デビルサマナーソウルハッカーズを愛をこめて解説するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
うぉまえはいいやつだぁぁ

前スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを嬉々として解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1063355811/

前前スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを狂おしく解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1058490517/l50

前前前スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを激しく解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1052997404/l50

初代スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを攻略本より詳しく解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1046260324/l50

公式(の残骸)
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/others/shps.html
http://www.atlus.co.jp/cs/game/saturn/others/soul.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:55 ID:akUP7TpZ
( ´_ゝ`)フーン
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:55 ID:hdGU5Xhy
FAQ

PS版追加要素一覧
・アナザーエンディング、新規サブイベントの追加
・パラダイムXにカジノが追加(賞品エンペラーソード)
・ダイジェストモード
・王国屋でポケットステーションを使ったプロトメッチー育成
・エキストラダンジョン標準装備
※ただロードはSS版よりも遅く、デバッグモードが無くなっているというデメリットも。

アナザーエンディングの条件
条件
・PS版であること
・2周目であること
・マダム銀子の問いに「まだ分からない」と返答
・スプーキーが疑われた時に「信じる」こと

2周目とは?
・ゲームクリア後、シーアーク最上階のボスを全て倒すと2周目を遊べるようになる
・敵から受けるダメージが1.5倍に
・VR銀行に預金をしておくと、999,999になる
・デビルアナライズは1周目のものを継承
・カジノのコインは1周目のものを継承
・業魔殿での合体制限が無くなる
・インストールソフト「スティーブン」「フライデー」を最初から所持
・芝浜コアのお店にミニゲーム「コードブレイカー」が追加

キョウジ攻略法
仲魔の御魂チューンした方が勝率が上がる。
カジノでテオ・メトルを買って、あらかじめ使っておくと良い。
防具は相性重視。あらゆる相性の攻撃をしてくるため弱点を作らないこと。
素早さが高いと攻撃を回避しやすい。
敵が使ってくる魔法・特技は
マハブフーラ、イナズマ突き、マハジオンガ、マハラギオン
ムドオン、ハマオン、メギドラ、ファイナルヌードなど

メアリとおつかい(PS版のみ)
1.メアリとの会話が4段階目であるコト。
2.洗脳ユーイチの話を聞いてからアザゼルを倒すまでに業魔殿へ行く。
3.ヴィクトルにおつかいを頼まれる。
4.イベント終了時にほんのわずかにメアリが微笑む。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:58 ID:okxSdcfg
>>1
乙!愛を感じるわっ!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:59 ID:fEAVsdfy
主人公の絵ってどんなの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:18 ID:2cBTUp/L
>>1
超KY
7(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/10/29 23:30 ID:efiQZ/xb
>>1
魔獣乙トロス
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:57 ID:6fO4+1WQ
>>1
マハラギ乙
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 00:00 ID:cZZtD5MV
>>1
魔神乙リス
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 00:02 ID:28Trw1KJ
>>1
乙龍撃破
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 03:24 ID:hvjC8Ejh
>8 は >1 に2357ポイントのダメージを(ry

>10 は >1 に31030ポ(ry
>10 は >1 を倒した。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 04:44 ID:J20T3W44
俺はどうしても幼女系悪魔を攻撃することができなくて会話に失敗した後、
説得を続けながら無抵抗のまま殺されたことがイパーイありますが、
俺の他にもそーゆー人はいますか?
てゆーか世間で幼女に危害を加えている犯罪者は俺を見習え!
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 04:49 ID:FOzrM/Qp
黙れ、このロリコンガンジー!
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 17:13 ID:rBv56vR+
>>1
妖樹 乙パロス
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:36 ID:ogjuZ8lE
>>1
狂神 デュ乙ソス
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 20:17 ID:zCC4qBAM
主人公の絵なんてない?
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 20:23 ID:03bslEk0
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 20:25 ID:inGI3QlQ
>>1
龍神 乙アルカトル
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 20:29 ID:xI9uPdYz
細かいところは「こうしたら?」ってとこはあるけど
おもろいゲームだったな
わたしはランチが好きです マハーマユリと蔵王権現も好きです
ノクターンもまあまあおもろかったけどこいつの次をだしてくれー
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 21:30 ID:TZlfn0m0
>>19
メガテンの中でも、ハカーズは比較的取っつきやすいからねぇ。
前回のデビサマの反省点を良く生かしているのが見受けられる。
サマナーを職業とするのがこのシリーズの特色なので、
次回作を出すとすれば、刑事物がおもしろそうな気がする。
レベルと階級を上り詰めていくごとに部下を持つようになって、
いかに部下を上手に使うかがゲームの決め手となるのはどう?
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 21:36 ID:kgI3BBiS
仲間内であんま上下関係はつけたくないなぁ。
リーダーとか仲魔って程度ならいいけど。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 21:59 ID:J20T3W44
警察官は検挙件数に関係なく昇進試験で階級が決まるからなあ。
また組織とか上下関係の好きな人はメガテンの世界ではファントム・ソサエティ側の方が
感情移入できるんじゃないか。
プレイヤー側はあくまで組織じゃなくて仲間だからなあ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 22:36 ID:aUXdAbsw
>>19
蔵王権現使わなかったなぁ
鬼系は可も無く不可も無くってのがあるから使う気にもなれんかった

>>20
ちょっと違うゲームになりそうだけど、あったら面白そう
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 23:12 ID:8AFRrAqk
う〜ん…
でも俺は世界観は、FC版女神転生シリーズとかSFC版真・女神転生シリーズの
おどろおどろしい方が好きだな…。ifのようなのも好きだけど。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 02:38 ID:stp2Qnzr

                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / / 新しい民主党を応援してください!!
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',  敬愛する在日朝鮮人様・韓国人様の皆様に選挙権を!! 
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '. 日本はオマエたち日本人だけのものじゃない!!
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 07:45 ID:H5IgUDW/
ハカーズはスタイリッシュ
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 08:00 ID:LCV2pSre
PS版ハカーズのOPを初めて見た時はシビレタなー。
TVCMもなかなかヨカッタ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 15:01 ID:ugK3lANw
SS発売当時は確かに震えたがPSの方は劣化もあって萎えた
29(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/10/31 16:35 ID:j+MkAiJQ
ブックオフに攻略本があったので思わず購入。表紙がややネロい。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 18:32 ID:ZZM9jYOr
>>22
じゃあ、ソサエティ側の構成員が主人公で。
最初は組織の施設を利用しながら「任務」をこなしていき、
んで、クズノハとか別のサマナーと対立するようになり、
その後は組織の一員として戦うか、あるいは反組織側につくか、
もしくはどちらとも関係のない独立した立場のサマナーになるか、
真のロウ・カオス・ニュートラルルートのように自分の意思で選べるようになるとか…
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:50 ID:20k29g25
デビルさマナーの続編を願ってやまないが、
実は

ペ ル ソ ナ 罪 ・ 罰 が

サマナーの続編であり、すでに完結している、と
言ってみる。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:57 ID:M3QOlpJs
まぁ、そうだろうね。
轟所長がキョウジなんだし、ある意味正統な続編だと思うよ。
いいじゃん、ペルソナ2の達っちゃんたちと
世界を救うため協力してさ。渋い所長カコイイ!!


・・・なーんて書き込みしたら、凄く嫌がるだろうな(w
被害者は異聞録キャラだけじゃなかったんだね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:18 ID:QhFx//x+
ファントム・ソサエティを滅ぼすまではサマナー完結しないよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:19 ID:uywfrIyh
ペ ル ソ ナ 罰ってどういうオチなの?

・・・罪はクリアしたが罰は途中で挫折して討った。
罪やった時、ライオン丸に女サマナーがボコられてて、
ハカーズ至上なオレはちょっち悲しかったなあ・・・・。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:26 ID:QhFx//x+
>>34
ニャル倒して、特異点の達哉が罪の世界に帰って
世界は救われたけどなんか寂しい、みたいなオチ

罪達哉に触発された罰達哉は警官を目指すようになる


ifの女主人公が電波仮面にボコられてたのはあれだ
ifの最後で仲魔と別れてしまったからだ(レイコEND)
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:35 ID:qwr7RdXx
里見が関わったのは全て黒歴史で構わんだろう。
滅茶苦茶すぎる。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:32 ID:wDLShzSW
所長なんてキョウジさんにとっちゃぁ寄り道に過ぎんのですよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:26 ID:nLyOMoN6
>>32
正伝ではない外伝同士の友情出演でしょ?
もしデビサマの続編が出るようになったらペルのキャラが出たりするんじゃない?w

そしてデビサマも懐古の人達に疎外されたりw
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:32 ID:nLyOMoN6
スレ違いなわけだけど
俺はペル2は罰出ない方が良かった
当時工房だったし、何より幻魔大戦知らなかったから普通に楽しめた
罪だけなら、普通にリセットで良かったね。で終わったのに(パラレル前提なら矛盾だけど)
罰が出たために救い様のない話になったと思う。
時間が離れてプレイしたら罰も楽しめたけど、罪の直後に罰やった時は使い回しの連続や
罪の話台無しになっていくのが嫌だったよ。
40(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/01 00:37 ID:0Lq8M8B6
デビサマの為にサターン買い直すか迷うなぁ。中古品って怖いしなぁ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:51 ID:nLyOMoN6
サターンなんて安けりゃ1000円ちょっとで手に入りますよ

ファミレスでメシ食ったと思えば余裕
42(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/01 00:54 ID:0Lq8M8B6
>>41
そんな安い?近所の中古ショップは3180円だったーよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 01:30 ID:096MYOQl
リサイクルショップのジャンクなら高くてそんなもんじゃない?
まあ、普通に中古でも2000円ぐらいだけど。
3000円だとしてもそう馬鹿高いもんじゃないでしょ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:11 ID:nLyOMoN6
>>42
マイナー個人店とかなら結構ある
寧ろ有名な中古店とかは高いよ
いざとなったらオクで。二千円もあれば手に入るでしょ

>>43
買う(欲しい)ソフトによると思われ
確かにデビサマの為だけだったらちょっと踏み止まるかもねぇ

でもサターンは優秀なソフト沢山あるから、これを機に42はそういうのもやってみては?
個人的にはプリンセスクラウン・サンダーフォースX・慟哭辺りかな
今思い出せるサターンだけで特別にお薦めなのは。
サターンだけの悪魔全書もあるし
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:13 ID:nLyOMoN6
あ、42は買い直しなのね
勘違いしてたスマソ
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 02:40 ID:RpMhN+d3
プリンセスクラウンは入手難しいんじゃないのかい。
以前メッセで売ってた時に買うんだったと後悔している…。
持ってるけどボロくなってしまった。
47ムックソ:03/11/01 09:38 ID:65g4Kaq6
ネミッサのヌードに思わず絶叫!
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 10:36 ID:ZCdjmP0J
>>35
でも「仲魔が全部やられた」とか言ってたぞ?
>>39
罪はかなり救いようがねえ話だったからな
その点クレームがあったんだろうなぁ
>>42
それくらいなら買っていいんじゃね?
>>46
持ってるだけで幸せだと思うぞ
ああ・・・ビックでサタコレ版を見た時に買うんだった・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 10:38 ID:syPN1vUn
ネミッサをガンCOMPに移すときパスワード入力するけど、
あれってパスワードの組み合わせによって、その後のレベルアップしたときの
パラメーターの振り分けが同じ1でも2にも3にもなるって本当?
俺は適当に同じボタンしか押さなかったけど。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 10:56 ID:ZCdjmP0J
>>49
そんな話は聞いたことがない
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 11:31 ID:SpgNvWL7
>>48
人間界に帰ってきてから仲魔にした弱っちい悪魔のことなんだよ、きっと

生前のスケロクはやっぱ歌舞伎役者なのだろうか
あの隈取はキョウジの趣味で化粧してるわけはないと思うが
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:22 ID:iyqpQkhg
ウチの近所のリサイクルショップで1500 円で売ってたよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 13:06 ID:qcUEThC0
ウチの近所では裸の状態で1000円だった
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 16:55 ID:N56sn2cQ
>>49
始めて聞いた。
単なるパスワードロックだろ。

なかなかイキな演出だとオモタ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:01 ID:r1PdzuT1
あれ、何度も間違えるとちゃんと思い出してくれるんだよな
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:14 ID:7SrvZSWl
サターン版はやったんだけどPS版は買い?
57(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/01 22:18 ID:0Lq8M8B6
>>44
アオーン!!オマエ、モノシリ。



しかし、ビジョンクエストはウラベの人生が一番悲しかったなぁ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:36 ID:S5iccH2c
この間調べて解ったんだが、ビジョンクエストって造語じゃなかったんだな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:41 ID:INIb3QrO
さっきTVでやってたNUDYのCMの香取の頭!
何か造魔天使T型の髪型にそっくりな気がする〜!!
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:45 ID:zOd7gyUA
>>56
買いだけど
ロードの遅さなどレスポンスの悪さに閉口する香具師なら微妙かも
少し位我慢できるなら買い
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:16 ID:8ajgXGFL
>>60
サンクス。
ロードの遅さは聞いた事あるけど
>レスポンスの悪さ
反応が遅いって事でいいの?

でもエキストラダンジョンやるなら選択肢はこれしかないんだよね・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:56 ID:YyX0wRVn
>>58
インディアンの成人の儀式。
最小限の装備で荒野を旅して極限状態を体験して…って奴か。
何年か前に細野晴臣がNHKでちょっと体験していたな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 02:34 ID:oE9vHFbZ
>>61
反応が遅いというかどことなくもっさり感
あとメッセージ送りもSSとちょっと違う感触だったと思う

エクストラダンジョンの他にもウマーな所はあるけどね
何よりカジノのおかげでSSに比べて二周目がやたら楽になったし
二周目EDも結構イイ感じ。
ついでに言うとエクストラダンジョンにはあまり期待しない方がイイ
あくまでキョウジの存在が凄すぎるだけで、ダンジョンとかはあっけない
シドも激弱だしね。俺はドーピング一切しなかったから、ドーピング時のシド戦はどうか知らないけど
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 03:37 ID:dimdIxvE
キョウジの攻撃を見てるとやっぱ陽皇覇剣か剛烈刀あたり装備してるんだろうなと想像する。
それか秘剣ヒノカグツチあたりか・・・。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 13:22 ID:l1HlYfEU
ドーピング時のシドは鬼
・・・シドつーか仲魔が鬼なんだが。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:31 ID:Vs8jr1/z
レスポンスは特に変わらない。
メニューに行く時に読むのはなんとかして欲しかったが。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:45 ID:bPPndd7C
でもヒノカグツチでシド瞬殺すればウマーじゃなかった?
シドしか仕留められなくてもストックの仲魔まで召喚されなくなるし
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 15:40 ID:JASY78cr
人稲

みんなデビサマスレに出張?
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:01 ID:JASY78cr
今から二周目始めようと思って、主人公のパラメーター計画をキョウジ戦を見据えた物にしようと思うんですが
速さ>>体力>知力魔力(装備の為の)って感じでしようと思うんですが
体力と力ってどっちをあげた方がいいですかね?力でも大してHPの上がり方が変わらないなら力にしたんですけど
防御力の事考えたらやっぱり体力なんですかねぇ
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:07 ID:By5722MW
>>69
力上げてもHPは上がらない
少しでも死ににくくしたいなら体力にしとけ
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 18:00 ID:JG74eMrx
ググってみたけど意外とちゃんとした攻略サイトってないんね
チャートが載ってるサイトないかなー
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 18:17 ID:cv+lQxOV
マーラ様って物理攻撃しかしないのか・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 18:26 ID:s336lNht
だから裸で勝負。テトラ反射。→「なかなか使うわな」
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 19:02 ID:HutpdbKN
裸になったら、ネミッサ集中攻撃してくるマーラ様
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 22:38 ID:dL7pywJt
・・・ハァ?・・・・・・・?・・おお、なるほど・・・。




というリアクションをとっちまった。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:19 ID:FHrQ1FCP
>>74
すぐにいっちゃって萎えてしまうマーラ様
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:34 ID:qkeVyKqj
順に女悪魔を狙い、女が全滅すると…ガクブル
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:37 ID:HH+4w1Eg
やりません。こっち向かないでください反魂香!
メミッサ死んだふりはやめろぉぉ!
79(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/04 00:13 ID:nVNq3jeq
主人公の名前を『マーラ様』にしてみる。

ネミッサ
『じゃ、いこっか、マーラ様』
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 00:16 ID:A9S7tkus
いくってどこへ(;´Д`)ハァハァ
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 03:40 ID:TXXXmcjH
ペルソナもメガテンもやったことなくて
てかやろうとは思うんだけどどれからやっていいかわからなくて
とりあえずソウルハッカーズからやってみようかと思うんだけど
いいのかな
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 07:24 ID:Py3+bArw
ソウルハッカーズからでいい。PS版はちょっとテンポ悪いけど。
やり込みそれなりに充実してる。

やり込む気なくてテンポよくサクサク進みたいなら真女神転生12if、
クリアまでにかかる時間かなり短い。

真女神転生3は音楽とか悪魔合体などメガテンらしい要素は薄いけど
戦闘システムかなり変貌してて戦略性高くなってて面白い。戦略性あるのはこれぐらいかな。

女神異聞録ペルソナは時間に余裕がないとキツイ。
ていうかこれだけエンカウント率下げるとか
ダンジョンから脱出する魔法やアイテムないんだよな…

ペルソナ2罪罰はメガテンらしい要素が1つもなく
女神転生や異聞録とは異なる普通のRPG。
メガテンらしさを求めなければそこそこ楽しめる。
中盤以降になると作業感強くなってきてだれやすい。
83(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/04 09:31 ID:Jxwi25yH
ソウルハッカーズからやってもOKだと思う。PS版は遅い、遅いって言われてるけど、
漏れ的には全く問題なかった。のんびりやってたからかな(・∀・)。
ただ、レイ・レイホウとかマダム銀子とか、前作のキャラなどが
ちらほら出てくるから、予備知識は少しだけ必要かも知れないし、知っていた方がちょっとだけ面白いと思う。
まぁ、実際にプレイしてみてモー・ショボーの自爆を味わってみてくれ。


スレ違いだけど、ノクタンは漏れ的にはかなりイケてたと思う。難易度もそこそこだし、ティターニアもカワイイし...(*´Д`*)ハァハァ
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 11:00 ID:TXXXmcjH
>>82-83
サンクス!
今日は授業ないので早速安いの探して買ってきます
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 11:02 ID:5U+rOYQz
Best出てるから新品でも安いぞ
86(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/04 11:14 ID:Jxwi25yH
>>84
途中で神父風のダークサマナーに会わない様に買いに行ってらー。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 12:14 ID:AdN2rXVT
>>84
初めてで真を薦めるのはどうかと思うぞ・・・
それにノクタンは戦闘がキツすぎるし・・・

>>81
普通にハカーズでいいよ。
一番バランスがいいし、PS版ならメガテンの中で最もやりこみ要素があるし

88名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 12:15 ID:AdN2rXVT
間違えた
>>84×
>>82
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 12:17 ID:AdN2rXVT
連カキコすまんが
ノクタンはもう少し待てば完全版のようなのが出るので今買うのはイクナイぞ
遅いかもしれんが・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 16:28 ID:wDz1f+SO
コード入力して逝ったVRパークが、途中行き止まりで進めないんだけど。
垣根を飛び越えて、2つだけ潜れるアーチを抜けた、反魂香があるところ。
奥に道はあるんだけど、そこの垣根は飛び越えられません。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 17:07 ID:GifpvGn3
>>90
その場初か・・・右ボタンを12回押してから、ワン!と口でいってみる。
すると地階の扉が・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 17:10 ID:wDz1f+SO
>>91
駄目でした (´・ω・`)
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 17:11 ID:GifpvGn3
>>90
悪い・・・最初からかって、その後マジで教えようと思ってたのが、
攻略本に反語香などがあるとは書いてあるんだけど、
地図には宝箱は宝としか書いてなかった・・・(パタッ!
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 17:42 ID:rqEnNLE9
>>90
そこは行き止まり。
もう反対の2つだけアーチから行け。
って、もうクリアーしてるだろうけども。
9590:03/11/04 17:44 ID:PhTvxZNz
>>94
シテナイヨ
2つだけアーチに別の出口があるという事ですね。サンクス
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 19:58 ID:qSx1fZ/C
VRパークってオートマップ使えなかったっけ?
オートマップを埋めるようにすれば必ずクリアできると思うけど。

VRパークでは宝箱とボスを除きザコ悪魔は一切出現しない。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 20:34 ID:x1hCSjWf
>>96
シーアークと同じでマップ見れない。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 20:54 ID:aL0t6NP0
>>87
初めてだからこそ真1
ハカーズは要素がてんこもりすぎと思うのだ
またノクタンは慣れればどんなRPGでもぬるく感じるし
システム面はシリーズ中でも単純な方だ
プレイが快適なところも見逃せない
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:22 ID:IAt2sE5h
>>98
あのショボさとwizのような演出の淡白が初心者には着いていけないだろうという意味だよ
wizとか好きってわけじゃないんだし
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:24 ID:IAt2sE5h
今の映像に慣れた初心者ね
キツすぎるのを続けられるのも、あの独特な世界観が元々好きな人だから
途中で投げる事なく続けられる
今のRPGに慣れた人にいきなりああいうのやらせたら途中で投げるんじゃないか?
10181:03/11/04 22:17 ID:TXXXmcjH
PS版のハッカーズかってきたよー
中古で1000円ちょいで買えた(゚∀゚)
でも明日の語学の予習しないとな・・・・

>>100
俺はグラフィックとかエフェクトがしょぼくても平気だよ
てかむしろ8より後のFFとかはちょっと・・・
未だにB/MとかジルオールとかWA1とかスペランカーとかやるから
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:25 ID:IAt2sE5h
>>101
昔のFF系や懐かしFCと、wizや昔のメガテンは全く違うと思うけど
興味があるんなら是非やってみて欲しい

ていうか81に触発されて俺も買ってしまった・・・
俺のはPSoneBOOKの奴で800円だった

初めてPSoneの奴買った・・
後ろの絵がなくってちょと後悔
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:56 ID:HpQLwHVF
前作の為にセガサターンを買うべきか・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 00:37 ID:sG6R7GGY
デビサマ以外にも買う意義を見つければいいいと思われ
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 00:42 ID:sG6R7GGY
とりあえず100円くらいで売ってるクリスマスナイツ(・∀・)カエ!!
12月にプレイするとなお(・∀・)イイ!!

106名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 02:20 ID:eu3m4vrB
STGだけどパンツァードラグーンなんかもいいぞ。
セガのまわしもんじゃないぞ。

電池交換しないとデビサマ始められないなー。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 02:26 ID:CkqKIBSD
プリンセスクラウンもええぞ
神クラスのドット絵だぞ

略すと「プリクラ」、さすがアトラス
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 02:34 ID:VnwWS8Kk
>>106
何の電池?
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 02:36 ID:XiuSdr99
>>108
本体
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 02:44 ID:VnwWS8Kk
今サターン見てみたけどどこから電池かえるんだろう
セガに送るの?
これ毎回時刻設定が出てくるだけでゲームはできるんじゃないの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 02:46 ID:sG6R7GGY
>>107
上でプリクラとサンダーフォースXと慟哭薦めた者だが
調べてみたけど、やっぱプリクラはかなりてに入らないっぽい
サタコレの奴でもオクで3000円越えたりする
ただ良ゲーなんだけど、当時は戦闘のアニメモーションが動きすぎって事でも
かなり良い物だったんだが、今見るとどうなのかね?
サターン引っ張り出すのが凄く面倒くさい事になってるので確認できないが

>>106
パンツァーもかなり良ゲーだけど
3Dシューティングは特にグラフィックに左右されるから、今やるのは微妙な気が
2Dなら結構見れるけどなぁ。それにXBOXのを見ちゃうと・・・

他にサターンだけの隠れた良ゲーって何あったっけ?移植されてないやつ
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 02:52 ID:XiuSdr99
>>110
ゲームはできるがセーブができない
電池のふたは後ろにある

プリクラは中古の癖に定価とかプレミア付だったりするぞ
サターンだけの良ゲーって言えば七つ風の島物語とか
ぷよぷよ通はサターンの方がいかったような気がするなー
ネタになるという点ではエアーズアドベンチャーとかロソドとか
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 02:57 ID:CkqKIBSD
>>111
今やるとむしろ新鮮なんじゃないかね?>プリクラ
最近は3Dポリゴンとかが主流だからな…
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 03:08 ID:VnwWS8Kk
>>112
ありがとう
この丸いのが電池かぁ
サターンがバリバリ現役のころは
友達に借りたりしてやってたからシランかったよ
はずし方わかんなかったけど
試行錯誤してたら外れたよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 05:55 ID:VPZH2u9W
セガラリーはバランスいいけど、最近のと比較すると辛いかも。
今サターンをやるなら、2D物の方がいいかな。

あと、デス様のクソっぷりを堪能するのもまたよし。
・・・って、考えてみたらスレ違いじゃん。

まあサマナーの2作だけでも、結構な時間楽しめるんじゃなかろうか。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 07:06 ID:/WyOFEHT
いつのまにか「サターン懐かしソフト」の話題へ…
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 07:24 ID:2T7NJhkM
「あの壮大なマスゲームを見て北朝鮮による日本人拉致はないと確信した」
「俺は文鮮明を入国させた時に100億受け取った」

                        自由民主党  金丸 信
118(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/05 10:32 ID:jeipmbSG
>>117
ふう...嫌な胸騒ぎがします。そして、その胸騒ぎは私の中で
日に日に大きくなっています。一体どうしてなのでしょうね。

...と、天使プリンシパリティは申しております。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 11:59 ID:KwW4iLKp
ネミッサはえっちだなあ
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 15:50 ID:IzXhCa+V
なんのこっちゃ
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 19:17 ID:VTcL8w6M
地母神ダイアナタソのおっぱい
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:30 ID:CH3ZAoCD
ソウルハッカーズでイマイチわからんことがあるのですが
ロキのデスペアーナイトでLvを下げて(最大の能力値が1つ減少)〜
ってよくやりこみサイトなんかで見るんですがあれって麻痺するだけじゃないの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:32 ID:7Dl3lhTv
麻痺中に食らうとドレイン。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:35 ID:CH3ZAoCD
なるほど、そうでしたか
さんくすでした
125(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/05 22:43 ID:jeipmbSG
二週目始めます。ヒトミちゃんの性格どうしようかなぁ。
『意外とセクシー』でまた行くか、『いつもは明るい』でアギ系中心で行くか、
『結構クール』でブフとムドで(´・ω・`)ショボーンするか...
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:44 ID:CH3ZAoCD
スイマセン、もう一度だけお願いします
Lvと同時に能力も1ずつ下がるんですよね?
結局どんな意味があるんですか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:46 ID:uqxrjHgK
>>125
ここは「意外とクール」でイバラの道を歩もう

>>126
ためた経験値が無駄になるイヤガラセ
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:50 ID:CH3ZAoCD
要は1人プレイ時のステータスリセット用ってことですか・・・
普通にプレイしてんのに10くらい下げてしまった・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:15 ID:LmDyfDz+
キョウジ様と闘う為、速さのみあげて二人とも45近くなりました
次は何をあげればいいんですか貴様ら
体力あげてHPアップですか、魔力ですか
130(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/05 23:18 ID:jeipmbSG
>>129
うお、はえー。おいらは倒せてないけど、HPうpでまずはゲームオーバーにならない
状態がいいんじゃないかなぁ。がんがって。



さて、二週目開始。毎度、名前決めで迷うなぁ。冗談で『マーラ様』にするかな(・∀・)。
みんなはどんなお名前をいれているんだろうか。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:19 ID:wdEmqf/X
俺も三周目やろうと思ってるんだけどさ
今振り返ってみるとSSの時もPSのも全部電撃だった
おまいらのお薦めの属性ってある?意外に使えたとか

確か、炎は序盤が楽なのと倶利伽羅の黒龍が激強なんだよな?

で、氷結が序盤以外は氷結魔法が可もなく不可もなく使える。ロマ系も一番使い勝手がいい
二億四千万の悪って強いのか?

電撃はムーウィス戦以外全然ダメでハマもムドもないけどメギドラが最強。満月の女王はそこそこ

他にみんなのお薦めやここはコレがイイってのがあったら教えてくれ
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:24 ID:wdEmqf/X
>>129
まず体力をフルに近くあげる事。力は無視する事
そしてキョウジ戦を見据えているのなら将門装備が使えないので
天使のブラなどをつける為に魔力を8(?)知力を確か12だか14(?)あげる事

正直速さ45は付けすぎかと、俺はノンドーピングで勝ったけど
パラメータ補正の40で十分かと、つうかデフォで45じゃないよな?無理だし
133(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/05 23:26 ID:jeipmbSG
>>131
一週目は電撃ネミッサだったので、今回は火炎ネミッサで行こうかな、と思ってまつ。
ジオ系は反射属性の悪魔が結構多くてイマイチだった、と一週目でオモタ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:26 ID:a3ESZiJ9
>>129
知力を上げて魔法回避率upだ


>>131
やはり火炎がオススメ、ハマも通用する敵多いし

二億四千万の悪はぶっちゃけカス技
威力もたいしたことないし、対象がNeutralだけって・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:40 ID:VnwWS8Kk
>>130
俺昨日ソウルハカーズ買ってきた奴だけど
名前「破亜 帝亜」
コードネーム「ブラックタイガー」
てつけました
136(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/05 23:47 ID:jeipmbSG
>>135
随分濃い名前だなぁ。俺はまたありきたりな名前だよ..._| ̄|○
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:50 ID:wdEmqf/X
>>134
対象がニュートラルだっけ・・・使えないな
やっぱ火炎か・・倶利伽羅も強いし。

知力を中途半端にあげるくらいならまず体力あげた方がいいと思うけど
ハカーズってパラメーターの割にHP上がらないし
俺、力16体力40のデータで800行くか行かないかって感じだったし
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:52 ID:VnwWS8Kk
>>136
まぁ元ネタ分かる人は少ないよね・・・

皆が何言ってるか全然わかんないんで
わかるようになるまでがんがるよ
まとまった時間とれないからまだウラベタン操作してるとこだけど
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:52 ID:IdaTwXtw
初回プレイ時の、真面目に考えたコードネーム晒せや
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:54 ID:c4jjGSs5
ソーマ神権化をネミッサで使いたかった・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:54 ID:BTBzUvkJ
名前か・・・
漏れは、とりあえず目をつぶって本棚の本から一冊とって、その中で目に付いたものに決めたよ。

結果

「平井 銀二」
コードネーム「シルバー」

銀さん、ごめんなさい・・・_| ̄|○
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:56 ID:VnwWS8Kk
銀と金が本棚にある>>141タンハァハァ
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:56 ID:wdEmqf/X
連カキコすまんが補足

HP結構あげとかないとキョウジの全体攻撃三連撃に主人公が耐えられない
ラクカジャかかってても辛い
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:58 ID:IdaTwXtw
灰になるまで勝ち続けそうなコードネームですね
145(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/06 00:09 ID:wTTMOqyc
>>138
俺も最初は分からなくて仲魔になったノッカーをキレさせたよ(・∀・)。
と言うか、マッド系悪魔をキレさせてパーティから外すと、本当に嫌そうに去っていくのが笑えた。

>>139
漏れはデフォ名で決まってない場合は、いつからか使い出した名前を入力してる(・∀・)。
愛を感じるわっ!!
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:28 ID:iJVWfHs2
1年位前に中断したのをまた始めたんですが
現在、二上門4にいて最後の扉で証を入れるとこです。
これが右に入れるようになってるんですがマニトゥの属性と関係あります?
ナオミでどっちを倒したのか覚えてないんで困ってます。
あと、このダンジョンから脱出ってできるんでしょうか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:29 ID:iJVWfHs2
失礼、もう1つ聞きたいことが。
仲魔の技の効果とかさっぱりなんで
データベース調のまとめサイトってないですか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:39 ID:QRiE8N3X
>>146
証はどっちに入れても一緒だった気がする。
マニトゥの属性は
ナオミでアスプー(右)を倒す→物理系に
ナオミでティアマト(左)を倒す→魔法系に

仲魔のデータなら
http://fool-est.hp.infoseek.co.jp/ds/sh/devil/index.html
に詳しく載ってる。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:41 ID:m8ocPkl8
やっぱ仲魔はモコイに限る
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:51 ID:KB5Ct2sx
>>149
マニトゥ VS 主人公 ネミッサ モコイ
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:54 ID:m8ocPkl8
>>150
行きたいね、シドニー。

いやぁ懐かしい・・・このスレ見つけて一人でホクホク顔だよ(*´Д`)
またやろうかな
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:58 ID:iJVWfHs2
マニトゥが物理系の時ってどんな仲魔で闘えばいいですか?
今Lv61なんですが魔法系の仲魔がさっぱりいません・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:01 ID:m8ocPkl8
>>152
速上げた造魔にテトラカーンでもぶちこんでみたらどうだい。
154(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/06 01:04 ID:wTTMOqyc
>>146
行きたいね、イスタンブール。
155(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/06 01:05 ID:wTTMOqyc
誤爆だ、(;´д`)ハァハァ
>>151くん、行きたいね、テヘラン。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:08 ID:Mg3EyvKP
>>152
破壊神セイテンタイセイ、死神ゲーデ辺りがオススメ

セイテンタイセイは王国屋の依頼で仲魔にすると楽

セイテンタイセイはマカカジャで補助
ゲーデはメギドでひたすら攻撃、新月時だと威力up
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:10 ID:m8ocPkl8
>>155
いいよね、ハムスター。ギイイイー
モコイ(;´Д`)ハァハァ
158(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/06 01:10 ID:wTTMOqyc
>>156
そういや、俺、ゲーデ様っていつのまにかパーティにいたんだよなぁ。マジで。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:19 ID:Mg3EyvKP
>>158
レベルのわりに妙にパラメータが高いしな>ゲーデ
継承タイプが暗黒じゃなかったらもっと凄かった
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:25 ID:m8ocPkl8
見た感じうさんくさいマジシャンみたいな格好なのにな
161(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/06 01:31 ID:wTTMOqyc
>>159
基本的に何でもできる、使えるゲーデ様...(*´Д`*)ハァハァ

>>160
しかも口調は偉い人口調だしナー。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:33 ID:EioDP++X
久しぶりにやってみたら天使系造魔の魔法が
メディアラハン・汚れなき威光・テトラカーン・マカラカーン・テトラジャ・タルカジャ・マハラギダイン
と、使えそうなそうでもないようなラインナップになっていた。ネミッサ炎系だからかぶってるし。
かといって合体法則なんか忘れた今、下手に崩すと激弱になりそうで、恐ろしくて触れない。
結局パラメーター足りなめなのですっかりメディアラハン係。
ついでに主人公は施餓鬼米係。ネミッサは悪魔とともに突撃係。
なんとなくこう、どこか寒い気持ちになるのは何故だろう。

激しく既出な気もするが、自慢の造魔の構成をお聞きしたい!
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:34 ID:m8ocPkl8
何気にメギド持ってたっけ
死神はどうにも愛くるしいヤツがいなかったからなぁ・・・
164(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/06 01:36 ID:wTTMOqyc
>>162
このスレなら言える!!俺、造魔使った事ない(´・ω・`)ショボーン

>>163
持ってる。マジヤバイ、ゲーデ様。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:37 ID:eY0fRiev
ケルヌンノスとか、なかなか愛らしかったような。
フィネガンとコンビを組んだり。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:40 ID:wf8zVgfJ
モトはカワイイよ。
あの外見で子供口調だったのは驚いた。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:41 ID:m8ocPkl8
>>162
今何年ぶりかに覗いてみたら
電撃裏拳・丑の刻参り・バリアントダンス・ムドオン・メギドラ・ハマオン
だった。因みにLvは69(´Д`)しかも何故か毒状態。ワケワカラン
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:53 ID:m8ocPkl8
>>165
今GUMP見たら何故かいたわ。乗ってる恐竜(?)の骨のほうが強そうな所がなんとも
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 03:13 ID:mJD6yXJQ
>>162
レベル69(天使型)で
月夜のもちつき、マハブフーラ、メギドラ、タルカジャ、マカカジャ、マカラカーン
恐らく邪龍ヤムをくっつけてレベルを上げたと思われる。
 
モトは強いよね。1周目ではベルゼブブを倒すまでお世話になった。
スクカジャとマカカジャを継承させて。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 03:53 ID:KB5Ct2sx
造魔(人間型)つくってたなとデータを見ると、
黄帝(?)だった。
参考にならず・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 08:47 ID:D9rnklnE
自分もコウテイだった。一応御霊強化もしてあった。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 11:14 ID:v/nP8NVt
自分とこのも多分コウテイ
造魔強化面度いんだもん
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 11:21 ID:BhzhoqrC
中東で自爆テロがあるたびにモージョボーたんを思い出すのはおれだけでつか?
174(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/06 11:45 ID:wTTMOqyc
もしかして、造魔って使った方が良いのかな...二週目は使ってみよう。

>>173
そしてボクの希望、行きたいね、タリバン。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 13:24 ID:QRiE8N3X
造魔・・・ジャンヌしか造ったことないや・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 14:39 ID:GuvuA03/
俺は弱いけどラーマが好きで使ってる
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 15:26 ID:mNH0qswy
最強パーティー最強装備教えろ!
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 16:42 ID:DKsTEa/F
>>177
ロウ・カオスがあるから最強なんて決められん
防具も防御力・回避力重視とか防御属性重視とかあるし
何を持って最強とするのかを示せ
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 17:12 ID:mNH0qswy
どんな敵にも対抗できる感じで。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 17:28 ID:Vp+ryriX
>>177
お前、デビサマスレのあいつか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 17:29 ID:mNH0qswy
そうでつ!!!
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 17:30 ID:DKsTEa/F
>>179
パーティ
   LAW                        CHAOS
造魔龍型(メギドラオン継承)   造魔龍型(メギドラオン継承)
メタトロン(メギドラオン継承)    シヴァ(メギドラオン継承)
ヴィシュヌ(メギドラオン継承)   セイオウボ(メギドラオン継承)
アリラト                 ミトラス(メギドラオン継承)

防具は主人公は
頭:百七十八式鉄耳、体:大天使のブラ、手:鳥人の腕輪、脚:将門の具足

ネミッサは
頭:百七十八式鉄耳、体:明光鎧、手:ラウリンの指輪、脚:ゲンブの具足
183(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/06 17:36 ID:wTTMOqyc
カワイイ系最強パーティなら、
モー・ショボー、ジャック兄弟、エンジェル、カソ、スカアハ...かなぁ、(;´д`)ハァハァ

モー・ショボーに『しね』って言われたときはショックだった...
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 17:38 ID:mNH0qswy
なんでメギドラオン継承が多いの?
強いの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 17:40 ID:DKsTEa/F
>>184
メギドラオンは威力最強、しかも範囲全体
万能だからどんな相性の敵にも通用する、テトラカーン・マカラカーンも無効
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 17:54 ID:mNH0qswy
わかりました、ありがとうございます!!
187(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/06 18:03 ID:wTTMOqyc
モト様のメギドラまでしか使った事ないなぁ...
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:20 ID:QRiE8N3X
(´-`).。o0(なんでsageないんだろう・・・?)
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:38 ID:KB5Ct2sx
>>182
大天使のブラきたーーー!!!
190185:03/11/06 18:39 ID:/g8TitAN
>>187
メギドラで思い出したがメギドラオンよりメギドラのが威力は高かったな、そういや
まあ総合的に最強ってことで
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:58 ID:Sc79gGRq
今更だが質問です。(過去ログみれないので・・・)
PS版のリーダーが死なない方法教えてください。
攻略本の説明は非情に解り難いので。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:02 ID:iADXgmLC
>>191
>>3のテンプレくらい読め。
193(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/06 20:10 ID:wTTMOqyc
いやぁ、二週目だと低LVでも制限無しで悪魔召還できるから良いねー(・∀・)。
フェニックス連れて天体博物館うろちょろしてまつ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:11 ID:mNH0qswy
>>190
メギドラを継承させた方がいいの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:20 ID:BHMug0Cl
>>194
威力の差はたいしたことないし、メギドラオンの方が使い勝手がいい
つーか少しは自分で考えれ、人に言われたままゲームやって面白いか
196(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/06 21:21 ID:wTTMOqyc
>>194
マカ・カジャで威力操作はどうにでもなると思われ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:32 ID:mNH0qswy
いや〜失敗したくないんです (´Д⊂

>>195-196
何度もレスアリガトン
198(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/06 22:43 ID:wTTMOqyc
連射パッドでコイン投入ボタンをセロテープでとめて、
放置プレイでジャックスロットでどれだけ稼げるか実験、と言うかエンペラーソードが欲しい(・∀・)。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:09 ID:ELVHIV4a
ハッカーズのスロットは全然稼げん
むしろ負けることが多い
200(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/06 23:13 ID:wTTMOqyc
>>199
もうやめますた。2000コインあったのにもう700しかネーヨ。
また地味にダイスで稼ごう..._| ̄|○
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:28 ID:QRiE8N3X
vsポーカー、これ最強。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:32 ID:ELVHIV4a
しかしvsポーカーをやるとスケロクとヴィクトルのサギまがいの強さに搾り取られるという危険も伴う、諸刃の剣
素人ギャンブラーにはお薦め出来ない
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:57 ID:E3An+8z4
かかる時間でいうならダイスのほうがvsポーカーより
短い時間で大枚稼げないか?
204(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/07 00:08 ID:ipmLOpqv
勝っているのに、何でファイナルカウントで相手は平気でFLASHとか出せるんだ..._| ̄|○
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:11 ID:fRtuBRIQ
>>204
こっちがFLASHだしたら相手はFULLHOUSEとかもう( ゚д゚)ポカーン
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:12 ID:dRylDaaK
カジノは物反鏡やら寝具やらのアイテム用だったなぁ・・・
やっぱ仲魔はペナンガルが(・∀・)イイ!!
207(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/07 00:17 ID:ipmLOpqv
>>205
何か、そう言うの余裕であるねぇ。
いちかばちかのストレートそろえても、向こうのストレートの方が強かったり...
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:29 ID:w/OJDpY1
みんなID:mNH0qswy優し杉、デビサマスレで荒らして、sageを指摘されておいてこっちでは直してないし

カジノは数字当てる奴が一番効率がいいと思う。すぐ止めれるし。
ポーカーが最後までいったらデカイけど、ポーカーもしょせん運。
運の要素が強いのにあんなに連続で勝ちつづけるのハキツイ
209208 :03/11/07 01:30 ID:w/OJDpY1
みんなID:mNH0qswy優し杉×
みんな、ID:mNH0qswyに優し杉○

・・・意味が逆になる
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 01:36 ID:Ua9EfJ6G
>>209
ここは「愛を込めて語る」スレだからな
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 02:53 ID:AkzDYa7d
ラヴを持って戦いましょう
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 02:54 ID:dRylDaaK
この廃れ具合がなんともソウルハカー(*´д`)ハァハァ
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 03:27 ID:IjiyTozK
カジノでコイン稼ぐの面倒だから、ノッカーを万馬券にして銀行で換金して稼いだよ。
ノッカーが一番、万馬券になりやすいらしいからな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 03:57 ID:ZaeC6nEk
カジノ、寝具やらなにやらをゲットする程度には稼ぐけど、エンペラーソードのレベルまでは稼がないなあ。
めんどくさくって。
序盤は雷神拳で事足りるし、しばらくしたらすぐにピナーカ作っちゃうし。
ピナーカのほうが面倒臭いかもしれないけどさ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 13:37 ID:8M2wr/vZ
>>214
そんなお前はエンペラーソードを手にした途端、意見を覆すだろう・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 18:07 ID:Tl3YvD6r
そんなに凄い威力なのか!
ちなみに俺は最後までスルトの剣(レーヴァテイン?)
…弱杉?
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 18:45 ID:JjOAltsL
>>214
vs.ポーカーで相当イケるぞ
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 18:49 ID:EVd4tGeb
メアリたんのエロカワイイスレを立てようとしたんだが、
ダメだった・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 18:50 ID:2RPsm0bw
エロ○○ネタスレはマーラ様スレだけで十分だろ
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 19:06 ID:3sRRaUYm
>>216
うちも愛剣レーヴァテインだよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 20:42 ID:JjOAltsL
メアリたんはエロカワイクない
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 21:18 ID:Af3wGPbD
漏れはカジノでねばりまくって最強の武器・防具そろえますた
それで先ほど1週目をクリアして次元の回廊に挑むとこなんですが
ベルゼブブを倒すにはどれくらいレベルいるんですか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 21:22 ID:ldwiiGDt
>>222
レベルよりも魔法が揃っているかどうかだな
マカラカーン、ラク・スク・タル・マカカジャ、ラクンダは欲しいな

ジャッジメントがあれば楽勝なんだけど
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 21:27 ID:HDcrqadn
レーヴァテインって炎属性でマズーじゃなかったっけ?
エンペラーソードはカジノが使えるようになった時から手に入る上に
ヒノカグツチに近い攻撃力だったっけ?そして全体攻撃だから
物理反射してくる敵が出てくるまで、悪魔を1ターンで瞬殺できる。

>>222
普通に順序よくボスを倒していけば十分。自信がないならベルゼブブのところでレベル稼ぎするが吉
あとはジャッジメントかLAWで天罰使える悪魔仲魔にするだけでラクショー
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 21:42 ID:wJSwLpkz
>>224
列攻撃じゃなかったっけ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 21:46 ID:TApCSthZ
皇帝剣は一列だな
しかしネミッサの一列範囲の魔法と組み合わせれば大概の敵は1ターンで終了
227(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/07 22:01 ID:ipmLOpqv
エンペラーソードはその破壊力と便利さ(大抵の敵は即死させられる)に
つい酔いしれ、斬撃反射の敵に気づかなくて死んだ事が一度あった(´・ω・`)ショボーン
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:04 ID:FEHRX4JC
反射ネタを今更されても・・・
229(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/07 22:06 ID:ipmLOpqv
>>228
ソウカ...


ユーイチってシックスより年上だったんだね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:07 ID:TApCSthZ
精神年齢はシックスより低いけどな
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:11 ID:8nnhFNaU
まぁ2周目ともなれば主人公の存在価値は(ry
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:36 ID:dwficle1
>>224
属性なんかないよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:47 ID:jJAOr409
まって!

レヴァテインってミカエル様が使ってた武器だね!!!
(〃▽〃)キャー♪


ミカエル様とセックルしたくなっちゃったよぉ〜
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 22:54 ID:edJWr6LU
>231
主人公がいなかったら悪魔が実体化できないじゃないか。
戦闘が始まったらネミッサ囮に物陰に隠れて
「ガンガンいこうぜー」とか叫んでるかもしれんが一応召喚主だ。
かわいそうだからそれくらいは覚えておいてあげてください。
235(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/07 22:55 ID:ipmLOpqv
>>233
魔王スルトじゃなかったっけ?
神話関係はあんまし詳しくないので間違ってたらマルカジリ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:00 ID:wJSwLpkz
>>233
スルトだっての
新手の荒らしか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:01 ID:jJAOr409
ミカエル様ですが?
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:03 ID:dwficle1
>>233
こっちのじゃないミカエルか
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:06 ID:jJAOr409
(⌒^⌒)b うん


ヒントはぁミカエル様が超絶美女でぇ〜ガブリエルが超絶プリチーでぇ〜巨乳なの!


ずりぬきたいよ (´Д⊂
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:10 ID:03isJjYF
BASTARDネタを持ってくんなよな。
色んな意味で終わってる糞漫画じゃん。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:16 ID:FNCypjkt
ミカエルって男じゃなかったっけ?
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:19 ID:03isJjYF
天使は中性で、ガブリエルだけが女性として描かれる事がある、だったかな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:20 ID:pSlZl9Oz
マジレスすると天使に性別はありません。

ミカエルは
真・女神転生シリーズでは男性っぽく、
女神転生II、ペルソナ2では女性っぽく描かれてはいますが。
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:21 ID:pSlZl9Oz
微妙にカブッタ
245(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/07 23:23 ID:ipmLOpqv
>>243
そうなんだ...エンジェルとか何かスゴイ格好してるけど。つーか、エロすぎだな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:24 ID:03isJjYF
天使はハカーズみたいにメカ風で良いよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:24 ID:jJAOr409
美女ヽ(´ー`)ノマンセー
漏れ以外の男( ・Д・)いってよち
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:25 ID:iOTFMHzq
なんか北風が吹き込んでるな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:25 ID:FNCypjkt
>>247
age厨( ・Д・)いってよち
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:44 ID:yLOyKAcN
なんか、妙な具合になってきたな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:20 ID:0DzmbmDd
キモイヨー
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 00:20 ID:r1d4QUWY
ここはデバックの質問は受けておりまつか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 11:03 ID:M5Kmzwgz
初心者です。
質問ですが、COMP合体って業魔殿と違って
魔法が継承されないことが多いんですけど、
これは合体事故でも同じなんですか?
合体事故はどっちでやる方がいいんでしょう?
お願いしまーす。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 11:12 ID:UpPeRKib
ホントに初心者だな。
合体事故は業魔殿でも魔法継承されねーよ。ほとんど起きないけど。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:11 ID:6Q2w+1lP
あーあ
なんかの間違いで俺とサキュバス合体できねーかなー
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:26 ID:g9B0MRgz
>>255
スライムになるぞw
257253:03/11/08 13:21 ID:M5Kmzwgz
>>254
感謝です。

あと、みなさんは相性ラブクラブでは誰になりました?
自分は男でメアリ、女でユーイチになりました。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 13:47 ID:ZBjFhIVf
>>256
ワロタw
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:10 ID:ffn1RDsp

ユーイチが
また同人女に脱がされてる
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:54 ID:z3ur7wxb
愛がないぞ(゚д゚)
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 18:36 ID:6NgYOSDK
今Lv66なんですけど何か造魔のうまい継承のさせ方ってないですかね?
回復と攻撃の両面で使い物になるような
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:19 ID:wA5Iw4pg
ENTRE数個を継承した造魔に回復持った悪魔を合体させれば?
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:31 ID:p70V6LEp
天海フロートに、帽子じゃなくて
ユーイチのブリーフが落ちてるってネタを何回か見た。
フィネガンってホモ臭く見えるのだろうか。

それは別として、フィネガンのビジョンクエストキボンヌ。
奴が組織内でいかにしてのし上がっていったかが知りたい。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:09 ID:67wmPWym
>>261
ジャンヌダルクからスルトを合体。
メギドラ・メディアラマ・サマリカーム・ラクカジャ・スクカジャ継承。
造魔のレベル上げはひたすらスルトで。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:11 ID:c03thLPp
ハッカーズは腐女子人気が高かったの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:32 ID:vA5OFRiz
>>261
造魔作成は↓のサイトが役立つ
ttp://homepage2.nifty.com/mashima-isao/mega.html

>>265
妙なのわくからその辺にしとけ
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 21:18 ID:5nACNHuV
やっぱ、造魔は良いよな
マグネタイト減らないから常に出しとけるし
268(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/08 22:07 ID:DsNs6B+U
そうか、造魔は良いのか...今回はちゃんと使ってみよう。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:38 ID:O5U2cTSp
やっぱアレかい?造魔は龍型マンセーかい?
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:40 ID:k6FMXLDu
天使型がええな
あのねじりの髪型が
271(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/09 00:46 ID:nfhjADiQ
ケモノ型はどうでつか?オルトロスとか好きなんだけど。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:56 ID:gzsLzSlt
>>271
獣タイプ造魔で強くて且つ使いやすいEXTRA技って、闇討ちくらいかなぁ。
しかも魔法に弱いという弱点がある。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:59 ID:yqdhpWuq
>>271
獣型は強いよ
酔っ払わせてからの「惑いの千鳥足」凄いよ

龍型は魔法が強い
メギドラオン使わせるならこのタイプ

天使型は月夜のもちつきがナイス

人型は使ったことねえ
274(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/09 01:02 ID:nfhjADiQ
>>272-273
レスどうも。とりあえずケモノ造魔作ってみます。
気に入らなかったら新月にバラせばいい事だし(・∀・)。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 01:02 ID:hQL4EuXT
新月はめたくた弱くなるけどな
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 02:25 ID:gGFqiJ+g
そういえば惑いの千鳥足活用して
キョウジパーティー瞬殺なんて話があったなぁ
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 03:30 ID:OoqSPbED
デザイン優先で天使型ばかり。虚空斬波+歓喜の寝具マンセー
獣型と龍型は、なんか最初人型なのに退化してるような気がして使いたくない

獣型に闇討ってすごく間抜けな真似を公式ガイドまでやってるのは何かの祟りか?
ついでにこの件が既出過ぎるのも何かの祟りか?


278(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/09 04:49 ID:nfhjADiQ
造魔はさておき、皇帝剣求めてカジノへ入り浸ってます。
今、キングスロットで連射パッド+セロテープで懲りずに放置プレイしてみてますが、
意外にもプレイから30分で+3000枚超は叩き出しますた。
キングフロストがたまに出目をいじくってくれてるみたいでつ。もうちょい放置してみます。

とは言っても、自己満足の域は出ないなぁ...愛を感じないわっ!!
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 05:08 ID:LlDrrMm1
ムービーでのスプーキー
あれ眼球運動がカッコ良かった。
好き
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 05:58 ID:bNISLC+b
獣型は酒飲み技が強力。
性格が獰猛になる酒をマックスまで飲ませておけば
忠誠度最高時の獰猛の物理攻撃力上昇効果と合わせて脅威の破壊力。
闇討ちは全然使えねぇ・・・。

天使型は月夜の餅つきもいいけど地味に羽ばたきが使える。
消費HPが少ない割にはかなり威力が高い。
あと破魔系特技を覚えるのでアギッサ以外を選んだ時は「汚れ無き威光」も便利。

龍型は攻撃魔法のスペシャリスト。
4属性の忠義系全体攻撃をおぼえさせてメギドラも継承させれば万全。

人型は・・・・・・・・・・たいした特技がないなぁ・・・。
忠義の打撃&拳にドランクスマイル?
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 09:08 ID:e65bxMFV
意外に造魔使ってないって人いるんだな。
R氏もレビューでも使ってなかったし。

造魔は命令に忠実だし、マグも食わないから
いないと2割くらい(適当)難易度上がると思う。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 09:27 ID:yG2fcBCN
デビルサマナーの4コマとかアンソロジーとか読み漁ってるんだが…

美川べるのさんのが一番オモシロイ。
ロキとかクーフーリンとかクドゥラクとかサキュバスとかネコマタとか。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 10:09 ID:HIPY4zea
>>279
目が悪くなりそうだな、とおかんみたいな事を思ってしまった。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:02 ID:CXRvckz6
天使型造魔は物理に弱いのに先頭で使う事の多い物理系特技ばかり覚えて微妙だった気がする
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:04 ID:PHdAL8u2
【妹&眼鏡】ハカーズのトモコたんにハァハァするスレ その1【そしてタートルネック】
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:13 ID:1/IV3Vkh
>282
美川まんがが面白いのは同意。
でも漫画板のアトラスアンソロスレに行った方がいいと思うよ。
もっとも今は新刊でないから静かになっちゃってるけど。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:14 ID:yYgpbEoK
見た目で人型選んでた俺。

トモコ云々ってどこが震源地なんだ・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 18:02 ID:2IqgRwCP
ポケステのメッチー育成がホントにつまんないんですけど。
メッチーを育てる利点ってある?
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 18:09 ID:0NuzNdl2
>>288
サラマンダーの材料とかが簡単に手に入る利点がある
でも別にしなくても問題なし
俺はやらなかったし
290(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/09 18:35 ID:nfhjADiQ
起きたら13000のコインが全部なくなってた..._| ̄|○ やっぱスロットはダメだのか。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 19:57 ID:uuoCuI+O
>>290
リアルのギャンブラーみたいだなw

そもそもドラクエXのマドハンドLv上げじゃないんだから
カジノでほっといたら、普通に全部なくなると思うぞw
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:00 ID:EpIAwoUV
>>290
ペル2のスロットみたいに甘くないな
まあダイスかvsポーカーでがんばれ
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:48 ID:6k7LqJ+7
バレーボールを見てると何故かメガテンを思い出すよ。
6人が2列に並んで戦うからかな?
木村「テトラカーン!」
栗原「マカラカーン!」
大山「マモリクズシ!」
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:36 ID:lTjU6Qe6
マモリヤブリは誰ですか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:52 ID:Z49P8ZVC
こないだ買ってきた者ですが
最初は(´・ω・`)?だったけど段々慣れてきて面白くなってキター!
ややこしいけど悪魔合体は楽しい
これって二週目にデータ引き継げるの?
だったらとりあえず一回全クリしようと思うんだけど
296(・∀・):03/11/10 00:53 ID:OBgaGXHT
バレー選手
『ブロック?我ノ好ミニアウナ』
視聴者
『ブロック?もっと冷静に!!』
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:54 ID:fEYEmuG+
>>295
データは引き継げない
しかし2周目は、合体のレベル制限が解除される
これが凄い楽しい、2周目が本番といっても過言ではない

あとPSなら2周目は選択肢によりアナザーEDが見られる
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:06 ID:Z49P8ZVC
>>297
サンクス!
やる気が鬼のように出てきました
明日バイト早いから今日はやめるけど
バイト終わったら頑張ります!
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 01:09 ID:zizd/pS2
3年ぶりくらいに起動。

時幻の回廊のデータ始めたら、
「ディスク1に取り替えて起動してください」
と出たのでディスク1を入れて起動した。


今度は
「ディスクが違います」
って言って起動できない。

繰り返す事数回。俺は気付いた。

こ れ は セ ガ サ タ ー ン だ !


データ壊れてました。
300(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/10 09:14 ID:vqbtGzTO
>>291-292
やっぱダイスしかないか...がんばりまつ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 14:46 ID:kjmh3klS
>>299
イ`
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 21:16 ID:XgWhMhIf
ジャッジメントって使ってるとだんだんダメージが小さくなってきますよね?
これからベルゼブブに挑戦するんですけどダメージが小さくなってきたら
メギドラ要員と交代するしかないんですかね?
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 21:34 ID:ikTySFT1
>>302
NO
そのまま打撃で倒せばOK
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 21:39 ID:UpTXaSRU
混沌マンセーな俺は、蝿戦は正攻法しか使えなかったですばい
超KYでした
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:28 ID:V+L0ew5X
>>302
ジャッジメントと天罰は敵HPを4分の1(8分の1?)にしていくものだから
弱くなっていくわけではなく、敵の現HPが少なくなってきているだけ。
ダメージが300とかになったら、それは敵の現HPが1200(2400?)になっただけ。

>>304
一人くらいラーマやヘイムダル使ってやれー
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:31 ID:V+L0ew5X
なっただけ×
なっていただけ○
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:24 ID:SiRdy7SK
>>299
どうせなら、そのデータをどこかにコピーしてから、
電源ONでカートリッジ抜き差し(何回も)
運が良ければ、「デバッグモード+変なセーブデータ」に化けるかも。
漏れはそれで、VQのウラベで魔法使いまくって遊んだ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:40 ID:oDth4+XO
2週目始める前にしておく事って銀行に少額預けて
あとはカジノのコインに替えておくだけでよかったっけ?
アイテムやマグネタイトって持ち越せたっけ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:43 ID:OncvxUk0
>>308
アイテムとMAGは持ち越せない
よって換金してコイン購入すべし
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:46 ID:oDth4+XO
>>309
せんきゅー
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 04:57 ID:0Ct6Uh2P
前スレで惑いの千鳥足を獣型造魔に継承させて頑張ってみた者ですが
キョウジパーティーには避けられまくりです。
御霊をつぎ込んだシヴァと何度も合体させて力40速さ40まで
引き上げたものの、ひょいひょいと避けるキョウジと愉快な仲魔達……

おまけに魔法に弱いのでカーリーのファイナルヌードで先制されると
ころっと魅了されやがります。
酒の量が少ないのか能力値が足りないのか、教えてえらい人!
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 11:05 ID:3MdnaPQa
>>311
能力が足りない。
あと、メギドラオンとか全体攻撃できるヤツも使え。
313(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/11 12:09 ID:zr+amFNY
そして、ボクの希望。いつか倒したいね、葛葉キョウジ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 19:47 ID:oM/eyIai
ボクの希望、誰か教えて欲しいね
忠義の火炎・氷結・電撃・衝撃・メギドラオン・メディアラハン継承の造魔レシピ
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 19:50 ID:FDfIuyol
そんなの造っても弱いと言ってみる。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 21:49 ID:oT8r0Tch
忠義の○○関係って弱かったっけ?
一時期>>314っぽいのつくろうとしていた記憶が。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 22:31 ID:voGXW/t7
ちうか、メギドラオンとメディアラハンと両方持たせてる時点で少々中途半端。

メディアラハンをラク・カジャかマカ・カジャに変えてみるとか。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 22:35 ID:Eqay+UP7
>>314
メディアラハンをディアラハンで妥協したやつなら造れるけど・・・

いらんかもしれんがいちおうレシピ
まず造魔素+邪龍ヤムで造魔を作る
その後造魔に精霊ノーム、妖精シルキー、魔獣カタキラウワ、天使ソロネを合体
(これで四つの忠義魔法は習得)
その後パラメータ上げのために適当な高レベル悪魔(御魂強化しておく)と何回か合体
最後に御魂でフルドープした威霊アリラトと合体で
メギドラオン、デイァラハン、忠義の火炎・氷結・衝撃・電撃の造魔が誕生
319(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/12 01:31 ID:GfFhPodv
やっと皇帝剣get... 流石に力が3でも強い強い(・∀・)。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 01:35 ID:jF+3vXDz
>>319
皇帝剣ゲトおめ
くれぐれもアーバンテラーとグレイマンには気をつけろ!
321(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/12 02:32 ID:GfFhPodv
>>320
何度も痛い目に遭っている奴らだ、気をつけるよ。
さて、早速首なしライダーの首でもはねてこよう。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 02:39 ID:uLs9b6Gn
>>311
スクカジャ使えー

>>313
つーかネミの戦の魔王で十分(ry

>>320
アーバンテラーは反射だっけ?強いだけじゃなかった?
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 02:40 ID:uLs9b6Gn
間違えた・・・アーバンテラーは反射ですスマソ
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 08:58 ID:EMIdfezm
あと、ジャヒーも反射したような気が・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 09:29 ID:W0zt/3pv
ギリメカラにも注意
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 09:44 ID:OzCa4OzC
鬼神フツヌシ(斬撃を反射)
鬼女ジャヒー(物理攻撃を反射)
邪神テスカトリポカ(打撃・技を反射)
邪神ミシャグジさま(打撃・技を反射)
邪鬼ギリメカラ(物理攻撃を反射)
邪鬼ラクシャーサ(打撃・斬撃を反射)
魔王ミトラス(打撃・技を反射)
幽鬼グレイマン(打撃・斬撃を反射)
外道アーバンテラー(打撃・斬撃を反射)

こんなもんか
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 11:25 ID:+mPUyowG
>>326
迷惑な奴等だよな。
間違って攻撃しようもんなら即ゲームオーバーだぜ。
328(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/12 12:17 ID:GfFhPodv
比較的序盤に出てきて、ムドで即死を迫ってくる魔獣カタキワウラもなかなか...
呪殺無効防具があればいいんだけど。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 12:22 ID:Pcffqisp
ハッカーズはかなり序盤から呪殺無効防具手に入るからな
Lv20ちょいになれば大和手甲買えるし、他のシリーズに比べて一撃死の恐怖は薄い
でも敵からの攻撃のダメージが大きいから2〜3発主人公を狙われるだけでGameOver…

デビサマの時の片耳豚は恐ろしかった
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 14:46 ID:hCdp41Kk
デビルサマナーでメガテンデビューした俺は、最初「反射」がどうしても理解できなかった・・・
331(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/12 15:12 ID:GfFhPodv
一周目はイルカの嘘を見抜けず暴力でねじ伏せたが、二週目はどうしようか...皇帝剣あるし。
さっき、地霊プッツからさりげなくイルカ情報を聞いたのだった(・∀・)。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 20:14 ID:KA/IcCoX
一度は魔法バーン見といてもいいんじゃね?
333(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/12 22:11 ID:GfFhPodv
>>332
破裂させますた。なるほど、これは確かに一番確実だ...
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:44 ID:faLqNf4J
けっこうなレベルに上がってもまだピクシーたんを連れ回しているおれは幼女連行の罪に問われますか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:44 ID:7sftwtY6
明らかに吸収させて倒すように誘導されてたから
そうしないと倒せないと思ってたよ。

むしろ2週目に普通に殴り殺せたときの方が驚いた
336(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/12 23:10 ID:GfFhPodv
>>334
ミーハーだね、チミ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:03 ID:84Rb/bKb
>>334
罰としてスタート直後のアルゴンNSでシヴァ作るように。

338名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:05 ID:tgjal/Bk
>>318
この造魔の魔法の順番が
忠義の火炎・氷結・衝撃・電撃,メギドラオン,ディアラハン
だったら
メディアラハンを持ったスラオシャ辺りを掛け合わせたら
忠義の火炎・氷結・衝撃・電撃,メディアラハン,メギドラオン
になりますか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:24 ID:C6OxEzBT
>>338
ああ〜、できるかもね、それは思いつかなんだ
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:49 ID:qK/OIQ50
造魔が所持してる方の魔法は継承されにくいからメギドラオンが消えるんじゃ・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:55 ID:EIHLSM8N
魔法はメディアラハンしか所持してくて
なおかつ技も継承しないのばっかの奴と合体させればいいのか

そんなのいる?
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:56 ID:s/A0Fyqa
できそうだけど非常にめんどくさそうだな
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:56 ID:A1j/wqXe
>>340
魔法は下から消えていく。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:57 ID:s/A0Fyqa
>>340
メギドラオンは最後に継承させるんだぞ?
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:59 ID:s/A0Fyqa
あれ?下からだっけ?普通に上からだと思ってた
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 02:04 ID:tgjal/Bk
龍型造魔だから
忠義の4つが消えなくて、
アリラト合体させたら
アリラト(メギドラオン、ディアラハン、虚空斬波の順)の持つ魔法上から順に継承するから
合体後の造魔の持つ魔法、EXは

忠義の火炎・氷結・衝撃・電撃,メギドラオン,ディアラハン

であってますか?

つぎに、龍型造魔が継承できないEXだけを持つ悪魔に
メディアラハンだけを持たせたヤツ(たとえばスラオシャ)を
造魔に合体させたら、

まず造間の持つ忠義の4つが継承されて
つぎに合体悪魔の持つメディアラハンが継承されて
最後にもともと造間の持っていた魔法を上から順に
継承されて

忠義の火炎・氷結・衝撃・電撃,メディアラハン,メギドラオン

になるかしらと思ったんだけどね。

ちなみに
龍型造魔が継承できないEXばかり持つ悪魔は
スラオシャ、ハチダイオウ、アーマーン、ワイルドハント、ベルセルク、
カトブレパス、カブラカン、ピアレイ、ジャージーデビル、くびなしライダー、
フェイスバインド、チョトンダ、ガキ、ナイトストーカー、スライム、
アティス、アラミサキ
みんな継承枠が2つ以上あるから直接メディアラハンだけを継承させることはできなくて
とちゅうでメディアラハンだけをふるいにかけないといけません。

めんどくさそうだね。
347(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/13 02:07 ID:jk8xNZZn
>>346
ああ、これみただけで今回も造魔使わないでおこうオーラが高まってきた...(´・ω・`)
俺のようなヘボサマナーは考えて悪魔合体するの苦手...
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 02:32 ID:tgjal/Bk
ワタスは一周目は
気に入った仲魔ができたら
ニギ御霊強化して
ドリーと合体させてました。

2周目はドリー手に入れたら、すぐにマリシテン造って
ニギ御霊強化して何回か造龍型魔と合体させてたなぁ。
知力ソコソコあるからサンダーボルトでみんな動けなくなるし。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 03:55 ID:tgjal/Bk
面倒なんで精霊経由でメディアラハンを継承させてみた。

ハチマン+ドヴェルガー+ノーム=トール(ジオ、メディアラハン)
トール(ジオ、メディアラハン)+フツヌシorビシャモンテン=ウンディーネ(メディアラハン)
ナタタイシ+ウンディーネ(メディアラハン)=ハチダイオウ(メディアラハン)
造魔(忠義の火炎・氷結・衝撃・電撃、メギドラオン、ディアラハン)+ハチダイオウ(メディアラハン)
=造魔(忠義の火炎・氷結・衝撃・電撃、メディアラハン、メギドラオン)

トール造る辺りが自信ないですが、あってますかね。

仕上げに御霊強化したスラオシャ合体させて下さい。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 08:06 ID:Iw/HUe9r
>>347
適当に強い悪魔合体させるだけでも十分使えるよ。
カジャ系、ンダ系継承させればなおOK。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 08:08 ID:xI6uPueD
造魔はコウテイをベースに合体させているよ。
雑魚戦用ならこれで十分。
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 11:44 ID:eWkpnRqg
カジノ、エンペラーソードもいいけど防具もなかなかいいね。
ワールドアーマーだけでも序盤はダメージ1.5倍が全然気にならない難易度になった。
2週目はすぐにピナーカ作れるしね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 11:46 ID:xuDZw5DO
エキストラで「冥き大王の惑星」っていうダンジョンありますよね。同じところをグルグルまわっているんですがどのような条件を満たせば先へ進めるのでしょうか。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 11:59 ID:WdIqtlBT
>347
>悪魔合体するの苦手

そういう人の為に
細かい魔法継承法則の無い造魔が用意されてるんじゃねぇの?
「造魔の魔法継承メンドクセ」とか言ってたら
普通の悪魔の魔法継承なんてやってられない気が・・・。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 12:12 ID:EIHLSM8N
>>354
造魔のが楽だよね

それはそうとダイアナタンは激しくオパーイですね
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 12:52 ID:NW8uRVPK
ダイアナたん、メインのオパーイだけはペタンコな罠。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 13:46 ID:ZMChPhdR
英雄猛将作るのが一番手軽にそこそこな悪魔が。
つーかやっぱ連れて歩きたいですよ、将門様とか。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:01 ID:KIPMubJ8
>>353
攻略本買うか攻略サイト探せ

あそこは三段の段差になってる、確か見晴らしの玉が使えただろ。それ見ながら行け
ちなみに最初にいる所は一番上。最初は右側から回り込んで行くと吉
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:02 ID:zTY52aqC
>>353
スタート地点から
南2、西2、南3、東2、南2、東3、北2、東4、南2、東1
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:16 ID:xuDZw5DO
>>358>>359
ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:22 ID:BERTe6NX
以下の情報希望です。
77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/11 14:44 ID:1FDUxMnh
おい喪前ら、マニアクスには新作デビルサマナーの体験版が
付きますよ。
81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/11 16:15 ID:5pdxJlWl
付録につく体験版は
「デビルサマナー3〜デビルプロファイル〜」
らしいぜ



362名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:31 ID:yOmZYYRB
>>361
ネタと思われ
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:33 ID:KIPMubJ8
>>361
俺達が知りたいくらいだ
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:47 ID:9a5p1yhv
メガネットがメンテする17日になにかでそうな・・・
あそこサマナー系だし。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 18:40 ID:ZMChPhdR
>>361
ああ、81を書いたのは俺
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 19:06 ID:EIHLSM8N
2週目って名前変えられるの?
それともそのまま?
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 19:14 ID:xFBlSBrj
変えられるよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 19:16 ID:EIHLSM8N
>>367
即レスして頂き、感謝の極みっ!(ズパッ
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 19:56 ID:UhvAw4It
2週目やろうと思ったがカジノでフル装備頂くとなると
いくらくらい金溜めなきゃいけないんだろう?
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 19:57 ID:9a5p1yhv
マニアクスのあとはペルかサマナでしょうね
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 20:21 ID:xFBlSBrj
>>369
ノッカーを伝説の万馬券に変化させて銀行で換金すると40万。
それをコインにさせると良い。
攻略本に書いてあったけど、ノッカーは万馬券になる確立高いらしいよ。
なるまでリセット、リセット。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 20:23 ID:hHQIt8VD
>>369
計算間違いしてなければ
主人公だけフルは11000000
同じようにネミッサも11000000
合計で22000000
ちなみにドリームチケット55枚分
M10=¥100の場合は220万Mが必要
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 20:24 ID:Lre0H54N
>>370
なんでそんなどうでもいいレスをマルチポストしてるの?
374(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/13 21:37 ID:1L4GZwu/
>>350
カジャ系は確かにいいよね、ギー...

>>354-355
いや、みんな実戦的な造魔作ってるの聞いて、すげーなー、と思って。

>>372
お金を直でコイン還元だとかかるなぁ
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 23:17 ID:URpiFg9S
♪イェ───O(≧∇≦)O────イ♪

シヴァギナキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
♪イェ───O(≧∇≦)O────イ♪


まだレヴェル10ですが何か?
♪イェ───O(≧∇≦)O────イ♪


低レベルですがなにかぁ〜〜〜 (・∀・)



♪イェ───O(≧∇≦)O────イ♪




シヴァつええええええええ!!

ヽ(´ー`)ノマンセー



♪イェ───O(≧∇≦)O────イ♪
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 23:18 ID:xg/tNGYh
↑死ね
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 23:32 ID:3BfAq2k+
ネタにマジレs(ry
378(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/14 23:36 ID:7eUO3hDs
トークが楽しい口調の悪魔はケモノ(好奇心旺盛な方)、偉い人、女の子(・∀・)。
なんかあったまくるなぁ...な口調はおばちゃん、若者。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 01:36 ID:vFV6ZG8P
メガテン総合ってどこ?
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 01:38 ID:Dr3uniOL
>>379
まだスレ立ってない
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 02:30 ID:GKyGxcPK
先ほど、ようやくキョウジを倒した。
御霊無しでも何とか倒せるんだな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 07:33 ID:gh9zbxTG
トークが楽しいのはマッドとガインだよ。
まぁ個人的好みもあるだろうけど。
「ダメダメくんだね、チミ」とか「うぉれは 揚げパンが好きなんだぁぁぁぁ」
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 08:06 ID:YDNEUpGE
>>379
とりあえず、ゲサロ板のここでも使っておけ。

【新章】女神転生-メガテン総合雑談スレッド part9
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1068560852/
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 08:09 ID:YDNEUpGE
攻略板ならこちら。

【ノクタンは】女神転生総合攻略スレ【別スレ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1054302309/
【>_<】真・女神転生 攻略スレ45【まんこ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1047997581/
385(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/15 08:10 ID:LHxDbJRh
>>382
魔石をくれるのかぁぁぁ なら魔石をやるぞぉぉぉぉ
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 09:39 ID:keG21O5d
>>382
女の子一択
○○にも愛をおせーて
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 11:07 ID:0NTqKav2
>>381
倒した方法の詳細キボンヌ
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 11:38 ID:S4DWrK5v
>>385 それ始めて見た時、ずっこけるくらい画面の前で笑った。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 11:44 ID:UariUkGP
ヌウ! オレサマ メアリタン ダイスキ !
オレサマ メアリタン オカス !
ハァ ハァ
390(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/15 11:53 ID:e9Q0OmLg
>>388
’う、うぉれを見るなぁぁぁ

→見ない

うぉ、うぉれを見ろぉぉぉ。寂しくて死んでしまうぅぅぅ
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:34 ID:MhK73K0J
わあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
サタン様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



♪イェ───O(≧∇≦)O────イ♪


つえええよ!!!!!!!つえええええええええよ!!!!!




♪イェ───O(≧∇≦)O────イ♪



♪イェ───O(≧∇≦)O────イ♪






シヴァギナとサタンとヴィシャスのメンバーだけでクリアーできるよおおおおおおおおお!!



♪イェ───O(≧∇≦)O────イ♪

最強パーティー---



♪イェ───O(≧∇≦)O────イ♪


最強最強最強!!!!!!!!!


ヽ(´ー`)ノマンセー

♪イェ───O(≧∇≦)O────イ♪
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:47 ID:MhK73K0J
♪イェ───O(≧∇≦)O────イ♪








マグネタイトの安い時に買いまくって高い時に売りまくったら( ゜Д゜)ウマー




やっぱり漏れって賢い!!!!



♪イェ───O(≧∇≦)O────イ♪



ぼろもうけだ!!♪イェ───O(≧∇≦)O────イ♪



♪イェ───O(≧∇≦)O────イ♪




最強の儲けシステム構築!!♪イェ───O(≧∇≦)O────イ♪



真似しないでね(ゲラ
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:00 ID:KHz0IuPn
ハッカーズはサタンはいないわけだが
シヴァとヴィシュヌは同時にパーティ組めんし

釣られちゃった
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 16:39 ID:R4FK2KMR
>>388
マッドは満月の時もいいな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 18:32 ID:IwV2aLA1
>ID:MhK73K0J
こいつ前にも同じようなことしてたな。
煽りか?単なる馬鹿か?
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 18:39 ID:j6+oii4E
メンヘル系ホームラン級馬鹿
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 20:19 ID:GKyGxcPK
>>387
まずムドオンとマハジオンガ対策として、主人公とネミッサにラウリンの指輪と大天使のブラを装備させる。
仲魔はヴィシュヌ(ラクカジャ継承)、アリラト(マカカジャ継承)、
メタトロン(メディアラハン継承)、モト(マカカジャ継承)で、
相性が「全てに強い」のヴィシュヌ、アリラト、メタトロンを盾用に前列に配置する。
戦うのは勿論敵の弱くなる新月時。
主人公は1ターン目は自分にテオメトルを使用し、後は適当に行動させる。
メタトロンは回復に専念させ、モトとアリラトにはひたすらマカカジャを使わせ、
ヴィシュヌのラクカジャで味方の防御力を上げつつ、ネミッサの戦の魔王で敵を駆逐する。
敵がキョウジ一人になったら、味方全員で総攻撃。
運がよければこれで勝てる。


マッド系との会話は相手の第一声が素敵だ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 20:37 ID:CumvZaRn
このゲーム久しぶりにやったけどすごいぬるくない?
真3やった後だからなのかな
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 20:39 ID:/B+FX9f4
>>398
ヌルゲーだよ
でも合体・交渉は熱いね
ライトユーザーも古参ユーザーも楽しめるようにできてると思う
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 20:42 ID:UariUkGP
400ゲット
この400をメアリたんに捧ぐ
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:43 ID:X1EoNYSg
意外だ。
キョウジ戦はもっと苦労した記憶があるが。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:04 ID:PakEPiSp
>>395
前、微妙に叩かれた時の仕返しでは?
今回は完全なブラフだし

>>397
やっぱノンドーピングだと戦の魔王必須だよな。他の倒し方はないものか
俺はカオスパーティーで行った。スサノオがLvの割にかなり堅かった
戦法はほぼ同じだったけど、俺はタルンダ使って主人公に魔反鏡使ってたから結構楽だった
ネミッサはパラメーターうpの為にわざと四聖獣装備、新月は考えたけど
敵以上に仲魔の防御力がヘタれて瞬殺されたので半月にやったよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:44 ID:lRhSEuey
みんな、フロストファイブ使わないの?
カーリーのファイナルヌード反射して魅了できるし、運良きゃメタトロンの殴りも反射できる。
使い捨てだけど。あと、新月ならモトのメギドラが最強。
ついでに、酒で全員友愛にしておくといい。加護発動するから。
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:51 ID:PakEPiSp
別にカジャ漬けにすれば楽だし
2ターンまで持たせる事が出来たら、後は楽勝だし

フロストファイブは1ターン目でメギドラ喰らったらお釈迦ですよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:53 ID:vFV6ZG8P
万能魔法を連発されるんじゃフロストファイブは邪魔者以外の何者でもない。
ネクロマるにしても違う悪魔にしたほうがマシだ。

それに、友愛って主人公への単体攻撃しか庇わなかったような気がする。
マハ魔法やメギドラオンとか、キョウジ戦って全体攻撃ばかりで屁の役にも立たない。
406403:03/11/15 23:55 ID:Z7gCL+77
いや、マハでも発動するよ。
マハジオンガで主人公ピンチのとき、スラオシャが庇ってちゃっかり回復してた。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 00:05 ID:mf1jPidn
>>406
あれ、そうだっけか。
キョウジ戦にフロ5連れてったらカーリーのイナヅマ突きしか庇わなくて、
「コイツ使えねー」って外した記憶があったから。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 00:14 ID:Bco+5EEf
まぁ、どちらにしろメギドラで焼かれる捨て駒。
だから、先読みの入れ替え召喚してた。
前衛右のフロストファイブの後ろは、モトの指定席だった。
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 00:23 ID:mobpIZG8
>>408
どっちにしても一瞬で決まる(決めなくちゃならない)キョウジ戦では効率悪いな・・・
メギドラ高確率で使われるし、ネクロマにしたらメディアラハン使えなくなるし
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 00:29 ID:Bco+5EEf
そそ。何回もやられた。
つか、好きな悪魔とどうやって勝つか、四苦八苦してた。
ヴィシュヌではなく、バアル。メタトロンではなくスラオシャ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 00:31 ID:IC+jKSeq
キョウジ戦は最初の2ターンで勝負が決まるなあ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 00:35 ID:mobpIZG8
あの短い時間で決まる決闘のような感じこそ
サマナー同士の闘いってモンだよな

まぁ、やってない時は格好良いと浸れるが、実際挑んだらそんな事感じる余裕はなかったりする・・・
サマナーオンラインとかあったらこんな感じかな・・・
NINEの時は夢見たものだ・・・あのシステムじゃかなり違うけど
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 01:08 ID:UcLxlTZp
それにしてもガシャドクロの口調が「おばちゃん」なのが納得がいかない。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 01:43 ID:mf1jPidn
それ言ったらサキュバス、インキュバスが女の子、おこさま口調なのはどうしたらいいんだ
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 02:06 ID:4bl5VF8h
ガシャドクロって、死んだ兵隊さんが妖怪化したやつだっけ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 02:27 ID:UcLxlTZp
>>414
その二人は身体は大人、頭脳は子供という逆コナン状態かもしれないので許容範囲。
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 04:02 ID:bD/hLfIW
サマナーからハッカーズで極端に口調が変わった連中は
前のに慣れてたせいか余計に違和感が大きいね。

モト:貴人♂→こども♂
ティターニア:貴人♀→こども♀
等々
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 08:20 ID:iert145Y
死神や魔王の喋りが、その他大勢の悪魔と一緒になったのが痛かった
419(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/16 10:03 ID:zpd92VW0
ハクジョウシのおばちゃん口調は止めて欲しかった...
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 10:59 ID:+Ubr+ZDH
>410
>メタトロンではなくスラオシャ。

激しく同意。なぜかスラオシャが好きだ。
魔法をちゃんと継承させないと使えないけど好きだ。
メタトロンはなんか嫌味な感じがするから使いたくないんだ。
変なこだわりなんだけどさ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 11:00 ID:JES6oxTj
夜魔キキーモラの口調が、おばちゃん口調だった。

妙に納得したのは俺だけですか?
422(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/16 11:30 ID:zpd92VW0
やっと二週目もディスク2だ、(;´д`)ハァハァ 待ってろ、アプスー。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 11:40 ID:AGEaXD4K
>>420
某善と悪が逆転した世界ゲームのせいで俺はメタトロン大好きだ
ヴィシュヌよりバアルは同意
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 16:01 ID:U77WZTu/
ttp://www.timeup.ne.jp/ggg/bronze/gasyadokuro.html
>野原で野垂れ死にした人々の恨みが集まると「がしゃどくろ」という巨大な妖怪になる。
>昼間は姿を見せず、夜になるとどこからかガチガチと音をさせて歩いてきて、
>人を見つけると襲いかかるという。
>こうしたどくろの怪というのは昔からあり、『日本霊異記』には宝亀9年(778)年
>12月下旬に広島県の備後地方で起こった怪異(恩返しの話)が記されている。


・・だそうな。
平成たぬき合戦に登場した奴はなかなか迫力あったな。

425(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/17 14:52 ID:6cFlY6RD
ディスク2になると、ダメージ1.5倍が結構でかいなぁ。
ネミッサがマハ・ジオを二回食らうだけで余裕でいってしまう...
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 16:25 ID:yAMoXuzA
2周目ラスダンでは死にまくったよ
フレスベルグ*2先制の羽ばたき*2でパーティ壊滅
427(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/17 16:33 ID:6cFlY6RD
>>426
ヌゥ、オレ、シェムハザノメギドラデ死ニマクリ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 19:01 ID:WnukBEwQ
ラクカジャで愛を感じろっ!
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 19:26 ID:P8ov2vsk
>>427
シェムハザはメギドラ使わないと思うが・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 19:35 ID:jF/KjqkB
サタナエルと間違えている悪寒
431(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/17 20:02 ID:6cFlY6RD
>>428
とりあえず妖精トロールを急遽召還しました。ラクカジャいいよね、ギー...

>>429-430
なんかガンガン使ってきたよー。メギドラ。
タル・カジャとマカ・カジャがんばって覚えたセイテンタイセイ即死しまくり。なんとか勝てますた。
と言うかアレですな。ムーフェスあたりの中ボスからもメギドラ飛んでくるみたいですな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 22:52 ID:Rb5ozctM
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!





ベルゼブブキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


つえええええええええええええ!!!

最強!!!!!最強!!!
さいきょうーーーーーーーーーーーーー




♪イェ───O(≧∇≦)O────イ♪








雑魚だったけどね(プ
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 23:42 ID:Te/d5r+l
2周目は天海モノリスでクドラクに
先制攻撃マハブフーラ×2→レッドマンとご対面。
ラスダンではパイモンに
先制攻撃マハブ(略

主人公は知力5ですが何か?
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 23:49 ID:yndC9Lw1
不意に全体魔法くらって、みんな大揺れしてる時ってハラハラするよな
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 02:37 ID:Q032MRvS
二周目は瞬殺を心がけていたから
全体魔法とかかけまくってくるグループにバックアタックとかされた時はかなり寿命が縮む

難易度に慣れた終盤適当にプレイしてた頃
マニトゥの極光大覇斬で、普通に主人公があぼんした時はかなり驚いた
436(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/18 06:01 ID:htgkULB2
やっぱりいいよね、ギボ・アイズ常時インスコ。

>>435
俺は満月時に間違えてヤクシャとコンタクトしちゃって、
不意打ち虚空斬波でまさかのあぼーん。
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 07:24 ID:8b/7zgk/
天海フロートのフィネガン戦前にスラオシャ作っちゃったから、
ベイバロン当てられてピナーカでぐっさり(;´Д`)
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 08:41 ID:xj56LZan
俺なんて7,8回はピナーカでぐっさりさ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 08:49 ID:L+82ecET
お、折りたたみキター!<<(((;゚д゚)))>> ガクガクブルブル
440(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/18 10:57 ID:htgkULB2
今回はアルゴン本社でフィネガンを直接ヌッコロしてみた訳だが、ちょっと罪悪感が、(;´д`)ハァハァ
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 12:06 ID:0y4BcO4o
ベイバロンの気って妄想してるんだよねー?
もし自分がベイバロンかけられたらどんなこと想像するんだろ?
いちどかけられてみたい気が・・。

アルゴン本社じゃ、なぜか赤マント仲魔にしちまって
合体材料にもなんないし、かといって消去するのもかわいそうだし
召還してずっとペトラアイかけさせてたら
フィネガンのケルヌンノスが麻痺しちゃったよ。
おかげで楽に倒せたけど、そのあと愛想尽かされてパーティー去っていったなぁ。
442(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/18 12:13 ID:htgkULB2
>>441
赤マントはインパクトあるよねぇ。
俺はさっきギリメカラを義理の父にしたよ(・∀・)。
443(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/18 14:53 ID:htgkULB2
今だ、二週目初の死神ゲーデ様ゲットォォ
ゲーデ様常時召還は私の美学っ!!
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 15:48 ID:4xj0WHoi
三周目でコインMAXまで引き継がせてたのでユダ直前でエンペラーソードとエンプレスロッドげと
初攻撃時にクリティカルが出て敵一列に1800ダメージ出た(;´Д`)

エンペラー武器良すぎ(;´Д`)ハァハァ
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 15:51 ID:TS4Gvock
>>443
死神は強いけど、大MAG食らいなのがタマに傷


>>444
反射されると確実に自分の首がとぶ(;´Д`)ハァハァ
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 15:52 ID:4xj0WHoi
今、主人公がマリンカリン喰らって地獄絵図になった(;´Д`)ハァハァ

447(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/18 16:26 ID:htgkULB2
>>445
でも、ゲーデ様の実力には逆らえないよなぁ

>>446
なにげに斬撃反射してくるベルセルクとかにも気をつけて、(;´д`)ハァハァ
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 16:37 ID:Srv27IeI
ポケステでお気にの悪魔を普通よりレベル高い状態で作って
最後まで連れ回そうと思って御霊合体したらレベル元にもどっちゃった…



ちくしょー! ピュートーンと共に最後まで戦い抜きたかったー!
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 18:41 ID:UG7am3iT
死神って響きがいいよね、死神(;´Д`)ハァハァ
マグネタイトなんてマグマグガンバでいくらでも稼げるし。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 19:26 ID:dSKho/wU
死神には別の意味で愛着があるんだよな
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:25 ID:V5GXeA6A
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!





ベルゼブブキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


つえええええええええええええ!!!

最強!!!!!最強!!!
さいきょうーーーーーーーーーーーーー




♪イェ───O(≧∇≦)O────イ♪








雑魚だったけどね(プ
452(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/18 21:30 ID:htgkULB2
ちっ、俺のあぼーんソナーが反応してやがる!!

もうラストなんだけど、今頃になって噂に名高いジャンヌ・ダルク作成。
メ・ディアラマ持ってたんだ...早く作っておくべきだったなぁ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:35 ID:XaHNPCus
>>452
性格友愛だから、ヤバいとき身代わりになってくれて便利
極光大破斬で死ぬと思ったときにジャンヌに救われた…(つД`)アリガトウ
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:39 ID:V9tkFGRs
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/5522/
↑このサイトが結構使えると思います Σ(_ _川 )
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:06 ID:zNC7fi2W
ジャンヌはいいなぁー
パーティーのMP無限になったようなもんだし

でもコウテイとか造ってみたくなるとお別れ・・
ドリーをワンモアプリーズ!
456(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/18 22:22 ID:htgkULB2
>>453
今二週目をクリアしたのだが、何度彼女のメ・ディアラマに救われたか(;´д`)ハァハァ
素早さが遅めの事があって、ターンの最後に回復するから良かった。


さーて、次こそ葛葉キョウジを倒すぞ(・∀・)。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:43 ID:G8kVpAm9
あのキョウジは、中身はキョウジじゃないキョウジなのだろうか?
458(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/18 22:46 ID:htgkULB2
>>457
あのキョウジはマダム銀子の言うところの
『普通の青年が、突然サマナーの体と能力を手に入れてしまった』人物かと。


て言うかもはや、スケロクの中の人より強い気がするんだが。<現・葛葉キョウジ
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:48 ID:+JhfIizW
真キョウジの凄いところは「殺しても死なない」こと
やられてもまた新しい体見つければいいだけ
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:00 ID:Nz8PrKEZ
>459
サマナーなのに魔法使いまくりだしね。
461(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/18 23:38 ID:htgkULB2
恥ずかしながら、キングフロストのメガトンプレスで初ターンで即死してしまいました..._| ̄|○
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 01:08 ID:xBEOe5Tn
ていうかあの粘着荒らしは何なの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 01:13 ID:2XGVa+bP
>>462
放っとけばそのうち飽きて消えるでしょ
O(≧∇≦)O ←の顔文字をNGワード登録推奨
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 01:29 ID:yzbK9hon
不定期♥マーラ様はエロ御立派!♥
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 02:35 ID:9M2ZI9Q1
デビサマスレでも同じ事してるし・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 02:36 ID:yzbK9hon
え、それは知らんかった
一発ネタのつもりだったんだが
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 09:13 ID:MnBt+Ypz
このスレに感化されてSS版ハッカーズ買い戻したよ。

あ〜やっぱ良いなぁ・・・会話システム・・・・
キャラ絵も良いなぁ・・・・
ムド即死も・・・・い、良いなぁ!
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 10:29 ID:UPDwJoO6
ムド即死は…ハカーズは割と防ぎやすいけどね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:49 ID:hBOLGiBo
マーラー様はえっちはカタチしてるけど、

ミシャグジ様もわりとえっちなカタチしてるなぁ…。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:51 ID:Q/zHCZsg
メガテン3大エロ悪魔
1.マーラ様
2.アリオク様
3.みしゃくじ様
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 14:32 ID:aYTDMczX
1.マーラ様  チンコ
2.アリオク様  オメコ
3.みしゃくじ様  チンコ
だっけ?
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 14:46 ID:7le/25O1
ミシャグジさまはつかまってる御神体が珍子。
本体はどっちかというとオタマジャクシっぽいような。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:41 ID:LeBc6O5+
>>472 ご本人の顔も白いチンコっぽくない?>ミシャクジ様
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:48 ID:dvmKjESl
('A`) ←ミシャグジ様
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:10 ID:1r5ypVld
邪神とか魔王はこんなんばっかか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:22 ID:04F/CV+l
秘宝館へGO!!!
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:43 ID:GIq6sQze
ハカーズのミシャグジさまは顔がモロにペニス。
478(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/19 21:12 ID:7qrDsOhu
邪龍ヤムもなかなかご立派でつ...
金子一馬絵師も『ミシャクジ様はさきっちょの部分が気に入っています』と言ってるし(・∀・)
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:56 ID:qRFqWIzW
(・∀・)チンポー!!



(・∀・)チンポー!!





(・∀・)チンポー!!








(´・ω・`)ショボーン
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:02 ID:Svxa9vdc
>>475
真・女神転生デビルサマナーの主人公(プレイヤー)のことです。
ゲーム開始早々シドに殺されて葛葉キョウジに乗り移りました。
ちなみに元のキョウジもシドに殺されてます。
あと元キョウジはシャッフラーとマハ・ラギオンが得意です。
481480:03/11/19 22:05 ID:Svxa9vdc
スマソ>>457でした。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:20 ID:qRFqWIzW
(・∀・)チンポー!!




が・・・・(・ё・)クサーなの・・ (´Д⊂
483(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/19 22:32 ID:7qrDsOhu
シドとフィネガンはどっちの方が強いんだろうなぁ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:44 ID:h9h4dabP
>>483
仲魔の能力までコピーできる点でシドのほうが上かな?
名前を唱えるだけで相手を殺す呪いも強いし
キョウジもそれで殺されたし
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:28 ID:MAxq3CTa
>>479
これでも聞きながら寝ろ…
ttp://borujoa.s27.xrea.com/upload/source/upload0023.mp3
486(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/19 23:36 ID:7qrDsOhu
>>484
まぁ、ゲーム中でもフィネガンは中ボス扱いだったからなぁ。
サマナーの実力はナオミが飛び抜けてるのかな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:25 ID:FNWR8pyJ
オリジナルキョウジはフィネガンに乗り移れたんだろか。
マヨーネに乗り移ってたらすげぇイヤ。
・・・あ、爆発で瓦礫の下敷きか。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:53 ID:tP0xeXoZ
「ソウルハッカーズのすべてRevision」によると

召喚士フィネガン Lv54 HP4941 MP504 力16 知17 魔 8 耐14 速 9 運 7
NEUTRAL  破魔・呪殺・精神・神経・魔力無効
ショートジャブ 電撃裏拳 雷震王母の蹴り ねらい撃ち


魔人 シド    Lv69 HP2500 MP900 力19 知26 魔26 耐16 速19 運19
NEUTRAL  破魔・呪殺無効/氷結・衝撃に弱い
マハ・ブフーラ マハ・ザン メギドラ テトラカーン 沈黙のささやき バクテリオ・ワン ベイバロンの気


召喚士キョウジ  Lv99 HP 900 MP 0 力33 知10 魔15 耐26 速32 運13
NEUTRAL  破魔・呪殺・銃撃無効
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:02 ID:lrW+t8rL
>>486
ナオミは独りで神クラスの悪魔を殺すからな

>>488
肉体的強さ(HP)はフィネガンが一番か
真キョウジがほしがるわけだ
まあサマナーとしての腕では偽キョウジの方が上なんだろうけどな
HPとパラメータを限界以上にドーピングして、しかも属性無視で召喚できるからな…
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:43 ID:sY/gljoh
キョウジの能力配分がオレの時とほぼ同じだな
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 10:25 ID:NbnWZPjV
キョウジやシドって魅了とか効くんだな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 11:59 ID:VsEv6lV1
>>488
シドは魔人なのか。
既に人間じゃない…
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 13:04 ID:OZPEAnOZ
シドタンの肉体の悪魔 (;´Д`)ハアハア
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 13:26 ID:NKKy+sGJ
>>483
ストーリーの設定とか考えるとシドのような・・・

フィネガンは腕利きサマナーってだけ。悪魔にやられたし。
シドは寧ろ高位の悪魔を利用して悪巧みができた奴だから
技量的にも器的にもシドが上な気がする
ていうかシド≧ナオミって思うのは漏れだけ
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 14:17 ID:12IReasg
シドは相手の仲魔をコピーするけど、ナオミの仲魔(と召喚術)はコピー出来るのかな?
もし出来ないのであれば、少なくともガチの勝負でシドに勝ち目は無いだろうし。
悪巧み云々を含めた能力はべつとして。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 16:44 ID:YMXdg7EB
シドは相手の名前さえ知ってれば呪い殺せるので…
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:06 ID:t4w7u0wV
>>496
呪殺反射でも?
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:27 ID:FRt8l4rq
>>497
そしたら無理かもw
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:16 ID:cpaNJnDB
ナオミ(銃殺無効防具装備)vsシド

かーん。
500(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/20 22:24 ID:uYmped23
フィネガンはユダの事を『たいした事ない』とか言っていたが、
自分もそれほど強くはなかったのか(・∀・)。
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:29 ID:wSiCpzE5
虚勢はってんのね
フィネガンたんかーわいーい
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:29 ID:cpaNJnDB
いや、それでもサマナーの中ではトップクラスでしょ。
スケロクの中の人が欲しがるぐらいの体も持っている訳だし。
503(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/20 22:44 ID:uYmped23
なにげに、死に際で肩を押さえて息絶え絶えのフィネガンがちょっと好きでした(・∀・)。

後、キョウジ(前作主人公)はキョウジの能力のおかげであのレベルまでいったのか、
個人の努力であのレベルに達したのかが気になる。漏れは後者がいいなぁ、(;´д`)ハァハァ
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:57 ID:avj5EAX5
後者じゃないのかな

しかし、レイはキョウジの中身が変わったのに何ですぐに気づかなかったんだ
あれだけ好きだったシャッフラーコンボを急にしなくなったじゃないか
いきなり殴りオンリーの戦法になっておかしいと思わなかったのか
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:49 ID:TaJ25V+l
キョウジはきっと気まぐれで責め手を変えていたに1シャフ
506初心者:03/11/21 00:43 ID:VJnARrR4
突然すみません。
ハッカーズの攻略サイトをご存知ないですか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 00:53 ID:FcTjGpT0
グーグル検索やヤフー検索などの検索エンジンというものを使って調べなさい。
携帯で書き込んでるのなら詰まった時困った時ここや他の掲示板などで聞きなさい。
508(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/21 00:54 ID:JB7IWUft
Google検索は当然の選択ぢゃっ!!
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 02:43 ID:ChpsfZxM
携帯でもgoogle先生を酷使しる
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 06:30 ID:sZ7kqn2t
>>506
Google検索?
ウザい命令ね

ttp://www3.ocn.ne.jp/~lily1/angel/megaten-link2.html
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 11:41 ID:UiarIrZV
ナオミのマンコに漏れのビックマラをぶちこみたいよおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 11:43 ID:zu5amjqQ
じゃあ俺はマヨーネ
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 13:49 ID:gA9HLgqU
じゃあポックンはランチ
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 14:15 ID:+oB0rctn
ここは一つターボ(ry
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 14:56 ID:mwjsB0Ux
今日始めてこのスレみたけど、
皆継承とか御霊とかちゃんと使ってたんだなー
昔やったときは全く気にしてなかった。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 14:57 ID:mwjsB0Ux
ミスッた、ageちまった、スマソ
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 15:00 ID:/om78htm
>>516
「s」が全角になっててsageってないよ

御魂はキョウジと戦うとき以外は使わなかったなあ…面倒だし
継承もテトラ・マカラ継承のビャッコ造ったぐらいだなあ…面倒だし
造魔作成の時はがんばったが
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 15:28 ID:i6kNqYk4
ビャッコ・スレイプニルの速さ上げになら御霊使った。手間かからんし。
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 15:50 ID:AAsjCVY5
聖獣はMAGコストが安くて性格がニュートラルだからいつも連れ添ってたなぁ。
520(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/21 16:15 ID:JB7IWUft
二週目初の登場のモト様を仲魔にしようとしてトーク開始。
友好度はそこそこあると思い、『俺はヒーローだ』の選択肢を選択。

モト様『ボク、ヒーローと戦ってみたかったんだ!』→新月のメギドラ→レッドマン登場...(´・ω・`)ショボーン
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 16:16 ID:AAsjCVY5
俺は先生だ

だな、いつもは。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 16:47 ID:kGEmssWo
ハッカーズ初心者な私にヨシツネさんの上手な使い方教えて下さらぬか。
八艘跳びは好きなんだけど、作れるときになるともうレベルが低すぎて戦力にならぬ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 16:49 ID:CmDbCUQV
>>522
2周目序盤で作るとか御魂で強化するとかしかないんじゃない
524(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/21 17:21 ID:JB7IWUft
魔王ネルガルをエンコーで買ったよ、二万で(・∀・)。初めてみたなぁ、あのトークは。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 17:51 ID:JHw0pygq
>522
1.マカカジャ使いも用意しておく
2.ニギミタマくらいは使っておく
3.2周目序盤で作る
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 18:05 ID:QGuaGP1t
キョウジ戦、必ず最後にキョウジが残るんだが、悪魔達と違ってそのショボさに涙
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 18:13 ID:AAsjCVY5
やっぱり発送飛びって威力命中率は知力魔力依存なの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 18:43 ID:a9Qzx/bI
八艘飛びは物理攻撃で、タルカジャで攻撃力上がるから「力」だろ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 19:01 ID:V8Y6H8Gf
ペトラディ+ポズムディ+パララディ+チャムディ+メ・パトラ継承の造魔
って出来きますかね、トラソルテオトル使って
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 19:04 ID:AAsjCVY5
マカカジャで八艘飛びの威力が上がるのは前作の話だった毛か?
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 19:13 ID:AAsjCVY5
>>529
ざっと攻略本を見てみたところ、ディアも一緒に継承してしまいそうですが
可能な感じです。
532480:03/11/21 19:37 ID:9McAp/bt
自分(の)勝手(な)ランキングベスト3 敵のHPの量
1 レイ・レイホゥ 90307
2 ベルゼブブ   65535
3 リリム     33156
533(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/21 19:40 ID:JB7IWUft
自分(の)勝手(な)ランキングベスト3 実力はさておき、魅力的な悪魔
1 モー・ショボー
2 ジャックフロスト
3 イナバシロウサギ
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 21:21 ID:LMKA+HZk
自分(の)勝手(な)ランキングベスト3 名前の響きが好きな悪魔
1 カマソッソ
2 パチャカマク
3 イルルヤンカシュ
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 21:47 ID:gEOONt6u
>>532-534

ここはハカーズを愛でているサクサカーが集まるスレでつか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 04:18 ID:gZDcilcT
>>529
夜中に目が覚めたのでちょっと考えてみました。

ヒトコトヌシ+コトシロヌシ
  =ウンディーネ(ブフ、忠義の氷結、ディア、チャムディ、メ・パトラ、テトラジャ)
オバリヨン+ウンディーネ
  =ガキ(引っかき、ディア、チャムディ、メ・パトラ、テトラジャ)
トラソルテオトル+ミシャグジさま
  =アラミサキ(ベイバロンの気、ヒステリービンタ、闇討ち、パララディ、ペトラディ、ポズムディ)
天使型or龍型造魔(EXなし)+ガキ
  =天使型or龍型造魔(ディア、チャムディ、メ・パトラ、テトラジャ)
天使型or龍型造魔(ディア、チャムディ、メ・パトラ、テトラジャ)+アラミサキ
  =天使型or龍型造魔(パララディ、ペトラディ、ポズムディ、ディア、チャムディ、メ・パトラ)
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 04:24 ID:I57P8jDT
造魔と精霊or御魂は合体不能だったような?英雄か猛将だったら御魂と合体できるけど。
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 04:47 ID:gZDcilcT
造魔と精霊、御霊は合体不可能ですよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 08:07 ID:SDvetAYT
おばちゃん口調のアクマに
高額の魔石を売りつけられた。

期待してた自分も悪いのだが、他に何か良い物を売ってくれることあるの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 09:13 ID:3fJWLzHW
>>539
魔石しかくれないんじゃないの?
あの「買おて〜」は
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 09:15 ID:gZDcilcT
オマケをつけろ
って言ったら何くれるの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 09:23 ID:3fJWLzHW
オマケつけろは仲魔になってくれた気がする
悪魔が満足する金額払えばだが
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 09:56 ID:cSob7O0j
>>539
おばちゃん口調はたぶん魔石しか売らないと思う。
あと獣口調はときどきなんか売ってくれるときがあるが
商品名は言わないしろくな物らん。
>>542                 
たとえ¥ 1でも売ってくれる。ただしオマケはチャラになる。
544(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/22 10:06 ID:gEePh8r4
老獣タイプの悪魔で『ウヌニ売リタイモノガアル。買ッテミヌカ?』みたいな事を聞いてきて
2万払ったら『コレダケモラエレバ満足ダ』とか言って仲魔になった。上の方で書いたけど。

遅まきながら、ようやく魔法継承のコツが掴めてきた。
カーリーにタル・カジャとテトラカーンつけて一人悦に入る...(・∀・)
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 16:08 ID:LDw4jwzj
>>541
オマケは宝石かMAGをくれる場合が多かった気がする。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 01:27 ID:aiz5axbA
>>522-530
八艘跳びは技系だからマカカジャで威力UPでなかったけ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 01:38 ID:BUS++VBk
攻略本の分類だとはっそうとびは特殊物理攻撃になってるが・・・。
どうなんだろう。
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 01:56 ID:aiz5axbA
今、シンゴの妹で試したら
ミコン最強ヨシツネ
通常八艘1回800くらい

タルカジャ4回
変わらず

マカカジャ4回
2800くらい

俺の中では圧倒的にマカカジャで威力が上がるという結論がでましたよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 02:26 ID:xtigX/uD
検証乙

つか姉だよー
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 02:37 ID:eEPQrTdE
>>548
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 02:49 ID:sSVedwn1
そうだ姉だった。かわいいからつい
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 03:15 ID:GhrL51qQ
もうすぐレトロゲーの話題だろ?ソウルハッカーズって
続編がでるようなうわさもまったく無いのだし。。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 03:17 ID:NkYvoR4P
レゲ板はPSはあつかってないんじゃないっけ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 03:23 ID:GhrL51qQ
>>553
そうなのか、スマソ
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 06:14 ID:AyaoPZyM
SSもレトロ板の範囲じゃないよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 06:24 ID:Di0Im085
そろそろ何年前というのを基準にしてほしいもんだな。
機種別だとちょっとキツイ時がある。
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 06:55 ID:MgFfwehb
ピカーナ、攻略本では必殺率×だけど
一応必殺でるんだな。
さっきマルムスで後列から出た。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 08:07 ID:N4ulyuS2
ノクタンマニアクスにデビルサマナー3の体験版がつくらしいって別のスレで見たが、
ソースが無かったからな…信じていいものかどうか
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 09:04 ID:SS9N9mQZ
ネタケテーイ
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 10:22 ID:a4BQKX8/
ムドオンがモワモワモワ〜って来ると
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル になる。
561(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/23 10:44 ID:qVuwdEEp
今日明日中にキョウジを倒したい...倒した暁には、サターン購入してデビサマを思う存分...
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 12:25 ID:jMv2hj/c
>>557
ピナーカだろw
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 12:44 ID:6c6rnoxS
>558
まぁ、アレだな、
面白いゲームだからって、続編がでるとは限らないからなぁ…
デビチルはあんなに色々出てるのになぁ、売上の割に。
アトラスさん、お願いしまふ。(⊃д`)
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 15:33 ID:cG2YkWA/
>>557
マルスムだな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 21:37 ID:ZgW7fdiL
やっとセガサターン返ってくるから、もう一回やりなおそっと。
キョウジ倒せるくらいにまで鍛えたいですね。

…いや、デビサマの方を先にやらないとダメか…
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:43 ID:jUGRONO/
デビサマとハカーズはストーリーつながってるのか
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:05 ID:lqvpHiM2
ストーリーがというよりは、
世界が繋がってるというか、設定が繋がってるというか。
サマナーと別の場所で別の時のエピソード。
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:32 ID:6c6rnoxS
>>566
ハカーズはデビサマの三年後
舞台は太平洋側の平崎市から日本海側イメージの天海市へ。
前作のボス、シドがファントム・ソサエティの幹部だったという設定の元、
ファントムに対抗するクズノハとファントムの戦いに主人公たちが巻き込まれるという感じ。
あくまでファントムの陰謀の一つにすぎないそうです。
ちなみに三年、たったのに真キョウジはクズノハのメンツとは別に単独行動してる。
仲間に接触する機会はあったろうに…
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 00:14 ID:uuPUAA2Y
ひとりが気に入っちゃったのかな。真キョウジ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 09:37 ID:z2uQ/a8E
俺も友達居なくて独りなので、悪魔の友達が欲しいです。
571(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/24 09:48 ID:24LCO7Vq
>>570
業魔殿へヨーソロ...
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 11:20 ID:O59zG/cR
ちょっと質問。魔力無効の奴には魔力属性の毒ガスブレスやっても効かないけど、
緑のだえきとベノンザッパーみたいに、打撃+毒付加の攻撃を食らわしたら
毒状態になる場合あるんですか
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 11:25 ID:bMoF7AYO
>>572
ならないよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 11:34 ID:O59zG/cR
>>573
ありがとん^^
575(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/24 11:49 ID:24LCO7Vq
漏れもちょっと質問があるんだけど、例えばEXカオス属性の仲魔が居る状態で
ロウ属性の悪魔にトークを仕掛けた時、狡猾の仲魔(ゲーデ様とか)が代わりに交渉してくれる
トークイベントは絶対起こらない?起こったとしても絶対失敗かな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 12:12 ID:UNF62p7N
>>575
それを知ってどうするってんだ
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 12:28 ID:1+SDNuYU
>>575
狡猾の仲魔がオタクだった場合はトークイベント発生
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 12:33 ID:JyGAZVxE
しつもーん。知力上げると回避あがる(回避率は上がらないけどなんかよけれる)ってのを聞いたんだけど、本当?魔力上げてもなるのかな?
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 12:52 ID:1SJzRqPl
>>578
知力を上げると、魅了などの魔力系状態変化になりにくくなります。
魔力を上げても、回避には何も影響ありません。
物理の回避だったら、大人しく速さ上げて下さい。
580(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/24 13:32 ID:24LCO7Vq
>>576
まぁ、ちょっと気になっただけ...
狡猾の悪魔が直接交渉するときは、主人公の運が仲魔になる、ならないを
左右するらしいので運が高ければ全員狡猾にすれば便利かな、とか思ったり。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 14:00 ID:ugX21a7/
お前ら暇だろうから、俺が宿題出してやる。
獣型造魔に
丸かじり 緑のだえき 悪魔の歯ぎしり 
ベイバロンの気 メ・ディアラハン タルカジャ
を覚えさせて作る方法を1週間以内にこのスレに書くこと。頑張れ
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 14:34 ID:+2w19IVB
なぁ誰か次回作の妄想で俺を楽しませてくれ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 15:13 ID:NiXbxjRW
>>565
亀だがサターン版ではキョウジ戦はない
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 15:14 ID:NiXbxjRW
>>579
知力に比べると1/4の効果だが魔力も影響するぞ
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 15:14 ID:a6t7shYI
>>581
今攻略本で計算してみようと思ったが
悪魔の歯ぎしり持ってたら臭い息もあったり
緑のだえき持ってたらパララアイもあったりで余計な特技持ってる悪魔が多いな
その造魔作るの難しそうだな…
586584:03/11/24 15:16 ID:NiXbxjRW
ちなみにこんな感じ


剣攻撃:剣+力+(LV/4)
剣命中:剣+速さ+(運/2)+LV
銃攻撃:銃+弾+(LV/4)
銃命中:銃+弾+速さ+(運/2)+LV
防御:防具合計+耐久+速さ
回避:防具合計+(知恵/4)+速さ+(運/4)+LV
魔法威力:((知恵/4)+魔力)*2
魔法防御:知恵+(魔力/4)+(耐久/4)+(速さ/4)+(防具防御合計/4)
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 15:22 ID:bLjQVxM9
>>582
ついにヴィクトルブチ切れ。
ヴィ 「 メアリ、なんで奴らに微笑んで、私には無表情なのだ!? 」
嫉妬に燃えるコスプレ中年。それを冷ややかに見つめるメアリ。
ヴィ 「 ようし、わかった! もう、お前などいらん!
      このドリー・バカボンで、新たな造魔をつくってやる!! 」
しかし、実験はことごとく失敗。生み出される異形の悪魔たち・・・
ヴィ 「 こ・・・こんなはずでは!( By たけし )
      何かが足りないのだ・・・ スリル君、教えてくれ! 何が足りない!? 」
スリル 「 それは・・・・・・ スリルや!! 」
ヴィ・スリル 「 ブシャシャシャシャ!! 」
そして、いつしか恋に堕ちる二人。

伝説のジュボッコの下で告白しようと決心するヴィクトル。
そのとき渡すプレゼントを探すため、世界を巡り、素材を集める。

新作・ヴィクーのアトリエ。 買ってくれますね? 買ってくれますね?
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 15:35 ID:MPk3BvO1
お前如き、氏んでもあの世ですら必要無い。消え失せろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 17:15 ID:mxsJgwXH
それにしても「ソウルハッカーズ」ってタイトルかっこいいな、オィ!
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 18:04 ID:B2mq5ZgT
>>587
ショボーンな内容だな
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 18:23 ID:LZNI6FjE
Dr.スリルのモデルって
松ちゃんなんでしょ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 18:29 ID:DrO9agYg
松ちゃんがコントでやってた鼻のデカイ外人がモデルだな
593(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/24 18:30 ID:24LCO7Vq
>>591
松っちゃんって言うか、ごっつええ感じのコントで出てきたベーターがモデルと思われ。



じゃ、僕は速さマックスのシヴァとカーリーを引き連れてキョウジに挑んでくる。
これで負けたらどうしようか。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 18:44 ID:1SJzRqPl
>>586
そうだったんだ・・・知らんかった・・・スマソ
>>591
Mr.ベータだっけ?
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 19:03 ID:z7OgsLpG
パーティー行かなあかんねん!
のやつでしょ。
596578:03/11/24 19:25 ID:JyGAZVxE
>>579,584
どーもさんくす。ためになったよ
597(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/24 19:26 ID:24LCO7Vq
>>595
そそ、『それじゃ、これ来て....違うやないけ、ボケーッ!!』のヤツ。
598(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/24 20:52 ID:24LCO7Vq
ヴィシュヌのメギドラで二回ほどヌッコロされましたが、
おかげ様でキョウジを倒す事ができました(・∀・)。ありがとう、地母神カーリー様。
これでやっとデビサマに着手できる...
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 20:55 ID:oUREdWTb
>>598
キョウジ撃破おめ

デビサマはハカーズよりもさらにテンポ悪いからな…まあ頑張れ
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 21:22 ID:lM05PMp9
>>585
攻略本持ってないのでわからないんですが、
丸かじり ねんえき(無理ならベイバロンの気)
悪魔の歯ぎしり(無理ならパララ・ウェブ) 毒ガスブレス(無理なら臭い息)
タルorマカ・カジャ メ・ディアラハン
は出来そうですか
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 00:17 ID:OhtlZP4K
月夜のモチツケって天使造魔にしか継承できないんスかぁ〜?クチャクチャ
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 00:19 ID:VRtyf2rE
>>601
イエ〜ス、ブラザー
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 00:24 ID:N+hjU6/1
>601
しかも、大して強くもないぜブラザークッチャクッチャ
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 00:51 ID:OhtlZP4K
>>602
マァージっスか〜!?
教えてくれてどもっス
>>603
それでもいぇっスよぁ
複数回攻撃ってオレの美学なんっすぇようぇ
他にぃもぉブエルセルゥクェとぅおかぁが〜
ふくすうぇくぉおぐぇきぃぅを〜
むぉってむぁすうぃとぅあよぬえぇ〜?
うぉ、うぉれはどぅあれだぁ〜!!
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 01:09 ID:dEVo1WfY
キモイ
606565:03/11/25 01:43 ID:15UFCMdc
>583
ごめん、当たってるんだ…
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 01:51 ID:IQFAc/sk
>>606
キャハハ・・・死んじゃえ!(ピナーカ持って)
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 02:13 ID:a+on30XD
>>606
いいなあ、サターンでキョウジ…
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 10:04 ID:77C4Booj
>>606
マルカジリ
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 12:06 ID:oIvAFy7E
>>606
パパに言いつけてやる!
611(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/25 12:46 ID:3m8J0lc1
>>606
ウヌニツイテイクカ…
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 13:21 ID:RTDnwc4i
>>606
ヌゥ…
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 22:05 ID:crSFrpIO
造魔焼却対策に酒を飲ませる。新月でない事も確認し、フィネガンに挑む。
ネミッサを無視して、サシ勝負を挑む。

主人公「俺の造魔は酔っているから、お前の技は無効だぜ!」
フィネガン「フッ…ガキ共が笑わせるんじゃねぇ」
主人公「俺のCOMPは空だから、お前は仲魔なしだ」
フィネガン「おもしれぇじゃねーか。その前に隣の邪魔な奴を弱体化させておこうか」

フィネガンは謎の玉を天に掲げた

主人公「何でいきなり新月になるんだよ!」
フィネガン「どうだ?俺の『やみのたま』の威力は」

そして、主人公はフィネガンにボコボコにされてしまったのである。
614(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/25 22:08 ID:6Le7TiT5
>>613
あー、そういやフィネガンも主人公と同じ悪魔を召還できるんだったなぁ。
案外シド先生と同じまではいかないけど、センスはあるみたいだなぁ。


そういや、結局マサカドとか作らなかったなぁ。強いのか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 22:10 ID:1VMKMECw
>>614
将門様はパラメータは凄い(ALL40にできる)けど、特技がヘボいので役に立ちません…
Chaosの天罰使い道ねー
616(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/25 23:46 ID:6Le7TiT5
>>615
弱いのかぁ... ヘルストライクとか興味あるんだけどね、ギー...
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 00:10 ID:0phg+3FE
>>616
将門さまはそのステータスを生かして、
最強造魔をつくるためだけにいるのです。
(´Д`)ヒデー、ハナシダ
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 01:37 ID:qZ2wGEfp
マサカド様はハカーズで初めて仲魔として使えるようになったから
それだけでも嬉しかったもんだよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 02:38 ID:SnKh/bYk
マサカド様は弱くは無いんだが、
他にもっと使えるナカマがいるからなぁ。
ヘルストライクって専用特技だっけ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 02:45 ID:fG0XRCJ7
英雄と猛将はそれぞれが専用の特技を持っています。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 05:26 ID:9Z+EU4vB
マサカド様はなんであんなに高レベルなのかな?
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 10:09 ID:SnKh/bYk
マサカドさまといえば、ザ・プレのメガテン連載が先週お参りに行ってたな
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 18:32 ID:0phg+3FE
>>622
行ってたな。(なんで行ったのかは忘れたけど;)

つーか、ハカーズをやったのがすげぇ昔なんで記憶が飛んでるわけなんですけど、
ハカーズに俺の大好きなマーラ様は出てたっけ?
スレの流れぶった切ってスマソ(´・ω・`)
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 18:34 ID:RtMzOpj8
>>623
クリア後の隠しボスで出てたよ>マーラ様
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 19:06 ID:RW1BGvfa
マラ様
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 19:15 ID:Vbhi+DYi
マラ様は健在
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:29 ID:3V06s+tJ
サターン版ってボスのBGM二種類なかったっけ?
628(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/26 22:30 ID:tK01bfBI
>>623
『貴様とはモノが違うわな。ウワッハッハッハ-!!』とか仰ります。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:01 ID:k7jOANCI
マーラの言ってる事は「え? チンポ? チンポの事言ってんの?」
って言いたくなるセリフ。
630(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/26 23:06 ID:tK01bfBI
>>629
それより、マーラ様を倒したときにおっしゃる
『貴様、なかなか使うわな...』の意味が未だにわからん。
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:18 ID:DbJoCUnY
貴様、なかなか使うわな
→なかなかの使い手だわな
→夜になったらマーラの方も使うわな
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:25 ID:xUB93hmq
マーラー様って男性器に似た形してるけど、
その男性器に関係した逸話でもあるの?

ミシャグジ様は関係してるらしいけど。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:28 ID:DbJoCUnY
>>632
仏教では男根のことを、魔羅(マラ)と隠語する
これはヒンドゥーの"誘惑する者マーラ"にかけている
男にとっての欲望の象徴だからな、チンポは

そこからヒントを得て金子絵師はご立派なマーラ様をデザインしたのだ
634(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/26 23:30 ID:tK01bfBI
>>632
今手元にあるハカーズの攻略本の中のマーラ様解説を見ると、
『初めてお目にかかった時は何者かと度肝を抜かれた』と書いてあるので、
皆想像して行き着くところは同じかと... やや答えになってないが。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:55 ID:p5EJ55vo
金子絵師ったらもう… お茶目さんなんだから…
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:00 ID:Nd2ihk5P
マーラ様初登場って真2?
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:06 ID:kfB6Rb+r
真1かな?
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:09 ID:Emeq72nb
金子絵師、マーラ様を描くことに喜びを感じてると思う。
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:10 ID:2vTFXmNG
みんな、情報サンクス(;´Д`)ハァハァ
そうか、マーラ様出てたのか・・・
こりゃ、買いなおして再プレイする価値ありだな。
ハカーズのマーラ様のグラフィックは真2のボスの時のグラフィックだってマジですかね?

>>632
マニアクスの前スレで貼られてたんだけど
http://202.212.206.198/src/1069634634852.jpg
コレを見ると金子デザインのち○ぽってよりか、
元々こんなデザインだったんじゃね?とか思う今日この頃。
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:12 ID:z2oWg3K5
>>636
>>637の言うとおり真Iが初出
カテドラルにしか出現しないし、ザコ敵だから印象は薄い
マーラ様下積み時代、いかんせんメガテンでは新参者
しかしそのゴリッパぶりはこれでもかというほどアピールしていた
アピールの甲斐あってか真IIからはボス悪魔に抜擢された
641(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/27 00:16 ID:KY5etabJ
>>638
金子絵師が自分のご立派を見ながらデザインを描き起こした、とかはない、よな。

>>640
ノクターンの不完全体と来たらどうだ...ハッカーズの頃が全盛期だったのかと小一時間...
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:22 ID:MqeZRrKo
ボス扱いになると専用グラも用意されてより一層ご立派に・・・。
ハカーズでは「ゲッヘッヘ」など魔王らしからぬ台詞を吐かれて暴れまくります。

パッと見、台車が無いと移動できないのかなと思ってしまった。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:23 ID:wyiCDd24
>>639
目を疑った。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:34 ID:MV5V04bx
前何かの雑誌で金子氏の写真見たことあるけど
たしかに ウホッ いい男!! って感じだったな
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:36 ID:zq9ywty9
ノクターンのマーラ様はクリトリスだな。
646(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/27 00:54 ID:KY5etabJ
あー、今デビサマやってるのに、このスレ見てると
またハッカーズやりたくなってくるよ......

しかし、エクストラのキョウジはサマナーの見本の様な戦い方だったなぁ。
悪魔を前衛でこき使い、自身は後ろで激しくガード...
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 00:58 ID:hyTet6Vt
>>644
え…?
いや、ウホッな層にはという意味か…

ちなみに金子氏のは小さそうなイメージがあります
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 01:16 ID:Nd2ihk5P
マーラ様って本当はギリメカラに乗ってるんだろ?
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 04:32 ID:EEydzwh4
乗っているバージョン見てみたいのう
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 06:35 ID:BhzNwU4m
>>649
万魔殿の下巻買え。
ミシャグジ様もセットで載ってるぞ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 06:37 ID:BhzNwU4m
ごめん意味不明なレスしてる。
虚空斬波(タルカジャ×4)で逝ってきます。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 07:02 ID:k7Ny7AeW
金子絵師、ファミ通の攻略本のインタビューで、
「自分はビルヴィスに似ている」とか言ってなかったっけ?

あの大きいフォークを持ってるアクマ。かすみ切りだったかを使ってくるアクマ。
種族は忘れたけど。
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 09:25 ID:6wjNz6a8
>>652
妖鬼ビルヴィスね。

「コイツはザントマンほどではないけど、顔がけっこう自分に似てるんで好きなんですよ。他人に思えない(笑)」
654(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/27 12:08 ID:KY5etabJ
>>651
木っ端みじん切り?クセになりそう!
655 :03/11/27 22:19 ID:SxHFCn0A
ガンタイプCOMPの開き方の構造は物理的に不可能な気がする。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 23:13 ID:HJXqnK/M
え?なんで?
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 23:57 ID:cVcF8tDa
ていうか持つの大変そう
結構重いだろあれ
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 05:04 ID:rWf7qv7f
素材がとても軽い金属で出来てるのかもよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 08:50 ID:yegW12hR
>>658
アルミで出来てるかもね。
660(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/28 09:20 ID:Zal9BiZU
COMPが重いとか言っていたら、ピナーカとか散弾銃とか装備できない罠。
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 12:33 ID:sOKrd0we
剣に銃にGUNP。大変だな主人公。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 16:33 ID:p5syJSlu
さらに宝石とか色々
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 17:49 ID:zUUDPdcn
敵が非人間ばかりだから精神的にも重くなる
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 18:54 ID:qXG4yGp9
サマナー戦は安らぎのひと時な訳ですね。
665(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/28 20:02 ID:Zal9BiZU
バロウズ口調の奴と交渉してるときとか、胃がキリキリしてるんだろうなぁ。
『うわー、もう何言ってるかわかんねーよ....』
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 21:32 ID:xfLZpN14
>>659
もっと軽いリチウム合金です。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:27 ID:YPA04giG
今更ソウルハッカーズを始めたちょー初心者ですけど
やっと造魔を取りました。。

系統が4タイプあるみたいですけど
皆さんのお勧めは何系ですか??

それと主人公のパラメーターは何を上げていくのがいいんでしょうかね・・
ちなみに私は力・体力・素早さの順で他は一切上げてないんですが。。
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:32 ID:sfcleFTP
ジャンヌ一択
フォロミー!!
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:43 ID:ETItNL38
>>667
龍型がオススメ
魔法能力に長ける

主人公のパラメータは、俺は知恵・速さを重点的に上げてる
魔法回避と物理回避に命をかける!主人公はとにかく死なないことが重要
力は上げなくても、強い武器装備すれば大して変わらんし…
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:45 ID:nKUG8wYV
ズバリ、自分の好みのチョイスで良い思うぞ<造魔
漏れはカジャ系やディア系を持ってるのを常時出しておきたかったから
天使を選択したが。他より良い選択といえるわけじゃない。

主人公は、体力>力>素早さ>>>>>その他。
ゲームの性質上、主人公を死なせないことが第一目的で
体力は当然最優先。ぶっちゃけ最も役に立たないキャラだし、
仲魔の足を引っ張らない程度のパラメータ配分であれば
どうでも良い。
装備品に必要なパラメータを満たしていくくらいで十分。
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:49 ID:YPA04giG
>>669
知恵上げるんですか??
魔法も使えないのに??

他に何かメリットあるんですか??
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:53 ID:ETItNL38
>>671
知恵は魔法の回避率に影響する
あと、知恵が高いと、武器攻撃の追加攻撃効果が出やすい

たとえば感電効果がある剣で攻撃すれば感電しまくり
そのターンは敵の動きを動き封じられる、ボスでも
しかしコレは速さが無いと成立しない

だから俺は知恵と速さを重点的に上げてる
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:55 ID:YPA04giG
>>672
なるほど・・
参考になりました。
知恵と速さを優先的に上げて頑張ってみます。

造魔は一概には言えないということですね。
じゃー逆にこの系統はやめとけ!っていうのはありますか??
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:57 ID:KWWq+52N
人型が一番決め手に欠ける。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:58 ID:9itA2zX+
特にない。造魔は同レベルの悪魔とくらべてステータス低くて攻撃力低いから
俺はカジャ系やディア系などの補助回復魔法継承させてた。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:59 ID:H/Uz6/Ej
>>667
造魔は人型か天使型がおすすめ。
あるいは猛将や英雄にするのもいいかも。
あと主人公のパラメーターは力・体力を中心に上げていって魔力と知力はイラネ
ところでネミッサのパラメーターはどのように上げてるの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:59 ID:ETItNL38
天使型は物理に弱いからすぐ死ぬ
獣型は魔法に弱いからこれまたすぐ死ぬ
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:01 ID:YPA04giG
>>667
うーん・・
みんな言うことが違うですね。

ネミッサは知力・魔力・を均等に上げて
素早さ・体力をその次に上げるって感じです
それ以外は上げてないです
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:02 ID:iRUD7STh
人型は覚えられるEXTRA技がヘボイ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:04 ID:nKUG8wYV
ネミッサは、主人公よりも体力軽めで
魔力と知力を上げたほうが良い。
例の武器があるので力は上げなくてOK。

つーか、ネミッサですら、終盤では同Lvの仲魔の魔力に劣るし、
せいぜい使えるように仕立て上げないとねー。
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:06 ID:YPA04giG
>>680
例の武器とは??

ほんと初心者でスマソ
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:09 ID:ETItNL38
>>681
「カドゥケウス」という鬼のように強い武器がある
まー、Lv51の神獣を魔晶変化させねばならんので、君には当分先の話になるが
683 :03/11/29 01:09 ID:jyx9k+6d
ロード時間は普通っていうんでPS版買ってみたけど
普通どころか超遅いよ!
多分ペルソナより全然長い。
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:09 ID:IEM4Oi8x
つか、言われるままにプレイして楽しいのだろうか・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:14 ID:YPA04giG
>>684
確かに・・
自分の思うままにプレイするのが1番楽しい筈ですよね。
今までご意見ありがとうございました。

造魔は龍系か天使系で行ってみようと思います
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:14 ID:LI5ZrGsk
>>683
ロード時間の長さって人によるよね。
俺はそんなに気にならなかったけどな。確かに速いとは思わないけど
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:14 ID:ETItNL38
>>683
俺は気にならんがなあ
ペルソナより戦闘は速く終わるからいいでしょ

>>684
まあプレイスタイルは人それぞれ
ガチガチに情報を集めてからプレイ開始!ッて人もいるし
我らは質問があれば「愛をこめて」解説するだけ
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:52 ID:DF8FpP0k
俺は主人公の魔力を上げて、造魔を作らなかった。
攻略記事なんか読まなかった。
ああしてればなあというのは一杯あったけど、
面白かったので良しとする。
689(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/29 02:03 ID:sq4tiPvc
まあ、ロードの遅さを補えるおもしろさがあるから良いね(・∀・)。
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 02:04 ID:sfcleFTP
クイズ サマナーに聞きました

香を手に入れても「どうせ使うならHP減ってる時に使おう」と思って
結局魔法で回復したりして使うの忘れたりする

あるあるあるあるあるある!!!!
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 02:54 ID:xtxuQjaR
★取り締まり中に事故、警察官重傷

 大阪で駐車違反の取締りをしていた警察官が、車にはねられ重傷を負いました。
 警察は、現場から逃げていた車を見つけ、運転手らから事情を聞いています。
 午前10時40分ごろ、東大阪市の近鉄電車布施駅南側の路上で、南から走ってきた
乗用車が駐車違反の取締りをしていた布施警察署の卜部仁一巡査長をはねました。
 駐車車両のタイヤに印をつけるためにかがんでいた卜部巡査長は転倒し、頭を強く
打って全治1ヵ月の重傷です。
 車は現場から逃げていましたが、10分後に大阪市東成区で発見され、警察が、
乗っていた男女3人から事情を聴いています。

MBS NEWS http://mbs.jp/news/local/html/20031128a02.html

卜部
卜部
卜部
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 02:57 ID:g/eS0/GT
>690
FTPか。しかもSFCか。

何も思いつかんな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 03:17 ID:sn9x/hzI
造魔育成は人それぞれだと思うけど
一ついえることは、獣型のときに闇討ちを継承させてはいかんということだ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 07:15 ID:Td4T7zOI
>>691
>乗っていた男女3人

フィネガン、マヨーネ、キャロルJ?
695(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/29 09:24 ID:L3WWNY32
ウラベたんは若い頃は不良だったらしいねぇ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 12:11 ID:oyHM118D
>690
そして気がついたら最終ボス直前で香の山。
まとめて主人公にたきしめる。猛烈にけむ臭そうだな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 14:33 ID:YPA04giG
主人公・・耐久>速さ>力>知力>魔力=運
ネミッサ・魔力=知力>速さ=耐久>力=運
造魔・・・天使系

俺はこんな感じ
他のタイプの人情報求む
698(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/29 15:18 ID:L3WWNY32
>>697
2週目は

 主人公:速さ(40にする)>運(速さが終わったらつぎ込む>魔力(10まで)>耐力>力
ネミッサ:魔力(40にする)>知力(序盤で20まであげる)>速さ>耐力>力
  造魔:ジャンヌとアリアト以外作らず

でやった。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 15:22 ID:YPA04giG
>>698
うーん。
2週目は力とかあんまいらんのか
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 15:27 ID:SShMVKzQ
2周目は合体のレベル制限解除されるしな
雷神剣が便利
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 16:20 ID:UOgojq7R
モノリスって部屋の形がパネル内の文字表してたのか・・・いまさら気が付いた漏れ(´・ω・`)
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 16:52 ID:S+/0+/Bu
主人公:速さ40耐久40(だいたい)
ネミさん:魔力44
造魔:ドリーカド(以下略
これでキョウジもばっちりさ!(仲間次第だが
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 17:19 ID:bBife8/r
造魔龍系って よく見たら
かっこ悪いよね。

すきだけど
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 17:37 ID:NnU6bFf6
新品買ってきた。
まったりやろ。 初めて買い戻したゲーム・・・だな。
705(・∀・) ◆f3TwaW26Cc :03/11/29 17:40 ID:L3WWNY32
>>699
とりあえず、このスレで速さこそ命、と言う事を知ったので(特に主人公)
流石に力が4くらいしかないとヒノカグツチも激弱だ(・∀・)。
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 19:54 ID:Kz5PK0x7
>>703
獣系よかマシじゃね?
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:49 ID:3yDZoaWW
漏れはやられるまえにやる派なので速さと力を重点的に上げたね。
でもムドが怖いので3レベルにつき1づつ知恵を上げ、足りないところは香で補った。

そんな漏れの主人公は対アーバンテラー戦とかでは亀のようにおとなしくしていたり。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:27 ID:6vjA7mkN
主人公が特技「肉弾」を無効化できる防具ってありますか?
なんかもう、ムドとかよりもこの特技の方がコワイヨ〜。
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:32 ID:KaX/teSe
>>708
多分、スカジャランダでおk。
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:39 ID:6vjA7mkN
スカジャランダって何でしたっけ? アイテムでしたっけ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:41 ID:tFZl+mDy
>>710
体防具
鬼女ランダの魔晶変化

斬撃に弱くなるのがタマに傷
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:43 ID:KaX/teSe
>>710
トコロデ急ニ話ハ変ワルガ、コノ国ハ最近大量ノゴミガ問題ダソウダナ。
ウヌニ打開策ハアルカ?


スカジャランダは防具だよー。ただ、魔法に弱くなるから肉弾以上に危険だと思われ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:46 ID:6vjA7mkN
防具でしたか〜。
…でもランダを仲魔にできるレベルまで上げなくてはいけないのがツライ…。
妖鳥タクヒで何度泣かされたことか…。
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:50 ID:A7ioM5of
肉弾といや、ロメロやイヌイ戦が鬼だったなぁ。

715名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:50 ID:tFZl+mDy
>>712
ああ、弱魔法だったけか…

>>713
怪異ターボ婆ちゃんが落とす「たらちねの鎧」も打撃無効
しかし女しか装備できないので結局主人公は死ぬな
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 01:01 ID:KaX/teSe
>>713
速さを上げれ。確実に敵の攻撃を避ける力がつくから、純粋に死ににくくなるよ。

>>714
乾小隊は前衛左端にヴァルキリーおいておくだけで問題なかった。
717 :03/11/30 11:54 ID:OfIEi7Ke
弾が必要ない銃はあるけど。弾数が減らない弾はありますか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 14:43 ID:Imb2XXer
そんな物はない
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 16:44 ID:zsE7ZIMl
>>717
だから弾が必要無い銃があるんじゃないか
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 16:58 ID:KaX/teSe
ペルソナは弾減らなかったなぁ、そう言えば。
まぁ、銃がなくて困る場面なんて全くないんじゃない?
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:43 ID:afTHIFp9
鳥相手とか結構便利じゃない?
まあ、なくて困るって程でもないかもしれんが。
722 :03/11/30 19:20 ID:OfIEi7Ke
いま空港を攻略してタンだがトイレ行って帰ってきたら止まってた(泣
PS2なのに。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 19:26 ID:Nf3WzcZ+
ハカーズはPS2と相性イクナイよ
高速モードにするとさらにヤバい
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:38 ID:pmOdIcsG
高速モードだとCOMP合体の時の音と絵がずれまくりで笑える。
でもそんなに相性悪いかなあ?止まったこともないし。
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:54 ID:pNh8MRZt
>>721
銃って剣よりも命中率低いから外れまくるんだよね。
魔法と剣じゃないと後半はキツイな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:18 ID:KaX/teSe
>>725
と言うか、銃自体が後半はお荷物かと...
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:20 ID:JOcpcvo2
メギドファイアーを使うんだ
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:29 ID:tuSHpMNo
           /´ ̄`ヽ            , --、
          /  人   l             /    \
        / /爻ヽ  ヽ      , ---、 | く⌒ヽ ヽ , -─‐-、
        { /∠⌒ヽ }  }       / ,--、ヾ> ヽ } レ'  , ---、 ヽ    ____,
        レ'彡イ {Uj }ヾミイ       {  \ } }|  V /  /     `! |  t´r'⌒
    ⌒)ノ  |  ドこzン八三}     ,ィ\/⌒ヾ ̄ヾノ_ノ  ァ'-─-、 ゞL__,〃
     (ソ⌒ヽ! ト--イ ⌒__,ハ  ,ィシvく}了ミy'´7´l}_, -‐┴-、   `ヽ  ̄ ′
       レ)   ! ト--イ (  ノ `ーべ⌒ヽ>y' 〃, -┴┴ミ、_}_}_}_j ヽ⌒) j
      ヽ)、___,>、ト--イ ))〈     ト_チrく    // ̄ヽ、_) / /  _..._
  '⌒>‐ミ、 \)こZヾ--ヘ{{ l|  y' ゝ ヾミ゙)'}|≧>、 / /バ⌒ヽn V/ 〃⌒ヽ
  (⌒ヾ>ニKド、⌒Yく_/ヽj} 人_ゝ__>==1 r彡"´/ / | |   /y'}[__//    `
    ,ィ  ゙̄Vソ,イノ \__ム丁了)ノr'ン´フノ ィ彡/| | ヽヽ. // ヽVソ´
   / / r‐ヘ `Y {    [二[| ,勹77´ ̄ シ三彡'/| |\ ヽV/ミ、_} Kミ、
  { {   トZべ.」 |   [三}〒ラ77 (_)(_) r三/ / | |> \f⌒l/l | L }
 ヾl |  l三ィ∧ l __. [三}⊥.イ工===ァべ/ /,ィ| |/>l{ l>}X.| |゙)レ′
  ヾ, ヽ  {三N>} Y二ヽ」ニ/l⌒ヾ´  /  {O}___」 |/rくゝ _ソ\l |(
   >、 \ 缶jfハ >n' fy' l ⌒y} //⌒\/rヘ l/ /7j\j j
  /∧>、_/フイ/7-Vきy'/1 |(⌒)|}./|ト、   \j.ハ ヽ. //) l| //
  !{ニ///,イ///∠7/Zl{ |ィ^トl|\.j| ノへ.____}へ. V/´ ヽV./
  ゞ〃'Tヽ 〃´ ̄ ̄〃⌒l  VハVj  }ソ       ヽ \  //
  ケミ三彡"     /   ゝ ゞ='ノ二/         \ ゝ" /
               ` ̄´               ` ̄´
ウエーハハハ キサ魔羅とはものが違うわな〜〜〜〜!!
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:36 ID:g5ck3llX
うるせーチンポオヤジが!
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:49 ID:jWSjmcEI
チンポ親父と言うかチンポ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:00 ID:yNKy9uyh
ストーリーで泣けるように、悪いがリーダーには死んでもらう
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:10 ID:KaX/teSe
>>731
俺、今デビルサマナーやってるんだけど、
タイトルの音楽聞いてるとハカーズのラストを思い出してちょっとしんみりする。
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:28 ID:r4Ntddvc
デバックモードでキョウジと戦いたいが
どうすればいいの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:34 ID:eTwku1YW
スペシャルディスクの中だけで本編ディスクにいないのなら不可能では?
シドや乾達はいたか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:01 ID:Os3j1qww
無理。
本編ディスクにはエキストラダンジョンの連中はいない。
736 :03/12/01 03:06 ID:lsENBkAh
やっぱインスコソフトは
バックアッパー+ネオクリア+ギボアイズが良いですかね?
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 04:07 ID:tjJV1gIB
業魔殿に入ってすぐに放置してると流れる曲が微妙に変わるけど、
これって仕様?なんか通常は入らないコーラスみたいなのが入るよね?
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 04:14 ID:j1v/XuBi
合体する前とした後で曲が微妙にかわったような気がする(うろ覚え)
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 05:35 ID:xsTbOTmZ
>>736
攻略本や雑誌とか情報が何も無いならそれでいいと思う、特にギボはボス戦でかなり使える
ある程度慣れたらバックアッパー外して百太郎と、Mrサプライズorヒロえもん入れると楽
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 07:51 ID:+NLmF5bg
>>737
メアリたんとずっと向き合ってると、曲の合間にロードが入って
違うアレンジの曲になってると思う。俺も気になっていたが自身がなくて書き込めなかった...
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 13:53 ID:FOHR58l1
ギボ・アイズの効果がいまいちわからん。
どういう場面で必要なのか
教えてプリーズ
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 14:24 ID:mma3XFQj
>>741
敵に攻撃する時、その攻撃が悪魔に有効かどうかわかる
たとえば剣でアーバンテラー攻撃しようとすると「×マーク」(顔マークだっけ?)が出てくる
初対面の悪魔に攻撃→反射→死亡が防げる

敵の防御相性暗記していれば必要ない
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 16:05 ID:NHbVct3T
>>739
百太郎は外した途端バックアタックを連発されると
某攻略本に書いてあったんだが・・
どうなんだろう
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 17:52 ID:0GALx51M
>>736
アイテムコレクターならヒロえもん必須。
体感取得率3倍って感じ。
それぐらい落とす。
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:04 ID:yxRl1Rec
>>743
バックアタックは新月時にしか発生しないし、
ノクターンほど全滅に繋がる危険性は無いので、外しても平気。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:18 ID:NHbVct3T
>>745
ノクターンとは??
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:21 ID:D3chTAnD
>>746
真・女神転生IIIのことでしょ
サブタイトルがNocturne(ノクターン)
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:27 ID:NHbVct3T
造魔作るときって
定期的にドリーに戻してる??
1回も戻さないで合体させ続けると
魔法全然覚えないで特技だけになるよな・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 21:17 ID:szP5ieJy
>>748
考えて合体させて行けば不要な特技で埋まることは無いと思うけど。

造魔戻り合体するのも手だけど、
系統乗り換え(満月時に威霊、狂神、悪霊、屍鬼、外道、怪異のいずれかと合体)
すれば特技は全部忘れるよ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 21:37 ID:+NLmF5bg
>>744
まんだらメロンコレクターならヒロえもん必須。
体感取得率3倍って感じ。
それぐらい落とす。
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 21:45 ID:SdjnX4xI
ワロタ
【RPG】ソウルハッカーズ【最高峰】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1070282444/
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:11 ID:mctuZIqg
>>751
 ̄|_| ̄|_| ̄|_|○アチャー
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:18 ID:+NLmF5bg
贈答品のニワトリの死体ってグロ想像してたんだけど、違うんだね。
あかねモールで売ってる鶏のパックものだったのにはビックリ(イラストで見た)
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:25 ID:ya+YZMBZ
>>736
ネオクリアは使わず、見晴らしの玉を使ったほうが良いかと。
新月時にマップが消えるのは痛いが、それでも2ブロック浮くのは大きい。
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:01 ID:smHQBo2K
>>749

うーん。それはそうなんだが・・
コツキボンヌ
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:17 ID:Uceh2Gr+
ところでフィネガンはどうやってユーイチを洗脳したんだ?
洗脳術を習得しているようには見えんのだが。
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:21 ID:pSKfX2A7
俺はダーク・マン、レディ・キラーズ、ムーン・アダルト、百太郎、ヒロえもん
が定番インスコだった。会話系ソフトは好みだと思うけど俺は便利だと思う。

>>756
ガインくん悪魔を召還して、『恋のターゲット』でもやったんじゃないの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:22 ID:F3Wx8iTn
>>756
部下にそーいうのが得意な人がいるとか
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:09 ID:SmSDDRm2
おまいらの考える最強装備ってなんですか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:17 ID:57hpit5P
・主人公
剣:秘剣ヒノカグツチ
銃:メギドファイア
頭:百七十八式鉄耳
体:大天使のブラ
手:鳥人の腕輪
脚:将門の具足

・ネミッサ
剣:風波の槍
銃:メギドファイア
頭:百七十八式鉄耳
体:明光鎧
手:ラウリンの指輪
脚:ゲンブの具足
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:18 ID:smHQBo2K
王者の剣
鉄仮面
勇者の盾
光の鎧かな
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:23 ID:4t/xRq08
・主人公
剣:ミシャグジさま
銃:マーラ
頭:ラーフ
体:アリオク
手:クトゥルー
脚:第三形態 教師オオツキ
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:32 ID:smHQBo2K
呪殺無効
破魔無効
精神無効
魔力無効
衝撃無効
打撃無効

具体的にどのような攻撃が無効なの??
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:39 ID:57hpit5P
>>763
・呪殺無効
ムド系魔法、エナジードレイン等

・破魔無効
ハマ系魔法

・精神無効
ドルミナー、子守唄、バリアントダンス等

・魔力無効
マリンカリン、ファイナルヌード、臭い息、毒ガスブレス等

・衝撃無効
ザン系魔法

・打撃無効
敵の通常攻撃(中には斬撃相性の攻撃をする悪魔もいる)、自爆、肉弾等
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:40 ID:smHQBo2K
フィネガンが召還するベルセルクに皇帝剣で攻撃しようとしたら
ギボアイズが反応したんだが
あれは何に反応してたんだろう
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:42 ID:Eb9pXh3g
>>765
ベルセルクは斬撃無効なので、それに反応していたのだ
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:48 ID:smHQBo2K
打撃と斬撃が違うのか・・
奥が深いソウルハカーズ
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 02:01 ID:e5IX1KUj
ハマで死ぬ主人公って…
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 02:03 ID:1HO0WeUS
>>768
呪われ装備なら仕方がない。
人間はデフォで破魔無効だし。
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 02:15 ID:smHQBo2K
ps盤とss盤は
宝箱の中身全部一緒??
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 02:46 ID:S4vkaFaG
SS版の攻略本でPS版やってたけどほぼ一緒だった。
772 :03/12/02 03:12 ID:MZlwwOfi
将門の防具で「破魔に弱い」ってあるけどこれも敵に破魔食らったら死ぬ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 07:29 ID:pSKfX2A7
>>772
即死。多分避けたりする事もできない。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 08:26 ID:vVK5OkpE
>>773
知力が高ければ回避可。あとは、プレイヤーのリアル運が必要。
775772:03/12/02 08:30 ID:MZlwwOfi
じゃあ将門の防具って使えないじゃん(笑
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 11:39 ID:eIj8l5QY
ポケットステーション懐かしい
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 12:39 ID:tpv52S1Z
>>775
ハマする敵が出るところは外せばいいだけ。
要は使いどころ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 12:49 ID:HD2O/i/L
破魔or呪殺に弱い防具は店売りかコレクション品ケテーイな訳だが

>>756 ダンディ・・・いやヒゲボイスを浴びせ続けて洗脳した
>>757 会話する時は会話用にそれ系のソフトに総入れ替えする
>>767
そんな事言ったらペルソナ2はどうするんだ・・・
打撃・斬撃・飛具・投具・戦技・・・物理だけで5属性あるぞ
>>775 その通りですが何(ry
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 12:52 ID:/aPRX2uO
マサカドSETいいよ〜
知力46でキョウジ戦の穢れなき威光3回避けた、運かもしれんけど
破魔よりジオ系に弱くなるほうが痛いかもしれん
シヴァかヴィシュヌのマハジオンガで600喰らった
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 13:12 ID:4O+xsuO+
「破魔に弱い」防具は「破魔無効」防具と組み合わせればOK。
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 13:16 ID:vVK5OkpE
>>780
しかし、セット防具の追加パラメータがなくなる罠。
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 13:19 ID:/aPRX2uO
呪殺に関係する装備は腕だけだったような。。。

つうか、現代が舞台なのに昔の鎧とか装備してておかしくない?
一般人は普通の服着てるから主人公達だけかなり浮いてるんじゃないか?
悪魔連れてるし
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 13:27 ID:Qh2/mxLP
キョウジ戦は電撃耐性の防具がないとツライなあ。
強化版カーリーの電撃裏拳がコワイヨー。

ともあれ、攻撃できる主人公よりあらゆる猛攻に耐えられる主人公の方が強い、と思う
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 13:51 ID:mWc3PnD3
でも大天使のブラはつけると衝撃に弱くなるという諸刃の剣。
ヴィシュヌのマハ・ザンマには要注意。
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 13:52 ID:wYky4d0E
>>782
ま、それは言わない約束って事で・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 13:59 ID:V1vsLOT8
>>784
そこでマサカドの具足ですよ
ネミッサはどうしようもないけどなー
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 16:31 ID:a0caUlG8
破魔呪殺神経精神魔力属性の、ダメージを与えられない魔法にも「威力」があるけどこれは命中率のことなのか
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 18:23 ID:oszqwztm
サタナエルuzeeeeeeee!
どうやって倒したらええですか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 18:27 ID:287biUEE
>>788
イビルトランスをマカラカーンで反射
あとはタルカジャ攻撃
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 18:41 ID:5V7H8L9V
イビルトランスは神経属性なので神経無効の装備すればヒロインと主人公はボムで死なないな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:26 ID:pSKfX2A7
>>787
成功率とか、命中率ないかな。まぁ、魔力と知力上げとけば問題なし、か。


ところで、呪殺は何て読むのが正しい?俺はジュサツって読んでるけど、
友達はジュウサツって読んでるのだが....
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:28 ID:t6MtHJEa
「じゅさつ」でしょ

「じゅう」じゃ、「呪」出ないよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:29 ID:vBVrw1rc
ハッカーズ簡単簡単言われてるけど
確かにダンジョンとかは簡単だとおもうけど
初回プレイでボスに負けるって経験味わったのも
このゲームが久々だった

シェムハザ、アゼザル、サタナエルは
初回全滅したよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:32 ID:pSKfX2A7
>>792
サンクス。明日、バロウズ口調で教えてやろうっと。

>>793
ボスじゃないが、宝箱にいた赤マントのムドラで即死したことあります。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:44 ID:cMUPmORF
メガテンマニアはMだからこの程度の難易度では
満足できないんじゃないか、といってみるテスト
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:46 ID:xOfw7Xwe
皆、ハカーズ何周くらいやりこんでんの?
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:50 ID:pSKfX2A7
>>795
個人的にはあまり難しい・優しいは問題じゃないなぁ。
ハカーズは世界観がまずいい。悪魔とのトークも豊かだし....
関係ないが、満月の時ピクシーに話しかけたら『チュー!!チューして!!』とか発情しまくってて笑った。
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:25 ID:4FUAPSkH
ハカーズは会話がイイ!という人もいれば悪魔があまりにも俗世っぽくて雰囲気台無しとか言う人もいる。
ホントメガテニストは色々だなあと感心する。

俺はハカーズの会話は大好きだが。
799788:03/12/03 00:48 ID:diWmH9b7
情報ありがd!
800 :03/12/03 00:53 ID:OeqatMjh
ヴィーヴルの瞳のMAGの価値上昇って
生態エナジーで換金するときに効果が出るんですか?
それとも交渉でだぶるバリューの効果が出るということですか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:26 ID:8xdLWZ3O
魔神の会話、今日始めて見た。
主人公がキャラ付けされてるから、
ハッカーズとはちと異なるけどこれもまたよし。
会話の後に一言コメントするのが笑えた。
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 05:13 ID:zDsk729O
>>800
記憶じゃ交渉時だけじゃなかったかと・・・
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 09:57 ID:Jimn0N2P
>>802
生体エナジーの相場も変わったような気がするが。
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 13:09 ID:RwXwFMKk
>>801
魔神って2の方?
カレンの会話は最高に笑えるよ。

やっぱPS2の光速読み込み使わない方がいいや・・・
2、3回フリーズした。
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 13:20 ID:n2+MOHTO
魔王スルトに『銃器くれぇぇ』とか言われて渡したら一言

『保留』

と言い残し去っていった。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 13:38 ID:D71jQ3J/
魔王って会話じゃ仲間にならないんじゃ?
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 13:44 ID:Jg7ZATMt
>>806
そんな貴方にダーク・マンをインストールすることをオススメします
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 14:20 ID:TflafCby
ダーク・マンをインスコすれば
魔王だろうが邪神だろうが仲魔にできるね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 14:50 ID:i7DTlHOS
>>806
次にあうときに
「保留のおわびに うぉまえについて イクイクイク〜」
と言ってくれると思うよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 14:51 ID:i7DTlHOS
スマン
>>805だった
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:00 ID:RtPm+Exb
PS版やっとクリアしました!!

2週目にもキョウジっているんですか??
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:05 ID:NODZCDx8
>>811
PS起動しろ。タイトル画面で見なれない文字あったか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:06 ID:RtPm+Exb
いや、1周目にはあるのよ
2週目やってクリアしても出るのかな??
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:08 ID:NODZCDx8
出ない。1つだけ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:08 ID:RtPm+Exb
強さはやっぱ1、5倍??
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:24 ID:/MQ8hoak
クリアデータがあるとタイトルにエキストラモードが追加される。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 18:13 ID:n2+MOHTO
>>810
そうそう、それで仲魔に成った。マッド系もすてたもんじゃないね(・∀・)
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:59 ID:OOrSutRD
大天使のブラってなんで男も装備できるんだ?
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:07 ID:VJqdQcTr
女装癖があるから。
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:07 ID:WPocSGDY
男がブラジャーしても良いじゃない。
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:08 ID:Q/445O6u
奈良だってしてたじゃん
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:09 ID:r1z908Kv
大天使パワーだ
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:11 ID:WPocSGDY
ブラして街を練り歩く主人公は猛者。
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:37 ID:daGI8BH8
CMで「天使のブラ」なるものを見たことあるけど、
あんな感じのをつけてるとしたら完全に変態だな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:47 ID:xqgN7ncl
羽つきだから服を上から着てごまかすこともできないしなぁ。
ネミッサの服もぴちぴちだから普通に着用は無理っぽい。

つーかすごい邪魔だと思うあの羽。手を前に出すだけで当たるよ。ずれたらかっこ悪いし。
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:51 ID:bJC7YqMI
顔に付ければいいんだよ。フォォォ
827 :03/12/04 00:58 ID:tMiPirh8
天海バイパスのイベントって期間限定なんですか?
そこに出てくる悪魔ってもしかして他には出てこないですか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:02 ID:U0yfGjZz
>>827
期間限定
他では出てこない

報酬はたったの5万円だし、デビルアナライズにも登録されないので、受けなくても問題なし
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:02 ID:7wM231HG
>>827
期間限定だったかな? 忘れた。
取りあえず2回目のビジョンクエスト見たら行けば良いよ。
他のダンジョンでは出現しない屍鬼パドロック・怪異ターボばあちゃんは
シーアークでなら出る。
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:05 ID:/bss5paw
次回作には、是非大天使のブリーフも……
勝手な想像だが、ヴァーチャーはブリーフが似合うと思う。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:05 ID:8LBqTrFT
>>827
期間限定。
俺も1周目の時は丁寧にプレイしてたからクリアできたけど
飛ばしてプレイした2周目は見逃した。

ターボばあちゃんはクリア後のダンジョンにも出現するから
図鑑が埋まらないって事も無いけど、ボスはバイパス限定。
832 :03/12/04 01:10 ID:tMiPirh8
くそー(泣
2週目でやるか・・・。

VRホラーハウスまで進めてしまったぜ。こわいぬ”
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 09:18 ID:J3XYieEy
天海バイパスのスピードデーモンって、速い話が珍走DQNでしょ?
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 09:46 ID:bCbjnifq
プロのレーサーに決まってんだろヴァカ
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 10:04 ID:6ym+3quq
>>834
ヌシこそヴァカだろ
スピードデーモンはそこで事故死した走り屋かなんかで
倒したときのセリフを聞けばそれがわかるぞ
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 10:26 ID:J3XYieEy
>>834
オレサマ、オマエマルカジリ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 10:30 ID:2897AiSY
>>834
オマエ、オレサママルカジリ。
838 :03/12/04 12:41 ID:Alp+LRiN
静止画なのに回るんだぜ!すげえだろ
http://red.ribbon.to/~zxe/trick_001.jpg
点滅してるように見えるか?
http://red.ribbon.to/~zxe/trick_002.jpg
実は同じ色なんだぜ
http://red.ribbon.to/~zxe/trick_003.jpg
顔を前後に動かすと回る
http://red.ribbon.to/~zxe/trick_004.jpg
AとBは同じ色なんだよ
http://red.ribbon.to/~zxe/trick_005.jpg
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 13:23 ID:bCbjnifq
>>835-837
キャハハ、死んじゃえ!
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 18:43 ID:MWdR3iYP
>>824
大天使のブラ+ウサギの耳が最強の変態だな。
確かこんな兜があったはず
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 19:56 ID:J3XYieEy
>>840
ついでにニャン2クローも。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 20:56 ID:lqzbFOso
>>840
百七拾八式鉄耳だろ。
たしかナオミが装備してたやつ
それをつけながら西と交渉してたら笑えるな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 21:54 ID:lCHp2AdR
>>842
さすがに、人間との交渉時には装備ははずすだろ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:54 ID:hmlpIKVH
>>842
パッと見、格ゲーの技名かと思うな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:03 ID:JnIpjLpT
KOFっぽいな>百七拾八式鉄耳

メガテンの格ゲー出して欲しい
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:15 ID:VlUHXDdr
マーラ様の超必殺技とかすごそうなんだが・・・・白い(ry
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:24 ID:RSjS//y1
ちかごろ何かとマーラネタを出してくるヤツがいるな…
せっかく専用スレがあるのだから、そこでやって欲しい。
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:27 ID:ORGJyJYc
ナオミタン(;´Д`)ハァハァ
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:30 ID:O2z7r4B5
最近表現の規制が厳しくなってきているからなあ。
マーラ様にモザイクがかかる日も近いのかな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:46 ID:Ei9ei9j8
CERO審査があるから
なるべく広い年齢層に遊んでもらおうと
自主規制みたいな形になりがちなんだろうな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 07:48 ID:jEkgtCdq
大天使のブラをつけた主人公か…
美川べるのがネタでやりそうな感じ
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 09:06 ID:y3R+lu4g
大天使のブラを装備するために
なぜ知力が20も必要なんだ
普通知力20もあったら恥ずかしくてつけらんないだろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 09:45 ID:vdRqNhur
悟るんだよ。
見られる快感を…
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 09:57 ID:V4kxrMtE
主人公、大天使のブラ装着時の悪魔の反応

・龍王ノズチ『信念ヲコッテ、進ブザニニ...』
・夜魔ザントマン『チミ、やっちゃう系だね』
・怪異赤マント『うぉれが、生まれてしまぅぅぅぅぅっ』
・魔獣ケルベロス『...ソウダナ、我モ少シ疲レタ』
・天使プリンシパリティ『ふう...嫌な胸騒ぎがします』
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 13:23 ID:bMSQD08F
>854
女性口調の悪魔は?
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 15:03 ID:XiKwe3UA
サラマンダーが作れません。
誰かおせーてください。
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 16:08 ID:NajlCMvi
>>856
神獣*神獣
大天使*大天使
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 16:08 ID:aTzc0918
>>856

コ ペ ル ニ ク ス 最 強 伝 説 !!
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 16:33 ID:ocHWdlfW
コペルニクス(・∀・)イイ!!
サラマンダーが出にくくても、大天使とか神獣結構出るし
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 16:57 ID:V4kxrMtE
>>855
・鬼女リャナンシー『結局、お互いが疲れたのよ...』
・魔獣ネコマタ『人間に恋したなんて、悪魔の恥だよ!』
・凶鳥モー・ショボー『.......しね

これでいいでつか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 19:25 ID:V4kxrMtE
合体事故は主人公の現LVから+5から-15の悪魔が誕生するから、
LV30前後なら直接御霊を狙う事もできるかもね。しんどいとは思うが。
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:20 ID:IS/Xm9+w
あーーーそうなのか!!
イナバシロウサギが造れないのはそういうわけだったのか
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:23 ID:dwekxpaw
珍獣とか秘神は主人公のレベル以上の悪魔は造れないからな
事故合体でつくる悪魔ではあるが
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:29 ID:V4kxrMtE
>>862
イナバシロウサギ、可愛いよね、(*´Д`*)ハァハァ
イナバシロウサギは時幻の回廊で出てくるから、そこで狩っちゃえば?
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:46 ID:IS/Xm9+w
いやあんまり可愛くry
狩りに逝きたいけどまだDC1枚目だから無理ぽ(´・ω・`)
造魔強化のために捕まえたかったけど他の悪魔で我慢するわ
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:01 ID:bMSQD08F
>860
淑女口調がないよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:09 ID:V4kxrMtE
>>866
リャナンシータンが淑女口調であります。忠誠度0になったときね。
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:29 ID:t8SLrxHJ
ジャンヌ・ダルクって最後まで使えますか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:32 ID:V4kxrMtE
愛があればどんな悪魔だって使えるハズ。
俺は最終決戦まで連れて行ったよ。速さの問題でジャンヌのメ・ディアラマが
ターン最後に発動するのでジャンヌが死なない限りはターンの初めには全快。
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:39 ID:6WkK9ARA
今日やっと蝿の王様を主人公とネミの二人で倒した〜!
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:11 ID:cDpcaROI
魔晶変化でできる武器とか、入手できる武器の能力値をまとめた
表をどっかでみたんですが、忘れてしまいました。
知ってる人URL教えてください。
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:57 ID:V4kxrMtE
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:45 ID:gRVb50x+
>>857
アリガト。
でもマンドクサイな。
大天使に神獣・・・・
>>858
コペルニクスかあ
なるほど
874871:03/12/06 03:44 ID:nXx/eIxn
>>872
今探してみたらありました。
よく調べもせずにすみません
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 06:57 ID:nMFgwM0T
おいらがサラマンダー作るときはこうしてました。
妖精+魔獣=聖獣
聖獣+天使=神獣
(うろおぼえ)
あるいは
魔神または女神+魔獣=神獣
魔神、女神は王国屋のルーグとスカアハで。
力20以上の悪魔手に入れるのはたいへんかもしれないけど
知力10以上の悪魔はアルゴン精工にゴロゴロしてるし、
ニギミタマでも交換できるはず。
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 08:25 ID:Gr3JBLiz
ようやく次元の回廊に行けたんですが、最初のステージで行き詰りました。
どなたか攻略法をおしえていただけませんか?
877876:03/12/06 09:37 ID:Gr3JBLiz
クリアできました。スレ汚しすみませんでした。
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 09:56 ID:uYwH+daV
>>876
「引き返すこともまた前進」
入ったワープゾーンにもう一度入ってみると新しいエリアに入れることがある。
オートマップをよく見てマップを埋めていけばボスにたどり着ける。
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 09:56 ID:PLTDMx1F
おめでd!
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 09:57 ID:uYwH+daV
うわ、凄まじく遅レスだった。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 10:09 ID:PLTDMx1F
折れも教えてほしいんですけど
ポケステを使えばどんな悪魔も全部のステータス40にすること出来るんですか
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 11:32 ID:y0aC9+hi
精神神経魔力の威力=命中率なんですか
惑いの千鳥足は魅了できますが酔神の一蹴りと端杯手の突きには追加効果あるんですか
   教   え   て   く   だ   さ   い
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 11:50 ID:RJEdulvG
>>882
>精神神経魔力の威力=命中率
多分そう
でもBADステータス攻撃なんぞわざわざ使わないからどうでもいい
どうせボスには無効だし

>酔神の一蹴りと端杯手の突きには追加効果あるんですか
無い
884876:03/12/06 12:53 ID:Gr3JBLiz
>>878
>>879
ありがとうございます。
今ルキフグスと戦ってるんですが、この人もなかなかやっかいですね。
頑張ってみます。
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 13:27 ID:y0aC9+hi
>>883
ありがとうございます!
ボス以外の敵をじわじわ痛めつける時のためにBADステータス攻撃覚えさせるんです造魔に
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 14:07 ID:KzN8BY5d
>>885
>ボス以外の敵をじわじわ痛めつける時のためにBADステータス攻撃覚えさせるんです造魔に

ウヌハ悪魔ヲ何ダト思ッテイルノダ。悪魔ノ様ナ奴ダ。
887 :03/12/06 16:39 ID:HBHzDumS
今まで気が付かなかったが死神のランニングコスト高いぞ!
マグ返せ!
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 16:58 ID:6az/hMca
>887
とんでも無い・・・死神は全種族中最も高い能力を持っているのです・・・
ランニングコストの高さくらいそれに比べれば安い物・・・
死神は非常にリーズナブル・・・良心的悪魔でございます・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:10 ID:KzN8BY5d
>>887
使い勝手の悪い邪神や魔王に比べれば、死神のコストなど安いよー。
特に死神ゲーデ様はLV54の悪魔にしてはメキド、マカラカーン、マカ・カジャをデフォで持ってるし。
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:15 ID:KzN8BY5d
あ、ゴメン。マカラカーンは持ってなかった。いつも継承させてるから勘違いした。
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:13 ID:HAn0uyoO
>>881
ポケステの悪魔、速さが通常よりも低い上にステータスアップしないので
合体材料専用と思ったほうが良いよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:35 ID:oIKVMO2w
死神に限らずDARK悪魔は基本的にMAGバカ食い
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:41 ID:YUrHVgpQ
対照的に聖獣や神樹は非常に謙虚です。
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:42 ID:KzN8BY5d
でも、後半はどうやってもMAGが余るからあんま気にならないけど...
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:56 ID:KzN8BY5d
雷震王母の蹴りって名前がかっこいいよね、(;´д`)ハァハァ
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:36 ID:glg/Wv7d
久しぶりにやろうと思ったらCD割れてた・・・・ナゼダ
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:48 ID:hClZAmi8
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:07 ID:IgAUGU5L
上のほうでも銃弱いとか書き込みあったけど、
俺の中でサマナー=銃で戦うイメージがあるんで銃使いまくってる。
さらにその中で弾がある銃しか使いたくないんで、メギドファイアは却下。
結局主人公装備の銃は弱いままで、命中しない弱い銃を使い続けてる。
誰か銃器マニアな人いる?
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:07 ID:q4ajmVV7
>>897
祭りは他所でしる!
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:12 ID:1uR3DPNh
おやこんなところに900が転がってますよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:14 ID:mi1PC195
>>896
CDは熱に弱い。
横にケースごと置くと曲がる。(保存する場合は縦置き必須)
等々の理由が重なったのだろう。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:45 ID:E3Nm6uSK
>>900
それでは、900Getの契約を詰めていきましょうか。
903 :03/12/07 02:48 ID:3iUwdls5
確かに、使用料高いがゲーデ強いな。
巨人が清原を雇うときの気持ちが分かる気がする。
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 03:01 ID:hMJ1aN+N
巨人はマグが無制限に使えますから。
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 03:03 ID:wlZLJQEV
ゲーデは不安定な強さということだろうか
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 03:28 ID:BcFuaKL9
死神は大飯食らいでも性格がニュートラルなのがよいですね。
いつも連れ回せる。
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 10:04 ID:y8IoIsbS
>>903
(((O)))キヨ
足首痛〜い
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 12:07 ID:PZZny+tx
久しぶりにやろうと思ったらディスク2が見当たらない…
(つд`)ドコイッタンダヨ…
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 13:38 ID:gkGv2Xmm
ポケステでシヴァ作ったけど、通常より強くなった。ただ魔法継承できないのが残念だったが・・・。
910 :03/12/07 17:10 ID:3iUwdls5
ヴーヴィルたんカワイイ
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 17:42 ID:4dQdPDu0
目玉がか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 18:12 ID:6EMTQl/c
ヴーヴィルたんの下半身ヵゎぃぃょ
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 18:26 ID:vOSJHN9Y
2周目、序盤からヴィーブル連れ回してたら愛着湧いちゃって
合体するのためらったもんだ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 18:40 ID:DUGiujWF
むしろ主人公とがtt(ry
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:03 ID:ALA7Ohkw
  Λ_Λ  \\
  (  ^Д^)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >∧ ∧
  _/し' //. V( ´∀`)>>>>914
 (_フ彡     ./ つ つ
916 :03/12/07 19:21 ID:3iUwdls5
俺はリリムとがっt(ry
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:27 ID:J0NtWFi9
ここで「俺はマーラ様と(ry」が↓
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:37 ID:3iUwdls5
爆笑状態ってどんな弊害があるの?
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:00 ID:L+ArgaYn
スプーキーの声はキートン山田しかない
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:14 ID:3iUwdls5
あースマソ。説明書見たら爆弾とか書いてあったよ。
爆笑じゃなかったのか。
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:53 ID:ON7kEJ+I
かってきますた
今からキョウジと戯れ松
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:01 ID:urOo52rV
>>921
がんばれ

・次スレタイ案
デビルサマナーソウルハッカーズを我武者羅に解説するスレ
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:08 ID:E3Nm6uSK
しつこい様だが、モー・ショボーが一番可愛い(・∀・)。
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:25 ID:QgY+BgKI
>>918
>>920
マジでそんなのがあったのかと思ってビックリしたよ。
仮にあったとしたら、笑いすぎて1ターン何もできなくなるとかだろうな。
現実でもたまにあるステータス異常だ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:37 ID:PvzyfrkC
次スレタイ案
デビルサマナーソウルハッカーズをヤブレカブレで解説するスレ

ってのはどうかな?
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:46 ID:E3Nm6uSK
デビルサマナーソウルハッカーズをご立派に解説するスレ
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:55 ID:1uR3DPNh
デビルサマナーソウルハッカーズを鬼のように解説するスレ
無論デビルサマナーソウルハッカーズを解説するスレ
デビルサマナーソウルハッカーズをびっくりするほど解説するスレ
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:59 ID:E3Nm6uSK
デビルサマナーソウルハッカーズをメギドよりも熱く解説するスレ
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:19 ID:Pjqk2M+C
デビルサマナーソウルハッカーズを命懸けで解説するスレ
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:21 ID:1qlUFexe
デビルサマナーソウルハッカーズをデコラティブに解説するするスレ
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:24 ID:E3Nm6uSK
次スレはいつも950で立てるんだっけか
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:11 ID:6l2M/SFc
デビルサマナーソウルハッカーズを粛々と解説するするスレ
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 23:17 ID:7BJtB+jq
デビルサマナーソウルハッカーズを解脱するスレ
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:14 ID:wlArLJ9r
デビルサマナーソウルハッカーズ解説スレへヨーソロ・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:30 ID:DxD/B6Fl
デビルサマナーソウルハッカーズをメアリタンが微笑むまで解説するスレ
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 01:05 ID:TO29AVU4
デビルサマナーソウルハッカーズをそこはかとなく解説するスレ
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 01:15 ID:HFsHrRhl
デビルサマナーソウルハッカーズを爽やかに解説するスレ
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 01:51 ID:m510V+oZ
デビルサマナーソウルハッカーズをマッド口調で語るスレ

…カキコは必ずマッド口調で。
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 01:51 ID:P0Kp0Lbp
デビルサマナーソウルハッカーズをそこそこ解説するスレ
940名無シアン@ゴ腹ニッパニ:03/12/08 02:50 ID:WeZM8Kw2

デリルアワカーソユルラッターズヲバロユズデ解説グルグレ


読ギミグニダト? 贅沢ヲニユカ。


前グレ:デリルアワカーソユルラッターズヲ愛ヲソメテ解説グルスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1067435606/l50

前前グレ:デリルアワカーソユルラッターズヲ嬉々トシテ解説グルスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1063355811/

前前前グレ:デリルアワカーソユルラッターズヲ狂ゴシグ解説グルスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1058490517/l50

前前前前グレ:デリルアワカーソユルラッターズヲ激シグ解説グルスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1052997404/l50

初代グレ:デリルアワカーソユルラッターズヲ攻略本モビ詳シグ解説グルスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1046260324/l50

公式(ノ残骸)
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/others/shps.html
http://www.atlus.co.jp/cs/game/saturn/others/soul.html
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 03:51 ID:vLnfBceh
>>940
イイ・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 10:21 ID:+6F+GQuW
デビルサマナーソウルハッカーズを華麗に解説するスレ
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 11:28 ID:rwtDE8lP
デビルサマナーソウルハッカーズを半笑いで解説するスレ
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 12:35 ID:3z55sdAP
ソウルハッカーズを解説して口を酸っぱくするスレ
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 13:39 ID:/8w0Z+Os
君が泣くまでソウルハッカーズを解説するのをやめないスレ
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 13:49 ID:zyeY+4oF
デビルサマナーソウルハッカーズを事故が起こるまで解説するスレ
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 16:08 ID:UkPHqpLT
デビルサマナーソウルハッカーズを打撃反射しながら解説するスレ
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 16:15 ID:FGfgRdbG
解説をデビルサマナーソウルハッカーズするスレ
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 16:19 ID:ZONU84nd
デビルサマナーソウルハッカーズの続編が出るまで解説するスレ
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 17:17 ID:EmTFcT6B
バイバイ、さよなら。
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 17:26 ID:TyzHAO3x
デビルサマナーソウルハッカーズを解説スレ!(しれ!)
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 17:33 ID:zYmFII4t
デビルサマナーソウルハッカーズを寝ても覚めても解説するスレ
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 17:35 ID:UkPHqpLT
無茶苦茶久し振りにプレイするので
>>141と同じ命名法で名前を付けてみた。

結果
「花中島 マサル」
コードネーム「マサルさん」


_| ̄|○
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 17:35 ID:LFG3mFfy
【解説】 デビルサマナーソウルハッカーズがいた夏 【5周目】
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 18:00 ID:kwG9HJDV
ところでラスダン(二上門地下)にダークゾーンある?
スキャニングゼロもってったほうが良い?
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 18:19 ID:zYmFII4t
>>955
無いよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:16 ID:/OrxZYYH
>>941
よくねー(w
ネタスレみたいじゃないか!
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:17 ID:jBtIoLvV
丸かじりは敵に使われるとウザイけど大した威力じゃない事に気づいた
体力半分消費するくせにダメージはATACKの約1.7倍。シネ
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:31 ID:bQWU+wg5
>>957
つか、ネタでしょ。
作品のタイトルいじるのはご法度だし。
で、次スレは>>960あたり?
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:34 ID:DOCWm8uc
>>958
でも丸かじりの戦闘アニメーションには恐怖すら覚えた・・・。
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:34 ID:6MOhQTKn
これからウンコしてランニングで汗かいてくるわ。
バイバイ、さよなら。
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:46 ID:DxD/B6Fl
>>960
二週目の丸かじりはかなり脅威。相手が悪いと普通に死ぬし。
懲りずにスレタイ案『ソウルハッカーズをガインくん口調で解説するスレ』
もちろんネタだよ、チミ。そして、ボクの希望。とりたいね、>>1000Get。
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:03 ID:mKkGWJNo
デビルサマナーソウルハッカーズとYシャツと解説
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:04 ID:HFsHrRhl
デビルサマナーソウルハッカーズの解説と機関銃
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:59 ID:+diujvhW
>>927
デビルサマナーソウルハッカーズを鬼のように解説するスレ
>>952
デビルサマナーソウルハッカーズを寝ても覚めても解説するスレ

個人的に推したい。
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:50 ID:qJIFj3DQ
デビルサマナーソウルハッカーズを徹底的に解説するスレ
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:05 ID:095tQiBu
デビルサマナーソウルハッカーズを挑発的に解説するスレ
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:06 ID:RORTBBRN
フィネガンのヒゲを一本ずつ丁寧に抜くスレ
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:10 ID:XNZaGkoO
>>968
笑っちまった_| ̄|○
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:30 ID:qRI1Xdke
>>968
いったいどれくらいかかるんだw
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:40 ID:kDjnuPY+
>>968
なんか楽しくなってきたネ。
じゃあ、とっておきのゲームしようか。じゃあ行くよ。ヒゲ抜きでポン!!

プレーする 説明を聞く やめにする
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:25 ID:x04ipltA
デビルサマナーソウルハッカーズを献身的に解説するスレ
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 02:04 ID:zS/fJOf/
おまいら、このままだとスレ埋まりますよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 02:28 ID:kDjnuPY+
980くらいで愛を込めてスレ立てくらいが良いのかな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 03:11 ID:hF12sqP4
デビルサマナーソウルハッカーズを病的に解説するスレ
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 03:58 ID:2uf5BCoe
もう立てないと規制で立てられないまま埋まり
後悔する可能性が高いが。
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 05:08 ID:MTH30Imk
デビルサマナーソウルハッカーズをもう立てないと規制で埋まって後悔する可能性の高いことを解説するスレ
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 07:20 ID:CBZhL+lC
デビルサマナーソウルハッカーズをもう立てずに規制で埋まった事を愛をこめて後悔するするスレ
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 11:56 ID:yiohTfZh
その、つまり、デビルサマナーソウルハッカーズを解説する。だから…
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 13:55 ID:4IA2Afau
家ゲー板のデビルサマナースレに合流して、新スレを諦めた人たちのスレ
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 14:14 ID:/Avf0FMl





982名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 15:03 ID:IkWjVQsJ
立てます田
BUSIN 0 Wizardry Alternative NEO 第17階層
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1070641260/
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 15:09 ID:IkWjVQsJ
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:14 ID:2zwXjZ3M
オツカレチャーn
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:16 ID:zwzwca+r
うらべ、いい。
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 13:42 ID:T1XKACi7
987名無しさん@お腹いっぱい。