ドラッグ・オン・ドラグーン Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
対応機種:PS2
ジャンル:アクションRPG
発売日:2003年夏予定

前スレ:http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1043255709/
公式:http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/dod/(現在プレオープン中。7/11に本公開。)

関連情報は>>2-10辺り
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 17:24 ID:uOF1vNUT
現時点で判明している登場キャラクター
カイム(主人公)
契約:レッドドラゴン
代償:声
紋章:舌
武器:大剣(槍、斧等の60種類以上の武器に変更可)、魔法

フリアエ(主人公の妹)
「おしるし」が出て女神に奉られる。

イウヴァルト(ライバル)
契約:ブラックドラゴン
代償:歌声
紋章:喉(外側)
武器:不明(右腕に装備してる手甲みたいなの?)

セエレ(男ですよ)
契約:ゴーレム
代償:時(成長しない)
紋章:全身
武器:ナイフ?(ムービーより)

アリオーシュ(キティガイ未亡人)
契約:ウンディーネ、サラマンダー
代償:子宮の活動(妊娠できない)
紋章:下腹部
武器:悲しみの棘(あちこちに突起がついた曲刀)、魔法(エルフなので魔法が得意)

レオナール(セエレタンハァハァ)
契約:フェアリー
代償:視力
紋章:眼球
武器:戒めの塔(トゲを振り回す武器)

ヴェルドレ(ハゲ)
契約:石化したドラゴン
代償:毛(髪の毛だけじゃなく眉毛も無い事から全身脱毛と思われ)
紋章:頭部
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 17:25 ID:uOF1vNUT
キャラクターの名前の元ネタ(ゲーム内での性格・ストーリーと絡んでくるかもしれない)

【カイム】 Caim
 エノクの堕天使の一。ソロモンの七十二霊の一。魔界の大総裁。三十の軍団の支配者。
召喚されると鶫(つぐみ)の姿で現れる。魔界随一の詭弁家であり、いかなる論戦にも負ける事がない。
人間の姿をとる場合は、細いサーベルを持ち、炎に包まれている。あるいは、孔雀の尾を持つ人間の姿である場合もある。
鳥の言葉、すなわち秘教的には秘法を知る者の言葉に通じており、波音の意味をも知る。
召喚者には動物の言葉を含め、あらゆる言語を教える。

【フリアエ】 Furiae,Furie
古代神話の復讐する神々で、通常は血で汚され頭髪として蛇を持つ女として表されている。
後世の作家においては、その数は三人として述べられている。
殺人に対する復讐や罪の追求のために冥界から送られた。

【イウヴァルト】Inuart
かつては天使の貴公子だったが、地獄に堕ちてからは、住み処を失いあてどなくさまよっている。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 17:25 ID:uOF1vNUT
【セエレ】Seere
ソロモンの七十二霊の一。有翼の馬に跨る長髪の男として現れる。善良で召還者に誠実。
移動に関することに力を持ち、大量の物資を一瞬にして運ぶ。
瞬きをする間に世界を一周することも可能である。
盗まれた物、隠された財宝についてすべてを知っている。

【アリオーシュ】Arioch
復讐の魔神。自分を雇った者の、個人的復讐にのみ、手を貸す。

【レオナール】Leonard
下級悪魔らの長で、悪魔と魔女の集いである、サバトの総帥。魔法使い達の総監督官でもある。
長身の牡山羊の姿で、3本の角、狐の両耳、羊の髭を持つ。髪は逆立ち、
目は大きく丸く見開かれてぎらぎらと輝き、臀部にも顔がある。
また、グレイハウンド犬、牡牛、大きな黒い鳥、顔のある木の幹、などの姿で現れることもある。
レオナールは寡黙だが、集会に出るときは傲然とし、威厳をひけらかしている。

【ヴェルドレ】Verdelet
第二階級の悪魔。
地獄宮廷の式部間で、サバトへの魔女の移動を司る。
ジョリボウ(美しい森)、ヴェルジョリ(美しい緑)、ソールビュイッソン(柳の茂み)、
メートルペルシ(パセリの親方)など、楽しい名前で自分を詐称し、女達を誘惑して罠にかける。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 17:26 ID:uOF1vNUT
5月21日のインタビューだけど、面白いことがいくつかのっている。
http://ps2.ign.com/articles/409/409778p1.html
http://ps2.ign.com/articles/409/409778p2.html
http://ps2.ign.com/articles/409/409778p3.html

・Namcoのエースコンバット・リッジレーサーの中核チームが参加
(空中戦はACに影響からの大きいか!?)
・音楽は鉄拳のサウンドチーム、北欧・ケルト系の音楽
・FF6のように世界崩壊前後でまったく世界の様子が変わる?
・ベイグラントストーリーのように武器の選択・カスタマイズがポイントか?
・魔法もいろいろあるみたい。
・ミッション終了後に、そのエリアに戻ると新しい敵と戦える。
・その新しい敵を倒せば、新武器などのボーナスがもらえる。
・特定のシナリオクリアでドラゴンが変形。
・ノーマルクリア60時間、やりこみ100時間以上。
・EVAのように謎や伏線が多い物語。

他にもいろいろ載っている。一読の価値があるかも。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 17:36 ID:uOF1vNUT
ぐは。>>1のリンク、ミスってる。スマソ。(´・ω・`)
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 17:40 ID:QOQ1wv3I
>>1
乙かりん

つーか話す事無いね
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 17:54 ID:mWgmArw+
>>1
乙です。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 19:32 ID:1L9uoh8C
確かに話す事無いな。7/11まで公式も音沙汰なしだろうし。

ところで新ムービーの赤い服着て踊ったりしてる女の子みたいな少年、セエレだよな?
なんか何回も見てると違うような気がしてきて…
あと、誰も言わないけど同じく赤いドレスきた女性って誰なんだ…激しく気になるんだが。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 20:06 ID:RJ8v4YLF
>>1
乙かれ。
>>9
フリアエじゃないの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 20:10 ID:2mK/ILcD
>>1
z!
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 21:07 ID:6/kkV1GP
>>1
乙!!!

>>9
くるくる回ってるのはセエレだと思う。
真っ赤な瞳で微笑まれると怖い…。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 23:22 ID:dL/jfzDt
電プレ見たら俄然買う気増しますた
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 23:45 ID:QE4Ab3/P
>>10
フリアエ…なのか?
なんか全然雰囲気が違うなぁ。

>>12
あの少年がセエレだとすると、彼は物語的に結構重要な位置にいるのだろうか。
何か赤ドレスの女性(フリアエ?)とも相対してるし。
っつかセエレって>>2の情報以外にどんな設定だったっけ。
公式更新してくんないから忘れちゃったよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 00:13 ID:MDpXDq3u
イベントシーンで、台詞の横の顔が、動くのが恐い‥‥
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 02:09 ID:lT5bzLXN
これは声あり?
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 09:28 ID:ijaGceHR
>>16
新ムービーで台詞が表示されてる部分は口パクのみになってるが、
確か前スレで「声優云々〜」のレスがあったはず。
ただ、主人公は喋れない設定なんでどうなるか微妙なところ。
18前スレ489=950:03/07/01 09:58 ID:viiVrxFS
>>1
乙です。
リンク先、別に間違ってないと思いますが…。

自分の稚拙なやっつけ纏め文がマジでテンプレになっててビクーリです。

>>14
セエレは確か、優等生的な発言が目立つ、精神面はまだ子供、みたいな感じだったと。
あと、アリオーシュに命を、レオナールに貞操を狙われています。
ある意味真のヒロイン。

>>16
ムービーシーンはさすがに喋るでしょうが、イベントシーン等もフルボイスなのかは今の所不明です。
個人的には戦闘中も無双みたくリアルタイムで戦況を伝えてくれると嬉しいのですが。
味方から「敵の空挺部隊を頼む!」みたいな感じで。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 12:18 ID:T1cVGJod
戦況報告とかはあるみたいだね。
どの雑誌か忘れたけど、レッドドラゴンが戦闘中に「サイクロプスを人口兵器に使うとは正気の沙汰とは思えんな。」
とかなんとか言ってる画像があった。燃え。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 12:22 ID:xxEggggQ
>>18
ということは、アリオーシュの夫と子供を殺したのはセエレということか。
契約しているゴーレムって、ムービーに出てくる巨人とは別だよね?
2120:03/07/01 12:25 ID:xxEggggQ
漏れのID、
(・∀・)イイ!
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 12:29 ID:QsSB8cuF
>>20
いや、あれじゃないか?
ムービーの1分57秒のトコ見てくれ。
何かセエレたんが捕まってるような、乗ってるような、微妙な感じだけど。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 12:37 ID:uPAk9Y6/
>>20 アリオーシュは殺人狂。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 12:49 ID:NCuaSB05
早く発売日のアナウンス無いかなぁ、待ちくたびれた。
久々に期待しているゲームだし。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 14:38 ID:mNNTkA06
>>21
エッグモンスター召喚!!
ベタでスマソ
26@^@:03/07/01 14:53 ID:y9sqP7hV
赤い服の女性はもしやセエレの双子の妹???(いるらしい)
でもそうなると精神的にはセエレは大人になっちゃうか

27前スレ489=950:03/07/01 15:31 ID:viiVrxFS
>>20
>>23でもう解説されてますが、アリオーシュは帝国軍に家族を殺されて以来、
精神崩壊を起こして自分よりも弱い物(主に子供)に対して快楽殺人を犯すようになったらしい。
だからキティガイ未亡人。


あ、でもまだ明らかになってない部分が多々あるので、ひょっとしたらセエレが
アリオーシュの家族殺害に(間接的にでも)関わってるってのはあるかも。
長生きしてるだろうし。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 17:37 ID:vbvK+reT
そういや、レッドドラゴンさん喋れるんすね。
地に響くような重低音きぼんぬ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 18:04 ID:HA1Ud+oF
ピクシーとかも喋るのですかね〜
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 18:17 ID:+KGfRRfm
まじで期待してます。
世界観と設定だけでおなか一杯になれる。


逆に言うと、肩透かしが非常に怖いわけだが。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 18:53 ID:PA83M+6B
漏れも時間がたつにつれ、人形に出す値段じゃねえ!
と思うようになってきまつた。
今手元にいる子達で充分!
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 18:54 ID:PA83M+6B
>>30
スマソ!!
禿しく誤爆!(*´д`*)
ドラッグオンドラグーンは買い…でつね!!
3331と32:03/07/01 18:58 ID:PA83M+6B
スマソΣ( ゚Д゚)引用符番号間違えた>>30タンは無関係でつ…スマソ^2
フリアエ萌え!
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 19:34 ID:DzOPgBl1
なんだろう。SDのスレかなんかかなあ?

しかしけっこう萌えてきました、DOD!
世界観もいいし、ムービー見るかぎり凄くツボ。
久々に新品即買いだな。あとは出るのを待つばかり‥‥
ただ、アクション系が得意でないので「難易度設定」みたいなのほしいです。
(‥‥ぬるいゲーマーの戯言)
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 19:36 ID:c6Oyg1Rj
>>34
仮にもアクション「RPG」なんだからレベル上げりゃなんとかなる・・・
仕様になってんだろか?

昔のゲームみたいにエリアごとに最高レベル規制はやめれ
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 21:57 ID:uwUnxo1a
>>1
新スレ乙!

当分発売しないだろうと踏んでたけど、
今週のゲーム雑誌に色々と新情報載ってるね。
開発度は9割だとか。

秋までには遊べるかな?
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 22:05 ID:/NssPvm3
>>36
いや夏だ夏!!秋なんて言ってられるかよ!!


お願いですから今度こそ夏の間に出してください…(´・ω・`)
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 22:08 ID:ZVdSnfPs
発売日は8月14日か8月21日かな。
8日はFFでるし29日に聖剣でるし。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 22:11 ID:F8F+8v7t
>>38
今月中に出る見込みはないのか…_| ̄|○
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 22:42 ID:hoVdCYNf
>>38
大人^2
(´・ω・`)
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 23:36 ID:p0wqysww
公式の発売スケジュールの7月には載ってないね
来月だと嬉しいが、9月かな…
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 00:11 ID:1J5F/Be0
要するに、無双とパンツァー度ラグーンを
足して2で割ってスターオーシャン的な要素もいれつつ
基本はグロク、えぐく、えろく作るってことだろ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 00:18 ID:QQcOudIs
ゲーム業界は光画部時間ナリ
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 01:52 ID:7kkWVj61
>>42
パンドラとはけっこう違うかも。スクロール型じゃないし。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 02:08 ID:mrJGwlBc
>>42

えろく!?

・・それはともかく・・、セエレの双子の妹、でるのかな?
美形になりそうだが。年くってそうだけど。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 02:28 ID:xt0CX30K
>45
死んだんじゃないの?
4745:03/07/02 03:00 ID:LgH7XwZF
>>46

そ、そうなんだ・・。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 10:24 ID:AmfSpC5t
『妹を助けられなかった事を後悔して、年齢を止めた。』とかだったと思う。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 10:34 ID:Fs/F9oeG
>>42
パンドラと比較する人が多いけど、違うみたいだよ。
エースコンバット開発チームが開発しているところから見ても,
空中戦はACのドラゴン版と考えた方がいいんじゃないかなあ。
(>>5のリンク先にそのことがいろいろ書いてある。)
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 11:06 ID:Fs/F9oeG
QUITERにDODに関する記事が載っていた。(ゲームの様々な要素など)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003070203

1回ゲームをクリアするのに20時間というのは新しい情報だな。少しガカーリ…。
でも、全てのミッションをクリアし、全てのEDを見るには100時間以上かかると書いてある。
それら全てを達成しないと、物語の全貌がわからないというのはいい要素だと思う。
(FF10のような単なる作業タイプのやりこみはツライ)

あと、今まで出た情報を集めると開発者は以下の通りのようだ。
・開発中心 →エースコンバット、リッジレーサーチーム
・音楽   →鉄拳
・デザイナー→ICO
・ムービー →鬼武者、コードベロニカ+(FFムービー?)
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 11:07 ID:ssbJ1W+7
FFX−2みたいになるんだね!
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 11:21 ID:bE7BywUk
地上戦が激しく心配になってきたよ…
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 12:13 ID:7Fuzpary
>>52
今電撃読んできたけど、低空戦も微妙にダメポな予感…
何か後半は赤鎧の敵(炎を弾く)ばっかで使い物にならんって事になりそう>ドラゴン
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 12:28 ID:PPtxek9t
>>53
低空時のドラゴンの扱いが無双での馬だとすると、
川とかの地形を無視して直線移動できるってのはすごい便利そう
大量赤鎧は禿同
でもムービーの地獄みたいなとこでドボドボ火炎放射してる姿がたまらん
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 12:41 ID:OG7hJntw
7/11公式オープンの際に発売日発表→7/17発売、という展開キボーン。

しかし情報見てると期待と不安が入り混じって…
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 12:45 ID:ofMC4BDx
夏発売はまず無い
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 12:57 ID:deFlysgD
>>56
悲しい事言うなよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 13:01 ID:sWaVX72I
>>54
ドラゴンが第二形態になれば赤鎧を無視できるスキルが追加されると予想。
しかしその後そのスキルをも無効化するスーパー赤鎧が出る罠。
さらにドラゴンが第三形態になればスーパー赤鎧をも(ry

>>56
不吉な事言うなよ…。(;´Д`)
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 13:09 ID:vbAlh2ue
>>56
嫌な事言うなよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 13:26 ID:pCETT8mA
>>56
鬱な事言うなよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 13:31 ID:NEXZIEt1
>>53
まあ、そういうステージもあるのはしょうがないと思う。
前スレにもあったけど「ドラゴンブレスだけで進める」みたいなバランスになるのはさすがにアレだし。

>>56
そんな事言うなよ…。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 13:35 ID:Q9IboQv4
>>56
そんな悲しいこと、いうなよ・・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 14:33 ID:0Mm6U2pt
>>56
変な事言うなよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 15:26 ID:8OXsopbb
>>56
多分当たっている事言うなよ。
みんな心の中では(r
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 15:30 ID:h2wSV+Fm
464 名前:314 ◆6B90BxP4p2 [sage] 投稿日:03/07/02 15:29 ID:TtGJYDOZ
ドラッグオンドラグーン
主人公カイムの成長
魔剣を通じて魂を吸収することによってLVUP
使用武器の成長
武器は4段階に成長。威力はモチロン形状も変化LVがあがると連続攻撃の上限がUPするなどの効果も
魔法の成長
武器の成長にともなって魔法も成長。威力、効果範囲、ホーミング性能などがUPしていく
敵の紹介
レイス、司祭、重歩兵、ブラックドラゴン、エンシャントドラゴンなど
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 15:53 ID:h2wSV+Fm
506 名前:314 ◆6B90BxP4p2 [sage] 投稿日:03/07/02 15:45 ID:TtGJYDOZ
書き忘れ
ドラックオンドラグーンの発売日が9月11日に(6800円)
では・・・



■eのバカぁーーーーーーーーーーーー!!!!!
>>56
当たってるぞ!!!
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 16:05 ID:NuaC0fNZ
>>66
ゲ、ゲフッ!?
ハミ通スレか何かがソース?

開発状況は90%超えてんじゃねーのかYO!
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 16:16 ID:vOu3VItw
>>66
マジデ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(   )━(・`  )━(ω・` )━(´・ω・`)━━━!!!!!

勘弁してよ■e…こんなんじゃ期待できるものもできなくなるよ…。
無理なら無理で中途半端に春とか夏とか書くなよ…。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 16:32 ID:J8EiVYOz
まー、微妙に夏だよね!!

価格は7800とふんでたから嬉しい誤算。

70名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 16:33 ID:h2wSV+Fm
ちなみに9月の下旬に無双3の猛将伝がでるそうです。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 16:33 ID:J8EiVYOz
エンシャントドラゴン萌え。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 16:36 ID:mL70RJJs
ヤツらの考えは9月11日はギリギリ『夏』なのさ……(゚Д゚)
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 16:38 ID:kKvDAZMz
電プレvol.242の108ページの左下の写真でイウウ"ァルトと共同で戦ってるんだけどイベントかな?
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 16:48 ID:C04LViCc
>開発状況は90%超えてんじゃねーのかYO!

こんなモンでしょ。
まさかデバッグや最終調整の重要性を知らんわけじゃあるまい?。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 17:01 ID:Fs/F9oeG
>>56
そうさ、あんたは正しかったさ!でも少しの間ぐらい夢を見せてくれたって(ry

>>74
SO3の二の舞はごめんだ。フリーズみたいなロードに何度心臓が縮んだか。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 17:05 ID:pISnaa8Y
この先にエルフの集落があるはずだ・・・きっとあるさ!

前向きな赤髪貴族に萌え。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 17:06 ID:DqAnZtNe
自らのハードに自信があればフリーズなぞせんわい。
そもそもこれロード時間長いんだからフリーズなどせんだろ。



ボロイps2ジャスルカモ
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 17:14 ID:1lJ5ViZJ
ロード時間が長いのは無双と同じでステージが広く一度に読み込み情報量が多いからだろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 17:18 ID:NEXZIEt1
>>66
_| ̄|○ マジデスカ…。

>>70
猛将伝に食われそうな悪寒。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 17:18 ID:pISnaa8Y
DODへの愛はロード時間すらもこえます。
フリーズしたなら怒りが臨界点をこえますが。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 17:26 ID:DqAnZtNe
猛将伝に喰われようが喰われまいが関係なし。
とにかくDODが面白ければそれで良し。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 17:26 ID:BYU7l13B
まぁ、フリーズすんなら発売日延ばしてデバッグしてくれたほうが良いわ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 17:33 ID:mZvZZz8f
>>82

軽やかに同意。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 17:36 ID:DqAnZtNe
デバッグしてフリーズが直るなら世話ねぇぜww
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 17:43 ID:NEXZIEt1
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003070212
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003070213
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003070203
今日明らかになったのはこの辺か。

あと2カ月…、何して過ごせばいいんだ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 17:58 ID:49TLij21
>>85

キムさんのミサイルがDODに直撃しないよう祈るとか。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 17:59 ID:CXc+OM18
ゲーム業界的光画部時間
夏予定 = 秋発売
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 18:00 ID:Fs/F9oeG
>>85
蚊2レッツゴーハワイで空中戦の勉強だ!!w
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 18:22 ID:Wtc8Zd7+
秋じゃん・・スクエニ勘弁してくれ
夏やるのないな
白中探険部でもやるか・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 18:33 ID:kR47/xsg
>>89
FFCCが出るからじゃないのか?
それに9月だと、ライバルもあんま居ないだろうし、年末だとライバルだらけだろうから、
ベストな時期だと思うが。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 18:59 ID:XO78HJo4
>>90
所詮GCのソフトだからそんなに購買層かぶらないと思うけどな
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 19:01 ID:7Fuzpary
九月って決算前じゃなかったか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 20:03 ID:JbT4HRC5
発売日確定してから延期したわけじゃねーしな…予定は未定って奴さ(w
まあ俺はこんなオチだと思っていたが>9月
でも期待してるよ?久し振りに大作キターって感じだし。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 20:04 ID:ofMC4BDx
おおっ
9月11日休み入ってるヽ(´ー`)ノワーイ
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 20:07 ID:Cbb147ek
>>85
>PS2‖BUSIN 0 ウィザードリィオルタナティブネオ

関係ないけどBUISNの新作もでるのかよ・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 20:57 ID:+xEZJRxq
先は長いな‥‥
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 21:03 ID:GYBHTGhI
おいおいおいおいおいおいおいおいーー
9がつっていったらp
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 21:19 ID:5VjAU5eG
えーと、これから先に書くことは微小たりとも
貴方の快適なDODライフを害する危険性があります。
それが嫌は人は、これから先を見ないでください。


いいですか?

ちょっといいですか、おまいら。聞いてください。このゲームにおいて、敵は簡易マップでは赤の点で表示されるわけだ。
ある日オレはこれを見て、不意に寒気に襲われた。
何故だ?
考えた。このやたら神経をくすぐるような不快感・・、オレは知っている・・。

そうか!これは・・・・!!


  蓮  か  !  (蓮コラ
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 21:37 ID:16lIpwFJ
>>98
ヒアアアアアアアアアアアアアア!!
10098:03/07/02 21:46 ID:ezLk9Rv6
>>99
ごっ、ごめんね!?
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 21:59 ID:16lIpwFJ
>>99
大丈夫。
10299:03/07/02 22:22 ID:46udmvbg
>>101
そっか・・、良かった・・。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 23:19 ID:6avtJPnm
これで本当に9月発売になって、謝罪の言葉もなかったら文句付ける
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 23:25 ID:16lIpwFJ
延期しない限り9月11日で確定でしょ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 23:27 ID:1J5F/Be0
多分デバックバグ→冬に延期
いつの間にかつぎの春っていうコンボかもね
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 23:30 ID:kR47/xsg
後、2ヶ月だから、致命的なバグが見つかったら、まず延期は確実だろう。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 23:51 ID:IR3iPuzZ
今週のファミ通、2P。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 00:01 ID:eGpOkxac
未亡人ってキチガイなんですか
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 00:05 ID:SWYmrH7C
とりあえずは発売日決定してめでたい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 00:13 ID:VSlU0FQF
電プレの242号ではカオスドラゴンはシルエットに隠れてるけどさ。

電プレ230号に載ってるのって、カオスドラゴンなんじゃ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 01:49 ID:gfQzhu1D
>>108
判明している登場人物は全て素敵なキチガイです。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 02:22 ID:OjLL2oum
9月かぁ・・・

まぁウイイレ7とTOSが8月だからちょーどイイかな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 03:37 ID:dinDPw6m
キチガイ(;´Д`)ハァハァ


ただの電波になりませんように。
114フリアエ:03/07/03 12:03 ID:MiPTYpiC
>>113
もういい、君は帰れ!!私が出撃する!!!!
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 14:15 ID:vbQxHbkf
こうならないことを祈るばかりだ・・・・


http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1056537879/l50
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 15:15 ID:n2whal7F
>>115
ワラタ
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 16:23 ID:GkDkUyP/
既に発売された電撃PS&GAMESの情報をまとめると、

・帝国が信仰するのは“天使”
・レオナール、アリオーシュ、セエレが仲間になる。
・戦闘中に仲間へのキャラチェンジが可能
・フェアリーと契約したレオナールは魔法が得意
・武器によってコンボ回数が違う。
・敵を殺すと魔力がたまり、魔法を発動できる。
・序盤のミッション
@女神を奪還するために単身で敵の元へ向かう(ドラゴンなし)
A契約したドラゴンを守りつつ、敵を全滅(「かかってこい!皆殺しにしてやる!!」のセリフがカコイイ!!)

アリオーシュとセエレの両方が仲間になるということは、
アリオーシュがゴーレムの契約者のセエレを弱き者として認識しないということだろうか。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 18:56 ID:oW4jdYYf
お前ら、こんな板なんかにドラドラのスレを立てていやがって!
しかも4スレ目だと!一向に家ゲ板にスレが立てられない&立たないから、
漏れ以外に誰も興味がないのかと思っていただろうが( ゚Д゚)ゴルア

ずっとずっと探していたんだよ……(´Д⊂
案の定、過去ログ全然読めない……(´Д⊂
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 18:59 ID:+pj1IJZI
普通RPG板にあると思うだろ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 19:28 ID:7vB6ZNtj
9月発売か
猛将伝も9月か?
7月はRファイナルで繋いで
8月は2ちゃんで繋ごう
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 19:28 ID:oW4jdYYf
なんでやねん。コマンド方式の戦闘じゃあるまいし
これがRPGなら、無双も1943もRPGに含まれてしまうだろ。

あ、メーカーの告知がアクションRPGになってる…???
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 19:47 ID:kHoHnOEI
雰囲気がイイだけに面白いゲームになってほしいなー
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 20:18 ID:RR3kd4fZ
>>118

(´д`)ノ(´Д⊂  ヨシヨシ ゲンキダセ
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 21:30 ID:sXZmTZDG
>>121
RPG要素も入ってるみたいよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 21:59 ID:GkDkUyP/
>>121
そんなの言ったら、ゼルダもデュープリズムも(ry
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 22:03 ID:eelLXmAA
>>118
雑誌に初掲載の時から『ジャンル:アクションRPG』だったと思うが。

前スレでよければログ取ってるけど、100前半位までコピペ荒らしまみれだし、
スレの内容も情報の無い中でダラダラと妄想&要望を書き綴ってるに過ぎない。
情報だけならこのスレの内容で十分すぎる。

まぁ、早まって家ゲにスレ立てたりしなくて良かった。
一緒に待とうや、マターリと。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 22:48 ID:GkDkUyP/
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 23:13 ID:ToAQfpi4
正式発表でたんかー。

めちゃくちゃ期待してるんで発売日どおりに出てくれるとうれしいな。
しっかし、久々に楽しみなタイトルだわ〜
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 23:16 ID:GVkqx2Ba
第2弾ムービーと発売日決定でスレの進行が微妙に早くなったね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 23:50 ID:+/xjCVfj
開発会社のcaviaって所のHPはないのか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 23:59 ID:GVkqx2Ba
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 02:59 ID:RHs6zxfs
さんざんガイシュツの話だが、
やっぱ登場人物全員のキャラ設定がいいよな・・・ウトゥで。
フリアエタンとか、ふつーヒロインなら独善的に世界を守ろうとするもんなのに・・・!無気力イカス!
あとショタや不妊まで出てくるとはおもわんかたーよ。
特にショタの背徳感はものすごいな・・・。はじめはロリの方が〜!とか思ってたけど
あの世界観にはこっちのがはまっとる。

しかしあんましアクション系は苦手なんだが・・・漏れ大丈夫だろうか・・・
RPGとは書いてあるがなんか違うしナー
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 03:00 ID:5Qxv4cu1
このゲームノーマークだったけど、契約とか代償とかなんか格好良いね
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 03:37 ID:E4MDs9HF
とにかく絶望的なほどムズくしてくれ
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 07:25 ID:E3aRnAs5
正式パッピョウキタ━━━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━━━!!!!
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 09:59 ID:ruAnM8OK
>>134
禿同。
無双みたいにちんたらやってるだけで進めるような難易度はイラネ。
戦場でのギリギリを味わいたい。

ところで自分はRPGをまったくやらない人間(最後にやったのはたぶんGBのサガ2)で
RPG板に来たのもこのゲームが初めてなのだが、やっぱRPGばっかやっててアクションは
苦手って云う人は多いんだろうか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 10:10 ID:Ll4N+c93
どうでもいいけど、キャビアってダサい会社名ですね。。。
138名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/04 10:25 ID:heOeAuJC
正式発表キタァァァァァァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)ァァ(  ゚)ァァ(  )ァァ(`  )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ

DODは鬱そうな感じが(・∀・)イイ!!な。鬱じゃなかったら鬱だ・・・。
今年は楽しみなゲームあんまないから期待してしまう・・・ (´・ω・`)
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 10:33 ID:GK/PEQG+
>>134
同意、MAXPAYNE並のを希望。
でも、あんまりムズいと売上につながらないので、敷居は低く設定してあるんじゃない?
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 11:36 ID:9NELzt7x
難易度調整くらいあるだろー
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 11:39 ID:1J6cKlOe
製作人数は約100人、製作期間は2年以上らしい。
随分金かけとるな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 11:41 ID:sPY/N6qK
世界観が悪くないのは認めるが、
メイン画面での人物のモデリングが貧弱に見えるのが不安。
特に主人公とか、敵兵士とか妙にペラペラで、まるでPS1レベルじゃないか?

比べるのはどうかと思うが、真三国無双なんか一作目の時点で、
もっと立体感みたいなものがあるぞ?大丈夫かなあ、このゲーム。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 12:43 ID:lLjD7Uk+
>>139
このシステムだと難易度上げても理不尽になるだけだと思われ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 12:53 ID:5Qxv4cu1
なんていうか、低空、上空、地上をフル活用しないと勝てない難易度にして欲しいはな
ドラゴンだけで勝てるのも冷めるし
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 13:22 ID:W66ftpsE
敵にもいっぱい喋って欲しいよ
「赤いドラゴンだ!、逃げろー」<パオロ風
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 13:34 ID:kzUyBKxq
巨城ゴーレムに踏まれたら即死、とかな・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 13:41 ID:fI7RKJbg
かといって、そこいらの雑魚が愛しのドラゴンを瞬殺するぐらい強くても萎えるなあ。
単体では弱くして、その分数の暴力で迫ってきて欲しい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 13:52 ID:5Qxv4cu1
ていうか低空の場合どうやってこっちはダメージ受けるの?大砲とか弓?
なんかショボイなぁ
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 13:55 ID:NWHpncKS
>>148
魔法もあるかと。敵の数が少ないとしょぼいが、
それなりに数がまとまると、矢を射掛けられるだけで迫力あるんじゃないか?
問題は、その敵の数な訳だが。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 15:11 ID:Nnt+F7cO
>>149
過去にあったと思うがたしか、2000〜3000出るとか
書いてあったぞ(公式の)
151149:03/07/04 15:44 ID:NWHpncKS
>>150
画面写真見る限りではチラホラ、って感じだったんで、ちょっと心配してたんだけど、そんなに出るのか。
後は1度に登場するかどうかだな。5人ずつ2000人だとw
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 16:00 ID:1BNjtpgf
>>142
いくらなんでも無双よりは映像良いだろ。
153-:03/07/04 16:06 ID:6dQYfRKT
私のところにメールが頻繁に届きます。
本当に簡単な仕事ですか?と聞かれますので
答えました。簡単なビジネスです。1日の労働時間は
2時間です。皆さんは0円から行い、
最終的に年商3000万円を目指してください。
ちゃんと教えます。稼ぎ方をおしえますので安心してください。
http://www.c-gmf.com/farewell/box08.htm
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 16:12 ID:PniB7xlt
地上モードはいいんだが低空モードと上空モードが分けられているのが気にいらん。
上空で偵察しながら雲の上から一気に低空まで降りてそのまま上空まで駆け上がるとかできるんだろうか。
プロモムービーでドラゴンが地上の敵に向かって盛大に炎を吐き散らしてる場面で
向こうの方に高台が見えるが、戦いながら普通にあのくらいの高さまで自由にいけるなら良しだ。

こういうのは敵をぬっころす楽しさも大事だが、何よりも空を飛び回る楽しさが無いといかん。
地上から放たれる凄まじい数の大砲や矢を延々と避けているだけで楽しいと思わせなくては駄目だ。

ストーリーはわりとどうでもいいや。
逆にストーリー面でしがらみがあったらそれこそ最悪だ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 16:17 ID:ZvOWTC6u
地上モードの時、ドラゴンはどこにいるのでしょう
ボタン一つで飛び乗ったり、援護のブレスとか吐いてくれるのか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 16:44 ID:q0HMycpz
>>154
地上モード&低空モード=アクション
上空モード=3Dシューティング
みたいな感じになるのでは。
全部いっぺんにやろうとすると処理過多になりそうな悪寒…
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 16:50 ID:lCYtc44C
そもそも操作系からして違うと思われ…>低空と上空
更に言えばアクションモードに高さの概念は無いと思われ…
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 16:59 ID:3iNJLAUr
ファミ通読んだ。

敵は小隊を組んで、隊長の指示の元に襲ってくるとか。
早めに隊長を殺して、小隊を混乱に落とさないとエライことになるようだな。
他にも戦闘に戦略的なことを入れてホスィ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 17:13 ID:5Qxv4cu1
味方と陣形組んだり出来ないのかな、包囲網とか中央突破の陣とか
主人公は司令官じゃなくてただの兵士だから無理か
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 17:20 ID:y2XHuMyG
>>159
そもそも仲間の兵士っているんかいな
スクショやムービー見てても操作キャラとドラゴン、
あと敵さんしか確認できないが
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 17:32 ID:PniB7xlt
>>156-157
うへえ、そうなのか。
パンツァードラグーンの進化系になるのかと思ってた。
低空モードだがあのムービーの高さでずっとのんべんくらりとアクションやらされても嫌だな。
ドラゴンに乗ってる時は一律で3Dシューティングやらせてくれりゃいいのに。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 17:35 ID:agLdxK2l
連合軍っていうくらいだから一応仲間さんいるんじゃないかな?
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 17:36 ID:agLdxK2l
つうかナローで観れるムービーきぼん。3秒に1回は止まる。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 17:41 ID:y2XHuMyG
>>163
公式にナロー用のムービーあるじゃん
もしかして、それでも駄目なのか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 17:43 ID:agLdxK2l
>>164

その通りなのですよ・・・。
変え時ですかねー。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 18:15 ID:+3Fuj25r
>>165
一回全部落としてから見れば良いじゃん。mpgなんだし。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 18:38 ID:BxXyXJa+
>>161
何処で読んだか忘れてしまったが、ミッション毎に
地上&低空モードか上空モードになるか決まってるとか書いてあったような。
改めて今週号の電撃読んでみたら、
「上空モードで敵を一掃しないと低空モードに移行できない」との記述があるし…。

上空→低空の切り替えは簡単には出来なさそう。
漏れも旧ムービーでの、はるか超上空から一気に滑降してきて
敵拠点に突入するあのシーンが最高に好きだったんだがなぁ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 18:52 ID:ruAnM8OK
>>163-166
そういやテンプレにないね・・・。
貼っとこう。
ttp://www.square-enix.co.jp/games/ps2/dod/movie/dod_op_627.mpg
ttp://www.square-enix.co.jp/games/ps2/dod/movie/dod_op_627.wmv
上はブロードバンド、下はナローね。
169163:03/07/04 19:08 ID:y9b2yMTH
皆さんありがとう・・。優しさが身に染みまつ・・。(´Д⊂
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 19:18 ID:ENSMnpJ+
ムービーのモデリング変だよね。
日本はキャラのモデリング技術はほんま凄いのに。
ナムコ、カプコン、スクエア系のゲームで目がなれちゃったからだろか。
まぁ、一応、スクエニから出る訳だけども。
ただ、世界観はたまらんなぁ。早くやりてぇ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 19:50 ID:5Qxv4cu1
これとどことなく雰囲気の似たシャドウハーツUってのが出るよね
ドラドラの方が断然ランク上だけど
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 20:40 ID:nigXg4zk
上空モードクリア→低空&地上モードに移行が基本だと思う

あと、ドラゴンは飛び道具に弱いそうだから
ドラゴンだけで一掃はムリっぽい

俺としてはドラゴンが完全な移動手段と化し
ひたすらぶった斬ってるほうが効率いいってならんか心配なわけだが
173163:03/07/04 21:51 ID:Wiwnlo4N
>>上空モードクリア→低空&地上モードに移行

これは強制かもしれませぬな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 22:05 ID:inMEpcZF
電撃に上空モードをクリアしないと、低空・地上モードに
行けないって書いてあったと思う。

ゲームシステムの違いの都合上仕方がないのかもしれんが
ちょっとアレな気もするな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 22:09 ID:4zJk9ur3
まぁ、低空モードでもそれなりに高く上がれたらイイ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 23:15 ID:vMjLfZkG
アヌビスのほうが勝ってる
スクエ二の開発力落ちた?
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 23:18 ID:NLiJjpbw
>>176
何もわかってないんだね(´^∀^`)
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 23:28 ID:Nnt+F7cO
>>176
馬鹿だね(´^∀^`)
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 23:29 ID:Nnt+F7cO
ageトク
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 23:37 ID:nigXg4zk
画像だけに関して言えばアヌビスの方が好きだ

・・・がどうでもいい
それより操作性が一番心配
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 23:47 ID:0DJLZuTw
>>179
ageてないじゃん
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 00:34 ID:/nnyOkhF
>>181
sageに見せかけたageだ心配するな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 03:36 ID:9c1PZTrM
一気に上空モードへ!
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 04:01 ID:QPZc9j+1
しかしこのゲーム、ドラゴンドライブと略称がかぶるな
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 04:43 ID:Uta7BSYL
>>167
>ミッション毎に地上&低空モードか上空モードになるか決まってる

つーかそれアクションRPGじゃないよね。ミッション毎にって。
ムービー見る限りワールドマップで移動したい場所に行くとそこで3Dマップに移行する様子だけど
まさかクリアしたマップつーかミッションは二度と選べなくて自由に飛んだりとかはできないのかな。
そもそもアクションRPGと銘打っているが実際のとこはただの成長要素のあるだけのアクションなのか?

嗚呼、俺の理想のゲームになるのはまだ数年待たねばならんか。
オール3Dマップでドラゴンに乗って自由に大陸の端から端、森や川を通り抜けたりしたいものだが。
PS2でもHDD必須にすりゃこんなん簡単にできるんだけどな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 09:02 ID:HEfS9Poo
>>185
>まさかクリアしたマップつーかミッションは二度と選べなくて自由に飛んだりとかはできないのかな。
ちゃんと選べるよ。>>5に書いてある。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 12:54 ID:uitQNVhd
>>184
海外のようにDrakengardの方が良かった?
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 13:07 ID:LZPSouLC
低空船で激しく無双のように弓矢の恐怖がある予感
たかがクロス某ごときでくたばるドラゴンんっていったい
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 13:20 ID:3BFBrydX
>>188
そりゃ何本も打たれたら死ぬだろ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 13:22 ID:704EgwLF
死ぬもんか!ドラゴンのうろこは鋼鉄よりもかたいんだぞー!ばーか!
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 13:33 ID:s7lYVU7P
もちろんマスタードラゴンやバハムートはでるんだろ?
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 13:55 ID:vWRbci4/
ビュウ…さようなら
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 14:17 ID:+LQGWNDI
>>192名前の由来ってこんなんかもしれないらしいな・・・・

>goo国語辞典 [ 謬 ] びゅう

> (1)正しくないこと。
> 「論理の―」「文法上の―」「―を犯す」
> (2)やりそこない。失敗。あやまち。
> 「選択の―」「弘法にも筆の―」
> (3)正しくない行為。特に、男女間の不倫な関係。
> 「いささかの事―もあらば、かろがろしきそしりをや負はむと/源氏(梅枝)」
> (4)(精神の 異常。
> 「この人を思すゆかりの御心地の―にこそは/源氏(蜻蛉)」
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 15:20 ID:deoLZddA
>>190
クロス某はクロス某で距離次第では鉄板を貫く。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 15:25 ID:iXtqy8Er
ロードスのシューティングスター並の強さ
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 15:26 ID:3BFBrydX
レッドドラゴンは鋼鉄の皮膚には見えないな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 15:52 ID:+hmJKbmf
ただのアクションゲーム。ミッションクリア制とはな・・・
カプコンのモンスターハンターに期待しよう。これよりはRPGっぽいゲームになるだろう。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 16:11 ID:3BFBrydX
>>197
何をいまさら‥‥
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 16:17 ID:hskjFM1N
妙にこだわるのな…     
日本においてRPG的要素と言えば成長とそれに伴う反復行為の事だろう?
まんま無双の亜流なこのゲームに一体何を期待してたんだ。

ところで、確かにモンスターハンターは面白そうだよな。
妙に殺伐とした世界観がLinda3を彷彿とさせる。

ただ、あれは開発者自身アクションだと断言していたが。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 16:25 ID:UdHr6/TJ
モンスターハンターってスタンドアロンのPSOを想像してんだけど違うのかな

それはそうとして、ゲームが3D化してからRPGとアクションADVの境界が
すげー曖昧っすね
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 16:33 ID:3BFBrydX
元々曖昧だけどね。
ドラクエ的に言うと。
「いろんなキャラから情報を収集して、おつかいをして、レベルを上げていく。」
って感じかな?
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 18:00 ID:pLvc17sY
なんかRPGっていう概念に捕らわれすぎる人がいるのな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 18:39 ID:VJJSfFSD
ドラッケンでもやってなさい。
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 18:59 ID:uitQNVhd
ロールプレイという意味では、(RPGじゃないけど)ICOにかなうRPGはあまりないだろ。
日本式RPGは本来の意味を離れていると思われ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 19:00 ID:ykUUUNpI
>>202
まあココRPG板だからな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 19:14 ID:0WjYCgKF
電撃読んでたらものすごく欲しくなってしまった…
曲もケルト系みたいだし、楽しみだ。
あ、これって声とかつくのかなあ。自分としてはついて欲しいかも…
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 19:22 ID:e64ZBLck
元々ジャンルなんて便宜的なもんでしょ。
本来の意味もクソも無い。

それはさておき、ロールプレイって意味ならガンパレが最高だと思うぞ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 19:32 ID:2lhQDVfa
>>206
主人公は声出ないけどな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 19:35 ID:dQuQoSB2
脳内独り言で声付くとか…
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 19:37 ID:/Wz1vbai
でもさ、ドラゴンと契約する以前のステージもあるんじゃなかったっけね?
それなら声付く可能性もあるんじゃ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 20:02 ID:3BFBrydX
>>210
あっても、ミッション1ぐらいだろ。
戦ってる時に声が出なかったら、けっこう嫌だな‥‥
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 20:11 ID:sRVkH9bk
敵の悲鳴は・・・あるのか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 20:31 ID:sqknv955
>>207
あれはジャンルの特定が不可。
色んなジャンルがごちゃ混ぜになってるし。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 20:55 ID:f4UgXk+J
無双も育成要素や武器の持ち替えなんかはあったわけで。
昔にくらべてジャンルの垣根がボーダーレスになってはきてるわな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 21:13 ID:AjqCHwiJ
ジャンルのボーダーレスか。
レースゲーム+RPGってな謎なゲームもそういえばあったなぁ。
出来はコメントできないものだったが。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 21:18 ID:sRVkH9bk
ジャンルなんかどうでもいい
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 21:37 ID:ykUUUNpI
いま>>216がイイ事言った。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 22:11 ID:LZPSouLC
やっぱりさ、無双1が出てきたときはマップ広くて
なんかどんどん殺せてっていのを堪能できたし
ダーク系みたいな亜流のアクションRPGはもうある

そろそろ塾性器なんだからさ、本当にアクションであり
マップも作りこみしてあるRPGが欲しいよ
こいつにそれ期待してたのに省略しちゃいけないところをな
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 22:25 ID:3BFBrydX
>>218
最初から無双ゲーだって言ってたべ。
それに、そんなゲームを作るにはハードの性能より、開発者の根気が必要。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 22:28 ID:GlinNVdw
無双とは違うのは当然だが、アクションRPGなら主人公だけがメインでそれ以外のキャラは
補助的役割しかないというのが不満。キャラ厨と言われるかもしれないが残りのキャラも
もっと使えたら良かった。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 22:37 ID:uitQNVhd
>>218
>そろそろ塾性器なんだからさ

どうせだったら、熟性器にしる!
アリオーシュだんの熟性器、ハァハァ(;´Д`)
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 22:44 ID:HEfS9Poo
戦闘中にキャラチェンジ出切るんだから、いっぱい使えるんじゃない?>主人公以外のキャラ
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 22:46 ID:e64ZBLck
>>220
俺も不満だが、それとARPG云々は関係無いだろう。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 22:58 ID:LZPSouLC
でもさ、スーファミの時のセイケン2みたいに
ちょいと驚かされるようなちょっとした作品ないやん

ただダラダラと正攻法やら攻略本頼みの攻略だけじゃなく
例えそれがあったとしても。過程を楽しめるゲームやりたいんよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 23:06 ID:HEfS9Poo
聖剣2は名作だから、なかなかあれ程のもん出ないでしょ
作った本人でさえ作れてないんだから(聖剣3も聖剣LoMもダメポ)
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 23:14 ID:LZPSouLC
あれはなーアクションRPGってだけでゼルだのパクリ
って言われて当初いきなり値段暴落したりしたけどさ
3人で協力できて、ロック万みたいな貯めて強くなるしシステム
武器を取り替えるのじゃなく進化させる画期的なシステム。

キャラもそれなりに立っていたし、マルチシナリオの先駆けでもあた
力を持った故に排他的な部落から決別させられる弱い主人公
お遊びのシナリオからメインシナリオまでダレサセナイ作りだったし
あの回転系のカーソルとかさ、本気で作ってたからなー
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 23:16 ID:LZPSouLC
時代は変わったね
強くて残虐でシスコンンな主人公及び
代償で力を得るというマイナス思考の発想。

愛も友情も正義も歪んだ世界を
当時とは比べ物にならないスペックの機体でだもんな
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 23:28 ID:e64ZBLck
ま、その辺は実際に触ってからにしようぜ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 00:03 ID:9VABO5HE
ジャックンダックスターみたいに、読み込みが無いステージ状態だったらいいのに。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 00:26 ID:4vmHkoEv
ジャックンは技術的にすごいことをやっている(無理!の一言ではねられるレベル)ので
国内のソフト会社がさらにそれを上回るのは多分ムリポ

いいんだ。上空モードがスカイガンナーっぽいカメラになってるだけで満足なんだ、俺は。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 05:27 ID:nmPM1iyE
このソフトの1週間後に目標販売数100万本のタイトルを投入する■eはアフォか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 07:13 ID:aiFi7KvH
>>231
客層がかなり違いそう、剣フルやつでしょ?欲しい?w
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 10:07 ID:tTtfeRtw
まさか必殺技はないの?
無双の無双乱舞見たいなのはないのか?
ただ斬ってるだけじゃつまらんような・・・。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 11:07 ID:2Nb9Zf3p
100万本対策って何?
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 11:12 ID:SaykA/LC
>>233
必殺技は知らないが連携技みたいなのはあったはず。あと魔法と。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 11:39 ID:MiMydYUh
真無双と比べられるのは宿命か・・・
それとも、みんな西洋・中世ファンタジー風の無双を待ち望んでいたということか・・・?
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 12:03 ID:fbKPXK4Q
まぁ無双は騎乗プレイがクソだからな
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 12:10 ID:3ARuufsM
俺は無双が出た頃
この爽快感をファンタジーの世界で味わえたらなぁって思ってたよ
だからこのゲームが発表された時は
そりゃもうキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━!!!!って感じ
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 12:28 ID:XklG270l
一つのゲームで戦闘システムが二通りあるってのは宜しく無いと思うんだよね
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 13:00 ID:WDwNl5Rn
漏れは貧乏性だから戦闘システム2通りあっても
OKだね。それよりも、操作性が悪いほうがいやだ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 15:22 ID:fN1F16RF
>>238
激しく同意!
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 18:03 ID:+Pn5oRzg
このゲーム割と売れそうだな。
1.ライバルとなるゲームが発売されない。
2.アニオタ向けでない。
3.無双っぽい。
4.スクウェア・エニックスの記念すべき第一作品。
5.アニオタ向けでない。
6.最近良質ゲームが発売されないのでゲーオタが飢えている。
7.バハムムートラグーンの続編のような気がする。
8.アニオタ向けでない。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 18:16 ID:SaykA/LC
>>242
アニヲタに力をいれてるなw
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 18:33 ID:cUNpSTdJ
無双が9月下旬に発売だからそれまでにどうやってライト層を掴むかだ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 18:34 ID:cUNpSTdJ
>>242
ちなみにスクエニ第一弾じゃないよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 18:44 ID:2cnJbpev
>>242
たしかに飢えてるな。

アニヲタで売れるか売れないかはどうかと思うけどなw
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 19:00 ID:yxcJRJri
>>244
CM流しまくり。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 19:03 ID:4vmHkoEv
>>244
タイトルをFFにする
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 19:12 ID:cUNpSTdJ
「ドラゴンファンタジー」ってタイトル似合いそう。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 19:20 ID:qO4lRbGU
安易すぎるぜ兄弟
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 19:33 ID:hOTkdQTm
「朧竜伝」ってタイトル似合いそう
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 19:58 ID:uobR1Kc6
僕もすごく楽しみにしてます、このゲーム。
ところでブロードバンドでムービー見たのですが、剣で斬っている場面、少しカクカクしている
よう気がしました。これ、60フレームなんですかねー。それともネットのムービーだからですかね?
253 |∀・)エヘラ ◆EHERAx37JM :03/07/06 20:06 ID:lKxI4fb+
取りあえず遅ればせながらの記念カキコ
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 20:11 ID:fPNkVvib
おそレスだけどムービーにでてるセエレっぽいのは俺も双子のいもうとだとおもうぞ
ちゃんと設定でいもうといるしな〜
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 20:20 ID:05HCW5jY
>>252
今時30フレームじゃなぁ・・・

ともかく、俺は3猛将もこれも買う
3は敵寄ってこいやゴルァ!状態が不満なので
こいつが斬りまくりゲーだったら

無双ユーザーが流れてくる・・・         かも
ま、俺は面白けりゃいいけどな
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 20:40 ID:SaykA/LC
>>254
俺も双子だと思うが・・・・・セエレと目の色が違う。
ちなみにセエレは緑。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 20:41 ID:JqEksxGx
>>256
セエレの妹って設定で死んでなかったっけ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 20:43 ID:SaykA/LC
>>257
守れなかったと書いてあったが死んだとは書いてなかったと思った。
例えばさらわれたとか?うーん、苦しいか・・・。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 21:47 ID:XklG270l
死んだと思ってたら生きてたのさ
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 21:49 ID:fPNkVvib
セエレは古い電プレでは時間とまってるがじっさいもまだ幼いって書いてあった気がする
DODはやくやりて〜
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 21:53 ID:fPNkVvib
おれは発売するまでのつなぎでロックマンX7でもやってるかな
17日発売だし、おれは受験生だけどね〜ちなみに今回のテストで順位大幅ダウンでドラッグオンドラグーンできるかわからないけどね〜
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 22:04 ID:JE2MURfX
もしセエレの妹が出たら絶対に重要な位置にいると思う。
あー、でもセエレが仲間にならなかったときはどうなるんだろ・・。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 22:07 ID:SaykA/LC
>>262
ならなくてもストーリーにはかかわってくるんじゃないのか?
ムービーでもゴーレム出てきてるし。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 22:07 ID:m9HQG9p1
なんかシナリオ部分見て思ったんだが、妹って兄に惚れてるのか?
妹ブームだな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 22:09 ID:8qFoG1gT
空中戦はアヌビス
地上戦は無双

か・・・
できるなら地上戦はもっと殺陣を重視してほしい
無双みたいに5〜6人まとめて吹き飛ばすのは大味でイヤン
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 22:13 ID:SaykA/LC
>>264
そんなこといったら今は萌(ry
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 22:23 ID:MYIW5rVU
空中戦はパンドラでね?
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 22:26 ID:m9HQG9p1
空中戦、パンドラっぽいけどね。
でも、ZOEみたいの方が俺は好きだが。
無双との違いはやっぱ魔法とかだろうか。
後、人方ではない、ボスキャラみたいなの居るようだし。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 22:28 ID:savqm8Fz
>>262
セエレの妹は死んだんじゃなかった?
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 22:37 ID:9NtpvTzy
>>263
じゃあセエレとは強制的に出会えるのか・・。

>>269
仮定の話ですよん。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 22:58 ID:fPNkVvib
ここあれてないね、いい感じだ
セエレはムービーでゴーレム?を地上モードで召喚してたけど(まほうかも^^;)
アリオーシュとかも召喚っぽいのあるんかな
あと古い電プレにかいてあったやつでヴェルドレの契約したものは石化したドラゴンってかいてあったけどなんだろ?まさかエンシェントドラゴン?
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 23:16 ID:50q9SMew
はっきり言って他に買うゲームも無い昨今、このソフトには激しく期待してる。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 23:33 ID:9NtpvTzy
>>あと古い電プレにかいてあったやつでヴェルドレの契約したものは石化したドラゴンってかいてあったけどなんだろ?

石化したドラゴン・・・、も、萌え!!
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 23:46 ID:2cnJbpev
石化したら動ける・・・のか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 23:48 ID:SaykA/LC
>>271
というか石化したドラゴンと契約できるのか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 23:51 ID:XklG270l
ZOEはショットよりブレード使う事の方が多いハイスピードチャンバラゲームだから
やっぱりパンドラの方が近いね>上空モード
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 23:59 ID:yxcJRJri
セエレ使ったらゴーレム召喚できるようになんのかな?
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 00:03 ID:2gNgNTjl
>>277
でき・・・でき・・・・うーん、微妙だな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 00:06 ID:oGNxog2c
レオナールは召還魔法『セエレ』を唱えた!
セエレが現れた!



ベット上での出来事・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 00:11 ID:2gNgNTjl
セエレは残念なことにレオナールにおk(ry
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 06:04 ID:OlVd3hK5
レオナールの特殊趣向の対象は男児であるわけだが、
それは、外見は子供でも中身は大人!真実はいつもひとつ!・・・じゃなくて、
つまり、実年齢が青年もしくは中年とかであっても外見が子供でさえあれば
ショタコン癖は発動されるのかな?
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 11:48 ID:1DuMNLfm
>>281
炉梨紺のやつにこう聞いてみろ。
「実年齢が青年もしくは中年とかであっても外見が子供でさえあれば
 おまえの炉梨紺癖は発動されるのか?」と。

う〜ん、どっちだろ?w
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 12:37 ID:rw83e/pP
セエレタソって時が止まってるから実年齢は年喰ってるんだっけ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 15:03 ID:ZQ7CRDs6
あ、時が止まってるってことは精神の成長が止まってるってこともありうるんだよね。
参考 ガンパレードマーチ ののみ


ケンカハメーナノ!
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 16:02 ID:2gNgNTjl
>>282
おそらくどっちも伴ってないとダメなんじゃないのか?
ほら、よく漫画とかでもどうみても中学生以下にしか見えないような香具師が「〜たん」
とかいってるだろ、よく分からんが・・・・・・。
え?も、漏れは炉利婚なんかじゃないよ。ホントに。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 16:30 ID:dST0XCi+
>>285
(・∀・)ニヤニヤ
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 16:37 ID:CWMQKAuS
声ありかどうかが問題だ
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 17:19 ID:jWbM/uMy
ロリコンショタコンは精神的絶対優位権がなきゃダメなんだろ。
同年代以上に対するコンプの裏返し。
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 17:33 ID:/yYfWjIP
>>287
契約で声潰れてる奴もいるから、ないかもな〜
ボイス入れて差を出すって考えもあるから、わからんけど
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 18:40 ID:88mssaJ/
>>284
わるQとか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 20:59 ID:E2RtVN4A
スクエニはこのソフト、どれだけ力を入れるんだろうか?
プロモーション、掛け捲るんだろうかね?
久々の新作での大作だから、営業、広報共に頑張って欲しいけども。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 21:36 ID:Mp/OXhHU
PS3とか出る前に続編スパイラルから抜けとかないと
いい加減やばいかもね
FF35発売!なんてのが冗談じゃなくなる
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 23:13 ID:onSfOn+I
>>292
でも続編じゃないと売れない、と。
新作タイトルなんか見向きもされない。

FF35・・・本気で有り得るな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 23:23 ID:ry4nhH9p
FFは
魔法の名前と
飛空艇と
常連キャラ以外はガラッと変えれるからまだいいけどな

・・・問題は変え方だが・・・
295 :03/07/07 23:37 ID:ejQMYlQu

で、発売日はケッテイしたの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 23:57 ID:onSfOn+I
>>295
9月11日にケーテイしますた。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030703/dod.htm
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 01:29 ID:d5W+jpnC
これ無双みたいな爽快感重視のアクションっていうより
「パルダーズゲート」みたいな本格西洋RPGの香りがする

フィールド上で魔法唱えてるとこなんかモロ視点変えたパルダーズゲート
FF10-2を筆頭にクソRPGが出まくってるなかでこれは良いかも

期待age
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 01:32 ID:TysjWMSr
妹が実は生きてた・・・というより妹の生きてた頃のシーンなのでは
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 02:40 ID:qh8fi3yJ
最近こういう感じのゲームないんだよな
好みな感じなんで期待してるよ

まぁデンパなストーリーになるかもていう不安はあるんだけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 03:27 ID:FSFE9Lwo
むしろ電波出すぎてPS2一回壊れてまた直るくらいの勢いを期待している。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 03:39 ID:EJmTnhA0
>>300
まさしく禿童。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 05:50 ID:UBgiHpv0
キャラデザの人の絵が滅茶苦茶好き。
サイトつくんねーのかな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 09:56 ID:t4lS/E7U
>>302
ttp://homepage2.nifty.com/KiyooUemura/p_member.htm

このページの一番下。キャラデザの人だと思うんだけどね。
電撃の開発者インタビューと見比べると、どーみても同じ。

だからどーしたって言われるとそれまでなんだけどね〜。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 10:34 ID:UBgiHpv0
>303
マジですか。つーかこんなサイトからよく見つけられたね。
同一人物なら確かに一応この人のサイトだなw
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 10:58 ID:Y9vTXNiC
>>303-304
名前も同じですねー。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 12:51 ID:lIlyh9HN
9月発売か、GTA3とかぶるな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 12:53 ID:ozTAoVuF
GTA3より無双3猛将伝が怖ゐ。
308303:03/07/08 15:47 ID:t4lS/E7U
>>305
名前でググったんだから、当たり前だよ!
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 18:38 ID:jP98bqoJ
はやくでないかな〜
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 18:41 ID:jP98bqoJ
>2によくみたらちゃんと石化したドラゴンと契約ってかいてあった
311 |∀・)エヘラ ◆EHERAx37JM :03/07/08 18:54 ID:v9sqHIik
しかしまあなかなかdj設定だな
期待出来るぞ
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 19:41 ID:jP98bqoJ
ドラッグ・オン・ドラグーン 略すなら何?
                ドラオン
                ドラドラ
                DOD
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 19:49 ID:oUVAHo9g
>>312
ドラドラかDODだろ。ドラオンは微妙。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 19:55 ID:8fPa9LB9
>>313
メギとかくっつけたくなるな
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 20:01 ID:UBgiHpv0
ドラッグと略してましたが
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 20:03 ID:jbasgyVV
>>312
ドラドラに一票!
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 20:08 ID:kCB1EQUw
ドッグがいい。
バックトゥーザフューチャーを思い出すから。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 20:28 ID:rbdlcGhm
グオングーンがいい。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 20:39 ID:D+JCoOzF
ド ラ ッ グ オ ン ド ラ グ ー ン


ッグーン
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 20:57 ID:UBgiHpv0
ドーン!!
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 20:58 ID:t4lS/E7U
うわーーーーっ!!!!
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:15 ID:yrAFs7NA
なんか面白そうだなこれ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:30 ID:5WSuGyId
新情報&スクリーンショット
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003070808
・ミッションの進め方によって、ストーリーの展開が異なり、異なるエンディングへ
・100分を越えるイベントムービー
・すべるようなモーションで同時に表示する敵の数は無双より多くないように見える。
・敵の中には大砲や弓矢を撃つゴブリン・オークがいる。
・地表スレスレを飛んで、ドラゴンの足で攻撃することも可能。
・ドラゴンは射撃武器を持つ地上の敵にめっぽう弱い。
・□ボタンで仲間にキャラチェンジでき、強力な技を使える。
(キャラチェンジには制限時間あり)
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:31 ID:5WSuGyId
もう1つ追加
・沢山の敵が同時に沢山近くに集まると無双なみに処理落ちする。


無双やったことないんだけど、どんな感じ?
ちょっとスローモーションになるくらいなの?
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:37 ID:jbasgyVV
伽羅チェンジに時間制限があるのか・・・・。
なんか嫌だな・・・・・。それは・・・・。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:48 ID:D+JCoOzF
>>323
「□ボタン(記憶曖昧)で強力なパワーを持つキャラクターを召喚可能になります。」
とあるから、人間の仲間では無いと思うんだが。

想像だけどFFで云う召喚魔法みたいな物だと思う。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:50 ID:dANO5hzF
>324
無双2の事指してるのか無双3なのかでかなり変わる。
無双3並みの処理落ちはマトリックスと称されるほどやばい。
無双2並なら場面によってはストレス感じるぐらいで許容範囲。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:50 ID:5WSuGyId
>>326
電撃(PSかGamesか忘れた)で、開発者が
仲間は一緒に戦ってコンボ、というより召還獣みたいな存在になりますよ。
と、話していた。
329324:03/07/08 21:53 ID:5WSuGyId
>>327
なるほどサンクス。
SO3並(フリーズと勘違いしてしまう)じゃなければいいか。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:53 ID:t4lS/E7U
>>323
激しく剣神ドラゴンクエストが欲しくなっちゃったyo!
ロトの剣カッキイ!

無双並って言っても、2か3かでかなり違うよ。
2は敵が藁藁いて、表示されなくなってしまう。当然攻撃は当たらない。
表示されている敵を倒して、そいつが消えると実は真横にいた敵が突然表示され攻撃喰らったり。
3は敵はあまり近づいてこないが、たまに敵が多くなると激しくスローモーになる。
敵を倒して消すか、一時退避してスローを直そうとしても、その自分の動きが遅いから
かなりイラつく。

時間制限の伽羅チェンジはいやだね。
インタビュー読むと、伽羅チェンジ必須ではないことが救いか。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:53 ID:t/3wX/e+
>>323
わにくんの言うことなんてアテにならんよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:54 ID:t4lS/E7U
かなり被っているぞ、皆の衆。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:54 ID:PLuCHNUB
>100分を越えるイベントムービー
これいらねえんだけど、スクウェアの悪い癖だな
無駄に開発費高くなるだけじゃねえか
売れなかったらどうすんの
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 22:16 ID:kmqc8K2n
ドラゴンの足で攻撃できるって、なんか萌えるな
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 22:40 ID:RkbO5LNK
>>333
スクエアは関係ないのでは・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 22:41 ID:PLuCHNUB
>>335
スクエニがナムコチームの手借りて作ってるんじゃなかったっけ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 22:43 ID:RkbO5LNK
>>336
ほら、合併前はエニックス側のソフトだったから
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 22:44 ID:rbdlcGhm
城壁がポリゴン一枚なのにビックリした。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 23:02 ID:oUVAHo9g
>>333
まぁ、俺らは6800エンだからナンデモいいけどな。
有るに越した事はないから俺は歓迎するぞ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 23:11 ID:1U5HvTof
何気に□が攻撃ボタンじゃないのが激しくイヤ

ボタン変えれるんかいな?
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 23:14 ID:YlDF48Bh
>>340
そういえばそうだな!○が攻撃とか激しくやりにくい…
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 23:18 ID:t4lS/E7U
慣れれば大丈夫だろう。

セレクトでドラゴンファイアーは…慣れることはないだろう。
キーコンフィグキボンヌ
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 23:20 ID:vJ61mokA
ドラゴンには徹底的に最強であって欲しい今日この頃。

・・・人間に殺される寸前のドラゴンなんて!<レッドドラゴン
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 23:20 ID:oUVAHo9g
>>342
R1とかなら大丈夫な予感。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 23:31 ID:t4lS/E7U
>>344
323でセレクトで火炎って書いてあったと思ったんだ。
よく見たら、ドラゴンの乗り降りがセレクトだったんだねぇ。

いずれにせよ、キーコンフィグは欲しいって事です罠。
こーゆー細かい仕様は買って見なけりゃわからないのかな?
情報でる?
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 23:41 ID:L6LS1+sY
処理落ちはイヤン
でも、もっとイヤンなのはムービーだけで内容が薄いってこと

347名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 02:40 ID:nBh8+uBm
クソゲーの予感
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 03:47 ID:yskVYP6m
>110
遅レスだけど、
何かそれっぽいのが載ってるね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 09:24 ID:9FDDTYh2
空中戦はエーコン+パンドラ、地上戦は無双って感じか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 12:14 ID:ynQRzAvV
今さらだが、苦言を申させていただく。

普通、ドラゴンは4足と翼が別になっている物であり、
前足がそのまま翼になっているあれはワイバーンである。
開発者は、今からでも前足を付けろ。
351_:03/07/09 12:15 ID:beB9wtum
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 12:25 ID:GRKberCv
>>350
そうなのか!
まぁ気にすんな…
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 12:41 ID:H5EHFxM+
今、思い出したが、「レッドドラゴン」は悪魔の王サタンの別名だったはず。
登場キャラクターも悪魔関係だから意識したのかも。

しかし、西洋で古代において崇められてきたドラゴンが忌むべきものになったのは、
土着の信仰をキリスト教が蔑み、歪めたからと言われている。

これをこのゲームに置き換えると、天使による浄化をすすめる帝国が
女神という土着信仰を持つ人々や優良種と言われてきたドラゴンを駆逐するのと重なる。
この流れから言うと、FFTのように強者たる帝国による歪んだ歴史が
後世に伝えられるようになったというEDもありえるかも。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 12:43 ID:Zo5qPx/T
なんかこれに似たハリウッド映画なかったか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 12:45 ID:HDNG2I+z
複数エンディングだからエーコンでも3の方に近いかもね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 13:35 ID:UCxWuREz
>>350
成長すると足が生えてくるんだろ。オタマジャクシみたいなもんさ。

>>354
ドラゴンハートだったっけ?なんかそんな感じの名前だったと思うけど。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 14:21 ID:Z8t0vvIn
なんか一気にさめちゃったね…
ムービーにかねかけるんだったらもっと違うところにかけろよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 15:06 ID:19BUolw5
a
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 15:21 ID:Ml2ThSRo
ドラゴンに弓矢刺さりっぱなしキボンヌ
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 15:23 ID:19BUolw5
>>358間違えました。すいません

>>354ドラゴンハートって映画ですよ。たぶん・・・・

このゲーム延期しまくったのはよりイイゲームにしようとしてるからだろうし
オレ的には期待してるゲームだから買う(クソでも)
ドラゴン使わずに地上戦だけでクリアいくのも面白そう。やり込んだらハマるゲームだろうし
クソゲーって言う人もいるけど、一応このゲームに目を通したって事は気になってるんでしょ。クソって言う人をも振り向かせるってことで更なる期待になった
何だかんだでクソとかいいながら買う人いっぱいいるだろうしw
たぶん、このゲーム声入ってるよ。ムービーに字幕まであるし最近の超大作ゲームで声なしとかのゲームって無いと思う・・あるかな?w
三国無双で入ってるなら、このゲームも入ってるでしょう
本当に興味ない人はクソゲーとか言わないでスルーして放置して忘れるはず。
けど、気になってしょうがないから書き込む
HDD対応かどうか今一番気になる


361名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 15:27 ID:Qg1aqQKD
>>360
地上戦だけでいくと空からボッコボコですよ、多分。
他にでっかい人に踏まれたりな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 15:58 ID:x8QadMyo
>>357
どこ見て冷めてんだか・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 16:10 ID:ynQRzAvV
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/images/6859-2.jpg
↑空に浮いている箱、たしかファミ通ではガーゴイルって書いていたけど
どこがガーゴイルなんだヨ

>356
ワイバーンはずっとワイバーン。知能も低いし、ドラゴンの亜種にすぎん。
生えてこなかったら、飯おごれよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 16:27 ID:myY7H1IZ
>>363
箱そのものじゃん。
まあ、ガーゴイルとて「うごくせきぞう」だけど。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 16:38 ID:Zo5qPx/T
>>356>>360
そう確かそれ。最終的にドラドラもあの映画みたいにドラゴン絶滅すると予想。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 16:56 ID:19BUolw5
>>361地上だけでどこまで適減らせるかヤケクソでやるのも面白そうじゃんw

ドラゴンハートの映画では、竜から心臓を半分もらって竜が死ねば主人公も死ぬ主人公が死ねば竜も死ぬって設定でしたね

もう、絶望感を感じる程クリアできない難しさにしてほしいな。
難し過ぎたらそれはそれで、クリアできないからクソって言う
FFみたいに迷わないで簡単過ぎるゲームだったらクソって言う
程よい難しさならもっと簡単にしろ。もっと難しくしろって言う
どのようにしても苦情は絶えない。どうせなら絶大な難しさに・・・
オレは難しければ難しい程ハマる派だからな。真・魂斗羅ってゲームはすさまじい難しさで苦情がスゴイみたいだけど
やりがいのあるゲームだった
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 17:07 ID:2Wy7OsjN
>366 難易度はおれはテイルズくらいの難易度の数でいいと思う
    ノーマル>ハード>なんか>なにか
    位でいいと思うよもちろん難易度によってイベント追加で
368361:03/07/09 17:25 ID:mw6mibGe
>>366
うむ、確かにね。玄人プレイだ。面白そう。
あ、弓を装備できれば対空戦闘もできるのか・・。
武器62、3種類はありそうだからあるかもね、弓。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 17:28 ID:gOUiy9Mw
なんつーか、DMD1くらいの難易度キボン。
これだけ設定が濃いんだから、それなりに難易度高くないと萎える。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 17:46 ID:zTR6SqYV
たのしそうだ
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 17:49 ID:6rGmb49M
で、ラスボスは誰だと思う?イウヴァルトか禿か、まだ明らかになってない奴か。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 18:03 ID:/PXSnP+L
レッドドラゴンだといいなー
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 18:08 ID:2Wy7OsjN
>>372   自分も死ぬw
>>371   ムービーのセエレの妹かも知んないやつ・・・・・はないな
         なので フリアエ・・・・・・・・・・・・・www
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 18:08 ID:6rGmb49M
>>372
確か契約してるからドラゴン、カイムのどちらかが死ぬとあと片方も死ぬんじゃなかったか・・
>>368
で、仮にあったとしてどう使うんだ?(どう操作するのか)
無双だって弓構えるとねらい打つような画面になってその場から動けないのに・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 18:30 ID:Zo5qPx/T
ゼルダみたいにオートロック機能付ければいいかも
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 18:43 ID:19BUolw5
対空用魔法とかあれば弓じゃなくても何とかできるかも
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 18:50 ID:ZXy6FfZ+
石ころ投げて空中要塞を叩き落すと。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 19:03 ID:4nwMdhMC
>>378
ワラタw
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 21:10 ID:d0wv7oJh
武器にはムチをゼヒ!!!
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:20 ID:H5EHFxM+
>>380
ムチがあるんなら、サブウェポンはろうそくとか。w
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:26 ID:H3Xbqtkj
まぁ、俺は薙刀があれば何も言う事はない。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 22:55 ID:19BUolw5
各武器のスキル上げたら技を覚えて行くシステムだったら更にイイ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!
公式サイトまであと1日だ。胸のこの鼓動の高まりが止まらない。
うはwwこのまま心臓マヒで死ぬかも( ̄┐ ̄)ゲフッ!!
CMはオレの予想で8月からだと思う。めちゃめちゃカッコイイCMになりそうだ


384名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 23:08 ID:gWY3B7vx
テンション高いね!
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 23:18 ID:H3Xbqtkj
>>383
「凄いヤツが来る」で始まり、
最後はドラゴンが炎を吐きそしてタイトルへ・・・。

と、CM構成予想。
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:09 ID:odI0MiUd
>>381
レッドドラゴンにのったまま、上空から敵に蝋をたらす。(゚д゚)ウマー
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:17 ID:Kh25Uc+d
公式動き無いね…。
更新は朝かな、やっぱ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:21 ID:0Ftc7U5t
>>387
おちけつ。後一日待て。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:47 ID:CL92BPml
>>375
遅レスすまんが、無双では弓構え中でも動ける。
激しく遅くて動けないみたいなものだが。

しかし、飛び道具も欲しいね。
ブーメランとか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:48 ID:SbTQMPkW
魔法が飛び道具じゃないの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:55 ID:CL92BPml
それだけじゃつまらん。
魔法は使用回数の制限があったりするだろうし。
自由に遠くから戦うために、ブーメランって提案したんだけど。

まーいいや。
明日になりゃなんか情報出るだろう!期待してるぞぅ!
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 01:03 ID:ZNoD0w/P
新情報

発売中止になりました
393わにくん ◆7gWANIooi2 :03/07/10 01:22 ID:4N4nyvN0
魔法は何ボタンだったかは忘れたけど
チョイ押しで火の玉がいっこ
長押しでタメが可能で火の玉が数個飛びました
どっちも敵を追尾してました(魔法のLvがいくつだったかは分かりません)
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 01:44 ID:+h4gjB1S
わにくんキタ━━(゚∀゚)━
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 02:04 ID:RRhmDaUJ
ドラドラ、水島、ガンダムと欲しいゲームの出るのが固まってるのだが・・・
まあ夏休みでバイトするからいいけどさ
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 07:53 ID:Xo/BFtaD
もうプレイした人いんの?
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 10:35 ID:f8FRodz4
脳内プレイで楽しんでる
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 10:54 ID:11ZAz51r
tu-ka普通に面白そうだ…
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 10:59 ID:hLankZr3
わにくんってどういうルートで■eの商談会にもぐりこんだんだろう。
いったいどういう素性なんだ!?
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 11:47 ID:7ehIVYOn
今更だけど、これってパンツァードラグーンRPGのパクリ?
だったら買う。
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 12:52 ID:Kh25Uc+d
昨日から祭り状態の某事件…。
ホモペドや子供殺し等、このゲーム無事に発売できるんだろうか…。
発売まであと2ヶ月あるけど、みんな忘れてるといいなあ。


関係ないけど、あの12歳のボウヤの部屋から自分のお気に入りのゲームや漫画が出てこないことを祈るよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 13:26 ID:SbTQMPkW
>>401
ドラドラの記事がいっぱい出てきます。
403わにくん ◆7gWANIooi2 :03/07/10 13:50 ID:4N4nyvN0
>>333
イベントムービーは世界観を見せつけ、物語を盛り上げる要素。
実際イベントシーンは見て無いけど気合入ってるそうです。

>>363
上空モードではサイクロプス戦というのをやっては無く見たのですが
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/images/6859-1.jpg←サイクロプス
山よりも大きなクリーチャー相手にガチンコという事で迫力がありました

>>383
CMは9月入ってからです。今のところ発売日前後2週間の予定

・ 何ボタンで何が出来るとかはシッカリ覚えてないのですが、L1R1で左右にステップ出来ました
・ 敵の表示に関しては30メートル(?)先の敵は表示されないといった具合
・ 召喚出来るキャラは3人居たのですが、全部人間でした。(説明してる人がキャラチェンジじゃなくて召喚と言ってました)
  その中に公開されてるムービーで祈ってた少女と思われるのも居ました
・ 低空モードのドラゴンは□ボタンで火の玉吐き、○ボタンで火炎吐きだったかと
  火炎吐きは強力だけど、吐いてる間はコントロール出来なくなるのでスキが多いみたい
・ 戦ってる途中に無双みたいにドコドコに敵が居るみたいな報告が画面上に入ります

画面は綺麗だけどアッサリし過ぎと言うか、殺伐とした感じがしました
そんな殺伐としたフィールドで突如デッカイ敵が出てくると迫力はあるんですけどね
もうちょっと予習してから挑めばよかったです。大したこと聞けませんでした
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 13:53 ID:SbTQMPkW
画面がアッサリしてるのは、ポリゴンの節約で仕方ないんだろうなぁ…
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 14:11 ID:wpEyOYol
あ、わにくんだ
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 14:31 ID:f8FRodz4
>>403プレイしてるの?すごい詳しい解説ありがとう。興奮してクソが出た

1回行った場所をもう一回探索しに戻ったりできるゲームみたいだから、クリアまでかなり時間かかりそう
火炎弾は対空用武器があるとこにぶっ込めばいいんだな。ギリギリまで原人プレイで突っ込む

>>400このゲームパクリとかでも買うよ。個人的に好きだから・・・
このゲームは何にせよ1回買ってプレイしたいゲームだから


407名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 15:27 ID:MjvRuC4J
>>406 俺もガンダムと一緒に買うと思うけどお前は必死だな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 16:15 ID:3a6xpl+9
わにくんも注目か
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 16:38 ID:hLankZr3
>>403
>召喚出来るキャラは3人居たのですが、全部人間でした。(説明してる人がキャラチェンジじゃなくて召喚と言ってました)
>その中に公開されてるムービーで祈ってた少女と思われるのも居ました

その女は祈り少女フリアエじゃなくて、キチガイ未亡人のアリオーシュだと思われ。
電撃Gamesで体験プレイした記者が、召還(?)できるので現時点で確認できるのは
レオナール、アリオーシュ、セエレと書いていた。
その中で女性はアリオーシュだから。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 16:42 ID:hLankZr3
それにしてもサイクロプス戦はムービーでも出ていたが、カコイイ!!
巨人の頭上を飛竜で旋回しながら、攻撃するのはすごく迫力があった。
あれは強制スクロールのシューテイングにはない魅力だな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 16:47 ID:f8FRodz4
>>407ガンダムってことはバンダイだろ?
バンダイはちょっとな〜・・・・・アニオタのゲーム中心だから・・・
412_:03/07/10 16:51 ID:Xqb98nhf
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 17:09 ID:SbTQMPkW
>>409
少女と言えばセエレの事だろ?
少年だが。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 17:12 ID:HkY8FxTS
わにくんも注目するドラドラ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 17:26 ID:hLankZr3
>>413
ムービーで祈っている少女といえば、フリアエだろ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 17:29 ID:0fsEAgHp
>>410
ムービーどこ〜?
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 17:41 ID:flWTbxWB
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 18:14 ID:hLankZr3
>>416
公式
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 19:49 ID:SbTQMPkW
>>415
セエレも祈ってるような手をしていた。
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 20:00 ID:VopI/Z9m
>>418
無いジャン
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 20:10 ID:hLankZr3
>>420
specialのとこにあるはずだと思うけど
(ブロードバンド用は58.3MB)
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 20:24 ID:tVSxGpKW
昔、公開してた動画って消えたのかな?
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 20:47 ID:c4gZwVFp
セエレたんはあの外見で実はショタだったりするのかな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 20:53 ID:Y79oeWln
シスコンだろ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 21:03 ID:Y79oeWln
すまん・・、ショタコンって、略さない場合はどう言うんだ?ショタ・コンプレックス?
ググってはみたんだが、ヤオイやら腐女子やらの羅列ばっかでダメージを受けた。
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 21:17 ID:9tDk/Ga0
正太郎コンプレックスというのが通説
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 21:32 ID:rsLlzYik
正太郎って?
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 21:33 ID:Kh25Uc+d
>>420
>>168


ところで公式は12時キッカリに更新すんのかな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 21:47 ID:xrtBx/xO
>>426

・・・ボンボン坂高校・・・?
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 21:56 ID:NJdOJs7h
>>429
金田正太郎だろ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 22:01 ID:ZNoD0w/P
鉄人28号の主人公だよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 22:21 ID:Kh25Uc+d
>>429
http://www.vt.sakura.ne.jp/~ticra/cgi-bin/yogo/dic3.html
参考までに。

はい、この話題終了。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 22:33 ID:SbTQMPkW
>>432
これ本当!?
434429:03/07/10 22:37 ID:xrtBx/xO
>>432

ま、まじかっ!
いや、ありがとな、アドレスまではってくれて。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 23:03 ID:NM3uc9+r
ムビに映ってるメニュー画面のweaponCOMPLETEというのは
武器収集率?100%越えしてるから違うような気もするけど。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 23:07 ID:rsLlzYik
0時にこうしんだとうれしいな〜
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 23:15 ID:rsLlzYik
>435 よくそんな場所にきづいたね。103%あるからなんだろ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 23:21 ID:s4QZrDGu
武器の強化率とか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:04 ID:KQtmvCEr
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:08 ID:IiDIGqxz
そういや今日本格的にサイトオープンじゃなかったっけ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:09 ID:KQtmvCEr
公式更新コネェ――――――――(´・ω・`)――――――――……




昼間か…。仕事でみれねぇ…。鬱
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:15 ID:t8w7hIQn
エニクスめ。
更新しないとは・・・やりやがる。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:25 ID:PREa7SKC
予定って書いてるそこんとこを見逃すな!?
ソフトと同様サイトも延期わかったか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:30 ID:T7R2oGdX
公式更新無いか・・・残念。
ところで声優が誰が誰かってもう決まってたっけ?カオス・レギオンみたいな面子は何としても避けたいんだけど。
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:30 ID:KQtmvCEr
>>443
ガ━━━━━━━━━━━━━━━━ΣΣ(゚Д゚;)━━━━━━━━━━━━━━━━ン
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:33 ID:IiDIGqxz
声優か…やっぱ主人公はつかないのかな?
レオナールの声優は稲田徹さんがいいなーと言ってみるテスト。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:34 ID:t8w7hIQn
>>444
あれはあれで面白かったんだがw
まぁ、英語バージョンが入ってたんで救われたが。

ドラドラにはホントの声優さん使ってほしいね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:35 ID:a4N+gBXN
>>444
あれはあれでよかったけどこのゲームには勘弁して欲しいなぁ。
暗い設定なのに棒読み。つらい場面なのに感情なし。

公式は9時〜10時くらいの間に更新するんだろうな。
さすがに当日0時に更新するとこなんてなかなか・・・・。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:40 ID:IiDIGqxz
>>444,447,448
多分俳優を起用するんだったらとっくに発表されてるだろうから、大丈夫なのでは?
というか俳優とか使われる方がよっぽどがっかりなんだが。下手な人多いし。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:48 ID:MiEqVQNh
ちなみにカオスレギオンはどんな声優だったんだ?
声優のことは良く分からんので過去のにやった役といっしょに出してホスィ
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:52 ID:t8w7hIQn
>>450
押尾、海東、市川、りょう。

特に市川がマジヤバーでした。
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 00:57 ID:a4N+gBXN
カオスレギオンの西友のヤヴァさはやってみないと分からん。
特に最期のあれは・・・・。スレ汚しスマソ

そういえば烏賊ヴァルトと契約してるのブラックドラゴンだったのか。
今読み返してみて気がついたわけだが。とゆーことはやっぱしラスボスは烏賊ヴァルトなのか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 01:02 ID:nIA2H8Y6
りょうはまだしも押尾と市川はきつかったな。
俳優やアイドル使わなければ贅沢はいいません。お願いします。頼むから。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 01:02 ID:KQtmvCEr
>>452
敷き紙の白とか、エスプレイドのJ-Bと比較するとどっちがヤヴァイ?
455452:03/07/11 01:06 ID:a4N+gBXN
>>454
ごめん、どっちもやったことないからわからないよ。
式神の城とかがどれくらいヤヴァイか知らないけど多分ひけははとらないよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 01:11 ID:24mGRrYr
字幕:シーラァァァ!!!!

押尾サマ:しーら。


字幕:ああ、俺もだ・・・

押尾サマ:ああおれもだ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 01:17 ID:1syeDlGV
ガンダムSEEDにおけるビビアンスーみたいなものか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 01:24 ID:vzIFwt5n
>>455
1はそもそも音質がヤヴァイ、音が割れまくりでまるで合成音のようだ。
2は喋ってる内容はともかく声は別にわるくないような気もするけど?

それよりも声がつくならこんな感じのキャストキボン
フリアエ:有価
セエレ:偽えなり
アリオーシュ:ビビアン
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 01:58 ID:icP07w0J
はあ、今日学校でテストだからできればいまみときたかったんだが・・・・・・まあきんむじかんもあるんだししゃーないか
そういや今日は電プレでるんだった
最新情報に超期待しながらテストしてよう・・・・
今回マークシート形式だしかんたんだな
じゃ新情報に期待しながら寝ます、おやすみ〜
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 02:02 ID:PREa7SKC
主人公の声役→つぶやきシロウ
ブツブツつぶやいてドラゴンと契約する
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 03:20 ID:0gRz3mhE
ドラッグというくらいだから主人公の声はここは一つ横浜銀蝿の翔で、
もしくは田代で。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 05:12 ID:LITjRuVr
更新マダデツカ・・・(;´Д`)ハァハァ
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 06:14 ID:nt8nuy5N
ここ最近期待してたゲームは軒並み悲惨な末路を辿っている

DMC2→いわずもがな

ReddeadRevolver→発売中止

FF10-2→………


果てさてこれはどうなることやら…期待してるぞ!
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 08:27 ID:yHeCBPJ+
今週のファミ通になんか新着情報あった?
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 10:08 ID:tfk6XGSU
ドラッグ音頭ラグーン
期待age
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 12:03 ID:+rZK5V6L
更新オソー
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 12:45 ID:Uy4tuSFy
十一日という日の半分が経ったわけだが。

えぇっと・・・

>>443
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 12:51 ID:kQyiDihy
23時59分に更新する気だな
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 14:27 ID:a4N+gBXN
あれ?今日は11日だったよね?でもなんか更新してないぞ?
あ、ここは夢なのか。まだ、昨日寝てから起きてないのかー。
早く起きて更新チェックしろよー俺ー。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 14:31 ID:w7lQ8O3a
つまり秋頃に更新予定…と
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 14:43 ID:xYDxqX4d
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 更新まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |

472名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 14:44 ID:T7R2oGdX
更新キター!!
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 14:52 ID:a4N+gBXN
>>472
え!?どこどこ?
してないじゃないか・・・・・・(つД`)
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 15:02 ID:da91FjkO
ダマサレタ━━━━━(つД`)━━━━━!!
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 15:46 ID:ClPF+2YJ
更新まだかよ。本当に延期でつか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 15:56 ID:KF1RywlX
これ以上の延期はマジで許せんな
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 16:15 ID:b7cIUDsF
電撃PSに載っていた主な情報
・ゲームの舞台はミッドガルド大陸
・武器は4段階まで成長(成長すると、リーチ、威力以外に魔法も成長)
・敵のタイプの一例
○ザコ小隊 …連携攻撃をしてくるが、小隊長を攻撃すれば連係解除
○牛兜の狂人…力が強い
○司祭   …魔法攻撃をしてくる。間合いが勝負のカギ
○重歩兵(?) …城を守っている兵。強力な武器、強固な鎧を身にまとっている。
○ブラックドラゴン…残像を残しながら高速飛行
○エンシェントドラゴン…最高クラスのドラゴン。
強力な攻撃を矢継ぎばやに出してくる。
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 16:15 ID:LITjRuVr
463は期待しちゃダメー!!
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 16:18 ID:PREa7SKC
7月11日予定
    ↑
    この字を書いてれば今日更新できなくても言い訳できるからな
    スクエニも考えたもんだな( ´,_ゝ`)フッ
予定・・・・予定・・・予定・・・・・・・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 16:20 ID:ClPF+2YJ
>477 おれがきこうとしてたことをやってくれてありがとー
    あとは公式サイトの更新だな〜
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 16:23 ID:HbtRP7At
予定って言葉にここまで振り回された日など今まで一度たりともなかったのに・・・!
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 16:35 ID:GtESDIQv
予定は未定とよくいうではないか…














。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 16:47 ID:HbtRP7At
はぁーい、スクエニはもう閉店だよー。
おら餓鬼!そんなとこに居座ってねえでさっさと帰らねえか!!


あんた、おやめよ・・。あのこ達は頭の隅では分かってるのさ・・、
あの期待が徒労に終わるんじゃないかって、ね・・。
でも健気にもDODのサイトをリロードしたりしてるのさ・・。
変わらない LAST UPDATE 2003.06.27 の文字にもめげずにね・・。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 16:52 ID:HbtRP7At
でもあれだよね!
中途半端で情報なんか公開させられっか的な
ぐれいとな職人気質を感じさせられるよね!
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 17:05 ID:JNtGl3xn
スクエニは〜 更新しない♪
だ〜から 過疎化が起こるのさ〜♪
1日1人♪ 3日で300人♪
300人も去ったら もう だめぽ・・・。
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 17:07 ID:hfybtOTd
ヤットキタ━(Д゚(○=(Д゚(○=(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)=○)Д゚)=○)Д゚)
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 17:09 ID:HbtRP7At
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>486
 (_フ彡        /


488名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 17:15 ID:NIeowj6+
・・・もうだれも信じねー(゚д゚)
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 17:21 ID:JNtGl3xn
っていうか、今日は何が更新される予定なんだべ?
キャラ紹介とかか?
新ムービーとかプロモだったら嬉しいんだけどなあ・・・。
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 17:25 ID:QXDPYr/v
しょうがないからさ、今日の雑誌の話題でもしようよ。

つーか、ブラックドラゴン…。
アヌビスですか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 18:06 ID:1X5uEgHB
エンシャントドラゴンってロードス島戦記で出てきたな
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 18:18 ID:b7cIUDsF
>>491
まあ、いろんな物語やゲームにも出てるわな。
Ancient=古代の,古い
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 18:26 ID:pex+GF71
>>491
スレイヤーズとか禁句だしてみるテスト
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 18:30 ID:cP42OLy5
>>493
ヴァルガーブだっけ?
それはともかくてして、レッドドラゴンなんていらんから
桑島ボイスのゴールデンドラゴンキボンヌ(´д`*)
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 18:30 ID:3NhNNZml
なんだか皆から元気が感じられない。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 18:38 ID:JNtGl3xn
質問なんですけど、
DOD公式ページのムービーをPCにDLするにはどうしたらいいんですか?
前のムービーも保存の仕方が分からず取り損ねてしまったのです。
誰か教えて下さい、お願いします。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 18:51 ID:+rZK5V6L
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 18:52 ID:PREa7SKC
こういうゲームはラスボスは始め人間で地上MODEを倒して
          ↓
          変身
          ↓
 地上を徘徊するようなトカゲみたいな竜になって低空MODEで殺す
          ↓
          変身
          ↓ 
 最後に空を飛ぶドラゴンになって殺してエンディング
           ↑
ラスボスこんな感じっぽいと思わない?・・・なに?オレだけって?
うはwwwwwwOKwwwwwww
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 19:00 ID:k8iZHpqJ
>498 低空モードのはないかもしれないけどそんな感じだと思う
      もしくは上空>地上かな
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 19:06 ID:1X5uEgHB
本当更新しねぇなぁ・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 19:17 ID:k8iZHpqJ
>500 俺も今言おうとも思った。更新こね〜〜〜〜
    延期か?11時59分更新か?
502496:03/07/11 19:24 ID:JNtGl3xn
>>497
一応サンクス!
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 19:39 ID:b7cIUDsF
<このスレの住人の今日の気持ち>
更新、早く









恋!!
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 19:41 ID:DlD1p92q
エニックスはホント延期ばっかりだな
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 19:42 ID:KQtmvCEr
公式更新を楽しみに仕事から帰ってきたのに更新されてねぇじゃねーかゴルァ!!
ホントに予定だったのか…
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:08 ID:pex+GF71
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:10 ID:zxrCpZO3
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|          
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :..
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:18 ID:pex+GF71
タイムリミットはあと3時間40分弱で
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:22 ID:pex+GF71

                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                              |
        ドコドコ   < 公式の本公開まだぁぁあああーー!!?   >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _     |
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ 
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:26 ID:zxrCpZO3
サイトに繋がらないんだが、更新の前触れか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:36 ID:xbELyMay
明日へ
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:36 ID:+rZK5V6L
更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:37 ID:bhvAaE1W
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:37 ID:Ql12RvJf
>>512
ホントダ−ーーー
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:40 ID:pex+GF71
凄い奴━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:40 ID:fdyD/e+9
drag on[動]ずるずると長引かせる

517名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:40 ID:LITjRuVr
イウヴァルト=ダメ人間(´・ω・`)
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:42 ID:xbELyMay
公式へ
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:42 ID:MojBqcH/
発売日決定
でも予定。これ如何に。
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:43 ID:b7cIUDsF
マジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:44 ID:tyjBocZX
調度いま起きたYO!
見てこよっと
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:45 ID:bhvAaE1W
>>516
やだなぁ・・、なんか、それ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:47 ID:QXDPYr/v
やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

デザインがいい感じ、一日待った甲斐があったよ。ナローの人は辛いかもね。
更新はキャラクターにイウヴァルトとブラックドラゴン、システムにコンボとフィニッシュブロー。
次回更新は7月18日だって。

欲を言えば新ムービーが欲しかったなあ。実際の戦闘画面とか。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:48 ID:Ql12RvJf
ムービーは前回と変わってないみたいだな。
結局目新しい情報ってのはフィニッシュブローくらいかな?
セエレたんもキャラ紹介に追加されてないし。
つーか更新される度に見にくくなってってないか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:54 ID:f7S3ALXM
初めて公式いったけど、なんか見づらいサイトだな。
どうでもいいんだが、主人公が声を失ったのに対して、
ライバルが歌声って、・・・代償つりあってねえよ!
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:54 ID:FNd597/F
この無駄に凝ってて見づらいサイト構成は
スターオーシャン3の公式を思い出させるな。
両方エニックスだし、同じところに発注してるのかな?
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:56 ID:b7cIUDsF
たぶん、ゲームでの武器変更システムは
サイトのメニュー画面のように
画面の左上の歯車みたいなのを操作するんだろうな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:57 ID:bhvAaE1W
この日、俺はブロードバンドへの扉を開いた・・・・。

辛すぎる、ナローバンドじゃ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:00 ID:tyjBocZX
テーマ?曲カコイイ
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:03 ID:b7cIUDsF
>>525
自分をダメ人間と思い込んでいるイウヴァルトにとっては唯一、自負できるものだったのでは?

そういえば、>>2にイウヴァルトはライバルと書かれているが、
今日見た電撃PSにはイウヴァルトがカイムに「お前には助けてもらってばかりだな」と
腰低くお礼しているシーンがのっていた。
最初は想い人の兄ということで信頼していたが、兄を慕うフリアエの気持ちに気づいて逆ギレして敵対するとか!?
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:04 ID:zxrCpZO3
サイト移動した?
それとも重いだけか?
全然繋がらないのだ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:05 ID:i3jZSpGy
電プレに載ってたブラックドラゴンの上に人が乗ってるように見える!
小さくてよくわからんけど、人としか思えない。
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:05 ID:Ql12RvJf
>>531
多分重すぎるだけかと。
ADSLでもけっこうキツイものがあるし。
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:06 ID:1X5uEgHB
主人公がレッドドラゴンと契約した時、ドラゴンの方も瀕死っぽかったから
より高い代償が付いたのかも
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:07 ID:+rZK5V6L
自己中心的なキャラクターばかりだ
最高(;´Д`) ハァハァ
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:07 ID:lKzkWBBK
いどうしてないよ
普通に見れたよ
今みてきたとこ

ところでこのゲームは面クリア型?
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:08 ID:zxrCpZO3
>>533
そうか。ケーブルでは歯が立たんな。
まあ、人が居なくなるまでディープブルーでも観て気長に待つよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:10 ID:f7S3ALXM
ムービー見た。なんか無双っぽいね。カコイイけど。

なんか主人公がスコールに、ライバルがワッカに見えるんだが、
この作品、旧スクウェアのスタッフってからんでいるのかな?
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:11 ID:bhvAaE1W
>>538
合併以前から企画されてきた物なんだから絡んでないんじゃ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:22 ID:PREa7SKC
サイトの始めの奴カッコエエ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━!!!!
契約か死か!?さぁどっちを選ぶ。ってことは始めに選択肢があるんだな!?
死を選んだらゲームオーバーってか!?
戦え戦え戦え戦え戦え戦え戦え戦え戦え戦え戦え戦え戦え戦え戦え戦え
戦え戦え戦え戦え戦え戦え戦え戦え戦え戦え戦え戦え命尽きるまで・・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:25 ID:a4N+gBXN
やったーついに更新きたよ。
でも、目新しいのはあんまなかったな。まぁ、まだ発売まで2ヶ月もあるしな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:35 ID:JNtGl3xn
イウヴァルトのキャラ紹介のとこで誤植ハケーン!
2行目のとこが「幼ななじみ」になってる。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:36 ID:zvaaH2Dw
あのムービーってダウンロードできるのか?
544 :03/07/11 21:42 ID:gm5/w7jM
なんだこの糞サイトは・・・。
ナローバンド無視。
操作性最悪。
音がしょぼい&うるさい。
見づらい。

なんか最近こういうストレスたまるようなサイト多いよね・・・。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:43 ID:tlPk5PTZ
ショタ好き修道士萌へ
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:54 ID:nbcSezkU
>>545
×ショタ好き修道士萌へ
○ショタ好き衆道士萌え
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:54 ID:2Ppz0U7s
凄いヤシが来る。 2003.9.11

予定と書いていない
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 22:18 ID:PREa7SKC
更新されて約1分で冷めた・・・・スクエニもっと追加して長時間興奮させてくれ

次の更新書いてるけど早くない?どうせなら18日にまとめて更新してほしかったかも
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 22:23 ID:nsCWLCjs
うわ、前回よりさらに見難くなってるな。
凝らなくていいからもっとシンプルなデザインにしてよ…。

で…ひとつだけ言わせてくれ。
イウヴァルト、カイムより年下かYO!
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 22:41 ID:pChHOUzs
HP更新したが、情報、何も更新してなくないか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 22:43 ID:8QUEVyHJ
★「Free Access」
インターネットで無料で稼げるサイトを紹介してます。
月に1万円以上は厳しいけど、4000円ぐらいなら稼げます!!
http://book-i.net/suikas
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 22:47 ID:xaaWUI9s
この主人公のどうしようもない設定が最高だよな、
自分の怒りを鎮めるために殺しまくるって要するに殺人鬼だし。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 22:59 ID:Zv0av+24
>>505
インフォメーション見ろ。
システムとキャラクターが追加されている。

ついでに発売予定日も決定。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 22:59 ID:zxrCpZO3
ゴルァ!!!!
映画終わったのに、まだ繋がらねえぞ!!
どうなってんだこの重さは糞ダボがぁぁあああああっ!!!!!!
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 23:00 ID:VJk4NhiY
公式初めていったが花ばらまいてる幼女に萌えた
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 23:01 ID:zxrCpZO3
>>553
アホか、更新する前のレスにそんな事言ってどうする。
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 23:02 ID:OkJWTOHc
>>552
んで、とりあえず妹のためやら家族やらの大義名分たてとかないと駄目、と。

最 高 だ !   
嫌味じゃなく。こんな後ろぐろい主人公待ってた。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 23:03 ID:QXDPYr/v
>>525
前スレで既出だが、「大切な物」としては同等の価値があるのではないかと。

>>526
正解。
ttp://www.sfida.net/index.htmlココが作ってる

>>530
>>532
テンプレに既出だがイウヴァルトはブラックドラゴンと契約した。
初めはフリアエを守りたくて契約を結んだが、徐々に悪に染まっていったとかだと思う。
ちなみに目が赤いイウヴァルトは契約後。

>>543はじめムービーダウソしたいヤシ
>>168
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 23:04 ID:Zv0av+24
>>556
550の間違いです。スマソ。
>>558

あぁぁ、ありがと〜(´Д⊂
やっとまともにムービーが見れますー・・。
感謝感激。
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 23:31 ID:pex+GF71
>>552
ベルセルクのガッツだな
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 23:41 ID:xaaWUI9s
>>561
ガッツは一応目的あるんじゃないか?カイムはどっちかというと特に目的も無く
誰でもいいから殺すって感じのどうしようもないキャラだと思う、それがいいんだが。
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 23:54 ID:MojBqcH/
殺すために殺すタイプか?
「殺人者に理由を問うても無意味だ。」
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:04 ID:9GM/dXLm
つかベルセル苦はある意味究極の801w
ただ腐女子には人気ないが
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:06 ID:Re/RPK3P
あー、ガッツって掘られてんだっけ
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:21 ID:aBDoiOgQ
>565
あれー?そうだっけ?
そうじゃなかった気がするが。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:27 ID:pAk86RVn
>>555
ありゃ男だろ
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:40 ID:sTrQf0wA
解りにくいサイトだな
いらいらする
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:51 ID:BFPPyDZY
よりによって主人公の声を無くしたって、思いきったことしたよな、開発者も。
それが吉とでるか凶と出るか、物語にも密接に関係してくるだろうし、楽しみだ。


・・息遣いとかは、できるんだよね?
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:53 ID:6hOptxZU
>>569
声と息は違うだろ・・・。
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 00:57 ID:BFPPyDZY
>>570
では、できるかもか!
でも、「はぁッ!」とかの掛け声はやっぱ声の部類かな?
掛け声とかがないと妙に静かなゲームになりそうで怖いんだが。
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 01:01 ID:StTXrrAZ
無言で大量殺人!!!
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 01:01 ID:Y2pDXbXG
>>571
GUNGRAVEってゲームでも主人公喋れなかったけど特に違和感は
無かったら大丈夫じゃないか?まああのゲームは武器が銃だったから
喋れても掛け声とか元々無かっただろうけど。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 01:02 ID:TTmiRm61
>>567
んー、ログを見る限りじゃセエレの双子の妹って説もあるし、
現時点じゃセエレなのか妹の方なのかどっちかわからん。


つーか、スレの伸びが凄いねぇ。
初めて来た人は>>2-3>>168を読んどけばいろいろ勉強になるよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 01:04 ID:S1YtqO30
舌がなくても発音できるものは、主人公も言えるんじゃない?
ラリルレロは間違い無く言えないな
576571:03/07/12 01:04 ID:BFPPyDZY
>>572
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>573
そっか、確かにプレイしてみないことにはわかんないね。
杞憂だったかもだ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 01:06 ID:StTXrrAZ
>>575
そんな身障みてーのはカンベンしてくれ
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 01:07 ID:6hOptxZU
>>572
殺すたびにニヤリと笑う・・・。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 01:10 ID:BFPPyDZY
この度大量殺人を犯した被疑者○○氏のPS2には
ドラッグオンドラグーンというゲームが入っており、
この主人公は敵を殺すたびににやりと・・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 01:13 ID:pAk86RVn
>>574
宣伝ムービーに、そんなマイナーキャラをあれほど露出させん。
諦めよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 01:17 ID:BFPPyDZY
所で、ムービーでカイムに寄り掛かったり赤服の幼子と対面したりしてる
黒の髪飾りをつけた金髪お姉さんは誰よ?
現時点で手がかりなし?
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 01:19 ID:xJMTG9OF
「はぁっ!」は無理でも「ふっ!」とかならありそうな気がするな。
別にどうでもいい事だが。
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 01:24 ID:pAk86RVn
カイム:殺人鬼
フリアエ:近親愛者+無気力
イウヴァルト:軟弱物
アリオーシュ:快楽殺人者
レオナール:異常性愛者(ショタコン)
ヴェルドレ:臆病者



ダメ人間の展覧会ですな。
開発者側も意識してダメな奴ばかりのキャラ設定にしたんだろうね。
取り合えず、今のところマトモなのはセエレくらいかな?(コイツも、隠されたダーク設定が
存在するかもしれないが)
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 01:27 ID:StTXrrAZ
まる2ヶ月ってなげーな。
つか、このスレ見てると発売してはいけないゲームに思えてくる
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 03:04 ID:3L87QTz7
>>583
セエレタンは名前の元ネタからして善良らしいしなぁ。
あるとすれば・・・某異常性愛者の愛を受け入れてしまうとか!?  いやだ
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 03:42 ID:TV3CDiGX
もうちょっとアクションのモーションがなんとかならんかね
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 03:59 ID:S1YtqO30
おまいら幼ければ何でもいいのか
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 04:04 ID:Y2pDXbXG
フフフ…なんでも良(ry
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 05:04 ID:KGfhhMNc
>>585
ムービー見ると、受け入れているようにも見えるな
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 05:07 ID:TktF3SVe
チンコに向かって抱きついているからな
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 09:09 ID:CBJyldRq
イウヴァルトってダメな奴だったのか・・・
>>591
そうかもな
>>583も「軟弱物」と書いてるし

ダメ人間の属性はあといくつあるのやら
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 10:27 ID:S1YtqO30
軟弱者っていうか極度のコンプレックス性
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 10:35 ID:lQ1nI3st
バック画の燃えてる人は、フリアエ?
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 13:20 ID:yRIgG+pN
>>583
それに加えて、フリアエはこの世界を憎んでいるからな。
まさか世界崩壊の原因も彼女じゃ…。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 14:12 ID:ChukZxwa
なんだかレイアースの悪寒・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 14:34 ID:JHUCRTSp
鬼哭街の悪寒
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 15:04 ID:pAk86RVn
カイム:怒り、憎悪
フリアエ:諦観、無気力
イウヴァルト:嫉妬
アリオーシュ:残忍
レオナール:異常性愛
ヴェルドレ:臆病

人間の負の感情を代表させたキャラクター作りをしてるのか。

レッドドラゴン:傲慢
セエレ:幼稚

とか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 16:21 ID:6YCmO3W5
セエレ・贖罪 とか。


そういえばドラゴンという生物界の頂点に君臨する種の中でも最高位にありそうな
エンシャントドラゴンがよくヴェルドレのような低俗な奴と契約したものだな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 16:47 ID:jA45MVxh
>>599
契約するとなんか特典が付いてくるんじゃないかと言ってみたり。
例えば、新しい力が手に入ったり、金銀パールが付いてきたり。
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 16:48 ID:o3Xw4vnH
とにかくアリオーシュがぶっ飛びすぎてる、他の奴等でも大概アレだが
アリオーシュの子供殺しはキレすぎ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 17:37 ID:ZQVbTMrg
>>600

確かに。ヴェルドレ、あれで神官長だからな・・・。
なんかもってるのかも。
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 17:44 ID:6hOptxZU
>>602
何かしら持ってるね。
じゃないとただの雑魚兵士だろよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 18:44 ID:yRIgG+pN
ヴェルドレって何だかファルゴレと語感が似ているよね。





そのうち「乳をもげ!!」と言いそう…。w
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 19:04 ID:BQeLf9Cb
ファ?フォ?
606604:03/07/12 21:13 ID:yRIgG+pN
>>605
「フォ」だね。スマソ
首くくって氏んで(ry
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/12 23:43 ID:76W7LKW+
amazonでDODの予約開始age
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 00:45 ID:afvNGlFS
発売日1日前にお店に置くとこあるから、フライング者数名出るな!?
1日前にはネタバレする奴でてくるから・・・・
オレは発売1日前に買いに行く。
武器は長剣・斧・槍があるみたいだな!?

ここで少しアンケートを
みんなは、どの武器にする? 予想では長剣がほとんどだろうけど

オレは斧だな短剣あればそっちを希望
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 00:50 ID:GBtCiu9n
漏れは槍か短剣の二刀流が好み。
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 00:51 ID:UXWYuGSb
俺は薙刀か、あれば大剣。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 00:55 ID:pX4An9s3
俺の武器はやっぱりこの小粋なトークかな?

・・・・ぇぇっと、杖。あと双剣。
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 01:38 ID:su3b+mRG
ヌンチャクとかトゥンファーとか
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 01:57 ID:NgrbWM03
ガンダムハンマーしかない
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 02:03 ID:EtvmoPDs
槍か短剣がいいな。
槍とかの方が敵沢山倒せて爽快感があるかな?
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 02:06 ID:NgrbWM03
乳母車がいいな
大五郎冥府魔道に入ったぞと叫びながらマシンガン乱射
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 02:13 ID:E1H/h1Yc
男子たるもの己の拳足を刃とす
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 02:15 ID:JCxgvqyW
60種類武器があるんだから、当然1.2個くらい
飛び道具があっても良いと思う、レオナールの武器も
半分くらいは飛び道具みたいなもんだし。

ってことで弓とかに一票入れとく、激しく使いにくそうだがな・・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 09:43 ID:TlMOXka+
セミオートの二丁拳銃が素敵です。
>>608
一応剣あたりで・・・

片手で扱えるやつとかはでない・・・よな
620_:03/07/13 09:51 ID:OF4dCCMC
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 10:02 ID:Hn8gO3ku
漏れは双肩がいいな。二刀流はカコイイ!!
でも戦斧も捨てがたいな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 10:03 ID:dHJ88CQr
60種類か
多すぎ
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 10:03 ID:iXb64O50
ゲーム屋の反応
http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?poty+1528
投稿者---ぽてぃ
>9/11発売のドラッグオンドラグーンですが、
>正直売れるのかどうかわかりません。
>新規タイトルなだけに、勝負してコケた時のリスクが怖いです。
>皆様のご意見をお聞きしたいです。

投稿者---某氏
売れない。
ムービーだけで、中身はパクリもいいとこ。
名前がドラッグオンドラグーンでない、他の名前だったらどうでしょう?
たとえばカオスレギオンという名前で店頭に並んだとして、売れるでしょうか?
(逆に本家カオスレギオンがドラッグ・・・という名前だったら)

投稿者---すらりん
はじめてカキコさせていただきます。
受注案内みて日中考えてみましたが、
どう考えても売れるとは思えません。
真三國無双3猛将伝もありますし、ガンダム、
GTA3も・・・

投稿者---ぽてぃ(2003/07/11 23:59:27)
やっぱ勝負できませんよね〜。
うちの本部の提案数は結構多かったのですが・・・
カオスレギオンぐらいの売上げですかねぇ〜?
PS.このゲーム略して「ドラドラ」って言うのだろうか?麻雀みたいでダサすぎw


ショップの方では期待薄の模様…。
嬉しい悲鳴を上げるような出来&人気になってほしい!
(某氏てヤシ、何言ってるか意味不明だ、ゴルァ!)
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 10:08 ID:LCBZuwek
正直「w」とか使ってる奴にダサすぎとか言われても困るよな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 10:10 ID:Hn8gO3ku
>>623
パクリパクリ言ってる香具師は正直宛にならん。
まぁ、売れるかどうかは分からんけどな。現在新作で今ヒットしてるRPGなかなかないしな。
漏れは糞でも買うよ?ぜひおもしろくあって欲しいが。
626625:03/07/13 10:13 ID:Hn8gO3ku
微妙に日本語が変だ。鬱・・・・。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 10:14 ID:S4c2iiFB
一応、このスレはそれなりに賑わってるけど、だから売れるって物でもないしなあ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 10:19 ID:DhrzLlrv
スクエニが力入れて宣伝すれば内容関係無く売れる、
ただ売れるならちゃんと内容も伴って売れて欲しいが。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 10:26 ID:XzezBPFE
ナックルみたいな武器無いかな?格闘戦とかしてみてぇ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 10:27 ID:ibjADXwk
銃は?
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 10:31 ID:hr27gXO4
銃が使えたらまんまデビルメイクライになっちゃいそうな・・・そうならないように差別化してほしいな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 10:39 ID:DhrzLlrv
一般兵士がムービーでは全員剣を使ってるところを見るとこの世界に
銃は無いんだろう。弓がかなり強力な武器として使われてるっぽいし。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 10:46 ID:siYqx2Zi
期待してるが地雷の予感・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 11:02 ID:DhrzLlrv
というかここ最近のゲームで地雷の予感がしないゲームは殆ど無い、
特に新規タイトルの場合。そして7割近くの確率で実際地雷。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 11:08 ID:Hn8gO3ku
正直最近の開発者や監督は何を目指してるのか分かりません。
・・・・売りたいんだよな?
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 11:17 ID:FGP7rzSI
>>634 そう言われると不安になるじゃないか。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 11:17 ID:Gj/nT0D/
「売れない」言ってるやつはドラゴン好きをなめている。

ドラゴンに乗れるなら買う!ってやつがここに1匹。
地雷上等!
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 11:21 ID:FGP7rzSI
>>637 同意。無双はドラゴンには乗れないぞ
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 11:38 ID:UXWYuGSb
新規タイトルだし地雷の不安が残るのも分かる。
>>634がいう3割の確率を信じてみる。
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 11:40 ID:x9BfQq0v
(´-`).。oO(自称?ショップの人たちはなぜカオスレギオンを連想してしまうのだろうか・・・)
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 11:57 ID:lDeQAKRa
つうか銃なんか使ってるとあっという間にたこ殴りにされるだろう。
・・・剣と使い分けができたら良いなぁ・・。
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 11:59 ID:afvNGlFS
パクリ・クソゲーって言う奴が一番このゲームが気になってしょうがない奴だと思う
そういうこと言ってる奴に限って速攻買いに行く。
クソゲーとかって話す前にクソだから放置してしまうもんだろ。
気になってしょうがないからムキになってクソって言う
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 12:01 ID:B6RwsdyP
武器何種類ぐらいあるの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 12:06 ID:8KN92KEf
人柱期待してるよ( ´ー`)y-~~
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 12:47 ID:FGP7rzSI
>>643 60種類らしい。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 13:10 ID:l0tdXEMa
・開発中心 →エースコンバット、リッジレーサーチーム
・音楽   →鉄拳
・デザイナー→ICO
・ムービー →鬼武者、コードベロニカ+(FFムービー?)

俺には開発チームだけで予約に値する。。
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 13:22 ID:E1H/h1Yc
地雷というよりもある種、無難な出来。
それがムービーを見た感想。
評価はどーあれオレも買うんで、一箇所でも突き抜けたものがあるといいな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 13:37 ID:f1y32e2W
「残忍な主人公」という設定だけでも、買う価値は有る。
ゲームが糞でもムービーの虐殺シーンが見れれば、それでいいのだ。
首とかポンポン飛ばしてくれ〜。
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 13:43 ID:4unF0l47
あれだ、648の内容で
半熟の「このゲームには、愉快な表現や(略」三角マークを付けたら
■eは神だな
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 14:38 ID:+Uy6I8xO
>>623
このゲームは実際ACTゲーな訳で、このジャンルはあまり売れる訳ではない。
しかも無双やGTAと被るとなれば慎重な見方も仕方ないかと。
旧エニはハズレが多いのも不安材料。
7月中か8月半ばくらいに出せたらまだ目玉になれる可能性があったのに。
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 14:49 ID:UXWYuGSb
>>650
9月ならまだマシだろ。
クリスマスとかなんかに出したら埋もれたが。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 14:55 ID:l0tdXEMa
続編物や洋ゲーに興味は無い
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 15:54 ID:sj8Ftogv
ムービーはどう考えてもいらん
新規タイトルのくせにそんな無駄な所に金掛けやがって
買うけどね
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 16:11 ID:0EIz54Wz
>>637
悶え苦しむ程に同意。
ドラゴンに乗って戦うという「シチュエーション」に燃える。
もちろん内容が良ければそれに越したことは無いが。

あと、個人的に拳銃イラネ、あるとしたらもっとアナログな飛び道具希望。
実際に拳銃があったとしても他の武器とのバランスとる為に中途半端な性能になって、
使えねーよって叩かれる気がする。

つか、「剣と魔法のファンタジー」の世界に拳銃ってどうなのよ。
最近当たり前になりつつあるけど、なんか違和感感じるんだよなあ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 16:36 ID:iXb64O50
8種類の武器が8つずつ(計64)とインタビューで答えていたけどどんな武器がでるんだろう…?

予想では
・両手剣
・片手剣
・短剣
・槍
・斧
・メイス(棍棒)
・クロスボウ

あと1つは何だろうか??
クロウやナックルのような近接用武器とかかな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 16:58 ID:c2CVJmdp
>>646
デザイナー →ICO

ってICOの絵書いてた人がキャラデザなん?
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 17:12 ID:UXWYuGSb
>>655
両刃剣と予想して見る。
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 17:36 ID:afvNGlFS
>>655
あと一つは格闘かも

各武器の最強装備取るのは恐らく難しくしてると思う。
何回もクリアした場所に戻ったりして探さないとダメっぽいから時間的にも相当かかる
予想では各最強武器にボスらしき奴がいて殺さないと手に入らない。(激強)

ちなみに、鎧・兜・盾 等防御系の装備あるのかな?
防御機能がなくて斬られる前に斬れって感じのゲームだったら・・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 17:40 ID:21lPtqZP
初めてホムペでのキャラ設定を見た。
あのー。どいつもこいつもイッていて、まともな人がいないんですけど…
本作のヒロインと思っていたフリアエさえもあのざまかよ! 
すごくイイ(・∀・)!

でもこんな濃いアウトロー連中で、ちゃんと話をまとめられるのかなあ…
ハッピーエンドは全然期待していない。いや、むしろ絶対やって欲しくないけど。
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 17:51 ID:ZT6VfgNT
まぁVPみたいな世界観やキャラ設定はカンベンな<エニクソ様
あ、いまは別名か
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 17:54 ID:EtvmoPDs
これって街の中とかちゃんと探索できるのかなー。
雑誌とか公式さいと見ても戦闘シーンしかないし。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 17:55 ID:TeZsYwUV
まあスクエニが始まって初の新規タイトルだから期待してみたい
今までは半熟だのFFだの過去のネームバリューで売ってたしな
まだスクエニ共同開発のソフトはないけどとりあえず見どころかと
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 18:28 ID:OLiFfmG6
>>654
さらにブレスで燃え尽きるほど同意
ドラゴンに乗れりゃ地雷だろうが関係ねー
どうしてもダメなら売るだけだし


操作性と視点が一番の不安なんだがな
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 18:29 ID:UXWYuGSb
>>661
町って・・・町ないとRPGじゃないのか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 18:38 ID:Hn8gO3ku
>>664
661はきっと町でかわいいお嬢さんにしつこいくらい話しかけたいんだよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 18:42 ID:l0tdXEMa
むしろ町中での乱戦をキボウ
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 19:40 ID:bObVFfQD
>>666
いいねそれ。罪の無い民間人を殺したり、家に火をつけたり、レイプしたり
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 19:57 ID:f1y32e2W
三光プレイか。
最高!
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 20:03 ID:xB9ewJ3d
>>667
殺し合いにも越えてはならない(ry
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 20:34 ID:iXb64O50
八ツ墓村かよ!w
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 20:47 ID:GBtCiu9n
>>637>>654
        禿          同       !!!!!!!!1
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 20:55 ID:iwq+H36c
つーかさ、ぱくりでもさ、面白ければいいよ。
心を震わせるなにかがあれば、それだけで良作の称号に値する。
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 21:07 ID:xB9ewJ3d
良いとこ取りのゲームになるよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 21:09 ID:Hn8gO3ku
最近のゲームは心を震わせてくれないから糞ゲーなんだけどね。
つーか戦闘で楽しませてくれたらそれだけ漏れはいいよ!!
・・・・でも、ストーリーも一応はがんがってほしいな・・・・・。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 22:54 ID:UXWYuGSb
ファンタジー系のゲームはストーリーに意味があるからこそ戦闘が面白いのだと
俺は思うのでストーリー頑張れ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 22:55 ID:gg+IP6qQ
伏線
全キャラクリアしなければ全容が見えてこない
2桁を超えるプレイ時間
キティ達の織り成す人間劇

このどこにストーリーをつまらなくさせる要素があろうか!!!


いや、まぁ、どうにでもできるがな、つまらなくさせることなんて・・。
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:09 ID:NHy9LZt8
武器にはムチも入っててほしい!!!多分なさそーだけど…

あとファミ通の広告見た。
とりあえずすごいかもしんないつー雰囲気は出てた。と思う。      
どんなゲームかがいっちょんわからん気もしたけど、
今の時点ならそれでもいいのかもね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:21 ID:Hn8gO3ku
>>677
ハミ痛の?あの壊せ壊せ壊せ!戦え戦え戦え!
ってやつか?あれはこのゲームのこと何も知らない人には分かりずらいだろ。
シンプルでいいが・・・。
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:29 ID:NHy9LZt8
>>678
そうでっす。
余計なもんが入ってないからかインパクトはあるよね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 00:00 ID:7Lm8V4rA
あの広告の「何を信じる〜」ってキャッチコピー?みたいなのカコイイと思った。
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 00:02 ID:1ZcDjKqw
スクエニの製作スタッフは商品にするんだから、手抜き・糞ゲーなんて故意的にしない。
商品にしてお客さんに買ってもらって売上を上げようとするのに手抜きとかするわけがない
どんなにイイ商品作ろうとしてもクソゲーって言う奴は出てくる。
全員の感情を納得させる商品なんて絶対不可能。人それぞれ好みがあるから。
ただ、このようなゲームを作ってくれただけで感謝しなければ。
RPG=町にいったりする。等・・固定観念にとらわれてる人が多い
新しいジャンルや新感覚ゲーム等・・に追いつけなくていつまでも昔のゲーム感覚の人が多い
新しい感覚のゲームを取り入れられない=時代のゲームに追いつけない
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
以上がオレの最近思った事です。
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 00:14 ID:Kp2g9dYH
そうか。おまえに必要なのは深呼吸だ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 00:28 ID:DJffK+iB
>>681
まずはもちつけ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 00:35 ID:V24xzd6Z
>>681
おちけつ
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 00:45 ID:1ZcDjKqw
すぅ〜〜〜はぁ〜〜〜〜〜スゥ〜〜〜〜〜ハァ〜〜〜〜〜・・・・・
・・・・・・・・・・!?・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・!・・・・・・・・・
・・・・?・・・・・・・・・・・・・・
(´・ω・`)落ち着いた
>>682〜684助かった助けてくれてありがとう。
興奮してたようだ。気づくの遅いが漏れはアフォだった。
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 01:40 ID:g/Acfn1z
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 01:44 ID:SZvODMAB
素手では戦えないのか?
拳法使いとかいたら面白そうだが。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 02:30 ID:RyrMvNoi
はよプレイさせれ
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 02:32 ID:L3vwC5eO
まったくだ、とか言ってみる
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 02:38 ID:RyrMvNoi
よく見てみたらカイムが失ったものは声じゃなく言葉なんだから、
叫び声とかは普通に出せるって事だな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 03:42 ID:AdwJhuoB
アリオーシュの紋章の位置は腹部で、子宮の能力を失ってるよね。
で、だ。問題なのは貴族だよ。あの人喉に紋章があるってのに失ったものが歌だからな。
彼にとっては大事なものだったかもしれんが、カイムと同様言葉を失っても不思議じゃない気が。

あ、昔の電プレにカイムはなにも語ることができないって書いてあったよ。
692691:03/07/14 03:43 ID:AdwJhuoB
あ、叫び声と語るってのは違う、・・のかな?
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 03:48 ID:3I/x3KwG
「失ったもの:声」と書いてくれたら分かりやすかったんだけどな、
ただもし声ありのゲームだとカイムの声の人は恐ろしく台詞少ないんじゃ
ないだろうか。それとも精神でレッドドラゴンと会話出来るとかって設定なんだろうか。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 04:07 ID:xq/KcRoc
そういえば、契約破棄ってできるんだろうか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 04:26 ID:H6Z6Gkyy
喉や舌を掻っ切ったり子宮潰したりすれば可能なんじゃないの?
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 05:16 ID:ZLdJi7iB
上空、低空モードってのはイベントオンリーな予感
レベル上げは地上モードしかできないんじゃない?
ドラゴンのLVUPは特定のイベントで起こるって書いてたし
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 08:26 ID:nT56S0nq
一番怖いのはフリアエが「ヒロイン」として紹介されてる事
まさか実の兄妹同士で出来ちゃうとかないよなぁ…
でも色々設定イカれてるしなぁ…
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 08:50 ID:NKnRkkhn
カイム:冨田昌則
フリアエ:齋藤恵美子
イウヴァルト:松末博行

全員劇団の方らしいです。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 08:55 ID:NKnRkkhn

すみません、これ声じゃなくモーションキャプチャー担当の人らしいです。
結局声はあるのかないのか…(;´д`)
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 11:55 ID:1ZcDjKqw
声は発売日にソフトを買ってプレイすればわかる。(最近のゲームは声を入れてる・・後はわかるなよな?)
このゲーム適によって武器を変えたりして全ての武器を使いこなさないと武器が片寄って後々辛くなるらしい。
長剣だけしか使わなくてガンガンクリアしたら、長剣だけスキル最強で他の武器は激弱のままだ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 14:58 ID:vNyfOGdl
あと一ヶ月強か…長い…
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 15:17 ID:DJffK+iB
まぁ、漏れは夏休みでぐぅたら過ごしてたらあっという間に9月11日になってるだろうな〜。
と、淡い思いを抱いてみたり。
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 15:28 ID:GSAeTyju
みんな思ってると思うが  
           夏休み中にやりこみたかった
          
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 15:32 ID:acLiWStq
みんな思ってると思うが

社会人に夏休みは無い。
俺だけ?俺の会社だけ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 16:08 ID:S+9iKNsm
>>704
同士よ
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 16:53 ID:1ZcDjKqw
今日から初バイトだ〜!?緊張する
時給1000円だから9月11日までには何とか買えるかも
プラズマテレビでゲームしてる人いますか?
プラズマテレビでちょっとゲームしてみたいと思う今日この頃・・・
スーパーロボット大戦IMPACTってゲームクリアするの半年かかったw
このゲームで何とか何も買わずにやっていけたけど、クリアしちゃったからな〜。
9月11日まで持つ用なゲーム探索中。オススメゲームあったら教えてください
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 17:32 ID:wUOh7zcs
>>706
第二次スーパーロボット大戦α
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 18:26 ID:fpFaVsEr
時給1000円…、高っ。
女か!?
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 19:50 ID:fDeCzplH
>>704
俺は夏後半〜秋後半は休みすらねーよ

冬はずーっと休みだが
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 20:23 ID:/ZEMo+f2
不況だし夏休みあるんでないかい?
学生にはかなわんが
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 20:25 ID:0KgLMnAP
年中休みか年中休み無しの二択とか。
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 20:41 ID:V24xzd6Z
夏休み二ヶ月有る。
羨ましい?
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 20:44 ID:yTPn93tB
バハムートラグーン、レジェンドオブドラグーンの続編か。期待高まるな
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 20:45 ID:DJffK+iB
>>712
裏山Cィィィィィィ!!
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 21:29 ID:l/7KSHF7
パンツァードラグーンオルタは消化不良だったから、これには期待。
716 :03/07/14 21:40 ID:RQc/eFth
>>713
勝手に続編にするな
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 21:57 ID:ZLdJi7iB
レジェンドオブドラグーンみたいな糞ゲーの続編なら、間違い無く買わないだろう
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 23:34 ID:Ksjn91Xb
むしろレーシングラグーンの続編。
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 23:49 ID:1YCqkzLg
まーたマイナーなw
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:11 ID:d5KuPhZN
ドラッケンの続編と聞いていたんだが?
楽しみにしてたのに・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:11 ID:uSnhQn6c
レーシングラグーンのような妙な語りをすようだと嫌だな…

722名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:14 ID:+R619EL3
普段しゃべれない分モノローグではメチャメチャお喋り。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:14 ID:d5KuPhZN
つうかモノローグだけで70時間。
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:18 ID:S2uOQ8l/
>>723
嫌過ぎw
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:28 ID:1wik91Dt
モノローグが相手に聞こえるというギャグ漫画仕様
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:30 ID:CkpFctPP
サトラレかよ!
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:38 ID:kQ7Nyj5b
しかしホントに会話はどうなってるんだろうか。
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:41 ID:C5IpD769
主人公はドラゴンとの精神会話だけじゃないの?
人間との会話のときは話せないので、うなづくとか。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 00:45 ID:CkpFctPP
ドラゴン介してどうにかコミュニケーション成立とかかな?
もしくはこっちが喋れないのをいい事に
相手の都合のいいように会話を進められるとかいうのもありそうね
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 01:13 ID:2gkINRN3
エニクスだけに、ドラクエ方式
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 05:21 ID:DDe4/7m8
やりたいなぁ。でも絶対難しそう…。
中世の血生臭い世界観がすげー。
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 09:58 ID:NG9mk+D7
アクションゲームRPGなんだから難しいって事はないだろ。
733山崎 渉:03/07/15 09:59 ID:DNOLOt8W

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 11:21 ID:Z9AxNld9
ものすごい勢いでsagaってる。
735山崎 渉:03/07/15 13:15 ID:Eii919zj

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 13:47 ID:9mFc6cqP
sagaり過ぎな気がするのでage
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 18:11 ID:kQ7Nyj5b
新情報マダー?
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 18:12 ID:6GS3/bFN
ヒロインデムパそう・・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 18:16 ID:FqnuNIEi
なにをいまさら。
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 18:40 ID:6GS3/bFN
ごめん。昨日初めて公式見たもんで…。
ムービー見ててなんかすごい悲惨さを感じた。
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 18:42 ID:aXPFITd0
>>738 ヒロインってか登場人物全員がダメ人間な罠
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 18:44 ID:6GS3/bFN
>>741
そうなのか…
てか銀髪の女の子?がかわえかった。
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 18:48 ID:kQ7Nyj5b
>>742
女だったら良いんだけどね…。
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 18:52 ID:aXPFITd0
>>742
カイム:殺人鬼
フリアエ:近親愛者+無気力
イウヴァルト:軟弱物
アリオーシュ:快楽殺人者
レオナール:異常性愛者(ショタコン)
ヴェルドレ:臆病者
この通りダメ人間の展覧会
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 19:12 ID:uJpLaqCk
ドラゴンもダメ竜です。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 19:32 ID:ZNoXOPKt
駄目ッグ・オン・ドラグーン
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 20:12 ID:gZIUNlnP
>>734
>>736
圧縮でスレがdat落ちするのは板全体で最終書き込みが古い順。
たとえスレが一番下にあろうが新しい書き込みがあれば落ちない。
だから下の方にあるからといってageる必要は無い。

一応知らん人もいるかもってことで。
なんか当てつけみたいだがそんなつもりないからムカついたらごめんね。

期待してるよ、このゲーム。
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 21:01 ID:8TzYvjqr
このゲームはダメ人間が多いがセエレはどーだろうな。
やっぱ、ダメダメかな?
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 21:02 ID:dvF/8JDz
>>746
つまらん!
お前の洒落はいつもつまらんっ!!!!
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 21:11 ID:lDNyIVXo
>>748
ダメ人間の中で唯一まともな人物ってのも救いようがなくて(・∀・)イイ!な
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 21:40 ID:xbjqnUTY
ダメ人間(;´Д`)ハァハァ
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 21:42 ID:6GS3/bFN
ドラッグ・オン・ドラグーンの「ドラッグ」ってどういう意味?
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 21:57 ID:pxcQ4B2J
>>752
クスリ





と書くと思ったろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 21:58 ID:Reu4a89u
dragか。drugじゃなくて。
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:02 ID:cYvOf0t1
>>752
「drag-on」はドラゴンと同じ意味だとか、過去スレで言ってた。
あと、開発インタビューで「drug-on」(クスリでぶっ飛ぶとかそういう意味だったような)
とかけたとか言ってた覚えがある。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:05 ID:Gd3U0rxl
drag - on

消してみると

dragon

757752:03/07/15 22:06 ID:6GS3/bFN
なるほロケット
皆サンキュー
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:07 ID:Fxc+wigJ
drag on (話を)だらだらのばす
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=drag&kind=ej&mode=0
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:09 ID:jGGwHSuS
(発売を)だらだらのばす
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:10 ID:WcV1tfxR
>>759
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:10 ID:Gd3U0rxl
drag と on のあいだに - がついてるからその意味にはならんと思われ。
dragon と drug on を引っ掛けたのが妥当だと俺は思うんだが。
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:38 ID:dvF/8JDz
Dragを名詞と考えれば、

Drag on Dragoon
=竜騎士の邪魔をするもの
という意味になるな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:54 ID:6GS3/bFN
契約する時に失う部位ってどやって決まるの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:56 ID:jnFYIC4p
契約者の一番大切な物が奪われます。・・・ドラゴンはなにも奪われんのか・・?
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 22:58 ID:C5IpD769
前、雑誌で「引きずる」とか開発者が言ってたな。

過去を引きずるって事ですか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 23:07 ID:Me4o69FO
ベルセルクの使途みたいなもんか
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 23:17 ID:7QJgru+d
なかなか深いタイトルでいいな
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 23:22 ID:jnFYIC4p
肝心のゲーム面が淡々としてそうで怖い
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 00:14 ID:F928Hk0k
やっぱり、声に対して歌は軽いだろ、と思ってしまうが
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 00:24 ID:zq/FdQqZ
でも、歌手が歌声を失くしたら吊っちゃうじゃない?歌手じゃないから分からんが。
それに、烏賊ヴァルトってヘタレだし。
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 00:26 ID:d1GrEnOO
出生率がバカ低の昨今、子宮ってのもね。

子供欲しいのだろうか?<アリオーシュ

そして、何よりも気になる。
SEXも封印ですかぁ?
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 00:32 ID:6fBNERPu
機能停止だから行為そのものはできるんじゃねーの?
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:01 ID:SvE1MUj+
むしろ妊娠を気にしないのでやり放題です
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:18 ID:Nj3FrrEC
制約と誓約みたいなもんだろ。

大切なものを失う代償として得られる力というか。
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:27 ID:Hy9vqIFC
>>774
ケルト方面のムードだって言うし、そんな感じなのかもな。
しかし誓約っていうと某少女漫画が出てくるな・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:28 ID:hAWLyhYo
生でダラダラ逝かせて
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:36 ID:F928Hk0k
>>774
作者がラフを載せるマンガですか?>制約と誓約
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 02:21 ID:kq6IIkF7
ハンター×ハンターか・・・
某少女漫画って何だ?
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 03:32 ID:c+PU1sOI
風邪になった時Mステとかで良い曲があって口ずさもうとしても
声ガラガラで歌えないって時かなりストレスたまるから、
それこそ美声だけがよりどころって奴が歌えなくなったら
かなりショボショボになっちゃうんじゃないだろうか。

まあ声なくすよりはマシだろうけどいっそ声無くなったほうがふんぎり
つくような気もする、声が出せるだけ蛇の生殺しな感じで性格悪い
契約のされかただと思う。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 03:52 ID:wCApJPR0
でもさ、ゲーム中で歌が歌えなくて鬱になるシーンがしつこく出てきたらウザイそう。
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 03:52 ID:wCApJPR0
ウザイそうってなんだ。鬱氏。
782名無しさん@お腹いっぱい。
あれだろ、イウヴァルトはフリアエが好きだから、フリアエに「歌って」とか言われて
そんな感じだろ