スーパーロボット大戦UX part237

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
機種/3DS
発売日/2013年3月14日発売予定
価格/7140円

スパロボUX仕様の3DSLL同梱版も発売予定
初回特典にDLC
本編と関係なく遊べるキャンペーンマップと、詰め将棋のようなルールのツメスパがDLできる

【公式サイト】
http://srw-ux.suparobo.jp/
【スパログ】
http://blog.spalog.jp/
【wiki】
http://www52.atwiki.jp/srwux/
【スーパーロボット大戦wiki 】
http://wiki.cre.jp/SRW/

・次スレは>>950が建てること。踏み逃げや義務放棄は万死に値する。
・立てられないなら次の人に操縦者交代。
>>900を超えてから書き込みをする際は、次スレが立ってるかどうか確認する事。
・釣りや荒らしは、スルー推奨。アンチ行為はアンチスレで。
・※新スレテンプレはhttp://www52.atwiki.jp/srwux/pages/16.htmlからコピー

※前スレ
スーパーロボット大戦UX part235
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1371988373/
スーパーロボット大戦UX part236
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1372939169/

【参戦作品(★はスパロボ初参戦)】
鉄のラインバレル(原作漫画版)
★機神咆吼デモンベイン(アニメ版)
蒼穹のファフナー
★蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH
★リーンの翼
忍者戦士飛影
★「電脳戦機バーチャロン」シリーズ フェイ・イェンHD
聖戦士ダンバイン
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
★劇場版機動戦士ガンダム00-A wakening of the Trailblazer-
★SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
★マジンカイザーSKL
★HEROMAN
☆劇場版 マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜
☆劇場版 マクロスF〜サヨナラノツバサ〜
獣装機攻 ダンクーガ ノヴァ

PV
http://www.youtube.com/watch?v=D6ALAgHdmyM
2それも名無しだ:2013/07/15(月) 22:50:28.05 ID:P15KqMwJ!
Q.今回のスパロボは買い?
A.生き続けたいなら想像しろ。未来を予測し、今自分達が何をすべきなのかを

Q.シナリオライターは…
A.岸本みゆき

Q.ファフナーとかバレルとか時間経過ある作品多いけど
A.今作は全3部構成

Q.これから本体買ってくるけど気をつけることある?
A.本体同梱版か別途LLを購入する場合は別売りのACアダプタを忘れずに
  100均のアダプタは電圧が違う非正規品なので避ける

Q.取説薄くね?
A.紙の費用削減のため。3DSの電子説明書で確認

Q.養成も強化パーツも無いけど改造でしか強化できないの?
A.スキルパーツをガシガシ投与して自分好みに仕立て上げよう
  周回時に使用したスキルパーツをまとめて外すこともできるので好きに使って大丈夫

Q.いつまで経ってもエースにならないんだけど
A.100機でエースです。今回は機体改造ボーナスと撃墜数ボーナスが合体してて段階制

Q.特殊能力どこで見るの?
A.インターミッション、マップコマンドの検索

Q.今回も隠し要素あるよね?
A.ライター曰く「多めに用意した」とのこと

Q.ツメスパやキャンペーンマップやりまくれば稼ぎ放題じゃね?
A.初回クリア後報酬は資金2000、初回報酬は一周一回のみ

Q.二週目の引継ぎ要素は?
A.資金撃墜数引継ぎ、スキルパーツ全還元可、精神エディット

Q.今回の乳揺れ枠は?
A.デーレーデーレー

Q.ジン裏切りそうね
A.主人公が裏切るよ

Q.主人公機は改造しても大丈夫?
A.改造費用は後で戻ってくる、心配無用
3それも名無しだ:2013/07/15(月) 23:07:55.24 ID:bRN6Hbvt
>>1
乙パラパー
4それも名無しだ:2013/07/15(月) 23:33:27.93 ID:v1ZnBrnw
見事だよ>>1君!
5それも名無しだ:2013/07/16(火) 00:08:30.41 ID:nvVeuo9B
>>1に逢うては>>1を乙
>>2に逢うてはその>>2をも乙
俺たちに大義名分はないのさ!!
6それも名無しだ:2013/07/16(火) 16:42:45.35 ID:qZnzu/Rj
乙だよ。>>1は善きことをしている。
フッフッフッフッ。新スレだな・・・
7それも名無しだ:2013/07/16(火) 18:01:51.80 ID:FWJ6gol1
>>1

今回レイズナーと新ゲッターがいなかったのが残念
出てたらどんな感じにクロスしてたんだろう
8それも名無しだ:2013/07/16(火) 19:35:06.02 ID:38zDO6R8
>>1乙です、カティ。
9それも名無しだ:2013/07/16(火) 19:45:50.14 ID:JEaensPy
ナイスな>>1乙だぜ!

>>7
レイズナーはよくわからんのでパスだが、ゲッターのほうはゲッター線がループした人々の意思にされるんじゃね?
10それも名無しだ:2013/07/16(火) 19:46:27.58 ID:DWIdP777
>>1


追風は常備してほしいなぁ
これのあるなしで大分違う
11それも名無しだ:2013/07/16(火) 19:51:38.26 ID:qZnzu/Rj
今回ゲッターが居たとしたら歴代の虚無った人たちの扱いが凄く気になる
12それも名無しだ:2013/07/16(火) 19:56:12.69 ID:biX3SPKB
ゲッペラーと天元突破グレンラガンとデモンベイン軍団で頂上決戦。
宇宙が数億くらい吹き飛ぶ気がする。
13それも名無しだ:2013/07/16(火) 19:58:49.41 ID:sJjO7Z/k
前から思ってたがヴィジャーヤってどっかの神話にでも出てきそう名前してるな
14それも名無しだ:2013/07/16(火) 20:26:35.12 ID:rorVcxbc
インドだよ…
15それも名無しだ:2013/07/16(火) 21:13:35.42 ID:AJtP03+L
いちおつ
マジンガー出て来たけど今作のマジンガーパイロット二人とも完全に悪役顔でワロタ
16それも名無しだ:2013/07/16(火) 21:30:41.09 ID:9Q3A1b2j
そりゃ元ネタはガクエン退屈男の早乙女門土と身堂竜馬だからなあ
キバがズバ蛮でガランがスラムキング、アイラはゴッドマジンガーに出てくるムーの女王、
ハリケーンたちに至ってはキューティーハニーときたもんだ
17それも名無しだ:2013/07/16(火) 21:35:26.54 ID:qbDfFqJ2
ルナマリアさん
フェストゥム相手に「他のザクと同じだと思わないでよ!」って

フェストゥム「我々は『他のザク』の存在を理解しない…『他のザクはこのゲームにいますか?』」
18それも名無しだ:2013/07/16(火) 21:36:21.78 ID:Vrg3f/Ct
レイズナーがいたらエイジとジョウがふたりで美味しんぼしたり
ロム兄さんみたいな掛け合いしたりするんだろうか
19それも名無しだ:2013/07/16(火) 21:39:31.47 ID:/8jGbVBC
>>17
ツバキヒメ「ザクです」
フェストゥム「嘘おっしゃい」
20それも名無しだ:2013/07/16(火) 21:45:42.63 ID:V3dEkSOt
公務員「俺たちが地獄だ!」
----------聞き間違いの壁----------
フェストゥム「我々はカイザーをザクと理解した」
21それも名無しだ:2013/07/16(火) 21:45:55.55 ID:qZnzu/Rj
ルナのザクって色以外で何か違いあったっけ。ファントムに比べたらむしろ性能低いような
ああ、中の人が違うって事か
22それも名無しだ:2013/07/16(火) 21:50:46.06 ID:9Q3A1b2j
司馬懿「赤いザクに妙に親近感を感じるのはなぜなのでしょうか」
23それも名無しだ:2013/07/16(火) 21:52:48.10 ID:cdNTILCt
旧神「これから来るアイツの事を…」

フェストゥム「我々は私によってクザクを理解した」
24それも名無しだ:2013/07/16(火) 22:04:30.36 ID:sJjO7Z/k
曹操さん司馬懿さんが逆襲しようとしてます!
25それも名無しだ:2013/07/16(火) 22:07:50.01 ID:QLch2ZDj
>>21
ザフトのザクシリーズはわかりづらい。
バリエーションはやたら多いんだけど、見た目でどれがアッパークラスなのかという
のがピンとこないデザイン。
シールドが両肩にあるかないかくらい?
26それも名無しだ:2013/07/16(火) 22:20:07.27 ID:qEl990jf
石神を救出する時に、対消滅エネルギーに匹敵するエネルギーを出すとアスランが言ってるんですが、彼はザグで何をしようとしてるんですか?
27それも名無しだ:2013/07/16(火) 22:23:42.11 ID:sJjO7Z/k
あの世界のMSは気合いでパワーが上がるんだよ…
28それも名無しだ:2013/07/16(火) 23:31:32.02 ID:tvjtPRV7
海道と真上で見た目の区別が付きにくいんですが、見分けるポイントはありますか?
29それも名無しだ:2013/07/16(火) 23:37:09.88 ID:GKX8UzWN
スパロボの顔グラだけだとわかりにくいかもしれんね
結構違うんだけどな
ttp://www.mazinkaizer-skl.com/chara/chara_kaido.html
ttp://www.mazinkaizer-skl.com/chara/chara_magami.html
30それも名無しだ:2013/07/16(火) 23:38:34.80 ID:vpjHI5PE
髪が上にハネてるのと下に流れてるのの違い?
31それも名無しだ:2013/07/16(火) 23:39:09.42 ID:KCeNlIAv
剣使い=海動
銃使い=真上
で覚えたんだが…
32それも名無しだ:2013/07/16(火) 23:39:15.75 ID:qZnzu/Rj
>>28
平時
控えめダイナミック笑顔なのが海動
何か不機嫌そうなのが真上

戦時
刀で斬りかかってきそうなのが海動
銃弾浴びせてきそうなのが真上
33それも名無しだ:2013/07/16(火) 23:53:20.18 ID:m0AYmz3u
おかっぱちゃん、海動×真上本を出すの巻
34それも名無しだ:2013/07/16(火) 23:53:48.86 ID:GKX8UzWN
悪人面になるのが海動、悪人面になるのが真上
35それも名無しだ:2013/07/16(火) 23:58:41.07 ID:ASLbDeqp
>>29
こう見るとUXのスカーレット大尉の顔グラ似てないよな。アニメだと美人じゃないか。
36それも名無しだ:2013/07/17(水) 00:05:26.33 ID:GKX8UzWN
OPで脱ぐけどそのOPが流れる前にもう死んでる大尉
37それも名無しだ:2013/07/17(水) 00:10:43.81 ID:GIzEKsLW
同人誌検索したはいいが…
38それも名無しだ:2013/07/17(水) 00:22:31.13 ID:Jmeawcm3
大尉も下手したら可能性入りだったな
それとも誰かが予め生存フラグを建てておいてくれたのか
39それも名無しだ:2013/07/17(水) 00:23:05.46 ID:Eahd2BeA
>>37
え?無いの?まあ、メジャーとはいえないから諦めはつくが・・・
40それも名無しだ:2013/07/17(水) 00:23:32.69 ID:HUzMUtbj
ホモばっかりって事だろ
41それも名無しだ:2013/07/17(水) 00:46:12.43 ID:ViMZMWgM
同人作家リチャードとその弟子サヤ
42それも名無しだ:2013/07/17(水) 01:02:45.28 ID:Be4WhxH4
前回の輪廻で由木ちゃんが努力して
スカーレット大尉生存フラグを立ておいたのだ
43それも名無しだ:2013/07/17(水) 01:06:54.78 ID:SzfOyh8L
>>41
その場合インスマウスでアーニーくんが何を要求するんでしょうかねぇ・・・
44それも名無しだ:2013/07/17(水) 01:20:57.23 ID:UrPQGasP
>>43
評論系のウ=ス異本とかはやだなぁ
45それも名無しだ:2013/07/17(水) 02:08:46.00 ID:HfXoxVUt
ラインバレルのファクターのファクターアイの色の違いって何?
なんか意味あるの?
46それも名無しだ:2013/07/17(水) 02:10:03.73 ID:Be4WhxH4
赤い人と黄(橙?)っぽい人がいるね
47それも名無しだ:2013/07/17(水) 02:30:59.17 ID:fsoRSplA
>>25
左肩に盾付いてるのがウォーリア
両肩に盾付いてるのが指揮官・エース用でスペックもウォーリアより高いファントム
ルナのは赤服だからパーソナルカラーが許されたってだけでモブが乗ってるのと同じもの

ガナーとかスラッシュとかブレイズとかのウィザードはザク以降のいろんな機体で使いまわせる追加装備
48それも名無しだ:2013/07/17(水) 03:05:50.69 ID:NSuRkZaf
種死のザクはわりと高級量産機だからな
ぶっちゃけ、PS装甲やデュートリオンとかの特殊装備を除くと
基本性能自体はインパ他と大差ない、換装システムもあるしな
まあ同じく高級量産機のはずのGN-XWがUXじゃ悲惨なことになってるが・・・
49それも名無しだ:2013/07/17(水) 03:34:55.40 ID:0DLJHl/R
GN-XWは量産型MSとしてはガンダムシリーズの中でも最高クラスのはずなのになあ
50それも名無しだ:2013/07/17(水) 04:25:13.81 ID:AGC61zIr
最序盤はホウジョウ軍相手に無双してたじゃないか

気力上がってオーラフレイムソードになるとフィールド抜かれてポコポコ落とされるけど
51それも名無しだ:2013/07/17(水) 05:21:30.12 ID:Be4WhxH4
ジンクスは序盤から出てくるモブ機としては上位に入る攻撃力3300
それを発揮する前に大抵墜とされるけどね
52それも名無しだ:2013/07/17(水) 05:25:37.26 ID:NSuRkZaf
>>49
作品によって性能のモノサシが違うから何ともいえんけど
戦闘性能だけ見れば特殊装備抜きのガンダムだからねー
純正太陽炉積んで、個人向けに調整して、あとは特殊装備ゴテ盛りすれば
もうソレスタガンダムとほぼ同等という・・・

そういや、ラインバレルのマキナとアルマも
戦闘に関する性能だけ見ると大差ないんだっけ?
復元能力やファクターその他の概念がないだけで
53それも名無しだ:2013/07/17(水) 06:00:04.01 ID:h399JSXJ
ジンクスなんて機体いたっけ?と思ったら00のあいつか
ずっとジーエヌフォーティーンだと思ってたわ…
54それも名無しだ:2013/07/17(水) 06:35:14.01 ID:OS7g369D
>>52
量産機はともかく隊長機はスペックだけなら下手なマキナを超える
でもマキナはナノマシンとか電脳のお陰で継戦能力や反応速度が無茶苦茶良いから結局マキナのが圧倒的に上なんだが
55それも名無しだ:2013/07/17(水) 06:44:28.53 ID:syJf/Qja
攻略本と一緒に買ってきてやってたんだが
1周目ウィルがヒーローマンで200体倒してないのに参加してきたんだけど
これってバグだろうか

ヒーローマンは76体しか撃墜してない
もしかして「大丈夫?ファミ痛の攻略本だよ!?」だから参戦条件間違ってるのかな
56それも名無しだ:2013/07/17(水) 06:45:56.67 ID:VxHEPCmP
全滅プレイでもしたんじゃねえの
57それも名無しだ:2013/07/17(水) 06:46:19.60 ID:AGC61zIr
ウィルは加入バグあったはず
スキルパーツもらえてなかったらバグかと
58それも名無しだ:2013/07/17(水) 06:53:36.05 ID:syJf/Qja
>>56
やってないっす
>>57
サンクスウィルはバグあるのね
59それも名無しだ:2013/07/17(水) 07:57:39.28 ID:oe/98+uo
ファフナーの相関図ってややこしいな
     翔子(浄化)←甲洋(あなたはそこにいますか)
     ↓
総士⇔一騎←カノン━×→道生(死亡)⇔弓子
↑┃  ↑┗→飛鳥⇔鷹月愛
×┗→真矢←西尾姉弟

咲良⇔剣司    乙姫(織姫)←芹→クワガタ
 ↑   ↑             ↑
 ┗━衛(死亡)⇔ゴウバイン⇔広登
60それも名無しだ:2013/07/17(水) 08:08:02.45 ID:AagJAIkk
>>59
西尾姉→西尾弟が抜けてる
61それも名無しだ:2013/07/17(水) 12:37:56.02 ID:lFXqsYAy
ジョウ「海堂のダンナ」
これも山岡さんネタなんかな
考え過ぎか
62それも名無しだ:2013/07/17(水) 13:00:38.33 ID:tl8OqD8D
ジョウはハザードに対して「ざっけんなコラー!」とかますくらいには
忍殺ネタがあるんじゃないかと期待してたが、まあなくても仕方ないな
まだまだメジャーとは言えんし、嫌う人もいるネタだし
63それも名無しだ:2013/07/17(水) 14:10:10.69 ID:Jmeawcm3
しかしランカスレイヤーの語呂は最高だと思う
64それも名無しだ:2013/07/17(水) 14:34:50.11 ID:SvF7hXRl
なんか強そうな武器の香りがするよな
65それも名無しだ:2013/07/17(水) 15:01:28.55 ID:+6dKErAs
ハウンドバジュラの体力が一番悪意こもってる
5桁ないとか考慮しとらんよ…
66それも名無しだ:2013/07/17(水) 15:04:06.54 ID:AagJAIkk
アニジャのHP高すぎてバジュラに狙われやすいのも問題
67それも名無しだ:2013/07/17(水) 16:02:40.96 ID:6h3dbWPb
それまでずっと会ってなく、25話で加入して37話には弓子さんのお腹の中に子供がいる。
道夫さん合体が早すぎるわ。
68それも名無しだ:2013/07/17(水) 16:06:03.47 ID:plh5cnzA
26話で既に合体してたしみんなにバレてたし
むしろそこまで時間が経過してた事にびっくりだよ
1話からEDまでで何年経ったんだろう
69それも名無しだ:2013/07/17(水) 18:35:47.96 ID:6eaPUlQe
お助けNPCのニンジャや兄キャラが超時空シンデレラをガチで潰そうしてくる
ほんまUXはひどいゲームやでえ
70それも名無しだ:2013/07/17(水) 19:40:11.16 ID:Be4WhxH4
許せランカ 今の俺はシェリル派…
71それも名無しだ:2013/07/17(水) 19:41:38.52 ID:UjDg1DeZ
「フ、そうか……この歌が!」
「魂を奮わすこの歌声が、天すらも突き動かしたのかッ!!」

要約:星間飛行って良い歌だよね
72それも名無しだ:2013/07/17(水) 19:58:20.37 ID:c9bJU4U0
UXで原作ゲーム中共に最強はデモベでFA?
73それも名無しだ:2013/07/17(水) 19:59:40.25 ID:Be4WhxH4
そろそろ手口変えた方がいいですよ
74それも名無しだ:2013/07/17(水) 20:01:29.83 ID:Z0Fi5RkF
歌の文化があまり普及してない上に戦いしか満足できない呂布を虜にするとか流石やでぇ
75それも名無しだ:2013/07/17(水) 20:01:38.70 ID:wqQ563kZ
>>59
咲良ってそーしのこと好きだったのか
76それも名無しだ:2013/07/17(水) 20:09:03.19 ID:Be4WhxH4
相関図に別作品のキャラが混じってる気がしたが
気のせいだった
77それも名無しだ:2013/07/17(水) 20:10:53.58 ID:AGC61zIr
コハさんは勘違いされやすいがファフナーだぜ?
78それも名無しだ:2013/07/17(水) 20:30:14.05 ID:12+UDYr6
モリ糞にフレキシビリティーを求めるのは無理というもの
諦めろん
79それも名無しだ:2013/07/17(水) 20:34:26.99 ID:UG4uMH1Z
劇場版 マークデスティニー 対 蒼穹のスーパーウェスト無敵ロボ28號DESTINY
80それも名無しだ:2013/07/17(水) 21:30:53.99 ID:O+FOKQ0j
>>29
UXのほうが男前に描かれてるもんだなw
81それも名無しだ:2013/07/17(水) 21:33:32.15 ID:O+FOKQ0j
>>47
詳細ありがとう。
ウィザードと聞いてシャバドゥビタッチで換装を連想した。
82それも名無しだ:2013/07/17(水) 22:08:49.16 ID:ITOnaCuE
>>62
UXの動画で忍殺を知り、今ではヘッズです
83それも名無しだ:2013/07/17(水) 22:10:41.23 ID:rCwXOLlk
>>69
あれってそいつらに撃墜されるとゲームオーバーになっちゃうの?
いつもロックオンの突撃手かげんでさっさとクリアしちゃうから分からんのだが
84それも名無しだ:2013/07/17(水) 22:17:24.94 ID:Os5eXMkc
敗北条件にハウンドバジュラの撃墜があるんだから兄者だろうが忍者だろうがランカスレイヤーは俺自身だろうが倒したらゲームオーバー
85それも名無しだ:2013/07/17(水) 22:26:13.78 ID:UjDg1DeZ
つまりあのステージではUXは全員がランカスレイヤーになれます
86それも名無しだ:2013/07/17(水) 22:38:19.66 ID:MbqaVfWc
バジュラに会うてはバジュラを斬り
ランカに会うては、そのランカをも撃つ

戦いたいから戦い 潰したいから潰す

俺 達 に 大 義 名 分 な ど 無 い の さ !!
87それも名無しだ:2013/07/17(水) 22:52:18.67 ID:MMIB8otg
>>86
地獄公務員ならちゃんとランカは助けるよ
斬り殺したバジュラの血液がランカにぶっかけられるけど
88それも名無しだ:2013/07/17(水) 23:05:24.76 ID:Jmeawcm3
ランカに火が燃え移ってもバジュラの体液ぶっかけて消火、とか平気でやらかしそうだな
89それも名無しだ:2013/07/17(水) 23:15:36.63 ID:6klAVZyl
てかげん前に削っておこうとガン=カタしたらバジュラごと即死させちゃった1周目
90それも名無しだ:2013/07/17(水) 23:40:09.46 ID:ls+PsNKt
俺のプレイだと毎周回ごとにランカちゃんは本当の暴力を教えてもらってます
91それも名無しだ:2013/07/17(水) 23:42:32.62 ID:HUzMUtbj
ボス並の体力だと思って全力攻撃で死ぬ1周目
92それも名無しだ:2013/07/17(水) 23:44:43.46 ID:6klAVZyl
ランカ HP10
93それも名無しだ:2013/07/17(水) 23:50:49.57 ID:Os5eXMkc
ランカは無養成無改造(デフォ2段改造)の(∪^ω^)アルトくぅ〜んの闘志一斉射撃で上手く削れる
94それも名無しだ:2013/07/17(水) 23:51:44.06 ID:i+Q8K9eZ
LVによるだろ
95それも名無しだ:2013/07/18(木) 00:35:17.68 ID:AJFrtel2
>>90
好きな人と同じ声の人に毎回てかげん殺されかけるランカの心境やいかにw
96それも名無しだ:2013/07/18(木) 00:38:29.45 ID:lLagqf+Z
ランカ「こ・・・殺される!」
97それも名無しだ:2013/07/18(木) 00:47:17.48 ID:gZEOhieY
全身に剣が刺さった状態で救出されるランカ……
98それも名無しだ:2013/07/18(木) 00:57:39.99 ID:McL1LC9M
目はつぶっとけ
99それも名無しだ:2013/07/18(木) 00:59:36.30 ID:T3tBFhY1
いつもは俺の最強デモンベインで余裕でクリア出来るからその他の雑魚ユニット使わないけど
ランカみたいなやりすぎてはいけないタイプは雑魚ユニットに頼るしかない
雑魚には雑魚なりの存在価値があるんだなw
100それも名無しだ:2013/07/18(木) 01:00:57.21 ID:gZEOhieY
ランカってスパロボに出る度ネタにされてると思うのは俺だけか?
101それも名無しだ:2013/07/18(木) 01:13:14.71 ID:+pPLTT0+
強制アイモやめてください気力下がります
102それも名無しだ:2013/07/18(木) 01:16:31.56 ID:gZEOhieY
……そういえば、シェリルが歌でバジュラの気力下げなければ、爆発四散するランカも少しは減ってただろうに……
103それも名無しだ:2013/07/18(木) 01:28:34.49 ID:qNusGuTR
実際に自軍でぶん殴る機会のあるヒロインだから仕方ないね
理由も操られたり暴走したりって訳でもなく、怪獣の腹に収まってみたり巨大になって見えたりと割とぶっ飛んでるし
104それも名無しだ:2013/07/18(木) 02:33:06.51 ID:FMFTSC0o
腹パン系超時空アイドル
105それも名無しだ:2013/07/18(木) 02:45:20.76 ID:/RqsSfZZ
>>101
プレイヤーの気力−15くらいはもってくもんな
106それも名無しだ:2013/07/18(木) 02:54:09.16 ID:AJFrtel2
>>101
Lの8ターンアイモはうんざりだ
107それも名無しだ:2013/07/18(木) 03:02:26.48 ID:rUoouaWX
ミリア、シャロン・アップル、シビル・・・
マクロスの人気ヒロインは敵として戦うものなんですよ、シェリルさん!
108それも名無しだ:2013/07/18(木) 04:08:57.30 ID:QxVBBlwM
>>100
ACE;Rでもネタになっていたなあ
戦闘中の画面に現れてプレイヤーの視覚を妨げるというw
109それも名無しだ:2013/07/18(木) 04:15:00.45 ID:hfbTgqrR
単純にスパロボ開発の演出が空回りしているだけだけどな
ランカスレイヤーの件もNPC行動管理ができてないというなんともお粗末な話
一部キャラにマイナスイメージを持たせ続ける事に関してはほんと一流やなスパロボ
飛影とかいつになったらキレイな援軍NPCになれんねん
110それも名無しだ:2013/07/18(木) 05:00:15.64 ID:/HTcY/14
飛影は結構原作でもえげつないNPCかもしれん

グラサン普通に斬ればいいのに
あえて機体前方を斬り落とし、落下の恐怖&岩盤への衝突の恐怖を与えるという・・・
111それも名無しだ:2013/07/18(木) 06:13:57.37 ID:CfGJcOA/
>>109
原作でも飛影はあんな調子だから正確に再現するとああなる
112それも名無しだ:2013/07/18(木) 06:45:53.31 ID:hfbTgqrR
救出対象ぶち殺したことあったっけか?
113それも名無しだ:2013/07/18(木) 07:03:24.21 ID:aw974wFD
飛影出さなきゃいいだけの話だし。
エルシャンク&忍者マシンを全部5段階改造しとくとまず飛影の出番はないな。良くも悪くも
114それも名無しだ:2013/07/18(木) 07:32:19.24 ID:QRVCCTyS
二周目以降はまずイベント以外で飛影の出番はないな。
無双じゃなくて全員で仲良く進撃プレイしてるとなおさら。
115それも名無しだ:2013/07/18(木) 07:41:43.24 ID:oizrjVTz
まあネタキャラ枠でもみんなに話題にされていいじゃないか、飛影とランカ
ネタキャラといえばついに杉田が聖戦士をw
116それも名無しだ:2013/07/18(木) 08:00:34.61 ID:lBCCEt/I
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4346891.jpg

ロボアニメに詳しい人に質問
この画像のキャラと似てるロボットっている?
117それも名無しだ:2013/07/18(木) 08:17:09.76 ID:fcOq2Ab/
上のほうでも出てた条件無しでウィル加入するバグができてしまった
このまま進めたら周回とかで何か不都合出たりするんだろうか
118それも名無しだ:2013/07/18(木) 08:23:59.60 ID:OV6UkLxP
飛影「ドーモ、ランカ=サン」
ジョウ「飛影は…俺自身だったんだ」
イルボラ「ウォォォー」すごい漢だ…
レニー、ロミナ姫←お前たちが俺の翼だ!
ダミアン 彼女ができたよ!やったねダミやん

マイク 「…」
119それも名無しだ:2013/07/18(木) 08:30:48.86 ID:vfvbFWak
>>118
マイクにはエイーダとの絡みがあるじゃないか
120それも名無しだ:2013/07/18(木) 09:17:49.77 ID:/RqsSfZZ
なおエイーダは、イケメンで有能なマネージャーでメガネが似合い、巨大変形合体ロボのパイロットもこなす彼氏持ちな模様
121それも名無しだ:2013/07/18(木) 09:18:31.91 ID:Sl5snmnL
単独での中断メッセージもある好待遇
122それも名無しだ:2013/07/18(木) 09:39:23.33 ID:llXTD1lr
>>115
え?杉田は性戦士だろ…
123それも名無しだ:2013/07/18(木) 09:47:45.87 ID:qNusGuTR
声や精神コマンドはあるのに戦闘中のカットインを貰えなかったガメランだった居るんですよ!
124それも名無しだ:2013/07/18(木) 12:12:27.13 ID:MLGFGvuB
そういえば今回戦艦系のカットイン豊富だよな。
戦闘中にいきなり「おおいい波だ」とかはしゃぐ艦長見て思わず萌えたわ
125それも名無しだ:2013/07/18(木) 12:28:02.74 ID:QRVCCTyS
原作版だから仕方ないが、PROUDあるならやはりファイナルフェイズ欲しかったな。
ラインバレル火力微妙だし。
126それも名無しだ:2013/07/18(木) 12:41:17.16 ID:QRVCCTyS
輝かないトラペゾヘドロン。
効果:ナイアさんがガッカリする。
127それも名無しだ:2013/07/18(木) 12:44:46.77 ID:QRVCCTyS
誤爆。スマソ
128それも名無しだ:2013/07/18(木) 12:45:21.01 ID:vLevEHyN
中盤くらいまではmap兵器持ちとしては重宝する
129それも名無しだ:2013/07/18(木) 12:49:54.62 ID:ZMAmRKUM
>>116
たぶん永井豪とか石川賢あたりのロボもの探せばメキシコ風の衣装着たロボとかいるだろ
あと国際色全面に押し出すやつGガンとかの世界漫遊予選あたりの雑魚とかにもいるんじゃね
130それも名無しだ:2013/07/18(木) 14:41:30.33 ID:vLevEHyN
漫画版とかアリならフルメタルパニックも最後までやってほしいな
131それも名無しだ:2013/07/18(木) 15:19:34.90 ID:GJ3uokeS
テキサスマック。。はメキシコじゃなくてテキサスか。
ロックマンにメキシコっぽい奴がいたような
132それも名無しだ:2013/07/18(木) 15:23:38.76 ID:OV6UkLxP
テキーラガンダム「…」
133それも名無しだ:2013/07/18(木) 16:49:12.11 ID:4KIMFopn
>>125
塊覚えないけどサブに回って覚醒連打のお供としてなら優秀だぞ
134それも名無しだ:2013/07/18(木) 17:58:32.35 ID:qNusGuTR
ラインバレルって曹操将軍の翼でしょ?
135それも名無しだ:2013/07/18(木) 18:13:51.05 ID:FMFTSC0o
必殺技が死ぬけどスナイパーと組ませて
超長距離エグゼキューターする機械にするのもあり
136それも名無しだ:2013/07/18(木) 18:24:09.11 ID:/RqsSfZZ
転送圧縮フィールド…攻撃力5300、VPS装甲、バリア無効
オーバーライド…攻撃力5800、バリア無効
最強技と準最強技の射程が被ってんのがなあ、しかもPとはいえ1だし
同じ主役機で射程1被りのだと
・ビルバイン…ビルバイン単体では被ってるが、それより上位にP1〜3の合体攻撃が2つ、オーラ斬り以外は3つともバリア&サイズ差無効
・デモンベイン
ファイナル(ryは使える話数が短すぎるので除外するにしても、レムリア・インパクト(VPS装甲、サイズ差無効)の時点でオーバーライドを上回る。
また、シャイニング・トラペゾヘドロン(VPS装甲、バリア、サイズ差無効)はオーバーライドよりも攻撃力が1000高い

・オデュッセア
ヘル・ストリンガーでオーバーライドに迫る攻撃力5700(オーバーライドは5800)
エンド・オブ・リバースはオーバーライドを凌ぐ、攻撃力6400
両技ともVPS装甲、バリア、サイズ差無効

これを考えると、オーバーライドはP1〜2、射程そのままなら攻撃力6000くらいあってもよかったんじゃないかなーって
137それも名無しだ:2013/07/18(木) 18:31:13.18 ID:OPLILe6p
ナノマシンがあるから武器の単純比較したらそりゃあ下だろ
138それも名無しだ:2013/07/18(木) 18:36:22.06 ID:aUGKwrcQ
MAPあるからラインバレルが一番使える
139それも名無しだ:2013/07/18(木) 18:38:44.75 ID:WIoyuQWy
ヒーローマンは弱くはないけどコンビネーションが空に撃てなかったり
終盤は最強武器が長射程だけど近距離に撃てなかったりでなんかモヤモヤする
オースパークはP1〜3でよかったやん
140それも名無しだ:2013/07/18(木) 19:37:29.33 ID:krsYYIFz
>>136
比較対象が悪すぎでしょ
最強デモンベインと比べたらどんなユニットも雑魚以下に見えてしまうのは必然
141それも名無しだ:2013/07/18(木) 19:38:08.23 ID:La7yiyW9
ワンパターン・・・
142それも名無しだ:2013/07/18(木) 19:38:44.59 ID:dbM2YOi6
ビームライフルが移動後に撃てて感激したのも今や昔だな
贅沢になったもんだ
143それも名無しだ:2013/07/18(木) 19:39:19.75 ID:5eyVxgg6
>>139
音響兵器が宇宙Cは初見で分からなかった
144それも名無しだ:2013/07/18(木) 19:40:46.70 ID:qNusGuTR
ラインバレルは直接戦闘で考えると同作品で傾向も似てる森次さんの壁が厚い
直線型のMAPWは使う人はとことん使うけど、使わない人は気付いたら使うって感じだし
145それも名無しだ:2013/07/18(木) 19:41:53.24 ID:5D+z4tgH
ラインバレルは真ファイナルフェイズあってもいいような性能だからなぁ

ロストバレル以外ほぼ全部揃うんだから今回しかやれなかったのに
146それも名無しだ:2013/07/18(木) 19:48:44.00 ID:krsYYIFz
ところで話は変わるけどやっぱデモンベイン最高だよな
俺のツインドライブ付アロンダイトがフルバーストしまくりだわ
精子残量がなくなってしまう
147それも名無しだ:2013/07/18(木) 19:51:20.89 ID:5eyVxgg6
ヴァーダント最強武器解禁遅いけど射程2で使いやすいからなぁ
あと魂覚えるのもでかい
まぁラインバレルも覚醒あるしどうにでもなるんだがね
148それも名無しだ:2013/07/18(木) 19:56:50.80 ID:llXTD1lr
マジンガーに魂ィィィが無いのはなんか物足りなかったw
熱血+覚醒で十分火力は補えるんだけど、それでももうひと押しあってよかったかな。
149それも名無しだ:2013/07/18(木) 19:59:39.38 ID:dwIUOI8M
ラインバレルは最大火力こそ伸びないけど、そこそこ避けて当たってもナノマシン回復があって近距離から遠距離まで万能な装備があるんだから、雑魚散らしに関しちゃ使い勝手いい方だろう
150それも名無しだ:2013/07/18(木) 20:07:47.68 ID:llXTD1lr
ラインバレルはファクターゆえのタフさが最大の売りだと思う。
ただ燃費悪い武器が多い。
151それも名無しだ:2013/07/18(木) 20:11:36.04 ID:CfGJcOA/
序盤からいてしょっぱなから格闘武器に補正がついてて
すぐに空適応がついておまけに格闘機体では珍しい射程ボーナスまであって
剣、銃装備にHP回復、分身や運動性ボーナスまである
太刀2刀流が高性能でかつ必要気力もENも少なめだし、悪めの燃費を補う精神コマンドもある
おまけにMAP兵器に覚醒もある

どこから見ても穴のないナイスな雑魚散し要員じゃないか
152それも名無しだ:2013/07/18(木) 20:12:39.93 ID:krsYYIFz
説明不要!最強最高デモンベイン!
これくらい断言できないとダメだわ
153それも名無しだ:2013/07/18(木) 20:17:21.37 ID:xY0/bH9J
>>143
宇宙だから音が響かないのはわかるけどさ・・・
空気ないから宇宙Bにされた烈風正拳突きさんを思い出すわ
154それも名無しだ:2013/07/18(木) 20:18:26.20 ID:W/Vsc6Lp
>>146
お前のはマークゼクスに搭載されてるマインダガーだろ
155それも名無しだ:2013/07/18(木) 20:19:20.27 ID:dwIUOI8M
>>154
レス乞食に触らない
156それも名無しだ:2013/07/18(木) 20:20:47.84 ID:llXTD1lr
>>153
作品によっては正拳突き自体宇宙で使えなくなってなかったかw
157それも名無しだ:2013/07/18(木) 20:21:05.41 ID:dwIUOI8M
ペインキラーなんでこんなに使いやすいの
158それも名無しだ:2013/07/18(木) 20:21:29.31 ID:W/Vsc6Lp
>>155
すまん
159それも名無しだ:2013/07/18(木) 20:30:20.74 ID:krsYYIFz
褒めどころがない雑魚ユニットのことを使いやすいといって誤魔化す風潮

胸を張って最強だと叫べるデモンベインは素晴らしいよほんと
160それも名無しだ:2013/07/18(木) 20:32:29.81 ID:llXTD1lr
>>157
武装のバランスがいいね。
今回、パイロットのインパクトが強すぎてユニットの印象が薄れがちだけど。
161それも名無しだ:2013/07/18(木) 20:42:35.99 ID:lLagqf+Z
ペインキラーは武装が使いやすいしミウミウが加速持ちだし
ラインバレルと相性良すぎる

惜しむべくは耐久性の悪さだな…。運動性+5()
162それも名無しだ:2013/07/18(木) 20:44:38.51 ID:Pqj1N/Ao
参戦時期がなあ
もう大体出すメンバーが固まっちゃってるもんで
163それも名無しだ:2013/07/18(木) 20:50:27.35 ID:OPLILe6p
サヤと由紀がいれば加速はどうでもいい
武器射程、移動力、地形適応空のうち二つあれば十分
164それも名無しだ:2013/07/18(木) 20:54:00.51 ID:vfvbFWak
>>161
ラインバレルと組ませれば運動性ボーナス最大まで付く
やっぱりおしどり夫婦の比翼の翼じゃないですか二人は
165それも名無しだ:2013/07/18(木) 21:00:17.55 ID:FMFTSC0o
わたs…ミウミウさんはラインバレルのヒロインなので
早瀬クンと相性がいいのは当然です
166それも名無しだ:2013/07/18(木) 21:01:21.14 ID:llXTD1lr
聖戦士コハさんといいミウミウといい、ヒロインがエキセントリックな子なのは困るw
167それも名無しだ:2013/07/18(木) 21:02:18.81 ID:VsJtA4x+
ペイン参戦時ならまだまだ余裕は作れるだろ
扱いに困るのはファフナー後輩組
168それも名無しだ:2013/07/18(木) 21:04:30.59 ID:llXTD1lr
参戦が遅いのに1機除いて軒並み地べたを歩くタイプという嫌がらせ
169それも名無しだ:2013/07/18(木) 21:05:37.11 ID:ofDR4hgE
こんなゴミより神ゲーNEOの系譜のOEやろうぜ
170それも名無しだ:2013/07/18(木) 21:06:59.10 ID:5eyVxgg6
>>167
正直マークベンチ
171それも名無しだ:2013/07/18(木) 21:08:17.72 ID:TrcgTlik
エンディングの道生が妙に家族の会話に入れてもらってない気がするのは何故なんだろう
172それも名無しだ:2013/07/18(木) 21:10:26.27 ID:qNusGuTR
ゼロファフナーはバカHPを活かして反撃無双を司る新しい囮ユニットとして使えなくもないけど
他はなぁ
173それも名無しだ:2013/07/18(木) 21:16:52.14 ID:X4DZ5Ldp
移動力が高くて近接ならナーブクラックのメガブースターに成れるけどそれ以外はあまり……
174それも名無しだ:2013/07/18(木) 21:17:17.50 ID:+pPLTT0+
劇場版とかで良い兄貴分をやっている道生さんを見たら泣きそうになった


でも性能が性能だからDさんと組ませてます
175それも名無しだ:2013/07/18(木) 21:21:09.74 ID:FMFTSC0o
ゼロファフナーと組ませるなら誰がいいかな
必殺技が射程1だけど射撃扱いなんだよな
豆鉄砲なMAP兵器を活かすなら射撃強化してくれる相棒がいいのかな
176それも名無しだ:2013/07/18(木) 21:22:51.72 ID:NxOKbpNZ
総士君がいてくれればなぁ・・・
彼はサブパイとしてはすばらしかった
177それも名無しだ:2013/07/18(木) 21:22:59.86 ID:vLevEHyN
劇場版のマークジーベンも扱いに困るわ
178それも名無しだ:2013/07/18(木) 21:31:38.73 ID:TrcgTlik
翔子は空ユニットで移動力、戦闘力は申し分ないし修理要員としても運用でき、
サポート系精神ポイントも優秀と非の打ちどころのない性能なのになあ
179それも名無しだ:2013/07/18(木) 21:37:34.28 ID:FMFTSC0o
劇ベンはスナイパー適性は下がってしまったけど
ミノクラ+高性能レーダーとして嫁ぎ先あるんじゃない?
180それも名無しだ:2013/07/18(木) 21:40:25.80 ID:lLagqf+Z
劇場版ジーベンは回避を落として攻撃寄りにしたマークゼクスと思えば…。
空適応あるし射程+あるし最強武器(合体除く)は気力110でP武器で狙撃持ち
181それも名無しだ:2013/07/18(木) 21:44:11.35 ID:qNusGuTR
ゼロファフナーはデモンベインと組んでるな。
MAPWは威力低いけど、ゼロファフナー出た後の敵ってELSバジュラやザ・ブームがいいとこだから、
しっかり改造してれば下級雑魚を飛ばす分にはそんなに気にならないと思うんだよね

劇場版ジーベンはグラハムやティエリア、アルト辺りと組ませた時の女房っぷりが凄い
182それも名無しだ:2013/07/18(木) 21:48:03.54 ID:vLevEHyN
ゼロファフナーのホーミングレーザーってフル改造してもバンクスとかハウンドバジュラも倒せないじゃん
183それも名無しだ:2013/07/18(木) 21:51:04.34 ID:o3tKlFn4
ゼロファフナーのMAPは無限増援のELSやルナ一掃に使ってるな
敵数調整して撃てば祝福一発10万くらい稼げるし
184それも名無しだ:2013/07/18(木) 21:51:26.86 ID:vfvbFWak
劇場版ジーベンは機体性能とボーナスの組み合わせとしてはサバーニャが一番近いから悪いわけじゃない
むしろサバーニャが最終決戦仕様になって卒業することを考えると唯一無二の高性能強化パーツ
185それも名無しだ:2013/07/18(木) 21:52:07.18 ID:qNusGuTR
その辺倒したいなら熱血使わなきゃ
あの性能じゃメインでぶん回すのは無理だし、撃てる時に撃つ補助的な武器だよアレ
186それも名無しだ:2013/07/18(木) 21:52:55.58 ID:CfGJcOA/
>>175
操で特殊回避やらスペック低下をつける
マーク甲陽でENと射撃にさらにボーナスをつける
公務員と組んで能力の底上げ
マップ兵器を捨てデモベやらケーニッヒモンスターなんかの長射程&バリアもちで反撃戦法
187それも名無しだ:2013/07/18(木) 21:57:05.61 ID:g+MjVTDx
>>181
俺もデモベと組んでたな。
マップ兵器は忘れてサブにしてたから結構強かった。
お互いのボーナスのおかげで結構堅牢だったし
188それも名無しだ:2013/07/18(木) 21:57:08.22 ID:vLevEHyN
>>185
里奈は期待持ちだから熱血使いたくないし暉の勇気はコストでかすぎる
189それも名無しだ:2013/07/18(木) 22:04:29.74 ID:qNusGuTR
>>188
SP使いたくないなら素直に他の機体でMAPW使えば良いんじゃないかな
見ての通りMAPW目当てで使うにはキツイ性能なんだし
190それも名無しだ:2013/07/18(木) 22:06:04.79 ID:vLevEHyN
やっぱり准将殿に頼るしかないのかw
191それも名無しだ:2013/07/18(木) 22:28:13.04 ID:lLagqf+Z
ケーニッヒと空魔もつけるぜ!
192それも名無しだ:2013/07/18(木) 22:36:13.98 ID:OBR6Z4iC
ゼロ使うなら底力養成して反撃無双かなぁ
MAPは使うのに工夫が必要すぎて
193それも名無しだ:2013/07/18(木) 22:49:28.88 ID:fceBPwoW
MAPレーザーパレットはフル改造してガンファイト養成まですると相当化ける
相方は地形適応Sと覚醒のクアンタかラインバレルあたりかなー
194それも名無しだ:2013/07/18(木) 22:53:10.87 ID:HuLIkjVK
ゼロファフナー、HPならデモベやゴウバインにも劣らないんだけど、防御性能がいま一つだからなあ……
足を何とかするのと共鳴振動派+一斉射撃をやるつもりでアルトと組ませたら、これでもかと集中攻撃食らってアルトごと粉砕された
195それも名無しだ:2013/07/18(木) 22:59:02.44 ID:/AKjY8Ga
スキルパーツつぎ込んだしELS狩るぜヒャッハー!と意気込んだはいいが、EPであっさり同化されて何とも言えない気持ちになった
196それも名無しだ:2013/07/18(木) 23:03:53.11 ID:OBR6Z4iC
>>193
MAPは全ユニット改造による伸びが一緒だから、その突っ込む分を他に回すとやっぱり追いつけないんだよ…
範囲は広いけど識別もないし
197それも名無しだ:2013/07/18(木) 23:05:28.42 ID:aUGKwrcQ
範囲が広いのが最大の強みだし識別なんて必要ないし
198それも名無しだ:2013/07/18(木) 23:06:48.74 ID:vLevEHyN
>>194
底力9まで養成すれば落ちにくくなるよ
199それも名無しだ:2013/07/18(木) 23:10:04.25 ID:X4DZ5Ldp
元の回避力が低いからなあ
さすがに破壊ロボクラスじゃないが防御スキル皆無であの回避力だとELSフェストゥム相手はまともにやってられん
200それも名無しだ:2013/07/18(木) 23:12:59.44 ID:wPYKdOO6
芹ちゃん;途中離脱あり
里奈:足遅い+射程短いのに射撃ボーナス
弟:足遅い
ゴウバイン:足遅い+最大火力低下


後輩組は色々辛すぎる。
ランスとレールガンなくした剣司もだが。
201それも名無しだ:2013/07/18(木) 23:21:36.72 ID:HuLIkjVK
つーかゼロに乗ってる間くらいドラゴントゥース返して
202それも名無しだ:2013/07/18(木) 23:44:42.49 ID:qNusGuTR
ゼロファフナーは自分か相方にカウンターつけるべき
203それも名無しだ:2013/07/18(木) 23:50:44.00 ID:rUoouaWX
>>200
芹ちゃんはメガブースター化させれば使用可能期間は短いけどそれなりに使える
里菜ちゃんはノインに乗せて戦艦で期待とクロッシングドーピングを担当させていた
204それも名無しだ:2013/07/18(木) 23:52:00.81 ID:wPYKdOO6
>>201
ツェーンのドラゴントゥースをジーベンにまわして、
ジーベンのレールガンをアハトに回すと皆幸せになれると思うんだ。
205それも名無しだ:2013/07/18(木) 23:57:28.36 ID:hIQA016J
ドラゴントゥースはCRT補正0なのが駄目だ
第三部ならクロッシングで技量補正掛かるからまだマシだけど
206それも名無しだ:2013/07/19(金) 00:11:29.94 ID:FgYiOEyA
ザインは同化できるんだから武器いらないだろ(暴論)
207それも名無しだ:2013/07/19(金) 00:16:00.12 ID:ikWM3os8
そうなると一騎がヤバい
208それも名無しだ:2013/07/19(金) 00:17:38.05 ID:Z++bK5l9
カブトムシは貴重なメガブースター機能でまだ立つ瀬があるがゴウバイン二号は
209それも名無しだ:2013/07/19(金) 00:20:32.82 ID:FexkUGVY
ゴウバイン二号はガチで産廃
210それも名無しだ:2013/07/19(金) 00:22:19.27 ID:XL6N5/Nd
>>208
1号に代えれば良いから問題無い
211それも名無しだ:2013/07/19(金) 00:27:41.01 ID:0L1yrwVq
ゴウバイン2号はゼクスバインに引っ張ってもらってダブル体当たりすればおk
……まあ妹とかの方が相性良いんだけどな
212それも名無しだ:2013/07/19(金) 00:32:52.01 ID:NlU1gz+A
ゴウバイン2号がゴウバインスマッシュ出来れば1号とどっち使うか悩むんだが・・
鉄壁以外は売りがないし、強力バリア&鉄壁のコンボは孫権が出来ちゃうんだよね。
213それも名無しだ:2013/07/19(金) 00:33:51.43 ID:Z++bK5l9
いいよね姉妹ペア
二人とも使い勝手安定してるし
214それも名無しだ:2013/07/19(金) 00:33:54.46 ID:r2/YWyl4
結局どっちも使わない
215それも名無しだ:2013/07/19(金) 00:42:12.30 ID:AcW7+Hjf
ファフナーファンほど1号の方を使いそうなイメージ
216それも名無しだ:2013/07/19(金) 01:12:42.78 ID:FO/YDjYA
二号は合体攻撃しようとするとゼロファフナー使えないってのも痛いよな
217それも名無しだ:2013/07/19(金) 01:19:58.31 ID:Yh1+I6zC
そして使える機会の少ない後輩クロスドッグに対する劇場版トリプルドッグの存在
218それも名無しだ:2013/07/19(金) 01:21:52.01 ID:0L1yrwVq
翔子「私もオリジナルの合体攻撃が欲しかった…」
カノン「すまない、私に聖戦士スキルがないばかりに……」
219それも名無しだ:2013/07/19(金) 01:29:18.68 ID:AcW7+Hjf
ツインオーラドッグ
220それも名無しだ:2013/07/19(金) 02:54:30.08 ID:cnNxZ5uI
翔子「カノン、とどめは任せたわ!」
カノン「そう言って、本当は自分で決めたいんだろう!」
翔子「そうでもあるがぁぁぁぁぁ!」
221それも名無しだ:2013/07/19(金) 04:12:06.58 ID:WVb0NF25
今BSで落語やってるけど、これが芝浜か…
222それも名無しだ:2013/07/19(金) 07:30:40.19 ID:5dLxJ4op
>>220
翔子がオーラ背負い投げとか覚えたら、ますますゴウバイン2号の立場がなくなるからやめろ
223それも名無しだ:2013/07/19(金) 08:48:15.32 ID:x9L5sih5
広登「…(芹が岩戸に入ったせいで合体攻撃使えなくなるし
     里奈達はデカブツに乗り換えやがるし
     おまけに衛先輩帰ってきたと思いきや保さんがえこひいきで専用のノルン取り付けるから
     援護防御役もとられるし、剣司先輩達と張り切って合体攻撃なんか始めるし…)」

弱体化ネタで弄られる剣司や道生さんより、そこにいなくても気にも留められない広登カワイソス
224それも名無しだ:2013/07/19(金) 09:57:05.46 ID:Y6A1Oopa
・鈍足、飛行不可で移動に難あり
・中〜長距離武器は合体攻撃のみ
・良いサポート精神も魂も覚えない

クロッシング補正はあるけど鬼髭と同じく三重苦だからね、しょうがないね
225それも名無しだ:2013/07/19(金) 12:46:03.15 ID:B1YAFeyT
後輩組は来主を味方にする為に初登場でクロスドックをやるのが最大にして最後の見せ場だし
226それも名無しだ:2013/07/19(金) 12:54:45.10 ID:fvKj9Hdo
第一報の頃は、「今回は劇場版メインになるだろうから
翔子なんか登場すら危うい」って空気だったのにねえ(遠い目)
227それも名無しだ:2013/07/19(金) 12:55:56.60 ID:Z++bK5l9
二号は劇場組でMVP的活躍だったのにどうしてこうなった!
228それも名無しだ:2013/07/19(金) 13:05:55.49 ID:cnNxZ5uI
堂間君には…アイドルを司る新しい鮒戦士をやってくれ!(適当)
229それも名無しだ:2013/07/19(金) 13:11:51.81 ID:XL6N5/Nd
>>228
まずは戦術指揮応援を取得しなきゃな
230それも名無しだ:2013/07/19(金) 13:23:38.85 ID:x9L5sih5
防御力10%上昇
援護行動効果10%上昇
スペック低下無効

これでどうだ
231それも名無しだ:2013/07/19(金) 13:48:54.85 ID:Hwkefa2G
>>230
やっぱり微妙…
232それも名無しだ:2013/07/19(金) 14:47:29.32 ID:sdqv+lBh
後輩組はサブで活躍してるよ!
サブならどうにでもなるだろと言う突っ込みは禁止だよ!
233それも名無しだ:2013/07/19(金) 14:53:15.82 ID:IrhB17+l
ダンバインの性能のポンコツっぷりに泣きそうになる
234それも名無しだ:2013/07/19(金) 15:03:51.17 ID:sw8p+ZoD
地獄公務員・海堂さんの中の人がリアルに痴漢を捕まえたそうだ

痴漢よ、中の人の方でよかったな
235それも名無しだ:2013/07/19(金) 15:05:18.57 ID:LYsILMvS
穏やかじゃないですね
236それも名無しだ:2013/07/19(金) 15:14:08.90 ID:qKD+AxQ3
痴漢よ、おれが・・・いや、これからが地獄だby中の人
て感じかw
237それも名無しだ:2013/07/19(金) 15:26:08.56 ID:XL6N5/Nd
>>234
外の人だったら痴漢を踏み潰して返り血を女性に浴びせていたところだ
238それも名無しだ:2013/07/19(金) 17:12:55.42 ID:CuYTgWn8!
>>234
何か笑ってしまった
239それも名無しだ:2013/07/19(金) 17:41:24.62 ID:rUg8kKM4
>>233
移動ブースト、経験値ボーナスとマーベルの努力が相まって割と長いこと使わせてもらったわ
240それも名無しだ:2013/07/19(金) 17:55:08.80 ID:FL37Hdg+
種死勢が本格参戦するのって何話くらいからなんです?
241それも名無しだ:2013/07/19(金) 18:02:04.69 ID:LYsILMvS
13話にアスカホーク、33話にザラヤマトで全員揃う
242それも名無しだ:2013/07/19(金) 18:02:21.69 ID:FO/YDjYA
シンルナは13話 序盤
キラアスは33話 中盤
243それも名無しだ:2013/07/19(金) 18:37:30.95 ID:WGv99Od3
アスカホークってミニ四駆とかでありそう
244それも名無しだ:2013/07/19(金) 19:04:02.38 ID:FL37Hdg+
サンクス、あと少しでデスティニーとインパルス参戦するのね
デスティニー好きだからそこまで進めたろう
245それも名無しだ:2013/07/19(金) 19:05:15.64 ID:r2/YWyl4
インパルスとザクだよ
246それも名無しだ:2013/07/19(金) 19:05:53.24 ID:tYnUBNiv
残念インパとルナザクでした!
運命に乗り換えはいつだったかな
247それも名無しだ:2013/07/19(金) 19:07:13.90 ID:nQF5NpC9
29話だっけか
248それも名無しだ:2013/07/19(金) 19:15:17.41 ID:6p4NDhyn
マークデスティニーは25話。ツインドッk…コンビネーション・アサルトが29話だな
249それも名無しだ:2013/07/19(金) 19:17:20.72 ID:FL37Hdg+
何…だと…
序盤にちらっと出てきた時はデスティニーインパルスだったじゃないですかー!
250それも名無しだ:2013/07/19(金) 19:20:07.20 ID:6p4NDhyn
>>249
プロローグのラストで一騎助けようとしてマークデスティニー損傷負ってたじゃん
251それも名無しだ:2013/07/19(金) 19:27:33.94 ID:nQF5NpC9
マークデスティニーだけ読心防げないだよな
252それも名無しだ:2013/07/19(金) 19:27:43.82 ID:2EIwoeUU
戻ってきたマークデスティニーは明らかに何か違うモノになってる気がする
253それも名無しだ:2013/07/19(金) 19:58:06.48 ID:C3oQjKIu
武装威力比較してみた

フルウェポンコンビネーション6550
ライザーソード6950
オーバーライド7050

レムリア・インパクト7550
シャイニング・トラペゾヘドロン8050
ファイナル・シャイニング・トラペゾヘドロン9800

結論デモンベイン最強
254それも名無しだ:2013/07/19(金) 20:01:34.33 ID:nQF5NpC9
触るな危険
255それも名無しだ:2013/07/19(金) 20:02:32.45 ID:s2DEEPFV
>>251
種死時代のトチくるったシンだったら読心も拒否されたんだろうけど、UXの飛鳥真さんは
人間が出来あがっちゃっててまもとな思考回路になったのが仇だな。
256それも名無しだ:2013/07/19(金) 20:04:41.29 ID:2EIwoeUU
>>251
マークデスティニーは他のファフナーと違い、フェストゥムの攻撃そのものを
シャットダウンするためのVPS装甲を採用してるんだよな
その性能を実現するために、読心を無効化するための機能は取り付けられていないらしい
257それも名無しだ:2013/07/19(金) 20:08:31.54 ID:gJfIVmCf
>>254
ワンパいつまで続くんだろうな
タヒねば・・・いや新作スレにでも逝ってくれればいいのに
258それも名無しだ:2013/07/19(金) 20:09:41.13 ID:6p4NDhyn
改造段階の違いで比較になってない時点で釣りと言ってるようなもんだしな
259それも名無しだ:2013/07/19(金) 20:15:24.04 ID:s280nJnE
種死ばかりは飽きた せめてジャンク屋いれろ
キラよりジャンク屋の方がいい
260それも名無しだ:2013/07/19(金) 20:17:01.30 ID:2EIwoeUU
>>259
Wをやろう なっ!
261それも名無しだ:2013/07/19(金) 20:20:29.66 ID:6p4NDhyn
Wのアストレイといえばガーベラストレートォ!!は強かった
無気力無燃費無改造で4000バリア貫通って…。
262それも名無しだ:2013/07/19(金) 20:29:58.06 ID:2EIwoeUU
>>261
Wは恐ろしいほど味方のインフレがヤバイからな
無改造でもイージーモードってレベルの低難易度だ
263それも名無しだ:2013/07/19(金) 20:35:29.21 ID:lRv9maDd
>>252
実際あの島で改造受けてるからなw
264それも名無しだ:2013/07/19(金) 21:03:16.89 ID:7X7FT4Pz
>>262
バンプレオリジナルが今作のデモベとか屁ぐらいのチート機体だもんな
なのに全然叩かれない不思議

なお修理補給装置搭載で気力で攻撃、防御に補正がかかり
特殊効果武器てんこ盛りで広範囲味方識別マップ兵器まで備えてるのに
全く話題にならない主人公機もいる模様
265それも名無しだ:2013/07/19(金) 21:09:19.57 ID:s2DEEPFV
当時は主人公機のトンデモぶりが結構話題になってたような気が。
266それも名無しだ:2013/07/19(金) 21:17:24.35 ID:2EIwoeUU
シナリオがよかったから、ある程度の粗は多めに見てもらえたって感じだな
そういう意味でWとUXは似ている
267それも名無しだ:2013/07/19(金) 21:36:50.13 ID:ikWM3os8
味方機が同化に悩まされるなか容赦無く防ぐVPS装甲は流石だわ


後のマークシリーズには生かせなかったのか
268それも名無しだ:2013/07/19(金) 21:39:38.30 ID:FO/YDjYA
ヴァルザカードのトンデモっぷりは冥王と同じでネタの域に達してますから
269それも名無しだ:2013/07/19(金) 21:41:05.04 ID:r2/YWyl4
ザカードが許されたのは使える期間が短いからだろ
270それも名無しだ:2013/07/19(金) 21:41:46.16 ID:WOG8jqnF
実はドスコイロボ好きだったりする
271それも名無しだ:2013/07/19(金) 21:43:11.83 ID:s2DEEPFV
ネタとして付きぬけてたらこっちも楽しいんだよな。
>>267
マークシリーズはダメージ軽減策のノルンシステムを捨てたのがねえ…。
272それも名無しだ:2013/07/19(金) 21:45:48.79 ID:DqL+2QJf
>>253
デモベ云々よりライザーソードのしょっぱさにワロタ。
273それも名無しだ:2013/07/19(金) 21:47:13.36 ID:9E2f9O6p
>>267
種が割れて同化現象が促進するからなあ
274それも名無しだ:2013/07/19(金) 21:47:56.11 ID:nGhcJxhI
マークデスティニーは搭乗に伴う同化が深刻だからな
いつかは滅びる運命にある機体ではある
275それも名無しだ:2013/07/19(金) 21:52:31.81 ID:lRv9maDd
>>267
マクデスは試作機で無理してたのかもね
他のシリーズ機には見られない能力多いし
276それも名無しだ:2013/07/19(金) 21:53:22.77 ID:WOG8jqnF
VPS装甲がマジでフェストゥムに有効なのが怖い
あれバリア扱いじゃないんだよな
277それも名無しだ:2013/07/19(金) 21:57:03.81 ID:FexkUGVY
後継機は大型化していったからなぁ
エネルギー確保のためにVPSを切らざるをえなかったか
278それも名無しだ:2013/07/19(金) 21:57:53.25 ID:2EIwoeUU
通常のモデルとは一線を画する機体性能と引き換えに、パイロットの同化促進が激しいとか
マジで原作ファフナーにもありそうな設定だな…
279それも名無しだ:2013/07/19(金) 22:02:03.82 ID:9E2f9O6p
>>278
同化促進が激しいからこそ
より多くのパイロットを確保するために、フェストゥム因子の後天的移植適性を持った人間を探すための計画が
D計画、通称デスティニープランか……
280それも名無しだ:2013/07/19(金) 22:03:58.88 ID:2EIwoeUU
>>279
マジでそういう要素があったのかもしれんな、UXにおけるデスティニープラン
281それも名無しだ:2013/07/19(金) 22:17:05.81 ID:u2FqLN74
マークデスティニーといいゼクスバインといい、本作のネタ機体は妄想の働く余地があるから困るw
282それも名無しだ:2013/07/19(金) 22:18:50.49 ID:AfSc6AAk
>>271
ノルンは1500無効バリアだからあっても無くても同じ

VPSってワームスフィアー系は防げなかったような
グレンデル型は近寄られる前に射程外から落とすのが楽だし、VPSの恩恵はそこまで感じなかったなあ
むしろ第三部スフィンクス型に一撃でHPを8割飛ばされた事の方が印象深かった
283それも名無しだ:2013/07/19(金) 22:27:29.56 ID:nGhcJxhI
>>278
本来の設計思想とは違う状態とはいえザインがほぼそんな感じじゃん
284それも名無しだ:2013/07/19(金) 22:44:39.21 ID:drWW+I/i
SEEDってのは実は超古代ミールによって猿が人類に進化したように
新たなミールとの接触によって発現した人類が一つ上のステージに進むための可能性の因子ってとこまで妄想した
285それも名無しだ:2013/07/19(金) 22:53:42.71 ID:bLT/78Qz
水虫薬はロミナ姫とレニーに渡すためにあるんやな
286それも名無しだ:2013/07/19(金) 23:18:34.51 ID:DqL+2QJf
>>284
イノベイター()「・・・・・・」
287それも名無しだ:2013/07/19(金) 23:24:15.84 ID:uWx2TnBm
うら若い女性が憎い敵の水虫薬を使うとか相当気分滅入りそう。
288それも名無しだ:2013/07/19(金) 23:24:29.95 ID:rUg8kKM4
完全防御やらで固めたルナ先輩が戦艦をフェストゥムから守ってる姿を見てカッコいいと思った
289それも名無しだ:2013/07/19(金) 23:28:59.17 ID:AcW7+Hjf
>>282
ワームスフィアーはPS装甲無効属性ついてるみたいだからVPS貫通するね
エウロス型のワームキャノンはワームスフィアー扱いじゃないようだけど
290それも名無しだ:2013/07/19(金) 23:40:06.18 ID:lRv9maDd
攻略本見るとワームスフィア―とELSの融合は
ビームじゃないのに無効化付いてるな
291それも名無しだ:2013/07/19(金) 23:42:34.59 ID:AfSc6AAk
>>283
そういや本来のザインはどんな感じだったのだろうか
1人でも多く生かすとかそんな漠然とした思想は分かるが、性能としてはニヒトにも付いてるホーミングレーザーぐらいしか分からん
292それも名無しだ:2013/07/19(金) 23:53:29.87 ID:Z++bK5l9
TV版マークニヒトの完全互換機やね使用前ザインは
293それも名無しだ:2013/07/20(土) 01:05:37.42 ID:ZNM2ixed
フェストゥム対策にスペック可能な限り上げるぞ!!!

デスティニー以下、モビルスーツモデル(20m強)

スペックだけじゃフェストゥムには勝てなかったよ・・・読心対策しなきゃ(使命感

ジークフリードシステム搭載(一体型)

ティターンモデル(50mオーバー)

ジークフリードシステム並列搭載

ノートゥング、ザルヴァートルモデル(50m少々)

開発経緯はこんな感じだからやっぱりジークフリードシステムがデカい上にEN食いなんじゃないの?
VPS切ってまで搭載するとは英断だったけど、結果論で言えばワームスフィアー食らえばVPSでもひとたまりもないわけだから正解だったわけだし
294それも名無しだ:2013/07/20(土) 01:18:42.12 ID:T5Bc+mYP
最終的にデモンベインモデルこそが唯一無双の最強になったとさ

おしまい
295それも名無しだ:2013/07/20(土) 01:43:07.40 ID:qNrJnWv5
ティターンモデルはUXだとどんな立ち位置なんだろうな
296それも名無しだ:2013/07/20(土) 02:48:21.56 ID:mX+SWcWB
デュートリオンモデルの前にはファフナー・スローネモデルのマークアイン、ツヴァイ、ドライと上位機マークアルケーがあったが
スローネモデルはフェストゥム・アルヴァトーレ型に操られて人類と戦うはめになったらしい
297それも名無しだ:2013/07/20(土) 03:42:08.48 ID:Kh8psT9c
ゼロファフナーってクロッシングシステム後付搭載できないのかな
298それも名無しだ:2013/07/20(土) 08:20:20.49 ID:4DH2C7ts
ゼロファフナーはミール、核融合炉搭載の試作機だからそこからミール搭載のティターン→ノートゥング系列
核融合炉搭載のモビルスーツモデルと分化していったんだろうな

>>297
ゼロファフナーにはすでにジークフリードシステム積んでるからとっぱらわなきゃむりなんでね

ところでジークフリードシステム内蔵型は数回(しかも一回につき七分半)乗ると同化現象で廃人になる連中が出始め
その試作機のゼロファフナーは一回の搭乗が限度とされてるけど、UXで使える話数は…
299それも名無しだ:2013/07/20(土) 08:37:37.32 ID:OiawWWbR
原作で1回使うと出力大幅ダウンor一部破損の武器がEN制で何回使えてもいい
スパロボとはそういうものだ
300それも名無しだ:2013/07/20(土) 08:46:36.53 ID:uMhySP0L
完璧に一発武器にしたいならもう自爆兵装にするしかないなw
301それも名無しだ:2013/07/20(土) 09:29:08.54 ID:6vg941ti
ファフナーみたいな乗るだけで何かを失う機体は、そこら辺に目を瞑らないと
人間との戦闘だけで同化が進んで再起不能、じゃシャレにならん
302それも名無しだ:2013/07/20(土) 09:43:10.69 ID:T5Bc+mYP
デモンベインに任せればすべて片付くのに
子供が大きなリスク背負って戦ってる意味がわからないよな
303それも名無しだ:2013/07/20(土) 09:44:11.33 ID:/Y7dbwRM
>299
ガ○ド「リミッター、解除!!」→「うおおおおッ!!」
ガ○ド「リミッター、解除!!」→「うおおおおッ!!」
ガ○ド「リミッター、解除!!」→「うおおおおッ!!」
ガ○ド「リミッター、解除!!」→「うおおおおッ!!」
ガ○ド「リミッター、解除!!」→「うおおおおッ!!」
304それも名無しだ:2013/07/20(土) 09:44:13.89 ID:QY/KsNqh
一騎「ファフナー乗らなくてもフェルティム倒せるじゃん…
   ゴウバインそのまんまのスーパーロボットでも全然問題なかったんや」
衛 「いくぞみんな!合体だァ!」
総士「コンバインok、コンバインok」

ファフナーがスパロボ色に完全に染まるとこうなるわけだな 
305それも名無しだ:2013/07/20(土) 10:33:59.58 ID:Kl7+ubaU
45話で仲間が大量に増えるのな
資金とスキルパーツが足りなくなるわ
306それも名無しだ:2013/07/20(土) 10:47:39.71 ID:qNrJnWv5
>>303
α外伝はやめれ
307それも名無しだ:2013/07/20(土) 11:44:48.47 ID:0AsBRn4T
>>304
一騎(総士とコンバイン・・・///)
真矢&翔子(一騎君とコンバイン///)
カノン(一騎とコンバイン・・・だと・・・)
咲良(剣司とコンバイン!?)
剣司(咲良とコンバイン!)
マークフィアー「あなたはそこにいますか?」
衛「明日の朝日を信じて戦う機動侍ゴウバイン!」

総士()
308それも名無しだ:2013/07/20(土) 11:52:42.28 ID:6vg941ti
それ、耕運機じゃね?
309それも名無しだ:2013/07/20(土) 11:54:12.04 ID:P/D8zmqb
藁!麦!米!
310それも名無しだ:2013/07/20(土) 12:05:47.40 ID:4DH2C7ts
家は農家〜
311それも名無しだ:2013/07/20(土) 12:50:27.58 ID:5aQQGYU6
>>307
一方、道夫さんは弓子さんとリアルコンバインしていた。
312それも名無しだ:2013/07/20(土) 12:54:24.36 ID:gHnlBono
同じ未亡人でも弓子より澄美さんのほうがエロく感じる
313それも名無しだ:2013/07/20(土) 12:56:57.52 ID:BLEwy7Hh
翔子「何故かナイアさんとコンバインしたくなる…(;´Д`)ハァハァ」
314それも名無しだ:2013/07/20(土) 13:00:43.78 ID:c+1zhoBW
>>299-300
Wの竜兄弟…
315それも名無しだ:2013/07/20(土) 13:33:40.84 ID:T5Bc+mYP
おっえろい話ならデモンベインに任せろ
316それも名無しだ:2013/07/20(土) 13:40:29.41 ID:K7FTMnJz
日野さんは子作りよりプラズマライフルを取り戻してきてください
317それも名無しだ:2013/07/20(土) 13:41:10.89 ID:T5Bc+mYP
股間のプラズマライフルつかっちまったからな
318それも名無しだ:2013/07/20(土) 14:21:23.08 ID:YSq0tFf8
ライフルの前に改造効率取り戻して
攻撃力逆転することに最近気づいた
319それも名無しだ:2013/07/20(土) 14:27:29.44 ID:5aQQGYU6
股間のプラズマライフルより股間のロングソードのほうが強そうだから・・
320それも名無しだ:2013/07/20(土) 14:50:45.02 ID:n5vZUIN+
まったくエロくもなく
パンツ見せびらかせて喜んでるデモンベインは帰ってくれ
無重力のMS格納庫でウロウロしててもパンチラひとつ見せない
ファフナーのルナマリアを見習えっての
321それも名無しだ:2013/07/20(土) 14:52:56.44 ID:gHnlBono
パンモロはあったけどな
322それも名無しだ:2013/07/20(土) 15:13:44.29 ID:4DH2C7ts
>>314
そういや第三次αでは一マップ一回しか使えない奥の手だったのに
Wでは連発可能になってたゴルディオンクラッシャー
そして毎回ガオガイガーにクッラシュされるコネクター
323それも名無しだ:2013/07/20(土) 15:28:09.84 ID:XkVahOta
ファイナルフュージョンのあれも最後まで割り続けたし・・・
職場のカラーです
324それも名無しだ:2013/07/20(土) 15:28:10.42 ID:Kh8psT9c
>>318
メガ芹オンが改造タイプAでアインはBだからな〜
325それも名無しだ:2013/07/20(土) 15:53:06.40 ID:B9s89UUt
>>318
主役が脇役より改造効率低くても元の攻撃力や必殺技で埋めれるからいいとしても、
脇役で攻撃力同じくらいで改造効率悪いと悲しくなってくる。

>>319
でも股間のプラズマライフルは先端から弾を発射できて強そうだよ
まあ一番強そうなのは相手に突き刺してから中に弾を発射する股間のルガーランスだけど。刺さなくても発射できるし
326それも名無しだ:2013/07/20(土) 17:52:10.51 ID:sW8G2JRJ
>>321
黒でしたね…
327それも名無しだ:2013/07/20(土) 18:48:32.75 ID:8HPKY9dL
30過ぎてもあの格好強いられてるんだぜ姫さん
328それも名無しだ:2013/07/20(土) 18:49:30.92 ID:T5Bc+mYP
見た目通りの年齢設定にすると色々と法に触れるからな・・・
329それも名無しだ:2013/07/20(土) 19:24:46.51 ID:B9s89UUt
>>327
まあそういう趣味の人もいるよね
330それも名無しだ:2013/07/20(土) 19:43:20.43 ID:/IRe/mn5
いい年してピン○ハウスなご婦人の悪口はモウヤメルンダッ
331それも名無しだ:2013/07/20(土) 20:15:51.59 ID:MWmVH2mt
今回は劇場版仕様のスメラギさんも居るんだから年齢の話はやめて差し上げろ
332それも名無しだ:2013/07/20(土) 20:29:22.71 ID:/F20U9cQ
呂布「ミニスカであることを強いられているんだ!」
333それも名無しだ:2013/07/20(土) 20:45:59.80 ID:CvLvrXrM
曹操「我々三国伝の猛者は強すぎるゆえに二足歩行を強いられて…いるんだッ!」
334それも名無しだ:2013/07/20(土) 21:02:54.27 ID:hThfwzBJ
>>331
ヒロインで遂に三十路越えちゃったのもいましたね。
335それも名無しだ:2013/07/20(土) 21:04:22.44 ID:MiIhi1t3
>>334
三十路どころか最後は八十うわなにをするやm(同化
336それも名無しだ:2013/07/20(土) 21:05:11.05 ID:pBdGnfhs
UXじゃまだメタル化してないから・・・(震え声)
337それも名無しだ:2013/07/20(土) 21:19:25.27 ID:0amaVFZz
今作では70代なのに十代の容姿をしてる爺がいたり
80近いのにロン毛にブーツがいたり
100越えてる爺様がもさもさファーのコート来て世界征服企んでたり
元気なお年寄りが多いな
338それも名無しだ:2013/07/20(土) 21:19:47.37 ID:gcDQ3V6J
マークアイン搭乗時の道夫さんもいい年してあの恥ずかしいスーツなの?
339それも名無しだ:2013/07/20(土) 21:26:36.44 ID:8HPKY9dL
>>338
恥ずかしい言うな
340それも名無しだ:2013/07/20(土) 21:26:56.58 ID:6YJN6lQB
エヴァパイロットが年食わない設定になったのは
いい年してプラグスーツはキツいってか痛いからなんだろうな…
341それも名無しだ:2013/07/20(土) 21:35:47.45 ID:n5vZUIN+
たんにヴィジュアルというか見た目がちょっと変わっただけで
こんなの俺の〜じゃないとか言って騒ぐ輩が多いからだろ
342それも名無しだ:2013/07/20(土) 21:37:06.16 ID:CvLvrXrM
>>340
俺の知らないヱヴァ設定が増えたんだな。
343それも名無しだ:2013/07/20(土) 21:50:22.21 ID:6EQmW9YL
良い歳してあのスーツを進んで着たゆきっぺぇ・・
344それも名無しだ:2013/07/20(土) 22:00:33.01 ID:RcjGd+Rg
買うか迷ってるんだけどシン好きな俺にとってはどんな感じ?
345それも名無しだ:2013/07/20(土) 22:01:05.48 ID:+xc/rkVY
発売日に購入して5週クリアして
残りの隠しキャラはテリオンだけになったが
さすがにもうやる気しないな・・・。
346それも名無しだ:2013/07/20(土) 22:02:40.38 ID:miQG+xeg
>>344
大丈夫
買え
347それも名無しだ:2013/07/20(土) 22:03:39.44 ID:6YJN6lQB
周回プレイやろうとするとダウンロードコンテンツのやり直しでまず気が滅入るから困る
途中セーブさせてくれよと…
348それも名無しだ:2013/07/20(土) 22:06:43.16 ID:RcjGd+Rg
>>346
そんな言い切る程なのかww
決心ついた買ってくるわ
349それも名無しだ:2013/07/20(土) 22:16:05.76 ID:6BH+fyRz!
>>348
ネタバレになるから詳しくは言わんが、
原作終了後とは思えない程出番が多く、それ所か原作終了後という設定を良く生かしてるよ
ルナマリアと一緒に育ててやってね
350それも名無しだ:2013/07/20(土) 22:18:00.69 ID:uZCLUy0C
UXの真は凄いぜ
プロローグでは心配になるけど再登場してからが本番
351それも名無しだ:2013/07/20(土) 22:19:15.75 ID:miQG+xeg
>>348
ただ気を付けてほしいのは種死のシン・アスカは出てないぞ
出てるのはファフナーの飛鳥真さんだ
やればどういう意味か分かると思う
352それも名無しだ:2013/07/20(土) 22:23:03.32 ID:P33XQpoc
たまにラインバレルの飛鳥真も出てくる
353それも名無しだ:2013/07/20(土) 22:24:01.49 ID:CvLvrXrM
男らしくてかっこいいよな、飛鳥真。
354それも名無しだ:2013/07/20(土) 22:24:29.83 ID:miQG+xeg
>>352
ザクで対消滅に匹敵するエネルギーを出そうとするアスランさんが見れるのはUXだけ!
355それも名無しだ:2013/07/20(土) 22:25:42.45 ID:56Uf+kFs
種死本編のシンとはまるで別人だよなあ
シンがなにかキザなセリフを言うたびに思わず吹く。背伸びしまくってたWのカズマを見ているみたいだ
356それも名無しだ:2013/07/20(土) 22:27:07.05 ID:miQG+xeg
>>355
別人とは思わんけどなぁ
原作での経験を踏まえて、真っ当に成長したって感じだ
357それも名無しだ:2013/07/20(土) 22:28:17.84 ID:RcjGd+Rg
余りにも気になるもんで店遠いし高いけどDLすることにした
残高ギリギリww
休みだし徹夜でやってくる
358それも名無しだ:2013/07/20(土) 22:30:31.54 ID:qNrJnWv5
漫画版とTV版を混ぜ合わせて真っ当に成長したのがUXの飛鳥先輩


後先輩の影に隠れがちだけど鷹月も中々に良いよな
359それも名無しだ:2013/07/20(土) 22:31:28.90 ID:ows62dxC
蒼穹のファフナーSEED DESTINY→飛鳥真、鷹月真理亜
鉄のラインバレルSEED DESTINY→大和吉良、ラクス・クライン
機動戦士ガンダムSEED DESTINY→アレックス・ディノ、ガリ・ユラ

今回のクロスオーバーは凄いな(棒)
360それも名無しだ:2013/07/20(土) 22:33:17.71 ID:56Uf+kFs
>>356
カガリの指揮下で戦ってるって時点でどうにも違和感を感じた
シンは最終的にキラ、アスランとは和解したけどカガリと和解したシーンはなかった気がするし
361それも名無しだ:2013/07/20(土) 22:34:03.36 ID:hThfwzBJ
>>356
まぁその本家から「成長」するってのが何より想像出来ない作りだから仕方無いよ種は。
ある意味新規の00よりよっぽど目立ってスパロボやってたからな種勢は。
362それも名無しだ:2013/07/20(土) 22:34:08.62 ID:6EQmW9YL
アナタの本当の原作は何ですか選手権とかだと
レイチェルとかルーベンスさんが上位に入れそうな気がする
363それも名無しだ:2013/07/20(土) 22:39:49.99 ID:uZCLUy0C
>>361
とはいっても本編でもちゃんと勝手な行動をやめるようになってるから
成長してると言えると思うけどなあ
364それも名無しだ:2013/07/20(土) 22:41:02.11 ID:6YJN6lQB
ルーベンスは出典がガチでわからんかったってか今もわからん
365それも名無しだ:2013/07/20(土) 22:42:01.88 ID:P33XQpoc
ルーベンスさんはラーゼフォンに出てそう(適当)
366それも名無しだ:2013/07/20(土) 22:43:40.30 ID:ows62dxC
たぶん種死か00
367それも名無しだ:2013/07/20(土) 22:46:51.20 ID:6BH+fyRz!
>>362
Lの五飛「……」
368それも名無しだ:2013/07/20(土) 22:49:05.29 ID:P33XQpoc
ごひさんは鉄の機動王者ゴッドバレルWのキャラだっけ?
369それも名無しだ:2013/07/20(土) 22:54:38.93 ID:n5vZUIN+
あんまりシンを持ち上げてると
勘違いしたスタッフが
シンがズール皇帝が正義だの正しいだのみたいなこといって
洗脳されたり
どこぞのナイトオブなんちゃらや何番隊隊長になってる
スパロボ作るかもしれんぞ
370それも名無しだ:2013/07/20(土) 22:58:00.70 ID:hThfwzBJ
>>363
ボンボン版やジ・エッジ版ならUXの真になっても違和感無いんだがな。
371それも名無しだ:2013/07/20(土) 22:59:23.72 ID:pBdGnfhs
ルーベンスさんは原作とは別人に見えるくらいだわUXの綺麗さは
372それも名無しだ:2013/07/20(土) 23:25:49.03 ID:Kh8psT9c
レイチェルはデモベの覇道財閥に雇われて登場して
ヒーローマンのデントン教授と仲が良くなるので
何のキャラか本気でわからなかった人いるかもな
373それも名無しだ:2013/07/20(土) 23:29:55.98 ID:uZCLUy0C
ラクス様がOO・ラインバレル絡んだりとか
レイチェルがヒーローマントどっぷりだったりとか
翔子が聖戦士ショウ=コハ=ザマになったりとか
ドクターミナミがヒーローマンと絡んだりとか
UXは色々クロスオーバーがすごかったからね
374それも名無しだ:2013/07/20(土) 23:32:51.60 ID:1O3D1OzK
>>348
真くんがいい主人公してる
真君の成長をみたかったら買うべし
375それも名無しだ:2013/07/20(土) 23:33:18.74 ID:CvLvrXrM
正直、キリヤマさんの変貌ぶりがUX最大のサプライズだった。漫画読んでなかったからw
376それも名無しだ:2013/07/20(土) 23:34:46.51 ID:uMhySP0L
ドクターミナミ「えっ」

それにしてもマークデスティニーのパイロットはマジ格好いいな
377それも名無しだ:2013/07/20(土) 23:37:14.29 ID:6YJN6lQB
マクロスが毎度毎度の異世界からのお客さん扱いじゃなくて
お前どこ出身だよってくらいクロスしまくる日は来るのだろうか…
378それも名無しだ:2013/07/20(土) 23:39:38.12 ID:P33XQpoc
桐山さんの一番の見せ場で頑張らせ過ぎてうっかりEPにラインバレル出現、反撃させてたらPPにはEN残り僅か
あると思います
379それも名無しだ:2013/07/20(土) 23:42:39.92 ID:qoHfFmW8
>>372
長谷川さん寂しいだろうなぁ
380それも名無しだ:2013/07/21(日) 00:12:12.81 ID:S2mP72Kr
地球皇帝☆アウグストゥスに対抗して裸マントになる地獄コンビとチームDマダー?
381それも名無しだ:2013/07/21(日) 00:28:15.10 ID:RgmsTrhq
>>377
歴史の相異がでかいからなぁ
初代ならまだしも、Fとかになると厳しいだろう
382それも名無しだ:2013/07/21(日) 00:49:12.74 ID:sSlIlzbb
まあ初参戦時はボルテスVの世界から来たお客さんなんだがな
383それも名無しだ:2013/07/21(日) 01:01:22.15 ID:S+WGp7qV
こんだけ違和感なく混ぜるならクロスオーバードック(真、一騎)と真ファイナルフェイズも技として入れてくださいよー!

しかしホントにどうやって対消滅を超えるエネルギーを生みだしたんだろうね。
まぁUXのキャラクターとか機体とかって何度もループして可能性の力を束ねた存在、常時デモベのレムリアインパクト状態みたいなもんだからどうとでもなるのかもしれないけど
384それも名無しだ:2013/07/21(日) 01:15:54.61 ID:b+FIiAGC
>>377
ボトムズとかゴライオンとかガンソとか
スーパー地球外大戦じゃないと難しいな
385それも名無しだ:2013/07/21(日) 01:19:25.36 ID:z1CWk/ms
一応核のエネルギーはナイアさん由来で云々と言う話も有るが…
386それも名無しだ:2013/07/21(日) 01:29:44.86 ID:hLRu1T73
ユニウスセブンに核ミサイルが落ちた朝ァァァー!!!!!!!!
387それも名無しだ:2013/07/21(日) 01:53:06.61 ID:asTslArF
最近始めたが曹操のはははこやつめで吹いたわ
388それも名無しだ:2013/07/21(日) 03:07:59.61 ID:bxNp/AYu
今思えばCEの終盤ってほとんどコーディばっかだったよな

…クルーゼ隊長を生存させるとバランスが取れますよバンプレストさん!
389それも名無しだ:2013/07/21(日) 09:34:25.60 ID:+QgSy8t6
みんないいよな・・・いつかこうなる日が来るのかなーなんて妄想ができて
デモベなんてもう二度と出ないって分かってるから・・・
UXだって不完全燃焼要素多すぎだというのに・・・
390それも名無しだ:2013/07/21(日) 09:40:24.10 ID:bI0JV9ip
>>385
ナイアさん由来かつアザトースの力の顕現という凄いエネルギーだな
391それも名無しだ:2013/07/21(日) 09:46:52.20 ID:C7MjVbN7
デモベって由来自体はアレだけどもストーリーとか自体はけっこう王道だからシリーズものならまだしも携帯単発ぐらいならもう一回ぐらいいけそうな気もする

と思ったけどループが絡む以上UXとの差別化に苦労しそうだ
392それも名無しだ:2013/07/21(日) 09:48:48.02 ID:+QgSy8t6
>>391
その王道ストーリーな作品が他にも山ほどあるんだよ
由来がアレな時点でチャンスは一回だけだったんだよ
悔しい・・・
393それも名無しだ:2013/07/21(日) 09:50:31.11 ID:bI0JV9ip
>>391
なぁに、イザとなれば転移させりゃあいい
394それも名無しだ:2013/07/21(日) 09:51:59.54 ID:co2dXPrq
【参戦作品(★はスパロボ初参戦)】
★機動戦士ガンダムSEED DESTINY(原作漫画版)
395それも名無しだ:2013/07/21(日) 10:44:13.72 ID:bhC6CJbV
ようやく衛フラグを達成したが
衛 「俺と広登でダブル・ゴウバインだからな!」
来主「みんな帰って」

の流れで吹いた。やっとこさ帰ってきた衛の出番をとるなよ来主…
396それも名無しだ:2013/07/21(日) 10:45:26.62 ID:C7MjVbN7
>>395
だって戦闘アニメーションが………
もうマークフュンフUとか出しても良かった気がする
397それも名無しだ:2013/07/21(日) 10:53:28.66 ID:zTs/SWAd
せめてゼロファフナーがでてきたから余ることになる
マークなんとかに乗れればよかったのにな
398それも名無しだ:2013/07/21(日) 12:16:04.86 ID:mq5O3jfh
デモベは最高に上手くいけば第三次Z、そこそこ上手くいけば携帯機であと1チャンスありってとこかな…
ヒーローマンはどうなんだろ(白目)
399それも名無しだ:2013/07/21(日) 12:23:23.63 ID:M6LMuQc+
二期が制作されれば…(血涙)
400それも名無しだ:2013/07/21(日) 12:25:08.26 ID:+QgSy8t6
デモベと違って需要はない(爆笑)
401それも名無しだ:2013/07/21(日) 12:28:22.77 ID:L/e5Iq3E
ヒーローマンと鉄人28号とジャイアントロボとアスラクラインでクロスオーバーする日がきっと来るよ
402それも名無しだ:2013/07/21(日) 12:30:09.33 ID:Q2LGsXgU
>>398
デントン先生の呼びかけに応じてスクラッグを始め続々と侵略者襲来
          ↓
ヒーローマンが奮戦するも先生やジョーイが身バレする
          ↓
お前らがいるからスクラッグが攻めてきたんだ!お前等は地球から出ていけ!!
          ↓
失意の中、似た境遇の神ファミリーに拾われる
403それも名無しだ:2013/07/21(日) 12:31:41.81 ID:mq5O3jfh
>>402
それだと正直、デントン先生についてはちょっと擁護しづらいな…
404それも名無しだ:2013/07/21(日) 12:37:37.37 ID:RLd7qT2Y
早くガンソ参戦まだかな(棒)
405それも名無しだ:2013/07/21(日) 12:37:45.58 ID:DBS060np
UXの面々が竜宮島にいる時ってやっぱり戦艦かアルヴィス内で寝泊まりしてたのかな?
島内の長屋とか借りてたらとか色々考えると日常回の妄想が止まらない
406それも名無しだ:2013/07/21(日) 12:41:37.74 ID:3+KIiQ8b
>>405
正直、普段着で違和感ないのは宗美さんくらいか?

何故か焼肉屋でビールと焼肉で喜ぶ女聖戦士が思い浮かんだ。
407それも名無しだ:2013/07/21(日) 12:41:42.24 ID:FmV0G/WQ
どうせ原作にはなかった民宿竜宮城とかそんな感じの経営してるのがいるんじゃねw
408それも名無しだ:2013/07/21(日) 12:42:14.32 ID:M6LMuQc+
鈴村神社にお世話になる飛鳥夫妻
409それも名無しだ:2013/07/21(日) 12:42:38.54 ID:tOFJQbZP
一騎がザフトの赤服を着たりするイベントはないんですか!?
410それも名無しだ:2013/07/21(日) 12:44:06.78 ID:3+KIiQ8b
日本人のラインバレル勢や地獄公務員、日系人の九郎ちゃんや姫さん、日本人ぽいジョウは服装さえ気を使えばなんとかなるな。
411それも名無しだ:2013/07/21(日) 12:56:59.18 ID:Q2LGsXgU
劇中で夏祭りに参加してるんだけどああいう狭い島で
よそ者が参加してるってかなり目立ってたんではなかろうか
412それも名無しだ:2013/07/21(日) 13:02:15.20 ID:gxMJTdL8
中国人ロシア人アイルランド人中東出身者がいるマイスタ勢。
413それも名無しだ:2013/07/21(日) 13:08:33.97 ID:zTs/SWAd
ガンソ、デモベは携帯機の一発ネタでもう出てこない気がするがなぁ
414それも名無しだ:2013/07/21(日) 13:09:20.63 ID:RW1UGH68
>>406
おいこら未成年何やってんだ
415それも名無しだ:2013/07/21(日) 13:09:32.60 ID:tOFJQbZP
ジョーイ君は日本の祭りとかは初めてだろうし色々と惑うかな
416それも名無しだ:2013/07/21(日) 13:13:21.63 ID:3+KIiQ8b
>>414
バイストンウェルにはそんな法律なかったんで(震え声)
そしてむしろ勧める姫さん(酒乱)
逆らった総士が女装させられ、一騎が鼻血を吹いて倒れ、マークゴルゴに持ち帰られ、
女聖戦士が追いかける。

草葉の陰から見つめるマーク甲洋。
417それも名無しだ:2013/07/21(日) 13:16:59.70 ID:bxNp/AYu
>>394
種死はちょっといじるだけで名作になれるしね
シンをイケメンにしたり、キラさんを天然にしたり

アスラン? ザクで英雄的な活躍してろよ
418それも名無しだ:2013/07/21(日) 13:25:40.72 ID:mq5O3jfh
>>416
???「楽しい宴会でしたね…」
419それも名無しだ:2013/07/21(日) 13:31:31.21 ID:3+KIiQ8b
>>418
アトリームへお帰り。
420それも名無しだ:2013/07/21(日) 13:31:55.58 ID:QFdHeybO
>>416みたいな宴会だったらその発言も許せる
421それも名無しだ:2013/07/21(日) 13:35:22.50 ID:tOFJQbZP
>>418
俺がお前を消してやる!
422それも名無しだ:2013/07/21(日) 13:56:14.52 ID:U0vFUTB+
宮野さんのラジオ聞いてると、刹那の役て結構無理して声出してんのかね。

ラジオの声がまんまスタドラなんだけど。
423それも名無しだ:2013/07/21(日) 14:30:57.81 ID:gxMJTdL8
>>422
あの人チョリース!が素なんで。
424それも名無しだ:2013/07/21(日) 14:36:35.90 ID:6OILrIo8
顔がうるさいからな
425それも名無しだ:2013/07/21(日) 14:48:56.56 ID:ujqf5oHp
>>359
蒼穹のスーパー無敵ロボ28號DESTINY〜その力見せつけろガグ!→西博士、エルザ
をお忘れか?
426それも名無しだ:2013/07/21(日) 15:30:31.54 ID:sSlIlzbb
>>411
原作でもカノンと一緒に捨て石にされた人類軍の人達が島で暮らしはじめたばかりだし

古くからの伝統の〜ってやってるのではなく
平和な文化を再現して少しでも皆で平和を噛み締めようって目的でやってる祭だし、誰でもウェルカムだよ

おかげで職員室でやる先生達の夏祭り会議がアルヴィス勤務中モードですげえシュールだが
427それも名無しだ:2013/07/21(日) 17:14:20.08 ID:3+KIiQ8b
竜宮島の居酒屋で飲み会するアンチクロス。
428それも名無しだ:2013/07/21(日) 17:23:14.82 ID:QJ/wwbdF
初回クリア達成して二週目やってるけど
これ隠しを最短で全部出すには何周すればいいんだ
wiki見たけどなんか5,6周はしなきゃいけなさそうな感じだし
429それも名無しだ:2013/07/21(日) 17:24:01.40 ID:RVRs8B1D
3周だろ
430それも名無しだ:2013/07/21(日) 17:31:10.64 ID:M6LMuQc+
計画的に進めれば2周目終わった段階で残りがブレラだけになる
431それも名無しだ:2013/07/21(日) 17:53:07.61 ID:ue+TVhm3
>>430
ブレラのために一周・・・と思うと頑張れない気がw
432それも名無しだ:2013/07/21(日) 18:11:28.48 ID:C7MjVbN7
>>431
通っていないルートを通ると考えるんだ
まだ見ていない会話パートとかを見るためと
433それも名無しだ:2013/07/21(日) 18:12:35.57 ID:HJIgg1aj
>>430
どうしても最後にヨーロッパが残るんだよなあ
434それも名無しだ:2013/07/21(日) 18:23:27.89 ID:EMb2RDd0
ヨーロッパルートは貴重なキラクスや空気と髭の出番がある
435それも名無しだ:2013/07/21(日) 18:25:09.17 ID:zTs/SWAd
ブレラの移動SP回復は
1週目で真っ先にとっておいた方がよくないか?
436それも名無しだ:2013/07/21(日) 18:43:36.08 ID:sSlIlzbb
計画的にやるなら1週目で操とブレラとバーンは欲しい
437それも名無しだ:2013/07/21(日) 18:54:14.06 ID:ZymI90B7
>>416
翔子「か、完治したはずの肝臓が……ごふっ!」
438それも名無しだ:2013/07/21(日) 18:56:25.55 ID:sSlIlzbb
ってブレラとバーンは無理だから操とブレラになるか
2週目からはSP系ぶち込んだ補助アーニー君に最大限頑張ってもらい一気に〜ってできるし
439それも名無しだ:2013/07/21(日) 19:05:57.24 ID:ZclH+EsM
オーラ力って一度覚醒すると
地上に戻っても生身でこうギュワッギュワー(例のSE)とか出せるもんなの?
出せたところで何ができるわけでもなさそうだが
440それも名無しだ:2013/07/21(日) 19:35:49.28 ID:4b2Uo+re
二週目のアーニーに熱血付けてちょっと後悔
441それも名無しだ:2013/07/21(日) 19:40:25.85 ID:MVmcywtj
ぜひとも次回作ではHEROMANとザンボットに共演してもらいたい
コンピュータードール8号に問い詰められて泣き顔になってるジョーイ君が見たい
442それも名無しだ:2013/07/21(日) 20:26:12.15 ID:b+FIiAGC
>>439
ダンバインだと地上に出るといろいろとパワーが上がる
オーラショット一発で街が何区画か吹っ飛んだりバリアで核攻撃防いだり
リーンの方だと特にそんな描写無かった気がするけど
443それも名無しだ:2013/07/21(日) 20:38:00.91 ID:b/AYzIfA
>>442
リーンだと虫さん達は大分興奮してキキさん達も手を焼いてたな
444それも名無しだ:2013/07/21(日) 20:40:08.15 ID:b+FIiAGC
ああ、アレってたかぶってたのか
空気が違うからグズってたのかと思ってたわ
445それも名無しだ:2013/07/21(日) 22:40:12.07 ID:LU2o/Bmg
最終話で残った連中はどうなったんだろう
446それも名無しだ:2013/07/22(月) 00:55:51.85 ID:5UM5ryMk
きゅべれいの中断メッセージやばくね?
「わぁぁーお」で俺のパンツ飛んでったし
447それも名無しだ:2013/07/22(月) 01:36:32.26 ID:8S8wrIKH
>>406
???「焼肉といったら白い飯だろうが」
448それも名無しだ:2013/07/22(月) 07:07:39.22 ID:wdpiumjh
聞こえるぞ刹那くん!私にもセミの声が!!
449それも名無しだ:2013/07/22(月) 07:42:17.63 ID:KODvb7ei
トカゲやカエルを捕まえてきて捌くのはやめてください
450それも名無しだ:2013/07/22(月) 08:46:30.76 ID:1fQJpbGg
ザブングルとかゾイドジェネシスと参戦させてスーパー丸焼き大戦を
451それも名無しだ:2013/07/22(月) 09:01:31.51 ID:38aRZp7w
劉備「これは何の肉ですか?」
劉安「母さんのシチューです」
452それも名無しだ:2013/07/22(月) 12:29:16.51 ID:NPOMKZGF
>>イドゥン「我々は私によって」
453それも名無しだ:2013/07/22(月) 13:20:25.99 ID:n3cBRaaZ
16話で宗美さんが魂呂布に特攻して返り討ちにあうの、どうやって防いだらいいんや・・
もうそれで二回ゲームオーバーなってるんだけど
454それも名無しだ:2013/07/22(月) 13:25:35.90 ID:qzhgI8/T
>>453
出現場所割れてるんだから配置しといた自軍ユニットで魂攻撃くらったらいい
455それも名無しだ:2013/07/22(月) 14:47:25.74 ID:01cmoTF0
>>453
宗美さんの周りに常に雑魚を何体か残しておいて、宗美さんが移動しないようにしておけばいいと思うよ
後は主力を呂布に突っ込ませれば大丈夫
456それも名無しだ:2013/07/22(月) 18:19:05.35 ID:wR7t7Slb
ツメスパ全部クリアして、スキルパーツでウハウハを目論んだまでは良かったんだが、
こんだけあると逆に誰につけるか迷うな
即決できたの九郎ちゃんの予知ぐらいだ
合体後のスキルパーツ共有があったら、サヤかエイーダに連続行動つけたんだけど
というわけでつかぬことをお聞きしたいんだが
とりあえず、合体狙いでアニーに連続行動つけようと思うんだが、
敵の時や第3軍の時までスキルパーツは反映されたりするんでしょうか
457それも名無しだ:2013/07/22(月) 18:20:56.18 ID:CWMzTVAr
されない
458それも名無しだ:2013/07/22(月) 18:21:54.72 ID:Q0kRvmcL
九朗ちゃんに予知って一番いらないような・・・まぁいいか。
敵の時はスキルパーツ外れた状態になるから、気楽に。
459それも名無しだ:2013/07/22(月) 18:25:12.19 ID:ygMlTUDq
九郎ちゃんはダッシュとカウンター付けるといいと思うの
後者はフェストゥムに先手取れたりするのがデカイでよ
あと闘争心をシズナに付けたりとか
460それも名無しだ:2013/07/22(月) 18:32:36.56 ID:wR7t7Slb
>>457−458
ありがとうございます。

>>458
フェス対策につけようかなと思ってたんですが、考えなおそうかな………

今回電撃の攻略本が無いから不便だ
461それも名無しだ:2013/07/22(月) 18:37:29.07 ID:wR7t7Slb
>>459
ありがとうございます。
ダッシュはつけようと思ってたけど、カウンターもですね
そういえば、技量高いもんな
462それも名無しだ:2013/07/22(月) 18:44:56.65 ID:wdpiumjh
九アルはひらめき覚えないから予知をつけるのはアリ

あえて被弾して特殊セリフ聞きたいだとか
演出的こだわりがある人には予知邪魔だけど
463それも名無しだ:2013/07/22(月) 19:28:26.99 ID:38aRZp7w
>>462
状態異常みたいな貰いたくない攻撃も確実に回避できるようになるし耐久型かつひらめき覚えない機体に予知は恩恵強いな
九郎以外だとマサキもそうだけど、仲間になるの遅いし、とりあえず予知は九郎に付けるのが安定かと
464それも名無しだ:2013/07/22(月) 19:31:40.14 ID:7AnsQZ7P
デモベ厨は九郎最強にさせようと誘導してくるな
465それも名無しだ:2013/07/22(月) 19:37:33.19 ID:NRMU4obF
デモベをフル改造して能力上昇系のスキルパーツをありったけ能力カンストするまで九郎にぶちこんで
最終話のラスボスに一機だけでつっこませるのは毎回やってるな。

完全に作業ゲーだけど確かに楽に勝てる
466それも名無しだ:2013/07/22(月) 19:41:07.61 ID:7AnsQZ7P
カリユガ<<<<<デモンベイン
467それも名無しだ:2013/07/22(月) 20:00:43.87 ID:wdpiumjh
予知のイメージに似合うのは石神社長なんだけどな
あとは予知じゃなくて予報だけどスメラギさんとか
468それも名無しだ:2013/07/22(月) 20:04:30.98 ID:38aRZp7w
>>467
まさしく石神社長の参戦特典だしそりゃ一番似合うだろう
469それも名無しだ:2013/07/22(月) 20:06:18.34 ID:CWMzTVAr
自分が持ってきたスキル覚えられない子もいるんですよ!
470それも名無しだ:2013/07/22(月) 20:12:19.47 ID:38aRZp7w
完全防御とかまさに防御特化型のマークフュンフに相応しいよね
471それも名無しだ:2013/07/22(月) 20:19:30.21 ID:wdpiumjh
バリアの耐久値を上げる もしくは
バリア無効化を無効化するスキルだったら
ゴウバインにつけてやれたのだが…
472それも名無しだ:2013/07/22(月) 20:30:59.43 ID:OY5XCurs
敵を弱らせると全回復で二ラウンド目のテンプレゲーだったけど楽しかったわ。
OGより個人的には良かった。ラインバレル、ファフナー、リーンみてなかったのもあるだろうけどストーリーを楽しめた
473それも名無しだ:2013/07/22(月) 20:31:15.41 ID:3Ui3TzkF
イージスがシールド防御扱いで、その代わりに防御性能はもっと上とかならちょうど良かった
474それも名無しだ:2013/07/22(月) 20:38:50.74 ID:Xm5/24+4
完全防御ルナ先輩、スカートも完全防御
475それも名無しだ:2013/07/22(月) 20:41:12.88 ID:bKAinzuE
身持ちが固いな、ガンダム!
476それも名無しだ:2013/07/22(月) 20:42:57.57 ID:hdu3DLQ0
パンチラはしないけどパンモロならOKよ!
477それも名無しだ:2013/07/22(月) 20:46:47.20 ID:HmuIdfMV
宗美さんのおいたちがいい話だった。
タリスマンも武装の少なさの割には活躍するし。
478それも名無しだ:2013/07/22(月) 20:48:29.75 ID:Q0kRvmcL
ザフトの赤服は新卒の中でもTOPクラスのみに与えられることが許されたエリート服のはずなのに。
479それも名無しだ:2013/07/22(月) 20:50:36.02 ID:NRMU4obF
張飛「俺たちには追加の技とかそういうのないのかよ」
関羽「君主でもないヒラ武将の辛いところじゃのう」
劉備「ま、まあまあ…」
キラ「そこで君たち、レジェンド仕様のストライク劉備ガンダムになってみないかい?」

「「「え?」」」
480それも名無しだ:2013/07/22(月) 20:54:06.19 ID:wdpiumjh
ルナに完全防御いいね、VPS装甲と重なるとカッチカチだ
ザク時代でも被ダメを堅実に減らせるから無駄じゃないはず
481それも名無しだ:2013/07/22(月) 20:54:09.75 ID:ArVciTUN
>>478
作中で出てきた赤服

アスラン:やる気を出したら強い 出さなきゃ弱いし裏切るけど
イザーク:初期は大したことなかったが後半で成長
ディアッカ:初期は相手を手助けしちゃう迂闊で残念
ニコル:強かったイメージがない
シン:トップエースに成長
レイ:割りと強い
ルナ:忘れてた、私も赤なのよ

モブ:25機の最新量産機で旧型の戦艦と障害者の操縦するMS1体を落とせない
482それも名無しだ:2013/07/22(月) 21:10:13.16 ID:WSHXYzMz
ルナもザクでステラのガイアと良い勝負してたんだから腕は立つはずなんだよな
同僚がバケモノなだけなんです
483それも名無しだ:2013/07/22(月) 21:14:48.39 ID:NRMU4obF
種死じゃザクとガンダムに性能差なんてほとんどないぞ。どっちも最新鋭機だし
別格に強いのはNジャマーキャンセラー搭載機くらいなもの
484それも名無しだ:2013/07/22(月) 21:39:32.81 ID:WSHXYzMz
いや、機体は同等だとしても中身は一応虎の子のエクスタンデットだし
インパルスでデストロイだって落とすんだから相当なもんだと思うが
485それも名無しだ:2013/07/22(月) 21:50:15.24 ID:iOvbzIK1
>>481
ハイネ 結構活躍、でもキラのせいで…
ラスティ 白兵戦にもかかわらずナチュラルの銃撃(それも整備員)で死亡
シホ 研究技術者あがりのテストパイロット出身なのにヤキン・ドゥーエを生き残り
   戦後は再び技術者に戻るも、イザークの軍復帰に合わせ再びザフトへ
   ユニウスセブン破壊など数々の戦場に出撃、生き残る

ちなみに赤はあくまで士官学校卒業時点の成績上位10名に与えられるもの
ルナとシホ、どうしてここまで差がついたのか
486それも名無しだ:2013/07/22(月) 22:03:47.71 ID:ZHiDx7uM
スパロボUXアンチスレ6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1370868744/

このスレって結局エロゲアンチなだけなんだよな
「ぼくのこうはなスパロボにエロゲ出すな!」ってわめいてるだけ
ナデシコ出た時点で諦めとけと
あとロボットじゃないってヒーローマンや三国伝叩いてるが
テッカマンとかどうなるんだよ
第一エヴァとかもロボットじゃねーし
487それも名無しだ:2013/07/22(月) 22:05:50.48 ID:Rs5Zy/cz
他スパロボ信者がUXのシナリオに嫉妬してんだろ
ほっとけ
488それも名無しだ:2013/07/22(月) 22:06:37.59 ID:cDxSZY8H
>>484
種死常夏って種常夏よりスペック低いんだぜ?
489それも名無しだ:2013/07/22(月) 22:07:06.19 ID:bKAinzuE
>>485
いくらコーディネーターだって銃で撃たれれば普通は死ぬから…(震え声)
490それも名無しだ:2013/07/22(月) 22:08:00.51 ID:66R4KYfQ
>>485
地球上だと空飛べないザクだと、ウィンダムやムラサメ相手には不利だから。

ついでに水中用MSにも勝てない。
491それも名無しだ:2013/07/22(月) 22:09:06.64 ID:SnNQ51hq
>>488
オルガ達はその気になればかなり連携できるからな
492それも名無しだ:2013/07/22(月) 22:35:22.43 ID:ZHiDx7uM
エロゲを表を歩けないとか言ってるがこんなアニオタゲー自体表を歩けないつーの
493それも名無しだ:2013/07/22(月) 22:38:39.96 ID:JHZ9Oy8y
ウィルの加入ボーナス:改造スキル
割とシャレになってない
494それも名無しだ:2013/07/22(月) 23:02:21.31 ID:L8qK1PBq
>>488
常夏は1対3ならフリーダムを追い込めるほどだからな。
時間制限あり&本人達の性格に問題ありだが。
キラ1人だと苦戦するけど、アスランと組んでなら勝てるってバランスは好き。
495それも名無しだ:2013/07/22(月) 23:07:22.17 ID:LfcEt25o
一騎「二人が俺の翼だ!」
496それも名無しだ:2013/07/22(月) 23:12:08.65 ID:wdpiumjh
一騎はハーレムアニメ並みに好かれてるよね
497それも名無しだ:2013/07/22(月) 23:18:29.85 ID:1ZW5aO0d
ハーレムの中心が男に向かってるのがひどい
498それも名無しだ:2013/07/22(月) 23:19:11.76 ID:GgPZrLQ6
一騎「二人が俺の翼だ!」
飛鳥真「おお!」
道生「まかせろ!」
499それも名無しだ:2013/07/22(月) 23:28:27.60 ID:ce35isON
どっちもすでに翼がいるんだよなぁ…
500それも名無しだ:2013/07/22(月) 23:39:20.77 ID:LqflynX6
ルナは結構流してくれそうだが、弓子さんは史彦だけでなく一騎にも銃口を向けるだろうな
501それも名無しだ:2013/07/22(月) 23:59:46.33 ID:7AnsQZ7P
エロゲ参戦しただけでこれだけ荒れるんだもんなぁ
UXで無理して出すメリットないって分かったし
二度と参戦させないだろうな
エロゲ信者はこれを機にまた声がでかくなるだろうけど
502それも名無しだ:2013/07/23(火) 00:02:32.85 ID:Y4Jyk/H/
ID変わるの待って書き込もうとしたら先走ったバカがいるwww
503それも名無しだ:2013/07/23(火) 00:02:36.08 ID:wdpiumjh
なんでお前たちなんだ…なんで総士じゃない!!!!!!!!!!
504それも名無しだ:2013/07/23(火) 00:10:03.59 ID:303XVdiq
>>501
据え置き機で初参加のグラヴィオンがエロいんだ。
大丈夫問題ない。


ガンソードでも女性の大事な所を隠す回があったし。
505それも名無しだ:2013/07/23(火) 00:11:00.23 ID:YrQxhnXF
真矢「海道さんに教わった対人射撃、披露する時が来たみたい。一騎君、どこを撃ち抜かれたい?」
翔子「バイストン・ウェルで覚えた拷問術が役立つときが来るなんて!蛇にする?ドライバーにする?それとも両方?」
506それも名無しだ:2013/07/23(火) 00:11:26.81 ID:OMtFfs1/
>>504
そいつおさわり厳禁
507それも名無しだ:2013/07/23(火) 00:11:55.51 ID:7RyAzfjF
>>504
やめろ それに触れるな
508それも名無しだ:2013/07/23(火) 00:12:27.06 ID:Ou3LU1Es
ぶっちゃけデモベ興味ないから
アンチも信者も丸ごとスパロボスレから出て行って欲しい
参戦するだけでスレ大荒れとか迷惑すぎ
エロい作品なら他にもたくさんあるのに
デモベだけここまで粘着されるのは信者の振る舞いに問題があるからだろうし
自業自得だよ

>>504
こうやって他作品をダシにしてるからその作品のファンに嫌われていくんだろうな
509それも名無しだ:2013/07/23(火) 00:15:59.16 ID:YrQxhnXF
しかしこの人何やってるんだろうな
土日なんか一日中張り付いて書き込んでるし、たまには外に出ればいいのに
510それも名無しだ:2013/07/23(火) 00:17:13.62 ID:Ou3LU1Es
類は類を呼ぶっていうからなぁ
信者が悪質だとアンチも悪質なんだろう
511それも名無しだ:2013/07/23(火) 00:18:54.11 ID:j/xoYuJe
>>509
狂人の頭の中や行動を想像すると頭がおかしくなって死ぬ
512それも名無しだ:2013/07/23(火) 00:21:08.75 ID:7RyAzfjF
>>505
真上じゃなくて海動に教わったんか!
513それも名無しだ:2013/07/23(火) 00:34:58.14 ID:lunB6oAm
>>505
バイストンウェルの拷問術つったら短剣(鞘付き)を忘れちゃいけないと思う
小学生の時に読んでドン引きしたんだぜ…
514それも名無しだ:2013/07/23(火) 00:35:51.71 ID:WNVvrwjF
公務員め…いい年した女子になんてハレンチな!
515それも名無しだ:2013/07/23(火) 00:42:47.42 ID:QnHrhQ9K
>>513
ロープと滑車で逆さ吊りにして海にザバー、もだ
516それも名無しだ:2013/07/23(火) 00:46:46.76 ID:oiIFoH1R!
一週目は隠しは誰も仲間にしない方がいいとは言うが、
翔子だけは1週目だろうと仲間にしたいジレンマ

生存してると見れない会話って有ったりする?一部キャラにはそういうのあるみたいだけど…
517それも名無しだ:2013/07/23(火) 00:48:02.85 ID:WdCFSTmZ
翔子はその筆頭でありまくりだよ
518それも名無しだ:2013/07/23(火) 00:55:05.39 ID:aPrrDw3M
>>516
DVEはないけども、イベントは変わりまくる
1週くらいはやめといたほうがいい
519それも名無しだ:2013/07/23(火) 00:58:02.45 ID:QnHrhQ9K
たいして変わらないのってリュクスくらい?
どっちでも同行はするけど、出撃できるかできないかって程度だよね
520それも名無しだ:2013/07/23(火) 00:59:24.76 ID:7RyAzfjF
翔子は隠しキャラの中でも会話変化大きい部類なので
2周目で加入させるのも手だと攻略本に書かれていた

でもまあ、プレイヤーの好きにしたらいいよ
空S祝福再動使いを確保できるのは良いことだしな
521それも名無しだ:2013/07/23(火) 00:59:54.15 ID:/NAjh/Ga
翔子はファフナーシナリオにえらい絡む
社長は原作19巻ラストのビデオレターのシーンが無くなる

後はハムと大導師のDVEの有無だったりそれくらい
522それも名無しだ:2013/07/23(火) 01:01:08.05 ID:WdCFSTmZ
呂布とかサコミズとか実は生きてました系は大して変わらんな
523それも名無しだ:2013/07/23(火) 01:06:13.48 ID:YX4Owhko
説得を受け入れた:ウィル
死なずに済んだ:バーン、炭酸、グラハム、イルボラ、ブレラ
なんか復活した:呂布、貂嬋、サコミズ、操
誰かが助けてくれた:カレン、道生、衛、石神、マスターテリオン

不死身が伝染した:小熊
オーラロードが開かれた:翔子
524それも名無しだ:2013/07/23(火) 01:16:14.68 ID:aPrrDw3M
>>523
あれ?炭酸って死んだっけ?
525それも名無しだ:2013/07/23(火) 01:19:19.01 ID:M52q6CrE
炭酸?誰それぇ
俺マネキン
526それも名無しだ:2013/07/23(火) 02:32:27.41 ID:QC/v0UPC
もしクルーゼが生きてたらアスカさん調教されて
めちゃんこ強くなるんだろうな
先輩になれるかわからんなるけど
527それも名無しだ:2013/07/23(火) 03:54:57.23 ID:uqvMF5KJ
セリフだけ抜くと物騒な地獄兄弟だけど実際は

「(戦いたい者同士で)戦いたいから戦い!」
「(生かしちゃおけない外道を)潰したいから潰す!」
「「俺達に大義名分なんてないのさ!!」」

って感じだから性根としてはドモンとかに近いのかな
528それも名無しだ:2013/07/23(火) 04:09:51.74 ID:7RyAzfjF
自由意志に基づく殺し合いを楽しむのが好きだから
洗脳や強制特攻(人間爆弾)は虫唾が走るんだろうな
529それも名無しだ:2013/07/23(火) 05:54:45.47 ID:aQ6bJVel
自分達と同じ戦闘狂とヒャッハーしあうのは最高の喜びでも
弱い者いじめや一方的な暴力は好まんだろうしな
過激さがネタにはされてるけど、性根は真っ直ぐな人間だと思う
530それも名無しだ:2013/07/23(火) 05:57:09.31 ID:f6TwV+cZ
まっすぐすぎるわ
531それも名無しだ:2013/07/23(火) 06:00:45.27 ID:RJJDq9t+
上から目線で見下しても笑ってすましてくれるけど
運命と聞くとブチ切れる真上さん
532それも名無しだ:2013/07/23(火) 06:28:48.62 ID:xcdEdkw1
強いものいじめは好きだけど弱いものいじめは大嫌いとかそんな感じか
533それも名無しだ:2013/07/23(火) 06:56:14.12 ID:U2Zo99/r
相手が弱くても向かってくる奴は全力で潰すよ
534それも名無しだ:2013/07/23(火) 06:59:04.13 ID:j/xoYuJe
>>532
生身の人間をロボで殺すくらいだから弱くても敵なら殺すだろう
535それも名無しだ:2013/07/23(火) 08:35:16.17 ID:vRgfD+dX
>>519
つゴキ兄貴

カレンはまだ会話に出てくる(とは言っても他人のセリフを代わりに言ったり、灯篭流しイベが変わったり)けど
Gはほとんど会話に出てこない上、EDも行方をくらましたぐらいしか触れられない
あとは来須も仲間になる前はえらいこと喋ってたくせになった後はあんまり関わってこない
536それも名無しだ:2013/07/23(火) 08:46:39.10 ID:gN4a4LIo
強い者イジメが好きな人らは別で自軍に居ます
537それも名無しだ:2013/07/23(火) 09:30:45.68 ID:TbZBtzZ3
カイザーSKLの腕って赤い突起がブレストリガーの予備マガジンだから
ロケットパンチは爆弾発射してるようなもんなのか
538それも名無しだ:2013/07/23(火) 12:46:04.65 ID:WNVvrwjF
TV版の一騎と真矢のツインドックの再現率高いな


まさか画面の暗さまで再現とは…
539それも名無しだ:2013/07/23(火) 15:54:51.50 ID:7RyAzfjF
劇場版ツインドッグよりTV版の方が好きだ
540それも名無しだ:2013/07/23(火) 17:40:30.62 ID:j/xoYuJe
>>539
まさに共同作業って感じがするな
541それも名無しだ:2013/07/23(火) 18:12:00.81 ID:F5v2vLM8
操条件て劇場版のほうだっけ?
542それも名無しだ:2013/07/23(火) 20:10:46.35 ID:WNVvrwjF
ドハツオウカオーの最強技のエフェクトは皮肉か…
543それも名無しだ:2013/07/23(火) 20:53:21.29 ID:isdPkh0l
そういえばアウグストゥスさん
原作者の鋼屋のツイッターによる裏設定だと
自覚のないナイア様のようだね。
http://togetter.com/li/41991

となるとアウグストゥス戦は外なる神との戦いでもあったという事に
544それも名無しだ:2013/07/23(火) 20:58:00.04 ID:UTfj/AlD
地獄コンビ、地球皇帝に反応しないでください
545それも名無しだ:2013/07/23(火) 20:59:29.16 ID:j/xoYuJe
>>543
ただ化身いっぱいのニャルさまだと有り難味が無い
546それも名無しだ:2013/07/23(火) 22:18:50.07 ID:aQ6bJVel
>>545
ぶっちゃけ、人間にあっさり殺されちゃうような化身も割といるしね
戦闘力だけでいうなら実はあんま大した事ない気がする
世界改変能力はすごいけど、どこまで操作可能か実際のところは怪しいし
547それも名無しだ:2013/07/23(火) 22:45:26.18 ID:bwe4Ppj2
地球皇帝に限らず本作のアンチクロス連中はナーブクラック一発で……
まあ不遇なのはオールキャンセラーなし全般に言えることだけど
548それも名無しだ:2013/07/23(火) 23:09:58.58 ID:j/xoYuJe
>>547
その地球皇帝戦時に肝心のディスィーブさんがいないんですが
まあアンチクロス戦でディスィーブがいるのは中盤の2回しかなくて加藤機関やホウジョウ軍が羨む少なさだけど、
ナーブクラックが効く中ボス敵の中では戦艦並みの耐久力と高ステだから弱体化させ甲斐があるな
549それも名無しだ:2013/07/23(火) 23:40:28.82 ID:7RyAzfjF
デバフ使わずに舐めプしてたら
ティトゥスからうっかりクリティカルもらって一撃で落ちちった
地味に陸Sだったんだね

海MAPで出てこないクラーケン海S
550それも名無しだ:2013/07/23(火) 23:44:13.84 ID:Y7v2eSV2
アンチクロスは殆どオールキャンセラーがいないので
西博士のトルネードクラッシャーで普通にボコれるという理不尽

まあオールキャンセラー多いといってもステージボス級はまだ分かる
だが金本と朗利、おめーらは駄目だ
551それも名無しだ:2013/07/23(火) 23:44:46.48 ID:sm0PL3Sv
インスマウスに慰め程度でも水場があればよかったのに
あとツメスパとか
552それも名無しだ:2013/07/23(火) 23:57:50.99 ID:bwe4Ppj2
まあアンチクロス連中はステータス低下攻撃撃ってもらえるだけマシか
中盤以降と加藤機関隊長やカスミ、ムラッサあたりは低下させるまでもなく……
553それも名無しだ:2013/07/24(水) 00:03:59.11 ID:SAHhAiwR
>>549
原作再現だからしょうがない
と言いたい所だが前倒しで海辺のインスマウスで出ておきながら水場が無いとは思わなんだ
554それも名無しだ:2013/07/24(水) 00:07:36.69 ID:YxCngP4Q
俺はディスイーブよりもルカの複合センサー大活躍だったかな
555それも名無しだ:2013/07/24(水) 00:33:36.89 ID:uYt+HtSp
>>554
集中掛けてからフェストゥムの群れに突撃させてます
556それも名無しだ:2013/07/24(水) 00:40:06.43 ID:AYsyRzH3
資金+のボーナスもあるから反撃地雷にするのもいいよね
複合センサー張りながら敵陣に突っ込んでさ
強運も併用できれば常時幸運かかってるに近い倍率
557それも名無しだ:2013/07/24(水) 01:33:33.33 ID:6t/qcL0W
てかげん忘れてランカに本物の暴力しちゃった記念カキコ
558それも名無しだ:2013/07/24(水) 01:40:56.78 ID:BVRINfTI
いっそのこと全力でハウンドバジュラ叩き潰したらどうなるか試したら三位一体星龍斬で16855ダメージを叩き出しました
559それも名無しだ:2013/07/24(水) 02:19:36.63 ID:AYsyRzH3
生き残りたい 生き残りたい まだ生きてたくなる(切実)
560それも名無しだ:2013/07/24(水) 02:55:40.46 ID:j9CIJMTG
発売直後あたりのログどっかに残ってないかな
隠しの調査に奔走したり、うpされたスクショに阿鼻叫喚してるのが見たいわ
561それも名無しだ:2013/07/24(水) 08:15:38.58 ID:0F7J3IOi
>>559
本気の体(Zランカー) 見せつけるまで 私眠らない
562それも名無しだ:2013/07/24(水) 08:36:11.13 ID:1usKSiV6
呂布は衝撃的でしたね……
563それも名無しだ:2013/07/24(水) 09:40:39.00 ID:8gx6WA5Z
しょこたんの名台詞の数々がうpされるたびに盛り上がってたな
「私たち、未来の世界に来ちゃったの!?」
「ど、どうもー」
は衝撃だった
564それも名無しだ:2013/07/24(水) 13:56:04.90 ID:BVRINfTI
三璃紗って普通の人間はいないのかな、かため人間ばかりなのか
565それも名無しだ:2013/07/24(水) 14:31:09.41 ID:dRBP7X/Z
SD勢の主人公って劉備だよな?空気すぎな気がするんだがw
知らん人が見たら主人公は孫権って勘違いするぞ
566それも名無しだ:2013/07/24(水) 14:43:49.66 ID:7NeLUMiM
漫画版の劉備はええ感じに主人公よ 馬超?知らんな
567それも名無しだ:2013/07/24(水) 15:02:26.23 ID:ce9usdOd
劉備さんの輝かしいスパロボでの実績
・呂布フラグで撃墜必要なのが1回だけ、あとは全部曹操か孫権
・サコミズ説得時に三候の中で点数が最低
・しょこたんとフラグ立ちそうな気がしたが別にそんなことはなかった

でも補給装置ゲット後は補給レベリングで主に資金稼ぎに大活躍
568それも名無しだ:2013/07/24(水) 16:10:10.45 ID:SAHhAiwR
>>564
武者頑駄無の時代から、あの地方ではやわらか人間は見かけないからいないんじゃない?
ナイトガンダムの地方にはいるけど
569それも名無しだ:2013/07/24(水) 18:50:34.67 ID:4RKp8J0b
>>567
正義無限湧つぶしがあるだろ!!
570それも名無しだ:2013/07/24(水) 19:01:22.98 ID:irtYjk+J
やわらか人間もいけるクチらしい張飛と呂布は
向こう側の世界だとリュウセイなんかみたいな扱いなんだろうか…
571それも名無しだ:2013/07/24(水) 19:19:28.05 ID:FcTv53VR
>>547
正直ナーブクラックなしでも余裕の弱さ
572それも名無しだ:2013/07/24(水) 19:24:36.97 ID:SAHhAiwR
>>571
加藤機関隊長達とホウジョウの将が泣くからそれ以上はいけない
573それも名無しだ:2013/07/24(水) 19:27:41.85 ID:FcTv53VR
>>572
そいつらは地味に当てて避けてくるからまだマシじゃね?
574それも名無しだ:2013/07/24(水) 19:28:06.29 ID:irtYjk+J
アンチクロスはネロ以外九郎ちゃんレベル上げ用のかませ役だから…
575それも名無しだ:2013/07/24(水) 19:32:32.70 ID:SAHhAiwR
>>573
雑魚に毛が生えた程度の印象しかないな
576それも名無しだ:2013/07/24(水) 19:35:55.48 ID:kzFu/pTX
>>575
その雑魚(一般兵)が無駄に切り払いとかを結構な割合でやるしな
量産型破壊ロボは話にならん
577それも名無しだ:2013/07/24(水) 19:39:06.81 ID:dRBP7X/Z
ボスキャラで厄介だったのオリジナルだけって印象だわ
578それも名無しだ:2013/07/24(水) 19:54:01.25 ID:Y+hO78GC
原作ではディスィーブの方がかませというオチだった
ナーブクラック決めた隊長格って沢渡くらいだし(しかも不意打ち)
579それも名無しだ:2013/07/24(水) 19:58:43.04 ID:dbCWpybS
テリオンよりもMAPもちのジンアユのほうが強いのはないわ
580それも名無しだ:2013/07/24(水) 20:00:49.42 ID:xAzJX0LK
ジンアユルは色んな意味でウザい
わけわからなかった
581それも名無しだ:2013/07/24(水) 20:01:39.56 ID:CYpDabh8
アユルのMAPは怖い
というか複数ロックオンの音が怖い
582それも名無しだ:2013/07/24(水) 20:02:29.23 ID:SAHhAiwR
>>576
切り払いしてきたっけと思ったが雑魚相手には殴る方の格闘系多様してたのを思い出した
冷静に考えれば剣撃を剣で払えて拳は切り払えないのって理不尽だな

むしろナーブクラックは中ボスより雑魚に反撃で振りまいてたな
雑魚の射程はほとんど3だし、攻撃力低いから低HPの敵でも上手い具合に削れるし
583それも名無しだ:2013/07/24(水) 20:03:58.31 ID:O97MsRyG
ナーブクラックは何周しても出番がある
キャンペーンでだけど
584それも名無しだ:2013/07/24(水) 20:09:14.71 ID:GUi/6zR0
>>570
まぁ、柔らか人間でもケモナーとかいるし。
この前もガルガンティアのスレでヒディアーズ幼体ならギリギリでイケる、と宣言した奴が。
585それも名無しだ:2013/07/24(水) 20:12:07.43 ID:SAHhAiwR
>>583
なんといってもオールキャンセラー消滅してるのがいるのがでかいな
補給持ちだから特殊コマンドの方も好きなだけ使えるし
586それも名無しだ:2013/07/24(水) 20:12:57.86 ID:ilVvhaQG!
>>563
ジョウ「いやいやいやいや」

も結構凄かった記憶がある
587それも名無しだ:2013/07/24(水) 20:14:14.60 ID:ilVvhaQG!
盛大に間違えた、ショウだわ
…ちょっくら翔子の代わりにフェストゥム相手に自爆してくる
588それも名無しだ:2013/07/24(水) 20:18:50.33 ID:6/xaJW0i
デウスオブマキナさんも相当強かった気が
589それも名無しだ:2013/07/24(水) 22:15:23.11 ID:IIj1kVPj
スーパーロボット大戦Operation Extend(オペレーション エクステンド)【バンダイナムコゲームス】
2013年07月18日
PSP シミュレーション・RPG 5980円
[税込]

5664本

累計:5664本


あっ()
590それも名無しだ:2013/07/24(水) 23:49:44.27 ID:RE2r7bY7
何かの間違いでホウジョウ軍に拾われてしまった翔子
地上に戻るためサコミズの策の協力者となり、
騙し討ちにした反乱軍を蜂の巣にしているところで一騎たちと再会してしまう
591それも名無しだ:2013/07/25(木) 00:05:18.14 ID:IU4ii6W6
一周目で意図的な稼ぎをしなかった場合
後半のMAPW持ちの硬いボスは大体ヤバかった記憶
592それも名無しだ:2013/07/25(木) 00:06:06.96 ID:O97MsRyG
脱力しろよ
593それも名無しだ:2013/07/25(木) 00:13:48.56 ID:vsAwlmJV
デモベカイザーに気づかなかった一周目はユガ様に普通に大苦戦したなあ
着弾式はらめ
594それも名無しだ:2013/07/25(木) 00:21:39.29 ID:YRQEpTda
ジンとアユルには全く苦戦した記憶がない
595それも名無しだ:2013/07/25(木) 01:00:15.00 ID:XG/PL2Ow
>>590
アマルガン「奴こそサコミズに従う噂の女聖戦士!滅ぼされた部族の数は両手の指でも足りませぬ!」
一騎(翔子、立派になって……!)
596それも名無しだ:2013/07/25(木) 01:01:01.79 ID:kly2s8Wd
ジンとアユルは苦戦した
同時に落とすのに
597それも名無しだ:2013/07/25(木) 01:10:13.54 ID:92ZJuVJw
アーニーには脱力をつかさどる新しい聖戦士になってもらった
598それも名無しだ:2013/07/25(木) 01:38:31.32 ID:5pybzA5t
MAPW警戒するようになるとノーブル博士戦で十字を描くことになった
599それも名無しだ:2013/07/25(木) 07:39:26.48 ID:OC/MV617
>>597
あの天然っぷりは脱力が似合うかもしれないな
600それも名無しだ:2013/07/25(木) 07:41:08.45 ID:SCKmZip8
あと苦戦したっていえば雑魚の赤フェストゥムくらいか
あいつら当てる上に痛すぎなんだよ
601それも名無しだ:2013/07/25(木) 07:41:37.85 ID:92ZJuVJw
サヤ仕込みのコスプレ+師匠直伝の落語でどんな敵も脱力だー
602それも名無しだ:2013/07/25(木) 08:20:27.92 ID:OC/MV617
>>600
ただ他のフェストゥムと違ってバリア貫通もフェイズシフト無効も無いから防御が有効になったのは救いだな
603それも名無しだ:2013/07/25(木) 09:28:17.64 ID:t6OOqMnD
>>595
同じく地上から来た日本人であるエイサップに同僚として先輩としていろいろアドバイスするもエイサップが寝返り
翔子はそのままホウジョウ軍の聖戦士として幾度となくUXと刃を交える

後にジャコバにホウジョウ軍ごと地上へ追放されると竜宮島の母を戦渦に巻き込まないようサコミズに懇願し
代わりに日本解放のためサコミズ王とともに新国連達と戦うことを決意
竜宮島での決戦では新国連が侵攻するのを防ぐため奮戦するも戦いのさなかUXが現れ三つ巴に
戦火が広がる中ついに翔子の憎しみのオーラ力が暴走、島のノルンを支配下に置き周囲の機体を敵味方関係なく撃墜していく
しかし強すぎるオーラ力は同化現象を促進していた…

自滅も同然の形で力を失ってゆく翔子、彼女が最後に見たものは自身を憎しみから解放しようとする一騎の姿であった
「いい夢を見せてもらったわ…」
604それも名無しだ:2013/07/25(木) 09:40:03.88 ID:bu1s2FA5
トッド・ギネスさんは強敵でしたね……
605それも名無しだ:2013/07/25(木) 10:27:19.00 ID:bu1s2FA5
UXが旧神化した周回があったとしたらナイアさんが涙目すぎるよな。
ランカシェリルの歌だけで生半可な奴じゃ浄化されてしまいそう。
606それも名無しだ:2013/07/25(木) 11:34:15.88 ID:9lAjcDdt
UXって最終的な戦艦数って四隻だっけ?シャングリラが使用できないせいか最近のスパロボじゃ少なく感じたな

歴代のスパロボの中だとUXはどれくらいの部隊規模なんだろう?
607それも名無しだ:2013/07/25(木) 11:50:07.88 ID:OC/MV617
>>606
ユニットとして使えるのはエルシャンク、プトレマイオス、マクロス・クォーターの3機
武器で使えるのはシャングリラとマクロス・クォーター×4
少なくとも8隻の戦艦がいるな
アイコンのみのカイザーのカーゴや反乱軍のアプロゲネはいるんだろうか
608それも名無しだ:2013/07/25(木) 11:53:32.81 ID:e2TOBEVp
そういやコレ今日から予約開始か
ttp://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000082736/
高すぎて手がでないけどw
609それも名無しだ:2013/07/25(木) 13:04:12.28 ID:RFEisYf+
トッドとガラリアはだすべきだったな。次のスパロボに期待
610それも名無しだ:2013/07/25(木) 14:10:28.27 ID:yHpcBz5Z
ツメスパって一周目から出来たっけ?
611それも名無しだ:2013/07/25(木) 14:16:43.72 ID:kly2s8Wd
うん
612それも名無しだ:2013/07/25(木) 14:21:23.07 ID:yHpcBz5Z
>>611
ありがとう
613それも名無しだ:2013/07/25(木) 17:22:48.03 ID:9lAjcDdt
>>607
クォーター艦隊があったか
だけど艦隊は一回ごとフォールドしてるし、今回は地球製だから普段は部隊に組み込まれてない気もするかな
614それも名無しだ:2013/07/25(木) 17:25:24.65 ID:WsMb7gjx
小型の輸送艦とかも含められてるのかな
615それも名無しだ:2013/07/25(木) 17:45:51.92 ID:PyG+/+zq
集中力とかSPアップはこいつに注ぎ込んでおけってキャラ居ますか??
サブには使えないですもんね
616それも名無しだ:2013/07/25(木) 17:56:18.62 ID:eKG0oBvV
応援祝福脱力持ちとか
617それも名無しだ:2013/07/25(木) 18:02:53.59 ID:OC/MV617
>>615
二人ともメインであるがゆえにサブにもかかるSKL
618それも名無しだ:2013/07/25(木) 18:04:53.17 ID:7Nw0Djwp
葵にありったけつぎ込んでおけば覚醒で行動しまくって
熱血アブソリュートノヴァビーストを終盤ボスに連続で3〜4回は叩き込める
619それも名無しだ:2013/07/25(木) 18:31:22.70 ID:F+4hVurB
>>615
再動か覚醒持ちかな?

覚醒持ちは1パーツで二人分の公務員、次点で合体すれば集中力共有出来るジョウに付けるとお得
再動は2週目前提でアーニー君。後は翔子とルカ山が覚えるのでお好きにどうぞ
620それも名無しだ:2013/07/25(木) 18:35:57.33 ID:nVuDKrze
>>606
なんでシャングリラ使えないのかな
マクロスいるし別に規格外なわけでもなかろーに
621それも名無しだ:2013/07/25(木) 18:56:02.78 ID:Kq16fwO9
>>620
UXにとってのシャングリラは竜宮島だからです
622それも名無しだ:2013/07/25(木) 18:59:52.12 ID:OC/MV617
>>620
マクロス・クォーターは400mだからキロ単位だと規格外になるんじゃね
623それも名無しだ:2013/07/25(木) 19:21:26.06 ID:RRXOEhO0
テリオンが最終話しか使えないせいで
最終話だけプレイする生活が数週間続いてる
テリオンの気持ちが分かった気がする
ヒーローマンや飛影なんぞで喜べるのも頷ける

セーブデータ改造とやらでテリオン常時使用可能にならないものか
624それも名無しだ:2013/07/25(木) 19:26:48.60 ID:HVHcVj79
>>621
竜宮島にも宇宙航行能力があってだな…
625それも名無しだ:2013/07/25(木) 19:37:11.35 ID:7YIpv+lY
ケーニッヒは相変わらずのマップ兵器なのに
マクロスキャノンはなぜああなるのか
626それも名無しだ:2013/07/25(木) 19:49:41.98 ID:PyG+/+zq
>>616-619
二人分にかかったりみたいなお得な方法があったんですね!コハザマさんあたりかな〜とかずっと考えてましたが
ありがとうございます!めっちゃ参考になりました!
627それも名無しだ:2013/07/25(木) 20:36:53.16 ID:LYUWOKoc
>>625
イベントでの射程の半分でもあれば…
628それも名無しだ:2013/07/25(木) 22:07:33.90 ID:1yKLnbAK
イサムが声だけ出演(?)なのが惜しい

あの山崎たくみのセリフに作中の誰も突っ込み入れないのもちょっと残念。
ドクターウェストにあのバルキリーすげぇと言わせるとか、そんなでもいいからさ。

三国志みたいな扱いでいいからマクロスプラスとメガゾーン出して欲しかったなぁ。
629それも名無しだ:2013/07/25(木) 22:10:55.96 ID:evnlMPKm
やっぱりエルガイムとか欲しかったなって
630それも名無しだ:2013/07/25(木) 23:35:21.50 ID:CRPDQJHq
Wikiどおり第31話「Final Count」で

13話後の分岐で「A:アメリカ」ルートを選ぶ→通った
開始時点のショウとマーベルの合計内部撃墜数100機以上→ショウ98、マーベル52
ショウとバーンの戦闘前会話を起こす→起こした
バーンを撃墜せずに、HPを10%以下にし一騎討ちイベントを起こす→起こしたけど爆発して死んだ

条件満たしてるのに仲間にならない…
なんでだろ?
631それも名無しだ:2013/07/25(木) 23:36:16.90 ID:kly2s8Wd
チャム指揮じゃなかったか
632それも名無しだ:2013/07/25(木) 23:37:03.09 ID:CRPDQJHq
あ、それもしたけどダメだった
633それも名無しだ:2013/07/25(木) 23:37:51.41 ID:F+4hVurB
多分してると思うけどチャムを指揮にした?
634それも名無しだ:2013/07/25(木) 23:40:15.85 ID:HVHcVj79
>ショウ98、マーベル52
一応聞くけど、これって表示撃墜数じゃないよな?
635それも名無しだ:2013/07/25(木) 23:41:50.02 ID:Ni1UFnjl
とりあえず、数え間違いの可能性もあるし
ショウで無双しまくりながら全滅プレイ繰り返せば?
636それも名無しだ:2013/07/25(木) 23:44:23.97 ID:evnlMPKm
撃墜数ミスだとしたら判定がシナリオの開始時点だからデータ上書きしてると諦めるしか無いっぽい?
637それも名無しだ:2013/07/25(木) 23:44:46.75 ID:CRPDQJHq
表示してある撃墜数だけど足りてないんだろか
とりあえず前の話でショウだけで100超えるようにしてくる
初めてズワァースがかっこいいと思えたから仲間にしたい
638それも名無しだ:2013/07/25(木) 23:46:52.93 ID:Ni1UFnjl
データ上書きしてても、全滅プレイを繰り返せばそのたびに
増えた後の内部撃墜数で判定がされるので手に入るはず

というわけで何度も繰り返せ
639それも名無しだ:2013/07/25(木) 23:47:41.37 ID:evnlMPKm
>>637
参入したときの表示が0でもない限り表示と内部は別だよ
内部は全滅プレイでも稼げる
バーン目指すんなら直前の30話が稼ぎやすいよ
ボラさんにジョウを落としてもらえば好きな時に切り上げれるし
640それも名無しだ:2013/07/25(木) 23:47:52.34 ID:7bhS4mRW
バーンは同じ面でショウ無双からの全滅3回したらバーン仲間になったし
撃墜判定は章開始じゃなくて、例のイベント直前じゃないかな。
641それも名無しだ:2013/07/25(木) 23:49:48.79 ID:HVHcVj79
>>637
具体的な値は忘れたけど二人とも初期撃墜数が高め(特にショウ)だから、たぶんそのせい
内部撃墜数は同じステージの全滅プレイでも増えていくから、無双して仲間にならなかったら全滅を繰り返せばおk
642それも名無しだ:2013/07/25(木) 23:53:13.89 ID:evnlMPKm
>>638
あー
開始時点ってことはインターミッションで次ステージ行ってからってことなんだよな
全滅してインターミッション行けば数溜まったまま開始前に戻るわけだもんなー
643それも名無しだ:2013/07/26(金) 02:30:48.53 ID:K8desn1N
とりあえずショウ単体で100超えてみてもダメだった
バーンさんあきらめるか…しかし何が足りてないのかわからん
644それも名無しだ:2013/07/26(金) 02:45:53.09 ID:5JsobUei
まああえて言うとだな
それだけやってもダメなら
しょうがない
ショウだけにな(どやっ
645それも名無しだ:2013/07/26(金) 02:49:29.44 ID:TaIcjFJq
>>644
イドゥン「理解したくない」
646それも名無しだ:2013/07/26(金) 06:10:47.59 ID:u5wOMRI8
これが蔑み…これがぁぁぁ
647それも名無しだ:2013/07/26(金) 06:23:03.29 ID:veZoEjMy
個が無い言ってるわりに妙に自己主張激しかったイメージあるなあイドゥン
648それも名無しだ:2013/07/26(金) 06:32:58.69 ID:flcgJVJY
我々は中断メッセージによってホモを理解した
649それも名無しだ:2013/07/26(金) 06:43:43.08 ID:SvvmUnnz
>>643
言っとくが、表示撃墜数と内部撃墜数は違うからな?
650それも名無しだ:2013/07/26(金) 07:09:54.80 ID:8ag/+i17
>>643
ショウとマーベルは登場時点で撃墜数持ってる
そこから合計100必要だからたぶん撃墜数が足りてない
バーン仲間面でショウ無双した後汚い勇者王にウイングル落としてもらって全滅プレイ繰り返せば仲間にできるはず
651それも名無しだ:2013/07/26(金) 09:02:07.24 ID:hPK51C5B
我々はつまらないギャグを拒絶する
652それも名無しだ:2013/07/26(金) 10:39:52.63 ID:Ue+e2ER9
嘘だろ・・・かなり積極的に一騎で単騎特攻してきたのに翔子でないとか
やっぱちゃんと撃墜数自分でカウントしとくべきだった・・・
直前の25話で全滅プレイしようにもデモべが強すぎて全滅できない・・・終った
653それも名無しだ:2013/07/26(金) 10:57:30.96 ID:IlwXAB0n
背中からエグゼキューターだのGNビッグキャノンだの撃ち込めばいいじゃん
654それも名無しだ:2013/07/26(金) 11:03:24.41 ID:TWT7ZgEV
デモベ厨の荒らしのやり方変わったな
655それも名無しだ:2013/07/26(金) 11:11:44.17 ID:npE6p9T1
セーブ数も豊富だしなんなら他の全滅が簡単な話のデータを残しておいた方がいいな
ちょうどよく近くにランカスレイ面やバジュラ突破面があるし
656それも名無しだ:2013/07/26(金) 11:15:17.50 ID:GsArLft7
>>654
デモベ、強い、の単語あったらだいたいデモベ厨だから気にしなけりゃOKw
657それも名無しだ:2013/07/26(金) 12:41:12.94 ID:/OdWDyP/
撃墜数稼いどいたはずなのに呂布を仲間にできなかった時はさすがにへこんだなあ
あんな足の遅い地上キャラで総合300以上って…

まあこれに懲りて次周では10話で10段階改造した劉備を執拗までにつっこませて250くらい稼いだわけだが
658それも名無しだ:2013/07/26(金) 12:53:08.52 ID:npE6p9T1
>>657
まあ序盤からいて序盤の全滅ポイントを利用できるのは便利だな
659それも名無しだ:2013/07/26(金) 14:31:09.16 ID:rsSctpHD
空気武将は脱力覚えたり射程+つくからいいけど
鬼髭…
660それも名無しだ:2013/07/26(金) 15:24:13.88 ID:GEwXINSW
技量はトップクラスに並ぶレベル、改造ボーナスは攻撃に特化、武器は全て移動後攻撃可能で威力も問題ない
精神コマンドも不屈必中集中直撃熱血と、全く無駄のない並び。
でも地味。
それゆえに地味、残念。

????「やっぱりZZなら幸運MAPハイメガキャノンのこのジュドーさんよね!」
661それも名無しだ:2013/07/26(金) 15:44:15.37 ID:npE6p9T1
空気は遠距離格闘機っていう珍しい武器性能だから印象に残るけど
鬼髭は近距離格闘機っていう掃いて捨てるほどいる武器性能だから印象が薄くなるのはいたしかたない
あと鬼髭も無難に強いとは思うけど、基本性能の数値が全部空気以下なのは如何なものか
662それも名無しだ:2013/07/26(金) 15:44:35.65 ID:B5V5ZbzL
打たれ弱いのがマズいんだよな。カウンターつけるとだいぶ違う
うちでは森次さんの火力ブースト兼直撃要員として大活躍
663それも名無しだ:2013/07/26(金) 16:01:32.29 ID:aFMq/ipa
俺も表示撃墜数にやられて一周目でバーン取れなかったなあ…
おかげで隠しコンプ計画が狂ってる
664それも名無しだ:2013/07/26(金) 16:04:44.29 ID:npE6p9T1
>>662
確かに単体で見れば地味だが武器強化パーツとしては見るべきものはあるな
665それも名無しだ:2013/07/26(金) 16:58:41.49 ID:rfJ3e6BJ
ボーナスから見るリーンの翼勢の使い勝手の良さ
なおアマルガンは…
666それも名無しだ:2013/07/26(金) 17:25:06.03 ID:9w/ywyNe
アマルガンは激励指揮持ちとしては中々だと思う
雑魚相手には戦闘力も悪くないし
667それも名無しだ:2013/07/26(金) 17:33:47.73 ID:rsSctpHD
道生さん…オズマ隊長…アマルガン…剣司…
668それも名無しだ:2013/07/26(金) 17:38:20.56 ID:9w/ywyNe
隊長…あなただけ激励持ってないです…
669それも名無しだ:2013/07/26(金) 17:42:13.35 ID:rfJ3e6BJ
生徒会長…あなただけ指揮持ってないです…
670それも名無しだ:2013/07/26(金) 17:43:15.29 ID:npE6p9T1
道生さん…あなただけ隠しです…
671それも名無しだ:2013/07/26(金) 18:10:23.75 ID:hPK51C5B
ぬるげだから激励指揮別に要らな……
672それも名無しだ:2013/07/26(金) 18:10:35.06 ID:t8v7/5HO
>>668
隊長は2周目でダブルエースほぼ確定みたいなモンだからそこからが本番な気がする
673それも名無しだ:2013/07/26(金) 18:45:49.68 ID:yhBH27Sf
激励あれば戦闘開始から(スパロボの時間の流れ的に)30秒で敵が全滅できるのに
674それも名無しだ:2013/07/26(金) 18:45:57.12 ID:zvX8jlSS
指揮はともかく激励は欲しい
今回のリアル系は気力低いと使える武器が弱すぎてイライラする
675それも名無しだ:2013/07/26(金) 19:49:02.59 ID:ZxTEh1a9
そんな中初期気力で使えるバルザイの輝きっぷり
初期気力で無双できる
無論気力上がってからも他の追随を許さない
あーもうデモンベイン最強すぎ
676それも名無しだ:2013/07/26(金) 19:49:36.08 ID:UiLLJOgI
激励しまくって即MAPで焼き払うの楽しい
677それも名無しだ:2013/07/26(金) 19:51:57.22 ID:ZxTEh1a9
MAPの話はやめろorz
678それも名無しだ:2013/07/26(金) 19:52:24.05 ID:7MAMQSdu
アーニーくんには激励と脱力をつかさどる(ry と2週目はかなり快適になるようだ。
熱血とか魂とか要らんかったんや。
679それも名無しだ:2013/07/26(金) 19:54:23.17 ID:yhBH27Sf
開幕激励からの覚醒+MAP兵器は綺麗に掃除できて面白い
680それも名無しだ:2013/07/26(金) 19:56:23.07 ID:fh2XOn2h
激励いらんだろ気が付いたら気力130超えてるわ
681それも名無しだ:2013/07/26(金) 19:57:25.71 ID:p/Sr4H8m
めんどくなってくると空魔とストフリとケーニッヒあたりに任せきり
ゼロ鮒がもうちょい火力あればなぁ
682それも名無しだ:2013/07/26(金) 19:58:19.54 ID:ZyMSp+Mq
周回は開幕激励MAP祭り
683それも名無しだ:2013/07/26(金) 19:58:57.78 ID:ZxTEh1a9
MAP持ってないデモンベインが泣いてるだろもうやめてくれ
684それも名無しだ:2013/07/26(金) 20:00:34.37 ID:TaIcjFJq
撃ち漏らすものかよ!


伝説の魂はサバにゃんが引き継いでくれました
685それも名無しだ:2013/07/26(金) 20:00:50.11 ID:0Uln6HHn
購入するか迷ってたんだけど、DLCのキャンペーンマップって会話とかは一切なし?
686それも名無しだ:2013/07/26(金) 20:01:59.00 ID:ZyMSp+Mq
ないよ
687それも名無しだ:2013/07/26(金) 20:03:32.93 ID:yhBH27Sf
でも範囲が狭いんだよなぁ・・・。

あれじゃ伝説じゃなくて死神(L)の方なんだよなぁ…。
688それも名無しだ:2013/07/26(金) 20:03:48.37 ID:1DivqYZS
>>678
しかもアーニーのイメージ的にも激励と脱力はピッタリだしな。
689それも名無しだ:2013/07/26(金) 20:06:42.58 ID:7MAMQSdu
つまり主役向けな性格じゃないとw
690それも名無しだ:2013/07/26(金) 20:08:17.46 ID:rsSctpHD
実際強制出撃多いからその辺持ってるとアーニー君使いやすい
691それも名無しだ:2013/07/26(金) 20:12:42.58 ID:0Uln6HHn
>>686
そっか、ありがとう
原作スタッフ原案の番外編シナリオとか、キャンペーンだから出来るシチュの会話盛りだくさんのシナリオとか見たかったなぁ
692それも名無しだ:2013/07/26(金) 20:13:36.81 ID:Ze9Hl2FW
今ハザード長官との決戦中なんだけどオススメの止め武器ある?
693それも名無しだ:2013/07/26(金) 20:20:43.16 ID:TaIcjFJq
オースパークで宇宙の彼方に吹っ飛ばす

光る棒で庭にご案内

三候天玉鎧で塵に

新婚ツインドックで嫉妬死にさせる

ナナジンオーラフレイムソードで燃やす


さぁ選べ
694それも名無しだ:2013/07/26(金) 20:26:34.14 ID:npE6p9T1
>>678
合体を視野に入れるとサヤの直感と愛があるから、精神エディットで無理が利くのはいいな
695それも名無しだ:2013/07/26(金) 20:28:53.95 ID:ZyMSp+Mq
サヤさんは追い風発生装置
696それも名無しだ:2013/07/26(金) 20:33:24.65 ID:ZxTEh1a9
その風で姫さんのぱんつが丸見え
697それも名無しだ:2013/07/26(金) 20:41:32.22 ID:Pdza0pjN
>>692
釜茹で地獄というのも
698それも名無しだ:2013/07/26(金) 20:53:09.92 ID:7MAMQSdu
サヤってなかなかいい奥さんになりそうだな。
699それも名無しだ:2013/07/26(金) 20:57:00.93 ID:npE6p9T1
>>692
悪人なんだから三味線で吊るとか刀で成敗とか
700それも名無しだ:2013/07/26(金) 20:59:52.94 ID:u5wOMRI8
サヤ君には夫婦漫才を司る新しいヒロインをやってくれ!
701それも名無しだ:2013/07/26(金) 21:10:37.47 ID:ZkY6GG89
>>692
ニヒトがいるならルガーランスをブッ刺してやれ、そのままワームスフィアーで無へ還る

後はやっぱインフェルノブラスターで釜茹で地獄とか
702それも名無しだ:2013/07/26(金) 21:19:50.65 ID:QP+MVYdi
サヤさんは安産型
703それも名無しだ:2013/07/26(金) 21:34:05.48 ID:m2jWeCaI
>>702
ケツがデカいというのかよ
704それも名無しだ:2013/07/26(金) 21:34:09.20 ID:01LMIk3U
衛が他作品の悪役に殺されてワロタ
705それも名無しだ:2013/07/26(金) 21:35:34.39 ID:1DivqYZS
>>699
ハザードは必殺仕事人技で例のテーマを流しながら始末したくなる風貌と雰囲気を身に纏ってるからなw

>>700
エンディング後は孤児院経営しながらイチャイチャ生活か、羨ましい。
いつか引退したマリナ様も来て、刹那との再会場所になるのかな極楽亭孤児院。
706それも名無しだ:2013/07/26(金) 22:30:59.72 ID:9FwivoVQ
UXといえば
AIに声ついた、隠しキャラ多い、ごふっ、ハザードの圧倒的存在感、だしな
707それも名無しだ:2013/07/26(金) 22:33:11.21 ID:rsSctpHD
ごふっ!ごふっ…!ごふぅううう!!
708それも名無しだ:2013/07/26(金) 22:35:41.38 ID:7MAMQSdu
加藤機関五番隊長が呼ばれた気がしたようにこちらを見ています
709それも名無しだ:2013/07/26(金) 22:36:23.14 ID:v8/888HC
クソ牧師さんよりも声が付いていたはずなのにミンチにされた旦那の方が…
710それも名無しだ:2013/07/26(金) 22:40:02.72 ID:yhBH27Sf
旦那はJUDA襲撃と汚い桐山が連続だったのが不運だったな
711それも名無しだ:2013/07/26(金) 23:05:49.68 ID:/OdWDyP/
ファミール艦強すぎ。衛シナリオじゃ防衛任務あるけど固いし守る必要ないだろあれ
ハイパー化したオウカオーでも落とすのに苦労するだろうな
712それも名無しだ:2013/07/26(金) 23:22:33.65 ID:lIN799My
サントラ出ないのかなぁ
今回オリ曲いいの多いのに
713それも名無しだ:2013/07/26(金) 23:41:07.07 ID:ZkY6GG89
>>711
オウカオーどころか気力が上がったシンデン2機が健在だったらあっという間に落ちるんじゃね?
何だかんだで高威力攻撃を何発も耐えられる訳じゃないし
714それも名無しだ:2013/07/26(金) 23:59:29.40 ID:n2FTxRgN
>>692
多分終わってるだろうけどゴウバインスマッシュを推したい
715それも名無しだ:2013/07/27(土) 00:13:36.64 ID:3g+04K9E
愛した女を(射程的な意味で)キチガイに取られた剣司の復讐劇マダー?
716それも名無しだ:2013/07/27(土) 00:50:42.81 ID:nG+iVgr3
21話の総士イベントでのマークザインの尺ピッタリだな…感動したわ
717それも名無しだ:2013/07/27(土) 02:00:49.04 ID:sltIjWTb
>>716
ピッタリと言うかマークザインロング版→台詞に合わせてマークザインショート版が割って入るだけ
39話もそう
718それも名無しだ:2013/07/27(土) 09:19:30.53 ID:MIgfwJ/U
>>705
マリナが引退して行く所は孤児院じゃなくて介護施せt(ry
719それも名無しだ:2013/07/27(土) 09:25:08.98 ID:JzZniYxy
わーい初めての隠しキャラゲット(バーン)
720それも名無しだ:2013/07/27(土) 10:02:23.17 ID:D15iDbsb
おいおい
マリナの周りに誰もおらず人家もないことから考えると
姥捨やm・・・
721それも名無しだ:2013/07/27(土) 10:07:37.70 ID:K326o3ZU
ショート版を戦闘BGMに指定出来ないのはUX最大の難点
722それも名無しだ:2013/07/27(土) 12:07:47.05 ID:2vMfXX+t
この間バーンが仲間にならないって言ってたけどやっぱり撃墜数だった
おかげさまで仲間にすることができましたありがとー
なるへそ初めからある撃墜数は除外して100以上じゃないとダメなのね
723それも名無しだ:2013/07/27(土) 12:10:32.48 ID:2vMfXX+t
にしても今回出来がいいな
評判いいと思って買ってみて正解だったよ
話はそこそこだけど今までの任天ハードのサクサク感に動きと声が付いて実にいい感じ
飛影カッコいいしビルバインカッコいいし次も作ってほしいと思える作品だ
724それも名無しだ:2013/07/27(土) 12:33:14.68 ID:X+bIXzvp
たしかに作品にキワモノが多いってのを除けば文句は無いな
725それも名無しだ:2013/07/27(土) 12:39:29.49 ID:nG+iVgr3
今回の参戦作品は初めての人には濃いしね、俺も初めは「SDwwww」とか思ってたけど今ではすっかり同化されあなたはそこにいますか?
726それも名無しだ:2013/07/27(土) 13:22:58.37 ID:wHVuPs7o
かため人間がふつーに溶け込んでるのに吹く
727それも名無しだ:2013/07/27(土) 13:26:52.06 ID:9zxDlq3N
まあ見た目と身体能力以外は人間とあまり変わらないしな
728それも名無しだ:2013/07/27(土) 13:28:24.36 ID:EQgUyPHK
人類の可能性のひとつだからな、かため人間
729それも名無しだ:2013/07/27(土) 13:32:02.58 ID:bTP9NErN
>>728
刹那も最終的には(UX世界観的には最初?)のかため人間になるしな。
730それも名無しだ:2013/07/27(土) 13:36:29.25 ID:Uqb40RCd
一人やわらか人間の世界に残ると言い出す司馬懿さんかっけー
731それも名無しだ:2013/07/27(土) 14:18:32.53 ID:kuDo7ron
三国勢はなめてた
ちゃんと全部見たらクソ熱いアニメだった
732それも名無しだ:2013/07/27(土) 15:12:45.00 ID:sltIjWTb
イドゥン「我々は三国伝によって固め人間を理解し……ごめん俺らもか」
733それも名無しだ:2013/07/27(土) 15:45:30.76 ID:Jynp/Ieg
初スパロボがこれで、ロボットアニメについてもよく知らない自分にはこのラインナップがキワモノかどうかもわからない
でも面白かったからそれでよし
二週目もそろそろ終わりそうなんで第二次Zっていうの今日買ってきたけど、これは正統派なんだろうか。というか正統派がどういうものかもよくわからないけど
734それも名無しだ:2013/07/27(土) 16:20:32.49 ID:k569jSut
Zシリーズも正統派ではないと思うけど。αシリーズは正統派かな。
あとシナリオがつまんなくても我慢。UXはまれに見る出来映え。
735それも名無しだ:2013/07/27(土) 16:25:16.30 ID:Jynp/Ieg
やっぱシリーズ全体でも面白い方なんだこれ
基本的にSRPG苦手な自分が70時間もやってるしなあ
新しく買った方クリアできるか心配になってきた
736それも名無しだ:2013/07/27(土) 17:01:14.42 ID:9zxDlq3N
欲を言うなら少しで良いから70年代と90年代のロボが欲しかった
737それも名無しだ:2013/07/27(土) 17:30:59.00 ID:aGZ+wI3m
第二次Zから始めると最初はよくても
ZEUTH組が加入するあたりでわけわかんない奴ら増えすぎってなる危険性が
738それも名無しだ:2013/07/27(土) 18:17:49.01 ID:AofAv4+t
・原作エロゲ
・初音ミク
・SDガンダム

この3つが関わってるから不安にもなる

まぁ、次の版権スパロボ(OE)にケロロ軍曹が出てフォリア状態なんだがw
739それも名無しだ:2013/07/27(土) 18:45:51.88 ID:kuDo7ron
原作エロに関してはゼオライマーとかイクサーおるし…
まぁアニメの方が知名度あるからあんま注目されないのかもな
740それも名無しだ:2013/07/27(土) 19:41:57.25 ID:tDbUbsoP
かため人間とかリアルにいてもこんなもんだろ
もんだいなく自然に溶け込むよたぶん
ttp://gargantia.jp/blog/wp-content/uploads/2013/05/04_che.jpg
741それも名無しだ:2013/07/27(土) 19:52:08.71 ID:0a/uGCAz
実写特撮である映画ソレスタのガンダムがまさに「ガンダムの着ぐるみ」なのかな
742それも名無しだ:2013/07/27(土) 19:56:00.86 ID:9zxDlq3N
戦闘グラはSDだが実はリアル体型で無茶苦茶カッコ良かったりして
743それも名無しだ:2013/07/27(土) 20:06:35.98 ID:kZ0pIPgf
>>740
破裂しそう
744それも名無しだ:2013/07/27(土) 20:35:20.55 ID:vtQdIQHJ
>>743
これ膨らませてるのか?
合皮か何かの中に綿を仕込んだ着ぐるみに見えるけど
745それも名無しだ:2013/07/27(土) 20:57:40.06 ID:fFvs3WgB
三国伝の固め人間どもが攻撃受けたら鎧兜が破損して軽装状態になるクィーンズブレイド方式だったら……
ふと思ってしまったけどなんか嫌だ
746それも名無しだ:2013/07/27(土) 21:02:57.20 ID:vtQdIQHJ
>>745
ジャック「ぬおおおお!?」フクビリビリムネトコカンニナゾノヒカリトヌノノカケラ

巻き込まれてこんなことになりかねん
747それも名無しだ:2013/07/27(土) 21:22:15.90 ID:nG+iVgr3
魂さん出番です!
748それも名無しだ:2013/07/27(土) 21:35:21.31 ID:se0t6YNk
ジャックの牛乳(意味深)
749それも名無しだ:2013/07/27(土) 21:58:24.82 ID:xsVyb+oM
フェイが軽装状態になると聞いて
750それも名無しだ:2013/07/27(土) 21:58:38.96 ID:0a/uGCAz
ジャックの牛乳はジャック自身が飲むためのモノだから
751それも名無しだ:2013/07/27(土) 22:17:33.55 ID:sltIjWTb
なんでジャックなんだ…なんで総士じゃない!!
752それも名無しだ:2013/07/27(土) 22:18:26.44 ID:9nrWw2CB
え、総士お乳でるの?
753それも名無しだ:2013/07/27(土) 22:28:35.63 ID:wHVuPs7o
ヴァルシオーネを軽装にしよう(提案)
754それも名無しだ:2013/07/28(日) 00:04:15.46 ID:6NrP8XIp
種のリマスター見てたんだが、キラてアスラン自爆の時死んでるだろこれ。

あとキラの両親て種死で出てきたけ?
755それも名無しだ:2013/07/28(日) 00:07:14.25 ID:0iki3OHs
オーブに帰った時にでてたよ
756それも名無しだ:2013/07/28(日) 01:17:13.27 ID:bznefHyH
>>754
すーぱーこーでぃねーたー様は身体が丈夫だからあんな程度じゃ死なないらしいです
757それも名無しだ:2013/07/28(日) 01:18:33.97 ID:/RFjnw1b
>>754
種世界には、カーボンヒューマンっていう存在がいてだな

【カーボンヒューマン】
謎の組織「ライブラリアン」が作り上げた存在。蓄積された特定の人物の情報に基づいて生み出される。
クローンはその人物と全く同一の存在となるが、カーボンヒューマンは記憶や遺伝子などのパーソナルデータを、
別人に植え付け生み出される。カーボンコピーのように「似て異なる複製」であることから、こう呼ばれる。
この技術は既に死亡している人物を再現(復活ではない)することができる。
ただし、その再現度はライブラリアンが所有する蓄積情報によって左右される。
よって情報が不足している人物を再現することはできない。
クローンとの大きな違いは、複製する人間の記憶や性格などまでをコピーすることができる点である。
クローンでは身体的には完璧にコピーされるが、記憶までコピーすることはできない。
対するカーボンヒューマンは、情報を植えつけられるため、死んだ人間が抱いていた感情や記憶のデータさえあれば、その再現が可能となる。
758それも名無しだ:2013/07/28(日) 01:30:16.99 ID:B8q0LuyB
カーボンヒューマンになったギナの執念は恐ろしい
759それも名無しだ:2013/07/28(日) 01:33:15.35 ID:fUECSrcs
>>757
なんでそんな設定作ったんかね
ガチでアスラン自爆以降のキラはカーボンヒューマンですってんでもない限り
単にいらぬ誤解を生むだけの設定な気がするが
760それも名無しだ:2013/07/28(日) 01:47:05.58 ID:d68yWLvx
セーフティーシャッターで何とか瀕死の重傷で済んだ所をロウに助けられたとマジレス
761それも名無しだ:2013/07/28(日) 03:40:59.07 ID:L7gnX+Sf
似たような状況で恋人+片目、片腕失った人もいるのにこの差はいったい
762それも名無しだ:2013/07/28(日) 04:05:09.95 ID:bu2hQKUU
>>754-756
おめーらまずはその道のプロであるヒイロに聞いてこいよ
ガンダム世界なんてそんなもんだ
763それも名無しだ:2013/07/28(日) 07:02:06.37 ID:fUECSrcs
>>760
しかしシートが焼け焦げていたことや、軌道エレベータもないのに
そんな瀕死の重傷のキラをどうやって打ち上げたのよって疑惑ををあわせて考えると、
実はロウが回収したのは遺伝子などのパーソナルデータだけで
それを使ってカーボンヒューマンを作って本人にはしらばっくれていた可能性も

種世界の謎組織っつったらたいていラクスとマルキオにつながるとか言われてるしな
764それも名無しだ:2013/07/28(日) 07:42:43.45 ID:DdgwjUBY
なんだかんだでお前ら種大好きなのな
765それも名無しだ:2013/07/28(日) 07:45:29.56 ID:RsT0oHEm
>>763
漫画でちゃんとキラを引き揚げてたよ
その後にマルキオさんとこで死んだ可能性もあるけど
766それも名無しだ:2013/07/28(日) 08:41:10.10 ID:nj5phyF9
カレン仲間に出来ないかなぁと思いながら
カレンぎりぎりまでボコって上司のケバい忍者倒したら
死んじゃったんで原作には逆らえないのかと思って
wikiみたらカレン殴らなかったら仲間に出来たんやな
もうセーブしちゃったよ
767それも名無しだ:2013/07/28(日) 09:01:35.14 ID:RsT0oHEm
>>766
中断セーブからも無理なのか
ご愁傷様
768それも名無しだ:2013/07/28(日) 09:04:20.96 ID:nj5phyF9
>>767
中断セーブもカレンボコボコにしたあとしかない
二週目頑張るわ
769それも名無しだ:2013/07/28(日) 09:05:29.65 ID:/RFjnw1b
>>768
ボコボコにした後でも、その話クリア前の中断セーブが残ってるなら
全滅すればいけるんじゃね?
770それも名無しだ:2013/07/28(日) 09:07:48.46 ID:nj5phyF9
>>769
書き込んでからもう諦めて次のシナリオ行ってしまった
よく考えたらロミナ姫には悪いけど折鶴に全ユニット詰め込んで
落とされたらよかったんや
まあ次がんばろ
771それも名無しだ:2013/07/28(日) 09:31:11.28 ID:zkfVkKuX
ふと思ったんだ。UX時代のキラだったら忍者にでも弟子入りしたら生身でも逆羅刹とか使って戦えるんじゃなかろうか?
772それも名無しだ:2013/07/28(日) 10:09:05.06 ID:fUECSrcs
セーブデータの保存場所なんて山盛りあるんだから、1ページめの上から下まで使い切るくらいの勢いでセーブすれば良いのに
773それも名無しだ:2013/07/28(日) 10:10:29.45 ID:/RFjnw1b
分岐のたびにセーブは基本
気に入った話があればいつでも見られるように保存

これくらいしてちょうどいい
774それも名無しだ:2013/07/28(日) 10:36:16.32 ID:CCnYaWfF
俺も今初プレイ中なんだけど隠し要素が多過ぎて全部把握するのが大変だわ
ところでダウンロードコンテンツを1000円分ぐらい買おうかなって思ってるんだけどオススメってある?
775それも名無しだ:2013/07/28(日) 10:46:24.99 ID:ThDVVoy6
>>774
本編を楽にクリアしたいなら強力な隠しスキルが毎周手に入って確実にクリアできるツメスパ
776それも名無しだ:2013/07/28(日) 10:48:47.91 ID:Rm/FmmFq
火力至上主義なら気力+攻撃とアタッカーが入ってる奴
777それも名無しだ:2013/07/28(日) 11:09:15.96 ID:2uJCr79T
>>774
1000円じゃ足らないけどツメスパ1〜8で計1950円
ただし、ただでさえヌルゲーなのが更にヌルくなる
778それも名無しだ:2013/07/28(日) 11:09:25.53 ID:Q7BYmVTD
SP回復一個買って地獄に付けときゃとりあえず詰むのは無くなる
779それも名無しだ:2013/07/28(日) 11:32:35.73 ID:TKp+rKCu
そういや序盤からいて、出撃不可や途中退場がないユニットってカイザーぐらいか
780それも名無しだ:2013/07/28(日) 11:39:51.94 ID:Rm/FmmFq
覚醒連打で暴れまわる地獄は移動+精神の方がいいだろ
781それも名無しだ:2013/07/28(日) 11:48:53.64 ID:ThDVVoy6
好きなのに全部つければ良い
782それも名無しだ:2013/07/28(日) 12:12:05.89 ID:CCnYaWfF
レスd
とりあえずキャンペーンの方は無しでレアなスキル重視がよさ気だね
783それも名無しだ:2013/07/28(日) 13:04:29.65 ID:Blcywdyn
序盤から居て、単騎で強制出撃なんて事も無い鬼髭の安定感
784それも名無しだ:2013/07/28(日) 14:02:24.04 ID:2LWOu3ij
安定して使いづらい
785それも名無しだ:2013/07/28(日) 14:06:44.32 ID:H9Jl+KP/
そして赤い空気武将の謎の安定感
786それも名無しだ:2013/07/28(日) 14:06:56.90 ID:dAic29IV
関羽が使えない作品も珍しい
大抵は鬼強キャラなのに
787それも名無しだ:2013/07/28(日) 14:11:03.23 ID:d68yWLvx
そしてホンタイさんの安定のホンタイ感
788それも名無しだ:2013/07/28(日) 14:14:35.56 ID:SJtts4Ql
インターミッションに換装があって
三国伝はお供変えることで技が追加されるとかだったら・・・

艦隊吹き飛ばす周瑜や木造戦艦で空を移動し落下しつつの爆撃を行う水軍がいる孫権がさらに強くなるだけですね
まぁ赤兎馬戦輪形態で移動力上がりまくるだろうから使いやすくはなるか
789それも名無しだ:2013/07/28(日) 15:38:24.17 ID:H9Jl+KP/
カノンは死の危険伴ってマークドライ使うより倉庫に眠っているガナーザク使ったほうが良かったんじゃないかと思ったり
790それも名無しだ:2013/07/28(日) 15:48:43.35 ID:dmkbmbln
まああえていうとだな
それはフカノン(不可能)です
カノンだけにな(きりっ
791それも名無しだ:2013/07/28(日) 15:50:33.08 ID:FRrEh7rP
>>786
パイロット能力だけなら高いから…

関羽と張飛、どうしてこうも差が付いた
792それも名無しだ:2013/07/28(日) 16:13:54.47 ID:kW5wK6kq
精神、射程の違い
まあ関羽を使うとしたらトンカチと組んで直撃付きナーブクラックするくらいだろうか
最大射程4の格闘機は厳しいのが多い、淫者さんとか
タリスマンが一番使い勝手がいいかな
793それも名無しだ:2013/07/28(日) 16:17:56.38 ID:HAov7lRW
タリスマンも地味だけど使いづらいと思ったことがない
794それも名無しだ:2013/07/28(日) 16:18:26.29 ID:VtaMFx9C
種リマスター、スパロボ参戦しないかね。もうスパロボでシンは散々救われたし良いだろ。
795それも名無しだ:2013/07/28(日) 16:18:59.46 ID:d68yWLvx
>>792
ナーブクラックに直撃つけて何するの?
796それも名無しだ:2013/07/28(日) 16:22:36.24 ID:g0qJYkCx
バリア持ちに通すんだろ

バジュラとかダメ0で無効になることもあるし
797それも名無しだ:2013/07/28(日) 16:26:10.63 ID:Rm/FmmFq
一方キャンペーンのナーブクラックはバリ貫した
798それも名無しだ:2013/07/28(日) 16:27:05.24 ID:kW5wK6kq
>>795
カリグラを殴る

まあそもそも必中使えば特殊防御を無力化出来るから
直撃の使い道はバリアを抜きたい時しかないんだが
必中使っても切り払いとか超高速回避とかされるなら
直撃ももうちょい日の目を見たかもしれない
799それも名無しだ:2013/07/28(日) 16:37:32.13 ID:HAov7lRW
ナーブクラックが通らないならリフレクターコアなり複合センサーでもいいよ
800それも名無しだ:2013/07/28(日) 17:29:32.42 ID:Mvxsv9N2
>>794
リマスターってオリジナルと違いあるの?
単に映像綺麗にするだけかと思ってた
801それも名無しだ:2013/07/28(日) 17:31:45.96 ID:2LWOu3ij
種リマスターには、パーフェクトストライク()が出てる。
あとは編集で話数が減ってる。殆ど総集編だったやつだがw
802それも名無しだ:2013/07/28(日) 17:52:45.95 ID:FRrEh7rP
>>798
しかもディスィーブみたいな例を除けば、大抵の主力機体は最強武器がバリア貫通やしな…
803それも名無しだ:2013/07/28(日) 18:03:45.04 ID:ww2f4nZn
今回オールキャンセラーを抜けないのが痛い
804それも名無しだ:2013/07/28(日) 19:36:13.77 ID:VtaMFx9C
>>800
映像綺麗にしたり新規カットが少しある以外は殆ど一緒。

種、種死、00、W、フルメタ、ガンソード、ゾイド辺りを絡めたスパロボ出ないかな。
805それも名無しだ:2013/07/28(日) 20:15:22.46 ID:/Eoypb2K
これからスパロボはデモベメインでやっていくみたいだし
リメイクならまだしもリマスター程度じゃ出ないでしょ
806それも名無しだ:2013/07/28(日) 20:27:55.28 ID:0iki3OHs
デモベこそもう二度とないと思うんだがなぁ
807それも名無しだ:2013/07/28(日) 20:28:19.18 ID:RsT0oHEm
>>805
どう見たってUXの種死はリマスターの販促入ってると思うんですが
808それも名無しだ:2013/07/28(日) 20:29:29.69 ID:wwEFoGbn
>>805が触れるべきではない人なのははっきりしているが、
>>807もどうだろう、ちと微妙
809それも名無しだ:2013/07/28(日) 20:35:54.25 ID:RsT0oHEm
>>808
じゃあRGとかどすか
810それも名無しだ:2013/07/28(日) 20:36:02.39 ID:lZZXniqH
>>808
というか、ファンとして販促したいのか、
作品そのものを辱めたいのかよくわからない荒らしだよな
図鑑スレに出没する非社会的な荒らし共は分かりやすいけど
811それも名無しだ:2013/07/28(日) 20:36:46.63 ID:Ab/0NTUg
あそこって荒らされてるのか
前見たときはガチオタしかいなかったけど
812それも名無しだ:2013/07/28(日) 20:37:32.19 ID:HAov7lRW
答えるな!奴に思考を侵食されるぞ!
813それも名無しだ:2013/07/28(日) 20:44:00.07 ID:B8q0LuyB
竜宮島の空気を吸いまくれば乙姫ちゃんと同化できるかmあなたはそこにますか?
814それも名無しだ:2013/07/28(日) 21:13:02.48 ID:ww2f4nZn
???「あ……はそ…に……か…」

若かりし頃のデントン先生「おお、成功だ!ついに地球外生命体からの信号をキャッチしたぞ!」

???「あ…たはそこ…いま…か?」

デントン先生「これは間違いなくこちらへの呼びかけだ、ハローこちら地球!」
815それも名無しだ:2013/07/28(日) 21:19:10.47 ID:vukl4cC3
良かった、「フェストゥムを呼んだのは通信機を直したせい」という
島の皆に知れたら袋叩きじゃすまない秘密を抱えた衛はいなかったんだ…
816それも名無しだ:2013/07/28(日) 21:27:13.84 ID:H10MsYRM!
>>814
嫌なクロスオーバーだなww
817それも名無しだ:2013/07/28(日) 21:36:36.30 ID:ww2f4nZn
>>815
あれに答えたのは子供たちみんなやから…(震え声)
しかしあそこで答えなかった場合、島の発見が遅れてL計画が必要なかったかもという
818それも名無しだ:2013/07/28(日) 21:42:18.60 ID:dmkbmbln
きっとあれだL計画がなくなって平和が長続きした結果
エロ計画が持ち上がったんだろ
819それも名無しだ:2013/07/28(日) 21:45:00.84 ID:vukl4cC3
>>818
エロ計画より今作で翔子ちゃん存命の上での
恋のクロスドックが見たいですね(ゲス顔
820それも名無しだ:2013/07/28(日) 22:14:21.29 ID:Mvxsv9N2
翔子「一騎君!」
一見普通の台詞だが、UXプレイ済みか否かでニュアンスが大きく変わるだろう
821それも名無しだ:2013/07/28(日) 22:18:36.81 ID:/RFjnw1b
>>818
でもL計画がなかったらその戦闘データも手に入らなかったわけで……
822それも名無しだ:2013/07/28(日) 22:20:11.47 ID:KIGMVAnt
>>820
見事だよ一騎君!
823それも名無しだ:2013/07/28(日) 22:35:50.33 ID:ww2f4nZn
>>820
翔子「一騎君、(誰か一人に)決めて見せよ!」
824それも名無しだ:2013/07/28(日) 22:36:49.30 ID:/RFjnw1b
>>823
「そんなことを言って自分に決めて欲しいんでしょうが!」
825それも名無しだ:2013/07/28(日) 22:37:07.08 ID:B8q0LuyB
>>820
真っ先に聖戦士ボイスに変換されたわ



エクソダスで翔子復活無いかな!?かな!?
826それも名無しだ:2013/07/28(日) 22:41:38.23 ID:MTVkU4mn
>>820
「○○君!」全てに当てはまるじゃないですかやだー
827それも名無しだ:2013/07/28(日) 22:41:58.86 ID:DxqppfeP
ちょっと聞きたいんだが、リチャードやエンネアが死亡する時にかかってるBGMの詳細知ってる人いる?
828それも名無しだ:2013/07/28(日) 22:45:50.53 ID:ww2f4nZn
>>824
翔子「そうでもあるわぁぁぁーっ!」
829それも名無しだ:2013/07/28(日) 23:47:57.56 ID:Blcywdyn
見事だよ、プレイヤー。撃墜数を稼ぎ、生存フラグも折らなかった。
聖戦士の資格があると見た!
830それも名無しだ:2013/07/29(月) 02:19:39.37 ID:ui5AdNaB
>>827
「目覚めるは人の意識」のアレンジのあれか?
戦闘BGMには登録しないので曲名不明
いい曲なのになぁ
831それも名無しだ:2013/07/29(月) 05:59:29.93 ID:b79e+n/I
今さら開始組だけど、これ展開神すぎて
発売直後のスレの(いい意味での)阿鼻叫喚っぷりが気になるわw
一番盛り上がってたのって何の話題?
832それも名無しだ:2013/07/29(月) 06:05:26.73 ID:9vcIVJ3i
>>831
コハ関連じゃないかな?
833それも名無しだ:2013/07/29(月) 07:40:05.96 ID:BcolPgfj
やっぱ三国伝絡みだろう
834それも名無しだ:2013/07/29(月) 07:51:41.84 ID:Sle8aceg
サコミズ王としょこたん
やわらか人間とかため人間とジョウのツッコミ
インスマウス

このへんが印象強い
835それも名無しだ:2013/07/29(月) 07:52:04.78 ID:useIKAc+
>793
宗美さんなら黄色や衛たちとキバイダーみてたよ
836それも名無しだ:2013/07/29(月) 07:56:59.89 ID:QVOPSPoa
俺は一番印象に残ったのはハザード
837それも名無しだ:2013/07/29(月) 08:10:03.21 ID:joUd3ZiA
おまいさんら早く手放してくれ
全然値崩れしてこないじゃないか
はやくやりたいのに
838それも名無しだ:2013/07/29(月) 08:29:18.64 ID:4sJQKnNJ
>>837君!新品で買ってみせよ!
839それも名無しだ:2013/07/29(月) 08:34:59.26 ID:KaSP9Ofi
DSの頃は二次出荷分を作りすぎて値崩れっていうのが定番だったけれどなぁ
840それも名無しだ:2013/07/29(月) 08:39:10.09 ID:rmllYeh+
何周もして得た隠し全開や資金、パーツのデータがもったいなくて売る気がしない
841それも名無しだ:2013/07/29(月) 09:55:35.33 ID:Yv5Llscp
>>831
47話は泣くかと思った、って言うか泣いた


劉備さんイケメン過ぎてヤバい
842それも名無しだ:2013/07/29(月) 13:39:49.25 ID:TYkB3iP/
>>837
いくらになったら買うつもりなんだよ
基本的に続編が出れば値崩れするけどOEはダウソ専用だからまだ値崩れしないと思うぞ

因みに俺は先週2980で買った
この値段になったら買うって決めてたからな
843それも名無しだ:2013/07/29(月) 15:18:12.19 ID:ZcyApaIN
そも3DSソフトは値崩れほとんどしない
PXZみたいなレアケース待ってるだけなら時間の無駄
844それも名無しだ:2013/07/29(月) 16:39:50.73 ID:joUd3ZiA
分かった
買ってみるよ
ありがとう
ただ新品は勘弁だ
845それも名無しだ:2013/07/29(月) 17:35:42.87 ID:IIMkvspy
>>843
割りと普及したと思うし、ソフト売上も極端に不振じゃなさそうなのに何でだろう?
出荷調整が上手くいってるってことかな?
846それも名無しだ:2013/07/29(月) 18:47:50.41 ID:Yv5Llscp
陸遜とルナが一緒に話してるシーンとかあったっけ?
847それも名無しだ:2013/07/29(月) 19:35:06.06 ID:5As5rIcN
デモベ最後の参戦だし俺は手放さないぞ
値が下がらないのは俺と同じこと考えてる人が多いからだな
848それも名無しだ:2013/07/29(月) 19:38:03.75 ID:lJMiN9Gk
飛翔参戦フラグが思いっきり立ってたがなあ
あとラインバレルもネタ振りしとったからまだいけるはず
849それも名無しだ:2013/07/29(月) 19:43:27.37 ID:7cyZEKRO
>>848
だけど漫画版ラインバレルは確実に連載終了後になるだろうね
飛翔も咆吼知ってる事前提になるからどうかなー。でも今回いきなり劇場版00出てるからありなのかな
第二次UXの線が一番やりやすそうだけど任天堂携帯機スパロボってOG以外ナンバリングされてないよね
850それも名無しだ:2013/07/29(月) 19:47:46.34 ID:7cyZEKRO
今気づいたけど俺IDかっこいい
851それも名無しだ:2013/07/29(月) 19:49:36.98 ID:fD7RJWfM
呂布仲間に出来なかった・・・心折れそう
852それも名無しだ:2013/07/29(月) 19:49:54.03 ID:uZsDv3Lj
>>779
つアーニーさん
853それも名無しだ:2013/07/29(月) 19:50:17.00 ID:eBIdVU0c
呂布フラグ折れるのが一番堪える仕様だな今回
854それも名無しだ:2013/07/29(月) 19:50:39.91 ID:7cyZEKRO
>>852
途中で敵になったりするやんかー!
855それも名無しだ:2013/07/29(月) 19:58:59.51 ID:+jVvZ4q7
>>849
飛翔はむしろアズラッドさんのおかげで咆吼以前に胎動知ってた方がいいのが難点だな
まあ面倒ならアズラッドさん出さないって手もあるけど
856それも名無しだ:2013/07/29(月) 20:01:16.70 ID:p5PwZIrl
>>854
(・ω・`)
857それも名無しだ:2013/07/29(月) 20:03:06.17 ID:ohwYlTJ6
>>854
それでもガイザーがいる期間より長いだろ
858それも名無しだ:2013/07/29(月) 20:03:35.29 ID:QVOPSPoa
アーニーさんジンたちが出てくると勝手に撤退したりするから困る
859それも名無しだ:2013/07/29(月) 20:09:34.65 ID:+jVvZ4q7
一番困るのは・・・編成固定だ
860それも名無しだ:2013/07/29(月) 20:19:11.90 ID:EIqi65M8
>>855
アズラッドさん出さなかったら飛翔の価値の1/4は無くなってしまう

内訳:
アズラッドさんWithアイオーン 1/4
ハズキ&ダディ 1/4
エロ本 1/4
今回出なかった分と言うことでメタトロン 1/4
861それも名無しだ:2013/07/29(月) 20:20:43.05 ID:M6Avbpfe
>>855
アズラットは所謂“前日譚の主人公”だからなぁ。背景を知るにはノベライズを読んでること前提という。
862それも名無しだ:2013/07/29(月) 20:37:04.93 ID:b3bBfvyJ
指揮官のみなさん、せっさんとロックオンを絡ませたがるの止めてください

あとクロスドッグは一騎&真矢、カノン&剣司より
一騎&カノン、真矢&剣司の方が相性いいです
863それも名無しだ:2013/07/29(月) 20:50:52.45 ID:VCks/6EO
原作見てないんだけどカノンも一騎に惚れてんの?
翔子を生存させないエンド見たけど一騎目当てなのか総士目当てなのか分からなくて
864それも名無しだ:2013/07/29(月) 20:56:31.92 ID:9vcIVJ3i
スパロボUXのカリ・ユガたんは不憫かわいい 6スレ目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1375087362/
真のヒロインの新スレですよ
865それも名無しだ:2013/07/29(月) 21:12:48.30 ID:0+WfxTTh
カリ・ユガは宇宙を終焉させようとする、スパロボシリーズ通してもかなりの悪。
866それも名無しだ:2013/07/29(月) 21:21:37.74 ID:rNcVgWSC
平行世界ネタを使わずにすべての話を繋げた所は感心した
あとユガたん萌えは正直理解できない
867それも名無しだ:2013/07/29(月) 21:25:57.65 ID:5VrTNz/s
>>865
そうしないと宇宙ヤバいってレベルだししゃーない
宇宙怪獣倒すためにバルマー本星犠牲にするのと一緒一緒
868それも名無しだ:2013/07/29(月) 21:27:27.13 ID:QVOPSPoa
ループも平行世界も大して変わらんだろ
869それも名無しだ:2013/07/29(月) 21:42:57.16 ID:8Uggbw9U
ケイサル「私の存在に影響はなさそうだから放っておこう」
870それも名無しだ:2013/07/29(月) 21:46:31.54 ID:lJMiN9Gk
世界を再生させるために古くなった世界をいったん破壊する善玉の破壊神だからなあユガさん
間違っても悪党とかじゃないのだが何で対話しようとせんかったのやら

…まあ意思は堅いらしいんだが
871それも名無しだ:2013/07/29(月) 21:52:35.58 ID:SV8ICVAA
ハザードど対話する道はあったはず
872それも名無しだ:2013/07/29(月) 21:57:25.26 ID:TB7Sw4IP
カリ・ユガ君にはアトリームを司る新しい防衛システムをやってくれ!
873それも名無しだ:2013/07/29(月) 22:02:32.24 ID:lJMiN9Gk
カリさんは破壊担当だから防衛任務には向かないってかアトリーム防衛隊って壊滅確定じゃねえか
なんというカルビさんの元職場並みの死亡フラグ

多分創造担当のユガさんと調和担当のユガさんもいるはずだが
ラギアスの神もどきみたいにはならんでほしいもんだな
874それも名無しだ:2013/07/29(月) 22:04:52.70 ID:DbR3YUbb
>>870
感情はあるっぽいけど思考は機械的だしな
875それも名無しだ:2013/07/29(月) 22:07:22.16 ID:vrnVbZAU
消されるこっちからすりゃ悪だけど、そういうレベル超越してる存在だしなカリ・ユガは
876それも名無しだ:2013/07/29(月) 22:17:36.40 ID:SV8ICVAA
雑魚でフェストゥムだけ異常に強いのはなんなんだ
3部来たんだが赤いやつがマジキチすぎ
5段改造クアンタが被弾率70%サバーニャ80%越えなんだがなんなの
しかもその70%のミサイル2発で死ぬ
877それも名無しだ:2013/07/29(月) 22:19:06.52 ID:lJMiN9Gk
自称神とか神に匹敵する力を持つとかじゃない正真正銘のガチ神だからなあ…
878それも名無しだ:2013/07/29(月) 22:29:55.58 ID:0+WfxTTh
>>876
赤いヤツは命中、回避+50%の特殊能力があり、ハイパーオウカオーに近い異常な火力がある。
開発者もアカンと思ったのか、全編通して2話しかでてこない。
879それも名無しだ:2013/07/29(月) 22:30:07.94 ID:7cyZEKRO
>>857
水かよ
880それも名無しだ:2013/07/29(月) 22:31:32.89 ID:cfdoM2YQ
>>878
竜宮島ルート通ると+1話じゃなかったっけ
まあザインでどうにかなるけど
881それも名無しだ:2013/07/29(月) 22:37:00.39 ID:lJMiN9Gk
先手必勝と連タゲ無効あたり付けたザイン単騎で放り込めば楽に壊滅させられるからこそ
雑魚としちゃあんだけ優遇されてるんだろうなフェストゥムは
強いけど即死もすると
882それも名無しだ:2013/07/29(月) 22:37:06.73 ID:v52esFgT
赤いのは雑魚ではなくてHP低めの中ボスに挑むくらいの気構えは必要だな
他のフェストゥムとは細かい武器性能がちょっと違うのがミソ
883それも名無しだ:2013/07/29(月) 22:39:22.08 ID:BcolPgfj
まあ、本来ならフェストゥムvs全人類でもフェストゥム側が圧倒的有利ってくらいな相手だし
スパロボ的に仕方ないとは言え、むしろ他の地球外敵勢力が弱すぎるんだよ
884それも名無しだ:2013/07/29(月) 22:45:18.40 ID:SV8ICVAA
サンクス
頑張る
885それも名無しだ:2013/07/29(月) 22:50:29.62 ID:+jVvZ4q7
あと赤いのはバリア貫通もフェイズシフト無効も無いから、バリアがある鍛えたユニットとかだと防御で無効化できる
まあ2周目向きの対策だが
886それも名無しだ:2013/07/29(月) 22:51:30.09 ID:SV8ICVAA
なるほど
887それも名無しだ:2013/07/29(月) 22:53:32.81 ID:eRg6HRLJ
なんで司馬懿さんはラストで突然赤くなったの?本性見せたから?
888それも名無しだ:2013/07/29(月) 23:00:24.40 ID:53VNVFVA
まぁ、赤いのも複合センサーと青空とかく乱重ねればほぼ無力化するんですけどね…
正直特殊MAP強すぎっすわー
889それも名無しだ:2013/07/29(月) 23:13:09.47 ID:TB7Sw4IP
そこまでしなきゃ無力化できない雑魚って時点でかなりやばいw
並の雑魚ならエモーショナルウェブだけで大丈夫だからな

フェストゥムと戦うマップは並大抵のボスが出るマップより遥かに気を遣う
890それも名無しだ:2013/07/29(月) 23:18:18.82 ID:5KXOK5oq
>>887
赤化=闇墜ち済みって事なんで近々何かやらかす
顔も右向きだしね
891それも名無しだ:2013/07/29(月) 23:20:48.71 ID:0+WfxTTh
UX2とかあれば、天熾鵬司馬懿さんとかでてくるかもね。
892それも名無しだ:2013/07/29(月) 23:23:03.18 ID:7cyZEKRO
>>890
でも釘刺されてたから次の日見たらまた真っ白になってたりして
893それも名無しだ:2013/07/29(月) 23:26:38.91 ID:rNcVgWSC
なんかUXって、命中率以上に味方が避けてくれる気がする
今UX二週目と第二次Zやってるけど、Zのほうは相手20%のこちら80%とかでも結構被弾しちゃってきつい
UXは相手が50%以下ならまず当らないと思って特攻できたのに
894それも名無しだ:2013/07/29(月) 23:31:06.78 ID:Yv5Llscp
中断メッセージで司令が

「命中率100%と99%、回避率0%と1%、体感では同じだが…」みたいなこと言ってたな

そういや2次Zの中断メッセージでルルが似たようなこと言ってた気が…
895それも名無しだ:2013/07/29(月) 23:33:02.09 ID:TB7Sw4IP
命中率一桁で被弾して撃墜されたうちのホンタイさんがディスられた気がした
896それも名無しだ:2013/07/30(火) 10:29:09.99 ID:BYP1PRC2
体感なら40%50%あたりが
897それも名無しだ:2013/07/30(火) 10:53:48.42 ID:GT7xMnEI
勇気で補えば良い
898それも名無しだ:2013/07/30(火) 11:22:12.15 ID:yLdLZ+bd
ああうちの甥っ子も対戦系ゲームで軽くひねってやると
顔が赤化して暴れだすな
あれ司馬懿の同類だったか
899それも名無しだ:2013/07/30(火) 12:03:45.47 ID:tdkh4DNX
大人気ない
900それも名無しだ:2013/07/30(火) 12:36:51.82 ID:erqHm3Xx
なんかフェストゥム強過ぎってやつは大抵クアンタ引き合いに出すな。
同じ人?
901それも名無しだ:2013/07/30(火) 13:47:16.79 ID:80mHtmJj
考えすぎ

41話直前で加入する、読心耐性がないユニットといったらクアンタだし
期待してた分驚きがあったんだろう
902それも名無しだ:2013/07/30(火) 14:24:47.93 ID:XQ4fIVSS
逆にマキナ共は空Sなくてもホイホイよける
903それも名無しだ:2013/07/30(火) 14:33:16.97 ID:Foe4QP7U
無事に生存フラグ立てて帰ってこられた道生さん

しかしそこにはNINJAパワーでゲルマンNINJAになった彼の姿が!

いやもう道生さんはこのネタしか思い付かないって

美羽ちゃん見たら泣くな
904それも名無しだ:2013/07/30(火) 14:39:42.67 ID:GT7xMnEI
そもそもクアンタ自体が生半可な強化じゃロクに避けてくれないしなぁ
気力上がり切っちまえばかなり違うんだけど
905それも名無しだ:2013/07/30(火) 14:45:52.41 ID:FqF3gTzu
>>901
クアンタは当てるだけならいけるってのもあるんじゃね
俺がエウロス型あたった時はラインバレル組出してたが被弾率はもちろんとしてこちらの命中率が50%切ってた
906それも名無しだ:2013/07/30(火) 16:05:07.63 ID:IZVNcENc
>>903
むしろ、ゲルマンNINJAにでもなってきてくれよというかなんというか…
907それも名無しだ:2013/07/30(火) 16:48:25.55 ID:9iVa0coZ
???「フハハハハあまいぞ、一騎!」
一騎「誰だ!覆面を取れっ!」
???「紹介しよう、私の新しいパートナーをッ!」
一騎「そ、総士?!」
マスクド総士「(すまない一騎、今の僕はネオドイツの男…)」
908それも名無しだ:2013/07/30(火) 17:13:26.59 ID:erqHm3Xx
>>901
クアンタ十二分に強いと思うけど。
って事はつまりフェストゥムTUEEEEEEしてるのは00ちゅu(ry
909それも名無しだ:2013/07/30(火) 17:25:12.19 ID:lZy0H4Vq
同じ堀秀行忍者ならドイツ人よりも
幼女からも好かれるブサさんの方がいい
910それも名無しだ:2013/07/30(火) 17:31:46.50 ID:GT7xMnEI
シュピーゲルモデルだとかマークシュバルツだとか、居てもいいじゃない
911それも名無しだ:2013/07/30(火) 18:17:52.01 ID:v+hK2/80
まあOO系を使うならまず気力限界突破をつけて
刹那なら技量アップのスキルパーツも使っておけば
並の相手なら被弾せずに蹂躙できる

フェストゥムはぶっちゃけファフナー系 とヒーローマン以外は
相当強化しても安定して回避するのは難しい
912それも名無しだ:2013/07/30(火) 18:22:05.52 ID:OwlLBXri
相手のターンが来なければどうということはない
913それも名無しだ:2013/07/30(火) 18:36:26.40 ID:P9rXtQqj
相手にターンを渡さない事を主眼に作られたのがマークストライクフリーダムか
914それも名無しだ:2013/07/30(火) 18:47:22.49 ID:v+hK2/80
そういやマークディスティニーなら防御してるだけで大体遮断出来たな、忘れてた
915それも名無しだ:2013/07/30(火) 18:49:06.04 ID:+pEG6GnT
やっぱりCEのMSって対フェストゥム用に開発されたんだな
916それも名無しだ:2013/07/30(火) 18:52:07.26 ID:d1mVrARz
マークデスティニーは中の人が微妙なのがな
直撃()闘志()
死に精神2つとか
917それも名無しだ:2013/07/30(火) 19:10:39.42 ID:G5DhBhk5
>>914
ワーム系はバリア貫通の他にフェイズシフト無効も付いてるのがきついな
数の多いグレンデルの攻撃を防げるのはいいけど
ただエウロス型の攻撃を防御で弾いた時には笑ったw
918それも名無しだ:2013/07/30(火) 19:13:28.57 ID:tNBttjeh
>>916
飛鳥さんが微妙とかないわー
919それも名無しだ:2013/07/30(火) 20:31:36.87 ID:fZP30cXf
SEED持ちで魂持ちというだけで結構強いと思う
集中もあるしマークディスティニーの生存力高いし良燃費、長射程の武器もあるから闘志も反撃戦法で生きる
…確かにボーナスでのCT補正やら主力武器にサイズ差、バリア無効は無駄になってる気がするが
920それも名無しだ:2013/07/30(火) 20:48:27.81 ID:OwlLBXri
気迫をくれ
921それも名無しだ:2013/07/30(火) 20:59:31.10 ID:OR3FSmdc
正義とかいつ使うんだよwwwwwって思ってたけど鉄壁と正義主人公につけて突っ込ませたらエグい事になるな
あれで長射程武器持ってたら確実にバランスブレイカーなってたわ
922それも名無しだ:2013/07/30(火) 21:11:34.31 ID:3Q9jxlcn
Z2のアスカさんの精神のラインナップは良かったなぁ…。気迫に加速に魂。直撃もまぁスキル無効かなんか強化されてるし(震え声)
923それも名無しだ:2013/07/30(火) 21:40:11.86 ID:nVlV8FMx
マジンガーが女体化でアニメ化か
これもデモンベインを筆頭とする燃えと萌えの融合が成功していることを意味しているな
ロボット業界の金字塔であるマジンガーをも動かすとは
いやデモンベインこそがロボット業界の金字塔にまで成長したと言うべきか
自分の好きな作品が大きく成長していく過程は実に素晴らしいな
924それも名無しだ:2013/07/30(火) 21:52:25.96 ID:IgfAKxzk
Z2にファフナーが参戦してないのになぜ飛鳥真さんは出演していたのか
925それも名無しだ:2013/07/30(火) 21:54:19.06 ID:tNBttjeh
>>924
前日談のSEED AND DESTINYは参戦してたからな
926それも名無しだ:2013/07/30(火) 21:56:36.42 ID:t72JNt5b
>>921
狙撃を使えばダスクライフルが射程2〜8の長射程武器になるのぜ
弾数の少なさも正義使えば関係ないし
927それも名無しだ:2013/07/30(火) 21:59:37.57 ID:+955tCFK
そこまでしてダスクライフルを使いたいかと言われると微妙w
アニさんは格闘に振ってるから威力も大したことが無いし、なにより
フラグに全く絡まない。
928それも名無しだ:2013/07/30(火) 21:59:38.52 ID:Foe4QP7U
ダスクライフルみたいに小細工なしで高出力のビームぶっぱなすの好きだわ
929それも名無しだ:2013/07/30(火) 22:01:14.57 ID:OwlLBXri
そもそも敵に突っ込ませても殲滅できないし…
930それも名無しだ:2013/07/30(火) 22:08:22.49 ID:WdRYUqJo
合体してもダスクライフルしか遠距離武装がないからな・・しかも射程6で6発。
ガンキャノンみたいに四つんばいになればライラスの火器使える気がするんだけど。
931それも名無しだ:2013/07/30(火) 22:16:23.60 ID:+955tCFK
合体した時にはライラスのコックピットを鉄砲にして使えたらかっこいいよね。
932それも名無しだ:2013/07/30(火) 22:21:07.43 ID:+pEG6GnT
わざわざアーニーに正義つけるぐらいなら素直に正義の味方にまかせときゃいいし
933それも名無しだ:2013/07/30(火) 22:21:59.62 ID:IgfAKxzk
>>925
そういうことか(棒
934それも名無しだ:2013/07/30(火) 22:29:24.40 ID:TBD6Gcp0
ダスクライフルの構え方が好きなんでちょくちょく使ってたり
雑魚落とす分にはちょうどいいし
935それも名無しだ:2013/07/30(火) 22:37:30.99 ID:Foe4QP7U
劇場版00の最終決戦ってフラッグとかティエレンいたのか

GN-XVやアドヴァンスドなら解るが…

しかも結構持ちこたえていたみたいだし…すげぇな
936それも名無しだ:2013/07/30(火) 22:55:34.51 ID:erqHm3Xx
>>935
どうしたの唐突に。ここスパロボUXのスレだよ?
937それも名無しだ:2013/07/30(火) 22:58:32.12 ID:tdkh4DNX
>>936
劇00のELS戦ステージ関連の発言なら全くのスレチでもないと思うが
カルシウム足りないのか
938それも名無しだ:2013/07/30(火) 23:01:09.94 ID:+955tCFK
現代の軍用機でも、ソ連製のミグとか普通に何十年も運用されてるから。
939それも名無しだ:2013/07/30(火) 23:03:29.38 ID:TESWsk7d
00劇場版の連合軍って戦力が全く整っていない状況で戦ったわけだからなぁ。

例として適切かは分からないが、米軍の払い下げ兵器から旧日本軍の兵器まで接収して
運用するしかなかった警察予備隊みたいなものか
940それも名無しだ:2013/07/30(火) 23:08:41.98 ID:IgfAKxzk
確か、あのティエレンは最後まで生き残ったんだよな?


どんだけだよ
941それも名無しだ:2013/07/30(火) 23:10:13.54 ID:Foe4QP7U
>>940
ソレスタが侵食された直後にそれっぽいのが撃墜されてた
942それも名無しだ:2013/07/30(火) 23:10:15.36 ID:GT7xMnEI
志願したとはいえ、民間人の沙慈でさえエレベーターで支援に動員されてたしな
冗談抜きで後がない状況だったから旧式がどうこうとか言ってられないよね
943それも名無しだ:2013/07/30(火) 23:14:56.75 ID:UyfC1Tsx
>>921
ん?正義って、援護攻撃Lv4のデモベをボスに貼りつかせて
ひたすら必殺技で援護攻撃するために使うんじゃないのか?
944それも名無しだ:2013/07/30(火) 23:23:42.26 ID:tdkh4DNX
>>942
サジの側にリアルドタンクまで確かいた気がする
倉庫総ざらえの総動員なんだろうな
945それも名無しだ:2013/07/30(火) 23:41:33.73 ID:IgfAKxzk
>>941
アチャー
946それも名無しだ:2013/07/30(火) 23:42:54.96 ID:OwlLBXri
サジって原作だとずっと病院にいたわけじゃないのか
947それも名無しだ:2013/07/30(火) 23:53:53.55 ID:v+hK2/80
そう言えば原作通りにすると33話から48話まで刹那が離脱することになるのか
948それも名無しだ:2013/07/30(火) 23:58:00.06 ID:TESWsk7d
>>946
アンドレイ隊が命と引き換えに大型ELSを撃墜した後に刹那が見た景色の中で、
軌道エレベータでオートマトンと働く左慈の姿が見える
949それも名無しだ:2013/07/31(水) 00:04:59.64 ID:4l9q+iSo
ロミナ姫よりレニーのほうが可愛い
950それも名無しだ:2013/07/31(水) 00:12:53.38 ID:S9Wcj9yW
>>948
アンドレイ隊がアンドレイ様に見えた…。
オスカルかっての。
951それも名無しだ:2013/07/31(水) 00:16:25.70 ID:rBgbvyy9
>>949
透けた水着を恥じらいなく見せてくれる姫様のがサービスは上だがな
プレイヤーが見れなきゃ意味ないけど…
952それも名無しだ:2013/07/31(水) 00:38:57.81 ID:RWqMEIxG
デモンベインなら1機で軽く殲滅出来るのに
雑魚だと雑魚の雑魚まで引っ張り出さないといけなくて大変だな
953それも名無しだ:2013/07/31(水) 05:31:03.03 ID:GgPu8KWj
ELSとの「どうあがいても絶望」な戦力差って再現されてるの?
954それも名無しだ:2013/07/31(水) 06:36:31.73 ID:I7WNbwv8
単なる大量無限涌きとしてなら

刹那の対話以外で決着がつかないから確かに
人類戦力で物量には勝てない、で間違ってはいない
955それも名無しだ:2013/07/31(水) 06:40:04.20 ID:4/tLokrA
戦艦を前に出すと再現できるぞ
956それも名無しだ:2013/07/31(水) 08:28:42.77 ID:rkb6SEtX
命中回避に干渉しない分びみょーに感じるのは仕方ないと思う
957それも名無しだ:2013/07/31(水) 10:12:48.72 ID:FHp2kjxt
>>949
レニーは口元が見えるカットインが少ないのが残念すぎる
958それも名無しだ:2013/07/31(水) 11:23:07.93 ID:B2Qp1S98
そもそもカットイン自体が少ないのが残念すぎる
959それも名無しだ:2013/07/31(水) 12:23:49.52 ID:molKmxiJ
むしろカットインいらない
960それも名無しだ:2013/07/31(水) 12:26:54.64 ID:hqf7BqMG
ファクター目のカットインで一番カッコいいのは石神社長

七枝刀を担ぐ時に画面が揺れる演出良いわ
961それも名無しだ:2013/07/31(水) 12:41:23.54 ID:NDYoZmU/
>>959
つスパロボGC
962それも名無しだ:2013/07/31(水) 14:18:44.45 ID:KRVpy0s9
迫水王とロックオン組ませて狙撃つけると攻撃範囲が恐ろしい事になるなw
963それも名無しだ:2013/07/31(水) 14:53:01.18 ID:mpShkPDL
>>954
デモベ置いとけば何とかなりそうなのが困る。
964それも名無しだ:2013/07/31(水) 15:39:14.32 ID:5+RSNIH0
kだかウーフェイがラインバレル
キャラみたいな扱いの作品で
合体技にも加わってるような
動画あったけどコラですか?
965それも名無しだ:2013/07/31(水) 15:52:23.77 ID:molKmxiJ
マジですよ
966それも名無しだ:2013/07/31(水) 18:44:47.79 ID:WhsY3SmL
アスランをザクに乗せてる人多いけどさ、どういう運用してるの?
967それも名無しだ:2013/07/31(水) 19:14:44.50 ID:nlirWidS
ストフリのサブ
968それも名無しだ:2013/07/31(水) 19:19:30.63 ID:tvPWdcK8
アスランはインパルスに乗せてファフナー・マークタクシーだわ
969それも名無しだ:2013/07/31(水) 19:20:50.77 ID:syA6osxq
アスランは射撃も結構いける。
気力あがるまでブーメランの無限正義より、低気力で最大武器ぶっぱできるザクもありだな。
ボーナスも優秀だし。
970それも名無しだ:2013/07/31(水) 19:34:33.42 ID:V88JtEGG
格闘機体が間に合ってるから余計ザク乗せちゃう
971それも名無しだ:2013/07/31(水) 19:43:46.18 ID:5+RSNIH0
まだ序盤だけどラインバレルの
再生力ヤバいな。
底力上げたらマジンガーZの
役割無いだろ。
972それも名無しだ:2013/07/31(水) 19:44:29.84 ID:B2Qp1S98
今回のマジンガーは覚醒連打で大暴れする役だから
973それも名無しだ:2013/07/31(水) 19:58:49.61 ID:RWqMEIxG
スーパー系は総じて劣化デモンベインなのが・・・
974それも名無しだ:2013/07/31(水) 20:10:27.20 ID:1MNVNjfE
今回のマジンガーはSPアップ9+集中力6による熱血覚醒で地獄のボスキラーができるんで
975それも名無しだ:2013/07/31(水) 20:56:53.76 ID:geSbIuXA
ラインバレル系はバランスはいいけど燃費に難があるので
暴れようとすると結構困ったりする
976それも名無しだ:2013/07/31(水) 21:59:45.50 ID:V88JtEGG
>>975
E&Bセーブつけててもごっそり減る
かと思ったら妙に燃費いい奴いたりするから困る
977それも名無しだ:2013/07/31(水) 22:01:52.24 ID:35b10nVf
ENボーナスのあるペインキラーが燃費と火力のバランスが取れてる気がする。
ラインバレルは長射程武器も優秀なんでついつい使いすぎてガス欠するんだよね。
978それも名無しだ:2013/07/31(水) 22:31:24.07 ID:UHc2+M/h
ラインバレルとザインは単騎特攻でせん滅やらせると早々に燃料切れるんで
必ずR−ダイガンも帯同させてるな
979それも名無しだ:2013/08/01(木) 01:03:00.11 ID:OAaLrTS6
どうでもいいかもしれんが
ランカスレイヤーの思い出しかないからか
ブレラ鬼いちゃんが連タゲ無効持ってくるのに違和感
980それも名無しだ:2013/08/01(木) 10:22:08.72 ID:arL6N41G
ブレラ「急にランカがいたので」
981それも名無しだ:2013/08/01(木) 10:30:10.36 ID:wcBfcKIq
次スレは?
建てたいが弾かれてダメだ
982それも名無しだ:2013/08/01(木) 11:04:39.35 ID:mndjTcqG
我々は私によって次スレを立てる
983それも名無しだ:2013/08/01(木) 11:13:27.45 ID:mndjTcqG
スーパーロボット大戦UX part238
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1375323139/
984それも名無しだ:2013/08/01(木) 11:17:27.20 ID:arL6N41G
>>983
我々は>>983によってスレッドが建てられた事実を認め、乙という言葉を発する
985それも名無しだ:2013/08/01(木) 11:18:51.03 ID:wcBfcKIq
我々は>>983によって感謝を理解した
986それも名無しだ:2013/08/01(木) 12:10:50.49 ID:ET3cgNg4
ぶ〜〜〜〜ひゃっひゃひゃひゃひゃ!!


>>あえて言おう、>>983乙であ〜〜〜〜〜っる!!
987それも名無しだ:2013/08/01(木) 12:47:39.76 ID:CSSUV9uz!
いずれまた…新たなスレで…!(>>983乙)
988それも名無しだ:2013/08/01(木) 13:15:21.12 ID:6I1L9khc
ブレラは連続ターゲットを無効にし続けた結果、プレイヤーからも生存フラグのターゲットを最後まで無効にされがちなのだ……
989それも名無しだ:2013/08/01(木) 13:23:25.71 ID:CrsTJm+S
>>983 乙でもあるがあああっ!
990それも名無しだ:2013/08/01(木) 15:48:08.37 ID:oNvkJcHP
スレ開いたらいきなり>>989でワロタw


>>983乙です
991それも名無しだ:2013/08/01(木) 20:06:38.13 ID:wJaS3UBA
燃費よし火力よしのデモンベイン最強だから他の機体は趣味だよな
992それも名無しだ:2013/08/01(木) 20:10:28.82 ID:O5WihWec
エルザ時代がきついお
993それも名無しだ:2013/08/01(木) 20:14:59.65 ID:arL6N41G
アトラクションが使えない以外はほとんど変わらない印象>エルザin
994それも名無しだ:2013/08/01(木) 20:19:29.90 ID:2oWPEzxD
マリー→愛
みうみう→愛
エイーダちゃん→愛
サヤさん→愛
クラン→愛
エルザ→愛
アル→再動


アル…お前…
995それも名無しだ:2013/08/01(木) 20:21:53.74 ID:vfdt5WNB
>>993
基本はパンチの鬼だしな

>>994
希少な精神持ってていいじゃないか
996それも名無しだ:2013/08/01(木) 20:22:54.73 ID:W935BjBm
愛は今の効果になってからバーゲンセールになったな
997それも名無しだ:2013/08/01(木) 20:24:14.26 ID:wJaS3UBA
姫さんルートなんだよ察してやれ
998それも名無しだ:2013/08/01(木) 20:25:00.67 ID:vfdt5WNB
>>996
熱血覚えるのが遅くなったのと精神5つになったお陰で愛と勇気は熱血の代用になったな
999それも名無しだ:2013/08/01(木) 20:25:20.12 ID:O5WihWec
アルの再動は劇中の描写を見ると納得しないでもない
1000それも名無しだ:2013/08/01(木) 20:25:23.26 ID:sV/2EfLG
エルザとアルは再動と愛逆でよかったのにと思う
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛