【シレン・トルネコ・アスカ】不思議のダンジョン総合スレ31F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぐまっ
前スレ
【シレン/トルネコ/アスカ】不思議のダンジョン総合スレ30F
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1061541850/

女剣士アスカ見参forWindows公式
http://www.chunsoft.co.jp/game/asukapc/index.html

トルネコの大冒険3 公式
http://www.chunsoft.co.jp/game/torneco3/index.html

Internet版風来のシレン公式
http://www.shiren.jp/

CHUNSOFTオフィシャル
http://www.chunsoft.co.jp/

その他関連スレ・過去ログなどは>>2以降
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:46 ID:V4FzQNvc
◆トルネコ有名攻略サイト
トルネコ3 協賛:いっしょにTALK!
ttp://www.ba.wakwak.com/~ltt2/toruneko/
トルネコの大冒険3攻略〜ちーずけーきふぁくとりぃ〜
ttp://www.ccfactory.net/toruneko3/
トルネコの大冒険3
ttp://xll.cool.ne.jp/Toruneko/
GAMER'S WORLD -- トルネコの大冒険 3
ttp://www.gw-bonbi.com/torneco3/

◆シレン有名攻略サイト
風来坊のHP(現在最大手。データ、攻略、番付、救助、活発掲示板)
ttp://w2342.nsk.ne.jp/~fu-raibo-/siren
シレン城下町(活発さでは負けず。データ、救助、散りざま、活発掲示板)
ttp://www1.ocn.ne.jp/~wataru2/shirenzyouka.html
いっしょにTALK(敵分布図は今でも愛用。データ、攻略、救助、掲示板ログ)
ttp://aoba.sakura.ne.jp/~ff10talk/shiren/
風来のシレンランキング(やりこみの本家。攻略、番付)
ttp://www.venus.dti.ne.jp/~matsuoka/siren/sirankim.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:52 ID:V4FzQNvc
◆シレン関連スレ

【SFC】風来のシレン 9階
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1066152683/

【月影村の】シレンGB1総合スレ【怪物】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1043216605/
風来のシレンGB2砂漠の魔城6F
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1065002611/
シレンGB2 おいしい救助保存2(sageてね)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1058451209/

風来のシレン月影村の怪物 internet版 第3幕
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1030197462/

風来のシレン外伝〜女剣士アスカ見残!20F
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1062048010/
風来のシレン外伝アスカ参上!アイテム交換用スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1013256366/
風来のシレン外伝アスカ見参!救助依頼専用スレ13
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1049259893/
風来のシレン外伝 女剣士アスカ for Windows Part30
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1065797605/
風来のシレン 女剣士アスカ for Win チート隔離板
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1056317541/
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:57 ID:EseuMiT0
            __,,,,_      日本人の象徴!皇太子様が4getだ!!お前等全員ひれ伏せろ!!
            /´      ̄`ヽ,   I am god! I am god!! I am god!!!
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}  >>2 イギリス王室?チャールズ人気ねーな(プ
          |   〉.   -‐   '''ー {!  >>3 オランダ王室?チーズでも食ってろ!(ププ
          |   |   ‐ー  くー |   >>5 ベルギー王室?チョコレートうまいか?(藁
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'} >>6 オーストリア王室?大人しく音楽でも聴いてろ(プププ
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  >>7 ノルウェー王室?麻薬吸ってた女を王妃なんかにするなよ(ゲラ
          ゝ i、   ` `二´' 丿 >>8 スウェーデン王室?ノーベル賞は俺がもらった!
              r|、` '' ー--‐f´  >>9 スペイン王室?昼寝と言わず一生寝てろ!!
         _/ | \    /|\_ >>10-1000 皇室は無い方が良い?サヨ必死だな( ´,_ゝ`)プッ
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 02:01 ID:V4FzQNvc
「ロックは人生だ」じゃねぇって。
なんで2ch内のリンクが蹴られる?
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 02:06 ID:V4FzQNvc
◆トルネコ関連スレ

SFCトルネコの大冒険……プスー2
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1058319302/
☆トルネコの大冒険2☆
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1032076194/
トルネコ3 不思議のダンジョン52F
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1065950692/
トルネコの大冒険3 仲間モンスターを公開するスレ2
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1037367534/

■□■GBAトルネコの大冒険3■□■ (このスレはトルネコ2のGBA版のものです)
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1058229196/
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 02:08 ID:V4FzQNvc
おまけ・・・?

トルネコの大冒険2を今から始める香具師
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1051429535/ (dat)
◆トルネコとポポロの台詞だけで1000を目指すスレ
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1052584481/
【トルネコ】ちーずけーきヲチスレ【消防】
ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1061255793/ (dat)

(21歳以上限定)
風来のシレン
ttp://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1058340927/
風来のシレンのエロ
ttp://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1057705377/
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 08:24 ID:Sur1A2Fr
乙かれ
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 08:25 ID:ASEGEjQn
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 14:06 ID:IFiKYbQC
>>1乙です。

◆トルネコとポポロの台詞だけで1000を目指すスレ
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1052584481/

ここでシレンの実況やってるんでよろしく。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 20:03 ID:M1WlMshP
糞スレを再利用とは好感が持てる試みですね
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:36 ID:M5uhRLvI
お出かけダンジョンってシレンより面白いよ
http://home4.highway.ne.jp/Unagi88/
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:14 ID:JuIxrbli
最初のダンジョンクリアした。
シレン以上とは言わないが無法に斜めに進めるのがいいw
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:39 ID:RawvaxKq
64をやっていて鬼が島を攻略するために武器と盾を鍛えているんですが
合成の壷が有っても+付きの盾がぜんぜん出なくて盾が鍛えられません。
盾の鍛え方のコツを教えてください。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:47 ID:/1QOOpNo
鬼ヶ島は持ち込み無しでtryしたらどうかね
最果てのいい練習になる
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:47 ID:7DRaGJ8j
盾が鑑定済みで出てくる初級をひたすら登り続ければいーんでないの
鬼ガ島クリア済みならもっと楽なんだが
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 15:50 ID:CMOvTU+2
ケンゴウの壷使え
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 15:51 ID:CMOvTU+2
と、思ったら鬼が島攻略中華
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 19:49 ID:ODf940lO
上級で弟切合成しまくった方が楽ぽい
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 19:49 ID:As8WEjyy
鬼が島は、分身の巻物1枚と、すばやさ草1個を
親分のところまで持っていければ99%勝利可能。
もしくは、保存の壷に「ギタン」とでもメモしておいて、
500〜くらいの高額ギタンをガシガシ詰めていっても圧勝。
最後に壷ごと投げて1ターンキル。
21Fくらいからは逃げるだけで問題なし。
21ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/11/04 03:20 ID:kueuG+x9
個人的に各階にそれなりの強さのボスがいると
「逃げ」が出来なくなるので結構いいと思った。
最終ダンジョンって70階〜80階くらいからは
今までの貯金を切り崩して逃げ回り即降りって感じに
なりがちだけど、99階にボスがいるなら攻略法変わるねえ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 12:16 ID:9ZJ6qUst
>>21
むしろ選択肢が絞られてクソ
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 16:18 ID:I3XzA61d
裏白蛇的なダンジョンは20階ごとにボスがいても良い
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 20:52 ID:7hE0zSnS
>>21
逃げもまたシレンの醍醐味
強敵をかわしてかわして目的地にたどり着くのがいい
でも猫3のまぼろしはやりすぎ、逃げるしかないじゃんあれ
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:45 ID:rt71L4aZ
シレン>>>トルネコ
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 01:36 ID:jAXz7Hiw
逃げるしかないダンジョンは壺の洞窟でガイシュツなんだが、
あれはマップが明るいからな。
まぼろしも常に3×3ますだったらなかなかよかったように思えるけど
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 01:58 ID:aYWzdQXA
でも、なんで猫3の通路は2マス先まで見えるんだ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 02:34 ID:jAXz7Hiw
5×5マスだった。吊ってくる
>>27
リリパットとかからの先制攻撃を受けやすくするためかと
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 09:39 ID:CZD417dj
3×3マスガクガクブルブル

ドラクエ1かよ…
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 03:01 ID:nSix8EGB
最果てクリア後にやる気なくしたので放置してたシレン2再開して女王グモ捕まえました
攻略ボンの神社の穴ページではとりあえず60階で女王グモ捕まえて帰れって書いてあるけど
これこのあとタウロス系3種捕まえるほうが大変ね
ミノタは最果てでゲットできたけど
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 03:04 ID:nSix8EGB
あと開かずの間も5人目までやってないけど
そっちはもう強化の壷もってかえってこれた時点で楽なクリア見えちゃってんだよな
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 12:58 ID:shzpiUEi
>>30
タウロス系は開かずでゲットした方が楽だよ。

>>31
開かずは身かわし、跳ね返しの盾を取りに行くものだと思うけど。

33名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:31 ID:PPpVKJCB
64はどうも操作が慣れないな(Cボタン多すぎ)
結局、アスカばっかりやってる
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:39 ID:Hw7a/yxe
>>33
まあ、そこは慣れましょう。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:35 ID:2A5UJgzM
操作性がアレなのは出てるハードがバラバラなんだからしょうがない
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:40 ID:bYhcirZE
シレン2PSで出せばよかったのに。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:26 ID:Ciau2lNS
>>36
セーブを考えると当時、64を超えるハードはなかったと思う。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:53 ID:8BPkkk4U
SFC時代は良かった…初代トルネコ何度やったことか
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:59 ID:PJQfXOUu
ゲームのシステム的にはディスク式よりカートリッジ式のが向いてるしね。
64とゆう選択自体は妥当なものだと思ふ
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:05 ID:Ciau2lNS
GBAなら後継機として資格は十分かな・・・
GBプレイヤーでやれば大画面でラクだし・・・。
不思議のダンジョンはビジュアル努力なんぞはしなくていいわけだし・・・。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:19 ID:+4wmByQZ
HDDセーブになればセーブ問題は解決するねぇ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:28 ID:PJQfXOUu
ビジュアルはそんなに高い水準は必要ないけどハード性能が上がれば
両手持ちアイテムとか特殊合成とかシステム上の例外的な要素を増やせるんだろうけどね
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 10:13 ID:oq/W7LrE
シレンに2刀流システムつけてほしいーーー
盾?そんなものいりません。
敵の攻撃は刀で受けます。
副作用としてたまに武器が壊れるようにすれば
問題なし!
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 10:59 ID:cX6Lfjj+
アスカ1500円で売ってたのできのう買ってきました
予想通りエンディングまで一度も死なずでした
まあこれからだな
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 16:03 ID:gerHN170
>>43のアイディアって煮詰めると面白そうな気がする
武器が壊れるよりはランダムで弾かれるほうがよさそう
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 16:17 ID:PJQfXOUu
2刀流は設定としては二本一組の武器、システム的には両手持ち扱いで
能力は2回攻撃、って感じでできそうだが。
回避云々は紙一重とかの能力を流用とかで再現できるだろうし
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 17:04 ID:zsQ+ApmJ
両手持ちの武器は今のままだと誰も使わないからかなり強くして欲しい。
例えばシレン2の槍なら
基本攻撃力 20
基本印数 10
ぐらいに。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 17:15 ID:eSp3UgIi
>>46
そうだよね、槍はまだ使えるがモー星は・・・
せめて八方向のワナ見つけられるとかじゃないと
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 18:07 ID:D+zdbfh5
+99のマンジカブラを2本持って興奮状態ならアークでも一撃死しそうだな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 19:36 ID:W+8gVP2h
>>43
同意
設定が和風なんだから刀両手持ちを基本にして欲しい。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 19:41 ID:1O1RCdmQ
前スレは1000行く前にdat落ちしたか

しかし、両手持ちだと反則級の強さになりそうだな
秘剣と如意棒を組み合わせるだけでもやばい
透視とよく見えがなかったら問題ないと思うが
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 21:18 ID:LOI0Vojt
そろそろ鎧と兜が欲しい。そうなれば両手持ちの武器も生きるし。
あと、「避け」のシステムも欲しい。レベルが著しく離れているキャラ
の攻撃は避けやすくなるとか
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 21:21 ID:1O1RCdmQ
>>52
下手に複雑にするのは勘弁
シンプルだから今の不思議のダンジョンがあるのだし
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 21:43 ID:KgOM8GwT
うむ。
鎧と兜はいらん。
シレン本体のグラフィックが変わるのは納得いかん!
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 21:55 ID:KgOM8GwT
64シレンの腕輪が壊れるシステムは
どう思いますか?

オレはめんどい・・・・

透視の腕輪を装備中>敵が近づいてきた>腕輪をはずす
>敵倒した>腕輪装備>敵が・・・・



だる・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:39 ID:mlVrJtbH
>>55
1ボタンで装着したり外せたりできたら楽だな。
腕輪なんて使い捨て感覚で装備するといいよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:42 ID:1O1RCdmQ
とはいえ、猫3みたいに壊れない且つ合成可能だと
透視やシャドー(罠避け)が極度にレア化するからな
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:59 ID:8a2eKir+
バランス的には
壊れなくて装備個数1個か、(基本的には)壊れるけど2個装備できるかの
どっちかがやっぱ妥当な線なのかな
合成はちょっとなあ

そんな俺はアスカで金剣盾でウハウハします
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:15 ID:F0K73RK5
そんなときこそ風魔石合成ですよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:25 ID:g4qmG+Ma
え?携帯機がいいって?
ダメダメ。携帯機はダメでしょ?
ネコ2アドバンスやったけど、めっちゃ暗くて見辛くてプレイに支障大有りだったぞ?
慣れるだろうかと思ったが、そんな辛さじゃなかった。
マジで暗っ!みにくっ!!って感じだったぞ。我慢の限界を超えて結局2日で売り飛ばしたぞ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:42 ID:PJQfXOUu
壊れる腕輪は
64…壊れない腕輪はなし。その代わり二つ装備可
GB2…腕輪の合成可、ただし装備は一つ。壊れないベース専用腕輪や共鳴効果有り。

アスカはシラね。
頑丈な腕輪や金の腕輪、風魔石みたいに壊れない条件の方をレア可すれば問題ないと思うが。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:45 ID:gJEOFuHo
>>60
GBAにも初代みたく明暗の設定があればな、それも解決するんだが。
俺GBA持ってないからどんなもんか知らんけども。

アスカアドバンス出たら即買いなんだが。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:47 ID:zAKtlTMN
64シレンでねだやしの巻物が全く読めない・・・
トルネコ3みたく50F以降とか条件あるの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:04 ID:pna2mXxn
>>63
最果ての店限定
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:05 ID:yBrIakmh
旧GBのは明るさとゆうか濃さの補正だな。
それとGBCやGBAのモニターは反射式だから暗いのは当たり前。
暗いのなんて最初からわかってたんだからライト機能をデフォで付けりゃいーのに
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:06 ID:j00mwxzH
>>62
暗さ以前に画像もなんか靄がかかってたような感じだったしなぁ・・・。微妙かも
SPでやれば多少ましかもシレンが、わざわざそこまでやりたいとは思わんしな。
キャラの大きさも中途半端にでかくて違和感あるし、画像も同じく中途半端にきれいで逆に粗くみえる。
解像度(?)の問題かどうかしらんがとにかく不鮮明。

こんなに文句言ってるのは俺だけだろうか・・・?
67某中村:03/11/08 07:28 ID:SZbrDYQa
正直スマンカッタ!
次のシレンはPSP対応にしまつ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 07:55 ID:0RuVJluD
>>55
おれも
腕輪が壊れると作業要素が増すからイヤ
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 11:45 ID:eR21DzJR
指輪が壊れないのって安心感があっていいよな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 11:48 ID:rEDm+Sr5
フェイの最終問題で合成の壺が出なくて40Fでアボン・・・。
良くある事ですか、そうですか・・・∧||∧
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 11:54 ID:VE6k9bFi
腕輪壊れないでほしい。
白蛇島、何度やってもミラージュデビル・アストラルデビルにやられる・・・
これまでのダンジョンを順調に進んできたのになぁ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:02 ID:a07fNGRj
>>71
盾に識でも付けとけや
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:36 ID:n7uh7Dtn
シハン氏ね
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:46 ID:pna2mXxn
にぎり元締め氏ね
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:51 ID:RLQgg3l7
デビルカンガルー氏ね
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:33 ID:Kr4SXvUq
しおかんべん氏ね
力0になっちまったじゃねーか
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:15 ID:GTkA34y1
パコレプキンしね
瀕死で逃げてるときに壁の中から攻撃すな
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:23 ID:u8UQK1Qu
デビルカンガルー+握り元締めorアークドラゴン
は本気で氏んだほうがいいと思う
チュンソフトらしくない…
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:33 ID:yBrIakmh
このくらいで丁度いいよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:34 ID:u8UQK1Qu
このくらいって・・・
猫3でいう大型地雷→地雷以上に酷だろ
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:37 ID:T9NHEW3H
シュテン山で黄金の間に行かずに胴狸と木槌ゲット
ラッキー

それと鬼ヶ島攻略中に上級の後半行くとたまにキララがいるのは仕様?
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:53 ID:u8UQK1Qu
>>81
>どうたぬき&木槌
ビックリの壺だっけ?

>キララ
上級に?
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:42 ID:UpRUom/4
>>81
× 胴狸
○ 胴太貫(胴太抜)
8463:03/11/09 00:46 ID:D8F9/lNl
>>64
ごめん、わかりにくかったね。
○F以降の最果ての店限定とかそういうのを聞きたかったの。
浅い階層(10Fあたり)までに出た人います?
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 01:22 ID:svdAtPlX
どうでもいいが、どうたぬきと聞くと、昔三匹が斬るで
千石が偶然自分と同じ名前の侍と出会ったときに茶屋にて二人で

「我が家の家宝、どうたぬき」
「我が家の家宝、どうたぬき」

と同じことを言ってたシーンを思い出す。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 07:08 ID:beDiGYk7
>>84
漏れ、かなりのへたれなんで最果ての浅いとこくらいしか行けないんだが
最高到達階が16Fの時点でねだやし見たよ。

どろぼうもできず、買うこともできず悔しくて店主に投げつけた記憶が。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 07:23 ID:S6qHyMjO
まじで、シレン2がやりたい。でもいまさらハードを買うのもなぁ。
アスカはやった。チュンは、続編を早く製作してくれ。ただしx-box以外で。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 07:36 ID:uz9jKweJ
>>87
64の中古は安いから、買え。
任天ハードは頑丈だから中古でもいいんじゃない。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 08:42 ID:svdAtPlX
花札屋のハードはおもちゃとしての耐久性には優れてるからな
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:13 ID:r+jPGEie
>>86
そういう時は読んでから氏ねば良かったんだが・・・
そうすりゃ白紙に書けるようになるしナー
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:24 ID:beDiGYk7
>>90
それ、投げたあとに気づいたんだよ(;´Д`)
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:31 ID:G7L7RnBV
SFCとくらべて64は白紙が異常に使える反面、他のアイテムに使えないのが多いな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 16:41 ID:NiBbIUQl
工夫次第でどうにかなるだろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 17:24 ID:URh7yU7B
半年くらい前に五十回くらいやってやっとクリアした中腹の井戸に挑戦したら
三回目(二回目だったかな?)でクリアしました。
……なんで?
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:01 ID:xrCCm7HD
シレン2の装備品かけ完成させた人々に聞きたいんですが、
全部の武器2こずつ手に入れたんですか?
それとも使わずに飾ってますか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:38 ID:4wFu176o
>>95
2こずつ取ったよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:41 ID:xrCCm7HD
えー大三元とかミジンハとかも?
す、すごい。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:47 ID:QKcWz0UL
あとカラクロイドの盾と大三元の剣盾がなーい。
9996:03/11/09 23:13 ID:4wFu176o
>>97
大三元セットもミジンハもカラ盾も身かわしも跳ね返しも
にぎり剣もガマラ鞭も全部2つずつ取った
ミジンハとカラ盾以外は時間さえありゃなんとかなると思う
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:06 ID:kkkKQ4+n
シレン2データ消えた人いる?聞かないよな?
そんなに64のデータは信頼性があるんだろうか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:33 ID:bpV9yaQl
そういえばアスカって、64シレンほどレアと呼べるものがないよね
デイリーや救助のご褒美(ケンゴウのカタナとか)は別としてさ
アイテム探しは沢山の楽しみの一つでしかないけど、
64シレンと比べるとやっぱり物足りない気がする
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:06 ID:8drD+u+e
64はレアといえば黄金の間、って感じでタルかった。
黄金の間のアイデア自体は面白いと思うんだけど
あそこまで黄金の間にしか出ません、って物ばっかりなのはやり杉
103ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/11/10 02:04 ID:CSGTwW1+
僕は64みたいにほとんど取れないようなレアアイテムが沢山あるよりも
「ちょっとレア」みたいな感じにして、最終ダンジョンでも
確率低いけどほとんど全部落ちてる方が嬉しいなぁ。
アスカだとにぎり変化の剣も跳ね返しの盾も全部普通に落ちてるけど
僕的にはこっちの方がうれしい。
逆に、最終ダンジョンで出てこないとか、合成条件が厳しくて
持ち込みアリのダンジョンでしか使えないような武器はあんまり
興味ない感じ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 08:33 ID:R0HnaVLT
64のレアと言えば城飾り集めとか。
フツーにやってればいつの間にかコムプしてるか。

>>100
コントローラーパックにバックアップしる。(コントローラーパックも電池切れの罠)
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 16:54 ID:DikGFfE9
えっ? コントローラパックにセーブできるの?
説明書無しで買ったから知らんかった・・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 17:08 ID:Aj36iVhj
装備かけはなんで外して使える仕様にしなかったんだろ
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:20 ID:mXN8karc
>>106
外して使用中に死んだら戻せなくなるじゃん。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 23:25 ID:QRvt2mkT
>>103
ぴろぴとはヒッキーやめられましたか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 04:16 ID:6PA5AKee
眠れないんで、シレンシリーズのラスダン攻略について語らせてくれ。
とりあえず、一番初めに出たSFCの奴から・・

SFC、フェイの最終問題
このダンジョンの攻略は運も必要なんだが、実はクリアーの仕方に王道がある。
一つ目は、分裂の壺と吸出しの巻き物を使ったコンボでアイテムを無限増殖させる方法。
ブフーの杖で作ったアークドラゴンの肉(出なかった場合は山彦の盾でがい骨魔王の自爆を狙う)や復活の草を大量に作って
階段をガンガン下りるだけ。
この方法の利点はなにより、武器防具は必要最低限でいいことだ。(卍カブラと使い捨ての盾、これで十分)
欠点は単純作業な為、変なミスをしやすいことと、何だかセコ過ぎて後ろめたいことだな。

二つ目は、強化の壺を使った正攻法。
強化の壺にクズ武器・防具を詰め込み、頃合をみて合成。攻撃力は15もあれば上出来だが、防御力は30でも足りないので、
盾を重点的に強化するべし。しかし、正攻法でクリアを狙うなら装備品に能力を与えるのは必須です。
特に盾の+値と能力は重要で、ドラゴンシールドと地雷ナバリの盾は必須。
(60階以降に出るアークドラゴンの炎は50点、イッテツ戦車の砲撃は40×2の固定ダメージ)
次点は、皮の盾・山彦の盾・見切りの盾
剣に入れるべき能力は盾が強力であると仮定すれば、ミノタウロスの斧とドレインバスター。
盾さえ強ければレベル3の蟹であろうが、メガ牛の痛恨を食らおうが、ダメージは一桁w

長文失礼
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 05:36 ID:6PA5AKee
GB、月影村出口
実は今の所、このダンジョンを有効にクリアする方法はないです。
でもSFCよりは格段に攻略し易いです。ケンカ売ってるの?と思われそうですが、ちゃんとした理由があります。
壱、49階で終了する(SFCの約半分の階層しかありません。十分逃げクリアの射程内です)
弐、アイテムの種類が圧倒的に少ない(店を有効に使えば、ほぼ全てのアイテムを識別できます。)
参、強すぎるモンスターがいない(SFCで最強だったアークドラゴン・イッテツ戦車・正面マスターが出現しない、
  もしくは大幅に弱体化されている。これがかなり大きいかと)

GB版ダンジョンの特性として、ダンジョンの面積がSFCの半分ほどしかありません。
(SFCは3階でおにぎりタイム、GBは5階)
序盤はモンスターの数も少なく、レベル不足になりがちなので有効なレベルアップを伝授。
(オヤジ戦車をガンコ戦車にするだけで経験値が275アップ。しかもガンコ戦車の弱いの何のw
 ヒットポイントは僅40で、大砲の威力も15しかない。)後は9・10・11のにぎり変化で飯を作れば序盤は大丈夫。
中盤の難所は地獄の使者とイッテツ戦車が出る階層(倍速敵からは逃れ難く、装備品の強さが求められる)。
ここさえ突破すれば攻略できる可能性は高い。

最後に合成すべき剣と盾を・・
剣の三強は、妖刀かまいたち(出なければミノタウロスの斧で代用)成仏の鎌・一つ目殺し ですね。
理由は与えるダメージが実質2倍になるから(妖刀&斧)と弱点モンスターが多い(鎌はセルアーマー系、パコレプキン系、
死の使い系、おばけ大根系、エーテルデビル、亡霊武者)(一つ目はゲイズ系、アイアンヘッド系、すすり蟲系)
盾の三強は、見切りの盾(出なければ泣く泣くバトルカウンターで代用)山彦の盾・皮の盾 かな。
これらを装備品に合成できればすごく楽になる。見つけ次第優先的に確保です。
クズ装備品の+値を見つけるのも忘れずに。結局は攻撃力と防御力だし(ぉ

長文失礼
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 05:49 ID:6PA5AKee
自分で言うのもなんだが、支離滅裂で初心者に不親切な文章だなw
中級者向きだとおもってください。


朝飯食って会社逝ってくる
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 11:57 ID:tEBz1eQs

     ♪
  ♪   ヽ(´ー`)ノ  ヒートヒート ビーツ
         (  へ)    ライクア
          く      スキップ スキップ  

  ♪ 
    ♪ ヽ(´ー`)ノ  トキメーキヲ 
         (へ  )    ハコブヨ
             >    チューチュートレイン〜 
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 14:52 ID:tvq3qwbf
>>109
おつー
シレン2の攻略が無いよ(((((;゚Д゚))))
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 20:04 ID:egmMg2ku
>>109-111
カムバーック109
シレン2キボン
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 21:31 ID:UBBnkDh6
シレン2って64?それともGBの2?
>>109-111
じゃないけどGB2は希望!熱望!
64なら代わりに最果ての銅メダル以下級の攻略法なら書けるけどいらなそうだね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:20 ID:kscX/Ovv
シレン2の攻略
水瓶と白紙の巻物GETして無限に聖域
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:25 ID:uSTDe3Fs
GB2は簡単だ。
祝福カズラが出る階でアイテムを祝福しまくる。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:47 ID:i7qkclm7
シレン2の攻略その2
マル父捕まえて全階風までねばる
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 01:40 ID:9F6IL7n0
>>116
アークドラゴンに焼き殺された。確実性にかなり欠ける。
>>118
よくやったけど膨大な時間が掛かる上に50〜以降はあっさり父脂肪が多い。

>>116+>>118の亜種で先ずは白紙の巻き物に大部屋書く。
後は速く降りたい場所とか黄金の間が見付かる所で只管読む。
6〜10階では無く26〜29階辺りでやると効果的。その後は黄金の間で父に奮闘してもらうのみ!
ビックリの壺を只管割り続けて良いアイテムを回収。食糧難にはご注意を…。

このパターンだとクリア時には大体”龍神剣”と”トドの盾”を装備していることが多いです。
最良のパターンはよくきき草+幸せor天使の草受けか草投げでレベル上げが早めに出来た場合が4時間半ぐらいでクリア出来ました。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 10:44 ID:i7qkclm7
>>119
出したら即しまう、二体以上相手には出さないを徹底してりゃ父はまず死なない
俺のパターンは五階くらいで父壷取れたら
大抵父ゾーンにつくまでに2つめのモン壷取れるからまた父
あとはイアイやシハン、マゼゴン、ドシャブリ、ガゼルなどを捕まえていく感じ
このやり方でラセン装備でクリアしたこともある、確かにかなり時間かかるけどね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 10:57 ID:kscX/Ovv
>>119
>アークドラゴンに焼き殺された。確実性にかなり欠ける。

最果てはアークドラゴンなんてちょろっとしかでないじゃん。
出る階は高速潜行すればいいだけ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 17:23 ID:2TlOra+k
>>121
なかなかそうもいかないことは多い。
根絶やしにするために火吹きアークを必死に探したが、
復活草を二つも使ったことがある
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 19:15 ID:2TlOra+k
【ドラマ】3年B組金八先生がPS2でゲーム化【ジブリ】
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1068624345/

スレ違いかもしれんが貼っておく
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:50 ID:uSTDe3Fs
スレ違いだから貼るな
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:22 ID:WB8ySaym
シレン2の攻略
は積み重ね。盾に弟複数と山はほぼ必須。剣に飯一個つけとくと
食料の心配はほぼない。眠も一個。あとは回など。
壺が出てくれば即○父、後半はゲイズなど。

パコや透視があればクリア確率数段UP。草受け、投げは幸せ。
ねだやしはダイレ、シハン、パオ、アークを状況に応じて。
山がないときはパオとか。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 04:51 ID:Z2MOh5bq
攻略とはちょっと関係ないけどエスカルゴンは最果てが一番ゲットし易いな。
出てくる階で草受けか草投げ、吹き飛ばしを適当に振ってみると目の前に来てくれるから後は〇ンスタボールもとい壺で回収するだけ。

開かずの間では暇が無いし神社はきつい。
所で裏神社クリアした人居る?全く駄目なんだけど…。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 13:21 ID:oUg8F09G
>>126
裏神社なんて超簡単だろ、90%くらいの確率で99F行けるぞ
行っても何もないけど…
浅い階で父やもとじめ手に入るから、表素潜りよりはるかに楽。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:31 ID:oUg8F09G
これだけじゃ何だと思うので裏神社の攻略
まずモン壷拾うたびにマムルやチンタラを入れる
3階くらいでみならいにマムルを三匹倒させてもとじめにして捕獲
6階くらいで次郎にマムル2匹か兄に1匹倒させて父にして捕獲
壷が足りない場合は父を優先し、9階のにぎり変化をもとじめにする
父でモン壷を稼ぎまくり、ザコを捕まえて倒させて上位モンスターを入れていく
豚、かんべん、大烈風、教皇、土砂降り、しびれさそり、アークあたり。
父は念のため2〜3匹用意しておく方がいいかも
通路での先導は豚がよさげ、敵が近寄ると石で知らせてくれるから。
豚が取れるまでは適当に強い奴でよし
メガタウロスが出てきたらそっちに切り替え
アイテムは聖域、乗り移り、復活と一応高飛び草も
基本的に敵をシレンに隣接させない、稼ぎはアーク焼きのみ
後半敵が強くて握るのが大変なときはガゼルで弱くしてから。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 18:52 ID:85wgkInv
>>128
壺モンスターが倒されてもレベルアップはしないのでは?

あ、裏神社の特性だったらスマソ
まだやったことなくて
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:10 ID:RODhxHr7
>>125
>>草受け、投げは幸せ。

これは力の方がいいと思うよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:51 ID:PT2BVJX1

     ♪
  ♪   ヽ(*´Д`)ノ  ヒートヒート ビーツ
         (  へ)    ライクア
          く      スキップ スキップ  

  ♪ 
    ♪ ヽ(´Д`*)ノ  トキメーキヲ 
         (へ  )    ハコブヨ
             >    チューチュートレイン〜 
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:47 ID:yd3HpeDr
>129
裏神社の特性だよ。だから127が言ってる通り、表の素潜り(持ち込みなし)より簡単なの。
ヘタレなので表素潜りはぶん投げた。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 01:09 ID:vfFgJ5/V
裏神社は父で乗り移りの杖を稼ぎ、アークに乗り移ってひたすら逃げ。
乗り移りの杖の回数分だけ逃げれるから、99から逆算すればよい。

表って確かエンドレスだった。
持ち帰りが無いと帰れない。
134127:03/11/14 01:28 ID:q5DdmHEP
表も裏もエンドレスだよ
ただ表は持ち帰り拾えるけど、裏は初回99Fにしかない
裏で初回99Fの持ち帰りを失ったら帰れない、死ぬのみ

だったと思う、しばらくやってないから記憶薄れてる…
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 08:02 ID:75wCTx5T
表の持ち帰りは、初期アイテムと初99階だけだったと思う。
「最後の巻物」みたいにどうせ何度でも拾えるだろうからいいや、と思って下へ降りてしまって泣きそうになった。
しかも段々とアイテムの出現率が低下する仕様になっててジリ貧→あぼーん。

食神とかでエンドレスいかれたから、それはさせない様に改良されてるね。
ところで、神社の最深記録ってどのくらいかな?
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 17:28 ID:nOvWLi/R
>>135
普通に拾うことも出来る。
でも、確率は低い
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 17:29 ID:nOvWLi/R
表なら普通に99階いったことがある
持ち帰りがなかったから女王蜘蛛を持ち帰らず、
必死に進んでいたら99階だった
138ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/11/15 02:35 ID:MvxftNXG
神社99階までいけたけど、戻る巻物取り忘れて死んじゃった。
せっかく、クモとかいろいろ捕まえてたのに。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 20:52 ID:/2p+T9Ab
 裏ってどうやって行くんですか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 21:49 ID:IbpvVImv
モンスターを全種捕まえる
ンドゥバは…ムチゴロウが説明するはず
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 09:02 ID:W70ScJHu
ペリカンにカタナとおにぎりを食べさせても合成されないんですけど
なぜでしょうか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 10:23 ID:br887mCA
その間に何かを飲ませたんじゃないの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 12:12 ID:W70ScJHu
>>142
レスありがとう。2個いっきに飲ませたら合成できました。
144 :03/11/16 15:33 ID:MAF6cC0S
64の風来のシレンがめちゃくちゃやりたいんだけど
今更64やるってのもな〜、って感じ・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:56 ID:RdyZfp0s
>>144
今なら本体とソフトで5000円以内で買えるんじゃあないかなあ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 18:45 ID:ey7Xrl2i
64は腕輪が壊れるからうざいよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 19:26 ID:iLnc6WGZ
壊れない腕輪マンセーのヌルゲーマーに幸あれ
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 20:12 ID:br887mCA
>>147
ぬるいとかそういうのじゃ無くて…
一々装備の切り替えが面倒なだけなんだが
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 20:19 ID:2UgDX6l/
>>148
腕輪に頼らなければいいのだよ。
あとはメッキで補修とか。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 20:56 ID:oUNph7S2
シレンなら何でもオッケー
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 04:29 ID:cNKTCvo0
マクロ機能とか使えりゃ良いのにね。
ハラヘラズの腕輪>銘=@w3>マクロ「L2ボタン=w3」とかさあ。
楽だろうな。

それか一度装備してから一定ターンが経つと壊れるとか、
そういう設計にすれば気兼ねなく使えるのに。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 06:54 ID:XUA/HuVG
身代わりの腕輪にヒビが入るのはなかなか絶妙なバランスだったなー。特にクロンで。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 07:07 ID:fXegNdf0
腕輪壊れるのはウザイな
壊れたときの保険に予備の腕輪入れたらその分持ち物増えるし
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 18:35 ID:8npMxy0l
罠師の腕輪脆さは異常!
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 18:50 ID:cT9suaCu
SFCシレンの透視の腕輪は強すぎたからなー
壊れないしよく見えの能力兼ね備えてたし。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 19:34 ID:+ffJnRfZ
猫3は敵の位置しかわからないけど、それだけでも十分だもんな
欲を言えば、アイテムの位置だけが分かる指輪もほしかったけど
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 20:10 ID:iqYntuPI
>>155
だからといって壊れることでバランスをとるのはどうか。

作業ゲーじゃダメだ。

シレンはあくまで麻雀のような頭脳プレイが快感なの。
ゲームでまで作業はしたくないの。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 20:24 ID:SXy0pvj3
イアイ市ね
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 21:36 ID:mu3NdhF+
たまらんガッパ氏ね
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 21:40 ID:+ffJnRfZ
とじこめの壺氏ね
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 22:32 ID:cT9suaCu
>>157
確かに竹刀素振りとか矢の罠にアイテム投げて矢集めとかやってると萎えるね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 22:40 ID:Vp6CCV+A
萎えるならやらなきゃいいんだよ
何で他人に合わせる必要がある?
武器や盾は必要だけど、腕輪は無くても問題無いんだしさ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 23:13 ID:IDx23d3g
難しいけどやりたくない人はやらなくてもいいのがこのゲーム。
作業的な事をすれば簡単にいく事も在るけど全く駄目な時は何をやっても無駄…。

そう言った理由でアスカのカカ・ルーの試練未だにクリア出来ず(DC)
助けて…。何度やってもまじしおいやんにやられる…。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 23:55 ID:M8eUh/8M
>>163
まじしおなんて木の矢3発くらいで死なないか?確かに階層的につらい相手だが。
隣接されても回転板や毒矢罠や眠りガス投げればいい
1マスあいてたらトラバサミ投げてハチの巣
矢が足りないなら木づちで殴る、木づちもなけりゃ罠、罠なけりゃ逃げ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 01:41 ID:zFc02DM7
>>155
詳しく>れないしよく見えの能力兼ね備えてたし
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 02:28 ID:ewfSwCiv
>>164
それがその方法でも駄目なんよ…わ投げは以外での対処が全く出来無い。
矢も木の矢のわな殆ど毎回拾えなくて…(拾えても1回〜3回で消える在っても敵が踏んでそのまま消滅)
しかもちからが1になるまで何でか舐めてくれるおまけ付き。
番付表にはちからが1のまじしおいやんに倒されたが一杯。
次に多いのが何かが飛んで来た。風来人にやられるのは厳しいよ〜。

大抵拾える物転び石、一方通行他は中々拾えない。もっとましな物拾わして!
武器はつるはし盾は皮の盾ばっかり
アイテム・罠切れで何時も死ぬる…。逃げる事も出来ない事が多いです。
早く白蛇島逝きて〜…。もう幾度潜ってきます。
ありがとうございました。教えを徹底してみます。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 07:42 ID:yYUggmnL
>>166
おまいさん根性無さ杉。
転び石が手に入るのならアイテム稼ぎしろよと小一時間(ry
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 08:06 ID:fyYHwBXS
カカルーは深層がやばいね。
斎戒の間までは結構安定して行けるが・・・
正直50Fまで潜れる気がしない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 15:27 ID:egxK1lpf
>>166
転び石は命の生命線だぞ。
16階までなら皮とつるはしで十分だ。
まじしおいやんは睡眠ガスで眠らせてから倒せばよい。
子供戦車までの辛抱だ。子供で矢を稼げば後は楽々だ。

>>168
カカルーは慣れると簡単な方だよ。
30階以降は即降している人が大半だけど、
即降だとアイテムさえあればなんとでもなる。
回復の壷沢山と身代わりとパコレプキンとぶっとびハンマーと高飛びと透視さえあれば50階まで余裕かな。
後は落とし穴も沢山ね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:10 ID:WD16GgGf
シレン2最近始めたんだが、これも作業ゲーだなあ。
武具鍛えるために神社でイアイ系とマルジロウ父とマゼルン系を連れて潜って
作業開始。苦痛だったなあ。
で、盾99まで鍛えたのに凡ミスでアボーン...。
なんか合成のつぼの有り難みがな息がする。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:17 ID:LKOxiJvP
俺はマゼルンをマルジロウで転ばせることを知らず
転ばぬ先の杖で転ばせて武具を回収していた漢
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:31 ID:urYADftj
俺は火×5の刀作って焼いてたよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:54 ID:DXJEQ8Zb
>170
そんなあほくさい作業やる暇があったら最果てをやれと小一時間(ry
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 02:52 ID:KO+nZu6B
SFCシレンと64シレン、どっちのほうが99Fクリアするの難しい?
俺的にはSFCなんだが。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 04:56 ID:veM0vppZ
ハードが違うと操作の快適性とかも全然違うのでいまいち比べにくいな。
176166:03/11/19 05:36 ID:896aU6JT
>>167
スマソ。でもね…700回繰り返しても4〜5階がクリア出来無い…。
やっとさばいたと思ったら…しおかんべんに成って戻ってきたよ。
新しい記録樹立。
壊れる確立とかってあるの?転び石一回で消えるけど?何回も使えるって事は無いよね?

なんかさゲーム運悪いんだわ…出てくる確立90%の物が出て来なかったりする事は当たり前。
何回か使えるってアイテムも1回で無くなる。見切りの盾で攻撃を回避した事が殆ど無い。
便利なアイテムは拾えない。SFCでは占いを聞くと8割方は逆風って言われた記憶もある。

と言いつつ…6階に行けたぞ!でも地雷に巻き込まれてその後また風来人が飛んで来てあぼ〜ん。
後200回ぐらいやればクリア出来るかな?取り敢えず色々とありがとうございました。
177ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/11/19 07:16 ID:fij6iSup
僕はカカルーは弓矢のワナを部屋のカドっこに投げて
その上に適当なアイテムを投げて弓矢を発動させて
弓矢を回収するのと、緑色の樹海のエリアで
地形的に子供戦車から鉄の矢をいくらでももらえるので
そこでがんばって稼ぐのと、あと焼きオニギリを地雷踏んで作って
回復用にして混乱の罠とか落石の罠とか封印させるやつとか呪いとかは
ピンチの時に使えないので全部無視して落とし穴とデロデロと
地雷とワープとか、それ一個あればピンチが凌げるのだけを
沢山もっていけばちょっとは生存率上がると思う。
>>108 まだです。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 07:54 ID:7+hCjiUd
>700回繰り返しても4〜5階がクリア出来無い

そんなヤツはおらんw。
転び石が全部一回で消えるとか見切りの盾が殆ど効果無いとか、普通じゃないな。
変なエミュでも使ってんじゃネーノ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 08:26 ID:keq3/s9m
トルネコ2とシレン64とアスカを同時に進行してるので混乱する
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 14:00 ID:kGltxY0F
カカルーってアイテム枠の分配はどんな感じがいいです?
保存の壷も少ないし、いつも持てる数が足りなくて困るのよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 14:51 ID:WaJZSf4O
>>180
人それぞれだが、
俺は罠最低10は持つぞ。
っていうかコドモ戦車までに保存手に入らなければやり直す
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:36 ID:KO+nZu6B
>>179
俺もちょっと前まで同じことやってた。
比べてみて初めてわかるんだがシレンはホント快適だよな。
テンポカがイイ!!
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:01 ID:u3l7AIr3
10151820232530333540455055606570
シレン2の「火」の重ねがけ効果。疲れた。
誰か盾の「弟」効果調べてくれ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:57 ID:nujDGa7o
>>183
なんのこっちゃ
詳細きぼん
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:59 ID:nujDGa7o
て、よくみたらダメージが書かれているだけか。
どうせなら句読点ぐらいつけてくれよ…
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 20:18 ID:BRRe8V8v
マダンテ最悪
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:57 ID:eVOLHUvE
最果ての一階でモン壷を手に入れたんですが
何を捕まえれば良いんですか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:18 ID:nujDGa7o
マルジロウ兄のレベルを上げて、
それをつかまえろ
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:23 ID:Z4gKNrHy
>>187
しあわせ草やしあわせの杖を手に入れて、マルジロウ兄にふる。
マルジロウ父ができる。
とっつかまえる。
あとは敵の眼前で父を連発。アイテムうはうは。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:47 ID:rCI8pGBW
ども、昔トル2とGB2どっちがいいか質問した者です。
とりあえず奈落クリアー。
4万ターン、10時間はかかったな。

68階でパワーシールド、88階でカブラサライ。鉄鋼の盾ですら44階という遅さで、
中盤敵に10しか与えられずかなり精神的に痛かったです。
力の種は5つあって、力は一って状態が中盤ずっと続いて、20階で使ったきりで毒消し草がでたのが
「74階」
、、、いまさらでてもねえ。
根絶やしもまだ使えない状態ですがそれは問題なかったです。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:55 ID:rCI8pGBW
GB2について思ったこと。
ずっと気が抜けない、が、後半は死ににくい。
後半も死に安かったらゲームとして破綻するしねえ。
まあ、面倒なんだな、ずっとてまがかかるのが。もう40回以降はパワーシールドが無い限りとてつもない消耗戦だし。
あってもやはりテンポが悪い。

シレン1は絶対必要なアイテムが沢山あって、それがあれば笑えるくらい楽勝で、それが手に入るまで粘りに粘って、
(とはいえデブトンくらいまでが限界だが)あとはすっきり。
って感じだったからなあ。ブフーの杖が山のようにあったし生き延びるのは楽なんだよな。
ブレードゲータを肉にすれば盾が弱くてもええし。

100階ってのが問題なのかなあ。どうせずっと難易度が高いままにはゲーム性上できないんだからもっと後半はすっぱりして保水と主つた。
乱文ごめん。初級者の意見ですた。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:01 ID:rCI8pGBW
さげわすれ
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:15 ID:aYPoAiy2
GB2の奈落は50〜52Fがキモだよ。
祝福カズラで恵みの巻物使い回して盾を限界まで鍛えるのが重要。
鉄甲も44Fならまだ間に合ったと言えるんじゃないかね。
幸せの杖で識別カズラを祝福カズラにして効率を上げたり
吸収の壷で祝福能力をストックするとかなり便利だけど。
特に祝福入りの吸収の壷とダイバクハツの巻物があると最後の方の即降りがスゴク楽。

奈落は装備の合成や強化をモンスターを利用して行えるから
ある程度潜れればかなり安定してクリアできるね
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 02:31 ID:mM0jUTKZ
>>191
まあ、基本的に100階ってのはやりこみプレイヤーに対するサービスつーかオマケだからね。

ダレるってのは同意。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:29 ID:yZyDERl4
710 :Classical名無しさん :03/11/19 21:54 ID:uPRNhWkk
【板名】家ゲーRPG
【スレのURL】http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1067705162/l50
【名前】
【メール欄】sage
【本文】
最果ての一階でモン壷を手に入れたんですが
何を捕まえれば良いんですか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 13:06 ID:Wyv6U8Na
アスカの杖・巻物ダンジョン、初クリアー
10時間30分はかかりすぎだろうか(汗)?
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:26 ID:dWElPDEl
最初ならそんなもんじゃない?
慣れてくればどんどん早くなるし
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 15:14 ID:Wyv6U8Na
>>197
67階でやっとてにいれた衰弱を豪快に合成の壺ごと遠投してしまい、
99階まで地獄のエスケープでした。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 16:27 ID:dtZAOYYc
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1052584481/l50

パソやりながらシレンができる環境の方は、よかったら
このスレで実況してください〜
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 18:31 ID:5mv9Dorv
トル2でもっと不思議なダンジョンやってるんだけどこれって中断の巻物出ないの?
階段の合間の中断部屋も出ないんだけど
60Fまで来ても出ないからしょうがないので白紙に書き込んで中断したんだけど
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:06 ID:lqJWbX//
10階おきかぐらいに置いてあると思うけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:48 ID:kBLFb5LL
>>187
絶対マルジロウ父

>>191
それは思う。
100階は無駄に長い。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:59 ID:rCI8pGBW
前回の旅の名場面

50階後半
力が0の時30階ぶりに毒消し発見。
たぬきだった。

60階前半
このときパワーシールドはまだ無い。
必死こきながら雑魚と戦い続けるがテンポはすさまじく悪い。
透視の腕輪は無いので。
戦闘>回復の腕輪>戦闘
で敵と10連戦して一歩も動けないとかざらで長時間プレイを加速する。
その時店発見
店に入って2歩で大型地雷>アイテムと店長死亡
罠の巻物で何とか逃げる。落とし穴が出なかったら終わってた。
階段は対角線上(放逸)

昔のありふれた死に様
大型部屋で数歩歩いたら睡眠。豚に殺される。
回避不能。
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:26 ID:A8cP9SQ4
シレンGB2かトルネコ3どっちか買おうと思うんですが、どっちがイイと思いますか?
ちなみに今までやったのはシレン1、シレン2、シレンGB、トルネコ2(未クリア)です。
この中ではシレン2が一番好きです。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:40 ID:9PifETck
猫2が未クリアなら、GB2を買うのを勧める
つか、猫3は物好きじゃない限りお勧めしない
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 02:47 ID:wLRKYD/l
>>204
GB2
アスカもおすすめ
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 04:20 ID:wupa0rHO
GB2は何故かGBCとGBAでボタンの対応が違うので注意な。
ちなみに操作性はGBCのが上
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 05:58 ID:tHl3Xayl
>>207
そうなんだよな、もっと工夫を
出来なかったものか・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 09:36 ID:wupa0rHO
ナナメ移動専用ボタンとか追加されてる辺りGBAを買ったお子様
などの不思議なダンジョン未経験者の取り込みを狙ったのかな
とは思ったけど、マップ呼び出しを削るのはありえんよな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 19:03 ID:41LsI8gF
今までやった中ではアスカがやっぱり一番抜きん出てるかな
チュン恒例のバグは要らんかったけど・・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 22:48 ID:tCYknYU7
つるはしで黄金階段を見つけた神はいないのかな。
大部屋の巻き物・・・一般人
サトリのつるはし・・・暇人
(越えられない壁)
トンネルの杖、つるはし・・・神
大砲の弾で偶然・・・絶対神
地雷を踏んだ産物・・・絶対神
パコレプキンの腕輪を実験中・・・絶対神

ちなみに俺はまだ、神すら見たことが無い。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 23:00 ID:TArj2K++
>>211
サトリなら一回だけある。
一回試して一回で成功した。

あと、トンネルも一度だけあるな。


ついでに、一徹にのりうつるのも追加した方がいいのでは
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 23:06 ID:tCYknYU7
じゃあ
爆弾を飛ばせるモンスターに乗り移る・・・賢者
も追加

効率を求めたら大部屋なんだけど、つるはしで宝を掘り当てるのも男のロマンだな。
214204:03/11/21 23:27 ID:xu2sgQh7
教えてくれてサンクス(・∀・)!

自分は一徹に乗り移って階段見つけました。
あと、サトリの存在をまだ知らない頃、つるはし何本も持って気合で見つけた事あるw一回だけだけど。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:37 ID:zVp1/Q4o
>自分は一徹に乗り移って階段見つけました。
倍速の杖を振ってから乗り移れば楽だね。3倍速だし。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 07:48 ID:S86mr1q8
最果て29F
店あり、別の部屋に落とし穴発見。
泥棒やるぞ( ̄ー ̄)ニヤリ

大部屋読む。
黄金の間発見!
荷物を全部置く。
店主に売りに行く。
違う落とし穴におちる…

馬鹿だ…
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 07:50 ID:LHgI1l2g
壁際の地雷を踏んだら階段が出た経験が過去2回ある。
偶然だけど、ラッキ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!


あと、店発見→大部屋→黄金階段出る→(・∀・)ウッシッシ
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 09:31 ID:Fd3ouArB
>>211
オヤジ戦車の爆撃で出たことある。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 20:38 ID:PF+w5cU/
age
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 03:38 ID:Mn7e0ETQ
DC版アスカ、久しぶりにプレイ再開したんだけど
星華の22Fで止まった。ソフトのバグか本体の暴走か分からんが。
身代わりにしたノロージョの母がジャガール王の呪いで力尽きた瞬間でした。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 08:13 ID:rtpJuTDN
DC版アスカは致命的なバグが多すぎるからなぁ
win版アスカの購入を進める
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 15:09 ID:hm9V1k5I
シレン2持ってないんだけど
よく話題に出る黄金の間ってどんな部屋の事なの?
黄金の階段とか
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 15:35 ID:PVEsKtJi
子供にはまだ早い。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 15:38 ID:rtpJuTDN
>>223
おまいのほうが子供に見えるw
>>222
買ったほうが早い罠
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 19:35 ID:14AVcS6a
>>224
買った方が早い?買っても出すのは難しいだろう..。運我よければ良いが
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 19:38 ID:WXVZKk+Y
>>222
大部屋の巻物を読むと、壁の中の隠し階段が現れることがある。
隠し階段がでるとBGMがかわる。

ジャーラーラーラーラーラーラ〜ン♪

入ると天国。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 21:46 ID:F5ImwvE+
>>226
ラシャーガというやつに、開始すぐ思いっきりズタズタにされましたが。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 22:02 ID:rtpJuTDN
>>227
ギタン投げでどうにかなる
・・・とはいえ、あの段階でラシャーガはないよなぁ
ナシャーガの設定ミスだと信じたい
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 22:06 ID:VpYrOMaX
DCアスカって音ショボクない?
音が全体的にスカスカしてる。
レベルアップ時の効果音が大好きだったのに
DCアスカの効果音聞いて萎え。
戦闘時のズームも無くて萎え。
セーブの遅さに萎え。
64シレンのケンゴウの弾き攻撃はカッコよかった・・
でもDCアスカは・・・・ショボ。萎え。
バグもあるらしいな、萎え。
DCアスカの良いトコはバランスとテンポだけ。

64シレン最高!!おまえら64買いましょう!
3000エソで売ってるよ!
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 22:12 ID:rtpJuTDN
win版アスカはもっとしょぼいかもな
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 22:35 ID:AEIITsre
>>229
バランスとテンポが良ければ十分だと思うんだけどね
その辺崩壊してるゲームのいかに多いことか
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 23:00 ID:vKHexacg
>>231
バランス・テンポ・迫力
全てが揃っているのが64シレン
64は視点が良いと思う。これにより、戦闘の迫力が向上し、
緊張感が倍増する。これの欠点は上の罠が見にくいところか・・
別にいいけど。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 01:37 ID:gQFtxrHG
>>232
64シレンは角度が悪くて画面がみにくかったのと、
あの戦闘時にアップになる機能で激しく酔った。
まあ、それを除けばチよかった。
作業はちょっと多めだが許せる範囲だな。
アスカは全体的によかったがSEがしょぼいのは同意する。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 02:07 ID:TICojzs2
戦闘時のアップはいらないでしょ。
俺すぐにOFFにしたよ。
敵との距離感、軸も分かりづらいし・・・
そういうところでは圧倒的にアスカが上だと思う。
DCのはやったことないからわからんがWinのは非常に完成度高いよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 02:11 ID:TPFJlpRE
猫3では攻撃ズームをOFFにできなかったっけ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 02:59 ID:F7hIAu0i
なんかこのスレ自演臭いな
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 07:53 ID:Oj63YSjZ
折れはどっちかと言うとズームアウト機能が欲しい。
まぼろしとかが、あと2歩先が見えていたら俄然やる気になったと思う。
238ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/11/25 10:29 ID:9wc1WMeF
僕も最初DCのは音が小さいなぁと思ったけど
やってたら気にならなくなった。
あとテンポも64の方がいいと思った。
アスカだと弓矢攻撃された後とかに止まる時間が長いし。
でも、僕はアスカの方がちょっと64よりも好きだけど。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 17:12 ID:8FWbcIez
>>235
できる。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 18:52 ID:7/GJgBYD
710 :Classical名無しさん :03/11/19 21:54 ID:uPRNhWkk
【板名】家ゲーRPG
【スレのURL】http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1067705162/l50
【名前】
【メール欄】sage
【本文】
最果ての一階でモン壷を手に入れたんですが
何を捕まえれば良いんですか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 19:02 ID:gsH5d4F2
64シレンはいわゆる「とりあえずポリゴンにしてみました」と言う感じで

・画面が見にくくなる
・グラフィックがヘボくなる

いわゆる次世代機化でやってはいけない
最悪のパターンだったな
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 19:31 ID:1LYGvlWx
>>240
何が言いたいんだ?
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 19:46 ID:Q6Hcp5Ck
64シレンは空振り多すぎ!
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 19:56 ID:RzUVF8q3
>>243
空振りといえばトルネコ3

空振り大杉

ゲームバランス最悪
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 22:53 ID:MlpR1UQb
ラリホーアント氏ね
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 23:00 ID:8FWbcIez
ガイコツ魔王氏ね
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 07:32 ID:uFh8ao3y
ばくだんいわ氏ね
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 08:02 ID:xySOU4oF
シレン2持ってないんだけど
よく話題に出る黄金の間ってどんな部屋の事なの?
黄金の階段とか

249名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 09:51 ID:qpoMfDjP
>>248
モンハウの強化版だと思いねえ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 10:12 ID:DP2qkUaO
>>240はアクセス規制で普通に投稿が出来ないんでしょ。
で、レス代行依頼スレで代わりに投稿してもらってるの。

つーことでアルマジロでも入れとけ。

>>248
穴掘ってるとたまに階段が出てくるんだよ。
ボーナスステージ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 16:49 ID:4UEI6PL7
64のシレン2でおしうりハウスが出たことが無い
あれ本当に出るのか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 16:59 ID:5xouYWM5
開かずの間にしか出ない。
ついでに、泥棒ハウスも。
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 17:13 ID:4UEI6PL7
>>252
ありがとう。開かずの間なんて5回しか潜ってないよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 20:11 ID:w96uQiH1
>>248
有る意味ノーボーナスステージに為ってしまうことも有る。
特徴として…
1:落ちている物が通常そのダンジョンでは手に入らない物、手に入れづらい物が有る。
2:3〜5階構成でシャッフルダンジョン最後は黄金の宝箱がある。
3:食料は原則として出現しない。
4:入った場所によってはショートカット、追加階層の状態になる。
5:クリア後に出るダンジョンでここに入る時は注意しないと最高レベルのモンスターに襲われることが有る
6:黄金の宝箱は特定のダンジョン以外はランダムで中身が決まるのでがっかりする事も有る。
こんな感じ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:00 ID:8UZGyUtj
アスカ超かわいい!
抱きたい
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:03 ID:jx3ZNkXr
↑  キモっ!
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:05 ID:5xouYWM5
>>256
その程度でキモイと言っちゃ(ry
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:26 ID:Gridm+EB
アスカの春眠香をかぎたい。アスカのを胸いっぱいに吸い込みたい。吸い込んで、眠りにつきたい。
そして15ターン後に目覚めるのだ。目覚めて、倍速でアスカをなめまわしたい。なめまわしたいのだ。
259裏切り:03/11/26 23:29 ID:WXX1/o5f
猫3激しく萎えた!
いまだにシレンGB2をやってるのだ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:47 ID:yj73fXfx
>>258
しおいやんハケーン
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 02:17 ID:vlmDh3ca
ネコ3は批評を言っても言い切れないんだよな…
アイテム、バランス、システム、細かいところが命の不思ダンで
ほぼ全てにおいて調整ミス…でもポポロの仲間はよかったから…
と、いうわけで俺的に次回作は魔法使いや戦士、魔物使いが出たわけだから
何人かいて職業ごとに遊べるのがいいと思うわけ。話題もつきなそう
でも作るのが難しいかな。2で結構いいカンジだったと思うんだけど
3でトルネコとポポロ併用が失敗してるしな
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 12:37 ID:TBkbov3T
>>261
調整ミスじゃないよ。わざと難しくしてるの。
そして、シレンとはまた違うものを目指している。だから気持ちを切り替えた方が楽しめる。
(文句言う香具師は100%、シレンと比べてるし)
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 13:02 ID:W8knR0g5
なんつーかな、ネコのほうはマラソンみたいに苦労を楽しむとこが多いよね。
シレン系はいかに近道で距離を稼ぐか、みたいなとこが楽しい。

漏れの意見です。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 13:25 ID:45MCzYuG
トルネコ3は完全に調整ミスです。
開発陣の目的は
トルネコ:普通に楽しめて一般ユーザー獲得
シレン:コアユーザー向けのダンジョン構成
前々からこれはいわれてることだがな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 14:17 ID:deVRzjPX
>>264
いや、中村光一氏はとにかくハードに作れと指示したらしいから…
とはいえ、異世界ポポロとかは、絶対にテストプレイしてないよな?
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 16:54 ID:G4bhaBx9
>>262
地雷に頼って調整するようじゃ失敗だろ。
267名無し:03/11/27 22:11 ID:AqUIihuw
DCのアスカをまた始めたようとおもったんだけど
上で言ってるようにwin版買ったほうがいいのかな?
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 22:14 ID:deVRzjPX
いわずもがな
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 22:39 ID:6p6oCA03
win版の月影村出口が面白すぎる・・・
難易度、長さ。全てちょうどいいです。
メガタウロスに一撃で殺されてもまた潜ってしまう。
もっと不思議は50Fぐらいがちょうどいいなあ。
気楽に挑める。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 01:13 ID:T3Mm1v/f
>>269
99Fダンジョンの、逃げだけではどうにもならん感もなかなかだよ
271204:03/11/28 01:13 ID:BIoDJq01
>>258
わかるぜその気持ち
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 07:52 ID:qV7TQFfy
>>270
同意。
まぐれクリアを減らす意味がある。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 13:55 ID:wX7avF2E
99Fなんてヒマジン向けだよ。だるい
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 17:16 ID:MZlNvldz
もともとシレンは暇人向k(ry
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 20:44 ID:TI5Fk9bW
昔は食神のほこらを99階まで降りるなんて絶対無理だと思っていた。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 21:42 ID:rSUIqqR3
>>275
いや・・・不可能でしょ?
どうがんばっても40階が限界。
使い捨ての盾を装備後、肉を食うテク使っても
限界がすぐに来る・・・
ああ・・この絶望感が最高♪ハァハァ

ついでに・・・・
アスカに(;´Д`)ハァハァハァハァ
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 21:46 ID:+sr2vQpM
死神肉と魔王肉のバランスだけでも99は行けるが。
278 :03/11/28 21:50 ID:46DvTjT5
64版シレンをやってるんですけど
コントローラにさすメモリーカードがなくて
セーブのバックアップって倉庫にアイテム全部預けて
ソフトの2つ目のセーブデータにうつすだけで
やっていけますか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 21:55 ID:MZlNvldz
59階までならいったことあるな。
ブレゲに殺されたけど
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 22:11 ID:i08y3p0r
トルネコ3、なんでポポロとのキャラ併用にしたんだよ?交代するのまんどくさすぎ。
トルネコはドラクエシリーズなんだから、職業を徹底的に追究してほしい。ついでに兜と鎧の防具も出してしまえ。ロトシリーズコンプリートさせろ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 22:33 ID:J8hBluNo
★リスクなしで8ヶ月で300万円を儲ける方法★
http://www.getx3.net/a0313/
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 22:35 ID:MZlNvldz
キャラの併用は個人的には好きなんだけどな。
特徴の変化を楽しめて面白い。
自分が気に入ったキャラを使えばいいだけだし。

兜と鎧?
これ以上複雑にするのは勘弁。
武器と盾で十分。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 22:59 ID:UDNwE4Bx
>>282
激しく同意。そんな事するくらいならキャラを増やして初期値に修正付ければよろし。
下手にアイテムの種類を増やすと読み込み遅くなる上にバグ取りが面倒になり手元に届くのが遅くなる。
中途半端に増やすぐらいならイラネ!

シレソアスカ方面でそろそろ両手武器や盾を合成できる両手物が欲しい…難しそうだから、
「特殊合成両手物」出して下さい。
後趣味として64の装備掛けの復活を!
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 23:13 ID:3PhL9OVm
最近最初からやり始めたけどトルネコ2で銀のたてごとの巻物のフラグってどうやって立てるんだっけ?
不思議のダンジョン98Fのモンスターいない階で宝箱が取れないよ
モンスターの巻物読んでも音が変わるだけで敵出てこないし
記憶では銀のたてごと読んではぐれメタル呼んで場所替えで水挟んだ反対側渡った気がする
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 23:43 ID:MZlNvldz
>>284
98階は罠抜け・通過の指輪・場所替えの杖・ミミックで大丈夫だろ
286ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/11/29 00:13 ID:UMwjOLHr
キャラ増えるのはいいけど、巻物読めないとか制限があるのは嫌だなぁ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:03 ID:Mvh0ugXS
猫2の魔法使いはよかった
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:20 ID:/N5Cjah6
アスカみたいな秘技が使える代わりに盾が装備できないとか
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 03:44 ID:kBBEF6/6
ポポロのせいで、盾の特殊効果の殆どが指輪にいってしまったトルネコ3
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 11:18 ID:/N5Cjah6
いっそのことあれだ。
盾に腕輪(指輪)の効果を異種合成できるとか、それくらいならOKじゃない?
それに猫3は、指輪が壊れない+合成可能という最大の長所がある
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 11:44 ID:OYyLOtVd
>>284
いや、モンスターでOK。
俺は宝箱と罠のある部屋で読んだらしっかりとはぐメタ出てきたが。
部屋のほうだとダメとかあるのかな?
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:11 ID:Jmgy6dUi
ハイーーキョ
293 :03/11/30 20:29 ID:Bd93V74f
64シレンで剣豪系の
剣とか盾とか弾き飛ばす特技を
封じる盾ってありますか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:38 ID:y8RxAgr8
ないです
アスカにもそういう盾はない。必着の腕輪で無効にできるが。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:54 ID:6pGIdbwg
透視の腕輪を装備してダッシュしない。
それぐらいしか対処法はない
296293:03/11/30 21:48 ID:Bd93V74f
ありがとう。
次はそういう盾ほしいね・・・
最終的には何もこわいものがなくなるようなのが
できると俺的には嬉しいんだ・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:21 ID:pRGjqxZg
>296
まあ好きずきだが、シレンは「装備が強くなっていく」ことよりも「(自分の)戦術熟練度が上がって行く」
ことの方が楽しいゲームだと思うのだが。
現地調達したアイテムと戦術を駆使してピンチを切り抜けて行く醍醐味…。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 03:48 ID:LV9k4w66
でも開かずの間でケンゴウに盾とか剣吹っ飛ばされるのはだるくない?
カブラステギ+99でも一撃じゃ無理だし杖使うくらいしか防げない。
最果ての場合は手ごわい敵でいいんだけど作業の開かずの間ではうざすぎ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 07:41 ID:0tie22WU
いや、楽になる要素はどんどん削られる一方だ。
WINアスカの裏白蛇ときたら、保存も装備もペリカンも少ない上に透視の腕輪は存在しないときてる。
次回は合成の壷では印が付かないとか、ダメージで壷が割れるとか、一定の重量を越えると持ち運びできなくなるとか、鬼ゲーになるヨカーン。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 08:33 ID:jeBcFZty
>>299
あらゆるジャンルのゲームがたどった衰退の道へ。

売れる

ゲーマー高レベル化

ゲーム高レベル化

マニアゲー化

売れない

シューティング、格ゲー・・シレンまでそうなるのか
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 09:40 ID:MShCeGaS
裏白だってクリアできるの一握りなのに
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 14:18 ID:ROYyvLSC
ケンゴウは盾を外せばいいだけなんでは?
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 15:10 ID:U3xLvwSx
>>302
盾はずす

眠りガス踏む

あぼーん
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 16:28 ID:ROYyvLSC
盾外したまま歩くオマエがおかしい。
おにぎり禁止で白蛇逝って下さい。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 17:01 ID:V/PXnXUg
GB2のプリズムの盾があれば何がこようが無問題なのにな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 17:04 ID:U3xLvwSx
>>304
出会い頭にケンゴウに合って、手遅れになるのが普通なんだから、
盾を外したまま歩くしかないだろ。
まあ、透視とかを装備して歩けばすむことだが。

どうでもいいが、なぜおにぎり禁止で白蛇?w
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 06:44 ID:taBz6Yyp
>>306
ケンゴウ系の攻撃力は高いよ。
盾無しで挑もうなんて無謀だ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 12:28 ID:6CetHi2O
てか、よく考えたら盾はずしても剣弾かれたら無意味か。
モンスターの壺に頼るぐらいしか対処の仕様がないかもな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 14:24 ID:L5wnk3hG
もともとの話は「ケンゴウにどう対処するか」ですた。

・盾を外す
・通路で矢探索
・壁を背

など対策はとりやすい筈。

「ケンゴウ系全般の対策」は難しいすね。武器まで外したら間違いなく死ぬしね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:01 ID:RIJSi+4u
久しぶりに最果てやったら30階の壁を越えられなくなっていた。
一応クリア経験何回かあるのに。何が悪いのだー。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:10 ID:PE/uudv5
>>309
もともとの話はケンゴウ系だよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:05 ID:qRuirdcM
おにぎり禁止…以前64最果てでやってみたけど20階ぐらいで餓死。
はっきり言って無理ですヘタレの漏れには…。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:18 ID:yK6/mT42
最果てムズイな
まだ白蛇のほうがまだましかな?
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:55 ID:tn+02U60
>
開かずは持ち込み可なんだから、透視+パコでいいじゃん。カラクロイドの盾合成してんなら
眠りガス→シハン接近→装備アボーンも避けられるし。ダッシュさえしなきゃ、何の問題もない。
それにカブラ+99なんてある意味でアホな装備持ってるやつなら、封印の杖(99)くらい普通に
持ってんじゃないの。
開かずはツマランからやってないので、他にヤバい状況あるかもしれないけど。

最果てはやっぱしシハンを根絶やししたいけど。透視持ってないとこいつが一番やだよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:56 ID:nVD9fgQp
>>312
序盤で使い捨て剣にかつおぶしを合成するとかなり楽になるyp
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:51 ID:moUpHLkR
>>312
>>315のは俺もオススメ。道具のスペースもとらないし。
問題は使い捨ての剣とかつぶしを見つけ出すこと。
317312:03/12/03 03:27 ID:hV1L6LmJ
頑張ってみるYO-
ありがとう…やっとの事で白蛇に逝けるようにもなったしめでたしめでたし…。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 13:13 ID:o70FHB0m
>>299
巻物が破れる罠や、草が枯れてしまう罠とかはその内でてきそう。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:16 ID:tJKbbtwZ
ミナモたんはエロカワイイ
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 18:11 ID:GjcQgEoR
アスカ萌え!マジかわいいよ〜〜〜彼女にしたい
321ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/12/03 19:45 ID:QaJ1PR/R
難しくなるのは嬉しいけど、ただ制限つけて難しくなるのは嫌だなあ。
敵の特殊能力とか、扱いが難しいアイテムとか
そういうので難しくして欲しい。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 20:58 ID:UkYZIN5y
二律背反なアイテムもっとだせ。
呪われた回復の腕輪とか
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:29 ID:pcEybfbl
>>321
デビルカンガルーや握り元締めみたいなモンスターは二度と御免だが
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:40 ID:IGgDhbCD
諸刃の剣がいっぱい。初心者にはおすすめできない。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:42 ID:/g9BVo1r
>>323
確かに。
オオイカリゲイズとかも、ゲームバランスを疑ってしまう。
透視の腕輪でないと対処できないっていうモンスターは頂けない。
透視の腕輪がなくても対処できて、なおかつ手ごわい程度のモンスターが一番。
そう簡単にはいないだろうけど。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:03 ID:UPKW4/Cf
矢を撃ちながら進むとか。
店主の脳天に突き刺さる可能性もありますが・・・。
まあ、あれは杖を幾つか出しとけば何とかなることもあるから。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:07 ID:/g9BVo1r
>>326
それも限度がある。
角に出くわしたら、弓があっても先制攻撃されることもある。

運を天命に任せる、というのはあまり好きじゃないんだよな…猫3のとじこめ投げみたく
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:44 ID:i3bUvDd4
杖の回数をもっと増やしてくれたら、ムズかしくなっても我慢する。
ふきとばし、場所がえクラスのやや弱い杖は10回以上にしてほしい。
封印、鈍足あたりは8回程度、クォーターや草受けは5回程度でもいいけれど。

また、杖はせめて回数だけは最初っから表示されている、とか…。
骨の杖(6)みたいに。そうしたら戦略上、少しだけラクになる。

あとは転ばぬ先の杖のように、持っているだけで軽い限定的効果が出るアイテムが
もっとあればいいな、とも思う。例えば
風来人の傘(ケロケロの雨を踏んでもとっさに守ってくれる)とか、
店主の鈴(階段下りたときに店がそのフロアにあった場合教えてくれる)とか。
プレイヤーの好みで取捨選択できるような…。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:11 ID:f2b9JoH9
シレン2は最初ムズイが

透視+パコ+かまいたち、透視+遠投+鉄の矢99、モン壺+マル父
水がめ+白紙、使い捨て+かつおぶし、よくきき+草投げOR草受け
など覚えると一気に楽になる。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 09:55 ID:yZdT05nP
透視パコも知っているけれど両方同時に入手できたことがない。。。

揃えやすさでは

やや簡単:草受け+力 使い捨て+かつぶし
普通:白紙+水瓶
運:透視パコ モン壷そのもの

あとコンボではないけれど、1〜2Fでの洞くつマムル製造法と、
その倒し方を知っておくだけで、序盤での死亡率はずいぶん低下する。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 10:56 ID:+0GThkLR
>>328
たしかに「石つまずき限定」一種類のみってのは寂しいね。
便利過ぎず、役立たず過ぎずでもういくつかほしいよね。
「アイテム一個分埋める価値と見合うかどうか」のレベルで。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 12:01 ID:2MAmI0lU
正直、無印シレンが最高傑作であとはそれの劣化コピーだと思う。
333ワナに関してなら:03/12/04 12:15 ID:NSp6zyf2
>転び石
他のワナならある程度対処の仕様もあるが、これは転ばぬ先の杖以外で対処する方法がない。
故にこのワナだけ特別な対処法(=転ばぬ先の杖)が施されていたとしても不思議ではないな。

・・・何か論点がずれてる気がするが、気にしないでくれ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 13:10 ID:qd5s2/Kb
>>332
そうか?漏れはそうは思わんが、むしろアスカあたりは初代での欠点を
改良してると思う
竹刀など便利すぎるアイテムはあるがそれは分裂も同じだし
まあ、最終的には人の好みかと
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 13:34 ID:PgYlhS7d
懐古主義者は相手にするな。
時間の無駄。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 14:17 ID:m8Phe+E6
GB2の様なアイテム制限が多く、敵も少なめなダンジョンはよして欲しい。
337【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】:03/12/04 14:29 ID:B0kqs7iv
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 17:27 ID:QICmZ9O9
現地調達?
今度のメタルギアは不思議のダンジョンか
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 18:31 ID:gUIKeg24
>>332
改良は改悪に間違われることが多いけどルールの微細な調整が今までユーザー離れを抑えてきたふしがあると思う。
だいたいこの手のゲームが出来無い人は大抵その時に平行してプレイしていたゲームと同じ操作をして失敗するとかそう言った物もあると思うし…。

例:漏れの兄者はSFC版初代シレンをDQVリメイクと同時進行でやって便利ボタン(Lボタン)で店主に矢を打ってぬっころされました。

やる人によって感想は変わるから余り気にする事ではないと思うよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 18:38 ID:2pOkyhOS
SFCシレンは欠陥が多い
当時であれは立派な出来だったけど、今となっては
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 20:41 ID:rRhiMzQz
まぁ最初から完成されてるものはそんなに世の中ないさ!
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 21:19 ID:vugbmpHP
たとえバランスに問題があっても今までに無かったものの方がいい。
それが出来るメーカーは少ないと思う。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 21:50 ID:HFL4Yxq5
>>340
どんなの?
分裂の壷の無限増殖か?
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 21:55 ID:2pOkyhOS
>>343
そんなところ。あと、最終問題36Fも強引
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:45 ID:HwtCm0nI
チタソやパコ王の攻撃力高杉
普通の装備なら火炎入道にすら勝てない
30階位で強化の壺を叩き割っとかないと、切り抜けるのは難しい
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 02:15 ID:tYRTNfxf
そういえば…知り合いの方が店長をやっていたお店でSFCシレソの「最果て合成不可レース」をやった記憶が…。
漏れは62階でアウトだったけどクリアした人も居た。

でも強化の壺がアリなのが肝だったんだな…。
手に入れた人はかなり上手い事強化してたし。
347テスト:03/12/05 02:34 ID:tCTq6/u4
         ,,   ,、-、
  i,''>-'゙~ ̄~<, |  ノ  ゙i
  /゙     ::::::゙ヽノ゙   :|
 .i  ?  ?-‐‐-!、,,_,ノ´
 ヽ ゙̄''ャッ‐'゙   ノ
  ヽ、     ,/
    ~゙'''''゙ ̄
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 03:06 ID:HcprrFOc
流れに関係ない話ですいません。
シレン2の最果てなどをやっていると、時々
しゅう〜しゅう〜
という召還スイッチが踏まれた音?のようなのが
聞こえる時があります。あれは何なのですか?
(シレンは何もしていません。)
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 04:08 ID:plGyd9VC
安売りスレから拾ってきた。64シレン新品1200円。

http://store.yahoo.co.jp/sumiya/

もう祭りから1日経ってたがまだ残ってたので。新規や予備に買うのもいいかも。
でも2000円以上じゃないと送料無料にならないんだよなぁ・・・代引きの
手数料もあるし・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 06:29 ID:3xpy45GM
おにぎり無し最果てで使い捨てかじりは禁止だろう
つーかそれ、おにぎりありと何もかわらないし
おにぎりありだっておにぎりより使い捨てかじるよ
まあ、最果てむずいけど武器盾無しも可能だからね・・・
SFCで盾無しなんて不可能だからなぁ・・・
でも村人攻撃とかやりたい放題できたSFCが一番好き
今も番付けに残るフェイの妹に倒される。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 07:04 ID:clGE1AuV
分裂の壷の無限増殖は欠陥じゃない、サービス。
それと、泥棒が簡単な点もサービス。
強化の壷も今考えるとかなりのサービスだった。
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 10:22 ID:HYCLoVPA
泥棒が簡単というか、ユーザーのレベルに合わせてただけだろう。
続編でも同じ方法で盗めたんじゃつまらないから
どんどん難しくなっていったわけであって。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 17:36 ID:viVrSCZN
>>348
身代わりの土偶相手に、シューベルが召喚したことぐらいしか考えられん
354348:03/12/05 18:26 ID:vPFYkBzg
>353
あー、そうか。それかタベラレルー相手にとか?
私のわけのわからない問いに答えてくれてありがとうございます。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 18:58 ID:M5U6jrrM
大部屋とか最強装備とかの泥棒成功率が高いアイテムが
ない状況で泥棒することが、実はシレンでは一番ワクワクすることだな…。

杖とか巻物に乏しく、微妙な草がいくつもあるときとか。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 19:24 ID:hKh3gGgI
>>355
どうやって草で泥棒するの?釣りじゃ無ければup希望
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 19:29 ID:S5zSL4SX
>>356
階段に近くてすばやさ草、高飛び草などがあればぎりぎりでいけたりするのでは?
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 19:51 ID:5kwQ4JXA
混乱草睡眠草何でもいけると思うが
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:02 ID:DhRu7aBY
>>356は脳が思考停止した現代人の典型
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:02 ID:H8gsnl5H
シレソ2で店主1人の店なら、高飛び草1つで完全犯罪
361360:03/12/05 21:03 ID:H8gsnl5H
sage忘れスマソ
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:18 ID:U4ShVLFh
このシリーズはトルネコ1とチョコボしかやったことないんですが、
今買うならWIN版以外でこれ買っとけっていうのあります?
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:34 ID:tCTq6/u4
マジ、64シレンいいぜマジ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:45 ID:uzRG20y0
地雷と大部屋の巻物さえあれば河童の屁
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:15 ID:tYRTNfxf
>>360
その後意気揚々と通路で店主の帰還を阻止しながら階段まで後一歩の所で大洪水…。
かなりのショックが待っています。
たまにある事だけど…。
366365:03/12/05 23:16 ID:tYRTNfxf
やばっsagaって書いてしまった…済まん…。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:24 ID:0GPWHOJ9
>>365
番犬でないの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:19 ID:rsuRMALd
>>356
たとえばシレン2ならめぐすり草を飲んで罠をチェックしてきてから、
店主に高飛び草を叩き付け(または自分で飲んで)、素早さ草を飲み、いかにさっさと階段まで
辿り着くか。もちろんかなり運に左右される。
死亡率は50%くらいあるわけだが、それがかえって面白い。
369365:03/12/06 05:02 ID:1zEUkhik
>>367
64だとこの場合”番犬”とか出ません。要するに店主の有無が”泥棒発覚”の判定に使われる訳です。
アスカだと店に防犯カメラが在るようでね…。

>>368
70%ぐらいじゃ無い?逆に店が階段に近くて小部屋だとほぼ100%に近付く感じ(注:店主に高飛び草を投げる場合に関して)に成ると思うけど?
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 10:07 ID:dw+YxmzN
DCアスカで店があるフロアで大部屋の巻物を発見!
ドロボーするしかねぇ!!!

持ち物売ってから拾ってと・・・
場所変えの杖を階段に居座ってる店主に振ったら・・

あれ?階段に行けん・・店主にジャマされる、なんで?
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 10:26 ID:QtHjOA4y
そういう仕様。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 10:30 ID:J8H7R1vg
>>370
風来坊→アスカ見参→テクニック→泥棒テクニック
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 11:58 ID:xnK7BUX2
しかし、吹き飛ばしの杖が無効化されないっていうのも微妙だな。
不動効果つけるか、猫2GBAのガーゴイルみたいにしてほしかった。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:41 ID:07/efvkb
>>350
装備無し可能!?
かつおぶし・おにぎり禁止!?




黄金の間に行けた場合にもぬっ頃される私には無理だ・・・
食料禁止と言うのは、草食べるんスよねェ?
375 :03/12/06 18:00 ID:2xQMvXN5
64シレンをやり始めて40時間。
バックアップとる時、間違えて死んだデータをうつしちゃって
カブラステギとラセン風魔の盾消えちゃった・・・
もうやんない。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:07 ID:BBD1OeEo
だから?
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:26 ID:2jjTINw0
今思ったんだけど元々持ち込みなしには影響しないんだから
持ち込みありでは死んでもせめて装備だけはなくならない事にしてはどうか?
時間が無駄すぎる気もする。
チュンどう?この案。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:49 ID:QtHjOA4y
で、そういうゲームの何処が面白いのか漏れに説明してくれ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:52 ID:F2YeL66i
シレンで不安定要素を無くしたらクソ(作業)ゲーになるだけだろ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:13 ID:yoMbecTD
>>374
使い捨てに混ぜてかじるの禁止にしただけだよ
前にもどっかのサイトでおにぎり無しは使い捨てかじりはダメ。
って言ってたしね
剣+1,2したところで対して威力変わらないのし天の恵みをかつおぶしに読む始末
武器盾無しもそうでもないよ
乗り移りととか20ぐらいまで増えたらもう余裕だしね
それまでがきついけどさ
多分壺無しの方がきつい気もする
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:17 ID:yoMbecTD
うーん、自分は言語障害のようだ。
すまぬが、脳内で補完して読んでくれ・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:49 ID:7Ohnqg+o
>>362
なんつーセレクトだ…

シレン64やってくれ。頼む。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:51 ID:7Ohnqg+o
>>374
復活草でしょ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:17 ID:n7KfLeBP
困った時の巻物とか
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:18 ID:TKqZhZe2
シレン64に困った巻物はない
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:20 ID:TKqZhZe2
困った時の巻物の間違い…

まあ、どっちもないけど
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:49 ID:xlCqBts3
>>379元々持ち込み可なんて作業でしょ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 04:59 ID:zxuQ9OV8
アスカってゴザル口調なのに
「きゃあっ!」とかって叫ぶんですね。
ちょっとかわいい・・

389名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 11:09 ID:ZCa/yi12
おばけ怖いとかあからさまな設定もあるしな(*´Д`)
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 12:03 ID:wu2uPcGP
>>388
どう叫べば満足なんだよw
ア〜レ〜とか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 16:22 ID:0qtLXFfC
>>390
侍とは如何なる時でも平常心を保つもんだ
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 18:59 ID:FC7ceLtC
というか江戸時代とかって女の侍とかっていたのかな…


いるわけねぇか。。。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:23 ID:2PVUQLol
>>392
少なくとも水戸黄門には出ていた。侍女は沢山いるだろうが。

>>389
お化け怖いのか・・・何故パコレプキン系と戦えるんだろう。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:30 ID:O+GjBL25
アスカはカワイイのう・・・ハァハァ

オレって馬鹿ですか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:55 ID:8DJXBWdi
愛すべき馬鹿。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:59 ID:CNDLMBHV
>>390
warota!!
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 06:47 ID:jFEaCq1M
女の侍とかは空想のキャラなんじゃねーの?
くのいちなんかも単なる女スパイみたいな感じで、実在した者は派手なアクションするようなものじゃなかったような?
歴史に詳しい人、解説キボン。
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 09:42 ID:A893mLGB
>393
>何故パコレプキン
ゲーム中で、幽霊は怖いがモンスターは平気みたいな事言ってただろ?
大根とかパコレとかは幽霊である前にモンスターだから。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 17:18 ID:6Fh83Iq2
アスカは怪談話に弱いタイプ
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 18:08 ID:shPCzhnv
はーーー、マジでアスカと付き合いてーーーーー
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 18:19 ID:6/qc57h0
クロン25階で倍速タウルス2体に囲まれミナモがあぽーん・・・・もうだめぽ(;´Д`)
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:14 ID:Lj4Coj+z
最終問題で最初にタウロス見たときはびびったな・・・
あれ、どこかまじで色変わってるのか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 20:34 ID:WyeB6yBm
シレン2はシレンがガキの頃の話だから
本当ならもうオバサンなんだが。
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:03 ID:Lj4Coj+z
シレン当時10歳アスカ14歳なのだが・・・
4歳で差、ありすぎだろ
405393:03/12/08 23:23 ID:Q45/A21X
>>398
アスカは未プレイでねェ、申し訳ない。そうだったのか。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 09:43 ID:Uu0uNHRP
>>404
シレンは第二次性徴前、アスカが第二次性徴後と考えれば納得できないこともないか。
でもやっぱりシレンは4歳くらいにしか見えない・・・。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:13 ID:4Hjcarr6
DCアスカではアスカ何歳なの?
初代シレンではシレン何歳なの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:11 ID:QbrFAk8t
>>407
アスカは分からないけどシレン2の時は14。
シレンは、
シレン2:10くらい
初代&GB:18
GB2:推定23
じゃなかったかと。
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 08:21 ID:e/KFnSOk
じゃ次はオサーンになったシレンでw。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 18:53 ID:FN+A+rsI
おっさんシレン渋
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 19:03 ID:aUVbwc6t
熟女アスカキボンヌ
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 19:07 ID:FN+A+rsI
見るのが怖いような甘えて見たいような…
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 21:53 ID:WNHB+1RU
随分前にカカ・ルーの攻略法を聞いた物ですが…。
それ以降酷い状況が少なくなって4日ほど前にクリア出来ました。
ありがとうございます。

白蛇島は目の前に迫りました。星華の大筒攻略中…ぬるいなぁ〜アイテム持ち込み系はやりやすくて溜まらん。
綱賀の隠し穴もスコアアタックしないから楽だし。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 23:57 ID:P2PnnDbD
GBPでシレン2かトルネコ2やろうと思うんだけど、
トルネコ2のほうが操作性はよいんだろうか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 12:24 ID:Tmv+HH+5
今度のシレンはより渋くダンディーになります。

美しい妻を娶り、愛らしい息子もいます。就職もしました。
口ひげを蓄えて、恰幅も良くなり、威厳を感じさせる風格です。
服のセンスもよりシックに、ストライプ柄のワンピースに紅い帽子。
食の好みも和食から洋食になります。
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 13:51 ID:5QUcmL3u
そして「ウマイゾー」とか光線を
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 19:21 ID:mnlXArwh
猫2のもっと不思議で「見えないアイテム」なるものを拾ったんだが、ありゃ何だ?
誰か詳細を教えてくれ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 20:03 ID:8IuDT1CO
それはパルプンテの巻物。読むとそこそこ良い事が起こるけど見えないので当然読めない。
419名無しさん@お腹いっぱい:03/12/11 20:16 ID:VLghNDQt
ああっ3Dポリゴンのシレンがやりたひ
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 21:54 ID:XILyekWT
>>414
GBPでは悲しいかな出来ない
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 23:29 ID:6+O4x9IK
>>417
めぐすり草かシャドーの指輪で見えるようになる。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 01:43 ID:MdcBxHcy
>>420
そうなん? サンクス
・゚・(ノД`)・゚・
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 09:18 ID:q/mkIi9X
GBPって何を指してるの?
GBポケット? GBAプレイヤー?
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 00:25 ID:IeTFOJPS
どっちにしろシレン2は無理だな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 00:34 ID:fWJteHOC
シレンの格好も顔も大好きなのに。
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 00:37 ID:cfN1MxLl
漏れはキザったらしくて嫌い
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 03:01 ID:gHtdK/Yp
カッコイイか?キザか?

き の こ じゃん
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 08:11 ID:mO1G3Ful
ん?>414が言うのはシレンGB2とトルネコ2アドバンスなんじゃネ?
みんな分っててボケてるのか、そうかスマン。
429ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/12/14 01:20 ID:t8zkC3MK
パルプンテの巻物もっと凄いこと起こればいいのに。
ドラクエみたいに世にも恐ろしい怪物を召喚しちゃって
ぼっかんぼっかん壁壊しながら敵味方関係なく
攻撃しまくるとかー
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 08:02 ID:6GEO549H
リセットがかかるとかw
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 10:15 ID:f24qcWC/
1Fに戻るとか
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 12:25 ID:ulv59qqP
SFC版シレンの白紙に
「パルプンテ」と書き込むと…
一種類だけ効果が発動する
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 14:49 ID:7tigPZaH
パルプンテの効果ってどこかにまとめられてないですか?
教えて、ぴこちゃん。
434ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/12/14 17:12 ID:R22PGSzz
全部はぐれメタルになるのと、プラスされるのと
それくらいしか覚えてない感じ
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 17:23 ID:ulv59qqP
ttp://www.himeji.or.jp/game/toru3/pal.htm
少しぐらい検索してくれ
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 17:25 ID:ulv59qqP
ttp://www.chunsoft.co.jp/hint/torneco3/listitem_scroll.html
こっちのほうが詳しいかな。

435の「効果なし」ってのは、ステータス回復と思われ
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 23:26 ID:7bt+/f5m
????
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 00:58 ID:2mnrmQAb
ぴろぴとを格板で見掛けたんだが同一人物か?
439433:03/12/15 19:09 ID:NBlIwwsu
みんな、まりがとー
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 14:36 ID:QfL8p6vL
>>432
『パルプンテ…』
と、むなしくこだました
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 23:46 ID:vUBpTwwT
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1070372558/
このスレキモスギ
変なコテハンまでいるし
もうだめぽ
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 12:23 ID:JtNqX9Z+
>>441
ちーず厨に侵略されたみたいだ。その前は良スレだったのに。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 16:51 ID:P3TWcZaI
前スレ950辺りから狂ってきたな。
どうでもいいが、ここも人が少なくなったな
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 17:36 ID:2iGBWend
チュンが駄目な作品作るからな・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 07:30 ID:ByKS2gfs
シレン新作はiアプリだって。
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/18/game.html

完全な新作だったらおまいらどうする、900i買うかい?
ただの移植モノだったら買わなくて済むけど、微妙杉。
446ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/12/19 08:22 ID:YmbHb8BW
GCでシレンの新作出して欲しいなぁ。
そのために全然使ってないけど、持ってるような
ものなので。
>>438
違う人と思った。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 11:54 ID:hIguQKHN
ドキャモめ電波届かない上にパケ代が糞高いFOMAなんて誰が使うかよ(ップ
bitWarpとリナザウでシレンエミュ最高ー(´Д`)
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 18:29 ID:agZwBebY
そろそろ3大ハードの新作情報ってのも期待してるんだけどな。このまま次世代機へ持越しってのもありげだけど。
ただどちらにしてもN64版を超えるかというのは微妙。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 20:18 ID:kS6KIFZd
なんだよシハンに聖域効かないじゃん。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 22:47 ID:zJGh+OQs
>>449
釣り?それより、
ttp://www.ah.wakwak.com/~kobuta/sirejiten/index.html
ここの荒らし(リア厨)には和露他
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 22:58 ID:RpBO4olE
聖域と聖城間違えてるだけだろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 02:08 ID:Qoymnia4
聖域は遠距離攻撃ができるモンスターやケンゴウ系の特殊能力には無力です。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 02:34 ID:tNjoaE+J
剣豪は厳しいよな…。
隣接しても平気で打ってくる。馬武者系何かもやってくること有り。
アスカになって聖域の力が弱まっている感が有る。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 08:39 ID:EriXTZVf
そんな馬鹿な。
俺がやったときは、ケンゴウ系は確かに無力だったのに。
俺が馬鹿なだけか。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 18:11 ID:DSn3ykzJ
聖域を過信して鍛えた剣、盾をなくしてゲームのやる気までなくす
のは中級者が陥りやすいパターン。
456453:03/12/20 19:30 ID:tNjoaE+J
逆にケンゴウ系に要らない盾を飛ばさせて後ろの敵を排除してもらい聖域の効果でダメージを受けない。
師範になったら殴り倒して2つ程レベルアップってな事もあった。
装備が呪われていておはらいしたくない時も効果的。
とても再現が難しいものですが…。
こう言う露骨な事を好んでやるのが中級者です…_| ̄|○
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:22 ID:ywDejAeA
数日前シレン 2 買ってきました。
剣と火炎草合体させたらかっこいいんだけど、
外に向かって振ったらフリーズするって本当ですか?
恐くて試せない...
458453:03/12/21 03:30 ID:ZnR1cj4e
【外】って画面外のこと?
それとも倉庫の出入り口とかのこと?
良く解らないけど上の二つはフリーズしなかったよ。
64引っ張り出してやってみた。
因みに…16個足すとダメージが70辺りまで逝くから鬼が島攻略後役に立つよ。
特に倉庫で…。
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 04:21 ID:dr55047B
DC版(アスカ)の一般的な評価ってどうなの?
評判良かったら買おうと思うんだが。
460457:03/12/21 04:42 ID:ywDejAeA
検索したらありました。公式に認めてますね。
ttp://www.chunsoft.co.jp/game/shiren2/info2.html
> 場所: シャッフルダンジョンマップ
> 条件:マップの端に立って外側を向き、火の印の付いた剣を振る
> このような状況が重なった場合にのみ、ゲームが静止し、リセットしても続きからで
> きなくなってしまう可能性があります。
>>458
マップの端でないと起きないみたいです。このくらいなら
少し気をつけてれば問題ないですね。

しかし、このゲーム面白いですね。絵柄もストーリーもほのぼのしていい感じ。
64 にしては少し荒いけど、どうせ現役機種でないとわり切れば気にならないし。
この間まで GB2 やってたんですけど、据置き機で遊ぶのがこんなに楽だったとは。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 08:23 ID:s4qrnw6a
>>459
DCアスカの攻略スレがまだ動いている事実を見よ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 10:04 ID:96FLcWER
シャッフルダンジョンで次に進もうとするとき、
Bダッシュとかで間違えてキャンセルして、
それに気づかずAボタンを押して…
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:26 ID:NhFEsfo2
〜の恵みの巻物を使ったときにもフリーズしたような・・・火の印の勘違いだろうか。
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:37 ID:oXzYgL6u
>>460
シュテン山の上のほうの階は要注意ですよ。
(フリーズ経験者より。)
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:46 ID:96FLcWER
バクスイの巻物を使っただけでフリーズしたことがあるな。
リセットしたら正常に作動したけど。
あと、ttp://www.ba.wakwak.com/~ltt2/shiren/oni/other/koneta.htmlにのってある
>シュテン山で、難易度変更(初級→中腹→上級など)を行なうと起きやすいらしい(未確定)
こんなバグは実際にあるのか?
466453:03/12/22 00:11 ID:nayxE8ZF
色々条件があるんですね…フリーズしてしまうこと。
と言ってもフリーズしたことも無い。
運がいいな漏れ…。上のこと火炎草の以外は運で回避してきたのか…。
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:44 ID:BrEwPZhp
別に火の印でなくとも漏れはマップの外に物投げただけでフリーズした。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 18:21 ID:XmrwQ8r/
トルネコ3って、ずいぶん評判悪いけど、面白いんですか?
買おうか迷ってるんですけど・・・
ダンジョンのどの階でも中断できるようになってますか?2は中断の巻物がないと
中断できなかったからねぇ。あれは酷かった
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:11 ID:v3+kUV0T
中断はいつでもできるよ。
中古で2500円くらいだから
他にやるものが無ければ試しに。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:17 ID:Pqbcuj2Q
>>468
うーん2に比べると楽しくないね、漏れは。
ポポロ編がカナーリ苦労した

あと、
ダンジョン内なら何処でもセーブできる。
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:33 ID:t6PZZGXH
>>468
ポポロ篇なんかはけっこう面白かったけど
シリーズの他の作品と比べるとイマイチ感はぬぐえない。

少なくともオススメするほどのデキではないな。
グラフィックなんかは結構いいんだけど、テンポが良くないのがちょっとね。
中断セーブはダンジョン内ならどこでもできます。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:41 ID:wt3msUPy
地雷あぼーんがなければ
異世界は楽しめたんだけどなぁ
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:48 ID:J7ldK/ly
トルネコ3はゲーム代金払って時間を捨てるような物。
やめとけ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 08:16 ID:IHUwSm4s
>>473
さんざ遊んどいて文句言うなよ(藁
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 13:22 ID:J7ldK/ly
金払ってある程度遊んだから文句いうんだよ。
遊んでないのに文句いうわけ無いだろ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 13:31 ID:BXlkxkQd
で、またメガンテで1階ずつ降りるんですか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 07:28 ID:TXwaOM/S
>>475

こういう香具師がいるから次回作がなかなか出ないものと思われ。
チュソはあえてマニア向けのソフトを制作しているので、かなり気にしているはず。
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 07:42 ID:aX6FRgGk
猫3みたいなのを連発されても困るのは漏れら。
好みはそれぞれだとは思うが、もすこし練ってくれ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 09:05 ID:1zFsPLAn
確かに糞なのを出されるくらいなら、文句言われて長引いてでも良作を出して欲しい。
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 16:01 ID:d5FoSdlx
シレンの GBA 版を、決定版として出して欲しい。
変に新しい要素入れるよりも、従来のシステムの練り直し、
バランスの再調整、デバッグに力を入れる方向で。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:18 ID:j9h1fThi
シレンはこれからずっとN64で、だしてほしい。
まあ、むりなんだろうけど。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:33 ID:PGbPIfrL
確かにシレンにはスーファミ、64系列が向いてる。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:55 ID:bpEC4Rj5
シレンが出たハードは死に絶える法則
PS2の繁栄を願うならシレンなぞ望まぬ事だ
484ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/12/24 20:07 ID:+HyTk6Vq
最後のダンジョンでは全部の敵とほぼ全部のアイテムと武器が
拾えるようにしてほしい感じ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 20:40 ID:7CTjm+Bc
撮る猫3のカジノの話題が全然ないけど、はまってる人いる?
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:38 ID:fqnPx5z/
20周年なんてどうでもいいから
素直にGBAでシレン3を出して欲しい。
絶対買うよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:42 ID:xpryuK8S
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:46 ID:5Bqq4KGz
携帯ゲーム機だとボタン少なくてやりづらいから嫌だなあ。
このシリーズは操作性とかの快適さが命だと思ってるから
据え置き機で出して欲しいな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:09 ID:w5nz7UWf
>>485
闘技場はそれなりに面白いね
普段勝たないようなやつが勝ったりと、ギャンブル性が高くてイイ!

ブラックジャックは蛇足だけど
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:21 ID:6P/odeMv
シレン好きだけどまだ出さなくていいよ。
ネコ3みたいな出来だとゲンナリする。
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:56 ID:3qXH+6nP
ねこ3もシレンを知らない人には結構受けているよ。
文句言う香具師は一部シレン信者のみ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:47 ID:Ik0d6m0v
釣りのつもりじゃなかったらソース出せ
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:49 ID:T7bbYIyJ
そういう連中にシレンやった感想を聞いてみたいもんじゃのぅ
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:52 ID:Unvp9p+i
糞スレ
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:55 ID:4DXKJCwI


GC独占RPG ホームランド画面初公開!!

ホームランド(ファミ通)
ttp://up.isp.2ch.net/up/1620ad8e763d.jpg
ttp://up.isp.2ch.net/up/e612bd270c3a.jpg

ネットサル
ttp://up.isp.2ch.net/up/e37ca98dfd82.jpg
ttp://up.isp.2ch.net/up/d2b596d2089f.jpg


すげーーーー

496名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 17:57 ID:w5nz7UWf
>>491が事実かどうかは知らんが、
シレン・トルネコをやってないユーザーが
チョコボ好きってのは有名な話だよな
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:52 ID:fBjbACRA
>>488
トルネコアドバンスをやったけど、操作性はなかなかだと思ったよ。
シレンGB2よりかなり良かった。
LRが使えるんで、何とかいけそうです。
セーブシステムは………でしたが。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:03 ID:w5nz7UWf
SFCシレンのGBA移植きぼんぬ
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:05 ID:0nFgP2OH
チョコボ作ってるとこって、チュンソフトの許可取ってるの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:03 ID:dT32JWm1
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:19 ID:sbLgSV7Z
>>495
今後はもう不思議のダンジョンは制作されないんじゃないか、ってマジでそんな気がしてきたよ。

文句ばかり出るから、遂に方向転換したのか・・・。
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:26 ID:2Kk4i8ad
ボタン制約という面ではGBAは大丈夫なんじゃないかな…

L:矢 R:転回 ST:メニュー SL:マップ有無
A:攻撃 B:ダッシュ

個人的にはSL+ボタンで便利機能みたいなモンをつけてほしいだけかな…。
腕輪ワンタッチ着脱など。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:30 ID:sbLgSV7Z
だからもうシレンは作らない可能性大だってば。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:30 ID:fhzgLAMi
>今後はもう不思議のダンジョンは制作されないんじゃないか、ってマジでそんな気がしてきたよ。

>だからもうシレンは作らない可能性大だってば。

おめでたすぎる発想の飛躍だな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:41 ID:oR4IXsRc
>>457
そんなことより、つい行商人を攻撃しちゃって、いやな展開になる事の方が
怖いので火炎合成は避けてる
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:36 ID:yn0yg23x
>>499は釣りなのか天然なのかw
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 07:34 ID:Hdxi+fr7
>>504
いや、おめでたいのはむしろ喪前の方だと思う。
来年のCHUNの新作3つを見るとマニア向けソフトから脱皮しているのが分る。

シレンが人気あるのなら、HOME LANDのところにシレンが来ていたはず。
しかも来年夏発売だっていうから、こりゃ来年もシレン新作の出る可能性は無いと思われ。
508499:03/12/26 09:26 ID:QNUV7vKL
>>506
何を今更、と思うかもしれんが、素で聞いてるw
ずっと気になってたんだよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:39 ID:Dx4ZEuL5
>>499
ネットハック、ってゲームを調べてみやがって下さい
510499:03/12/26 09:54 ID:QNUV7vKL
>>509
サンクス!
ローグってゲームが元になってるってことか・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:42 ID:gxHhCvKv
>>507
〜思う、〜はず、〜と思われって……。相手に反論してる割にはそういう書き方してるから「発想の飛躍」とか言われんじゃないかい?
あなたが>>503じゃなかったらすまんけど、>>503の書き方だと来年どころかもう作られないような意味に取れるし。
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 12:10 ID:b2bomfjw
言ってる事が支離滅裂だし、放置すれ
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:11 ID:Y8X5q1on
出るとか出ないとかいってるけど、今までが連続で出すぎてただけだろ。
普通のソフトメーカーのペースに戻っただけじゃないのか。
マンネリ化が叫ばれているからちょっと違うジャンルにも手を出してそれからまた不思議のダンジョンだすんだろ。
ちなみに2月にアスカ見参のリニューアルパッケージが出ますよ。新作じゃないけどね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 15:01 ID:F+wDTBI8
撮る猫3って結構売れてなかった?このゲームバブルが崩壊した御時世では売れた方だと思うからシリーズは続くでしょう。
ただ、新しいアイディアがなかなか出ないんでしょう。
出てもゲーム性ゆえに乱暴にシステムはいじれないし、バランス調整、バグ探しに膨大な時間を要するだろうし。特にこのげーむでバグを探すのは普通のゲームと違って相当の熟練じゃ無いと無理だろうからなあ。
515ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/12/26 15:06 ID:WBGcMUY9
僕はトルネコ3は新しい面白いアイデアはいっぱいあったと
思うけど全体的に持ち込み可のダンジョンの方に
力が入ってた作りがあまり好きじゃなかった。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 15:12 ID:b2bomfjw
戦闘システム変わらないゲームだからなぁ。正直新しいという雰囲気を出すだけでも大変だと思うし。
64の出来が良かったから、据え置き機で出すのは間置いた方がかえっていいのかもね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 15:44 ID:syQpXZYd
結論

猫3をwindowsで移植汁
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 15:53 ID:rRU2z6MR
>>515
何回も聞いたよそれ。
519457:03/12/26 17:25 ID:F0EyZsA2
64 版やってるんですけど、最果てムズイ…
他のダンジョンはさくさくきたのに、
ここだけ難易度やたら高くないですか?

難易度高いのも挑戦しがいがあるけど。
520ぴろぴと ◆PmURARITTA :03/12/26 17:58 ID:AgaryTuJ
>>518
前に言ったことすぐ忘れちゃうので

64の最果ては弟切草たっくさん合成すれば結構簡単に
いけた気がした。
作業的になっちゃうかもしんないけど。
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:59 ID:71fgQ3kC
飯とか弟は既出すぎるのでお奨めは剣に眠。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:59 ID:QNUV7vKL
最果てより井戸の方がむずい。
あんなのどーやって50階いくんだ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:59 ID:1W6Aw5lQ
マニア向けじゃないって…
金パチもGBAの??もどう見ても一般人買いそうに見えないのだが
ホームランドは…
まあ、画面だけ見るとスクエ二からは絶対出そうも無いRPGだと印象を受けるが
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:10 ID:fjO5WEZa
>>522
10FぐらいでLv99に汁
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:47 ID:hGmY8FbN
64のシレンで白紙ってなかなか出ないね
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:56 ID:9NrlCGHf
64シレンでダイレップウとかカッパとか殿様どんとかは
どうやって壺に入れるんですか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:41 ID:yNvXRf+2
>>526
ダイレップウとカッパは普通に投げれば入る
殿様は封印汁
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:47 ID:9NrlCGHf
あれ?ダイレップウに壺投げたら不思議な力で〜とか出て
入らなかったんですが(´・ω・`)
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:01 ID:pNVOvwha
>>528
中身鳥に吸われなかったか?
見た目ではモンスターの壺でも、残り容量が0だと入らないぞ
別の壺でもう一回試してみ
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:43 ID:9Yo3YVKd
>>529
あー、タンスに入れた容量0の壺使いますた。
知らなかった・・・(´・ω・`)
返答ありがとうございます。

もう一つ質問なんですが
ンドゥバのレベルを上げても2才になるだけで
"色違いのンドゥバ"にならないんですが
色変わるまでひたすらしあわせの杖とかを振りまくるしか無いんですか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:49 ID:pNVOvwha
>>530
ンドゥバはLV99まであって
あるLVの範囲ごとに色がこれというように決まっている
だから1〜2LV上げただけでは色が変化しないことが多い

一番手っ取り早いのは開かずに行く事
階数と同じLVのンドゥバが出現するから
それを捕まえろ
勿論変化するまで杖振りまくってもいいが
流石に99まで上げる気力は無いだろ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 02:55 ID:UFhwuvOp
>>522
罠壊れずの土偶が適当なタイミングで出ないと死ぬ
無理から上げた体力に任せて飛行タイプは地雷とかで処理する

でもレベル上げの部分が作業なので、つまんねっちゃつまんね
533453:03/12/27 07:30 ID:xBs7VlY7
>>522
井戸は1階で洞窟マムルの出現して罠壊れずの土偶が有ればチャンス!
大量の経験値を獲得する事が出来る。連鎖の罠の最後に発動する罠を一方通行にして殺さないように稼ぐべし。
運が良ければ殴るだけで10階まで行ける可能性も有るレベルに成れる。
他の雑魚はとことん排除して目の前にこられ無ければ死ぬ心配もない。

>>457
盾にも眠を付けると良いよ。白紙でスロット増やしてでも入れる価値はあるよバクスイの巻き物。
重ね掛けは無理ですから盾には弟、皮、金、眠、トとかが有れば安心。やまびこの盾なんかが手に入ればなお良い。
冗談でしあわせの盾をフル合成して20階ぐらいで40ぐらいレベルが有った事も…。
初期に拾ったら戦闘中に意地でも装備していれば10階までなら結構楽に潜れるよ。

最果ては30階ぐらいで運命が決まる事多し。そこらで不安が有るなら帰る方がいいかもしれません。
後黄金の間から30階に行くと持ち帰りの巻き物が無い事が有ります。既出!?
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 15:21 ID:HqnDX38K
開かずの間のアメンジャとシハンが氏ねって感じなんだけど
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:04 ID:y3Va4N8H
>>534
復活草と透視があればどうにかなるだろ。
シハンは根絶やしにすればいいけど。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 04:47 ID:+YgFnBGF
すまんが誰かこれの詳細を教えてくれ。64持ってないから確認できない。
ここなら64やった人多そうだし、ちなみにGBのケヤキの事ね

364 :名無しさん、君に決めた! :03/08/28 23:00 ID:???
あの一連のイベントは凄い切なかった・・・
脱出したくねえ!俺と結婚してくれ!って思った

376 :名無しさん、君に決めた! :03/08/31 21:04 ID:???
>>364
その後はシレン64のエンディングで出てきますよ。
いい感じになってるようです。

377 :名無しさん、君に決めた! :03/08/31 21:13 ID:???
>>376
詳細キボン

378 :名無しさん、君に決めた! :03/08/31 21:19 ID:???
>>376
64はケヤキの名前は出てきたけど
その後なんて見たことないぞ

379 :名無しさん、君に決めた! :03/08/31 21:20 ID:???
名前出てきたのか・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 06:03 ID:KWSKh9xl
64はシレンがガキの頃の話ですよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 08:44 ID:3+S1FmxQ
>>536
シュテン山の山頂に居る未来の店長(子供)が色々「予言」を
するんだけど、その中の一つで「君は将来ケヤキって女の子に惚れられる」
みたいな事を言ってる。
EDには出てこないと思うけど、どうだっけ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 19:37 ID:7rjPrWDT
>>538
それが正しい。
64で出るのは名前だけ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:23 ID:DFRnvHFz
64シレンの過去ログに誘導してくだーたい。
確かもう現行スレないはずだし、リンク張られてないし。
もしかしたら、シレン2ってあまり語る要素ない?
いや、煽りじゃなくて、アスカと比べるとさ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:48 ID:B2fE7Ohr
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:42 ID:S9OeqIyS
GB2を未だにやってる漏れ・・・。
一番好きだなコレ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:46 ID:5WSN8iDk
先輩!!
GBのシレンやっと村からでれたよ〜〜〜
まじうれしい!
この前いいとこまで行ってたんだけど、
召喚のわな踏んで二倍速のチキンに殴り殺されてまじ悔しい思いしたからね。
いやあ、みんなありがとう。
10階ぐらいで、ゲドロで経験地かせぐのがいいね
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 04:35 ID:OpjU5LKL
>>540
要素というか、如何せん既に旧作の部類だからなぁ。ハードが今一普及しなかった64だったってのもあるやもしれない。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 04:54 ID:t64YWM0M
トルネコ2でパン落とし覚える剣って何?
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 07:36 ID:+o37uQGE
>>545
魔法の剣かロト剣で試してから聞いてくれ。その調子で次々質問されてはタマラン。
言っておくけど盾は当然魔法の盾な。
魔法装備はどこだとか言ったらもう答えてやんないZO。
547540:03/12/29 17:32 ID:6lYXJRvI
>541
ナイス誘導!愛してます。

>544
過去ログ読んだが、スレ自体みんな隠し探しに夢中で、
旧作うんぬんって感じじゃないなあ。
パート4で終わりだしさ。
SFC版は今も現役稼働中のスレがあるのに、64版は完全にないし…
ていうか、当時2chに人いなかったのか?
風来坊や一緒にTalkがメインで盛り上がって…
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 06:23 ID:kdD0QqJH
2chの過去ログ内わけ
雑談・・・50%
荒らし・・・30%
ネタ・・・10%
釣り・・・5%
板違い・・・3%
攻略・・・1%
誤爆・・・0.5%
基地外・・・0.5%

読んでもしょーがねーYO。
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 09:21 ID:pKOKGMz7
シレン64の話になるけど
はねかえしの盾とみかわしの盾の違いは
敵にアイテムを投げられたとき
はねかえしは敵に投げ返して
みかわしは投げられたものが足元におちるってだけ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 12:25 ID:Y3DBPaDu
>548
その1%がたまに絶大な効果を発揮することがあるから2chはやめられないんだよな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 02:41 ID:MIXHfbQo
>>538サンクス。予言だったのか…
ケヤキはシレンシリーズの中では一番のヒロインと思ってるから気になった
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 03:01 ID:4VnBjR8J
不思議のダンジョンシリーズをやっていて思う事
特に「もっと不思議なダンジョン」では出るアイテムが激しく偏る

剣がどっさり、と思いきや盾が全く出ずジリ貧で死去
杖出まくりでピンチも安心、と思いきや装備が全く出ず一撃死去
装備がうはうはで合成待ち、と思いきや空腹で死去
装備も道具もそこそこ、と思いきや保存の壷が出ず荷物に押しつぶされ死去
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 07:12 ID:fHa6xhlM
組み合わせる要素が増えればバランスよい組み合わせの数は減る。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 11:58 ID:Oo8I3kiv
>>549
んだよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 01:55 ID:2N/MwKCA
>>553

そりゃそうだな。
食料、武器、防具、杖、腕輪が各3種ずつしかない場合に
5個アイテムを手に入れたときに5タイプにきっちり分散される
確率は8%くらいだが、
それぞれが10種ずつあったら0.001%くらいになるわけだしな…。
あんまり種類が増えられるのも困るなぁ。
かといってうまく分散するようになっているプログラムが入っていても
ちょっとつまらなくなりそうだ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 02:08 ID:4ZtaSYTf
新年そうそう最果てに潜りたくなってきた・・・。
しかし一旦潜るとクリアーするまでやめられなくなって
生活が崩れて行きゆくゆくは廃人のようになるからやばい。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 02:17 ID:ZpQheD1f
DC版アスカでカカルーのダンジョン44階でしぼん
558552:04/01/01 04:59 ID:vAIU8Zp9
>>555
確かに種類が増えれば確率は減るってのは同意だが
食料、武器、防具、杖、腕輪が各3種で
5個アイテムを手に入れた時、4個が武器で1個が食料
なんていう引きの方がレアでしょ?
そういうのが極まれではなく、そこそこの頻度で起こる。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 07:38 ID:KNwmROLR
そこをなんとかするのが面白い。(まとめてどうする)←1人ツッコミ
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 12:26 ID:9j6j1eiL
>>552
多分気のせい。
しっかりデータとって、ちゃんと計算してみると、
実はそうでもなかったとかあるんじゃない?

今までも結構そういう人いて、確率知らないような人とか
都合の悪いときのことだけ書いてる人なんかが多いように感じたから。
もちろんゲームがゲームだし、絶対気のせいとは言わないけどね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 15:00 ID:6PJCIwsz
各アイテム毎に出現率が違うってのはあるだろうな。特に食料は罠やにぎりモンスターがいるし、それ以前に出すぎる確率だとレベル上げが簡単になっちゃうし。


以上憶測で書きました。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 15:09 ID:DN/ebQAH
そう言えば、裏白100回くらいやったけど同じフロア(階数は違うかも)を引いたことあるな。
店の場所や売り物、配置してあるアイテム、ンドゥバの場所、ワナ配置なんかが同じだった。
フロア作成の手順が完全無作為なら起こりそうにもないことだよね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 16:08 ID:+QWUUM1o
聞きたいのですが、64シレンで妖刀カマイタチorモーニングスターに
サトリのつるはし合成すると前方三マス掘れたりしますか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 16:22 ID:kayYlvZ2
無理

敵壁壁
壁シ壁

の状態でカマイタチ合成したつるはし振ったら
目の前の壁が壊れるだけで敵にダメージなしか、敵にダメージだけで壁が壊れないかのどちらか。
だったと思う。多分前者。違ったらごめん。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 16:22 ID:kayYlvZ2
もしその状態になったら左上向いて剣降れば安全に倒せるわけです。
566ぴろぴと ◆PmURARITTA :04/01/01 17:46 ID:TkK4/cZQ
モーニングスター使う人全然いないから
そういうのできれば使う人増えそうなのにねえ。
火も8方向に飛ぶとか。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 17:57 ID:0v6tKDCC
>>562
シレンGB2 のパスワードによるダンジョンを考えればわかるけど、
ダンジョン生成は一種のハッシュ関数みたいになってる。
関数に入れる値が同じならまったく同じダンジョンが生成されるわけ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 19:26 ID:s20jjauz
>>556
今潜ると、気づいたら休みが終わってる予感。

>>558
あれね、たぶん出現傾向に偏りを持たせてると思う。

>>567
うん。パターンあるよね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 20:22 ID:FxB0JUGD
ドリキャスのアスカ売ってねぇな・・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 20:56 ID:s20jjauz
>>569
ある意味幸運。
Win版アスカをやるよろし。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 21:47 ID:FxB0JUGD
>>570
なるほど。でも俺って珍しくもドリキャス信者だからなぁ・・・。
ま、持ってる奴見つけて借りるよ。ウチの学校ゲーマー人口ハンパないから。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 15:46 ID:Ovk44srT
水龍のシャチホコをうっかりミスでパオパオーンにぶつけちまった・・・
このためだけに最果て潜ったのに。馬鹿すぎ。
ミジンハばっかたまってくよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 18:18 ID:r6PqCgfi
>>572
大丈夫。最果ては結構楽だからもう一度やってみるといい
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 22:54 ID:Axn/bvCh
>>564
dクス。ま、これが使えたらピロピト言ってるとおりにモーニング使えないって言われないしな(藁

火8方向に飛んだら行商人or店主であぼーんしそう。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 01:00 ID:g1AzDOFW
>>573
うん、楽なのはわかってるんだが・・・やっぱだるいんだよね。
縛りプレイとかする気は起こんないから作業っぽくなっちゃうし。
絶対出るってわけじゃないから当分もぐる気は起きないなあ。
未クリアの裏白に励みます。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 02:11 ID:h0aU0UoP
ようやくラセン風魔の盾完成したぜー。コントローラーパック使ってるヘタレだがマジうれしいわ。
後マンジカブラに月火水木金の印合成したのにカブラステギになりません。なんか条件あったっけ
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 02:14 ID:aZc3UXiE
>>576
印そろえたら中腹の鍛冶屋な。

N64は完全クリア目前でリタイヤ。白発白中の腕輪を6個見つける”だけ”なのに・・・・
君たち、ゲームが煮詰まる前に白発中の腕輪は集めて大切にしておこうな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 03:05 ID:wZRqu2h8
コントローラパックを使うとなぜヘタレなのですか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 07:18 ID:MrIJXCXf
>>578
倉庫のコピ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 19:30 ID:rpBGCJ+8
>>578
コントローラパック使うとデータコピー出来るから、武器無くしても何とかなる。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 23:55 ID:x60JyA3O
>>577
大三元の合成方法を知るまで
白発の腕輪をホイホイ捨ててた自分を殴りたいと思った。

大三元を開かずのメイン武器にしたかった俺は
計12個集めたよ。
鬼ヶ島で落とし穴使ったけど腕輪屋が出るまで長かった…
582名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/04 00:07 ID:7MD3foX7
SFC版のシレンを手に入れたのでやり始めました。
Windows版で初めてシレンを知ってから、アスカ、GB2
の主なダンジョンを攻略して、原点に戻ってきました。

シレンテクニックのの重要の要素は、SFC版で
すでにかなり部分ができあがっていたんですな。

3回目の挑戦で無事コンドル救出!(合成の壺をもらうまえに終わったw)
そこで隠しダンジョンに行きたいのだが、未識別ダンジョンの出し方がよく分からんです。
だれか教えて下せー。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 02:28 ID:PB4baIrM
白発一回も見たこと無い。
本当に出るの?て感じ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 05:30 ID:I9Wmc7hv
>>582
正にそれ!合成の壺イベント消化後テーブルマウンテンをクリアすると掛け軸裏の洞窟。
道端にいる料理人の依頼を受けてマムルの尻尾焼きを食べる。
その後食堂再建のイベントクリア後にテーブルマウンテンクリア後に食神のほこら。

その二つをクリアするとフェイの最終問題。
と為っているので素早くクリアすると隠しダンジョンが1個も出ない罠。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 10:40 ID:mYxQFiaG
>>583
最果てでたまに見てる
...ハズ
売値4000の腕輪では同価格製品が遠投、ノーコンなので
クリアが目的だと装備識別なんてリスクの高い真似はしたくない。
まず放置しちゃうもんな
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 11:12 ID:I88wciuE
カカ・ルーの試練がクリアできません・・・・
オレがいつもしていることは
木の矢系の罠で矢集めと
デロデロでまずいおにぎりを大量生産
そんで地雷踏んで焼きおにぎりを生成。
8階超えたあたりに町があるから
それまでに高く売れそうなものを集めて
売った金でアイテムを買う。

敵が強すぎでいつも死にます
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 14:35 ID:x4UpkHAm
久々にアスカのカカルーをやってるんだか安定して40回越えは出来てるんだが
アークドラゴンどうにかならんのかな?しゃれにならんぞあれは・・・・
ぶっとびハンマー一度もでねーのが辛すぎじゃゴルァ!
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 15:28 ID:oth12JU9
なんらかのアイテムが出ないとクリア不可
というダンジョンが一番嫌いだな。
猫3の異世界でも、爆発指輪なしでクリアできたし。

カカルーはハンマーなしではどうなの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 15:30 ID:oth12JU9
sage忘れた…蔚
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 15:53 ID:C1Mg/fCS
猫2とか試練2とか微妙に古いゲームを語る場所が無いのが寂しいな
チョイレトゲー板とか作ってくんねーかな
591582:04/01/04 22:18 ID:8IMeEcsm
>>584
おお、サンクス!
今、掛け軸裏をやり始めてます。・・というか、すでにガイバラは救出しました。
99階を目指そうと思いますが、かなり難関ですな。
壺はでないし、罠を拾えない分、カカ・ルーより難しいような。

ひょっとして、他の二つの隠しダンジョンの方が楽?
料理人というのはテーブルマウンテンにいるんですか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 02:25 ID:2T2T5hR8
64版シレンで質問なのだが、トドの盾って最果て以外で入手できる?
とりあえず一通り回ってみたのだが入手できなくて、後呪われた装備もケンゴウ系
に吹き飛ばされますか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 05:57 ID:bIO8II7y
>>592
鬼ヶ島の店・行商人で出る。吹き飛ばされる。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 08:20 ID:WFwJyRIR
>>588
掛かるーのハンマーはあっても捨ててる。空振りが致命的だから。


>>590
おまいが立てたらいい。
厨質問ばかりで、答える香具師は来ない可能性が高いからここに統合の方がマシカモナー。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 10:25 ID:av+pU4/3
>>590
☆トルネコの大冒険2☆
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1032076194/
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 18:55 ID:nq8MTfJk
Win版のアスカと64シレンだけで一生遊べそうだ
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 19:41 ID:JmJHQkJq
rogue clone と Wizardry だけで(ry
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 04:00 ID:7k+Byh4V
>>591
料理人のナオキはこばみ谷の確か1〜3Fにいるよ
杉並の旧街道って名前の地形だったと思う
ちなみにSFC版ではワナのダンジョン99F到達が一番難しい
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 05:40 ID:Vs4QeraC
最果てで迷わず「ガゼル教皇」を捕まえた自分は勝ち組みですか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 10:54 ID:hw4B74jO
>588
慣れれば結構簡単。
落とし穴無ければ通路に装備外し置いて片っ端から封印。
後は高飛びで飛びまくるとか。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 11:01 ID:Iu9i8xnc
>>599
面白いことをやるじゃないか。
ただ、ベヤホーグやゴスンドールとか、
レベルが下がってもたいした影響のない敵に対しては・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 13:26 ID:OkZIX2d3
シレン信者キモスギUZEEEEE!!!!111111!!!!!!
トルネコのほうが売れてるだろ?
シレンを神格化しすぎなんだよ!!!!!1111
アイテムやらモンスターがちがうだけだろがヴォケが。

603名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 14:33 ID:Pos4c0xF
ごめんなさい
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 14:36 ID:Iu9i8xnc
>>602が全て正しい
だから許せ
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 14:57 ID:oFMc8g/j
>>599
マルジロウ父が一番いいと思うが、モン壺手に入れた階層が分からないから
もしかしたらそれがベストな選択だったかもしれない。

ただいま最果て攻略中。3Fでモンスターハウスとともにモン壺が出てしまった…
運が続いているのか三度目の挑戦。逝ってきます。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 15:15 ID:oFMc8g/j
と思ったら召還スイッチでピコタンが召還された〜。・゚・つД`)・゚・。
当然あぼ〜んしました…
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 15:19 ID:Iu9i8xnc
乙。
そういや、浅い階でもモンスターの壺は出るんだな。
今まで、30過ぎじゃないと見つからないかと思ってた。

あと、ガゼルのいる階なら、ドシャブリ坊主が定説だと思ふ
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 17:15 ID:3QMQenjG
GB2を中古で買ってきた。買っては売り
買っては売りで、これで3回目。
奈落の果てがやりたいから、残ってた
データの続きから開始しました。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 01:13 ID:P34VaNNJ
この前モン壺6Fくらいで見つけて当然のようにクリア。
死ぬほど楽になるね。
クリアが楽になる順は
モン壺マル父>透視・パコ>黄金の間>白紙・水がめ
というように感じました。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 09:13 ID:OGpgSHAk
ここぞという時に聖域を置いたつもりが実は聖城だった・・って香具師いる?

漏れ今日最果てでダイレップウ×3匹相手にやっちまったよ。。・゚・(ノД`)・゚・。
ヤバイと思ってバクスイを読んだら・・・

「効果は打ち消された」

同部屋のマップに土偶マークがあることにきずく

「魔法消しの土偶・・・」

きずいた時にはもう時すでに遅し
ダイレップウ×3に斬りつけられあぼーん・・

どっちにしろダメじゃん・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 09:56 ID:p1O0QBYu
>>610
チミはレベルアップしたからいいじゃん。
巻物読む前に土偶マークを確認するのは基本な。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 17:22 ID:mABfclLZ
>>609
羨ましすぃ…こりずにまた最果て逝くかな…持ち込みダンジョンはやってて萎えるしな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 21:48 ID:p1O0QBYu
シレン2の最果てはそうとうヌルイよ。
10回に1回はクリアできるんじゃねーかな?
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:00 ID:OB7Vwznf
特に黄金行けたら相当楽だしね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:41 ID:MaIzGhZV
>>610の場合、聖城置こうが聖域置こうが、
魔法消しの土偶の効果で結局打ち消される罠。

土偶あっても「魔法消しじゃない!」とか言って聖域置くんだよね。
んで、自爆土偶でダイレップウが爆発しまくってHP激減したあげく聖域も吹っ飛ぶと。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:54 ID:aD1y+MNW
そんなときのための
すばやさ草or高飛び草
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:08 ID:thXhPmU/
2だと分身やバクスイや高飛びやすばやさは大事
618名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/08 01:29 ID:ENfxHqFS
すいません、いま掛け軸裏の99Fなんですが、
ここから階段を進んでもまた99Fとなってしまうんですが
ここは特にイベントはないんですか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 02:34 ID:eC35pu3N
ないですよ。
つーかおめでとう、十分すごいです。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 09:16 ID:AZePQbOE
>>613
ヌルさでいえばアスカの白蛇も相当アレ
裏白蛇ってのはやったことないけど、それなりの難易度?
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 10:30 ID:SJ/FQmcD
それなりなんてものじゃない。
実力だけではどうにもならないレベル。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 13:11 ID:PxJ/1+9J
白蛇がヌルイ?竹刀制限してるよな?
そんな人なら裏白も楽勝なんじゃないか。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 13:38 ID:AZePQbOE
>>622
竹刀封印なんて大前提だってば・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 15:18 ID:RjzqmEON
シレンの良質着メロがあるところ知らねえか
モンハウのはそこそこいいのがあったんだけどドロボーがないわ
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 16:48 ID:jtN4OWPe
俺はアスカの田んぼの所の音楽がすげー欲しいんだけど全然見つからん

>>622
盾にオトギリソウ付けまくってら楽でしょ
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 17:19 ID:tDLvCgTr
DC版のアスカって、
まさかデータコピーできるのか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 17:28 ID:jtN4OWPe
>>626
無理だと思う
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 21:31 ID:eC35pu3N
トル2の「剣」と「魔」のダンジョンやってんだけど、
全然すすまねー!!
35Fでゴールなのに20F程度でつまづく・・・
コツを教えれ
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 21:43 ID:RjzqmEON
剣の方はパン落とし+消え去りで(邪道)
魔はほとんど運です
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 21:49 ID:XjM/Gryy
木津家
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:04 ID:5shPuGbr
シレンGB2のCM
ttp://osaka.cool.ne.jp/ffdqcm58/siren_gb2_15.avi

既出か?
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:36 ID:SJ/FQmcD
いや、始めてみた。
他になんかある?
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:46 ID:epAoxSFc
とじこめ投げクラッタ――(゚∀゚)――!!!!
封印の洞窟にかまいたち+50と真紅+35でサクサクとアイテム集めしてて、
モンスターハウスに足を踏み入れた瞬間、マドハンドさんがブン投げてくれましたよ。
世界樹の葉とか出しておいて完全防備で進んでたのに、青天の霹靂ですよ。
クリア後ダンジョン攻略序盤であれはきついですってばさ。

SFCシレンのデータが一番詳しく載ってるサイトにMIDIデータもあるから、
それを着信メロディに変換するソフトDLして変換すればすぐにできるよ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:53 ID:eC35pu3N
>>629
運ってオイっ。

2ちゃんやりながら経験値かせいでたら、うっかり風に飛ばされた OTL
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 00:08 ID:JKCj9Lrc
>>625
弟ははっきりいっていらなくないか?
アーク対策で使うくらいだと思う。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 00:12 ID:QXKtRmUS
あーもうシレン2で一々腕輪外すのだるいわー
壊れるの早いっつーの
また透視探しかよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 00:28 ID:BIY2mE9d
>>635
弟付けてなくて白蛇クリアするの辛くねぇ?
後半の敵攻撃力高いからデブートンの岩投げとか見えない敵(名前忘れた)に
奇襲されると即死することがあるから弟は必ず付けてる
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 01:09 ID:J2T1K8ga
>>637
後半になると弟は一個ぐらいでは効果が薄いから微妙
ただ弟は一番つけやすいからつけることも多い
見や身がつけられればもっといいんだがこればっかりは引きしだい
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 03:45 ID:Ca6ZaUCc
弟印は、敵からの直接攻撃だけじゃなくて全てのダメージを軽減してくれる感じだから、1個はつけてるな。
ドラゴンの炎だったり、戦車の砲弾だったり、プルンの電撃だったり、罠ダメージも(実質)減るから。

裏白やりたいけど、スペック足りない。
どうすらいいんだべか。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 04:03 ID:dbSiHIzG
王宮の秘宝テンション
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 04:10 ID:BIY2mE9d
>>638
鉄鋼の盾なら3つ、じゅうおうなら2つつけりゃ後半の敵に苦戦しないで進めるぞ
さすがに1個じゃほとんど意味無し
それよりついにカカルークリアしたぜ
これでアスカのダンジョン全部クリアしたよ・・・・長かった(⊃Д`)
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 04:26 ID:7v/Q0pqQ
>>635
俺の場合は中盤まで「う弟弟弟弟」の皮の盾が理想かな
序盤でみかわしとかやまびことか取っても合成しないことが多い
ペリカン4世出てくる辺りで理想の印つけた鉄甲や風魔と合成するって感じ
弟4個ついてるだけで、+無しの盾でも30階位まではまず死ななくなるし
印埋めちゃえば、重装だろうが使い捨てだろうが関係無しに合成できるしね

散々ガイシュツな攻略方を何偉そうに語ってんだ漏れ(;´д`)スマソ
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 07:08 ID:U2jHly4T
>>631のムービーなんだが、
壷で生姜臭せえとウサギを合成するシーンがワケワカメ。
誰か解説頼む。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 08:20 ID:GtjB4LxL
終盤怒った相手に全く無意味だから弟はサブにつけるべきでしょ。
メインに欲しいのはやっぱ見切り。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 08:21 ID:GtjB4LxL
>643
合成の壷以外何かあるのか?
こういう一風変わったことが出来るゲームだというアピールだろ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 11:25 ID:KnmwDk23
PSのトルネコ2って面白い?
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 21:48 ID:1Iy4ZEqx
>>632
64版のも。
ttp://www.geocities.jp/it855903/siren_64_2_30.mpg
シュテン山からナタネ村に戻るときの曲が
さらにかっこよくアレンジされてたり。
ちょっとしか聞けないが。

誰かSFC版のCMをおながいします。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 22:37 ID:z274+f5Y
>>646
うんこ。

おもしろいのは64版だけ。
トルネコ1もシレン1も面白いが、さすがに64やったあとだと・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 22:40 ID:UKlpYdhS
ネコ2 がウンコだと、チョコボは何ですか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 22:49 ID:XwLWISrz
うんこの中のとうもろこしの粒
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 23:03 ID:pn58HCXR
猫2はそこそこいけるぞ。
BGMもいいし、もっと不思議もそれなりに楽しめる。
勿論、64シレンには勝てないが…
あと、セーブシステムがウザイから、アドバンス版を買うほうが吉。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 23:58 ID:JKCj9Lrc
>>647
いいねー。サンクス!
SFC版も見てみたくなるね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 03:47 ID:oiqqplqd
チョコボ2はおもしろかったのに何で続編出ないかな
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 07:41 ID:FvIRmj9+
505シリーズかー、微妙だなー。
ttp://www.chunsoft.co.jp/news/news02.html#imode01


>>653
ちょこぼは中村光一氏監修だったから、やっぱあの人抜きでは作れないと思われ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 10:10 ID:gFjPmSTZ
2004年後半にシレンの続編が出そうだ。
2005年にトルネコ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 11:20 ID:fuKw5AlF
中村光一、何をとち狂ったかサッカーゲームなんて出しやがる
せめてドッヂか運動会にせいよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 11:45 ID:QjlCrI3+
>>655
その前に、三作が大赤字だったら…ガクガク
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 13:01 ID:Ag/soZc9
煽りではないが、チュンはもう潰れるんだろうな
シレンが遊べなくなるかと思うと残念だ
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 15:15 ID:8QAChDOt
たぶんそうなったらスクエニの傘下に加わるだろう
ゲームアーツみたいに
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 16:26 ID:R3BPZ1c6
プレステ関係で出してるゲームってほとんど評価落としてるね
トルネコ2,3とかかま2とか
ライトゲーマー意識したつくりにするから糞化すんだよ
ある程度突き放せ
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 17:40 ID:J1fjm045
トルネコ3の前にアスカ見参をDCで出して十分突き放したから仕方が無い。
とはいえトルネコ3などというクソゲーを作ってしまった罪は消えないが。
ライトユーザーを取り込みつついままのユーザーを満足させるのは無理なのか・・・。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 18:23 ID:g3C4TaFy
まず、PCアスカをPS2に移植して、どの程度売れるかを判断し、
結構売れたなら、PS2でアスカ2を作ればそんなに失敗しないんじゃないかと。
アスカは面白いのに売れてないのがもったいない。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 19:00 ID:QjlCrI3+
PCアスカを移植してもだめだろ。
三度目だしさ。
SFCシレンをGBAに移植するってのはどうだろうか。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 19:54 ID:KWkpOil6
GBAシレンホスィ〜
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:24 ID:qh6nYSUm
画面が明るいSPでやりたい!
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:25 ID:dl+2dNvQ
てか、ディスクメディアのハードはリアルタイムセーブできないから
「だめなもんは何やってもだめ」
って状態じゃね?
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 22:21 ID:5DI6Fwxw
その前に、これという新要素がない限り不思議のダンジョンの新作は出さない方針らしい。
おまいら知恵絞ってチュソに投稿しる!
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 22:38 ID:6FNtK1YI
シレン2のCMってそういやこんなCMだったなぁと見てやっと思い出しますた。サンクス。
でもGB2のCMが見られない…

もしかしたらSFC版のラジオCMならテープに残ってるかもしれないけど期待しない方が良さそう。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 22:53 ID:QjlCrI3+
>>668
divx落とせ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 00:39 ID:vYx+3i0E
>>667
新要素おもいついた。

最初のダンジョンから持ち込みなし、ゴールは100Fのガチンコ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 02:42 ID:Z+crZrla
チョコボにあった釜戸とか本棚とかは結構よかったんじゃないかな
他のとこはダメダメだったけど

あと水システムとかどうだろう
人間は水がないと三日も生きられないと聞いたんで
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 02:58 ID:lbrvy0BJ
>>671
>水システム

腕輪破壊みたいに、ただメンドクサイだけになりそうだな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 03:06 ID:Z+crZrla
草やおにぎりにも水分が含まれているのさ
水フロアなら飲み放題で
火炎草使うと大幅に減ったり
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 03:12 ID:I2kyWkYx
こういうのは?

「交流所」システム

GBAに限る気がしなくもないが。

ある程度進んだところで村に「交流所」が建つ。
それ以降、通信ケーブルを使うことで、通信相手の
以下のデータを得られる。
1:相手の各ダンジョンハイスコア。
2:相手の武器防具コンプリート状況。
3:相手のキャラクターデータ。

3を得ることで、ケーブルを外した後で、
交流所には相手の名前を持ったキャラが存在するようになる。
そいつを仲間にして冒険に連れ出せる。
そいつは、相手の「行動パターン」みたいなものがデータと
して通信時にインプットされているので、連れて行くとそれに応じた行動をとる。
例えば、通信相手が普段、敵をあまり倒さず逃げるのが好きだったり、
やたらとツルハシで壁を掘るのが好きだったりすると、
こっちのその仲間キャラも似たような行動を取りやすくなる。
したがって、冒険の途中でかなり驚くこと請け合い。
シレンはプレイスタイルが人それぞれ違うので、それが垣間見られたら
面白いのではないかと思う。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 04:01 ID:pd6Gp+xb
それかなりおもしろそうだね
でも不思議の場合行動の幅が広すぎるから
プレイヤーの行動をインプットするのもかなり大変そうだ
そういえば中村光一が前雑誌で
いつか不思議でネットゲームもチャレンジしてみたい云々言ってた気がする
ターン制だからきついだろうけどチョコボ2で不完全な2Pプレイした事あるけど
それでもかなり楽しかったんでなんとかしてほしいな
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 04:16 ID:Z+crZrla
そんな行動パターンまで認識できないと思うんだけど
それにそういうのならオンラインの方が向いてる
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 04:36 ID:nUyXm2Ng
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 06:52 ID:6h/QRuND
妄想ぐらいさせてくれよ・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 08:40 ID:TMFSiuIQ
そうそう、瓢箪から駒ってこともあるし。

んで、漏れも考えてみた。
・掘った壁が一定ターンで元に戻る、出られなければ圧死。
・扉を用いて敵をやり過ごす、扉システム。
・・・これじゃメインのシステムにはなれないな、しかもパクリだし。スマソ。
680ぴろぴと ◆PmURARITTA :04/01/11 08:49 ID:3pvnjy0/
NPCもちゃんと冒険してて戦ったりアイテム交換したり
罠にはめて持ってるアイテム奪ったりとか
そういうのやりたい。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 09:45 ID:0gn318dV
元祖トルネコの脱出が個人的によかったな。
元来た道を戻るだけじゃなく、アイテムの出現がぜろになるし。
それにターン制限とかをつけたら…
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 09:51 ID:O080iocl
落とし穴の逆の効果の罠キボン
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:06 ID:eY56SLko
GB2見たいに通信しないと何か手に入らないとかやめて欲しい。
シレンは殺伐のした感じがいいんじゃないとか思うし救助もいらない。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:43 ID:5CYtbuhg
店主に話しかけると雑談してくれる。乾いたダンジョンに潤いのひととき。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 20:53 ID:FpksJBU+
ウイニングポストでプレイ中の馬主データを登録して、
ライバル馬主として他のデータで登場させることできるから、
ライバル風来人システムは非現実的というわけではないと思われ。

根本性格   慎重 ...←・・・□・・・・・・→大胆
アイテム取捨 装備品←・・・・・・□・・・→回避アイテム
武具好み   特殊能力←・・・・・・□・・・→修正値
好奇心    挑戦派←・・・・・・□・・・→現実派

こんな感じで、あとは基本能力を数値化したり
SFC版ドラクエ3みたいに「無鉄砲」「逃げ腰」とか性格が設定されれば、
結構まともなのができると思われ。
基本セオリー通り行動するようにプログラムすれば、
今までのNPCみたいな馬鹿な行動しないようになるだろうし。
ただ、セオリーをプログラムするのが凄まじく難しいと思う。
686685続き:04/01/11 20:59 ID:FpksJBU+
例えば、遠距離攻撃を仕掛けるモンスターへの対処だけでも、
斜めに近づいて直接攻撃をするっていう「セオリー」がある。
もっと難しいのは、与えるダメージ、もらうダメージを
装備品やレベルと相手関係を考えて、ある程度想像して
「スライムからは2〜3ダメージだから、まだ回復の壺は押さなくて大丈夫」
「キメラからは30近くダメージ食らうから、あと一撃食らったら回復なりアイテムなり使わなきゃな」
「部屋の入り口とはいえスライムブレスが斜めに隣接してるから、
 タップペンギーの攻撃が命中してスライムブレスに炎吐かれると次のターンで御陀仏だから、
 ここは一歩下がってタップとのみ隣接して通常攻撃だ」
こういった「基本」を瞬時に実行してるわけで、この他にも無数の「セオリー」がありそれを俺らは自然体得してしまっていて、
それをNPCに実行させるとなるとかなり難しいと思われる。
687668:04/01/11 21:38 ID:l7ZNWQ2s
GB2の方も見られますた。昨日はなんか鯖に繋がらなかった…
このCMは見た事無かったでつ。

SFC版のテレビCMって確か人形が出てきて最後にガイバラが「お店に急げ!」っていうやつだったと思ったけど
1回しか見てないからよく覚えてない…
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 04:33 ID:8NMKvMur
何てこった!?アスカのラセン風魔の盾の作り方を書いた紙を紛失…_| ̄|○
だれか助けてください…。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 07:32 ID:qcn/RtsB
「超・不・幸・捨・金・銭」
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 10:25 ID:v7apEoXU
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 14:00 ID:mM/yvWbg
妄想してみる。

シレンが主人公の本編以外に、
「○○商店繁盛記」編をつける。

ダンジョン内でいつもお世話になったり、殴り合いになったり
する多くの店主たち。しかし実は彼らはいくつかの商店に
分かれて所属しており、その商店は売上でしのぎを削っている。
自分は、最初は小さな商店からはじめて、最後には業界トップに
なることを目指す。
自分はダンジョンにもぐるが、クリアではなく、高額のアイテムを
たくさん得て生還することを主として、得たアイテムを各店にどんどん
渡す。また、店のプランや、それぞれの店主の育成も行う。

…これじゃシレンじゃねぇな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 14:20 ID:G16K0M+/
店主の育成っつってもデフォルトで異常な強さかモナー
693最果て 99 F 店主:04/01/12 16:22 ID:Bz/YoAIw
いつくるか知れないお客さまをお待ちして、
通常価格で販売させて頂いております。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 18:57 ID:EScoq7ks
シレンのオンライン化は中々おもしろいと思う。
光一頑張つて(つД`)
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 19:05 ID:uHKC31+S
>・掘った壁が一定ターンで元に戻る、出られなければ圧死。

ロードランナーw
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 20:31 ID:99fLgBMk
ぐわわわわ〜〜〜〜〜!!!!1
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 20:53 ID:G16K0M+/
こんなのどうだ?
とうぞく番になるゲーム。圧倒的に有利な泥棒を捕まえられるか。
番犬の育成や、ダンジョン内の治安の維持、店主とのやりとり。
オンラインで泥棒VS風来人も可。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 21:53 ID:QokatB9K
シレン学園へ行け。
と思ったけどもうないのか
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:01 ID:vGa5sL5e
話がずれるが、
猫3のモンスター闘技場を、
エレキ箱でできたらもっと面白かったかもな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:39 ID:YNm+2KnE
エレキってよく聞くけどどういうシステムなの?
アスカやったことないんで教えてくり
701688:04/01/13 04:59 ID:2sMm81IL
>>689さんネタをありがとうございます…でも超不幸の種何て拾った事無いよ…レアアイテムでもない気がするけど。

>>690さん
ありがとうございます。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 07:55 ID:kZSWFiaM
アスカの超不幸は貴重品として交換されていた時期もあった。
その後、救助パスも出てたと思うが忘れた。
703ぴろぴと ◆PmURARITTA :04/01/13 08:30 ID:9VYmvYWm
>>700
初代シレンのお肉と、64の仲間収集を混ぜたみたいな感じ。
普通に使うと仲間になるけど装着すると自分も
そのモンスターに変身できるみたいな。
あと回路ってのがあって、これをエレキ箱につけると
いろいろと特殊能力とかつけてカスタマイズできるの。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 17:39 ID:9Hw2z3r3
シレン2でアスカ用の火迅風魔刀作ったんだが、印をどうするか迷ってます。
取りあえず今は、「回、三、幸、火、金」で埋めてるが、あとは何がいいだろう?
特定の敵にダメージが増える印か。眠や回をを更に付けるか。
お勧めの印を教えてほしいYO!
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 19:26 ID:d9Ryg2w0
どうせドシャブリ坊主やシハンでオジャンだし、あんま貴重な印つけないほうがいいよ
仏、目、竜or龍、あとは弟で埋めるくらいでいいんじゃない
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 20:41 ID:pL/k4OcE
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 21:12 ID:Zp7oKQHN
>>705
そのためのデータコピーだろ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 22:04 ID:aOcZN+8f
>>704
回は重ね掛け出来ないぞ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 22:57 ID:9Hw2z3r3
>>705
ふむ。成程…参考にします。dクス!

>>706
あかずの間行って取ってきますね。ありがd!

>>707
そのためのデータコピーです…(´・ω・`)チキーン

>>708
な、何だってー!
Ω ΣΩΩ
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 18:45 ID:qxGVuqG6
シハン系の剣とばしを防ぐ方法って何か無かったっけ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 19:25 ID:88MwVNZp
アスカには必着の腕輪というものがある。
それ以外は先制攻撃を防ぐ以外対処不能。
猫2・3には技封じの盾・指輪があるけど
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 19:37 ID:YaN87gSz
シハン氏ね
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 20:21 ID:h7o4LiHF
>>710
ねだやしとか
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 21:47 ID:3oz18nyS
>>710
封印の杖とか1歩手前でドシャブリやゾウ(名前忘れた)出すとか。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 23:09 ID:OLq3pYUt
ネネ萌え
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 00:28 ID:AYExJCHf
キンパチやらネットサルやら出さなくていいからシレン出せ!と。
お竜とアスカを連れまわしたい。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 08:18 ID:hyT3Yv2I
トルネコにも風来人的な人が居ればいいのにな
風来救助隊みたいなシステムも出しやすくなるし、
各ダンジョンの説明やテクニックの紹介をする人も増えるだろうし

クリア後ダンジョン制覇しても驚いてくれる人がいないのは寂しい
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 13:39 ID:RUnLLnNj
>>716
505i用シレンが来月から配信される。内容は知らん。

端末持ってる人、誰かレポートしてくんない?
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 22:54 ID:ex/2mT3R
さて、シレンだけのために505iを買うか。もちろんisではなく。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 08:34 ID:7UeP0hQ1
>>719
人柱、乙。あんたはえらい。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 10:03 ID:0EnOGyoq
見える・・見えるぞよ・・・>>719が失望する姿が
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 21:45 ID:+i0J58w7
マルシアの義丹投げ
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 22:09 ID:8Rky4GHC
遠投で
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 00:37 ID:5VHIEER8
GBA版トルネコ2では装備に合成できる特殊能力の数って制限されてるの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 09:06 ID:2rBzVmbj
制限されてない。
心置きなく合成できる。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 07:42 ID:3Fi+/2NV
なんで猫3は店の家具が自動で揃っちゃうんだろ
シレン城みたいに自分で揃えていきたかったな
まぼろし最下層にしかない家具とか、仲間コンプすると貰える家具とかがあれば俄然やる気出たのに
727ぴろぴと ◆PmURARITTA :04/01/18 11:27 ID:pYG3ljBa
僕は家具が増えても嬉しくなかったなぁ。
カルドセプとかみたいに集めた上で
何かに使えるようだと嬉しいんだけど。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 12:27 ID:f5DOJcdy
猫3はいたるところが手抜きだな。
発売日を遅くしてもいいから、
手の込んだ内容がよかった。

・・・これを言ったのは何度目だ?
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 13:28 ID:Hf+Gyq4Z
猫1にあった、お金を渡せば店や町が大きくなるとか、
特殊なアイテムを持ち帰ると温泉などの特別な施設が建つとか、
カジノにスロットマシーンやすごろく場ができるとか
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 20:17 ID:mXsJ4eGu
とる猫1の店を大きくするためにお金を集めてくるシステムがこのシリーズで一番面白かった。また復活させてくれ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 00:27 ID:GetkbKoo
じゃあ藻前ら、トルネコの新作が出たらやりたいか?
俺はもういいかな?トル2、トル3とコケて、4が面白いわけない。
シレン3が出たとしても、ターン毎のセーブが出来ない今のハード事情ではやりたくないかなぁ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 03:02 ID:iFb61XAL
ターン毎セーブがないと停電、猫リセットその他が恐ろしいしな
でも猫4が出たらやっぱり買うと思う
何だかんだ言いながら猫3が一番プレイ時間長いし
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 08:26 ID:xtwLbMgf
トルネコ3は50万本ぐらいだっけ。別にコケてはいないと思うけど。

かたやアスカ見参はその1/10しか売れてない、これはハードが終ってしまったせいもあるがチュソとしては痛かったと思う。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 13:30 ID:nbEk5whq
自分はシレン2からこの手のゲームにハマったクチなんですが、チュンのゲーム以外でシレンファン納得のダンジョンゲームはありますか?ちょっと古いけどチョコボなんかはどうでしょう?
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 13:33 ID:5yuFtKhp
>>734
1はつまんなかった。
2はやってないけど、それなりに面白いらしい。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 14:08 ID:CiIY28G1
猫4は基本に戻って2Dにして欲しい。
ムダにポリゴンにしたため処理速度ダウンでウザイ。
綺麗な2Dで発売しても文句言うヤツは少ないと思うんだけど…。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 14:11 ID:lEoJsYxC
>>734
アスカが一番ボリュームがある
だってクリア後のダンジョンが10個もあるんですぜ?
かって損した、ってなる確立は低いと思う。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 15:38 ID:mLlCtfAd
あれはモーションがついたせいでタルくなっただけで、
ポリゴンにしたせいで処理速度が落ちてるわけじゃないんだが。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 15:47 ID:3qSPeLhK
タルって訳じゃないけど、俺もドット絵に戻って欲しい。
実際は3Dをキャプって2Dに落としてるのだろうけど、
ポリゴン絵は何だかキャラに温みがない感じがするんだよな。
まぁ、ポリゴンで作ったほうが楽だろうから戻る事はないだろうが。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 16:02 ID:mLlCtfAd
シレン2、アスカはレンダリングを2Dに落としている。
トルネコ3はフルポリゴン。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 16:13 ID:CiIY28G1
>>739
同意。
読み込み中の絵とか温もりがあってイイネ!!
技術的な事はサッパリ分からないけど、
あーいう絵の方が猫っぽいと思う。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 16:42 ID:lzmR5F8d
>>739同じく同意。
ポリゴンってだけでシレン2が好きになれなかった・・・。
アスカは未プレイだからワカンネ
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 16:48 ID:LUXUYMlq
>>731
猫2がこけた?
聞き捨てならん
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 17:49 ID:VCf/zC4W
猫2はセーブとか泥棒とかシステム関係がちょい駄目だったなー。
でも剣と魔は結構好き。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 17:54 ID:GetkbKoo
へ?シレン2が一番サクサクだったでしょ?
タルイのは設定がデフォルトのままやってるからでは?
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 18:08 ID:hEft2MJQ
(?w荒)
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 19:46 ID:iFb61XAL
今のゲーム業界で2Dゲー作ると「今時2Dなんて…」とか陰口叩かれるらしい
こっちとしては別に構わないんだけど

でも2Dに戻せとか言う懐古主義者には同意できない
PS時代の糞ポリゴンラッシュについてならまぁ同意出来るが
猫3やシレン2のポリゴンは普通にキレイだったろ
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 20:00 ID:jirGjwJ0
2D、3Dそれぞれ長短がある
ポリゴンたるいとか2Dは懐古とかもう少し心を大きくもてないもんかね
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 20:02 ID:LUXUYMlq
ぷよぷよまで3Dになるこのご時世に。

ただ、壺を入れる動作とかは、一回だけでよかったな。
無駄にリアル化するのは煩わしいだけ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 20:16 ID:7jY1CH2G
攻撃モーションも悪くないと思ったが、
空振りの時も同じってのはウザ過ぎ
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 20:23 ID:iFb61XAL
罠チェック、壺のまとめ入れのモーションはウザかったな
あと岩飛ばしの石像等の動作
何故いちいち止まるのか
岩一個飛ばすのに五秒待たされるのはシャレにならん
ビッグモアイ考えた奴は首吊れ
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 00:28 ID:eIiSXGS5
シレン2で初50階突入…マゼゴンに合成してもらってから倒そうと思ったら、
返り討ちに…今回はクリア出来ると思ったんだけどなぁ…
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 01:01 ID:voxp9zIJ
話変わるんだけど、シレン2は、

 シ□□□□□□□敵

ってな具合にシレンと敵が離れていて、下に向かってダッシュする時、

 シ敵


↑この状態でダッシュは立ち止まらず、↓のように、

 □敵
 シ□

ってな具合に一歩多く走り抜けてしまって先制攻撃されるのが非常に気に喰わなかった。
大部屋で遠距離攻撃の敵を相手するとき、ジグザグ動きするのが面倒な漏れは、ダッシュで一瞬で近づいてもらいたいわけで。。
そんな私はGB2派(プレイ時間900時間突破)
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 04:49 ID:FtYWn7De
今更2Dに戻したところでオタはいいかもしれんが地味で売れない
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 07:21 ID:eA96RlrM
シレン2のダンジョンって、

シュテン山 初級 全11階(アイテム持ち込み11個まで)
シュテン山 中級 全13階(アイテム持ち込み11個まで)
シュテン山 上級 全15階(アイテム持ち込み11個まで)
鬼ヶ島 全25階(アイテム持ち込み7個まで)
神社の隠し穴 全99階(モンスターの壺以外アイテム持ち込み不可)
中腹の井戸 全99階(一旦10階で終了)(アイテム持ち込み不可)
最果てへの道 全99階(アイテム持ち込み不可)
あかずの間 全99階(アイテム持ち込み11個まで)

以外にも

 神社の隠し穴 上級 全99階(アイテム持ち込み不可)

こんなのあったんだな。結構やったのに知らんかった・・・
もののけ王国完成なんてめんどすぎ
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 10:34 ID:MgiiFI8k
>「今時2Dなんて…」とか陰口叩かれるらしい
業界不振の理由はこのあたりにありそ
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 12:11 ID:uy0Zany5
おもしろけりゃ2Dでも3Dでもいいよ
758名無し募集中。。。:04/01/20 14:49 ID:fznqResw
GB2のwin版だかGBA版だかは作る気ないのかしら。
新作はまだまだ出そうにないし、iアプリなんか期待すべくもないし
せめてGB2版の移植をしてほしい。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 17:09 ID:jK0B/u2+
>>757
新規ユーザーはそうとは限らん
見た目が大事なことも多い
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 17:12 ID:jK0B/u2+
>>753
同意。しかも、

 シ□□□□□□□
 □□□□□□□敵

から右にダッシュする際、

 シ□□
 □敵□

の位置に止まらず

□シ□
□敵□

てな具合に一歩多く(ry
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 22:58 ID:Hojjb5L/
win版シレン初めて見たのですがクソ重い。
16bitにすれば軽くなると聞いてたけどあまり変わらず
しょうがないので256色にした。快適になった。

けどゲーム以外の画面が汚くなっていやん。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 23:35 ID:xVqNjOrd
一番システムとしてバランスがいいのはアスカだな
バグさえなけりゃ・・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 23:36 ID:Hojjb5L/
win版なら修正されてるんじゃなかったっけ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 23:41 ID:jK0B/u2+
>>763
画面表示切替でフリーズしたり…
別のバグが誕生した(クショウ
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 13:11 ID:GVA9xkiP
御前らがシレン2シレン2言うから
1500円で64本体、1280円でシレン2カッタッチャ
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 13:22 ID:lA/emIOm
値段に見合うくらいは楽しめると思うよ
あとせっかくだから他の64ゲーもやってほしい
最近かなり値が下がってるからお買い得
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 14:03 ID:o1XQk53W
スーファミの風来のシレンの
永久倍速はどうやってやるんでい?
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 19:08 ID:MBBtrZ1k
それについては禁句なんだが…
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 19:32 ID:6okZqoQl
>>765
多分君の感性にあるソフトがあるはずだ。ここも見てみ。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1071477213/-100
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 22:10 ID:uYhHr0YS
ぐぬうぅ…ムラドの試練50F全くクリアできん…。
1年やらずに今度こそと思ったがやっぱり駄目歩。
こんな漏れは病んでいるのだろうか…_| ̄|○
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 13:28 ID:IZTPOalx
ひそかに>>668のラジオCMのうpに期待してたり。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 18:58 ID:3mgOagZO
攻略板見てたら異世界ってものをすごくやりたくなってきた
明日トルネコ3買って来ようと思うんだが、異世界に行けるようになるまで長い?
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 19:26 ID:PSZ43YHI
長い長い。
余程の根性が無い限り、素人にはお勧めできない
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 22:16 ID:XUidjQYr
シレン2中古で買ってきたんだが、番付が残されててイヤンな感じ。
これって消去出来ないんでしょうか?
それと、コントローラーパックって買ったほうがいいですか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 22:28 ID:sFkCVfU/
ブロック塀におもいっきりカセットぶつけたらデータ消せるよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 22:32 ID:XUidjQYr
>>775
サンクス!やってみます。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 22:50 ID:5QJgVost
>>773
長いんですか・・・アスカも白蛇以外楽しめなかったし、
異世界目当てだけで買うのはやめておこうかな(´・ω・`)
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 23:35 ID:v3Xl/tGC
>>777
俺も異世界やりたかったんだがポポロ編の序盤で放置中。
なんかやる気が起こらないのよね・・・
面白さよりダルさのほうが先行してるからか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 00:06 ID:p91NxGOA
オレはGB2を中古で買ってきたけど
データそのままでプレイしてるよ。
奈落の果てがはやくやりたかったからね。
まぁ、これで買い直すの3回目ってのも
あるかもしれんけど。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 01:14 ID:FKoNfjaB
シレン2のものまね仮面の上位2つを捕まえるのってどうやるんですか?
カンでしあわせの杖を振るしかないですか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 01:36 ID:QnUiMPyi
不思議のダンジョンは、
シリーズファンから見たら本編がチュートリアルなわけだから
中古のROMってのはすごくありがたかったりするよね
なんとかスキップするモードとかつけて欲しいな
もしくは序盤から持ち込み不可のエキスパートモードをつけるとか

アスカもシレン2も白蛇や最果て以外楽しいと思ったことが一度もない俺・・・なんだかなぁ_| ̄|○
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 03:55 ID:eeYbLxxR
新スレ。
【SFC】風来のシレン 11階
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074778018/l50
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 05:53 ID:NR4hJnYi
異世界ならやらなくていいと思うよ
地雷二つ並んでるだけで即死だしね
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 06:07 ID:hIObrdQh
即死は大型地雷→地雷のコンボしかないと思うけど
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 08:37 ID:CRKwZpM4
トルネコ3は
1・空振りをアスカ程度まで減らす
2・モンスターが罠を踏まないようになる
3・壷に物入れるモーションなどをなくす

この三つ変えるだけでかなりおもしろくなると思うんだがなぁ
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 08:38 ID:hIObrdQh
モンスターは基本的に罠を踏まないと思うけど
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 08:41 ID:liboi1Jf
>>785
4.閉じ込めの壺を投げられても死なないようにする
5.ポポロの仲間は爆発でも死なないようにする
6.大型地雷はいらない(>>784のコンボを防ぐため)

…ほかにもあるかも。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 08:49 ID:CRKwZpM4
>>786
あーポポロの仲間ってことでした
>>787
確かに
マダンテとか
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 08:56 ID:liboi1Jf
>>788
仲間でも罠は踏んだっけ?
あまり覚えてない…
重力の石造ってことはないよね?

あと、世界樹の葉でどうにでもなるマダンテはそのままでイイと思う。
持ち込みありのダンジョンでしか出現しないし。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 09:07 ID:CRKwZpM4
>>789
あ、思い出した仲間が踏むんじゃなくて、自分の踏んだ爆風で死ぬんだった。ドラゴン系は平気だけど
既に忘れてるし・・やばいな
マダンテは自分は死なないけど仲間が・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 09:13 ID:p91NxGOA
アスカは、白蛇に達する前に、特殊ダンジョン
の連続に挫折しますた・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 10:04 ID:vlutoToQ
>791
リーバの試練なんか26Fとかで死んだ時なんてホントやめようかと思ったw
あとで、鍛えたエレキ箱と にぎり大量に持ち込めば楽だということに気付いたアホな俺。
カタナ+76 鉄鋼の盾+81まで鍛えた努力はどこへやら・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 10:40 ID:kSzO2TGC
ま、そうやって上手くなってくものだ。
俺は+50以上の奴、アスカの全部の履歴足すと7,8回は失ってる。
アスカの大型地雷、3/4しか減らないのはいいね。ただ、地雷と大して能力変わらないのがな。
周囲2マス吹き飛ばしとかだと、いい感じかも。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 16:26 ID:lANA6RbZ
>>780
敵の情報を教えてくれるアイテムを・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 16:27 ID:liboi1Jf
>>790
そうだった。仲間にも効いたんだったね。
HP1/8(10以下は即死)だったらバランス取れていたかもね。

>>793
僕が思うに、地雷は一種類(1/4タイプ)で十分だと思う。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 01:37 ID:FsxYXI+N
>>780
物知り&封印の杖でものまね仮面を見つけたら、モンスターの壷に入れた弱いキャラ(タベラレルー、マムルなど)を2,3個用意して、ものまね仮面に投げつければOK!

もしくは、裏技で簡単にモンスターを集めることも出来るけど、それをやると面白さが半減するのでこのへんで話はやめとくね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 02:40 ID:eIg0cMYN
タベラレルー以外は倒されてもレベル上がらない
798796:04/01/24 06:37 ID:cGF+qhgL
>>797
あ、そういえばそうでしたね(w
フォローTHXです。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 08:58 ID:8QC6xEo4
のりうつりの杖も判別に使えるぞ!

イアイかなんかに乗り移ろうとしてガッガリしたし
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 23:44 ID:R9tLqjdt
>>780
鬼ヶ島の火を吐かないドラゴンなんかにヤマかけると大体当たり。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:00 ID:3LK2Lq6I
攻撃力とかでも判別が付く
貧弱なイアイだったら偽者
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:01 ID:3LK2Lq6I
おおッ
IDが3LK…!
803中村光一:04/01/25 06:46 ID:Fxup5cKi
IDにシレンが出たら続編作ります
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 08:55 ID:TwZjZkVK
まじかあああああああああああああああ









るナースステーション乙〜♪
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 14:41 ID:f04eA/ML
お竜>>>ケチ>ペケジ≧アスカ>ヒマキチ>キララ>>リク>>>>>>マーモリー
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 15:50 ID:rmTrOcUH
シレン2のあかずの間って店は出ないですか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:09 ID:3LK2Lq6I
店はない
押し売りハウスならある
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:46 ID:c582hOT2
異世界のためにトルネコ3買ってきて
ようやく本編クリア・・・やっと異世界で遊べる

手塩にかけたメダパニシックルに殴り殺されること数回
もう二度とポポロはやりたくないと思った
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 20:31 ID:3LK2Lq6I
>>808=>>772か?
何はともあれお疲れ様。
ここのスレも参考にしてがんばれ。
トルネコ3 不思議のダンジョン55F
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1073450779/
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 23:26 ID:U8Rwocxi
トルネコ3買ってみたんだが
妙に敵から受けるダメージがでかい気がする、おまけにやたらと回復の壷がおちてる
逝けども逝けどもダンジョンばっかり、不思議のダンジョンなんだから当たり前かもしれんが
ダンジョンの数が多い気がする、いつになったら合成屋がでてくるんだよ
早く武器や盾を強化してえよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 01:19 ID:1cWlaMKB
>>810
合成屋が出てくると同時にポポロ編が始まるという悪夢のような罠
しかも合成代1回20000Gという超高額料金
ちなみにエンディング後まで合成の壷は出てこなかった気がする
面倒だけど繰り返し鍛冶屋で強化しておいた方がいいよ
ポポロから再びトルネコに戻ると鍛冶屋使えないから
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 07:38 ID:db8I05o+
アスカ再販まだかよ。
なんで2ヶ月も販売中止するんだよ。
ただの再販でしょ?パッケージが変わるだけでしょ?
中身も変わるのかな。そんなわけないか。はよだせ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 16:24 ID:hUyBiGiJ
裏白蛇・改が仕込まれてるから遅れてます
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 19:30 ID:0S69BdrN
>>805
そんなものなんか。マーモリー意外と便利だったんだけどなぁ。
GB2ならケンゴウ系みたいなのの対策にも使えそうなんだが…(やったことはないがw)













でも結局仲間なんて最後のダンジョンじゃ連れ(rya
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:05 ID:7YNAdTGO
アスカは最強です
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:13 ID:gFA+jErS
トルネコ3
は っ き り 言 っ て つ ま ら な い
まだグレートパレイナというところまで逝ってないが
毎回毎回似たようなダンジョン潜って無駄に広いフロアかけずり回ってアイテム探して
階段上ってと同じこと連続、何にも変化がない、アイテムも同じようなものばっかり出てくるし
トラップは異常にたくさんあるし、トルネコ2の方が絶対面白い
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 02:35 ID:SBy4q5Eb
>>816
異世界は楽しいぞ
異世界「しか」楽しくないとも言うが
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 02:53 ID:LbOV2dGW
GB2今日ついに奈落到達…
投げた風魔刀+16がメチルサタンにあたった時は泣きそうだったよ(マゼモンがいたから)
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 02:57 ID:B++jzU6J
> 投げた風魔刀+16がメチルサタンにあたった
人ごとながらワラえる。
自分もやったことあるが。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 08:19 ID:vUqDhRCu
俺はカブラサライぶつけてしまってマジで冷や汗かいたことならある。
もうそこから先は即降りしたよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 09:05 ID:aV90zRiT
アスカGBAで出して欲しいな
シレンシリーズのサッカーの出るし
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 09:28 ID:uBQkcR02
>>816
クソゲなので売るなり焼くなり割るなりをオススメします。
おまけ(メイン)ダンジョンはクソみたないな命中率のせいで
ストレスばかり溜まり精神衛生上好ましくありません。
今まで不思議シリーズをやってきてこれ程ひどいのは初。
ファンなら「お義理で」エンディングまでやって煮る(ry
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 09:55 ID:SnKJGfGy
トルネコ3、買ったけど時間なくて最初のダンジョン終了時点で売っちまったんだが
どうやら正解だったみたいだな「
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 10:23 ID:6nb1PitW
ストーリーモードが退屈なのはお約束。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 13:14 ID:St3Xvg55
トルネコ3に過敏に反応してるシレン信者ってかわいそう(プ
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 17:34 ID:p+Z6lCLr
>>825
ageている時点で釣りだな…かわいそうに

あれは少なくとも、初心者向けではない。
さらにいえば暇人向け。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 17:38 ID:wD2Y+wbn
>>822
自分の攻撃を敵がかわす動きが憎たらしいね
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 19:00 ID:Vqj9oWn6
3はトルネコの腹が出てるのがな。
見てるだけでドン臭さが伝わってくる。
テンポが第一のゲームなのだから、
もっとサッサッと歩いて欲しい。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 20:56 ID:p+Z6lCLr
猫3でテンポがよく見える箇所は、
変な魔法を喰らっている際でもダッシュできることぐらい
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:07 ID:vJGczJxF
喪前ら「テンション」やれよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:17 ID:GtXuyng9
王宮の秘宝テンションか
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 00:55 ID:gUQN70KF
シレン2で強化の壷って最果ての何階くらいの店で買えるんですか?
自分、3回ほど最果てクリアしてるけど、一回も出てきてくれないんですが・・・。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 01:51 ID:kvOjnC7K
>>832
1000時間以上やったけど、持ち帰ったのは1回だけだったかな?
ちなみに最果ては20回くらいクリアしてると思う。
出現条件がどうなってるか知らないけど、そんな感じかと。

つーか、欲しい?それ
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 01:56 ID:fFAQI7mp
喪前らFF10-2ラストミッションやれよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 04:08 ID:NA0CGiFI
最果て攻略装備

象牙の剣  回弟弟三
象牙の盾  皮爆見山ト

マル父も黄金階段もダメだったがこれで十分だった。
盾に弟つける余裕を作るのは難しいので剣で回復をはかる。
回は単体では話にならないけど弟と組み合わせると効果が跳ね上がる。
どういう法則になってるんだろう?
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 08:03 ID:mXt8WfMv
>>833
強化の壷欲しいです。
最果てでは宝剣ミジンハやバジリスクの盾ももう獲ったので後欲しいのは強化くらいなんで。
何階くらいの店で買えたんですか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 09:49 ID:4G+l1K/F
「王宮の秘宝テンション」マジおすすめ

あの理不尽な泥棒モンスターが笑える
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 16:14 ID:eHO7nqX8
>>835
俺は
どうたぬき+火複数 トド+弟複数 が基本だな。
最果てで一番熱いのは序盤で山彦盗む時
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 16:34 ID:Z2L2TqTg
死ぬ気がしない時は死なないけど死を覚悟するとほんとに死ぬねこのゲーム
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 21:49 ID:dCXIUR8i
>>837
ダンジョンはおまけみたいな感じで正直萎えた。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:28 ID:crGJahFQ
もまいら今までの不思議のダンジョンシリーズでどのダンジョンが一番好き?
俺はフェイの最終問題と最果て。フェイは分裂使わないで36階行った時のドキドキ感がたまらん
最果ては80階あたりからが最高に面白い
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:33 ID:zYU8mubA
漏れ、最果ての70Fで超不幸の種食べてLV1になったけど、その時クリアしたよ。
今でもこの時の事は鮮明に覚えてる。
マジでよくあきらめなかったと思うよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:36 ID:crGJahFQ
>>842
俺は白蛇島で超不幸飲んじゃったけどクリアできた。竹刀振りまくったおかげだけどw
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 00:06 ID:CQcIt7Tb
ARIKAがドルアーガ不思議のダンジョンを出すみたいだねぇ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 00:31 ID:ege1giFW
>>832
強化の壷は70階以降限定。
出現率はねだやしの巻物より更に低いかな。
最果て挑戦何度目か忘れたけど仕入れ直しと
白紙合わせて10枚くらい使ってなんとか手に入れたよ。

846名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 00:34 ID:ege1giFW
あ、それと俺は833ではないので。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 00:38 ID:geE/yWdF
>>844
それマジ?
かなり前からファミ通の発売日表にドルアーガの名前が出てて気になってたんだが
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 01:34 ID:bSZavHtN
盾に弟つけると一個で4ポイントだっけ?
剣に回だけだと与えたダメージの一割程度でいいとこ5ポイントだけど
弟足すと一気に20〜30いくな。

肉弾戦なら基本的に
先制攻撃(30)
→敵側の攻撃
→シレン攻撃(30)
で盾より得な感じがした。印2個で済むし。
でもアークドラゴンの炎から逃げ回る時は話にならん。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 02:11 ID:wYJWpCbl
お暇ならこの板にも遊びに来て下さいよオマイラ。
http://jbbs.shitaraba.com/game/10795/
RPG専門ゲームの板ですщ(゚Д゚щ)!!
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 08:26 ID:ji5h7Mpn
>>848
回の印は、与えたダメージの1/3なのだが・・・・。
つまりHP100の奴をたおせば、必ず33は回復してると言うこと(HPMAX状態除く)。
回必須といわれるゆえんだな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 12:52 ID:XTQL4UYj
このスレに回の印の効果すら知らない人いるってのはスゴイ
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 14:36 ID:3X1RoJT1
「ドルアーガの塔」が不思議のダンジョンになってこの夏登場
ttp://gameonline.jp/news/2004/01/29019.html
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 14:56 ID:+ooVeHO7
>>844
アリカってどんなゲーム作ってる会社なの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 15:03 ID:5AMB0oEM
>>852
>リアルタイムターンシステム
チョコボの二の舞にならなければ良いが・・・
>>853
一番メジャーなのはポリゴンストU
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 15:10 ID:tm/IR9ze
ちゃんとギルが主人公でカイがヒロインなのね
あの昔ながらの絵柄を再現してくれないかしらん
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 15:25 ID:eWCsXP95
>>852
別にスレ立てた方が良くないか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 15:47 ID:hLgRCtSU
ドルアーガオンラインて話しだったはずだが
なぜか不思議のダンジョンになったのか

858名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 15:53 ID:tZ7zcrH3
>>854
詳しそうな人なので質問させてください。
ぶっちゃけアリカって良い物つくってます?
一つも知らないもんで・・・。
期待して良い会社なのかどうかが気になります。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 16:20 ID:WdrmtuZa
怒首領蜂大往生
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 16:31 ID:MAsNDUoc
>>858
アリカは激しくマニア向けの作品を作ることが多い。
で、マニアには結構受けが良い。初心者には・・・どうなんだろ。


他にテトリス・ザ・グランドマスターなんかもあるね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 16:56 ID:NKfjAV9W
>>845
ん?
合成不能のやりこみでの話題では、
浅い階で強化の壺が手に入ったので…
とかいう話題があったが、
どっちが正しいんだ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 16:59 ID:CpS0kNI6
どるあーがいいね!
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 17:01 ID:tZ7zcrH3
>>860
どうもです。
それとなく期待しておきます(笑
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 17:53 ID:w2f+Przk
スクゥエアのやっつけ仕事チョコボよりかはましだろ
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 18:35 ID:CQcIt7Tb
ARIKAといえばARIKAサウンドチームが(・∀・)イイ!!
ただ、■といい他メーカーが作るローグ系はあんまりいい出来じゃないからなぁ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 18:55 ID:xbuX9X5J
地味だけどいい仕事してる印象があるな
でもアーケードメインのメーカーじゃなかったっけ?
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 19:49 ID:4FESciLm
ドルアガスクリンショット
http://gameonline.jp/soft/ps2/thenightmareofdruaga/screenlist.html?date=2004-01-29

アリカは元カプコン社員の会社
アーケードでポリゴンスト2やテトリス、家庭用ではカードキャプターさくらと
テクニクシリーズ(音ゲー)だしてる。
ゲーメストからやっていた社員募集漫画が面白かった。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 19:55 ID:xVB6/frE
予想してたのと全然違うな
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 21:28 ID:geE/yWdF
>>867
スクリーン見たら少し不安になってきた
PS2版トルネコみたいにならなきゃ良いんだけど…
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 22:06 ID:6ZDNpo94
DCアスカの店主系の能力がよくわからん。

店主・・・場所変えの杖を無効化
店長・・・杖を無効化
大店長・・ワカンネ

誰か教えて(・∀・)!
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 22:07 ID:w2f+Przk
ドルアーガ自体に思い入れがないんだが。
どうしようかな
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 22:19 ID:Z8DEvbZV
だから作るんならチュンに作らせろって。
まあゲーム性的にシレンとは明らかに別物になるだろうし
勝手にやってりゃいいとは思えるけど。
題材がドルアーガってのは、なかなかいいかもね。

ちゃんとチュンはチュンでシレンの続編も作ってくれるなら問題はないな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 22:23 ID:NKfjAV9W
>>870
店長:杖乱反射
大店長:店長+物反射
874832:04/01/29 23:00 ID:Z+MxZzEX
>>845
情報ありがとうございます。
70階以降ですか。
も一度やってみようと思います。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 23:00 ID:drowBrm6
物反射?

>>870
店長・・・巻物有効。杖有効(場所替え無効というよりも、引き寄せられる)。
店長・・・巻物有効。杖乱反射。
大店長・・・巻物無効。杖無効(一部を除く。吹き飛ばし、一時しのぎ(飛ぶだけ)、
引き寄せ、回復、倍速などは効く)。一部有効アイテム有(高飛び草、不幸、超不幸)。
あらゆるダメージが1。

店長、大店長も杖投げれば有効。

876名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 23:07 ID:A0098gx2
ドルアーガね・・・・
興味ねぇ
アスカ作ってたところが出すなら買いたいけど
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 00:22 ID:cAaDlavx
漏れは楽しみ…どんな地雷かが…_| ̄|○
如何しても狩ってしまうんだよな…ランダムダンジョンと銘打つ物が特徴のゲームは…。
最近なんか養護派がキモイとか叩きが元気ないとか言われるPB狩ったし…SRPGにまで手を出すから実は欲しいです。

ドルアーガの奴。

他にはアングラウォーカーとかも遣ったよ…ARPGの自動生成型だったけど一部のレアアイテムを手に入れているかどうかで凄く難易度に差が出たな。
しかしシンプル2000の忍者の奴は止めとけ…。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 01:40 ID:PVkmqqq8
ドルアーガの動画きたよ
http://gameonline.jp/news/2004/01/30004.html
キャラデザが岡崎武士だから、ギルとカイが別人ですな。
というか岡崎武士ってまだ生きてたのな
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 02:29 ID:/BTuqoyg
>>878
誰?と思いつつググってみた…ショックを受けた

肝心のゲーム部分はどうなんだろうな
移動パターンはともかく攻撃の際の雰囲気がチョコボの様な希ガス
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 03:39 ID:difsnig0
逆にアリカだから期待出来そうな予感
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 09:05 ID:2ySLA3RD
>>880
俺も。不思議のダンジョンとしてではなく、違うゲームとしてでも良いものを作ってくれそう。
不思議のダンジョンで良いものが出来るのが一番望ましいけどね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 09:21 ID:NQ9INPiy
ドルアーガの元ゲーム知ってる香具師が多いな。
このスレ、オサーンが多かったのか。知らんかった。(オレもオサーンw)
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 09:27 ID:afC61wHE
>>881
> 不思議のダンジョンで良いものが出来るのが一番望ましいけどね。
もう煮詰まった感は否めないけどさ。
シレンとトルネコのボーダーラインも好い加減だし・・・。
ドルアーガは雰囲気がジメッとしてて良い意味でアメゲーっぽい。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 09:35 ID:k07sfjG/
アリカはなぁ・・・
アルカディアのイタイ連載マンガを見ると不安
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 09:56 ID:ka63uQaV
>>884
ゲームでは判断できないのか?

正直シレンはちょっと食傷気味なんで、しばらく置いてタメを作っていてほしい。
アリカは間違いなく濃いものに仕上がりそうだな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 10:04 ID:NQ9INPiy
>878のムービー見ると殴り合ってばかりだね、アイテム使って突破するゲームとはやや趣きが違うかな?
ダメージがキャラの場所に表示されるのは○。
ウインドゥに「・・・のダメージ」とか文章で表示するのはいい加減に止めて欲しいんだよね。


そろそろ「不思議のドルアーガ」スレ立てた方が良さげかな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 11:44 ID:YQdeMid+
ダンジョンオブドルアーガはアリカが作っていると聞いて、
アクションRPGだと思って期待してたのに。
ローグタイプは正直微妙・・・ちょっと出し過ぎだって。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 12:49 ID:64i5hC4m
ムービーでわかったこと。

今まで通り水路の曲がり角は斜め歩きできる。
視点変更が出来る。

どうせならアイテムか魔法使って欲しかった。
薄暗い方が確かにダンジョンぽいけど、
ちょっと画面が見づらいかも。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 12:53 ID:k99NNaMb
mpg見た。
結構面白そう。
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:02 ID:afC61wHE
視点切り替えがメンドクセと思うのは俺だけ?
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:26 ID:4iw7ytZI
FF10−2インターナショナルに不思議なダンジョンが追加されるのは
このスレ的にタブーですか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:54 ID:k07sfjG/
>>885
RPGに特化したスクウェアのような会社でも、
チョコボはアレなデキだったでしょ?
メーカーには向き不向きがあるんだよ
アリカのこれまでの開発作品を見れば不安にもなる
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:55 ID:k07sfjG/
もう一つ別の例を挙げると
アーケードSTGばかり作るケイブがRPG作るようなモノ
これで不安を抱くなってのは無理
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 14:26 ID:VZ0Ed670
リアルタイムターンという時点で、不安。
変えなくていいところを変えようとしてないか??
チュンにはシレンの新作を別ラインで作っていて欲しい・・・。
本命はやっぱシレンだなあ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 14:30 ID:VZ0Ed670
MPG見たけど、トルネコ3以上にモーションのもっさり感が強くないか?
しかも視点変更がめんどくさそうだし、視界は狭いし。
早くも不安大。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 14:33 ID:afC61wHE
よっしゃ、ドルアーガスレ立てるのでタイトル、テンプレ案の候補をお願いします。
発売まではマタリと語らうスレの方向で。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 15:39 ID:Bwcwa/Y8
ブブーの所の番付けに

太り気味の商人     62階

  こんぼう+2
  皮の盾
呪 ハラヘリの腕輪

腹が減って倒れる。


とか欲しかった。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:07 ID:V0xR4NYO
ドルアーガ、無理に不思議のダンジョンシリーズで出さなくてよかったのに
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:27 ID:XoRwOtoV
DCアスカやってるんですが
今上級の所で詰まってます

初級の時にエレキ箱1個も取らずに上級までいってしまったのですが
最初からやり直した方がいいですかね?
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 17:06 ID:f7UzCiSV
ドルアーガスレまだー?
とりあえず1発目は

【ギル】ドルアーガの塔 不思議のダンジョン【カイ】

でいいんじゃない?
よろ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 17:30 ID:ELQRB+Dz
>>882
まだ20台ですが、ナムコのゲームは大好きです
シレンGB2以来に買う不思議のダンジョンになりそうだ
他のファンタジー系ナムコキャラがゲストに出ないかな
(・∀・)ワクワク
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 18:21 ID:ki/lkxwr
ドルアーガ動画がなぜか消えてる
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 19:34 ID:/NAga8dy
今フェイの最終問題45階まで着たんですが、風魔+6でメガタウロスとガチンコ出来ますか?
あ、武器は卍+24です。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 19:44 ID:MfGvgLlO
即死
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 20:11 ID:3nf28yO7
初代シレンの上級モンスターの攻撃力はバランス悪すぎ。
どんなにシレンのレベル高くも盾がなかったら
ほぼ即死じゃん。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 20:13 ID:eYN8A66b
当たらなければどうということはない、とシャア少佐も申しておりました。
盾無しで最終問題クリアした人もいるし。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 20:54 ID:gvNLDhgH
>>905
まあ、ある意味試作だったからそれは勘弁汁
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:20 ID:gvNLDhgH
倍速でフラフラだったり、透明で倍速だったりしたら厄介だなあ
なんて昔思ってたら、本当に出てきやがった。

ポリゴンなどの回りこむやつが倍速だったり、
遠距離攻撃するやつがフラフラだったら厄介だな
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:37 ID:vw9zFRga
サブジュクトが長すぎて立てられねぇよ。
正式タイトルのままだとギリギリまで詰めても無理。どうしよう。
「ドルアーガの塔 不思議のダンジョン」で立てるか
「ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ」だけで立てるか。どうします?

タイトル:

ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ不思議のダンジョン1

内容:

アリカ開発・チュンソフト監修。
当然ナムコも関わってる3社提携ソフト。

ナムコの往年の名作『ドルアーガの塔』最新作であり
チュンの『不思議のダンジョン』シリーズ最新作でもある。

スクウェアのチョコボの不思議なダンジョンと同じく
基本的にアリカが開発し、チュンは監修程度のようです。

発売日: 2004年夏 価格:未定
ジャンル: アクション RPG
対応機種: PlayStation2
メディア: DVD-ROM

関連その他>>2-10あたり。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:37 ID:vw9zFRga
◎メーカーサイト◎

アリカ(ドルアーガ公式サイトは2月13日OPEN予定)
http://www.arika.co.jp/
チュンソフト
http://www.chunsoft.co.jp/game/index.html
ナムコ
http://www.namco-ch.net/

◎関連スレ◎

【BCS】ドルアーガ&イシター&カイ&ブルクリ 3
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1072441027/
【シレン・トルネコ・アスカ】不思議のダンジョン総合スレ31F
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1067705162/

◎ニュースサイト◎

ttp://gameonline.jp/soft/ps2/thenightmareofdruaga/

とりあえずこれだけ。新スレ移行時は順次追加をよろしく。
911903:04/01/30 22:04 ID:Ajsi/B4I
>>904-906
即折りした結果、88階であぼんでした。
アークドラゴンの肉があと9個あったから十分クリアできたのに(⊃д`)
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:48 ID:LziPTQB8
ドルアーガのムービー消えてる?
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 00:21 ID:qA7EuP5+
>>909
良いんでない?
よろしくです。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 00:48 ID:Z5Vwmrde
ねえねえ
GBCのドルルルアーガは無かったことになってんの?
これも黒歴史確定かね
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 01:00 ID:2SguQvsZ
>>909
「ドルアーガの塔 不思議のダンジョン」の方が
イメージ湧きやすいし人も集まると思うよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 03:13 ID:sU1o2kjk
ミラーナイトは強そうだ
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 05:30 ID:zYsng8IF
たぶん音楽もアーケードといっしょだろうね
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 07:54 ID:yren7nMb
ナイトメアofドルアーガ【不思議のダンジョン】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1075502795/

>909ではないがまだ勃ってないようなので代わりに立てといた。
>1と>2のIDが違うのは規制に引っ掛かってる間に2ゲトの落書きされるとウザイから急遽接続し直したため。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 09:32 ID:an2lw5Cx
>>917
細江の音楽で不思議のダンジョンができるかと思うと今から勃起するんですが・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 10:44 ID:IUppErly
最果てではスパークソードが一番使えたな
竜殺、龍神は滅多に取れないし
何より空振りが単純な失敗にならないのが良い
精神的に凄い楽になる
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 14:32 ID:r+HYkqHK
同意。スパークソードは使いやすかった
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 20:01 ID:n8aZ4+fe
やる気なくす
・最果て開始直後にデロデロの罠に引っ掛かる
・最果て開始直後にこんぼう-1
・最果て3階でしおいやんのベロベロが連続ヒット

やる気出る
・最果て一階で象牙の剣+象牙の盾
・最果て一階でころばしの土偶+識別の土偶
・最果て二階でモンスターハウス

一階で洞くつマムルやっつけると楽になるけど
露骨に落ちてるアイテムの数や質が落ちたり店が出にくくなる気がする
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:43 ID:Q9nNH8DK
スパークソードを付けるぐらいなら必中つけろアホ
ここ一番の時に空ぶったらリスクあるだろ
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:56 ID:9yUA3SsU
最果てで必中手に入れるのは難しいでしょ。
つーか出るのか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:09 ID:WYAnTz0r
つーか、必中つけたらスパーク意味なくなるんじゃ…。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:13 ID:9yUA3SsU
全然レス読まない人ばっかりなんだね
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:54 ID:tLCVh2jM
今更だがフェイの最終問題の65階でアークドラゴンに焼かれた・・・・・・・
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 23:18 ID:L+gw62f5
>>924
手に入らない
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 23:20 ID:wUs3EVL4
>>922
あと序盤でやる気が出るのは、6階までにのりうつりの杖やモンスターの壺が手に入った時

天気予報士の森田さんは、1,2階で洞窟マムルを倒すまで先に進まないとか。
だから何千回と最果てをやっているにもかかわらず、3〜4回しかクリアした事がないらしい。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 02:16 ID:T1au0Lfq
最果て4階でモンスターの壷拾って今6階だけど
このままじゃ兄捕まえるしかなさそうだよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 04:22 ID:PQ9cWjOe
> 天気予報士の森田さんは、1,2階で洞窟マムルを倒すまで先に進まないとか。
あの人シレン好きなのか。
というか何千回って本当?
好きなどころかマニアだな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 06:18 ID:3WhTQC3A
洞窟マムルなんて、大した影響ないと思うけどなぁ…
30F辺りまで行けば、経験地500も微妙になる
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 07:18 ID:uayojKZB
シレンはプレイヤー自身の精神面も影響しやすいからなぁ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 08:00 ID:3NrgmPIg
凄いな…お天気の人。
>>932
心のゆとりが倍以上になるよ。これが大切だと思うけど?
3階でしおいやん1発は相当楽だと思うが…?

因みに漏れはしあわせの盾を1階で拾えるとやる気が出る。本来ダメージはマイナスでしかないし必ず受ける。
でもこれを持っていればケロケロ雨踏んでも盾だけは余り痛くないし敵との戦闘で受けるダメージが額面分経験値になるのは気休めには持ってこい。
あくまで気休めだけど…。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 10:03 ID:DmvrNWsB
iシレンのサイトがオープンしたらしいが・・・。
携帯板にもスレ立ってないし、フミ通はスルーしてやがるし、どこかに情報ない?
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 12:27 ID:Q23GIVEE
>>899
エレキ箱はあんまり関係ないよ
多分メイオウランで詰まってるんだろうけど何回も持ち帰って盾の修正を+20ぐらいまで
上げれば楽勝、あと盾には弟切草をペリカン合成しとくともっと楽
慣れれば上級も持ち込みなしでクリアできる
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 15:41 ID:J42eAcey
>>905
それゆえに掛軸裏99階攻略が面白いわけだが
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 15:51 ID:QtEKT4Xj
スパークは金付けてもまだ、印のキャパが大きいので
合成の芯にするのに最適なんだよね

さて、久々に10Fまでに象牙の盾とやまびこが出たのはいいが、
盾に付けるつもりだった弟を間違って剣の方に付けてしまった。
眠いときにやるもんじゃないね

装備品かけに象牙とやまびこ無いので、このまま進むか
白紙で持ち帰るか悩むとこだ
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 16:01 ID:3LEPiT3R
>>931
相当なマニアだよ
あと、ピエール瀧(ココリコミラクルタイプのミラクルさんの声の人)もシレン通だとか
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 16:36 ID:4pxGbHAk
>938
漏れは龍神剣と火迅風魔刀が手に入るまで一本もスパーク出なかった…
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 20:15 ID:uci8gcuh
シレンってどんなレアでもワリとアッサリでるしょ
集めることがメインじゃないから設定甘い
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 20:18 ID:3WhTQC3A
>>941
んなこたない
俺は最果てを10回ほどクリアしたが、
未だにバジリスクの盾と強化の壺を見つけたことがない
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 20:34 ID:PQ9cWjOe
黄金の間にしか出ないアイテムというのは
なくして欲しかったな。> シレン2

あと、ネットでもやってない限り
わからん情報が多過ぎる。
プレイしているだけではわからない情報の有無で、
ゲームの難易度がかわるのはやめて欲しいよ。
それこそ nethack みたいに、知識優先型のゲームになってしまう。
マニアには受けがよくなるんだろうけどな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 20:44 ID:s/9Txo9Z
小学生や中学生じゃ黄金の間の存在すら確認できないんじゃねえの
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 20:56 ID:1+V3NWLC
自分が最初に見つけたのは本当に偶然だったな。
黄金階段の存在さえ知らなくて、いつのまにか迷い込んでた感じ。
階段が出る時の音も、階段が黄色い事にも気付いてなかった。
単に偶然出て来た黄金階段が通常階段より近くにあってそこに入っただけの話。
「鬼が島はああいう神殿みたいなステージを通過するんだな」くらいのもんだった。
2回目に目の前でオヤジ戦車が崩した壁から出た時には流石に音にも気付いたが。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 21:12 ID:zIcYI6kQ
黄金の間なんかより秘剣の作り方のがよっぽど謎な気がするけどな。
でも黄金の間も秘剣も「絶対に必要なもの」じゃないんだから、
探したい奴は探せばいいし、苦労して探し出したならそれなりのご褒美があっていいと思うが。
ネット見ればゲームが簡単になるのは、どのゲームでも同じだと思うけどね。
黄金の間なんて>>945みたいに偶然通る奴も多いと思うよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 21:41 ID:s/9Txo9Z
公式ガイドだけじゃ絶対に装備コンプなんかできないよな
ネットしない人はどうしてるのか気になる
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 21:43 ID:3WhTQC3A
大三元
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 23:19 ID:g/ClCv9r
>>946
同意。
まぁネットしないと気づかないことが多いってのは
全てのゲームにいえそう。

例えばドラクエ5のモンスターを仲間にする確率を
爆発的にあげる裏技(6個の特定のアイテムを持たせる)
なんて、あのゲームが発売されて以降の2〜3年間は
ほとんどのひとは知らなかったのでは?
(もちろん俺も)
あれはネット普及以降に知名度が急激に上がったと思うし。

あとロマサガ2のレアアイテムとか、存在すら気づかずに
終わったものは多いだろうし。

しかし、だからこそゲームの謎が深まって、
発売されて何年経っても熱心に議論・研究がされているのでは。
そういう意味では、発見困難な謎というものもプラスに捉えるべきかな…と。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 23:42 ID:qP5aeZ6c
裏技はまた別の話だろう。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 23:45 ID:s/9Txo9Z
あの裏技は「爆発的に確率が上がる」んではなく、「倒したモンスターが確実に仲間になる+常に会心の一撃」だよ
裏技っつーかデバッグ技
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 23:59 ID:s2YGnvf9
風魔の盾→変化の壺=狂気の沙汰
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:02 ID:U8qPY1G9
>>949
>ドラクエ5のモンスターを仲間にする確率を
>爆発的にあげる裏技(6個の特定のアイテムを持たせる)

初めて知ったよ。
そんなんあるんだね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:38 ID:QKT/FpY9
>952
それは俺思いついたよ。
その頃全くネットやってなかったけど。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:44 ID:gwDs/+Or
話題のドルアーガの攻略なんてネットの無い時代だったが
それこそ情報がすべてだったけどな。


知識で難易度が変わるのは昔から変わらない。
それとも全ての要素が解説されてなきゃゲームもできないのか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 01:46 ID:xYkhukxZ
何いきなり熱くなってんの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 01:52 ID:P4LiSZx8
トルネコ3発売日に購入したんだがロード時間の
長さにブチ切れて今まで放置してましたが
また始めました
トルネコ編はともかくポポロ編は新鮮で中々面白いですね
それだけにロード時間がかかるのが惜しいです
あとアニメはいらないですね
トルネコやポポロがダンジョンに入っていくアニメは
いらないです。ウザイだけです
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 02:04 ID:I6mlzkcN
スレ違い覚悟で聞く
>>949>>951
5の裏技(デバッグ?
や り 方 を 教 え て く れ
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 02:36 ID:9BqaWzZI
>>949
ひとしこのみはそんなに昔から知られてなかったよ。
Index of /~s-endo/の人が見つけたんじゃなかったっけ?
>>958
ひのきの棒 とがった骨 幸せの帽子 棍棒 鋸刀 身かわしの服
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 02:38 ID:rleOyqXy
主人公のアイテム欄を、上から ひのきのぼう 尖った骨 幸せの帽子 棍棒 のこぎりがたな みかわしの服
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 02:41 ID:I6mlzkcN
>>959>>960
サンクス!
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 07:11 ID:rG0Rw0/4
シレン2のレアアイテムは攻略本にヒントが載ってた。コピーファイルの方で色々試せば分かる。
それほど難しい謎解きでもないと思うけど。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 08:52 ID:ir5j8hou
ポポロとアスカのエレキはどっちがやってて面白いですか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 08:58 ID:hYrtzzXr
地雷あぼーんが無い分、エレキ箱のほうが面白い。
素振り歩きに抵抗を感じないなら、ポポロのほうが楽しめるかも。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 09:53 ID:B1pqxE7e
3980円で買ったトルネコ3があまりにも糞だったんで
口直しにSFCのトルネコ買ってきた、
トルネコ3と比べると面白いと言っちゃ面白いが
いちいち戻るときも階段とおって逝かなきゃいけないのが('A`)マンドクセ
戻るときはアイテム一つも落ちていないし
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 19:11 ID:4tLuHWhi
>>965
トルネコ1はローグのリメイク移植だからローグにある要素は極力取り入れられたんだよ。
ま、隠し扉とかは明らかにめんどくさすぎなのか、取り払われたけど。
システム的にチュンが本格的にメスを入れたのはシレンからだな。
・・・掛け軸とブフーに戻りがあったか忘れたけど。
トルネコ1が素晴らしかったのは、複雑なローグの操作性を家庭用にキッチリ収めたことと、
視覚的に親しみやすくしたことと、初心者救済処置があることかな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:25 ID:236EVX5E
>>955
> 知識で難易度が変わるのは昔から変わらない。
そりゃそうだけど。
遊び込んでいくうちに学習や発見して知識が増えていくのは楽しいものだけど、
普通に遊び込むだけでは発見できない知識があるってのは、
逆になえる要素だよ。
まあシレンの隠し武器なんかはおまけみたいなもんだし、
前作をやり込みまくったマニアが多数いるということを考えれば、
悪いバランスでもないかもな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 00:12 ID:a0hN7+zt
アスカでは身代わり状態のペリカンに物を投げると普通に当たっちゃうのね… orz
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 01:35 ID:kEx5r+ib
>>968
思いっきり「封」マークが出てるだろ―が
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 03:03 ID:VjCvi7ZA
>普通に遊び込むだけでは発見できない知識

少なくとも>>968の知識はこれではないなw
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 15:14 ID:tJw3IJxL
64のシレン買ってきた




本体ないけど _no
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 15:19 ID:gERd+k7h
本体2000円くらいで売ってるべ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 16:05 ID:dD2cv5TG
最果て1階でのあなぐらは強すぎだよな
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 16:06 ID:gERd+k7h
あなぐら??
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 16:06 ID:u4RG7zPB
別に強くはないと思う
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 16:11 ID:xmfUgMP0
ギタンをなg(ry
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 16:17 ID:gERd+k7h
あなぐらに?
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 16:53 ID:QS6V5mNr
>>968
GB版で俺も同じことをやったことがある
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 19:37 ID:CPV6ZJFM
ワロタ
洞窟の間違いだと思う…。もしくは2ターンで洞窟マムルに成るからかな?
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 19:55 ID:pB9kB/3J
GB2での訓練ダンジョンのジャハンナムの扉で合成のつぼは落ちていますか?
5回まで5,6回もぐったけどまったく見つからない・・・
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 21:06 ID:wnNG1AsS
笑いのツボとか、ボツアイテムでありそうだな。
背中のツボはあったし。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 21:13 ID:lPw3wCWW
笑いのツボってなかったっけ。
笑い草だっけ?
話の種か。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:06 ID:/tGZYE0+
ヤフオクで1500円でDC中古アスカ&攻略本セット購入。
しかしドリキャスが県外の友人宅…
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:31 ID:kfz4jSfC
DCアスカでアイテムが水の中に落ちてしまいました。
どうやって取ればいいんですか?
あ、ヒマキチと水枯れの巻物以外でおねげーーします。
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 23:07 ID:CuXEUcD5
>>980
特訓パス ぶむあひふぶなさに でGO!
奈落だけど1階で終わる。
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 23:12 ID:0HkEcfUN
ひまがっぱ&ぬすっトドエレキ
大部屋の巻物
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 23:41 ID:I1MEnUzN
1Fであなぐらにぼこぼこにされてるうちに
モン壷でるって。多分。
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 09:49 ID:yCpelSBM
『風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参! ベストプライス版』が2/27に発売
☆価格とパッケージをリニューアル。旧パッケージは販売終了済み
http://www.computerwave.co.jp/emw/news/index.html
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 12:00 ID:UhtrqKRF
DCで、リーバの試練がクリアできません・・・
おまつりの盾と屈強なエレキ箱×4ではクリアは難しいですか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 14:12 ID:It1Ekcpf
>>989
惜しい。あともう少し工夫すれば簡単にクリアできる。
どうせエレキ箱を残してアスカが倒されてるんだろ?
じゃあアスカがいなければ、アスカが倒されることがないわけだ。
あとは自分で考えてね。
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 15:43 ID:8pJ5ddO0
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 15:44 ID:4aqLnvon
かかるーの試練って面白いね
クリアできないけど
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 19:03 ID:difNtVW3
>>992
矢を集めるのが面倒臭い・・・
994992:04/02/04 23:04 ID:4aqLnvon
さっきカカルーの試練をクリアできた
今ギトーの試練に行ってみたけど

基本はモンハウの巻物読みまくってレベル上げて
草飲んで最大HP増やしまくってる方法でいいの?
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 23:17 ID:d6sJkT8N
んだね
ギトーで注意するのは天狗につるはし投げないくらいか
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 04:15 ID:YI8VImW6
しろがねマムルは?
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 12:48 ID:xXU81RIL
次スレ
【シレン・トルネコ・アスカ】不思議のダンジョン総合スレ32F
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1075949130/l50
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 13:44 ID:5FiPUI9D
さて
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 13:54 ID:+cQjRFGO
オワリ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 13:55 ID:5FiPUI9D
999ゲットォォォォォ!!
     ∩∩
     | ∪|         (´⌒(´⌒
   ∧ノ  ノ       (´⌒(´⌒(´⌒
   (( つ つ≡≡≡(´⌒(´⌒(´⌒
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒(´⌒
  ズザーーーーッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。