【パタパタ】シャドウハーツ Part.2【萌え】

このエントリーをはてなブックマークに追加
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 17:31 ID:jHPKk+3O
通常版を持ってるのにベスト版を買うのはこのゲームが始めてだよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 17:31 ID:V3bx4d+j
別に買う分には全然問題ないんだけど、通常版のデータ使えないとなると
もう一回最初からクリアするのめんどくさいんだよなー。
今積みゲー消化するので大変なのに。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 17:34 ID:71mSwIC4
テレビCMは皆さん見ましたか?
公式サイトのと多少違うような気が・・・
カレンが誰かにぶん殴られていませんでした?テレビのほうは
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 17:56 ID:n6qzyaP2
>>653
乳はおいしそーだけどな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 18:16 ID:fRe5/aQC
ウルの新コスチュームにちょっと萎え。

あのコートがカッコよかったのに…( ´Д⊂
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 18:25 ID:n6qzyaP2
>>659
わかる、わかるぞー。
なんか幼くなって漢気というか野生味みたいなものが
減ってる様に感じるんだよな。
性格は変わってないと思うけど。
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 18:25 ID:BIHyYJ2W
ウルたん出るのは激しくウレスィ!
しかしアリスは死んじゃったのか…( ´Д⊂
ベスト版を買うことにためらいは全くないwがED引継ぎはしてくれないのかな
ついでにカレンは愛にいきるとかかれているが相手は誰だろう
速く来い来い体験版
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 18:28 ID:BIHyYJ2W
>>659,660
同意(゚д゚)ノ
コートがなびく移動中のウルが見たかった
ベルトは相変わらずたくさんしてるがw
親父のコートはどうなったのかなと気になってみたり
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 18:57 ID:F6L7lzTN
カレンの相手がニコルならいいが
ウルだったら激しく萎える、アリスが死んでるしその可能性は…ないよな?
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:05 ID:fH5h+F6q
まだ死んだとは決まってない。アリスはきっとウルのママみたいに遠くの土地で
お腹の子供と一緒にウルたんが帰ってくるのを待ってるんだよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:08 ID:BGc9uZzx
1のデータは引き継げないのか??
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:12 ID:BGc9uZzx
>>663
アリスが死んでるっていう設定だけでハァ?って感じなのに
その展開になったら、さらに鬱
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:14 ID:6vOLTm+1
>>660
公式の説明
>IIになって、顔も格好も技も、全てのクオリティが上がったのに、
>頭のキレだけは以前と変わらないままだし。

とりあえずウルたんの弱いオツムは健在のようです。


668名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:24 ID:6vOLTm+1
うーんバッドエンドの方が好きな人は少数なのかな?
バッドEDのラストのウルの台詞が良いと思った。
アリスは好きだけどアリス生存EDは何となくご都合主義っぽい
感じがするっつーか、幻水2のハッピーEDみたいなファンサービス
EDだと思ったよ。ウルの避けられない呪いを解く為にアリスは自分を
犠牲にした筈なのにそれを回避しちゃうのはちょっとな〜とオモタ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:32 ID:BIHyYJ2W
>>668
超個人的な希望と解釈でスマンのだがグッドEDの方がやっぱ好きだ。
呪いを解くため自分を犠牲にしたアリスを、ウルが超人的な力で
決められた枠というか契約を打ち破った、という展開が
すごく爽快に感じられたのよ。

バッドは綺麗なんだけど、グッドは幸せ。確かにご都合主義、
でも幸せの方が好きなんで…できればグッドきぼんというか
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:40 ID:BIHyYJ2W
意見の押し付けみたいになってしまったスマソ
>>669はグッド好きの一意見ということで…
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:45 ID:F6L7lzTN
>>669に同意
ご都合主義でもグッドエンドの方がいいなぁ
例をあげるとFF10でティーダ消えたのが10-2で復活したとか
内容がいくら酷かろうとそれだけで許せるみたいな
シャドハのご都合主義はあそこまで酷くないしやっぱりグッドの方がいいな

これも一意見ですよ&長文スマソ
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:53 ID:TXvXnNqg
ちょい質問させて。
孤児院の暗証番号のヒントのとこで、「5、March、75」とかの日付(?)が出てきたんだけど、
こういう場合、「75」って何の数字を指してるの?
プレイ自体には関係ないんだけど、なんか気になったもので。
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:58 ID:/ffirQ+Q
1875年のことだと思ってたけど…
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 20:00 ID:VrVaMe82
社員が必死すぎるスレはここでつか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 20:06 ID:VC8qF6Ac
今週はファンクラブの更新は無しか・・・サボりやがって・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 20:11 ID:zDB0jaNF
続編物は期待すればするほど悪い方向に裏切られる
買うのやめて自分の中で続編なんてなかったことにしてしまえば
楽なんだがな
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 20:14 ID:5xfsFc+g
ほんとにウル主人公になってるし! しかもカッコよくなってるし。
ふざけんなよ! スゲーうれしじゃねーか!
やっぱあのキャラ使わないのはもったいなすぎるしな。

つーかどっかでカレン、ニコル中心に物語が進んでいくとかってあったんだけど。
ウソだったのか・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 20:16 ID:uifRYh5+
あのー、アリスは?
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 20:18 ID:5xfsFc+g
>>678
ミミズの餌になってんじゃないの。 たぶん。
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 20:23 ID:l6/abp+M
ほんとにアリスが死んだあとのウルだ…
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 20:25 ID:hYUGhz8A
電プレの最初のほうに載ってる広告で
アリスの墓にネックレスをかけて立ち去るウルの見開きCMが
載ってた。シボンヌ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 20:27 ID:ZN5MS/Vk
FCのパスわすれちまったい
683672:03/09/26 20:33 ID:TXvXnNqg
>>673
なる。75で1875で、13は1913ね。
聞いてみれば、そりゃそうだって、ことでしたな。
これで、すっきりして精神病院に乗り込めます。サンクスでした。
684668:03/09/26 20:33 ID:XCMXZ5Nr
>>669-671
いやいや、押し付けなんて思ってないよ。自分のもバッド好きの一意見だしさ。
悲しい最後だけどバッドはアリスの儚さ綺麗さが引き立ってたように思えて
好きなんさ。そのあとのウルの自分は生き続けるって台詞にも少しだけど
希望があって良かったし。

今回ウルはカレンとくっつくのかなあ。微妙・・・。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 20:34 ID:Tusn+vB6
たしかクーデルカの負けエンド(バッドというべきかどうか?)がシャドハにつながってんだよね。
やっぱりアリス死亡はほぼ確定かなあ。霊になって出てきたりとかしてな。期待してまつ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:01 ID:/ffirQ+Q
「ドンレミ村の悪魔」がウルのことで
ウルはニコルの「ヤドリギ」の力でフュージョンを失ったってことかね?
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:15 ID:YO4Fo19B
てかアリスいなきゃ今回萌えきゃらなしじゃん
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:17 ID:+Ny6Op/M
ニコル、主人公から主人公の仲間に格下げ最高。

俺はアリスの御墓を携帯の待画にしました。
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:17 ID:wEK38tOh
どーせ、復活か実は生きてましたがあるよ。お約束だよお約束。
690 :03/09/26 21:44 ID:lbJmedrJ
みんなファンクラブ入ってるの?
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:46 ID:/ffirQ+Q
漏れは入ってないぞ
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:52 ID:v95aHonc
>687
個人的にカレンたんは物凄くハァハァなキャラですが何か?
露出度皆無の軍服とパンチュみえそな私服のギャップがいいねぇ・・・

この歳になると10代のおなごでは萌えなくなってしまったらしい・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:53 ID:Ej1FLFfm
公式見て超ビックリした。
今回の主人公は1人でなくてウルとニコルの2人?

はあ〜今年このゲームやったばっかなのにまたやるのか>ベスト版
まだ全然忘れてないのに…
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:15 ID:tSf8xeHn
2もウルが主人公だってー!?にしても2ウルの外見嫌だわ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:16 ID:h8P6AqSj
ウルが主人公ということは、
ニコルは敵役ではと言ってみるテスト(w

ウルとニコルって、意図的に正反対のビジュアルとキャラ設定にしてるしな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:21 ID:ImXX6VbQ
CMでカレンが誰かにボコられてなかった?
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:38 ID:YO4Fo19B
>今作では、最強の状態から突然ふりだしに戻され、
>冒険の過程で力を呼び覚ましていくという、
>やや王道ズレした物語の展開に少々戸惑い気味。

新・桃太郎伝説じゃねぇか

698名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:39 ID:Rcl67aiH
なんかいろいろと不安になってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:43 ID:/SywExM+
ttp://www15.cds.ne.jp/~rosian/2ch_up2/cgi-bin/source/up0001.zip
こんなシーンで御免
とりあえず体験版あったんで・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:44 ID:X95KxuEm
最初は思いっきりゼペットが主役(というか重要な語り部
だと思ったんだけどなあw
あとからあとから濃ゆいキャラが、ガンガン出てきて
結局戦闘から外される運命なんじゃないのかと心配になってくる。

701699:03/09/26 22:44 ID:/SywExM+
あ、すいません
パスかかってます
パスは pass desu
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:51 ID:UW2W+Rc2
キャスト情報がないのはこれいかに
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:52 ID:tSf8xeHn
↑開発日記のスタッフいわくもう少しで分かるってさ。
704名無しさん@お腹いっぱい。
>>699
アリガd
カレン私服だ(;´Д`)ハァハァ のりのりなベロニカおねーたま…w
これは拷問島? それともアジトかなんか?