【PS3/VITA】ガンダムブレイカー Part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
以下このスレはアフィブログ転載禁止で進行
荒らし・晒し行為も禁止です

■製品情報
発売日:2013年6月27日 (Vita版は年内発売予定)
ジャンル:創壊共闘アクション
プラットフォーム:PS3/PSVita
プレイ人数:1〜4人
メーカー希望小売価格:7980円 CERO:審査予定

■よくある質問
書き込む前に見るべし
http://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/pages/16.html

■各種リンク
・公式サイト
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/gb/
・公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker
・まとめWiki
http://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/
・したらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/55956/
・製品版での改善される点
http://www.famitsu.com/news/201304/18032046.html
http://www.famitsu.com/news/201304/11031680.html

■前スレ
【PS3/VITA】ガンダムブレイカー Part25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1367239074/
次スレは>>950 反応がなければ>>960>>970
2それも名無しだ:2013/05/15(水) 23:23:32.49 ID:7IObsI2m
[25]沙夜子抄(再び会うことのない麗しの乙女へのメスターギュワ)by:ヒロポソ(・ω・)9/14 23:58
部屋の隅にはハンガァにかけた、パンテイが在る。
明日の下着を持たぬ君が微笑みながら風呂場で洗つたのだ。
薄桃色の薄衣の、君が居なければ形もままならぬそれを僕がハンガァにかけたのだ。
下着屋の親爺のするやうに、僕の一張羅の背広の隣にかけたのだ。
あゝ明日さえ知れぬ君、麗しの君、君の微笑みのなんといふ尊きことか。
明日を畏れる僕はこんな時にも、若き麗しき君と明かす一夜にあつても明日を畏れ、背広の皺を伸ばさうとしてゐる。
僕の明日を守る一張羅は君が明日を生きる為に自ら洗つたの薄桃色の薄衣と部屋の中の同じ高みより僕らを見下ろしてゐる。
僕と君はこの部屋でそれぞれの夜を明かし、それぞれの明日を迎へるのだ。
あゝ、愛のなき抱擁は罪なりしか。
愛のなき相手に愛を求めるのは罪深きことなりしか。
麗しの乙女よ。
君は君の明日を生きるのだらう。
僕が今宵の君を想ふ明日には僕の知らぬ男に抱かれ、次の朝を迎えるのだらう。
麗しの乙女よ。
君は恥ずる事はなひ。
今まで君はさうやつて明日を生きてきたのだから。
これからも君はさうやつて、懸命に明日を生きてゆくのだから。
また会おふ。
僕と君は約束を交わし抱擁した。
あゝ明日を守らねばならぬこの僕のなんといふ卑怯なことか。
愛なき君に愛を求めるこの僕のなんといふ卑怯なことか。
果たされぬ約束は僕の中にこれからの日々の細やかな希望として灯つていくことだらう。
今宵限り会わぬ麗しの君、君の微笑みにともに暮らさうと精一杯の笑みを以つて告げた僕。
果たされぬ約束は僕の守つていかねばならぬこれからの日々に埋められぬ虚として遺つていくことだらう。
麗しの乙女よ。
僕は行かねばならぬのです。
眠れる君を残して行かねばならぬのです。
今日を懸命に生きる君の微笑みのなんといふ高貴なことか。
あゝ。
今日の日に目覚めし君はまた会おふと約束を交わし、僕と再び抱擁した。愛なき抱擁は罪悪なりしか。
否である。
果たされぬ約束は罪悪なりしか。
否である。
麗しいの乙女よ、君は僕に埋められぬ虚を残した。
愛する君よ。
3それも名無しだ:2013/05/16(木) 00:54:21.21 ID:TfbbxbXQ
4それも名無しだ:2013/05/16(木) 01:12:09.31 ID:yLmVwNqH
>>3
かわいい
5それも名無しだ:2013/05/16(木) 12:27:19.16 ID:ALTl75mB
1/144天ミナの発売が決定したけどこのゲームには出そうにないな
6それも名無しだ:2013/05/16(木) 12:48:29.74 ID:Vfw5qHRn
歴代ガンダムが全部でないと満足しない人っているの?
7それも名無しだ:2013/05/16(木) 12:54:53.89 ID:r89v/B04
>>5
アマツなかったんだ…
まあ組み合わせでなんちゃってアマツできるよな
8それも名無しだ:2013/05/16(木) 13:09:26.10 ID:+SAVuxG/
>>6
AKB握手券みたく一人でPS3、1000本とVITA1000本とか買ってくれたら
次回作はあるかもしれないしないかもしれない
9それも名無しだ:2013/05/16(木) 13:49:02.47 ID:D7j/kbv2
パーツ引継ぎ、OS&ビルダーレベルを引き継ぎさせなかったのが上手だったと思う
レベルが低い内は安易に組み立て出来ないしね

それに☆ランクそのままでなくランナーに変換してから引継ぎっての上手いよな
☆10だった紫ランナーを組み立てたら☆7にランク下がることもあるだろうし、
☆7だったパーツが☆8〜10に化ける可能性もある

序盤のバランスを”最低限でしか”壊さずに引継ぎの要望に答えた最善の策じゃないか?
ま、俺は引継ぎランナーは中盤まで放置してジムでスタートするけど
10それも名無しだ:2013/05/16(木) 15:11:14.28 ID:vaB4AMS8
うまいも何も割りと初期から引き継ぎ案の1つとしてあった奴じゃん
11それも名無しだ:2013/05/16(木) 16:10:22.18 ID:nqMNNRiO
ホビーショーに展示されてるガンブレのジオラマ、
ザク(?)の両肩が赤くなってるね…
12それも名無しだ:2013/05/16(木) 16:37:51.44 ID:0mizDt/W
>>11
以前HJには片方の肩だけ赤いグフ腕もあった
ペイントが改善されてる暗示ならうれしいんだがなぁ
13それも名無しだ:2013/05/16(木) 16:57:48.30 ID:nqMNNRiO
>>12
ごめん、書き方が悪かったかも

その片方の肩だけ赤いグフ腕が、今回で両肩とも赤くなったという事は
「ペイントで片方の肩だけ塗る事は出来ない」のかな、と…
14それも名無しだ:2013/05/16(木) 17:58:20.28 ID:VFCqUBqL
みんなステージ5ばっかやってんの?
フリーダムまだ全部揃ってないからステージ5ばっかやってるけど
ステージ3やステージ4じゃないと出ないパーツとかあるん?
15それも名無しだ:2013/05/16(木) 18:13:14.37 ID:0mizDt/W
>>13
あぁなるほどね

しかしファミ通.comガンブレ情報更新しないなぁ
今夜0時のパターンか
早くうんこ色百式をこの目で見て先にがっかりしときたいんだが…
16それも名無しだ:2013/05/16(木) 18:54:07.91 ID:pcufsC4y
体験版データ引継ぎ→目当ての星ランクでは無かったので、製品版セーブデータ削除(体験版データはそのまま)
以下目当ての星ランクになるまで繰り替えしは可能かな?

まあロックするか、引継ぎ時に体験版のセーブデータが消えるという処置はしそうだけど
そういう処置でもHDDフォーマットしてから、PSプラスにコピーしたセーブデータ使えば回避出来そう
PSプラス加入した事無いから分からないが
17それも名無しだ:2013/05/16(木) 18:59:08.40 ID:AM1g5PuE
出来るだろうけど普通に製品版で集め直した方がいんじゃない
紫より上のあるんだし
18それも名無しだ:2013/05/16(木) 19:01:33.90 ID:idCV+RvD
>>16
ビルダーレベルは引き継がれないみたいだからそんなこと繰り返しても☆が1つ増えるかどうか程度でしょ
時間の無駄だと思うぞ
19それも名無しだ:2013/05/16(木) 19:12:25.32 ID:Gs+lZYbB
>>16
こういうのを最強厨という
どんな事に対しても最上級の結果を求める
実に気持ち悪い存在だ
20それも名無しだ:2013/05/16(木) 19:14:01.55 ID:CzT3nyIh
>>16
どうせそんなことしたって製品版で簡単に追い抜かれるんだから意味無いでしょ
21それも名無しだ:2013/05/16(木) 19:14:51.04 ID:D7j/kbv2
>>14
扉の最後の箱から全パーツ出るっしょ?
高☆ランク狙うんなら扉×4人が一番効率がいい
22それも名無しだ:2013/05/16(木) 19:15:43.42 ID:VFCqUBqL
>>14とかに答えて頂いたりできないでしょうか
Wiki見ても入手場所真っ白なんだよ・・・
23それも名無しだ:2013/05/16(木) 19:16:15.00 ID:VFCqUBqL
>>21
かぶりまくって超恥ずかしいわ
ありがとうございます
24それも名無しだ:2013/05/16(木) 19:17:38.63 ID:D7j/kbv2
どんまいw
25それも名無しだ:2013/05/16(木) 19:24:59.90 ID:1NZUuo13
扉の最後の箱からは全パーツはでないぞ
26 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2013/05/16(木) 20:25:33.09 ID:ttOiKkg4
test
27それも名無しだ:2013/05/16(木) 20:46:29.52 ID:84aujGYz
どっちにしろ製品版でたら全部くずパーツになるんだから今命削って必死になる必要はないんだからな?
28それも名無しだ:2013/05/16(木) 21:19:52.93 ID:/mH+EG7Y
>>27
まったくだ
β版消したわ
29それも名無しだ:2013/05/16(木) 21:32:45.38 ID:E8e7F5aV
>>28
なぜそうなるし…
30それも名無しだ:2013/05/16(木) 21:47:29.93 ID:NHgKLoRz
>>28
言いたいことはわかるがわざわざ消さなくたっていいだろ・・・


今更だがHG金枠天ミナktkr
この際DLCでもいいからガンブレにも出してくれ
赤青緑枠揃っていながら金枠いないのはもどかし過ぎる
31それも名無しだ:2013/05/16(木) 21:59:11.72 ID:/mH+EG7Y
いや、引き継ぎしないからと思って(´・ω・`)
32それも名無しだ:2013/05/16(木) 22:02:35.66 ID:radv9eJP
パーツ揃ってない頃に慣れきってないマップを
少しずつ揃えて苦労しながらマルチでワイワイと皆で試行錯誤してクリアするのが楽しいからな

フリーダムが初回特典の時点で初代ガンダム系の序盤マップはバランス崩壊確定(一撃で雑魚が死ぬ)だし
たぶんマルチで装備が整いきってないから苦戦するマップとかは
フリーダムパーツが出てくる様な中盤マップ以降だとは思う
33それも名無しだ:2013/05/16(木) 22:35:19.60 ID:cIxVXb5s
>>21
最後の箱からザク足見たことないw
ザク足だけやたらと低いんだよな
34それも名無しだ:2013/05/16(木) 22:43:33.93 ID:NHgKLoRz
しかし機体関連の情報はいまだに乏しいな・・・
百式とキュベレイ紹介されても知ってたって感じだし
PVになかった機体紹介してほしかったわ
流石にジ・Oくらいは出るとは思うが・・・
35それも名無しだ:2013/05/16(木) 23:55:06.21 ID:4rgch/UY
BB戦士バージョン出ないかなあ
1〜3代目ガンダム大将軍とか、ナイトガンダムとか、レッドウォーリアーとか、使ってみたい。
ガンダム野郎世代なんで。
36それも名無しだ:2013/05/17(金) 00:05:08.41 ID:84aujGYz
初代からだし4代目はぶくなし
黒魔神闇皇帝とヒューラーザタリオンとプラモ化されてないけどジオダンテでたら買うわ
37それも名無しだ:2013/05/17(金) 00:49:57.74 ID:Fd5m8x2V
ファミ通の記事
お台場に1/1WBが登場してガンダムグレートフロントイベントが開催。
この中のアトラクションの中でバトルライブーGというイベントが行われる。
このイベント(ジオラマ)が戦場。
プレイヤーはガンプラバトルシュミレータの特別参加者として招待。

イベントMCはのっぺり顔のツインテールのヘソ出しおねえたん、名前は不明(声:竜宮レナの人)
※この右のページ絵にゼロカス(EW)のバックパック、バンシィヘッド、シナンジュボディ、Zレッグ、
 フリーダムアームの黒塗装カスタムMSがあり。
 武器はmk2BRとデスサイズヘルの鎌?
 あと羽が落ちる演出も。

引継のルールは既存だが、
・作成済みパーツがランナーとなる。
・パーツ星の数でランナーランクが決定(0なら白、10なら紫)
・同種類のパーツは最も星の多い1個だけが引継対象(1,5,10とあったら10のパーツだけ引継)
・作成していないパーツは引き継がれない(ランナーは引継無し)
・βからのパーツ引継制限は無し、なのでジム、ガンダム、フリーダムの筐体セットとその他40種のMS素体・
 武器パーツは全て引継可能

OSレベル28にあげるためには85万のACEポイントが必要

あと百式とキュベレイの紹介、キュベレイは腕をしまうと高速機動形態になるそうだ。

ちなみにダウンロード数は50万だとか。
38それも名無しだ:2013/05/17(金) 01:27:34.42 ID:YXplKhjI
体験版を徹底的に遊び倒してもいい
自由とはそういうものだ
39それも名無しだ:2013/05/17(金) 01:42:47.54 ID:aMWZRQdB
だけど人が滅茶苦茶いた初期の頃が一番楽しかったからなぁ
40それも名無しだ:2013/05/17(金) 01:54:59.99 ID:65oA5B1Y
>>37
キュベレイの高速形態は「ゲーム中のこと」として記載はされてないだろ
例えばZがバイオセンサーを起動させることで凄まじい力を発揮する、みたいな原作での特徴紹介だと思う
41それも名無しだ:2013/05/17(金) 02:07:10.61 ID:uLuEitxq
変形できるプラモで発売されてるのは変形可で頼む
42それも名無しだ:2013/05/17(金) 02:16:04.83 ID:65oA5B1Y
じゃあ可変不可のプラモと組み合わせたらどうなるんだ?(´・ω・`)
ウィングみたいなチープな変形なら割とどうとでもなるだろうけど
43それも名無しだ:2013/05/17(金) 02:19:23.39 ID:JZIXtHhd
デュエルガンダムとトールギスVが出てくれればとりあえず満足。

にしても、強くてレアなはずのフリーダムが、体験版のせいで
ありがたみがないのがなんか残念だ・・・・
44 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/05/17(金) 02:33:05.23 ID:Hf9ywI9H
てst
45それも名無しだ:2013/05/17(金) 02:58:19.45 ID:65oA5B1Y
ドーバーガン的にトールギスはTが出たら嬉しい
46それも名無しだ:2013/05/17(金) 03:05:58.81 ID:csvup/Pk
HGもMGも出てるデュエルはともかくトールギスIIIは厳しいだろうなぁ
まぁ1/100の旧HG以外にも一応1/144スケールのHGは出てるし可能性もなくはないだろうけど
47それも名無しだ:2013/05/17(金) 05:06:58.29 ID:1tkxbhGQ
多少マゾくてもいいから100時間ぐらい遊べる内容であってくれ
48それも名無しだ:2013/05/17(金) 07:16:54.90 ID:0+fkHkjE
タイトー潰した能無しスクウェア・エニックスは死ねや
49それも名無しだ:2013/05/17(金) 07:22:09.97 ID:/xpZJ4eZ
>>37
散々既出の文字情報なんかどうでも良いから写メくらい撮ってきやがれ役立たず!
50それも名無しだ:2013/05/17(金) 08:20:43.82 ID:ISEG6ORu
ガンダムブレイカー @GundamBreaker

本日午後、準備が整い次第ですがひとつ『ガンダムブレイカー』の新情報を公開します。 #ガンブレ

HPの引継ぎのところかねぇ?
51それも名無しだ:2013/05/17(金) 09:12:05.21 ID:+0WenYT2
>>49
もうファミ通の発売日過ぎてるんだから確かめたいなら自分で買え
52それも名無しだ:2013/05/17(金) 10:21:41.72 ID:5etOYogK
もう何これVITA版どうせ出ないんじゃん
53それも名無しだ:2013/05/17(金) 10:32:42.38 ID:j5aZbnzV
出るでしょ、ps3版の何ヶ月後か知らんが
54それも名無しだ:2013/05/17(金) 10:41:13.99 ID:Q+LVCrgb
フリーダム倒してもパーツ落とさないこと
あるんだが、これって仕様?
55それも名無しだ:2013/05/17(金) 10:42:57.59 ID:/xpZJ4eZ
>>54
必ずパーツ落とすって結論に至った経緯をkwsk
56それも名無しだ:2013/05/17(金) 10:53:28.14 ID:fhZo74lJ
公式リニューアルと進化・改善点に引継ぎ内容公開
そして初回封入特典に百式のパーツ一式追加(ただしガンダムパーフェクトゲームスの登録が必要)
57それも名無しだ:2013/05/17(金) 10:57:06.39 ID:bHyDlOTs

操作方法変わったな
58それも名無しだ:2013/05/17(金) 11:07:10.82 ID:3rXv9ecz
ツイッターの新情報公開って引き継ぎのことなのか、百式の事なのか、それ以外か気になるな

体験版のアプデくるか?
59それも名無しだ:2013/05/17(金) 11:30:07.61 ID:MQm78SiI
百式貰えるんか
肩の「百」ってデカールなのかな
60それも名無しだ:2013/05/17(金) 11:51:44.22 ID:bHyDlOTs
よく見たら変わってなかった(´・ω・`)
61それも名無しだ:2013/05/17(金) 12:29:34.55 ID:ISEG6ORu
>>51
地方は遅れるとこもあるのさ…;_;
62それも名無しだ:2013/05/17(金) 13:35:58.33 ID:8WC2sMHI
最近DLして始めたがこの間飽きてやめたFPSとよく似てるのは気のせいだよな…
63それも名無しだ:2013/05/17(金) 13:45:22.93 ID:j5aZbnzV
公式サイトに登場機体とか書いてほしいな
64それも名無しだ:2013/05/17(金) 13:50:05.79 ID:K6MjsG8c
発売までまだあるから登場機体は出来るだけ雑誌のネタにしたいんだろう
65それも名無しだ:2013/05/17(金) 14:40:11.10 ID:MtY83Asv
未発表の発売予定プラモを出せ、みたいなネジ込みでもあって書けないのかな
それならそれで確定作品タイトルだけでも書いてくれりゃ良いんだけどなー
66それも名無しだ:2013/05/17(金) 15:50:14.45 ID:UJFcYrsq
>>59
デカールです
67それも名無しだ:2013/05/17(金) 16:27:24.93 ID:k4Uuk6nM
セーブデータの一分引継ぎと共に、初回封入特典に「HG 百式」のパーツ一式の追加が決定!
だとよ
68それも名無しだ:2013/05/17(金) 16:34:06.34 ID:7eB+bCAt
【速報】まだロックオン改善 新ベータ版が出ない!【不買決定的】
69それも名無しだ:2013/05/17(金) 16:40:07.36 ID:X9TqDoc8
オペレーターがブスな以外は素晴らしい改善点ばかりだ
70それも名無しだ:2013/05/17(金) 16:49:44.64 ID:/xpZJ4eZ
>>65
登場作品登場作品うるさいな
登場作品一覧公開されたらゲームの内容が良くなるのか?
黙って暇を持て余してろ
71それも名無しだ:2013/05/17(金) 16:53:17.55 ID:+fewlsrc
百式パーツは能力的にはZ以下なのは間違いないだろうけど
人気的には需要はありそうだな
72それも名無しだ:2013/05/17(金) 16:58:03.20 ID:/fUGH4ev
ブスなんじゃなくてアレ人型ノーマルスーツ着てるんだろ

そんな事よりずっと低いままだったザクLEGSが、2ndで☆10があっさり2個出た
データによる差異かなんかあるの?
73それも名無しだ:2013/05/17(金) 17:12:22.63 ID:+QyKBRrD
よく見たらフリーダムはパーツデータ一式で百式はパーツデータ一式のシリアルコードなんだな
貰い方もコードを特設サイトで打ってそこにでたコードをpsstoreで打ってやっと貰えるって
74それも名無しだ:2013/05/17(金) 17:19:42.18 ID:joZXnXd5
DL版が欲しいけど初回特典ないからなあ

DL予約とか出来れば良いのに
75それも名無しだ:2013/05/17(金) 17:38:08.71 ID:j5aZbnzV
>>74
予約しないと手に入らないようなパーツじゃないし、DL版で良いんじゃね?
76それも名無しだ:2013/05/17(金) 18:32:36.84 ID:3rXv9ecz
77それも名無しだ:2013/05/17(金) 18:41:02.93 ID:fhZo74lJ
お、てっきり白ランナーだと思ってたからこれは嬉しい誤算。β版やってない人への配慮だろうけど
そういや百式のパーツ一式はクレイバズーカも含むのかね?
78それも名無しだ:2013/05/17(金) 18:42:05.89 ID:ZbomLrJ+
体験版2はよ
79それも名無しだ:2013/05/17(金) 18:42:17.84 ID:j5aZbnzV
百式が黄色に見える
80それも名無しだ:2013/05/17(金) 18:42:48.90 ID:ISEG6ORu
>>77
BETAじゃ百式から出たわけじゃないからないんじゃね?
81それも名無しだ:2013/05/17(金) 19:00:49.52 ID:UJFcYrsq
ttp:
//www.famitsu.com/images/000/033/454/l_5195ee20efaf1.jpg
やっぱ製品版はこれなんだな
PVのカスタマイズ画面の時よりはマシに見えるが光源の方向いてるシーンだから光って見えるだけだろうな…
82それも名無しだ:2013/05/17(金) 19:35:49.35 ID:/fUGH4ev
βでも多少光って見える所もあるからね
しかしここまで黄色いとは残念だ
83それも名無しだ:2013/05/17(金) 20:17:37.79 ID:egiddDoC
機体数も分からないのか
もったいつけて機体数少なかったら完全に逆効果になると思うが・・・
84それも名無しだ:2013/05/17(金) 20:37:50.00 ID:/fUGH4ev
シナンジュ盾☆9すん止めがゴロゴロだったのが直ぐ☆10が2個
ガンダム盾も出てなかったのが出た
逆に曲面盾マスターBPとか出てたのが低いのも割とある
数が少なすぎて何とも言えないけど
仮にデータによってとかならシングルでどう活かすか楽しみ
85それも名無しだ:2013/05/17(金) 21:01:40.10 ID:/xpZJ4eZ
>>83
???
86それも名無しだ:2013/05/17(金) 21:11:41.85 ID:K6MjsG8c
何体以上!とかって言われた事あったっけ?
あれ、意外と少ない→DLCのコンボはやめて欲しいが、やりかねんのがバンナムなんだよな
87それも名無しだ:2013/05/17(金) 21:26:20.95 ID:/fUGH4ev
>>86
DLCより寧ろ未登場機体はVITAで、VITA版もよろしくね!が怖い
DLCと合わせて幾らになるんだっていう
88それも名無しだ:2013/05/17(金) 21:44:21.31 ID:/XhDjFG1
おい!BETAからの引き続き内容ってなんだ⁈おしえろください
89それも名無しだ:2013/05/17(金) 21:45:37.89 ID:j5aZbnzV
>>88
公式も更新してるし、このスレにも書いてあるから見て来い
90それも名無しだ:2013/05/17(金) 21:46:48.15 ID:/XhDjFG1
>>89
見てきた
サンクスコ
ありがとう磐梯
91それも名無しだ:2013/05/17(金) 23:32:45.48 ID:Fd5m8x2V
>>83

若いの、まああせらなさんな。

このゲームの購入層をよく考えてみると良い。
β版の機体を思いおこすと、ある点に気が付かないか?
そう、MSの代名詞とも言えるザクIIが再現出来ないようになっているのだ。

ガンダムはどちらかというと主人公枠のいる軍とは別の軍の
92それも名無しだ:2013/05/17(金) 23:34:40.80 ID:Fd5m8x2V
MSが人気になるケースが多い。
ザクはその例とも言える。

だから、β版では肝心のザクボディが出てこないのだ。
ザクが作れてしまうと、それで興味が終わってしまうユーザを懸念して、な。

百式もそう。
ΖではマークUやZよりも人気だったMSが故に
今回の臨時特典にも繋がっている訳だ。
93それも名無しだ:2013/05/17(金) 23:37:53.05 ID:Fd5m8x2V
ガンダムフェイスの作成は大体初心者だが、
中級者ともなると敵MS、特にモノアイ系のMSの改良に取り組、い、
上級者ともなると如何にザクIIが戦場で運用されているかを
極限まで再現しようとする輩が多くなる。

その層に訴えるのは、ガンダムフェイスの情報もさることながら、
敵MSの小出しが有効なのじゃよ。

まあ俺はνガンダムの為にフリーダムを揃えて集める予定だけどな。
94それも名無しだ:2013/05/18(土) 00:30:48.87 ID:6nIjC2wA
話が違う気がするがまぁいいや
95それも名無しだ:2013/05/18(土) 01:09:45.92 ID:ixxPMRH2
とりあえず簡潔かつ日本語の文章でお願いします
96それも名無しだ:2013/05/18(土) 02:08:38.66 ID:ZcoK46lm
>>95

はやく
ザクII
つくりたい
97それも名無しだ:2013/05/18(土) 02:45:56.54 ID:k9mtkf2s
我儘言わないからガンバレルダガーだけあればいいや
98それも名無しだ:2013/05/18(土) 07:35:34.21 ID:1eJqjbOz
一体何種類の機体がDLCになるんだろうな
99それも名無しだ:2013/05/18(土) 08:06:25.26 ID:pq1yiFVQ
>>97
単純にガンバレルダガーが使いたいだけならVITAのSEED BATTLE DESTINYの方が良いんじゃないかな?
100それも名無しだ:2013/05/18(土) 08:51:18.04 ID:Lvkj3weX
DLCは別に構わないのだがそのDLC機体のランナーはステージで出るのだろうか?

DLC購入→作成→星少ない→もっかい購入→以外ループ

…は無いよな
101それも名無しだ:2013/05/18(土) 08:55:11.86 ID:PBIFvL6A
今のDLCの規約じゃガチャ要素は入れられないから大丈夫
102それも名無しだ:2013/05/18(土) 09:08:57.00 ID:pq1yiFVQ
>>100
「ランダム」「集める」要素があるからDLCは戦記みたいに専用ミッションが追加されると見ていい
DLCを買った時に白か青ランナー一式くらいは貰えると思うけど高い☆取るためには専用ミッションやりまくるパターンだろうね
103それも名無しだ:2013/05/18(土) 09:44:47.59 ID:1DKEzJ3Y
ザク足がでる一番レベルの高いステージは3なのかな?
いいザク足が入手できない
104それも名無しだ:2013/05/18(土) 09:49:54.70 ID:hiy70OfK
いちおうステージ4の途中の箱からもランダムで出るけど、
時間効率でみると厳しいか
105それも名無しだ:2013/05/18(土) 10:26:21.95 ID:1DKEzJ3Y
そうなると赤い彗星連戦が一番効率いいのかな?
今のところ☆5がいっぱいいっぱい
106それも名無しだ:2013/05/18(土) 10:59:49.55 ID:tX0bA/sd
サブフライトシステムも導入だと
107それも名無しだ:2013/05/18(土) 11:04:55.49 ID:1DKEzJ3Y
ますますZ変形による単独飛行がほしい
108それも名無しだ:2013/05/18(土) 13:26:06.42 ID:o0a8FWPF
ヒュッケバイン出せよ
109それも名無しだ:2013/05/18(土) 13:27:53.26 ID:6lXAAS+Z
>>108
pgr
110それも名無しだ:2013/05/18(土) 14:02:06.66 ID:6nIjC2wA
出せよ、じゃなくてそれっぽいもん自分で作れよ
111それも名無しだ:2013/05/18(土) 14:10:16.84 ID:ZcoK46lm
>>108

Ζヘッドかクアンタヘッドがあれば
ある程度の再現は出来るはずよ。

問題はブラックホールキャノンをどう再現するか・・・
ハイメガランチャーだと微妙にデザイン違うしなぁ。

もっというとリープスラッシャーがガンダムの武器に無いから再現出来ないよ。
112それも名無しだ:2013/05/18(土) 14:12:49.85 ID:ZcoK46lm
今自分で書いていて思ったけど
製品版でヒュッケ再現しようとする奴は
結構多いだろうな。
ダムのユーザにスパロボのユーザは大概包括されるものだし。
っていうかこのスレにコトブキヤの信者はいるのか?
113それも名無しだ:2013/05/18(土) 15:50:03.69 ID:dbAW291t
ガンダムの原作読んだことないからガンダムの名称とかよくわかんないんだけどゲーム自体はすごく面白い。
体験版について質問が数点あります

・白い羽がいっぱい付いてる背中のパーツ(たぶんフリーダムガンダム?)は最後のミッションを何度も根気よくこなせば出ますか?
・パーツを作成することで上がるレベル(オレンジの字)や、ミッションを達成することで上がるレベル(青い字)はそれぞれ10でMAXですか?
114それも名無しだ:2013/05/18(土) 15:51:06.99 ID:wg7fvGTE
>>106
ここGジェネスレじゃありませんよ〜
115それも名無しだ:2013/05/18(土) 17:02:42.36 ID:ek8j6u76
>>113
白い羽のバックパックはおそらくウイングガンダムゼロ(EW版)のことだろうけどβ版にはない
ビルダーレベル(オレンジ色)は10、OSレベル(青色)は13まで
116それも名無しだ:2013/05/18(土) 17:07:39.76 ID:RjdV84nW
>>113
両方YES
117それも名無しだ:2013/05/18(土) 17:08:25.87 ID:RjdV84nW
>>
115
あれ?OS15まで
118それも名無しだ:2013/05/18(土) 17:09:11.23 ID:RjdV84nW
>>115
なんかめっちゃミスってる
OSって13まであったっけ?
119それも名無しだ:2013/05/18(土) 17:18:40.96 ID:dbAW291t
>>115
>>116
ありがとうございます。助かりました
120それも名無しだ:2013/05/18(土) 19:03:39.44 ID:utn2xlsA
完全に飽きたわ
製品早く出せ
121それも名無しだ:2013/05/18(土) 19:11:34.94 ID:k9mtkf2s
サブフライトシステムとサテライトシステムの違いkwsk
122それも名無しだ:2013/05/18(土) 19:20:33.54 ID:GzJIhkm6
むしろ共通点を探すほうが難しい
123それも名無しだ:2013/05/18(土) 19:24:31.80 ID:6nIjC2wA
土台とキャノンだろ?
124それも名無しだ:2013/05/18(土) 19:28:47.21 ID:pq1yiFVQ
アシュタロンHC「私は土台兼用サテライトランチャーです」
125それも名無しだ:2013/05/18(土) 19:36:17.65 ID:jWexcRin
>>100
ゲーム内でのガチャなら有りだな
やり込めばGPもあまり出してカンストするだろうし
でもそれならジオンマニアやおねんさんが入手したランナーを売ってくれるとかの方がいいか
ランナーを要求されて交換でもいいけどそれだとGPは余るか
126それも名無しだ:2013/05/18(土) 20:11:36.56 ID:SKENyE89
名称以外に共通点がねえ
127それも名無しだ:2013/05/18(土) 20:49:56.08 ID:02LhYHEF
GPを使ったランナーガチャありそうだけどそれでしか入手できない機体も出てきそうで怖いな
128それも名無しだ:2013/05/18(土) 20:55:29.89 ID:GzJIhkm6
ガチャだのDLCだの今から心配してどうすんだ
129それも名無しだ:2013/05/18(土) 21:13:06.33 ID:Z48iGOMO
v-upユニットがあるだろうからβ版でもやりこむ意味がありそう
130それも名無しだ:2013/05/18(土) 21:14:33.07 ID:GLVm9uCr
あとはモジュールがどうなるかだな
131それも名無しだ:2013/05/18(土) 21:47:06.08 ID:jUZJml7q
百式貰ってもね
てか変形しないZなんて百式と同等かそれ以下
キュベの高速形態とやらが何を示しているんだろうか?
132それも名無しだ:2013/05/18(土) 21:49:33.25 ID:jUZJml7q
グリフォンか零式がでればゲシュペンスト作れるのにね
公式のデブったのはいやだけど
133それも名無しだ:2013/05/18(土) 22:25:57.99 ID:hiy70OfK
>>131
バーニア移動時に腕が引っ込むグラフィックになるだけなんじゃね
134それも名無しだ:2013/05/18(土) 22:40:49.31 ID:Q5LWHcHp
乗り遅れた体験版で必死こくより製品版で足並み揃えてマルチやったほうがいいのかな
135それも名無しだ:2013/05/18(土) 23:00:45.79 ID:6nIjC2wA
スタートダッシュが違うだけだから製品版でいいよ
136それも名無しだ:2013/05/18(土) 23:21:34.83 ID:GzJIhkm6
おそらく操作感覚は体験版と製品版でけっこう違うだろうから
この時期なら変に違和感ないように製品版一本に絞るって考えもあるかもな
137それも名無しだ:2013/05/18(土) 23:30:12.59 ID:iOAiSiSQ
そんなスタートダッシュ競うほど奥が深くやりこめるゲームになってるとは思えない
138それも名無しだ:2013/05/18(土) 23:51:22.32 ID:z5dwrITg
このゲームの体験版ってほかと比べてそんなにやり込めるの?
大体製品版のボリュームの5%ぐらいしか遊べなかったりするけど
139それも名無しだ:2013/05/18(土) 23:52:14.26 ID:utn2xlsA
全然やり込めないよ
機体数もステージも少ないし完全に生殺し
はやく発売しろやこらぁ
140それも名無しだ:2013/05/18(土) 23:59:58.50 ID:Sl2dy2y0
フルオープンアタックは…
141それも名無しだ:2013/05/19(日) 00:22:29.46 ID:NY2bhTCt
普通5%も遊べんだろ
142それも名無しだ:2013/05/19(日) 00:30:53.82 ID:uZGrIS4x
>>138
物凄い勘違いをしてるみたいだから言っとくけど
体験版じゃなくて「β版」だぞ
143それも名無しだ:2013/05/19(日) 00:33:34.57 ID:DXSsSOKG
公式ではどっちでもいい扱いだから体験版でもベータ版でも間違いじゃないんだなこれが
体験版なのにマルチプレイが出来て引き継ぎまでありステージ数もここまで多いゲームなんか滅多にないぞ
144それも名無しだ:2013/05/19(日) 00:43:40.83 ID:NY2bhTCt
一応分別するならβはテスターの意見を吸い上げて製品の質を高める意味がある
体験版はあくまで販促狙いの意味合いが大きい
まあ完全なネトゲでないなら曖昧な線引きなのは確かなんだがな
145それも名無しだ:2013/05/19(日) 02:52:08.96 ID:W8mMjPMP
ガンプラ買ってしまった
バンナムの策略だ
146それも名無しだ:2013/05/19(日) 03:49:40.00 ID:h9i5jzXJ
ちゃんとHGジム/ザクIIの両方にしたか?
まずはそれで作って対決シーンを再現するのが
モデラーの第一歩だぜ?
→ガンダムにするとちょっと高くなるので、ジムからが最適。

バックパックの爪折れたνガンどうしようかなぁ・・・
DFタイプやって見たいけどサザビー持ってないし金が・・・

でもガンダムブレイカージオラマモード実装してくれるのかな?
147それも名無しだ:2013/05/19(日) 03:57:13.66 ID:TNX365n0
さっき初めてやったけどなかなか楽しかった
ドムの足がかわいい
製品版はマルチの対戦あるのかな?
やっぱ課金ゲーになっちゃうのかな?
おこづかい無くなっちゃう><
148それも名無しだ:2013/05/19(日) 06:42:57.44 ID:mzv8PEOi
さっきマルチをやってたら扉の最後の所を一人でやらせて
クリアするまで他の三人は前の場所で待機してる部屋があった
その後見たら初心者歓迎って部屋に立て直してたけど初心者がやられると心が折れるんじゃないか?
149それも名無しだ:2013/05/19(日) 08:29:50.46 ID:U3NiALhx
フリーダムのパーツを集めるのは機体性能下がっても斧部屋の方が効率いいね

昨夜ガチフリーダム×4機の効率部屋で10戦ぐらいやってフリのパーツは10個ぐらいだった
(1個もドロップしないってのが何回もあった)

その前の夜にノリで途中からザク部屋になった部屋に参加した時は扉連戦6〜7戦で20個ぐらい集まった
1戦で4個ドロップした回もあったし
斧恐るべし
150それも名無しだ:2013/05/19(日) 08:32:36.87 ID:HwwNYhKb
マルチやってて思ったのは、撃墜された味方を助ける人が少ないと感じた
戦いに熱中するのも分かるけどね
151それも名無しだ:2013/05/19(日) 08:37:31.81 ID:U3NiALhx
>>150
いつも助けに行くよ
助けに行く場所が沢山の敵に囲まれてる所だと上手く重なって□ボタンを押せずにフルボッコされて間に合わないこともあるけど
152それも名無しだ:2013/05/19(日) 08:40:03.95 ID:uZGrIS4x
>>150
撃墜された事にたいするメッセージが何もないのと
体力の危険水域(30%?)と撃墜時のバーの色が同じでわかりにくいのと
β版ではロックオンが外せなくて任意の場所に移動しにくいからね
153それも名無しだ:2013/05/19(日) 09:25:47.65 ID:HwwNYhKb
製品版ならオペレーターが教えてくれるだろうから気付きやすくなりそうだな
154それも名無しだ:2013/05/19(日) 09:27:21.56 ID:DXSsSOKG
ここのレスを見てるとゲームに慣れてない人にとっては意外と見えないものなのかね
155それも名無しだ:2013/05/19(日) 09:45:21.90 ID:1kdfucyd
このゲームって基本的にサーベルブンブンでいいの?無双っぽいならやってみようと思うんだが
156それも名無しだ:2013/05/19(日) 09:47:12.45 ID:DXSsSOKG
ソロなら好きな装備で遊べる爽快なコンボゲー
マルチなら適当に撃ってれば勝手に敵が弾け飛ぶ謎ゲーって感じ
157それも名無しだ:2013/05/19(日) 10:06:33.17 ID:l4RVHp/Z
>>150
友人とやってたがお互い知らせないと気付きにくいよあれは
158それも名無しだ:2013/05/19(日) 10:35:29.08 ID:1ewsDCv+
助けようとしたら間違えて攻撃を繰り出して助けられず。
ってのが多いんだが俺だけ?
159それも名無しだ:2013/05/19(日) 10:46:02.00 ID:R8tBpxcg
記憶と経験を引き継いでるのに何でこんなにアホなんだ
160それも名無しだ:2013/05/19(日) 10:51:52.88 ID:u73hloQ8
>>149
マルチで部屋立てて検証している人がいるらしいが
フリーダムと取り巻きの白シナンジュに対する総ダメージ量がドロップ率に関係しているのでは、
って説がその検証チームでの主流になっているらしい

漏れ自身は眉唾だとは思うが、まあそういう仮説もあるって事で
161それも名無しだ:2013/05/19(日) 10:54:04.23 ID:u73hloQ8
ちなみに、斧EXだと白シナンジュを巻き込んでダメージ量を叩きだせるので
結果としてドロップ率が増える、ていう理論らしい

それならフルバーストをシナンジュ巻き込んでぶっぱしたしたほうが良いように俺は思うんだが
162それも名無しだ:2013/05/19(日) 11:47:34.59 ID:IUFJbiZF
>>155
β版の調整では射撃が弱くてサーベルや斧をブンブンせざるを得ない感じ
格闘特化でカスタマイズした方が扉での立ち回りも安定するんだよね
製品版では射撃寄りのカスタマイズでも戦えるようになればいいんだが
せっかくいろいろカスタマイズできるシステムなんだからここら辺の調整を煮詰めて欲しい
163それも名無しだ:2013/05/19(日) 12:15:33.52 ID:Ipnva4LT
本当にそんなにドロップするならシングルとマルチの差が激しすぎるな
ドロップ数が多い上にランナーの質もいいじゃな
製品版だとパーツ数から考えてマルチ必須だろうけどシングルは厳しくなりそう
調整はされるだろうけど
164それも名無しだ:2013/05/19(日) 12:21:17.08 ID:Ipnva4LT
>>160-161
総ダメージ量は考えた事あるけど違う気もするな、何とも言えないけど
シングルでほぼ同じような立ち回りをしててもドロップ3の時もあれば5連続無しとかもある
最高は8連続出なかった

扉じゃなくいのでも総ランナー数が25くらいの時もあれば6個くらいの時もある
この差は何なんだちゃんと解体してるのにって思うこともあるし
165それも名無しだ:2013/05/19(日) 12:33:24.10 ID:m75K2vSA
ただ解体すればいいんではなく、「解体した状態で」倒してるかじゃないの?
その場合でも絶対ランナーになるわけじゃないぽいが。
166それも名無しだ:2013/05/19(日) 12:47:38.26 ID:5XWq1eyE
>>165
でも一回バラしてからまた合体されてそのまま倒したら3つ飛び出した事があった気がするような…
167それも名無しだ:2013/05/19(日) 12:59:26.56 ID:Ipnva4LT
>>165
解体したそれぞれから一定確率でランナーがってことでしょ?
それなら把握してる

>>166
合体しても解体してなくても複数出る場合はあるね
168それも名無しだ:2013/05/19(日) 13:00:34.92 ID:1kdfucyd
体験版やってみたけど楽しいなこれ、初っ端からマスターとか敵にいるし、繰り返せばパーツも貰えるんかな
169それも名無しだ:2013/05/19(日) 13:07:08.04 ID:5XWq1eyE
>>168
マスターはβだとバックパックしか貰えないよ〜
170それも名無しだ:2013/05/19(日) 13:07:30.39 ID:y+A924E1
体験版では残念ながらマスターアジアパーツはバックパックしか出ない
171それも名無しだ:2013/05/19(日) 13:09:11.91 ID:bPYyS0CK
世界の扉でフリーダムのパーツ集めしてたんだけど、1人だけ一切格闘せずに射撃しかしない奴がいたんだけどこれって寄生?
172それも名無しだ:2013/05/19(日) 13:15:37.07 ID:1kdfucyd
バックパックだけなんか、一番マスターで欲しいのがバックパックだから我慢しよう…
173それも名無しだ:2013/05/19(日) 13:18:18.52 ID:IQHGLmy4
白シナを引きつけたり、MMPグレネードでBP飛ばすのは
超上級者
174それも名無しだ:2013/05/19(日) 13:31:01.18 ID:HwwNYhKb
>>171
寄生ってのは戦いもしない奴の事を言うんだぜ
戦ってるだけマシ
175それも名無しだ:2013/05/19(日) 13:42:39.06 ID:W8mMjPMP
>>171
そういうプレイスタイルってだけ
176それも名無しだ:2013/05/19(日) 13:45:51.47 ID:bJr7nt48
ビームロープの所からバズーカとミサイルを交互に撃つ簡単なお仕事なら昔したことがあるな
みんなフリーダムに群がっていくからバズーカの爆風ウマーな状態になる
シナンジュの足止めも出来るしパーツアウト率も悪くない
まあ高☆クレイバズーカとバズ特化機体じゃなけりゃお荷物だけどなー
177それも名無しだ:2013/05/19(日) 14:08:43.51 ID:QKWi/u+/
百式でなくサザビーが良かった
趣味機体なんていらんよ
178それも名無しだ:2013/05/19(日) 14:10:37.09 ID:bPYyS0CK
>>174
>>175
そうなのか。ありがとう 
179それも名無しだ:2013/05/19(日) 14:11:00.59 ID:QKWi/u+/
>>133あれか
ただブースト吹かすだけかつまらん
180それも名無しだ:2013/05/19(日) 14:44:28.15 ID:NY2bhTCt
俺百式の腕脚使ってレッドウォーリア2nd作る予定だったから助かるわ
問題はリガズィの頭がいつ手にはいるかと肩の百のデカールが固定じゃないことを祈りたい
181それも名無しだ:2013/05/19(日) 15:47:28.62 ID:GA+ITLrf
>>180
PV見たらいいんじゃね
182それも名無しだ:2013/05/19(日) 16:13:49.24 ID:RC3+3sNN
ネコ目だかキツネ目だかはないのか
183それも名無しだ:2013/05/19(日) 16:19:41.60 ID:Ipnva4LT
んーやっぱりシングル自由平均2個ドロップは厳しい
せいぜい上の方にあったガチフリーダムと同じくらいかなあ
下手糞とか運が悪いとか言われればそれまでだけど

なんか差が有りすぎると、俺ガンダムどうよとか共闘感を楽しむ場でなくなる気がするんだよね
そういうのはひっそりやってろとか、効率効率で必死になって安易な地雷認定とか晒しが横行したり
そういうのに拍車をかけるような
184それも名無しだ:2013/05/19(日) 16:24:47.90 ID:Ipnva4LT
それから誤解を招きかねないから補足しとくと
>>167下段の合体後に複数は自由に当て嵌まる
解体しなくても複数は自由では未確認
出るのもあるから、自由の確立が低いだけで出る可能性が無いとは言い切れないけど
紛らわしかったから一応
185それも名無しだ:2013/05/19(日) 18:03:35.71 ID:h8keO6Bg
フリーダムの脚パーツビームっパーツ落としやすいよな?
ボス系には乱発してはめてるんだが
186それも名無しだ:2013/05/19(日) 18:26:06.00 ID:HOIQL+zR
>>171
それワシだ。すまん。

製品版のガンキャノン無双にむけて、射撃の可能性を検討してるんだ。
空中からの射撃などを検討してる。
187それも名無しだ:2013/05/19(日) 18:27:44.06 ID:HOIQL+zR
でも、フリーダム相手なら△連打でかなりパーツ外れんだぜ。
188それも名無しだ:2013/05/19(日) 18:35:19.12 ID:DnFqBiCd
さっき始めたけど面白いなこれ
ミッション3がクリアできなくて辛い
ちょっとほっとくと防衛対象がリンチ食らってるし
頑張ってこっちにロック集めるとボコボコされるし

上下で分断されて倒れてる奴に□押しても突き刺せる時と空振りする時があるのはなぜ?
189それも名無しだ:2013/05/19(日) 18:41:40.87 ID:W8mMjPMP
>>188
1段目の攻撃だけが突き刺す攻撃になるから
敵が真っ二つになって吹っ飛んでるときに1段目の攻撃して
落ちて、刺してやろうって時が2段目の攻撃がでちゃうと刺せない

真っ二つになったらボタンの連打やめて一呼吸おくと的確に出来る
190それも名無しだ:2013/05/19(日) 18:43:44.76 ID:lIz2ujrd
俺も最近始めてデータブローブ防衛は失敗しまくったけどいつの間にか余裕になってた
191それも名無しだ:2013/05/19(日) 18:46:52.99 ID:IyAhSlMC
>>188 少し下がるといいってのもあったな
3は失敗でもいいからとにかく最後までやって武器とかちょっとずつ強化して再戦するのがいいね
オンラインにきてもいいのよ?
192それも名無しだ:2013/05/19(日) 20:56:57.64 ID:h9i5jzXJ
>>188

今、自由の扉(5面・通称扉)でフリーダムガンダムのパーツを
一通り集め終わった連中が多いから、マルチプレイの部屋のコメントで
「初心者です、3面助けて下さい」とか書いておくと
結構メンツ集まったりするよ。

このゲームはマルチプレイで人数が多くなれば多くなる程
「性能の良いパーツ」が集められるので、少人数を嫌うプレイヤーは少ない。
だからガンガン部屋作ってマルチプレイしよう。

ただ、マルチプレイの鉄則は以下。
・断り書き無い限り、マルチモード中のペイントはやっちゃだめ。 
 時間がかかって相手を待たせる事になるから。
  色を変えても性能が強くなるわけでは無いので、そういうのはシングルの時だけにする。

・良いパーツが出てどうしても変えたいときは、チャットで断り入れて
 1〜2分程度以内で交換する。当然色塗りはだめ。

・誰かが戦闘不能になったら助けにいく。
 ペナルティが無くなるうえに、相手にも感謝される。
 万が一ペナ受けて相手に抜けられるととても不利になるときがあるので。

・箱は出来るだけ空けてあげる。
 中身は4人にで個別に確保されているので、自分が取っても相手の分は無くならない。
 これはMS倒した後のアイテムも一緒。

マルチプレイでプレイすると3面とか拍子抜けに簡単に終わるよ。
製品版はもっと機能が拡充されているので、今のうちになれておくのお勧めよ。
193それも名無しだ:2013/05/19(日) 21:38:33.74 ID:Ipnva4LT
>>192
やさしいな
人数が多いほど性能のいいパーツがってのはある意味画期的でいいよな
居るだけでも役立ててるんだし
本当に居るだけで攻撃もしなかったらあれだけど

にしても3パーツアウトでドロップ0はガッカリ感半端ない
そんな事もあるさと思えるから構わないけど、そう思えない人も多そうだな
194それも名無しだ:2013/05/19(日) 21:46:46.16 ID:Dak+RmwT
製品版ではパーツアウトはパーツ化確定になっててほしいな
今のシステムだと良い星のパーツ手に入れるには二回のふるい落としがあるから大変だ
195それも名無しだ:2013/05/19(日) 21:55:11.28 ID:bJr7nt48
>>194
その場合パーツアウト率が極端に下がりパーツ復帰が極端に早くなるがよろしいか?
まあ冗談はともかく、どうせ製品版はラミネートアンチビームシールド以上のドロップ率の低さの最良パーツがあるだろうし今のに慣れておくほうがいい
196それも名無しだ:2013/05/19(日) 22:04:03.86 ID:cDwdThK1
凄いことに気づいた
ヅタにABCマント付けたら
197それも名無しだ:2013/05/19(日) 22:13:40.72 ID:t6uN4SdY
>>188
ミッション3は個人的にはあの当時のパーツ具合だとザク腕+アックス系+トルネードが楽かと
ソロで行くならね
198それも名無しだ:2013/05/19(日) 22:15:13.29 ID:u4MEFbEe
V出るかな?
出るなら背中をV2にして
セカンドVアクションゲーム初参戦なんだが
>>196
!?
199それも名無しだ:2013/05/19(日) 22:20:19.99 ID:NY2bhTCt
>>196
素晴らしいセンスだ
200それも名無しだ:2013/05/19(日) 22:21:44.16 ID:h9i5jzXJ
>>193

人数が多いほどよいっていうのは
扉のPGダムx2の時に実感するよ。

PGダムは近くにいるプレイヤーを攻撃するAIだから
ライフルダムを3人がフルボッコしている間に
バズダムの近くに行くとちゃんとこっちを攻撃してくれるし。

なので俺がプレイするときはいつもバズダムを潜行して狙っている。
奴のシールドは何気にやっかいだし。

同じ事がランチャーストライクにも言える。
あの右のストライクは絶対に許さない(シングル時に自由頭紫を奴のせいでペナ持って行かれた)
なので、いつも開始から右にいってフルボッコする。
ともかくこのゲームで2人以上は殆どメリットしか無いと思う。

問題はボイチャ実装時だな・・・
これは絆でも言われているが暴言がとても怖い。
幾ら味方を攻撃できないシステムだとしても・・・

製品版で一番レアになるガンプラはやっぱりユニコーンかな。
それとも意外枠でFX?(出るか知らないけど)
201それも名無しだ:2013/05/19(日) 22:25:40.07 ID:UZ0qs63m
このゲームって近接のみに特化した二刀流キャラとか作れないのか?
202それも名無しだ:2013/05/19(日) 22:47:14.53 ID:DXSsSOKG
規制が鬱陶しいから該当者はこっちに避難推奨
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/55956/1368380525/
203それも名無しだ:2013/05/19(日) 22:48:09.68 ID:ngxxx8AI
2本でいいのか?
もっと増やしてくれてもいいんだぞ?
204それも名無しだ:2013/05/19(日) 22:51:18.85 ID:Ipnva4LT
>>200
やっぱその辺のボスクラスだとマルチは面白そう
しっかり連携取れるし、野良で察してプレイするのも楽しいだろうな

そこに至るまでの共闘感を求めたいところだけど難しいのかねえ
例えばバイオアウトブレイクなんかは、そこに居なくても共存感は感じたし
もし同期しなかったとしてもアイデアでってのは贅沢だろうか

>自由頭紫を奴のせいでペナ持って行かれた
それは悔しかっただろうなw心中察するよ

暴言とかは耐性が無い人だときつそう
205それも名無しだ:2013/05/19(日) 23:06:54.91 ID:X4n43waR
発売日まで長杉ワロタ
206それも名無しだ:2013/05/19(日) 23:17:25.16 ID:h9i5jzXJ
>>201

PVでは二刀流のストフリが出ていたから製品版で実装、だろうな。
あとは指揮官ジムとかエクシアとかになるだろうけど・・・
β2は流石に出してくれないだろうな・・・

>>204

その為にボイチャとパスワード振り分けを製品版で実装したのだろう。
モンハンでもボイチャできる訳だし。
モンハンでも、「別に切らなくて良いから粉(メンバー回復)撒いててくれるだけで良いよ」
というアプローチもあることだしね。
個人的には野良で用心棒よろしく色んな部屋に入ってミッション達成の
手助けをしたいなぁと製品版では思っている。
味方と争うことの無いゲームだからこそのプレイ方法だが
絆やっていると本当にこっちの方が落ち着くのだよ。

>それは悔しかっただろうなw心中察するよ

ああ、それ以降自由の紫は1つも出て来てないんだ・・・OTL
こんな思いをするのがいやだからマルチに手を出したが、
扉10回で盾以外ほぼ出そろったからなぁ。

あとここを見ているプレイヤーに一つだけお願いがある。
部屋※で自分の主張は書いて頂戴よ。
ネタ機体かガチ機体の判断がつかないから。

俺はキーボードがあるから部屋作るときはちゃんと長文書いているけどね。
207それも名無しだ:2013/05/19(日) 23:30:09.36 ID:UZ0qs63m
>>206
マジか
二刀流できるんだな
よかったー
208それも名無しだ:2013/05/19(日) 23:33:37.33 ID:Ipnva4LT
>>206
用心棒か頼もしいな
製品版であったら宜しく頼む
誰かわからないだろうけどw

なるほどねえ
自分はとりあえず製品版からになりそうかな
とりあえず☆9☆10で30パーツくらいだけど☆6以下数個を何とかしたいなあ
同じ思いをしたらどうなるかわからないけど
209それも名無しだ:2013/05/19(日) 23:35:17.72 ID:NY2bhTCt
>>201
ちょっと見方を変えた持論だが、このゲームの場合大事なのは○○に特化した能力を持つ機体を作る事よりも
自分にとって○○に特化したつもり≠フ機体を作ることじゃないかと思う

ゲームとしてはMFのパーツを沢山使えば格闘に特化した機体を作るのは簡単だろうが
そうじゃなくて、例えば素のジムの腕と脚を陸ジムの物に交換しただけの物であっても
格闘戦による激しい衝撃を考慮し、四肢をより強度に優れる先行量産型の物を使用し
運動性を高めるため出力を間接部アクチュエーター制御へパワーレシオを割くのでビームライフルは使用出来ない
『ジム格闘強化型』と俺設定で無理矢理宣ったっていいと思う
210それも名無しだ:2013/05/19(日) 23:44:47.21 ID:e6xtvKwo
>>209
むしろそういう脳内設定のこじつけを如何に説得力持たせるかこそ改造ガンプラの面白い所だよなw
211それも名無しだ:2013/05/19(日) 23:44:51.99 ID:UZ0qs63m
>>209
なるほど、そういう楽しみ方もできるんだな
発売日が待ち遠しいわ
212それも名無しだ:2013/05/19(日) 23:45:45.68 ID:kUkvkhTu
ナンニデモ=モンハン()
213それも名無しだ:2013/05/19(日) 23:45:52.61 ID:W8mMjPMP
二刀流ができると言うより
二刀流の武器があるんだと思う

自由に組み合わせは出来んだろうな
214それも名無しだ:2013/05/19(日) 23:52:04.47 ID:K2jRLgol
>>209
そういうの大好きだわ
でも実際ゲーム内でファンネルないのに「サイコミュテストガンダム」とか作ったとしても
パーツの数値しか見てない興の無い層からはこいつ馬鹿じゃねえの?とか思われそうなのが怖い…
215それも名無しだ:2013/05/19(日) 23:52:23.02 ID:5XWq1eyE
フリーダムの足が強すぎるんだよなぁ
PGでもシールド一発で叩き割るし
個人的に☆8超えてるとよくスタンが発生するな
216それも名無しだ:2013/05/19(日) 23:59:53.07 ID:1kdfucyd
いらんランナー纏めて捨てれたら楽なのに
217それも名無しだ:2013/05/20(月) 00:12:07.55 ID:Zj9kKwur
>>213 斧二刀流でダブルトマホークとかやりたいけどまあ無理だろうなぁ
218それも名無しだ:2013/05/20(月) 00:16:27.08 ID:Dd+pVG0I
>>217
リリア「あ…あの、マ、マレット隊長…こんな所で何をなさっているんですか…」

まあ二刀流は予めそう作られてる武器で間違いないだろうな
219それも名無しだ:2013/05/20(月) 01:07:24.90 ID:OR0h5U1A
>>208

製品版では真っ先にνガンダム揃えるつもりだ。
DF仕様にバックパックが出来るならしたいけどね。
(リアルでは2つプラモを買わないと出来ない)
待ちしたときにそんな奴がいたらよろしくな。
220それも名無しだ:2013/05/20(月) 01:16:17.77 ID:pJK8KYut
キメラ機体でも色を揃えれば結構様になったりするもんだな
リアルでは簡単に塗り替えたり出来ないからな
221それも名無しだ:2013/05/20(月) 02:03:40.43 ID:YV1p1Zks
>>192
箱は出来るだけ空けてあげる

これってむしろ必要以外空けないほうがよくね?
体力満タンなのに回復アイテム吸引したらウザイし
222それも名無しだ:2013/05/20(月) 02:05:46.91 ID:il7VWGKZ
>>192
戦闘不能になったら助けに行くって何だ?
どうやって助けるんだ
223それも名無しだ:2013/05/20(月) 02:09:04.74 ID:x47M3gwA
倒れてるやつのカウント終了前に目の前に立ってボタン押す
224それも名無しだ:2013/05/20(月) 02:09:56.96 ID:il7VWGKZ
そんな機能あったのか・・・したこともされたこともなかったわ
225それも名無しだ:2013/05/20(月) 03:02:49.17 ID:haDVMcKB
ボッチだな
226それも名無しだ:2013/05/20(月) 03:02:50.41 ID:KcOWJgbb
>>209
しかしオンラインでは気高い妄想全開のガンプラだって
効率至上主義とゲームバランスに飲み込まれていくから
面白い奴はそれを嫌ってオンラインからもチャットからも身を引いてオフラインに籠りきりになる
227それも名無しだ:2013/05/20(月) 03:25:30.10 ID:w2jyHDgv
長文の自演てなんだよ
228それも名無しだ:2013/05/20(月) 07:16:47.60 ID:TGOCdvFQ
早くシナンジュ・スタインで飛影っぽいの作りたい
229それも名無しだ:2013/05/20(月) 09:30:51.50 ID:8fZxRI4S
飛影はそんなこと言わない
230それも名無しだ:2013/05/20(月) 10:28:05.53 ID:jK423es+
ひええぇぇ
231それも名無しだ:2013/05/20(月) 10:37:20.55 ID:7kyftdLU
経験値返せ
232それも名無しだ:2013/05/20(月) 11:56:25.04 ID:nmrPMWl0
経験値や資金どころか説得するために残しておいた敵を倒してしまう飛影さんはマジ通り魔
233それも名無しだ:2013/05/20(月) 12:42:06.67 ID:Y0ubC6wY
未だにケンプファーとパラスアテネの参戦発表なし
全国1億五千万人のケンプファーファンとパラスアテネファンが泣いているぞ
234それも名無しだ:2013/05/20(月) 12:47:28.36 ID:gPBqOjFo
出ればラッキーぐらい思っていたほうが悲しみを背負う事もなくなる
出たときの喜びも増すぞ
235それも名無しだ:2013/05/20(月) 13:55:30.83 ID:U9Rs1DZb
ガンブレDLしてやってるけど、ミッション5の難易度が半端ないwwwwwww
索敵前のバルカンですら100%ガード、3部屋目の黒MkUのライフル率、アグニ厨、4部屋目のヘビアのミサイル厨
ほんとこのゲーム敵が一定の場所から動かないでライフルやらミサイル撃ってきて被弾がやばい
とくにヘビアとかスナもってるやつはライフルとかマシンガンやっても100%ガード
近寄って格闘しにいこうとするとブーストで絶対離れる。
敵AIの頭よすぎてやばい。あと数の暴力。浮かされて、格闘連発されたらそら死ぬわ。
最悪時間切れでもパーツもらおうとしても、時間かかる割りに報酬が1個とか、死んだら0とか見合ってない
236それも名無しだ:2013/05/20(月) 14:22:13.00 ID:9tPji9jQ
>>235
4人プレイである程度のパーツ揃ったらソロでも扉は余裕で物足りなくなるぞ

まずは共闘あるべし
237それも名無しだ:2013/05/20(月) 14:41:08.37 ID:B5XL3ZxF
あれ?Wikiみたらフリーダムのシールド出るの?
他のパーツ捨てまくるほど出たのに未だにシールドだけ出たことないんだけど
普通に扉で出る?
238それも名無しだ:2013/05/20(月) 14:47:50.69 ID:8/SDha4J
どっかの動画でフリーダム盾使ってるのあったな
ニコニコのどれかだったんだが
239それも名無しだ:2013/05/20(月) 14:52:24.00 ID:hxb+eat5
>>226
逆シャーでアムロが似たようなセリフ言ってたような・・・
240それも名無しだ:2013/05/20(月) 15:00:44.37 ID:8l/cg5QR
>>237
どうやら俺とあんたのβ版だけ自由盾は無かったようだな
241それも名無しだ:2013/05/20(月) 15:04:02.87 ID:U9Rs1DZb
>>236
それはできて当たり前じゃないかな?そういうゲームってすげえつまらんとおもうんだけどね…
クリアはできるんだけど、自由だそうとすると、かなり難しいんだよね
当たり前だけど、火力が足りない、MS耐久度もたりないwwwwwwwwww
やっぱ後ろにブーストで逃げるやつ多すぎるわ。PGガンダムもライフル持ちが後ろブーストから空中ぶっといいビームでしにかける
242それも名無しだ:2013/05/20(月) 15:05:37.66 ID:8/SDha4J
慣れれば弱いパーツでもソロクリアできるんだしPSが無いからって不満ばかり垂れるのはお門違いだわ
そういうのばかりだからヌルゲーが量産される訳で
243それも名無しだ:2013/05/20(月) 15:49:21.25 ID:7IcYKQxe
とはいっても序盤は扉をクリアするのに扉でドロップするパーツが必要みたいな事になりやすいしな
244それも名無しだ:2013/05/20(月) 15:56:23.84 ID:UmBcpVar
>>239
世直しの事を知らないんだな…
革命はいつもインテリが始めるんだ
夢みたいな目標を持って始めるからいつも過激な事しかやらない!

しかし革命の後では気高い革命の心だって
官僚主義と大衆に飲み込まれていくから
インテリはそれを嫌って世間からも政治からも身を引いて世捨て人になる!だったら…!
245それも名無しだ:2013/05/20(月) 16:12:21.73 ID:X7mBHs9X
敵のAIは最近のゲームにしてはかなりマゾめで良いゲームだと思うな
最近じゃレースゲームすら接待プレイしてくれるからな…

製品版では素手格闘の当たり判定の範囲とか改善されてるといいなぁ
246それも名無しだ:2013/05/20(月) 16:15:34.67 ID:8l/cg5QR
そういや最近は素手部屋って見掛けないな
見つけたら入ろうと一応用意はしてはあるのだが使う機会がまだない
247それも名無しだ:2013/05/20(月) 16:24:08.74 ID:gPBqOjFo
格闘用の武器って出るのかね
ゴッドの腕とかかな
248それも名無しだ:2013/05/20(月) 16:27:11.11 ID:RSig5A0H
>>247
何言ってんの?
249それも名無しだ:2013/05/20(月) 16:30:48.52 ID:gPBqOjFo
>>248
素手になりゃ格闘になるのは知ってるけど、素手の威力を上げる何かがあるのかなって事だ
250それも名無しだ:2013/05/20(月) 16:47:25.59 ID:vdv03Hsi
Vita版がいつでるのかわからなくなったけど、
オンラインってVitaも同じにするんだろうか。
それともそれぞれ別々でやるんだろうか。
251それも名無しだ:2013/05/20(月) 16:50:55.71 ID:5CX7ZH7T
>>249
wikiにものってるけど、格闘用の攻撃力は各腕パーツに設定されていて☆の数によっても変化することが確認されてる
252それも名無しだ:2013/05/20(月) 16:57:30.41 ID:gPBqOjFo
>>251
ああ、そうなんだ、格闘弱いなーって思ってたが腕のせいだったのか
253それも名無しだ:2013/05/20(月) 17:15:15.90 ID:Dd+pVG0I
>>233
ケンプもだがジュピトリス系MSは欲しいな

>>239
どのガンダムゲーの板見ても分かるが最近はBB戦士やプラモ京四郎すら通じない辺り
ガンダムゲーやってる層も世代交代が進んでるから
そんな始末じゃ原作台詞改変ネタですら意味が分からず自演だの言ってしまえるんだろう
254それも名無しだ:2013/05/20(月) 17:55:07.82 ID:B5XL3ZxF
>>240
そうなのか・・・まだ二桁周くらいじゃ足りないのかね
☆10もまだ4種くらいだし頑張ってまわしてみるかねぇ

>>241
いや言ってることはわかるんだけど>>236は何も間違ってないだろ
クリアできない、見合ってないって文句言うから解決案提示したくらいで
お前はお前で楽しんでるみたいだから問題ない
まぁパーティーでやって簡単になったらおもんなくなったこれはマジ
255それも名無しだ:2013/05/20(月) 18:20:19.23 ID:ZNydJ+Kj
で発売まで一ヶ月くらいなのに
5月の新情報は百式あげるよん♪と公式リニューアルだけなの?
256それも名無しだ:2013/05/20(月) 18:23:34.24 ID:XMUWlrNL
参戦MS情報がもう少し欲しいですねぇ
257それも名無しだ:2013/05/20(月) 18:31:38.43 ID:GogrQxUS
このゲームってダウンロード販売するのかな?
258それも名無しだ:2013/05/20(月) 18:44:05.11 ID:UkIESxnn
>>257
反対そんなボッタクリなバーみたいな課金システムだから、ゲーム業界は廃れていったんだよ
黙ってROMで出してろ
259それも名無しだ:2013/05/20(月) 18:52:19.77 ID:x47M3gwA
ダウンロード販売とDLC勘違いしてねーか…
260それも名無しだ:2013/05/20(月) 18:52:36.54 ID:1bydzcHu
馬鹿丸出し
261それも名無しだ:2013/05/20(月) 18:54:22.35 ID:jdg7l584
うわくっさw
262それも名無しだ:2013/05/20(月) 19:01:45.47 ID:2b3cAfca
対戦無いからDLC手に入れないと厳しいって状況は無さそうなんだけどどうなん?
263それも名無しだ:2013/05/20(月) 19:09:10.33 ID:7kyftdLU
対戦あっても使わないなら一緒ですよ
EXVSとかね
264それも名無しだ:2013/05/20(月) 19:10:06.94 ID:Dd+pVG0I
スト鉄とかは酷かったがジャンル全然違うしな
265それも名無しだ:2013/05/20(月) 19:12:47.41 ID:8fZxRI4S
モンハンでいうところの課金装備みたいなもんか
とはいえ、このゲームで強い=主役級の機体だからなあ
そういうのを露骨にDLCに回すかねえ?
266それも名無しだ:2013/05/20(月) 19:17:35.08 ID:Dd+pVG0I
そもそもDLCの予定自体無かったと思うがどうなんだろうな
267それも名無しだ:2013/05/20(月) 19:46:14.19 ID:il7VWGKZ
主役機ライバル機ではなくていなくてもまあ納得できるけどぜひ欲しいMSか、難しいな
アルケーとか?
268それも名無しだ:2013/05/20(月) 20:36:44.50 ID:KcOWJgbb
デカールとかシステムボイスみたいな直接ゲームバランスに関わらない部分でならDLCがあってもいいかな
ランナードロップ確率アップやレア度アップみたいな使い捨てタイプがあると最悪
269それも名無しだ:2013/05/20(月) 20:58:47.89 ID:OoZFTPJL
これジオン水泳部やバクゥみたいな人型から離れた奴は出ないのかな
270それも名無しだ:2013/05/20(月) 21:02:35.15 ID:gPBqOjFo
ケンタウロスみたいになるな
271それも名無しだ:2013/05/20(月) 21:13:13.65 ID:7kyftdLU
敵として出るけど、パーツは腕とかしか出ないとか?
272それも名無しだ:2013/05/20(月) 21:22:39.25 ID:NYNBJlqi
ザクタンクみたいなスタイルは無理かな
273それも名無しだ:2013/05/20(月) 21:29:59.46 ID:A4y4lEpG
バンナム様がDLC機体やパーツださないわけないだろ
これだけDLCと相性いいゲームもそうそうないわ
274それも名無しだ:2013/05/20(月) 21:55:43.48 ID:il7VWGKZ
モンハン的なゲームだしな
そしてモンハンとは違って強さ以外のウリもある
275それも名無しだ:2013/05/20(月) 22:06:26.99 ID:6gmcMiyl
俺のデルタカイがDLCやられそうで怖い…
276それも名無しだ:2013/05/20(月) 23:28:39.63 ID:7C5cj85s
DLC機体が通常ステージに出てくれるならまだ・・・うん・・・

そして解ける規制
277それも名無しだ:2013/05/20(月) 23:30:04.24 ID:OR0h5U1A
>>237 >>240

フリーダムのパーツで最も入手困難なのが盾(ラミネートアンチビームシールド)。
この見解は大体一致している。

基本的に倒した後のパーツから手に入れるのは困難で、
大体箱から手に入れるケースが殆ど。
箱からの確率は前スレメンバーの体感で5%程度だから
20回に1回手に入るかどうかのレベル。

俺も最後まで来なくてねぇ。
50戦やった辺りで1回、その後数戦で出た。
が、それ以降も殆ど出てないなぁ。

個人的には頭も手に入りにくいと思っているよ。
278それも名無しだ:2013/05/20(月) 23:38:33.13 ID:zC5yB22+
初回封入特典のフリーダムガンダムのパーツと、体験版でのフリーダムガンダムのパーツって同一?
もし同一なら、予約して買う人にとっては必死こいて体験版やる意味なくないか
279それも名無しだ:2013/05/20(月) 23:43:38.69 ID:EU6LKH7V
誰も知らんがな
280それも名無しだ:2013/05/20(月) 23:44:28.24 ID:7kyftdLU
特典のは青ランナー?
むしろフリーダム以外がメインのようなw>パーツ集め
281それも名無しだ:2013/05/20(月) 23:50:03.23 ID:OR0h5U1A
>>278

今のところ不明。
噂ではOSレベルが特別に低くていきなり使えるとかという話もある。

体験版で荒稼ぎされた様なので、急に初回限定版に追加で百式を付けるって
事になったのかもな。
こっちはクレイバズーカ以外は全くパーツで無いし。

まあ体験版でもジム星10とか揃えると相当強いけどね。
少なくともZ星10サーベルがあれば大概の敵は楽に斬れるよ。
282それも名無しだ:2013/05/20(月) 23:53:23.46 ID:8fZxRI4S
>>278
ついこの前パーツ引き継ぎの詳細が公開されたばかりなのに
少しは調べようぜ
283それも名無しだ:2013/05/21(火) 00:23:20.12 ID:1+ml4EfQ
マルチできないぞ
284それも名無しだ:2013/05/21(火) 00:26:21.59 ID:kqzxg4XN
参戦期待にXがいるのかどうかそれが問題だ
285それも名無しだ:2013/05/21(火) 00:39:46.43 ID:6BiNfWa2
>>284
参戦したとしてもサテライトキャノンのチャージ時間がフルバースト以上に長くなりそう
286それも名無しだ:2013/05/21(火) 00:43:48.35 ID:owwiNMFF
>>278
情報不足にユーザーを中途半端なベータ配布や情報公開で
混乱を与えているのは間違いない
これまでもバンナムはそうだからと飼い慣らされたガノタと
ベータで面白そうと感じたユーザーでは違うな
新しい層を開拓したいのかコアなユーザー層を取り込んだ
ゲームなのかどちらのユーザーも未だに困惑してるね

コア向けならもっとそれらしい登場機体を晒け出すだろうし
ライト向けなら今の情報でベータだけで売ろうと思うんだろうかね
後者だと考えコアファンは期待しない方がいいしライトユーザーは
今出てる情報に操作修正が加わるから不安無くガンダム入門的なゲームで
買えば楽しめると思う。コアは納得しないだろうがな
287それも名無しだ:2013/05/21(火) 00:47:38.45 ID:f5SKxi8s
>>285
いくらデフォルメしたゲームといえどサテキャなんて位置付けとしてそういうもんだろ
むしろX好きな人間としてはこれ見よがしにバカスカ使われるサテキャなんて見たくもない
288それも名無しだ:2013/05/21(火) 00:48:39.14 ID:fal/1CKN
>>287
いやぁGジェネのXは強敵でしたね
289それも名無しだ:2013/05/21(火) 00:58:01.49 ID:KaSvpztU
どんな作品が参加してもいいけどゲームバランスには気を使ってほしい
右を見ても左を見てもフルフリーダムだらけじゃゲームデザイン生かせてない
290それも名無しだ:2013/05/21(火) 00:58:42.72 ID:rLkJSOtS
サテキャとか使いづらくしたらしたで文句言われるというジレンマ
291それも名無しだ:2013/05/21(火) 01:05:53.25 ID:f5SKxi8s
サテキャ戦略級兵器なんだから使いづらくていいんだよ!(白目)
真面目な話ハイマット以上の広範囲長射程武器になりそうだから本当にここぞという時のための切り札になって欲しい
292それも名無しだ:2013/05/21(火) 01:06:02.78 ID:Kw8he+oR
ヘビアのフルオープンは1回のみでいいからフルバ以上の超火力かつマルチロックが良かったわ
293それも名無しだ:2013/05/21(火) 01:11:44.44 ID:ytHvG2eg
ガンバトみたいに武装の弾数表示して欲しいな
使い切ったら長めのリロード的な
294それも名無しだ:2013/05/21(火) 01:20:55.80 ID:J6/uGvaA
第二次スパロボZのサテキャ…
295それも名無しだ:2013/05/21(火) 01:22:37.70 ID:f5SKxi8s
>>292
アグニもだが製品版じゃマシな威力になってると思いたい
296それも名無しだ:2013/05/21(火) 01:50:45.93 ID:6BiNfWa2
>>295
星10のアグニができたから喜び勇んで扉でぶっ放してきたけどいつものしょっぱいアグニだったよ…
射撃系の攻撃は全般的に格闘系と比べて優位性がなさすぎる
297それも名無しだ:2013/05/21(火) 01:55:07.51 ID:f5SKxi8s
あれ系は設定間違ってるよな
フルバだけなぜああなのか
298それも名無しだ:2013/05/21(火) 02:04:39.76 ID:onCIJzQe
ガンプラなんだから、左腕と右腕、
左足と右足、それぞれ別のパーツにできればすごいんだけどなぁ・・・

まあ、それじゃあ、ロード時間長くなってしょうがないかw
299それも名無しだ:2013/05/21(火) 04:35:16.24 ID:CdVpKULF
むしろ右側に左手とかつけられるようになって両肩にトゲだぜーって喜びたい
300それも名無しだ:2013/05/21(火) 06:55:46.50 ID:n5Ti5v0o
グフでいいじゃんっていう話
301それも名無しだ:2013/05/21(火) 07:05:52.41 ID:5r0WmI93
ゲーム買ってダウンロードでアイテム買ってみたいな
ボッタクリなバーみたいな課金システムだから、ゲーム業界は廃れていったんだよ
黙ってROMで出してろ
302それも名無しだ:2013/05/21(火) 07:08:19.20 ID:5m1prXSi
もういっそ、ガンプラ買ったらデータもついてくるでいいよ。
303それも名無しだ:2013/05/21(火) 08:17:41.55 ID:OOTh9B+8
>>293
このゲーム別に弾数決まって無いじゃん
連射には制限あるけど、1発撃ったあとしばらくしてからまた撃つとフルで連射出来るし
ガンバトと明らかにシステムが違うんだが

>>301
その理論で廃れてないソーシャルが五万とあるのですが…
304それも名無しだ:2013/05/21(火) 08:39:30.07 ID:iXZBj+o8
アーマードコアみたいにパラメーターが細かくないから
全員おんなじ様な装備になりそうなんだが…
305それも名無しだ:2013/05/21(火) 08:53:24.05 ID:IL2ucD41
ガチ装備でネタ・趣味装備を集めるんだよ
趣味装備を何に使うのかは知らない
306それも名無しだ:2013/05/21(火) 08:57:11.01 ID:mC7osvPA
ネタ・趣味装備を集めるときはネタ・趣味機体を使ってるけどみんなは違うのか?
307それも名無しだ:2013/05/21(火) 08:58:02.69 ID:Kw8he+oR
気分と僚機による
308それも名無しだ:2013/05/21(火) 09:12:44.29 ID:uGDTA6qq
そうだな、ガチ装備が一人でもいたらネタ装備で行っちゃうな
309それも名無しだ:2013/05/21(火) 09:16:03.40 ID:P1Ul3iMJ
TRANS-AMとかEXSAMとか覚醒的なシステムもできたらいいなと思ったけど
これガンプラゲーだった
310それも名無しだ:2013/05/21(火) 09:27:56.91 ID:VtwwcyrL
そういう特殊発動能力系は他のゲームの領分だろう
むしろこのゲームはペイントで赤っぼくしたり金にしたりでトランザムやハイパーモード再現出来るタイプだし
311それも名無しだ:2013/05/21(火) 09:30:17.35 ID:n5Ti5v0o
>>309
バランスブレイカー的なものは極力はいらないかな。
あったとしても微妙に早くなる程度ならいいけど。
312それも名無しだ:2013/05/21(火) 10:19:16.95 ID:V20p8jmc
ケンプファーとパラスアテネの参戦はまだですか?
ビギナギナでもいいぞ。参戦したらカスタマイズせずにデフォで使うんだ
313それも名無しだ:2013/05/21(火) 11:00:49.39 ID:3a5yTEVM
>>253
プラコン大作とか言っても未知の言語なんだよな〜。
まあ、古いものにも奥の深いものってあるから最近の流行が好きな連中にも過去作興味持って欲しいね。
314それも名無しだ:2013/05/21(火) 11:09:14.27 ID:L0g4s0Hc
いっそのこと狂四郎がサッキー竹田と勝負するゲームにしたったらええねん プラモで戦うってのは同じなんだしw
315それも名無しだ:2013/05/21(火) 12:24:13.80 ID:5m1prXSi
ラスボスは狂四郎とボリスシャウアーの作った魔改造機
とかだと面白いかもね
316それも名無しだ:2013/05/21(火) 12:38:26.67 ID:uwWnNoVo
>>314
それじゃオッサンにしか売れないだろ!
317それも名無しだ:2013/05/21(火) 12:42:29.74 ID:5m1prXSi
ガンダムブランドなんて所詮プラモの販促だし、ゲームの出荷数よりこのゲームをやってどれだけの人がプラモ買うかの方が大事なら、むしろおっさんどもをターゲットした方がいいんじゃね?
318それも名無しだ:2013/05/21(火) 12:54:43.39 ID:L0g4s0Hc
隠しボスは長谷川指導員
319それも名無しだ:2013/05/21(火) 13:20:54.09 ID:Wv+Bqnnk
やることも無くなり、製品版の話題で持ちきりのところですが

世界の扉、オン4人でタイムアタックしてみた。
今のところ最速で、4:59。みんなはどんな感じなんだろ

一応証拠貼っとく
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4211125.jpg
320それも名無しだ:2013/05/21(火) 14:03:30.82 ID:/pLDhlzS
>>319
フリーダム4機で実感として6〜7分が多い気がする
321それも名無しだ:2013/05/21(火) 14:13:22.72 ID:DmOtpCBx
>>302
でプラモを買い占める重課金が
322それも名無しだ:2013/05/21(火) 15:09:41.93 ID:IorHIbXl
これの発売が待てずにガンダム戦記買ってしまいそうだ
323それも名無しだ:2013/05/21(火) 15:14:28.71 ID:IZhlAoft
>>308
最近ザクがガチ装備になりつつある
ほとんどザクでしか出撃していねェw
パーツバラすのに持って来いだし無謀なツッコミできない紙装甲が面白いからな
324それも名無しだ:2013/05/21(火) 15:22:53.02 ID:Wv+Bqnnk
>>320
フリのドロップ目的じゃないからね
丁寧にバラしているとそれぐらいだけど
325それも名無しだ:2013/05/21(火) 15:46:12.84 ID:rY00Qcg8
>>322
むしろ早く買えよw
326それも名無しだ:2013/05/21(火) 15:53:21.16 ID:VtwwcyrL
>>312
その3機だとケンプとパラスはHG化されてるし可能性はあるな
327それも名無しだ:2013/05/21(火) 16:05:57.78 ID:5r0WmI93
>>322
買えよ
328それも名無しだ:2013/05/21(火) 16:10:34.13 ID:HO53jaAV
フリーダムの銀星10なんてジムカスタム金星2レベルの性能だしベータやる価値もうないんだよなあ
329それも名無しだ:2013/05/21(火) 17:07:58.90 ID:rLkJSOtS
やる価値ないと思うならやらなきゃいいだけでは?
330それも名無しだ:2013/05/21(火) 17:09:12.38 ID:V20p8jmc
>>326
ほんと出てほしいわ
パラスはワンチャンあると思うんだよな
ケンプファーはアレックスいないし無理だと思っとるけど
331それも名無しだ:2013/05/21(火) 17:13:40.10 ID:vT+b4zkn
チェーンマイン使いてえな
332それも名無しだ:2013/05/21(火) 17:19:43.74 ID:Ii58zSiu
ザクU改でるんだからアレックスもいそうだけどな
チェーンマインは爆発エフェクトつきのムチカテゴリなら最後まで愛用する
333それも名無しだ:2013/05/21(火) 17:34:42.28 ID:bo12Bfu5
フリーダムの羽何時まで経ってもでない
334それも名無しだ:2013/05/21(火) 17:57:16.82 ID:f5SKxi8s
ケンプの懸念としてはキット持ってる人なら理解できると思うが
ケンプは胴体とバックパック部が一体型なので他パーツとの融和性に難がありそう
無理やりバックパックが切り離せるならバズ二本背負ったザクとかドム作れるんだガなぁ
335それも名無しだ:2013/05/21(火) 18:14:27.16 ID:J6/uGvaA
そういやガンダムトゥルーオデッセイはボディパーツが頭胴腰で一体扱いらしいがケンプファーの腰どうなってたんだ?
あいつ腰アーマーないから他の機体の足を付けると貧相になるんじゃないか?
336それも名無しだ:2013/05/21(火) 18:17:26.11 ID:kqzxg4XN
今出てない機体はDLCフラグな気がしてならない
337それも名無しだ:2013/05/21(火) 18:33:38.16 ID:f5SKxi8s
>>335
それでいくとSガンダムも気になる
まあ出渕デザインのMSの一部がそうなんだよな
ジェガンもそうだったりするし
338それも名無しだ:2013/05/21(火) 18:47:51.29 ID:rUW3RVwM
アッガイベース+エピオンのヒートロッド+A.B.Cマントとかしたい
要望出してくるか
339それも名無しだ:2013/05/21(火) 18:52:46.45 ID:P7UTjJAY
質量のある残像とかEX技でだしてくれないかなーw
340それも名無しだ:2013/05/21(火) 18:57:43.23 ID:rUW3RVwM
フルクロスのビーコックスマッシャー×アッガイもやりたい
341それも名無しだ:2013/05/21(火) 19:05:08.98 ID:f5SKxi8s
質量のある分身ビームじゃダメか?
342それも名無しだ:2013/05/21(火) 19:16:28.98 ID:VtwwcyrL
>>335
腰は脚とセットだぞこのゲーム
343それも名無しだ:2013/05/21(火) 19:30:34.79 ID:V20p8jmc
>>332
そっか
ザクU改出るんだったけか
ならケンプファーにもワンチャンあるな
あー、使いてぇ
344それも名無しだ:2013/05/21(火) 19:38:24.65 ID:5m1prXSi
>>343
ケンプはキット化もしてるし結構人気あるから出るんじゃない?
個人的にはAGEシリーズがほしいな。ゲテモノ系で組みたいよ。Vガンのコンティオとかはもう諦めたけどさ。
345それも名無しだ:2013/05/21(火) 19:42:54.60 ID:VtwwcyrL
>>334
確定してるゴッドガンダムやほぼ確定のVガンダムなんかホリゾンタル・イン・ザ・ ボディ方式ですよ
実際には繋がっていてもこのゲームでは部位単位で分割されてるから心配ない
346それも名無しだ:2013/05/21(火) 19:49:46.07 ID:f5SKxi8s
ゴッドはものの見事に着脱式だろ…
そうじゃなくてケンプの胴体触ってみれば分かるが理屈的に水泳部の頭と胴と同じでどうなのかって言ってるのよ
347それも名無しだ:2013/05/21(火) 19:51:57.73 ID:OOTh9B+8
これは重症ですね
放置が最適
348それも名無しだ:2013/05/21(火) 19:52:05.08 ID:P7UTjJAY
>>341
あれ動けないジャン…w
349それも名無しだ:2013/05/21(火) 20:00:53.15 ID:ytHvG2eg
>>303
じゃあガンダムvs方式でもなんでもいいよ
MMP使ってるけどリロード状況がわからんのがめんどい
そろそろいいかと思ったらまだだったりするし
350それも名無しだ:2013/05/21(火) 20:11:02.63 ID:VtwwcyrL
>>346
www.1999.co.jp/itbig01/10014899a1.jpg
こんなにハッキリクッキリ分かれてるのに何が問題なんだ?
こんなものホリゾンタル・イン・ザ・ ボディ方式のコアファイターが本体を胴体の中に残して推進部分だけバックパックとして脱落する事に比べたら可愛いレベルじゃん
動力パイプか?動力パイプなら百式も繋がってるしザクだって繋がってる
351それも名無しだ:2013/05/21(火) 20:21:21.56 ID:rUW3RVwM
>>344
00のアグリッサでもゲテモノ作れそう
352それも名無しだ:2013/05/21(火) 20:23:29.85 ID:f5SKxi8s
コアファイターのスラスター部、と言えば普通に通じるのにしきりにホライゾンはダッシュ四駆郎…じゃなくて
ホリコン・ハ・ヤスクテスグコワレルとか言わなくていいよ
353それも名無しだ:2013/05/21(火) 20:29:58.79 ID:5m1prXSi
>>351
いいねえ、アグリッサ+シド+ドッゴーラとかやってみたいよ。
354それも名無しだ:2013/05/21(火) 20:30:01.00 ID:OOTh9B+8
>>350
これで騒ぐとか…w
あれか?体験版のMSは胴体とバックパックが簡単に脱着できるロボだと思ってんのか?
どんだけ中で配線やパイプが繋がってると思ってんだよ
それがこのゲームではプラモになって簡単に分割されるようになってんのにこんながっつり分かれてるケンプファーで騒いでんの?ww
355それも名無しだ:2013/05/21(火) 20:38:09.06 ID:bo12Bfu5
カラーリングに力入れたは良いがこうなると武器が浮きまくるな
356それも名無しだ:2013/05/21(火) 20:39:39.62 ID:f5SKxi8s
なんか自演君覚醒させたみたいだわ…
ちょっとROMる、すまんかった
357それも名無しだ:2013/05/21(火) 20:41:20.74 ID:76QBXIgD
深呼吸しようぜ
358それも名無しだ:2013/05/21(火) 20:42:50.91 ID:L2jPntV4
ポリゴン貫通するゲームで分割とか気にしたら負け
359それも名無しだ:2013/05/21(火) 20:44:20.93 ID:88KOvh7X
人気もあって出られる可能性の高いケンプファーで騒げるなんて幸せだ
ザンスカール帝国のプラモなんて・・・
360それも名無しだ:2013/05/21(火) 20:47:15.26 ID:5m1prXSi
>>359
楽しい愉快な機体は多いんだけどな。残念ながら知名度か。
いっそこのゲームで有名になってHGUC化とかが最高なんですがね。
361それも名無しだ:2013/05/21(火) 20:59:21.54 ID:VtwwcyrL
なんで自演認定されたのか謎だが、途中から論点ずらしてケンプファーの話しなくなって捨て台詞吐いてくとかこっちが被害デカすぎるわ
ケンプファーが収録される可能性高い旨の説明してあげたのに
362それも名無しだ:2013/05/21(火) 21:03:26.61 ID:zvFApvgX
ゲンガオゾェ
363それも名無しだ:2013/05/21(火) 21:16:49.00 ID:ZsLwGpns
大人なんだから仲良くしなさい!(セーラ)
364それも名無しだ:2013/05/21(火) 21:23:06.82 ID:rLkJSOtS
あんまりケンプファーのことで騒ぐとガトリングで蜂の巣にされるぞ
365それも名無しだ:2013/05/21(火) 21:54:58.95 ID:AiFh6EIh
νとF91みたいに大きさかなり違う組み合わせにしても、チグハグにならないといいなぁ
366それも名無しだ:2013/05/21(火) 22:03:09.58 ID:P7UTjJAY
>>365
フリーダム足の短足ぶりが…
367それも名無しだ:2013/05/21(火) 22:09:21.54 ID:XuF0E1BK
俺は逆にチグハグにしたい
368それも名無しだ:2013/05/21(火) 22:30:55.99 ID:rUW3RVwM
ケンプファーにはバンシィクローが似合いそう
369それも名無しだ:2013/05/21(火) 22:32:21.87 ID:uGDTA6qq
今もドム足がかなりチグハグ感を出している
370それも名無しだ:2013/05/21(火) 22:36:20.64 ID:z2UFDDXm
このゲームって変形あるんだろうか
371それも名無しだ:2013/05/21(火) 22:56:12.19 ID:jjwXQLX+
もう数週間放置してるけど、
今、苦労して星10パーツ集めても引継ぎではランナーに戻って
星10は保障されないんだね
372それも名無しだ:2013/05/21(火) 23:04:00.83 ID:jjwXQLX+
引継ぎ説明の画像みると、星10があっても
黄じゃなく紫パーツにしかならないんじゃ、リスク高いなぁ。
連投スマソ・・
373それも名無しだ:2013/05/21(火) 23:17:44.86 ID:dlHKguWg
発売前で既に秋田
374それも名無しだ:2013/05/21(火) 23:32:24.73 ID:owwiNMFF
>>373
情報が出ないのもパーツと塗装を自由にカスタマイズ出来ますよって
ゲームなだけで他に売りもボリュームも無さそうだしね
せいぜいファンの期待に答えて出来る限りヲタうけする機体を入れて
そういう人達に買って貰うしかない
バンナムとコナミは版権商売でぬるま湯につかってるから上がby関係者
一般の人は体験版だけで十分
GTA5もバイオもあるしな
375それも名無しだ:2013/05/21(火) 23:41:01.31 ID:ZsLwGpns
DLC抜きでMS50機種ぐらい入ってれば買うよ!(白目)
376それも名無しだ:2013/05/21(火) 23:51:53.67 ID:NJgBv89M
377それも名無しだ:2013/05/22(水) 00:03:32.02 ID:AdHDJPHs
>>376
上から順にガンダムのパーツを使ったMS、赤をテーマにしたMS、女性専用MS、最強の量産型MSだったっけ
赤いのはまあまあだけど、他はちと微妙
発売までにあと2回はコンテストありそうだから予選突破狙ってるなら頑張れ
378それも名無しだ:2013/05/22(水) 00:09:06.07 ID:psu/fOxq
>>376
三番目のは上から下までのグラデーション塗装、とか出来ればイイ感じの色味だな。
379それも名無しだ:2013/05/22(水) 00:34:28.45 ID:Td1muaVW
>>376
二番目をピンク色にしたらミーアザクみたいになるんじゃないの
380それも名無しだ:2013/05/22(水) 00:37:11.15 ID:tV3MD7Xd
ストライクノワール、ガナーザク(ルナマリア)ぽい
381それも名無しだ:2013/05/22(水) 01:02:05.97 ID:OlZwevRt
厨機体、主人公機は全部逆鱗並のレアで頼む
382それも名無しだ:2013/05/22(水) 01:12:33.61 ID:0bw8hLiW
レア機体自慢が沸くだけなので極端な確立調整はいらん
383それも名無しだ:2013/05/22(水) 01:33:04.37 ID:yuZLDQWk
ゴッドが出るなら他のシャッフル同盟機も出てほしいな
一応144分の1で全期出てたと思うし
384それも名無しだ:2013/05/22(水) 01:34:55.25 ID:psu/fOxq
モジュールとかでレアアイテムは欲しいな。
ガンダム無双の奴みたいに雑魚MS程強くなる奴とか。

ザクジムとか兵装にバリエが少なくてスペック値だけフリーダムとか越えても
あんまり強機体にはなり得ないのが辛い。
そう言う視点だと素ガンダムも大して強くなり得ないんだよな。

強いて言えばバックパックの二本のサーベルとそれがジャベリンになり得るから
素ジムに対して強化はしやすいか。
385それも名無しだ:2013/05/22(水) 01:37:07.15 ID:S4ZeGqwc
量産機でも一部パーツのみ性能がいいパーツがあるので、かき集めればそこそこ戦えるってのもいいと思うんだ、全パーツ均一化しろとは言わないがこういった量産機救済ぐらいはあっても良いと思う
386それも名無しだ:2013/05/22(水) 01:45:37.51 ID:Rijg5m7H
その為のオプションとかモジュール(製品版で実装)じゃないか?
コスト概念があるからフリーダムの素のパーツよりも強くなるって事もあると思うし。

絶対最強は俺の作った「ザクII」だを実戦する奴が全国で1000人いる方に
鬼ごっこポータブル引換権をかける。
387それも名無しだ:2013/05/22(水) 01:52:15.94 ID:FfrsSQXV
モジュールが救済策になると信じたいよな
ただ強い機体につけたら更に強くなるとかだと意味が無くなるし、どういうものなのかは早めに知りたいところだわ
388それも名無しだ:2013/05/22(水) 01:58:46.97 ID:Rijg5m7H
話では、モジュールはコストを消費して能力の引き上げを行うとか。
だから強い機体に装備するためにはボディが良いのがないとダメ。
低コスト機だとキャパに余裕があるから複数付けられるとかね。

オプションは一部のパーツに属性、もしくは手段を追加するとかで
これもコスト制だから弱い機体の方がつけやすいっちゃつけやすい。

問題はこのバランス取りがどこまでされているか・・・
389それも名無しだ:2013/05/22(水) 01:59:12.82 ID:GaaDBWK7
機体性能ガーなんかどうでもいいからモジュールは明鏡止水だったりトランザムだったりでいいわ
390それも名無しだ:2013/05/22(水) 01:59:48.02 ID:Rsll+YWM
体験版で素ジムのパーツって出る?
391それも名無しだ:2013/05/22(水) 02:16:00.55 ID:Rijg5m7H
出るよ、胴体は全種類揃う。
サーベルだけないんだっけ?
4面・白い悪魔を回していると揃いやすい。
5面のフリーダム撃破後の宝箱からも出たりする。
実はこっちから出る方が青とか紫が出やすい。
392それも名無しだ:2013/05/22(水) 02:22:08.59 ID:Rsll+YWM
>>391
3面で苦労してるからまだ先になりそうだ

製品版で素ジムで活躍出来るといいな
393それも名無しだ:2013/05/22(水) 04:19:04.50 ID:c6POp2FL
>>344
AGEは見てないからようわからんのだわ
なんか海賊っぽいやつが良いなとは思った
しかしまだ一ヶ月以上あるとはいえ参戦機体数が心配だ
メジャーどころはそれなりに発表されてはいるがマイナーどころが欲しい
ケンプファー、パラアテ、ビギナは云わずもがな、デザートザクも欲しい
寒冷地GMや○○○専用は色塗りでなんとかするとして
394それも名無しだ:2013/05/22(水) 05:38:02.78 ID:GaaDBWK7 BE:2477202847-2BP(0)
ホワイトディンゴ仕様のジムスナUが欲しいところ
395それも名無しだ:2013/05/22(水) 06:26:37.97 ID:mKm2rTsK
格闘機にもウエポン欲しいな
タイタスやマックスターのグローブとかさ
396それも名無しだ:2013/05/22(水) 08:14:43.83 ID:S4ZeGqwc
右肩シールドスタイルのガンダムタイプってなんかいたっけ
397それも名無しだ:2013/05/22(水) 08:37:02.37 ID:8MyZESyK
デュナメス
398それも名無しだ:2013/05/22(水) 10:21:35.12 ID:gxme+5Yg
>>376
4機目がスーパーカスタムザクF2000臭がして非常に好みだ
ジャイアントヒートホーク持たせてぇ
399それも名無しだ:2013/05/22(水) 10:32:40.93 ID:Qd3AMQ61
>>398
カラーリングでジオン版ジ・Oっぽく見えたが、確かにこっちの方がしっくりくるかもしれん
そこについでに隠し腕とか付けて、クロスレンジ特化の魔改造とか

隠し腕って言えば、こんな方面の変態装備とかは基本的にどうなるんだろうなー
400それも名無しだ:2013/05/22(水) 11:07:40.17 ID:psu/fOxq
>>399
オプションアタックでしょう、ビームサーベルは切り上げ
球数制限のビームガン、EXアタック方面でフルバ参加

EXアタックで近接が格闘や斧持ちでも
バックパックサーベルとか装備してればスラッシュ使える、
ッて言う手段があったら面白いな。

手持ちでサーベルとビームライフル持ってると
EXアタックでビームコンフューズを使える、とかも
401それも名無しだ:2013/05/22(水) 11:19:29.93 ID:AdHDJPHs
>>400
手持ち武器以外のEXアクション使えたらバランスが崩壊するぞ
複合EXアクションはあれば嬉しいけどな
402それも名無しだ:2013/05/22(水) 12:02:22.41 ID:psu/fOxq
>>401
えーでもEXアクションは3つまでじゃないですかー
あとオプション攻撃系は最大級のEXアクションを行えない、とか制限付ければ。

赤魔導師はLv5までの魔法を何でも扱えるけれど
それ以上は白魔黒魔でないと扱えない、的な。


発売前は妄想膨らむなぁ
403それも名無しだ:2013/05/22(水) 12:12:54.32 ID:Ov5E0Ryv
クールタイム5秒EX 3つで常時無敵にならね?
404それも名無しだ:2013/05/22(水) 12:28:22.70 ID:eqktHsEf
今週のファミ通にガンブレ無し
405それも名無しだ:2013/05/22(水) 12:57:46.94 ID:SNHeFgWB
もう少しで発売1ヶ月前だし体験版DLするつもりなんだけど
体験版やらないと手に入らないみたいなことはない?
406それも名無しだ:2013/05/22(水) 13:23:00.72 ID:0Q7CO9Q4
>>405
体験版でパーツ集めてると製品版にランナーとして引き継げる(詳しくは公式)
手に入らない、みたいな情報はいまのとこ無し
407それも名無しだ:2013/05/22(水) 13:32:11.60 ID:7HPqYpik
きせいかいじょ
408それも名無しだ:2013/05/22(水) 13:35:44.75 ID:7HPqYpik
よっしゃ解除されてる
紫色ってシナンジュパーツに結構合うよな
皇帝って呼びたくなる
409それも名無しだ:2013/05/22(水) 14:04:02.33 ID:Wj7lBrRp
ゲテモノ作りたいからカプールとか水中機欲しい
410それも名無しだ:2013/05/22(水) 14:09:14.99 ID:tV3MD7Xd
>>408
ただライティングが青いから出撃前だと微妙な色に見えるのがなー>紫
411それも名無しだ:2013/05/22(水) 14:20:44.22 ID:Wj7lBrRp
これやってると実はビギニングガンダムのゲームだったんじゃとか思ってしまう
412それも名無しだ:2013/05/22(水) 14:21:38.08 ID:9mkWFmdC
キモかわいい機体を作りたいなw
413それも名無しだ:2013/05/22(水) 14:49:31.18 ID:p+tLhoKl
デモ版でも廃人レベルになると近接射撃攻撃力合わせると7000位まで行くの?
教えてエロい人
414それも名無しだ:2013/05/22(水) 14:53:07.77 ID:xM6viLbe
今週から始めてみたけど地味に面白いね
狙ったパーツが出ないorいい感じに星がつかなくてモヤモヤする感じが堪らない
ビーム・アックス初めて出たけど☆1か…もっと漁るとしやう
415それも名無しだ:2013/05/22(水) 15:12:02.26 ID:dYA9GrIA
ビギニングの三本サーベル使いたいな
OPサーベルを一番装備出来る組み合わせってどんなもん?
416それも名無しだ:2013/05/22(水) 15:46:13.39 ID:Ov5E0Ryv
>>413
近接5000は見たことある
417それも名無しだ:2013/05/22(水) 16:07:50.86 ID:mjKLiNr1
最近始めたがステージ5がフリーダムに会うどころかクリアできねぇ 集団リンチにされる
サーベルで格闘しても全然減らねぇし硬すぎだろ やっぱどっかで強い格闘武器持ってこないとダメか
418それも名無しだ:2013/05/22(水) 16:22:32.89 ID:URdHMOgm
>>417
マルチいけ
比較的楽なうえにランク上なランナーくるし
寄生とか言われてもきにすんな
419それも名無しだ:2013/05/22(水) 16:24:24.03 ID:eqktHsEf
>>415
腕 ユニコーン等(2本)
胴 クロボン(2本)
脚 エクシア(GNBS2本・GN長短ブレイド2本)
背 ケルベロスウィザード(左右出し×2本)
頭にラゴゥ付けれるならさらに左右出し1本増える
420それも名無しだ:2013/05/22(水) 16:24:26.03 ID:XkR30z4K
Zサーベルならソロでも戦える、集団リンチにされるのはちょっと戦い方を考え直してみた方がいいかも
421それも名無しだ:2013/05/22(水) 16:29:44.49 ID:gsPtXwaG
なんでこんなにもvita版の情報は少ないんだ?
vita版待ってる人のことも少しは考えてくれ
422それも名無しだ:2013/05/22(水) 16:31:02.07 ID:URdHMOgm
vitaとPS3でマルチとかセーブデータ共有はいけるのか?
423それも名無しだ:2013/05/22(水) 16:35:46.84 ID:eqktHsEf
>>422
まだ詳細は判明してない
424それも名無しだ:2013/05/22(水) 16:36:05.16 ID:FfrsSQXV
VitaとPS3の同時って何かあったっけ…何個かあったとは思うが
ドラゴンズクラウンも結局はセーブデータの共有だけで同時プレイ不可だったし
425それも名無しだ:2013/05/22(水) 16:47:27.22 ID:mjKLiNr1
>>418
こういうゲームのマルチプレイはやった事無いし迷惑とかかけそうで行けないわ・・・・

>>420
ありがとう Zサーベル狙ってステージ4で頑張ってみるよ
426それも名無しだ:2013/05/22(水) 16:48:01.64 ID:oJRy1t+B
>>424
できれば分けて欲しいな。
もし一緒にしたらVitaの無線通信が絶対に足を引っ張る。
427それも名無しだ:2013/05/22(水) 16:48:14.16 ID:GaaDBWK7
マルチなんか適当にやってりゃ初期装備でもなんでもいいから気にしなくていいわ
ただしクソ回線はどのゲームでもお断り
428それも名無しだ:2013/05/22(水) 16:49:19.02 ID:G6ZAUeTi
マルチは多分何も考えてない小中学生とかもいっぱい混じってるから気にすんなよ
429それも名無しだ:2013/05/22(水) 18:32:21.61 ID:maJEOrxH
マルチは戦闘不能者をきちんと復活させてやればとりあえず大丈夫かと
人に助けられて自分は無視して戦闘するやつはダメだね
430それも名無しだ:2013/05/22(水) 18:48:30.18 ID:KF8K0SJ7
そういやこのゲームでラグいって感じたことないわ
2回くらい敵と他のプレイヤーが地面に埋まったりしたことあったけどすぐ出てきたしカクカクにもならなかったし
ミッション最初のロード時間長いのはオフでも一緒だしな
431それも名無しだ:2013/05/22(水) 18:56:40.77 ID:cOwEtXJ5
>>430
同期取ってないからな。ラグどころの話じゃない
432それも名無しだ:2013/05/22(水) 19:00:25.22 ID:cOwEtXJ5
>>431
ちょっと違うか
「プレイヤー同士で共有するデータが極端に少ない」かな?
433それも名無しだ:2013/05/22(水) 19:06:16.82 ID:Ov5E0Ryv
>>430
えっ、シングルより全体的にゆっくりになるよね?
メンバー次第で処理落ちやロード時間延びたりもする
434それも名無しだ:2013/05/22(水) 19:06:43.07 ID:tV3MD7Xd
同期してない訳じゃなく、同期頻度が低いんじゃないのかな、雑魚が突然爆散したりをみる限り
対戦じゃないんだし無理にリアルタイムで同期させる必要はないだろうし
435それも名無しだ:2013/05/22(水) 19:11:22.53 ID:KF8K0SJ7
>>433
正直ゆっくりになってるとは感じないかなミッション開始直後は多少重い気がするけど
多分マルチばっかりやってるせいもあるかな
ロード時間は正直もともとが長いから全然気にならないかな
436それも名無しだ:2013/05/22(水) 19:19:19.45 ID:DdaFgLVE
>>413
自由武器の☆10とか出ればいくかもね
437それも名無しだ:2013/05/22(水) 19:39:31.31 ID:yNmH8wyP
俺も接続人数でロードが長くなったと感じたことはないな
まあ製品版ではどうなるか分からんけど
つーか、ロードが極端に遅くなるって本人かメンバーの誰かが無線だったからとかじゃないのかね?
438それも名無しだ:2013/05/22(水) 19:42:43.24 ID:rPEm0S4H
なかなか強武器の☆10が出ないんだよなー
439それも名無しだ:2013/05/22(水) 20:04:48.24 ID:xM6viLbe
Z脚が欲しいのに出無いよオロロン
440それも名無しだ:2013/05/22(水) 20:07:00.69 ID:Td1muaVW
4人でダラダラやるとランナーたまってきて積みプラみたいになる
441それも名無しだ:2013/05/22(水) 20:13:44.90 ID:rR7Et9Uh
吟味せずにランナー全部貯めこんで進めてたらひどいことになった
442それも名無しだ:2013/05/22(水) 20:21:52.05 ID:9iKy12Jq
>>435
有線だけど、アキラカに遅くはなってる
けど、この位マルチじゃ当たり前レベルだから気にならないね
ネットワークの問題じゃなくて、単純に処理が増えて重くなってるだけに感じる

ロードは気にしてなかったけど、異常に長い時は稀にあるね。メンバーの誰かの離脱(切断)が原因かも?
無線のプレイヤーは急に真ゲッターかよって感じで超絶移動するから笑える
443それも名無しだ:2013/05/22(水) 20:27:54.83 ID:tV3MD7Xd
無線て結局どっちの問題なの?
速度やらpingなら電波状況さえビンビンなら問題ないの?
それとも搭載の無線チップがへちょいの?
444それも名無しだ:2013/05/22(水) 20:33:56.49 ID:n1jw0sm/
PINGが実測値より遅くなる位安定しない
尚且つ通信が一瞬途絶えカクカクするのが
距離離れれば離れるほど発生
有線出来るならしない理由はない
445それも名無しだ:2013/05/22(水) 20:38:19.09 ID:9iKy12Jq
>>443
構造の問題じゃないか?
現状、無線はどこまで行っても無線。ワープは直らないハズ
詳しい説明は…うましかなので出来ませぬ

有無関係なく、故意に片方絞ってる人や環境悪い人はまるでザ・ワールド
446それも名無しだ:2013/05/22(水) 20:48:46.38 ID:mjKLiNr1
念願のZサーベルを手に入れたぞ! ステージ5に行って来るわ
447それも名無しだ:2013/05/22(水) 20:56:03.69 ID:9+Gy/iYh
俺はササビーでファンネルと腹部メガ粒子砲だけ使えればそれだけで満足ですだ
448それも名無しだ:2013/05/22(水) 21:13:36.30 ID:tV3MD7Xd
>>444-445
ありがと、有線上位なのは知ってるけどどこまでのもんなのかなって
うちの環境だとワープとかまず見ないんで
449それも名無しだ:2013/05/22(水) 21:18:20.94 ID:EhOuVfep
今更β版やったり情報集めたりしたけどこの隊長とオペ子はいないほうがマシじゃね…
スタッフが慌てて書きました的なクオリティで困る。ケルゲレン子とかでもいいのよ
450それも名無しだ:2013/05/22(水) 21:21:33.79 ID:9iKy12Jq
>>448
ん?わかってるとは思うけど、ワープするのは無線本人じゃなくて相手側の画面だよ
451それも名無しだ:2013/05/22(水) 21:41:01.42 ID:tV3MD7Xd
>>450
いや、俺無線じゃないっスよ
無線ワープって聞くけど見たことねぇなと思って
452それも名無しだ:2013/05/22(水) 22:18:11.33 ID:KF8K0SJ7
しかしこのゲームのマルチって協力してる感ほとんどないよな
強いて言えば微々たる量のアーマーリペアと撃墜された時くらいか
唯一同期されてるであろうボスも囲んで叩くだけだし
453それも名無しだ:2013/05/22(水) 22:22:46.48 ID:XkR30z4K
普通、マルチってそんなもんだろ
454それも名無しだ:2013/05/22(水) 22:28:45.64 ID:psu/fOxq
戦術を楽しみたい、ッて事だろうけれどこのゲームでそれを望まれても困るなw
455それも名無しだ:2013/05/22(水) 22:30:20.53 ID:dYA9GrIA
もしかしてこういうゲームって無線LANじゃない方が良いのか?
456それも名無しだ:2013/05/22(水) 22:32:19.53 ID:GaaDBWK7
むしろゲームをネットプレイするのに無線でやろうとするなんて云々
高度な協力プレイなんかどうでもいいから最低限の同期くらい取るのは当然だと思うがね
誰が撃ったのかもわからないような吹っ飛び方をしてて戦闘してる気になれる訳もないしボスすら同期が半端でフワフワしたりだし
457それも名無しだ:2013/05/22(水) 22:35:10.12 ID:XkR30z4K
低速回線だと本人だけの問題じゃなくなるしな
458それも名無しだ:2013/05/22(水) 22:35:16.09 ID:AyUm63Yc
回線厨
459それも名無しだ:2013/05/22(水) 23:03:55.12 ID:AsrNFM7M
ネトゲにおいて「無線厨は死ね」が世界標準
460それも名無しだ:2013/05/22(水) 23:07:47.63 ID:ohFNv//O
糞回線相手に戦うんじゃないんだからどうでもいいよ
461それも名無しだ:2013/05/22(水) 23:15:40.59 ID:M6SJTo0S
発売して
マンネリがはやそうだけど
それをどうにか面白くしてくれる要素あれば結構続きそう
462それも名無しだ:2013/05/22(水) 23:21:00.30 ID:XJq39VDO
DLCに期待ですな
463それも名無しだ:2013/05/22(水) 23:21:49.00 ID:RtxRIZRx
ひとまずps3の無線はあんまり優秀じゃないからな
でも光ならそんあ気にするほどでもねえ
464それも名無しだ:2013/05/22(水) 23:22:48.09 ID:ohFNv//O
ダウンした味方を助けに行きたいけどロックが邪魔して辿り着けないw
465それも名無しだ:2013/05/22(水) 23:29:53.05 ID:tV3MD7Xd
>>464
ロック振り切ってたどり着いても、敵が追ってきて攻撃出たりするしな
466それも名無しだ:2013/05/22(水) 23:30:39.61 ID:wVvL3w2P
有線に越したことはないけど
もっと問題が多い上に改善のしようがない場合が多いマンションタイプが
無自覚で無線をたたいてたりするからな
467それも名無しだ:2013/05/22(水) 23:33:05.55 ID:GaaDBWK7
どっちもお断りしたいけどケーブル1本挿せば解決する問題を放置して他人に迷惑をかけてるのと引っ越さなきゃいけない人を比べるのはさすがにちょっと
468それも名無しだ:2013/05/22(水) 23:42:09.62 ID:OqyCrki7
そもそもco-opの回線でここまで騒ぐ人達も珍しい
469それも名無しだ:2013/05/22(水) 23:45:43.58 ID:XJq39VDO
アマゾンでポチるつもりなんだけど店舗で買った方が良いとかあったっけ?
470それも名無しだ:2013/05/22(水) 23:46:23.07 ID:GaaDBWK7
初回特典はどっちもついてるからお好きな方で
ただネット通販だと当日に届かない場合もあるので近所ド安定
471それも名無しだ:2013/05/22(水) 23:47:41.23 ID:XJq39VDO
>>470
サンクス助かった!
我慢できなくなりそうだから知覚のゲーム屋で予約してくるぜ
ようやくあと1ヶ月だな
472それも名無しだ:2013/05/22(水) 23:54:38.80 ID:0bw8hLiW
>>468
FPSやサンドロのゲームなんかは割としっかりしてるので
自分もだがそういうところで目が肥えると気になるんだろう
473それも名無しだ:2013/05/23(木) 00:33:47.62 ID:ALGz1CeK
>>446

今頃体感しているかもしれないが・・・
扉は悪魔よりも敵が数倍強くなっているから
Zサーベル手に入れてもその他が弱いとどうにもならないのよ・・・
ソロでプレイするには耐久力35000以上、近接2500以上の攻撃力がいる。

これ以下だと
敵が強い→やられる→ペナでパーツ没収→強くなれない→敵が(ryの
デスコンボにはまること請け合い。

ところが4人でプレイすると
助けて貰ってペナ無しになるし直ぐ紫の強力パーツは出るし
どの面も楽にさくっと攻略出来るから
迷惑だと思わずにプレイするといいよ。
※で初心者ですと書いておくと大概の強い人がやってくるから。

そして扉はね、4人揃っていれば別に戦闘は参加しなくても大概OKよ。
フリーダムパーツを揃えたお兄さん方がばしばし片付けてくれるから。

あと言っておくね。

強い人は、
・機体ネームなんてよく見ない
・機体ペイントなんて「へー」レベル
・他の人の強さなんて気にしてない

気にするのは
・チャットで挨拶が定型文でも出来る事
・空気を読んでカスタマイズを直ぐに終わらせて戦闘準備すること
・HPの低くなった敵をさっくりかたづけてくれること
だからね。

それでは頑張ってねー。
474それも名無しだ:2013/05/23(木) 00:37:37.09 ID:RGQfCW5U
そう
カスタマイズさえ終わらせてくれるならジムでもいい
475それも名無しだ:2013/05/23(木) 00:42:30.98 ID:dAGheYod
カスタム、ペイント禁止って書いてあるのにソッコーでいじりだすやつは字が読めないの?
476それも名無しだ:2013/05/23(木) 00:47:23.69 ID:8ubsNkNw
>>475
在日か消防なんだろ
477それも名無しだ:2013/05/23(木) 00:53:57.95 ID:L//WQ8Jf
普通に外人いるんですけど
在日(笑)
478それも名無しだ:2013/05/23(木) 00:54:02.36 ID:EpGT1+CK
1人で一生パーツやってたりペイントやってる人たまにいるんだな
3人その1人待ちで終わらないから自分も含めみんな抜けたわ
後は寝落ちなのか一生立ちっぱなしでミッションいけない奴
479それも名無しだ:2013/05/23(木) 00:55:23.98 ID:ALGz1CeK
もし踏み込んでこのゲームをしたいなら
USB接続の安いので良いのでキーボード買っておくのお勧め。

BlueToothなら無線で接続できるからUSB端子使わずに済む。
カーソルで打つよりも3倍早くできるから。

製品版ではボイチャ実装だけど、これはフレンドいる人向けだから
確実にキーボードの方が汎用性が増す。

β版になんで「了解」「OK」とか入れてくれなかったんだ・・・
480それも名無しだ:2013/05/23(木) 00:56:14.70 ID:0ML1jKi8
扉1エリア目
バクステ一回してジャマーをスナイプ、以後各小隊づつ釣って撃破
2エリア目
後退して奥の敵にバレないように高台の敵を倒す
終わったらふもとのほうに移動して順番に撃破
3エリア目
開幕ダッシュで右奥ストライクをボコボコ。高台から降りずに近い敵から順番に釣る
4エリア目
近い敵かry むやみに前に出ない

このくらい慎重にいけば弱武器でもなんとかなるさ、EX無敵もあるし
481それも名無しだ:2013/05/23(木) 00:56:54.30 ID:ALGz1CeK
>>478

製品版ではそのアラートが強化されていると言うから
β版の仕様と理解して暫く我慢しようぜ。
482それも名無しだ:2013/05/23(木) 01:05:33.31 ID:EpGT1+CK
>>481
製品版に期待するわ
それまでにもっと情報色々待つかね
483それも名無しだ:2013/05/23(木) 01:09:33.50 ID:VmQQdL5x
これ以上遊ぶと製品版届く前に燃え尽きそうw
とりあえずドム足投稿にだけは参加した。

製品版にはこう言うコンテストがやってる事をゲーム中に流して欲しいな。
ttp://pgdp.channel.or.jp/breaker_top.php
484それも名無しだ:2013/05/23(木) 01:11:42.30 ID:ALGz1CeK
あとルピスライフル8以上が手に入れられれば
β版一旦卒業できるんだけどなぁ。
無印ライフルも青いの出てこないし・・・

あー早くνガン作りたいぜー
485それも名無しだ:2013/05/23(木) 01:12:07.82 ID:yaOxP4na
画面全体が赤青に点滅しまくるくらいアラートが強化されてる事を期待
486それも名無しだ:2013/05/23(木) 01:16:01.32 ID:0ML1jKi8
>>485
ぴかぢゅう
487それも名無しだ:2013/05/23(木) 01:38:45.64 ID:3mhVjnAh
ポケモンショックだっけ、懐かしいな
何年前だっけ…?
488それも名無しだ:2013/05/23(木) 01:49:03.14 ID:VUt3Hvg/
先生、PS3のある部屋と電話、ルーター等色々まとめて置いてある部屋が離れていて無線でやらざるを得ない
かつマンション住まいの俺はどうすればいいですか?
489それも名無しだ:2013/05/23(木) 01:50:12.81 ID:aluJwgW1
490それも名無しだ:2013/05/23(木) 01:52:17.13 ID:yB2taKWL
帰還後速攻でカスタマイズし始めて、他のメンバーは準備完了してずっと待ってるのに
やっと終わったかと思ったら離脱ってのが2回も続いたときはさすがにキレそうになったな
491それも名無しだ:2013/05/23(木) 01:54:34.92 ID:EpGT1+CK
ラミネートアンチビームシールドが個人的に一番出ない気がする
気のせいかも知れないけど
492それも名無しだ:2013/05/23(木) 01:58:34.01 ID:0k+6eOvY
>>491
出ても☆4だの5でシナンジュ☆10のまま変わらないという
引継ぎの時が楽しみだぜ
493それも名無しだ:2013/05/23(木) 02:01:06.45 ID:0ML1jKi8
>>488
マンションでもじーちゃんばーちゃん多いなら影響小さいかも
てか対戦じゃないしp2pっぽいし気にする人すくないさ

きっと
494それも名無しだ:2013/05/23(木) 02:04:00.90 ID:S2FzoS+S
>>488
http://kakaku.com/pc/lan-cable/itemlist.aspx?pdf_Spec301=30-50
有線にはできるけどマンション回線の問題は諦めてくださいとしか
495それも名無しだ:2013/05/23(木) 02:05:08.91 ID:ALGz1CeK
496それも名無しだ:2013/05/23(木) 02:09:45.31 ID:S2FzoS+S
自室が2階だから30メートルのフラットケーブルを買ったら無駄に余って邪魔になったのはいい思い出
497それも名無しだ:2013/05/23(木) 02:13:20.46 ID:a1pStCfQ
扉みたいにボスを全員でボコるのは製品版では改善してほしいな
スーパーアーマーにして一撃で瀕死になるタメ技みたいのがあるといいかもな
まわりの雑魚もあんなにいらないかな
ってか雑魚は固定位置から主に射撃とかしてくるだけとかでもいいかな

そして俺改造の必需品、「接着剤」でなんでもありにしてくれw
498それも名無しだ:2013/05/23(木) 02:15:15.71 ID:So4qtJwt
ネタ機体専用部屋立てたけど、なかなか面白い機体が集まった
もっとネタ部屋増えればいいのに
499それも名無しだ:2013/05/23(木) 02:22:20.17 ID:ALGz1CeK
>>498

なあに、製品版が出れば機体数が一気に増えるから
その心配もなくなるさ。
500それも名無しだ:2013/05/23(木) 02:38:21.51 ID:SsJXfi2S
新作のガンプラにパーツのコードがついてたりするんだろうね
501それも名無しだ:2013/05/23(木) 02:45:29.73 ID:cduyv+3S
ほんとにオペレーターいらないな。

ハロみたいなのが電子音声でいいから、
必要事項を教えてくれたらそれで十分だよ。

わざわざ金と手間をかけてまで
ゲームクオリティ下げる意味が分からんw
502それも名無しだ:2013/05/23(木) 03:16:43.45 ID:LkOFmtDV
トランザムとサイコフレーム発光は効果なくていいんで実装よろ
503それも名無しだ:2013/05/23(木) 03:21:06.94 ID:c/K2wJ+K
BETA版ならではの、
限られたパーツで色んな機体の再現を試みるって遊び方も貴重な気がする
504それも名無しだ:2013/05/23(木) 04:13:05.51 ID:f4LFGM0M
鍵部屋多すぎて部屋探す気が起きなくなり
立てても人は来ない
フリーダムを集める前に体験版が終わってしまった
505それも名無しだ:2013/05/23(木) 04:42:20.53 ID:ALGz1CeK
>>504

寝る前のアドバイス

1.部屋の名前に目的を入れよう
 例:悪魔と扉往復部屋、フリーダムパーツ集め 等

2.コメントに以下のコンセプトの既述をしよう
 1)どの面で戦うか
 2)回数や時間は何か
 3)制限事項は何か

 例:悪魔と扉を4回回します。ペイントカスタム禁止。 等

これだけで入りが全然違うよ。
そしてこのコメを円滑に入れるためにキーボードを推奨している。

今のβ版の仕様じゃ
・フリーダムのパーツを扉で回収
・ジム・ガンダム・その他のパーツを悪魔で回収
・ネタ部屋、チャット部屋
ぐらいしか無いからね。

ちなみにネタ部屋は「このMSで一緒に戦いましょう」とすると結構いたりするよ。

俺もジム・トレーナーという部屋を作って黄色いジム置いて悪魔で待っていたら
来たのが全員ジム頭だったwww

ではお休み。
506それも名無しだ:2013/05/23(木) 07:42:14.57 ID:LLxDU1ZT
>>498
他人にネタを強要するのだけはやめろよ
人によってプレイスタイルは違うんだからな
507それも名無しだ:2013/05/23(木) 07:52:41.53 ID:aIvqdZaP
>>506
498は別に強要してねーじゃんwww
フリーダム禁止部屋にフリーダムで入ってって蹴られでもしたのか?www
508それも名無しだ:2013/05/23(木) 08:13:51.97 ID:DEJ670vX
>>504
部屋立てはコメント工夫するとすぐ集まるよ
初心者の場合『初心者です手伝って』とか、
タイトルに『扉連戦』コメ欄に『フリーダムのパーツを集めるの手伝って』とか書いてればすぐ埋まる
他はザク部屋、ジム部屋、その他ネタ部屋も埋まり易い
逆にタイトルもコメ欄も未記入だと何を目的とした部屋か分からないので避けられる
ま、>>505と同じ事しか言ってないなw
509それも名無しだ:2013/05/23(木) 09:35:47.48 ID:9Tjc5baB
>>502
こういう奴って一日中暇してる癖に自分でゲーム情報サイト見たりしなカスなんだろうなttp://www.famitsu.com/images/000/031/680/l_5164d9fe1b65e.jpg
510それも名無しだ:2013/05/23(木) 10:17:41.50 ID:8p+XqdFC
しなカス
511それも名無しだ:2013/05/23(木) 10:24:11.05 ID:CjR9NZJl
どうせまともに作戦行動なんか無理つーかほとんど全員定形発言しかしねんだから
鍵かけんでもええやろーとは思う。おまえらどんだけ人見知りなんだよ
512それも名無しだ:2013/05/23(木) 10:27:08.48 ID:vyUIJ0eo
原因の1つが理解力の無さだろうな
オン=パーツドロップ率up&高性能パーツになると思ってるバカが五万といる
513それも名無しだ:2013/05/23(木) 10:28:07.51 ID:L//WQ8Jf
GNドライブつけたら機体の耐久度が上がるとかあんのかな
514それも名無しだ:2013/05/23(木) 10:59:09.31 ID:oAKlXO8Z
最近始めたんだけどマルチ終わったらなんでみんな飛ぶの?しかも浮いてるし
どうやって飛んでるんだ?俺も仲間入りしたいから教えてエロい人!
515それも名無しだ:2013/05/23(木) 11:10:30.45 ID:a1pStCfQ
ビームシールドって性能どうなるんたろ
マスターガンダムのマントどうなるんだろ
516それも名無しだ:2013/05/23(木) 11:44:35.22 ID:aIvqdZaP
>>514
wikiに書いてあると思うけどセレクトなが押しでミッション終了する時に飛んでるとそうなるらしい
ボタン押すタイミングとかに慣れれば楽にできるようになるんじゃない?
あと極力質問はwiki見てからした方が良いと思うよ
たまにつっかかってくる人いるから
517それも名無しだ:2013/05/23(木) 12:23:08.88 ID:VmQQdL5x
>>488
金があるなら業者に頼め。
無くともなんとかドアの隙間に通すのに向いたLANケーブルとか駆使して何とかすれば良い。
ttp://www2.elecom.co.jp/cable/lan/ld-vapf/sv/
518それも名無しだ:2013/05/23(木) 12:39:48.37 ID:OPaguPir
始まると急に消えるクズがいるんだがあれが無線か
519それも名無しだ:2013/05/23(木) 13:01:44.11 ID:HLJVNSCL
開始と同時にすぐ消えるのは情弱回線の人か、その影響でロードが長くなるから待ちきれなくなって離脱したんだろう
さすがに無線ってだけで切断はしないだろう
520それも名無しだ:2013/05/23(木) 13:11:48.64 ID:oAKlXO8Z
>>516
ありがとう
wikiは見たんだけどちゃんと見れてなかったんだね
あとsage忘れすいません
521それも名無しだ:2013/05/23(木) 14:23:08.30 ID:T885aakO
ゲーム性はシンプルだけども
カスタマイズやペイントはやりこめるから
良ゲだね〜
製品版がたのしみ!
522それも名無しだ:2013/05/23(木) 16:44:46.84 ID:mbUWsURF
>>591
情弱回線ってなんだよw
523それも名無しだ:2013/05/23(木) 17:00:23.90 ID:5jOWikR8
先週からやってるけどこれ面白いな
対戦系は負けすぎてイヤになったけど
こういう協力系は殺伐としなくて楽しい
524それも名無しだ:2013/05/23(木) 17:05:57.39 ID:mbUWsURF
>>522
安価ミスってた
正しくは
>>519
525それも名無しだ:2013/05/23(木) 17:41:19.71 ID:KuOjqgbJ
紫ランナーってマルチでしか出ないのかな?
そろそろオフでコツコツやるのも疲れてきたざんすよ
526それも名無しだ:2013/05/23(木) 17:44:05.04 ID:JkIinqrn
久々にやったら、フリーダム弱くなってね?
527それも名無しだ:2013/05/23(木) 18:19:37.25 ID:ALGz1CeK
>>526

それは自分が相対的に強くなっただけだ。
扉だって星5以下のパーツで揃えたMSだと相当苦戦するが
それ以上のパーツ、特にボディとサーベルを揃えたら
まあ面倒な面だな位になるだろう?
つまりはそういうことだ。
528それも名無しだ:2013/05/23(木) 18:25:02.78 ID:mbUWsURF
>>527
俺ずっとソロでやってたけど、扉で詰んだ
529それも名無しだ:2013/05/23(木) 18:33:09.31 ID:ALGz1CeK
>>528

扉は初見ソロでクリア出来る難易度にしていないというからね。
俺も最初の数回はソロでペナもらってやっていた。
が、どうにもならないのでマルチデビュー。

5回廻してパーツを都度交換していくうちに
フリーダムが完成(盾除く)

フリーダムでソロやり直したら難易度は下がった(面倒なのは変わりないけど)

だから扉はフリーダムが揃った人が初めてソロできるという
何とも本末転倒な難易度になっているわけさね。

製品版はそういう面がいくつも出るんだろうな、マルチ推しの為に。
530それも名無しだ:2013/05/23(木) 18:35:46.14 ID:ALGz1CeK
個人的なフリーダムのパーツの出やすさ(体感)

サーベル>ボディ>レッグ>アーム>ライフル>バックパック>ヘッド>>>>>>>>>>シールド

製品版にパーツ交換システムを期待したけど流石にそれは詐欺られるから無理か・・・
531それも名無しだ:2013/05/23(木) 18:39:38.78 ID:RGQfCW5U
ペナすり抜けてゲットしたフリーダムアームでようやくソロが軌道に乗った
532それも名無しだ:2013/05/23(木) 18:54:40.26 ID:UFysN08L
>>528
扉ソロ攻略は
・なるべくまとめて相手にしないで、1小隊ごとに相手する
・2面は右の高台のランチャー潰して、高台占拠してそこから地道に狙撃
・2体の巨大ガンダムはビームから潰す
・装備はシールド、EXリペアはあったほうがいい

これだけ気をつければフリーダムまでの損害はだいぶ減らせるはず
533それも名無しだ:2013/05/23(木) 19:09:11.86 ID:+cWrpRgU
>>528
ここの人たちに募集かけて
一緒にやったらいいとおもいます まる
534それも名無しだ:2013/05/23(木) 19:18:32.53 ID:YF2ZaLbr
個人的なフリーダムのパーツの出やすさ

ボディ=アーム=ライフル=レッグ=バックパック=サーベル=頭>>>>>>>>シールド

多少差はあるもののほぼ横一線で350回で10個も差は出なかった
盾だけ特別
535それも名無しだ:2013/05/23(木) 19:29:59.94 ID:YF2ZaLbr
すまん最大差12個だった
ボディだけ少し大目な傾向って感じ
536それも名無しだ:2013/05/23(木) 19:30:47.83 ID:VmQQdL5x
フリーダムはレッグだけでもあれば扉の真ラスボスがかなり楽になるね。
更にバックパックあればノーコンテニュークリアも夢じゃ無くなる。
537それも名無しだ:2013/05/23(木) 19:55:53.35 ID:8p+XqdFC
種サーベルがあればジムでも余裕
538それも名無しだ:2013/05/23(木) 19:58:44.71 ID:0k+6eOvY
うちはサーベルがさっぱり出ないな
539それも名無しだ:2013/05/23(木) 20:03:40.52 ID:CwYGOLaj
ボディ>バックパック>ヘッド>レッグ>>>アーム>ラケルタ>ルプス>>>シールド
かな

2回くらいだけ箱じゃなしにドロップでシールド取った希ガス
540それも名無しだ:2013/05/23(木) 20:15:29.90 ID:YF2ZaLbr
自由頭が割りと出難いって人もいたけど、それと同じ状況だった
でも何で頭ばっかり?って感じに出る時があった
自由盾に関しても20回くらいで2個出た日もあれば100数十回出なかったり
紫ランナーは自由以外も含めてポツポツって時や全然出ない時もあるけど、
これもまた1個から3個が何回も出続ける場合もあった
あくまでも傾向にすぎないけど、固めて出る時があるっぽい気がする
シングルでのこと
541それも名無しだ:2013/05/23(木) 20:41:39.31 ID:Z0PbjWO7
人によってかなり違うんだな
俺は頭はよく出たがバックパックがさっぱり出ない
☆10頭2つもいらねー
542それも名無しだ:2013/05/23(木) 20:43:45.45 ID:OPaguPir
体験版で5ステージしかないから急に難易度が上がってるだけだろ
543それも名無しだ:2013/05/23(木) 20:50:29.48 ID:d17fx1yK
あと一ヶ月かぁもう予約したから待つだけだ
544それも名無しだ:2013/05/23(木) 21:04:28.08 ID:N4GIZfjF
ボディヘッドレッグ:出やすい
サーベルライフル:普通
バックパック:めったに見ない
シールド:見たこと無い

俺はこんな感じ
バックパックが極端に出なかったのは物欲センサーのせいか
545それも名無しだ:2013/05/23(木) 21:06:43.50 ID:N4GIZfjF
アーム忘れてたわ
アームはまあライフルと同じくらい出るな
546それも名無しだ:2013/05/23(木) 21:07:31.60 ID:EpGT1+CK
みんな同じなのはやっぱりシールドかぁ

そして行きなり部屋入ったら簡易挨拶するならフレ登録送られた
他の2人にも送ったようだがどんどん送る人いるんだな
悪いきはまったくしないけどさ
547それも名無しだ:2013/05/23(木) 21:38:42.83 ID:ALGz1CeK
結論:物欲センサーはどのゲームでも画期的な性能を発揮

まあシールドはやっぱりやり込んだ奴の特典なのかもね。
どうしても欲しければ初回限定版で揃えろと言う事か・・・?
まああれば良いんだけどさ。

フリーダムもクアドラプルブレイクをやっても
パーツが出現する数が増えるかも知れないだけで
特定のパーツが必ず出るって訳じゃ無いからなぁ。

前にサーベル3本、レッグ1本が「白」で出たときには
思わずコントローラーを投げそうになった・・・

そんな事をしていても切りが無いから、ライフルいいの出たら
体験版は一旦封印する事にするわ。
どうせ、製品版が出来ないと、製品版をもとにした体験版2が
でねーのは周知の上だからな。
548それも名無しだ:2013/05/23(木) 21:40:20.81 ID:OPaguPir
足、胴が出ないからキャパ無くて結局装備できない
549それも名無しだ:2013/05/23(木) 21:54:37.65 ID:pvOqALSM
そろそろパーツもそろってきたので本格的にオンラインでやろうと思う
そこで質問なんだがやはり趣味性の高い機体って嫌われる?
前にちょっとオンに突っ込んだ時は自分以外みんなフリーダムだったんだが
ザク頭ジム頭はいらない子?
550それも名無しだ:2013/05/23(木) 21:56:13.78 ID:RRbRrbs8
時々サーベルとライフル以外ジムでやってたりするけど蹴られたりする事はなかったかな
551それも名無しだ:2013/05/23(木) 21:56:36.13 ID:3mhVjnAh
ガチパーツじゃないと出て行く層はいるな
部屋立てするなら気にしなくていいんじゃね?悪くても毎回人が変わる程度だし
552それも名無しだ:2013/05/23(木) 22:03:13.47 ID:EpGT1+CK
ある程度ちゃんと動けば良いんじゃない?
さすがにシングル1〜2回しかやってない感じだとあれだけどパーツ含め

フリーダムや揃ってる奴も敵いようが味方ピンチだろうが
移動しないでずっとサーベル連打してるアホもいるし、敵いない所で壁ずーっと切ってたり
553それも名無しだ:2013/05/23(木) 22:09:02.13 ID:VmQQdL5x
>>548
足はともかく胴体はシナンジュじゃ無いと。
EXのフルバ撃てないしその他諸々のオプションやEXが使えない。
554それも名無しだ:2013/05/23(木) 22:11:06.86 ID:5jOWikR8
>>552
それは同期してないせいもある気がする
555それも名無しだ:2013/05/23(木) 22:19:17.61 ID:pvOqALSM
>>550-552
情報サンクス
ここでもずっとフリーダムの話ばかりしてるから必須かと思って心配したけど問題なさそう
ジム頭やザク頭の機体で楽しんでくるよ
556それも名無しだ:2013/05/23(木) 22:24:00.94 ID:5jOWikR8
製品版は性能が産廃のMSとかやめてほしいな
いくら気に入ってても性能が低すぎると泣けてくる
557それも名無しだ:2013/05/23(木) 22:27:04.70 ID:S2FzoS+S
本当に好きなら性能ガーなんて言い訳せずに使うけどね
実際ジムやザクで戦っても扉までやれてるし
558それも名無しだ:2013/05/23(木) 22:30:20.28 ID:3mhVjnAh
使えないEXの方が深刻だろ…バズEXの使い方がわからん
あとハンマーブロウも割と大概のような
559それも名無しだ:2013/05/23(木) 22:30:38.36 ID:5jOWikR8
たしかにそうだね
愚痴ってすまない
560それも名無しだ:2013/05/23(木) 22:36:58.86 ID:+/3Q3zxI
ガンダムボディにザク頭とか画期的な発想が浮かんできた
561それも名無しだ:2013/05/23(木) 22:38:11.62 ID:pvOqALSM
Zザクがなんだって?
562それも名無しだ:2013/05/23(木) 23:02:28.83 ID:ydAISO9H
>>558
PG相手に張り付いて使うとか空中でブーストしてサッサと距離を取るとか?
563それも名無しだ:2013/05/23(木) 23:05:54.94 ID:S3LwYHXk
初回特典も予約特典もやり込めば通常プレイで同じ性能(星含め)の物が手に入るのかな?
どちらかでも優遇するなら予約したいがそうじゃないなら急いで買うこともないよな
564それも名無しだ:2013/05/23(木) 23:08:26.25 ID:KLFHn9Eb
どうでもいいが最近平和だなここw
565それも名無しだ:2013/05/23(木) 23:09:13.07 ID:3mhVjnAh
>>562
PG以外だとあっという間に射線の内側に入られて空撃ちになっちゃうんだよなぁ
無敵+回避手段と割り切った方がいいのかねぇ
566それも名無しだ:2013/05/23(木) 23:23:22.59 ID:YF2ZaLbr
>>562
タックルで吹っ飛ばしてすかさず撃てば間合いはいい感じ
そのまま空中突進して真上で三角
よろけたところを拾って空中コンボとかは?
567それも名無しだ:2013/05/23(木) 23:24:22.19 ID:YF2ZaLbr
アンカミスった
>>565あて
568それも名無しだ:2013/05/23(木) 23:30:18.87 ID:Pd5k5GTu
格闘部屋楽しいな
扉はとても無理だがw
569それも名無しだ:2013/05/23(木) 23:33:52.45 ID:3mhVjnAh
>>566
タックルからつなぐか、その発想はなかった
試してみるわ、ありがとう
570それも名無しだ:2013/05/23(木) 23:34:30.62 ID:YF2ZaLbr
何度もすまない
勝手にアックスを想定してた
571それも名無しだ:2013/05/23(木) 23:38:24.63 ID:8ubsNkNw
最近やってないから忘れたがバズのEX上手く使ったら面白お手玉コンボが出来たような…
空中射撃で敵を持ち上げ続けてラストシューティングっぽくて笑えるんだよなw
572それも名無しだ:2013/05/23(木) 23:42:10.30 ID:8A4Cz6kS
マルチ含めて扉60回はやってるけど盾でねーよ
もうやらん
573それも名無しだ:2013/05/23(木) 23:43:02.36 ID:XgaV5sG7
まあそう怒るなよw
574それも名無しだ:2013/05/23(木) 23:51:56.13 ID:YF2ZaLbr
そういえばザクの頭を取ってボールをのっける夢をみた
叶わない夢なんだろうな
575それも名無しだ:2013/05/23(木) 23:54:11.38 ID:8ubsNkNw
なんという機動戦士Bガンダムの親戚
576それも名無しだ:2013/05/24(金) 00:02:31.73 ID:gZ7m9u5Z
「ガンダムブレイカー」,BETA版から製品版へのセーブデータ引き継ぎの詳細と,参戦が決まったガンプラ「キュベレイ」を紹介
http://www.4gamer.net/games/185/G018510/20130520005/

既出ネタばっかやけど
577それも名無しだ:2013/05/24(金) 00:22:32.04 ID:QYBlSgGb
もしドズルザク出るならあの斧だけはぜひとも欲しい
578それも名無しだ:2013/05/24(金) 00:26:42.78 ID:xyQ7mg3t
斧だけかよ
579それも名無しだ:2013/05/24(金) 00:28:20.82 ID:+ZVE9bTA
俺も盾とライフルでないな
もう足と手いらねーよ
580それも名無しだ:2013/05/24(金) 00:29:15.41 ID:QYBlSgGb
>>576
キュベレイはヘッドもボディも組み合わせが難しい機体だな
カスタマイズのバリエーションが全く想像できない
581それも名無しだ:2013/05/24(金) 00:51:24.76 ID:0yJx+SUl
電撃見た
カッコいいポーズでACEポイントがっぽりか、面白いな
582それも名無しだ:2013/05/24(金) 00:54:24.93 ID:pyGBdbFQ
早くマルチでカッコいいやつらやりたい
583それも名無しだ:2013/05/24(金) 01:00:22.98 ID:qjIIb4tY
これマルチで一生ミッションやってるのは飽きそうだけど
結構色々モードあるんかな
ペイントとか作る以外で
584それも名無しだ:2013/05/24(金) 01:05:16.69 ID:H/4BvZUc
一生くん、いらっしゃい
585それも名無しだ:2013/05/24(金) 01:37:19.18 ID:FxKjomIL
またガンダムXハブりかこれ
アシュタロンとハーミットクラブ出せよ
586それも名無しだ:2013/05/24(金) 01:39:43.99 ID:JGWXVbFL
ガンプラ全部出るじゃないの?
って思ってるけどなんか機体を小出しに紹介してるの見ると実は少なそうに感じるんだが・・
587それも名無しだ:2013/05/24(金) 01:40:08.57 ID:OHoqByiy
先に実物のプラモよこせや!
588それも名無しだ:2013/05/24(金) 01:43:00.40 ID:O6e+fWJ1
ガンダムフリーダムはよ
589それも名無しだ:2013/05/24(金) 01:47:08.13 ID:qjIIb4tY
総機体数は思ってるほど多くないかもな
590それも名無しだ:2013/05/24(金) 01:58:13.55 ID:xueQu2Mw
サプライズでアッガイとかゴッグとか入ってたら即買いなんだが
そもそも首パーツとか無理そうだしな(´・ω・`)
591それも名無しだ:2013/05/24(金) 02:49:13.90 ID:wGhSRwBI
またガンダムMSIGLOOハブりかこれ
ヅダとヒルドルブ出せよ
592それも名無しだ:2013/05/24(金) 03:07:28.51 ID:Uww35Te0
ヅダはHGあるんじゃないっけ
593それも名無しだ:2013/05/24(金) 03:47:38.89 ID:8AljaxKk
もしかしてパーツの引き継ぎってPS3は無しなの?
594それも名無しだ:2013/05/24(金) 04:38:39.09 ID:el9gIYQq
ジム部屋にて扉で始めて自由パーツ5つドロップした
しかもヘッド、ボディ、アーム、レッグ、ラケルタの被り無し

3〜4個出ることは今まであったが内容はボディ×2、アーム×2って感じで
被って出る事が多かったからビックリしたよ
595それも名無しだ:2013/05/24(金) 04:52:59.98 ID:HQRCEklJ
ガンダムパーフェクトゲームス

ガンダムブレイカーMS開発室

マイモビルスーツを設定する

PlayStationNetwork

マイモビルスーツを設定する

PlayStationNetwork

マイモビルスーツを設定する

PlayStationNetwork

マイモビルスーツを設定する

PlayStationNetwork

マイモビルスーツを設定する

PlayStationNetwork

マイモビルスーツを設定する

PlayStationNetwork

マイモビルスーツを設定する

PlayStationNetwork

マイモビルスーツを設定する

PlayStationNetwork

マイモビルスーツを設定する

PlayStationNetwork

マイモビルスーツを設定する

PlayStationNetwork

マイモビルスーツを設定する

PlayStationNetwork
596それも名無しだ:2013/05/24(金) 06:16:22.79 ID:xyQ7mg3t
振り出しに戻る
597それも名無しだ:2013/05/24(金) 07:29:32.10 ID:DvVN67Bn
>>591
ヒルドルブはexモデルでならあるけど、たぶんでないんだろうな。
あいつのキャタピラをザクの足と交換してみたかったぜ
598それも名無しだ:2013/05/24(金) 07:51:00.89 ID:3x5mGA0J
色々とβから改善されてるみたいだけど、今のうちに予想しとくわ
ランナーをゲットしてく内に、あれ、これ持ってたっけ?ってごちゃごちゃになって、
作るか売るかどうか迷う事になると思う
すでに持ってるパーツのランナーは、作成しても経験地がほとんど上がらないしね
売りたいけど、売っていいのか分からない、ってなると思うよ
言わなきゃ気付かない不便な点があれほど山盛りだったんだから、
改善してもまた新たな面倒な仕様が山ほど出てくると思う・・・
599それも名無しだ:2013/05/24(金) 07:59:11.86 ID:ysYrPYvM
>>598
パーツを一括で作れるようになるらしいからとりあえず取得しとけば良いやで済む話じゃないの?
それに星が最大値に達してない限り新しいパーツを作る方が良いってのは確かだし
600それも名無しだ:2013/05/24(金) 08:04:36.51 ID:A1mHQcrH
多分決めポーズ用のメーターがG.A.I.D.S.だな
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/641/641630/c20130521_gb_13_cs1w1_1280x720.jpg
このメーターが溜まったときに敵を撃破すると決めポーズ取るのかもしれん
ただ自動で決めポーズされるとウザいが…
あとこの画像では左上のオペウインドウが無いから、ちゃんとオペOFF出来るのかもね

つかこっちをオペ子として使わせてくれよ
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/641/641620/c20130521_gb_03_cs1w1_1280x720.jpg
601それも名無しだ:2013/05/24(金) 08:11:12.46 ID:ysYrPYvM
sage忘れてた失礼
また新しい情報出てるけどこれは想像してたのとは結構違ってビビるわ
それといい加減出るのがわかりきってる機体の情報ばっか出すのやめて欲しい
もうちっと際どいレベルの機体情報が欲しいんだけどなあ
602それも名無しだ:2013/05/24(金) 08:46:27.55 ID:UazwzbCE
製品版での通貨の使い道って明らかになったの?
603それも名無しだ:2013/05/24(金) 08:48:54.06 ID:A1mHQcrH
と思ったがG.A.I.D.S.メーターがそもそも無い状態だなこの画像

ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/641/641621/c20130521_gb_04_cs1w1_1280x720.jpg
会場内のポスターにこれといって新機体はいなさそうだな
左の壁にユニコーンとストライクIWSP、左の柱に赤枠改、右の壁にきゅべれい、右の柱のパケ絵はよくわからんな
604それも名無しだ:2013/05/24(金) 09:47:23.91 ID:G004oTGw
>>529>>532>>533
アドバイスありがとう。
でも2ヶ月ほど前の話なんだわ。その後マルチデビューして
あとは>>529のような感じ
605それも名無しだ:2013/05/24(金) 09:48:42.52 ID:CZqdI+A5
>>604
>>529は適当なことしか言ってないから無視していいぞ
フリーダムのパーツなんか一切使わなくてもクリア出来るし初見ソロ余裕なヌルゲーなんか何が楽しいのか
606それも名無しだ:2013/05/24(金) 09:52:58.10 ID:G004oTGw
>>605
俺初見ソロで10回位死んだ...
607それも名無しだ:2013/05/24(金) 09:58:01.39 ID:CZqdI+A5
>>606
やってりゃ慣れてくるから最初は皆そんなもんさ
ある程度やってりゃジムでも行けるようになるから楽しいぞ
608それも名無しだ:2013/05/24(金) 09:59:29.07 ID:AW+lgs1l
>>529はインタビュー記事すら読んでない情弱さんなんだろう
609それも名無しだ:2013/05/24(金) 10:00:27.25 ID:G004oTGw
>>607
ジムでも...か。今度久しぶりにやってみようかなこのゲーム
610それも名無しだ:2013/05/24(金) 10:27:26.76 ID:el9gIYQq
ジム・ザクのマルチは楽しいぞ〜
フリーダム使うと作業感しかなくあまり楽しめない
611それも名無しだ:2013/05/24(金) 10:32:47.13 ID:r4HJmdQG
>>600
前から思ってたんだけどさ、「G.A.I.D.S.」じゃなくて「G.A.I.O.S.」じゃないの?
Gunpla Artificial Intelligence Operating System
612それも名無しだ:2013/05/24(金) 11:04:13.26 ID:033NJ/3D
製品版からのパーツを1種類につき1個だけ引継ぎってことはランダムなのかな?
それとも任意で選ぶのかな?前者なら引き継ぎたいパーツだけ残して全部捨てればいいだけかな
613それも名無しだ:2013/05/24(金) 11:28:31.87 ID:ch40Ays3
>>612
もっとよく読んで理解しようね
614それも名無しだ:2013/05/24(金) 12:06:56.15 ID:PLlBb8IN
>>585
主にHGUC・seedHGリリース後のHGとMG、PGだから無いんじゃ無いかな?
だからガンダムX、及びディバイダー?は出るんじゃ無かろうか。

あとテーマはガンプラだけれどスポンサーとか開発等大人の都合で
存在しないはずのスケールがあったり容量・工数上入れられない機体もあるはず。
615それも名無しだ:2013/05/24(金) 12:30:07.03 ID:yIxQdE+8
>>612
複数所持してるパーツの場合は、 一番☆が高い奴のみをランナー化して引継ぎ。
ランナーの色は☆を参照して決定される。
選ばれなかったパーツがどうなるかはシラネ
616それも名無しだ:2013/05/24(金) 12:37:54.87 ID:3ugpVPGn
セーブしたカラーは引き継がれないの?
30色ぐらい考えたのに
617それも名無しだ:2013/05/24(金) 12:53:17.66 ID:2uIl2BaA
今のうちにRGBの値メモっておくんじゃ!
618それも名無しだ:2013/05/24(金) 13:13:24.72 ID:el9gIYQq
つか、引き継いだ後もβ版とβ版のセーブデータは残るんだよね?
もしカラーパレットが引き継がれなかったらそのときにメモればよくね?
619それも名無しだ:2013/05/24(金) 13:40:34.93 ID:5eQ5aH9t
>>614
大人の都合はしょうがないのかもしれないけど、
ただユーザー側からすると実際のプラモとして出てるものを出さずに
存在しないはずのものが出てると反感をかうよね。
620それも名無しだ:2013/05/24(金) 14:03:36.14 ID:oYEbN/Q1
体験版が無かったら買ってたかもしれない
ありがとう体験版
621それも名無しだ:2013/05/24(金) 14:07:59.94 ID:o43gTs1k
>>589
俺は残念だがそう思ってる
アナザー量産は種系がちょっと出れば御の字
種、死種、OOで各10種、他1〜5ってとこだろうな
一番売りのはずの登場機体出し惜しみする理由がないからなあ
622それも名無しだ:2013/05/24(金) 15:28:10.09 ID:FxKjomIL
バンナムの事だからパーツDLC地獄になりそうだな
623それも名無しだ:2013/05/24(金) 15:32:40.47 ID:PLlBb8IN
>>619
まぁ全く出ない、のは残念だけれど無いスケールが存在する方は
むしろ喜ばしい、ちょっとは夢が見られる所だとは思います。MGゾック、ヅダとかw

>>600
そのSSが悪くないだけで実際は五十歩百歩
ttp://www.famitsu.com/images/000/033/481/l_519626ffd4831.jpg

百式とかゲーム中の見ると金メッキ表現とか欲しいな。
624それも名無しだ:2013/05/24(金) 15:45:32.89 ID:3x5mGA0J
なんで一流メーカーのゲームなのに、漫研の高校生が書いたようなキャラなん?
急ごしらえだから?
625それも名無しだ:2013/05/24(金) 15:49:11.32 ID:gQ2Rr7wY
オペレーターのDLCが欲しいわ
500円くらいなら払いますよバンナムさーん
626それも名無しだ:2013/05/24(金) 16:05:20.82 ID:A1mHQcrH
こっちがオペ子なら不満は無かった
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/641/641623/c20130521_gb_06_cs1w1_595x1000.jpg
オペ子OFF出来そうだしどうしても使うなら隊長の方使うからいいけど
627それも名無しだ:2013/05/24(金) 16:08:27.09 ID:AW+lgs1l
今のところHGかMGで出てないプラモは収録確定してないし、むしろスクラッチがあるから逆に何体か確定してるようなもんだし
628それも名無しだ:2013/05/24(金) 16:11:02.47 ID:pw1l4v/S
オペレーターなんか10人ぐらい入れといてくれ
わざわざDLCにするならエロボイス入れろ
629それも名無しだ:2013/05/24(金) 16:27:55.20 ID:JAgttZp/
ちょっと質問なんだけどこれ赤リックって出る?
もしでるなら購入確定なんだが
630それも名無しだ:2013/05/24(金) 16:59:40.37 ID:ysYrPYvM
>>629
リックディアスは今のところ情報ないね
ただMK-2やジム2とか出るからまだ可能性は高い方かな
631それも名無しだ:2013/05/24(金) 17:11:55.95 ID:PX9Vzhdf
生活ブレイカー
632それも名無しだ:2013/05/24(金) 17:15:10.91 ID:gQ2Rr7wY
無双3ではリックディアス出てたな
ガンダムゲーだと初代・Z・ZZあたりは優遇される傾向があるし、
期待しちゃってもいんじゃね
633それも名無しだ:2013/05/24(金) 17:42:03.79 ID:Ef6bXVsX
クアンタをDLCでもいいんで出してくださいバンナム様
634それも名無しだ:2013/05/24(金) 17:43:45.13 ID:JArGgFyP
>>632
つまり初代登場機体で人気もありキット化もされてるゴッグさんは期待していいんですね!
635それも名無しだ:2013/05/24(金) 17:49:16.66 ID:A1mHQcrH
リックは赤と黒で使い回せるからな
入れやすいから入れるだろうな
636それも名無しだ:2013/05/24(金) 18:09:38.70 ID:SjuIj8Ra
クアンタは普通に出るだろ
637それも名無しだ:2013/05/24(金) 18:10:43.68 ID:gQ2Rr7wY
>>634
なんかごめん(´・ω・`)
638それも名無しだ:2013/05/24(金) 18:37:59.83 ID:F/Bg8A1q
体験版で、すでにパーツ溜まってる
ソート関連改善されるかな?
639それも名無しだ:2013/05/24(金) 18:50:53.90 ID:hrIkqMKz
『ガンダムブレイカー』の開発を手掛けるクラフト&マイスター・福川大輔さんにインタビュー!
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/641/641680/
640それも名無しだ:2013/05/24(金) 19:13:24.43 ID:VruAkP29
>>639
この一枚目の盾ゼフィのかね?
641それも名無しだ:2013/05/24(金) 19:18:16.52 ID:Wy7JqXPa
曲面かMk2シールドにも見えるな
642それも名無しだ:2013/05/24(金) 19:21:08.96 ID:AW+lgs1l
>>640
体験版見れば?
643それも名無しだ:2013/05/24(金) 20:13:29.64 ID:JArGgFyP
>>637
いや、いいんだ発売されるまでは夢を見ていられる
もし発売時に未登場だとしても最近のゲームならアプデで追加される可能性だってあるし
644それも名無しだ:2013/05/24(金) 20:40:59.72 ID:VruAkP29
>>642
いやこのページのSSは体験版に限ったモンでもないでしょうに・・・
ぶっちゃけ曲面っぽいけどね
645それも名無しだ:2013/05/24(金) 20:45:14.43 ID:AW+lgs1l
>>644
体験版に同じシールドあるだろって意味以外にどうやったら受け取れるんだよ…
646それも名無しだ:2013/05/24(金) 21:40:02.88 ID:QYBlSgGb
深紅のレギルスはカッコイい
647それも名無しだ:2013/05/24(金) 22:13:02.18 ID:VruAkP29
>>645
SSのパーツはほぼ全部デフォ色だったから
シールドはまた違う物のかと思ったんだわ
それでそんな意図で書いているとは思わなかった訳ね OK?

それに悪いけどたかだか数文字で相手の意図を全部読み取れるほど
エスパーって訳じゃないんだ、ごめんね

これで満足かい?
これ以上やって荒れたら嫌だしこれで終わりにするよ
648それも名無しだ:2013/05/24(金) 22:15:30.11 ID:4Jz6L6L9
MMP-60ザク・マシンガンの☆高いやつ狙ってるんですけど
ステージ1〜4で手に入るのは分かるんですが
一番多くザク出る・・・というか効率いいステージどこでしょう?
649それも名無しだ:2013/05/24(金) 22:20:15.02 ID:Uww35Te0
MMP80じゃねとかは置いといて扉でそこそこ出る
むしろ前半のステージで出るの?
650それも名無しだ:2013/05/24(金) 22:25:09.80 ID:Hkt8RJoL
>>648
MMP80なら扉のMGランチャーストライクじゃね?
651それも名無しだ:2013/05/24(金) 22:28:10.09 ID:VhFHyBJb
>>647
将来有望すぎワロタ
652それも名無しだ:2013/05/24(金) 22:28:40.02 ID:4Jz6L6L9
フリーダム終わったんですが
やっぱり扉はむはむには変わりないんですねww

そして名前間違ってた恥ずかしい・・・///

>>649 >>650
ありがとうございました!
653それも名無しだ:2013/05/24(金) 23:15:07.75 ID:s6QGfLgS
なんかジム頭ザク頭を着けてる時にやたらパーツが外れてる気がするんだけど。
既出?気のせい?
斧の方が外れるって話だけど、ジムだとサーベルでも外れまくってる。
654それも名無しだ:2013/05/24(金) 23:20:14.21 ID:sXqtYPMc
なんとパーツ解体成功確率という隠し数値が……!!










ないな、すまん
655それも名無しだ:2013/05/24(金) 23:20:39.66 ID:Uww35Te0
OSレベルの合計値でドロップボーナスが乗る、とか?
まぁあり得ん話ではなかろうが
656それも名無しだ:2013/05/25(土) 00:25:46.96 ID:nKBwi7Pm
そんなことよりクロボンはまだか!
ABCマントとバックパックだけはぎ取ってザクUに取り付けてやりたいんだよ
657それも名無しだ:2013/05/25(土) 00:43:06.20 ID:nKBwi7Pm
あとクロボンとXさえ出してくれりゃ文句ない
658それも名無しだ:2013/05/25(土) 00:56:13.85 ID:isZ6p7W+
ABCマントは無理じゃない?
変態のフロムですらACE:Rのゲーム内で出せなかったのに

と思ったらEXVSでは普通に使ってたな(´;ω;`)
659それも名無しだ:2013/05/25(土) 01:05:55.91 ID:jH8dZF0C
どうやら糞ロックを修正した体験版を出す気は無さそうだね
さてどんだけ売れるか高見の見物をさせて貰うよ
ガンダムブレイカー2かVITAの体験版来たら起こして下さいな
660それも名無しだ:2013/05/25(土) 01:30:13.62 ID:cgw8tWQS
防御がビームと実弾に分かれる所を見るとABCマントは十分ありじゃないのか
というわけで耐実弾用にチョバムアーマーをだな
661それも名無しだ:2013/05/25(土) 02:10:33.54 ID:aRo9riGg
>>628
エロボイスじゃなくてエッチな事したゃいれす
662それも名無しだ:2013/05/25(土) 02:27:12.07 ID:/79ZX/un
女性声優さんは
中原麻衣 →ひぐらしのレナ
佐倉綾音 →ビビッドレッドのあかね

その他は誰がいるんだろうね。
後2,3人位良そうだが・・・

プラモだから人件費かけてないかもしれないが。
663それも名無しだ:2013/05/25(土) 02:50:42.48 ID:hKcD3sjO
これってカメラアイの色変えられないの?
ストライクルージュやAGE-1フラットが再現できないんじゃ…
664それも名無しだ:2013/05/25(土) 02:51:16.63 ID:98/eGKB+
そもそもAGE出るのか
665それも名無しだ:2013/05/25(土) 03:01:45.43 ID:hKcD3sjO
バックパックが厳しいな…
特にAGE-2は背中が半端に立体的な形してるから…
他は背負いものがあるからパーツとして成り立つけど
666それも名無しだ:2013/05/25(土) 03:02:58.82 ID:hKcD3sjO
カメラアイが黄色のOガンダム!動かしたい!
667それも名無しだ:2013/05/25(土) 04:43:37.47 ID:LYxhkK5z
背中00胴体エクシア脚アリオスでドライヴ四つとかにしたいな
668それも名無しだ:2013/05/25(土) 07:05:25.72 ID:RrdC4Zoy
公式HP見た限りでは手足は左右とも同一機体から移植できないみたいだな。
片手がグフ、片手がズゴックの凶悪ザクを作りたかったのに残念。
669それも名無しだ:2013/05/25(土) 07:43:46.37 ID:j8m8R6db
そもそもズゴックが出るかも怪しいという・・・
670それも名無しだ:2013/05/25(土) 08:04:42.47 ID:CYN+TReN
>>665
いや普通にゲーム中では分割出来るでしょあんなにわかりやすく分かれてるんだから
671それも名無しだ:2013/05/25(土) 08:19:06.09 ID:0oY+c+1c
>>662
丹下桜さんキボンネ
672それも名無しだ:2013/05/25(土) 08:36:51.70 ID:16xxMG/O
>>653
確かにジム・ザク部屋での自由ドロップ率高い気がするな
673それも名無しだ:2013/05/25(土) 09:00:00.30 ID:+7mX8yPR
低火力職人多いからすぐ倒せない
→パーツアウト回数増えてウマー
674それも名無しだ:2013/05/25(土) 09:12:52.21 ID:CYN+TReN
>>671
「余は奏者とラブラブで忙しいのだ」
675それも名無しだ:2013/05/25(土) 09:50:21.42 ID:RhRTxale
最初は「はいはい剣商法剣商法」って馬鹿にしてましたw
676それも名無しだ:2013/05/25(土) 09:58:58.63 ID:ujXgbYKg
>>671
凛子とCOOPしたい
677それも名無しだ:2013/05/25(土) 10:03:21.03 ID:YtHabMaf
マルチでパーツのスペック厨が部屋に入ってくるのって嫌?
白い悪魔ソロで1乙のPSで一式で統一なんてロマン追ってる余裕ないんだが
678それも名無しだ:2013/05/25(土) 10:06:57.51 ID:UBJX/ufq
>>677
コメントに「初心者です」とか「パーツ集め中です」とでも書いて置けばいいんじゃない?
まだ扉ソロはきついな〜マルチやりたいけど怖いわ
679それも名無しだ:2013/05/25(土) 10:08:37.14 ID:j8m8R6db
>>677
フルバーストぶっぱとかじゃあない限り嫌がられることはないんじゃない
それにいくらなんでも強さだえを求めた機体で白い悪魔一乙はありえないと思う
白い悪魔で撃墜されてる時点でそこまで良いパーツではない可能性が高い
680それも名無しだ:2013/05/25(土) 11:06:36.77 ID:16xxMG/O
>>678
マルチの敷居は思ってるより全然低い、つか、無いに等しいぐらい低い
会話はラジヲチャットで入室と退室の挨拶程度でおk
だから気楽にマルチに参加してみよう

気をつけるのはただ一つ”みんなを待たせない”って事かな
だからパーツ組み立て・カスタム・ペイントokってコメントがある部屋以外ではカスタムでも最低限しかしない
色々いぢるのは退室後にって感じかな
681それも名無しだ:2013/05/25(土) 11:32:05.77 ID:0T+sORLm
適当にソロプレイしてミッション3で敗北を味わい
わけわからんままマルチの扉にジム頭のまま行った俺もいるから大丈夫
そこまで効率重視だの俺ルールだの押し付けてくる人はいないと思う
>>680が書いている通り過度なカスタム、ペイントさえ注意すればサクサク出来るぜ
682それも名無しだ:2013/05/25(土) 11:40:06.08 ID:vk1fwiFT
>>680に同意、だな
極論言えば、ペイントさえしなければ
3人ガチフリーダム一式の部屋に一人☆0ジム一式の初心者が入っても構わない
683それも名無しだ:2013/05/25(土) 12:17:07.72 ID:+7mX8yPR
むしろ燃える
人数によるボーナスと浅い繋がり求めてるから火力やPSなんて要らぬぅ
684それも名無しだ:2013/05/25(土) 12:19:24.62 ID:YtHabMaf
>>678-682
みんなThanks
言われたことをよく守って楽しんでくる
685それも名無しだ:2013/05/25(土) 12:20:41.27 ID:AfhE4oAO
自由バックパックでねえええええええええ
686それも名無しだ:2013/05/25(土) 12:33:07.94 ID:Kzdc64YT
一月待てば出るよ
687それも名無しだ:2013/05/25(土) 13:55:51.93 ID:AfhE4oAO
だれもいれてくんねえ
688それも名無しだ:2013/05/25(土) 14:06:51.02 ID:hhipdlYV
密かにバライヤンカスタム参戦期待している
689それも名無しだ:2013/05/25(土) 14:10:38.40 ID:hhipdlYV
AGEは無理じゃないかな
透明になる見えざる傘という超文明を表現できないだろ
690それも名無しだ:2013/05/25(土) 14:12:08.89 ID:Kzdc64YT
>>688
初めて聞くMSだな
691それも名無しだ:2013/05/25(土) 14:51:19.06 ID:w60vbOYB
なんだろうこの過去レス流し見ながら思いつきを適当に書いたふいんきのキチガイ連レスは
692それも名無しだ:2013/05/25(土) 15:08:41.44 ID:jkd6xB9I
密かに開発された新型MSバライヤン
693それも名無しだ:2013/05/25(土) 15:38:19.10 ID:blMah87u
ザク腕いいの手に入れるのはどこがオススメ?
694それも名無しだ:2013/05/25(土) 15:47:54.85 ID:vk1fwiFT
腕だけなら白い悪魔一択
695それも名無しだ:2013/05/25(土) 15:56:38.06 ID:blMah87u
>>694
ありがと
悪魔マラソン部屋たてたのでよかったらきてね
696それも名無しだ:2013/05/25(土) 15:58:32.64 ID:j8m8R6db
ザクの星10持ってるけど思ってた以上に性能低くて泣ける
697それも名無しだ:2013/05/25(土) 16:43:16.26 ID:GaRGEhts
>>667
ならワイはグラハムブレイヴ、アルケー、リボーンズで疑似太陽炉5個や!
698それも名無しだ:2013/05/25(土) 17:49:12.27 ID:UBJX/ufq
ふぉぉ何かZサーベル☆10出来ちゃって嬉しい
699それも名無しだ:2013/05/25(土) 18:05:52.52 ID:isZ6p7W+
にわかがよく間違える名前

○ザンジバル Xザンバジル
○クシャトリヤ Xクシャトリア
○バイアラン Xバライヤン←new!
700それも名無しだ:2013/05/25(土) 18:08:38.28 ID:w4+YEb+Y
○ビギナ・ギナ ×バギナ・マラ
701それも名無しだ:2013/05/25(土) 18:12:59.44 ID:HS5e1DYa
とりあえず製品版では射撃武装の△は確認できるように頼む
MMPつけてるのに、TIPSでマシンガンの射撃2は散弾だから密着ヒットで〜とか言われても
702それも名無しだ:2013/05/25(土) 19:12:37.38 ID:hKcD3sjO
>>689
それで無理ならブリッツも無理なんだが…
能力の再現は後回しでいいんじゃないかな
粒子化やトランザムもないだろうし
703それも名無しだ:2013/05/25(土) 19:14:30.12 ID:hKcD3sjO
製品版は不要なパーツをまとめて捨てられるようになればいいけどなぁ
704それも名無しだ:2013/05/25(土) 19:40:08.11 ID:NoW8bf3P
ブルデュエルにストライクのシールド、ゲイルストライクのバックパック組み合わせたい
705それも名無しだ:2013/05/25(土) 19:48:51.41 ID:CYN+TReN
そもそも見えざる傘をまともに装備してるMSはシドくらいだろ
MSVは知らん
技術的な点からしても今は色んなゲームで散々ミラコロ再現してるし出来ないわけがない

>>703
既出
706それも名無しだ:2013/05/25(土) 20:03:15.76 ID:aRo9riGg
>>685
安心しろよ、一個出たらボコボコ出るようになるから
707それも名無しだ:2013/05/25(土) 20:25:15.28 ID:0arM0N7P
>>700
よくあるよくある
708それも名無しだ:2013/05/25(土) 21:00:00.67 ID:AfhE4oAO
ファンネルとかはexvsのストフリみたいになるんか?
製品版にはいろんな技のレパートリーが欲しい
709それも名無しだ:2013/05/25(土) 21:43:46.20 ID:4tBZ7uNZ
>>708
オプションになかったからおそらくEXアクション扱いになると思う
各ファンネル毎に性能が変わってくれたら嬉しいな
710それも名無しだ:2013/05/25(土) 21:51:36.35 ID:jqB+hikJ
オンライン対戦があれば面白そうなんだがな

協力はもうお腹いっばい
711それも名無しだ:2013/05/25(土) 21:54:08.99 ID:B3/Bh34y
さよなら。
これで対戦しても機体差出過ぎてやってられんと思うがな
712それも名無しだ:2013/05/25(土) 21:54:39.51 ID:AfhE4oAO
>>709
100人同時で対戦できたらいいな!
713それも名無しだ:2013/05/25(土) 21:55:01.10 ID:HS5e1DYa
ファンネルはオプション武装扱いじゃね?弾数的な意味で
714それも名無しだ:2013/05/25(土) 21:55:07.81 ID:0/nQl/Fo
対戦したいならexvsがあるわけですし・・・
715それも名無しだ:2013/05/25(土) 21:56:40.37 ID:bEQdMBp/
VITA体験版まだなのか
やる気ないのかよ
716それも名無しだ:2013/05/25(土) 22:18:31.96 ID:9eQ/0iAq
結構言われてるがマンネリはやそうだから
そこをどうするかだな
色々楽しめる要素あったりすれば良いが
717それも名無しだ:2013/05/25(土) 22:29:56.34 ID:0B6uuaV7
ゲームで魔改造MS作りまくって、これだ!っての見つけて実際に作るまでがゴール
718それも名無しだ:2013/05/25(土) 22:31:16.11 ID:cgw8tWQS
ビグザクの脚とかビグロの腕とかボールの頭とか出せば既成概念を打ち破れるぜ
ゲームコンセプトとも一致するし是非やってほしいね
719それも名無しだ:2013/05/25(土) 22:31:48.15 ID:S/N+TgmC
対戦は共闘を謳ってるんだし厳しいと思った方がいいだろうな

それよりもそろそろ水泳部参戦の情報をだな
720それも名無しだ:2013/05/25(土) 22:32:55.02 ID:S/N+TgmC
>>718
んだね、そういうの期待したい
721それも名無しだ:2013/05/25(土) 22:39:14.30 ID:GaRGEhts
び、ビギニング参戦の情報も…
722それも名無しだ:2013/05/25(土) 22:43:24.04 ID:bkW2Q+p8
ボールにガンダムヘッドつけたい
723それも名無しだ:2013/05/25(土) 23:13:37.81 ID:hKcD3sjO
そういやデンドロ出るのかね?
724それも名無しだ:2013/05/25(土) 23:19:08.72 ID:hKcD3sjO
ストライクにグラストロランチャー背負わせたり
クロスボーンとAGE-2DHをミックスさせたいです、はい
725それも名無しだ:2013/05/25(土) 23:25:09.87 ID:6w8Qumeq
今更β版やり始めたんですが、適正と近接攻撃力ってどっち優先の方が威力でますか?
726それも名無しだ:2013/05/25(土) 23:57:58.18 ID:1nSp5vuV
>>725
論より証拠で実際に装備した方が早いよ?
狙って欲しい武器、ッて言うかパーツ拾える訳でも無いし
実際手元にある奴で試した方が良い。

なにせ装備変えたらすぐに数字が確認出来るしね。
727それも名無しだ:2013/05/25(土) 23:58:30.16 ID:bkW2Q+p8
>>725
素の威力が高い武器は☆1つの恩恵が大きい
ので、フリーダム武器☆10あれば
武器適正低くても俺tueee出来る
適正も高まればさらに俺sugeee出来るよ

Zサーベル、mk2ライフルでも☆10なら十分実用範囲
728それも名無しだ:2013/05/26(日) 00:04:38.38 ID:ZBM+D7wk
ちょいちょい見かけるけどマルチでソロやる意味ってあるの?
パーツが単にマルチってだけで良いの出るのかね
729それも名無しだ:2013/05/26(日) 00:06:46.63 ID:0LugFwrG
適性はメモリひとつにつき武器威力の10%くらい変化する
ような気がする
730それも名無しだ:2013/05/26(日) 00:15:48.60 ID:wCyqeJEX
>>727
星10なら十分じゃなくて、ほぼ最大だろ
731それも名無しだ:2013/05/26(日) 00:17:26.55 ID:0LugFwrG
ルプス、ラケルタと比較してって事じゃないの
732それも名無しだ:2013/05/26(日) 01:03:32.58 ID:07G60/y+
>>730
え?zサーベル☆10がスタートラインでしょ?なんてね

実際に装備を数個変えてみれば解ることだからと思ってつい出来心で
733それも名無しだ:2013/05/26(日) 01:09:20.70 ID:x8oXbL1O
ラケルタ☆7<Zサーベル☆10
734それも名無しだ:2013/05/26(日) 04:35:12.61 ID:YyQ5awpA
公式サイトいつのまにスマホ版できてるのな
735それも名無しだ:2013/05/26(日) 08:56:28.35 ID:nLZSrEHE
未だにフリーダムのボディとサーベルが出ない。つーか、フリーダムのパーツ自体なかなか出ないのだけれど。
736それも名無しだ:2013/05/26(日) 09:17:11.01 ID:yFSH3czH
>>735
ソロでやってるならオンラインかザク腕に斧にするとよろし

自由盾は持ってるの?
737それも名無しだ:2013/05/26(日) 11:11:27.69 ID:NbsEflF+
誰か扉マラソンを斧で一緒にいってくれる人いないか〜
いるなら部屋立てるよ〜
738それも名無しだ:2013/05/26(日) 11:23:18.05 ID:7GmNDYE4
>>737
自分斧装備弱いからなあ・・・すまぬ
739それも名無しだ:2013/05/26(日) 11:23:50.89 ID:VNQiO2wr
斧だと落としやすいって迷信じゃないの?
740それも名無しだ:2013/05/26(日) 11:25:15.96 ID:xPWgz8J8
>>737
やりたいけど仕事中で無理っす
夜なら行けるよ〜
741それも名無しだ:2013/05/26(日) 11:27:16.62 ID:UxTgE3UU
>>739
迷信じゃないよ
742それも名無しだ:2013/05/26(日) 11:45:49.70 ID:6CzUy/EK
>>737
まだいるかな?
部屋探してあったら参加するわ
743それも名無しだ:2013/05/26(日) 12:11:41.60 ID:NbsEflF+
>>742
たててるよ 待ってるぜ
744それも名無しだ:2013/05/26(日) 12:21:24.09 ID:v19gUtiz
オンで攻撃よりも回避に専念してたら
紫ランナーがよく手に入るんだけど気のせいかな
745それも名無しだ:2013/05/26(日) 13:22:17.79 ID:07G60/y+
斧って胴チョンパはしやすいけど他はボチボチ
な気がry
746それも名無しだ:2013/05/26(日) 13:42:25.51 ID:2YGUO1CI
パーツ分離が最大の利点だろ
特に上半身分離は追撃でボス以外なら一撃だし
747それも名無しだ:2013/05/26(日) 14:09:36.93 ID:YyQ5awpA
久しぶりにやったら楽しすぎワロタwww


ソロ寂しすぎワロタ……
748それも名無しだ:2013/05/26(日) 14:38:15.48 ID:kStlQUGO
製品版でたらお前ら全員ボコボコにしてやるからな
749それも名無しだ:2013/05/26(日) 14:40:41.88 ID:meTxHPbo
>>748
FriendlyFireは出来ない仕様でしょ?
750それも名無しだ:2013/05/26(日) 14:49:15.17 ID:rWpC4K93
フリーダムの☆7とか出た奴いるの?
751それも名無しだ:2013/05/26(日) 14:51:01.44 ID:YyQ5awpA
>>748
フリーダムさんの声か
752それも名無しだ:2013/05/26(日) 15:07:40.38 ID:aVnLScac
扉ソロでノーミスクリア出来そうだぜイヤッハーとか思ったら
最後にフリーダム出てきてフルボッコわろす…
初めて見たけど何あれ強い(´・ω:;.:...
753それも名無しだ:2013/05/26(日) 15:23:39.99 ID:07G60/y+
強いのは取り巻き
754それも名無しだ:2013/05/26(日) 15:27:35.60 ID:v19gUtiz
ペイントで傷がつけられるなら半壊状態なんかも欲しいけどなー
エクシアリペアとか一部が欠けた盾とか…ロマンやんか
755それも名無しだ:2013/05/26(日) 15:35:26.41 ID:rWpC4K93
>>752
マルチやれ
超ラク
756それも名無しだ:2013/05/26(日) 15:57:55.75 ID:meTxHPbo
>>752
初見で難とかクリアしたけれど拾ったパーツ数x2位倒されて心折れてcoopしたわ。

>>751
理解
757それも名無しだ:2013/05/26(日) 16:30:45.05 ID:SRWBVd2I
>>750
マルチでやってるとたまにフリーダムの紫ランナーも出るし
☆7程度なら数集めて作ってれば結構出る

フリーダムの☆10パーツは一個しか持ってないけど
758それも名無しだ:2013/05/26(日) 16:40:48.20 ID:mZrLwIyQ
俺の体験版にはフリーダムの盾が出ない仕様になってる(´・ω・`)
759それも名無しだ:2013/05/26(日) 16:57:19.61 ID:/3G+O4mX
なあにまだひと月もあるんだしその内出るさ
760それも名無しだ:2013/05/26(日) 18:40:23.65 ID:LFO/oCLP
パーツの出やすさで言えばザク腕で斧を振り回すのが正しいっぽいけど、
そのへん無視してフリーダムでフリーダムに暴れるのも楽しかったな
なんだか製品版でも同じことを思うことになりそうだ
761それも名無しだ:2013/05/26(日) 18:55:15.60 ID:aVnLScac
フリーダムからパーツがポロリした喜びのあまり箱開けるの忘れてクリアしちまっただ
ビーム・アックスが中々出ないんだけど、扉の3エリア目の所が一番いいのかな?
762それも名無しだ:2013/05/26(日) 18:56:47.12 ID:rWpC4K93
>>758
俺のもだ
763それも名無しだ:2013/05/26(日) 19:10:15.97 ID:nLZSrEHE
>>736
ザク腕にビームアックス装備してやってます。なかなかパーツアウトさせたまま倒せないので、その辺でしょうかね。

自由シールドは持ってます。メインで使ってる機体には見た目が合わないので寝かせてますけど。
764それも名無しだ:2013/05/26(日) 19:25:26.88 ID:Xg0dhdeX
>>761
HGシナンジュはなかなかランナー落とさないから扉ラスト手前のMG機体をきちんとパーツアウトさせた状態で倒すのがベストだと思う
ただマルチで他の人がフリーダムだったりすると十中八九フルバで倒されちゃうから注意な
765それも名無しだ:2013/05/26(日) 19:29:14.20 ID:yO1/gvvN
>>729が「なあに月があるんだその内Xも出るさ」に見えた件
766それも名無しだ:2013/05/26(日) 19:32:32.72 ID:ScJL4pty
あそこのシナンジュはチャージBRからのクスィフィアスからのバラエーナHCのコンボが俺のジャスティス
767それも名無しだ:2013/05/26(日) 19:58:50.22 ID:aVnLScac
>>764
なるほど、そこ注意しつつやってみるよ
そろそろマルチも視野に入れましょかね〜
768それも名無しだ:2013/05/26(日) 20:13:32.86 ID:YyQ5awpA
>>766
なんかワロタ
769それも名無しだ:2013/05/26(日) 20:20:43.29 ID:YnhT6n+J
巨ガンダムに△△ジャンプ△強すぎワロタ
結構前にこのスレで見てからやってるがスコアが伸びる伸びる
770それも名無しだ:2013/05/26(日) 20:33:06.43 ID:2/f3qIXU
部位破壊した敵倒したら取れたパーツからでるカウントダウンってなに?
771それも名無しだ:2013/05/26(日) 20:37:04.90 ID:v19gUtiz
HGザクU改のふくらはぎって鶏肉みたいにムチムチしてるよな
製品版じゃその色に塗るのも悪くないかも
772それも名無しだ:2013/05/26(日) 20:43:39.96 ID:LFO/oCLP
>>770
もうすぐアイテムになりますよ的な意味だと解釈してるけどどうなんだろ
773それも名無しだ:2013/05/26(日) 20:53:58.58 ID:/3G+O4mX
やっと鶏肉の☆8が出た
腕も9が出たけど両方ミッション4だった
☆10は遠いなあ
774それも名無しだ:2013/05/26(日) 22:17:18.29 ID:PLdEInGV
公式の動画でビルダーレベル27とかなっているんだけど
レベルあげがめちゃくちゃマゾっぽくなってんじゃないかと心配
775それも名無しだ:2013/05/26(日) 22:26:27.35 ID:EIYYVhDq
MG系のパーツ作ればすぐにあがるんじゃね?w
776それも名無しだ:2013/05/26(日) 22:40:51.18 ID:meTxHPbo
>>774
体験版とは違うだろうけれど体験版レベルでの☆10生成率考えると
むしろビルダーレベルが体験版の5倍ぐらい無いとマゾだと思うわ。
777それも名無しだ:2013/05/26(日) 22:47:02.27 ID:DZMbVn0R
パーツのレベル上限が10とは限らないんだぜ
778それも名無しだ:2013/05/26(日) 23:08:01.17 ID:GQNb9P1l
HG10とMG5とちらが強いか
779それも名無しだ:2013/05/26(日) 23:23:13.19 ID:YyQ5awpA
武器の持ち手左手に出来たりしないかなぁ

グラハム専用機にしたい
780それも名無しだ:2013/05/26(日) 23:37:48.32 ID:KkCfvPJG
要望は早めに出しといたほうがいいぞ
結構聞いてくれてるみたいだし
781それも名無しだ:2013/05/26(日) 23:39:23.76 ID:dFjtMwT/
マルチやってると必ずと言っていいほどフリーダムの色違いがいるけど皆どんだけフリーダム好きなんだよwww
782それも名無しだ:2013/05/26(日) 23:43:42.23 ID:p0RUXY4Z
>>781

体験版のプレイヤー側で一番強い組み合わせだからねぇ。
似かよるのはしょうが無い。
他のパーツではお世辞にも強いとは言えないし。

まあ製品版になれば10倍近くパーツ増えるそうだし
もっとバリエーションも増えるさ。
783それも名無しだ:2013/05/26(日) 23:46:06.75 ID:UxTgE3UU
選択肢が少ないからなぁ、製品版ならもっと色んな組み合わせで来るでしょ
でも一番強い機体だらけになりそうだな
784それも名無しだ:2013/05/26(日) 23:51:34.95 ID:0RmjwCmt
主人公、ライバル機だけでもかなりの数あるのにモブ機含めて10倍程度なのか・・・orz

2つほど質問

ピートホークとビームアックス、☆0と☆10
どっちの方がパーツ出しやすいんだろう?

今はマルチ数回やったらランナーやパーツの処分の為に退室してるんだが
持てる個数の限界って分かってたりする?
785それも名無しだ:2013/05/26(日) 23:59:52.42 ID:cHwd8V4a
体験版ではフリーダムの性能の高さと、背と脚でフルバースト使えるからってのもあるよね

高得点取る意味ってデカール取れるぐらいだよね
ならデカール取るために強機体使ったあとはネタとか好きな機体で遊ぶかな
効率部屋とかでもなければそのほうが楽しそうだし
786それも名無しだ:2013/05/27(月) 00:10:46.15 ID:xcwndo9g
これってガンダムオンラインみたいなやりこみゲー?
それともガンダム無双みたいな気持ち良くなるゲーム?
787それも名無しだ:2013/05/27(月) 00:14:05.89 ID:UlEdm4sT
>>786
体験版をやってみればいいんじゃないかな
788それも名無しだ:2013/05/27(月) 00:16:11.20 ID:2sUgeKp+
>>780
(要望?え、なに、そんなんあるの…?マジで?出し方とかわかんねぇよ…)

そうだねぇ (*´∀`*)
789それも名無しだ:2013/05/27(月) 00:23:56.17 ID:t0NAvfhx
>>786
体験版のプレイ時間が99時間99分99秒でカンストするくらいにはやりこめる
集めた強パーツでヒャッハーしつつ初心者を助けたりして気持ちよくもなれる
790それも名無しだ:2013/05/27(月) 00:26:29.50 ID:t0NAvfhx
99時間59分59秒と間違えるくらい冷静さを失ったりもできるよ(´・ω・`)
791それも名無しだ:2013/05/27(月) 00:47:50.23 ID:xcwndo9g
ちょっと体験版やってきたけどけっこうやり混みゲーっぽいね
体験版やり混んだらゲーム買った時に得するの?
792それも名無しだ:2013/05/27(月) 00:49:22.61 ID:40mtYlOG
皆判ってるよな?
793それも名無しだ:2013/05/27(月) 01:47:43.01 ID:KIv/BMot
>>791
当たり前だろ
相当有利になるからやりまくれー
794それも名無しだ:2013/05/27(月) 01:52:48.43 ID:00/fwS7a
フリーダムが青ライナーで提供されるんだし
相当有利ってほどでもない
795それも名無しだ:2013/05/27(月) 02:03:36.18 ID:w7Ml3R6k
相性で命綱になる攻撃力が固定されちゃうのは製品版では救済有るかどうかだなぁ
796それも名無しだ:2013/05/27(月) 02:12:56.79 ID:00/fwS7a
ぶっちゃけ製品版は2を出すための有料ベータ版だと思っている
797それも名無しだ:2013/05/27(月) 02:55:43.10 ID:hNI76zKe
バンナムだから2前提で作ってる
798それも名無しだ:2013/05/27(月) 03:05:42.27 ID:ZYyzqvvy
果たして2で済むかな?
799それも名無しだ:2013/05/27(月) 03:14:56.84 ID:FZMNU2JZ
ついにOSレベルカンストしたのに自由盾出てない
800それも名無しだ:2013/05/27(月) 03:15:54.49 ID:GF1LTA/O
無かった事にされて1年戦争→+Z→+ZZって続きそう
801それも名無しだ:2013/05/27(月) 03:41:02.95 ID:t9MHw2hM
で、1のデータは2に引き継げますか?って聞くバカも出てくるんだろうな
802それも名無しだ:2013/05/27(月) 08:31:54.05 ID:T+K7U9bP
>>1見ないで質問する阿呆と、答える間抜けが居るから無問題(^^
803それも名無しだ:2013/05/27(月) 08:53:06.45 ID:ZdVuy4oC
逆に続編出してくれなきゃ困る
今作の製品版でも仕様が変わらないであろう不自由な点は多い(ペイント等)
PS3でも4でも構わんが続編は必須
804それも名無しだ:2013/05/27(月) 09:29:14.63 ID:B2RKxDbO
売れりゃ続編来るだろ
805それも名無しだ:2013/05/27(月) 11:57:03.35 ID:KIv/BMot
>>794
マジレスするひときらい
806それも名無しだ:2013/05/27(月) 12:03:51.41 ID:itQnMmpm
>>805
俺はお前の事好きだよ
807それも名無しだ:2013/05/27(月) 12:17:39.85 ID:7tTjl60P
ペイントは確かに不自由だな。細かい部分で塗れればなー フリーダムパーツと
Zパーツで作った僕のリボンダムが中途半端な出来になったぜw でも一応似てると言われたから
そこそこ良かったが・・・
808それも名無しだ:2013/05/27(月) 12:23:03.83 ID:X3QicgdR
色統一できるんかな?→できる!やったー!
↓↓
汚れやデカールまで有るwwすげーw
↓↓
ペイント不自由だな


人間の欲って深いね
809それも名無しだ:2013/05/27(月) 12:23:52.92 ID:tQXtZTwA
ラケルタルプス両方☆10持ってるが自由盾は出たことないなぁ
たまにオンで見掛けるけど装備して無い可能性無視したら15機に1機くらいだわ

なんでそんな調整なってんだろね
810それも名無しだ:2013/05/27(月) 12:39:32.86 ID:i2CuVcCb
このゲームのオンって、超絶へたっぴでもOK?
あと無線だと嫌われるよね?やっぱり

体験版やっちゃいるが、その辺が気になって
オフしかやってない。
811それも名無しだ:2013/05/27(月) 12:41:47.03 ID:w7Ml3R6k
対戦じゃないし同期取ってないから無線でも大して気にされんよ

嫌われるのは体験版だと全員が準備完了しないとプレイできないうえに
永久にカスタムして時間潰せるからそれだけ
812それも名無しだ:2013/05/27(月) 12:48:30.18 ID:KIv/BMot
>>806
(*´д`*)やだもぅ…
813それも名無しだ:2013/05/27(月) 12:50:57.14 ID:i2CuVcCb
>>811

ありがとう。気楽にやるわ。
814それも名無しだ:2013/05/27(月) 12:54:14.48 ID:vogUYKEQ
ドム足以外にスィーと歩ける足がどのくらいあるのか
製品版のそこが気になってしょうがない
815それも名無しだ:2013/05/27(月) 13:00:21.41 ID:Sx6Iz36s
んーHG百式が初回購入特典に入ってきてたけど

Zパーツの性能がフリーダムと天と地の差がある事考えたら
百式なんて初期フリーダムパーツあったら誰も使わないステータス臭いという…
816それも名無しだ:2013/05/27(月) 13:02:44.26 ID:UlEdm4sT
レベル1でフリーダムが付けられる訳ないだろ
817それも名無しだ:2013/05/27(月) 13:02:51.04 ID:eUuMxCoX
性能重視なら使わないんじゃね
百式が好きなら使う、そんだけの話ですけど
818それも名無しだ:2013/05/27(月) 13:29:05.57 ID:puUt3IZz
初回封入特典フリーダマのパーツ一式なんだなw
819それも名無しだ:2013/05/27(月) 13:34:24.81 ID:bVxOvbfw
フリーダムのパーツ一式が予約特典なのにフリーダムのライナー集めるとか意味あんの?
予約特典もライナーなら紫ライナー集めるとか意味とかあるけどさ
820それも名無しだ:2013/05/27(月) 13:47:58.07 ID:7tTjl60P
OSLv1なのにフリーダムもらっても装備できないんじゃ かといって
体験版のOSレベルを持ち越せたら楽しみが半減するし 難しい。
821それも名無しだ:2013/05/27(月) 13:49:12.65 ID:GF1LTA/O
ランナー?
822それも名無しだ:2013/05/27(月) 13:55:05.42 ID:ozLAdxrC
フリーダムが突出して強いのは体験版仕様じゃないの
ガンダムよりZが強いのは納得できても、Zよりフリーダムのほうが圧倒的に強いのはおかしい
823それも名無しだ:2013/05/27(月) 14:13:34.35 ID:5P37N8aY
産みの親が開発しただけあって完全にモンハンガンダムだな
でもパーツ組み替えの発想と最近モンハンやってないのもあってすげー面白い。
でもほぼオンゲで7000円以上な上に課金しないとレアパーツ出にくいとかありそうで課金地獄になりそうだから体験版で遊び尽くして飽きとくしかなさそうだな
824それも名無しだ:2013/05/27(月) 14:22:00.39 ID:5P37N8aY
>>822
一般はZよりフリーダムが遥かに強いと思ってるよ
機体の名前もさることながら、ストーリーまでガクブルもののダサさなのに何故か人気あるよな
なお敵国の機体はそこそこかっこよかった
825それも名無しだ:2013/05/27(月) 14:31:23.45 ID:puUt3IZz
テスタメントガンダムってプラモ化されてたのか
出るなら腕だけ欲しいな
826それも名無しだ:2013/05/27(月) 14:35:11.57 ID:00/fwS7a
製品版でたらボイチャ部屋作ってフレンドいっぱい増やすぜ
827それも名無しだ:2013/05/27(月) 14:37:43.16 ID:FWkqWeef
スレチで申し訳ないんだけど、ガンダムブレイカーの動画をさがしてたら
ガンダム無双が引っ掛かって興味が出てきたんだが、製品版までのつなぎにおすすめは2と3どっちかな?
無双系の亜種はまったくの未プレイなので参考までに教えてクレー
828それも名無しだ:2013/05/27(月) 14:45:15.24 ID:00/fwS7a
無双シリーズは後発の方がいい
続編でたら前作なんかクソゲーに思えるのばっかなんだし
だから3だ
829それも名無しだ:2013/05/27(月) 14:45:52.99 ID:UlEdm4sT
>>827
ガンダム無双スレで聞けよ
830それも名無しだ:2013/05/27(月) 15:26:25.63 ID:KknGn6S8
これってガンプラのモデルを忠実に再現してんのかな?
それならガンプラ3Dプレビューソフトとして欲しいんだけど
831それも名無しだ:2013/05/27(月) 15:38:03.28 ID:sJ0ypYsi
>>830
全然です。でもPGガンダムは結構ガンプラ再現してるかも?
832それも名無しだ:2013/05/27(月) 15:44:15.78 ID:KknGn6S8
まじかー忠実再現ならパーツ取り用の機体探したりすんのに役立ちそうなんだがなぁ
でもゲーム的にも面白そうだしvitaで出たら買うか
833それも名無しだ:2013/05/27(月) 16:10:19.25 ID:ZdVuy4oC
>>825
残念ながらロボ魂なので今の収録条件には…
834それも名無しだ:2013/05/27(月) 16:52:00.90 ID:t/YSR5C0
でかいMAで遊びたいなーw
835それも名無しだ:2013/05/27(月) 16:55:17.34 ID:ERBEQXoR
頭と胴と腕と脚があるMAなら収録してもらえるんじゃない?
836それも名無しだ:2013/05/27(月) 16:59:55.68 ID:CWnL19AC
>>826
俺もボイチャデビューするからフレンドになろうぜ
837それも名無しだ:2013/05/27(月) 17:44:14.41 ID:3TDr8Zp5
>>834
デカいキャラだと他のプレーヤーの視界を邪魔してマルチが荒れそう
838それも名無しだ:2013/05/27(月) 17:58:04.00 ID:pA1tDMQ1
このゲームFFオンにしたら酷い事になりそうだな
839それも名無しだ:2013/05/27(月) 18:19:14.54 ID:sL7y85cH
くそ…フリーダムの頭でガンダムアシュタロン再現したかったのに…
二色アンテナの白い方はヘルメットの色に依存する、だって…?
 
黄色い四本のアンテナを生やした、紺のヘルメットにマスクが赤く、
目が緑のフリーダム作りたかった…
 
XのガンダムはマイナーだしHCは発売すらされてないからなぁ…
840それも名無しだ:2013/05/27(月) 18:35:07.19 ID:puUt3IZz
ガンダムエースの特集ページ、バンシィに黒くペイントしたウィングゼロの羽付けてるな
前々からユニコーンの名を冠しているのに羽が無いと思ってた
841それも名無しだ:2013/05/27(月) 18:38:19.82 ID:zqctRdmF
ヒント:
ユニコーン→一角獣
ペガサス→天馬
842それも名無しだ:2013/05/27(月) 18:39:41.39 ID:P8aa2YN6
自由盾は、レアものはこんくらいでどうだ?って反応が気になって実験してたりな
パーツあってナンボだから入手出来ないのは論外だろうし
出ない人で何回くらい出ないものなのかねえ?
843それも名無しだ:2013/05/27(月) 19:19:19.94 ID:ZdVuy4oC
ユニコーンとペガサスはそんな間違えるものかね
白い馬型とはいえ角と翼でかなり意匠が違うのに
844それも名無しだ:2013/05/27(月) 19:23:57.03 ID:j7vsy9J0
盾とか☆7位なら普通にでるだろ・・・
普通→小数点以下がちゃんと存在するレベル
845それも名無しだ:2013/05/27(月) 19:31:55.40 ID:P8aa2YN6
小数点以下を普通と思えない人もいるだろうしなんとも
因みに目安はどれくらいで☆7?
0.5%くらい0.1%くらい?
846それも名無しだ:2013/05/27(月) 19:35:30.76 ID:sL7y85cH
AGE系はバックパックが厳しいから無理と思ってたけど
ジオングはバックパックも足もないよな…
 
まさか参戦しないってことはないだろうし、
これで大丈夫なら意外と参戦数は多いのか…?
847それも名無しだ:2013/05/27(月) 19:36:07.49 ID:0wEYtDLt
このゲームでは小数点以下を切り捨てている
ため、実際は小数点以下の確率で盗める。気が遠くなるほ
ど低い確率だがゼロではない。十分にレベルを上げ、即死
や吸血を防ぐアイテム類を完璧に揃え、何度も何度も挑戦
すれば盗むことが可能。盾を壊すことができれば回避率が
下がるため、盗める確率が多少上がる
848それも名無しだ:2013/05/27(月) 19:37:12.25 ID:aHhPUheh
改変するなら最後までやりなよ
849それも名無しだ:2013/05/27(月) 19:38:47.05 ID:mKHMxSll
だめだ幾らプレイしても自由盾が出ない(´・ω・`)
多分俺のクライアントはハズレなんだよDLし直して来る
850それも名無しだ:2013/05/27(月) 19:44:49.12 ID:sJ0ypYsi
>>846
このゲームの"足"は同より下、だから大丈夫。
バックパックはドムとかゲルググも無いだろう。

きっとガンタンクのキャタピラ使ってジムタンクとかドムタンクもイケるぜ。
フリーダムのバックパック背負ったアッガイタンクとか笑えそうじゃないか。
851それも名無しだ:2013/05/27(月) 19:47:06.90 ID:aruriqDJ
このゲーム、プラモ狂四朗を少しでも意識してるならパーフェクトジオングぐらいは作らせてくれると信じてる
852それも名無しだ:2013/05/27(月) 19:53:58.63 ID:7ZU08MYj
製品版ではGセイバー作りたいが上手く再現出来るパーツがあるか心配でござる
853それも名無しだ:2013/05/27(月) 20:01:02.33 ID:P8aa2YN6
>>846
過度な期待を抑止しようって感じのレスは見かけるけど期待したいもんね

>>848
参考までに何回くらいやったか教えてくれる?

>>850
アッガイタンクいいねw
854それも名無しだ:2013/05/27(月) 20:03:55.63 ID:j7vsy9J0
>>845
クリア回数を数えてたわけじゃないが、扉を100回もこなしてない俺でも紫を2回、青3、4個は拾ってる
約5%でドロップ、内1〜2割位の確率で紫じゃないかと予想してる
855それも名無しだ:2013/05/27(月) 20:08:59.54 ID:hUElDeDP
頑張って クリアしたのに 没ッシュート
856それも名無しだ:2013/05/27(月) 20:10:32.20 ID:UcqW2LwX
また頭の悪いバックパック厨湧いてんのかよ
うぜぇなぁ
さっさと情報公開してこのアホ黙らせてくれよバンナムさんよ
857それも名無しだ:2013/05/27(月) 20:11:48.91 ID:gnRisT+4
元旦区だと…?
858それも名無しだ:2013/05/27(月) 20:32:47.09 ID:YUq7Zl0a
あと一ヶ月かぁ・・・
859それも名無しだ:2013/05/27(月) 20:36:21.30 ID:GN3JPEFN
キャタピラ用意されてるなら
他も色々期待したくなっちゃうな
860それも名無しだ:2013/05/27(月) 20:39:40.07 ID:sJ0ypYsi
公式に表示されてる呟き見るとコレ出さないから買わないぞ!発言あるのがアレだな。

>>857
これかw
ttps://twitter.com/GundamBreaker/status/338974504124551169/photo/1
861それも名無しだ:2013/05/27(月) 20:52:30.04 ID:P8aa2YN6
>>854
サンクス
そっか相当出てるな
ドロップに関してはマルチってのと腕が影響してるとは思うけど
もしかしたら箱もマルチの方が出現率高いとかあるのか気になるな
因みにシングルの箱だと200回近く出ない時もある
盾ドロップを狙える腕は無い
因みに400回で箱から5個紫は無しって感じ
862それも名無しだ:2013/05/27(月) 20:57:04.59 ID:m6mZh41f
遂に自由盾☆10来た!
扉100回ちょっとで箱から
863それも名無しだ:2013/05/27(月) 20:58:30.10 ID:j7vsy9J0
>>861
すまぬ誤解させたかも
(箱から)ドロップでおま
864それも名無しだ:2013/05/27(月) 21:01:49.40 ID:P8aa2YN6
>>863
おk
相当運がいいか、マルチだとウハウハのどっちかって感じなんかなあ
865それも名無しだ:2013/05/27(月) 21:03:16.46 ID:ZdVuy4oC
ガンタンク頭!
ttp://mup.2ch-library.com/d/1369656103-BLRHg_rCEAANsqx.jpg
なんだただの神ゲーか

さ ぁ お も し ろ く な っ て ま い り ま し た !
866それも名無しだ:2013/05/27(月) 21:04:18.64 ID:7ZU08MYj
なんかバーチャロンのテムジンに見えた
867それも名無しだ:2013/05/27(月) 21:23:32.83 ID:zqctRdmF
>>865
ガンタンクアームは存在するのだろうか…
最悪アイテムボックスからのみドロップのパーツ扱いになる予感
868それも名無しだ:2013/05/27(月) 21:23:39.92 ID:hhoiPOlV
ちょっと待て、GNソードVをそこで持つのかよw
869それも名無しだ:2013/05/27(月) 21:28:54.89 ID:mbQw/FUj
ガンタンクでるならガンキャノンも参戦確定と思っていいのかな
870それも名無しだ:2013/05/27(月) 21:36:34.91 ID:xcwndo9g
参戦機体一覧見てきたけど
また ヘビア 死神 は参戦で
ナタク サンドロック はハブなんだな
vsシリーズでも無双シリーズでも毎回のことだけど
そこまで人気に差があるんかね
871それも名無しだ:2013/05/27(月) 21:39:46.47 ID:ZdVuy4oC
>>868
まぁあの持ち方は汎用性が無いからなぁ
袖がデカい機体はグラが貫通してしまうし
アクション中に貫通するくらいなら普通だが常時貫通は避けるだろうし
00本人でこの持ち方だと今作では本人は正規の持ち方をしてくれる認証は無いみたいだな
872それも名無しだ:2013/05/27(月) 21:41:14.27 ID:UcqW2LwX
>>870
VSと無双は収録数少ないから絞ってるだけだろ
873それも名無しだ:2013/05/27(月) 22:03:45.20 ID:puUt3IZz
ABCマントも出るなら超レアだろうな
いろいろと妄想したがあのマントが似合わないMSがいない
874それも名無しだ:2013/05/27(月) 22:04:10.56 ID:hhoiPOlV
>>871
でもGNソードVはストライク腕でいつもの持ち方してる画像もあるんだわ
ありゃライフル撃つ時だけなのか?
875それも名無しだ:2013/05/27(月) 22:05:47.35 ID:00/fwS7a
ヒャッハー!自由盾がはじめてドロップされたぞ
しかし★5
意味ねーよ
フリーダムはベータ版引継ぎの目玉にするべきだったと思うわ
876それも名無しだ:2013/05/27(月) 22:09:02.34 ID:z1fYeMM+
>>870
これで確定じゃないんだから諦めるのはまだ早い
877それも名無しだ:2013/05/27(月) 22:10:33.23 ID:XA1e1lUB
というかこれで確定だったらあまりにも少なすぎる
878それも名無しだ:2013/05/27(月) 22:17:26.21 ID:puUt3IZz
サンドロック不遇はEWのせい
EWでザクトパスみたいな姿になってしまった

もしAGEも参戦するならダブルバレットにZヘッド付けたいな
879それも名無しだ:2013/05/27(月) 22:27:34.71 ID:1CNwa6rs
参戦機体はよ
少なすぎて発表できないのかね
880それも名無しだ:2013/05/27(月) 22:28:31.98 ID:nUju+7eg
どーせDLC
881それも名無しだ:2013/05/27(月) 22:31:47.52 ID:kkN41sQZ
>>842

体感で申し訳ないが、100回ほどやって2回、しかも箱からしか出ていない。
白、青の順番。

確率的にはやっぱり約5%というのが正直な話だと思う。

ドロップは多分体験版じゃ無理目だなぁ。
一日5回程度しか回れないからね。
882それも名無しだ:2013/05/27(月) 23:06:38.46 ID:ZdVuy4oC
ガンタンクがくるならもう水陸系も来てくれそうな気がしてきた
製品版は結構期待できそうだ
883それも名無しだ:2013/05/27(月) 23:16:42.56 ID:Hf7rdr1K
画像見れねえ(´・ω・`)
884それも名無しだ:2013/05/27(月) 23:35:03.35 ID:3TDr8Zp5
初回特典のパーツの星ってランダムかな?
885それも名無しだ:2013/05/27(月) 23:41:22.18 ID:P8aa2YN6
>>881
サンクス

結構前に100回で出ないってレスもあったし
ザックリとだけど少な目で1%多めで5%、シングルとマルチでも差があるかも
シングルなら100回は頑張ってみ?
でもマルチ推奨って感じなのかな
886それも名無しだ:2013/05/27(月) 23:46:56.28 ID:P8aa2YN6
つまり>>639
あらゆる機体のあらゆるパーツを組み合わせられるようにすることが苦労した
はフラグだったってことかい?
新情報が楽しみ
887それも名無しだ:2013/05/28(火) 00:24:05.00 ID:rINScI+b
久しぶりにスレ開いたんだが何か動きはあったかい?
888それも名無しだ:2013/05/28(火) 00:35:50.54 ID:QxY0zw23
あれ・・・まさかTV版のウイングいない・・・?
889それも名無しだ:2013/05/28(火) 00:40:59.17 ID:6kZ+C/nE
0ガンダムはどうなるのー?
890それも名無しだ:2013/05/28(火) 00:41:28.75 ID:pJoKM/6m
ただのガンダムでいいだろ
891それも名無しだ:2013/05/28(火) 01:16:46.90 ID:rINScI+b
>>888
む…
ウィングはゼロでもEW版でもなくただのウィングが欲しかったんだが
もし本当にいないとしたら残念だな…
892それも名無しだ:2013/05/28(火) 01:29:01.74 ID:6kZ+C/nE
よくないもん!0ガンには0ガンの良さがあるもん!(適当)

実際エクシアの背中つければほぼ完成だもんなぁw
893それも名無しだ:2013/05/28(火) 02:40:50.40 ID:71ZNZR0K
50機は思ったより少ないな
せっかくガンプラっていう世界観を無視できるお祭りゲーなんだからもっと数欲しい
EXVS(EXVSFB)はバーチャルのシミュレーションって理由でお祭りして97機体出るらしい
対戦はEXVS、協力はブレイカーみたいな感じで
894それも名無しだ:2013/05/28(火) 02:48:24.54 ID:x6aMRHy+
ん?機体数って公開されたん?
895それも名無しだ:2013/05/28(火) 02:58:41.32 ID:rINScI+b
まあ予め機体数が多いならわざわざHGとMG分ける理由なんてないもんな

考えてみれば当初から嫌な予感してたんだよな…
まあ製品版出てからの話ではあるけど
896それも名無しだ:2013/05/28(火) 03:04:32.55 ID:s9YasUX/
露骨な釣りに反応するのもどうかと思うが
897それも名無しだ:2013/05/28(火) 03:07:48.66 ID:QWp9qg0X
フルブ大会の景品だったらしいがネタバレ情報だすのは止められてるのかな?
898それも名無しだ:2013/05/28(火) 03:10:56.61 ID:s9YasUX/
あれは発売日以降に発送だぞ、と
899それも名無しだ:2013/05/28(火) 03:13:37.76 ID:QWp9qg0X
そうなんだ知らなかった。Vitaといいやる気ない景品だったんだな
900それも名無しだ:2013/05/28(火) 03:14:46.05 ID:jYPhwG/e
泣いた
901それも名無しだ:2013/05/28(火) 03:22:51.73 ID:e7s4DOUc
PDFの景品が別ゲーってちょっと泣けるな
902それも名無しだ:2013/05/28(火) 04:22:12.40 ID:71ZNZR0K
星5以上の自由パーツ全コンプしたけど
紫ランナーが引き継がれるのは星7からだろうか?
そろそろ嫌になってきた
903それも名無しだ:2013/05/28(火) 06:18:24.15 ID:uWsILa7b
この引き継ぎ内容でよくそこまで頑張れるな
そのやる気は製品版まで取っといた方が良いと思うぞ
さらなる作業は確実だろうしな
904それも名無しだ:2013/05/28(火) 07:29:12.53 ID:Z4jRgD2r
バンナム「最初からたくさん機体数出しちゃうと2とか3出せないじゃないっすかー」
905それも名無しだ:2013/05/28(火) 07:32:35.28 ID:7HQErybZ
どうして需要がないVITAに出すの
馬鹿なの
906それも名無しだ:2013/05/28(火) 07:37:50.92 ID:WeVtGuYA
釣りならもっとうまくやれよキチガイ
907それも名無しだ:2013/05/28(火) 08:08:55.99 ID:YbCos67f
マックスターさんは出るのかな
フリーダムと併せて真のネオアメリカ代表機体作りたい
908それも名無しだ:2013/05/28(火) 08:14:40.79 ID:RuONRx5G
ACでもバトルオペレーションでも常に黒い高起動機体を使ってきたが、ガンダム顔に黒は合わないのが多いな。
909それも名無しだ:2013/05/28(火) 08:41:11.98 ID:YcA/RJpX
全身チグハグなシュールな機体でマルチやりたいぜw
910それも名無しだ:2013/05/28(火) 08:46:47.97 ID:RuONRx5G
>>909
HGの足にPGのドムつければ完璧だな
911それも名無しだ:2013/05/28(火) 10:21:16.32 ID:yVN79sfK
今判明してるだけで60機越えてる上に陸ガンやらNT-1やら収録が堅いMSは大量にいるのに50とか知的障害者でも無い限り言えないわぁ
912それも名無しだ:2013/05/28(火) 10:36:36.22 ID:a2fNRMB7
>何かの雑誌に、ファーストから、OOまでのガンプラを収録とあった

かなり曖昧な証言だがこれが事実ならAGE無しか
欲しかったには欲しかったが他の作品の機体減らしてまで入れて欲しい訳じゃないから仕方ないな
似たようなものでAGEのゲームはあるし、入れるなら収録に余裕が出る次回作に出してくれりゃいいや

>>891
TV版ウイングはMG化されてるからワンチャンある
913それも名無しだ:2013/05/28(火) 10:42:10.79 ID:ulGGWP5a
守銭奴バンナム「売れない商品を売るより、売れる商品をより売った方が儲けるのでw」
914それも名無しだ:2013/05/28(火) 11:10:54.11 ID:GpdaWDvY
一向に新情報がこないから予約取り消したったなんかあ新しい情報がきたら呼んでくれ
915それも名無しだ:2013/05/28(火) 11:11:28.20 ID:yVN79sfK
>>913
それがバンナムだけだと思ってるならもっと社会を知った方がいいと思うぞ
916それも名無しだ:2013/05/28(火) 11:59:45.29 ID:ZVyafOp8
マジレス
917それも名無しだ:2013/05/28(火) 12:26:44.36 ID:JqHKC1J3
自分も自由の盾が出ないんだけど、出ても自由のバックパックとレッグ
とか装備してフルバやバラエーナつけたら無理なんじゃ・・・ もちろん体験版の話だが
こっちはきびしいから初代の盾をつけてる。
918それも名無しだ:2013/05/28(火) 12:59:48.11 ID:vkRObQji
俺、製品版が出たらアストレイレッドフレームにゲルググの腕と脚付けてマーズジャケットを作るんだ…
919それも名無しだ:2013/05/28(火) 13:17:41.83 ID:Lw2O5LVz
昼間はろくな部屋ないな
920それも名無しだ:2013/05/28(火) 14:25:38.31 ID:De0DoC9z
ほんと ないわ〜
921それも名無しだ:2013/05/28(火) 14:40:44.33 ID:ImRQk3jD
そりぁ昼間はお前らみたいなロクでもない人間しかやってないからなw
922それも名無しだ:2013/05/28(火) 14:50:21.50 ID:a2fNRMB7
>>914
ガンタンク
923それも名無しだ:2013/05/28(火) 15:17:21.83 ID:rM5Avkmd
なんか回線エラーになったけど俺だけ?
924それも名無しだ:2013/05/28(火) 15:19:26.61 ID:ozQOfMO/
俺漏れも
どうやらサーバーがダウンしたか?
925それも名無しだ:2013/05/28(火) 15:20:58.84 ID:6m4/OURE
フリーダム落としてハンガーに戻るところで切断食らった
何も落とさなかったからまぁいいけど
926それも名無しだ:2013/05/28(火) 15:22:17.68 ID:rM5Avkmd
サーバーダウンか
俺はまだいいけどいいパーツ出たのに
切られた人がいたらかわいそうだな
927それも名無しだ:2013/05/28(火) 15:34:26.30 ID:kKWjHGqo
☆4〜6ぐらいは普通に出るけど最近☆7以上が出ないなぁ
928それも名無しだ:2013/05/28(火) 15:37:00.35 ID:70YJVI+z
ファミ通の編集部にダチがいるんだけど
今週号に情報載るってよ
内容は守秘義務のため教えてもらえなかった
929それも名無しだ:2013/05/28(火) 15:49:57.88 ID:yVN79sfK
今週号に載る
なんて情報どうでも良いんですが
載るかどうかが問題じゃなくて内容が問題
そのお友達()とやらに伝えといてくれ、それもう守秘義務()破ってるぞって
930それも名無しだ:2013/05/28(火) 15:52:13.90 ID:Lw2O5LVz
>>921が部屋主なんだな
そりゃいい部屋ないわ
931それも名無しだ:2013/05/28(火) 16:03:20.92 ID:a2fNRMB7
ガンタンクが確定だと、ACで言う武器腕の概念が追加されたとみていいんだろうな
さすがにあの手に武器を持つのは無理があるし
武器腕が存在するとなれば水泳部の不安要素の1つが解消された事にもなるな
水泳部は頭や体の問題が最重要ではあるが
後気になるのはキャタピラだな
仮にF91のV.S.B.R.やセイバーのアムフォルタスみたいな背OPがあったらキャタピラが干渉しそうな幅と高さがあるがその辺がどうなるかな
後1ヶ月ともなれば今後は怒濤の情報公開が続くはず
とりあえず明日のフラゲ情報楽しみだ
932それも名無しだ:2013/05/28(火) 16:08:55.23 ID:b1q0gAMT
今日ペイントに5分かける奴いてワロ……えねーわボケ
933それも名無しだ:2013/05/28(火) 16:13:02.20 ID:s9YasUX/
ペイントガーなんかもう聞き飽きたからしたらばの愚痴スレにでも書いてこいよ
934それも名無しだ:2013/05/28(火) 16:20:51.60 ID:fnkWse2T
帰りがけに予約してきたった
ガンタンクいるならザクタンクとか作ろうかなぁ
935それも名無しだ:2013/05/28(火) 16:23:30.24 ID:gXcBp1XT
制限部屋や鍵付部屋が溢れかえるんだろうなって今から予想できる
936それも名無しだ:2013/05/28(火) 16:35:26.98 ID:JPk3wQ9U
全身フリーダムの奴はデスティニーのカラーリング真似てみろ
結構似てるから
937それも名無しだ:2013/05/28(火) 16:37:28.86 ID:s9YasUX/
こんな感じか
確かに似てるっちゃ似てるな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20375374
938それも名無しだ:2013/05/28(火) 16:38:11.20 ID:yVN79sfK
>>935
増えようが検索で除外されますし
939それも名無しだ:2013/05/28(火) 16:42:54.37 ID:ZVyafOp8
鍵部屋でコメントにパスが書いてあるのって何なんだろうな
940それも名無しだ:2013/05/28(火) 16:45:01.56 ID:a2fNRMB7
>>939
部屋コメント読まずに入る阿呆を排除するために載せてるとここでよくアピールしてる人がいるから多分それ
941それも名無しだ:2013/05/28(火) 17:55:35.60 ID:rINScI+b
【理解・同意の上、入室下さい】
的な意味だよ
MOなんかじゃ昔からある
指定募集無視して入ってくる知的障害者を弾くためにな
942それも名無しだ:2013/05/28(火) 18:51:05.19 ID:ylz3yBfU
おっしドム胴脚の☆10来た
☆10の時の☆の伸びは気持ちいいなーたまらん
943それも名無しだ:2013/05/28(火) 18:53:42.74 ID:UfE6NUo3
外人入って来るのが嫌ってのもあるんじゃね
944それも名無しだ:2013/05/28(火) 19:09:42.59 ID:0xQ/FKOO
ゾゴックの脚は案外カッコイい
945それも名無しだ:2013/05/28(火) 19:12:49.13 ID:0xQ/FKOO
宇宙ステージで戦ってる画像あるけどデンドロビウム出るかな?
あのミーティアをアッガイに付けたい
946それも名無しだ:2013/05/28(火) 19:15:59.72 ID:ZVyafOp8
連投しないと死ぬの?
947それも名無しだ:2013/05/28(火) 19:42:40.38 ID:yVN79sfK
あのミーティアとか訳の分からないこと言うアスペだから仕方ないね
948それも名無しだ:2013/05/28(火) 19:57:34.94 ID:U3gPMpKQ
>>942
一瞬止まるよね
ビュビュビュン…ビュビュビュビュビュビュビュン
シャキーン!
949それも名無しだ:2013/05/28(火) 20:13:08.88 ID:1nx3acbf
超絶ぼっちなのでソロでやってるんですが
ラストフリーダム時何回も死ぬ
良いパーツ出ても全部没収でMARK−2やらシナンジュばかりw
950それも名無しだ:2013/05/28(火) 20:18:10.92 ID:QxY0zw23
>>912
ウイングには期待してる
951それも名無しだ:2013/05/28(火) 20:36:03.04 ID:ylz3yBfU
>>948
そうそうあの溜めもいい
シャキーン!
952それも名無しだ:2013/05/28(火) 20:47:24.83 ID:w99lvQ/B
>>949
マルチでぼっち気にする必要ないよ
挨拶とかがウザったいなら部屋立てて挨拶なしでとか書けばいいし
953それも名無しだ:2013/05/28(火) 20:54:07.98 ID:rr8JtHiX
>>949
一緒にやろうぜボーイ
954それも名無しだ:2013/05/28(火) 20:56:58.20 ID:MGRsiDGL
エントリーしようとすると

マイモビルスーツを設定する

PlayStationNetwork

以下略で何も出来ない・・・・
955それも名無しだ:2013/05/28(火) 21:27:25.86 ID:GsXVzhoh
ガンタンクが出せるならゾックだって出せるはず
956それも名無しだ:2013/05/28(火) 21:41:04.99 ID:Y+ceq/oO
>>955
ガンタンクはパーツ分け自体は容易だけどゾックは凄い難しいでしょ
それにガンタンクは作中でも出番多い機体だけどゾックは違うからねえ
957それも名無しだ:2013/05/28(火) 21:45:30.04 ID:QVmzNinK
次スレはここ再利用でいいのかな?
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1368635847/
958それも名無しだ:2013/05/28(火) 21:59:02.27 ID:a2fNRMB7
ゾッククラスになると腕のみ変更可って感じだろうな入れるとしたら
つかあいつ大きくなかったかっけ?と思ったがνガン達とほとんど同じか
959それも名無しだ:2013/05/28(火) 22:07:44.56 ID:uWsILa7b
HGUCの買うとボリュームにびびるぞ
まじででかい
960それも名無しだ:2013/05/28(火) 23:10:21.01 ID:gXcBp1XT
バックパックによってスピードが変わるようにしてほしい
シンプルすぎて飽きる
961それも名無しだ:2013/05/29(水) 00:16:39.73 ID:5GaCqz4l
ケンプファーってかっこいいのな

おら、ファンになっちまっただ
962それも名無しだ:2013/05/29(水) 00:21:39.99 ID:e6JIVEpQ
あまり話題に出んがこれ機体のスピード一律一緒だよな?
963それも名無しだ:2013/05/29(水) 00:29:05.81 ID:CtacRdeT
絶対とは言えんが多分一緒だと思う ちょこちょこパーツ変えたりするけど今まで違いを感じたことは無い
964それも名無しだ:2013/05/29(水) 00:39:55.86 ID:t/EKl1D+
移動形態の差で違う気がしないでもないが多分一緒だなw
まあ対戦物じゃないし速度で生き死にの問題になる訳じゃないから気にはならんか
ただエクシアやノーベルみたいないかにも軽量型の速度がドムとかと一緒てのは寂しいな
965それも名無しだ:2013/05/29(水) 01:55:24.75 ID:VVwoeHlZ
まーたマルチには馴れ合い大好きな勘違い馬鹿が湧くんだろうな
何の注意書きも無い部屋で、他人にネタプレイを強要しネタに参加しなかったから晒す 
ノリが悪いから晒す ラジチャの挨拶等が無いから晒す 高性能機体使ってるから晒す しかも正義ぶってな
そりゃネタプレイ等については個人の自由であって批判する理由は無い
しかし他人にそれを押し付けるのがよくないと言ってるんだよ
966それも名無しだ:2013/05/29(水) 04:06:44.35 ID:zljY38c5
>>965
お前は一体何と戦ってるの?愚痴ならしたらばの方の愚痴スレとかでやってくれないかな
しかも事実に対して文句言ってるならまだしお前が言ってるのはただの妄想でしかない
あと晒すのは頭おかしいがラジチャの挨拶くらいするのが普通だと思うんだけど
たかがR1と十字ボタンでできることもやらないで馴れ合い嫌う俺かっけえしたいのかもしんないけどさ
967それも名無しだ:2013/05/29(水) 04:41:48.78 ID:uwuxeSL1
好きにやりゃいいよ
馴れ合うも荒らすも晒すも好き勝手やれって感じ
自分以外はみんな馬鹿ばっかり、みんなそう思って生きてるのが世の中だし
968それも名無しだ:2013/05/29(水) 06:01:58.86 ID:lf22kA7r
モジュールで地味なところのパラメータ上がるんだろうな
攻撃回数+1とかブースト時間延長とか
969それも名無しだ:2013/05/29(水) 06:29:42.72 ID:i3x5ueH5
>>961
練習機なんだよな
同人ガンダムの種とか種死に出てるよりカッコイイよな
970それも名無しだ:2013/05/29(水) 08:26:28.04 ID:88KFIEtx
種までは普通に良いガンダムだったんだけどな
971それも名無しだ:2013/05/29(水) 09:31:05.95 ID:NHTs03Tv
新PVクルー!
遊びでやってんじゃないんだよぉーっ!
972それも名無しだ:2013/05/29(水) 09:32:00.17 ID:G6bQTNc0
新PV楽しみだな
973それも名無しだ:2013/05/29(水) 10:26:07.09 ID:oQmgGJi8
アッガイが来てくれたらもう何もいらない
974それも名無しだ:2013/05/29(水) 10:49:34.07 ID:r75EYzTX
【先行情報】『ガンダムブレイカー』の新しいPVを制作中!ナレーションはこの方! #ガンブレ 7:59 5月29日(水)

※この方=カミーユ
楽しみやね
間違いなくガンタンクもPVにいるだろうし新機体続々なPVと見た
975それも名無しだ:2013/05/29(水) 11:25:41.34 ID:VX+e70+9
修正パンチでお馴染みのカミーユ君
976それも名無しだ:2013/05/29(水) 11:33:49.70 ID:0XIEQf8n
ドムレッグのホバー移動見てるとレオパルドの足つけてローラーダッシュとかやりてぇなぁ
977それも名無しだ:2013/05/29(水) 11:58:42.82 ID:ZQVaG6LJ
ファミ通フラゲガンブレ無し
978それも名無しだ:2013/05/29(水) 12:02:22.68 ID:6eXfsaC/
>>975
β版の修正パッチがきたのかと思ったじゃねーかコンチクショウめ
これで自由盾が少しくらい出易く改善されるのか?とか変な期待しちゃったジャマイカ
979それも名無しだ:2013/05/29(水) 12:16:32.17 ID:XXJcgaNW
配信初日に初見で身内+フレの4人でフリーダムをなんとか倒したら1人自由盾を一発で引いてたわ
デスペナで没収されててヘコんでたけど当時はここまでレアだとわかってなかっただけダメージは軽かったが
980それも名無しだ:2013/05/29(水) 12:33:07.02 ID:/xRTP+OT
>>979
身内とプレイしててなぜ助けなかったしと言わざるを得ない
981それも名無しだ:2013/05/29(水) 12:35:13.09 ID:XXJcgaNW
まだまだゴミ装備で操作も慣れてなかったから向かうだけで落とされかけるような状態だったんだぞ
982それも名無しだ:2013/05/29(水) 12:41:54.19 ID:zljY38c5
マルチでデスペナ貰うようなゴミ装備でって世界の扉からやったとかなの?
983それも名無しだ:2013/05/29(水) 13:24:32.24 ID:eKOZWLML
扉をやり込んでるあろう連中でも助けてくれない奴は多いぜ
単純に起こし方しらないだけだと思うが
984それも名無しだ:2013/05/29(水) 13:28:42.67 ID:nuEKYgZ8
カメラ周りの仕様のせいでなかなか助けに行きにくいからなー
985それも名無しだ:2013/05/29(水) 13:34:14.87 ID:6eXfsaC/
いや、糞ロックのせいだろ
戦記みたいにロックをオンオフできるようにしてほしかったんだがな
986それも名無しだ:2013/05/29(水) 14:25:40.09 ID:ffmAgGHx
>>974
俺の望む機体は出るだろうか
次のPV次第では再予約もあるな
ガンタンクでは俺の渇きは潤せん
987それも名無しだ:2013/05/29(水) 14:41:50.14 ID:ByFqQMv5
まっすぐ助けにいけないもどかしさ
988それも名無しだ:2013/05/29(水) 14:57:23.04 ID:Ee3HqXbu
扉の第三エリアで一番にストライク倒しに行きたいのに
中央の敵でロックぶれまくってカメラ180度回転するわ
目の前の1体にロック取られて坂登れないわ
気づいたらゲロビ貰ってる
イライラするわぁ
989それも名無しだ:2013/05/29(水) 15:49:47.54 ID:F4XPwbr1
Zガンダム弄ってガンセイヴァーZやったるでぇ
990それも名無しだ:2013/05/29(水) 15:59:30.72 ID:r75EYzTX
>>988
あそこはストライクのとこに行くまで右手のコントローラーの持ち方を変えて操作してた
親指と人差し指で右スティック持って中指か薬指で×を押す
右スティックを思いっきり倒してカメラを上に向け続けて勝手に動くのを矯正しつづける
ブーストの切れ目で坂の手前までくるとシナンジュが1体か2体付きまとってたりストライクがアグニの準備してる可能性があるから、カメラ上に煽ってうまくストライクロックしてステップで射線にシナンジュ誘導して射撃EXする事もある
991それも名無しだ:2013/05/29(水) 16:24:53.80 ID:sIGZlvd5
普通に初期位置からの進行方向を覚えて速攻ブースト
シナとかロックしてたら右スティックで左に振るか再度覚えてる方向にブースト
みたいなのじゃ駄目なの?
一番楽なのは前のエリアからタイミング良く移動出来れば敵出現前に移動出来る
難しいけど
992それも名無しだ:2013/05/29(水) 16:30:43.34 ID:ZQVaG6LJ
敵倒し終わるとゾーン移動口の手前の場所にみんなが揃う前にさっさと行く奴
その割にそいつはストライクを倒しにはいかないっていうね
さっさと行かれると敵がそのタイミングでPOPするから鬱陶しい
993それも名無しだ:2013/05/29(水) 18:11:02.66 ID:zljY38c5
言うほどストライクとか撃墜された味方のところ行くのって難しいか?
あんまり苦労した覚えはないんだけども・・・
ただ撃墜されてる方は他の敵とか攻撃しちゃって助けにくくはあると思うけど
994それも名無しだ:2013/05/29(水) 18:24:17.90 ID:sIGZlvd5
>>992
マルチだとそういうの鬱陶しがる人も居るのが当然と思った方がいいだろうな
995それも名無しだ:2013/05/29(水) 18:35:24.23 ID:yD3ihPnl
>>993
単純に経験の差じゃないの?
アクションゲームやマルチプレイに慣れてる奴ならロック中でも自由に動いたり味方の体力気にしたりできるけど
ユーザー層の広いガンダムゲーでかつ体験版とはいえ無料で遊べるとくればそうじゃない人もいるでしょう
996それも名無しだ:2013/05/29(水) 18:37:09.27 ID:pfI1oSWr
復活させに行くのめっちゃ楽しい
たぶん蘇生回数トロフィーもあるだろうから練習がてら率先して行くわ
最近は扉で死ぬ奴なんて滅多にいねーけどな
997それも名無しだ:2013/05/29(水) 19:28:53.61 ID:PsPSvSOD
ガンタンクのキャタピラ脚を
ドム足にしたら面白そうだなー
998それも名無しだ:2013/05/29(水) 20:18:07.94 ID:K0+Zd+D6
この頃
鍵部屋が多くて困る
999それも名無しだ:2013/05/29(水) 20:27:19.41 ID:FT13MrKC
>>998
製品版まで耐えるんだ!
1000それも名無しだ:2013/05/29(水) 20:31:42.50 ID:TOCbblui
リサイクルクル
【PS3/VITA】ガンダムブレイカー Part26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1368635847/
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛