ゼノサーガを大作扱いするのはやめてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
エピソード1の悲惨すぎる売上げを思い出してください
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 14:47 ID:PZH9l23T
すいません
超大作でしたね
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 14:51 ID:FVCkjWNr
3?
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 14:52 ID:RkHOuKHD
どっこい大作
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 14:53 ID:uk+IN7Lb
ゼノサーガ エピソードI 力への意思 ナムコ PS2 439,775
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 14:54 ID:FVCkjWNr
どれだけ赤字だったの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 15:13 ID:0ZQswwQp
5000万ドルほど。
86:03/08/07 15:15 ID:FVCkjWNr
マジですか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 15:16 ID:d+mhAfc2
誰も思ってないよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 15:17 ID:FVCkjWNr
5000万ドル赤字馬路?
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 15:19 ID:jclpdK/D
2002年ソフト売り上げランキング

17位  ゼノサーガ エピソードT 力への意思   2002年2月28日  43万9775本
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 15:21 ID:o0k35zKf
うんこ
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 15:21 ID:YECW2Jfp
ベストと合わせて出荷約50万なら充分大作だろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 15:22 ID:PZH9l23T
>>11
売れすぎ
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 15:22 ID:FVCkjWNr
>>11
世界では?
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 15:27 ID:ykVMH7Gn
大作でしょ
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 15:28 ID:RkHOuKHD
真価が問われるのはEP2の売り上げ
リピータの付かない続き物ほど惨めなものはない
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 15:29 ID:0zJ1XBaO
>>16
俺もそう思う
売上はともかくこれほどスケールがでかいRPGはない
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 15:35 ID:ahQOqo+P
こちらへ
【秩序&混沌】ゼノサーガ総合スレッド Episode123
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1059181026/l50
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 15:37 ID:J3aXWE7e
ゼノサーガはアニオタ路線に走りすぎたせいで売り上げ下げたな…
ゼノギアスくらいの微妙なバランスが良かったのに。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 15:38 ID:wBRjFxK1
>>1
じゃあおまいが大作と思うものを言ってみろ
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 15:44 ID:umG2UiZY
なんちゃって大作
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 15:48 ID:lsfpxRaB
大作というとジャイアントロボ
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 15:48 ID:rOf9aR/E
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 15:49 ID:RexR/zNi
池田大作先生に決まってんだろ!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 15:52 ID:QiM7sRIP
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 15:53 ID:GCBOrr/T
ゼノギアスも十分アニオタ路線だと思うが。
逆にプレイヤーがそういうの意識しすぎてるだけかと。
ストーリーを追えば普通に面白かったし。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 16:00 ID:FHHgIkmh
FFと違って話は結構作りこまれてるね。
流石は高橋監督というべきか。
SOと違って半端な設定はしてないし。

まぁ、そのへんがヲタ的と言われればそれまでだが。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 16:24 ID:mL8yhvet
>>1のIDはぬるぽっぽい
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 16:27 ID:pfor8o6a
まあ容量的には大作だよな。
無駄に大きいとも言うが。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 16:28 ID:wAtFH0BQ
まあおれはEP2も買うけど
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 16:28 ID:sGgOBt/j
なんたって宇宙創製から宇宙終演を描く物語だしな
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 16:30 ID:umG2UiZY
叢生から周縁描いてたらシオン死ぬよな
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 18:46 ID:yMqpftBj
フェイは死ぬどころか転生しまくり
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 19:43 ID:Ar3wb/Ok
うんこ
36キョウコのDNA ◆KYOUKOmDNA :03/08/07 19:51 ID:1TCvgXVE
終了
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 20:05 ID:yp9CBXzX
>>27
ストーリーを追えばってサーガの話?
面白くないだろ?山場まったくきてないんだから・・・
えp2次第だな。ギアス好きだから期待してる
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 20:20 ID:J3hzUGxy
>>32
終わりを描き切るまで何年かかると思ってるんだ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 20:23 ID:FR34O92k
>>37
youが面白くなくても>>27は面白いって言ってるんだからええやろ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 20:36 ID:ISg1QS77
最近ゼノを晒すスレが多くなったな立てたやつはどーせ夏房だろ?
夏房はこれだから困る
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 21:37 ID:u5KWnp/W
アンドリュー中佐のあの彼岸シーンは個人的には名シーンだとオモタ。
良かったよ、あれは。音楽も合ってた。

でも数ある謎(小エピソード)のうち一応完結した唯一の謎じゃない?あれが。
多くの謎を立て続けに小出しし、その都度引っ込める「続きはまた今度!お次はこの謎です!」形式
にしてるもんだから悶々としてストレスが溜まる。
ep2ではせめて主要メンバーの一人か二人はクリアにしてくれないと。

因みに購入はBest化後。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 23:37 ID:Khi+MyKO
エピ2は国鉄とモモのエピソードが終わると同時に欠員が出ます
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 23:46 ID:tkQ//dQj
多分今あるどのゲームよりも話は練りこまれてるし演出も巧みだがどうも見た目がそれをぶち壊してる気がする。
久仁彦は好きだしもっと絵描いて欲しかったがモデリングが悲惨すぎる。
エピ2ではモデリングが変わったが久仁彦はキャラデザじゃなくなった。
スタッフももう少し考えて作ってほしい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 10:37 ID:QhkHjdfo
ま、どーせ2chでなんだかんだ言っても無駄
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 15:16 ID:ZR1KUGn2
>>20
同感
サーガはもろだからな。それにある程度ストーリーが
しっかりまとまって終わってくれればまだ良かったんだが。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 00:19 ID:iXh9h8V3
 まぁギアスの半分しか行かなかったのは事実だしな。

 サーガはギアスの続編に非ずというツッコミは無しな。
 多くの者がギアスと比較してみているからこそ、この板でもその手の話が絶えないわけだし。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 04:48 ID:s77qp8Yy
>46
いや半分も行ってない。
しいて言うならイドがユグドラぶったぎったあたりで終了。
次回キスレブ編好ご期待!!ってな感じ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 16:37 ID:aRqaTUid
こちらへ
【秩序&混沌】ゼノサーガ総合スレッド Episode124
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1060409990/l50
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 19:24 ID:MyNhnxK1
悪いけどエピソード2は30万本がやっとだと思う
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 20:07 ID:DofojVhY
>>1
売り上げ関係なしに内容が糞すぎ・・・
なんだよあの手抜きすぎの音楽は。なんだあのロードの遅さは。限度があるだろ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:38 ID:nYJg8xxZ
>>1
こういうスレを立てた時点でお前の負けだろ・・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 01:45 ID:7DgyIpkC
>49
うちの友達はエピ1やってないけどエピ2買うって言ってるぞ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 01:59 ID:dRQ9Sp3p
>>52
なぜだw
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 02:04 ID:rJ1knzC2
>>52
おいらもその友達と同じ傾向にある。エピ1はキャラデザインがひけたが
エピ2のキャラを雑誌の紹介で見ると少しリアルになって耐えられるレベル
になった。(*゚□゚)
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 02:10 ID:n0nfUndn
ハッタリ具合は超大作だから大丈夫
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 04:07 ID:PLM2Lq6w
1やらないで2やって楽しめるか?
またジュニアが主人公っぽいし……
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 06:17 ID:4wZzNI5U
1やってなくて2から入る人でも問題なく楽しんで頂けます!的な作りはしないと思うな。
殆どの話を持ち越してるわけだし、また説明し直す羽目になる。
中佐1個だけじゃなくて数個終わらせとくべきだったな、新規を引き込むんなら。

あと感覚的にそんなユーザーへの配慮ができる開発陣とも思えない。
続き物でやってるっていう安心感・前提があるから小話の数個も終わらせれない連中。
ダラダラやるな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 07:00 ID:Oo53PfW6
説明しきれる程度しか進んでないから問題だった罠
説明書で大まかは説明できるぞヘタしたら
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 09:43 ID:vo3XZVRC
普通の人が普通に楽しめる情報だけで十分。細かい伏線なんかは必要ないでしょ。
ストーリーの考察とかやる奴は間違いなくep1買ってるだろうしな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 16:11 ID:3pRor0iR
【秩序&混沌】ゼノサーガ総合スレッド Episode124
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1060409990/l50
61山崎 渉:03/08/15 14:35 ID:L0Iu3Beo
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 14:58 ID:N+2eXU3K
ゼノサーガの末路は

 シ ェ ン ム ー の 末 路
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 01:55 ID:qz6paokV
ゼノサーガは超大作
良さがわからない奴はチンカス
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 02:03 ID:HCvUMcEd
>>63
じゃあお前がそのカスだな
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 02:06 ID:qz6paokV
>>64
キミイキルカチナイヨ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 10:13 ID:B8AStsYs
>>1
アニオタにとっては大作だ
EPTもオタゲーにしては十分売れた
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 10:53 ID:vJkwsUXP
まぁゲーム史には残らないだろう
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:38 ID:IfsjfcfG
まあ、これから良くなっていくさ。
FFだって100万売れたの3からだもんな。
ゼノだってえp3から売れるって。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 12:41 ID:iYLA36wR
2のエロかわいい桃に期待
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:19 ID:iq8rIq9a
FFは続き物じゃないことだけは忘れずに
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 18:49 ID:UWoo2oqQ
>>69
桃が断然良くなった分秋桜がぶっちぎりに悪くなってるので変わらない
OLは眼鏡取っても相変わらず地味なのでどうでもよし
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 18:25 ID:0ja+NWSk
男のためのゲームだね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 16:15 ID:/Sl6wS7d
meは女だけど大好きでつ。
「ゼノはヲタのゲームだ」
なんて言ってる人の方がよっぽどヲタ。
とりあえずエピ2は結構売れると思う。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 16:27 ID:7dgedNik
シリーズ全部終わってからの評価でしか
大作か、だらだら続いただけの凡ゲーか
ユーザー無視しまくった糞ゲーかの評価はできないと思うけど、
個人的には、ゲームの世界でんな気の長い一つのストーリーを追いかけるのは正直疲れる。
1は持ってるけど2以降は話が完結してから、
評価を見て一括で買うかもうやらないか決めようと思ってる。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 16:51 ID:V+ro7yGE
>>1

対策じゃ駄目なの?


















じゃあ神大作。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 17:12 ID:/Sl6wS7d
>>75
禿同
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 19:57 ID:Rskjc4Id
次のやる頃には前の話忘れてんだろうな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 10:45 ID:jiGJn/aY
覚えてるよ!主任がジギーとコスモスと玉葱を仲間にして
ミルチアにグノーシス退治に行くんだろ!
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 06:01 ID:g5jBOFyn
>>78
シェーカイ
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 03:32 ID:2RkwLdYA
ゼノギアスは大作
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 01:45 ID:bUDs4zZG
売上げだけじゃなくて中身も生理的にうけつけないっていうか
「気持ち悪い」と思いました。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 01:53 ID:D0TLNVP6
>>81
エピソード2はどう思う?
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 07:09 ID:GtQydn8f
エピ3でるころには2
4が出るときには3の内容忘れてるよ、たぶん
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 00:16 ID:ZBHm3yJD
エピ2メカのデザインいいね
エピ1のエイグスショボカッタからなー
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 11:30 ID:VPGAr+j6
個人的なプレー感想を言わせてもらうと、
このゲーム戦闘が普通に面白くなかったのがきつかったなあ。
毎回必殺技連打連打じゃ飽きるよそりゃあ。
手抜きか?と思えるくらい殆ど流れないBGMにもガッカリきたしね。
ぶっちゃけ本編よりゼノカードやバトリングのが楽しかった。
エピソード2は買わないと思う。
ストーリーも特に魅力感じなかったので。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 02:51 ID:dq0UsESy
ぶっちゃけ、ギアスの方が面白かった
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 14:50 ID:lImG7lfM
アレン君をいい人扱いするのは止めて下さい。

彼はストーカーです。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 14:52 ID:fmPmWqJ4
死人が活躍するなんて感情移入できない
主人公側もほとんど人間いないんじゃねえか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:31 ID:xk3JvaYv
塵め
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:34 ID:xk3JvaYv
ノス イニ 彦
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:40 ID:xk3JvaYv
用すらなさぬ塵<ごみ>め…

92名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:44 ID:xk3JvaYv
否、塵にも劣る…
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 15:37 ID:GDkbeZfH
狙い過ぎのキャラどうにかしてよ
おまけに目がでかくてバケモノみたいなキャラ
キモヲタ受け狙いすぎ
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:02 ID:lvSMUnEg
シェンムーの二の舞いになるかな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:50 ID:7lzTXHu/
PS2でゼノギアスがリメイクされたらなぁ
しかし、そうなると必ず救え煮が絡んでくる
今の救え煮は、異常なまでに金儲けに執着してるから
絶対に装備品に水着を出すに違いない
まぁ、水着くらいならまだ許せる
しかし、今の救え煮が、水着程度で済ますわけが無い
言わなくても分かるだろうがあんな装備品やこんな装備品も出すだろう
ストーリーにも何か手を加えられそうだが
ストーリーに手を出すほど彼らもおろかではないだろうから
そこの所の心配はしなくてもいいだろう
でも結果的にキャラの衣装のおかげでゼノギアス自体が塵になるのが
俺にとって一番恐ろしい


96名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 22:34 ID:iIQufdKg
この際だから
ゼノギアス、ルドラの秘宝、ライブアライブ、バハムートラグーン
以上を1枚のDVDに納めてリメイクしてくれ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 22:39 ID:4jYpO9IF
>>95
>今の救え煮は、異常なまでに金儲けに執着してるから


アイタタタタ
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 22:56 ID:X29APzkM
>>96
ゼノギアス消してロマサガ1,2,3入れてくれ
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:00 ID:tnTbG7KL
ギアス厨必死だねぇ・・・・

いくらゼノサーガを叩いたって、君等の愛するゼノギアスが戻って
来るなんて事はないんだよ。

まあせいぜい過去の美しい思い出に浸りながら、サーガを叩き続けて
ウサを晴らすことぐらいしか出来ないんだろうね・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 00:42 ID:FE8Wp8Fp
今思ったんだけど、ゼノサーガのオチってSO3と同じ気がしてきた…

ゾハル<事象変異機関>=タイムゲートとか
グノーシス=執行者とか…

まさか、まさかね…
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 11:11 ID:NCu7H4Ps
>>100それを言うならSF小説のほうが当てはまるだろう
ハイペリオンやらなんやら
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 20:33 ID:ez6qJEl4
>>98
サガはストーリーいまいちなんでいいや
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 04:43 ID:yF5iSvfl
正直、ゼノサーガはKOSMOS萌えで買った奴も多いんじゃないか?
俺もそうだし
2のKOSMOSは正直糞 
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 15:40 ID:R/8H/Z5Q
>>105モデリングが安っぽいと言われながらも期待してた奴がいたんだ・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 15:50 ID:WHGp1qJN
このモデリングは一見の価値ありだな
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:56 ID:Dj3mdDsV
>>101
そういやどっかでサーガがハイペリオンのパクリとか見たおぼえあるけど…
正直いくらなんでも無理矢理すぎる。
何か見てすぐエヴァのパクリとか言う厨程度の妄言だから気にしないでいい。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 04:53 ID:Wom9YLqm
友達が「マジおもれぇ」って借してくれたんでプレイしたんだけど、
イベント長すぎて正直しんどかった。故にストーリーを楽しむこともできんかった。
なんかやらされてる感満載っだった。
大作、て程ではないのでは・・・?
えp2はゲーム性が向上してるんならやるかも。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 06:16 ID:lDOqAMG9
一応大作
だが名作ではなかった
それだけさ
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 15:56 ID:TdN4WE1W
つまり「でくのぼう」?
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:20 ID:yWybdIce
宇宙での話なのになんか世界がせまく感じた
多分ゼノギアスの続編じゃなかったら買わなかったな
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 14:13 ID:+7Pzkyo3
本格的にやりすぎて小粒になっただけだろ
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 14:19 ID:gtAdCStv
SF性なんかどうでもいい
そんなもんが欲しけりゃSF読め

硬派ぶるつもりもない
野郎ばっかりのゲームが欲しけりゃ超兄貴でも買え

萌えないKOSMOSはただの機械だ
よってエピ2は屑
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 14:29 ID:eMPvuez2
早漏多すぎ。
エピ6の内まだひとつしか出てないんだから、評価なんてできるかよ。
全部出し終って、それからだろ。
神か糞かを判断するのは。
114豹馬さん@超電磁いっぱい。:03/11/12 14:58 ID:9Y8xKy3O
大作、ビッグブラストだ!
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 15:34 ID:iwDCvsOf
>>113
ん?4作じゃなかったか?今のところ予定されてるのは
116【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】:03/11/12 15:35 ID:tG59lfQh
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 18:12 ID:O2sC8gD2
>>112
キモヲタふぜいが偉そうに
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 00:47 ID:MLU9qO5X
ゼノサーガは大作を目指したけど、時間と人材不足で半端な出来。
時間かければいいものができたのかもしれないけど、
おそらく最初から製作期間というのものが限られていたのがわかっていたであろうに
無理に大きく見せようとして、(または色んな要素をつめこもうとした)
半端な出来に終わったように見える。
作りかけみたいな内容のゲーム。
地味でもいいから、それなりに完成してるゲームに仕上げて欲しかった。
ゼノギアスの時も作りかけソフトだったのに、
またしても…というところがギアスからのファンとしては憤慨もの。

あとゼノサーガは娯楽性にかけてるので
個人的につまんない。
ギアスがよくできてたとはいわないが、まだ面白みがあった。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:00 ID:UCP1qS9r
>>118
一行目のゼノサーガをゼノギアスに置き換えても違和感なく読めてしまう、と。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 06:29 ID:eUrBBcNn
>>115
ギアスと混同してるんでしょ
まだいたのかこういう香具師
えp2全体が駄目というわけではないが新モスだけは駄目すぎ
正直ゴミカス
普通に前より格好悪い
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 14:44 ID:aIGNiNMc
映像的に萌えヲタに媚びて売り上げ伸ばす必要があるからな
続編が出なくなるとまずい
肥しになる奴を集めるためのコマセまかなきゃ
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 15:19 ID:eUrBBcNn
またお前かよ…
いちいちそういう風に考えて突っ掛かる香具師が一番キモいよ
単純に前作の直後の話で別人化はイクナイってだけの香具師だっているんだしさ
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 17:48 ID:t15mQVs4
結局サーガは現段階ではエピいくつまでと言われてるわけ?
エピ2発表時のファミ痛には3、4と続くとは書いてあっけど、
その後に6までって情報が流れたんか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 17:50 ID:g6xZT5WE
>>123
2の売り上げしだい
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 18:06 ID:EIzTuDnl
広げた風呂敷だけ取れば大作どころか超大作
実際ゲーム内で扱われた内容だけ取れば凡作つうかユーザー舐めすぎ
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:32 ID:aIGNiNMc
>>122誰のこと言ってんだ?
エロで脳が病んだか?
この色キチガイ
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 19:54 ID:RYTBNNoF
いちいち反応すんなよ。
128草間さん@ロボいっぱい。:03/11/17 18:05 ID:7H/nhOoJ
僕扱いって何ですか?
このゲームって僕と何か関係あるんですか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 17:02 ID:QU1wuhwb
よい。その件は、私が責任を持とう。ところで・・・・
お前達・・・・ “消すつもり”であったのか?

何、偶然だよ。
      
売り上げが売り上げだ。蓋然とも言える。

それに、あの程度で消せるなどとは思っておらぬ。

粛清そのものも失敗に終わった。今後はなかろう。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 16:03 ID:Ldigjk8K
>>88
アレン
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 20:18 ID:iEOKQRr0
このゲーム(含ゼノギアス)
ロボが出てくる必要性をちっとも感じなかった気がする。
つーかあんなもん(゚听)イラネって思ったはず。

EP2は話的にも続いてるわけだろ?
せめて.hackぐらいすぐに続編出さなきゃ
どんな内容だったかわすれるっつーの。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:15 ID:gC9+IRaI
サーガはともかくギアスはないと敵倒すことなんて不可能だぞ。
エーテルパワー全開でスーパーサイヤ人になるならともかく。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 04:07 ID:aJ6iMFQ0
サーガはロボの必要性がまったく感じられなかったな
もう出さなくていいよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 04:59 ID:RxONS/+Y
ギアスは戦闘の必要性がまったく感じられなかったな
もう出さなくていいよ

ゲームは存在の必要性がまったく感じられなかったな
もう無くていいよ

ああついでに
>>133は生きている必要性がまったく感じられないな
もう死んでいいよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 05:43 ID:YIPsnHvE
>>131
EP2は見た目からして前作ファン切り捨て型だから問題無いんじゃない・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 18:09 ID:Sezg/I7N
保守
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 23:54 ID:AfQaQyq7
                         _ーーーー_
                               / ̄          ̄ \
                             ^々                \
                            ヾゝ´\                 \
                         / ^ \\                   |
                        /  /)^\〆^\ヾ´´´´´´=_         |
                       /  / |    ヽ     ´  ゝ         |
                      /  /  |        ⌒` \<_          |
                     /  /  |⌒     (/⌒ー_\ >゙        |
    フェイの保守         /  /    と⌒ヾ`          ー ヾ        |
                   ../  /    )工〉)    <工工>    シヾ      |
                   / |     ヽ |    ヾーー       ⌒ヾ    |
                  /  |     /  /              ´   | |
                  |  |     〈  /                    | |
                 |  |      \.´                    ||/∂
                 |  |     /                    ./ @ーーヽ__
                 |  |     \_ /つ              ヽ/ ○        ヾー
                 |  |       | )               |  マ/bヾー__
                 |  |        | /               |   (         ̄`ーー
( ` (´⌒ゝ、         | |         /                /     \
 \  \^ヽノヽ  ´⌒\  | |        (_ーー ̄\        /        \  ___
  \   \   ヽ 〈  ..(  | |         ヽヾ    〉     /          ヾ/     \
   \   \   ヽ|  |  | |         |(( ̄./     /          /          ヽ
         \   ヽ  ..| ||       /  ̄ ̄    /          /
           \   \ |  | |        \     /`ヽ        /
            ...\   ヽ  | ゞ          ̄ ̄     \     /
             . 〉 彡 〉  ))                  ヾ   /
              |    |  λ                   \/
              |   |                     /
                   |                    /
                   |                 /
                    |               /
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 23:59 ID:AfQaQyq7
  /l  ,.
                <_   \  l | l// 〃
                  `ヽ、   ヽ| |〃///
                 _,,.-‐=ミ     |/  ,,,-‐==='ニ=-
               ,,r'´         _ |l,r'´   <~´            |    .
          |    ∠=-‐'''''""ァ=-─∧Vヽ<<ヽ─--`ヽ       |   | |  |
. . .|   .| |   |     |     _,,.-ゝ.Vツ=‐>,,, _           |   | |  |   |
  | | .  | |   |     |   ,,r''"  i |i  〃/.  `ヽ         |   | |  ||  |
  | |.   | |   |     | /    | |l|.iii ii , ,      \     |   | |  ||  |
  | |    || |   |     |/   r';iiii;z, l! l|!|l 〃r;iiii;z、    \   |   | |  ||  |
  | |    || |   |    ,ィ゙   ,《ミ,・oミ》、_,!!!ゞ_,《ミ,・oミ》   、 \  |   | |  ||  |  |
  | |    || |   |  ,ノ ,;   _、 ヾiiiiジミ ^ ^ N ゞiiiiジ ,:z,,,-ヘ  \|   | |  ||  |  |
  | |    || |   |/   ∠≧三``   ヽ 〃  ´´´ Z    Zト、 \  | |  ||  |  |
  | |    || | ,,/, ィ< Z'        i       ≦   >、`゙==\| |  ||  |  |
  | |    || |,/ 7,∠, 彡.   , ,=-、___,人___,,-=、 、 ヾ   ミ√   \|  ||  |  |
  | |    ||/  /|/|/   l ∧ ,;i|i|`w´|i|i;, ,ヘ.j      ヾミ.      \ii | . |  |
  | |  /      /   `ii! |l l||∨||;iiiiiiiiiiiiii;||∨||||i      /lN `ヽ     ヽ   |  | |
  | |   i      /〃   | |i!|| |l|l|l|l|iiiiiiiiiiiiiiiii|l|l|b|l|l   i  ,.       ヽ   リ .   |  | |
  | |   ヘ     ∧ Z    |i!| |l|l|l|l|⌒〜⌒i|l|l|l|l|l|  i!|l /         ヽ ノ . . |  | |
  | |   `‐-=,,_/ ∨    | i! |l|l|l|l|   ,  |l|l|l|l|l|l  i!|l         `くiiiiiiiiiii   |  | |
  | |  iiiiiiiiiii _/  //〃     iV^i!!i  :;   !!!l^YV  .|            ヽiiiiiiiiiiiii   | |
  | |  iiiiiiiiiii〈   /  \7 ヽ  l ゝへ,/^V∨__ジ /              ゝiiiiiiiiiiiiiiiii
  | iiiiiiiiiii< ヘ      ヾ,   `'''` ,二_‐- 二¬ー'  ヾ            >iiiiiiiiiiiiii
   iiiiiiiiiiii_/  .ヘ、      \ノ/ !/   Wり ハヾヽ丶              Ziiiiiiiiiiiiiiii
   iiiiiiiiiiii/'    ヘ       \ ,        ___,,,,__             ヾiiiiiiiiiiiiii
   iiiiiiiiiii/      '\      /l      /V´    `'            Ziiiiiiiiiiiii
              `    ,r'  ∨   /し'
                  /     ヽ,,ノ
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 18:18 ID:l0AZDD1V
ゼノサーガフリークス発売美決定記念age
さすが大作となると体験版のスケールがデカイ
140名無しさん@非公式ガイド:04/02/09 18:45 ID:N1uhQLOb
普通1やれば2なんて買わないと思うけどな〜。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 19:44 ID:+Wbhnepv
正統派アニヲタRPG








イラネ
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 19:55 ID:YjRETk+k
今の時代43万売れたら十分大作だと思われ。
ま、サーガはあんまり好きじゃないんだが・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 00:11 ID:KfqDxxsK
しかし、ここまで賑わってないスレをわざわざ掘り起こすのは
どんな素性の香具師なんだろう
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 10:07 ID:/BDDOBsX
EP2ではゼノギアスdisk-2形式でさくっと全部終わらせれ
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:40 ID:qlt9Tnii
同じ3DでもFFは自然な造形に対して
ゼノサーガは人形みたいな3Dがキモイ。
よって偶像崇拝の様なヲタRPG
それはゼノサーガ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:50 ID:57+gCfRc
まだでないの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 21:37 ID:mTvnRtUM
>>145
サイレントヒルと比べるとFFもゼノもショボイ罠
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:29 ID:maZwitMC
サイレントヒルは暗さでごまかしてるだろ
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:44 ID:WWqdfRPq
絵の綺麗さを言うならICOを超えるものはまだ見たことがない
プリレンダムービーで誤魔化すな
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:55 ID:InFGRLsu
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:09 ID:x671r07O
とりあえず、エリーのベッドシーンでヌくのは基本
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:10 ID:cQB7njnN
>>149
あの描き込みには執念を感じるわな。
153名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 23:13 ID:T8aAvlEv
まっぷとか超手抜き

戦闘画面とかマジヤバイ、表情のない顔
へんてこアクション満載

脚本超臭い

結果的にオタクの悪い部分だけがでたような
印象のまがまがしい物体に
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 07:42 ID:yCjeT5zN
正直な話、今一番グラフィックがすごいのはカプコンだと思うんだがどーよ
バイオ0以上の2Dグラフィックは今のところ無いし、バイオ4の3D画面すごすぎだぞ
まーカプコンのキャラデザイナーが優秀なのもあるが
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 13:16 ID:g9f9nUR9
すまない、こう見えた


ゼノサーガを犬扱いするのはやめてください


つーかさ、ゼノサーガも大概だけど、ゼノギアスも充分くだらないよ、アレ
アレは全くといって良いほど「ゲーム性」を感じないけどなぁ、俺の場合。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 13:42 ID:x3Qzdb2M
いつ大作扱いした?
大作ならえp2はもっと騒がれるのではないのか?
期待度10位以上いってねえぞ
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 13:46 ID:CW7mNXWR
ストーリーはよかった
だが戦闘が激しく糞、っつーかエンカウントバイオハザードみたくすんな!
こえーんだよ!!
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 13:47 ID:CW7mNXWR
つーか最終面直前でまだクリアしてねーけどな・・・やる気でねぇ
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 14:09 ID:x3Qzdb2M
>>157
ってかさ、最後の二つ以外マップ中の音ないじゃん?
だからさ、いきなり敵に見つかって「ビィィィィィィィ!」
っとか音でると・・・・・・・・・・怖い。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 15:24 ID:Yk0gGH6A
戦闘音楽で萎えた
あれなら無音で殴り合ってる方が殺伐とした感じでいいと思うんだが。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 01:45 ID:reSp7lKZ
田中ノスイニ彦以外は塵<ごみ>
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 15:55 ID:f3b1eaz0
とりあえず製作ペース遅すぎ
続き物で2年も開けられても困る
しかもあれだけ情報量が多いとまず覚えてない
テイルズと交互なんて悠長なことしてたら誰も買わなくなるぞ
163名無しさん@お腹いっぱい。
2作目、3作目のリリーススパンをかなり縮める為に、もしくは同時リリースする為に
遅くなってるって言うんだったらまだ話は分かるけどな。
それとか当初の予定を変更して2作目で完結させる事にした、とか。
純粋に一作品だけを開発しててこのペースなんだったら氏んだほうがいい。

つーかゼノシリーズの開発人員が何人いるのか知らんが、
大コケ確定的な2作目の収益でとても3作目の開発資金が捻出できるとは思えんが。
(2作目と開発ペースが同程度の場合。)
ゲームソフトってそんな儲け良かったか?