スパロボに参戦させてみたい作品 4スレ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
862ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 08:33 ID:69KG0b6s
ロストユニバース出して。
863ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 09:20 ID:HYJzn2BB
地上編
聖戦士ダンバイン
オーバーマンキングゲイナー
ブレンパワード
THEビッグオー
ラーゼフォン
マジンガーZ
グレートマジンガー
真ゲッターロボ
未来ロボダルタニアス
GEAR戦士電童
バンプレストオリジナル

宇宙編
機動戦士Zガンダム
機動戦士ZZガンダム
機動戦士ガンダム逆襲のシャア
マクロス7
劇場版機動戦艦ナデシコ
蒼き流星SPTレイズナー
重戦機エルガイム
UFOロボグレンダイザー
銀河漂流バイファム
マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ
バンプレストオリジナル

銀河決戦編
勇者王ガオガイガーFINAL
トップをねらえ!
伝説巨神イデオン
バンプレストオリジナル

こんなのキボン
864ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 10:49 ID:vxiAnBZ9
>>860
DCαではエヴァは完結してる。原作者があれに納得してるかどうかは別として。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 10:59 ID:4fTjihso
>>864 申し訳ないんだけどそのストーリー教えてもらえませんか?
実はエヴァ自体αに出てきた部分しか知らない上にルート違うせいで
最後のホモっぽい少年の出てくるとこよくわからなんだのですよ。

原作と比較して教えていただけると後学のためになるので頼みます。
866ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 14:35 ID:pbg11052
このラインナップで作ったら寺田は神

機動戦士ZZガンダム
逆襲のシャア
マジンガーZ
グレートマジンガー
グレンダイザー
ゲッターロボ
鋼鉄ジーグ
ダンクーガ
レイズナー
電童
ナナ(゚д゚)シメジ(バンプレオリジナル)
867ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 15:47 ID:yaNyTmKo
>>863
収拾つかなくなるのが目に見えてるラインナップだなw
868ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 16:15 ID:LZ3SeAEA
ガチコは宇宙に行けますか?
869ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 16:37 ID:yaNyTmKo
>>868
そういえばα外伝は宇宙なかったからウォーカーマシンいけたのか
870ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 16:47 ID:4fTjihso
>>869 あったと思う、でもルート別で宇宙空間は無かった。
月面は宇宙服で済ませてたね。宇宙空間を歩くのは流石に・・・・・・とおもったら2次ではゴードルが走ってた。
871ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 16:52 ID:yaNyTmKo
>>870
ああそっか。宇宙服着ればいいのか。
でもそうなると、パイロット剥き出し系ユニットはカットインで違和感すごそう。
地上なのに宇宙服のアムロの逆バージョンになるな。
872ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 17:02 ID:Q2l3ntT2
>>871
地上でもノーマルスーツは着るでしょ
873ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 21:27 ID:QeUg19pE
>>865
記憶だけで書いているから間違いあるかもしれないが…

シンジ使って補完計画遂行できなかったのでゲンドウが自分を使ってリリスと融合
ロンドベル隊は補完計画阻止する為ジオフロント突入、ゲンドウはリリスから
再生使徒軍団を生み出し対抗、ボスはリリスと融合したゲンドウがEVA初号機と
なりシンジの前に立ちふさがる(ただしゲンドウの声は無し)…みたいな感じ。

要はシンジによる父親越えというまっとうな展開なんでかなり(・∀・)イイ
そこに衝撃のアルベルトが絡んで来たりして結構熱い展開もある。
αでは途中退場になったレイもこの後復帰と色々フォローされている>DCα
874ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 21:56 ID:IKrDXeyc
>>872
バーニアもないダイアナンAで、バイクにまたがったまま戦闘している
さやかさんは神。
875ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 22:01 ID:4fTjihso
>>873 サンクス。映画とも違うわけだ?どうもエヴァを扱ったサイトは
ディープ過ぎて訳分からんのが多いんだよね。俺ガンよりひどい。
876ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 22:32 ID:TPJiwnVI
魔装機神 ライブレード リューナイト ダンバイン
ラムネ エスカフローネ 他適当にファンタジーマシン物

SFRW スーパーファンタジーロボットワーズやってくれと。
既出中の既出中なんだろうが。
(魔装機神とダンバインを隔離したいという意図は無いのであしからず)
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 23:28 ID:5s13q+XS
>>862
インターミッションやカットイン時にキャラがヤシガニに
なってしまう可能性があるので、難しいかと…
878ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 00:46 ID:1xB8Om2n
今こそ原点!!
ハインライン「宇宙の戦士」
879ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 00:48 ID:B4CBNbbC
半角ロボ(ボソ
880ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 01:21 ID:+n30hs6F
>>873
実はリリスと融合したゲンドウはクローンで本物は生きているなどという
事になっていたらエヴァはスパロボに復帰できる可能性があるかも・・・。
ゼーレのメンバーなどもタダで倒れそうには思えないし・・・。
孔明がビッグファイアのためにゼーレなどを利用するなんてこともありそう・・・。
寺田マジックはどんなスパロボを見せてくれるのかとても楽しみだ・・・。
881ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 01:52 ID:sbMNBe8B
>>880
ストーリーの絡みなしの只のジュドー・コンバトラーチーム状態(つまりただいるだけ)で
復帰です。
882ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 04:41 ID:ymhQzxQf
スパロボのシステムで男塾とか星矢とかできたらいいなぁ
883ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 09:44 ID:LsHP2HXa
>>880
Nervやゼーレが、αのキャンベルやボアザン、2次αの邪魔大王国やバームみたいな扱いになるのは勘弁してもらいたい。
ギレンやキシリアがBF団の掌で踊らされてたという展開は胸糞悪かった。
相手がビッグファイア直々というのなら、まだ納得できる部分もあるが、
シュウやユーゼスと同じ属性の孔明の策略なんてのは見たくない。

ついでに言えば、DC版の新ルートは、あくまでもif設定。
ヱクセリオン自沈→エアロゲイター戦→vsティターンズ&シュウ→未来世界へ→イージス計画発動→第2次α
というのが正史扱い。

だから、DC版シナリオのリメイクが次回のαでやろうと思えば、それも可能。
884ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 11:27 ID:DHIuA+IL
>>882
ジャンプ大戦か
そんな妄想スレもあったよな、結構伸びたし

悟空、星矢、剣桃太郎、ケンシロウ、キン肉マン、ルフィ、ゴン、幽助、ナルトが
共演してくれれば多少高くても買ってしまいそうだ・・・
885ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 13:53 ID:RGsyUmJ6
バッファローマンが占いババの所で選手やってたゲームあるじゃん
886ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 14:23 ID:pMf/0Bk0

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | (SEEDの戦闘曲が「あんなに一緒だったのに」になりますように・・・)
    /  ./\    \___________________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
887ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 14:31 ID:P8T7T5ex
「Web現代」の庵野秀明インタビューで、
庵野がスパロボで「最近は(エヴァを)仲間にいれてもらえないで寂しいです」って
言ってらあ。
なんでえ、この人が参戦を嫌だと思ってないんなら何の問題もないじゃん。

αでAirをあんなふうにしたことや、タシロ艦長殺したので
怒ったという話はガセだったのな。
888ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 17:03 ID:npQyC6qq
>>887
ブロッコリーが版権を貸さないらしい
889ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 17:46 ID:QysDSAzj
庵野と永野って正反対だなw
890ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 17:49 ID:npQyC6qq
版権を「ばんけん」と読んでしまった香具師⇒()
891ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 18:03 ID:P8T7T5ex
>>888
うん、それは知ってるけど、まあ今年か来年春ぐらいには
契約期間も切れるだろうし。

てかそれより、スパロボの本で庵野がスパロボ好きって言ってるのは
イマイチ義理かもなとか思ってたけど、全然関係の無いところでも
しっかりスパロボは好き、と言ってくれた方が嬉しいな。

庵野はもう、アニメとかには完全に愛想をつかしたと思ってた。
8926/13から投票をお願いします:03/06/12 18:55 ID:65irdhnB
現在 家庭用RPG板の名無しデフォである「ナナ(゚д゚)シメジ」に対する投票です。
反対の方、賛成の方の投票をお願いします。

反対or賛成のみ有効と、させていただきます。

期間は6月13日〜6月20日午後4時までに入れられた票を、有効とします。

投票所http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3ee829b9eee5d.html   
893ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 21:45 ID:Oq2t/MQV
>>887
いや、F完の時にはなんかラジオで文句言いまくってたはずだぞ。スパロボではないけど
ナディアとかゲームにされるのいやだとも言ってたと思ったが。
894ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 22:41 ID:Wx5FZOao
スパロボはともかくナディアのゲームは・・・、なぁ?
895名無しさん必死だな:03/06/12 22:50 ID:/c2LdfKf
なんだかんだ言ってもエヴは優遇されてたよな
4000もダメージ無効に出きるしシナリオもそれなりに多かったし
896ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 22:50 ID:SRm+pOE8
ナディアがゲーム化できなきゃアトランティスをゲーム化すれば良いじゃない
897ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 22:57 ID:QMlbWnbz
>>896
版権のハードルがもっと高くなってるぞw
898ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 23:29 ID:4SdPCVtd
>>883
>Nervやゼーレが、αのキャンベルやボアザン、2次αの邪魔大王国やバームみたいな扱いになるのは勘弁してもらいたい。
すまぬ、俺はそういう扱いでもいいなぁと思ってしまった・・・。
NervやゼーレがBF団の掌で踊らされ、シュウとユーゼスは孔明の策略に翻弄される・・・。
こんなスパロボが出たら絶対ほしいと思ってしまった・・・。
899ナナ(゚д゚)シメジ ーグ:03/06/12 23:40 ID:BjXPPZ7W
エヴァ関係の話って最近盛り上がってるな。なんでだろ。

αの次回作にエヴァが出るんだったらαの対宇宙怪獣用の決戦兵器って
いう設定を生かしてガンバスター共々再参戦してもらいたい。
αシリーズじゃなかったらダイガードとの共演も面白そう。
900ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/13 00:13 ID:CqlcLaSS
>>893
ってことはスパロボが好きでスパロボ用に設定考えたってのはデマだったんですか

>>895
F完やった?
901ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/13 00:20 ID:PpkqZZJn
>>900
いや、スパロボ用にエヴァの身長設定を真面目に考えたのはマジ。
その他、宇宙でも活動可能とか、ATフィールドは超電磁スピンや
シャインスパークならあっさり破れるとかは全て庵野本人の発案。

ついでにシンジ君をブライトに殴らせるイベントも。
902ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/13 00:21 ID:PpkqZZJn
>>898
問題は孔明さんにもあなたホントに考えてますか?
ハッタリだけじゃないでしょうね?
というフシがあるところだな。
903900:03/06/13 00:23 ID:CqlcLaSS
>>901
んー、だとF完の時に文句いってた理由が余計にわからないっすねぇ。
やっぱF完からメッチャ使えない機体になったからかな?
904ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/13 00:33 ID:PpkqZZJn
>>903
あくまでナディアとか、ゲーム向きじゃない作品をこじつけで
ゲーム化されるのは嫌だってことで、
スパロボは別ってトコじゃないかなあ。

まあ庵野カントクも躁鬱が激しい人だから単に機嫌の
問題だったのかもしれないけど。
905ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/13 00:33 ID:3MYIgEtO
>>898
ん〜やはりその展開は勘弁してもらいたい。
エヴァ板でも書いたが、ビッグファイア直々というなら兎も角、
他の構成員によってくそみそな展開になるのかやめて欲しい。

新シリーズで、αのティターンズみたく、
十傑集全員がNervスタッフを次々と虐殺するという展開は見てみたいが・・・

まぁ、版権上無理だろう。
906ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/13 00:41 ID:zl1Wc98C
韓信元帥と司馬懿仲達と軍師・張良ががんばりますから大丈夫です
907ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/13 01:00 ID:PpkqZZJn
>>906
Gロボは裏設定キャラを出し過ぎるとスパロボ全てを
食いかねないトコが問題だな。
908ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/13 01:02 ID:IGTDwTom
>>907
Gロボ好きにとっては大いに結構! なんですが。
909ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/13 01:04 ID:PpkqZZJn
>>908
Gロボ好きならかえってやめといた方が良いよ。
発売後物分かりの悪い連中に「Gロボキャラうざい」と叩かれまくる姿は
見たくなかろ?

でもガイヤーぐらいは出して欲しいよなー。
910ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/13 01:07 ID:CqlcLaSS
>>909
ガオガイガーをテレビで全話みた俺ですら第2次αで
「ガオガイガーうざい」って思ったくらいだからなw
911882
>>884
これは寺田Pのコメントでした
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1055145978/488n

やりたいけどね。毎年ファミコンジャンプ出せばいいのに。
でも漏れはアフタヌーンキャラでやりたいけどな