【SRW】魔装機神総合スレ part130【OGサーガ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
▼PSvita・PS3「魔装機神 PRIDE OF JUSTICE」2013年8月22日発売
魔装機神の第3弾。
初回封入特典はヴァルシオーネRの外見をOGジ・インスペクター版に変更できるダウンロードコード

■前スレ
【SRW】魔装機神総合スレ part129【OGサーガ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1377304381/

公式
ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/masoukishin
ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/masoukishin2/
ttp://srw-ogs3.suparobo.jp/
スパログ
ttp://blog.spalog.jp/
I & II 総合Wiki
ttp://masterwiki.net/masoukishin/
V Wiki
ttp://www57.atwiki.jp/masoukishin/

■よくある質問
ttp://masterwiki.net/masoukishin/?よくある質問

・次スレは>>950が立てて下さい
・立てられない場合は>>960が立てて下さい
・レス番を超えても反応が無い場合、他の魔装機操者が代わりに次スレを立てて下さい
2それも名無しだ:2013/08/25(日) 01:36:32.96 ID:/XUdbEGQ
>>1

ギドでウェルスダイン撃墜がパーツ条件のところってどっちかだけでいいの?
それとも両方落とせばなんか変わる?
3それも名無しだ:2013/08/25(日) 01:43:32.28 ID:JH0kkzwv
これ何話まであんの?
4それも名無しだ:2013/08/25(日) 01:43:49.35 ID:YJAPyKVd
>>1
5それも名無しだ:2013/08/25(日) 01:43:58.77 ID:2ZsOmakJ
>>1


>>3
42
6それも名無しだ:2013/08/25(日) 01:44:07.26 ID:JScb3GbK
>>1
28話無理ゲーなんだがファングとかいうゴミが勝手にボスに攻撃して死ぬんだがどーやって攻略すればいいの?
完全に詰んでるんだが
7それも名無しだ:2013/08/25(日) 01:45:21.62 ID:VKZFAQQu
>>1乙ッション
なんだかんだでフル改造機体が増えてくれば楽にはなるね
8それも名無しだ:2013/08/25(日) 01:46:36.25 ID:tv+ET0dr
>>1

死神扱いがラングラン公認になりつつあるテュッティに明日はあるのか
9それも名無しだ:2013/08/25(日) 01:47:29.61 ID:2cMrBo1z
>>1
10それも名無しだ:2013/08/25(日) 01:47:45.39 ID:vFPRj4Ds
>>1乙ー
今トレイスが回避選んで94%(当たれば死ぬ)の攻撃をリセット無しで避けてくれよった…
嬉しい反面運を使いきってそうで怖い
11それも名無しだ:2013/08/25(日) 01:48:06.29 ID:JH0kkzwv
>>5
まじかよ
今36話なんだが話的に全然終盤じゃないんだが
12それも名無しだ:2013/08/25(日) 01:48:06.45 ID:yUokP6N4
一応張っとくか

魔装機神3葬式スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1377271393/

>>6
ファング説得する面?
そこはファングの説得はセニアでギリギリのターンで行って、
左方向と右方向に機体を数体ずつ送り込んでクリアしたな
13それも名無しだ:2013/08/25(日) 01:48:16.87 ID:NjiMS6pS
>>1

中断セーブでフレキとゲリにすら不幸を呼ぶ女扱いされてるテュッティさんの明日はどっちなんや
14それも名無しだ:2013/08/25(日) 01:51:15.41 ID:JScb3GbK
>>12
そこそこ、勝手に攻撃してファング自滅する
ボスがファングの射程に入った時点でゲームオーバーとかゴミ過ぎる幻影発動するんかなー
15それも名無しだ:2013/08/25(日) 01:53:02.55 ID:tv+ET0dr
まだリコニコが来る直前途中だけど、テュッティの死神スキルが発動するなら
アクレイドと魔術師の人のどっちなんだろ?

アクレイド死んだら色々とシュテドニアスがヤバい事になりそうだから魔術師の人の方と信じたいが
16それも名無しだ:2013/08/25(日) 01:55:06.53 ID:yUokP6N4
>>14
俺はボスとファングが戦闘する前に終わらせたから、
精神コマンドは出し惜しみせず、なるべく早め早めの行動が吉かね
17それも名無しだ:2013/08/25(日) 01:56:37.27 ID:JH0kkzwv
ファング説得の所は3ターンまで説得しないで上にサイバスター行かせて左は他の全部向かわせてってやったらすんなりクリア出来たな
ボスは近寄る前にポゼッションで一撃
18それも名無しだ:2013/08/25(日) 01:58:46.39 ID:JScb3GbK
>>16
マジかよ、無理だろ・・・敵高所に陣取られてただでさえ糞ゲー強いられてんのにファングとかいうゴミのせいでまたやり直しかよorz
ホントストレス溜めさせてくれるわ
19それも名無しだ:2013/08/25(日) 01:59:22.78 ID:hlkGMoL9
ファングの後継機、最強技が気力10のPN消費10て
20それも名無しだ:2013/08/25(日) 01:59:49.94 ID:zDtdS6cv
全滅稼ぎした資金は今回は引き継ぐ?
21それも名無しだ:2013/08/25(日) 02:01:20.54 ID:2ZsOmakJ
>>19
最強じゃないよ
22それも名無しだ:2013/08/25(日) 02:01:52.46 ID:M1/RAcVI
>>20
普通にカンストするから気にするだけ無駄
23それも名無しだ:2013/08/25(日) 02:02:20.87 ID:yUokP6N4
>>18
俺も初回はファング死んだよ
概ね>>17みたいな感じでクリアしたから頑張れ
24それも名無しだ:2013/08/25(日) 02:03:20.97 ID:hlkGMoL9
>>21
まだあるんか
ファングさんマジ主人公やな
25それも名無しだ:2013/08/25(日) 02:06:46.11 ID:seSMMLkn
ファングが勝手に攻撃するのは罠だよなw
それでもあそこのボス自体は無強化の最強武器でも熱血かければほぼ一発死亡
上に陣取ってるザコ敵は火力高くないから適当に反撃して削れる事もできる
26それも名無しだ:2013/08/25(日) 02:06:46.76 ID:zDtdS6cv
>>22
引き継ぐかどうかを聞いてるの
27それも名無しだ:2013/08/25(日) 02:06:47.90 ID:3mxc1bIR
>>14
ファングの射程に敵がいると攻撃するんだから先行してZOC&囮や壁
ボスの射程に入ると死ぬって自分でわかってるんだから射程に入れなければいい
28それも名無しだ:2013/08/25(日) 02:06:54.25 ID:VKZFAQQu
ファングの後継機は初見だとがっくりするんだよな
剣ねぇじゃん…って
でも直後のイベントで燃えた
29それも名無しだ:2013/08/25(日) 02:08:20.19 ID:45vTDY1E
これガエンでゴーレム出したり無改造じゃないとゲロきつとかSLGとして破綻してるよね?
糞ゲーすぎんだろキレっぞ
30それも名無しだ:2013/08/25(日) 02:08:21.22 ID:2ZsOmakJ
>>26
カンストするから検証出来ない
31それも名無しだ:2013/08/25(日) 02:11:25.42 ID:seSMMLkn
ガエンなんて居なくても好きなメンツでクリアできるよ
他人に一々やり方教えるよりストレートにクリア出来る方法を教えることが出来るから結構話題に出るけどさw
32それも名無しだ:2013/08/25(日) 02:13:22.22 ID:2cMrBo1z
一周目終わったときは引き継ぎ3,500,000くらいしかなかったなー
28か29のゴーレム湧きまくる所で熱血幸運サイフラッシュで一掃したときは気持ちよかった
33それも名無しだ:2013/08/25(日) 02:14:23.47 ID:yKsV9zt6
そろそろ少しまとめていこう
分岐に関しては序盤の3分岐で大体決まる

シュテドニアス→テュッティルート
バゴニア→ファングルート

エランルートはまだいってないから想像だけど
ラングラン→エランを選択→エランルート
これであってる?
34それも名無しだ:2013/08/25(日) 02:15:04.23 ID:tv+ET0dr
>>32
16話のテロネットワーク崩壊も旨く行けば、かなり美味しくない?
35それも名無しだ:2013/08/25(日) 02:15:47.21 ID:yUokP6N4
>>29
そりゃ無改造じゃキツかろう…
他のシミュレーションゲームで武器買ったりしないのか?

>>31
俺もガエン使わなかったな…
なんか風の魔装機は雑魚戦での決定打持ってない印象
反アンティラス隊とも相性悪いし
36それも名無しだ:2013/08/25(日) 02:18:17.86 ID:tv+ET0dr
ロザリーのビジュアルで誰か思い出すなと思ってたら
サクラ大戦のジェミニだと思い立った
37それも名無しだ:2013/08/25(日) 02:20:31.48 ID:pPawBvjF
とりあえず1周クリア
序盤は糞ゲーだったが中盤からは援護防御フォーメーションでストレスなく遊べたな
魔装機操者だとジノとギドにはかなりお世話になった
38それも名無しだ:2013/08/25(日) 02:21:27.59 ID:JScb3GbK
>>27
今それでやってるがファングのためにわざわざ陣形作ってやらなきゃならんのがうぜぇ好きなキャラレベル上げできんし
はよ双子帰ってこんとモチべたもてん
39それも名無しだ:2013/08/25(日) 02:29:11.65 ID:byZis9c8
今作に関してはランクアップ前の武器が残るって点だけは褒められるな
40それも名無しだ:2013/08/25(日) 02:30:30.22 ID:vFPRj4Ds
噂のファングルート24話クリアー、難しいというよりは面倒なステージだったな…
取り巻きのボーヰンはそんなに堅くないのがありがたい
しかしそこかしこに段差があって高低差の影響力がよくわかるマップだわ
41それも名無しだ:2013/08/25(日) 02:32:35.88 ID:2cMrBo1z
高低差あるMAPは平地でひたすらガン待ちしてたわww高低差で有利つけられたらマジきつい
42それも名無しだ:2013/08/25(日) 02:42:38.53 ID:hlkGMoL9
>>33
ラングラン→エランに協力する
       →エランに協力しない
協力しない方進めてるけどクリア報告ある?
43それも名無しだ:2013/08/25(日) 02:42:45.41 ID:Rdz/3tyH
スパロボOG2はSLGとして面白かったけど、
相変わらずパルスのファルシのルシがパージでコクーンしとるのけ?
44それも名無しだ:2013/08/25(日) 02:44:01.02 ID:0U86m3eD
三週目の37話だが、ここまで面倒だったのはファング最終だけだったかなぁ

オススメはレミアと姉妹。姉妹強すぎる
45それも名無しだ:2013/08/25(日) 02:45:04.66 ID:JScb3GbK
>>40
28話クリアしたがこれもウザイから気をつけて糞守るためにロザリー死んだよ、ここまでだれも撃墜させずにきたのに
ウザイMAPにウザイ雑魚と何かしかウザイ要因があるわ毎話
今回は周回する気にならんなー
46それも名無しだ:2013/08/25(日) 02:46:47.35 ID:gOX5XBz9
協力しないとどのルートにいくんだろ
47それも名無しだ:2013/08/25(日) 02:48:25.51 ID:2ZsOmakJ
協力しないとファングルートだろ
48それも名無しだ:2013/08/25(日) 02:52:43.90 ID:yKsV9zt6
>>42
ありがとう

今回は分岐簡単だな
あとは13話クリア後の分岐で上のシナリオに行く条件だけか
49それも名無しだ:2013/08/25(日) 02:56:49.40 ID:2cMrBo1z
最終マップなのに強制出撃じゃないサイバスターさんかわいい
50それも名無しだ:2013/08/25(日) 02:57:16.70 ID:0HaYKGKw
エランに協力しないとコンプに4周必要になるのか
51それも名無しだ:2013/08/25(日) 02:59:58.19 ID:EyUy1LD4
>>50
今回マスターデータは互換なので、途中セーブの分岐保存でOK
52それも名無しだ:2013/08/25(日) 03:04:47.67 ID:yUokP6N4
>>45
なんだかんだで文句垂れつつ好きなキャラでクリアしてるっぽいお前さんはなかなかやると思うぜ
二周目は序盤から複数フル改造出来るからかなりぬるゲーになるぞ
53それも名無しだ:2013/08/25(日) 03:06:00.31 ID:G0PhlC7Y
>>51
なんていうか前回不満だった所は改善してきてるのな、新たにダメなところがでてきてるがw
魔装10くらいでようやくちゃんとしたものができそう
54それも名無しだ:2013/08/25(日) 03:17:02.50 ID:0wCGeH5a
スキル修得した後でも解除してPP振った分戻ってくる仕様は素晴らしいと思う
55それも名無しだ:2013/08/25(日) 03:19:58.72 ID:seSMMLkn
何気に敵のターンを高速スキップできる点も良いと思う
56それも名無しだ:2013/08/25(日) 03:20:15.69 ID:uYcZ8tK0
>>55
どうやるの?
教えて
57それも名無しだ:2013/08/25(日) 03:24:57.38 ID:seSMMLkn
え?Rか何か出来たと思うけど気づかなかったんか
58それも名無しだ:2013/08/25(日) 03:26:42.81 ID:0U86m3eD
13話分岐はお金が足りないって話だからお金一切使わずにいくとかかな?

まだ何も情報ないなら試してみるが
59それも名無しだ:2013/08/25(日) 03:28:17.81 ID:kRzwUWk8
・長射程武器が軒並みP (移動後可能)
・敵の強化が進む勢いが早すぎる
・AIが弱いものいじめしかしない

これのルーチンはFEです。P兵器ばっかはFEのルールです。
(移動後に攻撃します。)二つ目でFE覚醒ルナでは顕著です。
三つ目も、ノンロストと言う事からFEではこういうルーチンになっている。
とてもウィンキーが勝手にプログラムを持っていけるわけがないので、
そのようなプログラムを持っているのはバンナムとしか思えないです。

葬式すら出したくないのはバンナムです
60それも名無しだ:2013/08/25(日) 03:32:57.07 ID:62jZpE7b
敵がHPの一番低いキャラに総攻撃かけてくる仕様どうにかならんかな
最近のスパロボ系は結構分散してくれるのに、ウィンキーは低脳のあつまりなのか
61それも名無しだ:2013/08/25(日) 03:37:08.68 ID:rced0W/o
PPを戻せるってのも良いところだな
気軽にPPを使える PPの使い道がなさすぎるのが問題ではあるが
62それも名無しだ:2013/08/25(日) 03:43:04.44 ID:uUNn5zQH
>>61
ステにPP振れたらよかったんだけどね
そうするとこの難易度で満足している人に
ヌルゲーにしやがってとかいわれるんだろうか
63それも名無しだ:2013/08/25(日) 03:43:09.17 ID:hsqcUFRE
PPが余るのは残念だ
逆に、あまりPP稼ぎに躍起にならなくて良いから助かる面もあるけどね
OGなんて強敵にトドメ指すのはSRXと修行持ちのツイン固定だったりしたからなぁ
64それも名無しだ:2013/08/25(日) 03:44:48.05 ID:sFIJk6ns
パーツは貴重っぽいので、ラングランのギド撤退させる所で少しレベル上げすることにして
ザイン改造したんだけど(まさか、一番最初に改造するのがザインになるとは思わなかったぜ…)
RUすると、元の武器残るのね、ありがたい
65それも名無しだ:2013/08/25(日) 03:46:23.42 ID:xjC5y8sE
フル改造ボーナス
コストセーブにしてる人が多いみたいだけどあまり効果なくない?

序中盤は回数増えるほどMGやPNないし後半は一撃必殺で以下に早く倒すがが肝になる
PNはダブルエースで回復つくし、最後の精神で練功や補給は十分な回数使えるし

射程外から一気にきょりツメられる移動+のほうが良い気がする
66それも名無しだ:2013/08/25(日) 03:48:56.63 ID:2cMrBo1z
移動プラス使わなくても十分距離詰められるからHP回復にしてる
67それも名無しだ:2013/08/25(日) 03:49:26.46 ID:uUNn5zQH
>>65
コストセーブ勧めてる人いたがどうなんだろう
もうギドにコストセーブつけてしまったが他のキャラ迷ってる
メフィルやプレシアとリューネあたりはフル改造にして
なにつけるか決めかねてる
68それも名無しだ:2013/08/25(日) 03:52:33.63 ID:fsFS1shi
次回作あっても買う気湧かないっす。ストーリーはとっちらかってるし、やたら時間ばかり食って面白くない。

どうしてこんなもの買ったのかと自分をシバく日々。取り敢えずルート埋めたら投げるわ。頑張って終わらせて「クソゲー」つって投げ捨てるのが夢。
69それも名無しだ:2013/08/25(日) 03:54:30.55 ID:YN8nU6nH
フルボは移動+2にしたなぁ
コストセーブが役に立ちそうなのって最終面くらいだと思うけどレンコウ2,3人いれば足りたし
70それも名無しだ:2013/08/25(日) 03:55:30.12 ID:rced0W/o
>>65
ガエンは敵に突っ込ませて呪詛返しの風
連発させてるからコストセーブ役に立ってるな
71それも名無しだ:2013/08/25(日) 03:58:14.81 ID:0wCGeH5a
殺られる殺れのスタイルが有効だから1機体につき1つ武器を集中して改造すると楽になるな
72それも名無しだ:2013/08/25(日) 04:02:01.02 ID:rced0W/o
Uの時もだったが
移動する途中でテロリストが襲ってきたとか尺稼ぎ的なあまり意味のない戦闘が
多すぎるのが気になるな
早く話進めてほしい
73それも名無しだ:2013/08/25(日) 04:04:41.37 ID:vFPRj4Ds
>>71
ランクアップ可能武器あたりを改造して中堅火力を補強してやるだけで大分違うね
最大火力はデフォのままでもそんなに困らないし
74それも名無しだ:2013/08/25(日) 04:05:12.12 ID:2cMrBo1z
これから終盤!って時に呑気にアンティラスショップの話始まった時は少し笑ったわ
75それも名無しだ:2013/08/25(日) 04:13:42.21 ID:PluaeQll
全部埋めたらサルファの時みたいなスペシャルステージで全ポゼとかそういうおまけないのかね
76それも名無しだ:2013/08/25(日) 04:15:35.69 ID:9BvD1j/M
ここが本スレか。
今更、こんなバランスのゲームが出るとはびっくりした。
そもそもラ・ギアス最高!主人公の陣営が至上!みたいな超上から目線なストーリーがやばすぎる。
1はそこら辺がまだマシだったけど、2から露骨すぎるわ。

まあウィンキーが版権スパロボ開発からはずされた理由が痛いほど理解できた。
77それも名無しだ:2013/08/25(日) 04:18:14.25 ID:/XUdbEGQ
ポゼは引き継がないのにギオリアスロイの換装は引き継ぐんでしょ
変な話だな
78それも名無しだ:2013/08/25(日) 04:31:45.23 ID:NJpOvWP+
雑魚の攻撃一発で即死する。ひでえクソゲーだ
79それも名無しだ:2013/08/25(日) 04:33:05.28 ID:U0aY48Di
引き継ぎでPPって、全キャラで平均化されるんだろうか
それともキャラそれぞれのまま?
80それも名無しだ:2013/08/25(日) 04:33:50.03 ID:2ZsOmakJ
>>79
キャラ毎
81それも名無しだ:2013/08/25(日) 04:35:35.82 ID:U0aY48Di
>>80
即回答さんきゅ
82それも名無しだ:2013/08/25(日) 04:36:25.59 ID:laEiIHtm
ポゼッションくらいは引き継いでも良かったな
83それも名無しだ:2013/08/25(日) 04:39:41.09 ID:xjC5y8sE
やっとクリアした
ラスボスにトドメさしたらちょうど撃墜王のトロフィー取ったw

中盤こそきつかったが結局こちらの戦力がインフレし過ぎて終盤は殲滅戦になるな
ヤンロンの攻撃力45000とかネオグランゾン超えとるやろ
84それも名無しだ:2013/08/25(日) 04:39:43.15 ID:bW0ygPf+
>>65
後半の一撃必殺連続のためのコストセーブだったよ
精神は激励と応援、祝福に使うから補強や練功使うのが相当ギリギリになるし
応援、祝福なしならコストセーブじゃなくてもいいと思う
ザムジードやディアブロみたいなやつらは俺も移動力にしたし
85それも名無しだ:2013/08/25(日) 04:46:26.01 ID:xjC5y8sE
>67、70、84
やっぱりコストセーブ派が多いのかな
86それも名無しだ:2013/08/25(日) 04:50:08.46 ID:bW0ygPf+
>>85
単騎無双出来るなら移動力だけどそのためには鉄壁か集中不屈チャフないと厳しいからね
足並み揃えるために移動力って奴らとそれ以外はコストセーブって分けたね
87それも名無しだ:2013/08/25(日) 04:59:14.06 ID:XNXhwx4V
スメラとユノーの入浴シーンきたこれw
88それも名無しだ:2013/08/25(日) 05:08:29.75 ID:uYcZ8tK0
プラチナトロフィーを目指してるのだが

どうやら最難関が

用語集めっぽいな・・・

特定のルート特定の敵をヤンロンで戦闘しないと
解除されない用語とかあるらしい・・・

眩暈がしてきた
89それも名無しだ:2013/08/25(日) 05:18:34.70 ID:aFR78mvl
ゲームを楽しめよ
90それも名無しだ:2013/08/25(日) 05:21:15.10 ID:laEiIHtm
>>87
マジか!今回ベッキーが脱がないからそっちはもうダメだと思ったぜ
91それも名無しだ:2013/08/25(日) 05:24:10.50 ID:byZis9c8
>>90
相変わらずシャワー担当のメフィルさんがいるじゃないか
92それも名無しだ:2013/08/25(日) 05:24:37.10 ID:2cMrBo1z
アンディラス隊ってセニアいないと何も出来ないよね
93それも名無しだ:2013/08/25(日) 05:36:08.37 ID:GDrTU1Ks
なんか序盤はきつかったけど20話あたりからいつもの魔装機神だったw
94それも名無しだ:2013/08/25(日) 05:44:12.33 ID:TxEGwUDh
10秒に1回くらい音飛びするぞ糞が
本当にイライラするわ
こんなにも楽しみに発売日を待ってたのにどんな仕打ちだよ・・・
95それも名無しだ:2013/08/25(日) 05:47:44.45 ID:5pd4F+ak
あまりにもアレな奴が湧くと思ったら
ゲハでスレ晒しされてたのね
96それも名無しだ:2013/08/25(日) 05:48:24.94 ID:vFPRj4Ds
お、ファングルート28話クリア後にノルス・レイにエヴァンジェリックセレニティ追加された
多分隠しだろうし参考までに、セニアのレベルは28、撃墜数は21、28話のファングはセニアで説得
しかし反ティラス隊に苦しめられた反動か、ルート分岐前後あたりからは大分楽になってくるなこれ
こっちの精神やら何やらの充実も大きいんだろうけど
97それも名無しだ:2013/08/25(日) 05:50:15.95 ID:OLvRGqJ5
セニアの特殊技能の入手条件は何だろ、ルート?
結構撃墜させてたとは思うけどマサキべったりルートで取れなかった
98それも名無しだ:2013/08/25(日) 05:58:26.74 ID:uYcZ8tK0
OGの時は攻略wiki充実してたのに
今回は全然だな

もっと充実させてくれよ
99それも名無しだ:2013/08/25(日) 06:00:12.18 ID:0U86m3eD
三週目クリアしたけどあと三枚絵が足りてないな
ファングルートのラスボスはファングの反撃で倒したのがいかなかったのだろうか
100それも名無しだ:2013/08/25(日) 06:00:15.41 ID:PluaeQll
2でも撃墜数、あるいは武器使用回数を満たした上で特定ルートというかステージを通るのが条件の
武器やスキル多かったから、今回もそんな感じじゃないかね
101それも名無しだ:2013/08/25(日) 06:02:33.79 ID:YN8nU6nH
そういやあレミアのメガビームキャノンて既出?
シュテドニアスルートでロヨラのエウリードUをレミアで撃墜で追加っぽかった
102それも名無しだ:2013/08/25(日) 06:05:07.59 ID:laEiIHtm
>>99
ラングランルートの隠し要素的なもので心当たりあったらおせーて

>>101
みたいだな、性能どんなもんよ?
103それも名無しだ:2013/08/25(日) 06:09:27.13 ID:YN8nU6nH
>>102
射撃武器でフル改造8500、消費PN100で乱舞の太刀とか準拠の性能
ただしレミアが超格闘型なので実際の攻撃力はそこまでではない
104それも名無しだ:2013/08/25(日) 06:11:04.96 ID:0U86m3eD
>>102
セニアの特殊技能くらいしか思いつかないなぁ
トロフィーは74パーセントだった
トゥルーエンドミスったわhttp://i.imgur.com/sXFalbv.jpg
105それも名無しだ:2013/08/25(日) 06:11:42.23 ID:yKsV9zt6
しかしテュッティについに彼氏が出来るとはなぁ
3度目の正直の方になったか
でもテュッティルートのアクレイドは可哀想過すぎる
106それも名無しだ:2013/08/25(日) 06:21:29.12 ID:xjC5y8sE
>105
初出からもうすぐ20年
寝取られた気分だ
空気読んで逝ってくれればよかったのに
107それも名無しだ:2013/08/25(日) 06:22:55.64 ID:uYcZ8tK0
>>104
3週クリアするだけじゃ
やっぱ駄目なんだな・・・

トゥルーEDの条件がはっきりしてないから地獄だな
108それも名無しだ:2013/08/25(日) 06:22:59.05 ID:bRjzebSu
テュッティ√
ロヨラのエウリードUをレミアで撃破でハイパーメガビームキャノン追加
撃破せんでもいいのかもしれないけど戦闘後会話でレミアが撃破した勲章にとか言ってたから
109それも名無しだ:2013/08/25(日) 06:25:47.58 ID:uYcZ8tK0
レミアと姉妹が強いのか
鍛えておこう
110それも名無しだ:2013/08/25(日) 06:29:43.48 ID:0U86m3eD
>>109
レミアの必殺技はシュテドニアが条件だと思うから気をつけて
111それも名無しだ:2013/08/25(日) 06:31:46.46 ID:YN8nU6nH
火力重要ゲーだから、豪腕+αとか名手+αがどうしても強くなるな
姉妹は合体技ないとリコが微妙、ニコは単機でも強い
レミアは追加技なくても強い
112それも名無しだ:2013/08/25(日) 06:33:17.93 ID:2ZsOmakJ
そういえば前作の合体攻撃の入手報告ないな
113それも名無しだ:2013/08/25(日) 06:34:06.69 ID:tv+ET0dr
>>105
でもテュッティの死神スキル的に次回作辺りでサクッと散る恐れも
114それも名無しだ:2013/08/25(日) 06:37:51.96 ID:YN8nU6nH
2周目ツレイン育ててるんだけどすげえ強い
スキルが格闘火力系ばっか+RU武器が格闘で中間火力も最終火力も高い
キャラ人気なさそうなのが難点か
115それも名無しだ:2013/08/25(日) 06:40:58.35 ID:2ZsOmakJ
何故合体攻撃は射撃なのか
116それも名無しだ:2013/08/25(日) 06:43:47.67 ID:laEiIHtm
>>103
サンキューラングランルートだと取れるかビミョーやな
>>104
そうかーセニア育ててないんだよなー
117それも名無しだ:2013/08/25(日) 06:44:03.45 ID:uYcZ8tK0
攻略本とかいつ発売するんだ
118それも名無しだ:2013/08/25(日) 06:50:54.29 ID:FyYu44fv
回収モノだから出ない
119それも名無しだ:2013/08/25(日) 06:54:07.67 ID:uYcZ8tK0
OGは攻略本のおかげで
あんなにwikiが充実したのかね
120それも名無しだ:2013/08/25(日) 07:01:43.46 ID:OHbYBqkS
SFCのロードオブエレメンタルしかやったこと無いけど、話しついていける?
121それも名無しだ:2013/08/25(日) 07:05:02.21 ID:OLvRGqJ5
一応おおまかなあらすじとUでこんな事あったみたいのは必要に応じて軽く触れるからいけるんじゃない
Uの内容は大半忘れちゃってたけど特に問題なかったし
122それも名無しだ:2013/08/25(日) 07:05:14.99 ID:PluaeQll
2であれこれ増えてるからやっとかないと辛い
123それも名無しだ:2013/08/25(日) 07:13:25.06 ID:0U86m3eD
ファング最終やり直してトロフィーやり込み派ゲット!
多分最強武器で戦闘特殊セリフ見るのが条件かな?
http://i.imgur.com/mkG2xhM.jpg
あとこの二枚なんだがでてる人いる?14話かな?
124それも名無しだ:2013/08/25(日) 07:13:38.03 ID:Tf175WUN
後半入ったけど、マジで火力4000超えの武器も
余り満足いくダメージでなくなってきたぜ。
125それも名無しだ:2013/08/25(日) 07:13:59.37 ID:IMwEJBGD
>>120
LOEのあと、

ヤンロンがエルシーネという女性といい仲になりかけたがじつは敵だったので破局。
アンティラス隊という魔装機神を中心にした部隊が設立された。
マサキがポゼッション習得。気力上がると使えるようになった。
エランというライバル気取りのキャラが時々ちょっかい出してくるようになった。敵ではないけど、味方でもない。
多少味方の顔ぶれに変動がある。

これくらい把握しとけば全然いける。
126それも名無しだ:2013/08/25(日) 07:14:37.59 ID:MAthfOBy
冷静に考えたら移動後に武器打つのは普通だよな
127それも名無しだ:2013/08/25(日) 07:16:51.94 ID:YN8nU6nH
2はクソゲーだからな
やる価値ない
128それも名無しだ:2013/08/25(日) 07:17:05.09 ID:vFPRj4Ds
合流直後にレベル差埋めてくださいねと言わんばかりに
デモンタイプ湧き続けるステージが用意されてるあたり、こういうとこは親切だな…
ラストの画面を埋め尽くすほどの大量増援には驚いたけど、あそこまで来ると気力も十分だし割となんとかなるもんだわ
129それも名無しだ:2013/08/25(日) 07:23:16.00 ID:OLvRGqJ5
とりあえず前作同様ヤンロンは名ありと可能な限り戦わせた方がいいっぽいね
シュテドニアス8話とファング38話で特殊用語確認
他にも見れた人いたら情報欲しい
130それも名無しだ:2013/08/25(日) 07:26:58.12 ID:xjC5y8sE
実はお空に日空挺が飛んでました
とかいう世界観ぶち壊しの設定も
今回はちょろっと会話に出てくるだけでホント意味なし
131それも名無しだ:2013/08/25(日) 07:36:29.62 ID:S+jCFvfw
基本的に都市間は転移装置で移動できるし
飛空艇の類はあるレベルだろ
何言ってんだ
132それも名無しだ:2013/08/25(日) 07:40:09.33 ID:hsqcUFRE
「ぼくがかんがえたさいきょーのまそうきしんせかいかん」と合致しなかったんでしょうな
133それも名無しだ:2013/08/25(日) 07:41:43.50 ID:bRjzebSu
あれでぶち壊し()とかそもそもちゃんと世界観把握してないだけじゃんwww
定期的にこういう馬鹿湧くよね
134それも名無しだ:2013/08/25(日) 07:41:57.05 ID:cdaEVvH2
前作でガエンにGPSをつける時に、人工衛星代わりの飛空艇がある話出てなかったっけ?
135それも名無しだ:2013/08/25(日) 07:42:34.16 ID:S+jCFvfw
そういやシュテドニアスの街並みが地上のビル街と変わらないんで
文句言ってた奴が前作の時点でいたな
136それも名無しだ:2013/08/25(日) 07:43:17.51 ID:W4JBg2TU
2は一番周回したスパロボ
普通にプレイしてるだけじゃさっぱりスキル成長しないのが最大最凶の難点
137それも名無しだ:2013/08/25(日) 07:43:44.90 ID:vFPRj4Ds
元々ラ・ギアスが地上に比べて遅れてるのは
宇宙開発技術といくつかの軍事的技術ぐらいって話だしな(コンプリートボックスの設定集より)
前作でも監視用の飛空船が出てたぐらいだし
138それも名無しだ:2013/08/25(日) 07:45:46.32 ID:W4JBg2TU
>>130
現代的な戦闘機やSFチックな宇宙戦艦ならまだしも
飛空挺ならむしろ世界観には合ってるだろ
そもそもヴァルシオーネの存在が一番世界観ブチ壊してるのにw
139それも名無しだ:2013/08/25(日) 07:48:31.68 ID:hsqcUFRE
エランルート37話でトレイス絡みの敵がいるが、なんかフラグになってないのかな
トレイスで倒すと会話が追加されたがそれだけだった
撃墜数あたりとの複合条件の可能性もあるか?
140それも名無しだ:2013/08/25(日) 07:53:57.47 ID:XNXhwx4V
ニコリコの合体攻撃の条件何だろうな
今ライコウとか出てきたとこだがそのあとか・・・
141それも名無しだ:2013/08/25(日) 07:58:58.62 ID:EyUy1LD4
>>138
そもそも5000年前の段階で戦闘機に戦闘ヘリどころか電磁砲搭載戦車があるんだが
142それも名無しだ:2013/08/25(日) 08:13:57.20 ID:tRxwIalq
ガッデス強すぎて周回では縛ろうか悩む
143それも名無しだ:2013/08/25(日) 08:16:41.16 ID:tv+ET0dr
リコニコですら揺れる乳あるのに微動だにしないテュッティさん。あの無駄糖分はどこに?

そして私からしたら父親の魔装機を勝手に使われる方が大問題だ!と言われて、あっさり引き下がって共闘体制の元将軍に吹いた
144それも名無しだ:2013/08/25(日) 08:16:47.85 ID:Tf175WUN
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4433075.jpg
もう慣れたしまったというはおかしいのかな。
1〜6でPはやっぱり変な気がする。
明日あたり問い合わせてみようかな。
145それも名無しだ:2013/08/25(日) 08:17:55.07 ID:vFPRj4Ds
敵がP兵器持ちばっかな一方で、
7以上の長射程武器持ってる敵もあまり見ないので砲台役での削りが妙に安定する印象
射程5までって機体も結構多いし
146それも名無しだ:2013/08/25(日) 08:18:06.33 ID:tv+ET0dr
>>140
案外、特定の話までに姉妹同調を付けるのが条件とかだったりして
147それも名無しだ:2013/08/25(日) 08:25:28.07 ID:Cf/5iuPL
>>120
無理
全くわけわからんかと
148それも名無しだ:2013/08/25(日) 08:26:20.11 ID:W4JBg2TU
>>141
技術力の問題じゃなくて形状や雰囲気的な
149それも名無しだ:2013/08/25(日) 08:27:18.01 ID:cuOiHdQM
>>135
中世的なのはラギアス全体じゃなくてラングラン限定っぽいな
そもそも科学技術は地上より上なわけで
150それも名無しだ:2013/08/25(日) 08:27:28.74 ID:5y5xdicn
>>143
ポゼの武器で微妙に揺れてない?ガッド様の揺れのせいで全く目立たないけど
151それも名無しだ:2013/08/25(日) 08:31:34.39 ID:tv+ET0dr
>>150
普段着が割と厚着なせいで大きさが目立たないだけだろうけど
そう言えばテュッティってサイズ的にはどん位なんだろ?胸
CGでもサイズ的な判別が微妙だし
152それも名無しだ:2013/08/25(日) 08:34:26.57 ID:5y5xdicn
90?・58・84
153それも名無しだ:2013/08/25(日) 08:35:04.70 ID:tv+ET0dr
>>150
と言うか、まだガッデスのポゼッションまで進めてないけど
やっぱりガッドは女性型で確定なのか

水系って意味では人魚みたいな見てくれのイメージあるけど武器が北欧神話由来だから甲冑を着た戦乙女な外見だろうかガッドさま
154それも名無しだ:2013/08/25(日) 08:35:12.68 ID:AZmDP0RY
>>96
あれ隠しだったのか?セニアはイビルアイランクアップさせて、防御とHP弄ったら何時も通り活躍してくれて安心した
とりあえず機体フル改造とランクアップ武器改造したら大分難度変わるな
29話以降でいい全滅場所ある?双子復帰したから双子鍛えたい
155それも名無しだ:2013/08/25(日) 08:37:34.36 ID:tv+ET0dr
>>152
90くらいあったら普段着でも、もう少し丸みが判別できそうな気も
逆にメフィルとかレニアとか少しは隠せよなメンバーも多々だけど
156それも名無しだ:2013/08/25(日) 08:38:17.17 ID:5y5xdicn
>>153
人魚っていうかウンディーネっていうか、そんな感じ
157それも名無しだ:2013/08/25(日) 08:39:45.81 ID:NbuEt4sp
難しいとは思わんがキャラゲーとしてはきついな
好きなキャラで俺tueeeするのがスパロボの醍醐味って人は多いだろうし
FEみたいに難易度設定つけたらよかったかな
158それも名無しだ:2013/08/25(日) 08:41:31.59 ID:naVcBS8A
ガエン「運命を変えるっ!」
159それも名無しだ:2013/08/25(日) 08:41:45.03 ID:tv+ET0dr
>>156
まんまテイルズのイメージって認識でOKって事か

ザムジードの精霊だけが意外なんだよね。土系ってチンチンクリンでぬいぐるみ的な可愛い系不思議生命体が多いのに
160それも名無しだ:2013/08/25(日) 08:42:29.67 ID:5y5xdicn
B90?はミオの見立てだったと思う
161それも名無しだ:2013/08/25(日) 08:42:42.65 ID:sQYGu1Yr
熟練度とかEXハードみたいなただの寺田の自己満足じゃなくて、最初から難易度選択入れれば済む話なんだよなぁ
ラジオとかで寺田が「EXハードはほとんどの人がプレイしてないwww」とか言ってたけど、だったら最初から難易度選択付けろよ
162それも名無しだ:2013/08/25(日) 08:45:01.81 ID:vFPRj4Ds
>>154
あれ追加される下りは取ってつけた感というかなくても問題なさそうだったんで、
隠しじゃないかなーと思っただけなんだ…うん
ノルス・レイはチャームアイにランクアップさせた途端殴りにいけるようになっていいよね
163それも名無しだ:2013/08/25(日) 08:47:49.55 ID:OLvRGqJ5
wikiにエヴァンジェリック取れなかった報告あるから他に条件あるんじゃないかな
メインでセニア運用してれば取れるようになる程度の
164それも名無しだ:2013/08/25(日) 08:49:02.19 ID:rzOrK512
>>114
ツレインだけ浮いてる
キャラが定まってない気がする

ジノって機体このまま?
火力が足りない
165それも名無しだ:2013/08/25(日) 08:53:46.63 ID:GDrTU1Ks
テュッティ「人のことを死亡フラグみたいにいわないでくれる」
こんな終了メッセージ作るんじゃねーw
166それも名無しだ:2013/08/25(日) 08:57:48.31 ID:tv+ET0dr
>>160
ああ2で帰ってきた途端にミオに揉まれたんだっけか。
と言うかシュテドニアスルートだからアレだけど

ミオがポゼッションするルートだと地上人召還事件の最中とは言え、何かおかしな召還のされ方じゃないか?って話題の答えも出そうで2週目のルート選びに悩む
167それも名無しだ:2013/08/25(日) 08:58:11.07 ID:hlkGMoL9
ガッデスポゼらないまま終わったりする?
42話で終わりみたいだけど今40話でそんな気配がない。
168それも名無しだ:2013/08/25(日) 08:58:57.85 ID:zLnNDfAZ
ファングルートしかまだ通ってないけどツレインはこういう方向のキャラになるとは思わなかった
169それも名無しだ:2013/08/25(日) 08:59:01.02 ID:tv+ET0dr
>>167
最初のルートでシュテドニアス選ばないとガッドさまは見れないよ
170それも名無しだ:2013/08/25(日) 08:59:43.66 ID:cuOiHdQM
>>159
特定の形があるわけじゃなくてみんながザムージュだと思ってる姿で現れるから
ラギアスで長く信仰されてきた偶像の姿で出るのは仕方ない
171それも名無しだ:2013/08/25(日) 09:03:54.12 ID:tv+ET0dr
>>170
その精霊が姿を形成するシステムの結果。マサキに想いを寄せる第三の女(サイフィス)が産まれたと

周りの女性が軒並みマサキラブでは無く誰かしらを好きになっていくのは珍しいよね。9割がマサキラブのハーレムになるかと思ってたけど最初の頃は
172それも名無しだ:2013/08/25(日) 09:03:55.62 ID:VKZFAQQu
結局グラギオスは分身すら出ないのか
173それも名無しだ:2013/08/25(日) 09:04:46.67 ID:naVcBS8A
バゾーダン極のMAP兵器識別有効とかワロタ
174それも名無しだ:2013/08/25(日) 09:06:27.39 ID:tv+ET0dr
>>172
あのクリストフの良くわかるブラックホール講座を食らってから即座に復活する
異常な再生能力を使って邪神と調和神を復活+強化させるんだろうから

創造神が出るのは本当に魔装機神がシリーズ完結する時な気も
175それも名無しだ:2013/08/25(日) 09:12:30.75 ID:EyUy1LD4
>>149
ゲーム中だと和風に見えるけど、
シナリオ内ではラングランと変わらないと書かれているエリアル街並みの矛盾は有名だなぁ
これ考えると、社内で脚本書いてない説が割とリアル

>>174
外宇宙から超攻性外殻体 神凱王が飛来して対抗する展開にならないといいけど
176それも名無しだ:2013/08/25(日) 09:14:57.16 ID:tv+ET0dr
リコニコが加入する辺りから、何か撃墜される率が下がった気がする

さすがは双子アイドル(乳揺れ付き)と言う事か。
177それも名無しだ:2013/08/25(日) 09:15:24.95 ID:QxSVqWWD
3から入った自分みたいなのにはジュテドニアスルートが一番いい。
状況をよく知らないという意味でレミア=自分の視点だし、レミアはワトソン役としても丁度いい。
もっとも3からの新規がどれほどいるのかはわからないけど。
178それも名無しだ:2013/08/25(日) 09:18:30.84 ID:0U86m3eD
ダメだ14話の分岐条件分からん
13話で色々やって見たが全然ダメ
179それも名無しだ:2013/08/25(日) 09:26:18.21 ID:naVcBS8A
何でズネロは会話の漢字間違いにツッコめるんだw
180それも名無しだ:2013/08/25(日) 09:29:26.35 ID:WaQdKrnI
>>179
イントネーションでわかるんじゃねww
あいつらの会話は癒やし・・・だが機体強すぎで微妙な感覚
181それも名無しだ:2013/08/25(日) 09:29:56.02 ID:P8B8utJ+
もうプラチナ取ったやついるんだな
周回での引き継ぎ要素ってどうなってんの?
182それも名無しだ:2013/08/25(日) 09:30:22.06 ID:wdkfnBE+
Wはミオルート、オーガインルート、ガエンルートだと予想しとく
183それも名無しだ:2013/08/25(日) 09:32:20.69 ID:ALCTnGFt
つーか終わらせる気はあるんかいな
184それも名無しだ:2013/08/25(日) 09:36:28.30 ID:Tf175WUN
>>167
新しい男ができたことを認めたルートでポゼります・・・・
長年お気に入りキャラだった俺涙目
ポゼった次のターンの集中砲火であっという間に墜ちたけど。
最初の一手が全てだったってFEじゃないんだからさぁ。
185それも名無しだ:2013/08/25(日) 09:39:07.01 ID:ALCTnGFt
どうせそいつ死ぬ
186それも名無しだ:2013/08/25(日) 09:44:19.31 ID:cuOiHdQM
>>175
エリアルの町並みなんてマップで出たっけ?
出たのは軍港と基地くらいのような
187それも名無しだ:2013/08/25(日) 09:47:50.23 ID:FzdJ9KVT
追加武器や合体技は周回時に引き継ぐの?
ないなら面倒だから分岐時のデータからやろうかな。
188それも名無しだ:2013/08/25(日) 09:55:26.48 ID:tv+ET0dr
>>185
アクレイドさんなら、ここまで反感ないだろうから新しい男ってツボツボさん?
189それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:00:33.75 ID:wdkfnBE+
>>185
あれ、生き残ったけど…
テュッティでラスボス倒さないと死ぬのか?
190それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:05:39.11 ID:seSMMLkn
中盤ぐらいからど無双に近い事できるから爽快感出てくるな
5万とかタフボス以外オーバーキルだっつうのw
191それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:07:55.09 ID:jvd8FDvn
いつまで続くんだこれ
192それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:14:24.24 ID:EyUy1LD4
>>186
一番最初の港は軍港じゃなく普通の港町だよ
193それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:23:21.18 ID:sQYGu1Yr
ウィンキーにしたら飯の種が無くなるから一生引き延ばしたいと思ってるんじゃないの
まぁ、今回かなりやらかしちゃったから、売上次第で今後どうなるか分からんが
194それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:26:41.81 ID:FyYu44fv
音飛びはともかくその他は仕様ですで済ますつもりだろうな。実際これでいいと思って出してそう。
195それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:27:09.79 ID:n6WN9Wvc
>>189
次回作迄に死ぬさ、きっと
196それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:29:22.54 ID:ygSxSUXO
ポゼッション1ターンしかつかえないのかよ弱体化したなぁ
197それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:31:09.05 ID:FyYu44fv
30で1、40で2、50で3だろクソにわか
198それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:31:22.03 ID:Tf175WUN
12話までのバランスが幻すぎるww
ほんとに改造無しでいけたのにw
199それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:31:25.13 ID:hsqcUFRE
>>196
前作と仕様変わったの?
200それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:34:59.24 ID:GM5ch9Bg
20話くらいから楽になるって意見とこっからがきつくなるって意見があるが、ルートでかなり難易度が変わるってことなのかな?
201それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:40:01.40 ID:C9FFloI5
>>200
慣れ
PP
回避手段の選択しが増える
プラーナ上昇で火力不足から開放
ダメージ自体は最後まで
反撃2回したら死ぬ、防御あるのみにはかわらない
202それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:41:19.46 ID:Tf175WUN
>>200
ガッデスポゼルート38話だけど、ZOC機能しないし
反アンティラス機体の火力が強力でフル改造しても
すぐ墜ちちゃうね。
もうシステムの項目に反撃 防御 回避を一括で固定できるやつ
復活させてもよかったんじゃないかと思えてきたw
203それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:43:13.74 ID:Cf/5iuPL
最初にラングランルート行くと後の話がぬるく感じるな
どんだけマゾかったんだよ
13話とか15話とか簡単過ぎた
204それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:44:28.44 ID:OLvRGqJ5
>>200
ファングルートしかやってないけど楽なマップが3つきて難所が1つきて〜なのが続くイメージ
ムズいとこはそれなりに考えてやる必要がある
28話は初見殺し
205それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:44:28.71 ID:hsqcUFRE
>>200
13話〜15話くらいが難しさのピークであとは少し楽になる(慣れの問題もあるが)
ただ、聞いた話だとファングルートが難しいらしいな
エランルートやってるがほぼいつもの魔装並だわ
206それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:44:34.41 ID:seSMMLkn
被ダメージもSP増えてくるからかなり抑えられる
とりえず人のやり方次第ではあるが主力の使える武装一個改造するだけでも劇的に変わるかな
207それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:47:14.49 ID:laEiIHtm
SPも最初は取得PPのためにかなり使うの渋ってたなーw
終盤だだ余りと聞いて損した気分や
208それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:47:41.65 ID:NtvaHAIs
幻影保険防御
杉田ゴーレム
電光石火ファング
中盤以降は壁が厚くなるだけで
ツライことにはかわらない

敵との最初の接触をどう凌ぐかだけ
1ターン耐えたら今度は殺れる前に殺る
気力10武器無双が始まる
209それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:47:45.12 ID:WSL0Sebf
そういえば強化パーツプレゼントキャンペーンのコードってどこかに載ってない?
チラシと雑誌のがど田舎なこちらでは手にはいらないのだが・・・
210それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:48:05.85 ID:tv+ET0dr
中断メッセージでファングが壊れた
211それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:49:34.75 ID:juDkDbyR
>>209
使いきりでふし
212それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:49:49.26 ID:Cf/5iuPL
>>210
おはようございますご主人様
213それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:51:03.90 ID:WaQdKrnI
>>209
ログインしたまんま前々スレかなんかのURLクリックしたらいけたよ
2つは携帯サイトだけど
214それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:52:07.47 ID:iLyBKWw7
終盤雑魚敵15段階改造してやがんのな
つうかこれ最初はEXハードとか入れるつもりで開発進めてって
何かの手違いでそのデータを使っちまったんじゃねぇのか
じゃないとこんなの説明できないだろ
明らかにこっちが15段階改造してること前提じゃねぇか
ウィンキー難易度とかそんなもので片付けられるレベルじゃねぇぞ
215それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:55:18.72 ID:tv+ET0dr
ヤンロンはなんだかんだレミアと良いムード(レミア視点から見たらゲンちゃんとも良い感じだが)

テュッティに春が訪れ(どうせWで死亡だろうが)

マサキはムカデらストーカーも含めてモテモテ

ミオはある意味で候補のティアン死んで相手がいないがいつか春がくるんだろうか
216それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:55:32.07 ID:hsqcUFRE
あっちでレスついてるんだからわざわざマルチせんでも
217それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:55:36.06 ID:Cf/5iuPL
単純にDLCを売りたいという理由だけの暫定的な難易度設定だと予想してる
ソフトの発売前から有料のDLCを宣伝してくる時点で会社としては狂ってる
218それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:56:10.34 ID:OLvRGqJ5
F完と同じくどこで魔改造してきたんだよって思えるほどだからなw

14話の分岐は最初の3分岐のどっかにフラグ立てあったりすんのかねぇ
219それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:56:39.64 ID:juDkDbyR
ファングはもげろ、ポゼって死ね





俺のセニアたんが…
220それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:58:33.83 ID:seSMMLkn
そんな事言って本当に良いのか?
今回のファングの活躍具合とセニアとのフラグを考えると次回離脱か死亡するぞw
221それも名無しだ:2013/08/25(日) 10:58:54.29 ID:GDrTU1Ks
むしろあのDLCは売る気あるのか疑問なレベルなんだがw
222それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:00:26.90 ID:FyYu44fv
せめてもっと露骨に経験値資金二倍とか売っとけよ
223それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:02:00.49 ID:tv+ET0dr
次にOGシリーズに魔装機神にテュッティ達が出る事はあるんだろうか
時系列と展開によってはテュッティに春が来た事がネタにされるの目に浮かぶし

邪神だけ出て調和神や創造神が出ないのもアレだし。まだ微妙な創造神はともかく
調和神はあんだけ気合い入ったカットインあるんだし
224それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:03:35.62 ID:uUNn5zQH
OEで経験値や資金2倍だったか
売ってるから魔装もありえそうなんだよな
225それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:04:52.51 ID:OLvRGqJ5
UXのキャンペーンマップに比べれば会話があるだけマシなんじゃない
と思ってしまうのは毒されてるんだろうな
まあ買う気しないんですけどね
226それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:10:49.55 ID:h0INI45M
というか次回あんの?
既に大分値下がりしてるし
開発費が安けりゃ大丈夫だろうけど

グダグダ引き伸ばして客離れおこして未完で終わるよりは
きちんと終わらしてくれ
2作続けて時間つぶしのテロ小競り合い水増しマップばかりやらせやがって
227それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:12:22.22 ID:tv+ET0dr
元将軍さんエウリードUはせめて置いていって下さい。レミアって乗り換え要員に最適な子も居るのにと言いたくなる

今回、只でさえ無駄強化な敵機体のせいで軒並み打たれ弱くて体力が万越えの機体って貴重なのに
228それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:15:12.08 ID:NtvaHAIs
>>226
コピペ続編連発させるようになるだけ
人それを空の軌跡という

大まかな世界的事件は起こらず
作品毎に主人公変更し
身内起こる小さな事象をサブストーリー的に繰り返す
ライトノベルの結末は誰も知らないのと同じ
229それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:15:26.97 ID:Tf175WUN
ほんとだ。 敵の改造度47%って。
>>226 ドーソンなんて、ここまで引っ張るキャラじゃないよな。
絵に描いた様な脳筋、横山三国志の呂布をリスペクトしてるのかな。
230それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:24:03.27 ID:bQC9NpGI
ていうか、宗教ネタいつまで引っ張る気だろうな
教祖教祖教祖うるせーよ、早く創価学会、もとい、ヴォルクルス教を終わらせて別の新ストーリーにしろ。
231それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:24:06.13 ID:tv+ET0dr
ぶっちゃけ、魔装機神以外はパッとしないメーカーで
ある種の主力作品が版権で揉めて15年もお蔵入りして良く会社が持ったな?感じだから、多少の損害は気にしない可能性も

コケた事による損害と15年もお蔵入りして出したくも出せないは、どっちがマシかと言われると明白だし
232それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:25:52.86 ID:+pGWx+8X
モーヴァ強すぎ詰んだ
6万をどう減らせと?

使える魔装機いねえよ
233それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:27:15.97 ID:uUNn5zQH
>>228
空の軌跡があんなに長く続くとは思わなかった
生きている間に完結するのかなとも思った
234それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:27:39.32 ID:h0INI45M
とりあえずアンケに
次回作はテロとヴォルクルス教団マップは3話以内でお願いしますと書こう
235それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:28:22.63 ID:tv+ET0dr
>>230
と言うかシュウって言う強大な力を持つライバルが居たから 組織としてキャラが立ってたけど

シュウが抜けた現在の邪神教って、ちょっと凄い悪のプラーナを持つ戦闘集団化してるよね。ある意味で劣化ぶりはエリック達ですら足元に及ばない
236それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:28:27.21 ID:la5uhnet
我らがゲンちゃんのジャオームの強化まだー
237それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:30:55.21 ID:vV3ztWNt
終盤まできたらいつものスパロボでした。敵の火力が高いだけで自軍の火力も狂っているからな。資金ザクザクだし

>>232
バゴニア24話か?たぶんそこが一番の難所だな
238それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:31:16.46 ID:uUNn5zQH
>>235
というか個人的にTで終わってもいい終わり方だと思ったような気がしないでもない
Tのエンディングど忘れしたけどあとをひっぱるような話だっけ?
239それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:33:01.83 ID:iLyBKWw7
>>232
マサキがLV25で熱血を覚えるから覚えてないなら全滅プレイを繰り返す
ディンフレイルが強制出撃じゃないから改造してないならする
あとは雑魚敵で気力を溜めつつ最大攻撃で集中
ザムジード、サイバスター、ヴァルシオーネ、デルギラン、ディンフレイル、ウェルスピナーの布陣でいける
240それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:35:21.65 ID:tv+ET0dr
>>238
T自体は未プレイと言うかOGやαで断片的に見てるだけで良く知らない
春秋戦争とかはある意味で第二次OGを買えばある程度の予習が出来るけど

ところで時系列的には第二次OGでの戦いも含まれて魔装Vなんだろうか?フリングホルニなんて、トンデモ戦艦を建造するくらいだから
241それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:35:28.71 ID:h0INI45M
とりあえずアンケに
次回作はテロとヴォルクルス教団マップは3話以内でお願いしますと書こう
242それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:35:34.91 ID:sQYGu1Yr
>>231
魔装が主力商品だの何だのは流石に過大評価だと思うがな
ムゲフロみたいなポッと出のスピンオフでも同じくらい売れるんだし、別に魔装だけが特別優れてるとは思えない

つうか、こんな内容でダラダラと軌跡商法するくらいなら他のスピンオフを単発で出す方がまだマシだわ
243それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:36:24.19 ID:FyYu44fv
ウィンキーの主力って話をしてるんだろう
244それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:37:22.31 ID:NtvaHAIs
>>242
お前のミスリードが酷い
245それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:38:08.22 ID:h0INI45M
しまった連投した
スマン
246それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:38:20.28 ID:tv+ET0dr
>>242
まあ実際、魔装だけで持ってる会社なら15年も持たなずに潰れてるよね
魔装以外に著名な作品って何あるっけ?
247それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:38:49.45 ID:hsqcUFRE
ゼルヴォイドのHP17000に装甲2700!?こらエランさん無双の始まりやでwww
と調子に乗って単騎駆けしたら1ターンで沈んだンゴ…
例えどんなに装甲とHPが高くても、防御運用できるのは鉄壁持ちかセニア様だけだな…
248それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:39:16.01 ID:uUNn5zQH
>>240
Tの2部が始まる前にリューネとマサキがいろいろあったねー
とだべってたんだけどフェイル殿下の話とかカークスとか
その後もいろいろあったよねーといってるから
OGが全て終わったかのような語りだったと
個人的に思うんだけど
OG全体が終わってからの話かもしれない
249それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:41:46.11 ID:LcMMbqEr
>>238
寧ろ1で終わるべき話だった

ルートが3つあって、ウェンディルート死、生とシュウルート

シュウルート行けばヴォルクルスと決着つくし、ウェンディルートでも話はきちんと終わってる

そもそも1の1章とEX(OG)挟んでの2章だからな
250それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:42:02.47 ID:cdaEVvH2
>>240
LOE1部→OGS(OG1,2)→OG外伝→第二次OG→LOE2部→ROE→POJ
251それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:42:12.50 ID:Tf175WUN
>>246
GBAのZOEとか・・・・
ヴィルガスト、サンデーVSマガジンとかもここなんだな。

とりえあず、ボーキンの火力8800どうにかして・・・・
252それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:43:16.97 ID:19Y/e09b
>>215
ミオはガエンじゃないの?
Uではガエンと絡んでたし


Vでもミオとクロがガエンと絡んだりする?
253それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:44:21.93 ID:tv+ET0dr
>>248
魔装シリーズとしてもOGシリーズとしても
どの程度の範囲まで時系列が進んでるかは、今後の双方の展開次第って事か

OGに関してはテュッティ達も出てヴォルスパーとか春風を斬るとかあれば大体の時系列は読めるけど

いっそのことリュウセイ少尉でもゲストで呼びゃ良いのに。持ち帰ったアドバーサリー隊の合体魔装機のデータがバンプレイオスに使われたとかにして
254それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:45:37.32 ID:nsbtR4Y9
PS1音源を除くと、ウィンキー唯一の安定材料だったBGMを殺すバグ
255それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:46:35.74 ID:WBkarfO/
とりあえずアンケートに次作でガエン消してくれって送っといたよ
256それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:46:46.01 ID:NtvaHAIs
>>246
ゲゲゲの鬼太郎 異聞妖怪奇譚
257それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:47:59.84 ID:tv+ET0dr
>>256
葵ちゃんが出なさそうで敬遠したけど、それもウィンキーだっけ?
258それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:50:24.83 ID:FRtgZND/
OG本編はSRXチームがライかヴィレッタ辺りが死亡してたりして
259それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:50:33.76 ID:la5uhnet
全然耐えてくれないから、リセットゲーとかしてるけど
序盤はもうちょっとぬるくていいのよウインキーさん
260それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:50:40.15 ID:uUNn5zQH
>>249
一番覚えてるのがマサキは戦士だから
リューネとウェンディ二人と結婚できるよ!
というエンディング
261それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:51:17.54 ID:h0INI45M
>>寧ろ1で終わるべき話だった
同意かな
1で綺麗にマサキも物語的には成長しきってたよね
むりに続けても語ることが無いというか
後は世代交代か
262それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:51:53.61 ID:+pGWx+8X
>>239
了解ありがとう頑張るよ
魔装機改造してみる
263それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:53:05.26 ID:tv+ET0dr
>>258
封印戦争が終わったから外伝を挟まない限りは次に来るのはバルマー本隊なんだよねハザルら
悪霊の王とか相手だからポゼッションした四大魔装機神とか次のOGに来そうで怖い
264それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:53:45.86 ID:uUNn5zQH
>>261
どっちかというとTはマサキが
知恵が回ってて他の操者もまとめてたとこがあったと思う
Uでそういうとこさっぱり消えたようなという個人的感想
265それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:54:06.92 ID:5EKHy/kp
テュッティの死神スキルまた発動しそうなの?
元恋人、リカルド、ルビッカ、ジョグ以来だからもうなかったことにするのかな
266それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:54:56.13 ID:h0INI45M
>>264
1章は未熟な若者
2章ではしっかりリーダーやってた印象
267それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:55:05.99 ID:WHC7T9e1
相変わらず新人の分際でギドとガエンの優遇っぷりが凄いな
出番的にも性能的にも凄い活躍
268それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:58:01.15 ID:XBqw44il
ファングルートでクリアしたんだけど

ユノーやら姉妹合体技って別ルート限定?
楽しみにしてたんだけど、両方共でてこなくてちょっとがっかり。
269それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:58:45.73 ID:VKZFAQQu
14話の上いけねぇ…
13話でいろいろやったがわからんな
270それも名無しだ:2013/08/25(日) 11:59:08.69 ID:45vTDY1E
>>264
1
マサキ「よくわかんねえし罠かもしれないけどけど適当にやるぜ」
テュッティ「はぁ…」
ヤンロン「走者としての自覚が云々」

2
マサキ「罠かもしれねえ慎重に行こう」
ヤンロン「成長したなマサキ・・・」

3
マサキ「よくわかんねえし罠かもしれないけどけど適当にやるぜ」
テュッティ「時にはそういうのも必要」
ヤンロン「一理ある」
周り←なんかよくわかんないけどマサキの成長を絶賛

こんなイメージ
271それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:03:02.93 ID:OOcMDxZb
合流すると全く出てこなくなる各分離艦クルーの使い捨てっぷり
272それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:04:07.09 ID:nsbtR4Y9
ゲゲゲのスパロボは精神コマンドが消耗品だったから慣れるまで難しかったな
273それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:04:34.55 ID:OLvRGqJ5
14話の↑行くの失敗
シュテドニアス通ってエランさんノーダメと1機献上したけどダメだった
ラングラン必須あるいは14話↓が金稼ぎだから資金一定以上残して13話クリアとかか?
274それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:06:35.75 ID:cdaEVvH2
魔装の分岐フラグは、実際分岐するかなり前にフラグが置いてある場合も多いからなあ
275それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:06:59.78 ID:sFIJk6ns
顔グラもっと増やしてくれればいいのになー
セニア様のちょっと下向いた顔を、ちょっとしたピンチとかで使ってて違和感が
276それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:09:41.73 ID:/DdLvhQ3
4強化パーツプレゼントキャンペーンの最後の1枠、何なんだろうなぁ……
PPゲインだと嬉しいんだが、まあ無いだろうな
277それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:10:50.18 ID:uUNn5zQH
>>270
TとUでヤンロンとテュッティの考え方が変わったのかな・・・
だとしてもマサキがブレてるなそれでも
>>271
そもそも戦艦が戦闘に出ることがほとんどないからね
こんなやついたねと登場してから気づく
せめて図鑑があれば
278それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:13:17.90 ID:0U86m3eD
>>273
200万残してクリア
エランを邪魔して撤退させる
エランにゼルヴォイドヴァスト落とさせる

をその他シナリオ埋めた四週目シュテドニアルートでやったがダメで諦めた。今日中に情報出なかったら諦めてOEに移るわ
279それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:14:35.63 ID:+pGWx+8X
やったあモーヴァ倒したぞお
ディンフレイルつえー(笑)
みんなありがとう
280それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:14:46.66 ID:h0INI45M
Uで考えすぎてスランプみたいな話なかったっけ
それでサイファスに嫌われて
自由な心で正しい選択がウンタラでポゼってたような
理屈は解るけどその後のマサキと1の未熟だったマサキの違いが解り難いな
281それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:16:23.19 ID:tv+ET0dr
シュテドニアスルートのお婆ちゃん艦長って何気にカッコいい
ただ錬金術師の人といい元将軍さんといい。シュテドニアスルートって何気に年寄り多い気も
282それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:17:48.21 ID:iCjOcaGB
何をどう改造してくのが一番楽にクリアできる?むずすぎ
283それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:18:35.02 ID:NtvaHAIs
>>282
改造ではどうにもなりません
考えてください
284それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:19:07.23 ID:NXxIlfgG
>>217
狂ってるのはあんただ
285それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:19:42.95 ID:tv+ET0dr
>>282
シュテドニアスルートだとテュッティとリコニコが筆頭だと思う
どのルートでもポゼッションって話のヤンロンも優先的にやれば楽かも
286それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:19:55.60 ID:vV3ztWNt
>>282
どのルートかまず答えろ
あと台無しだがDLCで誇り高き者達をクリアすれば難易度かなり減る
287それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:20:34.83 ID:GGwWzuLi
結局、3も未完かよ……
LOEってなんだかんだいってまとめきったのは奇跡だったんだな
288それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:20:40.60 ID:hsqcUFRE
なんかやたら地雷持ちが多いな
錬金術BBA→年齢聞くと切れる
レミア→ちいさくてでかいことに触れると暴れる
トレイス→秘密を洩らすとギドに殺される
289それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:21:48.00 ID:uUNn5zQH
>>280
Tはラセツたちを打ち破ることに疑念すら感じなかったけど
Uでそれを非難されて嫌われて修行してもう二度と迷わない決意がでた
と解釈してる
>>282
セニアとかは?専用スキルがいいとか聞いた
まだ15話だから個人的なことはいえないが
290それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:22:05.00 ID:/XUdbEGQ
モーヴァは正面にファングみたいなおいて囮にして他のやつみんな回り込めばネオグラ初登場だろうがバゴニア24話だろ1ターンで落とせる
291それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:22:12.35 ID:tv+ET0dr
>>288
レミアって比較対象が居ないからレミアがどの程度の身長なのか分からない
292それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:24:29.32 ID:OLvRGqJ5
>>278
資金は関係なさそうか
エラン関連の分岐って見たことあるからラングラン+何かが選択肢条件かもなあ
293それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:25:11.91 ID:WHC7T9e1
>>288
何でトレイスのこと喋るとギドに殺されるん?
294それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:25:58.64 ID:P4MM0HE7
資金に困ってる人は
序盤の味方出撃数が多いところ(12話のヒャッハー軍団とかベスト)で全滅しまくればいいな

被撃墜フラグが蓄積するからその後ずーっと資金にボーナスがかかる。
1回撃墜されると1割増加。10回で10割。

改造してもきつくなるからある程度はどうにもならないけど
295それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:26:17.04 ID:Tf175WUN
逃げのドレルww
296それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:28:36.83 ID:0U86m3eD
>>292
ラングラン選んでエランで何かしらするのかね

あと二枚挿絵が空いてるんだけどそこで結構重要な話なんかな?
297それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:31:07.46 ID:uUNn5zQH
>>294
個人的には15話が稼げると思うんだけど
戦艦落ちればやり直しだし、15万も稼げる
298それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:31:19.25 ID:tv+ET0dr
前作のプレシア悪堕ちルートみたいな地雷があったりして
299それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:33:03.56 ID:P4MM0HE7
>>297
被撃墜フラグを立てた上で15話で稼ぐと一回30万強ですよ
15話の全滅プレイだと落ちるのはフリングホルニだから他キャラにフラグが立たないんだ
300それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:34:00.71 ID:Tf175WUN
戦艦落ちオーバーの反アンティラスステージは確かに稼ぎ安かったな。
26万くらい稼げる。 

そういや、DLCやると楽になるってレスがたまに出るけど
アマハド神降臨するの?
301それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:35:47.26 ID:vV3ztWNt
個人的にはヤンロンがポゼするシナリオだな。開幕からボーなんたらさん2体いるし、ヤンロンかレミア落とせばそれだけでゲームオーバーだしな
302それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:36:19.33 ID:EELtFWPQ
>>294
撃墜フラグについて聞きたいのだが、それって他のMAPにはもちろん
引き継がれないんだよね?
303それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:36:46.80 ID:uUNn5zQH
>>299
全滅プレイとか魔装で今までやったことないけど撃墜されると資金が増えるの?
フラグって最後に落ちたのが戦艦じゃダメってこと?
304それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:37:44.98 ID:P4MM0HE7
>>302
引き継がれてるっぽいけど
金ゴレとか1体当たり2万だったし。基本1万だよね?
305それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:38:31.93 ID:Tf175WUN
38話さっさとクリアするか・・・・
難しいというよりめんどくさすぎてモチベ下がる。
あと何話あるんだろ。
306それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:38:34.17 ID:4l/gsR/E
>>302
継続だよ継続

>>303
全滅プレーなど含めて被撃墜数が10体超えるごとに入手資金が10%アップ
最大100%アップまで
307それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:38:37.91 ID:uUNn5zQH
>>300
アハマド神でないんだよなー
4つクリアして機体改造全てに回せない程度の資金だったはず
クリアしたマップは以後2000しかもらえない
308それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:39:56.00 ID:vV3ztWNt
>>300
誇り高き者達をクリアすれば最終回避-20%できる強化パーツが手に入る。それをファングかガエンかゲンちゃんに装備させればお手軽囮の完成
309それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:40:36.38 ID:CjgUYDT8
16話もいいよ
テロリスト軍とヒャッハー軍の間に全員で突進すれば、適当に反撃しまくってるだけであっという間に全員死ねる

そういや一作目では累積被撃墜で自軍の攻撃力補正が上がってたけど、あれは2の時にはもうなかったのかな。
2の時は資金補正しか聞いた覚えがない
310それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:40:52.53 ID:iLyBKWw7
>>279
ディンフレイルは今作の最強候補
とりあえずおめ
311それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:41:06.20 ID:uUNn5zQH
>>306
ならツレインやセニアや伏兵()が勝手に落ちてるし問題ないか
伏兵の癖に袋叩きされまくっててどうしようもない
強制出撃だから改造もできないし
312それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:42:23.24 ID:0U86m3eD
今回全滅プレイしても以降の周回は500万しか引き継がないから14体分サクッと集めて機体と特定武器改造して進める事をオススメするぞ
魂覚えたポゼッション最強武器で10万超えるからラスボスクラスもあんま怖くないし
313それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:42:37.51 ID:Cf/5iuPL
ツレインはいい魔装機あれば十分エースクラスなのになぁ
ジャオームじゃ駄目なのだよジャオームじゃ
314それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:42:55.77 ID:EELtFWPQ
>>306
おう・・・
ん?ということはとりあえず稼ぎ始める前に何体か落としてから
進めればいいということか・・ありがとう、参考になる
315それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:43:20.48 ID:Cf/5iuPL
>>284
また単発か
316それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:47:06.32 ID:Tf175WUN
>>308
エーテルチャフかな。あれいいよな。
>>307
なんや・・そのチューインガムみたいな仕様は・・・
シナリオの中盤で、金策の話で噂をすればアマハドみたいところで
正直、アンティラスのみなさんと同じ期待をしてしまった。
317それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:48:45.28 ID:T005VLxE
>>306
そんなんあったんかよ、どっかで俺も稼がないとなーつかそれは周回では引継がんのだよな?
318それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:50:04.93 ID:uUNn5zQH
>>316
残りのDLCがどうかなんだよなー
それでなんとか機体改造に全て回せる程度にはなるだろうけど
ぶっちゃけ2,3機程度は回せるのを期待してた
1機すら回せないからひどい
319それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:51:05.44 ID:vV3ztWNt
>>313
ツレちゃん今回強いだろ!サニーパンチの燃費いいのがポイント
何故か射撃武器扱いだがな
320それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:52:39.32 ID:ElTWjCMx
ツレイン、レオゲイラ捨てちゃうのか?
321それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:53:51.25 ID:sFIJk6ns
ゲームオーバーすると、インターミッションじゃなくて、その話の最初に戻るのな
強制出撃MAPだと改造とかできねー
322それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:56:38.25 ID:uUNn5zQH
>>320
風になりたかったんだよ・・・
>>321
そうなんだよね
だからサイバスターなんかはとっとと改造したほうがいいね
全滅しても金余るだけ
前作はインターミッションに戻ってたような気がするが
323それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:57:39.75 ID:my1nj1Y0
>>233
空の奇跡はドラゴンスレイヤーYである英雄伝説のYで歴史は夢幻の心臓を丸パクリしてファミコンに持ってきた、ドラゴンクエストより古いんだぜw
324それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:57:42.49 ID:VKZFAQQu
なんかアクレイドが不憫でワロタw
こんなキャラだったかなぁ
325それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:58:01.89 ID:Tf175WUN
>>319
サニーパンチ・・・・弱パンチやん・・
活躍したのボンボンだけだろ・・・

次回作こそ、今度こそ戦艦どうにかしてくれ。
野沢さんわざわざ使ってこの扱いはあんまりだ。
でもなんかあの人の声が一声入っただけで、マゾなシナリオもどうにかなるような感覚はなんだろうw
326それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:58:10.62 ID:clRwKl58
>>312
際限なく引き継げないのかよ(´・ω・`)
全てフル改造の序盤無双できないとはつまらん
327それも名無しだ:2013/08/25(日) 12:59:07.82 ID:fSGp58/C
インターミッションに戻らないのは全滅プレイが捗るから歓迎する
だけどさ強制出撃機体の改造は不可能って最悪だろ作った奴バカじゃねぇの
328それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:00:12.06 ID:ANyL0f2x
ゲンちゃんINジャオームだが、追加武装来た人はいるのか?
何故一人だけカットイン無いんや…何かおかしいだろこれ

シモーヌとかプレシアのカットイン、少しは分けろやw
329それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:00:19.91 ID:uUNn5zQH
>>323
そうなんか・・・
PSPからやり始めたけどもうあれから7,8年くらいたつのかな

15話やってると敵がハイエナのように群がる図ばっかりしかみない
ダメうけた瞬間みんな背後向けてそいつばっかり狙う
見ててシュール
330それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:00:45.97 ID:WHC7T9e1
質問
周回引き継ぎにルート限定専用スキルや追加技、合体技、ファングの後継機などは引き継ぎます?
ポゼッションが引き継がないのは聞いた
331それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:01:03.28 ID:Tf175WUN
>>324
本人も自覚してる描写で何度も見たけど
マジでキレがないんだよな。
2は某伝説のウェンリーみたいなポジションだったのに。
332それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:01:26.65 ID:0U86m3eD
>>326
だからむしろ金使い終わったあとは全滅してたときより金が入らなくてイライラするよ
333それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:02:50.56 ID:T005VLxE
>>330
ファング後継機あるの?でもどり後?
334それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:02:51.22 ID:TkF+LAkm
>>331
ウェンリーみたいすぎて叩かれてたからじゃね?
335それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:06:19.06 ID:WaQdKrnI
ファング説得するMAPにファングにイライラ
無改造で一発でも食らったらアウトなのに攻撃すんなw
なんで操作できねぇんだろ移動もできないし改造とか前もってしてる奴居ないだろうし
336それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:07:31.88 ID:Tf175WUN
>>334
http://www.4gamer.net/games/132/G013234/20110721040/TN/010.jpg
これよりはマシだと思うんだよね。
こっちは本当にそのままだったよ。 民主主義がどうこう暇があればいってたし。
戦略・戦術についてはいうまでもないw
337それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:08:14.82 ID:sFIJk6ns
トレイン出撃の強化パーツのためにクリティカル待ちしたわ
久々だわ、5%のクリティカル待ちなんて

最近は何だかんだで、他の手段とかあるからなー
338それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:08:22.18 ID:jQnxEvWs
3で初めて買ったんだけど、お勧めユニットを教えてくれないかな
とりあえず魔装機神4機と、ファング、ジノ、ギド、ガエン、レミアあたりをスタメンで使ってるんだけど……
スキルとかよく分からんから適当に覚えてるけど、これそのうち詰まりそうで怖いわ…

今14面で、いきなりここで全滅プレイしろ(意訳)っていわれてるんだけど、これって罠ですかね、そういや
339それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:09:02.32 ID:hsqcUFRE
>>330
報告によるとポゼ以外は引き継ぐらしい
340それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:10:14.79 ID:uUNn5zQH
>>338
罠です、やめましょう
その次のマップで全滅やってるけどそっちのほうが稼げる
341それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:10:33.52 ID:AEkf7Dlx
誰か引き継ぎ要素のまとめしてくれ
342それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:10:54.04 ID:gvYxXVms
>>336
そこの開発はラングリッサーの時も出してただろw
343それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:11:25.94 ID:qmNrYRu0
なんでファングあんなに優遇されてんの?
そんな人気があるようなキャラには見えんけど
スタッフのお気に入りとか?
344それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:13:17.70 ID:syLD0vps
>>343
1からいるから固定ファンはいるんじゃね?
それよりぽっと出のガエンの優遇の方が気になるわ
345それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:13:52.43 ID:DS/vh4Rb
ミオとプレシアの合体攻撃好きだったのに今回無いんかい
346それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:14:12.20 ID:WHC7T9e1
>>339
それ聞いて安心した
ジノの陣頭指揮やファミリアヴィシージにかなり頼ってたから引き継ぎなかったらどうしようかと
347それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:14:13.87 ID:WaQdKrnI
>>343
おっさんばっかのなかでイケメンで熱血系だから人気出るだろ
濃いメンツが多い中でわりかしまともなのもあるか
348それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:14:43.45 ID:uUNn5zQH
ベッキーは人気あるのかな・・・
正直脱ぐためだけのキャラにしか思えない
未だにラ・ウェンターだし
349それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:15:32.49 ID:fpYMtRdM
おいおい、15話そこらなんだが、大量に出る敵の雑魚の能力がこっちの五段階くらい改造した感じで、
更に攻撃がフル改造したディスカッター位あるP兵器備えてるんだが 何これいつハードモードになったの?
350それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:16:19.01 ID:jQnxEvWs
>>340
なるほど……やっぱり罠っすか…
しかし、上記メンバー装甲4段階改造してるけど、これでも2発食らったら死ぬとか中々歯応えありすぎっすな……
まあ、相手のEN&プラーナ切らせて一匹ずつぼこっていくのって何か懐かしい気分になるけどw
351それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:17:21.46 ID:uUNn5zQH
>>349
仕様です
おかげで一度最初からやり直して15話でずっと全滅プレイしてる

うまい人はそつなくやるんだろうけど
352それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:17:39.81 ID:WaQdKrnI
>>348
デメクサやティアン以上には人気ありそう
シモーヌには負けそう
353それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:19:40.69 ID:wdkfnBE+
今回気力上がるまでが辛すぎるな
弱い雑魚、強い雑魚、ボスをバランスよく出せばいいのに
今回強い雑魚しかいないものな…
ネームドキャラも強い雑魚にしか乗ってこないし
354それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:19:45.89 ID:uUNn5zQH
>>350
今回は装甲フル改造しても雑魚相手に無双できない仕様なんですよ

ポゼッションして雑魚に4発食らってご臨終したサイバスターを二度とわすれない
355それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:19:55.91 ID:WHC7T9e1
たしかグリリバがUのベッキーのぷるるんお気に入りって言ってなかったっけ
356それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:20:30.30 ID:xuUfxGdD
頑張ればクリアできるけど苦痛で面白くないから売ってきた。
357それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:21:13.54 ID:bR2nwEjo
精神コマンドは勇気いったく?
358それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:21:14.40 ID:WaQdKrnI
そういや無双機神ってトロフィーとれた奴居るのかな
359それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:21:25.62 ID:sQYGu1Yr
1後半で色々パッとしないとは言え、一応はダンバインにおけるバーンの位置だからなぁ>ファング
それより主役張らせるために描き直したであろう新デザインが糞ダサいんだよなぁ…ジョッシュをイモ臭くしたみたいな
360それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:22:17.10 ID:/XUdbEGQ
バゴニアの28話終わったけどファング説得しても動かないな
だからスゲー簡単だった
361それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:23:33.75 ID:fSGp58/C
ボスより数の暴力で押してくる超高性能試作量産機乗りの名無しが強いと言う逆転現象
362それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:24:28.48 ID:WaQdKrnI
>>360
攻撃するじゃないですかヤダー!
セーブしながら結構かかったわこれで友情とか修理不可なら投げ出してたわ
あれって離脱前に改造したら反映されるのかねぇ
363それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:24:33.66 ID:YJAPyKVd
高低差の概念取っ払っていい気がする
初期配置が極端なマップばっかでつまんないわ
364それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:26:18.52 ID:EELtFWPQ
無双機神ニムバス、これで次回作で完成形になったら
どうなるのか・・・EXAMみたいなポゼッションもどきのシステムとか搭載されたら
もう、魔装機神自体の後継を作らないとまずいレベル
365それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:26:41.03 ID:vV3ztWNt
>>362
ガディフォールをか?無理だと思うがな
あのシナリオはガディフォールの6000を下回るユニットがいれば楽になる
366それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:26:50.93 ID:OOcMDxZb
高低差も大量に迫る敵を食い止める展開とかで自軍が上とかあってもいいよね
いっつも下から上がってくだけ
367それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:26:51.33 ID:0U86m3eD
個人的ランク
SS テュッティ 姉妹 シュウ エラン
S レミア セニア メフィル ヤンロン ミオ ロザリー
A マサキ リューネ ファング ギド ジノ
B プレシア ツレイン
Cその他
未使用 玄ちゃん
368それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:27:07.03 ID:/XUdbEGQ
ロドニーがニムバスにのって私は選ばれしシュテドニアスの騎士なのだとか言い出すよ
369それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:28:30.92 ID:FRtgZND/
そろそろペガサスの様な魔装機出てほしいな
370それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:28:43.10 ID:Tf175WUN
ベッキーはなんだかんだでシリーズ通してマサキたちと行動する機会多くなったし
ティアンみたいな扱いしたら、世間話イベントも作りづらくなりそう。
371それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:28:52.65 ID:WaQdKrnI
>>364
擬似精霊で擬似ポゼッションとかかw
というかもうそろそろ後継機視野に入れんとなぁ
各国が魔装機神並の兵器揃えてる中でどうやって治安維持しろと
372それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:29:33.78 ID:0U86m3eD
>>357
激励か勇気か魂がいいと思う
>>358
ガッデスがポゼッションした面で勝手にとれたよ!
373それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:30:29.93 ID:fpYMtRdM
雑魚が全部固過ぎて1000とか1500程度の武器じゃ
5〜6発くらい当てないと雑魚1匹すら沈められないんですが・・・
374それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:31:33.85 ID:iCjOcaGB
被撃墜数増えると獲得資金あがるって、味方のマップ兵器で殺してもOK?
375それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:31:47.41 ID:Tf175WUN
擬似ポゼは、もうフラグ立ちまくりだもんな。
まぁ昔からあるけどさ。シズラーブラックとか
376それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:32:51.52 ID:AEkf7Dlx
>>358
29話でロザリーでデモン相手に無双してたらとれた
377それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:34:29.62 ID:vV3ztWNt
それにしても専用BGMがこれほどまであるとは驚いたわ
サフィーネはどんまい
378それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:34:29.73 ID:uUNn5zQH
>>364
真・ニムバス無双でマサキたちアンティラス隊を叩き潰すストーリー作ろうか

ベッキーなんだかんだで人気はあるのね
とはいえならなぜ強化してあげないんだ
ツレインやメフィルなんて比較的新しい魔装機なんだから
そっち強化するよりラ・ウェンターとかを強化するべきなのでは・・・?
379それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:34:41.43 ID:EELtFWPQ
>>368
ってかロドニーもエリスもいつ自軍に戻るのよ・・・
まさかその子供が2作後に出てくるとかないよな

あるいは魔装機神の系譜みたいなカップリング引き継ぎ要素とか

>>371
1の時代から既に2〜3年??たってるんだからさすがに限度あるよな
Zの時代にファーストのガンダムがでてきたってぼこぼこにされるような
もんじゃないかな
380それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:34:50.78 ID:fSGp58/C
とりあえず完全に老害と化したウェンディ解雇してマルテナ社の人間を雇うべき
試作魔装機神シリーズ完成させないと治安維持どころじゃないぞ
381それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:35:15.61 ID:9COl5vyY
専用BGM増えたのはいいんだけど音飛びで満足に聞ける状態じゃない
382それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:37:07.24 ID:WaQdKrnI
>>379
そもそもポゼッション対策とかすでにされてるようなもんだしなぁ
プラーナ吸収で死亡とかさらっと流してるけど
唯一の強みが活かせないとかこの先どうすんだってばよ
383それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:38:18.84 ID:hz4WnHys
>>379
2〜3年程度で魔装機神超える機体を各国が作っちゃうのがな…
EXとか魔装1の頃の設定は最早ゴミと化した
384それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:38:19.76 ID:uUNn5zQH
正直設定的にどうなんだろう

16話に出てくるドローンが本当の強さとなればディスカッター産廃すぎるでしょ
385それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:38:43.29 ID:vV3ztWNt
>>378
今回のベッキーは射程に穴亡くなっているし、鉄壁あるから強いよ
386それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:39:07.61 ID:zGZ5VwIx
自軍の強化や後継機とかの前にまず敵のバランス調整必須だろw
今回は自軍全部ネオグラにしても苦戦必至だぞw
387それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:39:35.71 ID:cdaEVvH2
>>384
ゲーム内のデータと設定が同じわけないでしょ
388それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:39:49.35 ID:seSMMLkn
満足に聞ける状態じゃないって音飛びってそんな頻繁に出ないと思うけど個体差でもあるんかな?
間違いなく音飛びはあるんだろうけど俺は音質をもっと頑張って欲しかったな
389それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:40:02.05 ID:FRtgZND/
OG本編の超機人関係にて性能では龍虎王より上の四凶四霊がいても普通に勝ってる点はどうなのか
390それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:40:57.87 ID:EELtFWPQ
>>382
ポゼッション以上の現状の機体強化がないなら
もう後継機つくるか、あるいはアルトのように大幅レストアせんとどう
しようもないよな

>>378
敵視点ルートは欲しいね
あるいはタクティクスのロウ、カオスルートぐらいの路線変更的なものとか
391それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:41:41.99 ID:WaQdKrnI
>>386
シナリオ的にも今回ボロクソにやられてるじゃん
相変わらずサイフラッシュは禁止レベル(笑)だけど
392それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:43:04.51 ID:uUNn5zQH
>>384
だとしたらなおあの強さおかしいんだよなー
当たり前のようにマサキたち追っ払ってるけど実際はヒィヒィ
393それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:43:06.35 ID:fpYMtRdM
超固くて攻撃力が高い雑魚が大量に団子になってHPの低いキャラを徹底的に狙うという
血も涙も無い仕様

これ3次とどっこいの難しさだわ
394それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:44:00.44 ID:fSGp58/C
少なくとも魔装2までは設定も実際の性能も魔装機神だけは絶対の物だったな
395それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:45:26.10 ID:uUNn5zQH
>>391
Tのころはまだ使いようあったんだけどね
396それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:46:25.30 ID:sQYGu1Yr
ストーリー的には相変わらず「味方の機体の方が圧倒的に強い」って事になってるから余計に乖離して見えるんだよなぁ
「お前なんてこれで十分だぜwwww」とか言いながら量産機に普通にボロ負けするし
397それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:46:38.55 ID:fpYMtRdM
MAP兵器全部に言えることだが、こんなフル改造しても使えるかどうか微妙なレベルの
攻撃力じゃどうしようもないと思うんだが、全滅用にしか使い道ない
398それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:46:51.94 ID:bR2nwEjo
>>372
その辺の精神コマンドもいいね
399それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:47:09.40 ID:EELtFWPQ
>>383
ホントEX1のころはあんなに強かったのに・・
こんなんじゃ予言で言われてるような脅威にはニムバスを量産して
立ち向かった方がずっといい

ってかセニアにしてもウェンディさんにしてもニムバスの残骸から
ゾードブレイカーとかフェルミオンキャノンを回収してきて
自軍の装備にしようって発想はねぇのかよw
400それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:49:03.23 ID:/XUdbEGQ
ハイファミリアランクアップしたら地味に復活したカロリックミサイルさん
401それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:49:23.08 ID:uUNn5zQH
>>396
マサキやリューネが何度それを繰り返したか・・・
16話軽くトラウマになった
402それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:50:15.09 ID:WaQdKrnI
>>397
アニメのサイフラッシュは滅茶苦茶チートなんだけどなぁ
OGだってPP半減とか言う仕様じゃなかったらPPで底上げして無双できるしな
今回敵意認識は市民にも影響とかで封殺されてるし詰んでるんだよな色々と
403それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:50:23.37 ID:Tf175WUN
ニムバス完全に次世代機だよなぁ。
序盤の新しい魔装機が3機そろい踏みしたときは
他の国の皆さんごめんねwwくらい思ってたんだがw
ロザリーガンガン使う予定だったけど、キョウメイにあっさり持っていかれた感が。
404それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:51:25.91 ID:fpYMtRdM
こんな弱いMAP兵器なら消費なしの弾数制にして欲しい
どう考えても全プラーナ消費してまで使うレベルじゃない
405それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:51:41.51 ID:uUNn5zQH
ニムバスって試作なんだよね?
完成したらマジでやばいんじゃないの
406それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:52:29.48 ID:rzOrK512
>>273
やはりラングラン√+αかな

オススメ周回順
バゴニア 
シュテドニアス
ラングラン

バゴニアはジノ育てがいあるよ、スキル、本人ともに優秀
機体の継戦能力と射程、それに移動力に不安が残るが…な。
もう少し機体にテコ入れ欲しい…イスマイルの武装でもつけてあげてくれ…ウェンディ
407それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:52:32.52 ID:3mxc1bIR
サイフラッシュとブラスターは昔本家でも魔装でも猛威を振るったからなぁ
攻撃力が低いだけならまだしも魔装機神シリーズだとプラーナシステムの弊害を
おもいっきりかぶってるからせめてディスカッターより強くならないと削りにも使いずらい
408それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:53:18.82 ID:WaQdKrnI
>>405
どうせ試作機のが強いというオチ
ジムみたいにやられ量産機になったりしてな
というかまだ中盤だけど試作で打ち止めなのか今回
409それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:53:58.62 ID:UwZNCs/m
>>396
それスパロボ全体で言える事なんだよなぁ
夢のロボット軍団が連邦の1部隊に撤退に追い込まれるとか
410それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:54:15.20 ID:uUNn5zQH
>>408
ドラグナー「一理ない」
411それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:54:19.39 ID:YTz/J8eP
ディアブロのミサイルが一番ヤバい
412それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:58:13.87 ID:uUNn5zQH
>>409
ストーリー的に物量で押し込まれてるとかじゃない?
そういうのって
これは勝って当たり前な戦いを本当はヒィヒィなのがあれだと思う
413それも名無しだ:2013/08/25(日) 13:59:49.63 ID:3mxc1bIR
ビルゴW「量産機ですがなにか?」
414それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:00:01.56 ID:jQnxEvWs
>>412
スパロボインパクトの水中ゴッグとか最たるものだね>設定は雑魚だけど最凶
415それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:00:20.24 ID:sQYGu1Yr
>>409
色んな作品が共演する中での設定とのすり合わせと、単独作品内でバランス取れてないってのは違うだろ
416それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:00:40.62 ID:fSGp58/C
完成ニムバスはHP回復持ち敵味方識別可能のマップ兵器持ちオマケにポゼッションも可能
417それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:02:49.09 ID:hsqcUFRE
中盤以降のニムバスは試作型じゃないぞ
その頃にはセニア様で無双してたからさほど脅威でもなかったが
418それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:04:20.81 ID:6Mzl2gY/
魔装に足りないのはメカニカルな部分だと思うわ
ロボット物じゃなくて超能力バトルみたいになってるし
419それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:04:47.38 ID:uUNn5zQH
>>414
なつかしいね
もう二度とやらないだろうけど

>>416
試作はそのための準備期間だった・・・?
420それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:05:14.02 ID:FRtgZND/
地上でテロといえばブランシュタイン家絡みのくらいしか起きてないのに
地上人より戦いを好まないラギアスでテロ頻発してるのか
421それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:05:29.20 ID:sFIJk6ns
ツレインさん、どうしたの
何か急に情緒不安定なんだけど…
422それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:05:55.83 ID:/XUdbEGQ
テロ組織と傭兵の人数の方が軍人より多いだろこれ
423それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:05:57.29 ID:uUNn5zQH
>>417
そうなんだ
未だに15話だから全然だわ
1週くらいしてクリアした人と同じくらいの会話したいわ
424それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:07:04.51 ID:EyUy1LD4
シナリオ読んでれば分かるけど、ファルクなんかは旧式化著しいけど、
ガルガードなんかは未だに魔装機最高クラスの性能と評されてるからなぁ
同じBクラスでも差があり過ぎだな

第2次OGでもブローウェルカスタムよりソルガディの方が性能高いし、
味方で雑魚でも敵になれば能力は当然変わる
EXのブロカスが化け物なのは敵Bクラスより強力だからネタになった
425それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:07:16.85 ID:jQnxEvWs
これ、まだ14話だからいいけど
後半になって増援プラスHP回復ボスとか出てきたら一気にクリアがきつくなりそうだね…
ちまちま攻撃して必殺技で一発破壊の快感が何処まで続くか…
426それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:07:33.22 ID:uUNn5zQH
>>420
どこかのKの霧さん思い出した
427それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:09:05.60 ID:fpYMtRdM
>>425
大丈夫、あと2話くらいで軽く絶望を覚えると思うよ
428それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:10:09.39 ID:P4MM0HE7
というかなんでジャオームが現役なのに他が性能不足なんだか
コンバーターの出力がでかいという設定があったけど,地上人下ろしてラギアス人乗せるとか…

ジャオームの後継機も弱いしなあ…
429それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:10:21.40 ID:5y5xdicn
なあに、ボスより雑魚が面倒さ
430それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:11:32.38 ID:Tf175WUN
マジでパッチこないんだろうか。
431それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:11:45.15 ID:EyUy1LD4
>>426
阪田の脳内の地上はOG世界ではなく、単純に現実世界の地上と考えれば矛盾はないはず
地底世界年表はOG年表ガン無視してるし、
OGサーガ付けてるから最低限の繋がりは確保するけど綿密な連携する気などないのでは?
バンナムと子会社でどういう契約と取り決めになってるかは知らないが
432それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:12:46.88 ID:uUNn5zQH
>>429
普通、雑魚も強いけどボスはもっとすごいぞ!
と言われるべきなんだけどなー
433それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:12:48.87 ID:jQnxEvWs
>>427
命中率が回避で37%なら6連続回避くらいまでならなんとか(震え声
434それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:14:21.84 ID:2FjkJ9mr
>>420
OG世界は中東やアフリカ系のテロやらなんやらで南半球を中心に不安定な情勢だったはずだが
435それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:14:43.92 ID:qdgDwDh1
キョウメイは雑魚退治に相性良い
必殺剣が燃費良くて威力高いから武器改造もロリおっぱいもドンドン育てるといいよ
436それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:14:45.80 ID:Tf175WUN
>>428
オービットミサイルよりガイストカッターのコスパのよさといったら・・・
ラングランは武装面で完全に遅れを取ってると言われても仕方ないレベル。
>>424Bクラスとかそんな設定あったなぁ。 もう関係ないような気がするなw
ガルガードがBクラスと実感させるならEXくらいのバランスでレールガンが主力できるくらいでないと。
レニアののるレールガンなんや、あれ・・・
437それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:15:17.12 ID:uUNn5zQH
>>431
なら別物と考えておくか
Tの時マサキとリューネが言ってたその後も
いろいろあったねはなかったことにしよう

実際ずっと地上にいることになるしな、そうなると
438それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:16:19.38 ID:la5uhnet
今回ってひょっとして機体よりも武器を優先改造したほうが良い?
439それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:18:09.11 ID:uUNn5zQH
>>438
ある程度は装甲は改造したほうがいい
武器ももちろんだけどディスカッター無改造だと
ドローン相手に側面攻撃でも1000いかない
440それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:19:00.22 ID:sQYGu1Yr
>>426
自称・精神的に成熟しているのにテロリストだらけのラ・ギアス→新人隊員が暴徒鎮圧に慣れてるアトリーム
2や3のDQNマサキ→異常に陽気で自分の星の事を疑問に思わないミストさん

こう考えれば納得
441それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:19:30.20 ID:P4MM0HE7
ニムバスさんで困ってる人いたら水系で当たると結構楽よ
水系育ててる人少なそうだけど

サイバスターは風だから…
442それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:19:31.09 ID:EyUy1LD4
>>437
地上でOG1から第二次OG終了までが一年どころでなく経過してるのに(一年以上妊娠してる妊婦のいる矛盾世界だが)、
後付のROEで春秋(一年)戦争という設定を新しく追加してる段階で、協調がないのは確定レベル
あるいは最初からあった一年の設定をOGに合わせて変更しなかった

色々誤魔化してはいるけど、大人の都合は深く突っ込まない前提で、
第4次ラインの未来軸と考えてストーリー続けてるのかも
443それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:19:34.05 ID:OLvRGqJ5
1周目まるで使ってなかったがガエンゴーレム便利だな
本人といいデコイ性能高いのがありがたいわ
444それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:19:35.19 ID:wdkfnBE+
フル改造してもたかが知れてるけどね、ディスカッター
445それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:20:42.40 ID:Tf175WUN
>>438
俺みたいな下手な人間から言わせると、ぶっちゃけ全部
装甲は1000超えないときついよ
446それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:23:00.45 ID:hsqcUFRE
ヴァルシオーネ、ノルスなんかはRU武器優先
魔装機神は機体改造優先
こんな感じだった
447それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:23:45.51 ID:kRzwUWk8
・長射程武器が軒並みP (移動後可能)
・敵の強化が進む勢いが早すぎる
・AIが弱いものいじめしかしない

これのルーチンはFEです。P兵器ばっかはFEのルールです。
(移動後に攻撃します。)二つ目でFE覚醒ルナでは顕著です。
三つ目も、ノンロストと言う事からFEではこういうルーチンになっている。
とてもウィンキーが勝手にプログラムを持っていけるわけがないので、
そのようなプログラムを持っているのはバンナムとしか思えないです。

批判は隔離ってナチスかよだってwwwwww
そりゃそうだ。誰もほとんど批判しなくなってくる。
>>427
命中率が回避で37%なら6連続回避くらいまでならなんとか(震え声
FEユーザーはこう見えるの。ソードマスターが回避37%で、6回攻撃耐えれば何
とか。でも、うまい人はそういう状況にならないところが違うんだけど。
パクったのが魔装機神だから、いつもの命中0%ができないところも
使った理由じゃないかな。
448それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:25:19.10 ID:WHC7T9e1
そういえばラングラン王国の主力機っていまだにガディフォールなの?
魔装機の大元の国なのに差が開きすぎじゃないですか
449それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:26:06.89 ID:ANyL0f2x
サイバスターのファミリア強化っていつですか?
20話超えても覚えないんですけど…
450それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:26:35.71 ID:EyUy1LD4
>>448
主力機はブローウェルですよ! 新型機開発前に魔装機神隊を追い出すとか勇者だな
軍縮でルジャノール改に戻ったバゴニアもやばいけど
451それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:28:45.82 ID:OTb+LUs8
>>449
たぶんルート別だと思う
ハイファミリアランクアップ可能条件はたぶんこうだと思う

サイバスター→バゴニアルートを通る
グランヴェール・ガッデス→シュテドニアスルートを通る
ザムジード→ラングランルートを通る
452それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:29:03.78 ID:WHC7T9e1
>>449
マサキとウェンディの会話からバゴニアルート20話限定なのは間違いない
453それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:29:26.94 ID:laEiIHtm
俺この中で1番ベッキー好きな自信あるわ
腋ペロペロしたいお
454それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:29:32.37 ID:5y5xdicn
ガッデムさん超安定
455それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:29:34.59 ID:fSGp58/C
自国で開発なんかしないでニムバス購入して独自のカスタムしたほうが良いよ
456それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:29:40.94 ID:uUNn5zQH
>>442
ふむ、まあ矛盾がありながらもってことでいいかな
今後の展開どうなるかで思っておくか

>>444
まあ、そうなんだけどドローンでこれか!ってなった
457それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:29:46.05 ID:ANyL0f2x
>>451
バゴニアなんですが…もう手遅れかな
458それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:30:20.61 ID:ANyL0f2x
>>452
うひょう! サイバスター産廃確定でつか…死ねるorz
459それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:31:53.06 ID:VKZFAQQu
ボス戦はポゼ使って即死だから、ザコ戦が遥かにキツいんだよな
下ルートの40話、エルバドレルが総員突っ込んでくるとこハゲあがりそうになったぞ
460それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:33:39.41 ID:la5uhnet
攻撃は通らんし、避けないくせに装甲は紙だし…
ストレスだけが溜まっていくね、今回…
やはりある程度金稼ぎをしないとどうにもならんか
461それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:35:58.31 ID:wdkfnBE+
なぁ、今回って何周しても引き継ぎ50%なの?
462それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:36:04.67 ID:ANyL0f2x
追加のファミリアって戦闘アニメ格好良いですか?
使い勝手よりそれが気になります…
463それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:36:20.06 ID:naVcBS8A
援護の回数は相変わらず1ターンじゃなくて1マップの回数なのねん
464それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:37:05.73 ID:sQYGu1Yr
未だに音バグもP武器も公式のアナウンス無しだけど、月曜日になれば何か発表あるのかこれ
呑気に土日休んでないで、休日だろうと早急に対応すべき重大な不具合だと思うんだが
465それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:38:39.31 ID:CbeVWdGb
序盤の大量に湧いたグラフドローン(HP5170)にファングで
普通に攻撃したらダメージ88でわろた
1000台の武器が何も役に立たねぇ…
466それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:39:12.42 ID:fSGp58/C
>>464
バンナムだし月曜に対応されたら御の字
467それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:40:24.56 ID:sFIJk6ns
リタイア機能欲しいなぁ、資金とか引き継いでそのMAPの最初まで戻る機能w

OEの方ではグレンラガン、真ゲッター2が地中移動で活躍できる場面があるんだけど
ミオも潜って一気に高い所まで行けたらなぁ、風の立場なくなるけどw
468それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:40:48.71 ID:OLvRGqJ5
水ゴーレムフル改造でHP6210か
ガエンのプラーナ上げてけば終盤でかなりHP高くなるんだろうか
469それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:41:37.34 ID:a8bIjzT8
アンティラス隊をだしに各国が魔装機神以上の量産機を作って
絶望的展開になるのが続編か

ガイストカッター強 標準装備
470それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:42:10.73 ID:ltW70G7G
魔装機神3 16話まで進んだ所で この先も延々こんな物やらされるのかと思いガマンの限界
ブクオフに売ってきたった!
471それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:45:19.34 ID:YJAPyKVd
土日は許してやれよw

ただ音バグは木曜時点で報告多数だったから金曜に公式からアナウンスくらいあってもよかったんだけどな・・・
472それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:45:19.76 ID:WHC7T9e1
>>462
サイバードに変形してファミリアと一緒に一斉射撃って感じ
地味にカロリックミサイル撃ってる
あと性能的にも申し分ないよ
473それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:46:19.36 ID:uUNn5zQH
>>470
そこクリアするためにその前のステージ
ニムバスやムデカたちともうずっと戯れております
474それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:46:47.90 ID:OLvRGqJ5
ひょっとして:ゴーレムのHPが高くて敵が釣れない
475それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:46:54.54 ID:ANyL0f2x
>>472
さんくすー
欲しかった…なorz
476それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:47:01.66 ID:6WdYivIE
サイバスターは追加アカシックバスターで雑魚殺しまくって
PNきれたらポゼッションという機体
477それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:48:51.60 ID:la5uhnet
15話
ほぼ一撃で瀕死になるから金稼ぐとかそんなレベルじゃねーな
みんなどのくらい改造して挑んだ?
478それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:51:03.66 ID:ANyL0f2x
>>477
別にその辺りは全滅戦法なんて要らんだろ
ファングかガエン、もしくはゲンナジー使ってたら詰むことはない筈だぜ

とにかく位置取りしっかりして避けるこったな
479それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:51:43.77 ID:IjP1WSkO
中盤以降は比較的楽になるのにそこまで行かず売るのは勿体無いな

まぁ最初からバランスよくしとけって話だわ、ウィンキーさんよぉ
音ズレ早く直してくれないと俺も売り払うぜ、ウィンキーさんよぉ
必殺技のカットインとかいい感じなのに本当に勿体無いな、ウィンキーさんよぉ
480それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:52:52.79 ID:ANyL0f2x
>>479
売った報告は9割嘘だと思ってるから無視するがよろし

まぁ、バグは早急に直して欲しいのは事実だが
481それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:52:56.53 ID:sFIJk6ns
集中不屈とMG5で射程5とかチート杉田
482それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:53:46.65 ID:WHC7T9e1
俺は音飛び全くしないなぁPS3
HDMI端子だから?
483それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:53:57.02 ID:0uSauthC
>>470
その後あたりから一気に簡単になるぞw
484それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:53:58.68 ID:EELtFWPQ
>>477
そこまで改造はしてないぞ・・・
基本は敵EPは集中かけたファングかヤンロンに的を絞らせて
回避に専念する、あわせてデモンゴーレムを召喚して的にさせる

味方フェイズで確実に1対づつ処理させるって基本的な事だけだと思う
485それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:55:09.99 ID:EyUy1LD4
>>480
そもそも買った後に売っても被害が出るのは主に小売であってメーカーじゃないな
次回作の受注本数減らされるというダメージはあるが、本と違ってメーカーに返品される訳じゃない
486それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:56:16.03 ID:rzOrK512
>>436
オービットミサイル強いけど
搭乗者が完全に格闘よりなんですがあああ・・・・

ジノに乗り換えさせたい

>>438
プレイの仕方しだいだと思うけど
序盤なら装甲3-4 HPで狙われる機体決めて(その場合最低2回は耐えれるように調整改造)
修理機体は必ずHPTOPぎみに、あとは武器に全部つぎ込んだな

困ったらガッデスの武器改造しとけばよし、試作ニムバス一撃で撃墜できる
487それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:56:30.98 ID:ltW70G7G
俺ただ新機体と戦闘アニメーションが見ればそれで良かったのに・・・
今回の3は辛すぎた・・

魔装機神3
それはステージ進む事にモチベ下がって逝くのを実感するゲーム
488それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:56:42.68 ID:naVcBS8A
延期せずに発売日に出すことにこだわりすぎてテストプレイする時間がなかったって感じ?
489それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:57:03.16 ID:fSGp58/C
値崩れも早いだろうし今売ってパッチなんかで改善された時に買いなおすのも良いと思う
売った金でDL版の1と2やるのも悪くない
490それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:58:18.74 ID:GGwWzuLi
前作は二カ月で2000円以下にまで落ちたけど、今回もそれぐらいいくな
向きの概念がある時点で全部P兵器はアホだと普通気づくだろ
491それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:58:28.92 ID:JtQAxAFr
というか魔装って序盤が意外と苦しいのは何時ものことだよな
492それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:58:45.26 ID:VKZFAQQu
パケ絵のサイバスターが持ってるディスカッターって、これ普通のディスカッター?
493それも名無しだ:2013/08/25(日) 14:59:54.61 ID:/XUdbEGQ
格闘のほうがかなり高いのに一撃離脱覚えるリューネも大概だな
494それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:00:30.87 ID:W4JBg2TU
Uは値下げされてる間にDLしとかないとなあ
Vもやる時間ないし今のうちに売ってDL版にしておくべきか迷う
495それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:00:35.52 ID:EyUy1LD4
LOEの難所なんて、改造してない場合の降魔弾をMAP兵器で止めるMAPと
サイバスとヴァルRでイスマイルと戦う面(PSP版除く)くらいじゃない?
あと、ノボトニーを生存させるのが難しい
496それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:01:10.69 ID:w5uhtDCn
サイバスターなんぞよりガエンのほうが10倍は戦力に貢献してるからな
魔w装w機w神w
497それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:02:21.74 ID:55InOddv
強化パーツのキャンペーンのチラシと雑誌ってもう手に入らない?
少しでもパーツ欲しい…
498それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:03:13.36 ID:oCArQhmv
>>492
ディスカッター彊
499それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:03:54.39 ID:OOcMDxZb
囮使うか使わないかで難易度がかなり違うよね
俺は囮使わずにクリアできる気がしない…位置取りも何も低燃費高火力射程超の兵器をボコスカ撃ってくる相手にそんな事をしてる暇ない
500それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:07:13.90 ID:6Mzl2gY/
来週はみんなでジョジョするか・・・
501それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:07:17.75 ID:5y5xdicn
>>497
過去スレたどればURLあると思うよ
502それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:07:55.94 ID:W4JBg2TU
>>495
イスマイル暴走はPSP版でなんか変わってるの?

しかしよく考えたらウィンキーって救援が足手まといにしかなってないとか
ファング、ザッシュやデメクサが相手を見下す発言しといて
無改造だからまともに前に出せないとかおかしい部分多いよな
503それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:08:03.13 ID:hsqcUFRE
ミオといいセレマといい、格闘型なのに最終スキルが無念夢想なのはなんとかならんか
セレマの場合はオキュラと個体差つけたかったのだろうけどさ
504それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:14:08.73 ID:naVcBS8A
>>502
2回行動習得のLvが10引き上げられてて普通にそこに達するころには習得出来てない DSも同様
505それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:14:27.10 ID:P4MM0HE7
ファングとジノの強制出撃がやたら多いんだが
これひょっとしてルート確定してるのか
506それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:15:29.63 ID:p1DTmI4Y
>>502
気力上げようの雑魚が沸いてくる
507それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:16:13.16 ID:iBLlc3Xm
何かいい話題が全然ないなw
今回はスルー安定か
508それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:17:26.32 ID:naVcBS8A
ごめん的外れなこと言った
509それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:17:33.39 ID:EyUy1LD4
>>502
気力上げ用の雑魚が追加されている
DS版が再攻撃率下がって難所になってしまった事の救済だと思う

単純にライターが社外で書いてるから、会社側が調整してないだけだと思うよ
監督、演出、脚本を一人でやってた第一作とは権限が異なる
今は監督でもないし
510それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:19:01.68 ID:sFIJk6ns
合流して、愚連隊が来るステージクリアした
これくらいの能力と数で敵が攻めてきて
修理代がなければ、それなりに快適なゲームなんじゃないかと思った
出撃位置から、射程6とかで一方的に攻撃するの楽しい
511それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:21:05.80 ID:3kQ9TLVE
シュテドニアスルートだと15章前後がキツイだけで、30章まではヌルゲーだわ。
まだ30章だからこの先がどうなるかは分からんけど、ルートによる難易度の差が酷いんじゃないかと予想。
512それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:22:02.26 ID:p1DTmI4Y
難易度ヤベーよヤベーよ…
これずっと2、3話あたりの難易度でもよかったんじゃないか
513それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:24:00.59 ID:jQnxEvWs
スキルって、これはとっておけってのなんかあるかな
とりあえず攻撃されたら気力が上がる系と〜武器の攻撃を無効化は必須かなと思ったんだけど
514それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:24:24.71 ID:3mxc1bIR
>>493
リューネは昔から格闘のほうが高いのに最強武器がクロスマッシャーだったりするからな
円月殺法がでてきたときは喜んだものだ。ポゼがないぶんボスキラー向きじゃないから
ソーサーやマッシャーで削るのに一撃離脱があっても悪くない
ほかにつけたいスキルのほうが多いだろうがw
515それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:25:52.49 ID:R5YWRswe
たしかに20話くらいで慣れたのか理不尽とまでは思わなくなったな
気力溜まるまでのつなぎ武器が3000越えると楽になる印象
あと序盤はPPの為に精神惜しんでたのをひらめき不屈集中を惜しみなく使うようになったってのもある
516それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:27:23.41 ID:0wCGeH5a
>>513 スキル取った後もPPに戻して振りなおせるから色々試せばいい
517それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:30:09.19 ID:jQnxEvWs
>>516
あ、そうなの?
めっちゃ便利だなそれ、ありがとう

今までスキル勿体無くて一切取れてなかったからこれで少しは楽になるといいなー
518それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:32:08.31 ID:Up8H1X6L
ジノの陣頭指揮って条件撃墜だけじゃないのん?
教えてプリンな人
519それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:32:13.38 ID:tv+ET0dr
姉妹同調を付けて並ばせると姉妹がチートになるよね
520それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:34:16.89 ID:FRtgZND/
そろそろジョジョに出てくるようならキャラ欲しいな
521それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:39:02.89 ID:h0kLJCU3
>>420 >>426
アホなこといってるけど、地上のDCもノイエDCも立派なテロだよ
522それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:42:44.07 ID:tv+ET0dr
オンガレッドとか地上のテロリスト組ってアーチボルド知ってたりするんだろうか
523それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:43:08.15 ID:seSMMLkn
サイバスターのアカシックバスター強すぎるな
コストセーブとか付けると雑魚でもバンバン撃ってけるしポゼッションで全快とか無双すぎるw

ニムパス?一発で殺してやんよw
524それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:43:28.67 ID:WaQdKrnI
エルシーネよりボー井ンのが攻撃力高いってどういうことだよ・・・
フル改造で6000喰らう自体おかしいけど
525それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:45:33.54 ID:tv+ET0dr
ロザリーってイメチェンしたらサクラ大戦のジェミニに似てる気がする・・・・・
ジェミニも師匠を殺されてるって地味な共通点も
526それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:46:01.36 ID:FzdJ9KVT
一番難しいルートはラングラン→エランに協力しないでいいの?
527それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:49:32.59 ID:YTz/J8eP
もうGTAのトロフィー判明してんのか
528それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:56:44.20 ID:tv+ET0dr
中断メッセージってどんくらいあるんだろ?
UXのコハが意中の人を使えと甲洋にヒドい事を言うやつみたいに
1週目は特定の時期限定なのもある可能性あるし
529それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:57:28.89 ID:bR2nwEjo
清算の対峙がゴキブリマップみたい
530それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:58:55.58 ID:C+M9wLtq
ロザリーが全てを振り切りそうな武器使ってるのな
531それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:59:21.54 ID:mNhR4NLI
最終話って30話ぐらい?
532それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:59:41.94 ID:GDrTU1Ks
体感的に10話台が難易度的なピークでそっからはどんどん楽になる感じがする
533それも名無しだ:2013/08/25(日) 15:59:45.76 ID:9Def/SRf
ジノのスキルはなんとかさんに協力を頼んだり該当マップでガメオベラして小銭稼いだら取れなかったよ!
534それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:02:13.37 ID:9Mcy5zYe
難易度高すぎだろ
敵の攻撃9000とかやばい
撃墜されまくりで金なくて味方改造できねぇ
535それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:05:34.78 ID:3kQ9TLVE
ボスによって攻撃力にすっごい差があるよね。
エウリードUとかガッツォー+とか超弱かったw
536それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:06:18.92 ID:F4S5O2py
35話のドーソンの野心って全滅プレイに使えるな 
537それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:07:32.51 ID:pPawBvjF
エウリードUは貴重な半角カナ武装持ち
538それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:08:26.28 ID:W4JBg2TU
>>506
>>509
なるほど
無改造だとチマチマ攻撃したり避けたりして気力溜めて
背面から熱血+クリティカル乱舞の太刀でもしないと無理だったからなあれ

しかしそういう気の利いた修正ができるなら
なんで周回引き継ぎと一部の仲間の加入時ボーナスどうにかしなかったし・・・
539それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:10:27.07 ID:g5pcAhCl
>>536
今そこなんだがいいならそこでちょい稼ぐか、またニムバスさんでイラっとしましたw
540それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:11:53.38 ID:hsqcUFRE
>>526
多分そう
541それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:12:56.03 ID:GDrTU1Ks
全滅プレイしなくても幸運と祝福を全部使い切るつもりでやるとかなり楽になった
テュッティ・メフィル・マサキ・プレシアを常に出す感じで進めてたが
SPリペア込みで敵の半分くらいは祝状態で倒せる
542それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:15:03.22 ID:/XUdbEGQ
テュッティといえばガッドの方が揺れてるってどういうことなんだよ
543それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:17:29.96 ID:rPIRtIIT
3話でギドさんがデインフレイルの強さを見せようとした瞬間にユビューにリンチされて即死した。
13話がやばいやばいと言われていたが3話からひどいなこれw
544それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:18:12.98 ID:IMwEJBGD
>>542
いまバゴニアルートだけど、俺はこの難易度に負ける事なく周回すると心に決めた。
545それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:19:12.95 ID:GDrTU1Ks
>>543
あれは魔装機神2のファングとザッシュを彷彿させるな
546それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:21:02.42 ID:iCjOcaGB
限界だ。ツタヤ4800円だった、パッチでて2000円以下になったら買い直すかもね。。
547それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:22:44.00 ID:3kQ9TLVE
一番記憶に残ってるのは罠と称して敵を挟み撃ちするマップだな。
完全に余計なお世話。取り残された四人、特にファングが超ヤバかった。
その上数ターン後に現れた増援の群れに対して颯爽と現れて「足止めは任せろ!」とか言い出すゲンちゃん。
いや、お前なんかじゃ足止めできんからw
548それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:24:03.10 ID:YJAPyKVd
ファング結局戻ってくんなら改造費返さなくていいよ
549それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:24:25.82 ID:sFIJk6ns
13話クリアしたよ
ファングがヒュンケルみたいな踏ん張りを見せて、まさかの被害ゼロだったぜ!
550それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:25:05.61 ID:vV3ztWNt
>>539
そこのニムバスさんは命中率が低くて楽勝だったわ。その前の旅団の方が強かった

後半になると回避率高くなるから凄く楽になるね
551それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:25:23.43 ID:rPIRtIIT
>>545
アレもひどかったなw
ろくに改造してないからむしろ逃げてくれないときつい
552それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:26:50.32 ID:g5pcAhCl
>>550
なら楽しめるかな、過去の恨みを晴らさせてもらおうw
553それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:28:02.80 ID:WQNCP16c
40話
集団リンチかよ・・・
敵の数多すぎだろw
ネオグラも異常に弱いし
ファングさんを囮にしたら30匹の敵の集中砲火を生き抜いたw
もうファングさんが主人公で良いよ、ファングさんのお陰で山の上を陣取る事に成功した。
554それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:30:39.28 ID:IkOwHoTI
しかし後半になるほど楽になるってのもなんか違うよなw
簡単→なかなか→難しいだろ、普通に難易度調整したらw
555それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:32:34.65 ID:QxSVqWWD
開発が目指したゲーム性はなんとなく理解できるけど、もう少し魔装機神と魔装機で強さの差があっても良かったかな
大昔にあった精霊機ライブレードくらいに強機体とそれ以外で性能の格差があっても困るけどさ
556それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:33:09.22 ID:fSGp58/C
後半楽って言うけど敵も味方もワンパンで沈む世紀末対決になるだけでバランス崩壊したままだぞ
557それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:33:21.73 ID:5+pjy2XQ
やっと18話の司祭王檜山倒せた・・・
昨日倒し方教えてくれた人サンキューな
結局クリティカル待ちになっちまったぜ
558それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:36:22.49 ID:hsqcUFRE
>>553
ここまで鉄壁の浮沈艦として活躍されてたセニア様が、イルフ3匹に囲まれて落とされてもーた
正直ビビった
559それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:37:07.56 ID:19Y/e09b
バンナムって苦情が多いとちゃんと対処すんの?
560それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:38:05.12 ID:o/P6ElLR
>>556
バランス取れてるとか誰も言わないでしょ
それまでに比べてこっちの火力が整うので
楽になってるってだけで
561それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:39:21.32 ID:bW0ygPf+
リューネは終盤スキルがきついな
射程1の格闘武装でダメアップが格闘スキルしかないのは痛い
雑魚戦用になっちゃった
562それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:41:05.83 ID:GDrTU1Ks
序盤はやられる前に殺ることが容易にできない高めの難易度
中盤以降はやられる前に殺れのいつもの魔装機神
563それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:43:03.98 ID:IjP1WSkO
精神も改造度も充実してる後半は大分楽だよ
だからと言って敵との相性無視したり、単機で前に出過ぎるとフル改造した機体でも簡単にブチ落とされる。
564それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:43:41.84 ID:wsoFU9W1
ファング説得面は敵とファングをぶつけないように両サイドからさっさと行軍しつつ
敵倒していけばそんなに苦労もしないなこれ
山頂のボス二人も挟み撃ちできるから大した驚異でもなかったし
565それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:45:14.84 ID:3mxc1bIR
>>554
スパロボの場合は後半の方が楽ってのは珍しくない気がする
序盤だと改造もユニットも幅が狭いけど後半は資金的にも戦力的にもそうとう
そろってるからな。相手のスペックも伸びるけど味方のほうが圧倒的なことが多いと思う
566それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:45:26.19 ID:3kQ9TLVE
リューネはポゼも出来ないし、完全に機神の下位になったよね。
これといって特筆すべき長所もないし、ただの器用貧乏って印象。
567それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:47:42.16 ID:EyUy1LD4
>>566
ヴァルシオーネにはパワーアップフラグがあるのに、
ジ・インスペクター版の特典のせいで、単純に作業できなくて後回しになったのでは?
あの特典、喜ぶ人間の方がレアのような(開発初期段階で企画あったんだろうか)
568それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:47:52.70 ID:GDrTU1Ks
デフォの精神5つで幸運か祝福覚える
幸運:テュッティ・メフィル・マサキ
祝福:プレシア
をメインに使ってるけど他に覚えるキャラいる?
569それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:48:04.47 ID:OzLzc6nE
リューネは魔装機神シリーズのヒロインだからいるだけでいいんだよ(震え声)
570それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:48:41.48 ID:bW0ygPf+
>>566
不屈があるのが救いだったな
これがなけりゃ一軍落ちも有り得た
二週目も後二話だけど隠し武器もなさそうだし
571それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:49:08.96 ID:2FjkJ9mr
>>565
基本的に味方の成長の自由度というか幅がデカすぎて後半の方が楽になるのはいつものことやね
572それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:49:08.96 ID:OLvRGqJ5
撃墜でロザリーの特殊スキルもあるのか
4周が確定した
ルート選択も絡んでそうだしどっかのマップで全員の撃墜だけ稼いでおいた方がいいかな
573それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:49:14.39 ID:o/P6ElLR
>>568
ロザリーが祝福
574それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:50:33.12 ID:9M464eix
専スレの次スレ建てないの?
575それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:50:46.48 ID:bW0ygPf+
>>568
祝福はモニカとロザリー
幸運はシュウ
576それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:52:25.95 ID:hsqcUFRE
>>568
セレマが幸運
577それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:52:29.74 ID:GDrTU1Ks
>>573
>>575
ありがとう、ロザリーは盲点だった
そういえば2でも幸運覚えてたな
578それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:55:10.95 ID:tv+ET0dr
ファング説得はキツいって話だけど
シュテドニアスルートの元将軍さんは楽だよね

レミアが挑発に乗ってプッツンする回で開幕突入するレミアと違って冷静なのも相まって、ステージ開始早々に説得すれば終わるし
579それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:57:10.57 ID:6WdYivIE
リューネは最後の精神で集中覚えさせて
エーテルチャフつけて敵陣に突っ込ませておけばいい
580それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:58:12.18 ID:I3dQyv+o
ぷっつん…
ぷっつん…

最近ジョジョでもよんだ?w
581それも名無しだ:2013/08/25(日) 16:59:58.23 ID:sFIJk6ns
テュッティが幸運覚えた

今回はミオは幸運なしかな
582それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:00:06.71 ID:WaQdKrnI
>>579
というか地上では分身できるのに何でラ・ギアスでは分身しないんだろうな
驚異の回避力
583それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:00:22.26 ID:9Def/SRf
ぷっつんなんて昔から使われてないか?
584それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:00:29.02 ID:vV3ztWNt
ヴァルシオーネは射撃武器豊富だから雑魚掃討には強いよ

砂糖菓子の死神が異常なだけや
585それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:01:29.16 ID:cdaEVvH2
>>582
は?
むしろ、OGの分身は魔装からの設定輸入だろ
586それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:02:15.36 ID:zne0a9rD
>>580
オッサンホイホイのゲーム余計なこと言うと反感を買うぞ

>>582
1じゃしてたんだけどな・・・
587それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:02:45.54 ID:tv+ET0dr
>>580
読んでは無いけど欲しいなとは思ってたりする
588それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:05:21.35 ID:bW0ygPf+
>>579
やっぱりそれだよね
集中不屈チャフは壁やりながら削れるからね
589それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:05:22.21 ID:naVcBS8A
テュッティーの幸運ってカミーユの幸運くらい違和感があるなー
590それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:06:59.17 ID:o/P6ElLR
>>589
毎ターン自動的に不屈と幸運のかかるエースボーナス…
591それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:07:34.07 ID:/XUdbEGQ
不 幸
592それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:07:45.94 ID:3kQ9TLVE
>>589
むしろみんな幸運じゃないじゃん。
マサキも色々悲惨だし、プレシアも悲惨だし、ロザリーも悲惨だし。
593それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:11:01.35 ID:8PHalxVl
>>589
ないのは男運だけなんだよw
594それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:13:22.63 ID:tv+ET0dr
テュッティ本人曰く今回は自分が不幸になってるらしいよね
595それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:14:08.58 ID:GM5ch9Bg
全滅プレイで100機落とされようと決めたのに、急に敵が弱くなって全滅させるのが手間になってきたわ。
反チラス隊来いよw
596それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:14:38.38 ID:seSMMLkn
今回勇気は有効じゃないから格機体にあった精神コマンド選べるな

後後半は魔装機神が4機共やっぱり最強なんだって思ったわ
強敵以外の雑魚は1500~2000ダメで耐えるしボスには精神コマンドで完封
特に最強手前のプラーナ武器がどの機体も糞強い
597それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:15:18.95 ID:6Mzl2gY/
なんだかんだでヤンロンはあんまり不幸事ないな
失明でもしてキャラ立たせていいんじゃね
598それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:16:20.86 ID:3mxc1bIR
幸運を持ってて違和感がないキャラって魔装機神シリーズだと少ないよな
身内や仲間を失った面子がほとんどだし。ゼオルート、フェイルロード、カークス、シュメル
あたりがとくに関係者多い。
そもそも呼ばれる地上人も天涯孤独だったりして地上に未練が少ない人間ばかりらしいしな
599それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:17:25.42 ID:zne0a9rD
エルシーネの件があるだろ
中華系で失明しても強くなる気配しかしないからしないでいい
600それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:17:40.57 ID:/XUdbEGQ
ヤンロンって体育教師やってたけど未練ないって何があったんだ
601それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:18:37.89 ID:FRtgZND/
エクスカリバーとか使えればいいのに
602それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:19:28.83 ID:3kQ9TLVE
ヤンロンはまず九字にこだわるのをやめて欲しい。正直カッコ悪いです。
603それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:20:58.06 ID:MdwOLRQa
>>600
学生運動的な流れからの国の文化弾圧でほとほと嫌気がさしたとか
604それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:21:43.92 ID:WQNCP16c
>>558
なんとかガエンさんだけの犠牲で済んだ
魂付きのグラビトンカノンを敵のど真ん中で発射してトドメをサイフラッシュとサイコブラスターで一掃
ファングは30機の集中砲火を耐えたのにガエンさんは2機の攻撃で落ちた。
605それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:22:17.66 ID:EyUy1LD4
>>600
恩師が天安門で戦車に轢かれてミンチになったんじゃね?
606それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:22:37.31 ID:6Mzl2gY/
失明がダメなら病気系でいこう
北斗のトキやサムスピの右京みたいな・・・お前のような病人がいるか!系で
607それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:26:21.45 ID:CbeVWdGb
マップ兵器は中盤以降なら使えるな
608それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:27:05.23 ID:OzLzc6nE
ヤンロンのキャラは充分立ってるだろ
不幸キャラがうじゃうじゃいる中不幸でキャラ立てしてどうすんだよ
609それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:27:32.43 ID:W4JBg2TU
>>589
じゃあ祝福で
610それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:28:00.02 ID:AEkf7Dlx
ルート限定で仲間になるキャラのまとめまだ?
611それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:32:43.73 ID:2ZsOmakJ
>>610
バゴニア・シュウハーレム
ラングラン・エランハーレム
シュテドニアス・ライコウハーレム
612それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:32:53.49 ID:tv+ET0dr
そう言えばハイドロプレッシャーとかカロリックスマッシュとか旧必殺技はリストラ?
613それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:33:22.29 ID:WQNCP16c
ファングって攻撃系か囮系がメインだから追加精神何にしようか迷ってまだ決めていない
魂は既に覚えているし集中もあるしど根性も直感も
補助系じゃないから愛とか脱力とか補給は無駄に終わるだろうし
何が良いかな。
614それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:33:46.97 ID:rzOrK512
>>541
プレシアも覚えるのか

>>544
バゴニア√はわれらの中で一番n(ry
バゴニア兵無改造ガディフォールに怯えまくって可愛い
あっちはほぼフル改造ギンシャスなのに…
615それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:34:19.08 ID:sL0uCSes
おいこの音バグどうにかならんのか
イライラしてゲームクリアどころじゃないんだが
616それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:34:46.84 ID:/XUdbEGQ
1から追加以外で変わらないのってディアブロサイバスターゲンナジージャオームノルス・レイくらいじゃね
617それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:37:43.63 ID:WQNCP16c
>>615
馴れろ、馴れるしかない、そのうちバンダイからアナウンス来るだろうし
戦闘BGMで音飛びが酷いのはヴァルシーオとガッデスと汎用曲が酷いね、マップBGMでは君がいるからがもう原型留めていない状態。
618それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:37:54.10 ID:tv+ET0dr
>>616
ディアブロもくるみ割り人形が二重螺旋の型(舞だっけ?)こと春の祭典になってる
619それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:38:29.88 ID:CbeVWdGb
凶悪な雑魚がわんさか出る16話だが、ここ全滅ポイントにええぞ!
普通に戦ってるとバンバン落とされるから全滅楽だし、15〜16万一回で手に入るし、
7〜8回繰り返せば以降の獲得資金が二倍になる
620それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:40:49.53 ID:naVcBS8A
PSPの同じ戦闘BGM最初から仕様が直ったと思ったらこれだよ
621それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:41:17.23 ID:3kQ9TLVE
VITAちゃん大勝利だな。
622それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:41:53.55 ID:hsqcUFRE
>>604
ゴーレムで誘き寄せて遠距離からチクチクするだけでほぼノーダメ完封できたわ
メイド隊が属性相性良くて活躍してくれた
623それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:41:58.09 ID:AEkf7Dlx
>>611
トン
仲間にしたいやつらがばらけてるわ…
周回プレイがはかどるな
624それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:42:22.26 ID:3mxc1bIR
>>613
囮にするなら不屈で保険をかけるのがいいんじゃないか
625それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:44:18.29 ID:tv+ET0dr
>>621
ただ値崩れ的に発売2日以内に買った人間は大損な気も

親が財布を握ってる子供で欲しがってる子が居るなら朗報とは言え
626それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:45:48.53 ID:P3d+Pehs
PS3でやってるが音飛びないが…
FW4,46 160Gの中古品
エウリード2どうしてあぁなった
627それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:46:33.43 ID:tv+ET0dr
>>611
シュテドニアスルートってリコニコのみならず、スメラとユノーまで優先的に使えるってかなりの当たりルートじゃ?

クリストフと愉快な仲間たちが来るルートは相変わらずの今作の謎の答え合わせ的なルートだろうから

エランのメイドさんが居るルートを次は狙うか
628それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:47:15.77 ID:OzLzc6nE
スクラッチ音飛びは鈍い人だと気付かない可能性が
629それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:47:27.67 ID:5+pjy2XQ
ニムバス軍団を相手に大活躍のゲンちゃん
コンプリ版EX以来の付き合いだがこんなに頼りに思ったのは初めてだ
630それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:48:52.10 ID:3kQ9TLVE
>>627
シュテドニアスルートは強キャラが多すぎる。
メインもテュッティにガエン、被ダメ半減もちのプレシア居るし。
631それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:49:58.09 ID:tv+ET0dr
いつまでも持つかは見物なテュッティの新しい男ことヅボルブさんって
やっぱりシュテドニアスルート限定なキャラになるんだろうか。
それともテュッティの恋?に関しては共通ルートでも進行してヅボルブはどのルートでも加入になるのか
632それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:52:08.63 ID:OTb+LUs8
>>631
テュッティとラブラブになる過程はシュテドニアスルート限定
そしてアクレイドの哀れなピエロっぷりも限定
633それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:55:08.49 ID:tv+ET0dr
>>632
でも何かヅボルブは最終的にはアクレイドにテュッティを託す形で死亡して
テュッティとアクレイドが結ばれそうな予感がしてならない

恋愛漫画には良くある話だし意中の女性が他の男と結ばれるけど様々なゴタゴタがあって結局は主人公と結ばれる
634それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:56:22.73 ID:0HaYKGKw
>>611
じじいをハーレムに含めんなよ
635それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:57:47.33 ID:P78t36IF
アクレイドは油断してるといつアームロックを極めに来てもおかしくない
636それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:58:23.83 ID:tv+ET0dr
>>630
挙げ句の果てに姉妹同調で火力が鰻登りのリコニコまで居るんだよねシュテドニアスルート

優遇ぶり的にVの物語的な本筋と言うか本編的な扱いはシュテドニアスルートか?言いたくなるしヒロイン担当?レミアまで居るから
637それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:58:36.22 ID:B+Vqy0vL
この難易度ならベリーイージー、イージー、ノーマルからの選択式ぐらいして欲しいレベル
638それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:58:45.15 ID:BfghQ5UC
ゲオで売ったら3500円だった
639それも名無しだ:2013/08/25(日) 17:59:33.06 ID:9M464eix
>>638
もうそんな下がってるのかよ・・・
さっさ売ろうと思ったけどなんか微妙な値段やね
640それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:02:00.71 ID:WQNCP16c
>>637
選択肢があったとして、この今の難易度がイージーですと言われたらベリーハードはどうなるのか面白そう
641それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:02:12.34 ID:iLyBKWw7
開発はFEのようなゲーム性を狙ったのだろうが
P武器のせいでバランス、ゲーム性共に崩壊
リセット&ロードを繰り返す作業ゲーになってしまっている
P武器関連の問題さえなければ壁役で瀕死な仲間を庇ったりと
頭を使ったプレイができて楽しかったかもしれない
642それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:02:41.74 ID:3kQ9TLVE
P武器は多分修正くるだろう。幾らなんでも変だし。
643それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:03:22.57 ID:uuX8WBI5
>>638
>>546
ツタヤで売ればよかったんじゃ
パッチがきたら安く買い戻せばいいし
644それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:03:25.03 ID:tv+ET0dr
ここまで暴落すると初期ロット分はプレ値とか付いて高値になるんでは?と期待してしまう
次回生産分があるなら音飛びが解消される可能性もあるしパッチ同根版とかで
645それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:04:35.84 ID:9M464eix
難易度というより単純にバランス崩壊だからね
その結果ほとんど意味のないスキルとか色々生まれちゃってるし何がしたいんだか
646それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:08:21.76 ID:WQNCP16c
P武器のせいで1回の失敗がゲームオーバフラグという
ツメスパを毎回していたような感じだったな序盤は
中盤終盤は適正な難易度と思うよ、ただ序盤のバランスがおかしい
647それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:09:03.77 ID:Iq/RG5s6
5話後のバゴニアルートを選んでもエランルートに行けますか?
648それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:09:48.13 ID:OzLzc6nE
せめて援護行動が序盤から使えたらな…
649それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:09:51.60 ID:iLyBKWw7
それとHPの低い味方を執拗に狙ってくるAIだな
囮役をこっちに置いてその間に他の機体で後ろから…とか
そういった遊び方さえできない
この2つの問題さえ改善されれば普通に良ゲーだと思われ
650それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:11:48.25 ID:OTb+LUs8
よし、13話終了後の分岐で上のルート行けた
またコスプレで資金稼ぎかよw

とりあえず報告
・ラングランルート通った
・資金は320万残してた

でもこれぐらいしか思い当たる節がない
651それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:13:30.10 ID:OLvRGqJ5
>>650

やっぱラングランは関係してそうか
エランさん関連はどうだった?
652それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:13:36.38 ID:wPIc8iWg
エーテルチャフもらえるDLCマップやってみたけど
結構苦戦してしまった
シモーヌ邪魔すぎたがそれがヒントではあるのか
653それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:14:27.22 ID:OzLzc6nE
まあそれでも全滅プレイしたり撃墜されても気にしなかったり強化パーツ狙ったりしなければ
そこまで難しいわけでもないような気がしないでもないかもしれない

>>650
自分はラングランルート、資金20万ぐらいで行けた
654それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:14:38.69 ID:cdaEVvH2
>>649
それは別に問題なくね?
慣れたらそれで敵を誘導できるし
655それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:15:20.53 ID:3mxc1bIR
HP低いのを狙ってくるAIは別にいいと思う
そもそも囮っていうんだから相手からして狙いやすい&倒しやすい存在だろう
同じ距離にマジンカイザーとボロットがいたらだれだって後者を狙いたいだろ?
656それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:16:13.87 ID:OTb+LUs8
>>651
エランは2回とも生き延びさせた
657それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:16:35.85 ID:6BgYW4ha
アンティラス隊の偽グッズのステージクリアしたけどムデカには幸せになって欲しいわ…
658それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:16:58.66 ID:EELtFWPQ
659それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:17:10.70 ID:3kQ9TLVE
本来HP低いのは後方に置くことで狙わせないように出来るしな。
ただ今回は長射程P武器のせいで後方に置いても無意味というw
660それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:18:05.15 ID:OzLzc6nE
自分もエラン生き延びさせた、ってあいつ余程放置しなきゃ撃墜されないような
661それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:19:46.08 ID:OzLzc6nE
>>659
だからZOCで防ごうとするとZOC要員が更に遠くから狙われるっていう
662それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:20:33.59 ID:BfghQ5UC
>>643
パッチがきたら、な。
663それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:21:09.08 ID:ymDVnTzE
こんなKOTY候補に挙がりそうなゲームを掴んでしまうなんてかわいそうだな
664それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:21:57.80 ID:GGwWzuLi
アマでもう31%オフの4400円。
665それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:22:14.91 ID:P78t36IF
この程度でKOTYはねーわ、KOTY舐めすぎw
666それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:23:21.07 ID:wPIc8iWg
>>658
自分とちょっと違うな
667それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:23:29.15 ID:OLvRGqJ5
>>656
サンクス
ラングランだけ行ってないからこの周終わったら参考にしてやってみますわ
668それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:23:54.35 ID:nl4mJUZj
遠距離Pなので実質射程は二桁がザラだから集中砲火され放題
そのうえ火力もあるから耐えるのも分か悪い
そりゃデコイに集中かけて反撃で潰すデコイゲーになるに決まってるわ
669それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:24:52.67 ID:YJAPyKVd
HP低いヤツ狙ってくるのはいいけど敵のP兵器射程のせいでひどくなってる
普通なら育ってるキャラで壁を作ってZOCも使いながら打たれ弱い後衛に攻撃いかないようしして攻撃なり援護なりするんだけど
そのラインを軽々超えて攻撃してくるから打たれ弱いやつは戦線から離れなきゃならん

Jでも言われたけど改造したユニットほど狙われなくなるってつまんないよね
670それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:25:39.82 ID:rPIRtIIT
リブナニッカ+が普通の小さなテロ組織に配備されてるからラ・ギアスの軍事情勢混沌としすぎだろwwww
671それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:26:27.52 ID:3mxc1bIR
>>661
ZOCで壁を作るときにHP高いのを順繰りにおけばいい
最後方にHP低いのを壁からぎりぎりの射程におけば
以降の敵は最初の敵が邪魔で囮の前にいる次にHP低い奴を狙う、って感じ

逆に今回のザコ火力でAIが近い敵ばかり狙うようだと狭い通路マップとかは
タゲ分散できなくて前から順番に殲滅されそうな気がするなw
672それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:30:50.81 ID:OzLzc6nE
ウーフのボーヰンなんか射程7のP持ちだもんな
狂ってるぜ
673それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:31:14.97 ID:2cHDnIyY
シュウって仲間になるのかな?
674それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:33:56.58 ID:gS+aG9PO
本当はニムバスはソードブレイカーだけがP武器とかだったんだろうな
それだったら壁役のZOCで止めてソードブレイカー受けて、こっちのターンで攻撃当てて命中率の悪いフェルミオンキャノンを避けるまでやり直しで処理できたろうけど
敵ターンで近付いてきてそのまま連続でフェルミオンキャノンを集中放火されたら流石にキツいわな
他の高火力、長射程、気力制限なしP兵器もしかり

明日にはサポートから返答来るかな
さすがにこれを「仕様です」で返されたら元々低い信頼が更に落ちるぞ
675それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:35:27.82 ID:/XUdbEGQ
P武器はまあいいけど燃費がおかしいボーヰン
檜山司教のあれが普通なのに燃費わりーなおいって思う
676それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:35:34.83 ID:CjgUYDT8
>>655
たいした脅威にもならないボロットより
どう見ても明らかに脅威なカイザーの方を先に片付けるけど
677それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:36:15.69 ID:0wCGeH5a
慣れたら結構楽にクリア出来ちゃうから仕様ってなりそう
678それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:38:52.38 ID:CjgUYDT8
実は最初から今週木曜あたりにイージーモードをDLC販売する予定だったりしてな
679それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:39:15.24 ID:3gsxd2e+
どうせ手頃なマップで数時間全滅プレイしたら普通に遊べる難易度だしな
昔のゲームでは数時間の稼ぎ作業をやらないとムズすぎて進めないとか割とあったし
680それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:39:26.10 ID:YJAPyKVd
ヤンロンって武器何強化すればいいんだ
ファミリアは使うけどフレイムカッターみたいな近接武器は今回微妙だし
光焔万丈が格闘属性だったらよかったのに
681それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:40:35.06 ID:0wCGeH5a
>>679 ウィンキーはあの時代で時が止まってるんだろうな
682それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:41:37.34 ID:3kQ9TLVE
>>680
フレイムカッター意外に強いよ。格闘値の高さに加えて豪腕もあるし。
ランクアップすると射程は2になるし。
683それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:41:47.56 ID:w5uhtDCn
初期配置の魔装機神が試作ニムバスに1ターンキルされる
無慈悲すぎる
684それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:41:47.88 ID:/XUdbEGQ
他に囮いるならヤンロン攻撃するのPPだからカッターと万丈だけでいい
29話以降春風斬とかに手をつけていく
685それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:42:53.26 ID:GM5ch9Bg
イージーモード有料販売なんて即座に売るわw
686それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:45:08.45 ID:OLvRGqJ5
キャンペーンマップクリアで有用なパーツ取れるんだからもはやある意味それに近い状態な気はする
687それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:50:00.66 ID:GGwWzuLi
別に本編が相応の出来ならいいけど、現状、SLGとしてもシナリオでも産廃だから
そこで更に追加で金取るとか死ねってなる
688それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:51:01.43 ID:3gsxd2e+
civilizationの有名プレイヤーが
「金で勝利が買えるゲームとそうでないゲームはラベルを貼って区別すべき」
って言ってたけどそうだよなあ

金で経験値とか買えたらなんかゲームの世界自体が安っぽくなるわ
キャラとか機体とか曲とかマップの追加配信ならなんぼでも有料でやってくれてかまわんが(逆にそういうのを叩く奴はアホだと思ってる)

「クリアしたかったら金払え」は違うと思うわ
689それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:56:12.17 ID:P3d+Pehs
ガエンに底力欲しかったな
開幕マップ兵器で瀕死
後は集中かけてクイックセーブ
690それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:56:40.87 ID:OLvRGqJ5
シュテドニアス22話でゲンナジーvsロヨラで用語確認
こんな組み合わせでも出るのかよ…ちゃんとコンプできんのかこれ
691それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:57:11.94 ID:iLyBKWw7
俺は初代からスパロボやってるがいままで一度たりとも全滅プレイはしてない
なぜかとチートみたいで俺のプライドが許さないから
しかしその俺が今回は全滅プレイに頼った
それくらいバランスが壊れてるってこったよ
692それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:57:21.81 ID:fsFS1shi
いくらキャラゲーとは言え、ストーリーをしっかり締めてメリハリ付けてくれんと流石にやる気失せる。
次が完結編じゃなかったら切るわ。
693それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:57:50.21 ID:seSMMLkn
>>687
さすがにそれは言い過ぎだろw
ファングとかサブメンバーを活かす物語は面白いと思ったよ。
最近のスパロボと比べたらSLGとしても面白いが問題はP武器の容赦なさ。

DLCコンテツで更に金取ったら許さないのは同意する
694それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:58:22.03 ID:YMDD6h2l
音飛びはともかく、バランス改善はクリアできてるプレイヤーもいるんだから不要だろ
どうしても欲しけりゃDLCで売ってやるけど
泥は全部ウィンキーがかぶってくれてメシウマだぜw

ぐらい思ってそう
695それも名無しだ:2013/08/25(日) 18:59:08.62 ID:0wCGeH5a
>>691 昔からやってるなら別に全滅プレイせんでも大丈夫だろ
改造のポイントさえ絞ればいいだけ
696それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:00:00.76 ID:fSGp58/C
DLCを売るのはいいけどさ一個200円は高すぎるだろバラ売りのみってのも客舐めすぎ
697それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:00:08.43 ID:wKOdZyn4
雑魚が例外なく全員高威力長距離P兵器搭載してるお陰で戦略もクソもありゃしない
698それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:01:37.90 ID:sL0uCSes
音飛びなんで起こるんだろう・・・
調子いいと30分くらい大丈夫なのにダメな時は10秒おきくらいにブツブツなる・・・
699それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:02:06.74 ID:3gsxd2e+
普段のヌルいスパロボしか知らない奴って
必要以上に装甲やHPや運動性とか強化するじゃん
これらはどれも生存にのみかかわる要素だから一定以上は必要ないのに「俺こいつお気に入りだから」とかで
ああいう頭悪いプレイしかしてない奴はこのゲーム無理なんだろうなあ
700それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:02:54.58 ID:3gsxd2e+
>>698
音飛びは現時点ではHDDの速度のせい説が主流だろ
SSD使用者からは音飛び報告が一切出てないんだから
701それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:03:04.50 ID:a8bIjzT8
サブタイがpride of justiceなのに
正義云々以前に主人公機のプライドが
シュレッダーに突っ込まれたようにズタズタに
702それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:04:57.86 ID:NJpOvWP+
無駄なことに金と時間を使ってしまった
やっぱ先に金取るゲームは詐欺だな
703それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:05:33.49 ID:iLyBKWw7
>>695
無理
いままでは全滅したらロードでやり直してたが
今回は二回ほど全滅プレイさせてもらった
全滅プレイをして中盤でフル改造の機体を3〜4機作らないと
とてもじゃないけど敵のインフレについていけない
704それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:05:54.62 ID:2ZsOmakJ
正義のP
705それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:06:16.27 ID:wKOdZyn4
もうサブタイをpheiki of justiceにしろよ
706それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:07:15.62 ID:Wn+KjOCF
>>699
いや、もうこれ無理とか無理じゃないじゃなくて
純粋にシミュレーションゲームとして面白くないのが問題だろw

これくらいの難易度のが面白いって言う意見も判るが
大多数はこんなファイアーエムブレムのルナみたいな
超火力で殴り合うだけの難易度はイヤがるっしょ
707それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:09:43.86 ID:WQNCP16c
>>703
フル改造したサイバスターが雑魚の長距離Pを2発食らって落ちる悲しさ
フル改造からがスタート地点だな
708それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:11:05.74 ID:3gsxd2e+
>>706
俺も実際このバランスはおかしいと思うが
普段のスパロボでフル改造した機体を突っ込んで無双とか頭悪いプレイしかしてないような奴嫌いだから
そういう奴が文句言ってるかと思うと、そんな奴は救済する必要ないとも思う
709それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:11:20.76 ID:vV3ztWNt
いいから一周はクリアしてから評価しような
今最終話だがニムバス()エルバルドル()になったかんな

ムゲフロ続編と同じ難易度展開だわ
710それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:11:36.31 ID:0wCGeH5a
>>703 フル改造しなきゃって発想じゃ多分無理だね
711それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:12:57.20 ID:2ZsOmakJ
>>709
なったからなんだよ
712それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:13:40.08 ID:3mxc1bIR
>>703
金の使い方が悪いんじゃないかね
中盤にフル改造の機体を3機も作る余裕があるならその金で
メンバー一通りの有効な武器をちゃんと強化してやれ
713それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:14:48.41 ID:iLyBKWw7
>>706
FEのようなゲーム性ならいいんだが
これは長射程P武器のせいで単純にバランスが崩壊してるんだよ
難しいと言われるF完結編(俺はそうでもないが)は
味方の機体や配置とかを計算してこっちはこいつに任せて…とか
そういう頭使った遊び方ができたから難しくても意欲が沸いたんだよ
これはもう当たるか当たらないかの運勝負やからな
絶望的に面白くないわな
714それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:15:48.32 ID:NJpOvWP+
進んでも強化しても1〜2発で死ぬと思うとやるだけ空しい
715それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:16:25.79 ID:rPIRtIIT
エリアルの次はバゴニアに新撰組が生えたんだがw
716それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:16:45.07 ID:5y5xdicn
そもそもF完が難しいという評価自体が間違ってる
717それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:17:03.42 ID:rced0W/o
とりあえずシュテドニアルルートクリア
テュッティにもようやく春がきたようでなにより
アクレイドさんも良いキャラだったし話もけっこう楽しめた

敵の武器がほとんどPになってるのはたしかにおかしかったなあ
設定ミスなんじゃないかと思うわ
718それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:17:23.37 ID:iLyBKWw7
>>712
武器だけ強化しても敵の超火力で即行落とされるだろうが
おまえ本当にやってるか?
719それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:17:23.64 ID:bCNCNBAT
24話のグラギオス神殿
ミオの練功なかったら詰んでたぞ
ポゼッション封じて強めの敵3体一気に攻めてくるとかマジやめて
育ててない増援はカスばっかりだし
720それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:18:01.35 ID:w5uhtDCn
F完ってボス以外イデオンガンで蒸発だろ
難しいか?
721それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:18:35.20 ID:p7MCWObO
正直後半は敵がほぼ一発で落ちるから難易度高いとは思わなかったな
キツイのは序盤だけ。そこでやめる人が多いんだろうけど
それよりネタに走ったようなシナリオが気になったわ
Uから気になってたけど、Tの頃のが好きだったわ
722それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:19:07.88 ID:WQNCP16c
F完はただ単に敵の数が多すぎるのとロードが糞長いだけだ
40機倒して増援に40機現れるとか消耗戦に持ち込まれるから辛くなるパターンが多いだけ
723それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:19:38.95 ID:rced0W/o
俺もF完は面倒臭くなって後半はイデオンガンでいつも吹き飛ばしてたな
おかげでやりはしたが難しいか簡単かの評価ができん
724それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:19:38.90 ID:rPIRtIIT
F完結はバランスが崩壊しているだけであって強いユニットは頭おかしい強さだからどうでもなるゲーム
725それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:20:37.32 ID:0wCGeH5a
今作バランスは悪いがID:iLyBKWw7は単純に改造ミスと頭使ってないってだけな気がする
そもそも初代からやってる奴が難しいからフル改造って発想はなぁ…
726それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:20:50.47 ID:j0/xXtJJ
F完の最大の敵ってデータが飛ぶか飛ばないかの勝負じゃないのか?
727それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:21:11.20 ID:iLyBKWw7
>>720
イデオンは救済措置
俺は暴走が一度も使わなかったが
728それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:21:28.61 ID:NJpOvWP+
難しいとかそういうことじゃなくてさ

一撃でやるかやられるかみたいなのが楽しいの?
729それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:21:58.12 ID:iLyBKWw7
暴走が→暴走が怖くて
730それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:21:58.92 ID:H38m/jxX
>>569
某もうすぐ30歳「・・・今なんと?(赤髪」
731それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:22:58.26 ID:55InOddv
>>718 それはお前さんのミスでは?
リセット禁止とか1体も落とされないようにするとかそういう縛りプレイしてるわけじゃないよな?
732それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:24:38.38 ID:clRwKl58
>>731
リセット必須ってのもどうかと思うけど
733それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:24:55.14 ID:iLyBKWw7
>>725
だからさ…中盤から敵の火力インフレしてんじゃんか
頭使うとかどうこうじゃねぇよ
734それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:25:28.68 ID:rPIRtIIT
ウェルスピナーがレイになったら優秀な火力3000武装が剥奪された……ウェンデイのやろうorz
735それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:25:31.39 ID:ZfHq62pG
このゲームまずPPの為に精神温存するかどうかで難易度が変わる
736それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:25:32.14 ID:H38m/jxX
吹っ飛ぶ背景は近年には珍しく防御値がないタイプで面が進むにしたがって事実上装甲がトタン→神と化けていくシステムだからな
Winkyもいい加減防御値を採用すべきじゃないかと
737それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:25:40.50 ID:p7MCWObO
NT、聖戦士、イデオン無しでもクリアはできる
Fからのデータ引継ぎが大前提だが、ファティマ2個でフル百式やF91あたりを超強化してやればコウでもエースと渡り合える
738それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:25:41.91 ID:WQNCP16c
>>726
俺はパワーカセット2個使って保険掛けてたわ、いつデータ飛んでも大丈夫にと
739それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:25:49.38 ID:3mxc1bIR
>>718
ああ、言い方が悪かったか? 
機体無改造って意味じゃなくてフル改造まで強化する必要はない、って意味だ
必要に応じてHPや装甲をあげる程度でいい。
あまった金で各機体がある程度の戦力になれるような武装を強化してやる
これで即死しない程度の状態で囮やZOCつかってタゲばらして
できるだけ速攻で敵の数をへらすように進軍する
これならわかるか?
740それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:25:53.54 ID:vV3ztWNt
まぁ今回はスパロボでなくてFEみたいな戦い方を強いられるから最初は戸惑ったけどな
敵が狙うルーチンとそれに対しての対策さえありゃなんとかなる
741それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:25:55.14 ID:NJpOvWP+
リセットボタンを巧く押すのに頭使うんだろ。
VITAだと押し難いしさ
742それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:26:08.21 ID:H38m/jxX
>>736
あれー、神じゃねぇや紙だ
743それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:26:31.93 ID:55InOddv
>>732 それはそうなんだけどね
昔のスパロボは自分たちでネタにするくらいリセットゲーだったから懐かしいとは思った
ただやっぱ今それをやるしんどいとは思う
744それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:27:00.51 ID:gS+aG9PO
敵のオールP兵器だけは修正して欲しいよ
せっかくZOCとか向きのシステムがあるのに、それを無視して移動後に離れたところから長射程攻撃放り込むのは勘弁
前衛壁役のZOCで止めたはずなのに、そこからP武器で後衛を狙い撃たれるとか……
何かそれは違うだろそれは
745それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:28:53.61 ID:vV3ztWNt
というか、SLGではかなり難易度優しい方だと思うんだが

>>748
パワーカセットでデータが飛ぶことはないとばっちゃが言ってた
746それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:29:40.66 ID:iLyBKWw7
>>739
申し訳程度に改造しても火力のインフレについていけません
敵の長射程武器が全て高火力P属性だからZOCは意味をなしません
747それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:29:49.75 ID:5y5xdicn
何度も言われてるけど難しいわけでなくただバランスがおかしい
戦法も固定化されるから頭使う要素もほとんど無いと思う
748それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:30:15.99 ID:clRwKl58
>>744
もはやこっちが進軍しにくいだけなんだよな
こんなのならZOCいらないよな(´・ω・`)
749それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:30:20.28 ID:0wCGeH5a
>>733 MAP見て待ちやすいところに陣形組めば壊滅的になる程ではなくね
今回は敵のターンは耐えて自ターンでどれだけ敵の数減らせるかってバランスだし
正直今更こんなバランス求めてはなかったが
750それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:30:33.39 ID:4Lrm8Vqk
今回被撃墜数の資金補正って次の周回まで残る?
2は周回でリセットだったと思うけど
751それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:30:46.89 ID:NJpOvWP+
掲示板で相手を説得させることに意味があるのか会話してる奴
752それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:31:42.76 ID:WQNCP16c
>>744
ボスよりも雑魚のほうが高性能武器という点も改善して欲しいわ
753それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:31:48.86 ID:vV3ztWNt
>>737
そのプレイできる人はこんなところでグダグダ言ってないと思うの
754それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:32:13.67 ID:0wCGeH5a
>>747 やり方がわかれば面倒なだけで難しくはないよな
それすら考えずひたすら突っ込むって人が多いんだろうけど
755それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:32:47.51 ID:50Lti/3A
まず1ルートファング編クリアでけた
1〜4体なら落ちても許容、5体落ちたらやり直しで進めたけど
やっぱ敵の長射程P武器は設定ミスじゃね?と思っちゃうわw

とはいえ最近の糞ヌルイスパロボに比べたら面白いと思った俺はマゾかもしれん
756それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:33:36.67 ID:uuX8WBI5
ちょっとでもバランス悪いとか難しいとか言うとゲーム内みたいにフルボッコにされるな
757それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:33:40.40 ID:2ZsOmakJ
>>750
今回も同じ
758それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:33:55.47 ID:4Lrm8Vqk
>>752
バランス調整パッチを配布します
→雑魚と比べてボスが弱かったのを修正しました
759それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:35:52.84 ID:P4MM0HE7
ファングさんが船を降りちゃったんだけど
ひょっとしてもう返ってこない?改造費が返って来ちゃったけど
760それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:36:26.80 ID:rced0W/o
クリアしたけど事前にガエンが強いって聞いてなかったから苦労したと思うわ
集中持ちでよく避けるわ高性能低燃費の遠距離武器持ってるわで囮役と優秀すぎだわ
ガエンさん
あの人がいなかったらどうなってたことやら
761それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:36:43.97 ID:9M464eix
初動こけて尚且つ公式やblogが完全放置してる時点で
762それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:36:47.38 ID:5y5xdicn
改造前提の難易度じゃなくて無改造だとキツいけど改造すれば無双できるくらいの難易度が良いなーって気持ちは分かる
763それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:36:55.02 ID:0wCGeH5a
雑魚の方がボスより怖いってのも懐かしいがやっぱそれは違うって思うな
雑魚をなんとかしてポゼッションでボスを倒す
って流れが昔のボスはゲッターでって流れ思い出す
764それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:37:20.64 ID:4Lrm8Vqk
>>757
サンクス
ED分岐や引き継ぎ資金カンストの件もあるし全滅稼ぎするべきか悩むところだな
765それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:37:25.46 ID:sQYGu1Yr
何も考えずにひたすら突っ込ませるのも、囮用意してリセットゲーすんのも同じくように頭なんか使わないがな
何故か自称玄人さんには後者の方が素晴らしいプレイで、それでクリアするゲームは面白いらしい
766それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:37:40.42 ID:YJAPyKVd
>>759
無改造状態で戻ってくる
767それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:38:23.08 ID:seSMMLkn
ZOCが意味をなさないって意見見るけど流石にそれは無いんじゃないの?

敵がP武器を使ってくるならその射程を予測して前衛を若干前に配置するかその逆で解決だろ
後は敵が狙ってきそうなユニットは地形を利用して置くとか色々あんのにさ
やっぱシュミゲーの慣れてない人って結構いるんだな
768それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:39:43.61 ID:rsJHa7e0
ああそうだよ趣味ゲーだよ
769それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:39:49.91 ID:clRwKl58
>>767
向こうが届かない場合、大概こっちも届かないんだけど(´・ω・`)
770それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:40:37.44 ID:P4MM0HE7
>>766
なんだそりゃ
いつ頃?最終話近く?
771それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:40:49.31 ID:3kQ9TLVE
なあにFE新紋章や覚醒ルナと比べればヌルゲーよ。
772それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:40:58.10 ID:2ZsOmakJ
>>767
意味がなさないも言いすぎだがそれで解決も的外れな意見だな
773それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:40:58.71 ID:iLyBKWw7
>>767
射程7、攻撃力8000、P属性、装甲4000
これを見てもまだ同じことが言えるか?
774それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:41:50.84 ID:42CYCD5S
相変わらず香ばしいゴミゲー擁護が湧いてんのか
775それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:42:38.41 ID:0wCGeH5a
今更こんなバランスにする必要はないよな
ただでさえファン減ってるのに
776それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:42:59.03 ID:sQYGu1Yr
>>767
前衛と後衛を敵の移動後射程の範囲外に置こうとすると、お互いに射程届かなくなる時点で意味ねーわ
しかもマップによっては包囲されたり地形的に不利でそれすら出来ない事が多い

そもそも敵だけP長射程だらけってのが、ZOCのシステムが敵に対して有効に働かないって事
777それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:43:03.63 ID:a8bIjzT8
改造費差し上げますんで
無改造機体でうろちょろすんなと
778それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:43:21.03 ID:NJpOvWP+
今日は昨日と打って変わって擁護のターンだな
779それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:43:37.40 ID:YJAPyKVd
>>770
2〜3話で帰ってくるよ
長期離脱ならともかく意味のわからん返金だった
780それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:43:41.72 ID:byZis9c8
バゴニア√24話でポゼッションしたらどういう風にゲームオーバーになるの?
応援くる前に気力30にならなかったんで試してないんだ
781それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:44:06.81 ID:notl8tJF
ラスボスより大量にいる雑魚のが攻撃力高いようにみえるんだけど俺疲れてるのかな
782それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:44:07.79 ID:5y5xdicn
ルナはマゾの自己満足のために用意されたモードだから比較になんないじゃないですかーやだー
783それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:44:30.05 ID:ZfHq62pG
この難易度はリセットしまくればかろうじて耐えられるんだがその合間に音飛びが激しすぎてそっちで余計にイライラする
784それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:44:31.88 ID:a8bIjzT8
もしフル改造ボーナスに全武装P化が有ったなら…
785それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:45:06.62 ID:sQYGu1Yr
ZOCに関しては、こんなバランスにした奴が一番「シミュゲーに慣れてない」だろ
ZOCのシステムの意味を知ってたらこんな敵の雑魚だけ超有利になるバランスにしねーわ、調整した奴素人かよ
786それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:45:39.61 ID:a8bIjzT8
もしフル改造ボーナスに専用曲音飛び解消が有ったなら…
787それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:45:50.76 ID:3mxc1bIR
ZOCだけだとあまり意味がないかもな。
それにAIが誰を狙うのかとか、何機に狙われるとかまで考えないといけないから
何も考えずに高性能な武器をぶっぱする敵のほうが恩恵でかいのは確か
こちらが利用するには手間がかかる

>>778
攻略は出来るけど擁護する気はサラサラないな。
設定ミスを疑うレベルだし
788それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:46:03.99 ID:wdkfnBE+
火力はラスボスの方が高いよ
11000とかあるから。狂ってるレベル
ただし射程6しかないから、ゴーレムつかって後ろ向かせてフルボッコにすれば楽勝
789それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:46:14.13 ID:5y5xdicn
>>784
コスモノヴァ大勝利
790それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:46:35.42 ID:nsbtR4Y9
FEで言うなら相手だけ二回行動にするような意味不明調整だろ
難しくしたかったなら改造度強化だけでよかった
791それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:47:52.33 ID:seSMMLkn
>>772
その他にも方法は色々あるのにって読んでくれると嬉しい・・・。

>>767
終盤ぐらいの火力だなw
敵の武装が届く距離である程度狙ってくるユニットは予測できるから精神コマンド安定
後は近くに援護防御できるキャラを配置なんかで安定してるよ
装甲4000ならメイン武器一個改造してる奴を全面以外で恐ろしい程削れる
792それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:48:08.14 ID:a8bIjzT8
アストナージさん呼んで20段階改造を
793それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:48:23.03 ID:PBcIgnmv
14話やったけど12万しか稼げなかった
もっかいやり直した方がいいだろうか?
794それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:48:28.87 ID:CjgUYDT8
ラングリッサーをステージセレクト無しでやってるような気分
795それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:48:49.00 ID:iLyBKWw7
>>787
敵が誰を狙うか=HPの低い機体

頭使う要素は皆無です
おまえマジでやってないな
796それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:49:18.05 ID:I3dQyv+o
別のゲームよりマシとか勘違いのこといってる奴いるけど、俺はスパロボをしたかったんだけどなw
797それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:49:57.72 ID:bCNCNBAT
頭を切り替えて第4次あたりをやってるつもりになればなんとか
あとDLCの強化パーツでダメージカットするやつ
あれでミオが耐えて反撃してくれる壁になってくれている
いつまで持つのかは知らんが
798それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:50:50.62 ID:iLyBKWw7
>>794
ラングリッサーは神ゲーだ
一緒にすんじゃねぇ
799それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:50:53.50 ID:CjgUYDT8
>>793
稼ぎたいなら15話か16話で全滅しながら資金稼いで、ついでに100機累積被撃墜ボーナスで獲得資金2倍にする方がいいんでない
800それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:50:48.58 ID:3kQ9TLVE
>>795
HPの低さだけじゃないぞ。多分微妙にレベルか装甲も関係してる。
HP一番低い奴以外も狙うことあるし。そしてそいつは大抵HPだけ上げた雑魚というw
801それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:51:05.96 ID:+RATlB8F
>>796
これ、魔装なんですよ
802それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:51:53.80 ID:a8bIjzT8
VITA本体を買うかどうかも関わってくるので
中々踏み出せなくなったわけだが
803それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:52:03.26 ID:0wCGeH5a
>>796 リセットがほぼ必須だった頃のスパロボです
804それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:52:17.11 ID:EELtFWPQ
ん?20個以上の武器をランクアップさせたが
トロフィーが入んない・・もしかして実戦で使用する必要があるのか、これ
805それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:52:43.93 ID:peQ8LY9S
>>794
面セレなしでも普通のバランスだろ
806それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:52:48.72 ID:55InOddv
>>800 属性も狙ってくる敵いるしな
807それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:53:38.17 ID:wPIc8iWg
クイックリセット&コンティニュー機能が用意されてるゲームだし……
808それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:53:54.97 ID:a8bIjzT8
強化パーツP兵器ジャマーと音飛びバスターが有れば
809それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:54:50.98 ID:PBcIgnmv
>>799
そうするわサンクス
810それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:55:05.83 ID:seSMMLkn
後は敵の武器で一番火力を出せる相手を狙ってる気もするな
勿論低いライフの奴を狙いやすいのは間違いないが
811それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:55:07.12 ID:nqR6ina5
IIIかってるやつは前作もやってるだろうに
なぜ予想できないのかばかなのかあほなのかいみふだわ
812それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:55:44.11 ID:bCNCNBAT
分かりやすい単発煽り
813それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:55:52.21 ID:iLyBKWw7
>>797
第四次は簡単だ
ビルバイン無双もできるし
難しいのはクワサンの加入フラグを建てることだけだ
これはいままでのどんなスパロボより難しいというかバランスが崩壊してる
814それも名無しだ:2013/08/25(日) 19:56:32.11 ID:rzOrK512
>>719
あのマップはまるっこいボスの最強武器がプラーナ40消費じゃなかったら詰んでた
マップ兵器怖さに下がりながら戦ったのが良かったのか

マップ兵器の使用条件なんなんだろうなぁ

>>767
流石にp5以上あるとZOCの効果は微妙
もちろんないとはいわないが、SLGっぽいさはかなり薄い
815それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:01:02.47 ID:3mxc1bIR
>>795
なんだか楽しくなってきたからもう少し付き合ってみようw

狙われる機体がわかってるならひらめきや不屈を使う
無改造で背中でも向けてなければ防御で1回はしのげるからこれで2回うけれる
3機以上に狙われるならZOCで同時に狙われる数を減らすように位置に調整して
次に狙われる機体にタゲを誘導する。

簡単な方法としてはこんなところかな
いうまでもないけど何ターンも耐え続けられるわけじゃないからこっちの
ターンではちゃんと攻撃して敵の数を減らすんだぞ?
816それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:03:35.76 ID:YJloJdID
第四次は味方MAP兵器で殺してレベル上げできたからなあ
昔のウィンキースパロボは乗り換えて修理やら補給やらで無限レベル上げできたし抜け道はいくらでもあった
817それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:03:52.70 ID:sQYGu1Yr
ZOCはお互いの射程や行動範囲がほぼ等しいからこそ意味があるシステム
バグなのかどうかすら分からない敵のアホ射程に味方だけが四苦八苦して対応してるようじゃ根本的に意味が無い
こういうシステムが何のためにあるかも分からないバカが無理矢理な擁護してるからウィンキーみたいな能無しが反省しないんだわ
818それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:05:08.16 ID:gS+aG9PO
グラフ・ドローン極は射程1〜4の惨駄亜墓宇留を移動後に放り投げて来るとかグラフ・ドローンを極めすぎだろ
これじゃあ巴琉巣罵流漢(射程1 P武器)がオミットされても仕方がない……

お前のようなグラフ・ドローンがいるか。設定ミスの手先だな
819それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:05:28.98 ID:3gsxd2e+
>>817
どの敵をどの順番で撃墜するといいか頭を使うから悪くないと思うがね
820それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:06:40.34 ID:seSMMLkn
>>815
後はイケメンと姉妹のどっちかが持ってる技発動アップ何かと組ませると更にいいよw
敵の数を減らすのにお勧めなのがサイバスターや魔装機神のプラーナ武器でガンガン殺せるよ
特にサイバスターのアカシックは1万5千とかあったはず。

補足するけど現状のP武器仕様や火力に対して擁護する気は更々無いのは理解してくれると嬉しい
821それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:06:51.42 ID:3kQ9TLVE
初見で一番驚いた敵はヤンキーだな。
どうせ噛ませだと舐めてたらダメージ受けた瞬間吹いたw
822それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:07:37.77 ID:rPIRtIIT
ラングリッサーってエルウィンを歩兵で鍛えていたらバルガスを突破できずに詰むゲームだろ?
あれもあれでかなり厳しいというか、初心者お断りバランスだよな。
823それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:08:18.51 ID:a8bIjzT8
グラフ・ドローン極も何かがポゼッションしたんだろうな
ディスカッター強みたいな感じで
824それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:09:48.21 ID:DnBu2+iT
買おうかどうか迷ってる俺に今回できっちり魔装機神のストーリーが終わる感じなのか引っ張る感じなのかだけでも教えてくれ
825それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:11:25.14 ID:sQYGu1Yr
>>824
終わらないどころか2以上に大風呂敷広げて投げっぱなし、某軌跡シリーズ状態
826それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:11:31.90 ID:5y5xdicn
今回も色々投げっぱなしです
827それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:11:56.16 ID:Efg90yya
>>822
全く使ってなかったユニットがエンディングで悲惨な事になり軽く鬱になるゲームです
828それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:11:57.22 ID:byZis9c8
終わってたらもうちょっとマシなスレになってるよ
風呂敷広げっぱなしでガチ放置
829それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:12:07.26 ID:gS+aG9PO
>>824
ドラゴンボール風に言うと
亀仙人「最終回じゃないぞよ もうちっとだけ続くんじゃ」
830それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:13:16.06 ID:rPIRtIIT
>>827
スコットとかホーキングとかどうやって育てればいいんだよってかんじだもんなwwwwww
831それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:13:26.61 ID:D84pcsOh
オーガインの完成、ま〜だ時間かかりそうですかねぇ?
832それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:13:31.16 ID:DnBu2+iT
マジかよ
OG本編もそうだけど手じまいするところはきっちり風呂敷たたんでくれないと・・・
833それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:16:15.15 ID:FQpeJ39V
続編も期待できなそうだしこのシリーズは終わりかね
834それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:16:54.54 ID:sQYGu1Yr
OGは魔装のダラダラ展開に付き合わされなきゃ次で完結するように話を運んでると思うが
こっちは多分ウィンキーが倒産でもしなければ4や5でもまだ完結しない気がしてきたぞ、それくらい酷い投げっぱなし
835それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:18:15.82 ID:CjgUYDT8
きっちり完結させつつも続編も作ろうと思えばできる形でおさめるのがプロの仕事

前作でシルエットだけ出てた人が新作でもシルエットのまま終わるとかいうのは三流の仕事
836それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:18:18.33 ID:rPIRtIIT
軌跡シリーズは結社とか言う後々まとめて処分されそうな組織が毎回風呂敷を広げては
収拾つかなくなっているからなwwwwww
837それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:18:53.97 ID:EyUy1LD4
>>832
常識的に考えて新章開幕で始まって終わらなかった前作考えて、
シリーズ完結の表記なしに完結する訳ないじゃない
というか、スパロボ系は完結の時は基本的に完結と表記するよ

SFCの第三次で完結のつもりだったという話は置いといて
838それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:19:01.95 ID:bQC9NpGI
>>834
ヴォルクルス教「魔装シリーズが続く限り我々は何度でもよみがえる」
839それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:19:22.22 ID:iLyBKWw7
>>815
>無改造で背中でも向けてなければ防御で1回はしのげるから

はいやってないと確定
HP装甲フル改造でも2発3発で落とされるのに
どうやって無改造で耐えろというのか
840それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:19:33.88 ID:ZAiJ0xMc
ってかOGはサルファなぞるだけで終わりが見えるからな
841それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:20:31.95 ID:5y5xdicn
我々を倒しても第2第3のテロリストが
842それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:21:47.46 ID:GGwWzuLi
こんな無様なものになるならいっそ出さないでくれるほうがよかった
さもなくば、ウィンキーノータッチで作るべきだった、晩節を汚しすぎ
843それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:23:04.21 ID:3gsxd2e+
幻想水滸伝みたいに沢山の魅力的な伏線を見せつつも
壮大なストーリーがその作品単体で一旦綺麗に完結してたらいいんだけど
そういう感じでも全然ないのがなあ

ていうかもっとシナリオどうにかならんのか、終始グダグダでスピード感とか没入感とかないよなこれ
844それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:23:29.55 ID:v9DK/+XW
これ敵機体のP兵器ってバグか設定ミスじゃねーの
なんで毎回毎回フル改造ガンダムローズの集団にリンチされなきゃなんねーんだよ
いや俺はマゾだからなんとか頑張れるが正直これはダメだろ
修正パッチ早くしろ、これを仕様とか言ったらアウトだぞ
845それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:23:56.91 ID:/XUdbEGQ
軌跡シリーズは今度6作目なのに風呂敷広げて完結する気なしだからな
846それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:24:28.23 ID:rPIRtIIT
毎回新しいテロリストが新型機を手に入れて無双する中で頑張り続けるガディフォールの安定感。
空飛べて取り回しのいいレールガン積んでるからブローウェル共々切れないんだろうなあ
847それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:25:10.18 ID:42CYCD5S
結局魔装は1で終わっておくべき作品だったということだな
こんなゴミまで出して純粋なファンは可哀想だわ
848それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:25:46.37 ID:EFBcLezl
軌跡シリーズは風呂敷広げまくりんぐではあるけど一作一作はちゃんと面白いからね…
849それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:26:13.15 ID:a8bIjzT8
火系と水系の量産機はねえんだよなあ
850それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:26:16.78 ID:sL0uCSes
確かに魔装Tは面白かったなぁ
U以降はどうしてこうなった感が強い
851それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:27:09.07 ID:OTb+LUs8
テロリストばっかりというのもなぁ
OGみたいに、異世界や並行世界や未来世界とかから
敵出すのはとかはどうなんだろう
・・・被るから駄目そうなので地上から攻めてこられるとかが無難か
852それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:27:18.06 ID:seSMMLkn
>>844
ボス系とかは適正なP武器仕様が多いんだよ
雑魚のP武器は許せないからアンケートで怒りをw
853それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:27:26.48 ID:a8bIjzT8
SFCで4を出せば良いんだ
854それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:28:11.64 ID:EyUy1LD4
軌跡シリーズでやばいのは、使い回しのダンジョン探索ゲーである事を隠して売ったファンディスク的な3rdと
碧の終盤脚本が悪かっただけで、それ以外は使い回し以外に不満はないよ
七つの至宝のテーマよりは三邪神の方が早く終わるだろうが
855それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:29:42.94 ID:TgVE3ArS
PP余りがちなキャラに援護防御付けてファング&ガエン囮にするだけでマジで世界変わり過ぎ
856それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:30:34.11 ID:YJAPyKVd
今30話終わったんだがこっから先まだ部隊分割ある?
857それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:30:35.10 ID:Tm+8zr9H
まだ発売して数日だというのにこの雰囲気
買わなくて良かった、、
858それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:31:42.85 ID:55InOddv
>>857 スパロボの新作発売直後はどれもこんなもの
859それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:32:02.47 ID:WQNCP16c
ボーヰンとジーエンがウザイなあ
HP回復がウザイ、ただでさえHP高いのに
860それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:34:33.70 ID:F03vBCry
ディンフレイルのボーナスって何がいいのかな?
命中補正とクリティカル補正以外みんな魅力的に見える
861それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:34:48.70 ID:DcfuqtvO
援護攻撃時の精神コマンドバグるのって既出?
862それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:35:09.42 ID:9M464eix
>>857
正直お前がうらやましい
863それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:35:55.74 ID:sQYGu1Yr
>>858
流石に音ズレとP武器みたいな致命的なバグや、ここまで酷いゲームバランスはそうそう無かったわ
864それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:36:38.42 ID:sL0uCSes
音飛びが致命的過ぎてアレ
865それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:40:17.68 ID:EyUy1LD4
P武器はあくまで意図的だと思うけどな
866それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:40:19.42 ID:GGwWzuLi
発売直後から本スレがお通夜状態なSRWはそうそうない
867それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:42:47.74 ID:gA6YA8ep
>>866
Kとかそうだったんじゃ
よく知らないけど
868それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:43:49.32 ID:CnmjQLa0
個人的にはゲームバランスはかろうじて我慢できるレベル、ただし音飛びがもうダメ
869それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:44:41.91 ID:3gsxd2e+
なんか過剰にクソゲー扱いしてる奴がいるが

バランス→ガエンに集中させて高い所に置いとけばなんとかなる
音飛び→PS3のHDDをSSDに変えれば問題なし

とどうとでもなるし
適当なシナリオは2もそうだったから
要するに1や2と同じく
「スパロボのスピンオフと思えばまあこんなもんだろ」
程度のゲームだろ

あとロードが超短という長所があるのも忘れるべきではない
870それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:45:42.92 ID:MUwDz+I6
ガエンにMAP兵器追加されたんだが
871それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:46:10.77 ID:sQYGu1Yr
>>869
「バグ回避のためにSSD買え」とか言ってる奴こそ「過剰に擁護」してるとしか思えない、頭おかしいわお前
872それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:46:39.30 ID:CnmjQLa0
>>869
ガエン→死ぬほど嫌い、声やってるやつも嫌い
HDDをSSDに変えれば問題なし→なんでユーザーにそんな事強いるんだよ
873それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:47:50.18 ID:EyUy1LD4
>>867
RとかOG1の時も結構荒れてたかな
ただ、壺が荒れてるからといって世間がそのレベルで荒れてるかは別だが
POJがそうと言うつもりはまったくないけど、
ネット上でブーイングのシステムがアンケでは評判いいとかも珍しくない
874それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:48:38.78 ID:3gsxd2e+
>>871
>>872
俺はあくまで解決策を提示しているだけ
音飛びするような状態で販売したメーカーが悪いのは100%間違いないし、そこを擁護する気はない

ただし、割と簡単に解決できる問題でもあるので、その程度のことで執拗に評価を落とそうとしてる奴はおかしいって話

FF13はコンポジだと文字が読めないけどHDMIケーブル買えばいいだけだったからそこでクソゲー扱いする奴はおらんかっただろう
875それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:49:10.24 ID:vV3ztWNt
>>872
別にヤンロンやゲンちゃんで集中、ベッキーやミオで鉄壁してもいいのよ
876それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:49:10.99 ID:WQNCP16c
>>872
SSDの販促
877それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:49:36.18 ID:+WTuOaGl
みんなフル改造ボーナスどーしてんの?
コストダウンかクリ10%か悩む
878それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:49:45.33 ID:sQYGu1Yr
このage擁護の奴、言ってる事が目茶苦茶過ぎだな
前スレの最後の方で暴れてた奴か
879それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:50:12.87 ID:rced0W/o
1週目シュテドニアスルートクリアしたとこだけど、なんだかんだでストーリーも楽しめたな
テュッティ・ツボルバ・アクレイドの三角関係の恋はなかなか面白かった
ただヨーテンナイとかグラギオスとかの肝心な部分が全く進んでないのは残念
あとデュラクシール使えるかと思ったら影も形もなかったのも残念

他ルートだとこのへんの話ある?
880それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:50:32.49 ID:CnmjQLa0
>>874
HDMIケーブルとHDD換装を同一視してるお前はアホ
881それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:50:39.24 ID:EyUy1LD4
そういや、文字通りPS2の型番次第では進行不能のSO3なんてものも昔はあったな
882それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:51:29.54 ID:9/YT6gRA
難易度の高いゲームはどうしても発売直後は叩かれる
インパクト、α外伝、AP辺りの印象、しかしこれら3作は今では名作として高い評価になっている
今作もそうなる可能性が微レ存?
883それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:51:56.06 ID:pBSUceXi
>>866
Kは確かに色々問題多いけど
初参戦作品も多いしゲームとしてのデキはそこまでクソとはいえない
魔装3は発売しちゃダメなレベル
884それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:52:26.11 ID:vV3ztWNt
>>877
基本的にコストダウンで良いかと
弾数+2が欲しかったな
885それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:52:49.05 ID:o6PAFZik
要するにそんなに気になって仕方ないならSSD入れてしまえばって話だろ
俺も実際そうだと思う
886それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:52:50.58 ID:sL0uCSes
音飛びはさすがに販売しちゃだめな代物だろう・・・
実機確認してこれだったら理解に苦しむ
887それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:53:00.54 ID:qmNrYRu0
相変わらず擁護は的外れな奴ばっかりだな
888それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:53:33.54 ID:vv/VqifF
>>879
デュラクシールはエンディングでちょろっと出てくる程度…
889それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:54:23.70 ID:YJloJdID
Kも発売しちゃだめといえばダメなレベルだろう。末村謙之輔の盗曲を事前に誰も気づかなかったって
890それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:54:35.19 ID:CnmjQLa0
>>885
他のゲームじゃ音飛びしないのに魔装3だけ音飛びしてるんだから開発のミスだろ
それをユーザー側でどうにかしろとか
891それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:55:13.92 ID:WQNCP16c
>>882
そもそもインパクトは話が長い上に難易度高いからクリアした人が少ないんだよな
攻略wik見ても未だに空白が目立つし
難易度の高いゲームは1周でお腹いっぱいになって投げ出されてしまう
892それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:55:16.64 ID:F4S5O2py
とりあえずキャラデザはやり直してほしい、古いさっちん絵は特に
15年前のIのデザインをまだ使うのはどうなんだ、OG勢と違いすぎるだろう
893それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:55:31.36 ID:hsqcUFRE
>>875
セニア様の損傷還元も入れてさしあげろ
つか、SPに依存せず延々と削り続けることが可能なセニア様こそ最良の壁キャラだと思う

射程はまぁ、目をつぶるしかないが
894それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:56:04.99 ID:EyUy1LD4
新の回収とか、α外伝のムーンクレイドル進行不能バグとかも探せば結構あるね
895それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:56:24.08 ID:bCNCNBAT
パッチあたった後SSDに入れてあるユーザーだけおかしくなったりしてなw
そもそもSSDに換装してその後ちゃんと修理とか受けられるの?
896それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:56:26.36 ID:vV3ztWNt
>>882
難易度はいつもの後半につれて簡単になっていくスパロボバランスだからな。SLGとしても下の難易度
それすらも付いてけなくてぶーたれる輩が多いのが逆に驚いた
897それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:57:08.25 ID:rced0W/o
キャラデザはたしかになあ
最近のキャラデザに慣れてるとあんまり可愛く見えないな
ユノーはすごいツボだったが
898それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:57:36.58 ID:fEze4QD8
このメーカーはZの時の音バグも仕様で通してBest版でこっそり仕様変更とやらしてたし
基本放置の姿勢だろ
899それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:57:37.53 ID:sL0uCSes
むしろ音飛びが気にならない人がいるのか問いたい
音無しでプレイしているのか
900それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:58:18.57 ID:gS+aG9PO
音飛び気になるならSSDに変えてね!
SSD 60GB=最近のゲーム新品定価で買えるぐらい
SSD 180GB=PSP3000が新品で買えるぐらい
SSD 240GB=PS3(250GB)が新品でもう一台買えるぐらい
たったこれだけの出費だよ!

……アホか
901それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:58:26.81 ID:/7NzkSeo
ファングさんのメッシュは見ててつらいよな。
902それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:59:00.70 ID:EyUy1LD4
>>892
さっちんが夜逃げしたので、メーカー的にも頭を抱える問題と思われる
使い回しで印象悪くしつつ新キャラで差し替えるか、別のキャラデザを起用するしかない
903それも名無しだ:2013/08/25(日) 20:59:18.62 ID:cdaEVvH2
音飛びに関しては、間違いなくクソ
プレイしている最中イライラしっぱなし
辞典が無いとか、selectで技能の説明を見たりできないとか、細々したところも本家を少しは見習って欲しい
SLG部分に関しては、そこまで叩かれる意味が分からない
相手のルーチンさえ掴んでしまえばDLCも全滅プレイもいらない
904それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:00:03.11 ID:sQYGu1Yr
>>895
本体の箱開けちゃったら公式で一切修理や交換を受けられなくなる
>>874はウィンキーがバグ作ったのが悪いのに、その対応のためにユーザーがリスク負えって言ってるわけだ
905それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:01:08.55 ID:pBSUceXi
>>903
マップの準備画面で強化パーツ付け替えできないも追加で
906それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:01:16.89 ID:/XUdbEGQ
結果として2出て来たキャラの話しか片付いてない
ガエンとかエランみたいな
いやヨーテンナイは全然片付いてないか
907それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:02:09.35 ID:9/YT6gRA
魔装機神でBGM期待してる人はたくさんいただろうからこれに関しては致命的だろうねえ
俺はvitaでプレイしてるからスルーしてるけどプレイ動画見ただけだが俺も気になったわ
908それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:02:56.47 ID:2ZsOmakJ
実際音飛びは何割くらいが被害にあってるのか
909それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:03:54.36 ID:rPIRtIIT
>>908
910それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:04:07.49 ID:TnwgPnob
UとVはなかったことにして
第5次スーパーロボット大戦出してくれ
それならまだ希望が持てる
参戦ラインナップも久々にお馴染みの面子に戻せば
魔装機神勢とも違和感ないだろうからな
911それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:04:32.32 ID:sL0uCSes
>>908
912それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:05:00.95 ID:vv/VqifF
何割っていうかPS3組はほぼみんなそうなんじゃないの?
913それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:05:04.31 ID:F4S5O2py
>>902
夜逃げって・・・どうしてそんなことにw
914それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:05:24.13 ID:4l/gsR/E
書き込みの量の割に隠し情報っぽいネタの少ないこと少ないこと
1スレに1つ2つあるかないかじゃねえか
915それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:05:24.65 ID:TgVE3ArS
さっちんデザインのキャラを他の絵師が描いたら魅力半減だわ
全盛期のさっちんが描き直してくれれば…

ところでエランルート最終話ってエラン強制出撃+選択13機?
916それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:05:31.76 ID:rced0W/o
次回作では
3邪心復活で世界がヤバイ→争ってる場合じゃねえ→テロリスト潰して世界が一致団結
3邪心とヨーテンナイ倒してめでたしめでたし

ないつものスパロボの流れで綺麗に終わらせてほしい
これ以上グダグダ引っ張られるのは嫌だよ
917それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:05:55.77 ID:WQNCP16c
音飛びはBGMを作った作曲者に失礼だな
折角作品の雰囲気に合うように作ってくれたのに台無しにするから
それも今回は各キャラ用の専用BGMが多いだけに尚更
918それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:06:02.40 ID:DcfuqtvO
メモメモ

1.援護攻撃
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYv-nVCAw.jpg
2.援護武器選択画面一回開いて戻る
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYruXWCAw.jpg
3.精神コマンドを使う
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY8ZvXCAw.jpg
4.援護攻撃機体に精神コマンドがかかる
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY36PXCAw.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYlubYCAw.jpg

精神ポイントは減るから実用性は無いかな
ハードはvita
919それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:07:53.22 ID:bCNCNBAT
>>908
ノシ
戦闘マップ中はそんなに気にならない
インターミッションの会話中になるけどもう慣れた
920それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:08:12.64 ID:3mxc1bIR
>>839
35話で確認したところ試作型ニムバスで攻撃力7000ぐらいだから
装甲800程度(これは第1話のヴァルシオーネの装甲)でも防御すればダメージは4000以下になる(さすがにこれは試せなかったw)
囮がこれ以下の装甲と防御なら少し改造しよう。相手は火の低位だから風属性以外はダメージがこれ以上上がることはないはず。
ちゃんと相手を正面に見て防御してみるといい。反撃や回避したときに食らうとだめだよ?
921それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:08:41.24 ID:EyUy1LD4
>>916
ライターの性格上、当面のテロリストが壊滅する事はあっても
この世からテロリストが消滅するエンドなんて絶対やらないと思うんだぜ
別にテロリストは残したままエンドで構わないが
922それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:09:07.98 ID:uuX8WBI5
>>918
持ってない精神も使えるの?
923それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:09:59.01 ID:DcfuqtvO
>>922
うん
ミオは不屈使えないお
924それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:10:04.81 ID:vV3ztWNt
今回はプラーナ回復強化パーツあるからコスモノヴァ→(回復)コスモノヴァ→ポゼ乱舞→ポゼ乱舞とか本当に楽しい。さぞグリリバは狂喜していることだろうな


>>916
ヨーテンナイさん敵に思えないんだよねぇ
925それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:10:19.93 ID:sQYGu1Yr
今回リストラの瀬戸際にいる人は次回作でファングみたいに別のデザイナーに残念リファインされちゃうんだろうな
926それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:10:47.62 ID:TgVE3ArS
まあテロリストはともかく3国間のいざこざはもういいだろって思うわ
927それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:12:20.38 ID:hsqcUFRE
>>915
エラン+メイド+選択11機
だったかな
928それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:12:27.07 ID:/XUdbEGQ
こんだけエリアル空気なら2で出す意味あったの?
929それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:12:38.23 ID:yUokP6N4
>>914
まとめたいんだが、ルート限定とか条件が分からなくてな

●ギオリアス・ロイ…バゴニアルート?
●ガッデスポゼッション…シュテドニアスルート?
●ハイファミリア強化…ルート別にそれぞれ強化?
●ガルガーディアにキャノン…エウリードIIをレミアで倒す?
●双子の合体技

追加あったら頼む
930それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:13:03.95 ID:EyUy1LD4
UとV統合して、エルシーネルート、ファングルート、エランルートでそれなりに完結していたら、
ストレスのない脚本になったと思うんだが、初めに3〜4部作ありきの開発なんだろうね
931それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:13:12.85 ID:tv+ET0dr
28話でエルシーネ絡みって事はそろそろヤンロンがポゼッション?
932それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:13:22.17 ID:3kQ9TLVE
まあそろそろ三国共同で邪神(本物)を討つシナリオとか欲しいよね。
933それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:13:29.93 ID:bW0ygPf+
>>872
マジでこれガエンじゃなけりゃもう少し許されてた気がする
ガエンなんざつかいたくねえんだよ
ルートによっちゃ強制で本当に苛つく
934それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:14:32.94 ID:EELtFWPQ
ジノの陣頭指揮の条件がわからん
撃墜数だけではないっぽいのはわかるんだが
とれた人状況教えてくれないかなあ
935それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:15:20.55 ID:gS+aG9PO
旧シリーズが第4次で終わったように、魔装もIVで――終わらないような気がするな
936それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:15:37.07 ID:nsbtR4Y9
夢バグみたいなのを見つけて楽をしろという
ウィンキーからのメッセージか
937それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:15:42.17 ID:uf4w3Ylp
>>933
ガエンじゃなきゃっていうか、
魔装機神の誰かでいいだろっていうね…
938それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:15:56.64 ID:v9DK/+XW
わけがわからねえ
敵ステータスの改造度って一体なんなんだ
ユニット武器共に7段階中6段階改造されてるゴリアテの改造度が40%ってどういうことだよ…
5段階改造のエスフィードが33%、これは一体どういうことだってばよ…ウィンキーェ…
939それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:15:57.15 ID:yYRMTSlf
荒らしとかマジゲハだけでやってくれませんか?
外部いた荒らすとか狂気の沙汰
940それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:17:16.36 ID:2ZsOmakJ
>>938
敵は最高15段階だから…
941それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:17:29.55 ID:42CYCD5S
ゲハの意味がわからない人は帰ったほうがいいよ
942それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:17:35.65 ID:edciKqXp
>>938
5段階改造で33%なら超分かりやすいだろ
敵だけ改造段階15段階なんだよ
943それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:17:42.01 ID:tC0r320T
今ウィンキーはバンナムとアストナージDLCの価格を調整中です
944それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:17:51.60 ID:rced0W/o
>>929
レミアでエウリード落としたけどキャノンつかなかったから
他にも条件あると思う
レミアほとんど使ってなかったから撃墜数かレベルも条件に入ってるんじゃないかな
945それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:18:02.86 ID:vaPM2U+G
>>644
音飛びはPS3のDL版でもなるんでしょ?
じゃあ、ディスクのプレスミスとかではないんじゃない?
946それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:18:15.71 ID:sQYGu1Yr
自分が気に入らない批判=ゲハだからな、こういう事言う奴にとっては
947それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:18:46.57 ID:bW0ygPf+
>>937
今まではサイバスターでこんなに叩かれなかったのにね
なんであんなぽっとででウザイの使わなきゃならんのかと
948それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:19:03.60 ID:vV3ztWNt
>>934
最初の報告ではジノでコーデック倒したとかなんとか
949それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:19:27.98 ID:EyUy1LD4
>>935
旧シリーズ自体、脚本の阪田の構想では話的には第3次で完結
その後はヒットに伴うメーカー都合なので、構成的には蛇足といえる
第5次を露骨に嫌がったので断念する事になったと新の社長インタビューで言われてる

勿論、構成担当が正義という訳ではないが、
大人の都合があれば幾らでもシリーズは伸ばされる
950それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:19:38.37 ID:uuX8WBI5
>>923
なんか使い道ありそうなバグだね
951それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:19:39.94 ID:tv+ET0dr
>>944
他に関係ありそうな場面って言うと挑発に乗ってレミアがプッツンして終始、マジキレ顔で戦う回だろうか?
実はヤンロンでレミアを説得できるとか
952それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:20:04.23 ID:sL0uCSes
音飛びはHDDへのアクセスの仕方がまずいのかなぁ
それならパッチで治るかもしれない
953それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:21:22.20 ID:5EKHy/kp
>>950
次スレ
954それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:21:22.22 ID:j1rgTJED
ぼくのかんがえたさいきょうのまそうきしん。で無いと気に入らないし許せないって人間がそもそもプレイする事自体が大間違いな気も
955それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:21:54.66 ID:TgVE3ArS
いい加減聞いてもいねえのに杉田アンチうるせえよw声のでかいことでかいこと
強制出撃でもほっときゃいいだろw
956それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:22:07.81 ID:v9DK/+XW
>>940
>>942
おいマジかよ
俺はこれから先生きのこれるのか…
957それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:22:21.36 ID:byZis9c8
>>918
すげーな
ファングに鉄壁かけて吶喊させればいいんだなw
958それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:22:27.33 ID:S7+TcQw8
やっぱコストダウンがいいのか、ヤンロンは一撃大きいの当てればいいからHP30%回復つけたわ
959それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:22:38.04 ID:/XUdbEGQ
陣頭指揮って入手いつだった?
960それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:22:38.52 ID:iLyBKWw7
>>896
そもそも後半につれて簡単になっていくっつうのが間違いだけどな
終盤は雑魚が15段階改造してるからキツいっつうか怠い
961それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:22:41.93 ID:rzOrK512
>>877
基本コストダウンかな
早めにフル改造出来たら、コストダウン必要ない機体にかぎり移動力も欲しくなる
962それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:23:20.37 ID:B0O7pq40
ウィンキーとバンナムなら今このスレで火消ししてるだろう
963それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:24:01.45 ID:sQYGu1Yr
>>954みたいな単発の批判煽りとか
964それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:24:04.18 ID:uuX8WBI5
書込み中・・・

ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

無理でした
965それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:24:16.60 ID:WQNCP16c
名前付きよりも邪霊のほうがエース級の強さ
ギュヰリよりもボーヰンのほうが強敵だよ
966それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:24:32.87 ID:CnmjQLa0
>>952
HDDにアクセスしてる時に音飛び発生してるからそうなんだろうね
967それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:25:30.69 ID:4l/gsR/E
>>959
バゴニアルート11話終了後
968それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:25:46.81 ID:edciKqXp
>>960
次スレ
969それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:25:56.27 ID:4l/gsR/E
スレ立てしてくる
970それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:26:05.40 ID:n6WN9Wvc
コピペでしたらばふたば荒らされてるけどな
971それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:27:04.83 ID:WaQdKrnI
とりあえず難易度に関してはなんか声明あるといいなぁ
仕様ですとか言及なしなら次回作は1週間様子見で
仮に難易度と音飛びが解消しても問題はありそうなのが魔装だけど
972それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:27:06.53 ID:4l/gsR/E


【SRW】魔装機神総合スレ part131【OGサーガ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1377433594/
973それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:27:13.94 ID:nsbtR4Y9
もっと踏み込めってことだよ
974それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:27:29.77 ID:bW0ygPf+
>>955
ほっときゃ撃墜されて金かかるゴミになるから終わってんだよ
975それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:27:55.71 ID:ymDVnTzE
スパロボスレっていまだに単発云々言ってる馬鹿いるよな
化石かよ
976それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:28:21.30 ID:aTXlFCZW
977それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:28:25.05 ID:3kQ9TLVE
特殊技は撃墜数か必殺技使用回数でしょ。2もそうだったし。
978それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:28:42.75 ID:CnmjQLa0
>>972
979それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:28:52.11 ID:iLyBKWw7
>>920
もう頑張らなくていいよ
お前はやってないとわかったから
980それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:29:05.91 ID:WaQdKrnI
>>972
乙バスター
981それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:29:10.67 ID:aTXlFCZW
すまん、解除されてると思わなくて誤爆
982それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:29:19.44 ID:edciKqXp
○○嫌い!使いたくないのに使わされる!糞ゲー!
ちょっとわがままが過ぎるんじゃねえの?
983それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:29:59.88 ID:uuX8WBI5
>>972
984それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:30:11.66 ID:/XUdbEGQ
>>967
そんなはやかったのか
ジノ修理に忙しかったから撃墜したのほぼ登場話だけだわ
985それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:30:15.80 ID:bW0ygPf+
>>982
今までがそんなゲームだったからこれ
986それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:31:26.52 ID:uuX8WBI5
>>982
強制出撃が多いなとは思う
987それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:31:31.72 ID:C+M9wLtq
P兵器無双さえなければ良いシビアさだと思うんだけどな
988それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:31:36.66 ID:5y5xdicn
>>972
おつ
見てない内に変なバグの話来てたんね。幸運掛けるのに使えそうな感じ?
989それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:32:06.52 ID:WaQdKrnI
嫌いなキャラが居るゲーム買うかなぁそもそも
感受性が豊か過ぎてゲームの敵でも憎しみで悔しくなるのかね
990それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:32:48.46 ID:vV3ztWNt
>>960
マジで言ってん?後半はSP量の関係で開幕から気力溜まっているのと何よりも相手の命中率よかこちらの回避率が高くなってんから楽も楽だぜ

>>972
乙これは二コのうんたらかんたら
991それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:33:14.45 ID:3gsxd2e+
>>904
PS3のHDDの換装は行っても修理、交換のサポートは受けられるが?
知ったかすんなよ
992それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:33:38.96 ID:YJAPyKVd
>>972
993それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:33:43.09 ID:sQYGu1Yr
ファングは一応1からいたライバルキャラだし今回メインだから
性能で優遇されるのはまだ分かるんだけど、何でポッと出のガエンっていう、しかも杉田だし
994それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:33:58.51 ID:8nBFUvLj
>>972
ここらで総合スレらしくLOEの話題でも…と思ったら
そうか、今回の魔装機神Vは移動力も足りないのかと思い至った
サイバスターが圧倒的な移動力+リューネなどの再動+LUアカシックなどであらゆる敵(除くジンオウ)を排除してたころが懐かしい
995それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:34:23.28 ID:bW0ygPf+
>>989
嫌いなキャラ出さなきゃいいだけだったのがルートによっちゃ強制祭りだからな
しかも別に人気がある歴代キャラでもないキャラがそれだから
996それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:34:29.76 ID:CnmjQLa0
>>989
嫌いな奴が魔装シリーズに後から入り込んで来たんだが
997それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:34:50.95 ID:TgVE3ArS
>>974
そんなん敵から離してマップの隅っこに追いやるだけじゃんw
まだ全ルートやってないからわからんけどガエンで敵倒さなきゃいけないマップもないだろ
998それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:34:53.38 ID:vV3ztWNt
>>994
うちはザムジードの移動力が10あったぜw
999それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:35:01.48 ID:hsqcUFRE
>>972

やっとクリアできたぜぇ
強化パーツ諦めたのが1ステージ、1機撃墜されたけどリセットせずに進めたのが1ステージ
まぁいつものスパロボよりは難しかったわ
1000それも名無しだ:2013/08/25(日) 21:35:08.07 ID:nsbtR4Y9
ガエンとかどうでもいいけど、なんでソルガディ使ってるのかは分からん
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛