▲▽▲ゼルダの伝説総合スレ part 93▲▽▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 10:53 ID:C0afmaLE
>>930
んじゃこれわけわかんね
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 11:37 ID:02f4ML7Y
>>933
適当にチンクルクリックして、ミニゲームクリアして、パスワードを入力していけば、
世にも珍妙なTACOモンスターと遭遇できるって次第。
ゼルダにあるまじき残虐シーンも(w
935919:04/01/04 18:46 ID:VFObn/sC
>>928
俺は決してそういう意味で言ったのではないんだが…
時オカが値崩れしてたのは知らなかった
世間知らずでスマンカッタ
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:15 ID:18XTc5Zi
2004年はゼルダ3本立て!

・4剣GC
・タクト続編
・GBA完全新作

GBA用「ゼルダ完全新作」はE3 2004でお披露目? 風のタクト続編も
ttp://gameonline.jp/news/2004/01/04001.html
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 20:56 ID:0TG8UeN9
GBA新作もタクト続編も12月あたりかな。楽しみだ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 21:56 ID:VFObn/sC
(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 03:37 ID:JKQrpbAZ
>>936
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 03:41 ID:uUEx20tR
なんだ、オナニーのほうも始まったのか
941名無しさん@お腹いっぱい:04/01/05 04:24 ID:5Jjjx1As
>>936
おお、カプコンが作ってた奴か?こいつは期待あげ。
……
いーよ、どーせ俺は
ムジュラ>>時岡
木の実>>夢島   
な異端者だよ。

大地の章町(村?)の音楽は癒される…
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 09:26 ID:4q7ApB1m
ムジュラはイベントは楽しかったがダンジョンが簡単すぎてつまらんかった…。
風のタクトの続編が出るとしたら予約特典として
ムジュラ裏をキボンヌ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 10:08 ID:Nxc6OpYq
俺はあくまでタクト2に期待するぞ。
次は納期優先だから〜なんて言い訳は許さんがな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 14:14 ID:HdWmsCgT
お、おい・・・ムジュラのアンジュさんってロボッ○なのか?
沼のダンジョンクリアして、もうすぐ三日目の夜だし、手帳に書いてある
月が落ちてくる5分前ぐらいにあるイベントでも見てみようかなと
ナベ釜亭のアンジュさんの部屋をのぞいたら・・・・

アンジュさんにちょっと萌えを感じてたから衝撃だったよ・・・
_| ̄|○
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 14:25 ID:D1TxHV1z
は?
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 14:40 ID:BCbv7tvl
>>944
何を見てロボットだと思ったのかと
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 15:48 ID:AaXU7XN7
関節に油でも注してたのか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 17:54 ID:GCv0dw2+
花嫁衣裳をつけたマネキン?のことだろう
俺も始め見たときはなんじゃこのメカと思ったけど
あれはアンジュさんではないよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 19:37 ID:f7mJ6shu
>>936
ゼルダコレクションも入れたら今年はゼルダ4本立てだな。

漏れはGBA完全新作に期待。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:10 ID:heKSkXEQ
リンクの冒険の新作もそろそろ出さないとな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:13 ID:7RbMtKSY
冒険の新作でたら衝撃的
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:38 ID:wLXVlt2P
タクソ新作よりなんぼかまし
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:53 ID:2VxvAezM
新作への期待高まる所ですが
そろそろ新スレの時期ですよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:24 ID:kK8htaQ6
>>949
ゼルダコレクションってなんですか??
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:41 ID:ZC3M9AiB
リンクの冒険はシリーズ中一番おもしろいな。音楽もいいし。
だが、続編がでることはないだろう。宮本の忘れたい過去みたい。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:45 ID:wLXVlt2P
悪口言ったんでたてといたよ、テキトーに移転汁
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1073313795
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 00:18 ID:zSC9+sW/
>>955
RPG嫌いだからかな。
無駄な経験値稼ぎをカットすれば、良質なアクションアドベンチャーなのに。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 10:37 ID:gI3jIfZR
>>954
とりあえず>>42を見たらどういうものか分かる。
クラブニンテンドーの景品になる予定だが、ポイント数は未定。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 11:39 ID:8ed6XFa/
>>958
ありがとう!
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 13:20 ID:QN21SKvN
最近の海外の動向を見ると日本版のコレクターズエディションも
対象ソフトを買ってポイント登録で貰えそうな気がしてきた。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 14:05 ID:SwAdCyi1
▲▽▲▽▲
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 14:49 ID:2uIwk384
>>941
>ムズラ>>時岡
はどっちも捨て難い名作だから分かるが
>木の実>>夢島
が微妙にわからん

木の実は確かにダンジョンがよかったけどなあ
夢島なんか単純明快な中にユーモアを踏まえて、尚且つ"魅せる"事に長けてるし
シリーズ屈指の快作だと思うが
どの辺の要素が木の実>>夢島だったか詳細きぼん
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 16:27 ID:/WdC3Ylr
>>962
いや、理屈で優劣をつけてるのではありません。それに人の好みに口を出すのは野暮ですよね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 17:53 ID:I8ifjgqF
でもここ(2ch)、そんな奴ばっかだろ(w
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 18:19 ID:/her0ryZ
>>964は可哀相な2chライフを送ってきたのだなぁ
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 18:26 ID:FhdmFTii
木の実はダンジョンのBGMが嫌だった
短くて騒々しいループを垂れ流すだけで、迷宮探索の雰囲気が足らない
夢島は解いた後でも聴きに戻るほどいい音楽揃いだったのに
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 19:23 ID:RT1UE+3f
人の好みに口を出すのは野暮だ。間違いない。
面白さを議論するのは良いと思うが。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 19:38 ID:BbkInw+c
>>965
特にこのスレ家ゲにあったころからずっとそうじゃん
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 19:38 ID:dg7NTqFG
長井気取ってんじゃねえ、ちんカス
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 20:00 ID:FlTy5eRb
ども〜!長井秀和っで〜す!
ぱっぺこぱっぺこ〜(←持ちギャグ
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 20:48 ID:fnOEE96t
実に冬休みなスレだ
いや、季節に関係ないなこのスレは
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 21:33 ID:Q4gN/D86
木の実の、大地だったか時空だったかは忘れたけど、
「蝶の舞うダンジョン」のBGMは好きだった。
なんかカクよかったよ。

BGMが秀逸なのはなんといってもタクトに止めを刺す。
と、俺は思う。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 21:40 ID:Auzm0n3O
タクトも4剣はどうでもいいが。
カプンコ新作が出るなら楽しみだ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 11:31 ID:iptd8QWl
>>963
いや俺は別に人の好みに優劣をつけたかったわけじゃないぞ
そう取られたんなら仕方がないが、「どこが面白かったのか」って真剣な意味で聞きたかっただけ
あと、「どこが面白かったのか」って言葉には、当然木の実をバカにしている意味なんか含まれてない
「ここをこう言う風に楽しめばオモシロイ」って事が分かれば、またやりたくもなるし、
どうせゲームやるんだったら楽しんでやった方がお特じゃんって事です
一度クリアしたゲームなのに、裏技集みてるとまた無性にやりたくなる気分って言えばわかんないかな
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 14:25 ID:kl/jMxen
時岡、夢面の続編まだー?チンチン
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 15:03 ID:qMCMhDwL
ゼル伝裏の水の神殿、どうしてもカギ一つ余らないか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 17:33 ID:9OO/jP4L
>>976
余って正解。散々キシュツ
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 18:38 ID:m6XAiO4G
>>977
サンクス。
979941:04/01/07 23:43 ID:qc6Hd2Fi
>>962
うーん。一応この三つはプレイ順から言いますと
夢島DX→時空→大地。
木の実が面白かった点は(あくまで主観ですが。)
・大地の四季ロッドシステム。このシステムのおかげで
 フィールド全体に仕掛けありっていうのがよさげ。
・ダンジョンの難易度が丁度良かった。
 初代からディスクシステムでやってるせいか夢島はあっさり
 いきすぎた。(まあ、カラー追加ダンジョンの曲は懐かしかった…)
(余談だがムジュラのダル・ブルーメンバー室の曲でもニヤリ)
・あとは収集癖があるんで指輪システムかなあ。

世界観としては夢島は良かったが少々優しく感じたことと全体の半分くらいで
ネタバレがきたのが…ちょっと。

以上独断と偏見による評価ですた。

ちなみにFC×2→SFC→DX→(オカリナ)→…大地→ムジュラ→タクト
 
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 09:26 ID:Zf2NvCVO
風タクの続編が出るんならダンジョンをもっと増やしてほしいもんだね。
海はもういいや。というかタライホース捜しはやってて気だるいから
海のお宝捜しものは自重してほしい。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 10:47 ID:xemSfkEh
マリサンもタクトも発売日に無理矢理出したってのが余りにも分かりすぎて糞だったな。
別に半年ぐらいなら延ばしてくれても待つんだし、その分しっかりと作ってくれよ。
982名無しさん@お腹いっぱい。
>>981
いやタクトやマリサンは神ゲーにするにはあと2年必要だったかも。
だって時のオカリナは宮本さんが魂入れて5年かけて作ったんだよ。