RPGにフィールドはいらないだろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
あんなチマチマした箱庭歩いてると
余計世界が小さく感じる。
2ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/03/27 21:24 ID:2o8loLyi

  ぼるじょあ兄弟がムーンウォークで2ゲットォー!!
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧ ∧     ∧ ∧
       ( ・3メ)    ( ・3・)
      ⊂ ⊂ヽ    / つ つ
        /⌒_)〜(_⌒ヽ
;;⌒´)≡≡≡し´ヽ(     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
  ;;⌒´)⌒´)         (´⌒(´⌒;;
 ズザザーーーーッ        ズザーーーーッ
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 21:28 ID:nk+I/+TB
   ------------- 、____
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\X-2
イッテヨシ.∧// ∧ ∧|| |  \\X-2X-2
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |    \\X-2X-2
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪ || |___\\X-2X-2
.lO|--- |O゜.|__     .||_|ニニニニニニl.|X-2X-2
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|      |l⌒l_||  X-2X-2
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ X-2X-2
                         │  X-2X-2
                         │   X-2X-2
                         │ ミ  X-2X-2   〃ザボザボ
                         │  ;:X-2X-2; ’〃、、..
                   ザボザボ゙ ミ ミ\X-2X-2/ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 21:45 ID:uTzEThxF
確かに。
俺はマザー2のようなRPGが良いのだが。
町の郊外には多く敵が出る、と。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 21:46 ID:s7v5jCYN
SO信者いたるところで必死だな
そんなに廉価版FFXに負けたのが気に障ったのか?
本当にドブ川に捨てられてるのはSOということに気付いた方がいいよ
今ごろPCの前でムキームキーとか言ってるんだろうな ゲラゲラ
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 21:59 ID:/binIQiD
そういう君の為にアンサガがある。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:02 ID:G3X7qf1u
最近のRPGフィールド無いね・・・なぜ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 00:05 ID:rAx4iML0
記号的なものを排除していく傾向にあるから最近。
フィールドはその最たるもので。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 00:38 ID:VCXSVLFd
俺はフィールドあった方がいいな。
終盤で空飛ぶ乗り物取って、いけなかった箇所を探索すんのが
たまらんのだが。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 05:26 ID:Tlhop5Es
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 12:06 ID:O5M2eg23
まずフィールド無いRPGって何があるか挙げようよ。
マザーとマザー2くらいなら分かる。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 13:57 ID:KWdPHWNS
1は火星物語でもやってろ
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 16:47 ID:R+43FzLf
ヘラクレスの栄光1…かな?
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 21:20 ID:WBaESLds
>>10
なんか勘違いしているようだが黒豆は「ああああ」ではないぞ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 22:53 ID:dyaqnmJV
女神転生1
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:18 ID:npLKeAmr
真・女神転生if...
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 10:59 ID:uuTmSk3x
FFがそう。10作目でフィールド廃止。
7でポリゴンになったけど、飛空艇遅い。8も遅い。9も遅い。
あーあ1〜3の飛空艇がなつかしー。4〜6のだって結構速いのになー。
ハード進化してるのにな−。2Dに戻せよ。広大な世界を駆け抜けたいんですが。
18 :03/03/29 23:05 ID:JaMEF1/S
>>17
FC、SFC時代FFの飛空挺の速さはリアルさが無い。
難しいんだよね、サジ加減がさ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 13:26 ID:/JCOxY2a
むしろ4とかの飛空挺は糞すぎ
狙った場所に降りられない
それに全然広大じゃないでしょ
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 19:48 ID:FVyqGSB2
いっそのこと次回作では4、5ぐらいの2Dグラフィックのフィールドが容量の無駄遣い的に広がっているというのはどうだろう。
町の数が100ぐらいあって。
町一つを取ってもSO3の30倍の軒数の家が立ち並び(2D)全ての家に入れる。当然二階もあります。
宿屋も5、6軒ぐらいあったり。
洞窟の探索は大きい所では3ヶ月ほどかかります。


うーん、広大だね。
2117:03/03/30 21:12 ID:71147vXO
>>18
まあそれも同意。でもインチキくさいあの速さが好きな奴もいる。
飛空艇ごとに速さが違うとか、もうやらないのだろうか。

>>20
そんな次回作がでたら食費切り詰めてでも新品で買ってやる。
漏れはFF全作やってきたが、FF10はとうとう買わなかった。
で、友人が買って、その悲鳴を横で聞いたわけだが。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 22:51 ID:LlHpMwp4
>>21
まずはFF11やってごらん。
おれは発売日からやってるが広すぎてまだいってないとこが多々ある。

ぜひともあの広大さはFF12に引き継いでもらいたい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 17:13 ID:/yEwAplf
>>1
そーゆーおまいには「女神転生」をお勧めする。
ディープダンジョンとかもいいかもな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 18:03 ID:SChwTYNU
正直、FFXみたいな感じが自分は良いと思う。
ある街から次の街へ行く時なんかに街道歩いてると
「旅してるんだな−」となんか気持ち良い感じになる。
まぁ、なんか隠しイベントとかでいろんな街を行ったりしなきゃいけない時とかは面倒臭いんだが
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 23:23 ID:3UbWyA2b
age
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 23:31 ID:xr3ZdukX
ロクなRPGしてないだけだろ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 23:32 ID:xr3ZdukX
FFのフィールドは駄目、UOとかの方がよほど良い。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 00:07 ID:pLQrwVw5
フィールドもフィールドの広さと風景をしたダンジョンだからな、そら勝てん。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 00:42 ID:J1OTDKqX
フィールドのあるRPGを久しぶりにやると、なんとなくホッとする。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 00:46 ID:O5kolvlt
フィールドがないと世界が狭く感じるな、俺は。
SO3なんかエリクールが狭く感じた。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 00:56 ID:bkVzXSiv
PS2の少ないメモリではフィールドマップを区間ごとに読まないといけないので
プログラム技術ないとこはきついです。

多分CD化の弊害としてフィールドマップが嫌われるってのはあったと思う。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 01:02 ID:AYQgIAg7
>>31
まれに飛行船とかの速度に画面の更新が追いつかないでポリゴンの裂け目ってのは見かけたな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 05:22 ID:IRgLKqTw
人口の少なさが強調されてさびしい
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 14:04 ID:XII6562w
11は広すぎる。MMOだからというのを省いてもあのフィールドの作りこみは素晴らしい
ウィンから初ジュノのときはソロムグでメタルギアソリッドな気持ちになれたなぁ・・・
Xは巡礼メインだから街道がメインでも違和感はなかった。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 14:39 ID:9X1h6r+0
FFXは世界フィールドがないっていうのを余り意識しないで
良い気分でプレイできたな。>>24と同じで、ミヘン街道歩いたり、
ナギ平原うろついたり。等身大で「旅してる」って感じがした。

欲を言えば、あのぶつ切りポリゴンフィールドを全てくっつけた世界
を飛空挺で自由に飛び回ってみたかった。
ビサイドからザナルカンドまで、超高速で!!!
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 22:56 ID:sI86ZPMA
フィールドは広くてもいいから問題はキャラの移動速度だよね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 23:14 ID:00afMtbF
とりあえず主人公は走れ!と言いたい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 23:51 ID:bkVzXSiv
正直ドラクエとかの歩く速度じゃいやだろみんな。
最近ドラクエも町の中は走るみたいだけど。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 23:55 ID:eonnB+w/
WA3はフィールドがあったけど無駄に広い感じがしたな

海が無いせいもあると思うけど
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 00:07 ID:VqXqxNWe
FF2みたいな変則的フィールドはおもしろい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 00:14 ID:mkH/+plk
ただ単に作る側がめんどくさくなったのと、最近のユーザーに
めんどい事がきらいな奴が増えたからフィールド無しのRPGが
増えてきたんだろ。
需要と供給が一致したという奴だ。
エンカウントバトルとか嫌いな奴多そうだもん、最近は。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 00:38 ID:vdv15iub
>>29
俺もだよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 00:44 ID:5pGxPBnD
VPのフィールドは1周10秒くらいだった。
空飛んでるし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 01:04 ID:6B6anada
FF]−2は糞だった
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 02:09 ID:ignnYWu5
船に飛空挺、浅瀬をチマチマ渡ったりするのがいいんじゃねえか。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 02:17 ID:HIjY7XKJ
PS2のRPGでフィールドがあるRPGって何がある??
漏れ、ワイルドアームズしかおもいあたらないんだけども・・・
あ、ちなみに漏れはあったほうが良い派。
なんか好きなところ行ける方が冒険してるかんじ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 02:19 ID:4chJjtfO
冒険してる感じとかよく書けるな。恥ずかしくない?
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 02:22 ID:BpyG/3jm
ポケモンとかフィールドがないから、
世界が小さく感じる。
つーか、実際小さい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 02:24 ID:feK/mw/P
MOTHERはフィールド無いが、下手なRPGよりずっと広いぞ。
むしろ広すぎて少々だるくなったりするくらいだ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 02:28 ID:olYUUq0F
聖剣伝説 Legend of Mana
なんてどうだろう。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 02:29 ID:feK/mw/P
>>50
LOMは狭く感じた。ランドメイクが肌に合わんせいもあったろうけど。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 02:59 ID:mkH/+plk
>>46
後はTOD2と真・女神3くらいかな・・・
なんてこった、マジで少ない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 03:13 ID:K4mQZ5qS
>>41
今のままのエンカウントは限りなく糞だろ、フィールドは歓迎だが
作る手間省いてるだけなんじゃないの?
移動が楽になった時の世界を手にした気分は大事にしたいなぁ、RPGなんだし。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 05:24 ID:M+HHBqX8
グローランサー3なんかもフィールドあるよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 09:28 ID:G/T6tAxt
ザコとの戦闘もいらない

あと、人に話しかけてまわるのも面倒だからいらない。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 10:01 ID:+2jWeV+p
デモムービーうっとうしいのでいらない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 16:11 ID:ZgmPox6+
>>55
いいからおとなしく映画を見てなさい
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 22:09 ID:RHpNSFUJ
>>47
とりあえず君の顔が一番面白い事に気づけ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 22:16 ID:LrjzN7bL
無駄に広いフィールドのRPG出してくれないかな。
PS2なのに2D。大容量をムダに生かして凄まじく広大なフィールドに。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 22:45 ID:PluvWs5P
>>59
いいからおとなしく元祖西遊記をやってなさい
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 00:07 ID:zEy7fOWi
ファミコン時代のブロックマップだったら
アホみたいに広いのは出来そうだが、広いだけでさびしいことになりそう。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 03:28 ID:Mkq9p1YZ
濃度も必要だ、山や谷、川や海、大平原に砂漠もあっていいが
街があんなにも途切れ途切れなのはおかしい、もっと続いてるもんだろ
シェンムーの町の作りこみで、MOROOの広さの半分でもできたらな
まだまだ無理だろうが。。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 03:57 ID:e2CXVHQI
FF9みたいに他にも飛行艇とか飛んでたら良いんだけどね。
FF8には列車があったか。
DQなら3に幽霊船。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 15:09 ID:GuPKlL8U


GBAのRPGはフィールドいらないかもなー画面小さいし。
フィールド上で自転車に乗れるRPGなんてないかな。

エンカウンと戦闘はTRPG時代からだからな。もういらないかも。ワンダリング・ヒットダイス
ロマサガやリンクみたいに敵マーク避けるのが一番好き。

>>63
FF2もあったよ。フィールド歩いてるとシドの飛空挺がすっ飛んでく。
Ultimaは海賊船を自力で奪う(初代から)。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 02:56 ID:5kiMafqb
>>64
>フィールド上で自転車に乗れるRPG
マザー2とポケモン
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 19:45 ID:UCTb7824
>>65
サンクスコ。マザ2買ってきまつ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 00:19 ID:WUKgDTI5
>>66
それを期待して買うもんじゃないと思うが
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 00:38 ID:oimhAH5e
>>46 >>59
ヴィーナス&ブレイブスはどう?時間の概念も入ってるので世界の広さは感じられるよ。「あの町遠いんだよなー」って。
逆に町の中は巡回しそうな所を選ぶだけで到着。情報収集のために歩き回るたるさはないし。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 00:44 ID:bkP7LH0/
フィールドマップあんのか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 15:37 ID:zZWnyoR+
グランディアみたいな地図上の場所を選んで移動、ってのはどう?
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 17:05 ID:zeqjpyrs
>>70
グランディアはやってないけど、
レトロPCゲームで言う、アークスとかイースIIIとかのタイプかな。
俺、あれはキライだ。

フィールドを自由に歩けない上、世界を狭く感じる。
フィールドありRPG、フィールドなしRPGの、両者の悪い所が出ている気がする。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 17:17 ID:SHvTEI9G
PCのRPGには2Dで広大なマップというのが結構あるけど
CSではダメなのかね?
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 13:50 ID:yTH3afUZ
なんだ?
フィールドの定義って何よ?
街やダンジョン以外の所で、敵とか出てくる所じゃないのか?
それとも街やダンジョンよりも縮尺が小さくなきゃフィールドとは言わないのか?

>>68
なんかそう言うの萎える。
街も自分の足で歩きたい。
ロマサガ2に街の入り口へショートカットするボタンとか付いてて
萎えて止めちゃった経験があるので。

とりあえず自分の足で歩きたい。
フィールドはあっても無くてもイイ。
できればオウンビューで。
女神転生サイコー(ぇ
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 14:02 ID:C/pQ070z
フィールドというよりワールドマップ
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 02:36 ID:EMCpzQVO
>>1
FFの3、5あたりをやってみれ。
フィールドにいろんな仕掛けがしてあって面白いぞ。
76山崎渉:03/04/20 02:48 ID:vduNU/xH
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
77山崎渉:03/04/20 06:59 ID:vduNU/xH
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
78 ◆PZGoP0V9Oo :03/04/20 14:05 ID:gea0/Oxd
 
79 ◆yBEncckFOU :03/04/20 14:05 ID:gea0/Oxd
 vrがえr
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 00:53 ID:SzjLbP3A
RPGのフィールドマップが初めて多重構造になったのってFF3でいいのか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 03:05 ID:oyHGnG0r
DQ3は?
表と裏があったけど。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 03:44 ID:4QcZSxyX
>>80>>81
おまいらハイドライドとかイースって知らんかね・・・・
それ以前にウルチマだと思うけど
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 12:35 ID:463grdhA
>>80
多重構造、最初はウルティマ1だから。地球だけじゃなく、宇宙に行けるから。
ウルティマ2はタイムゲートあるから。3はちとスケールダウンしたの。
スタークラフトの「ファンタジー」シリーズもそう。たしか異世界あったはず。
8480:03/04/25 00:49 ID:9sdsXH/Q
>>82 >>83
知らんかった。サンクスコ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 04:06 ID:mb7Zq3e8
>>73
俺はSFC時代から街やフィールドの無駄な移動ってのがかなり気になっててねぇ・・・
リアルが忙しくなるにつれてそういうのをかなり意識するのね。
だからロマサガのショートカットとかダッシュ機能は願ったりなのよ。
同じところに一度じゃなく何度も行くゲームだからな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 17:56 ID:agnXqi1W
フィールドサイアクなくてもいいけど
チョコボに乗ってる時 ミヘン街道とか
ホント一本道だし。。。
ナギ平原みたいにひろーく 広大な
マップにしてほしい
64ゼルダのハイラル平原みたいに
チョコボを駆けたい
飛空挺はもうあきらめた。。。。
多分 次作も同じような気がするし
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 21:38 ID:VXfxL9Ys
なぜフィールドではダッシュできないのかと
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 22:18 ID:BMGCUw06
PS2のRPGをやる前はフィールドの事なんてなんも考えてなかったけど
PS2になりフィールドの無いRPGばっかやってると
最近フィールドのあるRPGを求めてしまってる・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 22:22 ID:zlHhuG8N
アンサガもフィールドなかった・・FFでさえも・・・つまらん
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 23:37 ID:KGQ/ck2d
キングスフィールド・エターナルリングは無視ですか?
91:03/04/25 23:58 ID:sBs6aKbJ
大航海時代のフィールド(海)は広大だったな。街(港)も多いし。
っていうか、移動に時間とか苦労がかかると広く感じるんだろうな。
潮流と風向きを読み、嵐や水と食料に悩まされるフィールド移動。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 00:04 ID:tldr7Kf3
>>90
キングスフィールドはフィールド有る無し以前にマップ全部が大きな一つの
ダンジョンみたいなもんだしなあ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 00:17 ID:X8j0dDi2
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 00:42 ID:rPzciBkG
>>93
遊んできました
95 :03/04/26 11:52 ID:da7rKa2S
なんでハードがよくなって、フィールドがなくなるのか理解できん、PS2になって
MAPが大きくなるのかと思っていたら、どんどん狭くなって、開放的でなくな
って、閉塞感に襲われて入るようなきがする。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 12:46 ID:gVtOOdV9
まともに作り出すと切り無いし、
金がかかるからじゃないのなぁ・・・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 12:53 ID:F9k3Mx6H
>>95
ユーザーが求めてないからだろ
98 :03/04/26 13:35 ID:OAhjvaMO
最近のRPGってほんとに、ユーザーの求め拾ってるのか、
まあこんなもんだろ、で見切り発車しているようなきがするが。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 15:09 ID:X9RSyrXq
>>97
つまり>>1のような奴が今の主流だと。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 17:09 ID:YqXjBkDj
>>95
FF8のスタッフがこんなこと言ってたのだが。
キャラクターの頭身が上がる(リアルになる)と、背景(町などの建物とか)の頭身も上がる。
FF7と比べるとわかるが、FF7は建物もディフォルメ入ってるのに対し、FF8は建物の頭身もリアルだ。
ちなみにこの「キャラとその他の頭身を一定にする」というのは漫画やアニメの基本である。

だから、明らかに他と寸借が違う「フィールドマップ」は廃止されたのだろう。
少なくともFFはね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 18:01 ID:7t5+I7IA
フィールドは別になくても良い。世界が広ければ。
どうせやるなら全部の世界が繋がってる(画面切り替え全くなし)にして欲しい。
エンカウントも無しのARPGで。
グラフィックは当然最新のもので、客観視点で。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 18:13 ID:wrI1b/H9
>>101
シームレス(繋ぎ目無し)とも言うな。
君は洋ゲーやったほうがいい。俺もそうだった。
正直、ディアブロあたりでもう日本のRPGは負けた気がした。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 18:34 ID:bTfxBxaM
>>101-102
初期のイースシリーズとかそんな感じじゃね?
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 18:35 ID:bTfxBxaM
いや、繋がってないか。
105 :03/04/26 23:23 ID:vya5Kl96
そもそもこのスレって製作サイドが、手抜きをすることを目的として立てたんじゃないの。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 07:15 ID:zzaQXP/n
>>105
何故手抜きになる・・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 10:29 ID:nJyPjEiI
>>105
単純に考えて、むしろ仕事は増えるぞ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 15:52 ID:Zk1FktPZ
>>101
つまりロックマンDASHがベストであると。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 17:00 ID:5zftFnHS
パソゲーで死ぬほど広いマップのRPGあったよね?
確か世界の端から端までに実際の時間で一週間くらいかかるらしい。
ちなみに日本語版は出てなかったような。テキストの量が多すぎるらしい。
クリア時間が500時間くらいって聞いたけど本当か?
3まで出てるらしいから人気はあるんだろうな。
110109:03/04/27 17:11 ID:5zftFnHS
ちょっと調べたら出てきた。The Elder Scrollsシリーズだ。
なんか最新作はすごいことになってるみたいだね。
画面きれいだし。なんかTRPGっぽいかな。善人悪人どっちでもできて、
大筋の目的はあるものの、無視してもいいみたいだ。
しかもxboxで出るっぽい。ちょっと欲しくなってきた。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 17:13 ID:FShLQOyF
どちらかといえばフィールドはあった方がいい。
SO3みたいにエリアごとに区切りがあると凄く息苦しく感じる。
キングス4みたいにロードなしで地続きならまだしも。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 17:15 ID:+wA5RodW
北米では去年の6月に出た。
日本では出る予定なし。
アジアでは来月だったかな?
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 17:33 ID:qEgD0KZ8
>>110
Morrowindだな
漏れはアソビットシティーで買ったが未だインストールしてない。
メガテン3してたからなぁ
ttp://www.hmx-12.net/~virgil7/morrowind/
とか参照
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 17:52 ID:b19o4w8p
ブットンデブットンデブットンデ
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 18:33 ID:clMBzE2I
広いマップったら元祖西遊記スパーモンキー台冒険だろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 16:28 ID:UczLwgfp
フィールドなしと言ったらポ毛モンが最強だろ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 16:37 ID:FaGT5zes
さ、里美の謎……ガク
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 18:50 ID:wxPBs2jL
フィールドなしのRPGをやってると街→段ジョン→街→段ジョン
となってお使い気分になって嫌だ
メガテンはおもろいんだけどね
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 22:36 ID:WMQUDIHS
>>116
○○番道路ってのがフィールドに相当しないか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 22:50 ID:jrh46jLx
フィールド無しはゼルダが最強
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 00:54 ID:9QO1UJOr
>>120
RPGじゃないうえにあんなでっかいフィールドがあるのに何を言うか。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 00:23 ID:NagPVdwb
お前ら素人か?
まずはWIZについて語るべきではないか


つーか最近面白いRPGないね
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 15:46 ID:EIwpm1zZ
洋ゲーRPGやれ。日本のCSゲームは魅力ないと思う。
良くも悪くもガキ向けになった。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 17:36 ID:sNC6p2wL
>>123
最近のRPGへの不満に関するスレでは、大体その結論に落ち着いているね。
コンシューマゲームで手軽に面白いRPGをやりたいだけなのだけれど
無理なのかもね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 18:33 ID:EIwpm1zZ
>>124
どんな感じのが好みだ?
当然フィールドはあるんだろうなw
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 20:26 ID:T2GwiZZf
あろうがなかろうが面白ければそれでいい。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 20:29 ID:z7VBGEWq
>>95
元々ディスクメディアのハードは広大なフィールドを表現するのに向いていない。
PSではエリア毎に常に読み込みながら、低解像度、低フレームで表現していたんだけど
PS2だとエリア毎のデータ量が数倍に増えてしまうにも関わらず相変わらずメモリが少ないので
特に飛空挺などの高速移動時に読み込みが間に合わなくなる。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 20:40 ID:I+USaHne
それが理由ならPS2作った奴が馬鹿なんじゃないの
それじゃまるで糞ハードじゃん
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 21:02 ID:ZGB0utGs
HDDがあるじゃん
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 21:11 ID:jpLo4D6g
結局読みに行くんじゃ意味ねーじゃん
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 21:13 ID:ZGB0utGs
そうだね
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 21:14 ID:qV4XYDR9
陸!動物に乗って、大陸を走り周りてぇ〜
海!船を浮かべて、大航海と洒落込みてぇ〜
空!空飛ぶ乗り物を飛ばして、世界中隅々津々浦々行きてぇ〜






ハァ…ダメだ、書けば書くほど切なくなる
家ゲRPGの作り手は漏れ達のフィールドを返して下さい
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 21:15 ID:uhaQkHI6
>>1からスカラー波を検出しました
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 21:20 ID:AjEc6ETm
フィールドなしでも気にならないゲームと、そうでないゲームがあるよな。

個人的に、FF10は気にならず、SO3は気になった。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 21:43 ID:P1rluXe+
>>127
PSに移行してからのFFの飛空艇がやたらノロイのはそのせいか。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 21:51 ID:r04oRYda
FCなのにFF3のエンタープライズが遅いのは何故ですか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 22:06 ID:P1rluXe+
>>136
FCだからでしょ。処理が追いつかないんじゃないの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 22:09 ID:r04oRYda
FF3のインビシブルになってくると歩くスピードと変わらん。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 22:17 ID:LKMlgMGQ
FCはエリアどころかセル刻みで書きかえてたんじゃなかったっけ?
たまに画面端で書きかえてる作業が見えてしまうアレ。
リンクの冒険とかファイアーバムでバグ技使って
超高速スクロールさせると書きかえ作業が追いつかなくなってた。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 00:39 ID:jyU35N18
>>136
後々ノーチラスが高速飛空挺として登場するから。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 15:14 ID:hmBsPCwA
ジルオールもフィールド無し。
たまに街道でエンカウントはあるけど敵をうまくよければ回避可能。
さらには敵をよけるための魔法まで存在する。
…2chではユーザー少ない気がするけど。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 15:19 ID:TDOWSWDx
>>141
汁オールは固定ファン2ちゃんでも多いよ
俺はマザーやPCのバルダーズゲートみたいなMAPが好きだなぁ
モロウィンドや最近のウルティマ並みの世界を構築するのは
まだコンシューマじゃ無理だろうし
フィールド上の町のシンボルなんかは駅と同じ感覚で捉えてるよ俺
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 15:23 ID:AWKUUNQg
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 15:30 ID:Ua24THY1
コズミックファンタジー3でいつのまにかいきなり外に出ちゃってて
敵が襲ってきてビックリしたな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 15:33 ID:tCBnezNX
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 11:01 ID:7toNtrzT
FF3は飛空挺が3種類もあったのにねえ〜今FFの遅さはナンダ。これ飛行船か?
できねえなら2Dでいいっつの。

まあハードがさらに進化すれば3Dでも広大なフィールドを表現できるようになるだろ。
今は過渡期なんじゃねーの。PS3とかで解決すんじゃねーの。

洋PCゲーは3Dでもフィールドにはこだわってるし、UOやFF11にもフィールドあるし。
日本のRPGはおかしな方向に進んでいる気がするな〜。
147 :03/05/03 12:36 ID:FZnZKxdh
いや、少なくともオレはもうハードは買う気なし、ごみが増えるだけ。
148 :03/05/03 18:28 ID:fREn7VuB
結論、フィールドは必要、PS2は、フィールドの必要なRPG
にとってクソ、とゆうことで。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 21:34 ID:UgPs6Dun
関係ないけどGC版の巨人のドシン、メモリーカードの容量の関係で
世界が狭くなったらしいな。新しく出た大容量メモカに対応した
バージョンは出ないのかな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 03:51 ID:S2XKFBpz
ゼルダタイプのフィールドはほしい
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 04:06 ID:e9D3/I8g
FF10のスピラは狭そうだったな
モンスターさえ出なければ俺でも余裕で縦断できそうな感じ。
152 :03/05/18 04:28 ID:QDLSwF6d
世界というよりエリア単位でしかないからな。
よりきめ細かい情景描写には適した手法だけど。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 06:42 ID:SRYH3AB+
MOTHERのように、電車使えるけど線路歩いてもいい、みたいなのが好きだな。電車
乗っても実際にマップ上走っていくし。画面切り替わってハイ到着、より、移動してる感
じがして良い。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 08:16 ID:EGUNYklZ
>>1
ルナティックドーンでもやってろ
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 08:40 ID:L3zkS1If
>>1
一生FF10でもやってろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 09:11 ID:NUtCCXsV
>>1
FF10厨決定
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:37 ID:BtLJVYyM
>>158
どうよ?
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:50 ID:U+uw+VY/
>>1はアンサガ厨だろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:13 ID:R1FhAQ+6
(´-`).。oO(PS=PSPなら、PSP売れるとフィールド絶滅しちゃうのかな・・・)
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:44 ID:fB6zSiFU
FF10はよお
ストーリー上、目的地へずっと向かってるから
フィールドが無くても良かったけどさ
12でまた同じようなことやらされるのはヤダネ
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:48 ID:fB6zSiFU
あと、ザナルガンドにつくまでは良かったけど
最強の武器とかを探してるときには物足りなさを感じた
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:51 ID:la6CJhSh
画面が3Dになると
マップは1Dになった。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 00:23 ID:s6bDHq3G
フィールドは要るだろう
あれが無いと全部ダンジョンぽい
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 12:28 ID:QISDcLkK
FFの飛空挺とか船も、手にいれる事で行けなかったとこにいけるようになる
みたいなのが楽しかったのに、7あたりから一通り世界まわった後にとれるから
時間のかかるルーラみたいなもんなんだよな(;´Д`)

もれは地底だの月だの第二、第三世界とか行きたいんだよヽ(`Д´)ノ
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 15:31 ID:sA0dhA9d
わがままな旅行マニアどもめ
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 17:38 ID:tJA8jlLA
>>164
3では序盤でいきなり飛空挺をもらえて驚いた。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 22:05 ID:YM/DpcUA
>>163
同感です
168 :03/05/20 22:26 ID:nCu0i9Fo
飛空挺のフィールドへの絡み方としてはFF3〜5辺りが良かった罠。
中でも3は特に秀逸。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 10:57 ID:MqPM29TP
FFの飛空挺はもうほとんど瞬間移動の手段だね
X、XIとほぼボタン一つで目的地につくし、PCの所有物にもならなくなくなったし

飛空挺でまた飛びまわりてーなー(;´Д`)
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 12:33 ID:Yk6z4i0e
俺は次の場所に行く時、いちいち暗転してから場面が切り替わるのが嫌だ。
絵を繋ぎ合わせたようなダンジョンな。
(ゼノギアスなんてズームまでするしよお)
ゼルダみたいなのが良い。でもこれってアクションになるんか?
アクションRPG?


でも飛行艇で飛び回るのも大好きなんだよな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 12:44 ID:Lnq3Ry/r
フィールドはいらないってのはロマサガみたいに地図指定がいいってことなのかな?

FF10とかは、いわゆる9まで使われていたキャラがキャラと同じ大きさの街のオブジェクトに
ぶつかるという映像的に不自然なワールドマップが、街道とかのエリアマップに変わっただけで
役割としては何も変わってないと思うのだが。
172 :03/05/21 16:21 ID:MB1Re4vv
>>171
本質的には変わっていないのだが、感じ方の問題なんだろう。
ある意味それが一番重要な部分と言える。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 16:39 ID:fEZqVnJK
せっかく3Dにするのなら、街もダンジョンもフィールドも切り替えなしで
全て繋がった空間になれば一番いいんだけどな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 01:00 ID:Oezwuf/2
>>173
それをドラクエやFFでやると移動が大変になる
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 01:10 ID:s8t3y61g
>>173
スクウェアのトムソーヤっすか
176175:03/05/22 01:25 ID:s8t3y61g
って、切り替えなしか
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 01:27 ID:nTsD60Cl
>>173
それが出来ればとっくにやってるだろう。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 02:12 ID:DNIHqvBB
キャラと建物の大きさを気にした結果
マップの中を豆粒キャラが歩くのが好きになれないけど
PSのゲームだとこういうの多いね
1枚絵の上を歩かせるなら普通に2D風にした方がプレイしやすい
もしくは3Dにするならフル3Dにしてほしい
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 03:15 ID:hd+D4Nit
>>173
ダンジョンシージか・・・
180山崎渉:03/05/22 03:49 ID:KMmHvWyH
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 11:05 ID:iaWcVZfE
>>178
豆粒キャラ移動時、画面や見た目がたいして変わらないのに
移動には時間かかるからストレスたまるんだよな

PS入ってからRPGの街や村の数が減った気もするな
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 11:14 ID:I+qMAKCo
PSになってからPRGの世界が狭くなった
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 11:15 ID:7MCdzyVD
マップは欲しい。
しかも馬鹿でかい奴が欲しい。
とにかく欲しいんで、そこんとこヨロシク。
184っろ:03/05/22 11:18 ID:42MLvGDT
http://members.tripod.co.jp/nichkirai/index.htm

生意気中学生をもてあそんじゃおう!
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 11:19 ID:/pqlVfLd
11001111
10101110
01011101
10111010
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 12:09 ID:niBdZD8c
CF AE 5D BA
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 13:53 ID:I+qMAKCo
何も無しでただ広いだけじゃだめね。
行けるところがたくさんあるのが前提。
街が100くらいある巨大マップのRPGが欲しい。

PS以後はROMカセット時代に比べて容量は大余裕になったはずなのに
なぜか世界が却って狭くなってしまったのはなぜだ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 14:01 ID:Lkdj35HF
>>187
これを>>173みたいな切り替えなしで表現してくれれば
言うこと無いんだが。街から街へ移動するだけでも楽しそうだ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 14:20 ID:niBdZD8c
Morrowindはダンジョンが100個以上あるけど
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 16:28 ID:b4PsOnuF
「ゼルダの伝説 風のタクト」は“巨大マップ&切り替え無し”を実現している良い例だぞ。
ぜひFFとかでも取り入れて欲しいね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 20:03 ID:hd+D4Nit
巨大マップといってもFFやDQの世界からするとゼルダは小さすぎるんだよね。
一地方が舞台ならなんとかなりそうだけど。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 20:43 ID:Z8lgieUs
FF10、ゼノサガ、幻想水滸伝3、スターオーシャン3、ポポロクロイス物語3
(ポポロは前作も違ったんだっけ?)
PS2になってフィールド廃止されたのって結構あるな
フィールド廃止だけが原因ではもちろんないけど
前作と比べて評判落としたのがほとんどのよーな。

DQ8も廃止されそーな画面だったけど・・・(;´Д`)
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 20:47 ID:S57DyxFS
船で好き勝手自分の行きたいところに行って
マンドリル4体に囲まれて撲殺されるのが面白いんじゃねーか
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 21:15 ID:I+qMAKCo
街とフィールドの区別が無いといえば
マザーは最初からそうだったぞ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 21:17 ID:jgZFt9Yp
>>192
スターオーシャン3は初代に戻っただけだと思うが。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 22:57 ID:hd+D4Nit
>>194
2Dだとかなり前からあるね。
エメラルドドラゴンとかもそうだったし。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 23:23 ID:XpCj0hvo
>>187
確かにテイルズオブエターニアなんかは世界二つという事でボリュームを期待してたら
どちらの世界にも街や施設がほとんどなくてかえって寂しく感じた覚えがある。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 06:19 ID:rYPJACFX
>>187
容量が増えても、
昔と違って、最近はMAPも3Dにしたり見栄え良く作らなきゃならないから、
結局広さは同じになる罠。
むしろ、手間がかかるから逆に狭くなる罠。

>>192
ポポロは元から
街とフィールドの区別はありません。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 06:27 ID:DxLAeMx7
PCのRPGだとMAP広いのあるね。
2Dでも3Dでも。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 11:30 ID:Sdt45m95
HDD必須にすりゃいいんじゃない?
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 11:32 ID:IUZBRrjE
>>198
そんなくだらないことで手間と容量を無駄に消費するとはアホか
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 12:45 ID:HyFT8PnK
ロンダルキアの感動を今一度
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 22:55 ID:8J8UMQrw
中盤でフィールドが変わるとバトルの曲とか
フィールドの曲がるが変わるのが楽しみだった
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 00:12 ID:R9zyPSUS
>>203
最近では真メガ3くらいだなそういうの。
ムズイのでお勧めはしないが。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 00:15 ID:75crLsnx
昔もそんなにないと思うが
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 14:00 ID:cQ3OzFK5
>>205
真女神転生3(戦闘曲3種類?、フィールド曲3種類?)
女神転生2(戦闘曲2種類、フィールド曲2種類)
魔神転生2(戦闘曲6種類、ステージ曲5種類)
ラストバイブル3(戦闘曲3種類、フィールド曲3種類)

俺必死だな(;゚Д゚)
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 14:42 ID:75crLsnx
やっぱそんなにないじゃん
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 14:51 ID:tJphkocK
>>206は女神転生関係だけでしょ
FFも4,5,6とフィールド変わればフィールド曲変わってたしナー

戦闘曲まで変わるのはあんま知らんけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 15:07 ID:HqV1pOZF
>>205
ライトファンタジーも
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 15:07 ID:JFegSKcg
MADARA・グランディアなんかは戦闘の曲も変わるな。フィールドの曲は変わらない
RPGの方が少ないんじゃないか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 16:25 ID:cQ3OzFK5
ライブアライブもだっけ
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 16:44 ID:5AKZkNco
マザー2って戦闘の曲ころころ変わってなかった?
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 00:42 ID:r3c9XS82
ストーリをメインにしてフィールドをなくしたRPG・・・昔に・・・あったような・・・

「クレオパトラの秘宝」

これだ!・・・・・・スクウェアじゃん(・Д・;;;
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 01:10 ID:Oz6GrbN0
>>212
神聖紀オデッセリアも戦闘曲が4曲くらいあってころころ変わったよ。
>>213
マハラジャもなー
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 09:00 ID:bcn9tUpO
FF]とSO3以外にフィールドマップがないRPGってあるの?
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 09:13 ID:QNUvZ9rZ
フィールドの無いRPGは名作が多いよ。
このスレで上がってなさそうなので初代メガテン、メガテンif、ライゼリート、俺屍、WIZ、ソリッドリンク。
いつまでもフィールドに拘るのはブレスみたいな著しく評判を落とした糞ゲーとかですね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 13:15 ID:HtAbgNbN
ブレス5はフィールドないよ 
べつにどうでもいいけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 13:18 ID:PdzD6xz+
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 13:28 ID:r3c9XS82
>>216
「いつまでも拘る」

ってのは、「シリーズ」が?それとも「会社」が?
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 13:51 ID:cenWCzZH
SO3はあのエンカウントシステムを採用する以上はしょうがないだろ。
あのエンカウントシステムには不満はないんだろう?
俺は敵をかわしまくりでレベルが上がらなくて後半になるにつれ苦労したが。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 14:30 ID:gvju2fji
アホのようにだだっ広いくせにランダムエンカウントだったFF10はそれだけでダメ。
もう二度とやる気も起きない。
特に砂漠。マジでうんざり。
かといって「エンカウントなし」付けても、それはそれでイヤだったし。
その点ゼノサーガとかSO3みたいな接触型はまだ良かったんだけど…

結局のところ、フィールドの有る無しはゲームによるのかな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 14:56 ID:X+6QvDxd
>>215
SFC以降のサガシリーズ
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 14:59 ID:QEigoin5
>>213
秘宝じゃなくて魔宝ですぞ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 06:56 ID:TGbNhrfn
フィールド無し、即時移動、シンボルエンカウントといった要素はサガシリーズによって定着したと言えるかな。
特にロマサガの影響は大きい。もちろんそれぞれの原型は他にあるんだけども。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 09:58 ID:shjctHlA
サガは自由度高かったからフィールドとかあったら面倒で仕方なさそうだな
GBの時はフィールドあったし
基本的に一本道なRPGで同じ事されるとやっぱ狭いってか物足りなく感じる
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 11:26 ID:NaRBIUKA
最近のRPGはドラマを見せるだけだからフィールドがイラナイ
昔のゲームは少ない容量で長く楽しませるためにフィールドを作って
そこに隠し要素を盛り込んだ
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 12:05 ID:6Vw/xBtS
やっぱフィールド欲しいなあ。
そりゃウゼエしイライラすることもあるし、マップ移動の方が楽だけれど、
上手にフィールド作れば、別の快楽が得られると思うんだよね。

ホラ、ビールって喉が乾いてないと美味しくないじゃん。
そういうね、快楽を引き立てる困難、煩雑。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 12:52 ID:Ya/nKr4X
フィールドがカーソル移動なのについては反対だなあ。

RPGの良い所は、ADVの様に文章による選択肢をあからさまに選ぶのではなくて、
自由に移動したり、アイテム使ったり、戦闘したりとか
プレイヤーの意思表示を行動に置き換えて示せる部分だと思うし。

結局、フィールドにそういう必要がないから無駄って事だろうけど
ポイント移動はADV化してるようで反対。

今まで、RPGでフィールド上を歩けたからといって特に何かあったわけではないのだけど、
何かあるのではないかという可能性を感じさせる部分はRPGでは大切だと思う。
ポイント移動はその何かあるのではという可能性を感じさせる部分を奪ってしまうと思う。

一枚絵の中で気になる部分に自由にカーソルを移動して選択したり、アイテム使ったりして、
イベントが起きるならマップ移動に置き換わる物として良いと思うけど。
もし、決まった位置にしかカーソルが移動できない様だとつまらんと思う。

ただ、リアルタイム3Dのフィールドは辛い、シミュレータの様で冗長すぎる。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 20:25 ID:hheHDxvk
モーグリの森は上から見るとモーグリの顔になってる、とか。チョコボで世界一周、とか。
飛空挺でウロウロしてたらデスゲイズに襲われた、とか。舟でウロウロしてたらリヴァイア
サンに飲み込まれた、とか。フィールドが無いとできない、或いはフィールドが有った方
が断然面白くなるイベントってのは結構ある。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 21:32 ID:jpoFQd0S
フィールドは自由度の象徴。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 21:44 ID:p+l62VKB
WIZはフィールドが無いのに自由度が高いですけどね
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 22:02 ID:qvvEofAf
>>231
自由度の方向性が違うけどね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 22:08 ID:HN5C052a
レベル一桁ん時に高レベルエリア迷いこんでヌッコロされますた(´Д`)
ああいうのがあっても面白いんだけどね

冒険してるのに迷わないPCスゲーなってオモウヨ
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 22:09 ID:p+l62VKB
SO3はフィールドが無いのに高レベルエリアに迷い込んだりしますけどね
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 22:19 ID:gOeOKT83
最近のフィールド無しのRPGはなんだか紙芝居見せられているようで嫌です

「飛空挺とったから、本筋はちょっと置いといて今までいけなかったあの辺に行ってみよう」
とかそういうのが楽しいのに
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 22:24 ID:gdqFkXjr
飛空挺か、いいなぁ
意味なく世界一周(つっても画面がループするだけだが)とかやったりして
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 22:29 ID:s9wa32iR
>234
アリアスに行く途中で見つけたバール山脈のドラゴンにやられました。
アミーナを助けに行く途中、サンマイト草原のレディビーストにやられました。
橋を渡っただけなのに・・・
サーフェリオの先にある回廊でアクアレジアにやられました。

こういうヤツか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 23:12 ID:KUPqWItc
いっそ誰か2DフィールドだけのRPG作ってくれんか。
ダンジョン、町一切なしで。ノーヒントの。
草むらつついたら大イノシシが飛び出して、それを頃して煮て焼いて食うとか。
とにかく点在するなにかをつつくだけ。終わりのないやつ。WIZの2D版っつーか。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 23:36 ID:UBMzupyq
>>238
それは2D版の太陽の尻尾ではないか
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 23:58 ID:KUPqWItc
そうなのか。買ってみようかな。

>>228
PC環境やゲームにもよるけどね。PSのウルティマはダッシュができてサクサク。
241 :03/05/27 00:21 ID:pycOZg9o
>>238
ウルティマ6とかやってみれば
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 00:30 ID:k+NO0a+8
それはプレイ済みなのです。しっぽ買います。
243山崎渉:03/05/28 11:57 ID:7LwRU2zG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 14:15 ID:k2HsLwnF
最近のRPGは遊ばせたいと言うよりシナリオ見せたいってのが前面に出過ぎ
映画やら本の方がそういうのは十分楽しめるから(゚听)イラネ
映画やら本の世界を自由に仮想旅行して遊べるのがRPGの良いとこだと思うんだけどな
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 19:18 ID:5oXimAfB
>>244
矛盾してないか
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 20:07 ID:UehDgVKt
>>245
どこが?
本や映画は作者の作った順番でしか楽しめないけど、
ゲームはある程度プレイヤーの意思によって変更ができる。
例えばFF2でいきなりミシディアに行ったりね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 20:55 ID:UWo+kBj9
>>245
禿同だよー
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 22:08 ID:aR4Ez/eS
PSPは一部PS2より滑らかな3Dにできるそーでつね
フィールドどんどん少なくなりそーだな(´・ω・`)

TOD2やらワイルドア−ムズ3みたいに残ってるのもあるけど少ないしなあ
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 22:24 ID:94+pxEfV
フィールド無いったって、FF10なんかは画面が変わらないだけだろ。
ロマサガやFFTみたいにカーソル移動とかは個人的にきらいだけど。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 22:32 ID:pY9HVpWc
RPGっていっていいのかわからんけども
オーバーブラッド2はなんかかなり好きだった
やっぱジャンプとかできると楽しいな
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 22:41 ID:pY9HVpWc
あのバトルになったときに画面きりかえなしで
パラサイトイヴみたいなかんじがいい
バトルで音楽がかわるのもなんか自分的にはストレス
ファイールドの音楽最後まで聴くために立ち止まってるのも
変わるのはボス戦だけでいいや
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:18 ID:gvXI8XVC
メガテン
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:36 ID:pY9HVpWc
所さんの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 15:54 ID:lIg+3Ogy
数歩歩くたびに戦闘になるのより自分で避けれたほうがいい
戦闘終了のたびに決めポーズをとるのはもういい
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 20:05 ID:Ma5Et6oW
フィールド有りにするのならクロノシリーズみたいにフィールドでエンカウントするな。
ドラクエ(7はあまり感じなかったが)とか町から町へ移動するのに
いちいち敵が出るのがうざかった。
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 20:09 ID:tv+5yyKg
フィールドの中のチマチマしたネタを見つけるのが楽しいんじゃねえか・・・
もうだめだな
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 20:13 ID:sRexuCsC
FF8だったかフィールド上にワケのわからんどうでもいいイベント配置しまくりってのも萎える
ドローよりもジャンクションよりもそれが一番クソな部分だとおもたわ
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 21:00 ID:TWajsOAE
今、SO3途中までやってるがやっぱワールドマップないの不便
フィールドは広すぎだし
漏れ的には広すぎず狭すぎずがいいんだけどなぁ
つかPS2以降の作品はなんか面倒くさくなった気が…
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 21:16 ID:VoDN9fL1
>>258
>漏れ的には広すぎず狭すぎずがいいんだけどなぁ
当たり前・・・(^^
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 23:38 ID:rWKxd3L5
>>257
ディスク4枚目で町にバリア張られるのが激しくむかついた
次世代機とは思えないチープな表現。これがFFなのか、と思った。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 23:44 ID:pJCyRgcs
ディスク複数枚の悲劇
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 11:05 ID:TQ7wcrq0
なんでもいいから世界の広さを感じさせてくれ
263へタレRPGゲーマー:03/05/30 11:11 ID:LfHI+Csx
WA3をオススメします。
フィールドでのエンカウント戦闘は×ボタンで避けられる。全部避ける事は無理だけどストーリーを進めてく上で丁度いい感じ
飛空挺(ドラゴン)を取ってしまえばこんなに世界は小さかったのかと感じる事もあるけどそれだけドラゴンが速いってことで納得。
それまで世界は広い。
みんなにもワイルドアームズ3アドヴァンスサードをオススメしますよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 15:07 ID:R+TrTvQw
>>263
3=アドヴァンスサードだからその文は変だぞ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 19:24 ID:W9HpexOv
見下ろし型ってそれだけでなんか狭く感じる。
FF7とかちょっと視点を低くしてキャラに近づけるだけでだいぶ印象変わると思うんだが。
ポリゴンの粗さは目立つようになっちゃうだろうけど
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 20:39 ID:c2rZ1yF0
漏れは見下ろしのがいいです
見えない部分が窮屈に感じるのと酔うので
それに主観視点はいくらでも現実で体験してるので(;´Д`)

と、いうわけで切り替えできたら最強
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 21:09 ID:iwc5hS9H
飛空挺で世界一周するのに1分くらいかかるだだっ広いフィールドを望む。
そして、そのフィールドの大半が、クリアにあまり必要の無い場所。

DQ3でいい世界中の葉が取れる森や、雷の杖や山彦の笛が入手できる大陸。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 21:47 ID:JduSGYU5
>>267
現実でがんばれ
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 22:36 ID:1Bgo4M2J
DQのフィールドイベントの南に何歩西に何歩を調べろとか何か好きですた
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 00:29 ID:V4Xw3gUm
ロマサガ1が最高
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 00:36 ID:c6/MA3Yc
>>270
禿同。
ロマサガ1は地名をクリックするだけで移動だったのに
世界を旅してる気分になれたもんな。
ニューロードとかガレサステップみたいな
一部強制フィールドがあったのが良かったのかも。

それにロマサガ1は船が自分で動かせるんじゃなく
港ごとに金払って移動するのがなんかリアルっぽくてよかった。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 01:39 ID:msIPQULe
最近UOやってるんだが
世界は結構狭いようで広いぞ…板違いだけど。
町の外に出たときのわくわくハラハラ感は
なつかしのDQ2を思い出したよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 02:06 ID:NSUTC2LA
DQ2懐かしい。ムーンペタ〜ルプガナ間なんか本当に「旅」って感じでイイよね。
あとルーラで街を選べないから、船の活躍度なんかシリーズ中ナンバーワン
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 04:00 ID:feXDstIB
>>1
ホザくな厨房。
275オルマ:03/05/31 06:16 ID:0sOylHjf
家ゲーじゃなくて悪いけどM&Mシリーズはフィールドありきだから単純に旅が面白い。
8のPS2への移植はフレームレートガタ落ちで萎え萎えだったけど。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 07:27 ID:vi1y1Sog
>>263
WA3はいくらエンカウントキャンセルがあっても
戦闘からの逃走がほぼ無理で結局エンカウント数は結構多いんだよな…
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 09:29 ID:0l3dtD8k
エンカウントなしでフィールド歩いて何がおもしろいんだ?
278 :03/05/31 14:55 ID:y/KEoEln
>>272
今のUOのハラハラ感など大したものではないだろう。
PKやシーフ、ルーターが別世界に隔離されてしまったしな。
昔のUOは街からちょい遠出すれば1時間に1回はPKに出会ったもの。
稼いで戻るだけでも命懸け。ダンジョンなんて恐くてとてもとても。
『だから面白かった』んだけども。・・・て板違いやね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 19:52 ID:5vj+cJo/
>>278
T2Aからやってるんで…
最近はパワスク戦もあるし、まだまだおもろいよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 21:28 ID:iGuXJ1jX
フィールド無いと決まった道から決まった場所にしかいけないのが嫌
船使って海路から行ったり飛空挺使って山こえて行ったりしてえんだよヽ(`Д´)ノ

主人公がいる大陸の形とかも分かり辛い
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 21:41 ID:340S4N7A
フィールドの有無にかかわらず面白いものは面白いよ。
発見や冒険してる感じを大切にしたいなら有りのほうがいいかも。
テンポじゃフィールド無しのほうが優れてる気がするな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 20:51 ID:GeYELRgt
もれは…無駄に広い方がいいなぁ〜
どこまでも散歩みたいな感じで…
夏影とか聞きながらマターリ歩いてみたい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 23:28 ID:RikzZXgy
タイトル忘れたけど、「人生体感ゲーム」みたいなのあったよね?
いっそこれ系のゲームに“無駄に広いフィールド”を採用してみたらどうだろう?
マッタリ派に絶賛?
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 22:15 ID:rKW9IqR4
最近、開発者の説教聞かせてくるようなシナリオの紙芝居大杉
勇者が魔王倒す話しでいいから冒険させてくれ
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 22:22 ID:Mjm91wQI
じゃあDQ1でもやれば
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 23:04 ID:Or44brgl
マザー2には限定的なフィールドモードがあった
よく覚えてないがジュラ紀みたいな所で豆粒みたいにキャラが小さくて
広くないのに理不尽な広大感が・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 23:16 ID:Z1JOGorJ
>>283
ワールドネバーランドかなぁ〜

あれ、島についたその日のうちに(ゲーム内の)自宅につけなかった。
そのまま徹夜で(ゲーム内の)仕事行った。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 13:23 ID:1oUUO1vf
今はタイトルも多く1作品やりこむ人も少なそうだから
時間のかかるフィールド移動、経験値稼ぎのあるゲームは嫌われる傾向がある
それが3Dと絡み合い、寄り道もままならず一本道、ムービーマンセな物ができあがる
まぁこれをRPGと呼びたいなら呼べばいいさね

289名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 14:20 ID:gdcWtWrd
>>288
その行き着く先はADVなんだが、
何故かADVは売れないんだよな。なんなんだろ。
290288:03/06/04 14:29 ID:1oUUO1vf
>>288
移動と3択しかないものもADVっていってるのもままあるよね
定吉とか神宮司シリーズがなつかすぃ
291290:03/06/04 14:30 ID:1oUUO1vf
>>289

カキコみすスマソ
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 17:42 ID:aQywxVsX
フィールドのあるADV=新宿中央公園殺人事件
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 19:56 ID:g5BgoKLw
ナイトガンダム物語みたいなフィールドが欲しい。
ドムとか出る地域に境界線張ってるジムスナイパー萌え
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 01:17 ID:dRmn3sXK
フィールドのあるADV=PCエンジン・西村知美の・・・・・タイトル忘れた
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 01:21 ID:7LZw3g8y
>>294
るんるんヘイブン?
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 01:24 ID:znzK+5pO
さんまの名探偵は・・・フィールドといえなくもないな。うん。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 21:31 ID:b0bWU5ws
>>289
アドベンチャーのが分岐多かったり
マルチエンドだったりするのにな
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 21:58 ID:DEafBIGK
町→ダンジョン→ダンジョン→ダンジョン→町→ダンジョン→ダンジョン・・・

フィールドでマターリしたい。
乗り物で移動したい。
隠しダンジョンを自分の足で探したい。

最新のRPGでそんな感じのでないかねぇ・・・。

メタルマックスがPS2とか、Xboxとかで出れば絶対フィールド
有るRPGになると思うんだが、そもそも出ることが来たい出きん・・・。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 22:02 ID:ffglNLIn
>>297
あくまで一本道RPGを観るのが目的だから、
分岐やマルチエンドは排除されてるな。
ADVとは別物だな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 22:05 ID:lunP2UKS
FFX-2はマルチエンドうぜー、分岐うぜー、一回で全部見せろや(゚Д゚)ゴルァ、
分岐ありすぎてストーリー薄すぎとか言われてたな。

おれはそれを見て今のユーザーがRPGに望んでいるのはストーリー重視の
一本道RPGなんだな、と思ったもんよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 22:20 ID:r5J27zsY
町から町への移動で長い距離を歩かないといけない広いフィールドでエンカウントされるとイライラする。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 22:23 ID:nr3zINJq
フィールドなくったって、エンカウントするだろう
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 22:27 ID:qleqrOTZ
>>300
>おれはそれを見て今のユーザーがRPGに望んでいるのはストーリー重視の
>一本道RPGなんだな、と思ったもんよ。

それって映画じゃ駄目なのかね〜
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 22:30 ID:m6K5xZvj
今のユーザーは高年齢化のせいで、ゲームに時間の割けない人が多いんだよ。
社会人がマルチEDなんてやられたら死ぬ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 22:31 ID:qleqrOTZ
>>301
フィールドって見た目がころころ変わるけど
今のあんま見た目変わらない所でエンカウントするほうがイライラするけどな〜
なんか進んでる気がしなくて
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 23:00 ID:mLCZ6dw5
攻略本の存在が結構邪魔かも
目標地点や出現する敵の情報がはっきり分かってると
発見する楽しみって言うか未知の領域に足を踏み出す感じみたいな物が
激減する気がする。
だから敵に遭遇してもハラハラドキドキじゃなくてイライラを感じるのかも
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 23:18 ID:bvFjTpwq
>>304
ロマサガシリーズみたいに
全体がマルチ(それに近い)ならいいんだけどねぇ・・・

全体の95%ぐらいは同じ作業を繰り返しだけど、
ちょっとの選択肢(中盤)だけで、EDとかが大きくかわる・・・ってのが一番つらいし、一番未練が残る。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 00:04 ID:BA4zg3rT
>>306
攻略本もそうだけど、ネットの存在が拍車をかけてるきがする
まぁ見ない人にとってはなんて事はないけど、そこで先の情報とか
知ってしまうと楽しむことはできんやろね

でもメガテンの悪魔合体とかは自分で研究する気もおきないけどねw
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 13:46 ID:8av75p4Z
>>306
激しく同意
攻略本見る→目的地まで一直線
昨今のフィールド無いRPGとさして変わらないな
行き先まで基本的に一本道の最近のRPGは発見する楽しみが無い気がする
マップが途切れる画面切り替え地点=到着だな、と

>>308
雑誌の情報もな、開発初発表でいきなりリヴァイアサンの写真出るのも普通だし
高レベルの召還をやっと入手で初めて見るのも楽しみの一つだと思うんだけどな
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 13:51 ID:JODN5K7t
>>309
ゲーム発売前に
情報を出す→楽しみがへる
情報がない→内容がわからないのに買えない
ゲーム業界も大変だね
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 14:04 ID:aeYdIxsZ
情報を見なきゃいいのに。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 19:07 ID:vBrwaT6y
>>309
やっぱり「こんなスゴイ召喚獣もあるよ!」というのをアピールしたいんだろうな。
その点では強召喚獣の代表がリヴァシアサンなのは良いのかもしれない。強い、ヴィジュアルが良い、だけど最強ではない。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 01:03 ID:D+2yN7eJ
フィールド無いなら糞サーガと糞オーシャン3とか
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 02:54 ID:UPYmaH9g
フィールド要らないって言うなら、ウィザードリーみたいな
ダンジョン探索系のRPGだけやればよし。

町とダンジョンさえあれば十分でしょ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 14:16 ID:SyuyHAki
ロマンシング・サガ2、3はまじめに名作だったが、全部が全部あれ、ってのはやだな。
事実、FFXでは普通に拒否反応でたしな。

……。

って思ったが、考えたら、街の移動が自由に出来ない/出来るの差はあったか。
ロマサガはできたからな。

こういうのだったら、どうなんだろう?
フィールドありなんだけど、一度到着した街は、街から街への移動のみ、
地図の上で指定するだけで移動できる。
探索も出来る。
ウザクも無い。

……それでも何か違うのか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 16:59 ID:oKOvdiko
>>315
いや、違わない。てゆっか思いっきり既出。
ルーラとかテレポとかトランパとかで既出。
でも、こういうRPGすら、今は(新作では)出てない。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 17:04 ID:RCFrU42B
いらなきゃ、いらないでいい、それでやりたくないやつは、
やらなきゃいいだけの話だ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 17:56 ID:nUuKqdcA
テレポはダンジョン脱出とか一つの前の階に戻るとか
そういう役割であって、街への転送機能はないですよ。
FFXIは知らんが。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 20:33 ID:oKOvdiko
>>318
あごめん、間違えた。DQのルーラとかメガテンのターミナルだ。
FFは初代から伝統的に飛空挺だった。
DQ2のフィールドくらいが面白かったなあ
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 23:46 ID:P18NcDm9
天外IIのリメイクされた3D(?)フーィルド。パッと見綺麗だった
楽しみになたよ、バトル画面の背景はワラタけど
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 00:45 ID:Zd7lh3zt
LODってフィールドあって歩ける・・・けど
すげーいらねぇ気がするわw
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 22:13 ID:uFAEfh0M
視点を下げるな、神の視点で遊ばせろ
323ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 15:25 ID:9gugTVSq
フィールド無くしてもいいけどさ、映画っぽくとかそーゆーのやめてくれ。
楽しむ分野の方向としては映画にも本にも適わないんだから
所詮ゲーム、なんか他の分野に近付けないでゲームとして進化してくれ。

世界の広さを感じたい
324ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 15:45 ID:k95XjBgE
本当にリアルを求めたフィールドだと
FF11のようなものでしょ
でもあれはネットゲームだから許されるものであって
オフラインでそれやられても広大さのまえに、移動するだけでも多大なストレスが残ってしまうよ
ゲームなんだから、箱庭的フィールドがあったほうが良い場合もあって当然
325ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 16:15 ID:30eoIN4J
オフラインでもPCゲーではけっこうあるんだけどな、そういうの
コンシューマでは今のところスペック足りないから好き嫌い以前の問題だけど
(せいぜいゼルダぐらいが限界なのか?)
FF11は「無駄に」広いね
あちこちにいろんなものがあるモロあたりじゃストレスよりも「あれなんだろー」って
楽しみのほうが強いけど
326ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 16:15 ID:5EA4yAQU
ファミコン版マザー至高!
327ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 17:08 ID:ghvl5c67
小世界マップがいくつかあるより全世界マップが1つの方が
世界の広がりがわかりやすいかな
328ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 17:36 ID:sk+r2VRs
要はリアクション密度だな。

だだっぴろくてもリアクションが多いマップならたのし。
329ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 18:42 ID:0J8yP4Rx
タクトが海じゃなくて大陸ばっかだったらかなり楽しかったと思う
330ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 20:15 ID:lND6mLZO
RPGの定義って色々だろうから今の方向も間違って無いんだろうけど、今の方向って
冒険させたい、お話の中の世界を自由に擬似体験させたいといった物じゃなく
凝った練ったシナリオ見せたいって感じの物が多い気はするな。
今実際そーゆーのが望まれてるんだろうけどさ、それってアドベンチャーじゃ駄目なのかね。
アドベンチャーに戦闘を足した物に今のRPGは近い気がする。

フィールド歩いてて、迷ってその時の移動手段じゃ行けない場所とか発見したり、
その場所に行ける手段をやっと手に入れる、みたいなのにも楽しさを感じたんだけどな。
331ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 20:48 ID:NAXBFAHg
ドラクエが毎年出てりゃ、そういう方向性のRPGも出そうとするんだろうけど
FFが毎年出てるから、RPGの方向性をシナリオ重視方向へ持っていかれたんだろうな。
で、他のメーカーも売上を上げるためにはFFっぽくしようとするだろう。

携帯機のほうはポケモンのヒットのおかげで冒険モノというよりもコレクター要素の強い
RPGが主流になってきた。
332ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 18:48 ID:WXsUSf/C
>>329
そりゃ単なる先入観だ。
本質的に変わってなけりゃ、オール陸地でも同じウザさだろうよ。
333ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/13 01:54 ID:N+hGq1Cx
ポケモン全盛期の頃はPSでもポケモン系のゲームは出てたけどな。
334ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/13 03:26 ID:PTkBu5ri
ポケモンもフィールド無いよな。

買ったばかりの頃は主人公の外見も手伝って
「これマザー2そっくり・・・」と思ったもんさ。
335ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/13 17:03 ID:MQYhfkym
ラダトームの向いに竜王の城が見えるから燃えるんだよな
336ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/13 17:35 ID:b5PBE1f0
MOTHERって町とフィールドの境がないだけで
ふつうにフィールドあるゲームじゃないか?
337ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/13 19:42 ID:vyVPYSLW
>>336
ココでなにを「フィード」って言ってるのか考えろ。
338ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/13 19:43 ID:vyVPYSLW
「フィールド」だ…
339ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/13 19:48 ID:b5PBE1f0
>>337
画面切り替えがあればフィールドか?
340ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/13 20:10 ID:vyVPYSLW
>>339
俺的には尺度が違うってか…
簡単に言えばFFのフィールドマップのようなものだと思ってたんだが…
341ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/13 20:18 ID:b5PBE1f0
>>340
MOTHERって町は外と尺度が同じだけど
ダンジョンはDQとかと一緒だったと記憶してたのでフィールド有りと思ってたんだが。
342ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/13 21:32 ID:z19cuyUr
マザーがフィールドなしなら、ヘラクレスの栄光1はフィールドなしでOK?
343ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/13 21:33 ID:9el6X/24
そういやフィールド上に街があったね
344無料動画直リン:03/06/13 21:36 ID:yA+WfGw3
345ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/13 23:02 ID:iHd8ac7F
もしかして皆、主観視点じゃなくて神の視点でやらせろって言ってるだけじゃないかと
予想してみる
346ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/13 23:03 ID:9el6X/24
いや、飛空艇で飛ばせろって言ってるんだろ
347ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/13 23:51 ID:z19cuyUr
「探索」の楽しみじゃない?
ゲームが進むにつれて、「進める範囲」が増えるのが楽しい。
そこに何かが隠れているとさらにうれしい。
飛空挺なんててにいれちゃった日にゃ、どこへいこうかワクワク。

最近のゲームは「決められた行程を進んでいく」だけだから。
(戻ることは可能だが、前に進むのは一本道)
348ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/14 00:38 ID:KK7sfViR
気のせいかわからんが
PS,SFCは町がたくさんあったのに
PS2のRPGになってからしょうもない恋愛、ホモイベントばっか増えて
町が少なくなった&世界が狭く感じる
349ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/16 20:13 ID:sNRMfMZi
PSでもすでに城、町、村と減ってた気がするんだが。
第二、第三のフィールドとかいけるRPGが少なかったからかもしれないけど
350ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/16 20:16 ID:jWiFTvKq
>PS2のRPGになってからしょうもない恋愛、ホモイベントばっか増えて
禿げ藁
351ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/16 20:27 ID:NQw3WXIm
ドラクォはずっとダンジョン続きみたいな感じだったな
352ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/16 22:23 ID:hp1Xox1C
最近はゲームやってないから知らんが

今のゲームはホモイベントが増えとるんか・・・
353ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 00:13 ID:m7cmeDuY
は?
354ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 00:32 ID:KRD/Kgv7
ホモイベントっていうより
ホモ好きが喜びやすい、【美形同士のちょっと異常に見える友情】とか
必要以上に、美形ばかりで、「801狙いでつか?」と制作者に聞きたくなくなるようなのが増えている
355ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 00:37 ID:Zkan9HQ9
え?なんのRPGよ?
356ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 03:12 ID:xiUWEgXf
TOD2のこと。
あれはホモが少々度を過ぎている。
357ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 10:31 ID:w7XxuDEj
>>354
そういうのを入れておくと一部の婦女子にも売れるからでしょう。
新規ユーザ開拓ですな。
358ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/17 18:48 ID:az7kWs13
>>357
新規じゃない。いまやそこがメインだ。
359ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/20 20:15 ID:yt15XlUv
>>341
フィールドを自転車で走りまわりたいです(´∀`)
360ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 06:25 ID:AnOTXEfp
広いマップが好きなあなたにはDaggerfallがオススメ!
マップの端から端まで歩くのに数週間かかります!
361ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 10:42 ID:H+JlXITE
せめてWinどうずゲームにして下さい。
しかもただ広いだけのスッカスカじゃ面白くないよ。
362ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 10:44 ID:5KRnadBj
>>361
>>109-113を見よ
363ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 17:53 ID:IP1+RqMW
>354
「801要素が無いとヒットしない」は今やゲーム業界の常識らしいよ。
一般人でゲームをやる香具師が減ったし、ガソガソの作家もほとんど801系
同人作家だったりするから。
加えて、同人友達との会話が作品人気を長続きさせる要因にもなってるから
メーカーも著作権違反を見逃してるところがあるし。

特にFF7、8、ゼノギアス、水滸伝あたりは同人友達に薦められて
発売からしばらく経ってもじわじわと売れ続けてる。
逆に、FF9やFF劇場版は801人気が無かったから
イマイチ流行らないまま終わっちゃった。
364ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/21 20:10 ID:cEWTCelh
>>363
ゼノギアスのどこに801要素が・・・?
365ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/22 02:23 ID:L67aIRzV
フェイとかシタンあたりじゃねーの

つーか、ちょいと美少年やナイスミドル(死語)入れときゃ
土人はそこからどんどん悪意を広げていく
366ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/22 08:35 ID:r7WulHsR
◇同人は非同人を駆逐する。

同人と非同人が消費者として混在する場合、実質価値の高い非同人は
同人と見られることを恐れ、あるいは、同人要素のないものを求めて
姿を消し、実質価値の低い同人のみが残る。
367ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/22 12:00 ID:qZL1s8q7
萌え要素のまったくない物に萌えてこそ萌えだよな
作り手は余計な事しなくていいんだよ

で、フィールドは?
368ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/22 12:24 ID:L67aIRzV
萌えもゲームが面白くなきゃ駄目だよ
まずはじめにゲームありき、萌えは2の次
たとえ萌えキャライパーイでもゲーム部分がクソだったらクソだ

で、フィールドは、何か見難い
369ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/23 09:20 ID:iSBmeFHX
>>363は801同人市場がゲームの売上げに影響及ぼす程
あるとでも思い込んでるのだろうか?あるにはあるが
ミリオンソフトの大勢に影響与えるほどじゃない。せいぜい数万本の話だろ?
人間自分の身の回りの世界が、全世界の出来事と思い込む癖
(実際体験上はそうなんだが)があるけど、これはちょっと、、

閑話休題

小学生に学校までの地図を描かせると
みんなめいめい違うイメージを持ってることがはっきりする。
ある子は途中の駄菓子やさんの付近はしっかり覚えてるし
裏道ばかり通る子は、オトナも知らないような抜け道をかけたりする。

OLに世界地図を描かせると
旅行したことのある、ハワイや香港なんかは位置は正確、形状は大きめに
逆に行ったことの無い場所は、方向滅茶苦茶、イメージとしてすごく小さい。

大事なのはイメージだからフィールドなんてなくても問題はない。
一枚絵のイメージボードだけで、旅情を感じさせるほどのものが
かけるならそっちの方が効率はいい。
ポリポリのテクスチャー上をサイズ無視したキャラが走りまわるFF8よりは
FF10の方がマシな理由。飛行艇はまた別の話。
370ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/23 11:24 ID:1Ks2L88Z
8が駄目な理由はそれだけじゃない気がするんだけど(;´Д`)
371ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/23 13:18 ID:9nHJ3xH2
>>396
ほう。読ませるね。
372ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/23 13:39 ID:iSBmeFHX
マシな理由のひとつ。まで書かないとダメだったか。
言葉は省略しすぎると誤謬招くね。
373ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/23 20:19 ID:mu6+ZuPf
と言う訳で>396、読ませる文章を頼む。
374ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/23 20:54 ID:g2BHijsD
>>369
認識が甘いね。
最近(ってほど最近じゃないが)は、
ソフトの売り上げだけじゃなくて、グッズなどのメディア展開も考慮してゲーム作ってますので。


375ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/23 21:20 ID:vVCNkGsI
その土地のイメージや各情景等は戦闘時の背景やイベントで十分フォロー
できる。真以降の女神転生が良い例。

フィールドの醍醐味ってのは、やっぱり地理的な面白さ、とでもいいますか、
探求心をくすぐられるあの感じでしょう。あと距離感。画面切り替わってハイ
着きましたって言われてもねぇ。ルーラよりひえんの術の方がいいよ。
376ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/23 21:30 ID:zzDbfRFQ
テキトーな意見。

日本って四季があって、山も川も海も身近だから、
日本人はもしかしたら「地図が大好き」なんじゃないかな。
それでフィールドも好きだったりして。
盆栽とか箱庭が好きな日本人。漏れはそーゆーところは嫌いじゃないよ。
377ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/24 20:56 ID:mptB9mbe
あの海の向こうに、行きたい。

そう思わせたDQ1はあの歩く遅さ(今となっては)も重要だったんだな。
すぐにダッシュさせちゃうのも考え物かもしれない。しかしいまダッシュのないゲームはつらいな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 09:38 ID:JheGbuQ7
>>374
認識おかしいな。
グッズはいわゆるキャラ商売であって、
ターゲットはオタクやコレクター。801同人じゃないぞ。



379名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 20:31 ID:EDhF9pK5
>>378
おまえ、何もみてないだろ・・・

KOEIのアンジェリークやら遥時の専用ページにでもいってみろ。
グッズやら、関連商品だらけだ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 23:24 ID:apgWp0Qe
アンジェや遥時はもともと女性向。

というかそれ以前に、K O E I なんですけど。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 01:52 ID:T7oiSm8M
801同人のひとってオタクコレクターじゃないのか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 08:24 ID:XorFy51v
>>380
もともと女性向けだとうと、KOEIだろうと
それがなにか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 11:00 ID:88GKKqZj
つーかスレ違いだから。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 14:10 ID:+8YrzK6C
>381
叩かれるの承知で降臨してしまえば、
801女達はグッズには興味ない人が大半だとオモ。多分だが。
ある程度低年齢の、中高生くらいの子達が集めてるんじゃないのかな。
ホモじゃなく、純粋に男性キャラにドキドキしてるような子達が。

スレ違いスマソsage
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:13 ID:+kuCCDNG
マザーはフィールドなのかよく分からんが。
久しぶりに探求心がかきたてられてヨカタです。
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:47 ID:72IMm2O2
>>364
ビリーが明らかに801狙い
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:34 ID:Q7bdjnnd
DQ7はキャラがでかい上にフィールドも狭い
最悪
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:39 ID:ZSXPZAd9
>>387
それでも迷った俺は何?
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 08:49 ID:cBfUsRzY
>>379
視野狭窄の典型例だな。
KOEIの女性向ゲームなんて特異な例を出してきて、どうだ!
って言われてもなあ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 08:54 ID:U0BnoaJS
801市場は出版物がメインで、801ゲームはそのオマケ程度の規模じゃないの。
ああもう、フィールドと直接関係ないからもうやめようよ。

馬車があるのに馬には乗れないDQ。わざわざ鳥を育てて乗るFF。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:17 ID:VvpTb1ob
FFの世界に馬はいないもの
DQのほうは知らない
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:26 ID:ycReZRK4
FF2で思いっきり敵が馬乗ってた気がする
騎士は居るのにな
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:53 ID:9P6xLo8W
フィールド(゜з゜)イインデネーノ?
sageるよ?うざいから
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 22:01 ID:LDhM2pBR
フィールドいらないって結局どういう事?すでにあるじゃんWIZが。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 23:34 ID:HEPsDquF
そう言えばオーディンが思いっきり毎回馬に乗っていたのを忘れていたわ
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:57 ID:LvxQ5xhH
RPGのフィールドが無ぇと
全国のゲーオタちゃまの日照時間がゼロになるでショ?
せめてゲームでお日様おがめ。つーかたまには外出ろや。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 02:16 ID:0FW6aVGS
>>387
なんかDQってキャラでかフィールド狭ってのもあるけど
なんかフィールドを小出しにしてる上に序盤から船が手に入るから
ドちくしょうに狭く感じる
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 02:17 ID:0FW6aVGS
DQ「7」ね
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:12 ID:PpnOiM32
DQ7に船あったっけ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 20:11 ID:hVLwUxHK
>>399
みしみてやらないから、そんなメイン部まで忘れるんだっ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 20:47 ID:gmpsoVA+
逆にもの凄く広いフィールドのRPGをキボン。
徒歩で町の間を移動したら1時間ぐらいかかるやつ。
























出しても売れねーだろうな・・・。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 20:57 ID:e/BG4X7U
フィールド歩いてるといずれ夜になって朝になって。
夜に町入ると当然店は閉まってるし朝とはまた違う町並み。
あーゆーのが良かったな、時間の流れを感じられて。

今のは主人公が宿泊まるまでずっと昼間なのかと。
403402:03/06/28 20:58 ID:e/BG4X7U
ageちゃったスマソ
   ∧‖∧
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 21:00 ID:Td8qrwKz
>>401
あるじゃんイルカが海底をひたすら泳ぐ
自称「い香具師ゲーム」が。
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 21:13 ID:xQ3ccJo6
>>401
EQかFF11をやれ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 21:46 ID:bVbvxFRx
>>401
本当にやりたいならMorrorwindやればいいじゃん。
日本語版はないけど。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 22:01 ID:HhTbc+R0
>406
日本語版出ないのかな。
このスレで知ってから気になって仕方ないよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 23:16 ID:o5wVeLdB
家のPCがヘタレなので、給料でたらXBOX北米版とモロを取り寄せようと思いまつ。


やっぱGeforce買いに行こうかなあ。あー迷う。
日本製で超デカフィールドのRPG出ないからここまで悩む。あーもう。
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 00:13 ID:RPC+0iz9
>407
俺も面白そうで遊びたいけど、
物語としての軸(PLAYスタイル?)を自分で構築して
ないと、何していいか分からなくなりそうだよね。
410某社新米pg:03/06/29 00:24 ID:V0EAO50q
>>377
なるほど。いいこと聞いた。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 00:25 ID:v4NK6h2G
投げ( ´∀`)⊃≡● 捨てた物が残ってるフィールドとか
漏れ、大好きなんだよ。

ウルティマアンダーワールド(PS)ではひたすら骨や棒を拾ってたなー。
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 00:30 ID:v4NK6h2G
そういやAngbandで、我が家に死体と骨ばっかり集めていたな漏れ。
( ´∀`)なにかのビョーキかな

ティルナノーグ4が7/25に出るね。スレ違いだが期待
http://www.ss-alpha.co.jp/products/tirnanog4.html
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 03:06 ID:CBTlVtVI
とりあえずモロやっとけ
話はそれからだ
PCゲーム板で皆が待っているぞ
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 08:26 ID:ZZyvMAbV
PCゲームはやったことないから、ちょっと二の足を踏んじゃうんだよね。
だから、手軽に出来るコンシューマで出て欲しかったり。
モロウィンドは一度買いに行ったんだけど、結局買わなかった。
あの時買っておけばよかったかな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 10:49 ID:Sq8dKstd
一度ネトゲ(UOとかFFとか)でもやってみたらどうすかね。
フィールドを「観光」するってのは
コンシューマゲームにはない楽しみだと思うんだけども。
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 13:27 ID:HOKPHzE6
海外のゲーム開発者たちにとって
ネットRPGなんかやるのはゲーマーの中でもコア中のコアだ
ってのが共通認識みたいね。

ゲームが生活になっちゃおしまいだよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 13:40 ID:95x0Ey8w
楽しけりゃいいんじゃないの
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 14:30 ID:CMqVeavq
またまたPCだけど日本語版がいいなら8月に出るアークスファタリスがいいと思う。
モロのようにフィールドは無いけど(というか地下世界が舞台)
Uアンダーワールドやキングスシリーズ、シャドウタワーが好きならお奨め。
http://www.capcom.co.jp/pc/arx/index.html
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 22:04 ID:ma4qgeCm
>>402
時間、流れて欲しいよな。初代桃太郎伝説みたいに年取れとまでは言わないけど
DQとかで夜新しい町についた時とか、とりあえず宿探しだな。
みたいな冒険している当事者的思考になれるのが好きだった
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 22:13 ID:tQEQPW6s
>>418
まさにUWぽいな。Demo面白かったけど、いささかスレ違い。

あーああーどうしたんだよ国産RPG。2Dでもいいからさ。
オフラインでできるだろ。糞イベントも糞恋人もいらないんじゃー。
歩かせろー多種多様のスキル迷わせろー武器壊れろーそして直せろー。

オフラインのUOとかどっか作らんか。
ああなんかおかしくなってきた。ドラッケンやってくる。
421  :03/06/30 20:37 ID:E/qDqKW1
SO2ってフィールドあるの?
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 21:01 ID:wMM+6MKl
>>421
あるよ
423 :03/06/30 21:29 ID:zxIGRMsd
>>420
UOはエミュ鯖でやれば良いと思ふ
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 22:04 ID:rEFHJWgo
楽しければどちらかにこだわる必要はないよ。
フィールドの有無の二元論に囚われていると新しいものは生まれないと思う。
コストの面ではフィールド無しのほうがいいかな?
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 22:15 ID:/evfITuL
アトラスのSFCシンメガifは
ハナッからフィールドを放棄して発売を早めた。
そん時の言い草が
「シリーズの原点である3Dダンジョンに立ち返りました」
だと。モノは言いようだな。クリアの早いコト早いコト。
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 23:09 ID:G2pcrECu
>>425
まあ、ifは裏面がとても面白かったがな。そもそも初代は3Dしかないし。
当時のSFCのRPGの中では屈指の硬派難ゲーでは? 

むしろ漏れはマイトマやウィズ6みたいに、フィールドも3Dにしたメガテンがやりたかったクチでね。
あれ、3Dのフィールドはスレ違いか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 18:40 ID:XkdfTURX
TOD2の3Dフィールドは下手糞だと思ったけど
WA3の3Dフィールドは上手だと思った
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 00:22 ID:DPYiVCr4
>>427
たしかにWAはシリーズ通してフィールドはいいな。
あのフィールドをもっともっと広くして、乗り物を最小限(馬オンリー)にして、
よくわからんテクノロジーを廃してホントの西部劇RPGにしてくれたら神。

漏れの脳内ではFFを抜いたんだから、次は洋ゲーを抜いてくれ。むりか。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 22:56 ID:y7vGEeSg
なぁ、フィールド要らない派のみんなに聞きたいんだが、
やっぱみんなにとって、ゼノサーガは神ゲーなん?

自分は正直フィールドマンセー派なんで、あのゲームの町とダンジョンしか無い
作りに萎えたんだが。
ストーリーや戦闘を楽しみたいだけの人にとっては、アレくらいフィールドが無い
方がやっぱイイもんなのかな。

煽りじゃなく、純粋に興味ある。
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 23:48 ID:ljj/SYt4
逆に聞きたい
宇宙空間でどうやってフィールドを再現すりゃいいんだよアホ
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 00:05 ID:CERmPQ7i
>>430
とりあえず、日本語勉強してから回答よろしく。

宇宙空間でフィールドを再現しろなんて書いてないっしょ。
430みたいなアホのために、解りやすく書くと、
「ゼノサーガは全くと言っていいほどフィールドが無いが
(これは事実に基づいて言っているのであって、フィールドを作れとは言ってない)
 あのゲームのようにフィールドが無いタイプのRPGは、フィールド無しマンセー派にとって
 好ましいゲームに当たるのでしょうか?
 それとも、無駄に広いフィールドを望まないだけであって、町とダンジョン以外にも
 何かしら移動すべき場所(ココをフィールドと呼ぶことにする)
 がある方が好ましいのでしょうか?」
って事を聞きたかったんよ。

それと、想像力が乏しい430のために良いか悪いかは別にして、
宇宙空間でフィールドを再現する方法も書いておく。簡単に思いつくレベルだと
「惑星に町がある設定にしておき、宇宙空間をフィールドに見立てる方法。
 フィールドの移動は、宇宙船等で行い、エンカウントした場合、宇宙船の
 甲板で戦闘になる。ゲーム中の設定で、宇宙船全体に特定の力場を張ってある
 事にしておき、空気問題等は解決しておく」
とかね。宇宙服を着て戦闘させてもいいし、敵が何かしらの理由で船内に
空間移動してくることにしておいてもいいが。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 00:18 ID:eOkFlQOy
つーかゼノサーガはフィールドあるんだが…
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 00:30 ID:OQSzuEjw
ゼノサーガやったことないからワカンネ

とりあえずここだとwiz、ロマサガあたりが神ゲぽいが
ロマサガはフィールド無いとは言いがたい気がする…。
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 05:53 ID:W2Exbc89
>>430
ファミコンジャンプU
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 12:41 ID:3VlB3Ps2
>>430
フィールドというか、宇宙空間を散策できる2D移動画面という
意味合いではないかな。
それだとRPGに限らず、昔のゲームでも腐るほどあるわけだが。

とにかく目的地を選ぶあの方式、イラネといいたい。
歩かせろ。道に迷わせろ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 16:27 ID:rOxnMb1+
町から町を線で繋いだだけみたいなのやめてほしいな。
この道進めば目的地、みたいの分かりきってるからエンカウントするとダル杉。
紙芝居を切り替える間に余計な物いれてるだけみたいな感じだからな〜。

ついでにさがり杉age
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 19:48 ID:jiHRTpCo
DQ3で建物もないのに画面が切り替わった時(しげみとか)
これはドキドキした。
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 23:08 ID:BjRE7Bz4
>>437
そのせいか茂みの中にポツンと原っぱがあると
ドキドキしながら調べたりとか・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 08:09 ID:CfU7BZ5y
>>439
しかし なにもみつからなかった
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 16:43 ID:vwt7ZRDB
1.フィールドがある。
2.その世界の空を自由に飛べる手段がある。

この2点をクリアしてないRPGは、正統派、王道とは呼べない。
(A.wizとかは例外)
(B.DQ1、2は時代が時代なので、例外)
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 16:49 ID:7tLTtveY
>>440
結論は、俺の認めるRPGこそが正統派、王道である、ですね。ありがとうございました。
442  :03/07/06 19:41 ID:elXEYZRK
440さんの好きなゲーム、
「テイルズ・オブ・エターニア」
「FF7」
「エターナル・アルカディア」
「WA3」
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 21:29 ID:29lB4/hG
>>1はスターオーシャン3が大好物そうだ
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 19:32 ID:jBtMAFRU
大陸みたいな地図の上を歩いているようなのが好きかな
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 20:03 ID:FE8US6zX
まあ、昔のFFだな。
大陸の外にもっとデカイ大陸があってビビった>FF3
懐古とか言われそうだな。

>>440
ウルティマシリーズや昔のFFだな。

>>442
FF7以降の飛空艇、遅すぎて爽快感ゼロ。無い方がマシ。
あれじゃ重くて飛空艇というより飛行船だな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 20:50 ID:sLyEzJox
つか、昔のFFの飛空艇が速すぎなんだけどねw
設定上ではFF3のが時速222〜888キロでFF4〜6が時速74〜150キロだから
そんなに速くはないんだけど。。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 22:07 ID:eXcpf8lu
飛空挺系の乗り物と言えば、PS版ファンタジアのレアバードは
無双の快適さを誇っていた気がする。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 22:27 ID:I99VMNhj
>>446
4で某国に着陸できなくてヤキモキした思い出が。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 09:16 ID:QFnQJDbp
>>445
FF7のは上でも言われてるけど「飛空挺じゃないと行けない」って場所無かったしな。
やたら時間のかかるルーラでしかない。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 14:42 ID:or/8VVIG
フィールド+飛空挺+ルーラが便利でいいよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 08:58 ID:feFH5Swo

海チョコボ>飛空挺
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 09:17 ID:Sg20DTae
FF3の飛空挺の方がFF7の飛空挺より遅いのにな
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 09:33 ID:HRhfth5u
FF7の飛空挺好きだけどなぁ。
遅いかな?
FF9も好き。
やっぱり3Dで主観だと飛んでる感覚が違うよ。イイ。
454るりあ:03/07/09 09:35 ID:Nq1o3sJ1
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JRるりあ駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 09:42 ID:Sg20DTae
歩くスピードと変わってないFF3のインビジブルが最っ高に遅いと思いますが・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 09:43 ID:Sg20DTae
聖剣伝説2、3やFF6も主観で飛んでたから良かったね
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 09:44 ID:HRhfth5u
>>455
ああ、あれ遅かったね・・・。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 10:53 ID:Ra6wXoey
>>455
そしてノーチラスは早すぎる
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 12:24 ID:Qguetv85
マジレスすると3Dであんまり高速移動するとデータの先読みがまにあわないんだな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 12:29 ID:OCFukssC
◆◇◆◇ 海外サイトだから安心無修正 ◇◆◇◆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

 ↑ 
ココは丸見え! 今ならまだ消されてないよ。たぶん・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 12:31 ID:4mI2rlpb
これか?
http://www.nukch.tv/?2
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 00:05 ID:SfgSi0XY
>>459
ウルティマアンダーワールドやれ
主観視点で走ってごらん
あれでフィールド走りたい
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 20:23 ID:otUB0bsZ
age
464山崎 渉:03/07/15 10:09 ID:DNOLOt8W

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
465山崎 渉:03/07/15 13:33 ID:VxY62KlG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 21:32 ID:/UAgFFqc
聖剣伝説2は普段はフィールドが見えないから飛んでもどこがどこやらわからなかった
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 18:38 ID:Cq2xlPZx
とりあえず天候変わったり朝になったり夜になったりしてほしいな。
イベント中だけじゃなくて。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 18:56 ID:UygwVNfF
FF10、ロマサガ、メガテンあたりか
フィールド無しは
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 19:13 ID:fz6rmnU5
まあ日本のゲームみたいに何も発見がないフィールドならいらないよね
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 21:10 ID:T9Mg5jHD
>>469
キモイぞ
471  :03/07/16 23:00 ID:nGqLEmO/
海中探索が好き。
海中にいけるRPGってFF以外になにがある?
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 00:20 ID:+pikBd77
新桃太郎伝説
ドラクエ6
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 01:28 ID:SOKyrntf
フィールドあると隠しポイントを探す楽しみができる
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 02:10 ID:kvDfxyGw
フィールドがあるからこそソフトの世界観が際立つんじゃないか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 03:04 ID:1gpvjHKb
大怪獣物語
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 08:31 ID:+j/wdkBI
>>468
ファミコンの初代とifだけだよ。
他はぜーんぶ2Dフィールドあるよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 10:27 ID:gI1WzO68
DQ8、見下ろし型のフィールドじゃ無くなっちゃったな。
船とか飛行手段で飛びまわる楽しみは無くなっちゃった予感(´・ω・`)
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 10:33 ID:m/x/jtVF
フィールドいらない。シームレスの方がいい。
2DならUO、3DならFFXIみたいなの。
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 10:47 ID:wwl8WsSz
>>1は単なるフィールド無しが好きなオタだろ。そっち系のRPG一生やってればいいじゃん
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 10:50 ID:MyXmCtMV
>>479
FF10とかな
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 10:55 ID:A3QRtzrA
1はロマサガ好きの親父。
482_:03/07/17 10:56 ID:EFEVdM9C
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 15:32 ID:rimCyJRK
フィールド無しで良かったのはロマサガだけ。
なんでFFまでフィールド無くなってるんだよ、バカ。
>>458
ノーチラスで世界一周をした結果、7秒という恐ろしい記録が出ましたが・・・。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 21:39 ID:AHs3QW65
マザーみたいにフィールドに直接街があったり
GBサガ、サガフロ1みたいに「小世界」って概念が良い

ドラクエやFFはあまり好きじゃない・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 07:44 ID:5amOXNjd
PCのスペック足りなくてMorrowind諦めましたが、
マイトアンドマジック6に出会って幸せです。丶(´∀`)ノ
今更デスが6〜9と制覇しようと思います。でかいフィールドマンセー

あー板違い?ちなみにM&M9はPS2でも出ています。とてもオススメ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 21:36 ID:J5Fa4ShH
フィールド有りで上空から見下ろす懐古的視点と最近多い主観視点、
自由に切り替えられると良いんだけどな〜
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 21:40 ID:BD3Xp0aO
WIZ8は町、フィールド行き来に違和感が無い。所詮洋ゲーでロード時間長いけどな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 22:17 ID:IFrO6E63
漏れはフィールドマンセー派。
まぁ、楽しければあっても無くてもぶっちゃけ問題ないんだが、
フィールド有るタイプと比べると、無いタイプの方が同じ場所何度も
通ったり、行かされたりして面倒なイメージがある。

フィールド無いタイプは、町の出口によって目的地が固定されてるから、
町の出口間違えると、また町に入りなおして、正しい出口に向かって町を歩き
正しい出口から出て目的地へ。

メンドイ。

あと、町と町、ダンジョン等の位置関係
(マップが意味をなさなくなるんでしょうがないが)
が把握しづらくってイマイチ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 22:17 ID:swnhKae+
☆☆☆ 無 修 正 D V D 販 売 ☆☆☆
☆☆☆    新 作 多 数      ☆☆☆
☆☆☆  いろんな女の子いるYO!   ☆☆☆
http://adult.csx.jp/~kouryakuero/
490ブビキ:03/07/19 22:18 ID:odeZ/jlE
        _,,..----――----、、..._    
     ,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、
  ,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
 {;;;;;;;;;;;,,/               \;;::;;;;;;;;}
 {;;;;;::::/                 ` 、:;;;;;;}
  {;;;::/::    ,,         _..、    ,i;;;;;}
  |;;;|::   ''"""゙` ...   ''"""゙゙`     };;;}
  iヽ|::   イ〔o゚〕>:::   イ〔o゚〕>    i;/、
  | i::      '  ::    `       |" |
   i }::        ::j          i |
    i ,|::       ,( o _,o )、       | | 
    i、|::      '  _ j_   ヽ      iJ
    .|::         ←ー'_→        i 
     i::   ::     ー '   ::     ,i
      {、   ::::..        ::     ノ 
      〉、:::::: `  ー--―  '    {  
     /  \::::: 、::::::::::...........     ノi
                    
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 11:55 ID:CvA3cieW
>485
M&M9、PS2で出てる?8じゃなくて?
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 12:47 ID:qIGyJ0hu
>>491
まちがえた。8ですた(;´Д`)スマンソン
ゴブリンと戯れてきます
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 23:39 ID:JmZ8ka4M
>>488
同意。道が決められてるんだよな。

村とか町とかも随分少なくなったのにその分一つ一つが広くて散策も一苦労。
リアルになった分移動速度も遅いし。
町って前は10分くらいあれば一通りまわれた気がするんだけどな
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 23:50 ID:Cr3qI+Kw
PS2でフィールドがあるRPGって何があったっけ?
495  :03/07/20 23:56 ID:W+Dt9Jam
>>494
WA3,TOD2
496_:03/07/20 23:57 ID:u31+57go
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 21:02 ID:KtgqTi4i
TOD2はフィールドあるのは良いんだけどなんか変なんだよな。
498直リン:03/07/23 21:03 ID:CyS/ygHb
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 07:12 ID:3rPy8IgD
WA3はもうちょっとボリュームあってほしかったなぁ
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 16:36 ID:3U9qnnwC
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 22:24 ID:/vOW/Ycv
スタオー3
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 22:46 ID:JIAuqA/Q
>>499
WA3は海が無かったのが残念だった
砂海だとなんか(;´Д`)
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 23:18 ID:0sUoDrT8
たった3.2GB/secしかPS2メモリー帯域がないんだからフィールドが狭くなって当然だろ。
もっともPS3はその8倍あるからDQ厨が妄想している街フィールド一体化のゲームも出現するかもしれない。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 08:58 ID:tGyIQdSY
>>503
言いたいことはワカランデモナイが、
スペックだけでフィールドの広さが完全に決定されてしまうようなら、
プログラマいらんな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 11:47 ID:h0Sdoj3N
>>503
性能が上がるとプログラムの容量も増えて結局メモリーが足りないとかないの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 12:25 ID:tGyIQdSY
3Dフィールドは確かに莫大にテクスチャ含めて莫大にメモリ食うかもしれんが、
2Dでもフィールドはフィールドじゃん。

昔は2Dフィールドでもメモリ足りなくて、「地図の途中で読みこみ」とか「第2世界」とかあったやん。
シームレスでなくてもいいから、広い世界、変わる世界を希望。

WAは良く頑張ってたんだけどなー。
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 22:33 ID:IzzM0gdY
DQ8はどーなってる事やら。
あれで「第二世界」とかあったら凄いんだけどな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 23:43 ID:305OvOVy
フィールドがあるからFFから名曲が生まれるんだYO!!(*゚□゚)
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 00:32 ID:70Ak3gW3
そんなに世界が広く感じれないと駄目?
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 00:45 ID:70Ak3gW3
やべ、ら抜き言葉だった。鬱だ……。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 01:58 ID:OD1WnCFe
狭いと、すぐ商い?
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 01:58 ID:rD1CQvDJ
個人的には舞台となってる世界は狭くてもいいから(島一個とか街一個でも可)
ゲーム内の世界自体は広い方がいいな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 02:07 ID:ue/yIGJ6
そうだな昔は255*255ぐらいだったのかな?
できれば1023*1023ぐらいがいいね
そのぐらいの方が探索しがいがあるし
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 02:40 ID:C38uz6dL
最近は冒険してるって感じなのが少ないからな。
ただ目的地に向かうを繰り返すゲームは、フィールドなくてもいいかもしれん。
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 03:33 ID:XPV7Fi1j
隣町まで歩いて30秒ぐらいなのもなあ・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 07:12 ID:2u1drivR
フィールドが広いRPGには、移動サービスがあるものも多かった気がする。
FF2の飛空艇移動サービスとか、M&Mの馬車とか、メガテンのターミナルとか。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 10:46 ID:uBjaknwU
WA3に海があれば最高だったのに
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 21:56 ID:+rby9Y4Z
>>514
お話しを見せるのがメインな紙芝居タイプなのに
話しと話しの間に殆ど面白みのない一本道のエリアを進み
更に戦闘が邪魔して話しの腰を折る事にしかなってないのが多いのが残念だな

シナリオ見せたいだけならアドベンチャーにしちまえばいいのに。
冒険したいな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 10:56 ID:YaMYzj/p
ぼうけん 【冒険】 (名)スル
(1)危険を伴うことをあえてすること。
「―談」「―旅行」
(2)成功の見込みの少ないことを無理にすること。
「今、その事業に手を出すのはちょっと―だね」
〔venture, adventure の訳語として明治期から用いられた語〕

ven・ture
━━ n. 冒険(的事業); 投機; かけた物[金].
━━ v. 危険にさらす, かける ((on)); 思い切ってする[述べる]; 大胆にも…する;
     危険を冒してやって見る ((on, upon)); 思い切って行く[来る,進む].
ad・ven・ture  
━━ n. 冒険; 珍しい体験; 投機.
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 11:40 ID:JtRd79XF
>>519
もしかして冒険とアドベンチャーは同じ意味って言いたいの?
アホだろ
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 13:09 ID:YaMYzj/p
そんなつもりはなかったのだが、レス見る限りはそうとしか見えんな。ちと反省。

フィールドで冒険したいってのは、
死ぬような目にあってみたい、とか
新しい場所や人やモノ、モンスターを発見したい
って程度のことだからさ。

>>518の冒険したいってのがいまいちあやふやだなあと。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 21:10 ID:GYQW8eoI
DQ8、アレでフィールドや町が広かったら幸せだなー…夢だよ夢。
カニ歩き勇者を脳内でああ変換していた輩は多かろう。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 23:10 ID:q2t6LYx3
DQ8はシームレスなんかな。
それで広ければ言うこと無いんだけどな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 02:24 ID:+y7kxPKf
画面写真見る限りでは、プリレンダ空間内を動くだけぽくない?
ぶっちゃけFF7方式。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 02:31 ID:0zv0ZJHC
>>524
プリレンダはない
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 02:58 ID:+y7kxPKf
ほほう
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:21 ID:A5nAtDhA
上でもあったけどフィールド上で聞きなれたBGMが
シナリオの進行状況やら、第二世界やらで変化するのが好きだった。
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:19 ID:hTVSBLmk
フィールド曲は戦闘の次によく聞くような気がする、時間の割合で言うと。
FF6とか好きだったな、あとDQ2や4の仲間増える前とかDQ3。

上の例とは\違うけどフィールドだったら
だだっぴろい草原に放り出されて、空見上げてそのまま寝転びたくなる、そんな曲を聞きたいな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 23:34 ID:ylV0vAa1
<結論>
移動するのめんどくさいので、
全てのRPGは文章だけにしろ、と。
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 00:22 ID:Ujjw0KWQ
>>529
文章読むのもダルいから一枚の絵にまとめてほしい
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 01:33 ID:4kSj/D1d
>>529
ADVやれっと…
>>530
芸術家めざせっと…
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 01:47 ID:+Nq/m9hQ
ウンコという概念をもったRPGをおしえてくれ!!
533_:03/07/31 01:48 ID:77XWOaQt
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 18:39 ID:wLHdv3Il
俺としては昨今のRPGの世界観の狭さが非常に気になる。
FFもDQも全世界を旅している気分がまったくない。
そもそもRPG世界の「大陸」ってのは大きい島のことであって、
現実世界で大陸にいる時の、あの無限の広大さを感覚することなどまずない。ちょっと行くとすぐに山岳か海岸線にぶつかるなんて大陸というものに関する日本人的勘違いとしかいいようがない。
ここらへんに島国根性が透けて見苦しいが、日本人的といえば、全世界の文化的多様性はほとんどなく、貨幣も言語も宗教(魔法系)も大抵単一で、発想の貧困さはちょっとやばい。
さらに旧弊は多く、いまだに黒人禁止、民主主義革命禁止、主人公は不能となっては笑うほかない。
ワールドマップも、北と南がつながっているようなTOマップ的発想ではなく、球体の大地と緯度経度表示、熱温寒冷帯と各々の生態系まで出来れば臨場感も増すはず。
大抵のRPGだと、以前いた土地にはいない生物が一種類でてきてキャラが驚いて終わり、もしくは「寒〜い」「暑〜い」的会話イベントが発生して終わる場合が多い。これでは旅情もへったくれもない。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 18:41 ID:tXxmszf1
FF]、DQZ、SO3は狭かったな
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 18:43 ID:f01xMZez
>>534
だるいだけ
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 18:52 ID:Ib5REljr
>>532
デジモンワールド
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 19:16 ID:cE+Wo22E
>ちょっと行くとすぐに山岳か海岸線にぶつかるなんて大陸というものに関する日本人的勘違いとしかいいようがない。

これは激しく同意。
アメリカや中国に行ってみたが、いかに島国と大陸が違うかということを肌で実感した。大陸にいると地平線の向こうにも延々と同じような光景が続いているという空間的な広がりがあるからな。
RPGがやっているのは詐欺に近い。
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 21:16 ID:usfqYKC6
>>527
DQIIIで。ラスボスだと思ってたバラモス倒してEDだと思ったら黒幕居て
下の世界行ったら懐かしい世界と懐かしい曲で、衝撃的だったな。

フィールド、地味だけど演出として悪く無いと思うんだけどな〜
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 21:46 ID:6MmqiRYR
>>538
そりゃ文明人の感覚ってやつだよ。

広さに対して、船、自動車、飛行機といった克服手段を持ってるからこそ、
そういう感慨に浸ることができる。

RPGの世界はまあ、大体の場合その手段が徒歩だからな。
無闇な広さはただダルさを生むだけだよ。
たまには乗り物を降りて、歩いて行動してみな。ダルいから。

後、中国やアメリカ、ロシアが化け物なだけで、日本は結構広いぞ。
たまーに韓国の方が広いとか思ってる奴がいて笑ってまうわ。
さすがにめったにおらんけどな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 21:49 ID:1jAgk1rW
>>539
それはDQ2でガイシュツだったからあんまり衝撃を受けなかったな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:00 ID:5D8UKZWm
>>538
でも山脈などで「道作り(通行止め)」がしないと話が作りにくいよ。ゲーム的に。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:05 ID:UzUbmc3/
>>540
>後、中国やアメリカ、ロシアが化け物なだけで、日本は結構広いぞ。
アメリカでもヨーロッパでも南米でもいいからいってみなされ。
日本とは全ッ然違うから。
日本じゃ電車に乗って一時間もすれば景色がだいぶ変わるだろ?
だいたい、町から町へ行くのに「徒歩」というのがムラ社会的。
大陸じゃ徒歩で旅行なんてあり得ない。
「子供のおつかい的システム」に問題があるのかな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:10 ID:UzUbmc3/
>>542
「これ以上進むと目的の町からどんどん離れるからやめよう」的な苦情をパーティ内のキャラが主人公に言って進めなくなる、という段取りにすればいいのでわ?
その方が自然でしょ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:25 ID:EUN1Zv7K
>543
世界観によっては、移動が徒歩やせいぜい騎馬くらいなのはよくあることだと
思うけどな。
現実をそのまま反映させればゲームが楽しくなると言うわけでもないだろうし。
個人的には、都市間の移動は、移動のイメージなので徒歩でもいいんだけど
大陸に町が二つとか、国が一つというのが味気ないというか、ありえないと
思う。
こういう世界の狭さは、容量の制約からきてると思ってたんだけど違うのか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:32 ID:6MmqiRYR
>>543
じゃあ、大陸の人間は町から町へ移動するのに何を利用してるんだ?


ちなみに、中国とインドならバックパカー気味で行ったことあるよ。半月づつ程。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:37 ID:en6zoOdo
>>546
馬なり舟なり駱駝なりを使うだろ。シルクロードを徒歩で行けと?
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:59 ID:6MmqiRYR
>>547
船はともかく、馬やら駱駝やらではそんなに速度稼げないよ。
疾走してるわけじゃないからね。

徒歩と同じとは言わないけど、まあそんなに違わないよ。
かかる労力ははるかに軽くなるだろうけど。
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:16 ID:en6zoOdo
>まあそんなに違わないよ。
んなこたぁない
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:18 ID:Ujjw0KWQ
>>534がRPGに何を求めてるのか
いまいち分からない
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:30 ID:6MmqiRYR
>>550
現実世界と同じ縮尺のRPGを10年くらいかけてプレイしたいってことじゃないんかな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:48 ID:Ku+HkSOd
海はともかく、山が通行不可能なのは明らかにおかしいと俺は常に思ってるクチだが。
フィールドなんてロマサガタイプで十分だと思ってる。
地図だけだと味気ないので、アトリエシリーズっぽいフィールドでいいと思うが。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 10:27 ID:3ZYuIfVZ
>>552
3DフィールドのRPGだと登山ができるよ。
朝もやの中斜面に向かってジャンプとダッシュを駆使して少しずつ登っていく。
山頂についたらチト感動。

地図踏破しようと思うとリアル1年くらいかかる楽しいRPGも、洋ゲーなら、あるのにね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 11:01 ID:ZaR4mVoq
>>534-553
この話は、レベルがあがってもフィールドの移動速度が変わらないことにすべての原因がある気が。
レベル99になってもレベル5と同じようにちんたら歩いているからイライラするのであって、レベルに比例してびゅんびゅん走れることを前提にすれば、いくらでも世界を大きくリアルにできそう。

ここらへん、ゲーム製作者には肝心なところでドラゴンボールを見習ってないよなぁ。武空術でも覚えて最終的には1秒で地球3周するくらい速くなれて欲しい。
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 13:42 ID:ISxwtmOR
ドラゴンボールっつーか、漫画なら見習ってるだろ。マップ移動ってヤツ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 13:59 ID:C5XPJSS3
>>555
だから「肝心なところで見習ってない」んでしょ
おいらもフィールドの移動速度が成長しないのは不満。
554はいいことを言う。
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 14:03 ID:IItQcfsx
>>554
>レベルに比例してびゅんびゅん走れることを前提にすれば、いくらでも世界を大きくリアルにできそう。
それは結局狭い世界になると思うんだけど
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 15:22 ID:JVkD4BAO
というかFFの頃からすでに移動スピードあがるようになってるんだが。
飛空艇とか徒歩の8倍ぐらいじゃなかったか。
レベルが上がることも、アイテムや乗り物が変わることも本質は同じだしね。
で実際そうなると、ゲームの世界地図がスゴイ狭いことが実感できるだけ。

>>545の言うことが正解。
で、その少ない容量のマップを広く見せるために
徒歩でしかいけない街やダンジョンを用意してきたわけで。
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 15:42 ID:2Wbwz7Ep
徒歩だったころの100倍の速さでびゅんヽヽヽ飛んでも世界一周に20分ぐらいかかるぐらいの広さにすれば誰もが納得するかも。
遠い場所なら拠点間でワープして、飛んだことにしておけばいいんだし。
あと、
>ワールドマップも、北と南がつながっているようなTOマップ的発想ではなく、
>球体の大地と緯度経度表示、熱温寒冷帯と各々の生態系まで出来れば臨場感も増すはず。
これは同意です。いまどき大地が丸いことぐらい幼稚園生でも知っているのに
ここだけ中世的。
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 15:48 ID:2Wbwz7Ep
思ったんだが、まず世界を極限までだだっ広くしておいて、メインストーリーはその中の狭い文明圏内で完結させておく。

んで、別にイギリスの王立地理院みたいなのがあって、探検したい奴は何時間もかけて世界の隅々を行き、未発見の湖とか岬とか発見したら命名できるようなシステムがあればおもろいかも。
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 15:58 ID:EEMuejRG
すごく楽しそうだけど、無駄なものに容量使うなと叩かれて
お終いという気がする。何かを発見した後の展開があればいいんだけど。
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 18:36 ID:ZFcsaf38
フィールドがいちばん広いRPGってなんだ?

「太陽のしっぽ」はけっこう広かった
一周するのに20分くらいかかったような気がする
RPGじゃないけどね
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 18:43 ID:qgQ7wQ77
ファミコンのスーパーモンキーだと思う。
西遊記を元にしているソフトなんだけど、三蔵法師がいかに苦労したかがよくわかる。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 18:44 ID:ZaXlqVd8
>554
>レベルに比例してびゅんびゅん走れることを前提にすれば、いくらでも世界を大きくリアルにできそう。

リアルか? これがリアルなのか!?
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 23:54 ID:Vt29Tfdi
>560
>探検したい奴は何時間もかけて世界の隅々を行き、未発見の湖とか岬とか発見したら
>命名できるようなシステムがあればおもろいかも。

アートディンクのThe Atlas、ルナドン1や、光栄の大航海時代みたいな?
大航海時代はちょいと違うかも。
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:14 ID:AK+s0JqL
んで原住民の人権は無視して「発見」か。
おめでてーな
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:17 ID:/N14vIph
そこで原住民が独立戦争を起こす際の伏線になったら面白いけどな。
英雄的冒険者が一転して欲にまみれた侵略者。

未発見の土地を探すというのはエターナルアルカディアとかにもあったな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:30 ID:HztSN7Pe
>>560
みたいなのはネトゲでやったほうがいいな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 01:32 ID:5ypISNMN
http://www.level5.co.jp/products/new/dq8/stage.html
で、DQ8のこれらの画像はフィールド画面と言えるのでしょうか?
570山崎 渉:03/08/02 01:46 ID:9J8f7VX1
(^^)
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 08:52 ID:xrPTxF4j
読む限りでは、かなり広そうな印象を受けるがどうなんだろう。
相変わらず箪笥開けたり、樽持ち上げたり出来るんだな。
結構期待できそうな感じもあるな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 10:04 ID:u44AMy7L
>>569
言えるんじゃない?従来のに比べれば絶対かなり狭くなると思うけど。
(容量的にも、移動のストレス的にも)
いつもの上空からの視点にも切り替え自由だったりすると良いんだけどな
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 10:12 ID:ScG7MC/O
DQ8、これほんとうに視点変更できるの?
なんかきっかり同じ角度の映像が2枚あるが…疑わしい。

FF7フォーマットの予感
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 10:32 ID:N3II2H3w
>>564
そいつらの脳内では中田やイチローの徒歩スピードは常人の数倍でびゅんびゅん進むのかな
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 10:35 ID:N3II2H3w
>>571
しかし、リアル等身で他人の家の箪笥とかガンガン開けてくのは
映像的になんかチョトあれだな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:48 ID:M3X4psq8
>>572
間違いなくそうなるだろうな。
FF11の影響を相当受けているという感じがある。造形の出来は11の方が上だけど。
2Dの操作性に慣れ切ってるDQユーザーに3Dゲーの煩わしい操作性が受け入れられるかは
かなり疑問。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 14:23 ID:cjC8EiU1
>>574
ドアホウが。疾走すりゃあ常人よか速いだろうが。

それに「徒歩」ってのはあくまで獣機に対応した語のことで
実際にキャラクターがお散歩して移動するわけじゃないだろ?
それともなにか? 
実際にフィールド上をちんたら歩いているRPGが好きなのか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 14:33 ID:EjX9d8MF
釣りだとわかっていながら言ってしまう。

リアルで疾走したら疲れて倒れる。
ましてや武器や防具を装備したり荷物を持ったまま走れる奴はいない。
それともなにか?
フィールドをマラソンするRPGがやりたいか?
(俺はちょっとやってみたい)
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 14:51 ID:11v9yZnU
確かに走って冒険する冒険者の方が遥にリアルじゃない予感(;´∀`)
フィールドをちんたら歩くのも悪く無いと思うんだけどな。
人それぞれだと思うが、オレはちんたら歩いて迷ってあぼーんも好きだ。

先へ先へと急ぐ傾向にあるのはシナリオ重視のRPGが圧倒的に増えたからなのかな
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 17:09 ID:Wc9VGYJ0
ドアウホウが。走ってこそ勇者だろうがよ。
探検家は駱駝にでも乗ってやがれってんだ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 17:20 ID:/6+P/T5B
ゼルダの風タクやって、
海が広くてウザイと思ったヤシは広い世界の合わんヤツだろうな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 19:44 ID:zoQVSxKU
>>559
FCのFF2の地図は良かったなあ。
世界は球だったんだよなあ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 19:50 ID:jq2tGqrs
>>581
あれがウザイのは、いちいち風の方向を変えて進まないとならないのが
原因じゃない?違う方向に進むたびにタクトふるのがうざかった。
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 21:42 ID:gIO1BlWQ
>>583
スマソ。ようわからん。
海が広くてウザイと感じる理由が、タクト振ることのめんどさにあるってこと?
それとも海が広くてウザイと感じる人はいなくて、
タクト振るのをウザイと感じる人がほとんどだっていうこと?
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 23:10 ID:VgQWODsa
583じゃなきけど、俺はタクトを振るのが面倒だった。
自分で変えた風のを自分でまた変えるのは、作業的過ぎてむなしくなっていく。
自然に風向き変わったり、風向きを変えるモンスターがいたりすればおもしろかったのに。
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 23:57 ID:ZroHEU6i
>>576
FF11やったことないのでFF11とは比べられないけど
俺の脳内ではダーククロニクルの街が広がってると妄想してワクワク状態です
でも容量とか考えると世界は狭いんだろうね
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:21 ID:U5hnbLAm
ただっぴろいマップがあってもそれだけでは意味がない。
見せ掛けだけではないリアクションがあるという事が大事。

それは、何かをする事によって、何かが変わる事があるかも
しれないという事。

例え広大な世界が作られていたとしても、何をやっても何も変化しない、
もしくは、意味のないリアクションしかなければただのハリボテでしかない。
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:29 ID:x/52EGkz
広い世界作ったら単純に金がかかるんだよな。作業量増えるから。
リアルに街をいくつか再現しただけのシェンムーでさえ70億だからな。
あそこまで精密ではなくても、
リアルに広さを実感できるような世界を作ったら、どんだけ金かかるかしれん。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:43 ID:4uCvnA7d
マップのある事の良い所は、そういうリアクションのギミックを
さりげなく詰め込めんだり、散りばめられるという事。
もしくは、そういうリアクションの存在の可能性を感じさせるという事。

具体的には、選択肢を選ぶ事を強制したりしなくて良いという事。
プレイヤーの自主的な行動でやらせる事ができるという事。

マップの無い事の良くない事は、そういうリアクションの
可能性自体がないと思わせてしまう事。
レールの上を走らされていると思わせてしまう事。
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 01:08 ID:C0V/5tKi
>>534みたいなのはリアルで海外へ貧乏旅行でもしてみたらどうだ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 01:13 ID:CLnUa96S
その前に日本を旅行した方がいいんじゃねえかな。金かかるが。

井の中も碌にしらん蛙が大海に出ても、その真価を計り知ることはできんよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 01:39 ID:lHZA1pQA
18切符を使って夜は野宿とか無人駅使えば安く済ませられるよ。
自分の住んでいるところと全然違うところに行くのはいいもんだ。
都会住まいのひとは、一日に三本しか電車が通らないところとか行ってみると楽しいかもよ。
もちろんただ行くだけでなく、そこに人が住んで毎日生活しているんだってことを意識してね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 03:33 ID:mcJYLbnY
http://www.dengekionline.com/news/200308/01/img/20030801_06_dq20.jpg

うーん、たとえばこれなんかみると城まで行くのに旧作の世界一周分
ぐらいあるかないといけなさそうなんだけどそのへんそのままなんだろうか・・・

個人的にはげっそりするんですが・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 09:04 ID:tzUV+4bc
広そうでいいな。期待できそうだ。
今までのドラクエも移動はルーラを多用していたわけだし
今回もルーラがあるなら、使えばすむ話だと思うが。
街から次の街までの最初の道程はある程度大変な方がいい。
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 09:23 ID:xBLDkxQN
この画面見ると、キャラクターを縁取りしないほうがいい気がするなあ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 09:34 ID:4kUFwwb2
むしろ縁取りは狙ってやってるのかもな。
TVアニメのドラゴンボールは海外で今や大人気。
DQの画面がDBGTっぽいということになれば
子供たちもこぞって買うかもしれないからね。

逆に言えば、背景の方をもっとアニメセル画風に処理した方がいいかも。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 09:46 ID:L0vqRfHF
いい絵だね、問題は、ハードの性能(RPGに向いてるか)+作り手の能力(何人の心をつかめるか)
>>588
リアルに街を再現するだけなら2Dでも十分だ。
UltimaYなんかはその典型だろう。
あれだけ世界を作りこんだRPGが国産物にどれだけあるだろうか。
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 10:45 ID:NuzWmDX8
DQVIIIのフィールドか。
まーFFXI並に広いって事はないんだろうけど。XIは走る速度も割とリアルだったから、
徒歩でも道分かってる一つのエリア越えるのに10分〜20分かかるんだよな。
んで町から町へ行くのに3〜4エリア越えなきゃいけないから
初見ではスゲーとは思うが何度も行き来繰り返すと煩わしくて仕方が無い
時間はかかるのに見た目の変化が乏しかったりしてな

んで先進んで飛空挺乗って町〜町へのショートカットができるようになると
今度は世界の狭さが気になってくるんだよ(;´Д`)
エリアは広いんだけど見た目のバリエーションが少ないから飽き易いというか。

600名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 11:25 ID:PEvBnPa7
トロトロ歩かされると
イヤでも土地勘が付くね。
2Dマップって、それが狙いなんかな?
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 12:45 ID:xBLDkxQN
>>599
まあそんなもんだ。
高速移動ってのは世界を狭くするための手段だからな。
人間は世界を狭くするために四苦八苦して乗り物を作ったわけだし。

世界は広いほうがいい。でも移動はハイスピードで。
無茶な話でございますよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 12:49 ID:BwjwwsiC
>>601
599はゲームの中での世界全体のバランスの事を言ってるんじゃないのか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 12:53 ID:0NMDwNd9
ゼルダ時オカはドラクエ1程度のストーリー&マップ(町やダンジョンの数など)を
完璧すぎる3D空間として再現したから大傑作となった。
3D世界は時オカくらいが広すぎず狭すぎずで丁度よい。
風タクは今度はドラクエ2を3Dにしたみたいで失敗だった。
船で海を移動するというのは3Dとは馴染まない感じだった。
ドラクエ8がどうなるのかはわからないが、
完全3D化した以上、あまり広すぎるマップは避けた方がいいように思う。
そういや8を今度開発してるレベル5のダーククロニクルって
マップの広さはどんな感じだったの?
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 13:03 ID:0NMDwNd9
>>601
金払って電車に乗るRPGとかあったらちょっと面白いかも。
ロマサガの船移動はわりとそんな感じだったか。
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 13:49 ID:Tu12N3ML
マザーの1か2に電車なかったっけ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 14:19 ID:LzBTbC4+
めんどくさくならない程度に広いフィールドがあればうれしいです
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:09 ID:4Bws7r/x
DQ8はキャラの移動とカメラ操作が別になりそう。SS見た限りそんな感じがした。
キャラは方向キーで8方向に移動して(カメラは不動)、例えば○キーでカメラがキャラの背後に移動したりする。
そんな感じ。多分ね。
3Dと言うより擬似3D。上を向いたり下を向いたりも出来ない予感。
だから余計な心配しなくてもいいんじゃないかな。
よく言えば7より3D化が進んだ程度。一歩くらい。
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 17:25 ID:1Vg7y3NA
つーか、たぶんダークロと同じ気がする。
609 :03/08/03 18:10 ID:1fOKqp0h
操作系はダークロと同じだろ。あの画面でカメラ不動の訳が無い。
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 18:38 ID:ug5iNQm6
結局ダークロはドラクエの基礎研究作品だったんだろうな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 19:58 ID:cv3mqKAn
ダーククロニクルの街はなかなか良かったからな。
あれを進化させたものなら、いいかもしれない。
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 10:20 ID:X/piBx9a
>>610
DQがダークロ次回作の・・・(略)という可能性もある。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 18:56 ID:WEXrHEVs
結局3Dは今のとこ世界観の広さを演出するには不向きなんだろうな。
でも世間が望むのは3Dと。

もう何処もかしこも3DRPGばかりだけど、3次元の物を3次元のまま移す3D技術より
2次元平面に映す2D技術の方が絵としては高度な技術だと思うんだけどな。
コンピューターの技術としては3Dのが上なのかもしれないけど。
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 20:04 ID:1emwsCAj
いいからPCのマイト&マジックやってみ。
あれこそRPGの正しいフィールドである。
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 23:26 ID:LEX76Ub2
>>613
>結局3Dは今のとこ世界観の広さを演出するには不向きなんだろうな
漏れも614同様マイトマ(6〜9)やってみれ、と言いたいな。
自由に視点を変えられることは素直に「喜ぶ」べきじゃないのかなあ。臨場感が違うもの。
遠くの建物がじわっ、じわっと目に入ってくるあの「うわー俺旅してるじゃん」という感覚な。

3DRPGのフィールドがいまだに狭いのは日本のゲームだけじゃないのかな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 12:31 ID:rhtO6S+L
PCは板違いなんでないの?
だから>>613は今のとこって書いたんだと思った

上でも何回か例あがってるしいいのか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 12:41 ID:jskSYdyx
>>616
マイトマ7はPS2に移植されてるはずだぞ
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 12:45 ID:rhtO6S+L
>>617
あ、そーなのか、知らなかった。知ったかスマソ
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 13:43 ID:5UpL65FQ
TOD2のフィールドは最悪だった

個人的には、VPのようにフィールドなんておまけでつけたような感じでいいよ
ないのは嫌だ
FF7でチョコボ乗ってレアなマテリア回収するの楽しかった
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 14:30 ID:JDPxP2JS
DQ8は移動速度がゼノサガ並に遅かったらダルゲーになりそう。
ダークロも遅くてストレス溜まった。
早くするにはSO3やWA3みたく60fpsにするしかないのかな?
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 14:54 ID:rRPDugak
フレームは関係ないだろうと。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 19:19 ID:tqPivrkK
FF12はフィールドあんのかな?
10では無かったけど11ではDQ8っぽいフィールドはあったよな
11はオンラインだからあんま参考にならないかな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 19:24 ID:awJXaDS5
>>620
DQの移動速度が遅いのはいつもの事だから諦めろ
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 19:49 ID:riRTH86Y
×ボタンで倍速移動するDQなんてDQじゃない!
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 02:54 ID:23/TSexm
>>622
FF12もFF11のようなリアル等身世界というもっぱらの噂。
まあ松野だからどうなるかはわからん。
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 22:57 ID:s5V22772
松野か、楽しみなんだけど怖くもあるな。
最近の3Dアドベンチャーゲーム化しつつあるRPGに新風を吹き込んでほしい所。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 02:36 ID:iur2sPzK
Wizとかウルティマとかハイドライドとかを
リアルタイムで楽しんでいたおじさんの個人的感想だけどさ。

以前はフィールド歩いて経験値稼いでLvが上がること自体が楽しかったのね。
ゲーム自体そういう作りだったし、ユーザーもそれを求めていた。
ストーリーなんかはおおまかなものがあれば良かった。
ストーリーを求めるならアドベンチャーゲームすれば良かったしね。
だからね、戦闘自体が楽しくてキャラの成長だけでも喜べるゲームは
広大なマップをただテクテク歩くのも苦にならなかった。
最近だとFFXIとかが楽しいな。

最近のコンシューマーRPGはストーリーで引っぱるものが主流になってしまったから、
話がテンポ良く展開しないとイライラするね。
そういう意味ではFFXとかX-2みたいに無駄な移動が無いのが好みだなあ。
RPGとは違うかもしれないけどタクティクスオウガとかFFTAみたいなのは
同じ意味で歓迎できる。
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 09:24 ID:bRjnf7s7
シナリオムービー垂れ流しアドベンチャーなら、
確かにフィールドはいらんな。

でもそれゲームじゃねえ。FF8の4枚目の悪夢が忘れられんな。
何がいやって街にヴェールがかかって絶対入れなくなってる。

酷いなんてもんじゃねえ。あれでスクウェアには技術も才能もないなと確信したよ。
ゲームのなかで見つけたものを隠されるのが、こんなに嫌だとは。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 10:57 ID:UWh73KrY
街にはいれなくなって寂しいと思った
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 11:59 ID:KY3qraTk
>628
あれは酷かった。フィールドの意味ないもんな。
Disc4の容量をケチるためかと思ったけど、そう思わせる段階で萎えた。

シナリオ垂れ流しアドベンチャーゲームもありだとは思う。
ただRPGの楽しさとして、キャラクターの成長をあげる人、ダンジョンをあげる人、
戦闘をあげる人、ストーリーを追うことをあげる人、様々な土地を巡り歩くのを
あげる人様々だと思う。
ひとくちにRPGと言わずに、どのあたりに力を入れて作ったゲームなのかで、もっと
細分化されるといいかもしれない。

個人的にフィールド必須とは思わんが、地図を眺めるのは好きなんで、世界を概観
できるような部分があるといいかな。

631名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 18:13 ID:SIusnBp4
歩いてて楽しいって思えたフィールドマップってDQ3の上の世界ぐらいしかないな
632 :03/08/07 21:01 ID:/8Zn90f5
俺はFF3かな
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 21:46 ID:UttA7h6P
DQ1はほんとにわくわくしたなあ。

橋一つ渡るにも度胸きめてから出かけたもんだ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 21:46 ID:C49UcsDy
FF3、4、5とか楽しかったな。
4とか地底、月と見た目も全然違ってて新鮮で好きだったな。
6は崩壊後のフィールドの曲がヨカタ。

他は天地創造のフィールドが良かった。
町の発展とか目に見えたり。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 22:41 ID:s3Roxpct
スレタイに反してナンだが、FF7のフィールドはまさに衝撃だった。

息苦しいミッドガルから脱出し、初めて体験する3Dのフィールド。
高低差がつき、険しさを増した河、山。それを自由に見回せる楽しさ。
遠くを見やれば、水平線を臨むこともできる…。

そうか、これからが本当の旅の始まりだったのか!
あんなに長かったミッドガルは序章に過ぎなかったのか…!
うわあ、楽しい〜!

…とまあそんな感じで猛烈に燃えたリア厨時代の冬。

今となっちゃあ3Dのフィールドなど珍しくも何ともないが、あの衝撃は得難い喜びだったナ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 23:16 ID:SqAHqJox
そんなあなたにテイルズオブシンフォニア。

FF7と同レベルなフィールドがなんと次世代機で楽しめます。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:16 ID:6eYVmZx+
>>636
グラフィック偏重の夏房は死んでね
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:33 ID:2chOBbHP
へえ、
あのフィールドを容認しないだけで、グラフィック偏重者扱いされるのか。
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:35 ID:bL8fF7uC
洋RPGマニアだが、TOS普通に期待してるぞ。
フィールドほっつき歩ければなんでもいい。
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 15:11 ID:CL2AfzSj
>>635
おれもあれは衝撃うけたよ、なつかしい
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 23:10 ID:Tm4/eI2S
ゼノギアスはディスク2でいきなりフィールド移動できなくなってビビタ。
あんまり育ててなかったのに勝手に話進んで行くからハマるかとオモタ
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 08:19 ID:v6B37rqQ
?・???????????
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 23:27 ID:t5px0L1e
3Dフィールドは左右見渡せるだけでなく神の視点で主人公を見下ろせる視点や
主人公の視点で空を見上げられたりできるようになるといいな
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 08:51 ID:mzpAg1iR
>>643
すごい、いい、それ!!!!
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 10:44 ID:hUizZ9rG
木が・・・どうしても上から見ると + なんだよね・・・ 
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 18:51 ID:okM/Goc/
(´-`).。oO(見下ろせるFFやりたいなあ・・・)
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 19:13 ID:DOapsT4a
>>646
すごい、いい、それ!!!!
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 19:26 ID:MzRVD1tl
>>643
そりゃまんま、Dungeon Siegeだね。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020129/ms.htm
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 21:53 ID:oZFjL2FA
PCの外国系RPGは3Dでもフィールド広かったり、視点の問題とかも解決してるんだね。
日本の家庭用ゲーム機でも次世代機なら実現できるのかな。
650名無しさん=1/7743:03/08/10 22:17 ID:Bw5nHLkP
>>638
IDまで2ちゃんかよ、救えねーな(クールワラ
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 23:33 ID:tUEAGPIn
>>649
作れないんじゃなくて作らないって気もするけどな。

広さから来る煩わしさみたいなのを、
リカ人は結構容認しそうな気がするが、
ポン人は思いっきり嫌いそうな気がする。


視点は洋ゲでもまだ解決されてるとは思えん。
つーかこの問題はこれからも長くつきまとってくるだろうな。
3Dになって生まれた死角部分を人間の意思通りに操作するのは、
その人間の熟練も伴うだろうし、かなり困難だと思うよ。
フロントガラスしか開いてない車のようなもんだしな。テレビ上の3Dは。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 00:23 ID:wBW591yN
そもそもここのスレタイみたいなことを言う奴も多い。
「フィールド広すぎて迷う」「歩くのたるい」「3Dは酔う」

それに製作側が甘んじているようにしか見えない。
もちろんハードの制約もあるだろうけど。
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 03:26 ID:y2/YjjVY
>>651
Dungeon SiegeやDivine Divinityのようなバルダーズゲートの影響を
かなり受けたと思われるゲームは操作性云々より「世界の広大さ」を
重視してるような気が。
Divine Divinityプレイしたが、世界がとにかくアホみたいに広い。
そんでもってほぼシームレス(読み込み、画面切り替え無し)
フィールドなんて概念はない。画面の切り替えで街や城に入る事も無い。
洋ゲーのRPGって、こういう方向に進んでるんだろうな。
ストーリーより先に生活感とか、そういうその世界にプレイヤーが居る事の
不自然さを無くす方に注力してる気がする。
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 03:37 ID:VhN8ab1M
HDD専用RPGならそういうフィールドも可能になってくるかも
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 04:09 ID:lWnkBkNc
まあ、表現の違いだね。
ゲーム的に意味のある物を強調したデフォルメ表現と
そのままの写実的な表現。

日本人的にはリアルより、イメージの伝わるリアリティの方が好まれると思うよ。
例えば、漫画の表現はリアルじゃないからおかしいとは突っ込まないだろう?
それは、表現の意味する所が伝わっているから。
ゲームも同じ。表現の意味する所が伝われば冗長に表現する事に労力を割くより、
内容に労力割いた方が良いと思うよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 10:41 ID:CbR13Tx4
まー。リアルな見た目なんて現実でいくらでも見てるから
凄いとは思うがプレイして面白いとは思わないな。

私的に視覚的にインパクトを与える事と、シナリオを感動的な物にするものとか
この二点に注力して、それに申し訳程度にゲームな部分をくっつけてるイメージあって。
でもこれってやっぱり映画とかとあんまり変わらないんだよな(;´Д`)
他分野に近付けても本家には絶対勝てないからゲームだからできる部分を追求してほしいな

上でも出てたけど最近のRPGはリアルなアドベンチャーゲームっぽいのが多い気がする
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 10:41 ID:23leVFK8
>>654
なんでX箱はフィールド広いオーソドクスなRPG出さなかったんだろう。

>>655
フィールドが冗長なだけとは思ったこと無いなー
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:12 ID:2qsjYzsG
>651
広さが嫌われてると言うより受け入れられていないみたい。
そしてその理由は、売れない(売れてない)から。
CDやDVDなんだからシームレスとは言わなくても
ROMカード時代より広いフィールドが作れることは出来るはず。
にもかかわらず、
一本道シナリオと言われても否めないゲームしか出てこないのは
多重シナリオが支持されないからだ。
一部のマニアにしか支持されないガラクタを作るより、
ヒットする宝石を作ろうとするのは企業としてこれは当然。
ソフト一本作るのに数億かかる世界じゃ冒険は出来ない。
たとえ開発費をケチっても、手抜きな物しか出来ないのでは、世には出てこない。
これらの理由により、日本では多重シナリオは消滅する運命にある。

ドラクエ7でさえ、当初は石版集めは多重シナリオ的だったにもかかわらず、
バランス取りが面倒と言う理由で、一本道化してしまっている。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 23:46 ID:7DtSQrPm
途中で主旨が変わってるぞ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 08:36 ID:0K5xzgld
>>659
でも面白い振りだから許す。漏れが許す。
DQ7そうかあ、多重なら確かにいいかもな。
導入部の引っぱり具合がウンザリだけど→(;´Д`)戦闘まだか

ゲーム業界は肥満気味だな。少し脂肪吸引したほうがいい。
ゲームを作らないゲームメーカーなんて
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 11:52 ID:ZqV/xs4m
脂肪吸引は命に関わることがある。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:42 ID:jy3eg3bV
冒険よりも物語を重視したゲームを作るために
舞台を狭く設定したってコトだね!
ドラクエ7は最初の神殿だけ遊んだ程度。
663山崎 渉:03/08/15 14:37 ID:L0Iu3Beo
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 21:50 ID:XYRJSx+Q
age
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 01:27 ID:CeOOeMoF
フィールドって雰囲気や世界観がきちっとしてるかで価値が変る気がする。
既出かもしれないけど世界観がきちっと統一されてない、もしくは適当だから
フィールド旅してても楽しくないのかと。
個人的にはエンカウント戦闘が嫌い。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 09:40 ID:hwBpaDZ6
>>665
じゃあ洋ゲーやれ。今やRPGでエンカウント戦闘なんて日本だけじゃ。

日本は昔から世界観テキトーだからな。似非「SFとファンタジーの融合」が多い。
敵要塞が機械っぽかったりな。なんの意味があるんだか。ルーカスファンが多いのかな。

どこかの厨房ではないが、エンカウント戦闘になるのは「コマンド式」戦闘にするため。
じゃーなんで「コマンド式」なのかというと、コントローラで操作するためだと思う。
PCゲーはRPGでもマウスとキーボードを使う。キー一発で行動の決定ができる。

あと、エンカウント制にするのは「戦闘画面」と「探索(通常移動)画面」を分けたいから。
家庭用ゲーム機では、探索画面にモンスターをわらわら 出 せ な い からじゃないの。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 13:22 ID:CeOOeMoF
>>666
わかってるんだよ。 わかってるけど洋ゲーはPCしか出てないし
パソコンずっと出来る訳じゃないし。
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 16:15 ID:LIJ1XOxQ
>>666
出せないというより出さないんだと思う。
そういうゲームデザインを志向してないというか。
PCの性能がPS2より低かった頃から洋RPGではエンカウント戦闘が廃れてたからね。
それに家庭用でもDiabloの影響を受けたもの(DCロードス等)はわらわら出てくるし。

669名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 16:24 ID:Y6s7eRgJ
そういうRPGはA・RPGとしてカウントされてる気がするな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 20:54 ID:ThPYDSaG
カエルが消えたのはきっと不都合だよ!
■は不都合に気付いていない!お前等メールしてあげれ!
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 20:55 ID:ThPYDSaG
う、誤爆スマソ
XIスレに・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 22:23 ID:rJux7ke5
シナリオ、設定>>>>>>世界観
ってのは多いかもな。
個人の設定は暗い過去とかやたら凝っててシナリオに結び付けてくるんだけど
世界全体の設定は結構適当だったり、とか。

旅の理由が世界の存亡をかけた戦いに向う。っていう単純明快なのが無くなくなって
個人的な戦い繰り返してたらいつのまにか世界を救ってた。ってのも多くなったかな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 17:05 ID:DiU0D95g
たかがゲームで冒険だの旅だのいってる奴って・・・

( ´,_ゝ`)プププププププ
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 17:49 ID:NaI4AxEy
ロマサガ1をやればエンカウント制も素晴らしいと思えるから不思議。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 18:10 ID:hezxA8u3
>>673
AIRで泣けなかったからってひとにあたるなよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 18:24 ID:tnZYCr6u
>>674
全くだ。ランダムエンカウントマンセー
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 21:03 ID:ekSAIeOj
>673はただゲームをただ機械的にこなすだけなんだろうか。。。
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 09:07 ID:CD3sK1NT
たかがゲームにそこまで思い入れちゃう
小学生みたいな>>677萌え
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 09:51 ID:q4gVDFeH
シンボルエンカウントってローグの時からそうだよな。
ってことはどこかでノンシンボルエンカウントに変わったわけだよね。
Wizardryがノンシンボルなのは確かだが、
もう一つのUltimaの方はシンボルエンカウントだったの?

たしかDQが参考にした夢幻の心臓ではフィールド上に敵がうろうろしてたらしいし。
結局ノンシンボルって>>666のいうようにファミコンやAPPLEなんかのハードの問題で
しかたなくそうしてただけって印象だな。
DQとそのクローン群の影響で日本のRPGの主流はノンシンボルエンカウントに
なってしまってるけど、海外ではダンジョンマスターの頃から敵は見えて動いて当然
になってるし。

サイレントデバッカーズなんかはノンシンボルを逆手にとって
面白いことしてるよね。音を使うってのはいい手だった。
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 09:59 ID:G0h1ID6k
フィールドの有無もそうだが、エンカウントもどちらのタイプもあっていいと思うんだがな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 10:38 ID:q4gVDFeH
Wizardryの試作版が大学で出来た1980年当時の話だけど、
それまではあの手のゲーム、ローグやZORKなど
アスキー文字やテキストだけのゲームしかなかった。
で、今から見れば単純極まりないあのワイヤーフレームの擬似3D画面でさえ
初めて体験したプレイヤーは、「まるでほんと迷宮の中にいるみたいだ!」と大興奮したらしい。
(by 多摩豊)

結局、DQっぽいフィールドを初体験した人間が
その感動を覚えていて、2D見下ろしタイルパターンフィールドに
ノスタルジーを感じてるだけじゃないのかな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 13:06 ID:VaJs49er
少子化のこのご時世、大事にするべきは懐古である


と、言ってみる。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 21:04 ID:0kHIHOBf
最近のゲームは海外展開も睨んでるの多いからな。
あっちにもウケようと思うとキャラが縮んで歩き回るフィールドは受け入れられ難い
 →フィールド減少
にも繋がってるような事もあるよな、多分

外国テイストに日本ユーザーがあわせなきゃいけない状況
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 22:23 ID:6+bMPS6H
ウルティマ1〜2の戦闘はリアルタイムですよん。
2D(ダンジョンは3D)フィールド上をうろつく敵をそのまま攻撃します。
射程内敵に隣接したらキーボードのAキーを押して、攻撃方向を指定すると、
「命中! Orcに**のダメージを与えた」とか出る。

面白いのは、ダメージを与えつづけると、敵が逃げ出すんだな。
HPは金で買う。経験値でレベルが上がる。職業もある。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 22:26 ID:6+bMPS6H
海外はフィールドマンセーだと思うけど…
2DフィールドならDiabloとかDivineDivinityとか。
3DならMMやWiz(6以降はウィルダネスも追加)があるよね。

Mystみたいなアドベンチャーゲームだって広大な世界をうろつく。
アメ公は広いの好きだよね。大きいことはいいことだ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 00:43 ID:0juimPJP
フィールドマンセーというより、リアルな風景やキャラマンセーに近い気がする
で、リアル系のキャラが動き回るには3D空間のほうが似合うってことなのでは
欧米には小さいものや子供っぽいものを愛でる感覚ってあんまり無いみたいだね
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 01:29 ID:JoN3XCvH
向こうは、子供は不完全な存在で奔放・無秩序、
無秩序はすなわち悪、(だから教育を施して秩序をもつ大人にする)
みたいな考えがあるからなあ
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 02:31 ID:BQP5ndqU
まぁフィールド無くてもいいから
日の当たるゲームがいいねぇ。どう?
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 03:12 ID:keBkNAqN
>>688
ダンジョンにもぐってばっかはいやってことか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 11:52 ID:sFnI7N/4
FF7のフィールド音楽がめちゃくちゃ好きだ
ミッドガル脱出してフィールドの存在に気づいたとき感動したのは俺だけでは無いはず
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 16:34 ID:SrPVdBJh
>1
むしろ箱庭みたいなちまちました世界が大好きだ。

関係無いけど街がないゲームはなんか物足りない。
アンサガとかグロラン2とか。
ダークロの街の広さには辟易したが…。
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 21:34 ID:IlgnXNQp
最近の街ってそんなに広くもないのに一通り回るのにやたら時間かからない?
魅力的な特徴持ってる街なら飽きないんだけど、平凡な街だとタルい事がある。

数自体もSFCの頃に比べてぐっと減った気がする
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:09 ID:kGRjZq7T
足元を見る、空を見上げれる
それぐらいやってからだな、国内RPGはまだまだだ
ま、RPGに限らず性能面から固定視点ばっかになって
それが今も続いてる限りは、どんどん箱庭が作りこまれていく
海外との間に、差が開いていくんだろうな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:58 ID:bWgSKe97
箱庭RPGってやっぱりパソゲーですか?
家庭用にもそんなの欲しいYO
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:59 ID:Y1Kft3nt
町が続いてればいいのに、相変わらず野原や森、山ばっか
そんなのは町外れでいいんだよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:04 ID:Y1Kft3nt
山外れに町があるってのばっかなのは、そろそろウンザリ。
作れるでしょ、今なら。どうせ見下ろしにするんだったら可能だろうに。

>>694
ゼルダとかは一応そんなのできるかと。
まぁ、路線が路線だけどあれは。
キングスフィールドとかは、迷宮だけに日の明かりがない、壁が多い
どうしても広さは感じないんだな。
下の階に落ちて見上げた時とかに、多重構造を感じられたりする時もあるけど
やっぱ天井が常にあるので、スカーッとした世界は広いなぁと感じるものは無い。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:08 ID:6c5hnxy9
シェンムーはやはり神だったな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 23:29 ID:bWgSKe97
>>696
サンクス。 何て言うかな、ファンタジーな世界でまったり過ごしたいのよね。
あと戦闘はアイコンがいいんだけどな。 そういうのって、無いよね。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:08 ID:CvhBdjqf
>693
見上げるのと見るのだったら
ダーククロニクルやキングダムハーツでできた覚えがあるなー
ダークロは写真撮るのは楽しかったけど
街中の移動に異常に時間がかかってたまにイライラした。
キングダムハーツはフィールドがいまいち狭かった。
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:28 ID:5AIKZBIh
時オカも歩いて移動するのはだる〜って思ったな。
中央の平原は馬がいるんで快適だったけど。
つか、馬の快適さがあるから余計に感じちゃうんだよなw
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 00:54 ID:W7dLg4+p
ゼルダがそのまま広くなれば、今はそれだけでもいいや。
本当はもっと人物も現実味があって質感よく、
風景からも臨場感を感じるのが良いけど、和製じゃ期待できなさそうだし。
首を体とは別に動かすって良いねぇ、見渡せるってのは広さを感じやすいし。

音楽も特に必要はないんだな、風の音や鳥の鳴き声や環境音バリバリならば。
オンオフで切り替えできると一番良い。
あ〜、どうしてもPCや外国製ハードになるのかなぁ。
和製じゃ、そんなソフトが殆どないだけに。。

まぁ、最初はドラゴンボールやナウシカの親しみを感じやすい
壮大感もありながら、ほんわかもしてる世界を表現する方向にでもいってもらって
ホイポイカプセルで乗り物だすとか何かさせて、
自転車やバイクがいつでも使用可になると良いね。
歩いてじっくり探索も出来れば、スカッとカッ飛ばすこともできる
それこそ恐竜に追われて乳揺らしながらマシンに乗って逃げるOPのブルマだ。

ゼルダはこっち方面になりそうでもあるけど、
設定上、乗り物とか移動面でダルクなるから
広さ、ボリュームを出すのはちょっと向いてないんだな。
空をナウシカのように自由に飛ばさせれば
海をダラダラしてるより何倍も良かったのにな。

作りこまれた広いフィールドでエンカウントだとただのダルーだから
動く音とか作りこんで、方向を感じられるようなので
やっぱゼルダに近い感じで、もちっとランダム性を持たせて
敵が出てくるようにして貰いたい。
エンカウントとフィールドは、もう時代的に相性が悪すぎて仕方なく感じる。
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 01:07 ID:W7dLg4+p
陸海空の多重世界を作ってほしい、空は自由に飛べて
陸は探索もカッ飛ばしもできて、海は眺めるのも飛び込むのもできる。
空から見下ろせば陸と海が見え、海中から見上げれば日の光が水中に射し込んでいて
水面へ顔を出せば陸が見え、空が見渡せる、そんな世界を希望。
あと、町や人が少ないのも嫌だな。
ドラゴソやナウシカみたいな世界なら、言うほど作りこまずに山とか川とか草原とか
そんなのばっかでも楽しいから問題ない。
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 02:06 ID:W7dLg4+p
あ、アゼルとかも結構良かったかも知れない
場所への移動は点移動だけど、その中では結構好きに飛んでた記憶がある。
あの移動感覚とゼルダの陸が一緒になれば。。なかなか良いかも。
2Dの頃の馬鹿っ早さの爽快感には及ばないが。
浮遊感や操作してる感、好き勝手感はなかなかのものだ。
もしあれでF-zero級の速さ感覚を手に入れれば3Dでも得られるやも。。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 06:27 ID:X6BFhNxz
PSOのダンソクエストで斜め見下ろし視点に一時的になるのがあったんだけど
すっげぇ新鮮に感じたんだよな、やっぱ視点変更ができるのが最高だろう。
海外のソフトも主観だけでなく、つけりゃいいのになぁ
開発の手間が増えるけど。
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 10:12 ID:n4rxhEh5
広さと速さってのは中々相容れないよ。

人は広さを解消するために高速移動手段を考えてきたんだから。
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 16:30 ID:oz7m3Bwn
リアル化故の弊害だね。
2Dのちまちましたキャラならどんな有り得ない動きでも有りだったからな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 17:06 ID:jCchi6Si
現在の和製RPGの多くがキャラに限らずディフォルメ前提なので
リアルで広大なフィールドと相容れないってことだね。

しかし市場規模の違う向こうさんのソフトと比較するのもどうかと。
国内じゃシェンムー規模でも劇的なまでに破綻したわけだし。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 18:21 ID:50tUc5bS
デフォルメはオタ臭いと言いつつ、
リアルはキモいと毛嫌いするんだよね。なんだか。

それで居てファンタジー洋画なんかはフツーにカプルで見に行くんだから、
日本ってのはニントモカントモ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 18:35 ID:8DMH8lab
でも、洋ゲーのリアル系ってリアルより怖かったりするよ。
いっそリアル映像か、デフォルメの方がおちつくというのはあると思う。
オタ臭いとかキモイとかの境界線は、好みもあると思うけどね。

あと、デフォルメされた世界なら、シナリオや演出が突飛でもありな気がするけど
なまじリアルな人々と世界だと、それなりにシナリオや演出、システムもしっかり
していないとかえって興ざめする気もする。
それこそフィールド移動の問題一つとっても。
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 18:58 ID:5AIKZBIh
最近のFPSのような写実志向のリアルなら日本人でもそれほど抵抗は感じない
(キモイとは感じない)と思うけど、洋RPGとかによくある海外的なデフォルメが
少し入ったリアルだとキモイと感じる人はどうしても多くなると思う。
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 19:02 ID:/KAeD4Rl
海外のRPGでもラグナロクなんか
日本人から見てちっとも違和感を感じない萌えグラフィックなんだが
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 19:14 ID:5AIKZBIh
お隣の国は日本の影響かなり受けてるからね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 20:01 ID:BnYe3Kzj
ロディとか、剣とか杖とか使わなくなってんのかなー。
3みたいに普通の武器も改造してくのあんま好きじゃない。
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 20:02 ID:BnYe3Kzj
誤爆ゴメソ(´・ω・`)
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 20:03 ID:Efn7UFSb
韓国はまだ日本の影響下から逃れられてねえからな。
韓国独特のゲームが見られるようになるのはまだ先のことだろう。

まあ、生首ゲーとかスゴイのはあるんだがな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 21:19 ID:5AIKZBIh
MMORPGがじゃんじゃんでるのは韓国独特と言えなくもないw
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 21:48 ID:PIi/fEJp
>>693
結局のところゼルダとFF11が国産では最高のフィールドと言うことで意見の一致を見るようですな。
ゼルダ(=任天堂)はアクションですから昔からああいうのを模索してたかと思いますが、FF11がMMOとはいえ
ああいう世界(=EQ)を採用したのは意義深い。洋ゲーの摸倣に入ってきたと見て良いんじゃないでしょうか。
これからオフゲRPGはああいう世界が主流になるかもしれない。
FFがそっちいくとどこのメーカーも追随していきますからね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 22:12 ID:uRQLnZyK
でもFF11は課金制だからなあ。

広い=データが多い=作業量が多い=時間がかかるor人数が必要=金がかかる
ってことだから、今の6800円以下は許されないコンシューマの現状では、
ああいうフィールドを構成して発売するのはかなり困難というか不可能なんじゃないかと思う。
ただだだっ広いだけならできるだろうけど、それじゃ誰も満足しないだろうしね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 22:18 ID:BnYe3Kzj
有り得ない動き故の爽快感みたいなのもあると思うんだけどな。
ジャンルは違うけどスーパーマリオなんかもジャンプがリアル跳躍しか無かったり
リアル速度でしか走れなかったらスペランカーと同格扱いされるかもしれんし。

外国にも通用するようにリアルへリアルへって方向も悪く無いんだけど
ゲームだからできる有り得ない動きが少なくなってちょっと寂しいな。
RPG空間を仮想体験する分には洋ゲーの方向が正解なのだと思うんだけど。
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 23:09 ID:dUiwhdBI
FFの名であのフィールドならいいが、他の名前だと
冷たい感じのするあれ系の絵は、まだ受け入れられにくいのが日本市場。
今、受け入れられやすいのは、ゼルダやDQ8とかに見られる
ホノボノアニメファンタジー系した絵の世界、こっち系にラグナロクがパクッたあんな世界もあるんだな。
無名であれ結構な数を獲得できるのもあのキャラ絵とあの絵の世界のおかげ、
ゲーム性は大したことは無い。
SFCやMDの頃のRPGやSRPGにあったような世界の絵で
新しいことをやると、受け入れられる予知はあると言うこと。
箱で出るTFLOなど、かなり期待したいがオン専用、箱ソフト
クレカや下準備や金がかかることを考えると、厳しいだろう。
オンライン専用ソフトはちょっと外して考えるべきだな、ここでは。
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 23:26 ID:Rd5f7u/V
>>719
その悩みも、アニメチックファンタジーなら容易にクリアできる
嘘が入り込んだ世界なら、これはこーゆう飛び方をするんです、と
簡単に言い訳が出来る。

しかし、これだけを選ぶのは今の日本ではもう逃げにもなってるんだな。
このスレでも、他のスレでも結構言われてることだが
日本製の海外にあるようなリアルゲーがやりたいって声をどうするかとも
無関係ではないと思うんだな。げーむ、RPGと言う範囲で考えると。
どっちもやっていけなんだな、今はあまりにもPCや海外にしかない状態だからね。

海外の作品にも嘘はあるが、世界共通の物理法則化の元で
嘘は嘘なりに作りこむから脅威、嘘がそこでは本当に見えてしまうまでいってる。
そこだけ都合が良いとか、違和感があるとか極力減らしていく方向で
嘘と現実的な部分を調整して違和感を減らして
嘘のある世界を作ってるから末恐ろしいんだな。

まぁ、リアルで嘘をやってるから実は無くなってるんじゃないんだな
その作品が政策側の意図でそれを採用してないだけで。幾らでも演出は出来るはず。
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 00:02 ID:DrIX7x4K
洋ゲ、和ゲってだけでもう、冷静な視点じゃなくなってる気がするな。

洋ゲはある程度の粗さ含めて洋ゲだから、そういうもんなんだとその粗さを容認するけど、
和ゲはちょっとでも粗があると全力で叩かれるからね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 02:07 ID:/jbfA2gn
叩きなど、本質に触れるものでなければ無視して良し。
良いものは無視し、悪いもの、ところだけ執拗に取り上げ遊ぶ
批判癖を持つマスコミに、思考回路、反応の仕方を指導されたような奴らが
多すぎる。これも日本メディアの愚かさによる重大な弊害だ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 10:17 ID:isWY6MfN
課金制でもいいなあ。
フィールドが広くて、捨てたものが残ってるようなフィールドなら、やっちゃうなあ。

FF11は世界設定がダメすぎ。
FFが1作品ごとに設定を消費してきたツケが回った、と感じてしまった。
漏れ的には「神様のいないファンタジーなんて」て感じだからなあ。
神様いなくても、せめて歴史を感じさせてくれないと。
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 12:13 ID:LSGOUidD
洋ゲーってジルオールみたいな感じですか?
あんなのなら多少荒くても全然オッケー。
ていうか批判厨はゲームしたくてゲームしてるんじゃないよ。 
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 12:21 ID:isWY6MfN
>>批判厨はゲームしたくてゲームしてるんじゃないよ。


サガ全般やジルオールは面白かったな。作者がゲーム好き、てのが伝わるね。
なんでフリーシナリオって消えたんだろう…家庭用であんまないよね?
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 13:04 ID:YPrliJtV
テレビでやってたけど、シナリオ作るのって凄い時間がかかるらしい。
だから、原作が初めからあると制作期間が大幅に短縮できるって言ってた。
シナリオを最初からつくると全部で2年くらいかかるけど、映画とかアニメのゲーム化だと、
半年とか言ってたような気がする。
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 18:03 ID:2WNLKy0F
>>534
ヘラクレスの栄光の3だか4って、広さはともかく結構地域性豊かだった記憶があるよ。データイーストはお亡くなりになってしまったが……。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 18:23 ID:MGBxQGm6
洋ゲーマンセーの通ぶってる厨が集うスレはここですか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 19:07 ID:bI4BLWO1
>>729
空気嫁
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 17:17 ID:qYM/c1r+
洋ゲーは日本ウケ狙わないけど
和ゲーは外国ウケ狙うんだよな

なんだかんだで結局外国の趣向に日本人があわせる傾向になってるね。
その趣向が合う人は良いんだけど。
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 17:54 ID:XJf++w4k
>>731
また八方美人か日本人は。
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:34 ID:LHRB7NTa
>>732
いや、むしろ日本方面には不美人だ
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:47 ID:V640hCTV
でもフィールドないRPGってある?
SO1、FFU(それでもバトルポイントはある)くらいしか思い当たらない。
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 20:54 ID:IZpOZsXA
ロマサガ
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 21:36 ID:XJf++w4k
>>733
じゃあ日本人は売国奴だね。
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 21:50 ID:vrJGBB94
>>734
Wizardryは無視かね?
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:22 ID:1Q6yrOqY
>734
FFUってゲームでたの?

全く無いのはゼノサーガかな。
FF10は無いといえば無いがあるといえばあるというか。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:34 ID:V7ClWTZG
日本のRPGが海外向けになってるというのを、時々見かけるけど
FFとかのことかいな。思い切り日本向けのような気もするけど。
740 :03/08/22 22:39 ID:hK3hMKod
>>731
当たり前だよ。和風RPGなんてほとんど需要が無いし。
日本市場は衰退、海外市場は盛況なのに日本向けで出す方がおかしい。
FFも売り上げの海外の割合が6割前後まで達している。
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 22:55 ID:G+T5GarW
クロノクロスみたいに、エンカウント、モンスター出現一切無しのフィールド
てのは賛否はどうなんだろ。
742 :03/08/22 23:11 ID:hK3hMKod
>>741
クロノシリーズのワールド上での移動はシンボル的なものだろ。
カーソル移動に変えても大差はない。
むしろここでの焦点はフィールド内やエリア内での移動の方。
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 02:14 ID:Dfcgvpl+
あれはどう?これはどう?なんて話はもうええよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 09:10 ID:/UDa9S1H
>>740
日本市場の衰退に洋ゲー風味のゲームの一般化も絡んでるんじゃないかと言って見る
最初は目新しさで買ってたけどね、やっぱり最近の傾向は漏れには合わない。
凄いとかは思うけど面白いとは思わないんだよな〜。

いや、衰退はやっぱり不況が一番の原因だと思うけどね。
そろそろ漏れはRPGは卒業し時って事なのかもな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 11:21 ID:tc6MErkP
>>洋ゲー風味のゲームの一般化
たとえばどんなの
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 14:36 ID:zcclp9OH
>>745
テトリス!!
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 12:33 ID:NdbE5IKi
洋ゲーがどうとかどうでもいいよ
見下ろし視点にも切り替えができ、フィールドがあるRPGを希望する。
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 12:52 ID:WN5xU8qK
久しぶりにロマサガ2をやってるんだが、アンサガに慣れた身にとっては
フィールドも町も歩き回るの面倒過ぎる。
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:20 ID:6O+v3nVU
アンサガは出るのが十年早かったって事か・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:20 ID:6O+v3nVU
アンサガは出るのが十年早かったって事か・・・?
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:21 ID:6O+v3nVU
二重スマン
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:22 ID:BGLWFLLl
俺的にはSO3とかはせっかくコモン人物のキャラが立ってるんだから、街の中で主観視点モードが欲しかった。
マップ用のモデルが出来が悪いことは知ってる。それでも良いから。欲しかった。
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:26 ID:odf2vfru
【芸能】雨上がり決死隊がホークスに抗議!「表現の自由の侵害」
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1060061213/600
 フジテレビのバラエティー番組「ワンナイ」でダイエーホークスの王貞治監督を侮辱したコントを放送し、王監督およびダイエー球団から抗議と謝罪
を求められていた件について23日夜、雨上がり決死隊の宮迫博之さんが初めて公式に会見した。
 宮迫さんは会見で、「王監督が怒ってしまわれるのは当然です。しかし、我々芸人は常にリスクを背負いながら笑いをとっていかなければならない。

それを承知の上でやっているんです。これくらいのコントで過敏に反応されると、これから非常にやりにくくなる。だからこれからも笑いの方針を変え
るつもりはない。」と、間接的に抗議した。
 先日の「ワンナイ」でフジテレビの須田アナウンサーが謝罪して間もないこの発言は再び物議をかもしそうだ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:49 ID:yJBTJkmq
>>724
お前FF11やってないだろ。
世界設定は歴代のFFの中でも1、2を争うぐらいよくできてるぞ。
スレ違いすまそ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:55 ID:NdbE5IKi
オレもXIの世界観は好きだな。ウィンダスで始めたからシナリオも良かった。
BGMも良かった。退会したけどねヽ(´ー`)ノ

ジラートもクリスタルの戦士とか懐かしいフレーズもでてきて面白そうだったけど(;´д⊂)
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 08:47 ID:6oICOtJf
>>754
FFの中では、な。
ところでUltimaは4以来、PCパーティーがほぼ同じ人なんだけど、これをどう思う?
757 :03/08/25 12:20 ID:DVFLwT+E
Ultimaは4以降世界と設定がほぼ統一されているな。(ギャリ夫無しの新作で御破算にするようだが)
毎作シナリオやシステムで勝負する必要がある訳で、面白い試みじゃないかね。
固定ファンを確実に取り込めるし、UOの成功要因にもなったろうね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:07 ID:HSpstz9g
>>754
まあ若い人に何を言っても無駄な気もするのだが、
敢えて「本物」を紹介してみる。

↓TRPG『RuneQuest』の「グローランサ」世界の設定の一部だ。
http://www006.upp.so-net.ne.jp/stormgods/Glorantha/Top.html

世界設定とは、こんくらいやらなきゃ陳腐。
ばなでぃ〜るはすごくテキトーだった。以上。
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:21 ID:En5n0wES
>>758
落ち着いて>>754を読み直せよ、キモいオッサン
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:29 ID:cNtRemm4
つか、TRPGの世界観がCRPGオリジナルの世界観より劣ってたら
それはそれで問題だw
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:10 ID:0LI2y6iS
世界を与えられて、「さあ、自由に動いてください」ってのがネトゲやTRPGなわけで。
世界設定がいい加減だったら、そのゲームは糞にしかなり得ない。
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 09:29 ID:GGjlfFlU
FF11の世界設定自体がダメだといってるのに

「いやFF11はFFの中ではましな方だ。」と力説することに意味はないわけでな。
さらに「おまえはFF11してない」と妄言までとび出せば
厨房扱いされてもしょうないだろ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 09:46 ID:NHoqC3za
何がどう駄目かはっきり挙げれば、まるく収まるんじゃねえ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 09:49 ID:myFudTNI
なんにせよ低レベルな煽りの材料に使われたんじゃ、
本当に>>758のTRPGが好きな人はたまらんだろうね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 12:16 ID:dwdEN4bu
いやすまんすまん


FF11ファンよ悪かった。フィールドは素晴らしいから。
ここはフィールドを語るすれだったはず
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 13:15 ID:qXnzvmWB
なんだ。本当にただの煽り豚だったのか。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 18:19 ID:WsRKY1mZ
FF11とTRPGと比べること自体意味がない。
どうせ比べるんなら同じ土俵にいるUO、EQ等と比べればいいのに。
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 22:55 ID:KK7jlq2x
UOが一番面白かった。
なにしても新鮮だった。
EQはUOに比べると窮屈な感じがした。
FFに関しては何も出来ない感じがした。
ガイドブック系は無しね、殆どゲーム内でルールを覚えた。
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 00:19 ID:2A8MXHa5
結局、Aの町の次はBの町、その次はCのダンジョン・・・
と順番が決まっているならフィールがあってもなくても一緒だけどな。
むしろ行き先が見つけ辛くて文句がでる可能性の方が高い。

変な話だが、ユーザの希望というか意見を反映した結果が今の形なワケで。
試行錯誤や、自分で探すって言うのは受け入れられないんだろうなあ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 02:54 ID:3dIFmV9A
>>769
そのわりにはマップが見難くて困る
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 20:03 ID:e5rWxTvd
新約聖剣やってて。
やっぱ見下ろし型って見やすいな、町も快適に散策できるし。

リアルなタイプと見下ろし視点って相容れないのかな(;´Д`)
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 20:13 ID:StsJtNpw
>>771
真上から見下ろさない限り遮蔽物が多すぎると思います。
あと、建物などがキャラに対して大きいので、
画面内にそれなりの情報量を収めるために
プレイヤーキャラの大きさが豆粒のようになってしまうかも。
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 22:48 ID:eTcVYTZb
>>771
快適さとリアルさは相容れませんよ。
2Dゲーは記号にすぎない。
リアルで徒歩で快適には移動できないでしょ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 01:54 ID:3Dkz5ThY
>>772-773
この問題は“3Dか”ではなく“リアルか”だろう。
3Dでもディフォルメされてればよいわけで。
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 04:17 ID:UsWlgaVl
リアル系のグラフィックで見下ろし視点のRPGは海外に結構あるよね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 12:24 ID:lxXQAloW
いかに面白くするか、よりもいかにリアルにするか。
に力入ってる感じだな、ゲームなのに。

だから雑誌とか見てスゲーとか思って購入。
でも遊んでみるとスゲーとは思うけどたいして面白くなかったりして。
ディフォルメ化すれば快適な動きや爽快な動きも自然に動かせる。
でもそうするとオタ臭い、子供っぽいとか言われて、一般人に売れ難い。

難しいな、スタイルを気にする世代もゲームするようになったのが問題なのか。

777名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 16:37 ID:UsWlgaVl
リアル志向のものとってはリアルにするのは重要なことだけど、
日本のRPGのほとんどはリアル志向とはまたちょっと違うよね?
なんていうか見た目はリアル志向だったりもするんだけど、
ゲーム内容に関してはそういう志向はまったくないみたいな。
まあ、日本の場合RPGに限らず多くのジャンルでそうだと思うけど。
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 17:05 ID:4Bs8VQF+
日本のRPGはどうも絵的にリアルにすればするほど
リアリティを失ってる気がする。

画面が3Dになったら
シナリオやプレイヤーの取れる行動は1Dになってしまった。
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 17:32 ID:/dCL4lZv
日本のRPGにリアリティはないだろう。映像に力を入れているものはあるかもしれんが。
そもそも日本のRPGは3Dであることの必然性は特にないしな。
折角3Dにしてるんだから、色々出来ても良さそうなもんだが何も出来んし。
椅子に座る、寝転ぶ、ジャンプする、こんなちょっとしたことでも大分印象は違うけどな。
3Dにすることでリアリティを追求しようとしてるんなら、その世界を感じさせないと
意味無いだろう。映像を綺麗にすることだけに固執するんじゃなくて、色んな方面から
変えないと、いつまでたっても紙芝居のままだ。

・・・と書いてきたが、もしかして、皆が言っているリアル志向というのは
映像を綺麗にするということか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 17:56 ID:7ozY+qjU
よーするに中途半端だから変なのか。
リアルにもディフォルメにもなりきれないキャラ
2Dにも3Dにもなりきれず、
ゲームにも映画にもなりきれてないRPG
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 23:21 ID:w/+3Gi6w
移植FF6のムービーのキャラとかはよくできてたと思うんだけどな。
あのキャラをフィールドで快適に動かしたい。
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 23:58 ID:PeKS2wXU
映像を綺麗にする意味を考えてみた。指摘とかPlz

リアル志向の意味は記号からの脱却というのが一つ。
「@」を人間に見立てて(だったよね?)
全てのプレイヤーに人間が洞窟を探検する状態を想像させるのは無理があるように、
SFCぐらいのキャラでは人間として扱えないプレイヤーのための救済ではないかと。

それと関連するけど、ドラマを作る上で(んなもん要らない、という意見もわかるけど)
万人に対して説得力を持ち、プレイヤーの負担を減らすというのが一つ。
紙芝居では語れないような物語を、プレイヤーの想像力に委ねる事無く伝えられる。
プレイヤーに任せられていた部分をゲーム本体が負担する。
プレイヤーは受身の姿勢で壮大な物語や複雑な人間関係等を体験できる。

という感じ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 00:25 ID:ohL400LV
嫌々歩いて先進んでいって
やっとの思いで乗り物乗って空飛んで世界中飛び回るのがいいんじゃねーか
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 00:41 ID:LiMRv3Ym
おいおいお前ら

フィールドの広さと言ったら

ゲームボーイ版【ザードの伝説】(91年発売)だろ?

あれはドラクエなんか目じゃないぐらい広くて死にそうになった(劇ワラ
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 01:02 ID:epoGblDz
マザーも広く感じた
ゲーム上で必要な範囲しかフィールドが用意されてないからこそできた広さだね。
歩く距離はむちゃくちゃ長かった。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 01:03 ID:dCdTlQuL
シェンムーの町が一番だな、山とか岩とか森とか川とかの自然で
広さを誤魔化してない。ハリボテが多いのはハードの問題だし。
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 21:40 ID:svZ5AhHS
フィールドは今のままならあっても無くてもいいだろ。
フィールド変わらな過ぎ。
もっと仕掛け作れんのか?
シナリオ見てくRPG作ろうとしてたんじゃ作れるわけないがな。
まずストーリーって言ってる時点でゲーム的に手詰まり。
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 22:28 ID:DvH3s0U6
和製RPGとは、紙芝居なのです。
フィールドの移動や戦闘は、紙をめくる手間に過ぎないのです。
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 22:49 ID:8PAJduUR
手間ダルいだろ。ADVにしちゃっていいよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 22:54 ID:ByBW7Xvx
どんどん紙をめくられたら1時間で終わってしまうので
紙をめくるために時間がかかるようにするシステムが戦闘。
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 23:01 ID:xGgB2/4H
フィールドの仕掛けもなぁ・・・。
DQのあの手この手で先に進ませないようなフィールドはちょっと興ざめだったり。
そんな不自然な浅瀬があっていいのか!なんて感じ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 23:07 ID:pX3ta8vd
>>791
そうしないとクリアできない人が多いのよ。
最近の子はクリアできるゲームしか知らないの。
スペランカーとかしたこと無い子ばかりなの。
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:48 ID:s+rPdcXU
RPGはデータ量多いから、
広くしたりギミック増やしたりしたら単純に金がかかって仕方なくなるんだよな。

かといって今更一万でゲーム出せやしないしな。
開発費は高騰する一方、
ソフト価格は下げなきゃならず、
その上でボリューム足りないとか言われて、
でも結局それほど売れるわけでもないとくれば、作り手はやっとれんわな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 09:29 ID:l3gI6VaG
>>793
概ね同意。
最後の一行だけは作り手の責任だと思うけどね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 12:42 ID:kiEe04v0
どこのゲームメーカーが建てたんだよこのスレ
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 19:01 ID:VYnDONyO
>>793
無理しないでADVにすればいいじゃん。
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 19:04 ID:V6M4H1Bn
>>796
もうなってる。つかフィールドがなくなってる。
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 19:06 ID:mSMEJfv0
>>791
やっぱり純粋に敵の強さによって行き来できる範囲が
決まってくるのがゲームとしてはうまいやり方だわな、
と思うんだが。
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 19:59 ID:YrZ1H/wm
スペランカーを基準に持ってくる奴もどうかと思うがな
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 20:01 ID:b0u9pw3D
ドラクエは制限範囲内の敵の強さと主人公たちの到達レベルのバランスが良かったから
そういう道なりに進んで行くゲームの構造が生きてたね。ダンジョンなんかも中に入ってボスを倒し、
戻ってくるっていう流れの中で、HPやMPの残量バランスがうまく調節されてて、自然とプレイヤーに
ハラハラドキドキしながら町に帰還するっていう心地よい緊張感が
一種の「演出」として与えられるようになってた。

でもそれって与えられた楽しみ方でしかないから、アクティブなゲームプレイとは言い難いよね。
だから自由な冒険だとか、未踏破地域探索の楽しみなんていう観点からは、かえって枷になってしまって、
そういうのを求めている人にはあまり歓迎されないんじゃないかな。

比較的川や山といった地形に移動の制限を受けないマイト&マジックシリーズなんかは、
クエストをクリアーする順番なんてモノはきまってなくていきなり強敵にでくわすこともあるし、
ハイレベルな罠の仕掛けられた宝箱に技能の低いキャラでうっかり触ってしまって
パーティー全滅なんてことがよく起こる。
こういうのは道なりに進むRPGが好きなひとには「バランスが悪い」
といわれる原因になりうる部分ではあるんだけど、そういう部分にこそ、
豊富に用意された個性的な魔法を駆使して切り抜けたり、パーティー内での各キャラクターの
役割をハッキリさせて育てるとかのドラクエとはまた違った、自分なりの行動計画を練る楽しさがあるんだと思う。

てことで、フィールドっつってもゲームの目指す方向によっていろいろあると。
あたりまえの結論で〆
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 20:04 ID:lwIbTKMD
>>798
とすると自然とフリーシナリオタイプになるわな。
一本道=798以外の縛りがあるもの、だもんな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 20:40 ID:Ctz+ChYm
>>799
じゃあカラテk
とりあえずスレ違いなので…
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 18:11 ID:oI2rMPwY
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 17:06 ID:CRnI8eMe
FFは飛空挺を入手してやっと行ける町や場所復活きぼんぬ。
FF7からの飛空挺の役割だったらルーラ追加した方がいいと思う。

地底やら月、第二世界とか世界崩壊後、新しいフィールドに立った時
フィールドの音楽が変わると物語の雰囲気が盛り上がって好きだ。
FFでは無いけど戦闘BGMも変わったりすると(・∀・)イイ!
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 17:13 ID:CI2R9v9P
>>804
FF10は一応飛空挺を入手してやっと行けるダンジョンなどがあるよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 17:21 ID:c2YmI0LK
ルーラやテレポートみたいな機能は便利だと思う。
でもそれとは別に、フィールド移動はあるといいな。
飛空挺で上空を移動したり、フィールドを丹念に歩き回ることで
見つかる町やダンジョンやちょっとしたイベント場所なんかがあると
楽しいんだけど。
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 17:42 ID:GFaJHRlt
>>793
昔は五桁がザラになっちゃったしな、今のガキには信じられんだろう。
FF12は久々に複数のフィールド作って欲しいもんだが
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 21:11 ID:7MXJGhdm
>>807
それは大量生産が出来ないROMカートリッジだったから。
今のCDはプレスで大量生産が出来るため、コストが下がっただけ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 22:30 ID:Z3lRu00N
>>805
あれ、もうボタン一つで瞬間移動でルーラみたいなもんじゃん。
だから>>804
>FF7からの飛空挺の役割だったらルーラ追加した方がいいと思う。
と、言ったんだと思われ。

>>806
DQは瞬間移動方法も乗り物での移動もあるよな〜
なんか8では乗り物は無くなってそうだけど。
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 11:58 ID:H+9f8UAT
DQやFFの名がやたらと出てくる時点で駄目なスレだな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 15:02 ID:Fzm3xk/+
FFやDQが標準だからな、日本のRPG市場は
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 18:47 ID:dzTYeG39
単純にDQやFFで例えたほうが伝え易いだけだね
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 14:47 ID:jABzzEWF
>>810
どんな名前が出てくれば良いスレになるの?洋ゲーとか?( ´,_ゝ`)
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 16:09 ID:0wx1Wuke
飛空艇レース( ゚д゚)ホスィ…

チューンナップ機能付。フィールド移動時も効果あり
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 16:22 ID:XcaOV6W5
FF3は?
飛空挺ごとに速さが違う。
ノーチラスだっけ? あれは世界を10秒で一周できる。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 19:01 ID:Sx9INCtr
>>814
大航海時代でもやったらどーよ。

フィールドデカイ名作かぁ。ミネルバトンサーガとか、桃伝とか、MMあたりかなあ。
別に洋ゲー信者じゃないけど、レゲーの良さを現代に求めても得られない時代ではある。
求めすぎて洋ゲーに行きつく人がいても、責めることはできないんじゃないの。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 17:05 ID:SH91dAfK
age
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 04:52 ID:aYk7VsyQ
■糞なフィールドの典型例
・2つ以上の世界を行き来しなくてはならない(TOE
・荒いポリゴン、ストレスが溜まるだけの障害物(TOD2
・移動手段が無い又は乏しい(SO3
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 19:19 ID:f4tc97oP
>>818
おれはそれらは許容できるもしくは大好きだが何か?

ていうか荒いポリゴンはフィールドの良し悪しとは関係ないだろ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 07:17 ID:KtG/5maE
まあ確かにTOD2の飛行船の着陸可能判定が厳しいのはどうかと思った。
ここどう見ても平地じゃないのか?ってところでも着陸不可能だったり。
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 19:23 ID:PzIWtqFE
FF3で最初旅した世界がほんの一つの大陸でしか無いとわかった時

あーゆー発見する楽しみみたいなのが最近のRPGには少ないね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 21:06 ID:HQAsCsXl
俺はFFZで初めてフィールドに出た時凄く安心したのを覚えてる、
友人はあの当時からFFZは神羅下にいたときのフィールドが無く
さくさく進められる感じが好きと言っていたっけな・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 13:40 ID:ExoCcOZ1
フィールド無いとなんか窮屈なんだよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 20:13 ID:CqhAnMcC
どこかにないかなあ
全RPGのシステムとフィールドの広さを箇条書きにしてまとめたサイトとか。


同意>>823
825?( ´,_ゝ`):03/10/05 19:23 ID:E/R6sTQP
FF10
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 11:18 ID:eYKlHAzo
DQのフィールド画面がそれまでの家庭用ゲームと違うのは
画面中心に常に自分が存在して、上下左右にマップを自在にスクロールさせることで
自分の好きな方に行ける、とプレイヤーに錯覚させたこと。

Rogue系やドルアーガやハイドライド、ゼルダのようにマップが切り替わるタイプでは
マップが細切れで構成されてることが強く意識されるし、

ゼビウスやマリオのように一方向スクロールでは、巻物感が強くなる。
(とはいえワープや抜け道を多用することで世界の広がりを感じることはできる)
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 01:11 ID:KnOKHOBK
ないなら自分らでやっちまえってことで。>>824

・DQ1(FC版)
 フィールドの広さ: 128x128
 移動手段: 徒歩・魔法
 世界一周の時間: 約34秒(移動速度=1ドット/60分の1秒として計算)
 町・城等の数: 6
 ダンジョンの数: 5

・DQ2(FC版)
 フィールドの広さ: 256x256
 移動手段: 徒歩・船・魔法
 世界一周の時間: 約68秒(移動速度=1ドット/60分の1秒として計算)
 町・城等の数: 11
 ダンジョンの数: 11

DQ3は細部が思い出せないのでパス。
一応、フィールドの広さは256x256、アレフガルドはどっかのサイトに161x171と
あったが、あってるかどうかはわからん。
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 01:15 ID:KnOKHOBK
ヒマな御仁がいたら、フォローよろしく。

しかし、3Dマップとかはどうするよ。
地形を無視して移動できる手段があれば、徒歩との速度比をもとに
世界一周の時間は計算できそうだが。
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 10:36 ID:wvTvcBbY
>>826
まあDQ1以前に、ドラスレなどがすでにあったわけだが…
その「錯覚」ってのは確かにあるね。

>>828
3Dは世界1周の時間のみ、で。
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 10:31 ID:K2GMOj4B
3Dの町だと散策がなんかダルいんだよな。
1つの町一通りまわるのにやたら時間かかる気がする。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 11:41 ID:jm/V2MzX
>>830
そうだよな。
わざわざ視点変えて宝箱あるかな〜つって裏の方まで見て回るのは正直メンドイ。
やんなきゃいいんだけど。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 16:22 ID:2IIp/q5k
まあ、そんなところに宝箱なんて置かなきゃいいんだけど。
そういうのは2Dでもウザイ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 17:55 ID:sig9CrsI
でも、そういうの見つけてイイもんが入ってたら、なんか嬉しいんだよな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 19:00 ID:HipAxTX3
嬉しいね
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 19:06 ID:/LA0q9QK
ものすごくめんどくさいがわざわざぐるっと回って遠回りしてやっとの思いで手に入れた「どくけし」
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 19:07 ID:S6RCZT1+
最近、そういう探す楽しみがあるRPGが少ないのが残念。
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 19:44 ID:PnIk8OR/
SO3とかでかすぎてうざい
FF10くらいでいいだろ
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:27 ID:HADYIHgJ
ロマサガのようにALLダンジョン?
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 00:58 ID:nHqU21Bl
オレはFFシリーズは好きだったが10から嫌いになった。いつフィールドでられんだろうとわくわくしてたが…マジ10は糞ゲーだな。FFの名前使うな!
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 01:32 ID:3fheA0nP
そこでキングスフィールドですよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 01:58 ID:ySiJLEcY
そこで女神転生ですよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 10:30 ID:x6n9iIuD
敵との遭遇システムから言えば、敵の姿が見えてるのが自然
ローグからしてすでにシンボルエンカウント。アクションRPGは当然なので省く。

ノンシンボルエンカウントとなると、ウィザードリィ。
ダンジョンマスターの登場で、主観視点でも敵が確認できる
というのが海外では主流に。今に至るFPSへの流れ。

日本はWizの影響受けたDQの影響が大きすぎたため
ノンシンボルエンカウントのRPGが主流に。
ロマサガなど一部のRPGはシンボルエンカウント

異色としてPCEの「サイレントデバッガーズ」
ノンシンボルエンカウントではあるが、敵モンスターとの距離を音の大きさで知らせる
という手法で、よりエンカウントの恐怖感を煽ることに成功。

視覚、聴覚、あとは振動により触覚でエンカウントを演出できる
3DADVやFPSの方がよりダイレクト。
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 14:22 ID:GRj5yXlV
>>842
たぶんノンシンボル(ランダム)とシンボルではマップの尺度が違うのではないかと思う。

ドラクエなどは城がキャラクターの数倍の大きさしかない。
つまり記号化されているわけで、1マスの距離は数kmあるかもしれない。
地形に関しては地図なり伝聞なりで知ることも可能なので
数km先の地形が把握できるのは問題ないけど、
数km先で徘徊しているモンスターを視認できるのはおかしいというか
わからなくても(ランダムエンカウンターでも)問題は無いとも考えられる。

でもまあランダムエンカウンターでも
1マス以内(数百メートル先)に確認したモンスターと必ず戦うのもおかしいから、
覇邪の封印やサイバードール、ワイルドアームズみたいに
エンカウンター時の条件次第で接近と回避を選べる方式が
一番理にかなっているような気がする。

ワールドマップのように縮尺が大きい場所では、
こちらが先に発見した場合は回避可能なランダムエンカウンター、
ダンジョンなどの縮尺が小さい場所ではシンボルエンカウンターというのはどうだろうか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 11:26 ID:KZyCj6nk
どちらのメーカーさんですか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 13:35 ID:5cJtGFG7
>>842
シンボルとノンシンボルだとゲーム性自体に違い出るからね。
初期のドラクエみたく街から街のフィールド移動を難しく設定している
ゲーム(街への到着が危険な冒険のごほうび)だと敵との戦闘が
不可避なノンシンボルのほうが向いてるだろうし。
まあ敵の数によってはシンボルでも不可避になるか、ロマサガみたいに
数が多ければ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 19:05 ID:D8NPvv+6
時代の流れなんだろうけど、最近のは海外ウケも狙いつつ
日本ウケも狙おうと昔の面影を残すから
えらく中途半端になってる感じがある気がするな。

漏れはフィールド復活してほしい。ラーミアとか気球とか飛空挺とかで、
苦労して歩いてきた道のりを振り返れるのが好きだったんだよ(;´д⊂)
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:51 ID:jGOB8hNe
上見てると結構でてるけど、
簡単に散策できる規模の城とか町とかもっと増やしてほしいんだよな
土地柄とかしっかり演出してあるようなの

最近のFFなんかだとSF色強いせいか似たような町ばかりでつまらない。
更に数が少ないから世界観の広さがいまいち感じ難い気がする
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:26 ID:CqIyppeg
PS2に進化してもドーナツマップだし。
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:01 ID:Oi5rHWAs
FF8なんかは球形のマップじゃなかったっけ?
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 15:39 ID:4mkX3WBh

TODも球形のマップだった
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 19:42 ID:m/nSSWG9
http://up.atnifty.com/pic/200310291909_.jpg

フィールド形式、DQ8よりこっちのリメイクのが好みだ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:39 ID:yHVHnVYx
DQが3D化したらDQとは認めない漏れ
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:42 ID:4+mzAHOf
>>851
手描きのような温かみがあるね…ってパースペクティブコレクトどうなってんのこれ?
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:40 ID:l3c56tkX
>>851
DQ7みたいにマップを回転させないといけないんだな。
スルー決定!
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:06 ID:bHe4mlXH
折角3Dにしたんだからまわして眺めてくれよっていう感じの宝箱とかあるよなー。
3Dだと必ずその手の影に隠れて見えないネタが必ずあるんだけど、
あれってなんか押し付けがましいというか鬱陶しくて嫌だ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:23 ID:8IhLz/68
そう思うなら探さなければいいだけ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 01:50 ID:lBOlwAfC
こまめに探して手に入れたアイテムが薬草だったりするのがドラクエの良さだろ!!
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:41 ID:Xgb+yWse
フィールドは復活して欲しいが、
無理に3Dで荒いフィールド作るのもどうかと思う。
フィールド2D、街中3Dとか使い分けできないもんかね。

違和感は別として(;´Д`)
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:50 ID:/1NndjDX
FF8、エスタから初めてフィールド上に出たときは感動した。
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:16 ID:HSKPFsPU
FFなんかで地図上の右上と左上が繋がってるのが納得できません
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:23 ID:1PBPpRav
SO3なんか取説にはあったフィールドマップがゲーム中にはないんだぞ!
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 19:50 ID:8O/VgJfM
>>860
“右上と左上”ならいたって普通だと思うが。
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:29 ID:HSKPFsPU
>>862
悪い左下だ
てか
どうせ分かってるのに言わんといてくれ
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:36 ID:ecBP3FLK
>>849
平面地図と球形地図の両方に切り替えられるのはよかったが
つなぎ目辺りで矛盾を出さないためか半球丸々海だったな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 11:39 ID:nCZKegU3
左右はいいだろ。上と下が繋がってるのがおかしいよね。というか北と南が。
ポリゴンでマップを作ればいいと思うんだけど。
正12面体で五角形の平面マップが繋がってるようにするとか。
理想は完全球体マップだけど
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 23:13 ID:P/3ChVtq
それはどこを基準にしてるかで違ってくるだろ

左右あってれば上下オカシイし
上下があってれば左右がオカシイし

一々ケチつけるような事では無い
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 23:42 ID:szHok+Fp
一般人に馴染み深い地図の絵画法にあわせただけだろ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 01:41 ID:y6y+z/o9
上下左右くっついててもおかしくないだろ。
2次元地図は多かれ少なかれ不自然なものだし。
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 09:48 ID:BLTSBDzo
そうそう、しょせん2次元世界、平面世界のマップなんだよ。
低能2次オタに正20面体の疑似球体マップとか言っても通じねーw
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 18:15 ID:G/BUOJG5
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 22:06 ID:yZrKiqDh
別にドーナツ型でいいよ。下手に見難くなるよりは。
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 01:19 ID:lYhKuZp8
>>869
そして真ん中にはカg(ry
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 11:56 ID:FXlXnKC/
FFXIIはXIみたいなフィールドあると聞くが。
楽しみな一方で最近の3Dキャラは動きもリアルで移動遅いからな(;´Д`)
たいして見た目が変わらないエリアでだらだら移動するのもストレスたまるし

見下ろし視点の記号キャラなら有り得ない動きで快適に散策できるんだけどな
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 12:06 ID:xrcmjWr6
co
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 18:52 ID:9I31B003
フィールド無くすのは構わんがどこでもセーブできるようにしてくれよ
SO3、2と違ってフィールドでセーブできないからセーブポイントまでイチイチ行くのが
面度過ぎ
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:49 ID:6br0oQ3F
乗り物等移動手段に凝る必要はあるな。
何年も前のゼルダでもそのくらいやった。(馬だけど)
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 07:04 ID:apmtRgwc
フィールドがあろうがなかろうがどっちでもいい、そのゲームのおもしろさが変わるわけでもないし
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 11:33 ID:NXy10Wtk
…とたんにヴァカ増えたな
皆スレ違いだ。余所へ逝け
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 15:33 ID:6br0oQ3F
>>878
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 06:53 ID:PdG9ljbY
>>878
?
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:21 ID:18BZXbXp
1999年
アンゴルモアの大王(>>878)が空から(略
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 23:15 ID:SgJaiOAY
>>877
そうなんだけど、世界の広さを演出する演出の一つとして残っても良いと思うんだよ
ハードの性能故か、フィールド無しゲームが売れたからなのか
今フィールド残ってるRPGの方が少ないからな〜
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 18:21 ID:ERSgmxSM
FF12はフィールドも広いと結構期待してるんだが、二枚組だそうで
終盤、1枚目の町に入れなくなるとかは勘弁してください(;´Д`)
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 11:34 ID:7jyYwybz
フィールドがないってどういうこと?FFタクティクスみたいな感じ?
あれはRPGではないような
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 12:08 ID:2gVj4qM0
>>884
ここでいうフィールドは、
世界全体を切れ目無く表現したエリアのことを指す…のかな?
かつ、ダンジョンと同じくそこをキャラクターが動ける。

FFTは地方マップで、さらにシンボルを街などのポイントに動かすだけ
なので、フィールドではないんだろう。

漏れはフィールドと街の境が一切無くて、全てが等身大のRPGを
夢想してたが、FF11(これはエリアマップだけど)をやってからはあんまり
いいものでも無いだろうな……。
と思った。等身大のキャラクターで完全にスケールをあわせると、
世界は広すぎる。当たり前だけど。

MOTHERとかはその辺り、うまくバランスを取ってたような気がするね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 12:09 ID:7jyYwybz
つまり1はポケモン大好きってこと?
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 13:18 ID:sfKM+cl7
>>882
FF10の際は、性能的に、フィールド作ると
とてもショボくなるからやめたと言ってた。
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:11 ID:Z5WC1E5U
東端と西端だけをループさせて、
北端と南端は北極マップと南極マップに繋げるようにすれば
いいんじゃないのかな。
そうすればメルカトル図法の概念に近くなるだろう。
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 13:48 ID:V8lxB/Fs
>>887
それが>>127なのか…。

>>888
北極と南極だけは平面円形マップってことか。
極付近でのショートカットに使えそうだな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 17:38 ID:r3Sk3SxH
>>127
>PS2だとエリア毎のデータ量が数倍に増えてしまうにも関わらず相変わらずメモリが少ないので
>特に飛空挺などの高速移動時に読み込みが間に合わなくなる。

コレ、WAFが自然の描写も綺麗な上なかなか広いし、
高速移動もなかなか頑張ってたと思うんだが。
頑張ればできない事も無いんじゃないかね
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:26 ID:kTBnddwR
>>890
同じゲームが「FF9のがマシ」と酷評されてたが…
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:34 ID:r3Sk3SxH
>>891
どの辺がマシなのか良くわからんけど、
キャラとかムービーはともかく自然とか背景のグラフィックは綺麗ダタよ。
第二世界っぽいのもあって良かった。こっちは狭かったけど
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:34 ID:HlF9cOM7
>>151
お前は、雷平原を歩けるのか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 11:39 ID:sZPPp57D
>>893
半年以上も前のレスにw
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 08:33 ID:g/JerWer
FF9のフィールドは感動した。
音楽がフィールドと世界観にマッチしていて良かった。
もうフィールドがあるRPGが出来ないと思うと残念だ…
これも時代の流れなのか…?
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 08:41 ID:4Fq6ygTz
( ´∀`)σ)Д`)>>894
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 10:07 ID:P8cIXTT1
>>1
BOF3の砂漠やってみ
世界がとてもとても広く感じるよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 10:11 ID:2IN7lzyL
つーか、最初は探検気分で楽しいかもしれんが、繰り返し移動する
ことになったら、広いマップなんてただの作業でしかねぇだろ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 11:54 ID:4Fq6ygTz
そこでFF10ですよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 17:30 ID:Y7sanDoA
>>896
藁タ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 19:58 ID:g/JerWer
FF12が10のような単線マップだったら…少しガカーリする。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 20:06 ID:J/v/W+Yd
FFXI引き合いに出してたから単線ではないはず。
だだっぴろい荒野が広がってる感じかな?グランディアのリアル版?

まあ単線よりはずっとマシなんだけど、
飛空挺でとびまわったりとかはやっぱ望めそうにないんだよなあ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 22:11 ID:65GuCHvC
結局フィールドなしはマザー1・2がいいってことか?
たしかに他のフィールドナシに比べて
マザーはなぜか広く感じた
移動が歩きしかないからか?
でも2の地底大陸ちょっとイラつかなかった?
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:43 ID:bHwBl8PQ
>>903
確かに、テレポ移動必須だよな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 23:38 ID:E2+Z9uSb
マザーはフィールドなしというより町がフィールドの一部という気がする。
2はサマーズとかランマとか、徒歩でいけないところがあるせいで
ちょっと違うけど。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 16:43 ID:KAQXKyCt
兎に角世界の広さを感じさせろ。
TOD2は他はフィールドのグラフィックも粗末だし駄目な点ばっかだったが
世界、フィールドの広さは支持する。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 20:00 ID:Kd3dPo2c
>>902
SO3みたいな感じかね。でもあれくらいだと狭いよなぁ・・・。
狭く感じるだけかもしれないけど。
隅っこに出る小MAPばかり見てるから外でもダンジョンにいるみたいに感じる
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 01:40 ID:c3BgRJvQ
SO3なんかマップ最大にしながらじゃないとすぐに
変な方向いっちゃって大変だった。方向音痴だから。
街とか無駄に広くて泣きそうだった。
最近のRPGって街の数減ったかわりに1つの街を無駄にだだっ広く
作り込んでる。ほんと迷うから勘弁してほしい。ダンジョンも。
やっぱフィールドあって街とかも適度な広さのほうがイイ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 09:12 ID:CZZjOrBI
>>9
激しく同意
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 03:53 ID:pQLywzaF
age
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 23:07 ID:AOLAdr0u
MAPばっか見てるってのあるかもな。
どんどんリアルで綺麗になっていくのにそれを見ないでMAPを見る不幸

いや位置把握し辛いし画面の切り替える場所どこかわからんしな(;´Д`)
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 11:02 ID:JASHc9f0
見下ろしフィールド復活してほしいage
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 12:48 ID:F1tNmDLR
わざわざRPG板があるっちゅーことは特殊なジャンルなんやねRPGって・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:23 ID:85f2oF6V
潜水艦を入手
 → 新たなBGMと共に海底へと世界が広がるのがいい

飛行移動手段を入手
 → 不便だった移動が快適になり行けなかった場所に行けるのがいい


最近のRPGは途中で世界が広がるようなのが少ないのが嫌
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:39 ID:AFuK3tcw
>>908
今更だが、広すぎる街は本当に嫌だね。
作ってる側は楽しいんだろうけど、俺としてはイライラするだけ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:32 ID:KPbvDyJd
わざわざ3Dにしたのに、フィールドなくして街まで狭くして
何がやりたいんだ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 14:36 ID:fhovfSYo
フィールドなかったけどロマサガ1とかは
広く感じなかった?
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:51 ID:ivFGJ6J1
いや、あんまり。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 11:40 ID:674KnTrW
>>916
町の広さはあんま変わってないだろ
動ける所が道だけになったから狭く感じるのかもな。
リアルになって移動がトロくなった余計窮屈
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:01 ID:3Rh218P6
個人的にはフィールドよりもMOTHER2とかSO1みたいなスタイルのほうが自分の足で世界を旅してる感じがして好きだ
SO3はフィールドが狭すぎてアレだが
アーリグリフとシーハーツ10キロも距離ないだろアレ
そりゃ何百キロもあるフィールドを作れとは言わんがもうちょっと長くするべきだったんじゃないか
その点FF10は理想的かな
もっと長くてもいいと思うけど
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 18:38 ID:gzedfvuh
MOTHERってフィールドなしっていうか
ただフィールドと町の区切りがないだけじゃないか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:59 ID:1SLZGKay
3Dにするのなら、シームレスで視点も自由に切り替えできるものが理想だ
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 15:33 ID:T/NOe0uW
>>920
FF10のフィールドってほぼ一本線じゃん(´Д`)
映像は美麗だけど、奥行きとかで動き辛くて小MAPばかり見て移動してたな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 20:00 ID:d/7SIQz2
>>923
それでも距離感が感じられて良かったんだよ
あの「思えば遠くまで来たもんだ」感は従来のフィールドじゃ出せないよ
特に10は目的地が序盤からはっきりしてるからとても良い
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 20:16 ID:R2WSE5QJ
目的地がはっきりしていて良い
一本道で窮屈
というのはどうしても相容れないだろうな
個人的には後者だが
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:27 ID:IyOTBXSX
Xねえ、線と目的地の繰り返しだからオレはそんなに「遠く」を感じられなかったな
空路、海路色々な手段で広い世界を駆け巡れる世界のがオレは好きだ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 13:44 ID:EmJY7oLz
ワールドマップじゃないけどクロノトリガーの雲の上の神殿みたいなとこはくるとこまできたなぁと鳥肌たったな。
最近のRPGは街、ダンジョン、フィールド、どこも似たり寄ったりで感動がないね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 09:55 ID:GlnBdCLz
ドラクエ8の特典映像を見たが凄いな
フィールドがかなり広そうで、その世界を歩いている事と実感できそうだ
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 12:27 ID:A1kOOmjb
>>928
あれで船とか気球とかもあったら最高なんだけどな。
多分広大ながらもエリアとエリアの境で画面切り替えなきゃなんないんだろうし
難しいんだろうなあ
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 17:30 ID:xg0fmIjv
ドット絵マップチップ萌え。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 17:33 ID:ITr0TG/J
>>1
いや、いるだろ。

>>928
ダークロやってみ。
あれくらい別に凄いとは思わん。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 17:59 ID:IOn8I+yp
主人公の背中なんか見たくない。周囲見辛いし。
神の見下ろし視点カムバック。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 18:12 ID:4EU/6QzX
やっぱフィールド(ワールドマップ)はほしいな
SFCのDQみたいなワールドマップ形式
(でっかい地図がありその中に街が点在している形式)でもよいし
PCのディバインディビニティー(2D)やゼルダ(3D)の様な
シームレスな感じどちらでも良い、多少読み込みがあっても良いので
やっぱDQ形式であれば、飛行船や船を取ってからのどこでも行ける感が
かなり良かった。
シームレス形式は単純に冒険している感じがすごく強く楽しいなー
例えばPCのディバインディビニティーやモロ、ウルィマ9とかは本当に
冒険談という感じ強く単純に歩いているだけでも楽しかったよな
このスレ見つけてこの頃PRGあまりしていないのがフィールド(ワールドマップ)が
無いためだと気が付いたよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 18:19 ID:cqG6Jvmn
DQ5リメイクで
フィールドマップは必要と痛感。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 18:26 ID:IOn8I+yp
話しを進めると陸路、空路、海路色々な手段で目的地に辿りつけるのがいいんだよ
FFXみたいなのだと一つの手段でしか移動できなかったり
飛空挺がただのルーラになったり、ちと寂しいもんがある。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 19:03 ID:vPYSClM4
火山雪山城壁乗り物etc
そんな『ゆうえんち』みてーなのはいらねえ
もう全然。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 22:45 ID:emD+vJG3
それのどこが遊園地なのかと
現実味ないもののが普段見れないしいいけどな

逆に遊園地みたいなのじゃない物ってどんな物なのか聞いてみたい
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 23:16 ID:KJNA4dIm
主に火水風土に因んだ各種アトラクションをイカれた乗り物で巡回しますってところ。
生活感が  無ぇ
漫画を読んでる感覚。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 23:39 ID:c5A7gvJr
みんなして無理言い杉。
読み込み無しとか無理だっつーの。おまいらが読み込み無しのハードを発明しろよ。

2Dや3Dを統一するってのには同意だな。キャラがペラペラの紙みたいのとかは糞。やる気無くなる。

最近のでは、ヴォイス無しってのも物足りなく感じるな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 02:01 ID:Q1cEg41R
光円盤から読み続けながら動かそう・・・なんて発想がそもそも無茶苦茶かと
何でHDDを使わないのかな?
多分・・・普通のPCで仮想ドライブも使わずエミュやったらあっという間にドライブが壊れるよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 11:13 ID:7ojAILMh
しかしDQ5リメイクやって思ったが、船手に入れても浅瀬で区切られてて
目的地が結局きまってたりとかで全然フィールドマップの楽しさがなかったよ。
フィールドマップもあればいいってもんじゃないと痛感した。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 11:28 ID:B94id3Ke
それでも、線→ゴールじゃないからそれなりに探すとか探索する楽しみは有る訳で。
SFC版5やった事有る奴は知らん
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 12:04 ID:qnduajew
船を手に入れて航海に出てウロウロするうちに
テルパドールにも行かずにネッド宿屋にたどり着いたりするのがいいんじゃないか
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 15:17 ID:7ojAILMh
やっぱドラクエ3の舟を取った時の世界の開ける感覚がわすれられないもんでのう・・
線→ゴールとか言い出すとマザーみたいなのでも問題ないんじゃ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 12:13 ID:NbAJQZ8O
FF3の飛空挺をとってみたら、今まで世界だと思ってた物は
本当の世界の大陸の一部でしかなかった、とかわかった時とかな。

ああいう開放感っつーか、発見する楽しみ、とかも残って欲しいんだけどな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 13:45 ID:1LF2aOEs
DQや昔のFFみたいな2Dのフィールドはいいんだが
FF7、8、9フィールドは俺には合わんかったわ。
どこ歩いてるか迷う。
ストレス溜まる。
結局、隅にある2Dの地図見ながら歩いてる。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 13:50 ID:1LF2aOEs
TOD2とかフィールドを3Dにする必要あったのかと思う。
あれイライラしたわ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 18:19 ID:Xmdq8OUv
>>946
FF10とか見下ろしフィールドじゃなくてもそういう傾向だよな。
画面が美麗になっても画面を見ないって皮肉。

適材適所で使い分けりゃいいのにな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 20:11 ID:wSnSrNYL
リメイクDQ5は視点が低くなっていたが
結構好みのフィールドのひとつだな
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 20:02 ID:aqSzCR7N
3DRPGは神の見下ろし視点にも変更可能にしる
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 02:06 ID:dWcDbVnl
>>950
フル3Dでバードビューだと

キャラ大きく表示→表示できるマップの範囲セマー

広範囲のマップ表示→キャラが米粒マズー

とかになりそうでやだな
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 07:59 ID:pbgaiocm
神の見下ろし視点はいらんけど、主観視点、客観視点の変更は必要
主観モードのときは空を見上げたり、崖を見下ろしたりしたい
メガテン3の視点はなかなかよかった
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 11:16 ID:pjX3OC5v
>>951
DQ5くらいならイケるんでない?

てか、バードビュー自体にはそれ程思い入れないけど
アレじゃなきゃ船とか飛行移動手段とかの操作を表現しきれてないのが嫌だ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 17:15 ID:mz6WFjhz
>>938
そんなゲームあったっけ?

つーかそういう場所に生活感求めるのか・・・?
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:53 ID:PG6/iKTF
街中では8頭身キャラ&町並みもそれに合わせたサイズ。
フィールドではデフォルメキャラ&縮小ワールドマップ。
こうすれば、かなり良い者出来そうなんだよな。

FF10やSO3やってても、街でると即ダンジョン。
で、目的のダンジョンへダンジョンを通って行く・・・と。
かなりやる気ダウンですた。
街とダンジョンしか無いんじゃねぇ・・・。

結局、FF10・SO3方式のダンジョンを、
空が見えてたり外のようなグラフィックを使ってるために、
フィールドとして騙される事のできる人(良い意味でな)と、
ダンジョンでやってる事と全く同じと気づいてしまう人で
フィールドの必要・不必要の評価は分かれちゃうんだろうな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 14:13 ID:P4pqZgWq
俺屍やってると、要らないかもって思う。
フィールドのエンカウントとかうざすぎるし。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 14:35 ID:AcHb7qiD
ゲームの特性に合わせて、広大なフィールドのあるゲームも
全くないゲームもあってよかろうに

958名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 16:31 ID:kv330vsw
>>956
あれはフィールドでの操作性悪いしな、斜めで見難いし。

>>957
全く無いゲームは違うジャンルに見える。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 16:36 ID:7+z83crx
世界が狭く思えるのは3D化のせいだろ って俺は思ってるんだが。

それはそれとしてFF7みたいな近代的なワールドで
自然いっぱいのフィールドマップが延々と広がってるのは
物凄く不自然に感じたな〜。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 03:09 ID:b4ltc5Nq
そこでバロックですよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 20:09 ID:XAfueaCc
>>959
3Dでリアル化→変な動きすると変→動作もリアルになる
→動きが遅くなる→世界が狭くなる

脳内補完に頼ってこそな動きができなくなったのがな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:09 ID:b+12Ff5c
>>959
フィールド移動してると、巨人が歩いてるみたいに見えるゲームってあるね。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:29 ID:S7UQddbl
1.飛空挺でフィールド1周するのに10分はかかる位の広さ、大きさ
2.従来のRPGのフィールドみたいに上に向かって北極点を超えたら、南極点に出てさらに北上するような永久ループでなく、
  北極点を超えたら南下して、南極点を超えたら北上するという現実世界みたいなフィールドにして欲しい。
 FC、SFC時代では無理でも、今の技術なら可能な筈だ
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 18:55 ID:hA3pMV7W
>>959
そりゃ日本に住んでるからそう思うんだろうよ
我々の地球の大陸だって草原や山脈や砂漠や雪原や森林の面積が大半を占めてるよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 19:12 ID:aAfXFUW2
>962
リ、リメイクドラクエ5のことかっ!!?
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 21:33 ID:rvUKYf/Y
フィールドは縮小サイズの地形を神の視点で歩き回りたい。
しかし星全体をフィールドにするとあからさまに不自然。
そこである1つの大陸だけを舞台にしたようなRPGがいい。
その場合空を自由に飛べる乗り物は出せないけど
街と街をつなぐ定期便があればいいよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 22:13 ID:klWGmgWj
レトロでもやっとれ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 22:20 ID:LLlNAvZn

          ●
          ▼

やっぱシンボルはこいつじゃないと。
969962:04/05/17 22:47 ID:lHFJaAgB
わかってくれて、ありがとう。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 18:43 ID:j4bOZszy
船で見知らぬ土地へ行く。
飛空挺や気球で行けなかった場所へ行く。
長い道のりかけて旅してきたフィールドを一瞬で飛びまわれる解放感と感傷。

これだけでフィールドの存在意義全開。フィールド マジ復活してくれ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:23 ID:kLHxMmir
フィールドは存在すべきでしょう。カーソル移動はふざけすぎ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:26 ID:4jDVDMtj
在ってもいいし、無くてもいい
ん、既出か、すまん
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:52 ID:8OryxYe1
で、FF12はどうなんだ??
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 04:42 ID:nka3d9xZ
別にFF12は買う気は全然無いからどうでもいいや
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 09:34 ID:sJ/wWukm
フィールド無いと隠れた町とかイベントを探す楽しみがなくなる。
まぁFFの超速い飛空挺が30秒も経たないうちに世界縦断しちゃうのもどうかと思うけどネ
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 19:12 ID:YtvbzeFf
おれはどっちかつーと
動物で手すりとかを滑る方向が。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 19:59 ID:SjDBca3W
>>971
おまいはロマサガを否定する気か
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 16:04 ID:6L980v7y
初めてやったFFVなんてどこまで世界が続いてるんだろうと思ったもんだ。
広大な大陸、どこまでも続く山々、ひんやりとした海底や天空の遺跡…
こいつら(パーティ一行)とならどこまでも行ける気がしたな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 22:49 ID:gkdpLWf5
はじめてやったRPGがクロノトリガーだった人の意見が訊きたいかも。
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:23 ID:ZtyQJtSw
初めてRPGのフィールドの良さが体感できたのは、FF3だったな。
まず、ストーリーが開始して、ある時点のボスを倒すと
その島から外に出るんだが、実は今まで世界の全てだと思っていた大陸は、
空中に浮かぶ島で、さらに広大な大地が・・・(ていうか海だけど)。
って感じで。

更にストーリーが進むと、しょぼい飛空艇→世界最速の飛空艇と乗り換えるんだが、
その最速の飛空艇がまた早いんだ。
今までが遅かった分、高速で世界中を回れるところにまた感動。

あれはフィールド無しでは味わえないよなぁ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:27 ID:6L980v7y
>>980
リアルタイムでやったら感動しただろうな・・・。

最近じゃ行き先をコマンドで選択するほうが手っ取り早いし
戦闘とかの方が楽しくて世界を散策すること自体おっくうになっちゃったし。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:58 ID:aywBk3JF
むしろ戦闘が一番ツマンねーんだが・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 09:27 ID:SlOsm7B7
広いフィールドがあるに越したことはないが
狭い、あるいはすごろくのようなマップでも
うまく作ってあれば問題ないんだけどね
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 18:48 ID:Wnu5+IeO
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 20:24 ID:F9vgjqRD
>>1
おまいさんは探究心が欠けておるようじゃのう。
986名無しさん@お腹いっぱい。
次スレは立たないに10万点