる所しか見つからなかったので・・・・・・。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 20:31 ID:Od+3NoXO
>>93
CD買え
全部載ってるよ
9593:04/01/28 20:36 ID:fYu2X5CA
>>94
CD出てるんすか?
PSで再生したのを録音してMP3にして使ってますた・・・・・・。

回線切って(ry
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 20:37 ID:Dppr/TDe
majinken!
raijinken!
kogahazan!
akisazame!
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 21:43 ID:Ubk5Dpzu
>>93
基本的に許可なしに公開すると違法だからのせてるとこはないよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:06 ID:CdCkNdya
ところが載せてる香具師がいることを俺は知っている。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:13 ID:3G2Gijsk
魔神剣→Missile Sword
飛燕連脚→Kick Attack
虎牙破斬→Tiger Blade

結構そのまんま。
一番最強は

斬!→ZAN!
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:18 ID:9lEieJaC
100(σ・∀・)σゲッツ
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:18 ID:3/U5Iqu4
>斬!→ZAN
Σ(・∀・;)
ついでに100げと
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:19 ID:3/U5Iqu4
>>100
ぶるぅおらぁぁぁぁl!!!!
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:06 ID:r5gOlqKf
冥空斬翔剣とか殺劇舞荒剣とか知りたい
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:26 ID:3G2Gijsk
殺劇舞荒剣→Assassin

冥空はわからん…
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:31 ID:X/T7No9V
ZAN!て…やたら日本臭くて嫌だな。忍者ゲーみたい。
それ以上にキックアタックが嫌だ…飛燕連脚の欠片もないよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:42 ID:pnHng9Vk
indignatejudgement!
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 08:09 ID:Lumqrl7E
震天〜を知りたい
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 10:03 ID:TLOIZgBz
D2は海外で出してない。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 10:11 ID:S6g6GzMk
韓国あたりでは出てたよな確か>D2
欧米より韓国の方が人気ありそう。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 11:58 ID:H5HpZCgC
震天裂空残光旋風滅砕神罰割殺撃〜!!を全部朝鮮語の発音に直して叫んだら、
ほとんど北朝鮮のニュースと同じになりそうな希ガス(藁

つーか殺劇がAssassinってマジかよ…もちっとマシな言い方もあったろうに。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 12:02 ID:UaCY2IyK
北チョンのニュース番組はだいたいこう聞こえる

  踏んだら孕んだ!
  孕んだ振る降る般若だ!
  童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
  チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
  安眠煮る焼酎!
  安打!?半田ゴテ適時打!!
  原チャリ盗んだ!
  よくちょん切れるハサミだ!

        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄ ̄
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 13:38 ID:dN2L0UlC
今度は1000まで行くか?>Part163
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 18:34 ID:596X1mty
昔過去スレでエターニアの海外の技名出てたぞ確か
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 19:30 ID:TPZj6TNf
ムリヤリ震天(r を英訳。2文字ごとに改行

The rumbling heavens
intense sky
lights remains
sensation
break into fragments and disappear
punishment of God
tears and murder shot!!

もうね、何がなんだか
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 19:49 ID:fS0N2MHH
だっさ〜
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 20:09 ID:lmem05un
同じ技でも名前違うんだな…。
ファンタジアでは
魔神剣→Psion Bolt
飛燕連脚→Dual Kick
虎牙破斬→Tiger Teeth
になってる。こっちの方がいくらかマシな気が。

そして一番最強は

獅子戦吼→Lionheart
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 20:23 ID:njJnWxUQ
海外ではファンタジア出てないんじゃなかったのか
GBA版か?
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 20:41 ID:BNnaL26T
魔人闇は・・・やっぱそのまんまなんだよな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 20:43 ID:nsydx4mU
Malian?
Marian?
120ロニ:04/01/29 21:28 ID:mYu0aQRz
轟音の天極度の空残りをつけます。
感覚破片へ壊れて、神の罰を見えなくさせます。
涙および殺人発射!!
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 00:51 ID:1NVlpCnQ
>>120
ワラタ
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 04:17 ID:B+WYo+mz
殺人発射てw
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 07:29 ID:tJHqoVq3
期待を裏切るようだが、

魔人闇→Demon Attack

だぞ。
ファンタジアはSFC版かな?
>>120
ワラタ
124114:04/01/30 07:52 ID:MhSPlaOS
震天  轟音の天
烈空  極度の空(烈に当たる単語がなかなかなかった・・)
残光  空残りを見つけます(文として訳したらこうされてしまったのか・・)
旋風  感覚
滅砕  破片へ壊れて      見えなくさせます
神罰           神の罰を           (どうやらセットで訳されているようだ)
割殺  涙及び殺人(tearに割るという意味もあるんだが、涙としてて出来てたようだ)
撃!!    発射!!(漏れが適当にshotとしておいたらこういう結果に・・)
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 09:57 ID:VoDHJlVK
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 10:05 ID:RPgNwOtb
>>125
きたーーーーーーーーーーーーーーーーー
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 10:58 ID:IJx5oMzs
年内発売の新作にこの3つのタイトルのどれかが使われるのか・・・。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 11:07 ID:W5BK15aI
テイルズオブリバース、テイルズオブジャスティス、テイルズオブオネスティー

タイトル名もネタ切れか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 11:14 ID:GMoeTwpc
なんか…いまいち…微妙な名前だなぁ…

レジェンディアとかトゥルーシアの方が響き的には良かったなぁ〜。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 11:17 ID:5XDy+IP+
やっぱ語尾が〜アでないと。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 11:17 ID:rp7UU79T
TOR
TOJ
TOO

オネスティーのあだ名は「トゥー」でケテーイ
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 12:19 ID:m4pCpfN/
>テイルズオブジャスティス
これだけは勘弁
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 12:33 ID:ns99UQJg
無知でスマソだがオネスティーってどういう意味?
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 12:36 ID:RZz4tT7F
テイルズオブオンドゥルルラギッタンディスカー!!
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 12:56 ID:ElijG4WD
>>133
翻訳サイトで翻訳したら「正直」ってでてきた。

>>131
オネスティーはHonestyだからTOHになる。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:03 ID:ns99UQJg
>>135
サンクス

正直な物語…わけわからん
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:05 ID:5kwHpWNm
オネスティーは絶対「オナスティー」って言う屋氏が出てくるね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:07 ID:6+dRKg5E
なんとなくテイルズは桃鉄並になってきましたな
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:12 ID:QfsHgCwI
もしタイトルがジャスティスになったら主人公が「俺は正義だ!!」が口癖に100ガルド
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:14 ID:hSIm0VyV
正義は「俺が決める!」とか「お前は正しいのか!」とか
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:22 ID:rzJk5KRt
携帯ゲームとカードゲームと予測
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:45 ID:SA/vMg4F
>>140
「弱いものが〜
とかな
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 14:57 ID:SA/vMg4F
>>135
∩ヾ(・∀・ )へぇへぇへぇ
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 15:41 ID:XeRXKwD8
誠実とかじゃないの?
まじめな物語。

(今まではまじめちゃうかったんかい、と)
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:51 ID:/t+kqp8z
「オネスト」で調べたら「偽りのない」「本物の」と出てきた。
こっちの方の意味じゃないかね。まあどっちにしろ大作感のない単語で嫌だな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 17:05 ID:MD/m60ur
何?今はタイトルづくりがブーム?
147ロイド:04/01/30 17:05 ID:tEFOJbmo
>>140
ふざけろ!正義なんて言葉チャラチャラ口にするんじゃねえ!俺はその言葉が(ry
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 17:14 ID:cfdjNiRD
オネスティー・・



おねティー?と一瞬オモタ
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 18:06 ID:DFRP8Kb2
ま、とりあえず決定している事は





ジャスティスだったら以降のテイルズはもう買わないってことだ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 18:20 ID:X/mqGzS9
種のガンダムの名前と同レベルだな
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 18:28 ID:SA/vMg4F
テイルズオブフリーダム
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 18:38 ID:TIdS1h8z
蛯名ジャスティス
153TOJ主人公:04/01/30 19:13 ID:GMoeTwpc
ふざけろ!正義なんて言葉チャラチャラ口にするんじゃねえ!言っていいのは俺だけだ!!
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 19:23 ID:l5/Fv8TD
>>153はカイル
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 20:28 ID:m4pCpfN/
(´-`).。oO(まさか更新なしかよテイルズチャンネル・・・)
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:48 ID:mo/3PLPv
この中なら「テイルズオブオネスティー」かな・・・
「テイルズオブリバース」ってのは続編向けのタイトルだろーね。
「テイルズオブジャスティス」は論外。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:07 ID:l5/Fv8TD
続編向けって
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:15 ID:ICFVWS8E
名前:なまえをいれてください[age] 投稿日:04/01/30 11:45 ID:H68et+Hr

テレビ神奈川の看板番組サクサクでこのゲームを取り上げておりました
登場したナムコ広報は「究極のバカゲーです」といいつつ
コーラを飲むシーンでの技術の高さを語り、さらにはテレビでは
オンエアできない嘔吐シーンを強引に放送させようとしました。
その後、アシスタントの女の子にゲームをプレイさせたら妙に
盛り上がり「意外と面白いんだ、このゲーム」などと広報らしからぬ
ことを言っておりました。
17時より再放送がありますので、興味ある方は見てみてはいかが

テイルズファンにもうれしい特典があったりするかもな
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:25 ID:X1vu5hTP
ディスティニー2のスパイラルケイブがどこかわかんない・・・。
レンズ5枚わたしておしえてもらってもわかんなくて、
だれかおしえて!!
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:28 ID:pOEIdNUz
285 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:04/01/30 22:17 ID:9jhAV4Yq
ディスティニー2でスパイラルケイブへいきたいけど
いけない・・・・・。レンズ5枚わたして教えてもらってもわかんね・・
だれかくわしくおしえて
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:28 ID:m4pCpfN/
右下の縮小マップよく見ろ
大きく光ってるところがそうだ
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:54 ID:MD/m60ur
>>159
>レンズ5枚わたして教えてもらってもわかんね・・

君にはRPGは無理だ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 23:59 ID:heelhxmm
まあ確かにD2のフィールドは段差とかがうざかったが
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 01:05 ID:TS/4Sko6
TOSの200円のガチャにだまされた・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 01:06 ID:PbMryINg
>>164を聞いてて思った。
皆、500円の方は買う?
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 10:51 ID:BB1ofPbU
>>165
とりあえず出来は良さそうだし、もし売ってたら買ってみる
ただTOPのやつは顔の出来が微妙だったんだよな…
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 12:09 ID:qa8KQwzU
キモ
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 13:30 ID:yxXTKpGN
テイルズオブうまティー
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 17:03 ID:XOwOMmgy
テイルズオブいつものやつ
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 17:04 ID:PbMryINg
どうでもいいけど、


SFCだとアーチェの母親の名前って
ルーティなの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 18:00 ID:SIQYs3M1
そだよ
んで、モリスンのヨメがリリス
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 19:29 ID:t+LiSlZ7
ルーチェとも聞くんだが。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 19:32 ID:v7s5mMvL
PS版とで違うんだっけ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 19:38 ID:ZuzoEgrE
        SFC版  PS版
モリスンの嫁  リリス  シフ
アーチェの母 ルーティ  ルーチェ





…だったよなぁ確か
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 19:40 ID:EN6aW34e
バルハル族の女戦士キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 19:43 ID:OX1eHyWv
ちなみにエドワードの子供はフレイとフレイヤ
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 20:59 ID:if6judNZ
なんでFFと被るの分かってて北欧神話だったんだろーね。
ケルトでもなんでも良かったのに。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:02 ID:pfSFc+fG
トライエースは北欧神話好きだから
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:34 ID:OX1eHyWv
デスティニー以降は神話臭さが薄くなったな。
あんまり好きじゃないから完全に無くしてくれてもいいぐらいだ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:40 ID:if6judNZ
その後にしてもそうだけど、北欧神話好きの割には乱暴な使い方だよな・・・
大した意味も無く名詞を乱発するくらいで。

>>179に同意で、あんな使い方するくらいなら止めた方が良いと思う。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:47 ID:Q8MOAmeF
スタン「リオン・・・オンドゥルルラギッタンディスカー!!」
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:20 ID:+DwwdOJs
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:44 ID:Hde9uVDO
>>182
せめて30レス前ぐらいまで見ろと何度言ったr(ry
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 23:15 ID:WMredzGJ
>>182
鰐糞のデマサイト持ってくるな
gameonlineのが見易い
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 00:07 ID:OV7ZsXWy
おねティー?
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 10:50 ID:nsAyEy89
良く出来た2Dの手打ちドット絵は作家性を感じますね。

ドット絵だけにデフォルメした表現も可能ですし。

3Dはリアルな表現をし易い反面、
それゆえに“ウソがつけない”というのがネックですね。
あと、どうやっても動きに機械っぽさ(ぎこちなさ)が抜けないのも
気になってしまう方です。


自分はFC世代で方眼紙にドット絵を描いて遊んだこともあるくらいなので
2Dの方が好きですね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 10:54 ID:fywsDhTr
なんだ突然。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 12:19 ID:9dlbOzTI
まあそんなわけでテイルズオブリバースって飲み会体感アクションRPGと定義付けていいのかな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 13:42 ID:L2VN65js
「Reverse」じゃなくて「Rebirth」でしょ?
それこそ語尾にア付けてリバーシアにすれば変な意味に取られなくて済むのに。
190名無しさん@お腹いっぱい:04/02/01 18:54 ID:oXQk8uhb
>>148
漏れも同じ事考えた
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 21:01 ID:xatf9QPf
63] 03/10/27 20:07
リーガルはボーダ達が水攻めにあってるときに、なんで手を使わなかったの?
って思います。一生懸命足で攻撃してもねぇ・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 21:04 ID:xatf9QPf
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 21:07 ID:qNBzvRuM
お前ら新作なんか期待するな。
どうせまたE,D2,TOSと同じく糞スタッフのオナニーといのまたのキモ絵の混合物だ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 21:07 ID:YYEjrya4
もっかい記憶消してシンフォニアやりてえ
195ふじこ:04/02/01 21:14 ID:c9SPz3DH
キーボードの「Q」のところに右手の中指、
「A」のところに右手の人差し指をおいて、
その指を、ガーって右にスライドさせると
かなりの確率で「ふじこ」が登場



くぁwせdrftgyふじこlp;
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 21:47 ID:tn8NwY4j
>>193
むしろどのぐらいの糞っぷりが見物
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 21:58 ID:Pz4deKCf
>>195
「ふじょこ」になりました。
腐女子…
198名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/01 22:22 ID:C3pdPiSk
あくぁsdfrtgyhじこlp;
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 22:24 ID:k9M6z5Sb
>>194
>もっかい記憶消してシンフォニアやりてえ

この文体だとすでに一度記憶を消したように思えるんだが?
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 22:43 ID:xatf9QPf
先生キタ━━━━━━
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 23:09 ID:8mCn12PF
あqwせdrftgyルパンlp
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 23:48 ID:AW1gzkHm
亜qwせdrftgyふじこlp;
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:12 ID:ya/DIsGC
あqwftrgひゅじこlp;
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:15 ID:I6mlzkcN
TOD2マジ面白い
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:49 ID:cV1c43Qz
>>203
IDがGC

windowsの裏技スレのネタだな。不二子は
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 03:03 ID:NkpZsMJP
qあwせdrftghjkl;:」
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 03:09 ID:NkpZsMJP
どうやってもふじこにならね
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 11:58 ID:xGJ64taJ
二本の指を平行にゆっくり動かしてみるよろし
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 12:08 ID:2MDf2wmA
コピペに踊らされる人達
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 12:39 ID:6d2nZ+Iw
くぁあwせdrtyふじこlp
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 12:44 ID:oTMsmxCQ
あqすぇdrftgyふじこl
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 14:38 ID:lSJVCaRm
あqswでfrgtyふじこl
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 15:42 ID:U+aMloSE
亜qswでfrgtyふじこlp;@:「」
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 15:42 ID:oVWFavEd
くぁAAAAqwsッセdddfrtgggggghyhyhyhyhyヒュjjjjjjjっじkkkkkkkkぉぉぉぉぉp;;;;@:
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 16:01 ID:yAV6WYzh
ふじこふじこふじこふじこふじこふじこふじこ

ほんとだ
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 16:14 ID:taJQuKpx
ふじこfふじお

ほんとだ
217俺が空気読めていないのか?:04/02/02 16:36 ID:cwHzOlRv

このレス以降、ふじこを書き込んだ奴は「空気が読めていない厨房」なので可哀想な目で見てあげてください。


==================================================
218nanashisan:04/02/02 16:41 ID:VyRnJJoU
test


くぁwせdrftgyふじこlp
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 18:20 ID:rtr0QP9w
最近エロカワ系を始めとする派生スレが多くなって、総合スレが寂れてきたな…
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 18:26 ID:wUiCJHsn
>>217
何一人で反語やってんだYO!
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 18:49 ID:nXvvpE2y
あqwせdrftgyhじゅjきおlp;@:」「

くぁwせdrftgyhじゅきろ;p;:@「」

あqwせdrftgyふjきおlp;:@」「

あqwせdrfgthyじゅきろ;p:@「」

あqすぇdrfgthyじゅきろ;p:@」「

あqwせdrfgtyふjきおlp;@:」「

あqswでfrgtひゅjきおlp;:@」「

くぁwせdrftgyふじこlp;:@」「

八回目で出た
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 18:58 ID:cwHzOlRv
>>220
気付いてくれてアリガトYO!
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:12 ID:NkpZsMJP
qあwせdrftgyふじkl;:
qあwせdrftgyhじゅいこlp;;;;@:
qあwせdrftgyふじこp
キターY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:35 ID:WI7DIdds
りっどの秘奥義とふぁらの秘奥義の動画ください
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 22:57 ID:3HBdy7Sp
>>224
てめぇで作れや。クズ。
226GIKOunlimited ◆qIeQ672mTA :04/02/02 23:26 ID:Bp9/Fn9w
おまえらそんなことよりこっちに注目してくださいよ

900i用「テイルズ」は、シミュレーションRPG+リアルモーションバトル
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/02/news069.html
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 02:44 ID:d21xP+J/
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 05:28 ID:yRpEqA2Q
ヒドイのにも程がある…
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 09:16 ID:6dGLuS71
>>227
こんなんロイドじゃねぇ
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 10:09 ID:F/66xr2s
>>小中学生を中心に人気
やはり房ゲーなのか…
>>227
クレスも驚いてるw
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 11:15 ID:0y8MN5zn
ロイド可哀想
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 11:40 ID:IfqsWCHL
何気に2頭身なんだな。2頭身派の人おめでとう。
233ふじこ:04/02/03 12:17 ID:NJB+oacz
もうマジでPS2かGCだけに専念してくれよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 13:37 ID:41d07+mh
大神隊長みたい
235nanashisan:04/02/03 16:47 ID:0jT//Sxq
>>227のクレス、顔色悪いよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 16:53 ID:Wj6ryN7r
顔グラだけはいい感じ

ただ、ダメージ食らったとかのアナウンスをキャラが喋ってるように見える
リアラ「HPを回復した」
みたいな
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 17:13 ID:m74x7Zgf
>>232
こんな出来じゃ言われても嬉しくねぇよぉぉぉぉぉぉ!!!!!
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 17:41 ID:LRO5B0OU
>>227
酷ぇや(つД`)いっそ全部2Dにしてくれ
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 19:35 ID:nPJ4K0kd
どうせやらないからいいや
240名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/03 20:21 ID:QnqdZ1VA
>>227
画像の流れにワロタ
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 20:30 ID:S4z92ml0
てゆーか、携帯でゲームって相当やりづらくないか?
ただジャンプして頂上を目指すだけのゲームでもかなり難しく感じるんだが。
そもそも親指オンリーで操作するのが間違ってる。
それに、GBAで散々LMBのことで叩かれてるのにそれ以下の機種でLMBとは・・・
何人参加して、婦女子参加率が何割なのか非常に気になる。


ラボやりてえな、携帯も金もないけど(つД`)
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 20:53 ID:ISkt/mz/
つか、1日の大半をゲームに使ってたら社会不適合者になるな
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 21:08 ID:IfqsWCHL
そもそも縦長の画面なのが間違ってる。さらにそれでLMBやろうというのが
間違ってる。でもFOMAにはDQ、FFもあるし結構いいかもしれない。
244名無しさn@お腹いっぱい。:04/02/04 00:00 ID:VrCKLvmX
いきなり話の流れ変えてスマソ。
いまファンタジアしてるんだけど、王子救出で門番に見つかって前に進めません。
特に2人目。どうしたってみつかるんだYO・・・。
良い方法あったら、教えてください。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 00:30 ID:8DkDftqC
>>245
歩くとかタイミング変えるとかアーチェを隊列の先頭に持ってくるとか。
まあ、いろいろやってみろ
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 00:32 ID:IffnBwQU
というかこの900iのテイルズのLMBって、なりダン1のプチリムスだろ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 07:15 ID:erVqO4RI
256kのVアプリじゃ無理かな・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 08:31 ID:DdHaTpev
TOD2のアクアヴェイルの隠しダンジョン行ってるんだけど、
最後にどんなボスいんの?

ちなみにSPなんてもんができたからレベル73でも大苦戦…
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 09:33 ID:bjoztbPj
>>248
マグナディウエス
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 12:56 ID:x1+toR7g
ファミ通のやり込みに1人でマグナディウエス撃破ってのがあったな
しかも全キャラで
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 15:07 ID:zqbBmpjT
>>250
晶キャンコンボしてるだけだがな、しかもノーマルだし
晶キャンコンボなしでならすごいけど


晶キャンコンボなしでやったらぼろ負けしたよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 15:18 ID:YDPOELvZ
>>247
どうだろ?
現在の状態ではマリオさえ無理だって言われてるぐらいだからなぁ
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 15:21 ID:sR16NLpz
テイルズタクティクス、ファイアーエムブレムみたいで面白そう。
4年ぶりに携帯買い換えるかも…。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 15:39 ID:2R/1xDXV
攻略スレの方にもいってやれよ
あっちもかなりの過疎地だから
255nanashisan:04/02/04 16:42 ID:PSaeCpZQ
テイルズタクティクス、あのダメージくらったときのアナウンス何とかして欲しい。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 17:43 ID:R2Z8RM5I
実はプチリムスでした、的な落とし穴があるかもしれんから
ちょっと慎重に見とこ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 17:55 ID:uelhIYkc
家庭用ゲーム機やるよりも目が悪くなる〜
258244:04/02/04 20:11 ID:+JSBb3M8
もう、いやだ…。 どういうタイミングでやっても、歩いても走ってもだめだ。もう、投げ出したくなってきた。こんなに攻略で苦労したことなかったのに。どうしたらいいんだろう。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 20:14 ID:e29/oYDK
そ、そこまで詰まる奴はちょっと珍しいかも・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 20:27 ID:iwINj+xa
>>258
考えるな、感じるんだ!
心を無にしろ!
悟りを開け!
261244:04/02/04 20:28 ID:+JSBb3M8
もう、アホらしくなってきた。このソフトがバグってことなのかな?いや、自分がヘタレなのであろう。グチグチスマソ。挫折ケテーイ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 20:45 ID:IffnBwQU
ソリッドスネークと比べれば屁でもない
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 23:00 ID:wP9t0SQM
確かにタイミングがシビアなとこだな
たしか、門番が画面上に隠れて暫く経ったらすぐダッシュしたらできた木がする
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 23:52 ID:VT5fT4OV
テイルズオブタクティクス、とてもじゃないが電車の中とかじゃできないな
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 02:16 ID:Zf9bXkwT
かといって家でポチポチやるのも何だかな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 16:01 ID:m+83OQ0Y
>>244
ファンタジアスレあるからそっち行ってやれ。
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1064144191/l50
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 16:51 ID:PLltNKfs
>>266
貴方はこっちに来てください
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1072981430/
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 17:44 ID:cLCrTjpF
と言うわけで別に出なくてもいいな
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 20:22 ID:nW048Xn6
テイルズチャンネルってやつの、人気キャラ投票?の
あのリオンの絵とかって何のやつ??
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 20:23 ID:/EB9Hva/
ファンダムだろ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 03:08 ID:5uoa76UL
このスレにもファンダム買っちゃった奴いるの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 03:46 ID:yKHBdVc0
幻想水滸外伝を買っちゃった俺よりはマシかもしれない
3へのデータコンバート目的だったが、ほとんど意味なかったし・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 04:34 ID:2hMa0FZ8
ファンダムと、ヴァンパイアセイバーEXとどっちか悩んだけど、
ヴァンパイア選んで正解だったかな。
けどチェスターとセルシウスの声がもっと聞きたいよ・・・。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 05:36 ID:WAuVmiaj
中古で1500円くらいで買った
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 09:28 ID:gk2rlzGD
>>271
ノシ
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 09:52 ID:p5Tdyp0N
発売当時に定価で買った
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 10:32 ID:WAuVmiaj
ジャケ違い2つとも買った人いるのかな

漏れはたまたま置いてあったクレ・ルー・ファラの方
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 10:46 ID:Yp/rLnyQ
>>271
ノシ
結城氏のシナリオがあると聞いて発売日に買った。
2つ買おうかと思ったが結局ミンスタリッドの方。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 10:46 ID:mv7Ayb6p
オチものパズルゲーだけでも結構遊べるし、
キャラ好き、声優好きの人にとっては相当
お買い得だと思う。
ヴォイス量は膨大だし、ギャラリーには
未公開の没デザインもあった。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 13:32 ID:8+xkMcfd
キモ
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 13:40 ID:XKLa3NHU
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 16:40 ID:JYXoam6W
うむ、キモい。
283nanashisan:04/02/06 16:41 ID:/2GZV65f
>>271
ノシ
1800円で中古で買いました。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 16:50 ID:hp4lRRtm
>>271

クレススタンミントverの方を発売当日に
バイトのねーちゃんに苦笑いされたのはいい思い出
285名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/06 17:34 ID:jXRkPVCn
(´-`).。oO(まさかまた更新なしかよテイルズチャンネル・・・)
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 17:42 ID:HnP0/GxC
>>284
細かいことだが、ミントスタンリッド版では…?
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 17:53 ID:mpuPEsYt
クレスファラルーティ版は限りなくギャルゲーに近いパッケージだったw
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 18:01 ID:hp4lRRtm
リッドだったか・・・
忘れてた
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 18:12 ID:t+KQpoiN
>>287
キャラクターを売りにしてるって点では同じだろ
クレスファラルーティ版買ったけど
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 18:47 ID:KjCvFp5B
>>280

キモは結構美味しいよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 19:00 ID:lMdAE4cG
俺はキモ苦手だな。美味しいとは感じられない。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 19:20 ID:fYjE+jmp
http://www.namco-ch.net/taleschannel/
公式更新キター

予想通りの内容だが
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 19:28 ID:B+eFFWxO
ルックって・・・
FOMA関係ないな〜
ってか500円もかかるんだ
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 19:50 ID:fVk1YzJq
この前のショボロイドが衝撃的すぎて何も感じない
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 19:56 ID:TE/lAr7T
画像見る限りはプチリムスだな。
なりダン買っとけってことか?
しかもTPはD2式か

ファンダムはオタゲーだな。オタクは十分楽しめる。
だが、オタじゃなくてもラボで少しは楽しめると思うぞ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 20:19 ID:mpuPEsYt
>>287
クレスルーティファラ版のパッケージ、明らかにクレスのキャラが違う…
両手に花でにやけるようなキャラだとは思わなかった。なんだあのポーズと顔はw
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 20:39 ID:rbFytUyp
そういえばファンダム買ったとき貰ったポスター、一回も開けてねぇや
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 20:45 ID:Xe+UXRLK
そんなんあったんか
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 20:50 ID:rbFytUyp
>>296
あれは

「カメラはこっちでいいんだよね」

のポーズで御座います
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 20:55 ID:vrS3pYMY
ストーリーもストーリー説明もやる気ないな
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 20:56 ID:Xe+UXRLK
気がついたら、そこは全く知らない世界だった。
辺りに仲間の姿はなく、代わりに謎のキャラクター「ルック」と出会う。
ルックと共に、仲間を探す旅に出る主人公達だが、ルックを追っている謎の
軍団が何度となく立ちはだかる。

はたして主人公達は元の世界へ帰れるのか?
そして、謎の軍団の正体は?
謎の世界で、新たな冒険が繰り広げられる。

気がついたら、そこは全く知らない世界だった。
辺りに仲間の姿はなく、代わりに謎のキャラクター「ルック」と出会う。
ルックと共に、仲間を探す旅に出る主人公達だが、ルックを追っている謎の
軍団が何度となく立ちはだかる。

はたして主人公達は元の世界へ帰れるのか?
そして、謎の軍団の正体は?
謎の世界で、新たな冒険が繰り広げられる。

気がついたら、そこは全く知らない世界だった。
辺りに仲間の姿はなく、代わりに謎のキャラクター「ルック」と出会う。
ルックと共に、仲間を探す旅に出る主人公達だが、ルックを追っている謎の
軍団が何度となく立ちはだかる。

はたして主人公達は元の世界へ帰れるのか?
そして、謎の軍団の正体は?
謎の世界で、新たな冒険が繰り広げられる。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 21:18 ID:a4HB958D
正直、こんなのに毎月500円払うのはしょうもない
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 21:30 ID:5/VoaiSs
YouはShockを主題歌に持ってきてほしい、
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 21:54 ID:5+UGOrzD
腐女子率を調べるため、ナムコスタッフが女子高に潜入調査
→女性スタッフが足りない
→仕方なく新米男性社員を派遣
→あっさりばれて通報され逮捕、いきさつを話す
→ナムコの話題で持ちきりになり、ナムコとテイルズが有名に
→ナムコマンセー、腐女子マンセー


ってならないかな?
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 22:35 ID:in+vLkj/
>>277
ノシ
発売日に新品で買いました。
当時は2本でPSソフト1本分だからいいかな〜というノリだったので後悔はしてなかった。
…今は何で買ってしまったのだろうと思うばかりですが
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 22:50 ID:fYjE+jmp
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 22:52 ID:/yjqsiIW
ストーリー、原作そのまんまかよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 22:58 ID:fYjE+jmp
というかドラマCDと同じ展開になりそうな悪寒
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 22:59 ID:hp4lRRtm
糞だと分かりきっているのに買ってしまいそうな自分がいる
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:18 ID:p/dUUQfS
よくこういうのに金出せるな〜
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:32 ID:1DGJ+pJz
>>310
ファンタジア好きだからしゃーないべ。
・・・はぁ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 01:02 ID:AleWeuIL
Eのように、変に狙ったオリジナルストーリーをやられるよりは断然イイ!!
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 01:16 ID:cki6WKQc
ファンダムは、クロノクロス・テイルズオブファンタジア・バイオ2デュアルとまとめて中古で買った記憶が
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 08:40 ID:tdtKF7CL
>>306
違和感ありすぎ。
絶対買わねぇよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 10:40 ID:2fjSj5Pu
Eの時みたいに変なオリジナルキャラ出さなきゃいいけど
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 11:11 ID:QPnKxh62
オリキャラでるの確定してるぽ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 11:11 ID:bhoDCpGI
つ〜かディオたんとメルたんとクルールたんを出してくれ
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 11:28 ID:rDQ6aVi0
>>317
それは無理だろう
Pの続編だしマイナーだし。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 12:07 ID:bhoDCpGI
>>318
無理を承知で言ってみただけだけど、せめて背景でくらい出してあげて・・・
なりダン1、いい作品なのに不憫でしょうがない・・・( ´・ω・`)ショボーン
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:21 ID:6xG//Uja
コリーナ・マローネはよかったと思う
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 17:04 ID:+QWn5px8
ストーリーはなりダン1が一番よかった
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 17:56 ID:AleWeuIL
>>321に同意
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 18:13 ID:CEpif6QU
なりダン1はストーリーだけが良かった
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 18:59 ID:/FA+ckC+
なりだん2はストーリーもシステムも微妙だった
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 19:06 ID:JxArSHIr
ナムコがPS2、GC、GBAのそれぞれに対応したテイルズの新作作ってるってガセネタをつかんだ!!
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 19:09 ID:HT7iWRyx
>>325
おめでとう…
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 19:16 ID:JxArSHIr
>>326
ありがとう・・・_| ̄|○
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 19:20 ID:cki6WKQc
なりダン2の操作感は良かった キャンセルもっと繋がれよ・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 20:53 ID:CWmRPy9q
サモナーズが980円で売ってたんだけど、これって面白い?
主観でいいので教えてくれ。
330シャア専用リア厨 ◆ECWo0Nv95A :04/02/07 21:25 ID:JKpKdm45
>>329
システムがハチャメチャで、ムリヤリプレーヤーを不利にしているようだった。
331シャア専用リア厨 ◆ECWo0Nv95A :04/02/07 21:27 ID:JKpKdm45
と、それはともかく、テイルズオブファンタジアのラスダンで出てくるプロッフェット。
彼女のリザレクションの声って、ソニックシリーズのテイルズに似てませんか。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 21:29 ID:KAf1MvKp
>>329
糞つまらん。
GBAでSLGやりたいなら無理してFE買え。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 21:35 ID:8H906kRq
>>321 遅れ馳せながら同意
ストーリーだけで無くキャラも良かったぞ
携帯のは機種が対応してないので
どうでもいい…
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 21:44 ID:ZcMGNeDd
「・・・それはもう びっくりぎょうてん です!」
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:06 ID:Nvk4E1x1
なりだん1のシナリオ書いたのが猫好きのじいさんだっけ?
新作もそのじーさんに書かせて欲しいな
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:29 ID:vcnaDZ8F
好き嫌いは個人の考え方にもよって変わるけど、なりダンが一番なのは同意。
EDで泣いたゲームってマリオRPG(小4のとき、何故か)となりダン(中2のとき)だけだし。
よく考えりゃ、EDで泣くゲームってのも珍しいな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:05 ID:CzwzOe+C
漏れはD2のEDで泣きそうだった

復活ご都合主義にキレた
まあ、あれ以外のENDは考えられない訳だが・・
ナナリーのシナリオが漏れの中のクライマックス=感動
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:53 ID:twPuXwg9
漏れはテイルズの入り方がE→P→D→D2だったから、はじめてEやった時
漏れの中ではRPGの基本概念がFF・DQ系だったから
「うわっ!!動くっ!!なんだこれ!?」ってマジ喜んだ
その後Pやったらその動きの落差(当たり前だが)に愕然とした
やっぱこんだけ前のゲームだとこんな感じかって納得するしかなかった





















未だにダオスが倒せない…
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:58 ID:o/wS9edr
P、Dの二頭身戦闘もいい動きしてると思うけどなぁ
三頭身じゃ表現できない一種の可愛さを感じてるよ自分は
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 01:02 ID:anmzd00y
漏れは風のクロノアで泣いた。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 01:05 ID:twPuXwg9
あの時小五〜六くらいだったのでイマイチ戦闘システム
理解できてなかったせいもあって未だにダオスを倒してない(Pやってない)
その時はダオスに会うだけでイッパイイッパイだった、その上三形態もあるし
あのやけに縦に太いレーザーには正直嫌になった…
喰らったら死決定だし
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 02:34 ID:cUYHXiiL
そういや極太レーザーといえば、Pよりなりダン2のダオスレーザーが嫌だったなあ…
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 02:39 ID:gSslbnHM
>>342
強いので気にしない。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 03:16 ID:CzwzOe+C
>>338
その順番でいくとD2はどうだった?
漏れはD2から入った
そのせいかD2が神ゲーに思える
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 04:06 ID:MyL27dgE
緋凰絶炎衝で勃起して火龍炎舞で痛いほど起立する
そして竜虎滅牙斬で射精

秘 奥 義 最 高 
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 04:54 ID:U4XmoJyK
もう、秘奥義は文字通り秘密にして欲しい。D2ではSP分与の所為で安売り感が否めないし、Sに至っては発売前に公開しちゃうし。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 05:07 ID:D+f9tRGS
>>346
禿同。
348シャア専用リア厨 ◆ECWo0Nv95A :04/02/08 09:18 ID:+QGpp2/U
EDならPとD2が一番だと思う。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 10:02 ID:D+f9tRGS
D2は奇跡に頼り切ったリアラ復活があるから駄目。
それがなければかなり良いEDであることは認めるが。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 10:20 ID:VHcQwQsv
テイルズのほとんどが寸止めEDだからね。
まあ、それが良い所でもあるが。
351338:04/02/08 11:24 ID:twPuXwg9
>>344
Eから入ると技がこれでもかっていうくらい出して
とどめさすのに慣れちゃうからその点ではD2は辛かった
352338:04/02/08 11:45 ID:twPuXwg9
技抜けた…
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 12:08 ID:o/wS9edr
>>338
とりあえずsageないか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 12:23 ID:MyL27dgE
D2やってるんだけど、バルバトス倒した後、10年後の世界にいくよね、
そうなったらもう現代には戻れないの?ハイデルベルグで鍛冶屋にべリセリウム渡すの忘れてた。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 12:25 ID:o/wS9edr
テイルズオブデスティニー2攻略スレpart220
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1075141594/
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 12:28 ID:gSslbnHM
神が死んで、穴子とかエルレインとか
カイル等がやった事は無しになった。

しかし、リアラの存在は
カイル等のやった事の証人なワケだから
復活すると矛盾が生じる。

でもうまく行くと、
仲間は帰ってくるし、記憶も蘇るし、スタンも蘇るし、
カイルは超ラッキーなワケで…

って事で良いのですか?
間違いあったら指摘キボンです。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 12:31 ID:o/wS9edr
偽ちゃんにマニアックなモノが上がってるな
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 14:07 ID:ZbgARgoq
未だにDだけクリアしてない・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:25 ID:euNHl2U8
>>358
Dは最後のダンジョンの連続がうざいからな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:28 ID:HheR+X99
でも謎解きはまあまあだった
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:50 ID:BbP5pnHC
ブルーアース最強
レミエル様を尋問する先生最高
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:13 ID:Kxxua+EH
やった順番:D→E→P→D2→S
一番はまった:E
途中で投げた:D・D2
でもお金に余裕があるとき攻略本買ったらなんか出来そうな気がして結局クリアした:D・D2
今やってるとこ:S
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:28 ID:w1LYpd0i
>>354
最終決戦は現代
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:41 ID:Kxxua+EH
とういか現代以外には戻れなくなるのでそっちを気をつけろ
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:06 ID:pCdjxILY
テイルズちゃんねる見てかなり萎えた。
絶対に買わぬ
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:31 ID:ROj9uNfD
Eは潜水艦あって良かったなあ
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:41 ID:twPuXwg9
Eで大晶霊の組み合わせってどうしてる?
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 05:30 ID:4/KzJaIf
その時その時で変えるけど、ナースやフリーズランサーは割と残すようにしてたな。
あとスプレッド。なぜかフレイムウォールもw
上級より中級の術の方が役に立つ事が多かった気がする。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 11:03 ID:/rXtyj2e
スプレッドとフリーズランサーは水と氷の単体だから
どの組み合わせでもキールかメルディが使えると思うが・・・

自分は攻撃・回復晶霊術より状態異常無効とか
アイテムドロップ率増加の方を優先してた。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 14:48 ID:L1lr9vH9
俺は潜在術重視。技は単体フリンジで使える技で十分。
でも、挟み撃ちになったらリッド以外ほぼ戦闘不能になるけど。
画面全体攻撃できるブリザートはあったほうがいい?
それとも挟み撃ちなら間に合わない?
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 16:27 ID:FmTQnG6t
上級術だとサイクロン、ブラッディハウリング、シューティングスター、グランドダッシャー
あたりは欲しいかも。ちなみにメテオスォームは目隠しになるからイマイチ。
挟み撃ちはリッドとファラ(後ろはまかせた)を両端に配置したら問題無いと思う。
ブリザードは吹っ飛ぶ方向が左で固定だから対バックアタック専用だな。
あと、ラスボスとレグルスは潜在術で状態異常&能力低下を完全防御しとく必要があるから、
フリンジの組み合わせは結構限られてくる。アシッドレインとかディレイ喰らったら痛いし。
他の潜在術ではライフレスキューとメンタルサプライがオススメか。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 17:45 ID:d5Drwv50
術は下級とフリーズランサーしか使わないな。
つーかこのゲームバグ技無しでも下級術強過ぎ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 18:00 ID:taS6i1Fc
レイズデッドとリザレクがあればいい。後は肉弾戦
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 18:08 ID:Qx1d1rH8
D2のバトル評価厳しすぎ!今神のたまご突っ込む前なんだけど、
ラグナ遺跡のザコを3秒ノーダメージで倒しても、−1以下のグレードになる。
敵はガード固すぎで、バルバトスは昌術使うとすぐカウンターしてくるし…
ストレスの溜まらんロードや、徒歩速度はいいんだけど、戦闘があんまりよくないよね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 18:13 ID:+XgbJo0X
それはLV差がありすぎるから。
同程度の敵と戦わないとマイナスになる。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 18:45 ID:Qx1d1rH8
なんと!そうだったのか、アリガトン
じゃあグレード貯めるのめんどくせぇなぁ…
強い敵と戦うにしても、昌術連発でつまんないしなぁ、通常攻撃弱すぎ…。
っていうかこれが普通なのか?シンフォニアしかやってないからテイルズシリーズよくわからん。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 18:47 ID:PBdQEzKY
>>376
D2が特異過ぎるんだ。
他の作品はSな感じ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 19:01 ID:Qx1d1rH8
D2はキツイのね…、中古で1980円でファンタジア,D1,エターニアより安かったから買ったんだけどw
さっさとエンシャントノヴァとディバインセイバー連発でクリアしてエターニア買おっと。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 19:20 ID:4GtX/v1W
値段であやしいと思えよw
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 19:31 ID:3FjiS0jV
明らかにD1ぼったくりだろw
500円前後が相場な筈
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 20:02 ID:Qx1d1rH8
ファンタジアPS→2480 GBA→3980
D1→2480 エターニア→2980 だった、もち中古で。
テイルズってベスト版とか出てるのに、全然値段下がらんのね。どの店も高い。
シンフォニアがめちゃ楽しかったんで、全部買うけどねw
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 20:05 ID:qOwWCBTP
Dなら前に500円のワゴンに入ってたの見たけど、D2出たから値上がりしたのかな
ベストだとリリスとかリオンのバグできないんだっけ
383370:04/02/09 20:06 ID:L1lr9vH9
>>371
俺はファラは使わない派だから、技習得が遅いんだよ。
反対側にファラをおいてもCPUだとすぐにやられるし、シュートカット押しっぱなしもだめ。
ファラ操作で何とか足止めして、リッドでショートカット連発のほうがいいかな?
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 20:23 ID:317nH+9b
ファラは羽虫に死ぬほど弱いからな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 20:26 ID:x4kIFCr0
次回作のキャラデザはダンジョンオブドルアーガの人キボンヌ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 21:05 ID:U6jPj90O
誰かエターニアの、マクスウェル召喚〜ブルーアース発動までの一連の動画をうpしてくれないかな〜
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 22:09 ID:Z8Z76KsD
クレクレ君キター
ダウソ板に連行しておきますか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 22:39 ID:dS8QGMJ1
自分でゲームやって試せば問題解決。
地晶霊の坑道(だっけ?)にでも行ってミミック相手に出せ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 23:03 ID:FlB4OaAk
こまかいとこつっこむとミミックじゃなくてフェイクでは?
いや、俺もうろ覚えなんだけどね
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 23:13 ID:dS8QGMJ1
・・・そうですた。つい思いこみで。
訂正サンクス
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 23:18 ID:2ts3U7IC
>>381
昔はメジャーゲームに発売を合わせて、
初期版をあまり売らない。
だから中古になっても値段が下がらんのだよ。
それがナムコのやり方。禿しく汚い。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 23:58 ID:SBbLOyWS
Dは発売後半年もしないうちに(定価売りが多かった)当時にしては珍しいくらいに
叩き売り状態になってから、投売り価格も理解できるけどね。
ベスト出す時には正気かよ・・・と思ったし。バイトしてたんで。
その分、PSのPとEは割と初期出荷抑えられてたと思うよ。
多分、その辺は小売店側の事情(要望)もあると思われ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 00:29 ID:qpUaGO22
ベスト版とのバグ仕様が違うから、事情を知っている小売店では「レア品」として売っているんだと思われ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 12:38 ID:M9pvUH3E
>>383
ファラを操作するという手もあるし、何よりCPUより操作キャラの方が強いのは自明の理。
挟み撃ち食らったら数が多い側or厄介な側を操作キャラ一人で引き受けてあとはキルメル
も含めて逆側をCPU全員で攻撃させるといいかも。多少強引だけど数が少ない側の背後へ
ダッシュで回り込んだりこまめに操作キャラを変更したりするのも有効。
とにかく面倒くさがらないこと。面倒を避けてると、もっと面倒な事になる。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 16:41 ID:TBBebsjY
ダッシュで画面端に移動して仲間を集合させたら?
仲間が足止めされないように、リッドの技は複数巻き込めるものを使ってさ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 18:45 ID:zms+0Bvy
age
397370:04/02/10 20:05 ID:orwBO5he
>>394
アドバイスサンクス。がんばってみるわ

>>395
できたら苦労しない。リッド以外は敵とすれ違うときにボコボコにされて戦闘不能になる。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 20:16 ID:cjNdVAzq
D2はCPUオートの方が俺が操作するより強かった。簡単に通常+特技+奥義の連携出すし
多種多様な技使ってくれるんでオート任せにした方がグレードたまった
リムルに勝てんもんだからオートにしたら勝てたヘタレな俺。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 20:55 ID:kbwZphDD
D2はゲーム好きが喜ぶ仕様だよな、上達すると150ヒットのコンボもだせるようになるし
CPUは一晩放置してても全滅しないし、UNKOWNレベルにするとアホみたいな難易度で遊べるし
とにかく遊べるゲームだった。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 21:35 ID:CMiwfKy+
D2はDに思い入れがない分ストーリーも気にならなかったし
特に色眼鏡で見なければキャラキモイとかも思わなかった。

ただ、物理攻撃と晶術(?)のバランスが悪かったと思う。
ラスダンとか敵の技にハメられまくったし。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 21:41 ID:obllFqxW
ハメ?

エターニアのマニアガンナーとローパーに比べればそんなもの。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 21:49 ID:CMiwfKy+
あと、CPUキャラが繰り返し敵の晶術に突っ込んでた希ガス
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 22:26 ID:6m8zKUo/
D2って好きなヤシと嫌いなヤシの差が激しいのな
漏れは好きな方

>>398
藻前のカイルはどういう強さだ!?
>>399
だな。開幕インディグネイトジャッジメント+FOEマインドウイルス
アイテムなど使ってんじゃね>具現結晶ルナシェイド とか萌え
>>400
前衛ががんばれよ。バランスは悪いな。
>>401
あれはどうしようもない
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 22:33 ID:7O1/h0wZ
それでもジューダスやロニは終盤になると秘奥義で晶術以上のダメージ出せるようになるからな。
もちろんクレコメは除いてだが。
ハロルドやリアラは具現結晶もあるし。

カイルは悪くないけど決め手に欠ける。
ナナリーは(ry
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 22:52 ID:GB1Tq8q/
ナナリーはね、敵の行動を妨害する支援役としてはそこまで弱くないんだよ。
そこそこのHPで中衛だから死に難いし。
物理攻撃メインの割には上級晶術も使えるし、SB+4倍速詠唱だってある。
秘奥義は一つだけだけど、性能は結構いい。

でもこれって、俗に言う「器用貧乏」「中途半端」なのかなあ・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:47 ID:orwBO5he
>>405
それはウッドロウに言うべきだ

まあ、ナナリーはあれでいいんじゃね?
チェスターみたいになっちまったら特技連発すりゃいいんだし。
これはこれで「バランスが悪い」って言われそう。
弓使いの本来の役割は「前衛の援護」だから、足止めできれば十分だと思う
術も同じ。4倍速とか、前衛援護には最適。

馬鹿イル→バランスが取れてる前衛、壁その1
ロニ→ライフタンクの前衛、壁その2
ジュダ→二刀流の中衛、耐久力なさすぎなので基本は術、技は追い討ち程度に
リアラ→SP分与係の後衛。TPの心配はほとんどいらない。
ナナっち→器用貧乏な中衛。足止めだけならパーティ1
ハロルド→術強すぎな後衛。TPに注意


こんな感じか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 00:01 ID:UCEpL4h9
少なくともDでのウッドロウは器用貧乏でも中途半端でもないと思う
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 00:04 ID:UCEpL4h9
あ、弓術は中途半端か
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 00:04 ID:KriuMYpF
ルーティより知力が高かったり陽炎や裂空刃以前に風神剣が強かったり。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 00:17 ID:eU2aW57D
Dは成長率だけならリオンがかなり凄かった気がする。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 00:27 ID:s/7Y4/Zf
というかリオンの成長率は相対値で見れば全テイルズ中でもトップじゃないか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 00:50 ID:y8URGAJ8
D2攻略スレより

154 :名無しさん@非公式ガイド :04/02/09 00:25 ID:???
史上最悪の仲間スレより

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/07 02:39 ID:qMCMhDwL
大好きなロニとナナリを擁護してみる
D2レベルアップ時の能力上昇↓

キャラ名  HP 攻撃 防御 知性 命中 回避 幸運 SP回復 SP軽減 TP回復 TP軽減 詠唱速度 クリティカル
カイル   58 4 3.75 0.75 1.25 1.75 0.125 1.5 1.75 0.75 1 0.25 0.5
リアラ   42 3 3 1.75 1 1.75 0.175 0.5 1.0 1.75 1.5 0.375 1.25
ロニ    64 6 4.5 1.25 1 0.5 0.25 1.5 1 1.25 1 0.0625 0.75
ジューダス 35 3 2.5 1.5 1.5 1.25 0.0625 1.25 1.5 1.25 1.25 0.25 0.25
ナナリー  48 3.5 3.5 1.25 1.75 1.5 0.125 1.25 0.75 1.25 1.25 0.125 0.75
ハロルド  44 2 3.5 2 1.25 1 1 0.25 1.5 0.5 1.75 0.5 1.0

これと、技のアクション、エンチャント等を考慮するとw(特にナナリの硬直時間+
ロニ、ナナリはそれほど弱くない(ロニは命中を上げればD2らしくない大ダメージ
最後に一番氏ねるのはジューダス
攻撃力低い、モーション遅い、術ヘボい、打たれ弱い
こいつも結構好きなのに・・

とりあえず読みにくい
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 01:15 ID:Mw2By9K5
ニールのところに預けたはずのミトスがなんでスキットに参加してるんだ
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 06:49 ID:JrrPRszk
ソーディアンによって成長率も変わらなかったっけ?
キャラ毎の成長率プラスソーディアン毎の成長率だったような。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 08:42 ID:9aJiQ5/2
神出鬼没な彼の正体、への伏線

会話後にキャラ達が、Σ(゚Д゚)アレ?今・・て感じになってるはず
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 10:15 ID:k/xHoHPa
>>413
コレット、ミトスに憑依される

いなくなる

その状態でソードダンサー撃破

直後のスキットでコレット登場

Sは面白いバグが多い
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 10:27 ID:KfuNd8A7
PARでバカコード使うような自分にはSのバグは(・∀・)イイ!!
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 12:43 ID:jUvEhsDc
器用貧乏なのは悪くない!
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 13:42 ID:p+AovjM4
そんな事言ったら
心を無くしてる時でも
秘奥義だと舌出して笑うコレットなんか
どうなるのさ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 14:27 ID:GgeLKiYN
あれは、秘奥義を出したコレットが笑っているわけではなく、
心をなくす以前に撮影された写真。
実際は無表情。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 14:46 ID:p+AovjM4
>>420
えー?なんでそう言いきれるのさぁ?

釣られてもイイ…とにかく気になったんだ…
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 14:55 ID:KfuNd8A7
実際無表情なのは確かだろうけど・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 15:49 ID:3F11ohXp
なあ
今日D2の漫画が並んでるの見たんだが・・・
あれはいいのか?おもしろいのか??
なにより頭でっかい
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:07 ID:MB5MvkQe
4コマじゃないなら買わないが吉
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:43 ID:DOmlR3qk
4コマでもスクエニのやつは回避したほうがいいんでないか
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 21:04 ID:hWOi0jzS
4コマはまあそこそこだよ
スーパーコミック劇場は止めとけ
Gファン版はいらねえ
エンターブレインのヤツは啄木鳥しんき目当てで買った。
あの人のディスティニー好きだ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 22:54 ID:6BvVi4uk
>>426
同じだ。エンブレの、啄木鳥目当てで買った。
描いてる本人も本当にデスティニー好きなんだなと思える。
D2も描いてもらいたかったよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 02:52 ID:AtWjPPQq
あのほんわかなタッチはあまりに合わないかと、ブレイズ&ブレイドっつうゲームのイラスト見てもわかる。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 03:11 ID:jhbv9srB
もうとうに既出だろうが、TD2のリオンが名乗ったジューダスって名前の
意味、不覚にも昨日BASTARD読むまで知らんかった・・・・。
こんな馬鹿は俺だけだろうか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 03:20 ID:uJ5y8qpy
あれはリオンが名乗ったんじゃなくてカイルが適当につけたんだけどな。

自分で名乗ったんなら意味合いも通るのに。
あんな風にするんならわざわざジューダスなんて名前にするなよと思った。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 04:18 ID:+NaB18L2
結局あれは、あとでエルレインの見せる夢の世界に絡んでくるんだよな。
「僕はリオンではない…ジューダスだ!」と、リオンである事を否定したあと
カイルのつけた名前を名乗る事で、カイルとの絆を演出してるわけだ。

ホントもっと違和感のない名前なら良かったのに。カイルのボキャブラリーに
無さそうすぎる名前で違和感ありまくり。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 05:40 ID:6IIILZjB
Eの漫画って全然話題に上らないけどどうなんだ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 09:18 ID:jhbv9srB
>>430
そういやそうだった・・・カイルってなんて酷い奴だ。
434423:04/02/12 09:38 ID:NxIcCw/g
確か四コマじゃなくてなんちゃら2号とやらが描いた漫画だった
買わないほうがいいのか〜そうか〜
手出さなくてよかった…

>>432
Eの漫画って俺のみたD2の漫画と並んで置いてあったやつか?
チャットが表紙かなにかの
絵はD2よりまともそうに見えたが…
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 13:57 ID:gz/O1JKl
>>433
それも彼がアフォと呼ばれる原因の一つ

・・・超回転疾風乱れ斬りは裂空斬な予感
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 14:28 ID:0lT2XS8+
そもそもイエス・キリストのいなさそうな世界でそんなこと言うのは醜だと思う
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 14:30 ID:0lT2XS8+
何か日本語が変になってたよ。

あの世界にキリスト教は存在するの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 14:35 ID:0lT2XS8+
よく見たら変じゃなかったかも

逝ってくるわ
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 15:21 ID:tEEeTQSo
>>436
それもそうだな。神を否定する物語なんだから。w
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 16:06 ID:nb8Xdmix
>439
もともとDの世界には神なんて存在しない罠
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 16:45 ID:FMI4Azqe
つーかフォルトナのどこが神なのかと小一時間ry
あんなヒスババア倒しても神殺しの実感なんて微塵も感じない。
神だなんて名前負けもいいとこじゃねえか?
いっそのことラスボスはゾンビ穴子登場とかの方が良かったかもなw
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 16:50 ID:uxbg7v4j
ラスボスが神なのにチェーンソーが無いのは納得がいかねぇ
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 16:58 ID:8lDNU4MV
ホルトナがラスボスっても唐突でイマイチ燃えねえ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 17:18 ID:nb8Xdmix
そもそもフォルトナって戦う必要すらないよな。話し合いで解決できるよ。
幸せの在り方を別の観点から追求するために、二人の聖女作ったのに、自分たちが正しいからお前は消えろでエルレイン殺してね。
それでもフォルトナにちゃんと理由付けて話せばいいのに、いきなり神を殺すだもんな。そりゃフォルトナもブチ切れるさ
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 17:20 ID:eDceK6Zw
フォルトゥナは全知全能の神ってわけじゃなくて、
人の救いを求める気持ちが実体化した存在って言ってたし、
ただ「神」と定義するには疑問の残るなんたらかんたら
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 17:39 ID:Yj3BvJkT
神殺しとか言ったほうがお子様受けがいいから
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 17:43 ID:FMI4Azqe
>>445
しかし作中ではこれ以上ないって程に(登場人物からは)神扱いされてるわけだが。
製作者は「神殺し」を描くつもりだったんだろうけど、いくらなんでもお粗末杉。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 18:28 ID:WW1hVRjM
そんなにリオン活躍させたいなら思い切って主人公にしとけばよかったんだ。
カイルとリアラが消えるだけでも、大分締まると思うんだが。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 18:37 ID:uuNwSCCj
>>448
そうするとかなり印象変わるな。
まあ叩かれることには変わりないだろうが、今のままよりは好感触かもな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 20:17 ID:uJ5y8qpy
つーか、D2やってる間中ずっと
「このシナリオ、リオンファン補完目的で書いてるだろ」
って思ってた。
それぐらい奴絡みの場面が多かったからなぁ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 20:47 ID:y1YVTZyw
まあ、リオンのDでの扱いはあんまりだったし、それもアリだよね
といっても、次回作の予定は無かったから補完に変わりないけど
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 21:19 ID:LUO2nB8F
D2エンディングで、ナナリーの弟助けるイベントがあるなんて…、知らんかったよ…
で、もう一回クリアしようとしたら、フォルトゥナに殺された…。
っていうか、エンディングで、ホープタウンの町行くのって2時間くらいかからんか?
あそこまで歩くのか…、白雲の尾根のところがメンドクサ。飛空挺くらい置いといてくれよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 21:19 ID:gxA3+v6S
寧ろ、リオンが主人公なら「このシナリオ、リオンファン補完目的で書いてるだろ」にはならなかっただろうな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 21:28 ID:WW1hVRjM
>>452
飛空挺は基地にいけば置いてある。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 22:07 ID:WpwwWvv7
>>454
運動のために歩いたほうがいいぞ
456星威岳哀牙 ◆Hxv6Ljv24E :04/02/12 22:15 ID:+2JL5Gni
エルレインは自分の考える幸福を人に押し付けようとしていただけ。
自分勝手だから、ホープタウンの人間のような反対派も生まれる。
そこで、ホープタウンの人間達の存在も認めたらいいものを、さらにレンズを集めて歴史を修正して存在を抹消しようとまでしだすからエルレインはやはり電波なのだろう。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:05 ID:uuNwSCCj
そしてそれに対抗して、同じく自分の考える幸福を人に押し付けようとしといて自覚のないカイル達も、やはり電波なのだろう。
458星威岳哀牙 ◆Hxv6Ljv24E :04/02/12 23:11 ID:+2JL5Gni
カイルたちは押し付けてないよ。
少なくとも嫌がる人間がいる状態から元に戻そうとしただけ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:21 ID:AfAfTQXy
>>456
一番電波なのは、そんなシナリオを書いたライター。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:23 ID:4yZPuCgc
エルレインの見せる夢?イベントでさ、
ジューダスの影に埋もれて全く目立ってない
ナナリーのイベントがすばらしく神に思えた
あんな感動したのはそうそうない。

うんちくをコネまくるより、カイルみたいな
猪突猛進何も考えてないヤシの方がまだよかたよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:39 ID:l8kbwLVD
選挙みたいに投票で決めればよかったんだよ
エルレイン(フォルトゥナ)派とカイル派
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:53 ID:SoDQkpCX
エターニアの続編が出るってネタだろ
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 00:04 ID:dYZe8K2h
>>460
あの辺が一番声優陣の演技が光ってた
464名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/13 00:25 ID:aJe0Ti3w
>>463
ウマーだったな 改めて凄い職業だと思った
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 00:41 ID:qHovVDiV
>>460
電波電波電波イベントでうんざりしていた挙げ句、
スタン死亡の理由にげんなりさせられ、
カイルの傲慢とも言える台詞に萎えさせられ、
もうそろそろ円盤投げするかなーと思っていた矢先に見つけた、
唯一俺が好きだと言える場面だ。
ロニとナナリーの中の人グッジョブと小一時間言いたかった。

ベタだろうがなんだろうがあのイベントだけは素直に良かったと言える。
D2の小さな良心だと思いますた。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 01:03 ID:Pt5dsHR7
むお、何気に人気なナナリシナリオ
あの瞬間からD2の脳内主人公変更>ロニ、ナナリ
ついでに戦闘メンバも変更
だった漏れ。
467ダニエラハンチュコワ ◆Hxv6Ljv24E :04/02/13 02:50 ID:b/bnFujJ
カイルたちが幸福論の押し付けだとかなんだとか言ってる人間がチラホラいるが、
奴等は押し付けるようなことは何もやってないよ。
エルレインが押し付けて都合のいいように世界を改変していくのをただ阻止、修正(元に戻)しただけ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 08:50 ID:VE9CCVS6
その改変を阻止する理由が「エルレインの作る世界は個人的に好かないから」ですよ。
これがどうして押し付けじゃないと言えるんだ?明らかに押し付けだろ。
自分達の考え方の方が人は幸せになれるんだ!とエゴの押し付け合いですよ。一般庶民にしてみればいい迷惑。

まあ別に「カイル達が自分らの意見を押し付ける」ってのは別に構わない。問題なのは、それに自覚がないってこと。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 09:14 ID:hgiwU6og
すごい名前だな…
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 09:39 ID:S4IXnUgh
ここはD2専用スレかよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 10:31 ID:mghd7vgC
クソワ
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 10:32 ID:eviv0Ky1
スレには流れがあるんだから、たまにはいいんじゃん?
しばらくすりゃファンタジア続きの日だってエターニア続きの日だってあるだろう
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 10:38 ID:RrSYfaem
天地戦争ワープ直前はグッジョブだったナナリーも、カタコンベでエルレインに
吹っ飛ばされた時は放置されてたんだよな・・・。
ひでぇよあのバカップル。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 10:42 ID:Bghg3yeR
ネレイドが幸福論の押し付けだとかなんだとか言ってる人間がチラホラいるが、
奴は押し付けるようなことは何もやってないよ。
セイファートが押し付けて都合のいいように世界を改変していくのをただ阻止、修正(元に戻す)しようとしただけ。

その改変を阻止する理由が「ネレイドの作る世界は個人的に好かないから」ですよ。
これがどうして押し付けじゃないと言えるんだ?明らかに押し付けだろ。
自分達の考え方の方が人は幸せになれるんだ!とエゴの押し付け合いですよ。一般庶民にしてみればいい迷惑。

まあ別に「リッド達が自分らの意見を押し付ける」ってのは別に構わない。問題なのは、それに自覚がないってこと。


名詞を変えたらほとんどのRPGに当てはまりそう
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 10:44 ID:RrSYfaem
ネレイドは何も生産しないで虚無だけを残そうとしているから止めないとまずいわけで。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 10:51 ID:Bghg3yeR
あれ?ネレイドって肉体のない、精神世界バテンカイトスに戻そうとしてるんじゃなかった?
エルレインの夢の中の永遠の幸福と言ってることは似たようなもんだと思ってたけど
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 11:28 ID:VE9CCVS6
リッドやら他のロープレの主人公達は自覚があるから問題ナッスィング。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 11:40 ID:VASEdbF7
>>476
それだけならいいけど、先に交渉もせずに極光戦争仕掛けたのはネレイドだし
少なくともセイファートの側がリッド達の今までの世界だったから同調してるわけで。
それとは別に、絶望してるシゼルに都合の良いこと吹き込んで利用しちゃうような
根性悪い奴を放っておけないっていうのもありそう。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:10 ID:oPBqzKt8
>>468
改変後の未来でカイルが歴史を元に戻したら改変未来の人々が消えることを気にしたスキットあるぞ
ジューダスがなんか言って終ったけど。
歴史に容易く介入できる存在が自分の言いようにつくるのをもたらせる結果がどうあれ止めるのは
本来の世界に生きる人間にとっちゃ正常な判断だろう。もっともカイル達自身既に改変された時間軸の存在だけど。
本編中にもあったが自分の近しい友人、親類それらが存在しない世界を作ろうとする香具師いたら
止めようとするのは当たり前だと思うがなあ。そもそもエルレインの介入で
カイルやロニはスタンを失っているわけだし歩み寄る事は不可能。
フォルトゥナが存在する限りエルレインのような歴史介入者が生まれる可能性がある以上
それは捨ておけんだろう。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:13 ID:XJ+pPfY+
どっちでもいいやと言ってみる。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:15 ID:57cRnXFt
Eの設定って見せ方が曖昧だから壮大なのか中途半端なのか分からんな
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:31 ID:57cRnXFt
「押し付け」を中心に議論するとややこしくなるな
結局は暴力で解決しようとする自体間違ってるから、どっちも正しくないんじゃないの
作中で>>479の言ってるスキットやEDで神を殺す奴は絶対に許さないって言ってる人もいることから
スタッフもある程度の批難受けることは予測できたことだと思われるし

でもEDでリアラがそのまんま復活したのは何か違ってると思う
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:51 ID:Bghg3yeR
たしかスタッフの話だとロニは最初は神マンセーの設定だたそうな
ただそれだと焦点ぼけるし、話がまとまりにくいから設定変えたそうな

確かにいろいろ考えていたんだろうね

極光術の試練でもリッドにシゼルの過去を体験させて
それでも奴と戦うのかみたいなことを言っていたし
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 12:57 ID:oPBqzKt8
極光の試練って相手の立場も考えましょうって内容だよな
1 狩られるベア
2 体力ないいじめられっ子キール
3 シゼル
そんで相手の立場、境遇を理解させた上でどう行動するかの選択が迫られるわけだ
結局は自分や大切な人達が存在する今の世界を守りたいということで戦う選択になるわけだが
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 13:26 ID:MPSMrbg4
とりあえず、リッドの鳳凰天駆並の
突進力と攻撃力がある技があれば、設定なんかどうでもいいよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 13:40 ID:VE9CCVS6
>>481
設定をかなり細かく作ったはいいが、それを生かせてない感じだな。

基本的にテイルズシリーズは、勧善懲悪ではなく、お互いの主張・目的を考え合うのがストーリーの根幹なんだよな。
PにしろDにしろEにしろそれは続いてきた。
しかしD2はそこの描写が殆どなく、勧善懲悪、絶対正義な印象が色濃く出ている。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 14:31 ID:QaRs3pJ4
Dのストーリーよく覚えてないけど、ミクトランは絶対悪じゃなかったっけ
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 14:35 ID:Bghg3yeR
Pも近いかも
最後の最後にようやくダオスの目的がわかるまでは
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 14:42 ID:VE9CCVS6
Dは敵キャラとしてはミクトランより、リオンやヒューゴを強く描いていた。
そういう意味ではDも当て嵌まるだろ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 14:45 ID:VE9CCVS6
×そういう意味では
○それをストーリーの根幹として考えると
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 15:15 ID:Boja8zw9
DもEもD2もSも一応相手の目的を知ったうえで戦う
Pは最後までそれを知らなく、しかも主人公たちが戦う理由は敵討ち
そう思うとPが一番異色かも
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 16:26 ID:wpNtl5B+
Pやる前からダオスについてネタばらしされていた漏れは泣いてもよかですか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 17:52 ID:aIIxiCmi
ミトスの思想はちょっと理解できる。
そう言う奴が出てきてもおかしくない。

ところでマニアモードがあったら、
なりダン2のダオスが最強ボスだと思うんだがどうよ。
完全に鍛えたジョニーでもないと倒せそうにない。
普通の人はジョニーなんて弱っちくて使ってないだろうし。
鍛えれば最強だが。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 18:00 ID:EFv7D0QW
P→結局お互いの気持ちは通じ合わず、それがEDでのどんでん返しに生きる。
敵討ち→未来を切り開くと徐々に目的が変動。
(>>492は泣いてよし。むしろ啼け!)
D→ミクトランはさておき、イレーヌやバルックの考え方は、要するに
コロニー落としの後に理想郷を作るっていう考え方。(戦闘前イベント参照)
スタン一行はそれは容認できないので対決。
E→物質世界から精神世界に回帰すれば争いは無くなるとネレイドは言うけど、
本当に必要なのは違う存在を理解する事であって、大切な人とこの世界を守る
ためにも対決。
S→主人公はラスボスの影であり表裏一体の存在として描かれてる。結局敵は
現実に絶望して暴走するんだけど、ラスボスがいなけりゃ一度世界は滅んでる。
あいつの思いは無駄にしない、て感じでED。

D2も普通に「この世界と歴史を守りたいんだよ!」と言えば良いものを…
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 18:12 ID:qHovVDiV
カイル達のは話し合いをすれば解決する可能性が高かったであろう問題を
自分から引っかき回した結果アレだから受け入れられないんだよな。
エルレインが正しいわけじゃないが、あのおばさんを暴走させたのはカイル達が原因なわけで。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 18:16 ID:wpNtl5B+
ダオスに関しては小説でかなり感動させられただけに
前情報なしでPをプレイ出来なかったのはどうしても悔やまれる。

てなわけで暴れさせてもらいますよ?>>494
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 18:41 ID:N2kGPnVz
テイルズオブシンフォニアのテーマ曲「starry Heavens」も収録
day after tomorrow 2nd Full Album "primary colors"
2月18日発売
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 19:05 ID:2188ltxt
>>495
いきなりバルバトスけしかけて襲い掛かってくるおばはんに話し合いなんて余地はないと思うが…
結果的にエスカレートさせたのは確かだが他の選択肢ってのもないと思うぞ
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 19:08 ID:i9AQzVRf
日本政府は話し合いをすれば解決する可能性が高かったであろう問題を
自分から引っかき回した結果アレだから受け入れられないんだよな。
金正日が正しいわけじゃないが、あのブタキムチを暴走させたのは拉致問題が原因なわけで。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 19:30 ID:aaOSQXJ/
少し話が反れるが質問させてくれ
バルバトスがスタンとルーティをフィリア襲ったのはバルバトスの独断だよな?
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 19:31 ID:aaOSQXJ/
>ルーティをフィリア× 
ルーティとフィリア○
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 20:01 ID:aIIxiCmi
>>499
話し合いでは解決しなかったと思うけど・・・、
経済制裁をちらつかせて圧力をかけながら解決を図るのが一番早いと思う。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 20:14 ID:vWTZdeuJ
>>500
4英雄襲ったのはエルレインの指示だよ
奴の独断なのはアトワイト誘拐と18年前ダイクロフトでの神の眼破壊妨害
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 20:36 ID:4V0P5IYh
このスレ見てたらD2またやりたくなってきた。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 20:41 ID:3UaN2ozb
俺はもう飽き飽きです
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 20:58 ID:SBwJ7UXi
>>476
それだけ聞くと、シンフォニアのミトスもあまり変わらないな
人の意思のない世界か…
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 21:16 ID:Bghg3yeR
>>499
コピペだがなんか聞いたことある台詞だな・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 21:20 ID:Bghg3yeR
>>498のIDカコイイ
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 21:54 ID:aaOSQXJ/
>>503
そうだったのか・・・
もうさっぱり忘れちまってるな
今やってるダークロが終わったら自分もプレイし直すことにしよう
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 22:03 ID:3UaN2ozb
Sの最後のラスボス2連戦って最初の方が強いね
でかくなって技が当たりやすくなったらミクトラン以上のタコ殴りで倒した
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 22:05 ID:wpNtl5B+
一応BEST版のNEOミクトランは強いんだけどねぇ・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 22:08 ID:GDzQZ+vx
テイルズシリーズは小さい敵の方が嫌らしいからな
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 22:41 ID:09P14vE0
D2のフォルトゥナは空飛ぶはワープするは全体HP1攻撃使うはでうざかったなあ
Eのネレイドはリッドで極光波使えば味方全開できるからかなり楽な相手だったんだな
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 22:44 ID:gGlaLNzY
>>512
Eの飛んでる亀みたいなのはウザかったな
ステータス高い敵よりも小さい敵が出るだけで難易度が変わる気がする
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 22:47 ID:FjgyqGrP
シゼル+ネレイド、まともに近づけないから

リッド→魔神剣でひたすら妨害
チャット→ひたすらコチハン、エタスロは卑怯すぎるので使わない
キルメル→適当に詠唱

って感じなんだが、もっといい戦法ある?
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 22:57 ID:YJ8/h0WX
リッドの闇耐性上げてデリスエンブレム付けたら普通に近づけてコンボできるよ。
それで足止めしながら、フォッグの特技連発。(アクアとエレメンタルは反則的な強さ)
あとはキールとメルディで適当に。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:14 ID:PP1qUikN
>>515
>>516

そうかな?別に何も準備しなくても
結構近づけると思うけど…。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:31 ID:8qjPW0p/
583 名前:( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ[] 投稿日:04/02/13 23:28 ID:2nVFoE4h
GCでテイルズオンラインの発売決定
--
787 名前:ナムコ社員の友人 投稿日:04/02/13 21:56 ID:vV0Gsf4F
最新情報を聞いてきました。

どうやら、9月ではなく10月にベータ版をリリースする予定みたい。
で、問題のタイトルですが。

「テイルズ」だってさ。

でもね売り上げ予定本数とか聞くと、
PS2でもPCでも無い気がするんだよねぇー。

どうやら、一番可能性が高いのはGCだと思われます。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:36 ID:HzW79UT8
デマが貼られてるだろうなと思って来たらやっぱりか
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:37 ID:aaOSQXJ/
CGでMMO・・・
ナムコは玉砕覚悟ですか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:38 ID:aaOSQXJ/
GCだ・・・
もう駄目だな俺
寝よ
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:41 ID:HzW79UT8
いつものデマコピペ厨だから気に砂
任天ハード関連のスレを昔から荒らしてるヤツだから
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:46 ID:5TnUMVgq
どっちかっていうとPS2でMMO,GCでRPGじゃないのかなあ…。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:57 ID:8NHxPK3s
それじゃバイオだろ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 23:58 ID:8qjPW0p/
バイオはMOじゃなかった?
526ダニエラハンチュコワ ◆Hxv6Ljv24E :04/02/14 01:30 ID:aWSvK1gK
どうやらテイルズオブシリーズは完全に任天堂ハード移行みたいだね。
まぁPS2に比べてGCで出来ることがいかに幅広いか、いかに出来上がる作品が完成度の高いものになるかってのを
スタッフが実感したことが大きいのだろう。
二度とカスハードPS2には戻りたくないと言うことですな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 01:53 ID:tjq8grlY
だれか無知な漏れに教えてくれ、↑は
モノホンの妊娠ですか?
それとも偽装ですか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 02:13 ID:+xdhZpTO
朧という屑です。放置してください。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 02:50 ID:p8RaxM+y
でもいくら任天堂の投資かなんかがあったとはいえ、全然売れないよね。
数字がものいうこの時代にたった30万。テイルズシリーズの名に傷をつけたね。
こんな恥ずかしい数字、もうこれっきりにしてくれ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 02:55 ID:vA0ClaPl
GCでMMOやろうってなバカはいねえだろ。HDDねえのに。
そのソフトでもうパッチイラネってくらい完成させてる自信があるなら別だけど。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 03:04 ID:6eiTn1Ob
GCで30マソならまあ頑張った方だろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 03:45 ID:tjq8grlY
シンフォニアがPS2で出てたらもう少し伸びたとは思うけど、、、
どこか戦闘の粗末さやシステムの手抜きさを感じた。
EやD2の時ほど熱中できないのはナゼ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 06:08 ID:zn42X40P
>>532

連打することしか脳にない馬鹿が多いからだよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 06:21 ID:n05auXKt
>>532
敵が弱いから
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 09:10 ID:2UoWwISg
初心者向けだからだろ。戦闘が。
Sの戦闘は3Dになって操作性の良くなったD1って感じの印象を受けた。
敵は弱いし、仲間は信頼できないし、やたら回復アイテム多いし。

戦闘以外ではモーションの悪さが目に付いたな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 10:28 ID:Fn6tm4Su
シンフォニアは初GCで実験みたいなものだから、次回作に期待しておけば良し。
スタッフも満足してないだろうから、GC版はこれから。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 10:40 ID:kPRFfuIi
D2で、天上人はカルバレイスに流されたってあるけど、
Dではミクトランが蘇らせようとしているんじゃなかったっけ?
わざわざD2で出す意味はあったのか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 10:41 ID:MnpKuvSn
>でもね売り上げ予定本数とか聞くと、
>PS2でもPCでも無い気がするんだよねぇー。

そりゃネトゲーなんだから予定本数低いに決まってるだろ。
だからってGCとか妄想しちゃうなんて。
お願いだからもうGCはやめてください(><)
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 10:56 ID:38dbEzD0
ハードアビシオンが激しく強かった
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 11:14 ID:fUlNuRpp
ユニバースミカエルが激しく強かった
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 11:39 ID:u4Ogjruk
>>538
PS2で出すのを止めないでと言うならわかるがGCで出すのを止めてと言うのは止めて欲しい。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 12:08 ID:FEiHyomu
コロナさんがいっぱい
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 12:10 ID:DPeQclak
いいかげん自分がテイルズファンじゃなくてPS2ファンであるということに気付いて欲しい。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 12:59 ID:SVVMkPup
いや、俺はテイルズファン。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 13:13 ID:BvD1ndfB
両方あるからどっちで出てもいいや
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 13:32 ID:SVVMkPup
このハードじゃないとイイものが作れないんだ!
って言うんならどのハードでもいい。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 14:12 ID:/aATesh+
まあまあ、ナムコット通信でマターリしる
・・・
548ARAPE:04/02/14 14:53 ID:s2WVgMD9
自分的にはPS2がいいな。
GCの性能良さも捨てがたいんだが、コントローラー微妙だし、なにより・・・
売れて欲しいね。売れなくなっちゃったらテイルズシリーズ自体無くなってしまう
かもしれないからね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 15:04 ID:FEiHyomu
>>529
まあ一番悪いのは
PS2じゃないからという理由で買わなかった
『テイルズファン』とやらだがな
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 15:47 ID:SVVMkPup
久々にD2やってみた。
なんか、ストレスが溜まった。

>>548
使ってみると意外といい感じだったりする。>GCコン

>>549
それよりも株主でもないくせに
売れなかったことを酷評する「ファン」の方がイタイ
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 16:14 ID:Yp0/+L4e
GCになんかもっと遊びたいゲームが出るような状況ならGC買うんだけどね
たいがい目を付けてる作品はPS2で出るからPS2の方がありがたいんだよなあ
シンフォニアもやってみたいとは思うんだがな
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 16:21 ID:Ihf3+FfJ
PS2が他機種に比べれば圧倒的に売れてるのは確かだ
その理由としては

コントローラーがわかりやすい(GCに比べて)
今の時代、友達わいわいより、一人でコソーリするゲームの方が需要が高い
上記などにより「GCは糞だから売れない、PS2は神だから売れる」と思うユーザー増加

と言ったところだろう(俺が適当に考えたものだから反論OK)
で、決め手が「自分がやりたいシリーズがGCで出るとPS2移植運動をする」んだもんな。
新機種買うほどの余裕がないなら素直にあきらめろよ。仮に移植しても劣化する可能盛は高い。
劣化移植で叩かれたソフトはたくさんある。それをわかって言ってるのか?
たとえ劣化移植で糞ゲーだったとしても、心の底から「マンセー」と言えるか?
誓えるなら俺は何も言わない。


ま、人間はわがままなのさ
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 16:24 ID:ZiByIknu
>>551
おまいはどうか知らんが、GCで出たからといって
TOSそのものまで酷評するようなことを言う奴が
許せんのよ。
554ダニエラハンチュコワ ◆Hxv6Ljv24E :04/02/14 16:38 ID:x4n2roZ/
ドリームキャストのゲームもまともに移植できないPS2。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 16:39 ID:CyoLEZ7O
GCのコントローラは俺向きではなかったな。やりづらいですマジで…シンフォ自体の文句はないからスルーで↓
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 17:00 ID:mw9h8Txj
スティックより十字キーの方が好き
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 17:09 ID:FEiHyomu
倒しっぱなし入力ができるのがSの戦闘システムには合ってると思った。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 17:29 ID:k16n9m3H
車で引きずっても完動する強度ではGCの圧勝。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 17:54 ID:P7WfV9Fo
確かに、見た目からして頑丈そうだよなGC。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 17:54 ID:DksXJqs2
まあお前ら妊娠がどれだけわめいても

P(E)≧E(P)>>D2>>D>>>>>>>>>>>>>>(極光壁)>>>>>>>>>>>>>>S

が一般の総意だがなw
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 17:59 ID:yQqhgJyl
PS2が脆いだけという噂
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 17:59 ID:ZiByIknu
そうかい
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 18:02 ID:mw9h8Txj
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマー!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 18:02 ID:U01HnSDT
極光壁に少し笑ってしまった
565ダニエラハンチュコワ ◆Hxv6Ljv24E :04/02/14 18:08 ID:jEDtZOrD
Sやらずしてテイルズファンにあらず、と言っても過言ではないな。

シリーズ最高傑作をプレイせずしてテイルズファンを名乗るのは無理がある。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 18:22 ID:j45Vgw1c
Sはシリーズ中でもいい方だ
でも最高傑作って言われたら
Pの方だと思う…

567名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 18:24 ID:SQOAsKS5
ファミ通のユーザーアイでシンフォニアのストーリーが悪いって言ってるの多かったけど
あれシリーズ初挑戦の妊娠さんだったんだろうな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 18:42 ID:U01HnSDT
俺もSでシリーズ初挑戦だが
RPG自体ほとんどやらんのでシナリオどうこうはわからんかったが
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 18:47 ID:94frfzQo
Sは随所に作りこみの甘さみたいなものが感じられた
そこが改善されてたらもっといい作品になってただろうに
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 19:01 ID:zn42X40P
言い返すならD2は作り込みの荒さが目立つ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 19:04 ID:SQOAsKS5
エターニアは中途半端。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 19:12 ID:n05auXKt
粗さで言うならD1が最強
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 19:14 ID:SQOAsKS5
フ ァ ン ダ ム 最 強 説
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 19:40 ID:u4Ogjruk
結局本編ではPが最強ってことになるのかな?
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 19:48 ID:ozviAsdP
人それぞれ
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 20:12 ID:tCEDzk3F
S>P>>>E>D>>>>>>>>>>>>>>>(ネレイドの迷宮の格闘家)>>>>>D2
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 20:13 ID:n/NZXcTo
     '⌒ヽ
    ,ヘ ̄ノヘ
   |》《ノノ从))〉
   ,ノ从!゚ ヮ゚ノ!
  '  ⊃Å⊃
     く/_|j〉
     し'フ
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 21:00 ID:JnXCTo1m
初期だからしょうがないけどPは戦闘のテンポが悪い。
そんな俺はEが一番かな、Sも絶対にやってみたいがGC買う勇気が無い。
・・・いつか移植されるだろ。
579ダニエラハンチュコワ ◆Hxv6Ljv24E :04/02/14 21:02 ID:jEDtZOrD
されるわけが無い。
なぜならばソニーにはGC並みの高性能マシンを作る技術力が無いから。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 21:09 ID:yQqhgJyl
移植されるとしても任天堂の新ハードだろうがな
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 21:18 ID:wxS5LzgI
2.3日バイトすりゃ買える
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 21:48 ID:amgcidZH
テイルズヲタが

ソニーテイルズファン
 と
任天堂テイルズファン

に分離しようとしている。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 22:18 ID:CyoLEZ7O
>>567
大方ファンタジアの続編と謳っていたから、最高傑作だと勘違いしてプレイしたTOP信者
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:19 ID:PcbZtqnY
クカカカカ…。
内部紛争を始めたオタルズ信者に未来なし・・・。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:25 ID:p8RaxM+y
S信者は売上の数字を言われると、急におとなしくなる。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:33 ID:OQ09bz/A
ハードの性能なんてライトユーザーからすりゃ目糞鼻糞なんだからどうでもいいよ
やりたいゲームがより多くやれるハードを選ぶだけの話だ
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:33 ID:U01HnSDT
なるほどこれが売り上げ至上主義者か
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:48 ID:mUNP12Hx
ゲハ板はここですか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:50 ID:tAs5PmdC
売り上げ至上主義ならDQ、FFにはかなわないのに、馬鹿なことやってるなぁ
とりあえず、赤字でない程度売れたら売り上げはあまり関係ないと思うのだが
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:00 ID:QysYRelw
>>579
移植がされないと言うのは俺もそう思うが
その理由が技術力ってのはいくらなんでも無茶苦茶。
高性能マシンと言うのを、どういう意味で言っているか知らんが
少なくとも君が考えるほど簡単に比べられるような事じゃないよ。
コンセプトの違うハードを比べても技術力の差なんて分からないぞ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:02 ID:8s5g33P+
というか、Sは十分売れた方だと思うのだが。FF番外とどっこいどっこいだし。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:18 ID:8vM+Fcr3
目標販売本数の半分くらいしか届いてねーじゃねーか。
適当なこと抜かしてんじゃねぇよ。S(任天堂)信者。
GCにしては・・・とかいう言い訳は見苦しいぞ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:20 ID:eub5dFNb
蛆虫がゲーハー板から来たようです
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:23 ID:ufj0Gj1Z
なんべんも言うようだけど、
Sは画像が(・A・)イクナイ!
スマブラと比べたくなる。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:25 ID:8s5g33P+
売上げ厨を相手にした俺がばかだった…
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:27 ID:hsvG0g2E
>>592
D2の時の目標が100万本だったの知ってる?w
まあ、目標設定を高く公言するタイプの企業なんでしょ。

個人的には両方買っちゃったんで、PS2でもGCでもどっちでもいいけど、
GCのリード時間知っちゃったんでホンネはGCかな。
けど、このままハードとともに沈む泥船になるのは恐いかも。
オンラインならPC版出してほしいな・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:29 ID:4hwBWwO4
またスマデラ厨か
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:31 ID:V5WqDNqY
Xboxはマジ勘弁
その他なら何でもいい
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:33 ID:CWrRod67
Sは普通に良作だったけど2chの一部で言われてるほど凄いとは思わなかった
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:38 ID:0Dab8F9L
オタルズ信者マジ終わったなw
所詮スクエニ様の足元にも及ばなかったかww
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:47 ID:X4WImEHu
いっぱいレスが付いてると思ったら、いっぱい釣られただけだったのね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 01:37 ID:UXJarE1X
>>596
でもD2は80万本いったでしょ?
>>599
禿げしく同意

>>550とか>>576を見てると思うけど、S信者ってホントレベル低いのな。
てかD2をダシにしてんなよ。
D2嫌うヤシなんてほんの一部だしw
あなた達には難しすぎましたか?w
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 01:50 ID:hsvG0g2E
>>602
細かい本数はよくワカンネ。
雑誌によってバラバラだし、メーカーの出荷本数やらなにがなにやらだし。
大体、D2が75〜85万、Sが30〜35万ってとこか?
同じように目標に15〜20万届いてないって点では似たようなある意味計算通りだったのかもねw
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 02:02 ID:+O8KjZ0R
もう少しで100万本逝きそうじゃん?
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 02:17 ID:8vM+Fcr3
というかD2は60万本、Sは50万(か60万)本だろうが。ナムコの公式サイトにも載ってる。
ホラ吹くなS(任天堂)信者。D2の3分の1程度しか売れなかったS
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 02:22 ID:WWQSgWLK
D2は戦闘良くてストーリー悪い
Sは戦闘悪くてストーリー良い
それでいいだろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 02:27 ID:ZOCTRb7e
売り上げ厨、移植厨みたいな香具師ばっかだな
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 02:33 ID:V5WqDNqY
だがそれがいい
609ダニエラハンチュコワ ◆Hxv6Ljv24E :04/02/15 02:36 ID:yyB0KZSe
戦闘もストーリーもSが上でしょう。
というか、Sは歴代最優秀作品だから当たり前なのだが。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 02:38 ID:hsvG0g2E
>>605
「ホラ」って・・・
D2販売目標100万本はしっかりナムコの中間決算説明にも書いてあるよん。
「2−2」あたりね
http://www.namco.co.jp/an/finance/pdf/2003-3m/summary.pdf
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 02:40 ID:hsvG0g2E
おまけ
シンフォニアは50万本ね。
http://www.namco.co.jp/pr/release/49/49-012.pdf
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 02:42 ID:UXJarE1X
いや、戦闘はD2の方が上だろう
シナリオはどっちもどっち、そんなに悪くない
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 02:56 ID:ZmcotTFB
作品の優劣は専用スレで。
こういう話題になると喜ぶ知障がいるので。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 03:01 ID:UXJarE1X
スマソ
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 03:01 ID:ZLTmk+wD
誰かこの人たちが何を言い争っているのか分かりやすく説明してください。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 03:08 ID:dM7PHrvo
>>610
もう一個のD2のほうにも目標販売本数100万本になってるね。
でも過去ログ読んだらわかるけど、たしかに前は目標販売本数は50万だか60万本だったよ。
単に、予想より売れてきたから変更したんじゃないの?よくあるし。
たしかMEGA HITSのD2も足せばミリオン近く売り上げてたような気がする。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 03:18 ID:hsvG0g2E
>>616
発売日の段階でも既に目標100万本だよ。
http://job8.nikki.ne.jp/?news=107385
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 03:25 ID:8vM+Fcr3
>>617
だから過去ログ読めと。俺が見たのは書き間違いでねーの?後で慌てて変更したとか

第一、こっちはほとんどミリオンいってるんだからどうでもいい
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 03:33 ID:hsvG0g2E
>>618
なんで、こっちはホラ吹き呼ばわりされても
一々ソースまで用意して説明してやってんのに、
わざわざ膨大なログ読まにゃならんの?
なんか勘違いしてないか?w

大方、こっちのデータに予算60万本とあるから、
この辺りと勘違いしてたとかいうオチだろ?
で、販売は80万本だとさw
http://www.namco.co.jp/an/finance/pdf/2003-3e/summary.pdf
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 04:44 ID:AWXvVyiy
ループ
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 04:53 ID:UXJarE1X
ザ・ループ
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 04:57 ID:zUuPOEQF
ダブルハンド奥義
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 05:24 ID:NTFlXzVX
蛙よ大海を知れ
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 11:06 ID:QzYsc+/w
レス伸びてると思ったらみんな朧に釣られてただけなんですね
朧様はとてもとても素晴らしいお方です
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 11:23 ID:Yen+mFBA
PS2オンリーユーザーのカスっぷりがよく分かった
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 11:26 ID:2QsYD6OW
国内でしか売れないオタルズに未来はない。
SO3は海外で売れるから勝ち組。
結局SOには敵わなかったねオタルズw
SO3の国内売上65万(DC版含む)。
海外でも40万は売れるだろう。
これでミリオン達成!!
オタルズ信者さん達は指をくわえてみていてくださ〜い♪

SO=世界で認められている優秀なRPG。
オタルズ=国内でしか売れないキモオタゲーwwwwwwww

たぶん年内発売の新作もKH2あたりに食われて爆死だろうねwww
いい気味wwwwwwwwwwwwwww
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 12:04 ID:8s5g33P+
ID:UXJarE1Xはわりと道をわきまえた奴だったが、
ID:8vM+Fcr3はあまりに厨臭い。

頼むから小学生みたいな返答は止めてくれ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 12:36 ID:H13Ia12y
同じシリーズ内で荒そうなアホが。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:02 ID:bUYAJZM1
内部で争うようになったらもう終わりだよ。
腐女子が多いとマトモなことないね♪
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:07 ID:00WKQo/C
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;||::::::::::::::::::::::::::::|
  .i゙::::::i            |;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,   ノ´ `ヽ、       |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i -・=- ,  、 -・=-    |;;;::::::::::::::/ 
  .   i ~~~ (・ ・ ( ^~~~     /^゙-、;;;;/ にいちゃん・・・
     { ┃''トエェェエイ''┃     '-'~ノ  なんでこのスレこんなキモいの?
    λ ┃ヽニニソ ┃    /-'^"    
     ヽ, ┗━━┛    (  プッ   
     /`''        /^l
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:12 ID:bUYAJZM1
信者がキモイからw
信者同士で争ってるってことは開発者同士でも争ってるってことなんだろうね。
2Dチームと3Dチームが。
んで両者とも負けてはいられんとこれからでるゲームは全部競争目的で作って
勘違いした駄作を乱発するだけ。
まあ765のゲームにしては結構持ったよねこれ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:31 ID:H13Ia12y
(´-`)。o0○(キモくない信者なんてそもそもいるんだろうか・・・)
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:32 ID:bUYAJZM1
お前等がズバ抜けてキモ過ぎるってこと。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:36 ID:H13Ia12y
今日日曜か・・・リア厨が元気なワケだ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:40 ID:W9J3EPp8
>>634
昨日チョコもらえなかったんだろうな…俺もだけど
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:46 ID:moVQgHv4
金曜会社でイパーイ貰ったよ
全部義理だけど 。・゚・(ノД`)・゚・。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:48 ID:H13Ia12y
>>636
義理ってもらったらもらったでなんか悲しいよな・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:52 ID:ufj0Gj1Z
そもそも
「これはおもしろい」
「あれはつまんない」
っていうのやめないか?

みんな違う意見を持ってるのに、
一部の人間達で1つの作品
崇めたり、逆に貶したりしてたら、
そいつ等は楽しいかもしれないが
他の人はそれで腹立つ奴もいるだろ?
そんで我慢できない輩がそれに講義して、
喧嘩になる。バカみたいだ。

1つの作品崇めたければ
専用スレ作ってそこでやれ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:54 ID:WvolQSSi
どこを縦読みするんだろう。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 14:11 ID:uANQXKF8
>>638
君に2chは向かない。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 14:27 ID:+O8KjZ0R
ぶっちゃけ3Dとポリゴンを混同してるやつが多そうだな…
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 15:31 ID:WZeY9ISY
何時の間にかここが釣堀になっているな。
643名無しさん@お腹へった。:04/02/15 15:56 ID:Fd0bZJh+
総合スレだけに人多いんだろ
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 17:07 ID:Hc0ap2fo
>>638
ここは「全テイルズシリーズ」専用スレだ
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 17:59 ID:AM5jh6G1
SO信者が混ざってるようだけど
製作は同じとこでしょ?
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:00 ID:TMTCkEiB
違うよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:33 ID:HutsO8bq
D1以外は、特にどれもどれとしか思わない漏れ登場
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 19:20 ID:obSP1ve0
PをD2の戦闘システムをもうちょい弄った感じのやつにして
リメイクしたらもしかして向かうところ敵無し?
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 19:20 ID:8s5g33P+
P最高!!だけどPの悪いところを聞きたい漏れ登場
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 19:32 ID:moVQgHv4
他シリーズに比べてキャラのインパクトがない
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 19:50 ID:Igds58qL
世界の中心でE最高と叫ぶ
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 20:16 ID:d4wtOTa4
>>649
クレスのギャグが寒い
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:27 ID:P11QQCea
>>650
ダオスタソは駄目ですか?(´・ω・`)
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:03 ID:+O8KjZ0R
超王道すぎるとこと戦闘でクレス以外使ってもおもろくない
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 23:17 ID:skvCLDQl
というよりもクレス以外使えない。

最強→クレスのワザ全般+チェスター「大地よ!(名前忘れた)」
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:11 ID:zSpXsh+y
衝破じゃないかしら
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:20 ID:wepK7xSu
それよりも号店が強い。あと屠龍。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:24 ID:zSpXsh+y
記憶古い&使ってない故あまりにうろ覚えすぎるので無理矢理思い出してみる事にする

紅蓮→火
大牙→でかいの
震天→矢の雨
鷲雨→鷲
屠龍→死天滅殺弓

氷とか雷とかいろいろあったはずなのに
ダメだ思い出せねぇ
659649:04/02/16 00:33 ID:qu6iCNsl
>他シリーズに比べてキャラのインパクトがない
確かに… あまりに良くも悪くも普通だよな。でもそこが俺的にはいいんだ!

>クレスのギャグが寒い
ギャグの寒い主人公なんて悟空くらいしか思いつかないな。でもそこが人間味なんだ!

>戦闘でクレス以外使ってもおもろくない/というよりもクレス以外使えない。
くそっ言い返せない…

でも悪いところをもっとキボン。

660名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:39 ID:pOUgBPEg
Pの悪いとこ。
高難易度モードが単に敵堅いだけであまり面白くない。

……よな?
それとも俺がヘタレなだけ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:42 ID:wepK7xSu
いやまあ実際Pの敵はサンドバッグ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 00:53 ID:DxErdwP+
ソニーテイルズファン(D、D2、E)
 と
任天堂テイルズファン(P、S)

って事かにゃ?

663621:04/02/16 00:59 ID:UiCsljyw
>>622
>>623
ギルティ好き?
ついでにD2好き?
664ダニエラハンチュコワ ◆Hxv6Ljv24E :04/02/16 01:02 ID:dJjQHnMA
PS系のテイルズの質が悪いのではなくて、Sの質があまりに高いだけの話なんだよな。

TOSは歴代の全RPGの中でも3作品しか存在しないSランク作品だし。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:04 ID:UiCsljyw
残りの2作品はEとD2ですよね?
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:05 ID:e+TymV/x
そういえば朧たんのランキングの中にPが入ってなかったような気がする
667ダニエラハンチュコワ ◆Hxv6Ljv24E :04/02/16 01:06 ID:dJjQHnMA
TOPはCランクに入れてあるはず。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:06 ID:Qf3dER4u
DとかPは今やると魔法使う度に止まるのが辛い
個人的にはこれが一番大きな欠点
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:08 ID:e+TymV/x
あ、マジだ、スマソ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:24 ID:ZGhPEg02
>>668
ハードと時期的にしょうがない。Eなんて3枚組みになったし


チェスター強すぎなのはいくないな。
ナナリーはそういう意味じゃイイんだけど、弱いって文句出るのは納得いかん。

どのRPGでも言えることだが、金と戦闘の問題って最初だけなんだよな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 01:27 ID:UiCsljyw
>>670
ナナリは足止めに特化したイイキャラだと思う
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 02:03 ID:8XcJVa3n
Pの悪い所って思いつかん
クレスの寒いギャグも好きだし
何より好青年な性格がよし!
Sのロイドはいきあたりばったりで
いらいらした…
なんかちらちらと俺が正義って面も
見えて馬鹿イルより大嫌いな主人公だ
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 02:08 ID:uypurlma
Pは戦闘が
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 02:46 ID:ITgSvK/Y
Pは668も言ってるけど魔法使うと止まるのと、
マップでの移動が早すぎて目が疲れる位かな。
ついでにD2はスキットが寒い。(全体的にかもしれんけど
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 02:58 ID:YsOWT+Rh
格闘キャラ1人増えるだけでPの評価がグンと上がります。これだけでも他のことには目をつぶることが出来る。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 03:43 ID:oowNBJVO
すずタソではダメですか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 04:22 ID:jRlfQz+Q
Sはスキットが寒いと言うか


ウザイ


678名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 04:59 ID:UiCsljyw
↑ある程度同意
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 06:37 ID:asrW19Gk
テイルズって敵から簡単に装備品取れるからあんまし武器を買った覚えがない
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 07:33 ID:io/oVrky
>>677
じゃあ他の作品のスキットは嫌いじゃないってか?
全部同じようなもんなのに。( ゚,_ゝ゚)ムジュンシテンゾオマエ
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 07:38 ID:4tnVYROi
アンチも信者もうざい
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 07:55 ID:9f+dLcFg
ストーリーがD2以下じゃなきゃなんでもいい。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 09:41 ID:2s7xrWT/
スキットで良いのはD1のみ。
Pも我慢できる。
E以降は…
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:19 ID:WdVTSUce
スキットはもういらないと思う。
ヒントの会話ぐらいでいいよ。
そんな雑談ごときに容量使うな。
ただでさえボイスは使う容量多いのに。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:44 ID:YsOWT+Rh
あってもいいが、称号とかの材料でなければよし
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:24 ID:WjGfdI9a
話は変わるけど次回作では晶術の詠唱中にゲージ表示してくれると助かる。
あとパリーしても攻撃継続出来るようになってほしい。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:13 ID:UpnSTfxH
そもそもSP自体イラネ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:45 ID:uBZ4qacp
day after tomorrow 2ndアルバム「primary colors(CCCD)」発売します
収録曲は
1.Starry Heavens
2.タイムマシーンで連れ出して
3.フィットネス
4.Show Time
5.イタズラなKISS
6.CURRENT
7.少女のままでいたあの頃
8.regret
9.wind flower - spring ephemeral -
10.Dear Friends
11.These Days
12.It's My Way
13.螢火

なんとかの主題歌になったStarry Heavensも入ってるんで暇だったら買ってくださ〜い。
初回版はDVDついてます。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:48 ID:6tparFjG
つーかD2自体イラネ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:52 ID:6tparFjG
マニアアビシオンも倒したし、やる事無くなった。
Sも3週したらすっかり飽きたよ。
というかテイルズ飽きた。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:56 ID:I1iJ0pOj
飽きたならやらなくていいYO
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 13:00 ID:6tparFjG
もうやってない。
今は違うゲームやってる。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:03 ID:X+Hj9H2b
テイルズオブモバイル(タクトィクス)やってる人いる〜?やってたらどんなのか教えて。
携帯アプリ板では、あんまり盛り上がってないっぽい。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:23 ID:I1iJ0pOj
あれって戦闘システムどうなんだろ
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:23 ID:F4ZiUVgV
昨日は、リーガルと穴子が戦ってましたね
696名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/16 15:34 ID:aujAyo6r
>>693
なかなかよく出来てるよ。
出来るのは現在デスティニー2だけで、
最初はカイル・ロニ・新キャラのルックの3人で進めていく。
ルックの口癖が「〜っぽ」にはなんだかなぁ・・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:35 ID:fKp2snVn
ぬるっぽ
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 16:02 ID:BUOqU0sl
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>697
 (_フ彡        /
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 16:23 ID:5G5amGFx
だめっぽ
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 16:54 ID:2jEj4cX8
700ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:00 ID:yX0kQyRn
スマブラのサムスのチャージショットみたいに、術の詠唱もタメをキープできたらなあ。
獅子戦吼で吹っ飛ばした後とか、敵の大振りな攻撃を回避した隙にコツコツと
詠唱&キャンセルを繰り返し、完了後もキープ(移動可能)…そしてここぞという時に発動!
だったら操作キャラで時間のかかる上級術の使用も楽になるなのに。
今の仕様だと操作キャラで術を使いづらい。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:26 ID:xDNsHsT5
EXスキルで実現済み
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:34 ID:pCVtanjE
完了後のキープはD2のエンチャントにもあったぞ。

コツコツと溜めていくのはD2でもSでもできないが。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:12 ID:SVmdFhD3
>>701
またスマブラか('A`)


って言ってほしいのか?('A`)
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:33 ID:yX0kQyRn
>>702-703
最重要点はコツコツってとこね。
>>704
いや、単純にあのチャージキャンセルは良いシステムだなって思っただけ。
いくらなんでも100%アクションのスマブラとRPGのテイルズを同列に扱うつもりは無いさ。
とはいえ過去の流れからすると確かに軽率だったかも。スマンカッタ
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:43 ID:2NMBRUfL
最近D2始めたんですけど、D1のストーリーをサッパリ忘れてて
困ってます。
どっかに1のストーリー概要なんぞ載ってるところないですか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:57 ID:Cm8Z+Eus
>>706
兵士になるために飛行竜に密航してダリルシェイドに向ったスタン。
しかし途中で密航がバレてしまい、雑用をやらされる事に。甲板に出ると前方からモンスターが襲ってきた。
武器の無いスタンはとりあえず武器を探しに行く。たまたま辿り着いた倉庫の奥にあったのは1本の古びた剣だった。
その剣はディムロスという物言う剣だった。スタンはディムロスを手に取りモンスターに立ち向かう。
しかし、多勢に無勢。スタンはやむなく脱出ポッドで脱出する。地上に降り、目が覚めるとそこはベッドの中だった。
脱出ポッドの中で気絶していたスタンをウッドロウという青年が見つけて助けてくれたのだ。
この出逢いが運命だとはスタンはまだ気が付いていなかった。
そしてダリルシェイドに行く為にまずは国境の町ジェノスに向った。
ダリルシェイドの方に行く為には許可証が必要なのだが彼は空から落ちて来た為、持ってるはずもない。
しょうがないので街を歩いて、ふと立ち止まり目線を下にやるとなんと通行証が落ちていた!!
・・・・そして色々あって天地戦争の時の天上軍の大将ミクトランを倒し、世界に平和がおとずれた。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:58 ID:tkjmGvAD
>>707
はしょりすぎだw
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:58 ID:OyTATcpO
>>706
スタンが兵士目指して上京、のはずが途中でディムロスと遭遇&ハイジャック。
ウッドロウと遭遇&別れ。
ルーティ&マリーに遭遇後、窃盗罪でリオンその他に捕まる。
フィリア発見後、神の眼奪還の旅へ。
奪還後、リオン裏切る→あぼーん
空と地を行ったり来たり・・・・・
わかりあえずに何人かの香具師が死去。
黒幕登場→あぼーん
剣とお別れ

こんな感じ。他の香具師補完きぼん。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:59 ID:OyTATcpO
うおー!?
>>707
被ってスマソ
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:20 ID:pOUgBPEg
つーか

D2やるなら1の話なんか忘れちゃったほうがかえって幸せだと思う・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:24 ID:OyTATcpO
>>712
だがそれだとジューダス関連の話がいまいち分からなくなってしまう
彼はD1があってこそ味が出てくるわけだからね
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:27 ID:OyTATcpO
訂正
>>712>>711
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:35 ID:X+Hj9H2b
>>696
アリガトン。携帯アプリ板でテイルズの話題皆無に近いので助かるよ。
これって一回ゲームダウンロードしたらもう通信する必要ないのかな?
ゲームしてる時にネットに繋がなきゃならない(セーブ時とか)とかない?
もしこうだとパケット料えらいことになるので…。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:16 ID:2NMBRUfL
>>706>>709
サンクス。
でも、うーーん……(w

>>712の言ってるように、特にリオン関連の話がD1でどうだったかが
特に気になってます。
最後でどうなったんでしたっけ?
716706=715:04/02/16 21:17 ID:2NMBRUfL
間違えた。

× >>706>>709
>>707>>709
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:26 ID:pwGEk8k2
最後はゾンビになって殺された。哀れ
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:27 ID:OyTATcpO
>>716
リオンは、D1の第1部でスタン達と分かち合うことが出来たんだが、
ヒューゴにマリアンを人質にとられて脅され、
全てはマリアンのため、とか言ってスタン達に
勝てる見込みのない勝負を挑み敗北。
その後戦いの場となった洞窟が崩れ、リオン死亡。
さらにその後、ミクトランにゾンビとしていいように操られ、
スタッフ達になんとも投げやりな殺され方をした。
尚、マリアンは終盤でどっかに逃げたっきり。

こんな感じ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:29 ID:pJBckNc/
しかもマリアンはD2で存在を抹消。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:33 ID:yOc2135F
しかも最後のゾンビについては無かった事にされている
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:35 ID:OyTATcpO
ちなみにD2に関連してくるのは>>718の5行目まで。
722名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/16 21:37 ID:Pr58m7lW
>>714
 ダウンロードして起動させる際に「iアプリに通信させますか?」と
 表示されて2、3秒待たされるのだけど、もしパケット代がかかると
 したらその時だけだと思うよ。
 プレイ中はずっと圏外だったけど、ゲームは全く問題なく
 進められたということはプレイ中は通信状態ではないはず。
 もう俺は何回も起動を繰り返しているよ。


     
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:47 ID:sc6f7zcQ
タクティクス、ロゴはカコイイ!(・∀・)な
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:02 ID:jRlfQz+Q
ごめんな、初歩的な事聞く

D1ってスキットあったけか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:06 ID:GFncMAbX
>>707
はしょるところにワロタ。通行証→政界を救う、だもんな


1.兵士目指して密航
2.襲われたので、武器を確保して逃げることに
3.脱出失敗。雪山に不時着するがウッドロウに助けられ、ジェノスまで送ってくれる
4.マリー&ルーティと出会う。が、すぐにリオンに捕まる。
5.解放条件としてパシることに
6.神の目奪還、しかしこれで終わりではなかった

ここまではいいんだよな

7.リオンはマリアンを人質に取られたため、ヒューゴの味方に、そしてスタン等を裏切るハメになり、あぽーん
8.天井都市復活、こちらも天井都市を起動させることに
9.空でドタバタ、オベロン社の幹部が数人志望。イレーヌタン・・・
10.ミクトランによって地上に落とされる&空への移動手段を絶たれる
11.スタンたちが空へ向かうためラディスロウを破壊することに、リトラーあぽーん
12.ダイクロフトで大暴れしてミクトランあぽーん、ソーディアンあぽーん、リリスは待ちきれなかったのかついてくる。

後半がな〜、内容もよーわからんかったし、戦闘もダルかったし。
前半と後半ってシナリオ書いたのは別の人?
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:07 ID:pwGEk8k2
フィールドで放っておくとなんか喋り始める
表情とかはなし
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:08 ID:Ym2UyxB4
エターニアでファラをプレイヤーにして
臥龍空破→鷹爪落爆襲→獅子戦攻→殺劇舞荒拳でコンボ決めると超かっこいい
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:08 ID:OyTATcpO
>>724
フィールドマップで放置

>>725
確か、スタッフが変わったんじゃなかったっけ?
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:09 ID:iEiKBSG2
>>725
政界救うにワロタ

ちなみに予想通り1部と2部はライター違う。
1部はD2のプロデューサー、2部はEのライター
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:19 ID:YsOWT+Rh
おまいらバカッスを忘れていますよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:20 ID:OyTATcpO
もはやバカッスが正式名称だと思われてるような悪寒
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:39 ID:wVwW/KlK
なんかいやに現実臭いですね
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:07 ID:yOc2135F
後半の辛さは話よりもお使いダンジョンラッシュにある
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:52 ID:lprTx/8A
エルレイン、ミクトラン、サナトスと次々に利用されていくリオソ・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 23:54 ID:OyTATcpO
エルレインの場合は結局利用出来てなかったけどな
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:46 ID:Pif9DnoF
>>729
おいおい、適当な事言うなよ。D1のシナリオライターは石塚。
吉積(D2のプロデューサー)がシナリオ書いたことなんて一度もないよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 04:04 ID:yXhis4S/
テイルズオブファンダムVol.3はまだですか?
PS2でVol.2がでてから結構たちましたよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 09:58 ID:Uq7eWBZV
というより腐女子を釣るために休む間もなくナムコに利用されている
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 10:37 ID:1d/bfV+0
>>737
Vol.3はGCで既に出てますが何か?
まぁ、今回のカオベンチャーはなりダン1・2・サモリネの3作だったからあまり話題にならなかったのは分かるけど・・・
結城氏のなりダン1のシナリオは燃えるし、カオドラのリーシスが萌え(藁
クレーメルラボ’Turboの4人対戦がまた熱い。正直ノルン・サナトス・ゼクスのラスボス3人相手だと勝てる気がしねぇ(汗
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 10:45 ID:OOJmERDr
Vol.4は年内発売だそうだ。
タイトル候補は3つあり。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 12:41 ID:aZ7b6Qoh
そろそろVol.0の構想を練っているところだろうな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 13:55 ID:wqOzhw1E
talesの主題歌を集めたCDを焼きたいんだが(もちろん個人で楽しむためだけ)CCCDがなぁ・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 14:13 ID:du7LdXlo
EACマジおすすめ
744ダニエラハンチュコワ ◆Hxv6Ljv24E :04/02/17 15:26 ID:TLzpOOFZ
ここ最近の流れを見て、まだテイルズシリーズが任天堂ハード完全移行したことに気付かないのは天然記念物級の馬鹿だな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:34 ID:dXZM/vob
ファンダム新作はリオンとクラトスが大暴れ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:49 ID:O/hyXu7b
正直クラトスにはリオンのように安売りしてほしくない。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:53 ID:G8Kedfjk
クラトスって死にキャラだと思ってたら意外や意外死ななかった。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:58 ID:dWIG4Rp3
死ななかったのはユアン様のおかげ
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 17:37 ID:fL7SuHOg
絶対死ぬとおもってたんだがな…
あんだけ死亡フラグ立ちまくった主人公の実の父が死なないというのも極めて珍しい
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 17:50 ID:O/hyXu7b
むしろ主要キャラ死なせて感動誘うなんていう
どこぞのゲームが安直に使ってる手法を
使わなかったとこは評価すべきだと思うがな
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 17:52 ID:pc/LEPNi
>>744

はいはい
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 17:57 ID:XJIc35pm
テイルズオブファンタジアスレが漸くスレストしたな
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 18:00 ID:WDATYNKm
すげぇ、デスティニー2のOPが携帯で見れるんだ。
主題歌もついてんの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 18:50 ID:pc/LEPNi
なんで朧って必死なの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 19:32 ID:qiKPHtKs
朧だからさ
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 20:25 ID:1d/bfV+0
家の整理をしていたらザプレの切り抜きが出てきた。
その中でPSファンタジアの感想集が。個人的にワラタのを晒し上げ。

チェスターとアーチェの名前が似ていて、おれ的にむかつくんだよ!(男/12歳/鹿児島)
アーチェの色仕掛けに興奮した。(男/16歳/北海道)
「伝説のRPG」・・・確かにエンカウント率は伝説的だ。(男/18歳/山口)
ドラムセットを使いこなすのが難しかった。(女/20歳/埼玉)
チェスターなんで猫目じゃないのさ。(女/14歳/東京)
もっとまともな料理食えよおまえら。(男/17歳/北海道)
料理がよかった。みそが高かった。(男/18歳/岡山)
ハチ1匹にブラックホールはむごかったかな(女/16歳/東京)
・・・私、同人屋(かなりマイナー)なんですがパロるほどの魅力はなし、途中放棄・・・(女/29歳/静岡)

個人的に最後の人が今どんな生活を送っているのか気になるよ(藁
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 20:31 ID:xjaRnWq6
>>756
29の腐女子だし、あのDの後だったんで彼女の言う「魅力」ってのは
そっち系を期待して大ボケのクレス・チェスター・クラースじゃ満足できなかったんだろーなw
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 20:37 ID:E2kZU6UY
一瞬、>>757=例の腐女子かとオモタ。紛らわしい言い方しないでくれよw
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:15 ID:InnOl5Ei
そのとき29ってことは今はもうもう33〜5ぐらいか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:05 ID:nbeo2DhQ
今では同人屋(かなりメジャー)になってるかもな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:08 ID:lXiCMBLt
>>749
一方、本気で死んでたスタン
こっちも悪い意味で意外だった・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:27 ID:2CHzdQq1
よーみのその後が気になる。
何してんだろ今。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:28 ID:nKSO7v/a
いまさらだけど、ツタヤオソライソのシンフォニアのムービーってHDDに保存できるのか?
できないんだけど(・ω・`)
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:37 ID:InnOl5Ei
>>763
GetAS○Stream使え。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:54 ID:nKSO7v/a
でけた。ありがとう。
感謝感激だ
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 02:02 ID:xPVmWsQU
ファンタジアスレが止まったぞ
こっちに移行だな
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 02:40 ID:UV5+PVYQ
妊娠ってナニ?
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 02:51 ID:d29SjSyU
にんてんどう しんじゃ
任天堂信者
略してにんしん
    妊娠な
もう聞くなよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 03:25 ID:4hIxMww3
ファンタジアで闇の町の南東付近にある、闇の精霊の洞窟で、赤い光とゆーのがどーしても分かりません…ブルーキャンドルかなぁた思ってたら違くて(T^T)知ってる人います??
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 03:31 ID:HQOoe3uk
着眼点はいい。ブルーキャンドルではなくレッドランタン。
それとグリーントーチというのもある。ちなみに
モーリア坑道とアイフリードの宝で手に入る。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 03:38 ID:4hIxMww3
レッドランタンですか?モーリア坑道の最深部って恐いからあんまり行きたくないんですけど、頑張って探してみます(>-<#)アイフリードの宝はあと4つ見つからなくて…見つけるの難しいですよね(;´Д`)
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 03:50 ID:HQOoe3uk
>>771
>見つけるの難しいですよね

ttp://www.din.or.jp/~albion/tales/
ここの左側から、ファンタジア→PS版→アイフリードの財宝 と進んでいけ。
ちなみにグリーントーチはNo.Sの所に書いてある。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 03:55 ID:4hIxMww3
ご親切にどーもありがとーございます(゚∀゚*
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 04:18 ID:xUBlPutF
つーかPS版の闇の洞窟自体モーリア坑道深部のあとに行くべきダンジョンだがな。
というか坑道攻略後でないと行けない。レッドランタンは坑道最深部に置いてあるはずだから。

そして敵も闇の洞窟のほうが強い。
というかストームライダーの怖さといったらもう・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 09:19 ID:YceA4MRr
確か詠唱時間0だっけ?ストームライダー。

Sにはそんな敵結構いるんだけどな。3Dは広いからあんまり怖くないんだよね。
メテオスォームとインディグネイトジャッジメントは別だけど。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 09:37 ID:DFpKN2XE
いや0秒ではないだろけど、早いのは確か。
1〜2秒?
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 11:32 ID:myha9uWK
魔法発動に中に動けないから尚更怖い
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 11:57 ID:KS7wHYPC
ジャックオーランタンも同じくらいの詠唱速度って聞くが実際のところどうなんだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 14:45 ID:7YZj0LKE
Pのシステムだとストームライダー級の詠唱速度の敵が複数いた場合、
敵の術を食らってパーティ全員吹っ飛ぶ→着地前にまた発動、とされかねん。
アークビショップのタイムストップもヤバイ。アースクエイクとか連続で食らうし。
まあSFC版のリザードマンinユミルに比べりゃ可愛いもんだけどなw
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 15:10 ID:+68zgBG/
D2のドラゴニュート・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 15:23 ID:lAkRWjBG
あれは硬いだけ、難易度上げるとやばいけどな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 15:38 ID:7naMDK6a
ドラゴニュートのディバインは詠唱長いぞ。
難易度上げても詠唱時間は変わらない。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 15:41 ID:YceA4MRr
魔法発動中に動けないだけで全然恐怖感が違うんだな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:23 ID:O6XwBv7a
ファンダムって2とか3出てるの?知らなかった…。
詳細知っている人がいたら教えてください…
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:31 ID:JkJSOSgj

「ランドアーチンを知らぬものは幸いである」


TOPスレ名言より
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 17:03 ID:7YZj0LKE
>>784
嘘を嘘と見抜ける人でないと(略
787トグサ ◆Hxv6Ljv24E :04/02/18 17:07 ID:8dn3cEJl
Sが歴史に名を残す傑作であったがために、
常にその傑作との比較で見られる他のテイルズが少々かわいそうではある。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 17:08 ID:Pza0Ifuk
>>787
えー!?
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 17:13 ID:+F0bjNND
>>788
朧の相手すんな
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 17:20 ID:OrurCBkt
ランドアーチンは動きがおそいから
リザードマンの方が怖かった。挟み撃ちで出てくると最強。
ストーンチェックありゃ平気なんだけど
それに気づいて買いに行こうと
ユミルの森から一旦脱出するまで何度も殺された。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 17:23 ID:hCCm9ttQ
一応
テイルズ オブ ファンタジア その7「ハッ!」
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1070841974/
こんなスレもありますよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 17:26 ID:YceA4MRr
別にSも歴史に名を残すほどではなかったなぁ。

SFC版PがSFCにも関わらず歌が入っていた事が
テイルズシリーズ最初で最後の快挙だな。

他のRPGはどんどん3D化してたのに、3D化するのがテイルズは遅すぎた。
2Dのアクション戦闘として他のゲームと比べて大したデキでもないのに。
1作目だけは革新的なんだよ。ソウルキャリバーもそう。
保守的なんだよナムコは。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 17:39 ID:7lHe9fSx
>>722
>プレイ中はずっと圏外だったけど
FOMAらしいw
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 18:37 ID:/dLtPHhy
ソウルエッジだろ馬鹿
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 18:55 ID:HQOoe3uk
>>792
戦闘が他のゲームと比べて大したデキでもないと言ってるが
他にアクション戦闘のRPGあるか?まさか格ゲーと比べてるんじゃないだろうな?
保守的なのはある意味当然。せっかく獲得したファン層の期待を裏切って
違うゲームにしてしまう方が続編としては異常。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 18:55 ID:rE+d9aOR
どんなに歴史に名を残すような作品であっても
それがやたらと賞賛されてるのを見ると
逆に安っぽく見えてしまい、急に冷めてしまうことがある。
人間とはそんなもの。
これはゲームに限ったことではない。
(自分の中で最近その最たる例となっているのが「フランダースの犬」)

朧の言うことを全て否定するわけではないが、
彼がTOSを必要以上に褒め称えることによって
逆にその他の人の中ではどんどん評価が下がっていくことになる。
朧がやっていることはファンとしては最低の行為に値する。

一TOSファンとしてお願いする。
頼むからTOSの評価を下げるようなことはしないでくれ、朧。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:02 ID:7lHe9fSx
Sって駄作だろ
セルはぼろぼろだし色使いおかしいし
説教臭いし
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:30 ID:JV3G2S8t
簡単に名作とか駄作とか言うのは止めたほうが・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:01 ID:KQQsjq5N
>説教臭いし

最近こういうRPG多くなってきたな。Sがそうだとは思わないけど。
800ゲッター:04/02/18 20:05 ID:VnHrhg9K
いまだ!800ゲットォォォォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーーッ
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:17 ID:rc2CrSvn
鳳凰天駆は2Dでないと活かせない。
3Dの場合は範囲攻撃にしたほうがいい。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:18 ID:ZuUMMraV
>>794
ソウルキャリバーだよ。PS2とGCで2が出たろ。

>>765
戦闘がアクションしている以上はアクションゲームと比べられるのは宿命であり、
RPGだから・・・と逃げるのは所詮その程度の出来にしかならん。
それで満足ならそれで満足しとけ。
803802:04/02/18 20:19 ID:ZuUMMraV
>>765>>795の間違い。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:21 ID:gthkffHr
ソウルエッジ(SS)

ソウルキャリバー(DC)

ソウルキャリバーU(PS2/GC/Xbox)
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:22 ID:yz8/FhaR
まあ、何度も言われてるが、考えなんて一人一人違うんだ。
異なる意見がでるのは当然といえば当然。互いに分かり合うなんてまず無理だ。
だが、ここはテイルズファンが集まるスレだ。アンチがいるのはおかしいんだ。
批判したけりゃアンチスレ探すか立ててくれ。
ファンがしつこくマンセー言うのも>>796みたいになるからやめて欲しいけどな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:23 ID:9gkg82Zm
RPGの戦闘が格ゲー並みに凝ったものになったところでザコ戦がウザくなるだけなのがオチ
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:31 ID:ZuUMMraV
>>804
知らんかった・・けど、それは本当に繋がっているの?

>>806
雑魚の体力が強敵より少なければ良い話。

ガードされたらガードブレイクするまでタコ殴りとか、芸が無いんだよ全然。
投げ技、若しくはガードブレイク技ぐらい入れろや。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:36 ID:gthkffHr
いやソウルエッジはPSだったわ
http://www.namco-ch.net/souledge/index.html
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:37 ID:a7V33GVO
D2を飽きるまでやっててください
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:41 ID:hy165hUz
節約レシピでマーボーカレーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:42 ID:ZuUMMraV
なるほどこれはソウルキャリバーの前作だな。
ジャンケン要素なんてあったのか・・・。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:48 ID:3oeuGOEi
ガードブレイク技ならありますが
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:11 ID:YBnOPmYM
ガードされたらジャンプや飛葉翻歩で後ろに回って後ろからガードブレイク・・・
見たいな事をやって戦闘のパターン化を防げばいいと思うのだが。

そこまでしてやりたくないと言うなら、別なゲームをプレイすればいい。
そのうちこの戦闘システムが懐かしくなってやりたくなるときが来る。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:17 ID:ZuUMMraV
>>813
飛葉翻歩はいいんだよ。
ただあれをシステム化して全キャラに欲しい。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:20 ID:+F0bjNND
秀同
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:29 ID:DBa0pKo6
つーかSと違ってD2には「ガードの固い敵」なんてあんまりいないぞ。
殆どの敵は殴られっぱなし。
あとテイルズの戦闘は格ゲのそれとは120度ぐらいベクトルが異なると思う。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:38 ID:ZuUMMraV
>>816
>攻撃一辺倒

それはそれで面白くない訳だ、俺はね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:42 ID:ZuUMMraV
まあD2は前衛の攻撃力を下げ、SPで制限を付けるという事で、
スタッフはバランスを取っているつもりだったかもしれんが・・・。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:46 ID:xUBlPutF
テイルズはあくまで一人で遊ぶRPGであり、敵は倒されるために、戦闘はプレイヤーが勝つためにある。
まあ、ラスボスや隠しダンジョンの敵はその限りじゃないが。

対して格ゲーは対戦ツールであり、勝ち負けは同等に存在する。
大抵はプレイヤー同士でやり合うんだから当たり前。

>>816の言うように両者は別物で、比べるのは筋違いじゃないのかなと思うがどうか。
テクニックを駆使するとより楽に、ないしはより見事に勝利を収められるってんならともかく
テクニックを駆使しなくては勝てない、というレベルまで話を持っていきかねないのはなぁ。

まあぶっちゃけ、Eみたいな豪快に敵を倒しまくるのもテイルズの味だと思うんだよ。
D2はD2で面白いんだが、ちょいと苦労させられすぎかなと。

どちらのスタイルも選べるようになったりしないかな……とか。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:01 ID:ZuUMMraV
>>819
いや例えば飛葉翻歩が全キャラにあったら便利だろ?
使わなくても勝てるが、そりゃ使った方が楽に倒せる。

冥空などの秘奥義も格ゲーの超必殺技と同じ。
コンボを繋げてなんぼってのも一緒。
尤もテイルズはちと繋がり過ぎだが。
いかんせん技ひとつひとつのHit数が多過ぎる。
多少は多い技があってもいいんだが。

そもそも単調なコマンド式戦闘から脱却する為に、
RPGに格ゲー要素を取り入れたんだから、
中途半端で終わらせず、一度とことんやってみろと言うのが俺の意見。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:07 ID:4hIxMww3
PC版でプルートってどこにいますか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:08 ID:+Sdwz4NE
PC版なんてあるのか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:10 ID:uzExcfaA
マグナディウエスってどうやったら倒せるんだ…
おすすめパーティーやら作戦やら教えてください
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:13 ID:HQOoe3uk
>>802
アクションゲームのアクションとは違い、RPGのそれは
RPGに合わせたものにし、調整もそうする必要がある。
しかも本来RPGにアクションは異質な物であるし、アクションが
苦手な人の為の配慮も必要になってくる。
アクションという広い枠組には入る物の、全くの別物。
同じ土俵では到底比べられないと思うが。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:15 ID:4hIxMww3
間違えましたιファンタジアのPS版です
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:15 ID:DBa0pKo6
>>823
難易度イージー。マジお奨め。
あとレベル上げ。薬草でHP上げ。
もしくは死んだ原因でも書いてくれればアドバイスも楽だけど。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:23 ID:xUBlPutF
まあ、俺は飛葉翻歩使いこなせんヘタレなわけだが

>820
うん、それぐらいならいいんだよ。無いよりあった方が良いな、というレベルなら。
(実際、飛葉翻歩みたいなのが基本システムとして組み込まれてたら遊び方に幅が出るだろうなぁ)

ただ時折、格ゲーを意識しすぎて・・・例えば今の話なら飛葉翻歩を使いこなさないと恐ろしく苦労させられそうな
そういう領域まで持っていきたがってる意見を見かけるもんでね。
RPGなんだし、ごり押しの余地も残しておいてほしい奴が居るんだよ、と。


・・・そういやD2の不満点って何より、敵の背後に回るイコールペナルティになることだったな。
格ゲー風がどうこう以前か、こりゃ・・・

>821
モーリア坑道最深部。
ただし先に闇の洞窟であるアイテム取っておくこと。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:35 ID:4hIxMww3
エメラルドをとってドワーフの神殿に行ったんですけど、いなくて…坑道の最深部の方ですか??
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:55 ID:hCCm9ttQ
違う
地下21階の瘴気が充満した部屋だ
次からは攻略スレいくなり攻略サイト調べるなりしろよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:08 ID:hhA5wDJt
ネタバレ嫌なんで関連スレ・サイト全く見ずに質問
SFC版発売日に買ったものの、エンカウントがうざくてラスダンで挫折
以降シリーズは全く触ってない

こんなオレでもシンフォニアで萌えられますか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:28 ID:VBEyrFwI
萌えるくらいならべつに初めてでも構わないだろ
俺は迷うくらいならやらないけどな
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:39 ID:HQOoe3uk
>>830
ラスダンまで行っといて何故…?ダンジョン内でダッシュとかしてないよな…?
ホーリィボトルは使ってたか?

シンフォニアはとりあえずエンカウントの心配は全くと言っていい程しなくていい。
敵をある程度避けれる上にホーリィボトルも健在。おまけに敵に接触しても
エンカウントしない方法まである。全体の事を一言で言うと、良作。
GC持ってるんなら是非やってほしい一作。まあ、稀に合わない人もいるが。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:46 ID:Hvd1QGkn
>>830
敵も弱いし、エンカウントもランダムじゃないから大丈夫だと思うよ。
ってか良作だと俺は思うからやれ
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:49 ID:Pza0Ifuk
>>832
稀は余計。
835830:04/02/18 23:50 ID:hhA5wDJt
ok明日買ってくる

まぁぶっちゃけるとGCでできる萌えゲーを探してるわけで
とりあえずキャラがそれっぽいシンフォニアについて聞きたかったですよ

レスthxですた
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:51 ID:GhVjZP7u
ヒロインのエロゲちっくなノリは人を選びやすい。

・・・まあそれでもリアラよりはマシなはず。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:52 ID:hD13SHnv
832みたいのがいるから無駄に荒れるんだよな…
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:56 ID:gthkffHr
Sを擁護したら荒れるんですか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:56 ID:a7V33GVO
だって糞だし
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:58 ID:hD13SHnv
>>838
違うって。
832を読みなおしてみなよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:00 ID:kIPpPJF9
842832:04/02/19 00:01 ID:tmWATdBu
ああ、一言多かったか。場を荒らす気は毛頭ないよ。
合わなかった人にどうこういうつもりも。何を言わんとしたのかと言うと
要するに人を選ぶゲームではないよ、という事。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:07 ID:kIPpPJF9
過剰反応だなあ
844832:04/02/19 00:08 ID:tmWATdBu
俺が言うのもアレだが、834や837みたいに過敏に反応してツッコむのだって
荒れる元になると思うんだが。擁護とか悪気とか無かったのにツッコまれて
ちょっとビックリしたよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:11 ID:t/0tf2bf
まぁ832は今後気をつけりゃいいし
834や837も今後はもう少し穏便に行きゃぁいい。
とりあえず丸く収まろう
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:12 ID:w4H6cLlK
Sは神でも駄でもない

これでいい
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:15 ID:UIwunLJ/
>>807>>820
ガードの意味なくなるじゃん
ガードされたらそれらの技にキャンセルせればいいだけだろ?
攻撃一辺倒になる罠
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:24 ID:7AXD1lfd
よくわかんないけど、
穴子戦とリムル戦が
一番楽しかったと思うのは
俺だけかな?
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:29 ID:Fo7GqiJt
900i 買おうかどうか迷ってるんだけど
タクティクスやってる香具師いないの?
 
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:31 ID:h7QPM9ao
タクティクスはやろうとすら思わない。。。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:32 ID:5RViZqfa
>>848
穴子第三戦で、攻撃後の隙を突いてコンボを叩き込むのがちょっと楽しかった。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:36 ID:t/0tf2bf
穴子第二、三戦は戦略練るのめんどくさかったんで
全員近距離攻撃に徹して「オラオラ〜、ザマーミロー、さっきまでのお返しやぁ!!」
と叫びながらタコ殴りにしてますた。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:39 ID:jwW2K7Z2
>>850
俺も…

いや実はちょっとやってみたいけど新しいフォーマでなくちゃできないんじゃなぁ
11月に旧フォーマに機種変更したばっかだよヴァカヽ(`Д´)ノ
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:58 ID:XOSbpoWx
>>853
負け組
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 02:00 ID:yp8sk1RQ
Sは藤島氏のデザインが無かったらほんとに何の特徴もないRPG
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 02:13 ID:jwW2K7Z2
このスレでTOTやった人はどれ位いるんだろう
もしいるのなら感想等を聞いてみたいんだけど
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 02:16 ID:49SWd+Us
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 02:24 ID:kSZ0WdJQ
>>853
( ・∀・)人(゚∀゚ )ナカーマ
俺もそのぐらいに旧FOMAに機種変しちまった_| ̄|〇

>>855
釣りならもっとうまくやれよ。5点。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 02:33 ID:49SWd+Us
今のところキャラクターはD2オンリーらしいのか
Pが入れば自分もいけるけどね(これしかやった事ない)
860トグサ ◆Hxv6Ljv24E :04/02/19 03:01 ID:C+bEdtf0
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   なんかもう、必死でしょ
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛    最近のPS2オンリーユーザー(爆
  /          `ヽ、 `/
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 09:12 ID:aOi3a0Sh
>>856
全く関係ないが、その略し方だと泣いてる顔文字みたいだw
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 09:22 ID:O/ZQy3SM
>>847
お前はスマブラをやった事が無いな?
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 10:39 ID:KYk0/6C9
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 10:43 ID:nXhV0+/j
スマブラにロイドが出てくれたら買う
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 10:51 ID:nWoxEKt8
それはあるかもな。任天堂とナムコの提携はまだ続いてるんだっけ?
問題は次回作が出るか怪しいって所。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 11:53 ID:NsegQpFk
次のゼルダはカプ製作って噂があるんだが次のマリオはナムコ(テイルズスタジオ)製作とか。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 12:07 ID:nWoxEKt8
>>866
ゼルダのカプ制作は別に珍しい話じゃない。
ふしぎの木の実と4つの剣はカプンコ制作ニンテン販売。…だったと思う
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:01 ID:NsegQpFk
アナリストが来期中に「鉄拳5」「テイルズ オブ」が発売されると予想
ttp://gameonline.jp/news/2004/02/19020.html
869名無しさん@お腹いっぱい。
穴リスト
アナルリスト