結局ゼノサーガとゼノギアスって繋がってるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
会社が違うし。似てる部分もあるような気がするし。真相が知りたい。
2ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/03/05 02:23 ID:MztUHv7Q
      ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ・3・) < ぼるじょあが高速ムーンウォークで2ゲットォー!!
     ./ つ つ  \___________________
  〜(_⌒ヽ      (´⌒(´    (´⌒(´    (´⌒(´    (´⌒(´
     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡(´⌒;;;
         (´⌒(´⌒;;  (´⌒(´⌒;;  (´⌒(´⌒;;  (´⌒(´⌒;;
    ズズズズズズズザザザザザザザザザザザザザザザザーーーーーッ
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 02:24 ID:aPWZMoX6
名前が似てるだけ
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 03:06 ID:c4Z2Y5RP
どちかが前でどちかが後だたか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 03:09 ID:cu8Gkv+R
同じ時間軸上にあるので他のいわゆるパラレルワールド系と違い
ちゃんとつながっとるよ。
エピソードも通し番号だし。
6名無しさん@お腹いっぱい:03/03/05 03:23 ID:Z5evulWs
ゼノサーガ → エピソードT
ゼノギアス(原初の時代) → エピソードU
ゼノギアス(ゼポイム文明) → エピソードV
ゼノギアス(ソラリス戦役) → エピソードW
ゼノギアス(本編) → エピソードX
ゼノギアス(本編直後) → エピソードY
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 06:43 ID:RYF1ufSl
男のアレと女のアレが繋がってるんだ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 06:51 ID:+QwmUwRs
なんで会社変わったの?そのへんがよく分からん。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 06:56 ID:YJEq6PYD
俺が最初にやったRPGはドラエモソギガゾンビの逆襲
最初のドラえもんの要求を「いいえ」しまくってたらゲームオーバーになるんだっけ
え?スレ違い?あ、そう
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 06:56 ID:qjJfZUkT
>>8
スクウェアにいつづけても、続き作らせてもらえないから。
とモノリスの人が言ってた。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 07:00 ID:rlLtXjYc
はっきり言って今のままじゃ駄作なので次はいいのを作るかもう出さないかにして欲しい。
素直にゼノギアスの続編作って欲しかった。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 07:14 ID:gcSThSJR
>>9
知ってるぞ!魔界で力まかせに魔王を倒そうとしても倒せなかった。
しょうがないから諦めて銀のダーツ放ったら1撃で死んだ。
小学生だったのにやりきれない思いだけが残った。
スレ違いだがまぁ気にすんな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 11:44 ID:+T+YHloz
>>11
ゼノギアスはあれで話が終わってるから良いじゃん・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 12:47 ID:zb/8g7qZ
じゃ次回策はゼノギアスエピソードU(なんとかのなんとか)
見たいな感じになるってこと??
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 12:52 ID:BcUqIlTE
本当はゼノギアスエピソード1、2、3…とやりたかったけど、
大人の事情でできないからほとんど同じストーリーを違うものとして
売りだそうとしてるんだと思うけど。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 13:07 ID:aOrzZE/E
つーかゼノサーガって面白いのかよ、ぶっちゃけ
ゼノギアスはそこそこ楽しかった(信者になるほどでもなかったが
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 13:12 ID:POg9ddRx
まあ漏れ的にはゼノサーガも悪くなかったけどゼノギアスはその万倍面白かった
ゼノギアスをPS2でリメイク激しくきぼんぬ
絶対名作になると思うんだが
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 13:12 ID:0UEPqMmV
書けるかな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 13:13 ID:bWclz6c/
セワースシーンをリアルタイムムービーで
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 13:14 ID:aOrzZE/E
しかしゼノギアスはあのドット絵のキャラグラに味あったと思うんだけど
アレが最近の■やナムコの勘違いポリゴンでリメイクされたら・・・(((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 13:17 ID:bWclz6c/
今更、ドット絵では出せないだろう
職人がよっぽど気合入れてアニメーションさせないと・・・・・・・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 13:18 ID:0UEPqMmV
とりあえず単発質問で駄スレを立てるなと
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 13:19 ID:KoWGpj/k
>>20
あんましそういうこと言ってるとさらに勘違いした会社が
アンリ○テッド○ガみたいなゲーム出しちゃうぞ
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 13:19 ID:aOrzZE/E
とりあえずリメイクするならRPGよりTVアニメの方が向いてる予感はする
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 13:19 ID:POg9ddRx
FFTくらい美麗でよく動くドット絵ならそれもいいかもしれん
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 13:32 ID:aOrzZE/E
http://www.gamegen.com/fightgen/characters/sol-badguy-taunt1.gif
リメイクするならこのクオリティのドット絵で・・・って、10年かかっても作り終わらねーな
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 14:14 ID:+T+YHloz
>>24
ゼノギアスをプレイしながら
アニメを見ているような気分になったな〜
章ごとにそれっぽいタイトルついてるし。
「次回 『君が呼ぶ 哀しみのメルカバー』 お楽しみに!!」
って感じで。
アニメにしたら絶対名作って思ったよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 14:33 ID:05DLcPhL
FFTのグラフィック程度に、あの狭かったマップを2〜3倍程でかくして、
プレー時間を2〜3倍にしたら最強。
正直グラフィックは程々にしないと目がつらい。

ゼノと何も関係無いけど・・・。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 18:04 ID:Xn1EkQJ5
ゼノサーガは 女キャラしか前に出なくて 
やっぱギャルゲーアニメっっぽい雰囲気だった そっち系苦手

ゼノギアスは ほんのチョットロボットアニメぽかったけど
良い世界観のRPGの雰囲気が漂ってて良い感じ アニメはありえない

つなげないでほしい
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 19:53 ID:JqgYgAF6
たかがゲームの雰囲気ごときの事を言うのに世界観なんて言葉使うなよな
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 20:11 ID:oeOwEpoY
>>30
なら他にどう言えばいいんだ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 20:17 ID:JqgYgAF6
>>31
普通に「雰囲気」とか「世界設定」って言葉で済む事だと思うんだけど。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 20:36 ID:XpRZTIP+
>>32
お前は真性馬鹿か?世界設定?何それ?
世界観でいいだろ。つーかむしろそのほうが普通。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 20:40 ID:yjDyK2zq
>>32
それが世界観とどう違うんだ?
訳のわからない日本語のイメージ優劣感をもってんな。

厳密に言えば
雰囲気は、結果醸し出されるもの
世界設定は、世界観を元に具体的にしたもの
世界観は、それらの大元のイメージ(プロット)で
別の意味なんだが。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 21:15 ID:EVlCXehP
ぶっちゃけやたら世界観って言葉を多用するのは頭の悪いヤツが多いな・・・
ファミ通とか読んでるとすげー思う。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 21:27 ID:XpRZTIP+
>>35
ファミ通読んで判断するあたり、お前の馬鹿さ加減がよくわかるわけだが。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 22:03 ID:KpCUY4x9
とりあえず誰か>>29の言ってる場合での世界観の意味を解説してくれ
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 23:40 ID:P1ZylNk8
まあまあ、マターリしようよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 05:11 ID:8+NGqAMX
世界観って単語以前に>>29は何が言いたいのかわけ分からんのだが。

>ゼノギアスは ほんのチョットロボットアニメぽかったけど
>良い世界観のRPGの雰囲気が漂ってて良い感じ アニメはありえない

これは「ギアスはアニメよりゲームってジャンルの方が映える素材なのでアニメ化は無い」
って事で良いのか?
あと、

>ゼノサーガは 女キャラしか前に出なくて 
>やっぱギャルゲーアニメっっぽい雰囲気だった そっち系苦手

主人公が女なんだから、主人公が前面に出たら女キャラが前面に出るのは当たり前。
それに男キャラも同じ位前面に出てた、単に>>29は女キャラしか見てないだけ。
女キャラしか見てないくせに「ギャルゲー苦手」って、バレバレの嘘つき過ぎ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 05:30 ID:8+NGqAMX
>>37
語弊を少なく言い代えると「世界観」→「世界観のジャンル(タイプ)」って事で良いんじゃない?

まあ、自分も騙せないような嘘つくような奴が何を言いたいのかは俺ごときには分からないけどね〜
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 05:51 ID:8+NGqAMX
せかい-かん ―くわん 【世界観】

(1)世界についての見方・見解。
(2)〔哲〕〔(ドイツ) Weltanschauung〕世界についての統一的で全体的な理解。
客観的な対象把握(世界像)にとどまらず、人の主体的な意義づけ・関係づけによって成り立つ。
(3)文化人類学で、ある民族がもっている世界についての見方のこと。
時間や空間の分類法、神話・儀礼などの中に見いだすことができる。


646 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:03/03/06 05:38 ID:???
>>635
ま、「ある世界観」に基づいて構築された世界を褒めるのに「良い世界観ですね〜」って事だろ?
今の世界観って言葉が「人によって作られた世界の設定」を表す為に使われてる状況を好意的に解釈するなら。

そりゃ「世界観」って言葉の意味も分からず使ってるってのは問題かも知れんが、
それを誤用と決め付けて非難するのも、前者と大して変わらんと思うがな…
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 19:15 ID:IF/g6p5t
>39
なんだかんだいって、女キャラしか重要じゃない気がする・・・・
SFギャルアニメでありそうな感じだし。




世界観
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 20:25 ID:JIlaLA4R
女の方が生物として優生だし
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 20:29 ID:KCoWKa3d
単純な身体能力とか空間認知能力とかでは明らかに男のが上
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 22:40 ID:yeyMUyal
>>44
空間認知能力は得手、不得手の問題で優劣はない。
客観俯瞰二次元で見るか、主観三次元で見るかの違いだったはず。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 23:13 ID:OZpzoIGG
 ゼノサーガで全面に出てたのは女性キャラじゃなくてアルベドタンだろ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 00:08 ID:4VJBCcNH
新説浮上!

アルベド女性説!
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 08:31 ID:kSVvyUOB
お前らなに言ってる?
ゼノサーガの最前面に居たのは中佐だろう!


  中 佐 最 高 ぉ ぉ ぉ ぉ お お お お お お っ ! ! !
49中佐:03/03/07 13:16 ID:rqZwI7lP
オラは、戦争の道具として生まれただみゃぁ。
(中略)
シオン。おみゃーさんもじっきにここに来るだわさ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 00:59 ID:6Y5Pkrht
俺的にゼノギアスはアニメ化賛成だけどね
そもそもサーガでフルCGだったのが嫌だったから。

なんでこうもFFに対抗しようとするのか、ナムコのテイルズ技術は何のため?
あんなキモイアラレちゃんが主人公なのはキツいよ、目でか!!
SO3といい街や艦内の背景とかはすげぇいいのに肝心のキャラクターグラフィックで逝っちゃってるもん
あんなのを初めから最後まで見せつけられたらもう・・・ダメぽ
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 04:23 ID:nRgxh6bp
FFに対抗って

なんで
そう
なるのっ!
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 04:46 ID:K48kJXda
>>1
僕達の心の中でつながってるのさ
53チャベス:03/03/08 04:55 ID:tPSNhvS5
論点のずれぐあいが面白いスレですね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 05:02 ID:YXMUPM+t
このスレは>>52がしめました。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 05:05 ID:Tsh9cuDM
コスモスがいればそれでいいよ、問題無い。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 05:51 ID:sjoq6hX5
なんでもいいから、続編早くだせ
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 06:14 ID:3GPy/4u0
何も情報無いからな〜、去年テイルズ出タカラ今年はゼノか?
誰か知り合いにモノリス社員やナムコ社員いないの?
コソーリここで暴露しろYO!
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 06:37 ID:FWtd+gQx
ゼノってサクラ大戦とかと同じで固定信者が結構いそうだから
ムービーとか使わないで開発費削れば結構儲かりそうなのにね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 06:46 ID:0rHdkqBU
そんな事について語り合っても結局状況が変わらない罠
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 07:20 ID:bXEnsLhB
オタゲーつながり
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 10:52 ID:+bWJkxn4
サーガのエンディングにフェイの幼少時らしき人物がいなかったか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 13:54 ID:fIEDCbUK
ゼノサーガEP2は原初の時代なの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 14:20 ID:shxHltLd
スターウォーズみてーなモンだろ
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 14:32 ID:SxKoFHY3
ゼノ信者ってこええな。
リアルでも「ゼノ糞ゲー」とか言われると切れそう。
頼むから事件起こすなよ?肩身狭いんだから。ヲタは。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 14:34 ID:shxHltLd
おいおいアレだけ凡人のシオンの追っかけが無事なのは裏があるんだよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 14:35 ID:1UPnq6MD
>>64
スレ違いだが、サクラ大戦のタイトルを知らないって
言われただけでだけで発狂した奴はいたらしい。
まぁそんなのは特別な奴しかいないだろうけどな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 14:45 ID:SxKoFHY3
>>66
周りにそんなヤツがいない事を祈るよ。2CHでもそうだが責任の持てる発言を心がけないとな。
智将に刺されても公判請求できんからな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 14:55 ID:shxHltLd
ところでゼノって何だ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 16:06 ID:oqifvvet
>>50
何言ってるの
テイルズと同じ作りにしたらナムコが最初言ってた交互に出すって意味無いだろう


あとゼノサーガのエピ2はゼノサーガのエピ2であってゼノギアスのエピ2じゃないよ
ゼノサーガはあくまでゼノサーガで終わるんじゃないの?
ゼノサーガ全体がゼノギアスエピ1という作りするに事も出来なくは無いだろうけど
ゼノサーガは再構築されたものだからゼノギアスと直接リンクはしないでしょう
大体別会社から出てるんだから■が版権譲ったりしない限りは繋がらないと思う

まぁでもコスモス居ればどっちでもいいか
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 17:20 ID:rM6d0d2z
>>69
でもこういうのを任天堂は見習って欲しいな
■はいいとこだ、というより任天が異常。
別にエムブレムサーガでも良かったのでは?とスレ違いな話しますた。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 10:59 ID:vsD2qr6a
ゾ春とか
ギアスと繋がってる名前が結構あるのは

ワイロでも送ってんのかね?
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 11:05 ID:4EZbDsjw
たしか、スクウェアのゼノギアススタッフがナムコに移転して作ったんだったと思ふ
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 11:46 ID:qDqjuyhB
72に同意。
ギアスとサーガは作ってるスタッフが同じ。
74名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/09 11:57 ID:oPNiSmnH
スタッフは同じだけどゼノギの版権は■にあるからな。
それでもゼノサガを容認してる辺りは■の寛容さだな。あの会社のこういうところは好きだね。
他の会社なら訴えてるかもしれんし。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 12:02 ID:fMpnaEfx
そりゃ■は、他所の会社から引き抜きまくって、
○○タクティクスとか発売してるような会社だからあたりまえだろう。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 12:41 ID:YPud84LC
なんかさあ
ゼノサーガでたまにオレンジ色の髪の女の子が出てきたと思うんだけど、
あれってゼノギアスのヒロインの先祖?
なんか似てるし関係ありそうだけど・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 16:10 ID:r/+yecBo
>>76
そうやってゼノギアス信者を
引き込もうとしとる罠
78 :03/03/09 18:27 ID:GDdxjHPv
>>75
あのね、引き抜きってのは本人の同意があって成立する訳で、悪い事ではないよ。
君も給料・待遇が良い会社や有名な学校に声かけられたら考えるっしょ?
版権とそれとは話は全く別。■という会社は納期とかはすごい厳しいけど自社の(元)クリエイターには
優しい(甘い)会社なんだよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 01:01 ID:Hk2j6rzw
◆が納期が厳しい?(w
ゲーム批評鵜呑みかよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 07:05 ID:mAXYwCud
■の納期が厳しいかどうか>>79の意見も聞きたい
口ぶりからして恐らくかなり内情に詳しい人のようだし
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 07:50 ID:mAXYwCud
>>77
引き込もうも何も、「サーガ信者=ギアス信者」と思われ。
お世辞にもサーガはEP1だけで信者になれるような出来じゃなかった。
少なくともサーガ信者は元(今も)ギアス信者だと思うが。俺のように
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 07:53 ID:mAXYwCud
>>76
そんな質問はゼノサーガの攻略スレにしてくれ。
あそこに一度質問したが最後、住人がよってたかって答えまくるから。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 11:02 ID:Hk2j6rzw
>>80
はっきり言って全然厳しくありません。
と言うより、厳密な意味でのスケジュールが無いもん、あそこ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 00:33 ID:07TSP6sy
マジ凄いな、■って…!
8583:03/03/11 13:40 ID:3NTk6zZ/
 あ、一応いっとくと
パブリシャーも兼ねたデヴェロッパーだから出来る
(つまり、スケジュールが遅れたのを本来の予定のように振る舞う)が、
それに伴う広報、販売機会に対する責任は100%負う
つーデメリットは当然あるし、
そもそも、社員個人個人の力量が高いから個人仕事の力押しで
他社の集団仕事に匹敵することが出来る訳で。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 14:36 ID:hNh3Xjjr
へぇ…
ゼノスタッフはそんな■を辞めてまでゼノ作りたかったのか…



だったら早く続編を出してくれ
この際、情報だけでも良いから
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 15:36 ID:iwNHLBeT
>>86
そうなんだゼノスタッフはもう■にいないんだ・・・
俺てっきり監修してる人だけがナムコに移ったと思ってたよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 17:16 ID:5dhQRV6W
>>87
まあゼノギアス作ったスタッフ全員って訳じゃないけどな
ゼノ以外の他のゲームに思い入れのある人とかは抜けてないし
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 17:24 ID:5dhQRV6W
2chとかで「ゼノギアスをPS2でリニューアルしろ。」って意見聞く度に、
もう■にスタッフ居ないのに誰が作るんだろ?って思ってたが。
そうか、ゼノファンじゃないとゼノスタッフはほとんどモノリス抜けてるなんて普通は知らないよな…

つーかゼノギアスを作り直そうと思うほどゼノに思い入れがあるスタッフが■に残ってるのか…
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 17:25 ID:5dhQRV6W
>>89修正
×モノリス抜けてる
〇モノリスに抜けてる
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 19:55 ID:KlYGvKSF
>>89
ゼノファンも普通知らないと思うなあ
それはゼノ信者じゃないと分からないよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 20:59 ID:d4yhh813
>>90
ある意味修正不用。
モノリスも創設メンバーはごっそり抜けてる
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 23:13 ID:89zHHh5w
クロノ・クロスのスタッフはPS版クロノ・トリガーの発売のことを知らなかったそうだ。
これを考えると、完成済みのゲームを移植するだけならオリジナルの開発スタッフがいなくてもできるのかも。

アニメ化やリメイクも可能かもしれんがそうなると違うものになる危険が・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 06:58 ID:Q7AuJilt
>>93
いや、確かに移植なら元のスタッフ居なくても可能だと思うけど。
ここで言ってるのは移植じゃなくて「作り直し」、リメイクだしなぁ…
クロノトリガーみたいな「ムービー等を追加するタイプの移植」じゃなくて
ゼノギアスでなにより望まれてるのは「リメイクでのボリュームアップ」でしょ?

別スタッフでリメイクして名前だけがゼノギアスの別作品になったら本末転倒だし。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 11:11 ID:jcKZn+kr
>>5,6
遅レスで悪いが、同じ世界のお話じゃないと思う。
ゼノギアスでは T.C.0000 = A.D.2510 だけど
ゼノサーガでは「西暦20XX年」の「4000年後」がT.C.4700年代だし。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 11:12 ID:+mDgRqLR
>>94
ゼノギアスが本来クロノ・トリガーの続編として立ち上げられたのは有名な話。
で、結局別ゲーになった為、再度仕切直して作ったのがクロス。

この実例を見るだけでも、
◆のようなある意味けれん味の多いスタッフが多数な会社では
いわゆる 続編 や リメイク は実質不可能なのが解る。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 00:27 ID:T6MhIlt5
ゼノギアスって裏FF7とか呼ばれてることがあるみたいだな。何で?
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 00:31 ID:vxpsc6hB
>>97
両方とも主人公が精神崩壊、暗いストーリーなどなど色々被ってるから。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 00:33 ID:l0LYSUKD
あれゼノギってもともとFF7として出す予定なんじゃなかったっけ?
100 :03/03/14 02:06 ID:Eq31fQ/Y
>>99
それだけは絶対にない
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 04:56 ID:ReVN8QSW
>>97
      FF7  Xeno
背景   2D<>3D
キャラ  3D<>2D
ムービー3D<>2D 

ってのもあるかも、推測でスマソ
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 10:35 ID:9Rg0TARM
>>97
広報の人が(代理店の人かも知れないけど)考えた
CMの中のコピーが発端。
それまではだれもそんなことをいってなかった。
要するに新シリーズを宣伝するとき、FFのネームバリューを利用しただけ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 13:35 ID:1rQYP4cw
結局何で現サーガスタッフは■辞めたりしたの?
■が続編作るのを許可しなかったって話はよく聞くけど、出来ればその理由も知りたい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 16:18 ID:nNbKcGXE
FF並みの開発費をかけた割には売上がイマイチだったから
干されてた、というのは聞くよね。

でも日本だけで100万本弱だから全世界では
200万本くらいいってたんじゃないの?

そんだけ売れて干された、というのはどうもしっくりこない。
いくらスクウェア・バブルの時代だったとはいえ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 19:01 ID:dHOG4jt1
>>103 >>104
売れ線がゼノギアス→クロノクロス路線や、FF9→FFM(ヒゲ)路線ではなく、
パラサイトイヴ1→FF8→バウンサー→FF10→10-2…(野村・北瀬型)の流れにあると上層部が判断した
からと思われ。壮大なストーリーより、一般人へのとっつきやすさを優先したと思われ。
(宇宙・生命の神秘/世界の誕生と隠された秘密・そしてその終末なんて謎めいた黙示録的
ストーリーより、恋愛があって冒険・アクションがあって、何だかよく分からないけど取り合えず
凄そうな最終兵器をヌッコロヌ、そして最後は恋人と結ばれてハッピーエンドってなストーリーの
方が一般人には受けがいいじゃん)

あとは、やっぱり人間関係で対立があったんだろうね…。
ゼノ組で■に残った加藤正人氏も、会社への怒りと共に辞めてしまわれたし…
(今どうしているのかは不明)
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 19:14 ID:meuYYTgk
>>195
パラサイトイブやバウンサーってそこまで成功してるかな・・・?
あと加藤氏はなぜ■辞めたの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 19:19 ID:tN1j2Ev5
ゼノサーガは色使いが気持ち悪い。
いかにもポリゴン的なあの色が…
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 19:29 ID:j09XyYiu
FF7の中でゼノギアスって言葉出てこなかった?
まあ広報のために埋め込んだんだろうけど
でもFFの続編でロボを出したかったが出すとファンタジーではなくなると考えた、みたいな事は聞いた気がする
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 19:29 ID:dHOG4jt1
漏れのようなオタにしてみればまさにそのことで、■を小一時間問い詰めたいところだが…
パラサイトイヴなんかオリコン調べでは140万本なのに、ファミ通では
ゼノギアスとほとんどちがわない。そしてパラサイトイブの続編は大コケ。
バウンサーとかにいたっては最初からクソ。でもFF8は■史上最も成功してるのは事実だな。

加藤氏が辞めた理由は不明。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 19:30 ID:dHOG4jt1
>>108
FFの続編で巨大ロボットを出すより、FFの続編でAVEXとタイアップする方がよっぽど
ファンタジーではなくなったんだけどな…。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 19:33 ID:MHWv1RDB
坂 ○ さ ん が 嫉 妬 し た ん だ っ て
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 19:33 ID:meuYYTgk
>>109
モノリスに要って行ってたら、完全にゼノチームが再現するな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 20:07 ID:rpBdyuBS
皆さんの意見読ませてもらいました。オレの意見はこう。
ゼノギアスは・・・当時オレの職場の同僚に薦められてPLAYしました。
やってみた感想は、なんだかFF7+Zガンダム(・・・からガンダムXまで)
+サンダーバード+エヴァなどetc・・・のイイとこ取りをミックスしてる
なぁーって感じでしたが、暗い感じのストーリーが好きなオレは結構ハマリま
した。ストーリーの間に入るアニメーションなんかもバランスよく挿入されて
いたと思うし、GearとRPGの融合ってアイデアも良かったし、音楽もかなり好き
でした。 これで、ストーリーの最後の方の手抜き(・・・と思われる所)が
なければねぇ・・・。でもオレの中では、好きな作品のひとつです。
ゼノサーガは・・・もうCMを見た時点でやる気が萎えなした。
『絵がアニメちっく過ぎる・・・(T_T)』
それでも一応やってみたけど、何かとムービーが長すぎるとなぁー。
会社がナムコに移った時点であまり期待はしていなかったけどね。
よって、ゼノギアスとゼノサーガは別物でしょ!
以上、オレの意見でした。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 20:10 ID:Y2YFt9U4
>>113
アニメに関しちゃなかなかバランス悪い挿入タイミングだと思ったぜ
なんか序盤やたら入りまくると思ったら中盤はめっきりだし。
終盤に挿入されると思ったら微妙にショボーンな出来だったり・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 20:21 ID:rpBdyuBS
>>114
確かに終盤のアニメは微妙にしょぼい出来だったですな(笑)
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 20:25 ID:PDErjGss
サーガにもアニメーションあるの?
フルポリゴンだと思ってたから、やりもしなかったよ

後で買いに行かねば
117名無しさん@お腹いっぱい:03/03/14 20:26 ID:6jmQmYOB
>>113
それは話が繋がっているかいないか、設定が同じか違うか、と言うのとは違う
部分に関する意見だな。ここで話している事とは微妙にズレている気もするが、
とりあえずオレも同意見だよ。ゼノサーガは仮にゼノギアスと関係があっても、
その関係を否定してほしくなるようなできだったからな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 20:32 ID:Y2YFt9U4
ゼノサーガってやっぱ出来あんまり良くないのかよ?
ゲーム的には戦闘シーン見たときからヤバそうだとは思ってたが。
要のシナリオも楽しめないような出来?
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 20:35 ID:+9u1tQQg
ギアスの人間はサーガでいうレアリエンが生殖機能を備えたものってことだよな?
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 20:41 ID:XKCfJPKi
多分 SO3>サーガか、So3≧サーガ
くらいかと
121名無しさん@お腹いっぱい:03/03/14 20:41 ID:Qk18P8k4
>>118
オレとしてはむしろ要のシナリオが一番酷かったと言いたい。
122sage:03/03/14 21:02 ID:tN1j2Ev5
>>109
FF8は7の評判とムービーで売れたからな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 22:22 ID:+QkO6dOR
>>121
正直シナリオはエピ2以降を見ないと文句言えないと思うんだがなぁ
124118:03/03/14 23:16 ID:6I1iYYL/
>>123
おいおい、それってもしかしてエピ1じゃ完結してないとかそういうオチ?
一つの作品として発売してしまった以上は、その時点で評価を
下されたってしょうがねーんじゃないかなぁ・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 00:15 ID:g8YGNKsd
.hackみたいに出していこうとしていたんだろ??

こんなに遅いならエピソードとかつけないでもよかったのでは・・・
ほんと1作目が良作で2作目から駄作になる作品って多いよね
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 08:27 ID:PbsxjGZh
>>100
お前がそう思いたい気持ちは分かるが
ゼノギアスの企画段階で「FF7として出そう」って予定になった事が無いのかと言うと、
そうでも無いらしいぞ。
まあ結局は何度か軌道修正されて「ゼノギアス」として出たらしいが
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 09:01 ID:ewjkefqi
>>124
勿論1つの作品として出したんだからこの時点で評価を下したって良いと思うよ。
けど一応続き物なんだからこの時点で評価を下さなくても別に良いがな。

つーかこの時点で評価を下すって、それは…
要のストーリーが「つづく」で終って謎が残りまくってるのに、
これじゃプレイ中に素晴らしい内容だとユーザーが感じても終了後まともな評価を下せるはずが無い。

だから「この時点で評価を下す」かどうかってのは、
結果として「ここで見限る」か「続編を待つ」の二択を選択する事になるんだと思うが…
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 09:16 ID:ewjkefqi
一応言っておくと、
俺はゼノサーガEP1のエンディングを見るまではゲーム内容には満足してたよ、ストーリー含めて。
ただ「そろそろ中盤かな?」と思った一番盛り上がる場面でエンディングが始まったのは正直ガッカリした。

ここで評価を下して、良いゲームだったと思える人が居るとは思えない。
まあ幸い(?)ゼノサーガは続き物なので評価は保留して続編を待ってますよ。ええ
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 09:21 ID:ewjkefqi
まあ評価を保留って言っても「評価し様が無い」と言う最悪の評価結果は出てるんだがな…
だから>>123が言ってる「エピ2以降を見ないと文句言えない」と言うのは、
別に信者が制作者を甘やかしてるんじゃ無くて、
ゼノ信者は「文句すら言えない」という最悪の評価を下したうえで、
「まあ続き物なので続編が出たらそれこみの評価もしてやるか…」と続編を待ってる。
と認識してもらいたい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 09:27 ID:ewjkefqi
あー。
もし「ゼノ信者」と呼ばれて気悪くしたらスマン>>>123

あと多分俺はゼノ信者。
131名無しさん@Emacs:03/03/15 11:05 ID:+wkK9740
未完成ってことは残された可能性が大きいってことだ
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 11:45 ID:TGakyKNl
最初から最後まで、ストーリーに勢いが無い。
あっち系のキャラが、ゼノの世界にあってない。
サーガが、つまらないと言われても仕方ないと思っってる。
ゼノギアスと繋がって欲しくない気持ちも解る。
ナムコ嫌いになった。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 12:54 ID:g+Pk44wI
はっきり言って、ナムコは金出しただけだよ。
むしろ■の他のスタッフ(田中、加藤など)の歯止めが無くなって
ミスターが好きなように出来たのがサーガ。
結局、美味しいネタは出せるけど、お話にまとめる力がないんだよミスターには。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 12:54 ID:BdI6dcte
>>132
その意見はだいたい同意。
だけど、
「あっち系のキャラ」ってのがどっち系の事を言ってるのかちょっと分からない、
キャラのポリゴンモデルが人形みたいで変って事?キャラの設定画とかも含めて?
もしくはギアスみたくファンタジー的キャラではなくSF的キャラでギアスっぽくないって事?

あと「ゼノの世界にあってない」ってのも、
ギアスのファンタジー的世界なのかサーガのSF的世界なのか?どっちにあってないのか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 13:00 ID:BdI6dcte
>>133
確かにミスターはネタ出しだけなんだよなぁ
演出やキャラのセリフとかは他の人に任せた方が良い気がするが…
サーガでは加藤氏が抜けたのはやっぱ痛いよ。あまり仲良くないみたいだから駄目かなぁ
まあ他のスタッフだって成長してるだろうからEP2には期待してるけどね…
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 19:56 ID:ju5i8Qul
( ゼノサーガ + クロノクロス )÷2 = ゼノギアス
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 20:30 ID:WEe0fKlc
ギアスは台詞回しが素晴らしかったからな…
カトチャーン(つд`)
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 20:34 ID:DX86tXSU
幼女のパンツとかメガネ女の
パンツを見せ付けられるとは思っても
みませんでした。ありえねーだろ。
家庭用の大作っぽいRPGで。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 21:10 ID:xKIwpGHf
ギアスはあのスクウェアバブルの時期で唯一信者がついた
作品だったからね。ナムコももっと大事にしてほしかった。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 21:32 ID:FH7S16V9
>>138
まぁ今はそれでしか売れないから
主人公を女にするのもそんなところからくるわけよ
141123:03/03/15 23:48 ID:z747nUC/
>>130
まあ俺はゼノ信者に分類される人間だと思いますよ。
シナリオは好き。設定資料集も買った。サントラも買った。

でももちろん盲目な信者っていうわけじゃなくて、ちゃんと不満も持ってるよ。

・ロード時間長すぎ。(これが一番言いたいこと)
・絵そのものは嫌じゃないが、それをあの変なポリゴンにするのはやめれ。もしするならFF10レベルにしてくれ。
・やはり絵は(田中は)いいんだが明らかにオタ狙いはやめれ。
・おまけにモモのパン(略
・音楽は好きだし曲数もまあまああるんだから、もっと流せ。せめてお気楽なクレーンゲームくらいは楽しそうなの流せ。
・自由度を上げろ。上げろったら上げろ。
・AGWS使えねーー(怒)
・制作の間隔が長すぎ。(仕方ないっていえば仕方ないかもしれんが)
・FF10の映像スフィアみたいにムービーを見たいときに見せて欲しい(不満というより要望だが)


とりあえず少し考えてこれくらい。考えればもっと出てくるだろう。
まあつまりは、シナリオは評判は高いんだからもっとプレイしやすい作り方をして欲しい。
きっと俺が挙げた不満点のせいでプレイする気なくしたヤシは大勢いるだろう。

でも俺はまだこれからも期待している。エピ2があまり進歩なければ見限るかもしれんけどね。
長文スマソ
142123:03/03/15 23:49 ID:z747nUC/
オタ狙い…つうか萌え狙いね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 23:58 ID:2pNH2xUj
>>137
はあ?
あんなもってまわった回りくどいだけの台詞回しの何処が良いんだ?
普通の人間はあんなキザったらしい喋り方はしません。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 00:16 ID:7DYSuSmR
>>141
>ロード時間長すぎ
これは個人的に長いとは感じなかったんだよな。
ネットでみんな長い長い言っててびっくりしたよー。
ま、PCで昔のゲームの「ガシャコンガシャコン」に慣れてたせいもあるかもしれぬ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 00:22 ID:YbRLcpcG
いやいや、マジ長い!
146144:03/03/16 00:28 ID:7DYSuSmR
>>145
うん、だから俺の感覚がみんなとずれてるってことにしてくれい
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 00:29 ID:xsIVMpyc
>>143
え?
「普通の人間」って、、、お前・・・
それ言うなら普通の人間はロボの操縦なんかしないしエーテル能力も使えないし生身で巨大ロボ倒せないしetc...

ゲームに限らず映画や小説、漫画、テレビドラマ等の創作物ほとんどを否定してどうするんだよ・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 00:30 ID:xsIVMpyc
>>145
いやいや、俺のPS2じゃそれ程長くなかったぜ!
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 00:48 ID:G8ohD5GG
>>141
AGWSはマジで存在価値無いなあ
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 00:49 ID:xsIVMpyc
つーか眼鏡女のパンツって見れる所あるっけ?2コン回転は置いといて
よほど女キャラの下半身ばかり見てたんだな>>138は。ある意味尊敬するよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 00:51 ID:xsIVMpyc
>>149
確かに無いよな。
ホント俺最初の強制で乗る戦闘以外で全然乗らなかったよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 01:10 ID:+8WrfQtO
これは続編がどうこうとか関係なく、私の独り言ですが。

・・・3Dのマルー見たいなぁ。
対ラムサス戦の時のポーズのポリゴンマルー・・・・・・


これもやっぱり独り言だけど。

・・・エピソード2あたりでユルグラシル4のフル装備(エクスカリバー剣×2)が拝めるといいなぁ。


あとエルドリッジの艦長さんの3D(以下略)
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 01:11 ID:+8WrfQtO
ユルグラシルってなんだよ・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 01:17 ID:xsIVMpyc
俺も独り言いってみると

モモがサーガでやった一連のアレな行為も、
やったのがモモじゃなくマルーだったら許せた気がする・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 01:45 ID:YNNZ9zHH
>>154
マルーは少女、モモはょぅι゛ょだから。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 03:30 ID:1gApGJjH
A.G.W.S.が役に立たないのはA.G.W.S.だからです
157ギアス:03/03/16 06:25 ID:2oZdoivo
「いい行いをすればギアスはサーガになれるよって。
ぼんくらだけど、それだけは。」
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 07:19 ID:YbSMm0fL
天の車ってメルカバーと同義?
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 08:57 ID:EKk9EuTh
>>158
ん、同じ意味だよ。
と言うか、ギアスだけで「天の車」と「メルカバー」両方の呼び方が出てきたと思う。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 09:02 ID:KnG6q/q1
何だかんだでPS2のRPGでストーリー面白かったのゼノサーガだけだなぁ
ストーリーってか演出だけど
過剰にアニメ臭いキャラをどうにかしてくれさえすればもっと楽しめるんだけど
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 09:16 ID:1gApGJjH
グノーシスに捕まって白化しかけた時のシオンのアップはヤバい。
こっちが白化するところだ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 09:41 ID:FuZIIkXX
ポリダメダメ言われてるけど
あの系統のポリじゃかなり頑張ってる方だよ。つか、最高峰の出来じゃん

丸顔女性キャラキモイのもプレイ中に大体馴れたよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 10:34 ID:Coz/4NjP
自分内では相対的に評価が上がってったなぁ>キャラモデル
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 11:34 ID:fVc+YeSA
自分はサーガ、ふつうに良かったけどなぁ。まあ感想が時を経て、美化してるのかもしれんけど。一応信者だからさ。全て許す方向で。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 12:10 ID:zQPEVz1Q
パンチラより眼がダメだった。
あのアニメ絵キャラで眼が演技しないのは怖すぎ。
しかもデフォがなんで恐怖に見開いたような四白眼なの?
モデラーは上手かもしれんが、演出は何もわかっていない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 16:26 ID:Lo2sqNkD
>>165
禿同
キャラデザの時点ではいいかもしれんが
アレはどうか・・・SO3もだけどグラフィックで引くよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 16:46 ID:T8IgCil6
なんかゼノサーガでの田中久仁彦の絵ってあんま上手くねー気がするな
ゼノギアスの時と比べてデッサンが幼稚臭い。キャラの頭身とかヘンだし
168それで?:03/03/16 19:34 ID:XKk/B8SK
 それで、このゲーム続編って出るんですか??
雑誌とかにはなんの情報も載ってないけど・・・。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 19:42 ID:S0E67gjC
エピソード4まででるぞ
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 20:34 ID:UOFjsezU
現在プランナーを始めとしたいろんなスタッフ緊急募集中
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 23:31 ID:JhwRdGf2
>>99
 遅レス御免。
 FF7と同時にゼノギ作ってたから。
 FF7でクラウドがラリってるとき、こんなセリフを吐く。
   「失われた天使の歌声 ゼノギアス……。」
 で、さらに「片翼の天使」というキーワードでも強引な繋がりあり。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 02:57 ID:UXdwnRhG
>>171
そのセリフはギアス製作中にFF7の手伝いに呼ばれた加藤氏が仕込んだらしい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 03:02 ID:UXdwnRhG
>>167
一枚絵とかのイラストは抜群に上手いぞ相変わらず。
まあ今回は3D化を前程に設定画描いたんだろうし、
決定稿はアレだけどそれ以前のラフ画はかなり良い感じ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 03:16 ID:XG5PT/3y
ギアスの頃の絵はスマートで(・∀・)イイ!!よな

っつーかサーガ2のキャラ絵はデフォルメされた2Dグラフィックキボンヌ
175クラウド:03/03/17 03:51 ID:xMd75q0N
百億の鏡の欠片
小さなともし火
囚われた天使の歌声ゼノギアス
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 03:59 ID:xMd75q0N
高橋がインタビューで「元々FF7の企画(魔導アーマーをさらに発展させようと思ったのがギア)として提出したけど、
あまりにSFで、FFには合わないからボツになった。でも、坂口さんが『FFとしては出せないけど、新規のタイトルとして
やってみたらいい』と言ってくれて、開発がスタートした」って言ってたよね
だから、裏FF7っていうのもある意味妥当なフレーズだと思う
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 04:11 ID:XG5PT/3y
http://www.playonline.com/archives/psgame/Xenogears/whats_xn.html
ここの誕生秘話2ってとこに書いてあるな
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 11:20 ID:7AwOceTu
ゼノサーガ エピソード2
http://www.namco.co.jp/home/cs/ps2/yumeria/index.html
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 13:23 ID:0Y30sIk6
>>176
FF10とか10-2とか出しておいて、よくまあ「FFには合わない」なんて言えたもんだな・・・
あの頃とは状況が違うんだろうけど。
180孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/03/17 15:18 ID:yDqRN+NQ
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
181孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/03/17 15:22 ID:yDqRN+NQ
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 21:03 ID:AmircqYL
>>177
>http://www.playonline.com/archives/psgame/Xenogears/whats_xn.html
こんなサイトがあったとは・・・

でも、そうか、するとゾハルは全ての元凶である自らを
消すために地球に戻りたかったのかも。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 21:19 ID:bICg4AG6
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 21:40 ID:jnd1vf0D
でもな、ほんとはまだ
関連作って認めちゃいけないんですよ君等

真の信者だったら「繋がってないよ」と言い張らなきゃ・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 06:50 ID:BTMIfL9w
>>184
言い張りたいなら勝手に一人で言い張ってろ
「ギアスとサーガは繋がってないよ〜僕は真の信者なんだよ〜」ってな。

自分の思想を他人に押し付けようとするな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 16:21 ID:P4t9E8KH


ヽ (*゚ー゚) /
(ι)(ゝ)   コスモスですよ〜♪
 )  (
(  Y   )   
 ∪  ∪
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 17:21 ID:MuYvAGh4
とりあえず無理矢理繋げてSO3みたいなオチは勘弁。ギアス信者としては泣く。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 18:13 ID:WIKI7dQx
>>187
それだったら繋げないほうがいいよね…。

サーが自体のオチもSO3と似た感じになりそうな気が…。
もちろんFD人なんて連中じゃなく、カントク好みの超絶存在を引っ張り出してくるか、
はたまた人間原理を持ち出して「人類の観測行為が宇宙の存在を維持し、宇宙が自らを存在させる
ために人類を生み出した」なんてオチか…。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 18:28 ID:ZRjJb60g
>>185
ばかみたいお前(笑
ネタにマジギレすんなよ。

あーあ寒い。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 23:42 ID:8mH5+9Hu
>>105
加藤正人辞めたのか?
FFXIでシナリオ監修やってるぞ。XI-2もやってると思われ。

上層部の考察は的を得てると思うけどね
時代(流行)がそれを選んでしまった不幸な例だな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 00:23 ID:QcTYHSB7
>>105
基本的にはゼノギアスもヒゲの流れに属する作品じゃない?
ややオタ臭く、エヴァ臭がプンプンするけど、世界観の背景にあるのは結局ヒゲの信仰だし…
(FF9やれば分かる)
あとKHが良かった漏れとしては、FFX-2は野村北瀬型じゃなく、野島北瀬型にしてほしい。
(そういえば野島「伸司」のクソドラマで「ファイナルファンタジーって事さ」なんて台詞があったな…。
まあドラマ自体は美しい前作を自ら侮辱してるんだが…)
>>190
何とかたま堂だっけか?自分のホームページで会社辞めたって言ってたぞ。
詳しくはクロノ系スレの過去ログにあるはず。FFXIの発売後だよ。
192190:03/03/19 00:37 ID:+kr4avja
そうか、辞めたのか
俺の方が情報疎くなってたな thx

加藤正人ってだけでFFXI最後までプレイしたんだが
なんともやる気の感じられないシナリオだった・・・
じゃあXI-2はやってないんだろうな。
なんであんな有能な人材をネトゲにつぎ込んだのやら・・・
偉いさんの考えてることはわからんね
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 01:11 ID:JJQc09+I
>>192
前書いたときネタだと決めつけられたが
×のシナリオ加藤だってば。ちょっとは元気出せ。
194191:03/03/19 01:17 ID:QcTYHSB7
>>193
×って何?禿しく気になる…
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 01:30 ID:JJQc09+I
え?
ばってんかいとすだよ。
196191:03/03/19 01:33 ID:QcTYHSB7
>>195
モノリスソフトにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

・・・って確かモノリスの新作ゲームだよね?確か(うろ覚え)
197191:03/03/19 01:35 ID:QcTYHSB7
検索かけたらゲームキューブだった…(´・ω・`)
ローンが凄まじいので、とてもGC買う余裕はない…。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 01:48 ID:xvBL4/rf
バテンカイトスのシナリオって、ゼノギアスの人なの?
・・・っていうか、ゼノサーガとゼノギアスって、同じ人のシナリオかと思ってた
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 02:02 ID:qFao5Djv
なんだ、ゼノサーガってギアスとは違うヒトだったのね・・・
道理でサーガはつまらんと思った
ゼノギで高橋はスゲーだと思ってたけど、所詮はバカ橋かよ!
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 02:13 ID:qvPHcWwq
高橋氏と加藤氏、二人揃って初めて完成したシナリオが生まれるのかも・・・。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 02:38 ID:5RA9f5kB
二人でギアス…
高橋一人だとサーガに、加藤一人だとクロスに…
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 02:39 ID:5RA9f5kB
>>193
ちゅーかマジ!?
ソースキボン!
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 02:40 ID:q9oyp3zE
シオン・ウヅキ  (ゼノサーガ)
シタン・ウヅキ  (ゼノギアス)

シオンの兄貴は剣使うって言ってたな、シタン先生と同じじゃねぇか
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 02:51 ID:5RA9f5kB
>>203
何を今更、、、てーか言ってたも何も実際剣使ってたじゃん?
もしかして見てないの?ジンのチャンバラムービー
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 12:22 ID:ZVY5gspu
>>204
俺は見てない、なんだそりゃ
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 12:35 ID:XH8jZjrI
>>205
最後までサーガやれ
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 12:41 ID:ZVY5gspu
>>205
ジンが出てきたのは覚えてるが詳しいところはさっっぱりだ。
やっぱ続編出すペースが遅すぎだよ。
208207:03/03/19 12:42 ID:ZVY5gspu
おっと、>>206
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 14:56 ID:XpKoteXU
>>205
それはEP1じゃないよ、EP1に入る予定だった奴>チャンバラムービー
発売前に出た映像だから最近サーガを買った人は知らなくても不思議じゃない
確かファンブックとかにも収録されてた筈
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 20:36 ID:HwEgYlpn
ジンとマーグリスがチャンバラしてる奴だな
アレを楽しみにしていた俺は、エピ1開始一時間くらいで見た、データベースのジンの説明
「残念ながら彼の活躍はエピ2以降となるが…」を読んで、ディスクを叩き割りかけた
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 18:02 ID:GZT6w8xy
>1
ゼノギアスとゼノサーガは別物じゃなかったのか?
ゼノギアスに入りきれなかった設定をを解体して再構築したのがゼノサーガと聞いたが

ttp://homepage1.nifty.com/sawaduki/game/sawa/episode1.html
(注2の部分)
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 19:55 ID:H8etu+Ke
>>211
それはつまり「再構築された物」と言う繋がりはあるわけじゃん。
それを2つの作品間の繋がりとみる事も出来るし、実際そうみる人は居るだろ。
またそういう繋がりはあっても版権的な大人の事情で繋がりは無いと主張する人も居る。

つーか俺はてっきり
「再構築された作品である事」や「シナリオや世界観が同一であるとは限らない事」等をふまえた上で2作品の繋がり
を語るスレだと思ってたが・・・このスレで繋がりを訊いてる奴はそんな初歩的な事を知りたかったのか?
それなら>>211のリンク先の解説を読めば解決する事だな
ハイ、じゃー↓をちゃんと読みましょうねー
ttp://homepage1.nifty.com/sawaduki/game/sawa/episode1.html
(注2の部分)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜このスレ終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 00:34 ID:8o6PvPdq
よくサーガやった人がモモの好意がダメだったとか聞くんですが
具体的にはなにをしたんですか?
214213:03/03/21 00:34 ID:8o6PvPdq
×好意
○行為
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 01:14 ID:8Hv8WEmy
>>213
事あるごとにパンツ丸出しで変身して戦闘中は終始揺れてた
あと人間関係とか色々・・・

つーか何故ここで訊く?
各種ゼノサーガの質問はこちらで御願いします
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1048095120/
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 05:34 ID:8Hv8WEmy
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 10:54 ID:J3n8GegV
まあ、製作者的には繋げたくて繋げたくて仕方がないけど、
版権の問題上どうしてもそれが出来ない状態にいるって感じに見える。
とりあえず>>212の言うとおり、「再構築された作品である事」や
「シナリオや世界観が同一であるとは限らない事」等をふまえた上で
2作品の繋がりを語るのも面白いかも。
218盆暮れ@ジョビ男。:03/03/21 11:24 ID:2pOUkt/7
__、,____    
   /::::::::::,,:::::::::::::::::::::ヽ   
 /:::::::::::,,,::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::,,,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
|::::::/⌒ ^ ⌒ \:::::::::::::::::::::::::ヽ. 
|:::::|      /ヽ::::::::::::::::::::::|
|:::::|\   /  ヽ::::::::::::::::::::| 
ヽ:::|<(|  こ(>  \|ヽ:::::::::|   ..
 ヽ| h        J:::::::::|    .
  \ L        ヽ::::::/     .
    \ー―┘     |:::/  
  __\__/  /V_____
/;;;;;;;;;/ く    /  ∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;
さぁさっぁ今日の元気に逝ってきマウスちゃーーうっちゅーねん
さぁぁさあ司会はこの俺っっちひろさんです(嘘
ジョビ男ゲームの道のりを目指してどういう色々かってこと
自分でも訳わからんちゅーーーねんあほかっちゅーねん
さぁさっぁレスするっちゅーーーことデスな(くぅ?
どんどんレスだ=====================!
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 18:58 ID:T3hOi7kS
>>12
力任せでも倒せるぞぃ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 16:55 ID:jM7+SZdx
 
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 21:56 ID:s02coY53
シオンの中の人が戦地のえみりゅんだとは思いませんでした
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 12:35 ID:SWkhYQBv
作は巨大ロボットものでしたが、今回のゼノギアス2では、ギアはファッショナブルなスポーツタイプ
のものに変わります。ヘッドギアやスケボー・スノボータイプ、ストリートなど種類も豊富です。
オシャレなギアを身に付けた3人の女の子が、一獲千金と彼氏ゲットを目指して古代文明の遺産を
探しに旅立つ、というお話です。恋あり冒険あり、笑いあり涙ありのの壮大な物語が繰り広げられます。
ギア/キャラデザインはFFシリーズでおなじみの野○哲也君が担当します。期待しててください。

ゼノギアス2ディレクター 野島一成より

なお現在ナムコとの間で係争中の、ゼノサーガの販売差し止め訴訟がゼノギアス2の開発
スケジュールに及ぼす影響は不明(ブンブン丸)
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 13:17 ID:fe1kIjX4
>>222
(;´∀`)
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 09:53 ID:35/qb4QP
世界観厨がこのスレにもいる…
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 01:21 ID:KsR0kez/
>>222
ってことはメンバーは大きくなった
マリア、ミドリ、プリムあたりか?
でも、トロネ、セラフィータ、チュチュってのも面白そうだな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 21:18 ID:3jsHF2LN
>>225
ネタにそんなレス付けて楽しいのかよ・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 09:49 ID:phOi1eFU
いやネタだからこそ楽しいんだが。
もしマジだったら、重要な■の施設に衛星誘導の精密爆撃を敢行せねばならないよ?
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 01:51 ID:fiUNWfpg
>>225
あの3バカトリオ(ユリパ)みたいなキャラにされるのはイヤダ…。
まだモモのようにオタに媚びたキャラのほうがマシ。

ていうか、エニックスとの合併で権利関係にうるさくなったりしないだろうな…。
下半分がマジになりそうでガクガクブルブルなんですけど…
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 01:59 ID:YLpdEZMG
>>222
デウスの中の人も大変だな
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 02:27 ID:Cn0x9CHI
で、誰もゼノエピ6失われた聖地帰還話で>>222のネタに対してデウス壊れたからギアつかえねーじゃんのツッコミはなしですか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 02:39 ID:551FpelG
サーガでゾハルを破壊したら
UMN消滅だから・・・
それでも破壊するしかないのか、話的には。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 02:43 ID:fiUNWfpg
ところで作曲は誰がやるんだ?野村野島組がゼノ作ったら。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 08:13 ID:XSmZbIUQ
ギアスとサーガの繋がりって魂の繋がりとかじゃなかったっけ?
サーガの主要キャラがギアスの転生とか。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 10:35 ID:Xt0zjeVO

             _,,-‐'''''' ̄` 、
           ,,-''"::::::, -''" ̄ 二''-、_
           , く::::::、::/   /' ̄ ̄ ` 、_
         < ,,__>:::::`ー‐,-<_        ̄'''ー-,,,,,_
        /:_ヽ、ヽ::::-;;;_/_::::::::::`,ー- _     _ _ __''''''''-,,,,,_
    _,、-‐`ヽ、irヽ `|lliij'''''jiノ`:::/ー-----――――――――- _三=              ______________
    '-、-=_'_''フ:_=ノ、 ヾ_='''`ヽノヽ、ノ''''' ̄ ̄ ̄''''''''ー_=‐'''''''' ̄ `=' <グラーフですが、何か?
     `=' `ヽ_,i|::ヽ、_,, -,=''"'ー<__:;;;;;;;;;;;;_,,、-‐フ''「        八        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      八   「 ! |:::::! // /,ニニ、、  `ー=-'‐''''"_,-'l       /_ ハ
      ヽラ'  l|!:::::| |:| | l::::::://,、 r‐―--‐'''";;;;;;!        `ー''
         | /ヽ、| |::| L二、〈〈 l |:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         〈 -、 lL」' | r‐-、ヽ',ヽ〉 、_:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        ,| iヽ-`ー'7  ̄ヽハヽ__ /:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
       /::| |||iii|:||::/ ,/7   ノ_/ /:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      /::::::;| `,-,-''" /  `''''ー-二,/:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';、
  _,、-'':::::::::::ハ_| 「rー'        |:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 14:04 ID:V02Drw1U
現実と妄想の境界線が消えかかっている…
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 14:40 ID:VxDnt3cy
>>233が激しく妄想っぽいのだが・・・春の所為か?
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 16:57 ID:EcnUjFC9
>>234
出たー
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 17:55 ID:AaLrFO6b
>>234
とりあえずカをください
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 22:52 ID:1cEXWrYt
    _,,-‐'''''' ̄` 、
           ,,-''"::::::, -''" ̄ 二''-、_
           , く::::::、::/   /' ̄ ̄ ` 、_
         < ,,__>:::::`ー‐,-<_        ̄'''ー-,,,,,_
        /:_ヽ、ヽ::::-;;;_/_::::::::::`,ー- _     _ _ __''''''''-,,,,,_
    _,、-‐`ヽ、irヽ `|lliij'''''jiノ`:::/ー-----――――――――- _三=              ______________
    '-、-=_'_''フ:_=ノ、 ヾ_='''`ヽノヽ、ノ''''' ̄ ̄ ̄''''''''ー_=‐'''''''' ̄ `=' <うぬは力が欲しいのか?
     `=' `ヽ_,i|::ヽ、_,, -,=''"'ー<__:;;;;;;;;;;;;_,,、-‐フ''「        八        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      八   「 ! |:::::! // /,ニニ、、  `ー=-'‐''''"_,-'l       /_ ハ
      ヽラ'  l|!:::::| |:| | l::::::://,、 r‐―--‐'''";;;;;;!        `ー''
         | /ヽ、| |::| L二、〈〈 l |:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         〈 -、 lL」' | r‐-、ヽ',ヽ〉 、_:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        ,| iヽ-`ー'7  ̄ヽハヽ__ /:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
       /::| |||iii|:||::/ ,/7   ノ_/ /:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      /::::::;| `,-,-''" /  `''''ー-二,/:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';、
  _,、-'':::::::::::ハ_| 「rー'        |:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 23:12 ID:Xt0zjeVO
>>239

   -,,,_:::::::       |  ト、__」|_/ /:∠:::::,,/
     ヽ|:: ヽ  |:   |  |:::: ノ|/// ,,-'''"  .:::::::::::、
,,,-''''' ̄ ヽ|:    |::  / /::: / / "::_ __,,,,,,,,,---ーー'''7
    ̄` 、:|   ノ::::  .:::_,,-'' _,,,-'ヘヽ、    '''''ー二-,,__
'''''‐-,,,_ -、.::|  /::/ .::,,-'':::..,,-'''、 _,,,|' :7        ー-
:::::::::::::::`-、ヾ| /://'"`‐z二__ー-,,,,_::| /:::::..........___,,,,,,,,-―'''
  __,,,,,,-,-'「`'""      , `Z,:_::::://ー‐'''''''''............:::::::::::::::::::     ________
'''''_,-‐''' .,、l        __ノ(  ヾ,::、/"_       __,,,,,,-   /
,-'  _,,-:ヘヽ    _,,-''_,,,,-'⌒  /_ ''''''ー---,,,,,,,_     < 貴様は、強いのか?
_,,,-''' ,-''::`ー、 ー'' ,二__    /ト、  ''ー,,,,,,     ''''''ー--  \________
   " .:::/_ゞ' 7  '"ゞ'-‐'  / _」、ー-,,,_::::: ''''-,,,,_
   .:::_,-'_| /       / ,,-''::| ::、   ` 、::::   '''-,,,_
  _,-' ,-'::|/     / /:::::::::::| :|     ゛、::::...    '''-,,,_
,,-' ,,..'::::/::ヽ -  /   /::::::::::::::;;;| :| | |:::  ヾ::::..\
  /::::::/:::  ゛、ー,-'-―' /:::::::::::::::;;;;;| :| | |`,、:  ゛,::::...
,,.''::::::/:l:::   ::/     /:::::::::::::;;;;;;;;;;|:| | 「__/::、
   ,"::|:::   /∧  __/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l|  | | _,,ヽ::::'-,_
  |l ::|:::.. //   ̄「;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/|  l 「  ヽ::::::::'-,


241名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:38 ID:F46uDUvM
ゼノサーガ情報局でなぜかジギタソグッズだけが出ないことに激しく動揺
242出会いNO1:03/03/30 00:38 ID:f8fIBoTA
出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      http://asamade.net/web/
 


243名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:09 ID:qyobAj56
>>233
ギアスとサーガは繋がってるとか繋がってないとか昔から色々激しく論争されてるけど、
それでもそんな繋がり説は初めて聞いたよw
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:14 ID:qyobAj56
まあ完全な二次創作(ファンの妄想、願望)レベルでは聞いたこと無くは無いが…
ゼノの作品そのものの考察等では一般ファンサイトでも聞かないな、流石にw>魂の繋がり説
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 06:20 ID:kLeNml7M
シタン覚醒モードのAAある?モミアゲ伸びる奴。
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 09:26 ID:s/YTmidI
モララーとモモって似てるよね
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 09:30 ID:oErw2m/+
まあ、両方とも男と女が出てるところは繋がってるよな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 11:50 ID:s/YTmidI
>>246訂正

モモとマララーって似てるよね
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 14:23 ID:VTQ6oP5A
春休みはもう終わりだよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 14:42 ID:zTdoXlkQ
この恐ろしく時期遅れのスレはなんだ
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 16:22 ID:uXO+cjIX

   -,,,_:::::::       |  ト、__」|_/ /:∠:::::,,/
     ヽ|:: ヽ  |:   |  |:::: ノ|/// ,,-'''"  .:::::::::::、
,,,-''''' ̄ ヽ|:    |::  / /::: / / "::_ __,,,,,,,,,---ーー'''7
    ̄` 、:|   ノ::::  .:::_,,-'' _,,,-'ヘヽ、    '''''ー二-,,__
'''''‐-,,,_ -、.::|  /::/ .::,,-'':::..,,-'''、 _,,,|' :7        ー-
:::::::::::::::`-、ヾ| /://'"`‐z二__ー-,,,,_::| /:::::..........___,,,,,,,,-―'''
  __,,,,,,-,-'「`'""      , `Z,:_::::://ー‐'''''''''............:::::::::::::::::::     ________
'''''_,-‐''' .,、l        __ノ(  ヾ,::、/"_       __,,,,,,-   /
,-'  _,,-:ヘヽ    _,,-''_,,,,-'⌒  /_ ''''''ー---,,,,,,,_     < とんかつ食いてーなー
_,,,-''' ,-''::`ー、 ー'' ,二__    /ト、  ''ー,,,,,,     ''''''ー--  \________
   " .:::/_ゞ' 7  '"ゞ'-‐'  / _」、ー-,,,_::::: ''''-,,,,_
   .:::_,-'_| /       / ,,-''::| ::、   ` 、::::   '''-,,,_
  _,-' ,-'::|/     / /:::::::::::| :|     ゛、::::...    '''-,,,_
,,-' ,,..'::::/::ヽ -  /   /::::::::::::::;;;| :| | |:::  ヾ::::..\
  /::::::/:::  ゛、ー,-'-―' /:::::::::::::::;;;;;| :| | |`,、:  ゛,::::...
,,.''::::::/:l:::   ::/     /:::::::::::::;;;;;;;;;;|:| | 「__/::、
   ,"::|:::   /∧  __/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l|  | | _,,ヽ::::'-,_
  |l ::|:::.. //   ̄「;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/|  l 「  ヽ::::::::'-,
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 04:07 ID:jg9zf0Nj
>>250
それは>>1の頭の中の人に訊いて…
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 23:32 ID:Y7BxurlA
>>251
吹いたじゃねーか
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 13:36 ID:wkVtwlQ+
当初目標としてた販売本数はクリアできたの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 14:30 ID:d5Wy6Ajr
いや・・・おそらくそこまで売れなかったんじゃないかな
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 19:38 ID:8PgRrhP1
出荷した分ギリギリ消化したんだっけ
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 19:55 ID:Rk24T2yj
50万本が目標で、確かすこし前に45万以上はいってた、
海外分が15万本いってたから、なんとか50万いったかな…
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 20:44 ID:xAaj2o+t
エピ2からの新規ユーザ獲得はほぼ絶望って事を考えると
色々とキツいな予算やら何やら
もう一枚買っておけお前ら
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 23:13 ID:1Pm5HzCL
俺はマジで二枚持ってるぞ。
しかもちゃんと新品で買った。
お前らマジでもっと買えってよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 01:01 ID:NKDEqULa
>>259 
_,,-‐'''''' ̄` 、
           ,,-''"::::::, -''" ̄ 二''-、_
           , く::::::、::/   /' ̄ ̄ ` 、_
         < ,,__>:::::`ー‐,-<_        ̄'''ー-,,,,,_
        /:_ヽ、ヽ::::-;;;_/_::::::::::`,ー- _     _ _ __''''''''-,,,,,_
    _,、-‐`ヽ、irヽ `|lliij'''''jiノ`:::/ー-----――――――――- _三=              ______________
    '-、-=_'_''フ:_=ノ、 ヾ_='''`ヽノヽ、ノ''''' ̄ ̄ ̄''''''''ー_=‐'''''''' ̄ `=' <そんな立派な貴様には力をやろう。
     `=' `ヽ_,i|::ヽ、_,, -,=''"'ー<__:;;;;;;;;;;;;_,,、-‐フ''「        八        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      八   「 ! |:::::! // /,ニニ、、  `ー=-'‐''''"_,-'l       /_ ハ
      ヽラ'  l|!:::::| |:| | l::::::://,、 r‐―--‐'''";;;;;;!        `ー''
         | /ヽ、| |::| L二、〈〈 l |:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         〈 -、 lL」' | r‐-、ヽ',ヽ〉 、_:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        ,| iヽ-`ー'7  ̄ヽハヽ__ /:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
       /::| |||iii|:||::/ ,/7   ノ_/ /:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      /::::::;| `,-,-''" /  `''''ー-二,/:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';、
  _,、-'':::::::::::ハ_| 「rー'        |:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ



261名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 01:22 ID:wFkqVMAk
_,,-‐'''''' ̄` 、
           ,,-''"::::::, -''" ̄ 二''-、_
           , く::::::、::/   /' ̄ ̄ ` 、_
         < ,,__>:::::`ー‐,-<_        ̄'''ー-,,,,,_
        /:_ヽ、ヽ::::-;;;_/_::::::::::`,ー- _     _ _ __''''''''-,,,,,_
    _,、-‐`ヽ、irヽ `|lliij'''''jiノ`:::/ー-----――――――――- _三=              ______________
    '-、-=_'_''フ:_=ノ、 ヾ_='''`ヽノヽ、ノ''''' ̄ ̄ ̄''''''''ー_=‐'''''''' ̄ `=' <美しき滅びの母の力を!
     `=' `ヽ_,i|::ヽ、_,, -,=''"'ー<__:;;;;;;;;;;;;_,,、-‐フ''「        八        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      八   「 ! |:::::! // /,ニニ、、  `ー=-'‐''''"_,-'l       /_ ハ
      ヽラ'  l|!:::::| |:| | l::::::://,、 r‐―--‐'''";;;;;;!        `ー''
         | /ヽ、| |::| L二、〈〈 l |:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         〈 -、 lL」' | r‐-、ヽ',ヽ〉 、_:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        ,| iヽ-`ー'7  ̄ヽハヽ__ /:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
       /::| |||iii|:||::/ ,/7   ノ_/ /:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      /::::::;| `,-,-''" /  `''''ー-二,/:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';、
  _,、-'':::::::::::ハ_| 「rー'        |:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ

それはともかく、ギアスなら二枚もってるんだけどなぁ。発売日版と廉価版。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 06:30 ID:rJuwjtb9
まあ通常版と限定版だったら信者らしく普通に持ってる
あとは、廉価版はどうすっぺ…
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 11:48 ID:IqqW9y/R
ギアスは初回版一枚と、ミレニアムコレクションを二枚持ってるな。
だけど正直、ミレニアムコレクションはいらなかった。なんつーか、フィギュアが。あれを許せた人はいるのか? 俺は「こんなのいらないから、値段をもっと下げてくれ」と思ったよ。
サーガも通常版でよかったな。限定版買って、後悔した。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 15:01 ID:nuJQUrc7
>>263
皆そのフィギュアが欲しくて買っているのに・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 21:58 ID:tt4zju37
限定版時々買うけど、
はっきり言ってあの箱のでかさはウザイ。

ROMケースと同じ大きさの
設定資料+スタッフ・役者コメント+解説
の本が付いててくれればそれで良いんだけど・・・

GT3にはもれなくハンドブックが付いてくるじゃない?
ああいう感じで良いよ。

フィギュアは結局のところ飾るにはショボ過ぎて
ほこりかぶってゴミと化す。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 22:50 ID:OiwZxqKn
そういった類のモノは買ってしまったら消費者の自己責任だよ。
怒りの矛先は自分に向けてくれ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 00:40 ID:wUq2Er7g
…でエピソード2はいつ出るの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 00:44 ID:IAC293DA
>>267
スターオーシャン3が世に出てから今後のシナリオ展開に頭を抱えています。




といってみる
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 00:47 ID:srZCOhOS
つーか,.hack//くらいのペースで出せないなら,続きものなんて
やるなよ・・・・・・といってみつ。 .hackヤッタコトネーケド
270改造:03/04/08 03:59 ID:B4u4q3kp
エピソード2は 2004年位に出ると 友人が言ってたかな
何時になったら クリアデータが使えるのだろうか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 13:11 ID:smfxPJni
エピソードUは何とGCに!!・・・なんてこともあります。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 13:56 ID:o6FeTJOm
>>271
それはさすがにないだろう…
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 02:37 ID:6awAAwzo
まあPS2じゃなきゃクリアデータが使えないからな
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 03:40 ID:ZqNZfQzn
さすがにそれはないだろう…と思っていたらPS3で!!…とかはありそう。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 05:13 ID:2I6JLkzi
データをコンバート出来るなら、それでもいい…って、単純に考えると、それじゃEPIUは2005年春まで出ないってことに…
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 10:06 ID:/SaLG8NA
今現在進行で一応作ってるっぽいからPS2でしょ?
流石にまだ出来てないハードは無いだろうし。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 00:54 ID:4wBneZqh
>>269
ハックはあらかじめシナリオが完成されていたのでは。
ゼノも短かったがハックも短い上、システムに微修正がされただけだし
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 19:59 ID:RUAN8WrF
ハックは続き物じゃなくてただの分割売りだからな

ゼノもそうだが
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 20:14 ID:b7OfTLGW
フッ。
ファンの中では繋がっているのさ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:17 ID:IPNOvpVn
ファンだがネピリムのセリフ聞いてから
ギアスとサ−ガは別物だと思ったが…。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:29 ID:l9iX/hwZ
正直ゼノギとゼノサの脳内連結はそれ系の同人さいとででもやって欲しいところ。
この辺でやるにしても公式みたいに語られると萎える。萎え萎え。もにょもにょ、
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 04:29 ID:pyXSdLtE
厨が脳内妄想晒してるの見て勝手に公式もそうだと思い込む厨って多い多い
とは言っても何も知らない奴は最初に得た情報はなかなか疑わないからね
確か動物もそだってね、刷り込み現象ってやつ?ま、仕方ないか
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 15:32 ID:IodBf2Cj
何で今頃サーガの設定集みたいのがでてるんだ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 16:20 ID:cTezuuTG
>>283
え?出てないよ?
設定集が出たのは半年ほど前だぞ?

つーかシナリオブックの事か?
あれはただのゲームの台詞集だから1年後の今でて普通だと思うが
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 16:26 ID:IodBf2Cj
>>284
台詞集だったのか
買うつもりなかったからちゃんと見てなかった
てっきり設定集part2みたいのかと思ったスマソ
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 17:05 ID:72Q8LYEu
でも本当にいつ発売するのやら・・・。
このままじゃ、誰も買わなくなるんじゃ・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 01:33 ID:Ok8w1bEr
>>286
GCに出る可能性も捨てがたくなったぞ

MGS4がGC独占って話だし。
任天堂が誤報じゃないと言ってるみたいだし。
まぁ俺はどっちでもいいけど。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 01:35 ID:Ok8w1bEr
ごめん間違えました・・・逝ってきます!
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 18:13 ID:+ni+O871
>>287
「ありえない」とわかっていても、目に飛び込んできた瞬間、ちょっと動揺してしまった(;´Д`)
290まつぼっくり:03/04/17 12:38 ID:avqNBwRm
僕もゼノギアスは大好きなんですけど
ゼノサーガはやったことありません。ちょっと質問させてください。
・ギアは出てくるんですか?
・シタンとシオンのつながりはあるんですか?
・結局、話しにつながってる部分はあるんですか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 13:18 ID:lla3ObQv
>>286
次にBSEがとりざたされたらゴーサインですよ。

>>290
・出ます。
・シオンの兄がシタンに激似です。
・微妙です。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 13:24 ID:vsGpR9nt
>290
ネットゲーになると噂のエピソード2では紫檀にそっくりなシオンの兄貴が出る、とは
聞いてるが関連性は…どうだろうな。ウヅキ家つながりだけにしても。

秋桜はヴィーナス&ブレイブスに隠しキャラで出てたよ。時空軸の狭間に落ちてしまい
ました云々、とアイテムくれるだけだけど。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 13:50 ID:vV2+23G8
>291
あんなのはギアじゃない!
294山崎渉:03/04/17 14:39 ID:M5n5fYz2
(^^)
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 16:33 ID:Ce+SW7Xd
いまだにネトゲー化ネタが存在しているとは…
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 17:33 ID:yi4xojn7
FFのタイトルつけたもんでさえ大コケしたのに
吸収合併されるような会社がコストが掛かりまくるネトゲーつくるわけねーだろ
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 02:51 ID:sAftUfXR
>>291
ギアとエイグスは別物です。
ギアの最大の特徴はスレイブジェネレーターだが、エイグスにはそれがない。
ただ、ユグドラシル4強襲形態がギアと明言されていたことから、エピソード2で「スレイブジェネレーター搭載型エイグス」が出ても不思議ではないが。
エピ1の段階ではスレイブジェネレーターはまだ開発中の代物かと。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 07:21 ID:ZNAlZ64J
アルベドの機体はギアだって話なかったっけ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 09:26 ID:QW7IoA90
ゼノギアスにも話の中だけだがサーガと同じ時代に作られたロボ(ギアの前身)が出てきただろ?
デウスの初期の機動端末だかなんかがさ。
EP2じゃオメガ(デウス)も出るだろうし、多分これが出るんじゃないか?
まあアルベドの機体のシメオンがそれかもしれないが。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 13:03 ID:28HuXpIi
アルベドの機体はエイグスとは違うものらしい(公式)

アルベドの機体ってゼノギアスのギアにあたるのでは?

アルベドの機体ってギアなんじゃない?

アルベドの機体ってゼノギアスのギアらしいよ。

>>298

伝言ゲームって面白いね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 13:44 ID:9b+yMZpY
>>300
ゼノに限らず面白いよな
他よりゼノは伝言ゲームが顕著な気もするが
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 13:47 ID:9b+yMZpY
ゼノの情報はややこしいうえに露出が少ないから
初耳ならソースとまでいかなくても公式情報かどうか確かめるべきだな
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 13:51 ID:yTH3afUZ
というかアルベドのはギアにしか見えませんですた
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 15:22 ID:ipiphMB2
>>301
やたら謎が多いくせに続編が出ねーからだよ
信者が妄想したやつの真偽が本編で判明するまえに広まるからな
305まつぼっくり:03/04/18 19:36 ID:2HJHo31g
マルーは最初パーティにまざって戦う予定だったらしいです。
だけど、制作中の都合で中止になったらしいです。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 19:48 ID:42kwbrT2
>>305
激しくがいしゅつなのでは?
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 20:12 ID:7Lf/ltDw
コクピットと大きさだけ見ればメシオンはギアだね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 21:13 ID:wLkj6+fU
スレイブジェネレーター搭載で半永久的に稼働するはずのギアに燃料制限があり、
何で動くのか知らんがスレイブジェネレーターは載っかってないA.G.W.S.に燃料制限が無いこの矛盾!
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 21:32 ID:K5GWmK/+
>>308
エイグスは基本的に屋内用機動兵器でエネルギー外部供給だし
UMNという便利なエネルギ供給のワープ技術があの時代にはあるし
ギアとくらべてちっちゃいから燃費イイのかも知れんし

えっと、本当にゼノやった?
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 21:39 ID:wLkj6+fU
>>309
……(;´Д`)言われてみればその通りですた…。
うわっ、恥ずかしい。氏のう。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 21:41 ID:K5GWmK/+
ギアの燃料はゾハルからエネルギー供給して貰う為にスレイブジェネレータ自体を動かす用とサブ動力用にいります
接触者のギアは直接エネルギー供給されるので基本的には要らないかも知れません(まあサブには必要だけど
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 22:03 ID:JxvIL/iJ
アルべドのはアニマの器の気がする。
500年前にすでに同調を果たしたルベン、シメオン、レビ、イサカル
ってあるし。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 23:24 ID:MCuUAZNp
部族名でやるならユダのほうがまだお似合いだろう。
地に落ちて死なぬ麦などいくらでも在るというくらいだし。
新約のイエスの洗礼辺りにでる別のシメオンの意味で取ったほうが面白い。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 23:29 ID:hdvhDxFt
>>312
そのあたりのくだりで『ダン』の名が出てきたときデコなあいつの顔が浮かんだヤツ手を挙げろ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 23:49 ID:9pFBQtuw
>>314
ノシ

てーか>>311を書いた者だけど、今PWで探したけどギアの燃料の使い道が載ってない・・・
だから>>311はあんまりあてにしないで。でも、どっかで見た事ある気がしたんだけどな

ついでに見つけたけど、
アニマの器はゾハルの補基として作られてゾハルのエミュレーションを行えるらしい
それってサーガのエミュレーターじゃないか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 23:53 ID:9pFBQtuw
>>312
一応言っとくと、サーガの年代は500年前じゃなくて一万年前だよ
ギアスのOP少し(数年?)前の話。TCとかの年代見る限りはね
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 01:12 ID:DcbvMV0R
ギアの燃料に関するゲーム中の台詞みつけた。

>こいつはゼノギアス。
>フェイの機体だ。
>〜中略〜
>一応、変化前の機関も残ってるみたいなんで
>そいつを駆動させんのに燃料を必要としているが…
>それもホントはいらねぇんじゃねぇかな。

何かの機関に燃料使ってるらしいのと、
接触者の機体は燃料なしでも動くのは分かる。
318まつぼっくり:03/04/19 11:37 ID:lnRv19YT
ギアはゾハルがどうのこうので動いてるんじゃないんですか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 12:21 ID:B1zlwIGF
          人
         / 0.ヽ
         // ||ヽヽ   
        (( / ヽ))  >>ゼノギアス(部分)
         ヽヽ//    
          ヽ/
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |   >>ゼノサーガ(部分)
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 12:59 ID:B1zlwIGF
>>319
つまり繋がろうとしてるんでつね(´Å`)
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 13:20 ID:DoiKjjvD
いいから早く出せ
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 15:51 ID:5bUawFdX
おまいら、キモイです
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 16:42 ID:GjA2/n5s
合併後はゼノセーガ?
324山崎渉:03/04/20 02:36 ID:rZdvmaCP
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
325山崎渉:03/04/20 06:44 ID:vduNU/xH
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 10:45 ID:SG0j5Mml
山崎渉の中の人も大変だな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 11:48 ID:1Xk7jowJ
>>323
合併するRPG。

328名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 19:37 ID:lC3cJPkh
モモたん。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 02:12 ID:d/Icj11o
このスレを見ていつも思うのだけど、

結 局 ゼ ノ サ ー ガ と ゼ ノ ギ ア ス っ て 繋 が っ て ね ぇ よ !!!

といいたい。
どうつなげるんだよ、オイ?
ゾハルの形から違うじゃねぇか。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 02:31 ID:UlHCC0Ta
まぁゾハルあんなだし、人を取り込んで変形って線は在りうるが、
それでも、形がそっくりになるだけで
ゼノギとは繋がらない方向で進むだろうね。

インポとジンの殺陣のシーンに辺りでチラッと映る
プレートがあれにそっくりだったりとかあるし。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 03:34 ID:y1GEzX1F
つーか繋がってるのか?と訊いてる奴は何が繋がってるのか訊きたいんだよ?

まあストーリーは間違い無く繋がっては無いだろ。
共通する同じ設定はあるようだが明らかに違う設定もあるみたいだし
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 03:57 ID:y1GEzX1F
しかしギアスとサーガの両方ゲームやって設定資料集でも読めば
どの程度の繋がりがあって、どう繋がってないか位は分かると思うんだがな

むしろ情報が少なすぎて、それで分かる程度しかユーザーは分からないんだが
だから本当に詳しく把握してる奴でもはっきりとは答えようが無いわけだ
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 18:23 ID:LgqjnzAN
>>331=>>332
片方しかやってなかったりPW読まない癖に関連性を語ってるようなヤシは
友達に自慢するトリビアが欲しくて質問してるだけなんだよ。
どちらも自分で調べれば分かる範囲の情報しか流通してないんだから。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 21:06 ID:66xgMZAA
>>323
ゼノギアーガ OR ゼノサガス
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 02:49 ID:xPiRW86h
繋がってるか知りたいんなら自分でゲームやったり資料集読んだりして調べろよ、と
それで分かんないなら他の奴も分かってないんだから訊くなよ、と
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 11:04 ID:Tu/mzmID
そうね。
あと>>331が言う様に、質問するヤシは繋がりがあると予想させる部分を特定してから質問せよ、と。
裏設定や世界観に近似点が多数見受けられるとは云え、それがゼノギアスの正式な係累を示す証拠か?
という質問に対しては「EPISODETでは検証材料が少ない為、断言は出来ない」としか回答できないと。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 18:14 ID:wyX0mPeO
モモたん。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 23:00 ID:+hs2zrUW
ゼノギアスのCMってどんなんだったっけ?
最後の「予約受け付け中」っていうセリフだけ覚えてるんだが。
誰か教えておくれ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 00:31 ID:DxxncgXv
>>338
聖剣伝説が出ない理由
 
とかなんとか。
オレンジっぽい教会内背景で片翼の天使が飛んでた気がする。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 20:53 ID:Dl99Y8zU
>>338
聖剣伝説が出ない理由(聖剣伝説)()内は男声
FFとは異なる存在(ファイナルファンタジー)
ROLE PLAYING GAME(そして)
で、最後に「Xenogears」(ゼノ ギアス)
この瞬間、鳥肌が立った
俺が凄く好きなCM
ゲームのタイトルでもあの声が出てたら最高だったのにな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 22:13 ID:c3/PC5zt
エピ2でクリアデータをロードしても、多分「オープニングが変わる」とか
「一部セリフが変わる」くらいのおまけしかないような気がする。
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 14:27 ID:uygWXZqs
出るなら、、それでも良いよ・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 14:31 ID:KEWXP/Ta
「出るなら」ね…
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 21:53 ID:BR5p1wAy
出るよ! 絶対出るよ!
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 22:38 ID:WxvUKbT7
個人的にスクエニがゼノギアス関連のゲームを出したら笑えるのだがw
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 23:57 ID:k04myGuy
普通に失笑
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 06:13 ID:CxfvFzUP
淡々と冷笑。…は、しないだろうな。たぶん、俺は喜ぶ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 06:48 ID:G4ZzDEvO
腹が開いたと思ったらビームがビビーですよ。苦笑ですよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 16:25 ID:yLTd/sq8
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 03:53 ID:in+x7RkW
       ゼノサーガ
        ↓
          いよう!
       ∧∧
       (=゚ω゚) ))
パンパン,// (U ∧)∧
   (( ( (⌒(=~ω~) )) ィィょぅ!
     ((し'U~U丿ヾミ ))
         ↑
       ゼノギアス
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 04:37 ID:dgCt8jjx
>>350
繋がっちゃったYO!
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 10:32 ID:nJyPjEiI
>>350-351
で、その後、分離してしまうというわけだな?
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 20:55 ID:t5zEbA/x
>>352

中田氏されてゼノサーガエピソード2が産まれまつ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 23:23 ID:4bdwTbeB
>>353
いえ、良く観たらバテンカイトスでした。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 13:42 ID:g1gRO2hh
浮上。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 08:45 ID:pv5Pjis5
保守あげ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 14:36 ID:gBpUMmRk
 ♪エッビマヨマヨエビマヨー エッビマヨマヨエビマヨー エッビマヨマヨエビマヨー
         ヘ へ        ヘ へ        ヘ へ
        :| / /       :| / /       :| / /
         .;: ":;.         .;: ":;.         .;: ":;.
  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  ∧∧,..,.. ;'、., : 、
 ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'   ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'  ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'
 '、;: ...: ,:. :.、.: '    '、;: ...: ,:. :.、.: '    '、;: ...: ,:. :.、.: '
  `"∪∪''゙      `"∪∪''゙      `"∪∪''゙
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 15:45 ID:JoU1ROBl
エビフライ、食べたいなぁ…
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 17:12 ID:wvZKDtum
まったく関係ないが。キッコーマソどうしてるかな・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 19:16 ID:b/hV9eUX
KOS−MOSは最後まで使えると思うけど最後まで使えるキャラってあと二人誰?
プリーズティーチミー!!
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 19:52 ID:WpAOGQyD
>>360
ケイオスと回復役にシオン
でいいだろ
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 20:22 ID:wIPCVAxy
サーガはギアがギアスの南極だか北極にでてくるモンスターに酷似してたから
買わなかった。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 20:22 ID:x7XbsK8j
ゼノギアス、もしくはゼノサーガの本スレはどこ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 17:13 ID:IlgTWd0E
ゼノギアスもクロノトリガーも続編(ゼノサーガ、クロノクロス)より初作の方が面白いのはどういうこと?
今からラジカルドリーマーズやってみるけど、クロノトリガー並に面白いといいな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 18:59 ID:NQx/wufw
>>364
羨まし。エンディング観たら、感想キボン。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 19:53 ID:Jl78Tnpz
>>364
いや、ラジカルはそもそもRPGじゃ(ry
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 02:41 ID:GO3qlzjX
>>364
やはり続編がシステム、ストーリーの雰囲気、作画の雰囲気とかが変更されている場合。前作に思い入れがあると「別物」と認識されてしまうんじゃないかな?
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 17:19 ID:4uxnQ+f7
ゼノギアスとザのサーガの繋がりはゾハルだけじゃなかったっけ?
>>367
確かにそれもあるが、それを踏まえてもクロノクロスは最悪だった・・・
OPに騙されて買ってしまった俺は馬鹿だった・・・
ゼノサーガは、続編であって続編でなから、俺は別物と思ってプレイしている。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 19:12 ID:xhZuw9jM
よく見たらギアスのシタン先生とサーガのシオンって同じ名字なんだね 全然気付かなかった
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 19:29 ID:hXoUhVCw
>369
それを言うならジン・ウヅキとシタンの声優が同じとい(ry
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 19:33 ID:x7jkoe9t
〉370 それもそうだ とりあえずエピソード2を待ちましょう
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 20:09 ID:Qk84mKxZ
最近は「ゼノギアスとザのサーガの繋がりはゾハルだけ」って説が流行ってるのか?
他のゼノスレでも最近になってその説よく聞くようになったけど
>>331-336あたりで言われてるように、詳しい事は何も分かってないのに

本当、なんかゼノって定期的に変な説が流れて変な知ったかが増えるな・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 20:12 ID:Qk84mKxZ
「ザのサーガ」ってなんだよ?
コピペで間違った、ゼノサーガだった。

まあ「ザのサーガ」っていうゾハルだけ繋がってる物がどっかに存在してるのかもな
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 22:16 ID:PXJ4Nfxx
ギアスを少しかじったことのあるだけの漏れにはマニアックすぎて
ついていけんのだが。。
とりあえずギアスとサーガならどっちが良いでつか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 01:13 ID:9I5DSU15
>>374
当たり前にギアス

もうゼノサーガはいいからゼノギアスに似たものでもいいからを出しほしい
あんな萌えゲーもどきはいらない
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 05:39 ID:5cx6+aLL
>>368
アホな消防は便所にでもこもってろ。
他の人のために。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 05:58 ID:fMj74D5y
「ゆめりあ」がエピソード0ってほんとうでつか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 08:59 ID:pBjSBeWS
ゼノギアスのフェイとエリィが初めて戦うときドライブつかって
ドライブの効果が切れてきたときフェイが
「今ならエリィの動きを止められるかもしれない!!」
みたいなこといってエリィのギアの上に乗って取り押さえたとき
エリィの出してるボイス、動き、そして状態からみて
セクースしてるように見えるのは気のせい?
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 09:28 ID:T2CS83or
>>377
それは誤情報。

エピソード6だったのさ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 20:58 ID:yHeE4/+2
まあ>>379みたいな冗談はさておき
ゆめりあ製作に■ギアス時代からのモノリススタッフが協力してるので
ゼノサーがの続編でモモがモネみたいな動きをするかも知れない気がする
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 23:36 ID:nN1dP+gl
>>375
ギアスの方がいいんだ。。
サーガ買うつもりだったけど止めるかな...
ところでサーガの製作に加藤氏は関ってないんで?
確か音楽は光田氏って聴いたけど。
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 00:43 ID:5Yxf+6MF
>>381
残念ながら演出の加藤氏は関わってない、俺もギアスの加藤節は好きだった
サーガもプレイしてみて俺的にはギアスと比べると調味料が足りてない印象をもった
それと加藤氏も既に■を抜けてるみたいだけど
氏のサイトの日記では(もう消えてる)、氏はあまり高橋監督と仲良くなかったらしい
なので今後も氏のモノリス合流はなさそう・・・音楽はちゃんと光田氏

それとサーガはEP2が発売される1ヶ月くらい前に買う事を勧める、今買う気無いならその時また考えてみて
理由としてはEP1ではストーリーが全然進んでない、ギアスで言うとタムズ位で終わってる感じ
でもPWとか持ってるゼノファンならギアスのEP1設定から色々妄想できて楽しめるかも、
まあ、このスレで言われてるようにサーガとギアスに繋がりがあるとは限らない、てか分かんないけどね

あとギアスかじっただけならサーガの前にさっき言ったPW(パーフェクトワークス)っていうギアスの設定資料集が出てるからそれ買ってみては?
ちょっと高めだけどゼノファンなら買って損は無い。気がする
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4925075322/qid%3D1052117026/sr%3D1-5/ref%3Dsr%5F1%5F2%5F5/249-8074100-1329943

長々と長文スマソ
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 01:06 ID:39uk28c6
URLはASINナンバーまでで切って良し
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4925075322/
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 19:59 ID:3wE7NWaO
>>329->>331
そんなことはほとんどの住人が百も承知だろ・・・。
むしろ製作者側としても、版権問題上、繋げたくても繋げられない状態であるのだし。
>>221の言うように、「再構築された作品である事」や「シナリオや世界観が同一で
あるとは限らない事」等をふまえた上で2作品の繋がりを考えるといった方向性で語るのでも良くない?
385381:03/05/08 20:01 ID:wuoPD+9B
>>382
加藤氏関ってないのか。。その時点で魅力半減でつ。
しかも■やめたと。こりゃクロノ続編の噂も怪しいねぇ..

ストーリー完結してないんですか。タムズ位、って相当中途半端ですねぇ。。
って設定資料集がでてたとは。。道理で皆様細かいところまで知っている訳だ。
今度買ってきてみまつ。

と、あんまり関係ないけど、最近■の主力メンバーがどんどん消えてくねぇ。。
残念な事だねぇ
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 01:38 ID:hOmkJtCq
>385
加藤氏の↓の発言を読むと、ギアスにあってサーガに無い物は、ミスターのシナリオを
客観的な視点で調整できるスタッフなのかな、と思ってみたり。
サーガはミスター+嫁のシナリオで独り善がり度がupし過ぎ。ギアスCD2枚目のノリ。

(ry)
PS ゼノギアス(企画、演出)
PS FF7(ヘルプで急遽手伝わされて、企画、演出)
スクウェアのイベントの作り方は、ストーリーも結構みんなで話し合って煮詰めるし、
細かいサブ・イベントなんかも割り振られた担当にある程度好き勝手に作らせて
しまうので(と言ったって、出来がわるけりゃ、当然ボツだよ。笑)、シナリオ担当
としてクレジットされてる人間がゲーム中のすべてのお話を書いてるわけではない。
(中略)
ゼノのアルニ村、シタン家、シェバト他。FF7のクラウドが廃人になってる村とか、
ライフ・ストリーム落ちたとことか、決戦前夜のクラウドとティファのやりとりとかも、
好き勝手にやらせてもらった。

ttp://www.procyon-studio.com/frnd/kato.html
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:05 ID:L3wsg4Zw
>>386
>サーガはミスター+嫁のシナリオで独り善がり度がupし過ぎ。ギアスCD2枚目のノリ。
そこのインタビューにしてもそうだが、加藤氏が手がけたクロノクロスとかにも同じことが言える気が・・・。
やっぱりミスターと加藤氏二人そろってくれないと・・・。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 03:22 ID:hekjNDHa
>>387
 二人は仲が余り良くないと言うが、それで互いに牽制しあうくらいで丁度バランスがとれるのかもしれないね…。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 05:25 ID:17XcLeGK
スクエアでのRPGの作り方全般に関して言える事が

>細かいサブ・イベントなんかも割り振られた担当にある程度好き勝手に作らせて
>しまうので(と言ったって、出来がわるけりゃ、当然ボツだよ。笑)、シナリオ担当
>としてクレジットされてる人間がゲーム中のすべてのお話を書いてるわけではない。

で、とくにクロノトリガーの話をしたいのだろうともれは読んだんだが。
このインタビューから仲悪いとかは邪推し過ぎと思うぞ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 13:45 ID:RmrpdPO5
>>389
いや、そこのインタビューじゃなくてそういう話があったんだよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 15:29 ID:NHw3kTc9
>サーガはミスター+嫁のシナリオで独り善がり度がupし過ぎ。ギアスCD2枚目のノリ。

んじゃ、これは加藤氏の発言なんかね?
392386:03/05/10 16:59 ID:VQoTkCkk
>>387>>388>>389
なるほど。クロノシリーズはやった事ないので知らなかった。
力の拮抗というか、クリエイターを競合させて作らせる□のやり方は、ユーザーからみれば
適度にこなれて受取り易い作品を生む結果になったのでは?と言いたかっただけなんだけどね。
製作者側からすると、目標値は高いし人間関係でストレスが溜まって大変→離脱者続出・・・
という結果になってしまったようだが。作品をつくる上では「仲わるきは良きことかな」なのかもよ。

>391
それは単なる俺の私見。
加藤氏への曲解を避ける為参照元も表記したし、ちゃんと↓もつけたつもりだったんだが・・・
貴方には全く理解していただけなかった様で、大変残念に思う。
393386:03/05/10 17:04 ID:VQoTkCkk
そもそも加藤氏が“ミスター”なんて言う筈無い。
と、理解してくれてると思ってた黄色な俺が間違いだったよ・・・

長々と申し訳ない。次から↓建設的なレスをおながいします。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 17:26 ID:YfrkiTnK
矢印の後に、私見挟んどいて、そう読めって事だろうに…
曲解するなとは、理解して欲しいのかしてないのかどっちやねん
人のせいにすんな
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 23:16 ID:RmrpdPO5
>>394
同意。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 18:25 ID:XM/6F0eC
ギアスの2枚目のノリって、ありゃあ■に催促されて、しかたなく間に合わせたからなんっしょ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 18:31 ID:3OS729cR
■も無尽蔵に資金が有るわけじゃないからね
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 21:13 ID:O+P9nRxh
大雑把に考えて10人で開発期間が一ヶ月延びるだけで300万円
決算前、とりあえず出しちまえ
何、納期は1ヶ月先だと
満足いくまでダラダラ作ってられるのは堀井雄二様しかいねえんだよ

・・・という感じか。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 01:06 ID:RL0nyhty
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 15:50 ID:o0z5m2J4
>>398
300万では全然足りまへんがな。
大雑把と言える誤差じゃないよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 16:09 ID:lYm+fUUi
エピ2は音楽の光田氏も消えるのかな?
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 19:17 ID:8E5EZY43
>>401
消えないと思う。
ていうか他の何かが消えるのか?
403401:03/05/17 19:47 ID:lYm+fUUi
>>402
サンクス。
エピ1で加藤氏がいなかったから、次は光田氏も消えるのかな、
と言う意味でつた。
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 00:00 ID:zmRnj/N4
えらい飛躍した考えですな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 10:34 ID:W8vWXKuQ
光田氏のサイトのQ&Aで
「エピ2受け持たないって本当ですか?」
という質問に対し
「何もいえない、ネットは恐ろしいなぁ」
という感じのことを言っていた。
このネットは恐ろしいなぁっていうのが
「公にしていないことなのに伝わっているとは恐ろしい。」
っていう意味か
「意味分からん情報も本当のように飛び交い恐ろしい。」
など、どちらにも取れるから
結論としてわかんね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:40 ID:YDj76Sp9
>>405
既出。
新情報、出てこねぇなぁ…
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 20:03 ID:KRPOPatz
>>405
 エピ2の製作そのものも不確定であるということなのか
 ((((((((;´Д`))))))))ガタガタブルブル
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 12:15 ID:QISDcLkK
加藤、■退社したのか
クロノ新作がでてもあまり期待できないな
FFXIのシナリオも好きだったんだけど、残念(;´Д`)
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 16:26 ID:8jXx6Nms
ゼノサーガがエピ1で、ギアスがだいたいエピ5じゃなかったっけか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 21:38 ID:TrsA/45t
>>409
このスレでも散々既出だけど、サーガはギアスを再構築した物だからエピソードの区切りが違うんだよ。
でも君の言ってる、ゼノサーガEP1がゼノサーガEP1で(笑)、ゼノギアスがゼノギアスEP5なのはその通り。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 01:37 ID:0qXZWxwZ
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 01:48 ID:LsM+pyZ0
ゼノサーガは製作者のオナニー
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 03:46 ID:6Dw0RoAW
ああそうね
オナニーですらない作品なんて興味無いから丁度良いよ
414山崎渉:03/05/22 03:47 ID:4ly8WWOY
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 05:02 ID:CpzQzhNi
>>411
本当くさい。
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 16:46 ID:9b4eLMM9
POLでジラートのスタッフリストみたら加藤、ちゃんと載ってたぞ
ジラートの開発おわってから退社したって事?
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 17:12 ID:8pEwZUVl
>>416
この間辞めた広報の河本たんも名前が載ってたヨ
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 20:15 ID:Z8lgieUs
>>417
そかー、ならやっぱ辞めたぽですなヽ(;´Д`)ノ

>>191見るとXI発売後に辞めたとなってるけど
一年近く後に発売したジラートに名前載ってるのは
一年前にはシナリオの監修終わってたって事なんかなあ
419中山悟:03/05/22 20:18 ID:oy0Skc3x
            ____
         、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
         ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
        |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
          |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|
        |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_
       (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
          |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
         \   `こニニ'´ _..┘
          \___ _ ,∠ ┬-、
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 13:34 ID:jj1jQ1ZC
とりあえずサーガ2は話を終わらせてください
サーガみたいな中途半端な状態で売るな!
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 22:58 ID:8J8UMQrw
>>420
残念ながら3、4と続くと公式発表があったわけだが
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:49 ID:6o0Dmfsq
>>421
続くにしても.hackみたいな感じじゃなくて
1作ずつ完結して欲しい
.hackみたいのなら発売期間を短くして欲しい・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 16:59 ID:giSrThvo
いい加減諦めれ。惚れた相手が悪かったんだよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 19:32 ID:WV14zl/R
ま、一応諦めはついてるんだけどね
今回は値崩れするまで買わね
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 17:28 ID:3TPufYaF
てゆーかSOって何?
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 18:52 ID:XBFQw9EN
スターオーシャン?
どこに出てきた言葉?
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 20:22 ID:BOugeUUq
ソニーエリクソン。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 23:26 ID:dIsbNQBf
>>425
OSって、
シオン「貴女(コスモス)、OSちゃんと働いてないんじゃないの?」
のOSじゃないだろうな!?

・・・ま、まさかな、なわけないよな
429山崎渉:03/05/28 12:05 ID:ITD4gdbU
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 01:26 ID:Gqa0XFOX
ゼノギアスでの質問
キスレブで脱出する時にハマーがエリィとコソコソ話するシーンありますよね?
あれは何を話していたんですか?4回位クリアしてますけどわかりません
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 01:53 ID:/nHiCufA
ゴリアテ工場の侵入経路
らしい
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 03:24 ID:2xnIaOjb
何でこっちに書くの?せっかく落ちそうだったのに
この必要性の感じられないスレ保守しないでゼノギアスの本スレに書けよ
スレ数削減の為以後放置よろ
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 05:28 ID:Gqa0XFOX
だってゼノギアスのスレなかったんだもん。
ゴマン。
っで答えは431であってるんですか?
434誰でも簡単に収入を得られます:03/06/10 11:12 ID:TR+J6/FO
お金が欲しい人、是非来てみて。
口座名義、口座番号、メールアドレス(PCでも携帯でも可)
で簡単登録、その場で作業開始。
URL(アドレス)をあちこちに貼り付けるだけ!
月何百万の収入も夢じゃありません!
... ... ...
順位 自己クリック数 注文数 自己売上 自己還元 子孫クリック数 子孫還元 総還元(収入)金額
1.......342651.....160..\1867712.\567665....6654511.....\614276.....\1181941
2............2.......0........\0......\0...18219810....\1130900.....\1130900
3......1927645......81...\666527.\252988...11782798.....\629981......\982969
4 .........160.......1......\980....\190...13387458.....\711262......\711262
5.......552463.....202..\2282625.\708427..........0..........\0......\708427
6.........4137.......0........\0......\0...13387878.....\683971......\683971
7.........3219.......0........\0......\0....4174283.....\651962......\651962
8..........445.......0........\0......\0....7554116.....\633281......\633281
9............1.......0........\0......\0....9518722.....\609166......\609166
10.....252653.....105...\676519.\238854....5655283.....\320932......\559786
これが先月の実績です!
見ても分かるように先月だけで1181941円も稼いだやつがいます。

半角hを先頭に付けてご入場ください

ttp://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1053353765
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 17:16 ID:BlvGQVpi
>>433
馬鹿かお前は。検索も知らないのか?
>>432じゃないが、頼むから落としてくれよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 19:29 ID:eu7fSA9+
>>431
えっ!?
発売から今までずっとエロネタだと思ってたよ!
437ナナ(゚д゚)シメジ
どちらかに移動お願いします
ゼノサーガ総合スレッド Episode108
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1054228738/l50
ゼノギアスは名作 6
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1052828809/l50