【フォース強襲!】Front Mission 総合 6th

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 00:43 ID:uZLMN5wH
>>947
今回はマップもあんな感じだから待ち伏せとか出来るといいな〜。
初期配置では目視できる角度に移動するまで相手が見えないとかね。
知ってる人は少ないと思うが「スコードリーダー」っぽいシステムだと
ターン制でもリアルな戦闘になりそうな気がするんだが。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 00:47 ID:LIJC2lY8
板野サーカスばりのミサイル希望。
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 00:50 ID:3efy9KSN
そろそろ新スレ?
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 00:50 ID:8Ok0uKlf
>>939
>リィ:石丸博也
オイw見た目だけで選んだろ。

>>951
エマ編って選択肢でルート分岐してたのか・・・
発売当時に買って、クリア後はやってないので記憶が曖昧なんだよね。
分岐は序盤の大分岐だけかと思ってた。

>>953
ヴァンツァーじゃかわせないっぽ(´・ω・`)
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 00:51 ID:QNmuYiiP
>>954
950移転じゃないのか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 00:53 ID:c8UH6tHm
>>951
そかぁ・。
ちと中古屋みてみるよ。
レス感謝。

フォース今年中にでるといいな・。
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 00:53 ID:3YhbfonD
>>950
いいエンジン載せて最新の武器(みさいるとか)載せとけば戦えんこたあないW
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 00:54 ID:QNmuYiiP
>>955
エマ編分岐(覚えている限り)

ウィルソンクリフスにてトレーラーを逃がす/逃がさない
(逃がせばユンが仲間になるタイミングが変わり、リニー牧場を訪れることができる)
タール基地にてルートを迂回/基地内へまっすぐ進入
(迂回した場合、リニーが仲間にならず代わりにホセが入る)

これだけだったかな?
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 00:54 ID:Z/OGdebF
≪複数で----Front Mission 総合 7th ----ハァハァ》
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 00:55 ID:mzm0S50a
リニーとホセじゃなくて
リィとホセだったと思われ。

それにしてもなんで華人系キャラは姓で名前を呼ばれますか?
962953:03/09/14 00:56 ID:LIJC2lY8
>>955
そうっすね。そこまで考えてなかった…。
でも、ヴァンツァーの動きとか武器の動きとかは
リアルだけど漫画っぽい演出にして欲しい。
1stのドンキーDXはかっこよかった。
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 00:57 ID:Wi58bPfa
【野郎ども】Front Mission 総合【7thステージを始めるぞ!】
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 00:57 ID:QNmuYiiP
>>961
ああ、ありがとう、リニーじゃなくてリィだった。
俺は好みで常にホセを仲間にするルート選んでいたな
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 00:58 ID:dl9mjGuv
>>959
あ〜そうだったんだ・・・
リニーしか仲間にしたことないや
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 00:58 ID:Z/OGdebF
>>958
 違うのは部位を繋ぐコネクタだけだろうから
言うとおりにして装甲付け替えれば十分戦えそう。
ただ、骨格の強度がアレだろうな。負荷が掛かり過
ぎるとWAPよりあっさり壊れそう。COMの交換
は・・・・できないだろうな。居住性犠牲にして増設す
るのかな?
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 00:59 ID:mzm0S50a
【やあ】Front Mission 総合 7th【僕はダリル】
【僕と一緒に】Front Mission 総合 7th【戦争をしよう】
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:00 ID:jMfCWEzG
どれくらいのキャラを操作する事になるんだろう。
ロード時間が長かったからそう思うのかもしれないけれど、
2はあまりにも多すぎたと思う。
そして3は少なすぎた。

大体何人くらいなら、多くの人が楽しいと思えるんだろ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:02 ID:jMfCWEzG
浜渦って今何か手がけてるの?

>>967
笑った
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:03 ID:pHBmzAJT
【デュランダル】Front Mission 総合 7th【第5分隊】
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:03 ID:QNmuYiiP
【次スレ】Front Mission 総合 7th【まだぁ〜?】
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:03 ID:9iA3BPB+
Front Mission 総合 7th
これだけでいいだろ
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:04 ID:8Ok0uKlf
>>959
お〜、そんな大事な分岐があったのか。
教えてくれてサンクス。また攻略サイトでも見ながらやってみようかな。

>>963
個人的にはこれを推したいw

>>968
2やってないから分からんけど、6〜8ユニットぐらいが適当では?
3はマジで少な杉・・・まあそれでなんとかなるバランスなんだけど。
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:05 ID:6fVLxURc
シンプルに
【1st】フロントミッション総合7th【4th】

975名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:05 ID:P+I3B+e0
【エルザたん】Front Mission 統合 7th【超萌え〜】


【目標販売数】Front Mission 統合 7th【100万】


>>963がしっくり来たんで一票
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:05 ID:35ULvZ9B
>>948
WAPと張り合うためにも、せめてローラーダッシュ付きのグレイハウンドにしてやって下さい・・・
市街地の警備などの任務ならば整地で高速移動ができるローラーダッシュの性能を生かせるだろうし
腕部交換で武装の変更の幅も広いため運用の幅が広がりそうだし。

しかし、1stのUSN編は後半負けまくりの展開になるならば、後方で戦闘をあまり想定せずに
配備されたWAWなんかがいると心が和みそうだ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:06 ID:Z/OGdebF
>>976
 OCU前半もそうなりそう
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:08 ID:QNmuYiiP
所で、試しにスレ立て行っても構わんのか?
いいなら行ってみるが。
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:10 ID:Wi58bPfa
>>968
数に合わせたバランスになってれば、それでいいかなぁ
ただ、4thはマップも広くて、
一戦闘に複数ヴァンツァーが関わることも考えれば、
3rdの倍くらいには増えそう

>>973
勢いで書いちゃったけど、
そもそも文字数が大丈夫なのか不安だなぁ>>963は。

>>976
やっぱり、負けた側の勢力なら、アレです。
「量産が間に合わなかった高性能機」
ゼニスV-SPとかのSFC版の終盤敵のみ使用機体が使いたい…
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:11 ID:ttMCuoIN
スレタイは字数制限も考えれ。
全部で48バイトまで。(全角で24文字まで)
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:12 ID:ttMCuoIN
>>978
よろ
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:13 ID:jMfCWEzG
>>973
6から8人くらいなのかな。
3は少なかったから動きが制限されてた。
将棋みたいにどこどこに動かないと負け(少なくとも非常に厳しい)
という感じになっていた記憶が。

エマ編は分岐があり、それなりに満遍なく育てる必要が
無きにしも非ずだからある意味しんどいかもしれないよ。
アリサ編は出さないキャラは全く出す必要なかったけれど。
でもストーリーはエマ編の方が壮大(?)だったきが。
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:13 ID:pHBmzAJT
>978
とっとと弾(スレ)込めようぜ!

と、ダリルが言ってくれることをキボン。まぁ、設定からして、ありえなそうだが。
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:15 ID:Z/OGdebF
>>979
 PMO、USN側のキャニオンクロウ討伐部隊専用機とかも良いかも
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:16 ID:jMfCWEzG
>>979
3RDの倍かー、ちょっと辛そう。
のめりこんでいるときはいいけど、軽く飽き始めたり
ミッションをミスしまくったりすると、
動かすのが面倒になってくる気もするな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:23 ID:a+4poQFg
ガンハザードのラスボスが倒せません。
彼奴は攻撃力高すぎます。

撃破方法伝授してください。
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:24 ID:aH5FDCMg
ハンドガンとハンドグレネードで挑む。
きっかり90分かかるがな。

その後、君はガーディアン脅威のテクノロジーを見るであろう。
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:25 ID:QNmuYiiP
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1063469556/

次スレ、やっとテンプレ張り終えました(忌々しいsamba24め……)
民族大移動おながいします。
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:27 ID:Z/OGdebF
>>986
 回復用にリペア(機体装備)は外しとけ
グレネードが使いやすかった覚えが有る
参考までに
ドラグーン 熟練度100%
主武装 散弾銃Lv5 熟練度120%
サブ  グレネードLv5*2 100%
    ミサイルLv5   100%
    アッパーバルカンLv5 100%
    ワイヤレスガンポッドLv5 100%
だったような気がする。
位置は常に移動しながら攻撃
回復は消費型アイテムで行った
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:32 ID:Wi58bPfa
>>984
なんだか、USN側はメンバーが少なくて、
その分OCUよりも高性能な機体が入手できるってバランスな気がする。
で、ラスボスは強めで。
USNサイド自体が、経験者向けのオマケって面もあるし。

>>985
2NDと来たら、管理する数字が多い上に、
その上ミスッてやりなおそうものならロードが(略

まぁ、2と3の良いとこどり+αで作ってくれるだろうなぁ
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:32 ID:hccXRsl+
>>989
オイラは
ナパームガン
リペアフィールド
アッパーバルカン
グレネード
バズーカ
だったな
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:39 ID:a+4poQFg
ふーむ。サブW付けまくるんですな。
今までアマプレ×装備限界でやってました。

サブW鍛えてまた挑みます!どもでした。
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:42 ID:c8UH6tHm
>>986
なんか敵を追尾するレーザーみたいなのなかったっけ?w
違うゲームだったかな・w
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:44 ID:Wi58bPfa
>>994
私はACT苦手なので、それを使ってた気がします…
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:44 ID:Z/OGdebF
>>993
 スパークショットな
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:46 ID:c8UH6tHm
漏れはそれつかって倒した記憶があるな・。
結局最後のほうはグレネ―ドもつかったたけどあれ効きにくいんだよね。
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:49 ID:h0/iAX8A
ショットガンとリペアと追加装甲だけで。
998イデ・サンゴール:03/09/14 01:57 ID:8kQcflSt
他に聞いておきたい事はあるか?
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:59 ID:jMfCWEzG
スリー9ゲッツ!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:59 ID:QNmuYiiP
>>998
大佐、バナナはオヤツに含まれますか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。