鋼の錬金術師 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
月刊少年ガンガンで大人気連載中の「鋼の錬金術師」ついにゲー
ム化!エドが、アルが、君とともに物語を錬成していく。

発売日 未定
価格 未定
機種 PS2
ジャンル アクションRPG

前スレ鋼の錬金術師
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1063443223/
公式HP
http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/hagaren/
アニメ公式版HP
http://www.sonymusic.co.jp/Animation/hagaren/
漫画版公式HP
http://gangan.square-enix.co.jp/hagaren/
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 01:22 ID:Zf8MFgNb
これおもろいの?
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 01:42 ID:Lb4WFOHn
>>2
けっこうおもろいよ
今2-3クリアーした(・∀・)
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 01:52 ID:rhVZjl1f
俺はもうクリアした
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 01:53 ID:FMpZrZlk
>>1
発売日未定とは何事だw
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 02:10 ID:lfhQ4XWi
前スレのリンクは追加してあるのに発売日未定かい!w


発売日 2003年12月25日
価格 6800円+税
機種 PS2
ジャンル アクションRPG
メーカー スクウェア・エニックス

公式ガイドブックが同時発売
ゲームとガイドブックの連動企画アリ、両方をゲットすると全プレ?に応募できる
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 07:16 ID:QvxDAHgR
なんか、スクエニ、ハガレンに随分とご執心だな
DVDだの特典だの…今度、「一冊ハガレン」雑誌でるとか言ってなかったか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 08:40 ID:tvU64cKq
>>1
乙か錬金術師〜
GBA版の情報も一緒に入れたほうが良くない?

>>7
雑誌と言うほどじゃないが増刊が出るね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 09:49 ID:GrlcX41P
普通のファンタジーモノみたいな気がするけど、そんなに面白いの?これ…
いきなりポッと出て来た感じで良く分からん
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 10:30 ID:IoPnk4iF
このゲーム、開発期間ものすごく短いんじゃないか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 12:19 ID:HvJpTlO3
>>9
漫画を2巻ぐらいまで立ち読みしてみれ
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 12:57 ID:UEp+5PVG
ちゃんと誘導してくれよ(w
アドレスだけ貼ってあったら、煽りか何かと思うではないか(w
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 13:58 ID:/78nSy0o
開発はアニメ化発表より前からやってるから2年くらいやってんじゃない?

アニメ化する前の情報で、
「アニメ化とゲーム化は1年半前から同時にスタートした」みたいなこと書いてあった
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 14:37 ID:d793YPXM

あら、新スレね。ありがとう、本当にあなたは凄いわ。
こんなに立派なスレを立てられるなんて…

…でも


 お 母 さ ん は ち ゃ ん と 作 っ て く れ な か っ た の ね

15ズレるかも:03/12/14 15:53 ID:FMpZrZlk
     l-                ..ト‐
     `~ュ               └-
      (                 ユ
      )       ,,,,,;;;;、      .|
       ;   ,,、 ,,illll}''ヾ      .)
        ,r,il',il'゙,illll'゙゙゙'''゙゙ ,ir     ;
       .,, {l,il,il',illlll''   ,;ll゙ ll
  ,ェュ_  ャ,,》llllllllllllllllllgjiillllllllig;《,,gillll,  .,,;;;,,
  《《llゞゞlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll(、 ]llレ彡lllll》
   'ャl, .,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll  llll'
  ._,,,}llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!llllllllllllllll{、 .}ll{
. ,ョョlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiiiiiiillllllllllllllllll{,,.,|llllェ=;、
ヾ≡zz]|lllllllllllllllllllllllllllllllllolllllolllllllllllllllllllll≧~゙゙゙゙''~
      《,,,≪,,,゙゙゙゙゙ヾllllllllllllllllllllll~
      ''''゙゙ .,,,ll)   .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙″
        ̄
 ._______/|_____

| お 母 さ ん は ち ゃ ん と
|
| 作 っ て く れ な か っ た の ね
\_____________
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 17:17 ID:2df3DN4d
>>14
ここにも来るのかよ(;´Д`)
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 17:36 ID:UEp+5PVG
http://gameonline.jp/news/2003/12/14013.html
ついでに
ttp://gameonline.jp/soft/gba/fullmetalalchemist/screenlist.html

やはり万代というべきなのだろうか。激しく糞な悪寒…
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 17:47 ID:OrAq3hq8
スカーとバリーがセットで敵として出てくるというのはどーなんだろうか・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 17:52 ID:HitzdRCG
>>18
まぁ…バリーは国家錬金術師じゃないからスカーはバリーを狙わないし、
バリーに取っちゃスカーよりもアルのほうが敵、ってことで…
うっかり鉢合わせしちゃったんでしょ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 19:25 ID:BdPGmd5e
来週のザ・プレ2は鋼のゲーム攻略の特集するみたいね。原作者のインタビューもあるらしい。
ただ一つ気になったことが来週予告の「原作者の荒木弘先生も登場だよ!」の荒木ってなんだよ。荒川だろ。
鋼の錬金術「士」といい、どの雑誌も誤字多いな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 19:37 ID:1fHChKnt
jojoかよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 22:56 ID:Z0DzqXMX
DVD見て思ったんだが、よく見ると現在の体力によって左下のアルとエドの顔が変わってるんだよな。
だとすると何種類くらいあるんだろう。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 23:20 ID:Omupwv9S
>>7
今まで「ドラクエのエニックス」「FFのスクウェア」と言われてきましたが
これからは「鋼の錬金術師のスクウェアエニックス」と呼ばれるようにがんばりたい

だそうです
無謀にもほどがあ(ry
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 23:32 ID:13RPmlsY
荒川も良い迷惑だな
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 23:36 ID:5irBB0M2
ファンも良い迷惑だ
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 00:33 ID:TBMRFgS7
祖父地図の特典のポスター&DVDは
どうやら神戸店オリジナル特典らしい。

同じ祖父地図なのに・・・゚TZ
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 01:12 ID:AY6mr7pv
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン マジですか・・・
素直にカメクラで予約してこよう・・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 02:21 ID:cRZ+7VZx
何故神戸だけそんなに力を入れてるのだろうか・・・店長がハガレンヲタだったのか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 02:54 ID:Jjtq0QMI
糞ゲーだろうな確実に
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 08:00 ID:MVysTaXr
なんか、ゲームにする必要のないストーリーな悪寒
そう某「○ク○大戦」のように…

フツーに映画とかにすりゃエエヤンってゲームじゃないかと…
31陸王冬馬 ◆Hxv6Ljv24E :03/12/15 10:05 ID:czelqp92
ダメゲーの典型。
ポリゴンの粗さといい、システムの稚拙さといい、画面写真からダメさが滲み出てくる。
これだけ地雷確定なゲームも稀。

32名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 11:17 ID:q0xTV625
貴重な俺の財産と等価交換できない予感。ダメ練金されそう。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 12:10 ID:Jjtq0QMI
このテンションなら例え糞ゲーだったとしてもダメージは少ないな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 14:54 ID:2QsPYoQ1
人柱の反応見てから買うか決める
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 15:16 ID:OMW0pXVN
つーか、ベースはキングダムハーツなんじゃないかね、これ
だとしたら動き自体はまともかも。カメラ以外。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 15:23 ID:1iCcXvnW
>35
そりゃ、ちょっと違うのでは?
制作元が違うべよ…。
似 た よ う な シ ス テ ム なんだよ、きっと(w
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 15:59 ID:sfr0P2y6
俺も反応待ち
15時間でクリアとか、○ボタン一つの操作とかに
手抜き感を感じる。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 18:13 ID:Jjtq0QMI
バンダイだしなぁ…
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 18:23 ID:D5zQojmf
なんだか、GBAとPS2の話がごっちゃになってるな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 18:48 ID:6bMDh47W
GBA版・・・バンダイ
PS2版・・・スクエニ
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 18:54 ID:B2Z3paDf
キャラゲーはな・・・画面みりゃ一発で糞だって判別つくんだよ
そもそもキャラゲー×バンダイって時点で乙だ。わkるか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 18:59 ID:yLwGDZct
GBAのスレどっかに立てるか何かしてくれ。

話ゴチャゴチャになってて全然わからねぇ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 19:17 ID:sG8T1W0x
>>41
アトムはあんなでも高評価だったぞ
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 19:19 ID:oqlm04cG
立てたよ。

GBA版 鋼の錬金術師
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1071483499/l50
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 19:35 ID:Jjtq0QMI
>>41
連ジ、ラーゼPONは良作だったぜぇ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 20:13 ID:B2Z3paDf
バンダイのキャラゲーはう○こってのは定説なんです。
一部の例外があったとしても定説なんです。
ギレンの野望は良ゲーですが、独立戦争記は定説なんです。

ラゼPON良かったの?買っちゃおうかな、テヘヘ
47名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/15 20:37 ID:IvboEPEM
ガソガソ付録のDVD見て思ったけど・・・ロイ、エドと一緒に敵と闘ったり
してない?てっきり敵役しかやらないと思ってたけど・・・。
あと「燃えろ〜!」とか叫んでたような・・・。

ゲーム版のほうのED(?)イイかんじ。何でOPの情報は載せてEDの
情報は載せてくれないんだ、公式サイト。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 20:57 ID:E/B/ooF9
OPとEDって何? 曲?
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 21:45 ID:Jjtq0QMI
アクションが不安だぁ…そのままキングダムハーツだったら神なんだけどな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 21:46 ID:pihSV8h0
ED=ペレ
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 22:10 ID:Jjtq0QMI
糞ゲーじゃありません様に…金無いのに無理して買うんだぞ…頼むよまじで…
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 22:15 ID:Jh2hqBPm
発売日決定して即予約してしまった俺は…
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 22:33 ID:1iCcXvnW
>>52
案ずるな…まだ負け組と決まったわけじゃないさ…
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 22:54 ID:jOklU+x3
>>52
同じ穴のムジナだ。
いいんだ、もう前金どころか全額支払っちゃってるし。

そう…まだ負け組みと決まったわけでない…(・∀・)
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 01:32 ID:ppVH72YH
だめぽな少女たんに萌えれ
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 02:05 ID:D2j5jJKD
>>51
そんなに金が無いのなら2-3日様子見てから買えば良いのにな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 04:59 ID:sXAQRexh
好奇心に負けてDVD見てしまった。
確かにネタバレしまくってる悪寒。
楽しみ半減させられすぎ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 05:43 ID:A9I/hpFu

○○○○○○お約束○○○○○○
荒らしコテハン

朧 ◆.nyapLNu.w (公開トリップ#hageta)
神沼三郎 ◆Hxv6Ljv24E
ジューダス ◆Hxv6Ljv24E
ケッセ ◆Hxv6Ljv24E
クェレーロ ◆Hxv6Ljv24E
東条英虎 ◆Hxv6Ljv24E
陸王冬馬 ◆Hxv6Ljv24E
殿様商売 ◆BEJh5wXWuA

に対してのレスは 絶 対 に しないで下さい。荒れる元です。
これらは全て同一人物の荒らしです。徹底放置を心がけて下さい。
◆.nyapLNu.w
◆Hxv6Ljv24E
◆BEJh5wXWuAをNGワードに登録しておく事をオススメします。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 09:43 ID:8BHdzdLt
まだガソガソ放送中のアニメのゲーム化という事で
どうしても種ゲーの影に怯えてしまう。
>>13が書いてる通り、アニメ化と同時に製作
(正確にはアニメよりもゲームの製作開始のほうが早かったそうだが)
なのであそこまで酷いものにはならないと信じたい。

気になって気になって、多分様子見が出来ないであろう俺・・・。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 16:35 ID:CY3JuD+z
一昨日、予約してきた。どうやら漏れで5人目だったみたい。
キャラゲーにしては、なかなかだね
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 17:35 ID:5otutZqt
>>45
ラゼポンは、バンダイのキャラゲーの中じゃ珍しく良かったな。
このゲームも買うつもりだけど正直どうなるか…
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 19:36 ID:O5GdBx02
鋼の錬金術師 翔べない天使
PS2 12月25日発売
●スクウェア・エニックス ●6,980円
●RPG(アクションRPG) ●1人プレイ
●ディゥク1枚(DVD-ROM)
●デュアルショック、デュアルショック2対応 ●CERO・全年齢対象

原作の雰囲気そのままのアクションRPG

人気コミックが原作の雰囲気そのままにアクションRPGしてPS2に登場!
本作は、原作で語られなかった第9話と第10話の間のエピソードがゲームの舞台。
イベントパートに挿入される合計30分におよぶアニメーションはTVアニメ版のスタッフが制作。
ボイスもアニメと同じ声優だ!
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 19:39 ID:O5GdBx02
アニメのデキの良さに感動!
ゲームオリジナルキャラも原作の世界観になじんでいて、
OVAを見ている感覚で楽しめる。
元々原作のファンなのでこれだけでも僕的には合格点。
難をいうならば第1章のチュートリアルが長いのが気にかかった。
また、アクション場面ではそれほど技を覚えなくても力押しで進められるので、
技をコマンド化してシンプルにしてほしかった。
(担当/岩井誠)
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 19:40 ID:O5GdBx02
物語やムービーは魅力的だが、ゲームのメインとなるアクションめんの単調さと不親切さ少々きにかかる。
マップ上に「練成」材料はあるが、この使用法や効果が不明瞭。
なぜ敵が襲ってくるのかの理由付けも薄い。
そしてアニメに合わせて全編フルボイスにするべきだったのでは?
(ぷくにし)
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 19:42 ID:O5GdBx02
ヒット数は表示されるのに、ダメージが大きくなるわけではないのが寂しいところ。
レベルがわりと簡単に上がるとはいえ、何度もマップを行き来して経験値を貯めるのも結構大変かな。
(J.O.宍戸)

プレイヤー評点
8、7、6 平均点7.0
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 19:52 ID:YPRQSxP6
見送り決定…
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 20:37 ID:xPsfOtnh
暇つぶしに買います。
あんまり期待はしてない。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 01:04 ID:FflLpp+n
ん〜、別にアニメが観たいわけじゃ無いしなぁ…やっぱスルーかな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 07:00 ID:wNUyIvLa
原作及びアニメに興味がない人にとってはただの糞ゲーでしかないな。
ファンの人も様子見が多そうだね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 09:34 ID:n48+SsL4
スクエニ製でしかもエニクソ主導ならDODの悪夢が蘇る人も
多そうだなぁ。似たような感じだし。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 12:47 ID:+jV2F34F
レビュー、微妙だな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 12:49 ID:0aKliLFp
買うよ。漏れは。
練成楽しそうだしオリキャラの女も可愛いし
OVA感覚でやろうと思う。軍部とも戦いたい。
グラフィックと厨っぽいキメラデザインはどうにかならんのか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 13:28 ID:FflLpp+n
う〜ん…俺もあのカワイコチャンのせいで買うかスルーか悩んでるんだよな…どうしよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 13:57 ID:8VpXMxaX
全ては発売後の評判聞いてからかな。
どーせ予約特典もなんもないんだし(´・ω・`)
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 15:23 ID:53pCUGLN
荒川氏のテレカのため…

いやいや、使いどころないんだけど(´・ω・`)
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 15:28 ID:lc81Z7RE
>75
|゚Д゚)ノ コソーリ
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 16:30 ID:olwBhpUr
>>69
志村ー!それ当たり前(ry
原作もアニメも興味ない作品を買う馬鹿はいない訳で。
最初から自分の買いたい物のリストの中には入っていない
ワンピースなんかも同じ事が言えるだろ

それに「ここが駄目だ」「ここがめんどくさい」とかあるが
俺の頭には「てめぇに合わない作品は他人にも合わないのか」と思う

俺は原作ファンだから買うかな
結構面白そうだ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 16:43 ID:FflLpp+n
そらほとんどのゲームは発売前までは「結構面白そう」だろうにゃ〜
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 20:06 ID:OXetyaaz
鋼連金  8778
───────── ― - --
─── /⌒ヽ, ─────────
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \ ( =」◆)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,_┏┓_  j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,          ))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝi
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i   < /
───────     _  _                    ヽ,  \
               // | | 巛                / ヽ_  )
────        //   | |    ===┐        i (~_ノ
             //   | |       | |        ノ  /
             ~    ~       | |         ノ  /
                     ===┘      (~   ソ
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 20:16 ID:5iA3b2G5
ハガレン
・フィールド上にあるものを錬金術で武器や道具に変えて敵を倒したり足場にして進んでいくのが楽しい
・キャラゲーとしてはなかなかのデキ・プレイヤーの機転が活かされるゲームシステム
・グラフィックがもう少し綺麗でフルボイスだったら良かった・軽快なアクションと錬金術を駆使する心地よさは○
・錬金術を使っているうちに危機的状況を迎えることがあるのは難点・アクション部分は秀逸


ハミ痛レビュ早売り情報、ゲハ板から拾ってきたぞ
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 21:49 ID:WNZdjgUj
フルボイスじゃないって痛いな
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 22:07 ID:DI45yvZ5
1本のOVAを買う感覚であればお得……だろうな。
アニメシーンだけで30分あるし。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 23:36 ID:6T995g2x
>>79,80
ぐっじょぶ!一応殿堂入りしたのか、良かった良かった
>>82
禿同、つまらなくてもそう思えば救われるな
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 23:43 ID:FflLpp+n
ん〜、アクションが良いんなら買うかな…最近RPGしかやってないしな〜。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 00:11 ID:LI42BHYY
無能にボコれるだけでも5000円くらいの価値ある。
あとはオリキャラに萌えて練成やりまくれば何とか満足できるかも・・・。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 00:39 ID:lLOipkmm
鋼結構高いね。
期待しよう。
どうでもいいが、エニがガンガン作品でいくらかゲームを出したけど
どれくらいのレビューだったんだろうか。
ハーメルンとか忍ペンとか悲惨なお燗。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 01:05 ID:FsK7JjWb
パプワはそれなりの出来でしたよ。
あとガンガン作家を使った作品になるけど天地創造は名作だし。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 01:07 ID:da6l3h6W
今日、バイト先に販促用のポップがたくさん来た。
結構色々あったので、スクエニは本気だと思ったよ。
だって、ウチの店2本しか入れないのに・・・。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 01:15 ID:HwuBQy60
個人的には、アクションだったハーメルとパプワは封印したい。
RPGだったグルグルは、まぁそこそこだったか…。

というか、そもそもガンガンコミックスのゲーム化なんて
かなり久しいという実情。ここ数年それだけの漫画が無かったのか。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 01:17 ID:6x70XHBu
スパイラルのゲーム化キボ〜ンヌ。アニメは糞でした。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 02:09 ID:HFOm4Vo/
ファミ通のレビューの点数は


当てにならない
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 03:02 ID:ONxowfN5
点数はあてにならんけどコメントは意外と参考になる。

俺は新JのおかげでDODを回避できたからな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 05:18 ID:VYSCIeuF
ファミ痛にこだわらんでも他のゲーム雑誌のレビューも見て決めればいいべ
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 06:53 ID:/RalBxpv
アルモニ(;´Д`)ハァハァ
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 09:16 ID:WnfbfnAD
大人気コミックをゲーム化!
アニメやコミックで人気爆発中の「鋼の錬金術師」がゲーム化!
錬金術を戦闘に用いた独特のアクションRPGに仕上がっているぞ。
テレビシリーズと同じスタッフが手がけるアニメシーンにも注目だ。

原作同様、主人公・エドとその弟・アルの兄弟が活躍。
「賢者の石」を求めるストーリーと、そして錬金術を駆使したバトルが楽しめる。
ストーリーは、原作の外伝的なものが展開する。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 11:32 ID:eH77hk8d
バウンサーみたいにならないことを願う。。。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 11:57 ID:Z9IGtWrP
アクションRPGつーかかなりアクションゲーム寄りの作りみたいだね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 14:00 ID:5Vq4GNSo
無能とか少佐etc軍部使えたらかなり魅力的なのになあ。スカーとかも
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 14:38 ID:6x70XHBu
寧ろ無能とロリ以外(゚听)イラネ
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 14:43 ID:6x70XHBu
100ゲット(゚听)イラネ
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 16:12 ID:BGGMpEK0
活気出てきたんだか出てないんだか…
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 17:11 ID:k8EWUAck
無能をボコれるのだけが魅力だ…
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 17:41 ID:6x70XHBu
ロリはボコれないのか…
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 17:41 ID:0kcJU3mC
>>99
んなの鋼の錬金術師じゃない
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 17:46 ID:an2pYbgh
>>103
変態ハケーン

中尉ボコりたい(;´Д`)ハァハァ
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 17:49 ID:x54CrIta
ファミ通のは無理矢理殿堂入りさせた感が否めないな…。
取り敢えずストーリーさえ適当に長けりゃ買いなんだが…。

見送りかな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 17:51 ID:6x70XHBu
>>105
変態?そんなことはない。多分皆がやってみたいと思ってるだろう。
でも現実ではそんなこと当然出来ない。だからこそせめて仮想空間内ではやってみたいじゃないか
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 17:59 ID:6x70XHBu
ごめん。↑は冗談ね。通報すんなよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 18:08 ID:MD0hbnRl
ポスター良く見たらアルモニたんが・・・ハァハァ
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 18:50 ID:an2pYbgh
あのエロい表情は萌えるな
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 22:46 ID:+Ok9AjzH
ザプレで13ページの特集がされてる
日本刀、お茶汲み人形、シャボン玉なども練成できるってさ
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 23:12 ID:6x70XHBu
日本刀キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 00:50 ID:EJXjxXED
日本刀いいな、カッコよさと実用性を兼ね備えてる
後の二つはどうなんだろう・・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 00:55 ID:KpbAvrR+
もう俺は日本刀以外使わん。錬金術(゚听)イラネ
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 01:17 ID:hOJH2Ldx
カベ、大剣、炎の剣、ブーメラン、たいまつ、円月輪、クロスボウ、吸引口
地雷、ロードローラーだッ、階段、だるま落とし

錬金術は50種類以上だって
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 03:39 ID:wcVoCGlM
>>115
「だッ」は余計だろw

とか言いつつ使うときには無駄無駄言ってしまいそうなのが漏れ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 10:38 ID:lLjHky5w
DIOごっこできるな
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 12:42 ID:+gLdcnHg
ナイフもいっぱい投げよう
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 13:25 ID:nKSJfmYb
アルはスタンドだな
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 14:02 ID:/XJ2Af7H
ファミ通 8778
ザプレ  777
ドリマガ 876

これは一応高いと見ていいのか?ナルトなんかザプレ978だったが。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 14:11 ID:DqqFe0oQ
ファミ通は、スクエニを敵に回せないからなぁ。
グラフィック見るとショボイのは確認できたが、実際、操作性とかが問題だな。

様子見って事だな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 14:19 ID:/XJ2Af7H
じゃあ俺も評判待ちで。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 14:31 ID:DqqFe0oQ
年末年始はイッパイでるから、慎重に決めなくては、
「あっちにしとけば良かった」って事になる。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 15:37 ID:lBDu4ogT
>>121
スクエニ製だから贔屓してるって事はないだろ。DODは殿堂入りしなかったし
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 16:16 ID:FqxJ+zgW
最近のファミ通は割と点数辛めだね。
126朧 ◆Hxv6Ljv24E :03/12/19 16:41 ID:Owzd4jFT
>>120

むしろこの糞ゲーにしては高すぎるくらい。
大量の裏金が廻ったと推測される。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 16:45 ID:8OV4AyCL
等価交換の原則をゲームに生かせたら結構面白いゲームになりそうなんだけど、
ただのアクションゲームなんだろ、これ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 16:52 ID:G/QxGv7F
ゲームの出来とこの価格とが、すでに等価交換できていない罠
129朧 ◆Hxv6Ljv24E :03/12/19 16:56 ID:Owzd4jFT
とりあえず、このグラフィックレベルは低性能ハードPS2の標準を考えても辛いものがあると言わざるを得ないであろう。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 18:30 ID:onODpi5w
みなさん、いらないなら僕が全部もらいますよ。
アルモニもめがね秘書も露出ラストも。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 18:32 ID:iKRpV7cE
>>130
他の二人はいいが、アルモニは置いていけ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 18:56 ID:KpbAvrR+
ハガレンは良い幼女が多いでつね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 19:26 ID:TubpvVxA
このゲーム、というよりアルモニが欲しくてたまりません
いただきます
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 19:29 ID:KpbAvrR+
主人公も萌え燃えですね(;´Д‘)ハァハァ (;´ Д')ハァハァ (;´ Д ')ハァハァハァハァ :.' ;:.・∵ ゚ д:.'
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 21:19 ID:lX15pivv
最近は粘着が増えましたね
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 22:12 ID:KpbAvrR+
そんなのは放置プレイすればいいんですよ。それなのに構わずに
いられない人が居ますからね…まったく困ったものですよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 22:35 ID:x42+bRUE
思ったより良さそうで良かった。
早く日本刀練成して敵をズバズバ斬りまくりたい!!
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 22:57 ID:6Vewea7x
日本刀だったら無双の周泰とかゼノのシタンみたいなモーションが欲しい。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 23:33 ID:3Fpm/lmy
欲しいが同人腐女子の仲間視とかされそうで怖すぎ
通販は金かかるし…
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 23:55 ID:bII4yabw
この作品は男がファンでも全然恥ずかしくないと思うが
美形キャラとかいないしね
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 00:06 ID:puobwdGL
しかし、何度見てもヒロヒロのアシだったとは思えない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 00:46 ID:pYPXwDkP
>>130
ホークアイは俺のもの
アルモ二とラストはやるよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 00:46 ID:tPkUTU4K
実際ファン層ってのはどうなんだろうな
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 00:52 ID:NY77Q4w7
>>139
そこでアマゾンですよ。15パーも安いしまじオススメ!
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 01:12 ID:tPkUTU4K
>>144
あんま人騙すのはヤメロな
アマゾンの悪名高さはかなりだろうが
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 01:34 ID:NY77Q4w7
でも1日遅れるだけで、安さは一番でしょう?貧乏人にはオススメですよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 01:36 ID:jO+pGQSs
一日どころかいつの間にかキャンセルということもある
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 01:38 ID:jBfbUX+i
>>120
いかにも微妙な感じってのがレビューに表れてるな。
電撃辺りがプッシュしてるからそっちはもう少し高いのかも。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 01:53 ID:jO+pGQSs
おまけとしてゲームができるOVAと考えてよいらしい
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 04:42 ID:i45KBLgI

●●●●●●お約束●●●●●●
荒らしコテハン

朧 ◆.nyapLNu.w(公開トリップ#hageta)
神沼三郎 ◆Hxv6Ljv24E
ジューダス ◆Hxv6Ljv24E
ケッセ ◆Hxv6Ljv24E
クェレーロ ◆Hxv6Ljv24E
東条英虎 ◆Hxv6Ljv24E
KALAS ◆Hxv6Ljv24E
陸王冬馬 ◆Hxv6Ljv24E
朧 ◆Hxv6Ljv24E
殿様商売 ◆BEJh5wXWuA

に対してのレスは 絶 対 に しないで下さい。荒れる元です。
これらは全て同一人物の荒らしです。徹底放置を心がけて下さい。
◆.nyapLNu.w
◆Hxv6Ljv24E
◆BEJh5wXWuAをNGワードに登録しておく事をオススメします。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 10:04 ID:6dna1E0q
>>144
新作全部20%オフで送料無料で発売日に届くとこが
あるからなぁ。アマゾンなんて用済みですよw

ヤフオクでよくある、お得情報を出品してます、ってので知ったけど
このゲーム屋情報だけはマジで嬉しかった。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 11:32 ID:MKJmJviS
>>144
アマゾンはそこが魅力。

俺も予約したよ…
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 11:52 ID:uiQZe5FD
神戸の祖父地図に特典付くか電話掛けて聞いたんだけどさぁ、
(゚∀゚)アレ? 何も付かないって言われたよw
ナンデヤネーン
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 15:33 ID:ID0YIm72
6800円って高ぇーよボケ
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 15:38 ID:qXt96lr4
ムービーが30分も入ってるんだから仕方ないだろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 15:45 ID:ID0YIm72
ムービーなんていらねーよボケ500円の価値も無ぇ
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 15:48 ID:ZVlGzZFz
MOVIEにしか価値がないと思うんだが

OVAのアニメが30分入ってると思え
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 15:50 ID:ID5NXDm7
OVA30分+ゲームということで、ギリギリ等価交換は成り立つ。
アニメ部分が本来のアニメにかなり忠実なゲームも珍しいヨ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 15:57 ID:M9bgs+4P
ようするにこれはOVAがほとんどで
戦いはオマケてこと
だから戦いとかのときの画像が汚いオマケなんだから
戦いを目的で買うならバウンサー状態だね
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 18:29 ID:H5FkwQzx
ファミ通の記事やCM見ると、
ネタバレな所が激しく映ってるんだが・・・アレでいいのかな
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 18:30 ID:SoEkUA7J
大ドンデン返しがあるのでノープログラム
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 18:51 ID:w2DFrDDq
ほんとかよ。ってか俺最近アクチョンやってないからこれ買うんだけど、
これ以外のゲームでこれ以上に萌えて燃える良作アクチョン無いのか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 20:06 ID:wDB2gUpE
>>153
明日神戸にルミナリエ見に行くんで
ついでに祖父地図行って特典あるか確認してくる!

特典つきだったらどうしよう、、
蔦屋で前金払って予約しちまってるし。。。

買って速攻ゲームだけ売れば!!
・・・というかその金すらなかったり○TL
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 20:19 ID:tPkUTU4K
アクションRPG
ってことで、聖剣みたいなの想像してたけど違うのか?(原作は知ってます)
聖剣も3までで、レジェンドからクソ続きだから期待したかったが
なんかただのアクションゲーみたいだな…
どのへんにRPGな要素が(汗
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 20:22 ID:FKT7Us0o
なんだかいろいろと的外れな事を言ってないか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 20:36 ID:cwMYyCuG
そういやDVDでもアクション部分にしか触れてなかったが
「RPG」←ってのは?
スレここにあるから違和感無かったけどマジでなんだ
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 20:39 ID:ZNuyjQGy
俺が必ず助ける!
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 20:53 ID:XgLoIDyW
アフォしかいないのかここは
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 21:28 ID:y4tQNcq+
発売前のゲームとは思えないぐらいの盛り上がりですね
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 21:31 ID:/R24LPKq
実はマルチエンドだったりしてほしいなぁ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 21:54 ID:Wh0GdbpW
「あるもぬぅいーーー!」

激しく脱力&藁
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 22:23 ID:a1drFR9W
ジャンル

× アクションRPG
○ アクションAVG

だろ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 22:23 ID:w2DFrDDq
↑俺もそう思ふ
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 22:40 ID:DhWS3Mlj
ん? RPGじゃないのか?

そろそろフラゲとかでないのかねぇ
内容が不明すぎる
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 22:43 ID:4AYY8Qwu
これだから同人女は…
アクションRPGとアクションAVGの違いも分からんのか。

経験値があるのがアクションRPG。
(聖剣伝説、キングダムハーツ、鋼の錬金術師など)

経験値がないのがアクションアドベンチャー。
(ゼルダの伝説、メタルギアソリッド、バイオハザードなど)

ドゥーユーアンダスタン?
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 22:46 ID:DhWS3Mlj
>>175
172はそうい意図で発言されたものではないかと思うが
だとするとこのゲーム164の発言が的外れじゃ無いことになるし
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 22:50 ID:w2DFrDDq
どうでもいいことで喧嘩すんなよ〜!仲良くしようよみんな!
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 22:53 ID:/iugRMhn
真面目な話
聖剣伝説やキングダムハーツと同じ「アクションRPG」な内容なら買う
だがどうみてもアクションAVGにしか見えない
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 22:55 ID:w2DFrDDq
なら買うなボケ
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 22:56 ID:/iugRMhn
>>179
177の発言者とは思えないくらいの変貌ぶりだなw
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 22:58 ID:PLtyXZfg
「アクションゲーム」
ストーリー、経験値などの要素が無い、純粋なアクションゲーム

「アクションアドベンチャー」
アクションゲームに「ストーリー」「謎解き」など
アドベンチャーゲームの要素を加えたもの。

「アクションRPG」
アクションゲームに「ストーリー」「経験値によるレベルアップ」「武器防具の装備」など
RPGの持つ要素を加えたもの。


近年は様々な要素を複合的に持つゲームが増えたためジャンルのボーダーレス化がおこっている。
また公式のジャンル表記でも「ドライビングシミュレータ」だの「群像ドラマチックファンタジー」だの
奇をてらった表記をすることが増えてきたため、ユーザーに混乱を招いている。

鋼の錬金術師はストーリーや経験値の要素があるみたいだからアクションRPG。
アクションAVGが何かわかってない人がいるみたいだな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 23:03 ID:MtLL2lL1
ウインリィは出てこないのか
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 23:07 ID:ZVPB3RJX
じゃストーリーも謎解きもあって
アドベンチャーゲームの要素も加わってて
経験値によるレベルアップや武器防具の装備など
RPGの持つ要素もあるから

アクションRPGAVGな
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 23:08 ID:OWckpDMm
>>182
オートメールに耐久力があって
回復するのに会いに行けたりしたら面白いな
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 23:09 ID:w2DFrDDq
間を取って「アクションRVG」でFA
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 23:13 ID:OWckpDMm
>>185
なんか アクションRVG!
とか言われたら物凄いゲームに思えるな
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 23:14 ID:w2DFrDDq
良く考えて見たらワケワカメだけどな
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 23:15 ID:OWckpDMm
アクションロールベンチャーゲームだもんな
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 23:18 ID:w2DFrDDq
'‘,、('∀`) '`,、
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 23:50 ID:w2DFrDDq
ってかなんで発売日がこんなにも近くまで迫ってきてるのに
何でこのスレこんな( '∀`)マターリしてるんだ?
あまり注目されてないのか?遺骸だな…。 
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 23:51 ID:OWckpDMm
上でも似たような発言あったなぁ
やはりキャラゲーって事で流されてるんじゃないかな
しかしここまで盛り上がらないのも珍しいな
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 23:59 ID:w2DFrDDq
まぁ発売後は盛り上がる事を祈ってるよ。折角買うんだし2chでも楽しみたい。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 00:08 ID:6tVgXoR6
所詮キャラゲーだし、ガンダムゲーとかと違って
盛り上がるわけでもなさそうだし、マターリがいいんでないの。

話は戻るが
アクション:マリオ・ロックマン
アクションADV:バイオ・メタルギア
アクションRPG:ゼルダ・聖剣
例を挙げるとこんなカンジでいいのか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 00:12 ID:JmHZyAkW
6800円 たけぇー
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 00:24 ID:qi1itK13
クリアした
みどころ
何においてもへタレすぎるアル(ケンカ止めて相槌うつだけ
エド、サイレンにつぐ2回目の乳もみ(はじめてか?
偽ラストのイカレっぷり
軍部対決の動機のアホさと言動

ストーリー
アルニモに要素が集中しすぎてわけわからん。
アクション
ダム初の劣化。
システム
アニメ以外ほぼボイスなし。ゲーム上の会話シーンは淡々と文字が流れるだけなのでさみすぃ。
一本道のステージを進んでいくのとイベントの繰り返しで鬱。練成しまくるのはちょっと楽しい。

 あとキメラが火吹いたりするのはイクナイ
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 00:27 ID:Z/S1i+3U
>>195
あーあ
スルーケテーイでつか…
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 00:41 ID:SV2ogSBT
フラゲにしても早すぎると思うが
懸賞で当たったやつか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 00:42 ID:Z/S1i+3U
五日前くらいならあるんじゃないか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 00:50 ID:Fx8Nd4Sw
ないないないない<五日前


ジャンルも最近じゃ「運命のRPG」とかワケワカランもの増えたよね
それのどこがジャンルなのかと
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 01:12 ID:Lc1+Btum
>運命のRPG
初めてみたときはワロタよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 01:22 ID:SbLhYeBV
君と響きあうRPゲーム
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 01:25 ID:Z/S1i+3U
あり? 家ゲ板じゃ五日前くらいならあるって見るけど
そうでもないのか?
じゃ195は偽神っと

運命と言う名のRPGは俺も爆笑した
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 01:40 ID:hotJ1M+T
通常よりかなり早くフラゲしたんなら、
証拠を提示せんとな。
DODのバイト君騒動を思い出すな。
今回そこまでの盛り上がりはないが・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 03:09 ID:VAZ4JRs4
1日2日前ならまだ分かるが
5日も前はいくらなんでもありえんだろ
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 04:08 ID:lX+ovjoG
少年漫画版のスレにもフラゲしたとかいう香具師いたな・・
そいつもKHに類似してるとか言ってたから、同一人物かな

まぁ、ネタだろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 04:37 ID:4pdEyBsJ
年末の流通だから、この時期に店に置いてるとこも
なきにしもあらずだろうけどな。

まぁ証拠うpらなければ信用されんわな。
今時カメラついてない携帯なんて昔の機種を
大事に使ってるヤシ以外は持ってないだろうし。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 04:37 ID:+C79GS0r
ていうかネタと思いたい心境
ところでマンガは全然読んだこと無い、アニメいつも見忘れてる
そんな人(俺)が買っても楽しめるかな?アクションは好きなんだけど・・・
始めは買おうと思ってたんだけどこのスレみてたら微妙な気持ちに
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 06:17 ID:/j68+lbq

●●●●●●お約束●●●●●●
荒らしコテハン

朧 ◆.nyapLNu.w(公開トリップ#hageta)
神沼三郎 ◆Hxv6Ljv24E
ジューダス ◆Hxv6Ljv24E
ケッセ ◆Hxv6Ljv24E
クェレーロ ◆Hxv6Ljv24E
東条英虎 ◆Hxv6Ljv24E
KALAS ◆Hxv6Ljv24E
陸王冬馬 ◆Hxv6Ljv24E
朧 ◆Hxv6Ljv24E
フローラ ◆Hxv6Ljv24E
殿様商売 ◆BEJh5wXWuA

に対してのレスは 絶 対 に しないで下さい。荒れる元です。
これらは全て同一人物の荒らしです。徹底放置を心がけて下さい。
◆.nyapLNu.w
◆Hxv6Ljv24E
◆BEJh5wXWuAをNGワードに登録しておく事をオススメします。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 07:36 ID:/lBHJo+l
アクションRPGの話と言えば
無双はアクションでドラッグオンドラグーンはアクションRPGという話で荒れたことがあったなぁ。
ま、結局は言ったもの勝ちだ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 10:46 ID:aMCJxU8q
無双は戦国アクション
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:54 ID:XHN505Am
愉快痛快アクション
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 11:57 ID:aMCJxU8q
君と響き合うアクション
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:13 ID:IvPgjlH5
>>207
ファミ通のレビューで「原作を知らない人に勧めたい」とか言ってる奴はいた
まぁ、アテにするかどうかは藻前次第
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:14 ID:TXmlttPF
原作面白いし、アニメも面白いと思うけど、
ゲームはどうなんだろ?アクションRPG好きなんだけどな。
様子見るのが一番なのか。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:31 ID:PI7YVQdK
あえて人柱になってみるとか
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:17 ID:hotJ1M+T
もう予約しちゃった・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:49 ID:aMCJxU8q
俺アマゾンだからキャンセル出来るよ〜ん!しないけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 19:25 ID:tMLW3IEw
CMで大佐が攻撃をサッと避けたり
少佐が拳からビーム出したりしてたな
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 19:27 ID:aMCJxU8q
ってかマッチョと無能を同時に相手すんのか…絶対勝てないようになってたらディスク叩き割るぞ
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 19:41 ID:tDfm6Fvi
誰でもクリアできるように作ったってインタビューで言ってたよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 19:43 ID:aMCJxU8q
ならいいや。ああ楽しみだぁ〜!あと4日で…!…いやアマゾンだからあと5日か…('A`)
222163:03/12/21 19:44 ID:lSpSpALO
祖父地図神戸店行ってみてきた!

やはり特典あった!

店員に聞いたところ
「まだいけますよ、(店頭)予約した人から優先的に渡していきます」
と言ってました

[特典内容]
・ポスター
・特別編集DVD

金ないのにも関わらず特典のDVDが禿しく気になったので
予約してしまった、、、漏れってやつは、、、○TL
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:23 ID:aMCJxU8q
発売日が正月のあとだったらお年玉貰えたのに…金無いよくそう
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:41 ID:vxPjCnLl
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:42 ID:J0KaPTZg
かにが倒せない
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:43 ID:4NSAe2d0
相変わらず

盛 り 上 が っ て ま す ね

>>221
マジ話
アマゾンだと2週間たっても来ない上に
問い合わせたらキャンセルになっていたという事が良くある
マジで
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:49 ID:J0KaPTZg
かに倒せた
ひっくり返すのが面倒だった
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:22 ID:aMCJxU8q
>>226
ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:22 ID:N4zmnCkf
>>227
スーパーマリオブラザーズのVSモード乙
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:28 ID:aMCJxU8q
なつかすぃ
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:29 ID:TUX3EiwQ
tu-ka、密林でゲームを予約すること事態、間違っているぞ、若者よ…
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:34 ID:aMCJxU8q
だって安いんだもん。餓鬼だから金あんま持ってないんだよ…
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:45 ID:JmHZyAkW
ヤマダが安いよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:08 ID:J0KaPTZg
ビスコに行けば売ってるから
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:10 ID:paYhy2vi
密林予約者ってさ
かなり遅れてソフト到着して
さぁ2ちゃんって時にはもう攻略もなにもかも終わってるという
可愛そうな奴をよく見るな
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:15 ID:qFTP/CfB
>J0KaPTZg
ビスコはどーでもいいんですが
フラゲされたのですか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:07 ID:PzeAUcb2
フラゲしますた
初心者にも安心という文句だけあって、
無茶苦茶難しいというステージとかは今の所ないです。
でも、練成を使って進んで行くのが面白く只のキャラゲーに留まっていないので
もし購入をためらっている人は買いだと思います。
ザコ敵がもう少し居た方が緊張感があってよかったかも
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:08 ID:Cc7T6Bl3
はりつけにされて痙攣して死ぬんだね、アルニモ。グロい。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:24 ID:31trhQcJ
>>238
オチは大体わかってたけどさ、決定打を言うことはないだろ……
>>237
それはよかった。(´Д`*)
クリアしたら何時間かかったか教えてくれ
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:52 ID:AeK+0UJm
フラゲがでてもこの盛り上がりか…

クリア時間は激しく知りたいなぁ
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 03:13 ID:7EjvVDIm
フラゲ組もういるんかー、、羨ましい。

ストーリーのネタばれは勘弁だけど
戦闘した感じやシステムとかどんなモノか知りたい!!
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 04:59 ID:IG/HVhIh

●●●●●●お約束●●●●●●
荒らしコテハン

朧 ◆.nyapLNu.w(公開トリップ#hageta)
神沼三郎 ◆Hxv6Ljv24E
ジューダス ◆Hxv6Ljv24E
ケッセ ◆Hxv6Ljv24E
クェレーロ ◆Hxv6Ljv24E
東条英虎 ◆Hxv6Ljv24E
KALAS ◆Hxv6Ljv24E
陸王冬馬 ◆Hxv6Ljv24E
朧 ◆Hxv6Ljv24E
フローラ ◆Hxv6Ljv24E
殿様商売 ◆BEJh5wXWuA

に対してのレスは 絶 対 に しないで下さい。荒れる元です。
これらは全て同一人物の荒らしです。徹底放置を心がけて下さい。
◆.nyapLNu.w
◆Hxv6Ljv24E
◆BEJh5wXWuAをNGワードに登録しておく事をオススメします。
243207:03/12/22 07:20 ID:hxmsuNp/
>>213
ファミ通にそんなこと書いてあったんですか、
じゃ買ってみようかと思います。
予約はしてないけど買えるよね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 09:13 ID:zgaLNmY2
>>243
たしかカミカゼだな言ってたのは原作しらなくてしてみたところ
以外に面白いのでビックリみたいなこと言ってたな
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 11:45 ID:5HPTrxjo
カミカゼは自己中だから当てにならんけどな・・・
ま、信じて買ってみるけどさ。。。
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 11:54 ID:7U9vj9HP
冬休み 発売三日前 フラゲ者出現

これだけの要素を持ちながら大して伸びないスレ

注目度薄!
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:10 ID:MRrI+CQ0
まぁ燃え萌えゲーですから。
動いてる少佐早く見てー
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:37 ID:7JRl6lbl
× 注目度薄!
○ 注目度低!
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 12:55 ID:Xws/l3OX
>>246
バンダイのキャラゲーだからなあ…
某ゲーム見たく2chで評判がよければ買うよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 13:11 ID:79vY9a9z
× 身長薄!
○ 身長低!

いや主人公が
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 13:14 ID:4XMy+IVJ
>>249
それはゲームボーイアドバンスの方だよ。
こっちはスクウェアエニックス製作。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 13:21 ID:PjNsY7ct
どっちかってーと
スクウェアエニックスがGBA作ったほうが面白いものできたかもな

逆に番台がPS2やったら今以上に注目度なかったろうけど…
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 13:58 ID:sJermYxE
幼女が串刺しになるってマジ?規制とか大丈夫なのかよ?全年齢だろ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:07 ID:ZOpZuIPQ
「それは買ってからのお楽しみ♪」

by スクウェアエニックス販売事務局
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:14 ID:sJermYxE
楽しみだぁ(゚∀゚)
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:24 ID:ZOpZuIPQ
アニメや漫画があれだけ反響あるんだから
もうちょっとカキコがあってもいいくらいなんだが
パッとしないなぁ
もしかして原作ファンからはそっぽ向かれてる?
でもだとしたら誰が買うのかと子一時(ry
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:33 ID:sJermYxE
そういやまだ2スレ目かよ…みんな元気ないな〜
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:54 ID:XHb5E7je
様子見してる
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:00 ID:sJermYxE
俺は発売日がちょうどクリスマスだからお婆ちゃんに
クリスマプレゼントとして買ってもらう。いいだろお前らー!良作だといいなぁー
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:22 ID:31trhQcJ
>>259
失礼ですが、お歳は?
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:28 ID:jHE+VER8
>>253
あんたの幼女の基準はいくつまでなんだ…?
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:28 ID:xYdedCfq
つか
ガンガンさんよう。
ゲームの映像じゃなくて、体験版をつけてくれれば少しは買いかどうか分かったのに
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:56 ID:2mNGkrsw
体験版付けられない理由があんじゃないか
カーボーイビバップが良い例
アレだけの反響がありながら
ゲームショウで体験版出したためにまったく売れなかった
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:03 ID:koCJgR1D
鋼って

>お婆ちゃんにクリスマプレゼントとして買ってもらう

程度の作品だったのか…
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:18 ID:sJermYxE
悪いか?俺お婆ちゃんっ子だから別にいいじゃん。婆ちゃん優しいし。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:35 ID:CasoGFnm
もうすっかり冬ですね
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:45 ID:sjziVS0W
>>265
オレオレ
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 17:00 ID:pIP+qNfx
実はラスボスはアル(ry
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 17:34 ID:qKMpnY6b
何を言ってるんだお前ら?!

ラスボスは・・・



お母さんに決まってるだろ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 17:42 ID:jHE+VER8
ラスボスっつったらアレに決まってんじゃん!


マーゴット・オレンgうわなにをするやめ(ry
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:04 ID:iBBCivqV
>>270
略す意味ねぇ〜
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:19 ID:31trhQcJ
>鋼って
>お婆ちゃんにクリスマプレゼントとして買ってもらう
>程度の作品だったのか…

まぁ、小さい子にも人気があるんだよきっと。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:27 ID:sJermYxE
ガンダムシードの後に始まったから、たぶんみんな観てると思うよ。たぶんね
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:57 ID:kmBET1sy
おばあちゃんっこ

2 時 か ら 繋 ぎ っ ぱ な し

しかしガンダムSEEDと同じ部類であってほしくないな
作品も、ゲームも…
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 20:00 ID:EvQoVa+9
お婆ちゃんにプレゼント買ってもらうギリって何歳?
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 20:01 ID:sJermYxE
明らかに同じではないでしょ。ガンガンアニメでは珍しくまともな精作会社だし。
アングラとかスパイラルとかマジ糞だった。ほんと今回1話見て安心したよ。ったく
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 20:07 ID:OmXhmbhd
>>275
厨房で微妙
工房で貰ってたら引くかな、俺は

種はガンダムファンもアニメファンも怒らせた
腐女子専用番組だったな、スレチガイだからコレ以上話×るが
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 20:12 ID:sJermYxE
いや、工房でも貰うでしょ、普通さ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 20:14 ID:r6CKzBic
わー、おばあちゃんすごーい


○ーズデンキで揃えたの
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 20:17 ID:OmXhmbhd
sJermYxEは工房確定
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 20:18 ID:sJermYxE
スレ違いの話題いいかげん止めようぜ。ゲームの話で盛り上がろう。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 20:20 ID:KC69zv3p
香ばしい
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 20:22 ID:sJermYxE
もう冬休みに入ってるとこもあるからな。どうせ子供向けのゲームだし、別にいいじゃんか
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 20:25 ID:7eVDaaUu
正直ドラッグオンドドラグーンの方がつまらなかった。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 20:28 ID:sJermYxE
の 方 が ってこれもつまらなかったの?DODなんぞを比較に出すくらいだから相当…('A')
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 20:33 ID:KC69zv3p
めちゃ下らん
るんるん♪歩いてばっかなアルと
乱闘ばっかのゲームだな
見るばっか
ロリも微妙
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 20:36 ID:sJermYxE
え〜マジでかよ…('A')ってかほんとにこんな早くフラゲしたの?うpして下さいこの野郎
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 20:45 ID:CasoGFnm
>>286
房のそんなカキコで購買意欲失くすのかよ・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 20:53 ID:r6CKzBic
おじいちゃんやおばあちゃんには甘えられるときに甘えておきなさいってカンジ。
孫が喜ぶ顔を見るのって祖父母にとっちゃ嬉しいもんだよ。

ただ利用するだけ利用するなんてのじゃダメダメだけどね。
肩揉んであげたりちゃんと等価交換しないと。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 20:58 ID:HvOQlYqb
どんなもんかと何度も特典DVD見るも
購入に踏ん切り付かず
なにか決定打になるような要素無いですかね
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 20:58 ID:sJermYxE
そら皿洗いとか手伝ったりするよ。俺、婆ちゃん好きだしね。爺ちゃんも大好きさ。
でも父ちゃん母ちゃんがキビシイからいやん…('A`)まあ俺の将来を考えてくれてるからって分かってるけどさ
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 21:05 ID:sJermYxE
公式全然更新しないなぁ…
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 21:39 ID:Cc7T6Bl3
ttp://cynthia.yoko.ne.jp/nowanime/img/1067847138_0053.jpg
オリキャラの小娘の末路。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 21:40 ID:sJermYxE
え?え、ちょっとマジ(;´Д`)
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 21:41 ID:7m0l084p
アルモニィイイイイイイイイ〜ッ!!>○| ̄|_
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 21:42 ID:sJermYxE
いや、ちょっと待て、これ別のなんかのアニメだよな?
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 21:42 ID:EAXOjV1r
何気にやる気ないのかなあ、公式。
発売日に何かアッと言わせてくれるんだろうか。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 21:55 ID:sJermYxE
これ以上出す程の内容が無いよぅ…とかじゃないよね?
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 22:01 ID:OktE9bJU
>>296
ガンガンに付いてきたDVDだろ・・・ってネタバレ怖くて見てないのか
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 22:04 ID:sJermYxE
え?これが噂の…ああ…見なきゃよかった…_| ̄|○
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 22:09 ID:31trhQcJ
セレネ(だっけ?)とアルモニって同じだろ?

1回死んだセレネはヴィルヘルムによって生き返る、が
これまでの才能はなくなり、性格も容姿も正反対となった…。
みたいな。

_| ̄|○チョットイッテミタダケダヨ
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 22:12 ID:KgmqWNRJ
_| ̄|○ ハガレンはマルチエンディング…そしてこれはBADエンディング
      そうだ、きっとそうに違いない
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 22:13 ID:sJermYxE
アルモニ…助けられないのか…_| ̄|○
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 22:48 ID:Tqh2pBng
発売前にもうEDの攻略ですか?
さすが2ちゃんねる
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 22:53 ID:tDrIFp7j
>>297
激しく同意
しかもぶっ続けで寄生してるし
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 22:58 ID:CasoGFnm
まぁ、気に入らないならNG登録汁。あと一時間でID変わっちゃうけど・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:00 ID:sJermYxE
会話が噛み合って無くない?
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:05 ID:+rFd1Bsd
そうだね…
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:05 ID:+PHQcB7Y
まぁ縦読みも出来ない工房には難解だろうな
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:08 ID:sJermYxE
そんなややこしいことすんなよ〜
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:09 ID:PPj/h5a0
主人公以外使えたりしねぇのかな
マッチョとか無能とか
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:13 ID:sJermYxE
やりこみ要素少なそうだな…
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:15 ID:1WYcaMNy
ここの書き込みみてるとちょっと凹む、、、

まぁ、他にやるもんないから買うけどね。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:19 ID:55h9kvNm
明日にはフラゲ可能…かな?
わんぱくとかTVパニックとかは発売日入荷かな(´・ω・`)
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:21 ID:bbDmHBR/
Alt+O Alt+O
NGID
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:22 ID:sJermYxE
\オレ、オレ、オレモウネル/
       ♪ ('A`) ♪
        _ ノ  )>_ キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:38 ID:Qb9Nm5QL

●●●●●●お約束●●●●●●
荒らしコテハン

朧 ◆.nyapLNu.w(公開トリップ#hageta)
神沼三郎 ◆Hxv6Ljv24E
ジューダス ◆Hxv6Ljv24E
ケッセ ◆Hxv6Ljv24E
クェレーロ ◆Hxv6Ljv24E
東条英虎 ◆Hxv6Ljv24E
KALAS ◆Hxv6Ljv24E
陸王冬馬 ◆Hxv6Ljv24E
朧 ◆Hxv6Ljv24E
フローラ ◆Hxv6Ljv24E
ムルアカ ◆Hxv6Ljv24E
殿様商売 ◆BEJh5wXWuA

に対してのレスは 絶 対 に しないで下さい。荒れる元です。
これらは全て同一人物の荒らしです。徹底放置を心がけて下さい。
◆.nyapLNu.w
◆Hxv6Ljv24E
◆BEJh5wXWuAをNGワードに登録しておく事をオススメします。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:43 ID:r6CKzBic
ていうかこのウザイコピペは何?
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:54 ID:gtTiSgDk
ん、何回か貼られているが
ココでの事じゃないのか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 03:08 ID:CYYg7Rj4
ゲームプレイしたよん
最近の絵笛符ダルイ〜と思ってる漏れにはキツイゲームだけどハガレン好きだから結構楽しい
今江戸も或もlv.2
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 03:40 ID:3GMNUcbD
↑誰か訳して
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 06:54 ID:7OFaDo8I
最近のFFダルイ〜と思ってる漏れにはキツイゲームだけどハガレン好きだから結構楽しい
今エドワードもアルフォンスもLv.2

・・・かな?
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 07:21 ID:llEMKNS3
259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メール:sage 投稿日:03/12/22 15:00 ID:sJermYxE
俺は発売日がちょうどクリスマスだからお婆ちゃんに
クリスマプレゼントとして買ってもらう。いいだろお前らー!良作だといいなぁー


鋼鉄の咆吼や鋼鉄のガールフレンドを買ってくる罠
「すいませんねえ。孫がどうしても欲しいって言うもんですから・・
ゴホゴホッ。いやあ喘息なんてなんでもありませんよ」な展開


324名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 07:50 ID:nO4FhCu2
DVDの内容から出来るだけハッピーエンドを想像してみた。
・終盤、アルモニの手紙イベント発生。行方不明のアルモニを探すことに。
・アルモニ、カミラにチカラを吸収され、瀕死の状態に。
・カミラ、「もうこの小娘に用はない!まとめて始末してくれる!」とか言ってあのデカイ合成獣を錬成。その後姿を消す。
・エド、合成獣に勝利しアルモニを救出するも、危険な状態。
・アルモニはヴィルヘイムに任せ、カミラを追うことに。
・ヴィルヘイム、錬金術でアルモニを回復させる。
・ED、全快したアルモニに花の種を渡される。

これだったらアルモニ死なないんだけどなぁ…_| ̄|○
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 10:46 ID:HQxllYxH
幼女少女は酷い目に合う事はいままででわかってることだろ
しかし凄いな、発狂して死ぬのか・・・・?

ところでプレイ時、スカーの分解技は使えない?
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 11:40 ID:pGasEQJC
今やってる電撃ゲームTVで紹介されたりしないかなー
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 12:44 ID:jtv8094K
常識的に考えてやるわけ無いだろうに
ジャンフェスだって出せなかったろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 13:02 ID:1gCx+pX8
>>327
ジャンフェス?
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 14:07 ID:NLA6hMmq
ジャンフェス=ジャンプフェスタ

こんな所に、他誌連載漫画が原作のゲーム出すわけないだろ・・・
スクエニはジャンプと仲良くしたいんだよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 14:23 ID:I2jOGZWW
もうそろそろフラゲ続出かねぇ
詳細キボン
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 14:55 ID:QEbG3mr8
マジでもうフライングで売ってるところないですか?

サンタさんにならなければいけないので明日までになんとか手にいれたい
んですが。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 14:58 ID:579NItV2
>>331
ガンガレ サンタさん!
気持ち分かるよ…ものすごく…
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 15:02 ID:suvPq+KT
発売日が25だとサンタさんは辛いですね…
一日前とかだと結構個人経営店とかだとあるので
なんとか頑張ってお子さんの枕元に据えてやってくれ
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 15:39 ID:Iogs/YaH
>>331
ツタヤだと気前の良い店員さんとかがいた場合、フラゲできますよ。
予約してればさらに確率上昇(予約名簿と搬入数調べてから決めるので)。
まぁ、俺のトコの周辺だけかもしれないが。

がんばれサンタさん!
335331:03/12/23 16:00 ID:QEbG3mr8
>>332-334

応援&情報ありがとうございます。
ゲーム扱っているツタヤが近くにないんですよね……今日はツレアイが
新宿に出てみたものの、収穫はなかった模様。

最悪のときのためにフィンランド語で「一日待って」っていうのを調べとく
べきですかね(笑)

とりあえず明日までなんとかガンガッテみます!
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 16:46 ID:b1UjNlW0
がんばれサンタさん、私もがんばるぞー
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 17:07 ID:ujRszZS3
通販の店から発送しますたメールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
普通に配達なら明日には届く筈なんだけど。
……日付指定してあるのかな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 17:08 ID:DqPVZdK+
サンタ見つけたら間違いなく家宅侵入罪で訴える
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 17:25 ID:EGuWi9QN
>>329
鳥山に対する拘束力が消えた今は集英社の方がスクエニと仲良くしたいんだと思うけどね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 18:02 ID:TbcWR9FU
そーいやサンタってフィンランドの方だったのね
年とったな俺…

しかしスクエニ側も、クリスマス商戦用の品なら
一日ぐらい早く発売できんかったのかね
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 18:34 ID:Iogs/YaH
>>340
早めに出してお年玉納入まで焦らす正月商戦用だったりするかもよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 19:47 ID:jN4pXajk
今日、秋葉で、デモ見てきた!

あの女(アルモニ)水城奈々って香具師なの?
すっげ下手な。…素人やん。
一言しか聞いてないけど、それだけで断言してしまえるほど、
糞な演技だったぞ。すっげ大根…。☆並み。
所詮、演歌歌手崩れか…。
やってけないからって、こっち(声優界)に来るな、カス!
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 19:49 ID:946YG7eI
水木奈々って元演歌歌手なん?
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 19:58 ID:P9K/p5So
>>343
今も歌手じゃないか?演歌かどうか知らんが。
でも最近声優の仕事多いな。
テイルズとかF-ZEROとか瓶詰妖精とか。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 20:09 ID:P6sVPbXX
>>342は声優界の人間なんだろうか・・?
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 20:19 ID:/cXT6j14
大阪って瓶詰妖精見れなんだろうか・・?
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 21:00 ID:kiPcYNlO
>>345
9割方
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 21:24 ID:SctY3aYy
演歌といえばキングレコードがトップだけど

いつの間にか声優といえばキングレコードって感じだな

演歌志望だったのに気がつけば声優になっちゃったってやつか
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 23:55 ID:Kl2RlzDw
>346
サンテレビが入るとこじゃないと駄目だから
見れる人と見れない人がいる。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 00:52 ID:HDS3rbCo
画面で酔わないかなあ・・それだけが気になる・・
以前「エコーナイト」(古い・・)でよれよれになった経験あり。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 02:33 ID:vDnYR05Y
22日の段階で池袋ジュンク堂で攻略本売ってたよ
ただ攻略本コーナーじゃなくてアルフォンス跡地にしか置いてなかったが
かったヤシいる?
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 02:46 ID:BKrRbxnc
まだ発売してなかったのか
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 02:56 ID:P3GhOPTu
いまプレイ中。アルモニうぜーな。
アル萌え(ボクオトコダヨ なのになんだこの扱いは・・・。傍観者じゃねえか。
戦闘は敵が弱い。マップが狭いし味気がないなぁ。ゲーム:アニメ=6:4くらいでかなり気が重くなる。
もっと暴れさせれ。練成の爽快感はあるけどかなりアンバランスで意味内の多い。キメラを不必要にぶち殺すの気ひけるし。

話を楽しみたければ◎。ゲーム性は×
アニメとゲーム両立しようとしてどっちも足引っ張った感じかな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 03:47 ID:wSN/il9m
>>353
アクションゲームとしてそこそこ楽しめるかと
期待してたんだけどな…スルーするか
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 03:48 ID:nvEbHrXJ
>>353
釣りにマジレスするけど…マニュアルのP7の右上の絵は何よ?
もちろん答えられるよね〜?w
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 04:31 ID:BKyfNC3j
>>354
軽軽しく言えないけど、自分でやってみないと判断はできないと思うよ?
・・・・ダメだった時がイタイけどさ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 04:51 ID:SrRGqkf5
>>353
他のアクションゲーと比べるとどうよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 07:24 ID:jkQkujbc
>>356
説明書についてる商品コード言ってみ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 09:53 ID:Xm7CsVm3
なんだここは馬鹿の国ですか?
>>355>>358
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 10:27 ID:Viqnbg3K
>>350
エコーナイトは自分も果てなく死んだ。
つーかKHと戦闘システムが似たりよったりって時点で既に酔いゲー決定なんだが。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 11:20 ID:iBs5pEh2
アルモニたんのためなら買えるかもと思ってたが・・・
もうだめぽ_| ̄|○
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 11:27 ID:21B+XDT6
俺はアルモニたんのために買うが…何かあったのか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 11:57 ID:jkQkujbc
電撃
連金  70・80・80・65
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 12:07 ID:6Qa8pB8V
65って…かなりやばいな。地雷臭い。
鋼錬2に期待するか。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 12:35 ID:WZ7HVvTd
せっかく買う決心付いたとこなのに
発売日前日がこの状態じゃ、ほんとにダメそうだ…
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 12:37 ID:U+r799wl
糞ゲーだろうがなんだろうが
SWWを越える糞ゲーという事はありえないから俺は買う
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 12:37 ID:gfcRTdBl
中古でいいや
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:12 ID:jkQkujbc
そういえばOPにメリッサ入ってるんかな?
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:17 ID:doAlnpaU
アマゾンから発送されたー
明日来るかもしれん
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:33 ID:szVn61Cu
>>368
過去ログ読んだら解るが、メリッサじゃない。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:35 ID:jkQkujbc
>>370
まじ・・・?過去ログ呼んで見るよ。サンクス
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:36 ID:jkQkujbc
公式みたら書いてあった・・・消せない罪なのかぁ
どっちもSMEなんだからOPED付けて欲しかったかも。 買うか悩む・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:59 ID:RZbsKo2E
高校のテストなんか65点ありゃあ御の字だったがなぁ
ハハハ
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 14:38 ID:vDnYR05Y
う〜ん。。。今年はUサガを踏んで始まった年だからなぁ。。。
最後まで地雷に特攻するのは嫌だ品
出来よりもっと大切なことがあるや
買った人に聞くが3D酔いはしますか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 14:43 ID:doAlnpaU
なんか見てたら酷そうだな
俺はもうアマゾンで買っちまったよ
発送されちまったしキャンセルも出来ない

・・・頑張って最後までプレイします
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 14:46 ID:S9duplQi
電撃はアテにしない。めぐりあいに95点もつけた基地害レビューだよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 14:53 ID:szVn61Cu
電撃レビュアーはマニア・ヲタが揃っているからな…
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 15:41 ID:O4NRvwS5
フラゲ成功キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
まよわずに〜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 15:58 ID:SFpJ3JvB
>>363
結構贔屓してそうだった電撃がその点数か・・・
ハミ通も帳尻合わせで何とか殿堂入りって感じだったしなぁ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 16:07 ID:lNMkTnCe
アニメのために買うかな・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 16:09 ID:byw9XfvL
電撃の一番下のレビュアーってウォルフ中村でしょ。

彼はゲームマニアの視点で見るから
ゲーム初心者向けの作りの鋼錬について厳しい点数になるのは仕方ないんじゃないの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 16:12 ID:O4NRvwS5
ストロング少佐の演出が(・∀・)イイ!!
つねに頭が光ってる(;´Д`)ハァハァ
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 16:22 ID:vDnYR05Y
でもゲーム初心者しか楽しめないLVってのは痛いぞ
電撃の60点台ってのはファミ通の5-7点なんだよ。微妙だ。。。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 16:30 ID:S9duplQi
>>382
それ(・∀・)イイ!!素敵な演出だ
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 16:34 ID:uKamM/2H
初心者向けの作りというだけあって、予想通りゆうこの点数は高いな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 16:48 ID:ReK6gAC4
ただ買って売れ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 17:10 ID:O4NRvwS5
初心者向け初心者向けって言われてるが、別に普通だと思うぞ。
キメラに囲まれたりするとかなり厄介だしな。
回復薬に余裕があるから簡単とか言われてるんじゃないのか?
それさえ使わなかったら結構きつめかも
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 17:26 ID:uL0BqZ8J
アルモニが死んだ(゚∀゚)
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:13 ID:1+LebeG6
2週目のオマケとかあるの?
教えれエロい錬金術師
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:45 ID:m7TifsFI
>>381
ウォルフは操作感とかシステム周りとか、そういうのを採点基準にしてる
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:54 ID:l8z7mCPZ
いつもフラゲできる店に行ったら「売り切れです」って言われたよ・・
なんで明日発売なのに売切れてるんだよ!。今夜サンタにならなければ
いけないのに・・・。少し休んだら、もう一度探しに歩いてみるか。。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:01 ID:+CxBJQQN
>>391
発売日前に売り切れかよ、普通に考えたらおかしすぎw
サンタさんガンガレ
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:14 ID:uL0BqZ8J
最近俺が狙ったゲームは100l屑ゲーだった。これもヤバイかもね
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:50 ID:uqfi++Zy
プレイしはじめて2時間半・・・視点悪い気がする・・・。
雑魚が無駄に多いのはなんなんだろう
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:10 ID:gNf/XbJS
ぶっちゃけ原作厨な俺からしたら
物語は原作よりなのかアニメよりなのかを
知りたい。アルモニは弟子だーとかそこらの発言
見てかなりアニメよりに感じて萎えていたのだが・・・。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:09 ID:8uHtCyLA
OVA+ゲームが6800円と考えてみ

4800+2000と考えれば安く思える

だからホント、買ってください

by スクウェアエニックス販売推進部代表取締役 エロワード・エロリック
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:12 ID:uL0BqZ8J
ゲームの部分が余計。アニメだけ見せろ。前後と話が繋がってないアニメなんて見たくない
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:30 ID:isxbjtB5
盛り上がらね工エエェェ(´д`)ェェエエ!!!!
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:32 ID:ivoxi8M8
一応正規の発売日は明日だから・・・・
自分も買ってきたけどやりかけのドラクエ7のほうにどうしても食指が
のびてしまう・・・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:36 ID:O4NRvwS5
良い所
・キャラのノリが原作寄り。事あるごとにエドがハチャメチャやらかしてくれる
・物によるが錬金術が強い。殴っても効かない敵を機関銃でハチの巣にした時とかおもれー

悪い所
・オリジナルのヒロインがDQNすぎ。初対面のシーンとかありえねーと思った
・マップが広くてイベントのテンポが悪い。ザコ多すぎ。全部相手してるとマジ疲れる
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:06 ID:P3GhOPTu
終わった。
イベントもっとあったら良かった。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:08 ID:4rBgLD/K
マップ狭いって上にあったけど 
400は広いと言う…
どっちだなんだ

2ちゃんとセットなら楽しめると思ったんだが
この盛り上がりじゃ…
攻略すりゃないな、てかしてないし
普通はフラゲ班だけで攻略始まって
当日入手組が畜生っていうのが成り行きジャン

だめだほんと…
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:11 ID:Dj6tL9lj
キャラゲーと考えずに、アクションゲームとしてみたときの出来はどう?
良さげなら明日、突貫するから
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:14 ID:R4Wue0ac
>>401 二週目とかのやり込み要素ある?
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:14 ID:O4NRvwS5
というか開始2分でストロング少佐が出てくるのに
5時間やってもロイ大佐やリザたんがまるで出てこないのはどうかと思うわけだが
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:19 ID:H9imE+ey
カキコ見てるとプレイ時間は結構ありそうだな
407401じゃないが:03/12/24 22:26 ID:tPmNXN3X
>>404
マテリアルの宝箱が出現。マテリアルを入手するとムービーや設定画像が閲覧可能に
408400:03/12/24 22:27 ID:O4NRvwS5
>>402
すまん、マップはでかいけど自由度はそんなに高くないというか
広いというより狭くて長い感じか?

>>403
正直ザコ戦は退屈だが、ボス戦は工夫しないと勝てない所が面白い。
でかい蟹とか白い虎みたいなのとか3兄弟とか、ただ攻撃ボタン押してるだけじゃ相当苦戦する。
しかしザコ戦はあれだな、スパイクアウトを攻撃ボタンだけ連打してやってるような感じだ。単調になりがち
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:29 ID:chZNeFd1
アクションとしてならガクトゲーの方が数段上だろ
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:33 ID:F3CsD5l1
みんなは練成アイテムどんな組み合わせで遊んでる?
オレは吸引口使った組み合わせで

吸引口(敵を引き寄せ)→ガトリングガンorクロスボウで蜂の巣
吸引口(敵を引き寄せ)→大砲で一掃
吸引口(敵を引き寄せ)→松明投げ込みor火炎放射器使用で敵全焼

他にも色々出来そうで考えるの結構楽しい!
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:04 ID:rjnwOeT0
武刃害と錬金はどっちがおすすめ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:23 ID:/JHMhw0X
アマゾンで1位かよ…
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:43 ID:DsD81gVe
>411
アクション重視ならガクト様
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:36 ID:CIVliYSX
ゲーム内容最悪だな。
ガンダムSEEDといい勝負w
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:43 ID:db56/iRH
やってつまらなければ売ればいい。
・・・ただそれだけのこと
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:45 ID:GJqusyiG
1面はチュートリアル兼ねてるので
敵がすぐ氏んで物足りなく感じる。

1面さえ乗り切れば2面以降は敵の数もグッと増えて面白くなるよ!

回復薬無しで背水の陣で遊ぶと一気に難易度があがって良い感じ(w
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:50 ID:HZUT/MCv
レビュー乙
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 01:04 ID:4D5wbk3D
評判はそこそこなんね
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 01:09 ID:cV7TtkYy
まあ、原作自体が糞だからな
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 01:14 ID:y/9WkFZa
>>419
どこらへんが糞だと?
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 01:20 ID:ZlD8kEeL
>>419
わざわざ自己主張ありがとう
たぶんスレチガイなのでどうぞ御帰りください ハイ
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 01:25 ID:rOeNY/Ve
で、酔うのか酔わないのか。・・・ほんとそれだけが気掛かりだ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 01:26 ID:r+bENY3y
゚w゚
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 01:36 ID:ZlD8kEeL
>>423
ちょ? アルこんなとこでなにやってんの!!
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 01:38 ID:1aUrOQrA
おまけでゲームが付いてるOVAくらいに思っておいたほうが
ショック少ないよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 01:38 ID:y/9WkFZa
゚w゚)<僕で楽しんでね
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 01:41 ID:HpDbxAe6
>>426
卑猥です。Hなのはいけないと思います!
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 01:42 ID:ZlD8kEeL
>>アル
いやお前は今回サポート役だよ、楽しめないよ!
R1だけだもんボタン!

しかし皆さん結構起きてますね
明石やサンタでつか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 01:53 ID:y/9WkFZa
゚w゚)<明石サンマのPSX狙ってるよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 01:55 ID:y/9WkFZa
゚w゚)<あれPSXが他の人に当たってるよ? 兄さん・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 02:02 ID:ZlD8kEeL
芸能系に良いのあたるとなんか面白くないな
御坊さんのフェルナンデスがEDになりつつあるとは
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 02:03 ID:Q344bujb
゚w゚)<スレ違いだよ兄さん
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 02:05 ID:y/9WkFZa

゚w゚)<すまん・・・アル
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 02:17 ID:ZlD8kEeL
だってあまりに盛り上がらないんだもの弟
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 08:27 ID:VXGPvTJL
大佐をボコるのだけが目的なんですが
vs大佐はどんな感じですかね?
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:25 ID:zvQEzPYi
…アレ?
今日は発売日じゃなかったっけ?
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:27 ID:jgcf1VjB
すげー寂れ方w

俺も買うつもりだけど、値崩れか中古出回るの待ちだからな。
この手のゲームはどうしても我慢できないのでなければ
発売日買いは控えるのが吉だね。
ヌルゲーもクリアできずに投げる非ゲーマーのアニオタが
ようけ買うてくれるから。
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:31 ID:R3FGe1ZP
VS無能戦のいきさつとか、無能の出番が多いのか少ないのかとか
それによって買おっかなーとか思てる。
キャラゲーのおまけだから期待はしてないんだが・・・
入手組の方々、そこらへんはどんな感じスか。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:45 ID:S45WPhFU
俺は今日買うつもりだが。
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:51 ID:iVEij7ZQ
鼻毛の錬金術師
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:07 ID:TQ8fuBye
♪デンデケデケデケ 君の毛で〜
♪切り裂いて〜
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:24 ID:h+0gKwR1
アル(´∀` )< こんにちわアルモニです
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:39 ID:db56/iRH
今から予約取りに行く予定だが、不安になってきた。
すっぽかそうかどうしようか・・・。
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:56 ID:R3FGe1ZP
コメントがないだけにすげー怖くなってくる。
そ、そんなクソゲーだったのか
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 12:16 ID:Se0/Q6Q8
アルに火炎放射器持たせるとたまらんな
「ごめん兄さん」「ごめん兄さん」ボーンボーンボーン
もう狙ってやってんのかと
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 12:18 ID:cA8WPl++
さて、買いに行くかな
祖父地図だとちょい安くなるし(゚w゚
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 12:18 ID:E22Desgk
今届いて15分ほどやったけど結構面白いと思うけどなぁ・・・
これからどうなるかわかんないけどね
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 12:40 ID:50x2gAUo
ジャンプできますか?これ個人的に重要
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 12:48 ID:aYmmPlbW
>>448あぁ、できましたよ。でも大して意味がない。戦闘でもほとんど
使わんし。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:03 ID:Se0/Q6Q8
漏れは飛翔キメラ倒すときにジャンプ蹴り→ダウン追い討ちを使ってるけどな。
まあ吸引機やクロスボウ使えばよっぽど早いわけだが
451名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/25 13:30 ID:07M0sKEs
発売日なのになんでこんなに寂れているのか・・・・・・。
そうか、みんな面白すぎて夢中になってるんだね!
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:31 ID:vuv/xVk5
近くの店、初回入荷分は予約でなくなったから次回入荷まで待てだとよ。他の店も売り切れ。正直、甘く見てた
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:32 ID:AOyhQ+lq
ぶっちゃけアルにガードやタックル頼む必要ないよな。
武器練成したら勝手に戦ってくれるし。こんなんなら
KHのドナルドやグーフィーみたいに隊形かえるってだけで
あとは自動的に戦闘してくれるだけでええやんと。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:42 ID:oib3VGB0
どんなゲームもスレを読んでると、割と面白そうなんだよな…
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:43 ID:AOyhQ+lq
>>454
つうかサイレンでさえもあんなに盛り上がってたのに
全然盛り上がらんとはどういう(ry
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:52 ID:oTS2zu7j
もの凄い糞ゲー買っちまった・・・
早速売ってきます
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:53 ID:db56/iRH
一面終わった。
これがキャラゲーか・・・。
ちょっと前に買った正義の系譜は楽しかったんだけどなぁ。
もうちょっとやってつまらなかったら売ってくるわ。

あぁ、踏み切らなければよかった
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:55 ID:oTS2zu7j
地雷だと分かってて買った漏れが馬鹿ですた_| ̄|○
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:59 ID:5hsgyXei
まぁ、こんなもんだろ。軍部との戦いが楽しみ。何でも数十分かかるとか
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:19 ID:db56/iRH
わーいわーい
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:20 ID:nAstNp+X
Amazonからまだ届かない……。
今日中には頼むよ_| ̄|○
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:24 ID:db56/iRH
あ・・・あれ?

弟子やっと出てきたと思ったら・・・・。










超DQNじゃねえか・・・。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:02 ID:w+6MgGg9
OK,話の流れを読まずにGBA版を持ち出してみる。
ttp://gameonline.jp/news/2003/12/25009.html

迷走の輪舞曲…
そっくりそのまま御社へお返ししたい言葉であるな…
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:04 ID:U5skHW2V
だからプレイ時間はどれくらいなんだょぅ!゚゙w゚あとガイドブック買った人いる?
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:10 ID:5hsgyXei
15時間くらいだってガンガンには書いてあったな。ガイドブックも持ってるぞ
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:21 ID:4Tks4hBe
なんだよ、叩かれてるほど糞でもねぇじゃん。
他のPS2の糞キャラゲーよりか遥かにマシじゃないのか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:21 ID:QDYvtw1G
弟が夢中でやってるよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:23 ID:E22Desgk
俺は兄貴がハガレンファンで共同購入したんだがな
序盤で少々ダルくなってきたなぁ・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:24 ID:U5skHW2V
さっそくありがトン
ガイドブックみる限りでやり込み多そう?
クリア後も遊べそう?いろいろ聞きまくってスマソ
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:26 ID:U62mBd1J
漏れは妹と共同購入しますた。
このげームテイルズオブデスティニー2を彷彿させます。

エドがアルモニを追いかけるところが、、
カイルとリアラにかぶります。
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:30 ID:8bEwHa+I
道中がとにかく退屈。
もう少しゲームとしてなんとかならなかったのか。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:33 ID:5hsgyXei
>>466
まぁ、そうなんだけどな。期待し過ぎた香具師が多いんだろ
>>469
>>407とあとボス戦高ランクを目指すことくらい。対軍部戦は単に勝利するだけでも困難だそうだ
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:35 ID:wgpgrcsd
早くホッピングを錬成したい。
ところでカニが倒せないんだけど、爆弾使い果たしちゃったら
やりなおし?
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:37 ID:tYHUZ+p1
ブラックハヤテキタ━━( ´A')∨´Д`)Q・w・)≡´A`)'∀`)´■'/´c_,` )・痔・)・画・)A。)´o'●)-")´
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:39 ID:E22Desgk
>>473
カニは顔の前でトゲ練成するとひっくり返るのでそこを叩けば倒せるはず。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:45 ID:S45WPhFU
ホッピングって使えるんかい?洞窟行く前にもあったけどあれを利用してアイテム取るのかな?
だとしたら見逃しちゃった(;´Д`)
477448:03/12/25 15:48 ID:50x2gAUo
>>449
d
できて良かったよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:53 ID:wgpgrcsd
早くロードローラーを錬成したい。
漏れ的にはアニメよりも原作ぽくアルが兄に突っ込み
しまくっているのでそれが嬉しい。

>>475
ありがとう!なんだトゲで良かったのか;
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:55 ID:E22Desgk
俺も戦闘前にアルが「ひっくり返す」とか言ってたから思いついたんだけど
結構ヒントが多いなぁ

・・・あ、爆弾使えば楽だったのか。
爆弾使わずに倒しちまった・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:55 ID:4Tks4hBe
>>469
2週目だと、ムービーとグラフィックの入った宝箱が出現して、
それを取るとギャラリーモードで見れるようになるんだと。
1回クリアしたらいつでも見れるようにしてほしいよなぁ。
あとこのガイドブック、毎度お馴染みカバー裏があるぞ。

>>470
おお、確かに!
ま、カイルの理由よりマシじゃないか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 15:58 ID:RI/XMbsn
社員どもuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:00 ID:S45WPhFU
何気にアルにアル専用の武器持たせれば強いなぁ・・・正にサポートしてくれるって感じ
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:02 ID:tYHUZ+p1
カバー裏あんのか

それだけで買ってしまいそうな悪寒・・・(;´Д`)ハァハァ
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:06 ID:4Tks4hBe
表紙は牛さんだが、裏表紙は朴さんと釘宮のメッセージだ。
牛さんのも、そんな笑えるもんじゃないから、あんま期待しないほうがいいぞ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:09 ID:S45WPhFU
牛さんといえばゲーム中にも牛さんが出てワロタw
しかもげろ強いし・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:15 ID:Se0/Q6Q8
機関銃マンセー
これでザコども一掃してると普通に戦うのが面倒でしょうがない
移動砲台や牛作者もけっこう使えるな

あとロイとリザたんのやりとりが激しく(・∀・)イイ!!
正直それまですげー退屈だと思ってたけどこいつらはいいな
だがアルモニは糞すぎる。進めば進むほどただのDQNだ…マジでイラネ
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:23 ID:wgpgrcsd
>>479
漏れはゼルダフェチなので「ひっくり返す=爆弾」
かと思いこんでしばらく悩んじまったよ。

わははは牛錬成出来たよw
初めて見るアイコン出ると何が錬成出来るか楽しみであるな。
アルに砲台系持たせると、いつ撃ってくるかわからんから怖いな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:24 ID:P0A3VJw0
ageて「つまんね」連呼してる香具師は帰れ!
スレが人の目に付くところまで上がってたら、
他のマンセーレス見て興味持った香具師が買っちまうじゃねーか。

sageて大量投稿、これが基本。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:27 ID:db56/iRH
知将弟子がくたばるの見たら売ってこよう。
容姿は可愛いのに・・・。なんでこう馬鹿なんだ・・・。
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:08 ID:k3QNwqE4
弟子はDQNなのか・・・_| ̄|○
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:10 ID:6AAeTX7l
プレイしてみたが結構面白いわ。
まぁ俺みたいなヌルゲーマーにとっては、だからアテにはならんけど。

ただアルモニ。まだ初見時の印象しかないが中々のDQNだ…(´Д`;)
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:17 ID:wgpgrcsd
>>489
その当て字じゃ誉めてるぞ。
漏れは弟子より姉の方が好み。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:32 ID:HpDbxAe6
これってRPGだったの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:33 ID:HpDbxAe6
↑誤爆スマソ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:46 ID:Se0/Q6Q8
というかボス戦はどう考えても初心者向けじゃないんだが。
鳥キメラとかマジで泣けた
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:59 ID:IgZyZl94
攻略スレとか立ってるのか?
立ってないなら空き地からどう行くか教えてくれ・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:10 ID:GzAxB7MW
鋼の錬金術師 翔べない天使
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1072033121/

攻略スレはここでOK?
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:12 ID:IgZyZl94
>>497
そこですか。
サンクス
でも人いなさそう・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:13 ID:wgpgrcsd
>>496
どの空き地かわからん…すまん。
行く道は全体マップ見ればわからないか?
R2押してみ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:21 ID:3IbOvHBG
>>495
中古での出戻りが期待できそうだな
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:25 ID:AOyhQ+lq
なんでこんなに鯖が負担かかってんだ・・・・
鋼の錬金術師 翔べない天使
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1072033121/
ほとんど攻略というか書き込みがない。
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:33 ID:GF/9OqoE
しばらくはここでやっても問題無いんじゃないかな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:33 ID:IgZyZl94
>>499
すいません解決しました。
地図を全体図にしてたせいで梯子が見つからなかったなんて言えない・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:33 ID:u1plD2zk
これってRPGなのか?
微妙にスレ違いだと思うんだが
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:42 ID:ZsU9Nt69
>>504
>>181あたりを読んで判断してくれ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:46 ID:4Tks4hBe
>>504
アクションRPGだからここでいいのだ。
レベルも上がるし、装備とかも選べるし、RPGの要素はあると思われ。

あと、それを言うならスレ違いじゃなくて板違いな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:20 ID:AOyhQ+lq
しかしまぁ作者も大変だよな予定外のシナリオ書いて
勝手に十賢だとかなんとか設定外のものまでつくり
だしちゃったし
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:30 ID:BRehnh55
やばい。初めてランクCなんて取っちゃったよ(´・ω・`)
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:31 ID:db56/iRH
偽ラストの相棒のキメラが倒せん・・・。
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:54 ID:IgZyZl94
ランクの意味がいまいちわからねぇ。
さっきから質問ばっかだ俺。
゚w゚ショボーン
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:50 ID:jw20BLjd
ランクSがあるって説明書にあるけど、
41秒殆ど(まったく?)ダメージ受けて無いのに
Aランクしかとれん・・・最初の戦闘な。
メンドイからもう気にしなくなったけど。

ちょこちょこ不満が出てくるゲームだな。操作性しかり視点しかり。
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:52 ID:EqyCAFGW
ヤフオクで、100円で売られてるぞw
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:53 ID:AOyhQ+lq
>>511
視点は右スティック使うよりは
L1だっけ?頻繁に使ったほうがいいな。
視点の悪さは凄すぎ
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:53 ID:TuYroxGC
>>396
わらた

ていうかアルモニDQNなのかよ
アルモニ目当てで買おうとしてるのに
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:56 ID:AOyhQ+lq
>>514
初登場がガンガンDVDにもでていたのだけど
がけから落ちてくる。んでエドが下敷きになって
怒ったのだが逆ギレ+挑発してエド怒らせてたという罠
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:01 ID:svsFCNqL
焔&豪腕が強すぎるぞ。なんだあの動きは?
・・・人間じゃねえよ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:02 ID:TuYroxGC
>>515
(((((((( ;゚Д゚)))))))
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:04 ID:70prSRNO
映像マテリアル05がみつからん・・・
誰か教えてくれ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:09 ID:BRehnh55
ロイとアームストロングに勝つとどういう展開になるんだろう?
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:10 ID:olTrDEN1
エドワードのアトリエ 鋼の錬金術士

だったら即買いな訳だが。
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:11 ID:H278vsmy
エドワードのアトリエ リゼンブールの錬金術師
だろ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:11 ID:70prSRNO
>>519
やっぱ隠しエンドか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:14 ID:BRehnh55
>>520
ワロタw
俺も絶対買うなw

>>522
俺もそう思う。てかそうであって欲しい
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:15 ID:HpDbxAe6
>>520-521
GBAの2作目の現時点での案がまんまソレなわけだが(汗
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:17 ID:70prSRNO
>>524
そんなんでるのかw
ソース下さい。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:23 ID:olTrDEN1
>>521
やっぱり地名をいれなきゃだめですか。
>>524
そうなんですか。
ガストどうするんだろ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:26 ID:GzAxB7MW
ここの住人はアトリエファンな香具師も多そうでつね
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:31 ID:HpDbxAe6
>>525-526
GBAで春あたり?に1作、年内にもう1作出す予定。
ここまではHP上に載ってますが…2作目の内容については詳しくは勘弁&ごめんなさい。
たとえ「案」の段階でも公表するのはマズイらしい(汗

ゴメンついでに…携帯とは関係ないけど、タイピングとかも出るらしいw
ttp://www.computerwave.co.jp/emw/news/

529名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:33 ID:70prSRNO
>>528
業界関係者かよw
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:33 ID:CrxXsBoY
関係車ですか?







車じゃないし
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:35 ID:NEriWF0H
視点は悪過ぎるな。
レビューが良くなかったのも納得。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:36 ID:olTrDEN1
>>528
サンクス。
ネタのつもりで振ったが、本当に出るとなると、
キャラゲーになって叩かれて評判落ちるのが関の山だしねぇ。
GBAってたしかバンダイですよね。
なおさら叩かれそうなわけですがどうでしょう。
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:39 ID:olTrDEN1
業界関係者かつバンダイの社員だったら自分の発言
かなり失礼ですね。ごめんなさい。
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:44 ID:CrxXsBoY
いやいやいや、本音をズバッと言えるのが2chのいいところだと思うし
相手が関係車だからって恐縮しちゃうのもなんだかなと思うべよ






だから車じゃないって、何で一発変換が関係車なんだ
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:45 ID:HpDbxAe6
親類が関係者…といってもサードパーティ?という典型的なパターンですから、大丈夫かと。
ネタ振っといてアレですが、スレ違いなので消えます、すんません。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:46 ID:olTrDEN1
>>534
それもそうですね。
名無しですからね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:49 ID:olTrDEN1
とりあえず話を戻そうと思うのですが、
CM見てるとエドのHPが100くらいからいっきに17くらいまで
減る映像があった気がするんですが、エド打たれ弱いのかな?
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:53 ID:70prSRNO
>>537
囲まれてリンチ食らうとそんなんはすぐに減るぞ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:58 ID:olTrDEN1
>>538
そうなんですか俺には無理かもしれません。
アクションかなり下手でして。


540名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:58 ID:xOPvemep
このゲームが面白いか面白くないか、
全てはプレイヤーの萌えにかかっている。

ttp://www.sigeharu.com/~motioncamera/img20031206/1886.jpg
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:01 ID:olTrDEN1
>>540
ニセがいっぱい・・・。
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:02 ID:8+M4fKNO
>>540
何コレ?エドがイパーイw
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:08 ID:+UCqvWbd
>>540
GJ
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:14 ID:db56/iRH
DQN弟子のケツに顔埋まるシーンうpしる
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:19 ID:H278vsmy
ニセ、役立たずにも程があるんだが。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:20 ID:wgpgrcsd
>>540
お、あの偽物エドって背中にニセって描いてあるのか。
見てなかたよ。w
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:43 ID:xBMIeK9M
地雷って吸引口に吸い寄せられるのな

吸引口の周りに何個か置いて一緒に
敵吸い込むとまとめて爆破出来た


>>546
さっき気付いたけど偽物エドの顔って兄メカ?
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:47 ID:H278vsmy
>>547
わからんが、普通の顔のはず
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:00 ID:vnWxv1Ks
何だかんだ言って夢中になってやってしまった・・・
漏れ的には少なくとも地雷ではなかったよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:10 ID:2G1vEsK0
結構面白いのは、面白いんだけどな。
たまに、ザコ戦がかったるいときあるな。
15時間ぐらいでクリアできたけど、
こんだけあれば、十分かな。
20時間以上とかだと、正直だりー。
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:13 ID:+puR9Pc5
>>550
シナリオ自体はほんま短いのだけど
攻略が正直だるいな。KHの時はフライト
とかあったし移動にだるさはなかったのだが
(逆に酔うって香具師がいたけど)
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:16 ID:jiMT2AKI
バカ野郎もまいら、なぜ誰もリザたんについて触れてないんだ
変装がバレた時の恥じらいリザたん(*´Д`)ハァハァ
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:18 ID:+puR9Pc5
>>552
あーあれでも賛否両論じゃね?
エド見てちょっとあせったりとか
そういうのは鷹の目たんじゃないっていう
香具師もいると思う。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:22 ID:vqjGlpbV
>>553
うん、漏れも中尉っていつも沈着冷静ちゅうイメージがあったんだが、
今月でちょっと思い直した。こういう一面もありかもしれん。
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:23 ID:+puR9Pc5
しいていえばスリットをはいてな、なにをするやm
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:25 ID:rEIo50GA
このゲームって大佐と少佐をボコボコにできるん?
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:29 ID:hqhM9p15
正直中尉をボコボコにしt(ry
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:46 ID:vnWxv1Ks
なんで中尉は戦闘に加わらないんだろうな(´・ω・`)ショボーン
2VS2は燃えるからいいけど
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:47 ID:fzd52PfF
>>556
漏れは逆にボコボコにされまつた、、Orz
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:51 ID:n4fa8enU
>>588
遠距離からショットガンで狙い打ちですが・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:55 ID:Y7VqOX7j
で、良作?アクション部分はどうなん?
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 01:03 ID:n4fa8enU
>>561
良    普通     悪
○○○○○○●○○○
         ↑

こんな感じ。わかりにくいな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 01:06 ID:Y7VqOX7j
中の下ってとこか?それって駄目やん
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 01:07 ID:n4fa8enU
>>563
良ゲーとは言えない。
不満点が結構多いのはたしか。

・・・だと思うよ。
悪くは無いんだがな
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 01:08 ID:fzd52PfF
結構アイテムあるし4人で対戦したら
むちゃくちゃ出来て面白そうだ
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 01:28 ID:QOpKx41U
やはり地雷っぽいな。
ムビー見ただけで大体分かる。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 01:39 ID:2LtlVnZS
>>563
「キャラゲーの中では」中の上くらいではないかと。
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:16 ID:ovtfZyPx
ヒロイン性格ブスだな〜
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:22 ID:2lT2iBMJ
今日、新宿西口のヨドバシの試遊台を4時間ぐらい占領してた奴がいた。
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:36 ID:9GIOBl4z
ガンツはどうよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:44 ID:Y7VqOX7j
グランディアか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:45 ID:vnWxv1Ks
>>568
漏れは萌えたけどな
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:47 ID:qvi5kT8W
>>570
漏れは萌えたけどな
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 04:54 ID:7nN4p6gb
ガンツを始めてみた時俺はてっきり仲間で頼れるお兄さんかと思った
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 05:05 ID:zj9VJczz
>>569
たしかに一人で長時間プレイしてたあんちゃんがいたなぁ。
しかも無駄に錬成しすぎ。気持ちはわからんではないがw
てか、寒空の下でそんなに長時間ゲームしとらんで、そのエネルギーをどっか別の所にまわせよと以下略
そーゆー俺はその隣でスパイフィクションしとったりしてましたがw(もちろん短時間よ?)

知り合いに買うかどうかの参考にプレイした感想聞かせてくれと頼まれてるんだが、正直中級以上の腕を持ってる知り合いに「買え」とか言えねぇよ(;´Д`)
アクション好きな奴なんでGacktでもお薦めしとこうかなぁ(俺も遊ばせてもらえるしw)
それともスト2アニバーサリーにしとけと言おうかすr(以下延々と悩み
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 05:34 ID:H4XXpwHQ
なんていうか、子供向けのゲームと割り切ってやれば
それなりに楽しめるんじゃないかと思った。

そして大人向けにフルボイスにしてくれたらもっと楽しめたのにな…。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 05:39 ID:NAlxA41J
ロイと少佐が強そうでよかった。
弱かったら燃えない。
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 08:28 ID:jiMT2AKI
大佐はいつも一番おいしい場面で登場するな、エドの立場がないw
あとこのゲーム、マップの隅から隅まで探索するとうんざり来るから
最短距離をつっぱしるくらいでちょうどいいな。

濡れ濡れ中尉(*´Д`)ハァハァ
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 08:52 ID:ZpslpxSF
何度も聞いてて申し訳ない上もう買っちゃったからどうしようもないんだけど
戦闘シーンは酔いますか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:21 ID:a/wWHuHQ
酔わないんじゃないかな?
少なくとも俺は酔わない
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:46 ID:uvFH8a5s
マ○オカートとかですぐ3D酔いしちゃう
私でも全然酔わなかった。
多分大丈夫なんじゃない?
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 10:58 ID:sdLUI3vV
アクション苦手なんだよなぁ。中古でいいか。
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:15 ID:jiMT2AKI
大佐&少佐バトルキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
なんだこの強さありえねえ・・・
壁を錬成してもブチ抜いて攻撃してくる少佐
「無駄だ」「無駄だ」とDIO様のごとく人間外の動きで触れることすら難しい大佐
アイテムで強化しても両方与えられるダメージは1か2
アルとの協力錬成使っても全然だめぽ。・゚・(ノ∀`)・゚・。こりゃ勝てる相手じゃないな…
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:19 ID:K+O0W3us
アクション苦手なのですが・・
双界儀(漢字間違ってたらスマソ)全然進めなかった
私でも大丈夫でしょうか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:26 ID:IZHwXP9h
昨日買って、ちょっとだけやった感想
・作った壁にうまく乗れない てかジャンプがうまく制御できません(ノД`)
・狭い場所だとアルが邪魔
・風属性をつけたナイフ(?)が気持ちいい
・錬成楽しい
・ガトリングで敵を一掃するのが燃える
・大砲で敵を一掃するのが燃える
・装備品取るときのエドの声がなんか変
・イベントシーンに声が無いのはどうよ

もっと作りこみがしっかりしてれば良作になったとおもうです。
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:30 ID:jiMT2AKI
>>585
壁乗りは、壁に向かって歩いてれば勝手に乗ってくれるぞ
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:32 ID:IZHwXP9h
>>586
うお 始めて知った・・・
取説読んでないからかな


サンクスコ
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:34 ID:s2t8cG9r
2週目でなんか引継ぎとかねーの?じゃないと少佐大佐に勝てねーだろ…
589540:03/12/26 12:45 ID:2g2+uawJ
ttp://cynthia.yoko.ne.jp/moe/img/1072409382_0001.jpg
まぁアレだ、ピコピコハンマー最強だ
スキが少ないから敵から攻撃喰らいにくい気がする
常時フィーバーでS.A連打ウマー(゜Д゜)
ニセエドもなにげに使えるよ、人形状態で再練成すると回復アイテムになるし
人形状態で殴った時の人を小馬鹿にしたような声が最高
何よりも画面を大量のエドとお星様で埋め尽くしながらピコピコ殴るのが
最高じゃないか
590540:03/12/26 12:47 ID:2g2+uawJ
>>544
ほれ
ttp://cynthia.yoko.ne.jp/moe/img/1072409382_0002.jpg
萌える体位( ´∀`)
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:20 ID:jiMT2AKI
>>590
(*´Д`)ハァハァ
この後「ごっ、ごめんなさい!」と来れば萌えゲーだったものを…このDQNは…(ノД`)シクシク
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:45 ID:ovtfZyPx
花花花花ァ〜!だもんな・・・。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:20 ID:2g2+uawJ
幼なじみという名の王道にはちょっと飽きてきていたので
師匠と弟子という新しすぎる関係に発売前から萌えまくっていたのだが
この仕打ちきたよ(つД`)

アニメシーンとゲームパートのシナリオライターが別の人だと妄想したい
アニメシーンだけ観てる限りはアルモニたんは良い子だ
DQNなのはイベントのセリフだけ
ゲームじゃなかったらこんなDQNならなかったと思った・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 14:55 ID:xwMy3Maw
アルモニたんはDQNだから
いいんだろうに(*´Д`*)
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 15:26 ID:z1dtha+t
すまん、正直アルモニより
エンディングの花売りたんをヒロインにして欲しかった(*´Д`)ハァハァ
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:16 ID:XNBMUPrB
ゲームとガイドブック買わせた上に切手700円分まで取る全プレに萎え・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:29 ID:drw8fGdm
一番最初のステージの列車クリア後、壊れた列車の近くに立ってる少佐の横・・・降りる事ができた。2週目で気付いた。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:11 ID:95jGluit
何が初心者向けだよ。
カニがめちゃめちゃ強いじゃねぇかよ。

(死ぬほどじゃないけどな)
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:17 ID:5jGWAVFi
大佐&少佐

HPが高いだけで雑魚ですた。
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:22 ID:s2t8cG9r
>>598
カニなんてトゲ刺して起き上がったらまたトゲ(ry の繰り返しで余裕じゃん。
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:25 ID:z1dtha+t
このゲーム、ボスの攻略パターンを見つけ出せれば楽だけど
それまでがかなり大変だよな。初心者向けなんてアフォもいいとこだ。
一番手を焼いたのは巨鳥キメラかねぇ、運が悪いといつまでも寄ってこない。
遠すぎて弾が当たっても追い討ちができなくて最悪だった…(つД`)
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:29 ID:N6SeHSfT
カニ戦の時の最大の敵は
敵が画面外に消えた後のアングルの悪さ・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:31 ID:+puR9Pc5
>>598
基本的にボスが無駄に強い。

しかし大佐はちうから涙もろくなったんだ?
ヒューズの時は分かるが、アルモニや教授とは
これといって関わっていないし。
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:31 ID:+puR9Pc5
ちうから=いつから
誤字スマソ_| ̄|○
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 17:58 ID:z1dtha+t
>>603
アルモニが生足まるだし少女だったから。
「よーし軍の女性は全員ミニスカにしちゃうぞーハァハァ」という野望を持つ大佐としては
やはりショックだったんだろう
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:13 ID:+puR9Pc5
>>605
な、なんだってー!!(AA略
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:24 ID:95jGluit
そぉか、ボスは皆強いのか・・・・。

>>602の言っているように、カメラアングルに難ありだよなぁ。
カメラがもっとよければ、もっと楽に倒せそう。
ゼルダの注目システムとかあればいいんだけどねぇ。

608名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:35 ID:rtF8aUSG
てかここでエンディングか・・・物足りないYO!
フルボイス化、ストーリも増やして、次回作発売して欲しいな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:41 ID:NvH/Aslm
カミラの死体が見つからないってことは
生きているか消滅したかのどちらかだと思うんだが
もし生きてたら次回作もありえる予感
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:43 ID:u7i7eq31
中尉が真面目に可愛いや(*´Д`)

「くっくっくっ」って笑う無能見れたから
もーいーやー

という気分になった。
未だにアニメ無能のキャラが解らないよ・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:44 ID:2lT2iBMJ
>>608
ゲーム内まで全部フルボイスにすると調整利かなくて大変なんだYO!
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:49 ID:rtF8aUSG
>>609
カミラはあの後パワーアップして出てくると思ったら出てこないし(´・ω・`)
次回作キボンヌ・・・

>>611
そうなんだ・・・フルボイスにするのも大変なんでつね。
でもフルボイスでやりたいなぁ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:59 ID:+/0+753U
つーかアルモニ死ぬの確定ってことかい
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:06 ID:z1dtha+t
キャラゲーなのに原作ファンを喜ばせる要素が少ないんだよな。
糞ゲーってほどでもないが、ゲームとしてのアクション性もキャラゲーとしての遊びも
なんだか中途半端になってしまった気がする。続編作って再チャレンジきぼん
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:06 ID:rtF8aUSG
やっぱガンガンのDVD見ないで遊んだ方が楽しめただろうなぁ_| ̄|○
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:08 ID:TGta2orY
次回作には対大総統戦を希望する。
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:28 ID:Lf07U3S3
アニメシーン以外の声が音悪すぎる
何言ってるのか聞き取れない
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:31 ID:8ASe092H
まぁ、アニメも1年続くし、漫画はもっと続くし、エニの事だし、
続編程度ならいくらでも作るだろうよ、金稼ぎに。
1から作る今作と違って、システムを応用すればいいだけだしさ。
後はバランスの調整と、錬成物の量と、シナリオ。
ついでにアホ骨に死ぬほどの負担をかければ問題無し

ところで、ゲームをプレイするならどれぐらいの技術がいる?
マリオやロックマン各シリーズをクリア出来るなら大丈夫か?
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:37 ID:BFcta1VD
GBA版は来年2作発売するから

PS2版も次回作が出るんだろうなぁ
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:39 ID:TGta2orY
>>618
大佐&少佐をLV20以下で倒すなら、そのぐらいの腕が必要かも、、
他は特筆して難しいところは無かったよ(個人的には
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:44 ID:DIhjEyA2
次はPSXです
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:46 ID:BFcta1VD
PSXってPS2にDVD機能がついただけやん
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:49 ID:N6SeHSfT
>>622
>>621はPSXから新しいゲーム機を錬成できるんだよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:53 ID:fxJBOjil
>>616
禿同
あと中佐と共闘してみたい
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:56 ID:AY3a8Kve
>>615
そんな事ないと思うよ。
むしろガンガン付録DVDなんて名シーンとか面白そうな所しか出してないし
私はガンガン付録DVDで期待しといて実際ゲームやって幻滅したクチだ
ようするに付録DVD見てようが見ていまいがゲームは糞だってことだ
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:19 ID:9k57kiro
バンダイのキャラゲーの方が、ゲーム自体も確り作られてるね。
萌えの壷を知っているのがバンダイ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:43 ID:u5KKc4fo
ところでこれ2週目から敵強くなってたりしないか?
気のせい?
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:44 ID:J5KRNKwO
CM見る限りではかなり動きがもっさりしてる感じだけど、実際はどうなん?
近所で新品が5680円で売ってる時点で危険な予感がしたので買ってないが
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:23 ID:Hw3EctLu
>>628
実際やってみたところ…あくまで『俺は』だけど動作のもっさり感はそんなに気にならない。
むしろカメラワークがたまに悪くなって敵の位置が把握しづらくなることの方が気になった。
まぁとてもマンセーできる内容じゃないが悪くもないかなってとこ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:25 ID:UBf+pEdv
先生、もっさりしてる動きってどんな動きか解りません
のたのたしてるってこと?
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:27 ID:bQAxWi3h
もっさりっていうとムックみたいなどこかの教祖みたいな
フムフムみたいなもさもさしたイメージが
632628:03/12/26 22:40 ID:J5KRNKwO
動きが遅くて重い感じがしていたので、気になっていたのです。
レスサンクス。とりあえず値段が下がるまで待ちます。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:52 ID:q4ysumE5
このゲーム短いんだよね?
ってことは値崩れも早いかな
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:06 ID:N6SeHSfT
このゲームはバランス調整が謎だ。
ザコ弱すぎるのにボスは結構キツメだぞ。
ラクジンはバランス取るの苦手なのかな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:15 ID:8fV7cIax
もっさりっていうとPen4
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:46 ID:DBQqN+PZ
>>634
確かにボスはキツイな
ガンツ1次戦の時は驚いたよ…
>>629
カニでひどい目にあった。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:58 ID:pfMZbWEq
>>626
キャラゲーのバンダイか・・・・糞も多いがまれに傑作も出るなあ
ナルティメットバトルはなんつーか、面白かったなあ・・・・
システム自体は斬新とかってわけでもないんだが、原作・アニメファンは
やっててめちゃ楽しい
あのへんのツボの上手さはさすが
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:04 ID:LA7LzBC5
早いうちに売らないと買い取り価格が下がってしまう・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:09 ID:6t2rHngn
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:13 ID:QjbWY+al
>>639
たしかガンダムSEEDの時もこんな感じだったような・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:17 ID:6t2rHngn
エニが調子にのっちゃうな・・・・。

何か、初回20万本がほぼ完売なんだってな。
すっげぇ人気だな。





これを買った香具師の何人が満足しているのやら。
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:20 ID:qtRKpFSd
ワンピ・ナルト・ドラゴンボールより売れてくれないと困る
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:22 ID:6t2rHngn
>>642
困る・・・・?
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:24 ID:LA7LzBC5
>>590
ここまでするんなら江戸にムネも掴ませときゃいいのに・・・。
645マルローネ:03/12/27 00:31 ID:b8m7zCkb
人柱を調合して〜


賢者の石できたー!!
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:32 ID:b8m7zCkb
どこに行けばいいかわかんなくなったりするね。
洞窟あたりでプレイ投げようかと思ったよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:54 ID:m93xpmZj
自分はまだやってないが弟(中1)は面白いっていっていた。
でもカニが無駄に強い、疲れるだとさ。
ゲーマーな弟でこれだ。どうなることやら。
648初日速報:03/12/27 00:58 ID:jui6V+MM
1 ハガレン 82,534 64.7%
2 エスカプ 33,968 68.6%
3 武刃街 20,901 35.0%
4 D→A限 10,309 72.5%
5 パチスロ 10,230 44.5%
6 スパイ 7,327 48.4%
7 御伽 5,661 56.8%
8 D→A通 4,345 79.4%
9 ニード 4,285 61.2%
10 ウィズ 4,081 33.7%

売上そこそこいいみたいだな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:59 ID:iEzg0+A6
>>646
洞窟あたりは俺も迷った…。
アクションRPGなんだからRPG要素ももう少しいれてほしかった
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:05 ID:KsoBXIVb
>>641
8割は満足してるだろ。
ヌルゲーマーやお子様、アクション好きにアニメ好きと色々いるさ。
アニヲタ=ゲーム色濃
ってわけでもなし。つーか、そもそもアニヲタだけが鋼のにハマってるわけでもなし。
それに
キャラゲー=原作・アニメの番外編
みたいなもんだし。
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:07 ID:j64Ja7L4
RPGは全くやったことなくてこのゲームが初めてなんだけど、
簡単とはとても言えない・・。でも十分楽しめる出来になってると思う。
ただし、雑魚相手の戦闘で江戸を瀕死にさせる自分のへたれ具合に涙してしまうが・・。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:24 ID:6t2rHngn
>>650
そうか、よかった。
俺、原作の時からのファンだから、ちょっと心配してて。
なんていうか、自分の息子を見守る気分みたいな。


わけわかんねぇ例えでスマソ
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:34 ID:ou7trWss
なんとか言っても、ここ見てると欲しくなるね。
これ買ったら次作への投資にもなるのかな?
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:34 ID:cxYvdlD5
いや、わかるぞ。その気持ち。
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:38 ID:CwfjrMEI
おいおい発売前あんなに廃れてたのになんだこの伸びよう!
ちなみに全然楽しめる出来でした
ダレダ クソ ッテ イッタノ
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:38 ID:yGtx+y/o
ファミ通評価7887ってのは妥当か?
まだ買ってないが、妥当なら買おうと思ってる
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:42 ID:6t2rHngn
俺は妥当だとおもっとる。
カメラアングルとか、ゲームの出来とか考慮すればそんなもん。

>>654
同士!
658名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/27 01:42 ID:zVcixL3Q
>>656
9割妥当だな
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:43 ID:QYdbHB08
このゲームってレベル何まであがる?
つうか水キメラ倒したらアイテムなくなっちゃったよ。.・(/□\)・.。
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:43 ID:J4QS6PfT
>>656
妥当だと思うよ
バランスにちょっと難があるかもしれないけど
漏れは基本的に少佐&大佐バトルが楽しめりゃそれでよかった
予想を遥かに超える強さで、今は必死にレベル上げてるけどな _| ̄|○
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:44 ID:askoeL6p
ファンなら買え
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:46 ID:j8a0twX0
コンボが楽しかったので色々考えてみた

・ピコハンコンボ
ひたすらボタン連打

・短剣無限コンボ(犬で確認、何となくカッコイイ)
□→□→□→○→□→0.5秒程遅らせて□→□→□→○→□→の繰り返し・・・

・大剣コンボ
□→□→○→□→0.5秒ほど遅らせて□→○

コンボは□→□→□→□の3つめまでなら大体どの武器装備していても
○のトゲ錬金キャンセル可能、トゲ錬金後すぐに□を押すと違うコンボが
発生するようなので少しタイミングずらして□押して一番初めに戻すと
結構つながるようです
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:46 ID:LA7LzBC5
変な歌キター
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:49 ID:WTECkrnE
>>663
多分お前は俺と同じところ
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:50 ID:6t2rHngn
そういえばさ、俺まだクリアしてないんだけど、
消せない罪のリミックスverっていつ流れるンだ?

OPってあれ普通の消せない罪だよな・・・・?
まさか流れないなんてことはないよな・・・・。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:53 ID:j8a0twX0
焔&筋肉戦のときに消せない罪掛かってたのでそれがそうかも
667656:03/12/27 01:56 ID:yGtx+y/o
サンクス
明日買って来る
メリッサ聴けないのは少し残念だな
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:57 ID:6t2rHngn
>>666
サンクス!
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 02:20 ID:nSjBcXK/
消せない罪じゃなくてメリッサにしろよと思ってたけど
例の2人と戦う時に流れた曲を聞いて
消せない罪の方で間違ってないと思った。
出来れば両方入れてくれればよかったんだけどね
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 03:21 ID:LA7LzBC5
あぁ、あいつ回復しやがる・・・。ウンコ爆弾のやつ
もうやる気が・・・。なくなって・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 07:24 ID:QiBJ+XQ2
なんか、こき下ろしてるのと、絶賛してるのがいるな
両極端

まぁ、どっちが妥当かは、…一ヶ月もすれば分かるか
一ヶ月後、いくらで、どれくらいの数が中古店並んでいるかに、な
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 07:35 ID:+7uwqDw6
別に絶賛はしてないだろ。まぁ妥当かなぁって、そんだけ
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 09:49 ID:gO+MpNIj
このゲームドラッグ・オン・ドラグーンみたいなのか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 10:43 ID:1AYVwjPS
>>669
歌はこだわって欲しいよな。
ラーゼフォンのゲームは番台製作のキャラゲーとしては
神みたいな出来だったけど、tune the rainbowが入ってないのが
すげー残念だったな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 11:00 ID:g+0cBunJ
おいおいガンガンの付録DVDにEDバレ入ってるじゃねーか
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 11:42 ID:6t2rHngn
>>675
激しくガイシュツ
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:55 ID:ty5lrzXI
キメラがわらわら出てきた後、次のマップへ進めない。
どこへ進めばいのか、あちこち走り回ったり昇ったりしてたら酔ってしまったのでやめた。
こんなとこでつまづくなんて鬱。_| ̄|○|||lll
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:38 ID:iEzg0+A6
俺なんて3兄弟一次戦で_| ̄|○|||lll
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 14:01 ID:ga6oj7mw
>>675
というか付録DVDのムービー見るだけでストーリーの80%は理解できる
そしてオチもなんとなく予想できる
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 14:21 ID:aX9heJ2d
大佐強すぎ
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 14:56 ID:ChB2V2jZ
>>679
ガンガンのゲーム紹介ページ+付録DVD+OP見るだけで
なんかホントに予想出来ちゃうね。

ガンガンでネタバレも多かったし、OPも結構不満があるけど
それなりに楽しめたからいいか。

それにこのゲームのおかげで消せない罪を買いたくなってきたし。
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 15:10 ID:ChB2V2jZ
>>675
公式のムービーもEDバレでつね。(´・ω・`)
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 16:20 ID:1b8EpZgR
OPが映像とあってないよ…
まあピコピコハンマーで敵を
なうるのは何か楽しい感じ
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 16:28 ID:6t2rHngn
OPつぎはぎだもんな・・・・。
少しはOP用の絵を描いて欲しかった。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 17:04 ID:2ar3TOKI
今更だけどキャラゲーなんだからフルボイスにしておけばもっと良かったのに、と思いますた。
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 17:06 ID:Uj6hhG6d
>>685
スパロボのインターミッション時もフルボイスなら良いのに、と思いますた。
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 17:13 ID:eB/LgppX
>>686
Gジェネはフルボイスになるらしいな、スパロボもそろそろ・・・
スレ違いスマソ
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:00 ID:BiN3zNgr
大佐少佐に勝てないYO
大佐少佐戦前でセーブしてるからレベル上げなんかできないし
つーか少佐大砲壊さんといてよー
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:15 ID:oXgwa8+9
セレネ萌え! あるもに? イラネ(゚听)ぺっ

無能と筋肉って倒せるのか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:23 ID:Uj6hhG6d
>>689
最短5秒で
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 18:41 ID:2Kl9Md+6
>>690
それは2週目の話だろ?
それにしてもこのゲームは糞過ぎた。
ムービーの部分だけビデオに撮ってブックマーケットで4500円で売ってきた。
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 19:21 ID:oXgwa8+9
ぬぅ、倒せるのか、クリアセーブしちゃったよ…
もっかいやろっと
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 19:22 ID:+udr4tyg
セレネって誰だっけと本気で考えてしまっているのだが
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 19:25 ID:iEzg0+A6
ただ1週目で大佐倒すのってかなり難しんじゃないだろうか…

倒した奴どんぐらいいる?
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 20:32 ID:Z5Fi0YXZ
>>691
ならなんでこのスレに居るのかと小一時間問いたい
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 20:42 ID:GHOF2JYR
別にどうでもいい
697閑(´∀` )人:03/12/27 21:19 ID:e5wRUfss
http://ruliweb.intizen.com/data/rulinews/read.htm?num=11774

ここで動画がダウンできますよ
むちゃくちゃ重い
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 21:59 ID:GHOF2JYR
通報した。ご愁傷様
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 22:09 ID:KKNyeA7q
ageたっていいじゃない♪ageたっていいじゃない♪
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:44 ID:QpmMnhlI
>>693
娘じゃないか教授の、くまさん持った銀髪の
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:45 ID:GHOF2JYR
>>700
ゲームしかやってなくてもそれくらい分かるわボケェ
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:46 ID:ChB2V2jZ
まぁマターリ汁
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:47 ID:QpmMnhlI
なんか変なの紛れ込んでるなァ
年末だってのに可愛そうな…
哀れすぎる
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:52 ID:fyjwaOzV
>>GHOF2JYR

釣れますか?
3時間以上も貼り込みご苦労様です!
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:55 ID:2Kl9Md+6
142 :ベガ ◆sNZuYMpOKk :03/12/27 23:53 ID:Puo/SIW2
鋼の錬金術師っていかにも厨っぽい漫画だな

中身は見たことないけど、同人受けしそうだw
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1071755318/l50


706名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:56 ID:GHOF2JYR
↑荒し依頼(・∀・)イクナイ!
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:57 ID:u6rSMZg+
ぶっちゃけた話まだ無能と少佐に到達してないので
すげーなんであの二人と戦うのかが気になる・・・
とりあえず今ん処は助けにきてくれたりしていい感じなのに。

・・・一体何が無能達に起こるんだ・・・クソ頑張るぞ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:59 ID:GHOF2JYR
>>704
あと1分でID変わるし別に(・∀・)イイ!!だろw 
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:00 ID:S/5ROf6n
はい変わったーw
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:07 ID:ymPLxzka
このスレってまともに機能したの発売日から翌日くらいだな
今じゃ冬房の巣窟w
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:08 ID:IUWB00mV
このゲームをやって感じたこと。

エドってマジでチビだな。 壁出してジャンプしてもフェンスすら飛び越えられない。
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:12 ID:hnqYp2dA
全身オートメイルってよく考えたらかなりエグイな…
ちなみにこの方四巻のP10、一コマ目に出てるな
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:18 ID:i1WWJhdm
>>711
まずどこのフェンスか教えてもらわないとな
714やっぱネタバレ駄目?:03/12/28 00:19 ID:S/5ROf6n
ガンツが最後に〇〇〇ってちょっと鬱になった…('A`)
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:31 ID:MKvSeTn4
もしかして先に無能を倒すか少佐を倒すかで
GET出来るアイテムが違うのか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:01 ID:S/5ROf6n
ドラゴンボールの悟空に比べたら他の2次元キャラなんぞ紙切れに等しい
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:12 ID:hnqYp2dA
実際紙に描かれる故、何にせよ紙切れな罠
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:38 ID:S/5ROf6n
そんなこと言うなよお
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:42 ID:bU/abI5D
工エェーもういっちゃったあ
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:45 ID:S/5ROf6n
ちくしょおおおおおおおおおお
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 02:11 ID:gqanw1fu
練成力って上げたらどうなるんですか?
説明書にも載ってなくてわかりません・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 02:15 ID:MKvSeTn4
>>721
壁が2〜3枚出せたり、突起錬金が気持ち
大きくなったりするだけじゃないのか?

それ以外なにかあるの??
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 02:19 ID:7JR6mhNW
ん?壁枚数と針範囲はレベル依存で
針ダメージが練成力依存なんでないの?
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 02:21 ID:MKvSeTn4
そうだったんだ知らなかった・・・

説明書とガイドブックちゃんと読むか、、、
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 02:22 ID:gqanw1fu
>>722
すいません、ステータスの練成力の方です

>>723
ダメージ強化ですか。練成がスピードupとかでは無いみたいですね
素直に体力と攻撃力上げておこうかな
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 02:25 ID:7JR6mhNW
>>724
いや、適当に言っただけだからあってるとは限らん
でも少しずつ数値増やせるんだしダメージ変化があるのはおそらく確定だと思うが
枚数と範囲も練成力依存かもな
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 02:26 ID:7JR6mhNW
エドはもともと練成力高いから振らなくていいと思うけどね
練成スピードアップはそういうアクセサリあるし
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:09 ID:GIompQG7
ゲームの不満点
・チンピラやキメラごときが錬金術使うな。
・キメラは火吹くな、氷吐くな空とぶな
・錬金術にはエレメントなどない。
・江戸、人殺すな。不穏当な戦いするな

PS:水路の水キメラ倒せません・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:21 ID:pPIbNuF6
>>728
・チンピラやキメラごときが錬金術使うな。
只のチンピラは錬金術を使えませんが、街に集まった素行不良の錬金術師は使えて当然です。
・キメラは火吹くな、氷吐くな空とぶな
体内に蓄えたメタンガスに着火して火を噴いています。
・錬金術にはエレメントなどない。
実はエレメントなんかではなく、刀身に油を塗って着火したり、電流流したり、気圧差を作ったりしてるだけですが内緒です。
・江戸、人殺すな。不穏当な戦いするな
違います。気絶してるだけです。

PS:水路の水キメラ倒せません・・・
竜みたいなキメラなら風属性チャクラムを遠くから打てばホーミングして簡単に当たります。
小さい奴ならホッピングで潰しましょう。
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 12:38 ID:M4l+ANeH
>>728
じゃあやるなという話
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 12:51 ID:QepliiiK
風チャクラム使えば水キメラ楽だぞ
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:14 ID:ToAd/XgD
>>730
阿呆かお前は?不満点があったらやるなって?そいうこと言っとかないと
続編が出た時改善されないだろが。これだから固定の厨ヲタは嫌なんだよったく
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:36 ID:GM2HuS0t
>732
本当に改善して欲しいのならば
ここに書き込むのではなく、□エニに意見出したほうが
建設的だと思うのですが。

それとも、意見をまとめてメルして下さるのでしょうか?
だとしたらネ申認定。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:40 ID:ToAd/XgD
俺は考えうる限りの不満はメルったよ。続編が出るかどうかすらまだ解らんが
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:21 ID:sVa28uLm
なんだこのスレ・・・
信者ばっかりかよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:36 ID:qat8Movg
信者じゃんくて社員(ry
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:37 ID:mlsIjLPZ
んなこたないと思う
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:50 ID:bU/abI5D
個人的な不満を愚痴愚痴ここで文句垂れたってねぇ、スレ住人にはどうでもいいことだし

直接言えばいいだけの話じゃんよと思うべ
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 15:53 ID:KSoegG3f
スクエニ社員、ソニー社員、セガ社員がゲーム関連スレに常駐しているのは確定。
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 15:56 ID:bU/abI5D
だからと言って2chの意見を汲み取るとは限らないって事さね
会社側に見てもらうためにこのスレに書き込むってんなら帰っとくれ、今は取り込み中だよ
741名無しさん@お腹いっぱい:03/12/28 15:59 ID:4ulHGbFr
>>740
文章が変ですね。社員の方ですか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:03 ID:bU/abI5D
ピナコばっちゃんを知らんのか(つд`)
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:16 ID:ToAd/XgD
知るわけないだろ
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:19 ID:bU/abI5D
なんだ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:58 ID:a5v0U1In
俺が一番しんどかったのがカメラ操作。
常にカメラを動かしてないと後ろからの攻撃が避けられない。と思う。
最近あんまゲームやんないんだけど他のもそうなのかな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:01 ID:ToAd/XgD
たぶんこれだけ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:18 ID:M4l+ANeH
カメラ操作もめんどいが、
常に親指操作で移動してるから指が痛くなった_| ̄|○
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:08 ID:BGimnz6o
ロックオン機能がこれほど欲しいと思ったゲームは無い。
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:14 ID:QepliiiK
L1で一瞬でカメラ切り替えられるけどな
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:28 ID:eg3oFMJN
カメラ操作自体は俺はそんなに苦痛じゃなかったな
見たい方向むいてL1でいいし、死角があるほうがそれっぽくない?

と擁護してみたがどうよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:29 ID:2QPegB78
アルモニ死ぬのか…
まさか、このエピソードをアニメでやるなんてことは…ないか。
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:41 ID:MgdK/ogv
>>748
たしかにな
それと嫌なホーミングイラネ
クロスボウとか打とうとすると真下に行ったりするしな
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 19:11 ID:+IJv0iX+
マップを移動する時の間が長いのは
読みこんでるからなのか、演出(という言いかたは変だが)なのか。
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 19:16 ID:MgdK/ogv
たしかにあれはちょっとウザいな
それよりもエド足遅すぎ
チビだからか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 19:19 ID:l6e1aA3N
        /~ ̄~`、;;;;::
       /      \;;;::::::
     ::::;i, ,_ , ,_, ,_, ,_ヾ;⌒ヾ,;;;;;
    ;;;;;;(,_ , ,_, ,_, ,_ , ,..)ゞ_ノ;;;;:::
   ;;;;;;;;┌'      'ヘ;;;;::::::::::
   ;;;;;;;;;)ュ,      ,r(;;;::::::
    :;;;;;;;;;>、   ,ノヾ;;;;;;;
   ;;;:,チ''゛  :`::::::':':   ゙゙Y;;;;::::
 ::;;;;y'´   ,        `{;;;;;:::::
 ::;;;.(,   ″        '(;;;::
  ;;;;;:`,ll'-=@     ll  |:::
   ::::|   ゙;,_ ,:     ゙  i;;;;,,,,,,,,,
   :::::i   ::::          .'-、;;;;;;;;;;;:::::
  ;;;;;;;;ハ  i:::::    ....::::''   `'<;;;;;::::
   ::;;;;;.ハ  '(i|||||lllllllliiii=''′  .,};;;;''''
 _,,,,,lllllllシ  ,,illllllllll″ ,__,,,,,,,,,iiillllllllllllll)
.(lllllllllllll、,,,ィ'illlllllllllllli, ゙lllllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙
  `”゙゙゙゙゙゙llllllllllllllllllllllュ,,j'lllll゙
  =======================
 || バカだな            ||
 || 今年もひとりだったのか  ||
  =======================
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 20:29 ID:YsIj3EVT
そういう真理たんも今年一人だったじゃないか!ヽ(`Д´)ノ
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 21:12 ID:q8J8T29S
真理タンはアル(の体)と一緒にクリスマスをすごしますたよ。

俺はアルを連呼して一人で過ごしたがなー。
ダッテシゴトダッタンダヨ!カノジョガ!
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:31 ID:3bDdrB5X
エニックス社員必死だなwwwww
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:33 ID:eg3oFMJN
ニヤ(´д` )ニヤ
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:40 ID:IgnBaOm2
つーかボリューム少なすぎ!
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:54 ID:frT2FsHx
なんか房ばっかだなこのスレ
もっと色々話せると思ったのに
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:15 ID:+0Ci7vYq
攻略スレのほうはそれなりに盛り上がってるんじゃないかな
こっちはもうこのスレで終わってしまいそうだ
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:09 ID:5vjkFY1e
そういや、結局「跳べない天使」って何だった訳?
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:11 ID:7aUZ/LdU
>>763
ここで説明されてるぞ。

MMRがゲーム業界をリポートするスレ -4-
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1070430241/98-331
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:14 ID:/jTi4pnb
軍ステージの後の墓に対面してたアルモニに萌えた。
その後カミラにガクガクさせられて死なれたのに萎えた

萌えとグロは練成しないでください。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:15 ID:gIli0vqp
ラストで泣いたのは俺だけ?マジで感動したんだが
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:18 ID:9IsdAR86
アルモニとエドの関係がそんな厚いように見えんかったので感動はできへんかった
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:25 ID:gIli0vqp
なるほど、漏れはその辺は脳内補完したからな
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:42 ID:cO9rFPRa
>>766
ラストと言うか大佐と少佐に戦いを挑む所のムービーに感動
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:56 ID:HIvOCJV3
>>766
心配するな。俺も泣いた。
>>769
そこいいよな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:57 ID:9IsdAR86
つーか大佐少佐強すぎだけどな
HP9999ってのは冗談のつもりかオイ
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:57 ID:xAkZaaBk
>>769
むしろ大佐とマーゴットのムービーが好きだ




…感動じゃねぇ
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:08 ID:cO9rFPRa
>>772
俺もあのシーン好きだな
けどたしかに感動じゃないな
どっちかって言うとm(ry
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 03:25 ID:cO9rFPRa
今気付いたんだがガンツだっけ?
アイツ漫画の鋼の錬金術に出てるんだな
ガンツ本人かワカランが似すぎ
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 14:02 ID:OEZgAAw4
>>774
概出
四巻だろ
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 15:16 ID:S4gSgJlf
いい感じで盛り上がってるな
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 18:25 ID:nDrM7/a1
攻略スレにみんな行っちゃってるしね
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 18:50 ID:s122aZ5R
>>775
5巻じゃね?
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 19:21 ID:/MF1czdB
中古早く安くならんかなぁ
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 19:26 ID:DJaS+Gb1
>>779
気が早すぎる
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 20:28 ID:xAkZaaBk
オープニングの「歩き続ける」って歌詞のところで
アニメOPの軍部が出てきてふきだした
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 20:43 ID:nxXk3c04
なぁ、コレって新品で、既に投げ捨て価格になってたとこある?

店の店員って、一応ゲームやってから価格決めてるのかな

某新撰組ゲーム(萌え○剣)なんざ、発売一週間後に
半額近くで売られてたぞ。

はげしく正しい判断といえますた<クソゲー大王
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:36 ID:NePBbiTX
攻略本は売ってるのにゲーム本体は売ってないとはこれいかに・・・〇| ̄|_
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:38 ID:gEQgKZLg
これ6800円の価値は無いな…せいぜい2000円ってとこか
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 22:00 ID:uiDul2d4
こっちはゲームは売ってるけど攻略本が売ってない。。。〇| ̄|_
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 22:09 ID:Z1H0bQDa
攻略本、いらないだろ・・・?
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 22:29 ID:cSbFCiPJ
テレカ目当てじゃない?
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 22:30 ID:YMcivVi5
映画版公式
http://www.godzilla.co.jp/
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 22:40 ID:GSbsopu9
6800…?
俺5800円だったよ?
大阪府摂津南のジョーシン(ピットワン?)
で買ったけど

ガンツほとんど原型とどめてねぇや…
HP150だしなぁ…
風ダガーきかねぇぇぇ〜
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 00:44 ID:CG+1Na9b
俺、14時間くらいでクリアーした。

ガンガン練成できて気持ちよかった。雑魚戦がちょっとだるかったかな。
槍に雷をつけたのがお気に入りだった。
全滅は初戦空キメラの一回だけだった。
カメラ悪い悪いって言われてるけど慣れればそんなに気にならなかったよ。

アニメーションをもっと増やしてほしかった。
一番すきなのは大佐&少佐に「どけええ」のシーン。
エドのアルモ二にたいしての態度が急に変わったのが気になった。
アルモニがエドに錬金術を習ってる日々をアニメーションにしてたけど
(BGM「心の花」?)それだけじゃなにか足りない・・。
神父さんはなぜ、手パンをしたんだろう。エドも一緒だよっていいたかったのか
な。
ラストぐっときたけど泣けたなてなんか、悔しい。

あと、ギャラリー一個もないんだけど、どうやったらたまるんでしょうか・・?
あと、2週目ってなにか変化ありますか?
もう一回あの雑魚戦の連続はしたくないです・・。
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 00:45 ID:CG+1Na9b
泣けなくてです、すいません
792ドモン・カッソ:03/12/30 00:53 ID:KJZ5h1Re
>>790
チミ、日本語おかしぃね。
>もう一回あの雑魚戦の連続はしたくないです・・。
訂正、もう2度とあの雑魚との連戦はしたくないです・・・。
の方がいいと思われ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 00:56 ID:MqB58UfG
>>790
二週目に映像マテリアルがあって、それゲットしないとギャラリーは見れない。
つまり、また雑魚達を相手にしなけりゃギャラリーはずっと見れない。

_| ̄|○<ミッカカカッテモクリアデキナイヨ
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 01:09 ID:8Qh8tLfe
ギャラリー関係のサービスの悪さは最悪だな。
2周目の敵が強くなるのにも相成って。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 02:55 ID:CW9ruI1A
>>794
そんなに悪いか?
俺は普通にイイと思ったが
まぁまだ半分ぐらいしか集まってないんだがな
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 03:40 ID:hw0Zq+XF
新品で5980円で買ったよ、近所のお店では新作ゲームはどれも1割引きで。
個人的に新品で買うなら3980円くらいの価値かな〜

雑魚との連戦はいいんだけどもっと会話を多くして欲しかったなぁ
無論フルボイスで…アニメのゲーム化なんだから必須だと思うんだけど(汁

ちゅーか要望とかアンケート葉書に書いて送ろうと思ったらハイッテネー!
そういえばスクエニって入って無いって聞いた事があったわ
…コナミのゲームですら入ってるんだけどなぁ(しかも切手いらず、音ゲーのとかよく送ってる

他のアニメのゲームよりは良いと思うんだけどゲーム好きには物足りないねぇ
ファンサービスももっともっとホスィ
次回作に期待、結構売れたから多分出ると思うし
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 05:37 ID:SnEA38yp
ようやくクリアーしました。
凡ゲーだと思ってプレイしてたけどエンディングはよかった。
正直切ないっす。
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 05:41 ID:R7MBSkhX
>>796
FM4にはちゃんと入ってるんだがな・・・
所詮アニメゲーだから要望とかは眼中無しで、余計な経費は使わんという事だろうか。
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 06:26 ID:4B/gheyq
イマ終わった。弟子が死んだのは悲しいけど。
変な歌に被った修行シーンの前は全部DQN。あとちょっと憂鬱な顔して墓の前に座ってるだけ。駄目ぽ
描写手抜き杉。BGMも音源もなんかの流用じゃないか?FF8くらいのグラフィックだったし。2週目やって画像マテリアル全部見たら売ります。
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 07:29 ID:4B/gheyq
続きあったのね。
あぁ・・・鬱。
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 07:40 ID:1ON6XcAS
>>797
エンディングの花売りたんに萌えたというんだな、約束したぜ
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 09:27 ID:P+DebUQv
>>796
なんかあんたさ。
少年漫画板の漫画本スレで荒し扱いされてるよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 11:43 ID:UP16VAQQ
どうでもいい
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 11:58 ID:tsG0oEMQ
大佐が泣きそうになるのはなんでだろう
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 14:14 ID:yzkKQgtI
俺は勝手にあの教授となんか関係あったのかなーとか思ったけどやっぱ違うだろうか

どっかででてた有力な説は生足少女が死んだから
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 15:16 ID:zlmtUzBG
なんか友達がこれ家に忘れていったんだけど・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 15:29 ID:UgGmXr0o
売れ。発売日からあまり時間経ってないから4000円くらいで売れるはず
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 15:31 ID:Qw4QwIS0
>>807
友達いない人はそういうこと平気で出来て良いですよね
本当尊敬しちゃいますよ('A`)
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 15:33 ID:UgGmXr0o
'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 15:34 ID:T6ebQoRf
結局アルモニは死ぬのか
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 15:44 ID:ohH/pWSk
面白いゲームであれば置いていくはずがないんだがw
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 15:59 ID:UgGmXr0o
これ1回クリアし終わったらもう二度と電源点ける気起きなくなるな
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 18:39 ID:h8ZKP6id
いやー、普通に面白かった
なんかKHのハガレンバージョンみたいな感じだったけど
バンバン錬金して色んな物を出して使うのが楽しかった
視点も、まぁKHよりは良かった
ストーリーは終盤がギャルゲーみたいでちょっとアレだったが
ARPGだし、あんまゴテゴテ盛られても困るんで充分かな
とまぁ、納得の出来だったけど、もうやんないから中古屋に売ってきます
ロックオン機能をつけて、続編を作って欲しいなぁ
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 19:24 ID:3IxR5TMJ
>>813
>まぁKHよりは良かった

Σ(゚Д゚)なんだって!?
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 19:30 ID:UgGmXr0o
ハガレン信者だからだろ
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 19:35 ID:0iZLvpGv
>>815
ハガレン好き以外にゲーム買う人がいるのか?
ていうかなんでこのスレにいるの?>>815
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 19:36 ID:UgGmXr0o
俺もハガレン信者だからですが、何か?
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 19:37 ID:0iZLvpGv
それは素敵なことですね
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 19:39 ID:UgGmXr0o
それはどうも
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 21:10 ID:s41M+Mud
カメラワークの話だろ >kh
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 22:00 ID:/JxYTAF1
EDの女はいらんと思った。
出てくる必要あったか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 22:34 ID:Qw4QwIS0
>>821
女ってのはホークアイのことか?
もし花売りのことを言っているのならEDじゃないぞ
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 22:37 ID:UgGmXr0o
いやEDだろ
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 22:59 ID:kcOEoMpg
なんかハガレンゲームのスレはどこもネタバレしても誰も何も言わんな
攻略スレならまだしも本スレでも余裕でバラしまくってるし
これが別のゲームだと「ネタバレすんな氏ね!」くらい言われてもいいもんだが
誰もストーリーに興味ないのだろうか
俺はクリアしたからどうでもいいけど
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:18 ID:g58paHTD
付録のDVDや特典のDVDでネタバレしちゃってるからかな?

そういえば神戸の祖父地図限定のDVDって結局どんな
内容だったんだろ?
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:20 ID:tsG0oEMQ
>>823
エ ピ ロ ー グ というのだよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:55 ID:UgGmXr0o
一緒だよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:03 ID:4/ujmeuO
>>823
まぁ、なんだ
そういうことはちゃんとマテリアル集めてから発言しような粘着冬厨君
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:22 ID:XCgl+B2J
ED、エピローグ程度で殺伐としてるスレはここですか?

 そ ん な 小 さ い 事 気 に す る な 。
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:33 ID:ChPxo4rP
1月1日0:00に絵茶であけオメコとよろと描きまくるオフ
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:34 ID:ChPxo4rP
激しく誤爆
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:50 ID:hvpWoksV
>>830-831
| ゚∀゚)
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:50 ID:VGRhUpBT
>>824
公式でネタバレしてるようなもんだからな。
雑誌DVDを見たとき、愕然とした奴が多々居たと思うが
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 01:04 ID:8VrPQO+Q
そのDVDとやらは見てないが、ゲーム屋のプロモビデオでものすごいネタバレしてたの見てワロタ
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 01:11 ID:tLRsxdO/
ガソガソのDVDで免疫付いたっていうのが…正直あるな(w
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 01:27 ID:/XxCJi6p
花売り可愛かった。
アルモニいらん。
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 01:46 ID:WHzYOQ2d
>>836
いや、マーゴットだけでいいだろ
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 03:18 ID:D8eNz3d6
発売前からネタバレなぞあって無きがごときなんだよな、このスレは。
一番の責任はスクエニにあり、と。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 03:19 ID:ChPxo4rP
まぁCMで普通にアルモニ死亡シーン流したり
オープニングアニメでエンディングアニメの一部分使うくらいだからなぁ
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 03:30 ID:WHzYOQ2d
それに元々ストーリー短かったしな
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 10:08 ID:BF/nLLai
スクエニだけじゃないぞ、責任は…
そう、電通だ
今年からゲーム科ができて、処女作がハガレンだそうだ
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 10:53 ID:8+/5QYbS
アルモニ勿体無いキャラだな。
なんでDQNなんだよ…
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 10:54 ID:6p/82wGx
もったいないって言われてるくらいがちょうどいいんだよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 10:56 ID:eIXo5UpV
花売りタン勿体無いキャラだな。
なんでEDだけなんだよ…
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 11:25 ID:ds89vSr5
原作好きで買おうか迷ってるんだけど、
ぶっちゃけ面白い?それと全クリにどのくらい時間かかる?
846名無しさん必死だな:03/12/31 11:31 ID:tq0clqe9
糞ゲーでボッタくりのエニ糞
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 11:43 ID:OZ+9VCPH
>>845
お金と時間に余裕があればどうぞって感じかな。

絶賛するほどのモノでもないし、笑えるほど糞でもない。
*キャラゲーにしては*そこそこ遊べる。細かい不満はあるものの
全体としては出来も悪くない。
エドとアルのやり取りが原作に近いのが個人的には嬉しいよ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 12:03 ID:ymQoVKJ/
俺はむしろ作り込みの甘さが気に入った。
ハシゴ上るときの手があってない所とか。
ゲームとしては糞だったけど、しょうもないところが笑える。
FFとかでこういうのやられると腹立つけど、所詮キャラゲーだし。
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 15:03 ID:euY3Rtmg
しかしこれでハガレンのスクエニとか良く言えたものだと
いや、俺は楽しんだけどあんまりだよな
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 15:27 ID:Xzc03Xdt
看板作品にするつもりなら、確かにあんまりだよな。
てか何に於いても中途半端な出来なんだよね。
だからこのスレも盛り上がらない。
851845:03/12/31 18:59 ID:ds89vSr5
>>847
サンクスです、特別糞というわけじゃないなら買うことにしました
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 19:06 ID:bzXnrWKh
エニ糞がポストFFDQみたいな持ち上げ方をしてるゲームで実際そうなったのは一つも無い。
SOはバグと赤字出して沈没したし。
こんなキャラゲーアクションゲーなら既に腐る程溢れてる罠。
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 19:11 ID:1SWDLblj
質問だが鋼は面白いか?
面白かったら買おうと思っているのだが。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 19:18 ID:j/FmQvcm
漫画か?
個人的には面白いとおもうぞ。それなりに売れてるんだしな
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 19:25 ID:/ZQOD1Qk
すいません・・・ゲームっす、やっぱりキングダムハーツ見たいなんですか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 19:49 ID:Adf7Kpew
そんなに、評判悪くなさ気なので、明日、買う予定。
これを機会に、PS2の方も新しく買い換えようかな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 19:53 ID:I+4dfHwC
>>855
原作好きなら買っても問題ないかな、な出来です。
「転んでも泣かない」は2chのルールですので
後々怒鳴り込んでくるのはご勘弁願います
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 20:35 ID:j/FmQvcm
できのいいキャラゲーみたいな感じ
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 20:49 ID:kGn8X9Ka
アルモニたんハァハァ

誰かハァハァスレ立てれ
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 20:55 ID:ABjF187X
立てれと不平を言うよりも、進んでスレを立てましょう
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 21:12 ID:ecAk5jqG
>>858
「できがいい」とは言えないだろう。
悪くは無いが、おしい部分が多い・・・とか
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 21:21 ID:WHzYOQ2d
>>861
いや、キャラゲーにしてはいいできだろ
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 21:26 ID:ecAk5jqG
>>862
いや、俺としては>>681の感想なんだよな・・不満点、多いし。
ラーゼフォンは、「できがいい」だったんだが。
864どうでもいいけど、間違え修正:03/12/31 21:27 ID:ecAk5jqG
× >>681
○ >>861

な。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 22:03 ID:I+4dfHwC
今回出た不満点を解消した2作目を作れば問題なし?
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 22:35 ID:WHzYOQ2d
>>865
不満点解消してもまた不満点が出る
完璧なゲームなんてないのだよ

ありがとうこんなこといってみたかったんだよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 22:39 ID:Gn8hu4q2
塔の5階の高い所から一気に降りるとき、ぞくってした〇| ̄|_
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 23:26 ID:NxdVRrqy
なんかその気持ちわかるぞ_| ̄|●
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 23:34 ID:ju4zxidt
神父が怪しいと思ったが結局何も無かったな。
それにしてもあの神父何者だ…
あの練成はありえねぇ…
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 23:46 ID:WHzYOQ2d
>>869
触媒のおかげだろ
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 00:17 ID:wk7/b3y/
>>869
2作目のラスボスになる予定
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 00:18 ID:97fSweOV
>>869
てか練成陣あるから、べつに手を叩かなくてもできたんだがね。
ただエドのまねをしただけだろ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 00:34 ID:Weyattaq
あれはアルモニの錬金術が込められていたんじゃなかったんか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 00:35 ID:+EUd3qkC
>>873
それは花の種のことだろ
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 01:35 ID:ctl2Gm5y
続編に期待!
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 02:15 ID:Weyattaq
>>874
いや、羽に
そんなこと言ってなかったっけ?勘違いか
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 12:01 ID:y4EFlwT+
アルモニの錬金術の力がこもってたのは、花の種
神父が錬成できたのは触媒の力(エドに簡単に教えてもらってるし、錬成陣もある)
手で輪を作ったのはエドの真似。

でFA
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 14:12 ID:edj0H1Ma
エドも一緒ってな


教会でマテリアル取るの忘れてセーブしちった
教会ってもう一回来たっけ?('д`;)
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 16:45 ID:BdEOCugV
>>878
地下水路前に行くけど操作できない、残念・・・
880名無し:04/01/01 18:46 ID:OzDPp3y3
このゲームより

バウンサーの方が本当に面白い。


そうさ、僕はバウンサー信者さ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 18:48 ID:TjuxS4sM
馬糞サーってなに?
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 18:59 ID:MRRvtfJV
んだよアルモニあぼんかよ
買うのやめたっと
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 19:57 ID:l2RYVLWD
現時点で10万本近く売れてるんだし、超大成功だな。
正直1,2万本いけば御の字だと思ってたけど。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 20:00 ID:WnTG+eAR
>>883
いや、言っちゃなんだが、これだけにわかファンが増えてる状況だしな。
売れて当然というか・・・種もそれなりに売れちゃったわけだし。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 20:13 ID:Vuk8Ua51
社員は糞ゲー擁護に必死だなw
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 20:46 ID:TjuxS4sM
はいはい、子供はお外で遊んでらっしゃい
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 20:49 ID:OzDPp3y3
>>886
誤爆?
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 20:55 ID:wbDDVWUR
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 22:07 ID:RaTdz1pu
(´д`;)冬ですね
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 22:11 ID:Leyw7SzH
今クリアした、BP全部攻撃力に振り分けて大佐少佐戦に挑んだけどレベル30じゃ無理でした。
チャクラムも持ってったのに…_| ̄|○
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 23:30 ID:uSORmaCD
これ糞面白れぇ(゚∀゚;)
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 01:55 ID:mla74Yaj
>>890
ダメージどれくらいいった?
20代なら何度かやりこめばいけると思うよ。

回復薬は要必要だけど。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 02:50 ID:CEWGOsxP
移転記念age
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 03:11 ID:uf8WRrkK
http://www.sjflava.com/cgi-bin/file/up0405.mpg
アニメの新OPらしい。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 12:51 ID:JMopFFxB
>>894
なにこの糞歌
新OPってラルクじゃねぇのかよ
896大佐に勝った!!少佐にマケタ:04/01/02 14:10 ID:wQHiB9Vy
ここで大佐&少佐の弱点を教えよう
弱点は槍、だいたい20程度与えれる
で、力のカプセル使用これで40は与えれる
ここで注意、雷属性付与するな〜弱くなるから。
で、一撃の心得とか攻撃力上がるものを装備
経験値とか無視の方向で。
アルをR1押しっぱなしで盾にするのも良し。
アルに手榴弾みたいなのを装備させて回数減らなくなるやつもつければ完璧。

大佐倒した後にカタナの使用回数が無限になるアイテムがもらえる
それ使えば2週目以降、大佐少佐を10秒以内に倒せます。

あと大砲も有効活用、10回使えて2個あってだいたい13ダメージ与えれる
13x10x2=260

あとついでに。
大佐のHP6999
少佐のHP9999
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 14:47 ID:CdS+g/EV
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 15:06 ID:1Hz2R4CG
>>897
( д)     ゚ ゚
ワラタ
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 15:16 ID:rMtYWsEL
それ難民板で笑い者になってたやつだw
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 15:30 ID:K+Utu2Ug
大佐倒した・・・
でもその後少佐に殺された・・・
アイテム取れたからいいや。
901890:04/01/02 15:39 ID:rMgUw1Nc
薬使って大佐に大体12〜3 回復薬が中10個に大20個完全10個くらい 何回かチャレンジしたけど勝てないのでただいまレベル上げ中
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 16:30 ID:HKq3pioS
あ、洞窟前の足場がくずれるところがある場所で何度も何度も宝箱を取ろうといったりきたり
してたら、江戸が「いったりきたり、やってらんね〜!」アル「32回目だね、兄さん」
って言って足場が崩れるところを超えさせてくれた・・・。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 16:33 ID:9O4yRu/4
今は12万本でせお?
スクエニは初回20万本完売とかまた馬鹿げたこと言ってたが。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 16:34 ID:rMtYWsEL
アニメショップ系だと品切れ続出な上に入荷未定らしいけどね
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 16:47 ID:spIwtjTS
     l-                ..ト‐
     `~ュ               └-
      (                 ユ
      )       ,,,,,;;;;、      .|
       ;   ,,、 ,,illll}''ヾ      .)
        ,r,il',il'゙,illll'゙゙゙'''゙゙ ,ir     ;
       .,, {l,il,il',illlll''   ,;ll゙ ll
  ,ェュ_  ャ,,》llllllllllllllllllgjiillllllllig;《,,gillll,  .,,;;;,,
  《《llゞゞlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll(、 ]llレ彡lllll》
   'ャl, .,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll  llll'
  ._,,,}llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!llllllllllllllll{、 .}ll{
. ,ョョlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiiiiiiillllllllllllllllll{,,.,|llllェ=;、
ヾ≡zz]|lllllllllllllllllllllllllllllllllolllllolllllllllllllllllllll≧~゙゙゙゙''~
      《,,,≪,,,゙゙゙゙゙ヾllllllllllllllllllllll~
      ''''゙゙ .,,,ll)   .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙″
        ̄
 ._______/|_____

| 去 年 ま で お 母 さ ん だ っ た
|
| マ ジ お 勧 め 。
\_____________

906名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 17:53 ID:e/LmGFpU
俺が25日にいった店は2軒とも品切れだったよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 19:25 ID:WyXMMe9Q
>>903
それはつまり出荷数の事を言ってるんじゃ…>初回20万本
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 20:55 ID:wQHiB9Vy
(M)
EC8782E0 14453E04

ボーナスポイント 4CBB349A 1456E404
これ使え。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 20:56 ID:o9ejJnwm
test
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 21:15 ID:ojHPENmc
これ買おうと思ってるのですが、アニメファン
じゃなくても楽しめますか?
アニメ自体も好きなんだけど、やっぱりシステムとか
普通に見てどうなのかなと思って。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 22:03 ID:3AXg/g+Q
>>907
「完売」と釘打ってましたよスクエニさんは。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 22:07 ID:wQHiB9Vy
>>910さんへ
操作自体は慣れると楽ですね、
左スティック操作なのでまっすぐ歩きにくいですね
原作知らなくても楽しいですよ、
オススメです

ボーナスポイントでステータス振るのは斬新ですよ。
(まるでネットゲームのように)
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 22:19 ID:zzT4SIpz
>>912はあんまりゲームやった事ないんだろうなぁ
いいなぁ何事にも斬新さを感じれて
煽りでなくマジで
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 23:56 ID:K+Utu2Ug
ぶっちゃけスーファミ時代からあるよな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 00:05 ID:I+oi857N
ファミコンよりもっと前からあるってーの。。。はぁ
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 00:07 ID:I8yXMGRz
ボーナスポイントが振れるレベルUP制のネトゲー…ROかよ…
917名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/03 00:36 ID:XurIgq12
>>911
エニ糞はハッタリと誇大広告の常習犯だからねぇ・・・
水増し発表なんて茶飯事だろう
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 00:50 ID:D9ucx08/
アルモニ死ぬってマジでマジ?
生きてるなら買おうと思ったのに
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 01:35 ID:nGZjeg/K
>>908
自然でコード見つけて使うも大佐にコテンパンにのされる有様の俺。
いや、勝ちましたがね。一応。

原作にない空中浮揚で大佐にさっさか避けられてる間に少佐をのすアルフォンス君。
ぶっ飛ばそうかと思って戦車で大佐もろとも文字通りぶっ飛ばすとHPピンチ状態にw
マヂ危なかった。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 02:12 ID:2TbT/EYx
797 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:04/01/02 12:43 ID:UxdQk69a
なんか鋼のゲームが20万本完売らしいよ、本当かな?
ttp://gameinfo.yahoo.co.jp/info/headlines/geg/20031229/cpt/16000000_eg007.html

798 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:04/01/02 12:55 ID:ay9kOUxY
ファミ通で発表された初週売り上げは12万だが。

PS2 鋼の錬金術師 翔べない天使 スクウェア・エニックス 03/12/25 121,362 121,362
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~hokora/

799 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:04/01/02 14:02 ID:/bu7wzY8
>>797
だからエニ糞の発表は信用するなと(ry

800 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:04/01/02 19:54 ID:ELjS8P0n
懲りない会社だこと。

801 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:04/01/02 20:10 ID:Y0jgEDAj
何でこうやって後からすぐバレるウソをつくんだ?
何のメリットも無いだろ
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 12:52 ID:b9bEKFR+
アクションゲーム苦手でデビルメイクライとかクリアできないヘタレなんだけど、
このゲームクリアできる?
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 12:58 ID:svcY9NQX
まず最後の大佐と少佐相手には瞬殺されるでしょう・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 13:09 ID:Ds+VLx7w
>>921
デビルメイクライは知らんがアクションゲームどころか
ほとんどゲームやらないような漏れでもクリア出来たんだから
大丈夫じゃない?
まぁ、人一倍時間かかったけどね。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 16:08 ID:rqar/RY4
thx.もうちょい安くなったら買ってみるかな
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 16:57 ID:+PA4Gt4J
クリアできても途中渡りにくいところとかで詰まることもあるかもな
一応救済処置はついてるけど
926名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/03 17:07 ID:MC98SDyH
絵描き筋肉+無能か・・
アルに無限の砥石+手榴弾
エドは研究所の入り口の階段の所で壁を練成して観戦コレ最凶。
無限手榴弾(・∀・)イイ! 階段には全然上って来ないし。

漏れは見ているだけじゃつまらないから円月輪ぶん投げてたけどな。
でもED内容に変化無いのがヽ(´・ω・`)ノ ヤッテランネ
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 17:23 ID:1SQusQlp
つまらぬ。しね。しねしねいsねクソ
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 17:23 ID:nyS2RXB7
史上最低の糞ゲー
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 17:36 ID:ZDgdZ9l2
↑種
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 17:46 ID:1SQusQlp
まじめにクソゲーだっつの、てめーらは馬鹿か?原作はいいけどこれは
ボケゲー
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 17:47 ID:nJ285RHy
>ボケゲー
今まで生きてきてはじめて聞いた単語だw
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 17:51 ID:K/ghDHxa
まさかこんな簡単なゲームで倒せない敵がいてそんなコト言ってるのか?
少佐大佐は別として。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 18:08 ID:nyS2RXB7
敵が倒せる倒せないじゃない、単につまらん
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 18:21 ID:1SQusQlp
ばっかじゃねーの、こんなゲームそこまでやってねーよシネおまえらやっぱり
カス!ボケゲー
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 18:27 ID:K/ghDHxa
1.アンチ鋼
2.アンチ■エニ
3.ただの荒し
4.新たな2ch用語を作りたい

さあどれ!!
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 18:55 ID:MC98SDyH
5.ただの下手糞
6.面白さを開拓できない糞

これもいれなきゃな。

漏れは2週目からボス戦オールランクS目指してやてる。
敵も強くなってるし画像映像マテリアルもあるしな。

ここで糞とか言ってる香具師はオマケの画像とか見てないんだろうなぁ・・
原作ファンなら見て損は無いのになぁ・・哀れな厨達よ( ´ω`)
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 19:08 ID:K/ghDHxa
>>936
成功したら攻略スレでレポってくれ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 19:13 ID:MC98SDyH
うい。
戦略はアクションなので上手く書けないかも知れないが・・
Sだと戦利品も違ってくるのかも調べてみる。
あとクリアタイムと最大HIT数かな?

とにかくガムバッテミマス
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 00:25 ID:+zNHZ098
>>897
( д)     ゚ ゚
蝶サイコーとでも言っておこう(w
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 00:50 ID:BMA873lI
なんか最初やったときは売る気満々だったけど2週目やり始めたら惜しくなってしまった
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 01:39 ID:IOZCWAmO
>>897
無意識のうちにスプリクト攻撃しかけそうになったw
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 01:52 ID:Uk4TtBf0
>>936
原作ファンって程じゃないが一応漫画集めてるんだが
マテリアルは中々イイね
あとSでも戦利品は全部変わらないと思うぞ
クリアタイムと最大HIT数はワカランがな
まぁガンバレ期待してる
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 06:06 ID:FjeSm7Yh
アルモニたんハァハァ同盟はどうした!!
944名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/04 07:30 ID:X/i/e5Z7
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 09:55 ID:2QJc6HVH
>>944
正直な話、毎日のように「エド×アルモニ」でググってんのに
ソレばっかトップで引っかかってヘコんでる。
かんヴぇんしてください(つД`)
アルモニたん単体ハァハァ同盟でもいいから誰か作ってくれ
漏れは一人寂しくエド×アルモニのエロ同人誌でも作る事にしまつ
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 11:08 ID:+zNHZ098
>>945
がんがれ、応援してるよ(´ー`)
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 11:58 ID:2QJc6HVH
>>946
ありがd!
一応同人女だけどフォモカプは全然萌えないので
男性向でがんがるよ
もはやキモオタの体臭すら心地良い( ´∀`)r
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 14:38 ID:JV54L01D
>>947
そういう時はあれだ、自分で立ち上げてしまえ。

そしてずるいぞ同盟に「同じアルモニを扱う同盟どうし仲良くしましょv」とリンクしてやれ(w
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 14:44 ID:UglFAcnC
ずるいぞ同盟キモイYOー
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 14:46 ID:+zNHZ098
>>948
ワロタ
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 15:11 ID:rtPYRlIc
アルモニあぼんするらしいから買わない方がいいぜ
無駄
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 15:13 ID:o1mLRVUE
アルモニの為に買ったわけじゃないから無問題。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 17:28 ID:xg0Gch1Y
誰か↓のきれいな画像うpキボンヌ

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1073204771.jpg
954名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/04 17:50 ID:crqEcTci
あぼーんするのにずるいもなにもないな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 17:51 ID:UwZWgmup
ずるいぞ同盟30人以上参加してんのかよ(´Д`|||)
腐女子っておぞましい生き物ですね
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 18:10 ID:JV54L01D
まあ男の場合でも女キャラの周りにいる男キャラに嫉妬するような香具師もいるから安心せい



何を安心するのかは謎だがな(w
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 18:11 ID:+zNHZ098
>アルモニうざぁぁぁぁい。
>なんんつーか、こう・・・性格が!!  
>最初はもっと大人しい系かと思っていましたが・・・。 
>エドに近づくなっちゅーねん!!(怒

俺はおまいの方がうざぁぁぁぁい
958944:04/01/04 18:22 ID:ZkVMyjuq
>945
正直すまなかった(藁
自分もかなりググってみたけど本当にないねアルモニ同盟
跡地ならあったけど閉鎖してたし。
955>
好きなキャラのために同盟作るのは、
まだ分かるが嫌いなキャラに手間隙かけて
同盟作る奴の気がしれん。よほど暇な奴か、又はリアル厨房か・・。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 18:28 ID:BMA873lI
2週目やったけど歌飛ばせないのね・・・なんかワロタ
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 18:56 ID:PKXKbZR/
>>956
男キャラのアンチ同盟を作ったりする男っているのか?
見たことない。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:11 ID:5A/V4Xg2
>>956
まぁ、確かに嫌なキャラはいるとしても、
わざわざ嫌い同盟とか作んないよな、男は。
でも女も…普通は作らねえよな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 22:49 ID:srEf2nmi
ちょっと疑問に思ったんだが、カップリングの表記って「○○×△△」みたいに二文字ずつぐらいに略すだろ?
エドワードとアルモニのカップリングの場合、どう省略するんだろうか?
エド×モニ?
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 23:13 ID:9tZ62VUv
>>962
エド×アル









゚w゚)
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 23:49 ID:osT8b6gW
>>963
鼻から何かでた。


鼻いてーーー(;´・・`)
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 23:50 ID:OZKJsbyA
この際、うざいよ同盟きもいよ同盟でもつk(ry



腐女子って嫌な哺乳類でつね
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 23:54 ID:jOhcRVxH
>>965
ヲタクも近い領域にいるんだけどな。

25歳真性ヲタク・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 00:09 ID:s9ynCq68
・アルモニがエドと仲良くしているのを見てショックを受けた。
ショックを受けたってね、
じゃぁなんだ、お前は好きな男が他の女と仲良くしてると、
その度にショックを受けるのか?
お前の彼氏でもないのに、何故ショックを受ける?
既にウィンリィっていう同じようなタイプの人間がエドと仲良くしてるが、
お気づきになってないのか?

・ゲームをしていてアルモニが憎くなった。
憎くなるくらいならやるなよ・・・・・。
っつーか、アルモニがDQNなのは登場シーンだけだろ。
それに最後にゃ死ぬんだぞ。お前らは死にたいのかと。

・エドと仲良くするなんて許せない。
エドが誰と仲良くなろうがいいだろう。
お前はエド自身の行動をも規制するつもりか。

・エドが好きである。
ならエドラブ同盟でも作れよ。
考え方が間違っとる。

・エドの彼女は私よ!
いや、普通に考えてウィンリィだろう。思い上がるのもいい加減にしろ。

・「ミニモニ」と聞いただけで反応してしまう。
反応するなするな。
っていうか、モニが付けば何でも憎いのか、もまえらは。

・怒りのあまりゲーム機を壊してしまった。
物にあたるなあたるな。そして壊すな。
腐女子は怒ると物を壊す民族なのか?


と、参加資格にマジレスしてみる
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 00:26 ID:rbSoEIiX
好きな男が他の女と仲良くするのって、嫉妬深い人間にとってはつらいんじゃないかな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 00:28 ID:OLhnCZDK
女のほうがそういう部分が強く現れるっていうしな・・・<感性とか
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 00:33 ID:YD8oOiqj
>>968
だからといって、他人に同意を求め、自分を正当化するのは
如何なものだろうかと思わなくもない今日この頃な訳だが。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 00:42 ID:Q/xfoanE
>錬金術をやりたいなら自分で勉強しろって感じです。エドも教えなくて良いのに!!
>大体旅の最中の人間に弟子入りをしようなんて考えが馬鹿です。迷惑って言葉を知らんのか己は。
早速ストーリー無視か。
そして自分を見ない阿呆か。

この文はマヂでウケたわ。


ところで腐女子諸氏が切れたEDの「アルモニーー!!」の部分だが
その時のエドの感情がニーナの時のと同じだと思うのは俺だけか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 00:51 ID:s9ynCq68
>>971
俺もそれにワロタ
っつーか、エドとアルは誰に弟子入りしたか知らないのか?と思った。

俺もニーナの時と同じだと思う。

他に、「たいして可愛くないくせに」とか書いてる香具師がいたが、
それは牛さんを馬鹿にしとるって事に気付いて無いンだろうか・・・・。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 01:01 ID:mOSFOf4V
>>972
たいして可愛くないとか言ってる奴らの顔がみてみたいよなw
あ、でも「たいして」なんてオブラードに包んだような言い方してるってことは
自分より少しだけ可愛いとか言う意味なのかな。
ま、思ってるのは自分だけで圧倒的な差があるんだろうけどw
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 01:05 ID:otIFzUzK
てゆーか薄っぺらい国の住人にそこまで入れ込める思い込みが
純粋にすげーと思います。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 01:22 ID:VYvuUTlH
>>972
エドを生み出した牛さんバカにしてんだったら
エドをバカにしてるようなもんだろ。

そんなこともわからないんだろうか。
976975:04/01/05 01:26 ID:VYvuUTlH
アルモニを生み出した牛さんバカにしてんだったら
同じく牛さんから生み出されたエドをバカにしてるようなもんだろ。

だった。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 02:09 ID:Q/xfoanE
>>973
漫画でよくある「自覚症状ゼロ+思い込み156%のドブス」キャラまんまだよなぁ。
実在するとは思わなかったがw

>>974
ドーナツの国やカートリッジの国の女性にハァハァしてる大きいお兄さんもいらっしゃるがw
特にハァハァキャラ性の高いゲーム中心のこの板とかに。
まぁ、嫉妬するやつが少ない分無害とも言える人種だが。怒りの矛先は常に製作スタッフだし。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 03:34 ID:UrWTLnSE
>971
そいつらは怖いとおもたョ。キモイとおりこして怖い。
私はあの[ゥアルムォニィー]で吹き出してしまったんですが。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 03:56 ID:RYK+UeS3
アルをロードローラーだっ!で轢きまくった
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 04:35 ID:jnMl6cs2
ゲームキャラにマジギレカコワルイって事か
981945:04/01/05 05:09 ID:SiYsBWIN
私も一応同人オタク女だけど、腐女子とかそういうのとは
考え方が違うのかなぁ(´・ω・`)
好きな男キャラ単体じゃ萌えないし(デキねーし)
かといって好きな男キャラがホモだったら女の立場無くてヘコむので
可愛い女の子キャラ(これも自分の好みに左右されるが・・・)が
出てきたら大喜びでからめたくなるけどな〜。

むしろ『好きな男キャラ×自分』を表現するドリとかいうジャンルにはキモくて吐き気がしまつ。
ずるいぞ同盟の香具師らって、多分ドリ系のエドオタなんじゃないのかと。
腐女子って本当にイヤな哺乳類だなぁ(;´д`)
982945:04/01/05 05:12 ID:SiYsBWIN
ところで、いろんなシチュでエド×アルモニを想像して毎晩オナーニしている
私は逝ってよしでつか?
「エド師匠の課外授業」という名目で
ダミーエド3体使ってアルモニたん3穴攻め(;´д`)ハァハァ
本物は練成したビデオカメラを使ってハァハァしながら録画(;´д`)ハァハァ
う〜ん、今日もお肌すっきり〜(・∀・)r
983945:04/01/05 05:39 ID:SiYsBWIN
>>958
>跡地ならあったけど閉鎖してたし。
うぞ〜ん(;´д`)どこですか
URLPlz

>>948
同盟の管理人になるという事はいわいる総責任者という事で
おぞましぃエドオタ腐女子30人以上を敵に回すのは必至
まず一番に管理人がとばっちり喰らうのは間違いないです

・・・・すいません度胸ありません( ´∀`)
アルモニ同盟というのが閉鎖したのも香具師らの差し金でわ・・・。
((((;゜д゜)))))
984945:04/01/05 05:44 ID:SiYsBWIN
>>967
>既にウィンリィっていう同じようなタイプの人間がエドと仲良くしてるが、
>お気づきになってないのか?
ウィンリィはアルモニほど親密になってないというか
エドにそれほど媚びるような真似というか、一線を越えるような行動?
をしてないのでセーフティラインなのではないかと。

ついでに言うとゲーム後半、エド自身がアルモニにかなりご執心だったのが
(俺の大事な大事な弟子だの指一本触れさせないだのまぁ色々と)
腐女子どもの逆鱗に触れたのかと。
私は萌え萌えだったけどね(;´д`)ハァハァ

アルモニたんがあぼんしても死体でもハァハァできるので無問題です
まぁ死体すら残ってない罠な訳だが。
セントラルに着いたら花売りを拉致換金して春を売ってもらうからいいんでスーー(゜Д゜)!
985945:04/01/05 05:58 ID:SiYsBWIN
986名無しさん@お腹いっぱい。
ネットウォッチ逝けクズども