サガフロンティア2 4連携目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
サガフロ2についてマターリと語るスレ
パート4です。

前スレ
サガフロンティア2 3連携目
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1058818572/

攻略板のスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1037289878/l50

過去ログ倉庫
http://fire_emblem2ch.tripod.co.jp/saga.htm

過去スレ >>2 付近
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 19:14 ID:H2Ez+hj0
                    ;⌒l   )ノ l⌒;
                   ヾAl ━ -━ノAゞ
                   //  ⌒ | |⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  //   (・) | |(・) `、      <  ケДッグ四天王が2ゲットだ!!
       ______   | |     ノ ヽ  <|ヽ      \ グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!
     。//        \ l▼ 三三 ⊂lつ 三|三       \_____________
    / /_)ヽ)ヽ)ヽ、     l.▼l   (_人_) |.ノ    l⌒;
    ( /, ―― 、, ―― 、  ノ  \ヽ   \_/ ノ     ノ ノ_
    /|   ⌒   ⌒  |/     \____/_   / (()_)  >1   フロストもフロスティも一緒じゃねーかゴルァ!
   (⌒|   (・)  (・) |⌒)    <ロ、 `―' >ヽ ▼ ヽ_丿 (()_)  >3   おまけ集めに必死だな(プププ
   ヽ ,-―  ‐( 、,)――-、 /_    \/   l   (  (() ) lll >10  ミルクかけると不味いと謂ってるヤシはDQN(プププ
    ヽ  __l___ノ  ,_`ヽ―――――― 、  ノ ̄lll  ll >50  チャーリーブラウソ逝ってヨシ!!
     \\     /ノ  (( ヽ__)         )) - lll ll  l >333  モウガマンデキナイ!!
       \\_//     ''''-――――――-''/   ll  l   >445  コンフレークを手掴みで食ってんじゃねーよ!
         ̄ ̄ ̄      ヽ______/.    l     >458  朝食はカロリーメイト?逝ってよし!
   , ――y ――― y ―― 、       lヽ            >558  朝食抜きの不健康野郎はさっさと死ねよ(ププッ
  /    /  ⌒  ⌒ ヽ     ヽ    ,/ \           >658  一生和食でも食ってろ(プププ
  l   ̄~/    (・) (・)  ヽ~ ̄  l    //\/ヾ          >900  チョコフロスティ? 知ラネーヨ!!
  l    |     ⌒,ヽ―――、  / /\/' (.)(.) `ヽ/ヽ      >999  モウガマンデキナイ!!!
  ヽ   l   ノ__,_,__,_9/ |/ ̄ ` ( 、, )´ 、、 ̄ヽ     >1000 グウウウゥゥゥレイトオォォッ!!!
  l   (   ´ \  /   )  l  l   (    l   ) )  l
  ヽ__\    ヽ'   /  ノ  |   \___ ノノ  ノ
         \__二__/  ̄ ̄   \         /
                       \____ /
                      <ロ、 `―' >ヽ
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 19:14 ID:gBIIvcaV
サガフロンティア2 2連携目
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1051108752/

【ジニータン】サガフロンティア2【プルミエールタン】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1044568246/

サガフロ2のラベールは……
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1055572933/
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 19:20 ID:BzriMqPN
とりあえず乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 20:40 ID:ts5UZpRC
このスレタイだと次スレはどうするんだ
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 20:43 ID:XnB7+Mne
サガフロンティア2 5杯目のグロエップ
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 20:44 ID:WKMUJWsM
公式ページ
ttp://www.square-enix.co.jp/games/ps/saga/

<meta name="keyword" content="underwater,photograph,diving,QTVR,panprama,Macintosh,PC">
ってなってるけど気にするな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 20:46 ID:y/Po+LvO
>>1


>>5
敵味方連携ってことで
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 22:29 ID:sqFWJKxk
>>1
乙。

ジニータンはいつも、へいししょうりんけん装備だったなぁ。
グスタフと連携しまくってた
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 22:43 ID:7DFtxoHv
ヨハンて剣レベルすごい上がりやすい気がするのは俺だけ?
あと技閃くのにタイガービートル相手だと辛いですか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 05:29 ID:5NNJ5kx0
中盤なら割といい相手だと思うが
その分やられる可能性も高いな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 11:16 ID:MCDCvDy3
ミスティの企みの化石の洞窟で武帝の盾って取れる?
ガイコツランダムみたいなんだけど、一回スケルトンでちゃったら画面切り替えてもアイテムにはならんよね?
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 11:33 ID:O0aLbD+N
アイテムを獲得するまで復活したよーな
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 14:42 ID:Hnuc921J
サントラ二枚目のRiickerinnerungが好きなんだが、
これってどんな場面で使われてた?
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 14:56 ID:AUzg7HhR
「将軍の思い出」とか「ケルヴィン最後の戦い」
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 15:37 ID:Hnuc921J
>15
なんとすばやい対応…感謝の極みです。
17名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/25 16:33 ID:6lK0sSCA
サガフロ2ラスボスの曲は良過ぎる!
何度聞いても飽きないよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 20:35 ID:i3H4sFkz
>>12
画面切り替えでは変わらない。
ただ、洞窟内の特定の場所を通ると変化する
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 20:52 ID:lCjnKuwj
特定の場所というのは、洞窟の出入り口があるマップね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 23:04 ID:LBD4b+JB
あれ?次スレって「サガフロ2 4せる賢者」じゃなかったっけ?
それじゃあ5番目こそ…

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< サル5ン!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< ぐれたぐれたぐれた〜〜〜!
わっつ〜〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 23:07 ID:ULPLqvVV
よう思いつくなあw
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 23:07 ID:aJ7AjZkN
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< しせる賢者〜
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< その弟子その弟子〜〜〜!
その弟子〜〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄


23名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 23:49 ID:i3H4sFkz
弟 子 ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 23:54 ID:XR8gvUNu
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 7ルセス!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 私が根性を叩き直してやる〜〜〜!
来い、ウィル〜〜〜!>( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 23:56 ID:qAt5Tewb
>>24
それはちょっと違うだろ。w
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 00:50 ID:MEw2OSuH
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 8トリック!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< ハラペコハラペコ〜〜〜!
料理は絶品だ〜〜!>( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 00:51 ID:73eeRiIk
>>20,22,24,26
デルタ・p(ry
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 06:11 ID:oKjcu73n
>>24
ワラタ

けどほどほどにな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 12:59 ID:qN+nwpjH
三龍旋とグランドスラムマジ覚えねえ

ミミズ穴の増殖スライム使えば覚えるかな?
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 16:39 ID:z2Uymztt
グ−ルの塔でデッドストーン落とすやついなかったけ?
オレの勘違い?
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 17:26 ID:7mG394lg
>>30
ゴーストが落とすはず。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 18:14 ID:z2Uymztt
あーそうだった、ありがとう>>31
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 18:15 ID:t/RZqYSj
ついにヴァレリアハートget!さてと次はカエル狩りするか
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 18:57 ID:b7H2iw+Q
>>29
三龍旋はメガリスビースト相手にすればすぐ閃くよ。
グランドスラムは閃けなかったけど。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 18:58 ID:Bgyeq1HF
>29
グールの塔のスライムはスキルレベル32&打撃攻撃無効化なんで、
そいつに三角蹴りと削岩撃を資質持ちで連発しる。漏れはそれで覚えた。
気絶耐性を忘れずにな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:07 ID:KVGhfbe+
part3早く埋めないか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:15 ID:oY4ZEbnA
グールの塔にスライムなんかいたっけ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:22 ID:KVGhfbe+
>>37
本棚のあたりにいた
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 01:05 ID:/u1QW4GB
>>38
それは、蟻では?
スライムは死せる賢者が出現するマップの上の方にいて、結界石を取ると落ちてきて戦闘開始
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 01:13 ID:f2viKjUS
ポストカードブックのマリーの紹介文、

20才のときにギュスターヴと運命的な再開を果たすが、
お互い初対面に近かった、特別な感情を抱いてしまう。

何これ!?FEじゃあるまいし。
4140:03/09/27 01:15 ID:f2viKjUS
「お互い初対面に近かったせいか、」 せいか が抜けてたすまそ
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 06:32 ID:DfkgxL8Z
誤植・・・じゃすまんなこりゃ。
なんか間違えたんだろうなきっと。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 07:24 ID:G2OyUQ1K
実は裏設定だったりしたらウケるw
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 10:16 ID:BifJxZBw
幕張━━(。A。)━━キター!
サガシリーズの続編?が展示されてます!
■eによると、アンリミではないらしい!
モニターを見た結果では、
12Dの世界
2洞窟、雪原、機械などの特に一貫性のないダンジョンや海辺、中世風、田舎(風車あったしヨークランドぽい!)、炭鉱、北国、夜の繁華街(クーロンぽい!)などの街(リージョン制なのか?)
3IRPOの文字が!
4主人公はたくさんいるらしい
5戦闘は5人パーティ(獅子姫?)
6背景やキャラ、世界観からいってフロ2の続編ではない
7連携(パワー狙い十字)あり電球(三花仙、三角蹴り)あり
8そうびできる武器は見るところ剣、素手、銃、槍?です
9技、術(時間蝕ハケーン!)はある
10新キャラは正式に発表されてないが、髪が短くなってるが、髪の緑色といい、眼鏡といいヌサk(ry
あと神官ぽい女と旅人ぽい男とマトリックスぽい男(IRPO?)それに機械?も
箇条書きスマソ

ハアハア
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 10:42 ID:b78Yvxk6
初プレイなんだけど、ハン・ノヴァ建設のベストな組み合わせ教えて。
デッドストーンは既に3つ所持しており、あと一つはゴーストでなんとかしようと思う。
フォートスーツとか、武帝の盾って使える?
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 11:21 ID:Ze+jPfRe
>>44
12Dの世界ってどんなんだろう。。。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 11:31 ID:fz+E7+ZL
>>46
12Dは(喜)別次元(怒)なんだ(哀)じゅうに〜(楽)
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 12:22 ID:H77u4jxr
>>45
とりあえずハン・ノヴァで買える品物で一番使えるのは聖騎士の弓(3つ目鍛冶屋)
逆に使えないのが聖騎士の剣(1つ目鍛冶屋・丙子椒林剣がある)
また、フォートスーツ(2つ目商店街)や武帝の鎧(3つ目商店街)は回復JPが-5されるので
鋼鉄兵を作る気がなければ必要無し。
水鏡、氷河の盾、溶岩の盾が合計4つ以上あるなら武帝の盾(1つ目商店街)も必要ない。
聖騎士の槍はそこそこ使えるが、ビーストランスでも十分強いので活躍の場が少ない。

個人的には盾が足りなければ商店街・鍛冶屋・鍛冶屋。
盾が足りているならALL鍛冶屋で10%引き。
鋼鉄兵を作る気なら商店街・商店街・鍛冶屋が良いと思う。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 12:35 ID:qx80RqUQ
>>35
すみません、
もうすでに手遅れでグールの塔は攻略済みなんですがどうしたらいいでしょうか?
地道に閃きやすい技使いつづけるしかないか…(´Д⊂)
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 13:49 ID:b78Yvxk6
>>48
詳細な解答ありがとう。
武帝の盾と聖騎士の弓狙いで商店街・鍛冶屋・鍛冶屋でいきます。

鋼鉄兵って金属装備で固めたキャラを作るって事だよね?
やるとしたらグスタフとか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 15:51 ID:6C9fLKzL
>>40
多分没設定。
最初はそういう設定だったんだろうね。

>>49
閃く奴はメガリスビーストで充分。 グランドスラムも余裕。
三龍旋はデュエル不可だったっけ?
俺は蟻相手にプルミエールが編み出した記憶があるんだが…
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 17:52 ID:QJJsf1hC
コーディって1247年/タイクーン・ウィル以降使えない?
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:09 ID:yb7m6gXc
稼ぎポイント発見!
鉱山にてのイベントで、詰め寄るバトルが発生するグレムリンのいる部屋が稼ぎポイント。
入り口で待機して、コントローラーのAボタンを固定していれば、グレムリンが永遠と
沸いてきてずっと戦闘していられる。
ジニーの冒険以外でこんなところがあるなんて・・・。
・・・って、もしかして既出?
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 19:22 ID:taXt2tK2
>>44
幕張で何があったの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 19:35 ID:Q1uWkKZ9
生命の木の島の蟹みたいなボスが倒せません。(´Д`;)
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 19:42 ID:1vLuXSyg
>>55

ひたすら烈風剣しる
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 20:20 ID:5SWMoS5U
>>55
ためる
ためる
けさ斬り
身を守る
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 21:58 ID:l0cSZ9qj
スマッシュ━━(。A。)━━キター!
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:09 ID:1vLuXSyg
やっと埋まったな
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:13 ID:l0cSZ9qj
最後はAAでしたか・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:15 ID:Ze+jPfRe
久々にクリアしたんですが、ジニーはやっぱ良いキャラですね。
次々に人が死んでいく話の中で、あのすっ飛んだ性格は救いになるよ。
えろいかどうかはともかく。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 22:57 ID:6C9fLKzL
デュエルのジニーたんはなんか知らんがエロイ
とにかくエロイ
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 00:19 ID:4tma9fDj
>>50
最終PTで鋼鉄兵(=金属固め)に最も適しているのはジニー。
回復WPが多く、剣の資質があるので丙子椒林剣を持たせるのにピッタリ。
体術も使えるから、WPが尽きたらカムイ撃てばよし。

普通の装備させた方が強いけどね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 00:26 ID:joUijgoR
>>63
同じ事やってる人ハケーン
>>57
ブルクラッシュ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 01:12 ID:qebJd34r
>49
なら、やっぱしメガリスビーストがいいと思うな。
古戦場の炎の将魔でもいけそうだが…槍狙うのと同時は無理だろうし。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 01:14 ID:qebJd34r
>55
>57にもあるように、3コマンド技と身を守るで戦うのがデュエルの基本。
石石石のロックアーマーと、石石獣のガードビースト、不安なら獣獣の生命力強化。
それだけかければまず負けないと思う。地形から水のアニマが引き出せるから回復もできるし。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 12:20 ID:uvoMbMEA
レイモン×青スケルトンで断滅を狙おうと7時間、疲れた…
体術LVが30超えちゃって1ターン保たないし、プリミエール×キャリアーアントの方が無難かな?
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:03 ID:7+tzL4PH
>>67
7時間は酷いな。俺は2時間ちょいで体術・弓技全部閃いてくれたよ。運が良かったのかな?
まぁ体術なんぞなくても困らんだろうしプルミに任せれば?
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:39 ID:RMg216f2
アルダーストライク誰が何相手で覚えた?
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:42 ID:Xkw//+s5
プルミが変な強いアリに対して閃いた
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:43 ID:0Mg5GFkc
そんな事よりグレタよ、ちょいと聞いてくれよ。
このあいだ、近所の石切り場行ったんです。石切り場。
そしたらなんかスライムがめちゃくちゃいっぱいで進めないんです。
で、よく見たら隙間がなくて、避けれないんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、サルゴン如きで普段来てない石切り場に来てんじゃねーよ、ボケが。
サルゴンだよ、サルゴン。
なんか偽ギュスターブとかもいるし。未解明クヴェル装備か。おめでてーな。
手伝おうか、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、貴石のかけらやるから手伝ってくれと。
石切り場ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
飛んでいる鳥シンボルといつ戦闘が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。LP50は、すっこんでろ。
で、やっと扉が開いたと思ったら、頭が痛くなって、スライムになってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、スライムなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、エーデルリッター、だ。
お前は本当にサルゴンを仲間にしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、俺を仲間にしたいだけちゃうんかと。
石切り場通の俺から言わせてもらえば今、石切り場通の間での最新流行はやっぱり、
デッドエンド、これだね。
けさ切り 払う 斬る 身を守る。これが通の戦い方。
身を守るってのは防御・回避があがる。一つでも入れれば効果が発揮される。これ。
で、デッドエンド。これ最強。
しかしこれを繰り出すと次からデュエルだけで済ませてしまうという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、サルゴンは、炎の将魔にでもなってなさいってこった。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:44 ID:Xkw//+s5
言ってる相手が変わってることにワラタ
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:46 ID:bXXU6//6
吉野家改造で久しぶりにワラタ
素直でなんか( ・∀・)イイ!
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 15:47 ID:0Mg5GFkc
>>72
意図的にやってみますた。
もちろん、語り部はワッツで
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:01 ID:Cgj2kq+m
                    ,、-‐' ´ ̄ ̄ ̄>‐ヘ ∧
                  /      彡三/   | |∧`ヘ
                  /    / / // , -、   \ヽ
                / / / / // / /    ヽヽ
                  / /   /// / / /// / /    ヽヽ
              / /  ./ / // / / / / / / | | |   ヾi
        /ヽ\   | // / /  //_/__/_/ / /!/ ,' / ||   ヽ!
       /    ヽ\   |! |// |  // //l/ /ヽ/ ハ!| // /||! | | ゙i
       ヽ       ヽ\ |//  /|///ッ'〒ミヾ/`!/|!|| //'/ヽ、! | |  |
      ヽ    ト 、 \∨ //ニ!,'.|!|ー':::::l !  ! ヽ/rテミ、/| ,ィ' |! l|
      /     ヽ \ | ィi| { || | ヾ:::ッノ      l-'::!Y/ // / /
     /        `| /○V。|| ト ', , , ,      ヾソ/// /j/
     ヽ        rヘ.| レ' >ト、|        ,  ' ' '/>く‐く ヽ
      ',       ,.ィ/|トへ!||´ト、| ヽ\   ` ー‐   // } | || .!
       |  ,.ィ ´// // |l||}.!| ト∧/ `ヽ、   /   〉' ´| |.! |
       .レi´/    / / /`‐'j| .|  `` ー‐‐` i´、    /   〃 | /
        /!/  / レ' /l // レlヽ、 ___.⊥._\∠.._`´ //
       | ||   ||!  /,、-‐'´    `´V∨ヽ|     ,  \
       | ||   || /   ` ー------ 、    , -- '´     ヽ
       | ||!   /                ヽ          ゙!
      _ヽ|、  |                       ヽ   |
      /   ヾ__|      i ,.ヘ、           ,、-'´ヽ |
      /    |  ',.       Y   `ー-、 ___,、-‐'´     ヽ.|
      |  |     |, ---- 、 |      /, くJ>`ヽ、.       }|
     |  | |   .!, ---- 、`゙i    /r'´//| ハヾ、) >      ||
      \|_ヽ /,| r'´ ̄__  |   \_彡,'| ||ハト、ヽ´    ,、イ|
       / フーイハ'´ ̄ / (´i`ヽ、   / || |!| ||: :ヽ  ,、-'´ / |
        / //,イ/ ||゙!   ヽ、 ニ|: : : \/r|ト、|!| ||: : :`´: : : :」  .!
      ,' |// l || ',     ',.: : : : :((ll))メ((l)): : : : : :/  |
       | || |  | ||  ',     ゙、: : : : 川: :||`|.!|: : : : : :/   |
        |! |.!|  | ||  |       |: : : : o、: :||: : :o: : : : :|    |
        || | || | | |.!  |     _| : : : : >!l<´: : : : : |   ,'
       ゙、.ト、! |ヽ | |  ゙!       \: : :oイトo: : : : : : |  ,'
       ヽ! ヽ', `ー'|  |.|       `ヽ、〃 : : : : : : : |  |
        \ ヽ、  | / 人           `ヽ、: : : : : : |  |


ミーティアたんとかはないの〜?
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 16:14 ID:uvoMbMEA
「ウィル対エッグ」のシナリオ終了後に、
ウィルの所持金を使い切るのが良いらしいんだけど、
何に使うのがベスト?
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 17:14 ID:4KW5qMjl
>76
特盛+玉子とけんちん汁とごぼうサラダとビールだな。

じゃなくて、そこは後の為にチップ流通量を増やしておきたいワケで、
何でもいいからツール購入→処分というのがベターかと。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 17:36 ID:0Mg5GFkc
>>76
IDがウヴォ
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 18:53 ID:Xkw//+s5
このゲームもてるアイテム量極端に少なくないか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 19:37 ID:6SQ/1sc/
だから微妙に使うかわからんが残しておきたいもんは倉庫役に持たせておくと…
使うもん持たせといてそのキャラ消えると作戦がパーになるから消える前あたりまで視野に入れてプランを立てとくといい

>>67
デュエルで覚える場合はスキルレベル7〜18あたりまでが覚えやすい。
だからそれをあまりにも越えてしまったらマズーなんで消してやるといい。
いくらでも粘れば最後は覚えられるから忍耐あるなら
最終パーティーで永遠とやってればいつかは覚えるんではないか
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 20:51 ID:7dzp093t
>スキルレベル7〜18あたりまでが覚えやすい

これってソースどこ?
それとも前に誰かが解析した結果?
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 20:51 ID:Sb0ytulY
データに残ってる没アイテム

ミスティヴェイル (ミスティ関連?)
EGG (エッグを手にする機会があるハズだった?偽ギュス関連?)
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 22:10 ID:+fcoHP+g
>>71
ワロタ
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 22:51 ID:73kEYhUV
七星剣ってどうよ?
みんな使ってる?
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 01:46 ID:BEL5Z1B2
あんなのイラネ
ポケステ持ってねーからな
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 01:51 ID:EGG5Og9t
>>84
増やしたけど結局使わなかった。
使用回数少なすぎ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 01:51 ID:EGG5Og9t
IDがエッグだ〜
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 01:52 ID:EGG5Og9t
ageちゃいました…
すみません。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 02:35 ID:nqLdRgtG
>>88
振り回す
振り回す
振り回す
振り回す
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 02:36 ID:BEL5Z1B2
サガフロ2って漏れのベストゲーなんだけどさ、
サガフロ2っぽいゲームない?
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 02:39 ID:0sM0t9s6
サガとアンサガ
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 02:41 ID:BEL5Z1B2
アンサガってシナリオと音楽と映像どうなの?
特にシナリオ。面白い?
システムはどんなにくそでもやりるけどさ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 02:43 ID:nqLdRgtG
シナリオはあんまり良くない
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 02:45 ID:BEL5Z1B2
そっかー。
いまさらスーファミやる気にならんからなぁ。
サガフロ3まで2年ぐらい待つかな
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 02:45 ID:0sM0t9s6
システムは・・・正直、慣れるまで投げ出したくなる内容。
戦闘がサガフロ2のデュエル+リール
ってかリール。アンサガといえばリール。

96名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 02:46 ID:BEL5Z1B2
自由度はどうなんでつか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 02:46 ID:ZTq1mh5Y
WCやれば
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 02:47 ID:BEL5Z1B2
WCってなに?
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 02:48 ID:0q7ta5J2
アンサガのシナリオは他のRPGみたいに饒舌じゃなく良いと思うが
サガフロ2っぽいのはマイスやローラかな
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 02:52 ID:BEL5Z1B2
2っぽいだけでも十分熱いな。
今、持金5000円だけど明日かってこよっかな。
みんなは買って正解だったの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 02:55 ID:K+4zoHqF
サガフロ2に最も近いRPGといえば、グランヒストリアだと思う。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 02:59 ID:0sM0t9s6
>>100
サガフロ2ほどではない
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 03:00 ID:BEL5Z1B2
スーファミはパスで…。
プレステかプレステ2でないでしょうか
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 03:03 ID:BEL5Z1B2
>>102
やっぱしそうか。
>>102が薦めるサガフロ2より面白いRPGを教えてくれ
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 03:08 ID:0q7ta5J2
サガフロ2のシナリオに似てるゲームは
河津神ゲー全てあてはまると思うよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 03:09 ID:0sM0t9s6
最近はあんまりおもしろいのにあたらんからねぇ
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 03:10 ID:nqLdRgtG
ヴィーナス&ブレイブスとか面白いよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 03:11 ID:BEL5Z1B2
河津神ゲーを教えてくれ
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 03:13 ID:0sM0t9s6
まあアンサガは500円から合わなくても一度買ってみてもいいんじゃないかな
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 03:14 ID:BEL5Z1B2
>>109
うん、明日時間あったら買ってみようと思う
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 03:15 ID:0q7ta5J2
>>107
個人的には7路線でいってほしかった
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 05:53 ID:MOHILbMl
体術を野蛮だからって使わない人って一体どんなこだわりがあるのか気になるんだが。
特にウィル。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 06:24 ID:Qbtm/OaR
>>71
ワラタ

あのシナリオはどうもメンバーが頼りなかったから
偽ギュスに仲間になって欲しかったなぁ。

>>112
うーん・・・単に汚れたくないだけとか
礼儀とか、そのへんなんだろうか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 12:37 ID:BkbZ5gte
ポケステ使わないで、チップを効率良く稼ぐ方法って無いですか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 12:52 ID:K+4zoHqF
>>114
戦闘終了後にチップを落とす場所で戦い続ける。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 14:58 ID:f+q8mMGW
丙子椒林剣を使うキャラがいねぇ・・・・

やっぱジニーを鋼鉄兵にするしかないかな
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 15:57 ID:UhUCEx7L
丙子椒林剣持っても割と術使えると思うんだが、
どうせ攻撃術は使わんし
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 16:20 ID:0sM0t9s6
補助術くらいだな
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 16:34 ID:eUYuw8on
鉄製武器一個くらいならクヴェル二、三個付ければ大抵チャラになるんではないか。
あとは戦闘繰り返してjp上げると。
この状態でjp上げてると鉄外したときアフォみたいにjp高くなるからお得な気分
能力上がるまで最初はつらいだろう
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 17:04 ID:BkbZ5gte
ヴァレリアハートキタ━━━(。A。)━━━!!!
夜の町で状況再現→見逃す→戦闘後のLVUP時でタイミング調整してたら、
10回も闘わない内にあっさり落とした。
耐久度10ぽっちなのがあれだけど、取り敢えずギュスに装備させとこ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 21:10 ID:QoCOzhN0
120がうらやましい・・・・。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 22:22 ID:b9zMrWXC
ころしてでも(ry
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 23:03 ID:pRTNdlg6
さっきからポケステをポスケテと読んでいる俺がいる
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 23:18 ID:Ln1eB/0M
>>116
ジニー=鋼鉄兵にする同士ハケーン
大技を使わず、天地二段・スタン狙いでちょこちょこ攻撃するのが好き。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 23:23 ID:yPMAfYka
チップ流通量って手持ちの分しかカウントされないの?
クラウンに換金した分や、ツール制作依頼で支払った分は関係無し?
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 00:07 ID:8/O8ObcT
関係無しはきつすぎる
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 05:42 ID:mMRUBPB+
>>125
関係あり。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 07:53 ID:Qj3F+9yM
ウィルにへいししょうりんけん装備してマルチウェイ覚えさせてるんですが、
剣の資質がないと無理でしょうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 12:04 ID:7o9LAwFS
>>128
成せば成る
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 16:03 ID:7o9LAwFS
>>125-127
http://www.google.co.jp/search?q=cache:JAGvIdYeBmoJ:game.surpara.com/bbs/saga2/mes/987.html+%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97%E6%B5%81%E9%80%9A%E9%87%8F%E3%80%80%E5%88%B6%E4%BD%9C%E4%BE%9D%E9%A0%BC&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
>>制作できるツールの種類は、チップ流通量(ツール解体を含めたチップ入手で
>>増加、クラウン交換やツール制作によって減少)が一定量に達することで
>>ふえていきます。

どっち?
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 16:38 ID:jI6BKgBn
>>128
剣に資質あっても敵が雑魚いとかなり無理ぽ。
やっぱり、ジニー:ありんこが一番覚えやすいよ

魂の歌キャリアーアントとデュエルでホントに覚えられる?
グスタフHP560くらいあるけど炎or音連発じゃかなりの確立で氏ぬ…(;´Д`)
あの蟻はHP5500くらいあるんだろうか
132 :03/09/30 17:14 ID:7o9LAwFS
音×4の絶唱音ってデュエル中に一度でも使えば条件クリア?
それとも使っただけ学習する確率上がる?
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 18:43 ID:oluNdMBv
>>132
ひたすら使った方がいいような希ガス
134将軍の思い出:03/09/30 19:02 ID:YJr+tssH
      /~⌒~⌒⌒~ヽ、
     /          )      ♪
     (  /~⌒⌒⌒ヽ )
     ( ξ    、  , |ノ
  ♪  (6ξ--―●-●|
      ヽ      ) ‥ )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /\   ー=_ノ  <   南と北の間を一人で往復するという無謀な計画を思いついたのです
       |∪    ∧)     \__________
      (( |    \    ♪
       (/ ̄ ̄\)
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 19:11 ID:OG/P+KoY
>>131
おぼえるよ。
炎レベル32のときにおぼえたよ。
JP素で80ぐらいかな(武器防具なしとして)。
ひたすら絶唱炎やって。

>>132
大ミミズのランドアーチンで絶唱音1回だけやって倒したらおぼえたよ。
JPは100ちょっと(武器防具なしとして)、音レベル13で、樹レベル35ぐらい。

二つともグフタスだよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 21:30 ID:8/O8ObcT
学習したい時はたくさん使ったほうがいいのか?
137 :03/09/30 23:27 ID:7o9LAwFS
資質の有り/無しって、攻撃力にも影響します?
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 23:27 ID:iwWVIFkz
魂の歌は、炎の将魔(ギュスターヴの陣営へ)でグスタフが覚えたな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 23:46 ID:31bDu7Mo
アルティマニアは書いてないけどエッグの音形態には
斬撃耐性あるような気がするんだけど。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 23:56 ID:wq3gPPQE
キャラの出番が少なすぎる

ジニーは2年のうちにあんだけ冒険したのに
ウィルやリッチはなんであんなに年が開いてるんだよ!
ラベールとかディアナとかもっと使わせろハゲ!

ああ、行き場のない怒りだ
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 00:07 ID:Gyoqhav7
エレノアの歳をみて鬱になった

142名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 01:50 ID:adXBnOo8
>>131
ジニー? 盾か?
マルチウェイ程度ならグスタフで充分だと思うが
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 01:59 ID:n0cybx5N
サガフロ1の開発二部にあたる物が欲しかったな。
自由にドリームパーティ作ってボスと再戦とか。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 09:31 ID:bziEsS8t
ユリアなんて一回きりだぞ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 10:26 ID:6X1BKR89
ハードロックを求めて化石洞窟1部屋目で戦い続けること4時間。

なんでハウスの盾が3枚もあるんだよ…_| ̄|○
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 11:02 ID:hWBje12D
ラベールは資質とか見て使い捨てキャラだなーってがっかりしたもんだが
プル身が出てきてやる気が出たもんだ。



漏れはハードロック2部屋目で出たよ。丁度物欲も無くなり放心状態の時だったか
三個くらい取ろうかと予定してたが三時間はかかったためやめた。

だが一番時間かかったレアは砂漠ガエルの金斧かね…
二日はかかったよ。古戦場なら三十分かからんかったと言うのに
今でも漏れの苦労ランキング一位ですよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 15:54 ID:K59cf2vw
街くらい自由に行かせてくれ
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 23:57 ID:i08m/REl
歴史の流れ
1度切りの思い出
そう捉えてくださいよ
149 :03/10/02 00:15 ID:qhnTWJmE
結構ジョジョ入ってるよね?やっぱ参考にしたのかな?
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:26 ID:qR3DT61v
>>149
どのへん?ジョジョヲタだけど普通にわからん
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:50 ID:e7oQKrb0
>>150
とりあえず親子三代に渡って宿敵と戦うとかその辺らしい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:54 ID:135eoEej
JOJOは三代越えてんじゃん
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 01:00 ID:PmrYqdEy
>>152
aho
154 :03/10/02 01:30 ID:qhnTWJmE
ウィル編がジョジョっぽいと言われる箇所。
・一族宿命の敵がいて、孫子の代に渡っての因縁の戦い
・先祖がそいつに殺害されてる
・倒したと思ってたら生きてた
・孫と共に宿命の戦いにピリオドを打つ
他にある?
まぁジョジョ自体もポーの一族が元ネタらしいし、ありがちな設定なのかもな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 02:35 ID:uBvQK47Y
いや・・・親子○代なんてよくある話だろうが
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 06:14 ID:1xbqD58C
俺屍なんて何代かかってるか……
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 07:31 ID:PwAAyGlY
漏れもジョジョは好きだが、プレイしてても似てるとは思わなかったし
似てると言われてもピンとこない。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 10:24 ID:EFEBN6Lm
.>>154以外には
・2代目が軟派
・3代目がジジイと一緒に戦う(こっちのジジイは2代目じゃなくて3代目だが)

こんなもんか?どっちにしろ大して…
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 10:26 ID:EFEBN6Lm
>こっちのジジイは2代目じゃなくて3代目だが

3代目じゃなくて初代の間違いな
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 13:17 ID:63UoRl81
俺は老ウィルがハン・ノヴァでエッグのアニマを感じるシーンがジョジョっぽいと思った

あと船を沈めて相打ちってのも。(両方生きてたが)
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 13:42 ID:uBvQK47Y
こじ付けで「〜入ってる」「〜の影響だ」と主張する奴は何が言いたいんだ
162 :03/10/02 14:19 ID:qhnTWJmE
ヘンリー→ジョナサン
ウィル→ジョセフ
ジニー→承太郎
コーデリア→スージーQ
ニーナ→リサリサ
エッグ→ディオ?石仮面?
ってトコか。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 17:12 ID:Rrui4DE4
性別違うけどコ−デリアはシーザーでラベール
がスージーQってほうが近い気がするな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 19:09 ID:Z6uPv2RE
誰だ蹴り上がりでパンツみえるとぬかした奴は。
プルミエールで試したら、腰部分無かったぞ。
足(脚?)しかなかったぞコノヤロウ
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 22:07 ID:AB8YQg59
ロマサガ2もレオン〜ジェラール〜(中略)〜最終皇帝だったわな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 22:08 ID:OEnLQzK2
>>164
そこまで検証する
君のエロさに乾杯!
167名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/02 22:15 ID:0R3aE/ig
>>164
蹴上がりでパンチラはコーデリアじゃなかっけ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 22:52 ID:r2GwLb1l
つーかジニーってジョリィーンと似すぎ。俺はじめ六部見たとき荒木サガフロパクってる!って思ったもん
肩に蝶の刺青、女主人公、髪型も似てるよね? 
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 22:55 ID:fAxYMlSh
>>168
素敵な感性ですね
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 00:06 ID:TgPHEbRR
>>168
蝶の刺青で連想するのはまだわからんでもないが、
女主人公で似ているってのは…
あと髪型は全然似てねぇ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 00:31 ID:KDIfb95u
枯れススキ
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 09:40 ID:cFbBJIOk
>>168
ジョリーンがジニーみたいなカワイイ女主人公だったらどんなに良かったか・・・・
ジョジョ6部の女キャラは男らしすぎる
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 13:51 ID:d6PBbZ+L
えー
ジョリーン可愛いじゃん
174ウィリアム:03/10/03 14:29 ID:zVdAhoQb
http://www.knightofround.com/ooparts/jet00.jpg
なんかクヴェルっぽいの見っけ(゚∀゚)
175164:03/10/03 16:56 ID:9pQ7PkE5
誰かやったかも知れんが、とりあえずスカートな女性を調べてみた。

コーデリア
蹴り上がって頂点に達した次の絵でパンツ確認。
だけどけつっぽく見えなくて萎え。

ミーティア
蹴り上がり中で中を確認。
ノーパンだったが、ふとももやおしりの無い棒のような足に萎え。

ラベール
蹴り上がり中と頂点に達した次の絵で中を確認。
案の定パンツはいてなくタイツ(だっけ?)だったが、4人の中で一番けつっぽく、ふとももっぽく書き込まれていた。

ディアナ
無理。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 17:46 ID:EouVJUcY
>>175
「タイクーン・エロ」の称号を君にあげよう。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 18:20 ID:MzBpsEHt
>>175
お前からエロのアニマを感じる。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 18:31 ID:zVdAhoQb
獣術のハウリングヘブン・リヴァイヴァって、
何処で誰で学習するのがいい?
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 20:01 ID:6oHl/ZpZ
>178
ハウリングヘヴンは適当な資質持ちに獣使わせとけば覚える。
ホークウインド作るのに獣Lvが25必要だしその序だと思ってやっとけ。

リヴァイヴァも学習はそう難しくないはずなんで資質持ちならOKかと。
キャリアーアントやストームランサーなら確実、タイガービートルでも十分っぽい。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 20:02 ID:6oHl/ZpZ
学習じゃなくて合成だった…。
ミーティアたんに焼殺されてきまつ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 20:41 ID:hnOZYl65
おーい。みんなでサガフロ2のRPGツクール作ろうよ!
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 22:37 ID:cCtIWTSI
>>179-180 ありがとう
タイガービートル×ヴァンアーブルでリヴァイヴァ合成できました!
183改めまして、:03/10/03 23:02 ID:8MPtpLZa
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 23:11 ID:RdzzgRWI
>>183
2枚目と4枚目がよかった。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 23:33 ID:CmUQ2/pp
3枚目をみた時にフリーズしました。
アンサガをプレイしていたPS2が。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 00:05 ID:BclKRWuR
>>183
うははっはは
187128:03/10/04 01:13 ID:gyK0fZY/
>>129
まじすか。がんがりまつ。
>>131
ウィルはとりあえず育てても意味があるのでやってまつ。
風と樹の歌コーディー覚えたのにゴールデンアクス取るの忘れて
たのに気づいて消しちまった。それ以後覚える気配なし・・・鬱だ
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 16:11 ID:nQhFxPHb
チョコボ2のおまけデータの内容を教えてください
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 16:32 ID:s5AGxRbi
>>188
体験版のこと?
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 17:01 ID:LzZGJZzC
>>189
それはチョコボ1
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 20:34 ID:+XBrO5hc
あれだけ技覚えの悪かったギュスが、
齢40になった途端、ベアクラッシュ、無拍子覚えてくれた。
この勢いで剣風閃、残像剣も欲しいんだけど、やっぱギュスじゃ無理かな?
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:09 ID:Rvtxymnu
悪いのはギュスではなく相手ではないかね?
彼は強い敵と戦う機会が殆どないから。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 02:20 ID:Psh+3mnO
当方へタレですが以前疲れてやめたデータをまたやり直して
今さっき氷のメガリスをクリアして砂漠の町シナリオでセーブしてる所です
荒野でタイマンと鉱山のチップ稼ぎで技術レベルもそこそこ上達
術や技も中級のモノは大体会得しました(弓と音は覚えが悪いけど・・・)
それで質問なんですがお勧めの4連携はありますか?
消費が少なくて手軽、名前がカッコイイ、とにかく大ダメージ、出やすいなど何でも
以前やってた時は3連携すら出なかったので今回こそは絶対出したいので
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 10:17 ID:C5h7Kdkd
疾風焼活殺ウェイ
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 11:46 ID:Hv7aCPlS
死ねマキ割り脳まっぷたつ
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 12:05 ID:PTuQpMnP
焼滝痛ウェイ!
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 12:27 ID:C5h7Kdkd
とりあえず最後をマルチウェイにしときゃ大体大丈夫
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 12:42 ID:MUwkace0
アルダーナーガ焼天雷
JP消費だけだからエンドレスでグリフォン狩ってた。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 15:52 ID:iH+mdpMg
181の発言者なんだが、ここでこの手の話はダメ?
ネタじゃなくてけっこうマジなんですが。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 16:10 ID:oAjcKNv9
あれってサガ系のようなシステム作れんのか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 16:17 ID:VjuXklHt
>>199
まず言いだしっぺが素材などを使って基礎となる物を作るべきかと。
最初からみんなで作ろうって呼びかけてもゲ製作板に、
うんざりするほどいる企画厨扱いにされるのがオチ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 16:20 ID:iH+mdpMg
システム面よりもサガフロ2の世界観とか物語を前面にだしたいと思う。
自分にシステムのテクが無いしね。
それでその物語をみんなで考えてみないかい?と思ってるのよ。
ちなみにここの住人たちに不快感を与えてしまっているのなら消えますんで。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 16:24 ID:iH+mdpMg
>>201
うむ、もっともだね。
犬の散歩行って来ますんで帰ったら少ししかないけどうpしてみるよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 16:26 ID:zc2212k/
>>203
楽しみにしてる。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 16:37 ID:0bY0Gyhh
>>190
チョコボ1のおまけデータはサガフロの
「エミリア最強」とか「レッド最強」とかそんなん。
サガフロはやってないからよく分からん。
チョコボ2はサガフロ2の体験版だなぁ

>>199
ツクールとかやった事ないもんだからな
別に無視してるわけじゃないんだ
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 17:14 ID:iH+mdpMg
帰ってきました。いま人いる?
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 17:39 ID:O4y7Mxen
>>206
よし、俺がいる。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 17:52 ID:iH+mdpMg
じゃあうpしてみる。
なにぶん素人が作ったもので不満もあるかもしれないが叩かないでくれ。
しばらく経ったら消すです。
ttp://mirv.s16.xrea.com/rpg2k/data/rpg_605.zip
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 18:01 ID:O4y7Mxen
>>208
そのアニマ、たしかに頂いたぞ。

ってかヴァンいいね。ヴァン。
あえてその三人組選んだおまいに乾杯。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 18:07 ID:iH+mdpMg
反応サンクス。あの3人好きなのよ。
とりあえず企画厨ではない証明になっただろうか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 18:24 ID:xIBBbeNY
>>208
そのMIDI自分で作ったの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 18:55 ID:E58FXhg+
おぉ、あの2003で作ろうというのですか。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 18:55 ID:iH+mdpMg
MIDIは海外
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 19:05 ID:X3j7ysEk
  \ | /
 ― (m) ─   ピコーン!
    目
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 19:16 ID:iH+mdpMg
>>212
ツクールはまだ持ってなくて体験版のみです。
ストーリーがまとまって後は組むだけという段階までたどり着けたら買おうと思います。
そこでストーリー案をみんなで考えてみません?
基本的な方針としてはギュスターヴ、ヨハン、ヴァンアーブル中心の話がいいかな
と思ってます。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 20:18 ID:X87i98/D
プル身はでてこないのか
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 20:31 ID:iH+mdpMg
これからの成り行き次第でしょ。
自分でも作ってみてはどうかと。自分はロマサガ3を改造してやってます。
なんかワシばっかでウザイかな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 21:53 ID:VrcrI80v
そういや、火竜化したフィリップのその後のエピソードって無かったね。
ファイアブランド絡みのイベントでグゥエインの如く、
敵ボスとして再登場すると思ってたのに。
219212:03/10/05 22:18 ID:SsdmCVRH
>>215
ひとまず、安定性の高い2000で作ってみるのはどう?
いや、2000だと体験版でもつk(ry
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 22:25 ID:3R4OWmzQ
ハン・ノヴァが焼けた時にチラッと出てきたかと。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 22:28 ID:C5h7Kdkd
シナリオ一つ思いついたけどここに貼っていいかね
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 22:42 ID:mjn2Ie0G
エッグ見つけたと思ったらアレクセイの後頭部だったよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 22:51 ID:Y76THpXR
アレクセイでしたか。




サガフロ2には、ふたとおりの人間がいる

タイラーやアレクセイ(漢(おとこ)、賎(がつ)、燃え)に行ってるヤツ

ナルセスやヨハン(なるるん、ヨハニスト、萌え)に行ってるヤツ
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 23:33 ID:VrcrI80v
http://www.google.co.jp/search?q=cache:RIqY_S59vCEJ:www.ceres.dti.ne.jp/~matsu-s/ur/p/0906.html+%22%E6%82%AA%E9%AD%94%E9%99%8D%E8%87%A8%E5%89%A3%22&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
>>悪魔降臨剣
>>サガフロンティア・サルゲッチュのデータが入っていて、
>>サガフロンティア2のラスボスまで行くと、隠し武器「悪魔降臨剣」が手に入る。

初耳なんだけど、こんな武器あったの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 23:34 ID:zqf75uYU
無いよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 23:36 ID:iH+mdpMg
>>221
熱烈歓迎
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 23:58 ID:iH+mdpMg
>>219
ストーリーは全くできてなくてただ素材作ってるのみの段階なんよ。
いま出来るのは消えてしまう2003体験版での動作確認くらい。
連続でスマソ
228221:03/10/06 00:04 ID:aMaUlNms
じゃお言葉に甘えて

グラン・タイユ南西部の半島に遺跡が発見され、ギュスターヴはシルマールとヴァンアーブルを中心とした調査団を派遣した。
調査が進んだ結果、遺跡の中から強力なクヴェルと思われる謎の装置が発見された。
知らせを聞いたギュスターヴはクヴェルを視察しに行くが…

で、このクヴェルで一騒動起こると
ヨハン登場からギュスが死ぬまでの間という時期的に、こういうのしか無理だと思うんだがいかがか
ヴァンもまだ若いからそう無茶させられんしね
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 00:23 ID:Arbima+c
>>228
いいねぇ。ヨハン登場からギュスが死ぬまでの間って何気に9年あるから発展もできそう。
そのクヴェルの力で先行文明の時代とか更に飛躍して別世界に行っちゃったり。

じゃあ南の砦でギュスは死んでなかったってのはやっぱキツイ?
フリンがニーナが最後に使った術みたいなの使って生き残ったが歴史の表舞台からは
退いて他の目的のために生きたとか・・。自分で書いててやっぱキツイかな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 00:23 ID:Gf80SWXa
完全盤作るんなら夜猟者と古代帝国のエピソードも作りたい
作れるもんなら・・・俺には無理だ
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 00:24 ID:epVTj5wJ
HP作るなりして別でやってホスィ
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 00:44 ID:vESIlY2Z
ゲ製作板にスレを立てれば?
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 00:45 ID:ys5GobOk
んで関連スレとしてテンプレにいれればいいんじゃないか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 00:50 ID:S9chsxON
だな。
要するにシナリオ補完なわけだし
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 06:50 ID:Tjm/GoUP
>夜猟者

ただの同人小説であって公式設定ではないのであしからず。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 07:34 ID:Arbima+c
規制かかっててスレ立てできないんで、解除されたら立てようと思う。
そろそろ潮時っぽいんで消えるわ。
スレ立ったらそっちもよろしくたのんます。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 01:50 ID:da8gc685
>>194-198
サンクス、でも今はどれも出来そうに無いですね
マルチウェイなどが未だに出ないんで
今リッチ編に入ったところで樹海で連携と技のためにさ迷ってます
四連携三つ完成したんで気長にやってみます
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 05:04 ID:unmVgMun
ハウ痛三二段。これ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 06:47 ID:03jzWzSV
追突ボコボコクラッシュ
高速アクセルドライブ
からすと海老時間差横断
脳スカスカヨー
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 07:05 ID:AT+r/OYY
>>239
脳スカスカヨー ワラタ
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 07:20 ID:3rIewkvl
>>240
再流行の予感ですな
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 09:15 ID:U+3MWw7t
プリオンに感染した牛が新しく見つかったんだっけ?
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 17:38 ID:wAmonyJN
サントラって音質悪くない?
ちと音がこもってる感じなんだけど
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 00:32 ID:j6H1oi3G
音源が悪いんだろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 09:28 ID:BExM2+u7
マルチウェイの「ドドドドガガガガン!」がすげー好き
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 15:45 ID:1QeEzOas
断滅の「バキボコグシャゴゴゴゴ!」が好き
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 19:25 ID:wZenMwgd
焼殺のピン!プシャアが好き
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 19:29 ID:useHDkRO
園田三国志の馬の足音の「ドガガッ ドガガッ」が好き
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 06:23 ID:sxCdK9gC
ナルセス引退後の新たなる仲間と思わせといて2話で消えるラベール
贔屓設定と素質を引っさげ颯爽と出てきた割にあっという間に消えるヨハン
ギュスターヴの最初の仲間と思わせといて戦闘不参加、影の薄いフリン
ギュスターヴ編のヒロインと思いきや何時の間にか消えてるレスリー
リッチ編のヒロインのハズが一話で退場、と思ったらいきなり妊娠するディアナ
バケットヒルでしかその能力を発揮できない名将軍ネーベルスタン
シルマールの意思を継ぎ、八面六臂の大活躍・・・のハズが出番ほぼ0のヴァンアーブル
全く持って出番のないサルゴンとその他将魔たち。全員の名前、言えますか?
やっつけ気味に出てきて、悪夢のサウスマウンドトップを演出した偽ギュスターヴ

消化不良要素多杉 もっと冒険させろ
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 11:17 ID:zxZo2zZJ
エーデルリッター
モイ・ミカ・サルゴン・トーワ他誰だっけ??
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 11:28 ID:e+i/kJrv
確かイシス・ボルス
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 15:07 ID:IOSaU8M5
「タイクーン・ウィル」のときに
タイラーさんは何処に居たんでしょうか
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 15:13 ID:zxZo2zZJ
ウィルと一緒にいたが・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 16:51 ID:0uc/h2yq
サガフロ1・2とかいって完全版発売しる!

まっさきにヒューズ編やりそうだけど
255236 :03/10/09 19:12 ID:Z0/9mWce
スレ立ったんでみんなの妄想よろすく〜
宣伝みたいでスマソ
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 20:28 ID:Z0/9mWce
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1065693480/l50
ちなみにここっす。空気乱してホントに何度もスマンm(_ _)m
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 01:45 ID:u44mAllG
>>249
いろいろあるんだろうけど完全盤出して欲しいな、語られてない事が多すぎるよ
歴史を追った作品なんだからDISC2枚分くらい分厚い内容で出して欲スイ・・・
あと技術も増やして欲しい俺の好きな技で言うと
黄龍剣「ためる、構える、けん制、けさ斬り」
乱れ雪月花「構える、集中、斬る、払う」って感じで
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 01:58 ID:u44mAllG
夜の町のカイも気になる、海賊が来たら居なくなってるし
チンピラ率いて街を守ってそのまま戦死とかだったらかなり鬱かも
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 12:28 ID:gRAFuMQF
>249
まぁ、容量不足、人件費不足の点は否めなかっただろうな。
ロマサガ2と同等の年代経過をさせるのに重みが出ないのはキャラに固定の名前振ってしまったことからだろうな。
思い入れが強くなる。

>257
公式の攻略本かなんかで「語られないことが〜」ってなってなかったっけ?
ようはプレイヤーの想像で補完しろと。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 17:19 ID:YBf7i3Gi
>>259
パーフェクトワークスにて結構補完されてるよ。
フィリップ2世の暗殺やらも。あとキャラ一人一人の設定も割と書かれてるとおもたよ。
でも一番ビックリしたのはダイクの散り様なのだが。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 19:22 ID:d8uIeaZG
PWを買って一番良かったと思ったのが裏設定うんぬんよりキャラおしゃれ解説と、モンスターの原画だった俺は少数派の悪寒。

マンドクサガリなコーディーたんと鎧を脱いだプルミん(;´Д`)ハァハァ


タイラーの死に様には燃えたが。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 20:32 ID:ZEDUHViv
賎に襲われて散るんでしたっけ? >漢タイラー

さっきアニメートに逝ったら狂死曲が売ってたので買いました
…かなりやべー、ハマった(;´Д`)
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 21:31 ID:0bYxZ0O2
>>262
なにそれ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 22:19 ID:OHn7bIPl
>>261
おしゃれ解説にハゲドウ!
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 01:21 ID:13Fv7jkR
パーフェクトワークスって普通の本屋に売ってる?
買うかどうかは別として立ち読みくらいしてみたい
しかし知らない方が幸せってこともありそうで何だか怖いよ
つーかタイラー死ぬのか・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 01:25 ID:PGhPX3yU
そりゃ死ぬだろ・・・・ナルセスはあれだったけど
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 01:30 ID:HmBB3TQz
>>265
本屋じゃほとんど見かけないね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 03:45 ID:13Fv7jkR
>>266
襲われて死ぬってのがなんか・・・
>>267
とにかく明日本屋回ってみます
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 07:45 ID:ZeKLFTqn
>>265
今は絶版になってるらしいので、売れ残りがあれば見つかるかも。
(自分のよく行く本屋では1冊だけあったような気がする)
古本屋探すほうが早いか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 09:30 ID:+c1CuWto
クロネコヤマトのブックサービスで買えたよ。
ちなみにデジキューブでは絶版だから買えんかった。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 09:44 ID:4F6DzN72
タイラーの死に様はモンスターの攻撃から息子を庇って〜ってやつだろ。
確か。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 10:51 ID:WEIdsvS1
>>270
もうないぽ。2冊目ゲトーを目論んだが…。

そういえば、2年ぐらい前の話の上にスレ違いだけど、
FFとRSの大全集もブックサービスで買えたなぁ。
まさかあるとは思わなかった。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 12:06 ID:+c1CuWto
>>272
ダメ元で注文して、在庫なしの連絡来るかと思って待ってたら
発送しましたですと。あの時は感泣した。在庫アリとは表示されてなかったから
もしかしたらまだあるかも。
>>268も試してみては?
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 12:15 ID:NzGGvNWe
ヤーデのあんずを食べたものはヤーデに戻ってくる
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 14:01 ID:WEIdsvS1
>>273
情報サンクス!
注文してみる〜
276aeaeaaeae:03/10/11 15:42 ID:lfrlwPyE
サガフロ2のサウンドってどっかで聞けるとこないですか?
MIDIとかじゃなくて本物っていうか。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 16:50 ID:IVEFOtlg
絶版?
そんな……どうりでどんなけ探してもないわけだ……。
漏れもデジキューブに注文してみまつ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 17:38 ID:WUc5U3Rl
今やり直してるんだが・・・
何故15才だった頃の俺はサルゴンのように過ごせなかったのだろうか。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 19:00 ID:E73eDXA5
何故15のサルゴンがお前のように過ごさなかったのか考えろ
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 19:33 ID:bQ6vUhUJ
悪い女に騙されたい15の夏
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 19:34 ID:VRaHMe60
ピアノ小曲集の楽譜も絶版・・・
だれかnyで(以下自粛
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 19:49 ID:13Fv7jkR
少し探したけど無かったーよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 19:56 ID:T+BrTEVr
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60887013
ピアノ小曲集ってこれ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 20:37 ID:iCpQetyn
>>283
それ昨日買って聴いてます
楽譜が入ってるし、惚れてしまいそう
この歳(Age24)になってピアノのおけいこを習いたいと思い始めました。ダメ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 22:10 ID:APDgagG3
俺のじーちゃんは一昨年に70過ぎて自営店閉じてからピアノと
デジカメ始めたぞ。脳の発達ざかりから始めた人にくらべれば、
大人になってから始めた人は、どーしても伸び方や限界に差が
つきがち。でも、「聴かせる」レベルまではいけなくても、
頑張れば大体の人は「自分の弾きたい曲を自由に弾ける」
レベルまではいける。数奇ゴコロに歳は関係なし。頑張れ。
サガフロ2小曲集は大人ビギナーの目標には丁度いいと思うぞ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 00:32 ID:eL0sW4gP
>>278
エレノア35歳
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 07:33 ID:LnucfoL1
>>276
ttp://www.neillcorlett.com/psf/

漏れは何も言わん。
あとは自分で考えれ
288256:03/10/12 07:41 ID:v4zq3yf5
PCゲーム板に新スレ立ててもいいのだろうか・・・
このままだと頓挫しそう。半ばしてる感もあるが・・・
どうだろう?
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 08:06 ID:/pCo5XXc
290256:03/10/12 08:10 ID:v4zq3yf5
まだこの板に誤爆スレが残っているので、そこで悩んでるでんすよ。
やはり重複スレはマズイのかなと。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 09:56 ID:E+3z0hWz
>>287
通報しますた。

ってのは冗談だが、
BesessenheitとかFeldschlachtVは正常に再生されないね。
それになぜか全部3分までしか演奏されないから、
1ループ5分のラスボス曲は途中で切れてる。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 10:09 ID:u62GWVjW
>>276
有名だと思うけど
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 15:38 ID:7SQWUEgP
>>286
それもまたよし。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 17:42 ID:mgQO8Did
>>276
なんか最近この手の馬鹿が多いような気がするんだが
295aeaeaaeae:03/10/12 20:03 ID:gHK+0/cc
俺?ばかっていわれてもねぇ
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 01:30 ID:kzmNuXS+
今クリアしたよ、エッグ(石、樹除く)は回復する暇を与えてくれなかったよ
EDはもうちょっとキャラの動きとか凝ってほしかったような・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 03:34 ID:HwLrxgOE
【7:12】ジニーの笑い声で起床。まだ眠い。顔を洗う。砂糖水で整えた髪が崩れている。
【7:22】朝食前に北大陸奥地へ行く。頭が重い。イヤになる。
「グスタフ魂の歌を!」ジニーの言葉だ。うるさいんだよ。俺は歌手じゃないただの冒険家なんだよ。
「気を付けて!」うるせぇんだよこのプルミが。
【7:35】メガリスドラゴンと遭遇。一撃必殺とか放ってくる、殺すぞ。
【7:43】「助けて〜!」ロベルトが叫んでいる。俺にどうしろっていうんだよ。
【7:50】ロベルト救出。メガリスドラゴンにぶちかましをくらったらしい。うだつの上がらない奴だ。
【8:03】今日は曇りだ。気分が盛り上がらない。早くテルムへ帰りたい。
【8:46】ミーティアがニヤニヤしている。
【9:30】最後のメガリス到着。
【9:40】水の将魔撃破。
【9:45】お腹がすいた。頭に砂糖水をつける。また頭が重くなる。
【10:11】みんなで談笑。タイクーンの笑い声にみんながいらつく。
【11:20】炎の将魔 登場。
【11:22】「会話の時は終わった。さあ、行動の時だ!」 相変わらず元気な奴だ。
「マルチウェイ!」本当はどうでもいい。ワッツ早くこい。
【11:40】炎の将魔を撃破。自慢のカールが焼失。頭が軽くて力が出ない。
【11:42】「エッグなんかに負けないで!!」音楽が変わる。タイミングが良すぎる。どこで調整しているんだ?
【11:43】「水!」さようなら、湖水のローブ、こんにちは露出狂。ジニーがニヤニヤしている。
【11:45】「いくぞ〜!無ウェイ」ただの2連携だ。
「大量のアニマが集まって行く!」このセリフには飽き飽きしている。
【11:49】戦闘終了。「大丈夫か?」格好だけ聞いてみる。
【11:53】ロベルトが来た。「グスタフ!助けに来たぞ!」遅すぎる。帰れ。うだつの上がらない奴だ。
【12:30】脱出。野原で巨大化したエッグが落ちていた。ジニーがニヤニヤしてこっちを見ている。
いやがらせか?殺すか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 04:07 ID:xN1Kqe1+
おもしろかった。夜中にワロタわい。
色んなコピペがサガフロ2化するのを見るのは好きだ。
今度は「私は戦争が好きだ」のHELLSINGで是非お願いしたい。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 11:37 ID:VnmkY+ea
>【10:11】みんなで談笑。タイクーンの笑い声にみんながいらつく。
ワロタw

コピペで一番面白かったのは死せる賢者かな
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 11:58 ID:fEo0Hr9J
>こんにちは露出狂。 ジニーがニヤニヤしている。
ワロタ
ジニーたん…
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 12:07 ID:aDSMDEBc
>頭が軽くて力が出ない。
アンパンマン?
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 12:43 ID:zE3K1y/J
>>298
「私は年増が好きだ。自分の倍以上年の離れた年増が好きだ」
とか5分程考えて、自分にげんなりしました。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 13:06 ID:fEo0Hr9J
猿言かw
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 15:47 ID:vJdRGBdq
戦列をならべた鋼鉄兵のチャージが轟音と共にヤーデ陣を吹き飛ばすのが好きだ
空中高く放り上げられた敵兵がデッドエンドでばらばらになった時など心がおどる

ネーベルスタンの操る古木の槍のプッシュファイアがフィニー兵を撃破するのが好きだ
悲鳴を上げて燃えさかる戦場から退却してきたフィリップを
退却に失敗させた時など胸がすくような気持ちだった

弓兵を従えた歩兵の横隊が敵の戦列を蹂躙するのが好きだ
恐慌状態の新兵が既にスタンした敵兵に何度も何度も草伏せしている様など感動すら覚える

敗北主義の逃亡兵達をハンの遺跡に吊るし上げていく様などはもうたまらない
泣き叫ぶギュスターヴ14世が私の振り下ろした手の平とともに
風斬り音を上げる鋼の長剣にばたばたと首を落とされるのも最高だ

哀れな抵抗者達が雑多なツールで健気にも立ち上がってきたのを
サルゴンの剣閃が一部隊ごと木端微塵に切断した時など絶頂すら覚える

オート侯カンタールに滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだったハン・ノヴァが放火され
女子供が犯され殺されていく様はとてもとても悲しいものだ

偽ギュスターヴ軍の物量に押し潰されて殲滅されるのが好きだ
鋼鉄兵に追いまわされ害虫の様に地べたを這い回るのは屈辱の極みだ

諸君 私は戦争をアビスの様な戦争を望んでいる
諸君 私に付き従う大隊戦友諸君
君達は一体何を望んでいる?
更なる戦争を望むか?
情け容赦のない糞の様な戦争を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし三千世界の鴉を殺す嵐の様な闘争を望むか?

『戦争! 戦争! 戦争!』

よろしい ならば戦争だ
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 18:46 ID:3kfRbSFP
>>297
お前は重大な間違いを犯している。

【7:12】ジニーの笑い声で起床。まだ眠い。顔を洗う。砂糖水で整えた髪が崩れている。
【7:22】朝食前に北大陸奥地へ行く。頭が重い。イヤになる。

グスタフは、毎日髪の毛のセットに小一時間以上かけてるのだから
起きて10分で出かけるのは明らかな間違い。
30671改め297:03/10/13 18:52 ID:5dvTBARo
>>305
お前は重大な間違いを犯している。
誰が、セット完了していると言ったぁぁぁぁ!
しかし、
【11:40】炎の将魔を撃破。自慢のカールが焼失
と11:40分にはセットが完了している・・・。
いつ、セットしたんだグスタフ・・・_| ̄|○

すいません、コピペをヘタレ改造して・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 19:03 ID:c0Qz+bic
【8:03】今日は曇りだ。気分が盛り上がらない。早くテルムへ帰りたい。
【8:46】ミーティアがニヤニヤしている。

この間じゃない?イライラしてるみたいだし。
この後モナー
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 19:23 ID:Ts2naE7q
>304
ありがd なかなかいいよぅ。うまいよぅ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 01:19 ID:nHqU21Bl
ってかギュス編のサウスマウンドトップの戦いだっけ??突然だけど普通に撤退とか、数ターンもちこたえるとかじゃなくクリアしたヤシいる?
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 01:29 ID:9F9N/s5J
>【11:43】「水!」さようなら、湖水のローブ、こんにちは露出狂。ジニーがニヤニヤしている。
戦闘中は壊れなかったはずじゃ・・・ゴホゴホ

ところでゴールデンアクスっていつ出るんだ?
今日試しに蛙と二十回くらい闘ってみたけど全く出ない
以前やった時は無限大タイタスグリーブが知らないウチにアイテム欄にあったのに・・・
こういうのって意識しちゃうとダメなのかねぇ
石獣のタグも挫折したしペッグ軍団との闘いも未だに進展無し
疲れてきたよ、もう卵ボコりに行こうかな・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 01:42 ID:yk2k67Ma
>>309
撤退って偽ギュスの軍の後ろを取り囲んで撤退できなくして撃破するやつか。俺はそれだった。
普通に倒すのは無理…
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 01:44 ID:ZocRFAl0
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 23:01 ID:kjXZXcVx
デーヴィドは、あの一戦だけでもいいから使ってみたかったな。
あるいは、偽ギュス軍撃破後、特攻するサルゴン相手にデュエルとか。

それはそうと、PWの侍女萌え。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 23:06 ID:xTuN4Zks
>>309
普通に殴って倒すってこと?
偽ギュスの鋼鉄兵は草伏せと二段突きの2連携で170弱くらい与えられる。
援護射撃と合わせればギリギリで倒すことができることがあるけど4匹倒すのは困難。
私は2匹まで倒したんだが、うまく逃げられて8ターン経ってしまったよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 00:59 ID:+VkpIGD8
>>313
グスタフの父親フィリップ3世も使いたかった
悲しい事にサウスマウンドトップの時点で何時の間にか死んでたり

あとやり直してみて思ったけど
ジニー編は話がトントン拍子に進むのが気にいらない
もう少し普通の探索シナリオ入れて長く出来なかったのかな?
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 01:19 ID:0ove2TPT
漏れはエレノア姉さんをもっと使いたかった
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 01:40 ID:e5NZb8aV
俺は前代ギュス、全々代ギュスを使ってみたかった。
ROMな俺が言う事じゃないと思うが、そんなわけで256氏には
期待してるから。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 02:24 ID:nDhwF6u9
ギュスはも一個グラフィック増やしてほしかった。20になってもあの格好は・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 02:50 ID:e5NZb8aV
PWのイラストは、どの年代もショタに見えてしまう…
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 03:46 ID:SueqwFez
>>319
おまいはヒゲのカンタールやハゲのアレクセイを見てもそう思えるのかと小一時間(ry
321320:03/10/15 03:47 ID:SueqwFez
…あ、すまん、ギュス限定の話か。

14世の代わりに処刑されてくる。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 07:44 ID:elzqpAm7
ただでさえ人数多いし、描く方も大変だったろうな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 20:20 ID:nDhwF6u9
おまーらのお勧めの攻略本教えれ
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 20:22 ID:0ove2TPT
アルティマニヤ
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:06 ID:74hm08Zn
チャールズって何気にかっこいくない?
ヤーデの赤天馬。武勲もいっぱい。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:32 ID:2LxzD98J
設定画見たこと無いせいか、
ナルセスがクラピカにしか見えない。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:38 ID:w5/gVt6O
>325
チャールズは強烈で良いね(*´Д`)
戦闘能力高そうだし、扱ってみたかったな
328275:03/10/15 23:01 ID:7tnq0C/j
品切れだったよ…
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 23:18 ID:0ove2TPT
デジキューブで買えば?
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 23:41 ID:7tnq0C/j
>>329
絶版じゃないの?
まあいいや。ダメ元で逝ってきます。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:26 ID:QdeyNdKj
ヤバイ。ウィリアムヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
ウィリアムヤバイ。
まずヘタレ。もうヘタレなんてもんじゃない。超ヘタレ。
ヘタレとかいっても
「ウィル対エッグの海賊船の船長20人ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無能。スゲェ!なんか単位とか無いの。何mgとか何cmとかを超越してる。無能だし超ヘタレ。
しかも変身するらしい。ヤバイよ、変身だよ。
だって普通は誰も変身しないじゃん。だって自分のパーティーにいたコーデリアがニーナになってたら困るじゃん。体術が使えないとか困るっしょ。
ペッグと戦っていて、ずっとペッグだったのに、5ターン目終了時に大量のアニマが集まってきたら泣くっしょ。
だからペッグとか変身しない。話のわかるヤツだ。
けどウィリアムはヤバイ。そんなの気にしない。変身しまくり。メガリスビーストがウィリアムなのかウィリアムがメガリスビーストなのかもよくわかんないくらい不思議。ヤバすぎ。
変身するって言ったけど、もしかしたら変身しないかもしんない。でも変身しないって事にすると
「じゃあ、ウィリアムの存在意義ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超自己中。約30チャールズ。エッグで言うと0.000019。ヤバイ。自己中過ぎ。家族のことを考えずに家を飛び出た。怖い。
それに超味方歩兵。超そっくり。それに超弱小。一桁ダメージとか平気で出てくる。
一桁って。アントでもださねぇよ、最近。
なんつってもウィリアムは資質が凄い。槍が扱えるし。
うちらなんて槍とかたかだか戦時中に出てきただけで、上手く扱えないから竹槍にしたり、投げたりするのに、
ウィリアムは全然平気。槍を槍のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、ウィリアムのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ、ウィリアムの妹のミシェーラとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:34 ID:aMarJ3Fu
>一桁って。アントでもださねぇよ、最近。

わらた
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:39 ID:LOV6b3pt
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:51 ID:dD4R8Nwo
宇宙ヤバイだよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 04:26 ID:kCxx6w5N
今日もコピペのサガフロ2化があるや♪
今日のもオモシロカターよ!
336256:03/10/16 09:01 ID:pdGrDLWg
>>317
今は
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1066029000/l50
で活動中。少子化問題に悩んでるよw興味ある人は見てくれ。
ちなみに現在はパラレルの方向で話が進んでるから、そんなも認めたくない人はスルーで。
意見とかあれば向こうに書き込んでく〜れ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:15 ID:m/iDR17p
コーデリアがなかなかスウィング閃いてくれなかったときに、ウィリアムは一発であっさり閃いた。
だからウィリアムは私にとっては英雄。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 19:43 ID:hHn8EGxm
最後のメガリスのフィールドBGMが
おーまーえーはーあーほーかーに聞こえる。
のこぎり曲げたりして漫談をする人を思いだした。
339将軍の思い出:03/10/16 22:18 ID:c+NDDBCu
私はメガリスビースト戦の
出だしのちょイ後のあたりが
おーまーえーはーあーほーかーに聞こえる・・・
まあこの曲好きなんだけど
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:22 ID:7JcQidaB
>>331
>ペッグと戦っていて、ずっとペッグだったのに、5ターン目終了時に大量のアニマが集まってきたら泣くっしょ。

ワラタ
しかしこれでクインペッグになるのらな俺は5ターン待つぞw
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:00 ID:X7uifkfA
>>332
>>335 
>>340 ヘタレ改造を褒めてくださってドウモスミマセン

Todesengelの良さが分かり始めてきた今日この頃。
何か、改造して欲しいものありますか?
でも、スレの流れを壊してるようなんで自粛したほうが良さそうだ
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 03:09 ID:0kanvpQs
ヤバイ。偽ギュスターヴヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
偽ギュスターヴヤバイ。
まず卵。もう卵なんてもんじゃない。超卵。
卵とかっても
「ヨード卵光20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろエッグ。エッグがスゲェ!なんか限度とか無いの。何クヴェルとか何?シルマールとかを超越してる。エッグだし超凄い。
しかも増長してるらしい。ヤバイよ、増長だよ。
だって普通は一般兵とか偽称しないじゃん。だって本物の部下の人がだんだん家の扉叩いたら困るじゃん。抜き打ち検査とか詐欺とか困るっしょ。
偽称がバレて、兵士のときは給料10CRだったのに、偽者のときは詐欺で天地二段とか泣くっしょ。
だから普通は偽称しない。アニマの大切さのわかるヤツだ。
けど偽ギュスターヴはヤバイ。そんなの気にしない。偽称しまくり。最も近くで見ているサルゴンとか会話してももうよくわかんないくらい偉そう。ヤバすぎ。
エッグはクヴェルっていたけど、もしかしたらツールかもしんない。でもツールって事にすると
「じゃあ、クヴェルクヴェル言ってたナイツ家ってナニよ?」
って事になるし、それは歴史家もわからない。ヤバイ。歴史家にも分からないなんて凄すぎる。
あと超硬い。約1グスタフの頭。硬度で言うと272ハウスキーパー。ヤバイ。硬すぎ。錆びたギュスターヴの剣を修理する暇もなく折る。硬い。
それに超何かすごい。超威圧感。それに超アニマ。ヘンリーのアニマとか平気で出てくる。ヘンリーて。孫娘でも言わねぇよ、最近。
なんつっても偽ギュスターヴは運が凄い。エッグを拾ったんだし。
うちらなんてツールとかたかだか宝箱で出てきただけで上手く扱えないから飾りにしたり、装備をはいでみたり、Go!Go!Digger使ったりするのに、
偽ギュスターヴは全然平気。エッグをエッグのまま扱われてる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、偽ギュスターヴのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ偽ギュスターヴに従って行ったエーデルリッターとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 03:12 ID:0kanvpQs
職人さんに触発されて、改造好きの血が騒ぎました。
331さん、被ってスマソ。
そしてスレ容量の無駄消費スマソ。
途中で話もエッグにずれたしなーー。


フロ2ではチャールズとかフィリップ3世とか相当いいキャラなのに、シナリオカットを思いいっきり喰らったと思うんだが…
中盤面子のシナリオがもっと欲しかったなぁ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 18:53 ID:K7eq0BEf
>>342
乙。ヨード卵は食べたことないな。


2世代目はウィル編が結構あった分削られたか・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 19:02 ID:JT1zAZXe
偽ギュスやばいよりエッグやばいがよかった
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 19:47 ID:wpfsXYqZ
チャールズは犬発言とかで結構印象に残るけど、
フィリップ3世はファイアブランド持って颯爽と登場するのにいつのまにか死んでるんだもんなぁ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:56 ID:frB5eYud
ダイクも
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 01:03 ID:CBHugV6p
フィリップ3世は出生辺りもちゃんと描いて欲しかったよね。
あの辺り本編だけじゃわかりにくいよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 02:54 ID:coQLBYnG
>>343
ハウスキーパーに笑わせて頂きましたw
>>345
偽ギュスのLPはヤヴァイよ。30位あった
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 22:27 ID:pkpX53Av
なあ、今更こんなこと聞くのもアレだけど、
このゲームってちゃんと行動しないと技能レベル上がらない?
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:33 ID:ZusQYolU
>>350
ちゃんと行動するってことの意味がわからんが
戦闘中にキャラクターが使った系統の武器・術しかレベルは上がらない
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 02:01 ID:JJO53zSo
>>350
1は選択しただけで行動されたと認識されるが
2は選択しただけで行動する前に銭湯が終わったりすると
その選択された行動は行動されたとは見なされない
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 02:15 ID:QfvLm58H
>>351-352
ありがトン
やっぱそうか。どーりでレベルあがんねーわけだ。
ロマサガ2、3、フロ1の感覚で素早いキャラの全体攻撃で敵一掃させてたから。
('A`)マンドクセ
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:43 ID:Q94740KH
トウテツパターンあげ
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:13 ID:usLQIz/b
ジニーの黒タイツ売ってくれ
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:47 ID:b8TMe5eE
ジニーまるごと売ってくれ
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 11:39 ID:+dLU73Sx
冒険中にいきなり初潮が来て、慌てふためくジニータンハァハァ
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 15:02 ID:uVltVYUM
ジニー編もう少し長くして欲しかったよ、キャラもなんか影薄い印象だし
あと卵に殆ど吸い取られて抜け殻偽ギュスとデュエルしたかったな
グスタフ対偽ギュスでLP0にするまでの死闘をやってみたかった
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 18:09 ID:sDo2bxdr
LP0はムズイだろ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:11 ID:lbOSGcFH
だからクリア後に全員使える開発2部的なものを(ry
せめてギュス編を長くしてくれ。ギュスの後継者はどうでもいいからもっとギュスを使いたかった。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:56 ID:9uVPktxl
       、-ニー-、/ノ _ -―=-_
    __ -=、ヽ ` `'" '´   ‐' r_,、
   「`ヽ ``丶           < ̄ ̄ 才
    !   } ,.-' ´           `ヽ/ !
   人 レ′                 ヽ l\_
  r′`^′       ,     r-、      `'′ 了
  〈       ,r1 / |    _」 | 、           !
  /      r",r{,r'ヽ{   {  r' `Yヾ;┐     ヽ_
  〉      {{ ′i⌒iヽ、  V i⌒i  ! 7ー-、    〈
 {     r'´::l 、_ー'_.ィ `Y´ 、_ー'_.ィ /::::::n}    r′
  L _r‐勹::::::', ´^^`,    ,´^^` ,'::_::::てー-、(   サガフロ2の
  //  ノ::_/^ヽ、  `ー=ー'′ .ィ~ └、:::>  } r'虫メガリスもハンタみたいな
  `ー  7:{  _,.. >:, 、    ,. イ``ー-、._ヽ{ ノ´ 展開にすればよかったのに
     ^′く:::::::::::::< ``"´  >::::::::::::ノ
      ,.r‐rぅ:::::::::::\  /::::::::::::::`ヽz‐┐
   _,. イ l ||::::::::::::::::::`Y´:::::::::::::::::::::::/  _`ヽ、
  / `i `ヽヽ l!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{〃´ r‐ ヽ
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:29 ID:PMKhxfhO
それだけはやめれ

ポックリ…
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:36 ID:ugQjZbwx
泣いているジニーの側に見慣れた人物の団(略
って展開は俺もパス
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 10:11 ID:XbJi+MI8
脳ミソ掻き回されたあと始末されるリッチ萌え
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 14:41 ID:mRNo5T7D
        ∧  ∧
        |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   |  スナフ……カイトの不甲斐なさには
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てているようです
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゙―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 17:55 ID:9zHXin4w
通じる話なんだなぁ……
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:06 ID:kBBDh4m/
              _. -‐"^`'ー 、
            |ヽ-<        ヽ_
         ー-ァ{」_. \         'ー、_
        ,-ゝ"    `ー`            Z
        (    、__            rlii;;;{ヾ=,}
        {_    }`ッ-、-、  、_   ,r=、 `ー、) |!
         (_ ('t__`!.f.、 ; ``!ソ }テ"`! ';ト-- 、}
     ク   └`- `-} ヾ'  ``    !‘.... ν 今日は、アニマを化石に
   ク チ       ヽ ..ノ   .ィ ,.;;;iiii|||||||)   移す実験だニャ!
   チ  ュ         `-、/,,!ii||||||||||||||i、_
    ュ              ィii||||||||||||||!!'''" }
     (( ●          `|||||||!'''" _... `;
     _..., /           /|||!'"// _.. ` 、
   _..f ./!、 ● ))      /l||!'/ --==  ̄ /
   _i l_/_. ×         i i|!〃..-- 、、_  /
  (└ィニ、_/- !r;;、       l i!' ,;ii||||||||||||||||iii;ソ
   ×/``ニ`ヾ!||||i;、,,..   ,ィ!ニヾ!!|||||||||||||||||||!'
  / し="   `ーィi|||||i;,、<〃!、ヽ 〉||||||||||||||||/
  / / (/、  /|||||||||||||||||ii;;;i、ソ||||||||||||||||/
   /  ヽ-'ー"T|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||/
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:48 ID:1rQjavM1
来週OOOが死んじゃうってのは
フロ2に例えると大ミミズの穴編でグスタフが死んじゃうようなものか・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 02:56 ID:w9Vg4Kvy
じゃあポックリはレイモンだな
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 10:46 ID:xb8mkN7S
来週はカイトか・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 15:44 ID:ytosG20Q
ハンターより幽白でいい
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 16:22 ID:H+A/RY4S
どうでもいいがレイモン弱過ぎ
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 16:38 ID:ySIEFIb1
レイモン強いだろ。ユリアとかディアナが弱いな
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 18:36 ID:IqmpsVLD
ディアナはWP回復5あるから強いよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:03 ID:SVeEvSst
ディアナは技の威力が低い。何でだ?
っていうかこのゲーム体術使いいないな。最初から体術バリバリに使えるのが。
どいつもこいつも技レベル3とか5とか、なめてんのか。おまけに使う事すらできないのもいるし。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:09 ID:7wrfQTd+
>>375
漏れの場合は、序盤:漢タイラーorコーデリア
        中盤:レイモン
        終盤:プルミエール
だったな
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:38 ID:/inVT2Ui
一応ギュスも体術の素質あり。意外と強い。
「鋼の13世」というのは「鋼の肉体」という意味。
アニマはなくても十分。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:41 ID:kBBDh4m/
むしろ、下半身が「鋼」で(ry
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 10:02 ID:L4sBE6FN
レイモンは基本的に弓使いなのになぜか体術資質持ち、謎。
ラベールも資質は持ってないが設定上はかなり体術できるそうだし、狩猟民族伝統の格闘技だとか何とか。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 15:05 ID:z2x2bU2K
弓使いが体術得意なのは別に謎ではないだろ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:02 ID:4gyH6pDs
初めてプレイしてる者ですが…
逃亡中のヨハンで12000クラウン貯めました。
無かった事になりました。
回線切って首吊ってきます
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:44 ID:UTTlqejI
暗殺者ヨハンの次の町シナリオの主人公がヨハンだったら、
ヴァイスランドで暗殺者大量殺人が定番プレイになったんだろうね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:26 ID:S8oufcMr
まああんなに楽して金は稼げない
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:29 ID:z05WUPYV
メガリスビースト何度も倒してます。
ええ、戦闘BGMが非常によろしいので・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:42 ID:S8oufcMr
todefeindは名曲
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 02:25 ID:91Pgi0nq
カイトはニーナ的存在
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 17:16 ID:zQ/me6c+
BGMがすごい好きでした
あとコーデリア
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 17:46 ID:xT57CCPD
コーデリアは素敵ですよね。
あとペッグかわいい。

このゲームの萌えヲタの90%は間違いなくジニーちゃん萌えかコーディー萌えに大量のアニマ10回分。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 18:51 ID:rJAmU4YH
いや、漏れはミーティアに全アニマを賭ける所存だ!
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 19:57 ID:JPj8zRMQ
ラベールとサウンド萌え
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 21:55 ID:NsiHRb2B
正直チビみすてぃもえ
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:00 ID:bFOXtgQ+
漏れはこのゲームの女キャラほぼ全てにエッグの集めた全アニマを懸けて萌えている。
ニーナは燃えだけど。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:41 ID:+oy6F/oY
漏れはエレノア姐さんとミーティアタンだな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:51 ID:3PceEtiS
おまいら・・・・ワロタよw
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:11 ID:XsA+mj6D
漏れはヌヴィエムたんとジニーたんに40%ずつ、
ミスティたんとディアナたんに5%ずつ、他に10%。

一番好きなキャラはコーディたんなんだけどなぁ。 なんか萌えない。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:36 ID:NsiHRb2B
コーディーたんのママのオッパイ発言萌え
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:54 ID:S8oufcMr
エレノア嬢とジニーたんのみ
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:01 ID:cv9mfU4P
グレタ(スライム)萌えですが何か
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:10 ID:Cxqfn88t
レスリーが挙がってないから俺が貰っちゃう
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:48 ID:BxKUky6s
プルミエールの名が出ないのは何故だろう。
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:49 ID:XN/0kZzt
〜コーディーたんの萌えポインツ〜

・槍っ娘

・カントリーな服装+赤頭巾+みつあみ

・初登場時15歳。じに〜ちゃんクラスのιょぅι゙ょ。

・ちょっと生意気な発言。背伸びしたいお年頃。

・シナリオを経るごとに地の素直なキャラに…。台詞からでもわかるウィルへの恋心。

・対アレクセイ手下…。カイたんを気遣う優しさ。健気すぎ…ウィルにしっかり真実を伝える。・゚・(ノд`)・゚・。

・氷のメガリスでの「ありがとう…」のやりとり。

・そして生命の木の島。よかったね。・゚・(ノд`)・゚・。

・ハガー市長と仲良し
最高。

長文スマソ
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 02:19 ID:EK/pfb3g
>・ハガー市長と仲良し

するとあれか。
アレクセイ手下はあの後、真っ赤な服着た怪しい忍者とサスペンダーマッチョにボコされてるわけか。
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 02:47 ID:u0T04WOQ
>>401
最後の項目はつまり
(パンチ×2>振り向いて1発パンチ空振り)×n
ではめることに萌えるということか
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 03:52 ID:HHgMwaDq
パンチ→パンチ→牽制→パンチ
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 07:01 ID:OH2VW/rB
最後まで行ったんですけどね。
ラスBOSSが強すぎて倒せないの、どうすればいいの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 07:28 ID:IetXcHi8
>>405
・ラスダン内で鍛えてから挑む
・以前のセーブデータがあるなら、そこからやり直し
・最初からやりなおし
のどれかになるけど、とりあえずお前さんのパーティのステータスくらい書けや
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 08:08 ID:zaAiB1My
とりあえず攻略法もあるけどな。
408405:03/10/28 09:16 ID:Kh6uNqdd
PT↓
ジニーHP347 杖 19 火24 石12 樹16 水13 音10 獣6
ウィルHP384 火20 石24 樹29 水22 音1 獣2
プルミHP432 拳29 
グスタフHP510 剣32

セーブは、ダンジョン入り口で保存したのがあるだけで、他はありません。やはりやり直した方がよいのでしょうか?
409401:03/10/28 11:29 ID:XN/0kZzt
>>402-404
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!
そんなどうでもいいところにばっか食い付きやがって!
あんな味方ハメゲー…いや、好きだけど。
ホントは少しでも同志を増やそうと思ってカキコしたのに…。・゚・(ノд`)・゚・。

つか、萌えネタになってからのレスの加速っぷりはかなりワロタ

>>405
ラスダン突入直後のデータあるならどうとでもなるよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 12:16 ID:EK/pfb3g
>>405
戦闘開始時に全員ガードビーストと生命力強化かけて、
連携は疾風打、断滅、キッチンシンク、焼殺、召雷、天雷あたりを適当につなげて最後にマルチウェイを入れれば大体勝てる
あと戦闘不能回復用に生命の水

技がないならそこらへんの敵で覚えろ
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 12:35 ID:vVS3k14R
卵相手に出すキャラは技と術を両方鍛えてどっちでも四連携できるようにしてる
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 13:28 ID:syh6Odu6
むしろ将魔にちゃんと勝てるのかが知りたい。
石と木はちゃんと倒しとかないとマズーな事になるし。
別に倒せない訳じゃ無いけどね、石化とか合言葉強烈に痛いし。
漏れ最後グスタフ1人になって倒したし。
ところでみんなプルミに拳使わせてんの?漏れいつも槍だけど。
もしかして体術最強?ロマ2の千手観音みたいに。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 15:31 ID:eN2GhNSB
断滅のコストパフォーマンスと極限効果カムイの威力は鬼。
両方ともそこそこ連携に組み込めるし。

ただ、お手軽に強くするなら術技が強い(=JPによる強化が容易)槍の方がいい。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 15:50 ID:4obXnNAL
将魔はひたすら耐えるだけでOKだろう。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:42 ID:Lle5y0bg
>>408
術・技レベルは高いのに、HPは低いな
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:52 ID:ry9kEQKu
普通にやってりゃそんなもんだろ。

>>405
ある程度強力な4連携と、後デッドストーンは幾つある?
補助術は生命の水・ガードビースト・生命力強化があれば良し。 ロックアーマーもあれば良。
無くてもまぁ石か森で何とか作れるし。
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:07 ID:R4UwU3Op
初戦(というか初データ)でエッグを倒せたってヤツはどんだけいるんだ…?
ちなみにおれは5回全滅して、ラスダン直前のデータからやり直してギリギリ勝てた。
418405:03/10/29 03:49 ID:icQnp4+G
>>416
デットストーンは1つしか持ってません。

で・・ラスボスに10数回挑みましたけど、全然ダメダメです
もうね、今更ここでlv上げもあれなんで、
始めからやり直ししたいと思います( ´д⊂
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 06:23 ID:t6RoU/CF
ラスボスなんざガードビースト1つありゃあどうにかなんだろ。
420_:03/10/29 07:15 ID:jHOpvUeQ
>>417
俺は当時結局やり直したな。
魂の歌覚えてたのに。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 11:11 ID:wX9Nakib
たしかに確実にLPブレイク発生させる技は凶悪だよな。しかも全体攻撃だし。


422名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 12:01 ID:PzwEUUey
>>417
慰めに俺も。

ええ、やり直しましたよ。
ラスボス初対決で勝てなくて泣く泣く初めからやり直したサガは
サガ1、ロマサガ2、ロマサガ3、サガフロ、サガフロ2、アンサガ。
再スタートは自分にとって儀式みたいなもんですよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 12:29 ID:0KGsPBEt
>>417
倒した。エッグは強いと言うよりいやらしかった。無駄にHP高いし。
異常防ぐ装備(石化だったか)ジニーとロベルトにつけて回復しつつ四連繋。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 13:15 ID:W3m9lHbB
思いっきり放置される樹の将魔萌え。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 15:27 ID:yabZAjNC
世界の合言葉は森
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 16:02 ID:rtHI31lN
将魔一人も倒さないでクリアをしかけた
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:38 ID:qD+dDf/o
そういや今回技能レベルって最高幾つ?50だっけ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:52 ID:1tQNUOnK
生命の木の島シナリオってコーディー出てたっけ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:44 ID:4SFLNlgC
>>428
リッチがワイドに戻ってきたときにキッチンから顔だけだしてる。
生きてれば。
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 11:27 ID:73N2/fVf
>>426
それやった。結構簡単にできた。
まぁ虫のメガリスでかなり鍛えたからこそだけど
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 18:09 ID:+eHihGPM
しかし何でこの世界の男は肉弾戦(体術)できないモヤシ男が多いんだろう。
ラストパーティじゃ女キャラみんな使えるけど、男キャラは全員使えないという
軟弱ぶり。全体的に見ても女キャラは結構使える奴多いのに。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:48 ID:nkAw906e
>>431
ってかラストパーティの男どもは皆術寄りの資質なんだよな、
プルミとミーティアは肉弾寄り、ジニーはその中間か。

女性術士と言われてもエレノア(彼女すら体術使用可)しか思い付かんし。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 19:55 ID:YHvC9tRP
体術使えるってのは、それだけででかい強みな訳だし、
戦力バランス調整の都合で使えるキャラと使えないキャラに
分けられたのかしらん
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 11:32 ID:wLDBBX0m
サガフロ新作まだ〜(つд`)?
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 12:07 ID:kptjWdgo
サガフロ2のサントラ2つ買っちゃったyo!
さすがAmazonだなぁ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 20:13 ID:TuUHHjLK
ケルヴィンとかグスタフ辺りは使えないっていうよりは使いたくないような雰囲気。
貴族だしな。
ヴァンとかは貧弱だからなんだろうが。
小林画のシルマール先生はいかにも体術得意そうな感じだな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:47 ID:pVRHK7Gp
パトリックが体術使えないのは意外だな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:34 ID:+tPMhLbg
やっぱ最強の体術使いはギュスということで
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:01 ID:vHsA/F7o
拳や蹴りを武器とするという発想自体、この世界、特に術社会化の進んだ
地域では極度にマイナーなんだろうな。フィリップあたり、体術の意味が
わからん、と言うどころか、そもそもそういう戦闘技術があることすら
知らなさそうだ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 04:18 ID:M+nizRf3
ってか、単に男は力、女は術という一般過ぎるRPGイメージに対する
アンチテーゼだと思う。
なにかと既存の概念から逸脱しようとしてるからね。サガは。
やりすぎるとアン(ry
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 13:25 ID:tsuz9PBp
>440
エレンが斧・体術使いだったり
アンサガの女性陣が体重の関係でみんな体術得意だったり。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 17:32 ID:Lj9ibLVK
>>440
既にそういうイメージは無くなりつつある気がするが。
「男は力」ってのはまだある程度残ってるだろうけど、
筋肉ムキムキの女は見ばえが悪いから、とかそういう理由もあるし。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:25 ID:/0vqwY6O
個人的に、華奢な女の子の武器は大斧で決まりなのだが、どうよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:34 ID:fZ5j2Hsl
>>443
同意
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:42 ID:/0vqwY6O
というわけで
斧使いミーティアにハァハァ
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 20:21 ID:PREgzGEK
ミーティアハァハァ
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 20:24 ID:aiSApS8I
幼女だと思ってたのに実はお姉さんだったと知ったときは
ハアハア5割増ししたね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 23:16 ID:j28Y/lgc
>>2の象がノリスケに見えて仕方ないんだが
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 09:00 ID:WLz3HdHj
>>448
ワロタw
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 11:37 ID:/r63xGzx
ミーティアって泣き言ばっか言ってるよな。そこがまた良いのだが。
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 13:04 ID:fPSmyHf3
ヴァン先生に調教されてるからな
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:14 ID:i4Km+W2q
あれだ、レッドフードキャラマンセーって事だ
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:12 ID:75szp8+T
ヴァン先生、
こんなのが相手だって知ってて私を行かせたんですか?
ヒドイです。
454ヴァン:03/11/02 19:45 ID:i4Km+W2q
正直スマンかった
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:49 ID:XSpkENLL
     ヽ       j   .ヴ
   ヒ   ゙,      l.    ァ
   ド    !      ',    ン
  い    ',        ',   先
  で    ト-、,,_    l   生
  す    !   `ヽ、 ヽ、    _
   ;    /      ヽ、`゙γ'´
      /         \
      !   ト,       ヽ
ヽ__  ___ノ ,!   | | ト,       ゙、
  レ'゙ ,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
 ,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'
  〃〃"      !   |
              !  l
 !       (....、 ,ノ  !
 j        `'゙´  ,'
     ー--===ァ   /
      _ _   ./
\     ` ̄   ,/
  ` .、       /
   :ミ:ー.、._  /``'''ー-、
    `゙三厂´
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 20:36 ID:dEazUyF3
ヴァン先生、
こんなのが相手だって知ってて私を調教したんですか?
ヒドイです。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:09 ID:lvyhNbe6
やたら初期HP高いのはそのせいでしたか
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 12:30 ID:6Pf4Fz9f
おまいら・・・。
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 15:44 ID:Ojh2Ymfk
最高だ
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 19:09 ID:3lg8KB5F
>>455を見てから、ヴァン先生が脳内であの人になってしまった訳だが。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 19:16 ID:OvC+5fTY
ワロタ
するとお決まりの台詞を吐くわけか。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 11:43 ID:IJenkqQq
(術士を)やらないか
463ミーティア:03/11/04 13:09 ID:vZH298bZ
ウホッ いいオジサマ…
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 14:57 ID:aIKD6ud0
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:22 ID:JlDj88W5
一番巨乳なのは誰?
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:22 ID:oMhABuQT
ユリアとかエレノアとか?
リッチ関係に多そう。
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:58 ID:0+lpMUzA
ディアナに一票
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:13 ID:JgR8IUU6
タイラーさんが一番ですよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 00:21 ID:bHZUHqNZ
斧は防御技がないのがつらいな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 02:09 ID:X++BUMg5
>>464
ワロタ
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 12:18 ID:jrpVTU4f
>>465
エレノアでしょ、やっぱ。

>>469
斧で防御するってってもイマイチイメージわかないしなぁ・・・。
もともとスピーディに動かせる感じの武器じゃない気がするし。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:15 ID:9iqkJ2fI
斧はクヴェルないし、防御技ないし冷遇されとる。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 19:33 ID:bnv67tqI
斧は…、使いづらさは否めんかったなあ。プルミは体術と槍、ミーティアは
ムリヤリ術使いにしてしまったし、まともな斧使いはタイラーだけだった。
アンサガでは逆に強すぎだったが。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:05 ID:R79wY+GQ
あんだけ苦労したのに黒曜石の斧に余裕で負ける金の斧萌え
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:23 ID:R79wY+GQ
救済しとくか
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:23 ID:vJw0DKCd
せめてハンノヴァの武具街で聖騎士の斧とかが作れたり
斧クヴェルがあればもう少し斧支持者が増えたんだろうに。
とりあえず俺はミーティアたん&ホークウインド萌え。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:03 ID:FWEMjNoh
で、おまえら弓ってどうよ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:20 ID:knEr9uWP
クヴェルがあるから使ってる。
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 01:21 ID:Vkrixd83
>477
キョンは島田荘司とどう関係があるんだろう、と思った
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 09:54 ID:7wF4lvGV
金斧って使えないの?
データ見た限りでは攻撃力そこそこ耐久無限でJp低下なしと
いいことづくめのような気がするけど。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 11:52 ID:vx7c7fI7
>>480
黒曜石やホークウィンドと比べるとどうしても攻撃力で見劣りするしな。
耐久度を気にせず戦いたい時くらいしか使い道が無い、というのも事実。
だったら体術使っとけ、って感じになるからな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 12:54 ID:4m6CFihi
てか聖騎士の斧なんてありえないし・・・騎士は斧なんて武器つかわんだろ。
ホークウインドとかに強力な固有技でもついてりゃよかったんだけどな。

弓はまあ割りと使ってる。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 15:55 ID:FWEMjNoh
オービットボーラが固有技だったら燃えただろうな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 17:08 ID:nUHkRoDy
>騎士は斧なんて武器つかわんだろ。
おいおい
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:59 ID:100vtcp6
クヴェルが無い
樹のツールが無い
音のツールが無い
防御技が無い
聖騎士の斧が無い
以上の理由で斧は武器として不完全だッ
48629:03/11/06 19:06 ID:q9m0iywv
斧戦士って絵はかっこいいんだけどね
487486 not29:03/11/06 19:07 ID:q9m0iywv
ごめんクッキーのこってた
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 19:16 ID:r5l2knlW
せめて防御技だけでも欲しかった。それより剣のデュエルコマンドに突くを入れて欲しいけど。
サガフロ2はまず斧使いがダメ。もう少し優男に使って欲しかった。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:20 ID:hwhq9VJv
漢タイラーは優男ですよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:43 ID:UkqVB6mK
デュエルで絶唱音が怪音と共にシーバニーを殺すのが好きだ
生意気な蟻がスポイルウェイブで吹き飛んだ時など心がおどる

ロベルトの操る妖精王のリラがグールを撃破するのが好きだ
悲鳴を上げてのたうちまわる蛙を音で止めをさした時などなど胸がすくような気持ちだった

ソニックバーナーが敵の戦列を蹂躙するのが好きだ
恐慌状態のロベルトが既に息絶えた蟻に何度も何度も音を打っている様など感動すら覚える

敗北主義の悪魔草をラウプホルツに吊るし上げていく様などはもうたまらない
泣き叫ぶモンスター達が私の放った清歌にばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ

哀れな蟻達が脆い牙で健気にも立ち上がってきたのをジニーの毒音波が洞窟ごと木端微塵に粉砕した時など絶頂すら覚える

絶唱音をうちまくってJPが0になるのが好きだ
魂の歌を覚えるはずだったのに風と樹の歌を覚えてしまった事はとてもとても悲しいものだ

諸君 私は魂の歌を地獄の様な魂の歌を望んでいる
諸君 私に付き従うナイツ家の諸君
君達は一体何を望んでいる?

更なる連携を望むか?
情け容赦のない糞の様な体術を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くしメガリスの卵を殺す嵐の様な闘争を望むか?

『炎! 獣! 音!』

よろしい ならば魂の歌だ

我々は渾身の力をこめて今まさに震えようとしているとする空気だ
だがこの暗い闇の底で何十時間もの間堪え続けてきた我々にただの音ではもはや足りない!!

魂の歌を!!
一心不乱の魂の歌を!!
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:07 ID:TGhGdPA+
ネタが古いぞw
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:27 ID:UkqVB6mK
>>491
そう言われてもw
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 22:22 ID:Qsi9AQlp
数年ぶりにやり直したら兄弟再会のシナリオで感動してしまった…
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 22:38 ID:xMnp7oNg
>490
禿ワロタ
特に7行目と9行目なんかイイ!!
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 22:47 ID:xm6nwjkl
>>493
禿同。BGMも感泣モノ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 22:55 ID:BAIWq+tK
ギュスの若い頃はどこを切り取っても感動してまいますよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:29 ID:knEr9uWP
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 12:13 ID:rJpjBOTn
>>490
11行目辺りでワラタ

兄弟再会のシナリオはいいよなぁ・・・あのBGMも最高。
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 12:30 ID:YcTOI2Nc
俺はファイアブランドの悲劇かな
和解していい感じでフィニー王家もこれからというところであの結末だし
ちなみにウィル編は虫のメガリスの冒頭のやりとりが好きだな
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 16:09 ID:3AN77Mn7
「青春のムダ使いよ」は名言。
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 17:10 ID:i21iSMPO
>>497
やばいだろ・・・。

それにしても浜渦の曲ってコピしにくいな。
完璧に耳コピされたのほとんど聞いたこと無い。
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 18:13 ID:RdssQnrz
ギュス編はほんとに感動する。
ソフィーの台詞も良いのが多い。
兄弟再会時のフィリップの「かあさまーーー」で漏れちょっと涙腺緩んだ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 19:27 ID:rwlLF2pA
ソフィーのは良いね。シナリオの具合もあるけど、妙に余韻が残る。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 21:57 ID:rwlLF2pA
ご、ごめん。激しく間違えた。レスリーのは良いね。に訂正・・・。
ソフィーのセリフが良いとか悪いとかじゃないのよ、念の為。

じゃ、ヴァン先生に弟子入りしてくる。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 23:35 ID:hwRX+pyv
ギュスターヴ、見なさい!
木々が花を咲かせるのは術の力ですか?
鳥が空を飛べるのは、術が使えるからですか?
術が使えなくても、あなたは人間なの。人間なのよ、ギュスターヴ!!
・・・泣いた。
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:04 ID:QvhsZLX4
ソフィーの選択
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:05 ID:lBCZBVx6
簡潔だけどずっしりくる台詞が多いんだよなあ
ゲームよりライタが向いてるよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 02:34 ID:CWkr/Siw
いい台詞だよなぁソフィーたん…
かあさまー
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:17 ID:p6hlpEeH
誰か焼殺より強い術知りませんか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:44 ID:+n0tXWKO
>>509
純粋な攻撃力としては焼殺より強い術は無い。
連携の組み易さとしては召雷なんかいいんじゃねぇの?
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:59 ID:zS3No4pG
>>509
体術なら断滅。
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:21 ID:IcJDlWqR
俺は、
まああああああああああ!!
で、泣いた
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:57 ID:SMFaKliM
術は術だが・・・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 00:55 ID:YZreOa9S
断滅とマルチウェイを生かせる連携教えてください
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 02:56 ID:R2xpQg9W
マルチ高速焼断滅
断滅高速焼ウェイでもいいか。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 03:37 ID:GxXHpTrP
>>515
ジニーミーティアグスタフプルミ
プルミミーティアグスタフジニー
でつね
連携ぜんぜん覚えてないもんで・・・
ありがとうございます。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:12 ID:UBRZkma+
斧は使ってるヤシ少ないだろう・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:18 ID:8XdHW4Wj
アルダーマルチ痛ウェイ
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:03 ID:y7pH4raq
マルチ極楽焼ウェイが主力だった
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:49 ID:jvi0WH3E
最強技4連携はやっぱ無理なわけか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 17:06 ID:kXQwZSqD
最強技同士は連携できない(全く無理ではないが、数が少ない)ようになってるからな。
1ランク落とした技だとあっさり繋がったりするから上手く工夫すれ。

キッチンシンク、高速ナブラ、召雷辺りは連携の間に入れやすいし威力もまずまずなんでオススメ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:45 ID:rpvUDe2w
>>521
極楽連衝もなかなか。
ということで俺は>>519
と一緒だった。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:45 ID:MX7rUsKI
つーか断滅ほしいっしょ
攻撃力99で最強だし極限効果大きいし
死に掛け時のカムイこそ最強らしいが
エッグ相手じゃ使いづらいね
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:18 ID:8XdHW4Wj
メディ高速カムイ裏カムイが最強連携なんだっけ?
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 00:05 ID:+RDexqew
>>517
ロマサガ3のエレンの時も最初は初期装備だったことで斧でがんばってたが
最後は立派な体術使いになってたな…。
プルミたんも結局ほぼ同じ道(+槍)を進んでしまった…。
斧嫌いじゃないんだが…
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 14:10 ID:0mGfJw9N
対グリフォンではアルダー焼トルネードと回復だった
最強技3連携
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 14:18 ID:uA0BOUKt
聖騎士の斧か攻撃力30程度のクヴェルがあればなぁ。
貧乏性の俺はホークウィンドなんて怖くて使えん(w
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 15:28 ID:0mGfJw9N
>>527
古い考え方だが斧はドワーフの武器だからロードの持つ武器ではないと思う
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 15:30 ID:vATuOFfa
ロードは聖騎士じゃあないよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 16:02 ID:XWd+DMoW
もっと古い考え方だが中世の職業騎士だったら剣だけじゃなくウォーハンマーだのバトルアックスだのも普通に使うと思う
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 16:54 ID:cz2tqXq7
斧は武器か?
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 19:03 ID:RkX+zOGp
コスプ(ry
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 19:04 ID:B3PoBS3i
おのは破壊、工作用じゃないのか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 19:05 ID:IEScMCV8
ハルベルトを斧に入れるんなら結構使ってたのは居るかと。
でも騎士よりは傭兵とか兵士ぐらいだな。
騎士の基本は槍と剣。ついでに聖騎士はパラディンだろ。
という事でドレイクの高速∇ハァハァ。やっぱ武装商船団。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 20:46 ID:ca12afvW
まさかりを振るうシスターがいますが

どう思われますか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:18 ID:G2Gkk+xz
>>535
大阪だな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:58 ID:DuF3v25T
まっさかーりかっついーだネーメs(ry
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 01:42 ID:hnKFUgy/
あげとくか
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 02:01 ID:kbdbR8w/
いまさらサガフロンティア2はじめますた。
戦闘が長くて挫折ぎみ……
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 15:20 ID:sODcZUXv
ハンの遺跡でコーデリアに剣もたせて
ためるX3けさ切り
やってろ
どうせ技が弱いんだろ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 21:41 ID:O2Dj98u0
装甲スーツってどこで取るんでしょうか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 21:54 ID:AWBjOvS2
>>541
storm lancer
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 22:25 ID:O2Dj98u0
うわっ!もう取れない(´Д⊂
レスありがとうございました。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 22:39 ID:AWBjOvS2
古戦場のシーントレジャーもあるらしい
気長にがんがれ
545539:03/11/12 00:07 ID:xmIjuGla
>>540
とりあえずハンの遺跡に行って砂親父&アンカーヘッドと初バトル。
ウィル→杖、コーデリア→槍、ナルセス→術でせっせと攻撃
んでもなかなか相手倒れずってカンジ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 01:36 ID:24vq898w
その辺の戦闘はだれてるからなぁ。
つーか、砂親父は通常攻撃で削るのはきついから逃げろ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 03:06 ID:uhV3C+Gq
もしかして通常攻撃オンリーでやってる?
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 04:49 ID:00mJY707
せめて術技位使え
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 06:57 ID:DRKOGBJL
デュエルでためる ためる ためる ケサ切りだ
いいなけんだぞ
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 07:40 ID:sklN94Ih
1日2時間の使用で

1ヶ月 約4000円 の収入になります。

さらに8段階報酬プログラム採用で収入アップ!
しかも支払方法は小切手なので、海外の銀行に口座を作る必要なし!
かなりお得な海外のプログラムです。

http://www.cashfiesta.com/php/join.php?ref=aoiaoiaoi

一切お金はかかりません
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 11:16 ID:wTw3YvTQ
ハンの廃墟なら上で戦うよりも地下でデュエルしてた方が良い。
ウィルは
亀甲羅割り(ためる集中集中叩く)、削岩撃(ためる叩く叩く叩く)、天雷(水水音樹)
疾風打(樹振り回す振り回す振り回す)、烏と兎(牽制集中叩く叩く)
コーデリアは
活殺獣閃衝(構える集中払う突く)、光の腕(ためる牽制突く)、双龍破(炎水突く突く)
タイラーは
夜叉横断(構える払う払う)、大強撃(構えるためる斬る)、
大木断(ためるためる斬る)、高速ナブラ(構える斬る斬る払う)
ナルセスは
光の矢(炎早射ち早射ち)、焼殺(炎炎石樹)、デルタペトラ(石樹)、
ガードビースト(石石獣)、生命力強化(獣獣)
あたりやっとくといい。技が強力なわりにすぐ覚えれる。
漏れの場合剣技はウィルパーティじゃ使う奴居ないし使わなかったな。
ギュスで覚えりゃいい。
HPが大体300越えたらクヴェルのある部屋に居るスケルトンに決闘挑め。
強いけど技を覚えやすい。ガードビーストや生命力強化で補助して戦うと楽。

昼間から長文だな、漏れ。鬱だ氏脳
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 12:49 ID:NiNXb2oL
コーディって他のキャラよりデュエルの合成習得がしやすいの?
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 16:50 ID:/klJUYea
>>552
骸骨相手に突然風と木の歌を覚えた。
槍技にまぎれて生命の水1回使っただけ。
一瞬ポカーンとなってしまった。
覚えるときはそういうもんだ。
確かに槍弓全技マスターさせたが一番早かった。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 17:13 ID:/klJUYea
あげとくか
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 17:30 ID:NiNXb2oL
もしかして学習習得率が合成習得の成否に関係してるのか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 17:40 ID:/klJUYea
>>555
敵のレベルが低いと覚えにくいらしいが・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 17:59 ID:UHO1dvz9
誰それ?
558539:03/11/12 23:07 ID:qQsvQ6K7
ふみふみ(.. )φ...メモメモ
くわしく教えてくれてどうもありがとう。
ドラクエみたいにコツコツ戦闘してレベル上げるのとは違うみたいね。
団体で戦闘より個人のデュエルですね。がんがります
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 23:34 ID:uhV3C+Gq
最後の方になると技もだいたい揃うから、一人で戦うより全員でレベル上げした方が早いんだけどね
とにかく強い技があるとないとじゃ大違いだから、最初は技習得に力入れた方がいい
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 23:44 ID:DRKOGBJL
>558
大ミミズの穴ってシナリオの前に予備のデータ作っておくことをお勧めする
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:34 ID:A2lVUn9z
エッグ倒して「さあEDだ」と思ってたら画面が暗転してフリーズした('A`)。
何か巨大エッグを破壊して、次にタイトル画面になったと思ったらすぐになった。鬱だ…。
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:34 ID:FKziHdT0
>>558
とりあえず焼殺とハウリングヘブン最優先で覚えるべき
技は槍の「スウィング」でロールは「鉄砲玉」
斧の「高速ナブラ」と剣の「ベアクラッシュ」

これで相当難易度は変わる
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:42 ID:TkfoO7hw
>>558
まあぎりぎりのバランスでいくのもまた一興だが。

ところでリメイク計画に最近ひとが居ないんで、
皆で盛り立ててやってくれ。

本スレ
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1066029000/

まとめページ BBSつき
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/9264/
564563:03/11/13 02:37 ID:mSMOdblc
間違えた。下のはBBSだ。
トップはこっち。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8196/
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 12:57 ID:h4hrA2+/
激しく亀レスだが>>520
俺はアルダー焼天雷ウェイをメインで使ってた。
これって一応最強技の4連携なのかな?ちなみにプルミロベルトジニーグスタフね
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 14:49 ID:ppb1F8Kj
術は弱いから最強も高が知れてる。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 17:32 ID:J/LOnlj7
>>565
俺と完全に同じじゃん。
マルチウェイ以外はJP消費だから便利だよね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 17:36 ID:FETzBFFx
使いやすけりゃ最強じゃなくていいよ
最強厨は氏んでね
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 18:23 ID:BFi55nQ3
かめごうら焼三太刀とかでメインに戦ってたなぁ。
マルチウェイ覚えるのマンドクセ
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 00:14 ID:pykoJKCx
アイテムコンプできないねこれ
年取っちゃうよ自分が
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 00:48 ID:6S5lFlQt
>>570
ハゲドウ。
ポケステがないと手に入らんものもあるし。
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 03:56 ID:rHpWXFdb
七星剣は一回しか使った(入手)ことがないな。
この剣威力はあるけど7しか耐久力がないんであんまり使えん。
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 04:12 ID:G7i0MPff
七星剣はポケステのデータ複製して大量げっと、ラスボス戦の時にジニーつゃんに使わせてます。
毎回同じ連携×7で7ターン撃破。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 10:18 ID:d2vefUqf
どうせ最後まで使えないキャラ育てンの('A`)マンドクセ
継承出来れば良かったのに・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 13:03 ID:g3DL7yNj
強くてニューゲームがあれば一番いい
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 18:08 ID:uIIliMe8
引き継ぐのってチップ流通量だけ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 18:38 ID:20Pwz+8o
技と敵のランクもだね
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 19:19 ID:En8O7mBk
連携リストも引き継がれる
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 20:12 ID:szYLKni/
敵のランク引き継がれるのか・・・固定だと思ってたよ・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 20:15 ID:3NjB6ObV
全キャラ共通のプレイヤーレベルとか、自由にカスタマイズできる
強化ポイントみたいのがあればよかったのかな
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 20:41 ID:En8O7mBk
>>579
敵のランクではなく敵の学習度かと
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 21:34 ID:uIIliMe8
敵のランクまで引き継がれた日には・・・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 00:28 ID:4zdAehaB
むしろ風呂2に敵のランクってあったっけ
584539:03/11/17 00:34 ID:8sSMpnRy
ポケステ買ってきますた〜。
あとアルティマニアも買ってきますた〜。
どっちも中古です。アルティマニア読むの大変(´・ω・`)
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 06:00 ID:CCelyQQi
>>584
見たい情報があっちこっちに散ってるから付箋がいるよね
>>583
ある。高いとグレムリンが石化の術使ったりする。
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 15:39 ID:5OHTRoyG
ランクってのはロマサガみたいなアレだろ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 16:38 ID:nlDzZ2fB
ロマサガ・サガフロ1は敵ランク。戦闘回数等によってエンカウントするモンスター自体が進化
サガフロ2は敵学習レベル。こちらの行動によって敵モンスターの使用技術が進化。敵そのものは不変。

学習レベルはサガフロ1にもあったかも。アンサガはしらん
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 17:56 ID:6kwDPKsT
>>587
アンサガでは敵に興奮度があります。
戦闘が長期化したり、HPダメージが蓄積してきたりすると
使ってくる技術が進化してきます。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 18:30 ID:kkrkqdVI
学習レベルはED後に出てくるヤツな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 19:31 ID:neh26RKl
俺16から上がらないんだよな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 23:20 ID:s+R5RL4O
ランクが上がりすぎるとサウスマウントトップが激しくムズくなる。
相手兵士が平然と魔法攻撃してくる。
偽ギュスが突進開始する4ターンさえも持たなくなる。
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:39 ID:N3Dt7qhW
私は、自分の学習レベルが非常に心配です。

あぁぁぁぁ、また2chに来てしまった・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 11:19 ID:rlBbSq50
技や術の成長度って、最大ポイントに比例?
それとも初期値からの成長分増えるの? 教えてエロイひと!
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 15:51 ID:7GSKzhVU
日本語がわからないぞ
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 16:01 ID:YkcfebUJ
佐賀風呂通
596 :03/11/19 18:11 ID:+IsK5X1s
「最後のメガリス」に行って、中でセーブしちゃったんですけど、
もう回復は出来ないんですか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:35 ID:7GSKzhVU
アイテムがないと無理
598 :03/11/19 19:07 ID:+IsK5X1s
>>597
ありがとうございます。
まだ、何とか剣(酒池肉林みたいな名前の奴)もとってないし、連携でも
4000ぐらいしか与えられないし、絶望的です・・・。
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:24 ID:4iQ0NczB
林しか合ってないぞ
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:29 ID:kUnu72QK
>>598
もっと慎重にいかんとね。まぁドンマイ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:30 ID:kUnu72QK
>>598
もっと慎重にいかんとね。まぁドンマイ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:47 ID:73sw8VQG
>>601
二重書きこみかね。まぁドンマイ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:32 ID:IDCr4V4F
>>598
激ワラ上げ
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:48 ID:FtQVfsnX
>>598
2連携で7000ダメージを目指せ
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:56 ID:IDCr4V4F
>>598
体術なにげに最強。武器など要らぬ。
ただデッドストーン2個は必要。
ラスダンでもゴースト出てくるけど持ってないか・・・。骨系じゃないと。
あ、グール出てくるよな。あいつは持ってるはずだ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:07 ID:q+Y5kA8q
デッドストーンはゴーストかと
まあ、あの酒池肉林と本気で言ってるヘタレぶりからして、サガシリーズはクリアできねえ
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:26 ID:emfQnlhu
別に酒池肉林は関係無いだろw
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 04:03 ID:ZizHdv7k
寧ろ笑ってしまったぞ
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 09:05 ID:qqyLsKdr
つーか、攻略版行けよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 11:33 ID:+vUl6q9q
樹の将魔から手に入るクヴェルもLPブレイク防止の効果持ってたよな。
まあデッドストーンなしじゃ絶望的なのは変わりないが。

エッグ戦では丙子椒林剣は使わなかった。剣使いがグスタフしか居なかったし。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 15:41 ID:wZSCQ15v
無月跳弾神速跳弾三段突き あげ
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 16:26 ID:7OMuS9pc
                /
               / キャー !
   /⌒ヽ     ┌┐    ウァァー !
  / ´_ゝ`)  /| ̄ ̄ ̄l ────
  |    /  ..| ミ|:」」:」」:」| |l|EEFF|
  | /| |   ...| ミ|:」」:」」:」| |l|EEFF|
  // | |    | ミ|:」」:」」:」| |l|EFFF|
 U  .U ドスン | ミ|:」」:」」:」| |l|E┌┐|
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:43 ID:QurEmJhP
エッグ最終形態が大宮駅西口に降臨した模様です
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 04:58 ID:7BXpEs+q
卵通常形態とFF10のデアリヒターとかいうのって似てない?
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 01:12 ID:3nePig6x
酒池肉林剣は要らないと思うんだが。
使うとしてもジニーしか剣の資質ないし

俺は運の要素が強かったな。
ジニーのHP339
他も400〜550位
デッドストーン無し(ラストリーフはジニーに)
回復はジニーとプルミの生命の水のみ
ガードビースト、歌系も無し
クリア時タイム18:59

怖いもの知らずだったというか。
これでもいけたんだから頑張れー
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 04:24 ID:6xiUPmd7
ギュスターヴの剣と交換できれば
まだ使い道あったのにね。
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 14:24 ID:oZlo+b5d
いつの間に酒池肉林に変わったんだ(w
椒林剣はギュスターヴに持たせるのが一番。
2周目のときにわざわざギュスターヴのシナリオ残しといて鋼鉄兵に仕立て上げるのが好きだ。
ところでギュスの設定にある100JP減少の鉄装備って他の鉄製品のマイナス補正もうけつけないのか?
それだと効果が無いな・・・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 14:41 ID:v67TWB5v
資質ってダメージにも関係してくる?
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 15:00 ID:Cy6g15m3
>>618
その為の攻略スレ
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 15:57 ID:t0hPh4+R
中古で980円だったのでサガ系を初めて買ったんですが・・・やっぱりというか何というか、
ラスボス行きのワープ直前でセーブしてしまって、潜入アレクセイからの再スタートとなってしまいました。(コーデリア殺したくなさにやり直してた)


615さんよりはステータスは上だと思うんですが・・・デッドストーンもラストリーフも無い。
生命力強化してリヴァイヴァとガードビーストかけても、攻撃の要の一人(ハウ活殺クラッシュでダメージ七千程度)のプルミが真っ先にLP切れ・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 18:10 ID:EUNdDAyZ
蟻の巣で鳴らした俺達特攻部隊は、濡れ衣を着せられ海賊に捕まった。
海賊船を脱出し、メガリスにもぐった。しかし、地下でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通ればクヴェル次第でなんでもやってのける命知らず、不可能を可能にし巨大な悪を粉砕する、俺達、特攻野郎サガチーム!

俺は、リーダーヴァージニア。通称ジニー。多大なWP回復量と杖攻撃の名人。俺のような天才技師でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。

俺はロベルト。通称ロベルト。自慢のルックスに、女はみんなイチコロさ、ハッタリかましてギュスターヴの剣からパンツまでなんでも揃えてみせるぜ。

よおお待ちどう。俺様こそグスタフ。通称グスタフ。剣士としての腕は天下一品!資質無駄?変な髪だから何。

プルミエール。通称プルミ。武器の天才だ。ナイツのじじぃでもブン殴ってみせらぁ。でも術だけはかんべんな。

俺達は、道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する。頼りになる神出鬼没の、特攻野郎 サガチーム!

助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
622811:03/11/22 18:22 ID:J6t5TEfT
いったん天日で乾燥させたの使うとウマー
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 18:24 ID:J6t5TEfT
ごめん…
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 20:19 ID:GsnVz6qt
>621
そのまんまじゃねぇか!ロブとドーラにする位の気概を見せんかいコラ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 23:03 ID:VrhPBINf
>>621
これ元ネタなに?
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 23:05 ID:wdQUtkNQ
特攻野郎Aチーム

プルミ槍使いにして術技覚えさせても
結局鋼鉄兵にしちまうから使えないんだよなあ・・・・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 01:02 ID:bd8Pt68U
世界観とかシステムとか好きだったなぁ。
これがサガフロじゃなかったら、正統進化の続編でてたんだろうなぁ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 01:03 ID:czSLolVJ
>>625
それプラスさいたま。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 14:36 ID:Wob4XZvV
久々にやり直し

リッチがマルチウェイ覚えてくれた〜
丙子椒林剣で7000は楽しい・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 18:18 ID:oMUIKiKj
漏れのギュスターヴは椒林剣マルチで10000出してたぞ。
っていうかリッチに槍使わせてる漏れは少数派か?
最初にプレイした時全然装備が足りなくてビーストランス装備させてたんだが。
大抵コーディーとリッチの母子で槍技覚えてる。
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 19:08 ID:+c+N+WPf
槍は大抵コーデリアで全部覚えるからなぁ。
リッチはまだ技が埋まってない剣を持つ事が多い。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 19:57 ID:tsU0ewSW
アルティマニアのP243上段の清歌で3500ダメージとかって、
どの位までレベル上げりゃ可能なんだ・・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 20:08 ID:0AqmnXlv
>>632
クヴェル、アニマ結晶体でJPを限界まで上げて
LP1の状態でコスト不足によるLPブレイクとともに
ロール術専心とかで使うんだとおもう。
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 20:34 ID:tsU0ewSW
即レス サンクスコ。
極限効果のある体術のが強いし、そこまでしなくて当然か。
635ナルセス:03/11/23 20:59 ID:gfT8E2xo
                   ,..-──- 、    
                  /. : : : : : : : : : \  
                 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ 
                  ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
                {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
                {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    |ウィル、表へ出ろ。
                 .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   _ノ
               __,. -ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"     \` ー一'´丿 !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |



636名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 21:28 ID:RoB3EL7w
>>633
LP減らしてもダメージは増えないんじゃなかったっけ
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:04 ID:czSLolVJ
更にアンデッド系という条件も必要。
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:20 ID:Rmj6u5fY
>>635
なんかわからんが禿げワラ
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:40 ID:+2J/iaDz
じゃあ今日からウィルくんにはレジ打ちもやってもらうから
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:56 ID:jHIln30z
「ウィル=ナイツ・パトリック・タイラーらは腹を切って死ぬべきだ。
 また、彼らはただ死んで終わるものではない。
 唯一神ウィリアムが氷のメガリスの中に投げ込む者達だ。
 彼らのクヴェルも同様だ。
 理由はツールを使わずクヴェルで装備を固めているからだ。
 詳しい理由は私の装備等で熟知すべし。」
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 00:04 ID:gRGbf4Gl
>>640
唯一神がウィリアムかよ!(笑)
設定が上手すぎ!
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 00:16 ID:+gCj7enl
>>641
すいません。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 07:01 ID:gNE+g6bN
>>640
>詳しい理由は私の装備等で熟知すべし。

。・゚・(ノД`)・゚・。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:27 ID:nMrtqC0K
保守
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 16:20 ID:R26hopAj
レベル上げに本腰を入れるのはジニーになってからなのかな
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:53 ID:e44JgSg2
そう。
つーか、ジニーで鍛えざるをえないという・・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 23:00 ID:wW/uZqc3
ウィルをある程度鍛えておけば、最後になって即戦力になる。
ミーティアよりも遥かに使えると思うが。
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 23:38 ID:Pj/fd/8j
まぁどっちもベンチだ
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 19:31 ID:mOIF5UOI
っていうか、将魔デュエルのための捨て駒要員だよな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 21:23 ID:JuSJT2pW
クリアデータの入ったメモカが見つかりません
どうしたらいいでしょうか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 21:27 ID:6O5qsgVl
ママンにきけ
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 22:55 ID:QuODn20e
>>650
もう、一回クリア。
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 03:41 ID:KKo6p1vy
術もろくに使えず、斧をぶんまわすだけしか能がないミーティアを、なぜよりによってヴァンアーブルは弟子にとったのだろうか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 04:56 ID:c5ayDnFy
調教可だったからな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 08:20 ID:KoOJpeLn
>>653
例によってPWに書いてある。なんでもヴァンアーブルに助けられた時に
ほれ込んで押しかけて無理やり弟子になったそうな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 12:55 ID:PIeBqzjr
ミーティアを悪く言う奴は許さん。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 13:15 ID:87PW2lbg
>>655

まさか…エッグ相手には勝ち目がないだろうと踏んで、
厄介払いにジニー達に同行させたんじゃ…
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 04:40 ID:4ne/63nm
すみません、ちょっと質問していいですか。
最近、このゲーム買って嵌ってるんですが、
2ちゃん見たら評判よくないみたいですよね?
自分はすごく面白いと思うんです。
歴史の重みを感じられたり、キャラが立ってたり、
音楽もグラフィックもレベル高いし。
正直、どうして評判よくないのかわからないです。
自分がサガシリーズ初体験だから、
今までのサガを知らないから楽しめてるんでしょうか。
みなさんは、このゲームのどこに魅力を感じてます?
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 05:12 ID:pxpJ6LVI
音楽。グラフィック。あとナルセス様♥
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 05:21 ID:Qp00s1dn
歴史が感じられるところがいいなあ
主人公のギュスターヴの最期とか
その後のデーヴィドの演説で新時代の到来を感じさせるところとか涙出そう
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 08:30 ID:RA46GM01
俺もそうだけどシリーズ初体験というのは大きいと思う
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 08:56 ID:4ne/63nm
自分がこのゲーム(・∀・)イイ!!と思ったのは、
アニマの素質がなく、やさぐれていたギュスターブと自分を深く重ね合わせられたからと、
その後のフリンのセリフ、「この幸せがいつまでも続くといいね」(うろ覚え)が、
音楽と相まって心にグッときたからでした。

まだプレイ途中なのと、1stプレイは情報入れず自力でやりたいので
クリアしたらまた来させていただきますね。
>>659さん、>>660さん、>>661さん、ありがとう。
やっぱりシリーズ初体験というのが、余計な思い入れなんかを
排除できてよかったのかもしれませんね。
これからサガフロ1も機会があればやってみたいと思っています。
663658:03/11/30 08:57 ID:4ne/63nm
名前入れ忘れました。↑は658でした。すみません。
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 09:08 ID:uj8glxDW
ぐっとくる台詞が多いよね。自然で詩的で。
歴史の大きな流れの中での事なんだけど、
出てくるキャラが生きた台詞を使うので物凄く存在感がある。
そういうバランスもいいんだろうな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 10:22 ID:FZ6RmnYy
んー・・・水彩画調の背景とBGMと全体的にストーリーに、かな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 11:29 ID:eZM+nyuR
(´-`).。oO(サガフロ1と2では中身は思いっきり違うよ…)
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 12:03 ID:a1B41QRR
なんだかんだでサガフロ2の戦闘は良い
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 12:52 ID:MoNZKpZa
水彩画調の背景、統一された世界観に則ったストーリー、奥深い戦闘、かな
正直上に挙げたのには全部欠点もあるんだが、それを補って余りある魅力を秘めている
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 13:07 ID:SzktUdDB
厨を遠ざける性質を持っているところも良し。
いい意味で人を選ぶゲーム。
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 13:14 ID:a1B41QRR
サガフロ
サガフロ2
アンサガ
とどんどん人を選んでいくようになったな
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 14:15 ID:MoNZKpZa
そもそもロマサガ1の時点で人選びすぎ
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 16:34 ID:O6trinhF
>>671
それを言うならFF2の時点でそういう方向性はあった気もするが。
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:09 ID:uj8glxDW
じゃあ俺、次回作が出たら「こんなのアンサガじゃねぇ!」って言う人になるよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:22 ID:GwgZaeT1
サガシリーズに安定を求めちゃいけないよな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:26 ID:qv+8VZ79
キャラの成長が反映されない

これに尽きる。あと

街に自由にいけない

以上ダメな点。他は白眉の出来。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 09:16 ID:ff8soDgS
そもそも厨には白眉の意味が理解できないだろうが…。
何はともあれサガフロ2は泣ける。
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 02:43 ID:+Qb2WpvL
サガフロ2のフリークエストみたいなシステムでサガフロ1をしてみたい…。
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 13:34 ID:iG77GG+d
>>676
IDがFF8
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:34 ID:tlH63zoW
>>678
その上スターオーシャン
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 20:40 ID:oYY7RYXO
>>678
そういうあなたもレア
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:34 ID:aJMw1Qyr
IDをほめあうスレはここですか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:57 ID:a/2JbpJF
それ程昨日の漏れのIDが輝いていたという事だよ。
って、違うか。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:11 ID:J4dn0Jyq
>>677
自由にリージョン移動できないサガフロ1。
激しくイラネ
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:22 ID:DIV7IKMY
ブルーみたいに自由に移動できないときつい
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 12:42 ID:q3SYsow/
サガフロ2はシステムは今のままでシナリオ数が今の2倍か3倍くらいだったら文句言われなかった気がする
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 12:56 ID:MbHmKDa6
それだ
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 13:24 ID:LLxuiJd8
それは思う
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 13:33 ID:habCwE8E
2倍3倍というか、きちんと作りこまれてればな。
無駄に続けられても困るから。

まぁ、そうしたところで悪評ぶりは大して変わらんだろうけど
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 19:07 ID:wrD7+tTD
シナリオ数はあれくらいでイイと思うが、
一つ一つにもっとボリュームを持たせて欲しかった。
キャラクターのセリフが圧倒的に少ないのも残念。
まぁボカす事でプレイヤーに想像する余地を残してるんだと思うが。

だったら俺色々想像しちゃうぞ!!
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 19:45 ID:akC3tNeU
>689
漏れはぼかして曖昧にしているというよりも
極端にシンプルにすることで鋭さを出していると感じるが。
テキスト比はFFと比べて10:1くらいだろうけど、サガの方がよっぽど心に響く。
サガでFFみたいにグダグダと説明されたら間違いなく萎えると思う。
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 20:52 ID:hI/kdkD3
PWで結構説明されてたりするんだけどね…。絶版だから。
そういえば復刊.comだっけ?あれで署名集めてたよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:45 ID:S2rmNkYh
デジキューブは潰れたわけだが、どうなるんだろう…
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:46 ID:ooBK1T7u
>>677
リュート編だとこんな感じか?

リュートの旅立ち(ヨークランド出発。)

明かされる真実(オウミで艦長と出会う。)

欲望の虚城(ワカツのモンドの要塞へ。)

野心の果てに(グレートモンドと最終決戦。)

どのシナリオでレベルアップしていいもんかワカラン。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:26 ID:jyO481vk
やっとサガフロスレ見つけた…

デュエル時の技の連携順の一覧みたいなのってないんですか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:29 ID:q3SYsow/
アルティマニア買え
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:31 ID:MbHmKDa6
少々だったら書いてやるが、アルティマニア買え
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:33 ID:hXs6MTMa
ググれば余裕で見つかるんじゃ・・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:35 ID:S2rmNkYh
やっと、って言うぐらいだから携帯じゃ?

と思ってみる。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:39 ID:MbHmKDa6
鋭いな
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 07:48 ID:67I3YbAm
700クラウン
701694:03/12/04 13:43 ID:nGDVtsbw
アルティマニアいまさら売ってるの…?
ご察しのとおり携帯ですよ。色々探したけどサガフロ2だけ専門サイトがないような…
まとめサイトみたいなのはないんですか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 13:50 ID:/+KgAjeo
余裕であるだろうけど、携帯で見れるかは知らね。
専門じゃないが、サーパラにもたしかあった筈。
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 16:09 ID:Vv52fxiF
アルティマニアはブックオフとかであるだろ
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 17:52 ID:7no9t1iw
普通の本屋でも売ってる
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 22:11 ID:MmGwlASS
あとついでに書くが御察しは「おさっし」と読む
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 09:56 ID:2aQDdLZ/
>>705
雰囲気をご察し下さい
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 13:57 ID:2RLL+XL+
>>690
確かに、サガフロ2に匹敵するほど一つ一つの台詞が印象的なゲームは
俺はやったことない。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 14:09 ID:qThsMI9C
出来損ないとか平気で言うからね
実写ならピー音だよw
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 14:53 ID:wL0AZ7SN
  _, ,_  術が使えなくても、あな たは人間なのよ!
 ( ‘д‘) パーン
   ⊂彡☆))Д´) ←ギュスターヴ
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:09 ID:VL5lurlF
>>709
不覚にもワラタ
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:24 ID:51LkJwA/
ずれてるよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:03 ID:g1iiYf0Z
メディキッチンカムイ裏カムイ

これ最高
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 05:54 ID:sKWSvW5J
今更始めてみた。
町に自由にいけない以外はいいゲームだね。

>>694
杖 亀甲羅割り   ためる  集中   集中   叩く
火 焼殺      炎    炎    樹    石
槍 活殺獣閃衝   構える  集中   払う   突く
剣 ベアクラッシュ ためる  ためる  ためる  けさ斬り

こういうのか?
ちなみにこの4連携けっこう使えるよ。
亀の後は骨砕きを一発目にした方がいいかもしれんが。
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 17:57 ID:X2AtW1s1
グスタフの剣レベルが41から全く上がらないんだけどコレって仕様か?
もしかしてキャラによって上限が決まってる?
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:38 ID:xECTWZsI
そんなに上げてどうする?
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:25 ID:Uyrnsehe
キャラによって制限が決まっていないのはHPだけ
鍛えれば999は必ずなる
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:59 ID:n+3xtV2o
自分も剣レベルはジニーが45、グスタフが41止まりだよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:18 ID:vM53gMnV
>>716に補足。
年代ジャンプによりHPも上下するので、あるイベントで999まで上げれば
次のシナリオでは1000以上ってこともある。
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 10:05 ID:QY72mNQh
復刊ドットコム
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=20399

藻まえら、設定資料集の復刊に投票しる!
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 14:27 ID:Nx3kDNQ9
>>719
一票入れといた。
721将軍の思い出:03/12/09 21:11 ID:iGkQCCcV
J( `д)し なにかえって来たんだ、殺すぞ

('A`) ごめんねおばさん、はじめてのたんけんおわったから、ごめんね 

J( `д)し うるさいくたばれ、かえってくんな

('A`)   クヴェルとって来ました、大切に使ってね

J( 'ー`)し  おまえは、いいこだよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:14 ID:RNAsquXw
復刊交渉開始まであと95票か……。
がんばれ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:52 ID:8ytjdj3B
>>669
…自分とゲームの趣味が合わない奴を皆厨扱いしてると
その内おまえが厨扱いされるよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 07:37 ID:tZtGd85p
A「へへへ、3対1でもヤルってさ!ウレしくなっチャうぜ」
B「デヘヘ」
C「ウヒヒ」

(;゚ー゚)     ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 10:56 ID:tZtGd85p
>>721
ワラタ

>>724
・・・うーん・・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 11:21 ID:89wnKXqZ
>>719
これってパーフェクトワークスのこと?
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 13:53 ID:dWSlrFM5
>>726
そうだね。あと94表
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 15:01 ID:BgLCf0He
>>719
投票してきた。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 22:03 ID:CZlvHfia
ネーベルス ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
      \/| y |)
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 22:56 ID:QGCfmfFO
おまいらモンスターの巣で流れてる局のタイトルを漏れに教えてくれ
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 00:29 ID:XfEIXcmc

 自 分 で グ グ れ
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 01:12 ID:1me+BeZn
>>724
ハゲワラ
もっとつくってくだしい
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 07:10 ID:kysBJ7vt
久しぶりにやって、兄弟再開でマジ泣きした。ええ話や。

2chみて>>640のマタヨシネタで爆笑した

パーフェクトワークス欲しいよ〜
誰か何とかしてくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 15:21 ID:IULLkgZ5
>>733
ネットオークションやE-BOOKOFFで探せ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 16:21 ID:cnJ6CTbj
サガフロ2の音楽データって吸い出せませんかね? シーケンスファイルだとは思うのですが…
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 16:37 ID:vcobpn/O
>>730
Flammeじゃなかったかな?
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 22:04 ID:mWIIRB/w
>>719
あと92票。
テンプレにリンク貼ってもいいくらいだな、これ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 23:21 ID:DSXjoSdF
>>735
サントラ買え
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 00:20 ID:ArNL1eHi
サウスマウンドトップの戦いクリアできねーっす

なんかいい方法ないですか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 00:28 ID:ZAvLmsHz
>>739
援護射撃は必ずつける
草伏せで地道に攻める
741739:03/12/15 01:15 ID:ArNL1eHi
ダメですた
てかなんで自軍にかならず一人攻撃弱い奴いるの?なんで先に攻撃されて死ななきゃならんの?マジむかつくわこのゲーム…
偽ギュスと鋼鉄兵二隊、4ターン目から動くものと思って目の前に配置したらいきなり動きだすし、自陣微妙に広いし、時間ばかりかかるし、途中でセーブできないし。
頭痛くなってきたから寝る。
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 01:18 ID:NCO9yZ5i
 ぐ ぐ れ 
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 02:04 ID:ArNL1eHi
ぐぐれぐぐれで済むと思ったらおお間違いな気がしなくもない
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 02:49 ID:f/z+U0cV
>>739
あのさ、偽牛巣だけ誘導してさ、徹底的に囲むの。
で弓隊の援護受けつつ攻撃すんの。コマンド全て防御で。
4人全員死なないようにね。

で、連続攻撃で初期HP減りまくり+弓のダメージで勝ちを狙う。
8回目かそこらで退却になるはずだよ。

で、ここが肝心なんだけど、偽牛巣の横と後ろの退却可能な2コマ
分のマスを敵味方のコマで全部埋めておくの。
そうするとニセギュスは退却失敗であぼーんするわけ。

敵の動きはパターンがあって100%成功はしないよ。
運にも左右されるというわけ。
このパターンが一番簡単じゃないかな。
詳しい配置はぐぐってくだしまし。
(今はなきアルテマニアに詳しく書いてあったけど)

普通に攻撃しても風車が発動しまくって、鉄鋼兵3部隊全て
1ターンだけ退却させることが出来れば8ターンもつけどね。
こっちのほうが簡単だけど成功率は低いね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 05:40 ID:cYe1Km7e
あれだけ強力な鋼鉄兵がその後の歴史では(偽牛巣が用いたくらいで)
姿を消してしまったというのが解せん。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 05:50 ID:cYe1Km7e
暇なんで厨な自己レス

・鉄の採掘→輸送→精錬→鍛冶→輸送のルートと技術が牛巣帝國崩壊で寸断されたため
ハンノヴァはじめ、各地の都市で鋼鉄製武器が売られているから不可

・もともと術を使う伝統が強いため薄らいでいった
→銃火器もそうだが、一度普及した強力な兵器が廃れるとは考えにくい

・権力者が意図的に排除した
鉄を忌み嫌う伝統的支配階級が禁止というのはあり得そうだが、
牛巣帝國崩壊後の二台巨頭のケルヴィンがそうするとは思えない。
むしろ亡き朋の形見の戦術として重宝するはず。そうするとカンタールも対抗上持つはず。
よって不可。
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 05:58 ID:cYe1Km7e
厨な自己レス続き

・鋼鉄兵は運用面に莫大なコストがかかる
→これはあるかも。ゲーム内でも鉄製品高いし。サンダイルではまだ鉄の歴史が短い以上、割高になるか。
その場合偽牛巣が大量に鉄製兵器を手に入れられたのは、ハンノヴァを抑えていたためと考えられる。

・鋼鉄兵自体に欠陥がある
→術を受け付けない代わりに、回復系統の術も受け付けない、という設定。ゲーム内でもjp下がって使いにくいし。
また、為に術不能者からなる部隊にのみ支給されるわけだが、牛巣帝國崩壊で術不能者の社会的地位が再びどん底まで下がったか。

ただ、鋼鉄兵の戦闘力自体はサウスマンドトップでの圧倒的強さを考えるとかなり、というか極めて協力。
運用面での何がしかの困難があった。

・なんとなく、忘れた
→案外これだったりw

・スクエアスタッフ設定の都合
→こーいわれれば見もふたもないw

ま、以上の複合でそうなったといえよう
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 08:53 ID:P9IeScL4
>>747
鋼鉄兵が消えたわけではなく、
鉄と術の社会の融合が行われただけなのでは?

鋼鉄兵のみの部隊だけではなく、鋼鉄兵と術士の混成部隊などは登場したけど、、
鋼鉄兵自体は後世にも重要な戦力になったはず。
サウスマンドトップのデーヴィド軍も、(設定上では)鋼鉄兵と術士の混成部隊。
じゃあ鋼鉄兵使わせろよとは言いたくなるが……。
749739:03/12/16 01:40 ID:1K+YcO1b
今日もサウスマウンドトップの攻略中
自軍が思った方向に退却しなくてキレてます
せっかくギュス取り囲んでるのによ
一歩後ろに下がれっつーのなんでななめに下がるんだっつーの
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 01:44 ID:r59MZwwY
別にクリアしなくてもいいんだから無理すんな
ナイツ編クリすればED見られるし
751739:03/12/16 01:48 ID:1K+YcO1b
そうはいっても…そのあとのシナリオあったら気になるじゃないですか…




とか言ってる間にギュス退却失敗キタ━━(゚∀゚)━━


やった…やっとゆっくり眠れる…
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 05:28 ID:vm7x9YQa
>>751
おめ。今日はゆくーり眠れ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 07:40 ID:bS3WMCWB
>>751
754739:03/12/16 13:44 ID:1K+YcO1b
おはです
今日からはせっせとジニーたんを育てることに専念します
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 22:37 ID:jRlYoUax
>>739
っていうか退却失敗なんて高度な技を使わなくても
4ターン目から鋼鉄兵の前に入って防御し続ければぎりぎり勝てるじゃん
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 01:28 ID:3X55G64/
正直、>>743の切り返しが理解できん。
サウスマウンドトップはかなり詳しいサイトがあった筈だが。 黒っぽいところ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 01:51 ID:4CIefHdp
>>755
運がよくないと鉄鋼兵以外が食い止められないな。あの味方の数では。
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 04:46 ID:d0AorCL1
そうか?鋼鉄兵じゃない雑魚兵士なぞ、連戦と弓の援護で3ターンもあれば楽に
全滅させられるぞ。もっとも学習レベルが上がってる場合はその限りにあらず、だが。
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 18:47 ID:Yg3jWBF2
ギュス編はギュスたちが死んだところでやめてしまった。
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 23:13 ID:3V+97o2s
>>757
自分は一週目で食い止められた、って言うか鋼鉄兵以外全滅できたよ
二週目とかはめんどくさくて全然やってないけど
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 10:54 ID:v1aL2PCr
そうそう。コツ掴んだらほぼ確実に3ターン目までにエーデルリッター全て片付けられる。
もっとも、鋼鉄と偽以外全滅させると、鋼鉄と偽が4ターン目にならなくても動き出す場合が
あるので少々自粛してるが。
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 11:30 ID:oH46KV/6
いやでも初めて勝った時は感動したもんだ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 23:22 ID:JxKvFJ/5
あれって援軍待ちで敵軍引き付けたほうが楽じゃなかったっけ?よく憶えてないけど。
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 00:24 ID:HM5G791c
サウスマウントトップってそんなにむずいか?
ロマサガ3・ミカエルのマスコン最終戦のほうが遥かに辛かった思い出あり。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 06:36 ID:jtdAUeWP
まあマスコンは色々と工夫せにゃ勝てないとこもあるし、
特定の陣形や作戦を覚えているかが重要だからな。

その点、サウスマウンドトップの戦いはほとんど運だからな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 11:43 ID:8jmUIdl9
そうか?俺昨日やったけどあっさり勝てたぞ。
戦略
偽者を消滅させるにしろ、耐えるしろ、4ターン目までが勝負。
まずユニットを左右に展開させ、弓兵を囲みながら敵兵を迎え討つ感じで待機。
これで戦力の大半を奪えたなら個々で追撃する。そうでないなら陣形を崩さず前進。
右側の香具師が防衛ライン突破を狙ってくる場合はデーヴィドあたりで撃退。
戦術
行動タイミングが早く、スタンさせる事ができる草伏せを主に使う。
援護射撃と組み合わせる事でほぼ確実に倒す事ができるが、コンバットは敵兵を
倒さないと意味が無いので、間合いの近い敵から順に二人がかりで確実に叩く。
連戦でHPが減少しているなら一人ずつでもいいかも知れない。
強力な術で一気に戦力を奪われたら諦める。あ、やっぱり運も重要だな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 12:42 ID:/MiIdVcY
三連続ディフレクトやられた鬱
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 14:12 ID:CnJHEdRw
援護あり草伏せ四連続69欝
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 15:11 ID:VdrOuNY5
サウスは10回同じ事して10回確実に勝てリャそりゃ誰でも簡単だろうがそうじゃないからな
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 01:31 ID:wkxasNS9
マスコンは全部の陣形や作戦を覚えててもかなり辛いぞ。
こっちもかなり運の要素が強いと思うが。

いずれにせよ、こういったとてつもないオマケを付けてくれる
ところがサガのいいところ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 01:48 ID:Lc1+Btum
>>769
10回同じ事すりゃ8回は勝てると思うが。
そんだけの確率があれば「簡単」で良いだろ
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 01:52 ID:3CSKZtE5
と言うか、長いからダルい。
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:25 ID:OVAR6jlx
フルブライト商会とかなw
しょぼいゲームならあれだけで完結してる
774773:03/12/21 02:26 ID:OVAR6jlx
あ、770へのレスね、スマソ
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 14:01 ID:BjLAlJjd
マスコンは分断作戦と統率回復弱が鬼強だったような気がするが。
っと、スレ違いだな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 14:41 ID:FNjKd7Dg
後退攻撃が強かったな
攻めてきてくれないと使えないけど
すれ違い下げ
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 17:13 ID:7i1DshGP
>>773
リア小だったんでわけもわからずボタン連打してて破産したなぁ・・・。
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 01:32 ID:1OnITug+
サウスマウンドトップの戦いは、無名の戦士達に情熱をかけるって所が好き。
「やった!スマッシュ防いでくれたよ!」とか
779エッグの心理状況:03/12/24 01:44 ID:1OnITug+
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(⌒0⌒)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は先行種族のクヴェルしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私アニマがすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
鉛の箱の中に、潜んでたら(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
素敵なアニマ♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
ヘンリー・ナイツとか…{{ (>_<;) }} ブルブルすごい質のアニマがありますけど、
ナイツ家、全員こんななんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついつい襲っちゃったのらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φロトンブレス♪
アニマ、くれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o スタークエイク、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!
( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'シューティングスター
(>_<) いてっ!ゼノサイド!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)4連携〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! ??゚□゚;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
私の一部になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
それでは、今から他の大陸も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 01:57 ID:GxQnGsO6
いいと思うが何かが足りない
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 02:00 ID:1OnITug+
>>780
それは、分かつてゐるが・・・変えようが無かった・・・。

改造しようとして、気づいたがこのコピペ顏文字ばっかだ
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 06:40 ID:zx+/2Pr5
ゲサロのGBサガスレ向きな
ネタですな
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:11 ID:E925AK40
>>779
俺はワラタよw
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:51 ID:MtUpKN7k
ワラえはしないんだが、なんか自然でイイ
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 01:40 ID:cMura1Ai
そもそも元ネタ考えた奴がスゴイ
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 02:22 ID:A+2siuMQ
元ネタはどこが発祥なの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:22 ID:DTi3L8JO
元はネタじゃなかったのでは?
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:44 ID:x/pZ8oMu
アート0ブレイク
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 00:59 ID:LsakiZKU
みんな焼殺っていうか術使ってる?
連携に入れても強くないからだめだよね
疾風剣とか術技の方がまだいい
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:01 ID:Hfdpn1nu
アンサガやってからよく術を使うようになった
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 03:21 ID:XdGLjuaG
焼殺は結構、お世話になったような・・・。
疾風打と連携させて疾風殺とか。
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:41 ID:YzHPrej/
ファイアストーム、焼殺、デルタペトラ、生命力強化、ガードビースト

こんだけ便利なモノがあるのに術が使えないと言うとは…
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 02:27 ID:lqYDdLNr
ロマ2よりは術の需要は少ないが、そこそこ使えるものばかり。
少なくともロマ1よりは。
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 02:33 ID:jrpLv1Dz
ファイアストームなど全体攻撃術:雜魚の一掃
HP回復系:HPがあがればいらなくなるけど、もしもの時に持っていたほうが善い
ガードビースト:将魔戦のお供に
生命力強化:これがあれば、LP回復を使わずに済む・・・か?
石化系:対その高弟最終兵器
魂の歌:言わずもがな

で、何が使えないの?
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 02:38 ID:KWSKh9xl
>>793
3よりもね。

術なしでエッグ倒せって言われても勝てる気しないし。
796789:03/12/28 05:12 ID:hJyW7Inn
お、いい感じに叩かれてるw 攻撃術の話だよ。
雑魚戦はともかくグリフォンとか将魔戦での連携用の。
ファイアストームなんかよりハウリングヘブン鍛えた方が使えるだろ?
ボスにも効くし、単純に強力なのを出したいなら資質の近い聖歌も使える。
ロベルトに使わせれば妖精王のリラで音波弾使っとけば勝手にレベル上がるし。
焼殺は一撃必殺が有効なときだけしか使わない。
何より他のメンバーのレベル上がらないし。
使うとしたらウィル爺くらいだがメインで使ってないしな。
ジニーは酒池肉林剣使ってるしよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 08:32 ID:MK6+Roop
結構使ってんじゃん。良かったね
で、何が言いたいの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 10:57 ID:r6k4xJHh
炉ベルトのwp回復量が1しか無いんだから、奴は術攻撃メインになるだろ。
雑魚戦では術技でもいいかもしれないが、ボス戦なら連携に組みやすい召雷か焼殺を使う。

で、何が言いたいの?>>789
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:27 ID:bTVqOeBT
>>787
じゃ元は誰かが素で書いた文章なのか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:40 ID:/gkulcYY
>>799
29歳くらいのOLのメル友募集だったと思う。
ずっと前に晒されてたけどすんごく怖かった。
こんなのが来たら二度と返信しないだろうな
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:44 ID:xHGdnuNo
そんなに歳いってたのか。
てっきりリア厨工あたりかとオモテタ
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:46 ID:/gkulcYY
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(⌒0⌒)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は2X歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
掲示板覗いてたら(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
あなたのアドレスを発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
ヘンリー・ナイツとか…{{ (>_<;) }} ブルブルすごい質のアニマがありますけど、
ナイツ家、全員こんななんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついつい送っちゃったのらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φロトンブレス♪
メール、くれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o スタークエイク、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!
( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'シューティングスター
(>_<) いてっ!ゼノサイド!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)4連携〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! ??゚□゚;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
メル友になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
それでは、今から他の書き込みも色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★

こんな感じだった・・・合掌。たぶんガイドラインでも出来てるんだろう。
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 15:05 ID:2c70SyxX
>>802
手を抜くな
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 15:40 ID:XWojr0Ja
なんて返事してやれば満足なんだろうか<元ネタ
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:48 ID:nfQyYwbn
>803にワロタ
806これまた、スレ汚しスマソ:03/12/29 03:03 ID:PJ3VONk8
ヴィジランツの私の彼女が、今度潜入捜査をすることになりました。
彼女がアレクセイ一味の一員となった今、どうしたら阻止できるのか
そんな気持ちから、ヴェスティアの街頭に立つ。
殺されるかもしれない。危険なので辞めさせたい
「頑張って」とねぎらってくれる人もいたが、「へへ、3対1でもヤルってさウレしくなっチャうぜ」とも言われ、
ショックだった。立ち止まってくれる人は多くはない。
私の仲間を奪わないで!
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 03:37 ID:pS4zYuQK
>>803はジニーたんの脳内イメージだと漏れは思う
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 04:34 ID:aJWd4I0J
レスアンカー合ってますか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 15:22 ID:N+aOtjUM
笑殺と生命力強化だけでエッグを倒しましたが?
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:09 ID:KWJITR0n
>>809
エッグを笑い殺したのか。そいつぁ凄い。
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 22:03 ID:/SHyB+yb
>>809
どんなのがエッグの笑いのツボだったんだろか。
気になるわい。
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 22:44 ID:61nQ2/6d
今度は笑雷と生命力強化だけでエッグ倒しました
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 00:46 ID:vRYAVPCR
2度目はつまらん
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 04:53 ID:8R3CgihE
>>806
元ネタわかるから、なお更ワラタ
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:25 ID:bkYmQn6N
いつぞやサウスマウンドトップの(略)でヒーコラいってたヤシです
エッグとの最終決戦までいったんてすが、いきなり全員石化されて死亡。なにとぞごたいさくを…ぐふ。



あと生命力強化ってどうやったら覚えるのですか?教えてエグイ人
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 00:58 ID:LOZcOyhg
卵に辿り着く前に石の将魔倒さなかった?
倒さなかったんなら石化は黒の石鎧や石甲の胸当てで防ぐしかない。
最低でも生命の息吹覚えてる奴に装備させておけ。
生命力強化は獣獣をデュエルで合成するか学習。

ところで洩れ今ミミズの穴ン中なんだけど、アンダー河馬が何時まで経っても靴落としてくれない。
見逃した時にモンスタートレジャーが1.5倍になるってアルティマニアに書いてあるけど
これって見逃したモンスターからの入手確率が上がるんだよな?倒したモンスターじゃないよな?
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 01:23 ID:eNYEHbMF
>>815
アンデッド系を倒しまくれ。デッドストーンを2個手に入れてジニーとプルミ
に装備させるのだ。これでスタークエイクくらってもLP減らない。

石化防止防具なしで石の将魔たおしてないなら
エインシェントカースが発動する前に倒すかガードビーストで防げ。
石化したらすかさず生命の息吹で回復するのを忘れるな。

もしやり直すなら水火木石の将魔は倒すべき。
木と石は相手が退散するまで生き延びるだけでよい。
818815:03/12/31 02:04 ID:bkYmQn6N
>>816
書き込みした直後にアイテム見てたら石の将魔のクヴェル見つけました(笑)とりあえずこれで石化は恐くないです
デュエルで獣獣やっても獣ブライトだかなんだかになってしまいます…資質ないと覚えられないのでしょうか…?

>>817
LPはデッドストーンで守れるんですね

一個しかないやOTLとりあえずジニーたんに装備させます

お二方、感謝します



ちなみに、最終決戦時の最強装備もしくはおすすめの装備ってなんですか?暇な人答えてください
819将軍の思い出:03/12/31 02:07 ID:X7SkCf2t
石の将魔倒すなら
ガーゴイル倒した時にでた黒の石鎧あるよねえ?
それ装備したほうがいいよ、じゃないと石化でえらいことなる
後は817さん言うとおり身を守ってて相手退散するまで(15ターン)
いきてればいいだけでだけでOK
石石獣のガードビースト
獣獣の生命力強化かけとくとさらに安心

エッグ手前でセーブしちゃってたりしてたら
南無・・・・
覚えてないならここで覚えちゃうのも良しです
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 02:09 ID:X7SkCf2t
ってタイムラグが・・・・・・

821名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 02:13 ID:wu2UDxcI
>おすすめ装備
各々必要な武器とアニマを持って、あとはLP防御。
武器とか使う術とかは人によって違うし、そんな難しいパズルでもないから自分で考えれ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 02:19 ID:X7SkCf2t
というか攻略の質問は
攻略板の
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1037289878/
で聞くほうがいいかも?
向こうはそれこそ攻略専門のスレだから

まあ
向こうもここも余り人いないみたいだから
どっちでもいいきもするけど・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 03:48 ID:QabnHcpB
うちのグスタフ回復JP9だよ。
ラストリーフとか付けたのが拙かったかな・・・。
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 11:48 ID:2biZFtD8
年末だし、たまにはあげてやらないと。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 14:11 ID:EQqrlEnT
>>818
残った将魔の持つ特殊攻撃に対する耐性と、LPブレイク対策があれば十分かと。
ガードビーストと生命力強化で固めて、四連携を確実にキメていけば勝てる。
耐久力が心配ならクヴェルで固めても問題ないと思うよ。

関係ないがベルセルク+木霊のグラールが(゚д゚)ウマーで、エッグ戦で役立ってくれた記憶がある。
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 14:28 ID:5C7YIg69
>>818
漏れの標準装備

ジニー
ベオウルフ
溶岩の盾
セラミックメイル
水晶のつばさ
樹氷の腕輪
デッドストーン

プルミ
ビーストランス
溶岩の盾
セラミックメイル
水晶のつばさ
湧水の宝珠
デッドストーン

ロベルト
妖精王のリラ
溶岩の盾
湖水のローブ
水晶のつばさ
アンバーマリ−チ
デッドストーン

グスタフ
ギュスターブの剣
炎の剣
湖水のローブ
水晶のつばさ
木霊のグラール
ポケットドラゴン
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 20:12 ID:vLijQJR7
>>818
正直、2連携でも勝てる・・・。
剣レベルとかが高いなら・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 02:37 ID:WqVbdPhe
グスタフは盾が持てないから毎回ミーティアたんと差し替えてるな…

大ミミズの穴に連れてければ楽だったのだけど。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 15:34 ID:fUYhZtXA
グスタフはデュエルの捨て駒要因。
ミーティアを使ってこそ漢ってもんだ。
これでホークウインドが獣のクヴェルだったら最高だったのだが。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 18:05 ID:MMpEJv8O
原タイラー
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 13:47 ID:ENtFhoYs
携帯からなのですが、攻略板のスレに飛べず、検索しても見付からなかったので質問させてください(._.) 「ギュスと海賊」で羅針盤の仕掛けが分からず困っています ボスケテ!!!!!!!!111
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 14:12 ID:ENtFhoYs
自己解決。5、6年前買ったアルティマニアを実家の小屋で発見。
懐かしい…
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 15:13 ID:Gzw1SJW3
>>831
うそつけをつけ、しっかり調べろボケ!
携帯だからすいません、と言えば許されると思っているのか?
834831 832:04/01/02 15:23 ID:ENtFhoYs
>>833

いや、実家帰省しててPC見れなくてさ…ごめんなさい
でもマジで奇跡が起きたね…初詣で大吉引いたからかなwよく思い出したもんだ
スレ汚しかもしらんが似たような人の為に解決法を書いとく↓
ア ル テ ィ マ ニ ア P 9 3
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 15:31 ID:3mFv9Nn+
と、以前同じ事をした>>833でした。

>>834
気にすんな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 16:13 ID:ttooN4yK
一番使えるクヴェルって何だろう。
ラストリーフが名前的に好き。LP防御だし。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 17:03 ID:ZLDB54YF
樹氷の腕輪にはお世話になりまくりました
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 17:33 ID:XlENj/QV
樹氷はかなり良いけど、結構かぶるからなぁ・・・。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 18:15 ID:ttooN4yK
レアっぽくないからな。
ポケットドラゴンとかは?
石のクヴェルってそんなに多くなかった気がする。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 18:39 ID:yHRjH5Yu
ブラッドスターかなあ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:35 ID:XRqFv0Zo
ブリムスラーヴス
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 21:43 ID:qiZzn1w1
リラだろ弓は助かる
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 21:55 ID:4VApodQC
今始めたばっかりなんですが、グリューゲルの宿屋が見付からない〜。ないんでしょうか…。
砂漠しか他に行けるところないし、困った。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 22:08 ID:qiZzn1w1
グリューゲルはないよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 22:18 ID:a1gJow5B
>>843
>>844氏のいうとおり、グリューゲルには宿屋はありません。
砂漠(=岩荒野)を抜けた先にある、フォーゲラングには宿屋があるのでそこに泊りましょう。
フォーゲラングからの帰りに湖を覗くことは、お薦めいたしません。

あ、砂漠のメガリス?
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 22:37 ID:eNtaOc8G
話の流れを一刀両断するわけなんだが、
浜渦氏の関わってるゲームってフロ2とアンサガ以外に何かある?
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 22:51 ID:tiDnUerq
ボコチョの不思議なダンジョン
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 23:15 ID:ER/KqU4J
普通にFF10とか
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 23:17 ID:v0/tcDn+
俺はこれまでロマサガまんせー人間で、
サガフロ1、2ともに少し触るだけでだめぽ扱いしてたけど、
今はすっかりサガフロ2に嵌ってる。>>658に同意で歴史が重い。
ロマサガから受け継がれた言葉少ないキャラたちのドラマが泣ける。
ただ、ゲームとして楽しめる部分は明らかに無駄が多いと思うけどね。
シナリオ、キャラとは全然関係ない次元で妙に力入れられてて面倒。
その点ロマサガ2はバランス取れてたな・・・。
850843:04/01/04 23:22 ID:4VApodQC
>>844,845
ありがとうございます。
じゃあ砂漠抜けなきゃなのか…ムズイ。湖て覗いたらキランって音が鳴ったけど、なんか回復するのかな?フォーゲラングからは覗かんよう気をつけます。
メガンテ?とかいうのは話に出てきたけどようわからんので、とりあえず進めてみよう…
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 23:33 ID:qiZzn1w1
グリフィンに閃きつつもやられるのは趣深い
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 23:37 ID:zbqSA0Oe
>>836
クヴェル武器としては俺的にはこんな感じ。

序盤の槍×2〜これは本当にウマー。後半まで十分使える。
妖精王リラ〜弓使いにも音術の習得にも必須。これも非常にありがたい。
ハードロック〜事実上の石クヴェル。攻撃力高く杖使いには必須。
ベオウルフ〜実は結構強くてウマー。もうちょっと早く手に入れば嬉しいのだが。
ファイアプラント〜武器としては非常に弱く、使い勝手が悪い。
ガラディーン〜偽ギュスのマスコンで大活躍。それだけ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 23:48 ID:1a5IfTDY
ファイアブランドが一番いらない
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 00:04 ID:PRYSU44X
>ファイアブランド
剣技選択する時、よくギュスターブの剣と間違えるしな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 03:25 ID:JuLaHwe5
852が忘れてるのかは知らんが追記。

ブリムスラーヴス〜武器としては弱いがJP&回復JP補正が素晴らしい。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 10:47 ID:lwh4Kjls
完全な鋼鉄兵って

金属製武器、武帝の盾(もしくは金属製武器)
フォートスーツ
護呪刀×3

でいいの?
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 11:18 ID:Y5W3lbb2
既出かもしれませんがギュスターヴで海賊船での羅針盤の仕掛けがわからないんですが、教えてください。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 12:42 ID:ZkxHQWBO
>>857
>既出かもしれませんが

そう思ってるなら最初から自分で調べろ!
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 14:05 ID:idzdzGqH
復刊ドットコム
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=20399

投票が滞ってますよおまいら
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 17:16 ID:7xER5xbP
>>857
南3、南東2、東1、北東2。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:11 ID:Z/JISvT/
ファイアブランドは本当はJP&回復JP補正が凄くイイ!のかもしれないが
ギュス剣のマイナス補正が辛すぎ。
裏技ではずせる方法ってあるのかな?
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:26 ID:rdiTVJue
>>861
ガッ
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:49 ID:ZkxHQWBO
>>861
解析すればわかるけど、ギュス剣は金属だがJP減少は起こらない。
だからファイアブランドで得をしてることになる。
ま、外せないから意味ないんだけどね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 00:07 ID:qwxmXG9U
サガフロ2でウラワザ使おうとするな。
ミッチに失礼だろうが!
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 02:25 ID:Qcpa9H67
2刀技があればよかったのにね
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 06:58 ID:X6oS1s/3
ギュス剣とファイアブランドの二刀か。
グスタフはとてつもない力持ちになるな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 09:16 ID:QADcWylf
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 10:38 ID:8cQPJwnc
今サガフロ2プレイ中です。
全く何の知識も情報もなく「鉱山にて」まで来ましたが、
急に強い敵が出て来たり、クリアできるか不安です_| ̄|○
とりあえずこのまま進めてみようと思ってます。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 10:45 ID:y7FeK8eu
>>868

そこで苦戦していたら 要所要所ででてくる ボスは諦めろ
ラスボスの属性を持つ下僕と戦わないでラスボスに突っ込むのと
同じくら無謀

俺は倒したがなー
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 13:32 ID:X6oS1s/3
どんな手抜きしても、大みみずの穴で一晩放置すれば無問題。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 14:55 ID:Bi5rRq8z
あそこは1時間位で敵が居なくなるからこまめに部屋を出入りしなきゃならんのだよな。
べつに愛さえあればフォーゲラングの岩荒野ででもミーティアたんを夜叉に変える事もできる。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 19:41 ID:lhzxcHHS
湧水の宝珠がなぜか無い…(´・ω・`)
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 21:36 ID:J+mnuvEa
>>872
シナリオクリア時にアイテム欄が満杯だったんだろ。
簡単に手に入るツールは捨てるか使い切るかしないとな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 22:05 ID:Bi5rRq8z
まあ湧水はさして使いでも無いし必要ないから安心汁。
水のクヴェル、湖水のローブあるし超水結晶でも代用できるしどうにもダブる。
逆に音のクヴェルは数が少ない。ブラッドスターとリラ、それにハルモニウムだけ。
俺としては石+炎のクヴェルが欲しかった。獣+音でもいいけど。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 22:44 ID:4E1yG2Vf
ホットストーンって、序盤で金ためて買っても終盤になると
いらなくなるんだよな。
術補正弱いからなぁ…
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 02:00 ID:V4qER5jc
獸+?も欲しい

流石に、3つのアニマを持つツール・クヴェルはゲームバランス壞すかな?
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 03:21 ID:dEmp0W3J
防御力0で耐久度1とかで一品限りのレアなら。

…それでもバランスブレイカーだな。
サガフロ2の術システムはやっぱ制約あってこそだし。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 15:09 ID:hmwNaPPk
まぁなんとか必要アニマそろえようと思ってアルテ見ながら悩むのが面白いわけだし。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 21:10 ID:xqFpzELU
古本屋でパーフェクトワークスが¥1980で置いてあった。
ぼったくりじゃねえか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:14 ID:RDhM6qFc
売ってるだけすごいぞ
881876:04/01/08 01:41 ID:91bEhrit
流石に舊字も限りがあったか・・・

獣+炎って書かうとしたんです
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 11:26 ID:g3si4pL4
プルミの体術レベルが21から上がらない…これが限界か?
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 12:04 ID:k55nQkh7
プルミは上がりにくいが48まで行ったよ。
884882:04/01/08 12:12 ID:g3si4pL4
>>883
ありがd
頑張って上げます
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 13:06 ID:rX7b+57u
燃料転載

ヴァージニア

           ,、r‐'"''ヽ、,.r‐''"" ̄`゙゙''ヽ、,_
          /  ._,,_.  \         ゙ヽ、
        / ,ィ-'"´., /''ー  _,、、,,_. ヽ、.    \
       ///゙ /゙ ./ .l  , 、, \  \,. \ヽ,  ヽ,
      // .// /., i  イ.i .l、 ヾ;、, \.  \ ヽ,ヽ,  ゙i
     ./'゙  /.i゙ .i゙ i |  | i,.i,.l,\.ヽ.ヽ,.ヽ  ヽ,. i, i,  .|
    /   ;!.i゙ i l i; .l. ヾ;、l, ヾv''ヽ,T'''‐ ヽl、 l--、!
       .l l .| .i ゙i、 ゙i, ヾ;ヽ, 'i,| ,.,;r‐=-、_ 〉|゙i,゙!ヽ;゙l
       .| i i゙i, i, ゙i、 .L、,, ヾ\ ゙'∧;::;;:';! j;メ j゙リ''.l j'"゙´´ ̄`゙'ヽ,
        l,.l,.j l, i、 X;、L_      j;__;シl .i゙レ;ジ、,,,,_    /
        i, i゙ ゙i, ゙i、 ヽi゙l;ヾ;        .l i j .|'" .,_,,、)  /゙
        .ヾ!  ヽ, .l.゙ヾトヽノ  i  ,ノ   | |.j゙i l \     /
          ゙   \! / ヾ;‐   '´   ,ノl.l.|,,|;い、,     l、
             .j゙ l  /.|'l‐--、、,,,,,,∠、-l,i.!::;l゙ヾ,.゙ヾ;-、,_ .| ヽ、
               l .|. l,.!   ノ, .|;;、、-‐l,l'゙.ヽ、  .,>、-.、,_  ゙'ー、,
               l; l. リ  ,ノ゙,j/    .゙l;  ,>'゙    `<゙´´
      ,、r        l; .レ''"⌒`゙´ '゙   _,,、-゙' ゙        `i,
    .,,r/         ノ'゙ .,、,r.  ゙'  '"゙´             ;l
  / /       _,、-''゙/r‐<,゙'-、 ,.、,_   _,,,、,_ ‐-、,.、      .|
 ./  :l,   _,,、r''",r''゙´jソ!l~゙ヾ'yYri、-ニニ、,   `゙''゙´ .j;l,      l
 .l   ゙''''""_,,、-‐'"´  .jノ.゙'ーテ'''トiイヾ、, ̄`'i )      / ゙l,     .!
  ヽ、、,,、-ィ'゙ ,、     くt‐-、! i゙八i,|゙'‐ニニr゙      イ  ゙l;     .゙l,
    / /      .l`i、  .j゙j父.i,゙'''''""""'''''‐-、,  ゙l,  ヽ,     ゙l,
886名無しさん@:04/01/08 16:10 ID:8v2Y1vTe
サウスマウンドトップの戦いで偽ギュスを叩き潰したw(消去するじゃなくてね
人っているの?いないか。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 16:40 ID:8uqPvSd1
サガフロ2ファンの中でWA3の某主人公が「ヴァー」と略されるのに違和感を感じる奴は居ないか?
「ヴァージニア」なんだから「ジニー」だろ!

まぁ「ジニー」て響きが合うキャラじゃなかったが。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 17:51 ID:+PgShcJB
>>887
つーか俺から言わせれば「ヴァージニア」というとWA3の主人公のことだと思う香具師が多すぎる。
もちろんここの住人はそんなことはないだろうが・・・。
ヴァージニアといったらナイツなんだよ、ナイツ!

ま、それはともかく「ヴァー」は確かに変だな。
かといって「ジニー」だとますます本物のジニー(ナイツ)と区別がつかなくなるのでダメ。
「ヴァージン」で十分だろ。見た感じそれっぽいし。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 19:25 ID:FjvlEzmV
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 19:58 ID:wxlTrIYO
(・┏┓・)ヴァー
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 20:15 ID:g3si4pL4
マルチウェイ、断滅、焼殺、天雷で作れる四連携または三連携ってある?
どうやってもできない…
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 20:41 ID:3UolxLe7
>>890
焼殺→天雷→断滅orマルチウェイ(天雷と焼殺は入替が可能かも)

天雷を召雷に変えた方が連携のバリエーションが増えるよ。
焼殺→マルチウェイ→召雷→断滅 とか。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 21:10 ID:g3si4pL4
>>892
ありがd
エッグ余裕で倒せますた
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 03:55 ID:TATJgmFV
>>893
さすがその筋のヒト!やることが早い。
「ブッ殺す」と心で思ったとき、すでに行動は終わってるんだね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 04:58 ID:GLVqMGct
ペッシ……
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:47 ID:5kmlI9BE
>>894
意味を理解するのに小一時間かかった。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 01:40 ID:dWqbQUlY
>>896
わからない・・・

>>885
ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ!!
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 02:49 ID:V4+0+h1D
偽ギュスの方が背が高い

ttp://www.pandora.nu/tv/src/img20040110024820.gif
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 13:37 ID:1prPphjN
ギュスターヴ童貞説浮上
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 16:52 ID:qGe0gME/
900ゲトー
サウスマウンドトップが何時まで経ってもクリア出来ん・・・・・
こっちは支援攻撃使ってんのになんで遊撃兵ごときに退却させられるんだ!?
スマッシュ→145 スマッシュ→102 スマ返し→257
草伏せ→55 草伏せ→ディフレクト 草伏せ→ディフレクト 草伏せ→67
ああもう腹の立つ!何でこんな不快な思いしなきゃならんのだ!?
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 17:10 ID:NkR8X7E0
>>900
サウスマウンドトップは運次第
草伏せの命中とダメージ量が全てを左右する

俺も数時間クリアできずにコントローラを何回も投げつけたからな
その分クリアしたときの喜びは大きい。ガンガレ
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 17:49 ID:bSQ43KtS
別に手に入れるつもりはなかったけど化石洞窟の帰りでハードロックをゲット。
強いんだけどジニーは術中心で育ててるからなあ…
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 18:18 ID:om7qNts4
疾風打で。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 19:06 ID:wMwmt8Vz
>>886
2人まで叩き潰したが、うまく逃げられた。うまくやればできるかも。
「草突き」の2連携を登録しておくといいかもしれん。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 20:41 ID:hgXmdTNq
敵の学習レベルってどうやって上げるの?
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:46 ID:QM5UJWM7
>>900
サウスマウンドトップクリアに必要なものは、
プレイヤーの少しの知識、理性と忍耐、それと運だ。
デーヴィドの演説は短いけど中々素晴らしいよ。がんばれ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 22:00 ID:MbNntJbq
>905
あんま意識して上げるもんじゃないが参考までに。

例えば敵にスタン攻撃を学習させたければ、普通にスタン効果のある技を使えばいい。
使うたびに1/64の確立で学習判定があって、判定に成功すると全ての敵がスタン攻撃を学習する。
尚学習したことによって使えるようになった技は、学習した瞬間から使ってくるようになる。

まぁ難しい事は考えずに色んな技を使い分けてけば自然に上がるぜ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 22:46 ID:hgXmdTNq
>>907
サンクス
17/22で一周したがなんも上がってなかったよ
22にするのは難しそうだ…
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 02:21 ID:9YTzRxSc
コンバットって草伏せ使うものなの?

火炎龍使ってる_| ̄|○
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 02:38 ID:1QoFIllw
スタン効果狙いでね
実際は何でもいいと思うが・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 03:37 ID:jJ7oQyu6
>>909
スタン効果狙いもあるけど
火炎龍より草伏せのほうが行動開始タイミングが早い。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 12:45 ID:AHmGwB7l
火炎龍はダメージが大きいのでこちらのほうが圧倒的優位に立ってる時(4対2くらいの時)
使うとほぼ確実に相手を全滅させられる


漏れのデーヴィド様はその状況で弓兵の支援まで受けてて
スマッシュ+フレイムナーガで3人倒されて退却に追い込まれたがな…_| ̄|○
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 12:51 ID:tSzIvC4D
火炎龍でダメージが100未満だった時イライラするのは俺だけか。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:38 ID:2iDvH5Qb
100未満って普通じゃないか?
だいたい援護つけるから気にしないけど
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:38 ID:jJ7oQyu6
草伏せのダメージが70未満だった時イライラするのは俺だけか。
916名無しさん@:04/01/11 17:36 ID:rhzrrHZE
>>915
誰でも
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 21:18 ID:OgY5AWAf
>>915
それで普通。
あくまでもスタン効果を狙うための戦略で、火炎龍よりも確実。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 21:21 ID:0zK3fWL/
>>915
つーかあれでイライラしないのは相当精神鍛えないと 無 理 。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 14:15 ID:PEswtHjW
>>900
運と慣れ
3時間くらいかかってギュスターヴ撃破でクリアできたよ
守り切るより案外楽かも。時間も早いし
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 15:03 ID:ntofd9ER
遊撃兵全滅させながら4ターン目に鋼鉄兵の前に兵ならべるのはかなり難いよな
いつもやろうとするけど並べられずに、結局ギュスターブ消滅ばっかだよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 18:17 ID:EuE75ZZm
>>920
俺、ギュスターヴ消滅成功させたことないわ。(;´Д`)
いつも進路妨害ばっかやってるんだけど、消滅させた方が楽?
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 21:23 ID:DiVVLprf
どっちもどっち。
消滅にせよ8ターン耐えるにせよ、どちらにしてもムズイ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 10:24 ID:Ya21EQlt
ところで、アルティマニアの499Pのジニーたんはノーパンに見えるのですが。
というかこの世界に下着というものはあるんでしょうか?
PWにも載ってない素足のジニーたんハァハァ…
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 16:36 ID:ENaOm1Jo
ヒモパンだよ
つまり勝負下着
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 17:56 ID:aDZ9urNB
何!?
アルティマニア( ゚Д゚)ホスィ…
でもそれだけ買うのもな…
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 18:30 ID:S5DaiOpj
ラベールスレにPWのコーデリアとかがUPされてますな
あれはアレでいいなー

つかなんでラベールなんだろう単独スレが・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 19:29 ID:5Ok3NFId
>>923
このスレの>>175を見てくれ
藻前が求める答えはそこにある
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 00:31 ID:0niHKYo1
>>927
どうも。どうやらあるらしいですな。
ならば背伸びしたいお年頃なジニーたんは、>>924氏の言う通りヒモパンか、
もしくは黒だと勝手に妄想してみるテスト
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 23:36 ID:eqIx8faW
「土や水や木にかえっていくんだね
「ああ、そうだ。誰もがそこへ帰るんだ」
とあるがギュスターヴだけは帰れない。哀れなり
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 00:10 ID:p4ZdMpyw
上の方でちょっと出てたサウスの偽ギュスをバトルで全滅させれるかについてだが、
何度やっても一人か二人倒したところで逃げられる(もしくは消滅)…。
ある意味殲滅よりムズいんじゃないかコレ。
恐らく偽者の鋼鉄兵は通常の鋼鉄兵よりいい武具を装備してる模様。
連携以外じゃまるでダメージが与えられん。
弓兵が弄られながらも「狙い矢」で一人倒してくれた時はさすがに勃起したが。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 02:31 ID:NvRdaezf
>929
エッグ開放とギュスターヴ誕生の年って一緒なのか?
一緒だったらギュスターヴはエッグを破壊するために生まれたようなもんだし、
モンスターの大群の理由もそれとなくわかるな

結局、前衛的な戦術を開発したギュスターヴの遠縁である前衛的な髪形の奴が壊すんだけどな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 07:14 ID:9uEbxxk+
>>931
ギュスターヴにエッグを破壊するなにかしらの役目があったとすれば、
それはエッグに止めを刺せる剣を生涯通して作ったことだと言ってみるテスト。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 16:03 ID:ILnpJmFL
>>932
まあそういう解釈が一般的だよな。
というかパッケージの折れた剣にあんな意味があったなんて予想だにせんかったからスタッフロールは凄い感動した。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 16:38 ID:9uEbxxk+
>>932
俺もめっちゃ感動したYO!!

他にもギュスがおかんにビンタ食らうシーンや、リッチVSエッグのくだりとか
フィリップ3世がハンノヴァに戻ったときにあのドラゴンが来たときとか・・・

こんなに感動させられるゲーム、他にしらないよ・・・

このゲームのシナリオライターって誰!?
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 16:43 ID:1EyrjjyF
>>934
河津神
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 17:02 ID:PbIFT1II
レスリーが最高なんだ、最萌なんだ。
なぜそれがわからない!?
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 17:10 ID:0QK+vLoO
コーデリアタンには勝てまへん。
戦うヒロイン像としては、シリーズでも最高のキャラだと思われ。
エレノアとかも悪くなかったけどね。
やはりフロ2はストーリー面でキャラが立ってるせいか、感情移入できるキャラが多い。
938934:04/01/15 17:16 ID:9uEbxxk+
>>935
即レスありがと。  そうですか、河津さんですか。そうですか。

あの人、余計なことせずにシナリオライターに専念したらもっといいもの作れるのかも・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 17:40 ID:sBMUthER
件の>>923の言うジニーを画像処理して見やすくしてみた。
微妙だけどヒモっぽいかな。
ttp://up.isp.2ch.net/up/da43b5997c72.gif
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 18:40 ID:URq6qt0d
俺は一番がレスリーで次がラベールなんだが
コーデリア人気あるな。。。
もしかして、俺って異端?
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 18:51 ID:GRdEAjSP
ヌヴェイムとか言ってる>>941よかマシ
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 19:20 ID:9uEbxxk+
>>941が再帰的なことを言った!
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 22:21 ID:v6IYIe2v
>>新潟県糸魚川市
あぁ、そうだな
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 22:29 ID:roEKfMd4
>879なんだが、まだ売っていたので買ってきた。
・・・新品で買っておけばよかった。悪いことしちまったよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 22:48 ID:BnH2J27k
>>940
仲間が死ぬのは、ある意味サガのお約束。
だからサガファンなら自然と感情移入できる。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 23:41 ID:hrfaUNE2
それはなんか違うような…
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 01:27 ID:SejIaksc
まぁ、サガなら許せる
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 08:44 ID:Mhl747Jg
ギュスが死んだ時点で俺の中のサガフロ2は終焉を迎えた
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 10:07 ID:y1RNn8Ws
>>948
デーヴィドを知らないのはかわいそうだ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 11:33 ID:4MkbCF+L
「ギュスが死んだところから、物語が始まる」というTVCMがあったはずだが…
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 14:12 ID:FDZKeFh6
2年ぶりぐらいにやってみようと思ってメモリーカード差してみたら
ゲームクリア ジニー・ナイツって書いてあったんだけど
俺クリアしたっけ?!?!ラスボス倒した記憶ないんだけど…(´Д`;)
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 15:53 ID:iFKRI/VV
ギュスターヴのフィギュアを見つけたんだけど、こんなものが出てるなんて知らなかった。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 18:19 ID:v/HOmG+o
正直、俺はフロ2とアルティマニア借りパクされて
もう一度両方買いなおしたぐらい好きだ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 19:19 ID:+13pqmQb
>>953
その男気に感動した。
ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1066029000/l50
こっちこいyo!
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 14:48 ID:yxL4TKmg
今更やりたくなってきた・・・
売っちゃったんだYO(つД`)
チョコボ2の体験版で我慢してます
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 15:19 ID:5oPevUy/
ステータスの・・・

WP 75/75( 4) ←カッコ内の数字の意味がわかりません。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 15:24 ID:pHMU4+fw
>>956
1ターンに回復するWP。
つか説明書嫁。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 17:58 ID:mx6BZcct
>>941
×ヌヴェイム
○ヌヴィエム
フランス語で「9番目」って意味な
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 18:03 ID:5oPevUy/
>>957
dクス!やっと意味が分かった。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 18:29 ID:GYHh9bJW
昨日ナウシカ見て思ったんだけど、ウィルナイツの装備(頭の部分)って
ナウシカにそっくりだよね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 02:13 ID:SyZQ52B9
sa
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 05:03 ID:MTGJwkh1
攻略スレがみつからないので
ここで質問させてください
グランヴァレのヴォルカノイドが倒せません
なにかいい知恵ありませんか。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 05:24 ID:a6Hvz/Jm
>>962
悪魔草の種子相手で出来るだけ技と、術を覚える。
回復は生命の水と、生命力強化(獣獣)の自動回復でどうにかなるはず。

ついでに俺も質問なんだが、氷のメガリスで、ビーストランスって何処にある?
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 10:41 ID:8Ige2gLD
>>963
ワープする部屋のとこ
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 15:24 ID:WqSpGoqr
>>964
dクス、あの部屋の両脇は入れたんだな。気が付かなかった。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 20:24 ID:ax7d513j
>931
年代は違う。
ギュスターブが4歳の時にエッグ開放

でもエンディングは感涙もの

最初にハマリやり直したとあればなおさらだ
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 21:11 ID:XzBiELHv
前スレにもし少し議題上がってたが、ギュスターヴってアニマが全く無いんだよな?
でもこの世界の全てものにはアニマが宿っており、人は無意識の内にアニマを感じ取って
その存在を認知し、それから視覚で確認する事を意識する。サソリの暗殺術はこれの応用。
つまり、アニマがなければその存在すら周囲から認知されることは難しい。

では何故アニマの無いギュスターヴは当然のように存在していたのか?
前スレではアニマが全くないという事は空間に歪みたいなもができ、逆にそれが存在を
意識させるという意見もあった。しかし、そんな例外的なものが常人に感知できるか疑問であるし、
仮にそれが可能だとしても、アニマが無い物体に人々が違和感にを覚えないとは考え難い。
シルマール先生が何か感じてたように、ギュスターヴにはアニマ以外に何か強烈な存在感を示す
ようなものでもあったのだろうか?「南の砦」でのシナリオで、最後にギュスターヴの剣が地面に
突き刺さってるあたりから、無い筈のアニマのようなものが放出されたが、それがそうなのだろうか?
この物語最大の謎だ…
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 21:31 ID:DYzdcsHI
おお、考察っぽくなってきたな。

>違和感を覚えないとは考え難い
その違和感から存在を認知してたのかもよ。
で、存在を認知→視覚で確認の流れに入ると。
それでその普通の人間と異なるという無意識下の認識から
カリスマ性につながったりとか。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 22:38 ID:ldnyetOY
>>967
難しいな・・・。
どっかで見たが、ギュスは無意識のうちにアニマを抑えようとしている?
知るマール先生がギュスには強いアニマを感じたというのは実際そうなんだろうと思う。高名な術士だし。
でもあまりに強すぎるアニマを持つギュスは何らかの理由でそれを封印しようとしているのではないか?
たとえばそれが元で周りと協調性が取れなくなるとか・・・
つまりギュスは無意識のうちにさそりの暗殺術に近いことを体得していたんではないかね。
でもそれだと存在が認識されなくなるという矛盾が・・・w

とりあえずアニマって言う概念がいまいちよくわかんない。まあ、いわゆる魔法の魔力、みたいなもんかな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 22:59 ID:pql1O/IA
次スレ立てておきますた。

サガフロンティア2 サル5ン
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1074434196/
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 23:25 ID:uEllmJ7a
>>967
サソリの暗殺術は「アニマの感応を制御」して
人の意識の表層に現れるのを防ぐらしいので
「アニマがまったく無い状態になる」のでは無いようです
それゆえに、人が少ない所よりも人が多いところの方が
行動には都合が良いとか。(PWの記述より)

アニマを水面の波に例えるならば、周りの波紋に同調した波を意識して作って
認知されづらくする、という感じではないでしょうか?
ギュスは「まったく波が無い状態」が
波のたっている水面にいきなり存在するような状態になるわけですから
逆に人の意識に認知されやすくなって「見る」ことも出来るのではないかと思います
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 23:33 ID:pql1O/IA
アニマの無い突然変異・出来損ないのギュスが如何にして“鋼の力”にて
歴史を変えてきたか? というのを河津が描きたかった。
…そういうスクエニの意図は痛いほどよく分かるが、このあたりの裏づけも
しっかりして欲しかったよね。

>とりあえずアニマって言う概念がいまいちよくわかんない。
いろんな物に宿る、目に見えない魂みたいなものだと思う。
それを具現化し、その力を利用することによって“魔法”とするわけだから。
先住民族によくありがちな自然崇拝みたいなもので、たまたま崇拝していたら
偶然魔法が使えるようになった…みたいな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 23:54 ID:EyI/AE60
本編には説明出てこなかったかな? なかったらPWか攻略本のどこかには載っていたのかも。
アニマには本来の「魂」という意味と、「他者のアニマに感応する力」の意味がある。

そのため、フリンの「アニマ」が弱すぎて術が使えないと言っても、
ノースゲートの「アニマ」を抜かれた人とは別の状態なのであります。
(フリンは後者、ノースゲートの人は前者)

当然、鳥はアニマの力で飛ぶわけではありませんが、アニマはありますし、
花はアニマの力で咲くわけではありませんが、アニマはあります。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 23:54 ID:wWvaBchf
ファイアブランドの儀式でギュスターヴに手本を見せるとき、
成人であるギュスターヴの親父は成功して
なんでフィリップは成功しなかったの?
一度ファイアブランドに祝福されたら、もう大丈夫なのか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 23:56 ID:EyI/AE60
>>974
そういうことらしい、
ファイアブランドに『初めて』触れるアニマは暴走する。
そのため、幼いうちに(アニマが弱いうちに)一度触らせる儀式をする。
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 23:58 ID:wWvaBchf
>>975
ありがとう。
長年の疑問がやっと解けた。
深い話だなぁ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 00:01 ID:eEKSFPBY
>975
子供殺されて自分の命を問わずに仇を討つフリィップはカッコよかった。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 00:03 ID:qNCRLtRa
アニマに食われたら変身するのか?
自分の気持ちに一番近いモンスターになるの?
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 00:15 ID:FOKOj63o
俺は一種の身体障害みたいなもんだと変に納得してたな。
でもフリンとギュスの術不能は別ってのは同意。例えるなら
フリン=弱盲
ギュス=全盲
みたいな感じ
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 01:03 ID:a9Ed2z2f
>>978
自分の気持ちよりも、ファイアブランドというクヴェルの本質に近い物になるんじゃないかな。
ファイアブランドの持つ強力なアニマに、人間の脆弱なアニマが負けて同質のものに変質する、って思ってる。
そういう意味ではエッグに近いクヴェルなのかもしれない。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 01:17 ID:1n5CmLNx
>>969
なるほど、アニマを抑えている、か。
確かに全てのものにアニマが宿っているのに、「アニマが無い」と考えるより、
そっちの方が自然かも知れないなぁ。アニマを抑えると言うと、この世界じゃ鉄だが、
ギュスの体の中に鉛でも入ってんのかな?もしくは血液中の鉄分が以上に多いとか。
プログラム内部ではJpを−100にする鉄製品を装備させられてるらしいし。

また、こうも考えてみた。
ギュスには強いアニマがあるが、普通の人とは違い、その当時発見されてるクヴェルとは、
感応しない特殊なアニマの持ち主であるとか。この世界ではまだまだ術やアニマについては
研究の余地があるみたいだし、特殊なアニマの存在があると考えられなくもない。
クヴェルではないが、ソフィーのアニマとは感応っつーか結びついてたみたいだし。 
これだと無理やりだけど説明はつくな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 02:00 ID:+eJOyWV6
アルティマニアには

ギュスはアニマは全くなく、シルマールが感じた強いアニマは強い資質かなんかの間違いだった。
シルマールもやはり術時代の男だったということか……

って書いてあったような気が。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 10:46 ID:AVaspFFB
>>973が言ったことを当てはめると・・・

草や石にもアニマがある → 草や石にも「魂」がある
エレノアは火のアニマが強い → エレノアは火の「魂に感応する力」が強い
ソフィのアニマが旅立つ → ソフィの「魂」が旅立つ (この状況から、人にも「魂」があるといえる・・・あたりまえか。)

ってことになるよな?
この考えに基づいてギュスターヴについて考えると、
彼はノースゲートの人とは明らかに違うから

ギュスターヴには「魂」が無い のではなく、
ギュスターヴには「(火 獣 石 木 水 音の)魂に感応する力」が無い

ということになる。


で、知るマール先生が言うとおりギュスターヴに本当に強いアニマがあるとすれば
次の2つのどちらか(もしくはどちらも)が真実であると考えられる。

ギュスターヴは火 獣 石 木 水 音の魂に感応する力が無いが、強い魂を持っている。
ギュスターヴは火 獣 石 木 水 音の魂に感応する力が無いが、他の魂(例えば人)の魂に強く感応する力を持っている。

うーん深い・・・
自己満妄想で長文失礼。。。
984名無しさん@お腹いっぱい。
人の魂には感応してないっぽいかな
ヨハンを追ってた暗殺者がアニマを絶つ術を使っていたのに
気配を感じ取れたのはギュスターブがヴァンや他の人間と違って
アニマで人を認識してない、言い換えると認識できないため
五感全てに頼っていたからと考えられる

それにファイアブランドの儀式ができなかったときに12世が
「草や石ころにすら…」と言ってたからあの儀式は
火のアニマに感応しない者でも成功したはず

つーかむしろあの世界では術が全く使えない人間はいても
水の術が使えても火の術は使えないなんて人はいなかったから
(もしかしたらいたかも知れんがギュスやウィルの仲間にはいなかった)
アニマがある人間なら強さの大小はあれ
どのアニマにも感応する力があると考えられる

従って強い魂ってのに同意