【後編】サンライズ・ワールド・ウォー2【未収録】

このエントリーをはてなブックマークに追加
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 00:18 ID:wp6LoJAw
>>617
公式はあきらめの悪い社員が張り切ってるからな
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 00:37 ID:3X/vF1aO
>>620
教えて君は、そろそろひっこんで下さい。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 01:59 ID:3B3W7v5U
>>621
素材さえあれば十分可能だと思われ
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 02:02 ID:fBC7P1qs
>>620
オーサンダーとファイナルステージも使えるよ。あとダイターン3と合体技もあるよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 02:03 ID:mApjOfeo
>>621
SWWのシステムにするぐらいならスパロボにした方が良いと思われ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 02:18 ID:3OkZrFHh
とりあえず本日3500円で売ってきた。
こっちは田舎の為か中古の棚に一つも並んでなかった。
とはいえ、もう一月も経てば中古が溢れてくるかな?
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 03:27 ID:8V6YNCOm
中古が溢れて980円位になったら買うよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 03:28 ID:LxqAsapl
これ後編作る予定ないって…詐欺じゃん
ただでさえ通知なし分割でブチ切れてるのに
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 03:39 ID:HeyPFJpM
淡白過ぎる所もあるがシナリオはスパロボよりマシだな
声もあってか。逆シャア辺りは少し上手いよ。
しかしゲーム部分と、後編がって…
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 04:08 ID:1+WkL5qd
>>630
スパロボよりマシなんてありえないw
このゲームは単に逆シャア垂れ流してるだけじゃん。
スパロボは木星軍やらスーパー系の方々が色々絡んでくる分、ミックスシナリオとしては↑だろ。
正直、これやるぐらいならPSの逆シャアやった方がいいよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 04:24 ID:Lt49ZkO0
これはもしもスパロボFが完結編の告知無しで発売していたらというIFの世界が
こちら側の世界に干渉してきて、
コンセプト的に良く似たゲームであるSWWの発するエネルギーに引かれて
あちら側の世界の事象と一部の事象がリンクしてしまい引き起こされた一種のタイムパラドックスなのであります
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 07:15 ID:SIr8tGbe
おーい、>>632が壊れたぞー
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 07:27 ID:wp6LoJAw
>>629

まてまて、
前編しか無いのが詐欺で後編作る予定無いのは詐欺ではないだろ。
後編は入っていなければならなかった物だ、
無料配布ならいいがサンライズの失態に金を出す義理はないぞ。
作れと言ってもいいが間違っても発売希望なんてするなよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 07:51 ID:PHd9uCai
クエスって抜けたらもう戻ってこないの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 08:45 ID:67QlfGsa
詐欺は頭がいいやつがすることだ
これは頭が悪いがゆえの悪行
このゲームを詐欺と読んだら現職の詐欺師に失礼だ
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 09:02 ID:HeyPFJpM
>>631
いや、あちらはあちらでマンネリしてるしな
唯一テキストだけは巧くアニメ分を保持してると思うよ所詮劣化だが。
展開&作品ではあちらの方が大きく絡んでるが
変に混ぜる為向こうは台詞が弱いんだよ。ストーリー展開も
何作もすればタルくなってくるしな。新鮮味は作品とアニメだけ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 09:06 ID:HeyPFJpM
こういう混在ゲームの類って、セコイところが分散してるな。
サンライズ=版権による利点、好き勝手できる
Gジェネバンダイ=ある作品に限って偏りや重視ができる
スパロボ=安定した完成度でも著作権関係でそれ以上になかなかならない
確かに言う通りスパロボの方が総合的に↑だがな
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 09:14 ID:gv1h9gk1
いや、これやるぐらいなら逆シャアのDVD見た方が良いよ。
同じ事を見せられるだけだもん。
スパロボは見た後やればもっと面白くなるんだが。
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 09:30 ID:HeyPFJpM
>>639
まんまな部分はスパロボの方でもそうだしな、
こちらは垂れ流しと言わんばかりだから仕方ないが。
会話はアニメの部分以外が前作からも多少は巧くまとめてると
思ったんだがなぁ何が新鮮なんだろ、やっぱ声か。
垂れ流しといっても10年以上前の作品に今の声で当ててるのは
貴重だがな佐々木望とかwまあ絵と声とそれだけか。ゲームはタルい
こういうオイシイ所をスパロボとかに持っていければ、
興奮しない読み物じゃあないんだが
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 14:55 ID:rlXpWyb6
ミッションモードでイラストが見れるイベントはある?
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 14:56 ID:3X/vF1aO
>>641
逝って良し。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 16:34 ID:2ML/hiu2
教えて君は話題をそらしたい社員さんですか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 17:30 ID:LJEE/iUt
ゲームとして必ず完成しているスパロボと、未完成品を比較すること自体失礼センバン。
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 19:30 ID:LxqAsapl
戦闘が毎回毎回面白くない
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 20:30 ID:9DWogbz+
電プレ249号にVガンが参戦って書かれてるんだが・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 20:42 ID:r+kvi0mC
>>644
そうか?後者は禿同だが向こうもバグ多いし
徹底されてるかと思ったら割と各要素が薄かったりするし。
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 20:57 ID:bd5/0yGU
バグ多いというと、具体的には?
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 21:08 ID:UXyiKgcL
>>647

何時の時代の話をしてるんだ?
スパロボでバグが多かったのは、かなり昔の話だよ。
最新作のスパロボDなんかおまけのツメスパロボ、
2週目以降は改造済みで資金も残ってたりおまけ要素も多い。
ぶっちゃけ毎回進歩するスパロボと
毎回退化する英雄たんでは比べ物にならないよ。

Gジェネとだって比べられないかもしれない。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 21:34 ID:3Btzk7uW
さいこうですね。
つぎもこのシリーズかいたいです。
さてと、もういっかいあそぼっと。
とりあえずスクライドは良かった。
いいかんじでしあがってます。
けしからんこといってるやついるけど
よくできたげーむですよ。


これかいたの誰よ?
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 21:38 ID:/Wv9i0A7
あのー、リアルは食わず嫌いだったんですが、前作はおもろいんですか?
レスを1からみたんでつが・・・マジ糞?クロノクロス買うのとドッチがいいかな?
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 21:42 ID:Vo1SfTo5
クソゲー
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 21:46 ID:8r9dxhdU
>>652
ガイシュツ
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 21:58 ID:r+kvi0mC
>>649
いやDまでのことをいってるんだが、バグはその最たる所を言ってるだけで
SRWアンチ批判してる訳じゃないんだよ。ただあっちも食傷気味で
新要素といても完成された十に一を足して毎回生き残ってる用な様だから
多少英雄譚やBRAVESAGAとかは新鮮味があったんだよ。
ツメスパなんて新やBOXあたりでそれらしいものあったし、あって然るべき
のモンだし。FEやFFTの二番煎じだしなぁ
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 22:03 ID:RmYBd9I4
>>650
さっさといけよ、か…
縦読みは感心できんな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 22:22 ID:7FRPZLNX
スパロボは伝統芸に近くなってきてるしへたに変える訳にもなかなかいかないんだろ。
バンプレの決算支える大黒柱だし。
SWWなんか完璧やっつけじゃないかよ。あんなのとんでもないよ。つぶれろSI。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 22:23 ID:JdIDvhMK
流れ切る上に遅レスでスマソ。(ゲーム板に来ないので、気付かなかったよ)
>>572
大ハズレです。
というか、自分はあのレビューの本人です(w
ミッションが気に入ってる人の意見を聞いて書きましたが、
自分自身では、途中で腸煮え繰り返っちゃって、
ミッション最後まではしてません。
その頃に「後半が無い」と知ったので。
雨損のレビューは「今から買う人が参考にするもの」なので、
「後半が無いという事実を知ってもらう」という目的のみで
確実に載りそうなレビューを書きました。
既にプレイされた人にはちと苦々しいかもしれないけど、
雨損の許容範囲さえ判ればもちっと辛く書いたんだけど、
自分にはアレが精一杯。
だから「誰か、ナイスに辛辣なレビューを載せて欲しい」と
心待ちにしてます・・(ニガw
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 22:29 ID:3X/vF1aO
>>649
インパクトのバグ
シーラ様が、長々距離されて反撃不可能な時
シーラ様では、無くエレブ(だっけ)の人の音声が流れる。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 22:52 ID:fQ0cFmAi
>>654
そもそも英雄譚とスパロボを比べた事で批判されてるのでは?

>ツメスパなんて新やBOXあたりでそれらしいものあったし、あって然るべき
>のモンだし。FEやFFTの二番煎じだしなぁ

これは流石に信者かと目を疑う。あって然るべきって何なのだろうか。
そもそもFE・FFTよりもずっと前に発売されてなかったっけ?>スパロボ
FEはそんなに詳しくないが。ていうか両方とも普通のSLGだろ。
これで二番煎じとか言ったら他のRPGはどうなる。
しかも対人と対ロボットのSLGは結構違うと思うが・・・。
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 23:11 ID:r+kvi0mC
>>659
いやいやそういったオマケ要素は今出るべくしてという訳でなく
オプションの各種モード以外に工夫を凝らせば、これだけのタイトルなら
いつでもオマケゲームなど出せたということよ。
各キャラカットインやツメスパも本来ならそうユーザーが有り難がる
もんでもないだろう?戦闘アニメや演出などは別格だが。

要約すりゃ大作と比べる事はないが、スパロボの方もオイシイ要素を
積極的に含んでいけよと…大きな目で見たら100%近いスパロボなんて
αでも未だどうかという感じだし。まだまだ
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 23:17 ID:pVA90jqh
ユーザーが期待している必要最低限のものを供給しているスパロボと
それすらできなかったSWWを比べるのは、確かにスパロボに失礼だな…
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 23:20 ID:F5axKZ6i
「サンライズ英雄譚で一番出来の悪い作品はどれなの?」
「決まってる、次回作さ。」

全部発売日にほぼ定価で買って4作目・・・・・_| ̄|○
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 23:28 ID:JAENX4gN
スパロボは原作のストーリーを一部分だけ取り出して
切り貼りしてる感じなんだよな。独創性ないっつうか。
SWWは、逆シャアシナリオにドラグナー連中を絡ませたのは成功だったと思う。
DQNばっかで意味不明の逆シャアが、これのおかげで随分分かりやすくなったしな。

ただゲームとして完成してない時点で、比べるまでもなく
スパロボ>>>>>>>>SWW は確定だろ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 23:34 ID:0u9EYYON
なあ、なんでみんなこのゲーム発売日に買ったの?

 いままでのシリーズでSIがダメゲーム会社ってのはわかってたべ。
CMに釣られて新規で買った奴らはともかく、
なんで連続でカス掴まされる会社に金かけたかが俺にはわがんねえ。
今はちょと待てばゲームのよしあしがネットでわかるべ。
信頼あるゲーム会社では決して無いSIのゲームを
発売日に買う奴らの気が知れねえ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 23:49 ID:wzdvXT7v
発売日になんか買ってないぞ!発売日の2日前にフライングゲットしたんだ!!ウワァァァァァァァァァァァン!!!
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 23:50 ID:r+kvi0mC
>>664
結局こういうゲームの評価は比較対象があっての事であって、
前のやつからやってると、他に比べれば豪勢だとか細かい一部分とかに
釣られて買ってしまう。スクライドとか的外れなやつまで出る辺りの無茶や、
挿入劇中ムービーや、そうヘタレてないCGとかOPとか声とか声とか声とか
安易なキャラゲー=クソゲーは宿命だが、どうにか楽しむというもので。
後編無しはw暴挙
発表前のファミ通の小枠広告見た分では、新クリエイター募集とかあって
試験的なもので最初からそう力入れるものじゃなかったんじゃないか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 00:07 ID:rkFbMHMg
盗まれた後編を探し続けて     俺はさまよう見知らぬスレを
クソゲのにおい染みついてむせる  浜村は言ったはずだ まともなはずさ
エンディングを見れば心が乾く   またかい!は厭きたのさ
定めとあれば心を決める      そっとしておいてくれ 明日に
ああつながるグチぐらい
668576-578:03/10/08 00:22 ID:472FHK1V
レヴュ漏れがあったのでしつこくまとめを。(´Д`;)

・Zガンダム(>>590提供thx)
 逆シャア編でアムロが「カミーユが狂ったの忘れ…」とかなんとかいう発言で名前だけカミーユ登場。
 同、逆シャア編でエゥーゴ時代語り中にクワトロのビジュアルあり。そんだけ(´Д`)
・閃光のハサウェイ
 十二話でネオジオン艦隊が堂々ゲートから降りてくる少し前にちょびっとゲートが開いてΞガンダム(だけ)登場。
 ハサウェイが逆シャアのビジュアルのままでかなり違和感。しかも公式サイトの作品紹介に出てるケネスも出番無し。
 Ξを目前にしてびくーりするアムロにミノフスキークラフトが標準装備なんですよ!と高らかに自慢するも
 戦闘中では自分の地形にしか当たらないファンネルミサイルでマイナス要素(´・ω・`)。ファンネル系で唯一タイクウ(タイチ)なし(´Д`)
・ママ4(>>585>>587提供thx)
 八話(九話?)で星見町をフラフラしてると、ゲートに巻き込まれて登場。
 みらいたんいきなり墜落死しそうになるもカンジに救出される。みらいたんは喋りません。
 なつみたんも初登場時に二言、三言しか発声台詞ありません。(´Д`)
 なのになぜかいずみと江地さんは登場以降も極稀に発声あり、しかもストーリーに絡みありと
 脇とは思えないおいしさ。サムライ登場時にはいずみ颯爽とレジャービーグルで戦場を駆け抜けます。
・エルガイム(>>587>>608提供thx)
 バルブドとアローンしか出てない。 マップ上で確認できるスヴェートのポセイダル像に(;´Д`)ハァハァ
 人はサート・スター兵だけ登場。

この惨劇を後世に伝えるためにまとめさせて頂きますた。
イラネ、な方はスルーおながいします。
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 00:53 ID:wz/j8nhC
さっき覗いたら、雨損のレビューが追加されておりました。
やっと星1つの評が載りましたよ。
取り敢えず、今後雨損で
知らずに購入する人はもう出ないかと思うと、
少しホッとしましたよ(w
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 00:58 ID:UiOfHahF
>>660
スパロボを引き合いに出して批判するならもっと調べてから言ってくれ。
格キャラカットインは凄い有り難がられる物だし
第一、スパロボのおまけ(デモやカラオケモードでさえ)は余裕が出来たらというもの。
スタッフは、いの一番にアニメを優先させて、ユーザーもそれを一番に望んでいる。

>>663 >>660にも言いたい事だが
スパロボの場合はスタッフがユーザーの声を重視しすぎていて
それをストーリーにもアホみたいに反映させまくっているからやり方は毎回変わる。
シリーズ通してやってる香具師ならそんな意見は出ないぞ。過去には色々やっていたし、
寧ろやり過ぎて原作のファンから文句出て今のような流れになってるはず。
「今回は○○だった」等の文句はしょっちゅうでるが、シリーズ通してそういう事やってる香具師は
ちょっとの作品しかやってないんじゃないかと思ってしまう。
少なくともSIの製品と比べる事自体、信者としてはアレなんだが。
671名無しさん@お腹いっぱい。
まるでスパロボが神ゲーのような言い方だな