【PS3/VITA】ガンダムブレイカー Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
以下このスレはアフィブログ転載禁止で進行

・製品情報
発売日:2013年6月27日
ジャンル:アクション
プラットフォーム:PS3/PSVita
プレイ人数:1〜4人
メーカー希望小売価格:7980円  CERO:審査予定
※Vita版は2013年未定

Q.射撃と近接攻撃が勝手に入れ替わる
A.操作Bにすると手動切替に

Q.味方が死んだ
A.死んだ味方に近づいて□を押すと生き返ります

Q.インストール率16%で止まるんだけど
A.いつかは100%までいけます。たとえそのまま20分以上経過したとしても。だからフリーズしたと思っても電源は切らないで下さい。

Q.体験版で出るパーツって何?
A.多いためここ参照
 http://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/pages/23.html

Q.紫色や白の光る玉って何?
A.紫が弾薬、白が通貨

Q.ランナーの色って何が違うの?
A.白→青→紫の順で右に行くほど星の多いパーツが出やすい
※製品版では白→青→紫→赤→黄

Q:ソロよりマルチの方がいいもの出る?
A:人数が増えると敵が強くなり、良いものが出やすくなる(ロード画面TIPSより)

Q:マルチでランナーの取り合いにならないの?
A:表示されているランナーは全て個別のものなので取り合いにはなりません

Q:ロック切り替えってどうやるの?
A:右スティックである程度調整するくらい。製品版で改善されます

・公式サイト
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/gb/
・公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker
・Wiki
http://gb-wiki.net
http://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/
・ベータ版からの改良点
http://www.famitsu.com/news/201304/18032046.html
http://www.famitsu.com/news/201304/11031680.html

・前スレ
【PS3/VITA】ガンダムブレイカー Part23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1366268566/
次スレは>>950 反応がなければ>>970
2それも名無しだ:2013/04/23(火) 22:56:32.39 ID:1ogVFNdG
>>1
よしなに
3それも名無しだ:2013/04/24(水) 00:44:24.29 ID:cQIJNpo4
>>1d(^〜<*)おつかれりんちょ〜♪

製品版ナリキリ厨が台頭してくる事を祈るよ
4それも名無しだ:2013/04/24(水) 00:47:10.16 ID:Uf2fNdrd
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
5それも名無しだ:2013/04/24(水) 02:11:09.10 ID:Uf2fNdrd
                       ガコッ
                     ∧_∧、___∧   ,===,====、
                  ,←‐ー、 )  / /_.||___|_____||
                  /   , ヽ_ / /__||___|^ l
                /、,  / ゙\二わ  ||...||   |口| ||ω・`;)
                 ( 永 .,ソ(゙゚ω゚./ / ミ .||...||   |口| |⊂ )
                `y´ 人(^(^,/ / .   . ||...||   |口| ||し
                / ,∧ ) / /     .||...||   |口| ||
               / ,ツ,ィ一'  / /  . .  .||...||   |口| ||
              「 y´^ ヽ___∨ '' " :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
              じ'       "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "



 ∠二/二二二二二二二二二\         ,===,====、
         ,←‐ー、 ),Y j         ___||___|_____||
         /   , ヽ/ /          .[___l,||___|^ l
       /、,  / ゙\ _,/             .||...||   |口| ||ω・`;)
      ..( ,永_ ,ソ                 ||...||   |口| |⊂ )
       `y´ 人     )))          ||...||   |口| ||し
       / ,∧ )                .||...||   |口| ||
      / ,ツ,ィ一'              . .  .||...||   |口| ||
     「 y´^              (゙゚ω゚`)   ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
     じ'                t(^(^,uj :::   " :: " ::::  "
6それも名無しだ:2013/04/24(水) 02:21:48.76 ID:G5vyQt4f
>>5
このAA怖いのは最初に滑ってた一人が消えて居る事…
7それも名無しだ:2013/04/24(水) 02:23:04.62 ID:rFh/Nes2
つまり股間に挟んだまま移動してるんだな
8それも名無しだ:2013/04/24(水) 02:52:47.12 ID:/uaPOcMd
VITAで売る気無いのか
なんも情報無いが
9それも名無しだ:2013/04/24(水) 04:49:16.07 ID:vnz+pZSW
さすがにこのオペ子じゃシコるの無理だな
10それも名無しだ:2013/04/24(水) 04:53:59.53 ID:ap78UB37
VITA自体を売る気があるのか
11それも名無しだ:2013/04/24(水) 05:13:45.70 ID:BoBjBpcr
ガンダム4号機とか作りたいけどこのゲームは
銃とかサーベルはペイント変更出来ないのかな?
体験版の制限で製品版、武器ペイント出来たらいいのに
12それも名無しだ:2013/04/24(水) 06:57:02.66 ID:SeZHm7ii
部屋でキックした場合ってされた人はどう表示されるの?
13それも名無しだ:2013/04/24(水) 07:06:27.70 ID:P8VfesNw
とりあえず次スレ立てる時は、勝手に改変されたwikiの順番戻そうぜ。
アクセス稼ぐ為に管理人がやったんか、その取り巻きがやったんかは知らんが…
しかも短いURLの方は編集されても無いし個人サイト化してるんだろ?
2ch推奨wikiとしては明らかに問題ありだろ。
14それも名無しだ:2013/04/24(水) 07:42:42.08 ID:sV/WtHtZ
テメーが今立てて勝手に戻せや
15それも名無しだ:2013/04/24(水) 07:44:00.01 ID:/DsdVWpm
本人乙
16それも名無しだ:2013/04/24(水) 07:51:23.95 ID:e4cHd51b
本人乙
17それも名無しだ:2013/04/24(水) 08:26:59.79 ID:gcDzgGLa
アフィカス死ね!
18それも名無しだ:2013/04/24(水) 08:33:42.97 ID:6tF5XPhe
URLでwikiって名乗ってるのに編集できないのはね
外してもいいんじゃないか
19それも名無しだ:2013/04/24(水) 08:38:31.18 ID:tTN1UNH6
体験版2はよ
20それも名無しだ:2013/04/24(水) 08:40:15.18 ID:SeZHm7ii
コンボもできない雑魚ども
21それも名無しだ:2013/04/24(水) 08:40:27.73 ID:BCmFbTmz
勝手にwikiの順番変えただけじゃなく短い方のwikiはこの一言が気になる
「■このサイトの情報を転載する時は出来るだけこのサイトのURLを一緒に貼って下さい。時間とともに情報が変化する可能性があるのでお願いします」
22それも名無しだ:2013/04/24(水) 09:24:30.13 ID:39ebwsy5
>>6
何を言ってる
>>4>>5も3人しかいないし誰も消えてないだろう
23それも名無しだ:2013/04/24(水) 09:43:25.93 ID:xr3WXDPQ
ほう
レッドフレームフライトユニットまでHG化決定したのか
プラモ化→ガンブレ追加の可能性
ガーベラテトラといい、この流れが非常に美味しい
24それも名無しだ:2013/04/24(水) 10:03:20.58 ID:hrXAHFyz
私の金枠天HG化はまだですか
あんなにかっこいいのに・・・
25それも名無しだ:2013/04/24(水) 10:10:58.58 ID:SeZHm7ii
ツイッター見てるけど機能一日粘ってもフリーダムの頭が出なかったとか
言ってるやついるなwww
ありえなくね?多分追撃、コンボもできずに解体できてないんだろうなwww
アグニとかフルバをフル活用してちゃでませんよwww^^
26それも名無しだ:2013/04/24(水) 10:13:45.95 ID:SeZHm7ii
アーク&#8207;@noah_ark_10時間
今日 #ガンブレ で初めて『女性来てよ^^、メルアド交換しよ^^』って部屋があったのを見たな。
製品版出たらこんな雑魚がもっと湧いてきそうで憂鬱だ…


わろたwwwwww
これが本当ならこれがガンダムファンの民度かwww
27それも名無しだ:2013/04/24(水) 10:22:47.35 ID:jienl9P9
ガノタの女性は貴重だよ。ゲーム違うがバトオペのVCで会った事あるな
女声の男という可能性もあり得たけど、普通にうまかった。フルブだとカップルで
やってる人いたな。友人と組んでボコったけど、ヒガミとちゃうでw
28それも名無しだ:2013/04/24(水) 10:51:37.74 ID:SeZHm7ii
本人乙です^^
29それも名無しだ:2013/04/24(水) 10:54:40.38 ID:SeZHm7ii
とはいえ、オンゲーに女ユーザーがいるのは普通のこと。
FPS(CoD)でもアーマード・コアでも女は普通にいる。
ただかなり女を演じきっているやつも多いから注意な。
フレの中に女を数年以上演じきってるやつがいるけど
いまだにバレてない。
30それも名無しだ:2013/04/24(水) 11:21:16.95 ID:qELoSCzy
BBAもいるお
31それも名無しだ:2013/04/24(水) 11:29:46.38 ID:Li8wAEWC
嫁に喋らせてる俺のような奴もいるだろうな
喋りがプレイと全く噛み合ってないけどバレない
32それも名無しだ:2013/04/24(水) 11:35:55.34 ID:gcDzgGLa
女ってだけで飛び付く童貞スレになっとるw
33それも名無しだ:2013/04/24(水) 11:38:33.43 ID:e4cHd51b
>>31だけ非童貞
34それも名無しだ:2013/04/24(水) 11:48:36.88 ID:SeZHm7ii
声が完全に女になる「神ボイスチェンジェー」というものがあってだな

まあそれはいいとして、昨日の生放送はひどかったな
女が□□□の繰り返しで萎えたわ
EX使ってたっけ?
参加者も赤ゲージになるし、公衆の面前に出るくらいなら
最低限、ゲージ9割維持、対複数無双コンボくらい
しようぜ。
空中コンボの有効性(地上の敵の攻撃を避けつつ、
最後の△時に真下にいる敵も巻き込める)すら知らない雑魚は
今後生放送に参加しないように。
35それも名無しだ:2013/04/24(水) 12:15:48.03 ID:HJIZBUC6
大学の同じ学科にガノタの女がいたけどブサイクだったぞ
36それも名無しだ:2013/04/24(水) 12:36:27.07 ID:Gekluk53
ガノタの女ってやっぱシーマ様っぽいの?
37それも名無しだ:2013/04/24(水) 12:39:42.54 ID:HB5ACiL/
シーマ様ガンダムに固執してたっけ?どちらかといえばニナっぽいんじゃね
38それも名無しだ:2013/04/24(水) 12:46:19.04 ID:SeZHm7ii
美形がガンダムやってるわけないだろwww
ガンダムユーザー自体がキモオタ集団なのに。

戦場の絆も同じだけどな。

ああ、言い忘れた、絆やってるやつは
将官にすら上がれてない奴はガンダムゲーやめたほうがいい。
MSをまともに操れないやつが、「オレガンダムを作るんだ・・・」
とかきもっちわるっwww
39それも名無しだ:2013/04/24(水) 12:53:10.83 ID:mZKran2L
今さら体験版始めたんだがこれお金と装備コストだっけ?ってなんか意味あるの?
40それも名無しだ:2013/04/24(水) 12:57:47.09 ID:I1gJ21oH
>>39
それくらい自分で調べろ情弱
41それも名無しだ:2013/04/24(水) 13:04:18.34 ID:e4cHd51b
>>40
突っかかんなカス

>>39
体験版では意味はない
オンでそいつの実力、経験数を計る程度の役割
42それも名無しだ:2013/04/24(水) 13:05:35.38 ID:SeZHm7ii
お金→おまえさんの表面上の経験値
装備コスト→低い状態で高スコア出せると上手いといえる
逆にキャパぎりぎりまでコスト上げてもスコアを伸ばせないようなら
雑魚
43それも名無しだ:2013/04/24(水) 13:16:54.18 ID:go4AK0LN
おまえら童貞だなまじで

俺は運良く4人の可愛い子と生でセックスしたから
本当にね

嫉妬で嘘乙とか言っちゃう奴いるんだろうなー
44それも名無しだ:2013/04/24(水) 13:24:38.77 ID:M5ELRmCi
>>43
ガイア!マッシュ!オルテガ!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!!
45それも名無しだ:2013/04/24(水) 13:27:06.43 ID:HB5ACiL/
黒い三連星に4人目がいる…!?
46それも名無しだ:2013/04/24(水) 13:33:08.16 ID:SeZHm7ii
>>43
嘘乙なんて言わんよ
ネットでの発言なんて動画ありきだからな

ちなみに俺は19のとき中学2年とヤった
いま思うと中学生も大人もたいして
気持ちよさはかわらん
47それも名無しだ:2013/04/24(水) 13:38:44.12 ID:mZKran2L
>>41
ありがとさん
48それも名無しだ:2013/04/24(水) 13:43:16.11 ID:SeZHm7ii
何回も出てることだけど
ほんとオンゲーってWikiすら読まないやつ多いよね
そんなやつがオンラインマナーとかまともなプレイが
できるわけがない
49それも名無しだ:2013/04/24(水) 13:44:28.79 ID:gcDzgGLa
ガノタ=KY餓鬼

このスレの書き込み見れば判るだろw
50それも名無しだ:2013/04/24(水) 13:47:49.87 ID:mZKran2L
>>48
すまん
wikiに載ってたのか
ちゃんと見てなかったようだ
51それも名無しだ:2013/04/24(水) 13:47:51.38 ID:SeZHm7ii
ここにたどり着くよりWikiを検索したほうが早いだろうにな
まさかWikiという存在すら知らないのか?www

そんなやつがコンボなんてできるわけがないわなあwwwwwww
52それも名無しだ:2013/04/24(水) 14:31:34.89 ID:6F5Vu1H0
>>44-45
久々にワロタw
53それも名無しだ:2013/04/24(水) 14:33:48.82 ID:Q+KZF7Os
>>44は誰の発言なんだよw
54それも名無しだ:2013/04/24(水) 14:41:31.91 ID:OUfgNHue
嫉妬に狂った>>44が発言したんだろw
55それも名無しだ:2013/04/24(水) 14:44:10.84 ID:T30pLmOb
黒い三連星のどこに嫉妬する要素があるんだよwww
56それも名無しだ:2013/04/24(水) 15:06:58.04 ID:cQIJNpo4
何だかよく分からないけどやめろよ!同じゲームをする仲じゃないか♪仲良くしよーぜ(^〜<*)9mトゥリンッ♪
57それも名無しだ:2013/04/24(水) 15:48:53.30 ID:e4cHd51b
昨日模型屋いったらマツナガザクとマインレイヤーはあるのに普通のFとかS型がなかったでござる
そしてなぜかMGの棚にHGサイコガンダムががが

あー武器の色変えたいなー
58それも名無しだ:2013/04/24(水) 16:11:57.20 ID:BoBjBpcr
まだ二ヶ月あるから武器色変えとか情報無いし期待してもいいのかな?
59それも名無しだ:2013/04/24(水) 16:12:02.08 ID:E3UuJI2D
製品版では出来るようになるんじゃないかな>武器の色
60それも名無しだ:2013/04/24(水) 16:21:16.70 ID:E3UuJI2D
しかしこれ結局、圧倒的な性能差でボコられながら地道に強くなっていくしかないんだなw
61それも名無しだ:2013/04/24(水) 16:29:03.86 ID:Li8wAEWC
順番通りにクリアしていけばボコられることないでしょ
扉はボコられるかもだが
62それも名無しだ:2013/04/24(水) 16:35:30.93 ID:xr3WXDPQ
体験版の難易度はあくまで体験版専用らしいから、製品版では同じミッションでも難易度や内容が違ったりする可能性はある
63それも名無しだ:2013/04/24(水) 16:38:45.44 ID:Dw9lGyXO
ちょっとー、いつになったらVITA版発売日決定するんですか!
64それも名無しだ:2013/04/24(水) 16:46:07.32 ID:tUsTxYS1
今日初めて存在知った
今夜さっそく体験版やるからお前らよろしくな
65それも名無しだ:2013/04/24(水) 16:49:44.14 ID:xr3WXDPQ
>>64
インストールするとき16%で一度止まるが気にせず風呂にでも入って過ごすと良い
66それも名無しだ:2013/04/24(水) 16:54:03.57 ID:SeZHm7ii
少なくともいまの扉レベルが3とするならMAXで20くらいあってもいいだろ。
敵は多いけど動きは読め読めだしジャンプしてりゃ勝手に空振りしてくれる。
まあ正直5連続以上コンボができないやつは時間もかかるだろうし
せいぜいレベル10がいいとこだろ。

製品版はランキングもあるし階級別にメリットもあるはず。
自動的に効率組が増えて雑魚お断りの仕様に傾くのは明らか。

初日スタート組はとりあえずはステージに対して自分より階級が低いやつとは
できなくなる。
67それも名無しだ:2013/04/24(水) 16:55:58.65 ID:SeZHm7ii
ステージに対してっていうか、
そのステージを簡単にクリアできるやつは歓迎、
スペック的にネタはしばらくお断りって感じ。
68それも名無しだ:2013/04/24(水) 17:00:25.63 ID:h8gOHZ+C
【NG推奨】ID:SeZHm7ii
(※いつもの困った構ってちゃん)
69それも名無しだ:2013/04/24(水) 17:07:21.53 ID:tUsTxYS1
>>65
ありがとう
テンプレにも書いてあったけど、これ必ず止まるものなのか?
70それも名無しだ:2013/04/24(水) 17:11:15.70 ID:Li8wAEWC
止まるんじゃね
そこだけ異常に長い
71それも名無しだ:2013/04/24(水) 17:14:13.40 ID:hl+AEtwy
序盤でいきなり何かしらの☆10出たって人いる?
結局のところ順に高くなりながら集まったんだが…
72それも名無しだ:2013/04/24(水) 17:21:38.02 ID:xr3WXDPQ
>>71
ビルダーレベルがあるから当たり前
73それも名無しだ:2013/04/24(水) 17:38:39.47 ID:hl+AEtwy
あ、ごめん
その辺あげきってから☆10欲しくてつづける ←ここを序盤()
74それも名無しだ:2013/04/24(水) 17:42:34.25 ID:SeZHm7ii
紫じゃないと無理ゲーだろ
紫出すにはひたすら格闘&コンボで分解

フルバ使ってる素人ちゃんでは無理ですよ^^
75それも名無しだ:2013/04/24(水) 17:49:34.79 ID:hl+AEtwy
むしろ紫で☆10出たことねー
どうなってんだー
76それも名無しだ:2013/04/24(水) 17:56:49.18 ID:Dw9lGyXO
これってPS3版が出たらVITAの体験版でる流れでいいのかな…
まったくもって全然情報がないのは納得がいかん…
77それも名無しだ:2013/04/24(水) 18:05:27.03 ID:/DsdVWpm
>>76に同感
こういうハクスラ・トレハン要素たっぷりなのは携帯に限るのに情報出せよプコンさん
78それも名無しだ:2013/04/24(水) 18:11:45.48 ID:Dw9lGyXO
まさかとは思うけど、どこぞのスク●ニみたいな感じで発売日が延期とかないよな
月日がめまぐるしく変わったころにいきなり出てきてもVITA版でても、そりゃまぁ嬉しいけど納得がいかんなぁ…
まぁ多分VITA版ならVITAの特権みたいなのがあることに期待しながら待つよ…
79それも名無しだ:2013/04/24(水) 18:54:00.08 ID:e4cHd51b
ハルバードってかっこいいよな
昔俺が妄想してた「理想の武器」そっくりで、所見びっくりしたわ
80それも名無しだ:2013/04/24(水) 18:55:09.58 ID:+IPT0YR3
白金のハルバードとか響きがいいな
81それも名無しだ:2013/04/24(水) 18:59:26.60 ID:Uf2fNdrd
ミサイルポッド絡めたコンボ教えれくらしあ
82それも名無しだ:2013/04/24(水) 19:43:15.01 ID:SeZHm7ii
OSが低いと紫でも10出にくいぞ

ヘビのミサイルか?
そんな弱小武器でコンボとか時間の無駄。
ダウンさせるような攻撃も×
コンボってのは敵を1&#25802;目で束縛して攻撃終了まで
完全に制圧した状況下で大ダメージを与えるものを
言う。
たとえば、□□△J□□△(空中斧なら□3つ後△可能)EX
これの総ダメージは扉のMKU1体分より多い。
それでもコンボとかwwwとか言ってる雑魚ちんがいるからなwww
こんなことすらできないやつがほとんど。

プレイ中にも他人のプレイを見つつやってるけど
ほとんどのやつがアグニハイパーフルバもしくはチュンチュン、
△△△または□□□だからなwww
アイテム収集部屋なのにホストがフルバかましてるのを見ると
失笑するわwwwww
83それも名無しだ:2013/04/24(水) 19:44:45.26 ID:QwAeigEj
体験版ってザク2を完成させれるの?ボディとヘッドがでない
ガンダムはできたけど
84それも名無しだ:2013/04/24(水) 19:46:56.20 ID:Ce7gLJvO
昨日DLしたけど面白いねこれ
パーツの固有性をもっと高めてくれたら相当いいと思う
85それも名無しだ:2013/04/24(水) 19:47:10.44 ID:Uf2fNdrd
3連装ミサイルポッド絡めたコンボ教えれくらしあ
OPサーベル無しで!
86それも名無しだ:2013/04/24(水) 19:48:46.37 ID:Uf2fNdrd
だれか!
87それも名無しだ:2013/04/24(水) 19:51:27.68 ID:Uf2fNdrd
斧とバルカン使っていいから!
88それも名無しだ:2013/04/24(水) 20:00:24.17 ID:qELoSCzy
これVITA版でするメリットってなに?
ソロでやったデータをPS3で使えれば話は別だけど
89それも名無しだ:2013/04/24(水) 20:06:14.90 ID:SmI7KyIZ
>>88
PS3と売女の協力プレイと考えないで
PS3はPS3で体験版通り、売女は売女でアドパにしたら
別段問題ないと思うよ、変にセーブデータ共通とか色気出さなかったらの話になるけど
90それも名無しだ:2013/04/24(水) 20:06:19.68 ID:2FUMuuKP
ちまちま収集ゲー、コープゲーの携帯機との相性の良さはモンハンとかで証明済み
ただこれはvita版人口が一体どれほどかと考えるとなぁ
91それも名無しだ:2013/04/24(水) 20:07:25.15 ID:SeZHm7ii
>>85
コンボの意味がまるでわかってないアクションゲー初心者か。
ミサイルの発生が遅い上から単なる連続攻撃であって
コンボにすらならない。
このゲームはライフルと格闘を混合するか
格闘からEXに繋げる以外にコンボはありえない。

ランチャーならいいぞ
適当に当てたらたまに上空に舞い上がるから
あとはタイミング一定にして○連打
すると弾切れまで空中でお手玉状態になりコンボ継続となる

一応制圧してるしダウンもしないからコンボといえばコンボ
92それも名無しだ:2013/04/24(水) 20:09:51.41 ID:SeZHm7ii
VITAとかwww
どう見たってペイントは細部の変化が見えにくいし
PGが出てきたって迫力もクソもない小画面でなにが楽しいのかと
いうこと。
100%売れない。ソウルサクリファイスとは比較にならない。
93それも名無しだ:2013/04/24(水) 20:13:53.16 ID:Uf2fNdrd
武器はマシンガンで!
94それも名無しだ:2013/04/24(水) 20:17:23.77 ID:SeZHm7ii
本日のNG
ID:Uf2fNdrd
95それも名無しだ:2013/04/24(水) 20:44:35.04 ID:Uf2fNdrd
     ///:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;/  // そんなっ…!
.    // /:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;;:;:;;:;:;:;:;:;/ // バカなっ…!  バカなっ…!
   / / /____/____/  / /    なんで…!  こんなことがっ…!
  // /三 .._    _,,.. ヽ三ヽ  / /     なんで……  明らかにエロスレタイで……
// /三ノでiンヽ;'i"ィでiンつ 三i l l     あってはならないことがっ……!
/ / (__ ノ´,、 ,..、_ーシノ  } | |
  /      ノ   -‐-、    ノ | |     どうして… 
 {    -_二 -‐'' ̄     ) /  ノ ノ     なんで…   こんな…
 ヽ  (     ,r'' " ''‐-‐′ノl//     こんな………
   ヽ  `― ''′_ .... __ノ//       画像も貼らずに… スレ立て…  
   /ゞニニ二 ------‐//         こんなスレで画像がないなんてっ………!
96それも名無しだ:2013/04/24(水) 20:55:03.14 ID:mZKran2L
コンボって一回浮かせたら上にゲージ出るボス殺せたりするの?
広がりあるならちょっと探してみようかな
97それも名無しだ:2013/04/24(水) 21:20:57.77 ID:SeZHm7ii
コンボ一回でボス倒せたら苦情ものだろwww
ただし最初のステージのガンダムくらいだと
ある程度経験値積めば1ループで倒せる。

フリーダムみたいな大ボス以外、たとえばいまならZあたりなら2ループは必要。
ヘビーアームズだと1ループでギリギリいけるかどうかってくらいじゃねえかな。
シナンジュは2ループ程度。

ちなみに雑魚どものためにちょっとだけ教えてやるけど、
□と△は攻撃力も攻撃の仕方も違う。
重要なのは派生する3発目と、ダウンした敵に対する1発目。
どういう組み合わせがいいのかはまだ情報が薄いから
見つけにくいと思うが、なんとか自分で見つけろ。

浮かせてからのコンボは空中への回避にもつながる。
浮かせてからそのあいだに味方を助けることもできる。
つまり○サーベルはそれほど重要。
98それも名無しだ:2013/04/24(水) 21:27:38.53 ID:mZKran2L
無理なのか
なんか浮きとか補正かかってなさそうに見えたから
端ならずっとお手玉出来るかなとか思っちゃったがそんなもんか
99それも名無しだ:2013/04/24(水) 21:37:40.50 ID:Af1CEJOh
このゲームって対戦もできたりしないのかな
まだチュートリアル終了してからちょっと弄ったくらいだからよくわからないけど、もし協力プレイだけじゃ辛いな
100それも名無しだ:2013/04/24(水) 21:50:09.83 ID:Uf2fNdrd
OPサーベル無くても斧ならバルカンで空中に移行出来るし
一々jcしなくても落ちてくる所を普通に拾えばループ入るし
101それも名無しだ:2013/04/24(水) 22:20:03.87 ID:e4cHd51b
機体性能に差がなくてよかた。これで旧ザク無双も夢ではない
102それも名無しだ:2013/04/24(水) 22:21:22.31 ID:e4cHd51b
機体の運動性能に、でした
103それも名無しだ:2013/04/24(水) 22:44:22.21 ID:SeZHm7ii
>>98
あれだけの敵がいるのにずっと邪魔されずにお手玉できるんですか?^^(イライラ
104それも名無しだ:2013/04/24(水) 22:46:21.18 ID:SeZHm7ii
なんかあれだな
あくまで1VS1を前提にコンボの話をしている素人がいるなwww
失笑の極みだわwwwwwwwwwwwwww
105それも名無しだ:2013/04/24(水) 22:47:20.57 ID:SeZHm7ii
>>99
視野には入っているっぽいな
現状はなしということで開発は否定はしてない
106それも名無しだ:2013/04/24(水) 22:57:38.65 ID:xr3WXDPQ
>>99
インタビュー記事
Q.―プレイヤー同士の対戦要素はあるのでしょうか?
A.今のところは協力プレイをメインに制作を進めてはいますね。
107それも名無しだ:2013/04/24(水) 23:07:04.20 ID:b+mGzvdj
これで対戦とかどんな糞ゲになるか胸熱
108それも名無しだ:2013/04/24(水) 23:10:17.54 ID:SeZHm7ii
今のところは

メインに


ふむ
109それも名無しだ:2013/04/24(水) 23:15:14.30 ID:SeZHm7ii
Wikiもダメだな
コンボのページ見てきたけど、応用部分がダメすぎ。
フルバやハイパーなんて溜まってなきゃ使えないだろ。
さもいつでも使えますみたいなことを書いてもねえ。
アックスに関しても最初はパーツ分解に有効性を見れたけど
だんだんサーベルのほうが優秀って意見も出てきて、実際サーベルも
アックスも分解力大差なくて、素早く攻撃できるサーベルのほうが
優秀ってことになってる。
アックスでコンボとかやめてくれよ。
のんきにおお振りしてるあいだに
横と後ろから噛まれるから。

とにかく前にしか敵がいない、
1VS1、これ前提で話すやつがいるからこまる。
Wikiですらこれ。
110それも名無しだ:2013/04/24(水) 23:21:25.35 ID:e4cHd51b
下らないレス吐いてる間があったら自分で編集したらどうだ
文句ばっか言って行動しないのは出てけ
111それも名無しだ:2013/04/24(水) 23:57:13.42 ID:oRZP5Hkn
生産性の無い文句だけ言うゴミクズ
カツ以下だな
112それも名無しだ:2013/04/25(木) 00:13:11.93 ID:Wnickggs
>>111
管理人乙です^^
113それも名無しだ:2013/04/25(木) 00:18:03.08 ID:Wnickggs
>>110
おいおい昼間はWikiをボロボロに言っておきながら
夜間の連中はWiki擁護か?
114それも名無しだ:2013/04/25(木) 00:21:30.15 ID:QYezZzCc
>>113
そりゃ誰も彼もお前みたいに一日中ココに居るワケじゃねえし
115それも名無しだ:2013/04/25(木) 00:29:54.95 ID:79zr2dHv
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/11/28 00:52:59  ID:LwrRjP8+0(1)
                              / ̄ ̄ ヽ, 
           喧嘩をやめゅてぇ〜♪    / 丶 /   ', 
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ 
 ふたりをとゅめてぇ〜♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \ 
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \ 
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _) 
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄ 
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   | 
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           | 
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ 
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_ 
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶. 
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   ) 
. !/                  ヽ、 |   | |           /  / 
/                      !jl   |ノ          ,'  / 
 .l                      l    |          |   ,' 
 .|  ・                  丶   ヽ         |  / 
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈 
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \ 
                 /   ヽ._>              \__) 
116それも名無しだ:2013/04/25(木) 00:30:02.73 ID:4Oole1s6
いらねぇ方の
117それも名無しだ:2013/04/25(木) 00:40:15.95 ID:KRZuoaRx
        _ ?- ‐- 、
       (r/ -─二:.:.:ヽ   始まったな
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--?く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r?'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
                ああ・・・       ',: . .|: : 〉  /:::::::/
118それも名無しだ:2013/04/25(木) 00:50:52.14 ID:fTMlTqAB
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
119それも名無しだ:2013/04/25(木) 00:56:46.84 ID:Wnickggs
第2回:テーマカラーを『赤』にしたMSを大募集!

1位216票
プロデューサーのイチオシ12票

これほとんど下位以外は組織票扱いされてるんじゃねーかな
2位3位はわかるけどこれが1位は完全に組織票だわな
ベタ塗りだし光沢すらついてるのかどうかわからんくらい
塗装効果0

1位と16位の差がわからんぞ
120それも名無しだ:2013/04/25(木) 01:13:53.79 ID:jcbzltPi
光沢がついてたらかっこいいとかそうわけじゃないと思うけど
でも今回の1位がかっこよくないことは確か
121それも名無しだ:2013/04/25(木) 01:30:57.18 ID:ZLtg7H/d
マルチで部屋に入り、即ラジチャで「よろしく!」ってしたのに、なぜか「ナイス」って発言したのだが!?
「ナイス」なんて打って無いのに謎だ・・・

ってか、「ナイス」なんてラジチャに無いのに。
122それも名無しだ:2013/04/25(木) 01:40:42.98 ID:WAGkD0Ty
どうでもいいがそろそろGXとクロボンを公開してくれませんかねぇ…?(憤怒の表情)
123それも名無しだ:2013/04/25(木) 02:21:44.72 ID:5foVpF0J
んっもぉー!同じゲームする者同士仲良くしろっつってんだろー!
もっとこお・・建設的に
A 僕はこう思う!
B じゃウィキの編集お願いするね
A ウィキ編集出来ないんだ・・
B じゃ具体的に書いてみて?
A 書きました!編集お願いします
B よっしゃ任せろ!

こんな流れになったりしないの!?
124それも名無しだ:2013/04/25(木) 02:26:33.93 ID:Wnickggs
Wikiの入場者数を見てみろ
産廃だ
125それも名無しだ:2013/04/25(木) 02:27:04.43 ID:WAGkD0Ty
>>123
考えの異なるもの同士というのは
まず相手の気にくわない面が目に入る
そしてお互いそこを攻撃しあう
距離を取る、まず受け入れてみる、視点を変えてみる、等のそういった選択肢はない

各ガンダム作品の中でも腐るくらい繰り返されてきただろ?
このスレでも同じ事をやっているだけだよ
126それも名無しだ:2013/04/25(木) 02:30:27.76 ID:Wnickggs
>>123

わかった。

A 僕はこう思う!
 コンボもできない雑魚は来るな
B じゃウィキの編集お願いするね
A ウィキ編集出来ないんだ・・
B じゃ具体的に書いてみて?
A 空気読めないフルバ、遠距離ちゅんちゅん、
 空中コンボで大ダメージをねらえない人は
 ソロで全クリ&☆10最強パーツをコンプ
 してからマルチに来るように!
B よっしゃ任せろ!


任せた!
127それも名無しだ:2013/04/25(木) 02:34:40.59 ID:Wnickggs
晒しスレ作ってくれないかな?
レベルが7で立てれんわ。

内容はプレイ中にどんどん勝手に進んでいくとかの
マナー面や味方を助けられるのに助けないとか長時間放置
してるやつとか。

立てないなら今後ここに書くわ
128それも名無しだ:2013/04/25(木) 02:42:21.31 ID:WAGkD0Ty
そもそもがチガチのオンゲーでもあるまい
是が非でもスレを見なければプレイすらままならないのかと?
129それも名無しだ:2013/04/25(木) 02:45:28.07 ID:Wnickggs
少なくとも放置はFPSでも一番嫌われるからな。
たとえば今回はホストが放置するとキックする人がいないため
退出するしかなくなる。
さらに次に入ってくる人たちも時間の無駄という被害にあう。
あと長時間カスタマイズ終了後に「落ちますね」っていうのも地雷。
なぜかはわかると思うけど。
そういうのはゲーム内容に関わらず晒しスレを作る必要がある。
俺も何回か晒しスレ立てて来たからそういうとこは
よくわかってる。
130それも名無しだ:2013/04/25(木) 02:50:41.58 ID:WAGkD0Ty
ゼクスも上手いことを言ったもんだな

「馬鹿が来る」とはこういう時に使えばいいのか
131それも名無しだ:2013/04/25(木) 02:56:33.22 ID:Wnickggs
放置常連、助けられるときでも味方を助けない、
勝手にどんどん進むなどの低マナー者一覧(随時追加)

yasu2772長時間放置ホスト
ZENKICHI〃

以後よろしく!
132それも名無しだ:2013/04/25(木) 03:38:21.90 ID:3MuOKYMI
製品版でてからで良いだろw晒しスレとかは
晒す奴も基地害だから自分のIDも晒せよ

>味方を助けられるのに助けないとか
体験版でやられるほうが地雷w
133それも名無しだ:2013/04/25(木) 03:59:04.55 ID:Wnickggs
だれも体験版だけの晒しなどしていませんが?
製品版でも晒しID一覧は引き継ぎますよ?
できるだけ体験版で排除しておきたいのでいまのうちから^^
134それも名無しだ:2013/04/25(木) 05:02:32.24 ID:Wnickggs
放置常連、助けられるときでも味方を助けない、
勝手にどんどん進むなどの低マナー者一覧(随時追加)

yasu2772長時間放置ホスト
ZENKICHI〃
naobonobono〃
yakumo5493〃
rising-gtrペイントの真似
135それも名無しだ:2013/04/25(木) 05:59:35.98 ID:nAXyP6CZ
昨日から始めたんだけど、
とりあえずモデラーレベル上げるためにパーツ全取得全制作して
ダブったパーツは捨ててるけどいいんだよね?
136それも名無しだ:2013/04/25(木) 06:27:47.64 ID:Wnickggs
まあそういうことだ。
ちなみにラスボスのフリーダム戦で高エネルギーレーザーEXは使うなよ。
アグニもハイパーもフルバーストもダメだ。
なにもわかってない素人が多いから最初に言っておく。
格闘でしっかりパーツ分解して分解中に仕留めろ。
でないといいパーツは出てこない。

フリーダム戦でアグニやフルバかましてるやつがいたら
即地雷認定。というかフリーダムのバックパックつけてる時点で
地雷予備軍だけどな。
137それも名無しだ:2013/04/25(木) 06:32:11.12 ID:0gcFgeI4
えらいのが住み着いたな
138それも名無しだ:2013/04/25(木) 06:37:51.67 ID:7I7SvvwF
実生活が心配になる
139それも名無しだ:2013/04/25(木) 06:42:02.96 ID:t5q4xMTj
にっききと似たような感じ…
140それも名無しだ:2013/04/25(木) 06:50:35.45 ID:Wnickggs
しっかし発売まで長すぎだろあと2ヶ月同じ作業をしろと?
141それも名無しだ:2013/04/25(木) 07:22:46.84 ID:w8L1EaUZ
ベータ版、しかも引き継がれるかどうかも定かじゃないパーツのためにどんだけ必死なんだか・・・
142それも名無しだ:2013/04/25(木) 07:28:18.81 ID:dGhFCBrV
>>135
捨ててok
進めば進むほど☆が増えて(最大10)☆低いのは意味ないから捨てていってね

体験版だと最終的にはフリーダムのパーツがステータスもスキルも高いからフリーダム手に入ったら売らないようにね

あとID:Wnickggsはこのスレに住み着いたキチガイだから相手にしない方が良いよ
143それも名無しだ:2013/04/25(木) 07:37:21.66 ID:nAXyP6CZ
>>142
ありがとう
ところで、オンはソロでオールクリアしてからのほうが良さげな雰囲気?
いきなりいっても問題ない?
効率厨はどこにでもいるからおいといて、全体の雰囲気として
144それも名無しだ:2013/04/25(木) 07:42:27.96 ID:KjThXkXh
昨日別アカで最初からプレイしてたんだけど
OS4、BL6の時に白パーツZ頭☆10が出てびびった
145それも名無しだ:2013/04/25(木) 07:53:04.84 ID:W0KhDbpo
製品版には、チェックした奴だけまとめて捨てれる機能とかつけてほしいな。
146それも名無しだ:2013/04/25(木) 08:06:23.93 ID:Hb35pdtP
>>143
大体は大丈夫だと思うけどここを見てれば分かる通りおかしいのもいるから
いきなり他の人の立てた部屋に行かず自分で部屋立てして
部屋コメに「初心者です」とでも書いてやった方が問題なくやれると思うよ
147それも名無しだ:2013/04/25(木) 08:13:39.43 ID:yzrB/Ey2
>>144
俺も機体セーブが一杯になったからサブアカでプレイしてるんだけど、
プレイ時間が前のアカウントを超えてるのに☆10が1個も出てないわ
148それも名無しだ:2013/04/25(木) 08:39:32.04 ID:WjLeYlcN
世界が〜叫びを上げる〜
149それも名無しだ:2013/04/25(木) 08:46:09.27 ID:Lr2Zs5Eo
最近、bot なのか、必殺技記憶ボタンなのか、明らかに人間でないプレイをする奴が多くね?

ロックできる距離に敵がいないとずっと地面にライフル撃ってる。

対策して欲しい。マルチがマジつまんなくなる!!
150それも名無しだ:2013/04/25(木) 09:00:27.39 ID:eYzQkAJ+
飽きたけどなんとなくいいパーツ欲しいから適当にやってるんだろ?
言い回しが遠回りしすぎ
151それも名無しだ:2013/04/25(木) 09:08:45.24 ID:E5IkSG1Y
前スレの最後の方で話が出てたけどwikiのurl上下変更したの俺です
テンプレ再編しようってなった時にみんなの意見もらって細部変更しててその時URL短い方のwikiのほうが情報多いしわかり易かったから上にしよう!って感じで上にしたんです
そのことでまさこ揉めると思わなかったごめんよorz
話蒸し返すみたいで悪いけど悪いのは俺だからどっちのwiki管理人さんも悪くないから喧嘩はやめて欲しいorz
152それも名無しだ:2013/04/25(木) 09:11:50.35 ID:yveoN7K/
(^^;
153それも名無しだ:2013/04/25(木) 09:12:54.43 ID:fTMlTqAB
実際どうでもいいし何でもかんでも噛み付いて喜ぶ人種なんか無視しときゃいいぞ
154それも名無しだ:2013/04/25(木) 09:19:21.24 ID:NmipiU2S
wikiに関してはいろんなスレで荒れる元になってるんだから何でもかんでもとは違うだろ
155それも名無しだ:2013/04/25(木) 09:23:32.11 ID:PgHAjnIv
ID:E5IkSG1Y=ID:cAdSZDct

884 :それも名無しだ :2013/04/18(木) 05:25:39.05 ID:cAdSZDct
Wikiの人はええなwwwwもう更新されてたwwwwww
個人的に一番うれしいのはパーツの一括作成かな、他はわりとどうでもいい
http://gb-wiki.net/page/news
お知らせ
・セーブデータ一部引き継ぎ決(長いので以下略)

982 :それも名無しだ :2013/04/18(木) 15:58:35.29 ID:cAdSZDct
試してくる

983 :それも名無しだ :2013/04/18(木) 16:03:34.26 ID:cAdSZDct
建てられた
http://same.ula.cc/test/r.so/toro.2ch.net/gamerobo/1366268566/
ランナーの色とか誤字は適当に補完しといたからもし不備あれば次スレから直してくれ

管理人本人による確信犯

ちなみにテンプレ改訂の発端であり唯一の理由だったのはこれだけ
916 :それも名無しだ :2013/04/18(木) 11:41:57.83 ID:RjAkPIYT
ところで次スレからアフィブログ転載禁止をテンプレに入れていただきたいたいのだがいかがだろうか
アフィブロガーまで常駐してて気持ち悪いし他人の小遣い稼ぎの為にレスしてる訳でも無いし当人以外誰も困らないからいいよな?
156それも名無しだ:2013/04/25(木) 09:25:54.11 ID:PgHAjnIv
>>155
補足しとくと>>155内の>>983がまさにwikiの順番が変わった新スレが出来た瞬間ね
あとはそれ以前の同IDの書き込みを見れば説明はいらないよね
157それも名無しだ:2013/04/25(木) 09:30:52.69 ID:pewHbGzg
>>151の内容が全て虚言という事だな
短い方のwikiを除外する事に賛成〜
使いたい人はブクマ登録でどうにでもなるだろうし
158それも名無しだ:2013/04/25(木) 09:31:31.60 ID:E5IkSG1Y
>>155
そうそうその時のスレたてたのが俺
他にもランナーの色変えるとか細かいのが何個かあった
見てわかる通りそっちのサイト愛用してたしそっちの方が見やすいからこっち上にしよう!って特に考えずに変更したんだ
まさかurlの上と下がどうってくらいのことでこんな揉めると思ってなかったよorz
荒れる原因を作って本当にすまないorz
159それも名無しだ:2013/04/25(木) 09:34:55.63 ID:fTMlTqAB
別にどっちが上だろうと好きな方を使えばいいまでだし噛み付く理由がわからん
使いたくないなら開かにゃきゃどうにでもなるし
あまり否定的なこと書くと本人認定までテンプレなんだろうけど
160それも名無しだ:2013/04/25(木) 09:36:53.63 ID:6A4+FYsI
たかがURLの上下で管理人認定して大騒ぎするってお前らどんだけ暇なんだよ……
俺なんか変わったことすら気づかなかったわ……
161それも名無しだ:2013/04/25(木) 09:41:31.07 ID:PgHAjnIv
>>158
>テンプレ再編しようってなった時にみんなの意見もらって細部変更しててその時URL短い方のwikiのほうが情報多いしわかり易かったから上にしよう!って感じで上にしたんです

嘘付いた説明よろしく
162それも名無しだ:2013/04/25(木) 09:44:01.99 ID:E5IkSG1Y
>>161
〜細部変更してて、その時〜
意見がでて俺が細部変更作業してた
その時こっちの方がわかりやすいと思って上にした
ごめん何が嘘なのかわこらないorz
163それも名無しだ:2013/04/25(木) 09:46:06.49 ID:lurl0f2w
どっちが上下もなにも、いわゆるいつものwiki以外のはテンプレに載せる必要はないでしょうよ
一つ例外を作ったら、じゃあどうして○○は載せないんだが始まりかねない
164それも名無しだ:2013/04/25(木) 09:50:40.74 ID:PgHAjnIv
>>162
意見なんか1つも無い流れでID:RjAkPIYTが作ったテンプレを勝手に改悪しただけのくせに?
957 :それも名無しだ :2013/04/18(木) 14:43:27.30 ID:RjAkPIYT
>>950とりあえずテンプレ更新下からこんな感じで
--------------------------
以下このスレはアフィブログ転載禁止で進行
・製品情報
発売日:2013年6月27日
ジャンル:アクション
プラットフォーム:PS3/PSVita
プレイ人数:1〜4人
メーカー希望小売価格:7980円  CERO:審査予定
Q.射撃と近接攻撃が勝手に入れ替わる
A.操作Bにすると手動切替に
Q.味方が死んだ
A.死んだ味方に近づいて□を押すと生き返ります
Q.インストール率16%で止まるんだけど
A.いつかは100%までいけます。たとえそのまま20分以上経過したとしても。だからフリーズしたと思っても電源は切らないで下さい。
Q.体験版で出るパーツって何?
A.多いためここ参照
 http://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/pages/23.html
Q.紫色や白の光る玉って何?
A.紫が弾薬、白が通貨
Q.ランナーの色って何が違うの?
A.白→青→紫の順で右にほど星の多いパーツが出やすい
Q:ソロよりマルチの方がいいもの出る?
A:人数が増えると敵が強くなり、良いものが出やすくなる(ロード画面TIPSより)
Q:マルチでランナーの取り合いにならないの?
A:表示されているランナーは全て個別のものなので取り合いにはなりません
Q:ロック切り替えってどうやるの?
A:右スティックである程度調整するくらい。製品版で改善されます
・公式サイト
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/gb/
・公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker
・Wiki
http://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/
http://gb-wiki.net
・ベータ版からの改良点
http://www.famitsu.com/news/201304/18032046.html
http://www.famitsu.com/news/201304/11031680.html
165それも名無しだ:2013/04/25(木) 09:52:47.25 ID:6A4+FYsI
>>164はなんでそんな必死なの?
ああ、もう一個の管理人か
こいつのやってる方のwiki消そうぜ、たかがURLの上下でここまで粘着するとか気持ち悪くてこんな奴のサイトテンプレに載せるのに相応しくないだろ
166それも名無しだ:2013/04/25(木) 09:53:24.03 ID:KjThXkXh
このどうでもいい流れよりID:Wnickggsの戯言の方がまだマシとおもた
167それも名無しだ:2013/04/25(木) 09:53:29.20 ID:4Oole1s6
サイト管理者が子供でウソまみれの自演したと仮定すると辻褄はすんなり行くんだよな
自分の方を上にしたい子供じみた欲求に適当に子供の嘘こいて
それをあげつらう奴も相手が見えないから「子供じゃあるまいし」みたいな論調になってて

>>162
>その時こっちの方がわかりやすいと思って上にした

>>151ではこの行為は人からもらった意見を反映した結果のように書いてる
>>158では意見とか関係なくてついでに自分がただこっちが見やすくて好きだからそうした様に書いてる
嘘呼ばわりの原因はコレ
168それも名無しだ:2013/04/25(木) 09:54:32.10 ID:pewHbGzg
律儀にwikiサイトの指定通りURL付きで更新情報書き込む人物が>>158のような嘘を書き込む
884 :それも名無しだ :2013/04/18(木) 05:25:39.05 ID:cAdSZDct
Wikiの人はええなwwwwもう更新されてたwwwwww
個人的に一番うれしいのはパーツの一括作成かな、他はわりとどうでもいい
http://gb-wiki.net/page/news
お知らせ
・セーブデータ一部引き継ぎ決(長いので以下略)


これは管理人本人しか有り得ませんわ
しかし白日の下にさらされた嘘を誤魔化し続けれるとか、プロのねらーはこのレベルまで行くのか
169それも名無しだ:2013/04/25(木) 09:56:44.47 ID:fTMlTqAB
テンプレ→改変箇所などの意見を基にあれに
Wikiリンク→自分が使いやすいからとりあえず上にした
普通に読むとこうなるんですがそれは

>>165
そっちも消さなくていい
いつもの荒らしが発狂してるだけだから短い方を消す理由もないし長い方も同様

>>166それだけは何があってもない
どっちも幼稚だから同レベル
170それも名無しだ:2013/04/25(木) 09:57:07.67 ID:nAXyP6CZ
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
171それも名無しだ:2013/04/25(木) 09:58:08.40 ID:lurl0f2w
上下どっちでもいいだろってんなら元に戻せば話はそこで終わりだろ
そうすればこれに噛みつく人間はいなくなるし、どっちでもいいと考える人も文句言わないし
無駄に荒れるくらいなら変える必要はどこにもない
172それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:03:49.63 ID:E5IkSG1Y
>>168
調べてくれればわかるけどそれ以前にも俺何回かURLつきで書き込んでるよ

>>167
え?まじで何がおかしいのかわからないんだがorz
俺の日本語が下手なのがダメなの?
意見反映したように書いてるってどういうこと?最初から作業中にこっちのほうが使いやすいと思ってって書いたじゃん

>>169
そういうつもりで書いたんだ
翻訳してくれてありがとう

>>171
>元に戻せば
なんだったら今からたてなおしてくる
俺が変なことしたせいで双方の管理人さんにもスレ住民にも迷惑かけて本当に申し訳ないorz
173それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:07:37.36 ID:KRZuoaRx
消せばいいだけ
174それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:08:52.60 ID:lurl0f2w
>Wikiリンク→自分が使いやすいからとりあえず上にした
こんな理由で共有テンプレ変更したらそりゃ疑問の声も出るだろうよ
次からは元に戻すで話は終了だわ
175それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:10:32.67 ID:6A4+FYsI
>>171
だな
次スレから上下戻せばいいよ、それで喚いてるやつらは納得なんだろ?
上下ごときでそこまでピーチクパーチク大騒ぎするってのは俺からしたら理解できないけど、元に戻せば騒いでる連中の自尊心()も傷つけられずに済むんだろ?
176それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:11:39.64 ID:6A4+FYsI
>>172
>>なんだったら今からたてなおしてくる
迷惑だから重複スレ建てとかやめろ氏ね

コレに懲りたら二度と950踏むな、分かったら以降ROMれ
177それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:12:00.76 ID:ws4vCqk0
>>172
今立て直しても意味ないだろ

2chwiki
アフィwiki
外部wiki

基本的にスレに掲載していいのは2chwikiのみ
理由としてはどんなに素晴らしくても第三者のwikiまで掲載すると
荒し流入の原因やデータを勝手にパクって他所に編集かけるやつが出て迷惑がかかるため
アフィwikiなんて論外

URL上下入れ替えただけって思っているかもしれないけどその良し悪しは兎も角
テンプレ改変を勝手にするのは何かしら意図があると思われて仕方が無い
使いやすいから上下変えたとか余計な所に気を回さないで
まずプレーンな2chテンプレに追記していくっていう考え方だと荒れない
178それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:15:07.43 ID:E5IkSG1Y
>>174>>176>>177
はい
もう半年ROMりますorz
何も考えてませんでした俺が馬鹿でした
自分が原因で前スレで揉めてたのが気になって謝罪したかったのですがまた揉めるようなことして申し訳ありませんorz
もうROMします絶対書き込まないようにするので許してくださいorz
179それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:15:30.38 ID:PgHAjnIv
元に戻すのでも構わんが短い方は編集権限が管理人しか無い設定にしてる個人サイトだぞ
管理人がきちんと更新すりゃいいが、どうせatwikiからコピペするだけだぞこんなのが管理人じゃ
180それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:17:45.00 ID:lurl0f2w
そもそも短いほうのwikiはどういう経緯で載ってるのかも分からないからなんとも言えん
181それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:22:41.18 ID:Lmx7hcp5
短い方はpart17にはテンプレに無いけどpart18からテンプレ入りしてたわ
182それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:23:14.62 ID:6A4+FYsI
>>179
こんなアホが管理人のわけがねーだろ見てりゃわかんだろお前もしつけーな
情報がどうこう言うんだったら今の段階ではatwikiの方よりあっちの方がバックパックとかの情報は正確だし量も多い
結局お前の難癖じゃねーか
URLは上下元に戻すで決まったんだからそれでいいだろ

こんなくだらないことgdgdやってまた荒れだしたらたまったもんじゃない
新ネタなんかないの?PVT公開とか
183それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:25:05.75 ID:fTMlTqAB
体験版しか出てない状態だから編集権限はまだ与えないって書いてあっただけだが製品版が出たら編集権限はくれるのかね
誰にでもホイホイ権限を与えると荒れるのは他ゲーでわかりきってるけどそこは気になる
あと前スレからアフィアフィ言ってるのがいるけど意味は正しく理解しような

あとテンプレ云々の話題が出たついでに他の箇所も改善しようと思うがいかがだろうか
184それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:26:23.53 ID:nAXyP6CZ
じゃあ俺ガンダムでも披露してくか?w
185それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:26:38.28 ID:PgHAjnIv
>>180
サルベージ
795 :それも名無しだ :2013/03/27(水) 04:56:56.98 ID:4FvjlDB6
さっき見つけたんだけどこのサイトすげえ
http://gb-wiki.net/customize/id/2
自分のガンプラID入力するだけで使ってるパーツ全部リストにしてくれる
186それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:27:09.30 ID:6A4+FYsI
>>183
テンプレいじるってどこを?
187それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:28:44.93 ID:pewHbGzg
ID:6A4+FYsI
この子はなんでキレてるの
188それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:29:14.09 ID:4Oole1s6
別にwikiの順番にかぎらず要望も無いトコロをいじるのは変な勘ぐりを生むだけだからやめた方がいい
要望があってすら承認されたされないで揉めるときは揉める
ここまでこじれたの見たのは久しぶりだがこれ原則

>>172
>>151では「みんなの意見もらって細部変更してて(意見に基づいて)変えたのはその時」
みたいにも読まれてしまいかねない文章なんだな現にそう読まれたし
大方パニクって推敲の余裕がなかったんだろうけど
あ、俺通訳してるだけよ?念のため
189それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:29:23.67 ID:J1s0UEiR
クアンタ参戦はよ
190それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:30:42.33 ID:NmipiU2S
軽く過去スレ見てきたけどpart16で短い方のwiki宣伝してるのがいて
それっぽいのがpart17でテンプレに入れてって発言してるね
191それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:30:52.33 ID:6A4+FYsI
>>187
朝は晒し基地がいたし昼は前スレで終わったクソどうでもいいURL上下だなんて話題を蒸し返すアホがいるし
俺はガンダムブレイカーの話がしてえんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
192それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:31:28.45 ID:lurl0f2w
>>185
これだけでテンプレ入りしたってこと?
うーん…
193それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:32:10.49 ID:ws4vCqk0
>>182
正確だろうがなんだろうが個人サイトには知ってる人が行けばいいのであってテンプレに入れる必要はない
聞かれれば教えるが聞かれなければ教えないでいい

新参が自分の居やすいように何でもナァナァでやるから変な事になるといい加減学習しろ
昔はアングラとかアングラ精神の一言で説明終わっていたのに面倒くせぇ
194それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:33:26.78 ID:6A4+FYsI
>>193
>>昔はアングラとかアングラ精神の一言で説明終わっていたのに面倒くせぇ

お前どうした……疲れてるのか……?
195それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:33:59.53 ID:fTMlTqAB
以下このスレはアフィブログ転載禁止で進行
■製品情報
発売日:2013年6月27日 (Vita版は年内発売予定)
ジャンル:創壊共闘アクション
プラットフォーム:PS3/PSVita
プレイ人数:1〜4人
メーカー希望小売価格:7980円 CERO:審査予定
■よくある質問
Q.射撃と近接攻撃が勝手に入れ替わる
A.操作Bにすると手動切替に

Q.味方が撃墜されてる
A.撃墜された僚機の上で□を押すと復活します

Q.インストール率が途中で止まるんだけど
A.たとえそのまま20分以上経過しても放っておけばいずれ終わるので電源は切らないように

Q.体験版で出るパーツは?
A.多いためこちらを参照
 http://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/pages/23.html

Q.紫や白の光る玉って何?
A.紫が弾薬、白が通貨(体験版では使わないので現状無意味)

Q.☆10がなかなか出ないんだけど本当に出るの?
A.ランナー色が白→青→紫(→赤→黄が製品版で実装)の順で右に行くほど星の多いパーツが出やすい
 またビルダーレベル(体験版は最高10)が高いほど更にいいものが出来やすい

Q:マルチでランナーの取り合いにならないの?
A:表示されているランナーは他人には影響しない(またマルチの方が良いランナーが出やすい)

Q:ロック切り替えってどうやるの?
A:右スティックである程度調整する程度。製品版で改善されます

Q:味方が何もない場所に攻撃してるんだけど
A:マルチプレイはボス以外の行動が同期されない仕様なので自分に見えていないだけ

Q:ソロでフリーダムが出ない
A:最初のエリアで10万点を目安にスコアを稼いでおくとほぼ確定で出る
■各種リンク
・公式サイト
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/gb/
・公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker
・Wiki
http://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/
http://gb-wiki.net
・したらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/55956/
・製品版での改善される点
http://www.famitsu.com/news/201304/18032046.html
■ガンダムブレイカー記事一覧
・ファミ通.com
http://www.famitsu.com/search/search.php?mode=title&q=%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%BC&ie=UTF-8&oe=UTF-8&cx=006862251071045765289%3Alxbp_imvbri&cof=FORID%3A11
・電撃オンライン
http://news.dengeki.com/hs/estseek?phrase=%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%BC&prec=1&order=%40cdate+NUMD&attr=ptype&attrval=STRNE+mobile&sa=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
■前スレ
【PS3/VITA】ガンダムブレイカー Part24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1366715605/
次スレは>>950 反応がなければ>>960>>970
196それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:34:43.41 ID:eYzQkAJ+
というか今って個人サイトを勝手に貼ってる状態なんでしょ?
剥がせばいいだけなんじゃないの?
197それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:35:55.86 ID:6A4+FYsI
>>195

マルチでのマナーも一言書いておいたほうがいいかも
オンでペイントはやるな、カスタマイズも最低限にして自分以外が作業終わったらすぐに出陣しろ
って
198それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:36:14.71 ID:fTMlTqAB
とりあえずこんな感じにしておいた
次スレまでに改善したいしまともな意見があれば聞きたいから頼む
199それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:37:36.66 ID:JkPC8avP
わざわざドメイン用意したんだからもっと活用したいんだろ
ただだれでも編集できるわけじゃないもんだから使われてない
200それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:38:18.05 ID:lurl0f2w
個人サイトはその人に迷惑かけるといけないから載せないってのが大前提だと思ってたけど
実際、他のスレでもatwiki以外は載ってないことが多いし
でも、さっきそれを指摘したら噛みついてきた人いたんだよなあ
201それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:39:02.88 ID:x1RWlvK/
HGノイエジールなんてのがあったな
足以外普通のMSと背中含め構成変わらんから参戦してくる可能性がびれぞん?w
202それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:44:32.06 ID:PgHAjnIv
>>200
意見募集なんか無かったのに意見募集があったなんて平気で嘘付いてた奴だし自演くらいしててもおかしくはない
203それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:47:25.67 ID:BMY2MXVe
>>201
こういう特殊な形のやつはどうするんだろうね
ゲーム自体は走り回るゲームだから足がない機体は参戦が難しそうな気はする
それとも体験版みたいに「頭だけ」とか出るのだろうか
204それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:49:48.97 ID:BMY2MXVe
ただその理論で行くと俺の大好きなジオングたんが登場できないことになる
パーフェクト・ジオングはプラモ狂四郎だしなあ
205それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:50:54.60 ID:PgHAjnIv
HGはHGでも1/144じゃないんだから無理でしょ
ガンブレのHGはあくまで1/144のHGの事だし
だからといってデンドロビウムが自機として収録されるかと言ったらそれも難しいだろうし
206それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:53:38.26 ID:e53e0Npa
陸に打ち上げられた魚のごとく
207それも名無しだ:2013/04/25(木) 10:55:39.63 ID:KjThXkXh
まだ続いてた・・・
発売まであと2ヶ月
長いな〜(遠い目)
208それも名無しだ:2013/04/25(木) 11:01:57.83 ID:fTMlTqAB
テンプレが長すぎてそろそろ改行で引っかかるから>>2に質問は分けた方が良さ気かな
■よくある質問

Q.射撃と近接攻撃が勝手に入れ替わる
A.操作Bにすると手動切替に

Q.味方が撃墜されてる
A.撃墜された僚機の上で□を押すと復活します

Q.インストール率が途中で止まるんだけど
A.たとえそのまま20分以上経過しても放っておけばいずれ終わるので電源は切らないように

Q.体験版で出るパーツは?
A.多いためこちらを参照
 http://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/pages/23.html

Q.紫や白の光る玉って何?
A.紫が弾薬、白が通貨(体験版では使わないので現状無意味)

Q.☆10がなかなか出ないんだけど本当に出るの?
A.ランナー色が白→青→紫(→赤→黄が製品版で実装)の順で右に行くほど星の多いパーツが出やすい
 またビルダーレベル(体験版は最高10)が高いほど更にいいものが出来やすい

Q:マルチでランナーの取り合いにならないの?
A:表示されているランナーは他人には影響しない(またマルチの方が良いランナーが出やすい)

Q:ロック切り替えってどうやるの?
A:右スティックである程度調整する程度。製品版で改善されます

Q:味方が何もない場所に攻撃してるんだけど
A:マルチプレイはボス以外の行動が同期されない仕様なので自分に見えていないだけ

Q:ソロでフリーダムが出ない
A:最初のエリアで10万点を目安にスコアを稼いでおくとほぼ確定で出る

Q:コンボガースコアガーWikiガー連呼してるのがいるんだけど
A:最近居着いた構ってちゃんなので黙ってNGかスルー推奨。

Q:マルチでペイントってしていいの?
A:他のメンバーを待たせる事になるのでペイントや長時間のカスタマイズはオフラインor4人揃うまでが無難

Q:ランナーがなかなか落ちないんだけど
A:積極的に部位破壊を狙う事でドロップ率は上がる模様。パーツが欲しいならフルバーストぶっぱよりも斧などがオススメ

Q:敵がなかなか出てこないんだけど
A:プレイヤーの中に無線接続がいると通信の影響でそうなります。基本的にPS3ゲーのマルチプレイは有線接続推奨

Q:製品版への引き継ぎってあんの?
A:どこまでかは明確ではないが確定なので体験版はやっておいたほうが吉

Q:部屋主が退出した場合の部屋設定はどうなるの?
A:引き継がれないので縛りプレイなどをしていた場合はルームコメントの再設定推奨
 そのままにしておくと空気の読めないフリーダムお兄さんが入ってきて容赦なくフルバしていきます

Q:武器適正って何?どうやって見るの?
A:カスタマイズ画面でパーツ一覧表示→セレクトボタンでどうぞ
 適正が高いほど火力が上がる模様
209それも名無しだ:2013/04/25(木) 11:03:37.70 ID:Lp7Bb5Zr
バンナムだしまずお目見えするプラモ達は無難な物だけでしょうね
それで飽きられないように少しずつやっていくんじゃないですか
敵限定というプラモも登場したりするしバンナムに期待すると
失望するから(失望で済めばいいがw)今回は無難ならばそれ以上は
求めてはいけないかも
vitaはps発売前後くらいからファミ通に情報出てくんのかな
良い意味でpsとは違いをつけてくるか(変化)楽しみ
これも期待だからvitaに絶望しないよう期待をしてはいけないのだろう
210それも名無しだ:2013/04/25(木) 11:05:59.60 ID:fTMlTqAB

それ
敵 定
失  る
求   い
vi    売
良     と
こ      ら
211それも名無しだ:2013/04/25(木) 11:10:30.91 ID:5wuvRWXV
>>207
ほんと長いね
そのせいかみんな腕が上がったなあ
ほとんどジム装備でフリーダム余裕の人とかいるし・・
212それも名無しだ:2013/04/25(木) 11:17:53.61 ID:pewHbGzg
GNアーチャーいる時点で無難とは言い難い気が
貴重な女型MS枠での意味合いが強いだろうけど
リボガン出るならフィンファングがバックパック扱いだろうか
213それも名無しだ:2013/04/25(木) 11:58:49.22 ID:EPHItZxQ
ズゴックみたいな頭と胴の境めがよくわからなかったり、武器が持てなさそうな腕のmsはどうなるのかね
214それも名無しだ:2013/04/25(木) 12:00:20.74 ID:e53e0Npa
>>213
素手格闘とビームライフルとしてのアームビームガン
215それも名無しだ:2013/04/25(木) 12:03:48.68 ID:yzrB/Ey2
>>211
そーいや昨夜フリージムとラケルタ以外ノーマルっぽいジムがいた部屋でプレイしたが扉でジムの奴がトップとってたな
すぐ退出したからその後の成績は知らんけど
216それも名無しだ:2013/04/25(木) 12:10:39.82 ID:ws4vCqk0
>>208
よくある筆問は2chwikiの方に記載してそこを参照ってしておけばよくね
217それも名無しだ:2013/04/25(木) 12:12:18.19 ID:ws4vCqk0
うへタイプミスorz
質問なw
218それも名無しだ:2013/04/25(木) 12:15:30.71 ID:fTMlTqAB
>>216
それもありだな
Wikiすら読めん奴はテンプレなんか読まんだろうし
219それも名無しだ:2013/04/25(木) 12:22:32.04 ID:ws4vCqk0
>>218
内容に死角がないっぽいだけに変にテンプレ用に削るのが惜しい
wikiなら見出しリンク貼れるしそっちの方がいいと思ったんだ

何かあってもwikiみろで済むし
220それも名無しだ:2013/04/25(木) 12:33:19.28 ID:NHxhmXQj
>>213
ジオン水泳部には出てほしいんだが半ば諦めてる。大型アップデートか続編に期待
後者に関していえばドラえもんハンドにしてしまえばどうとでもなる気もするが、無難に外してくるだろうなあ
221それも名無しだ:2013/04/25(木) 12:47:50.05 ID:fTMlTqAB
Q&A更新、ついでに分類を見直し
とりあえずこんな感じにしておいたがどうよ?
http://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/pages/16.html
222それも名無しだ:2013/04/25(木) 12:48:17.52 ID:22bhv55L
アッガイはイベント専売ガンプラでネタキャラとして結構使われるし
ゲームでもやっぱりネタとしてよく開発blogとかで利用されるし
装備制限や部位制限設けてでも投入してくるんじゃ無いかな。

seedのバクゥ(四足獣の犬型)にガンダムの上半身載っける
とかそう言う方面も無きにしも非ず。かもしれないというか希望。
223それも名無しだ:2013/04/25(木) 12:57:05.60 ID:z0HPRed/
>>220
水泳部ないと買う理由が三割減ってしまう
224それも名無しだ:2013/04/25(木) 12:58:10.17 ID:xI40GcE6
普通に考えると頭と胴体が1パーツとして出そうだけどね
225それも名無しだ:2013/04/25(木) 13:37:45.85 ID:9/t2b6VT
以下このスレはアフィブログ転載禁止で進行
■製品情報
発売日:2013年6月27日 (Vita版は年内発売予定)
ジャンル:創壊共闘アクション
プラットフォーム:PS3/PSVita
プレイ人数:1〜4人
メーカー希望小売価格:7980円 CERO:審査予定
■よくある質問
Q.射撃と近接攻撃が勝手に入れ替わる
A.操作Bにすると手動切替に

Q.味方が撃墜されてる
A.撃墜された僚機の上で□を押すと復活します

Q.インストール率が途中で止まるんだけど
A.たとえそのまま20分以上経過しても放っておけばいずれ終わるので電源は切らないように

Q.体験版で出るパーツは?
A.多いためこちらを参照
 http://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/pages/23.html

Q.紫や白の光る玉って何?
A.紫が弾薬、白が通貨(体験版では使わないので現状無意味)

Q.☆10がなかなか出ないんだけど本当に出るの?
A.ランナー色が白→青→紫(→赤→黄が製品版で実装)の順で右に行くほど星の多いパーツが出やすい
 またビルダーレベル(体験版は最高10)が高いほど更にいいものが出来やすい

Q:マルチでランナーの取り合いにならないの?
A:表示されているランナーは他人には影響しない(またマルチの方が良いランナーが出やすい)

Q:ロック切り替えってどうやるの?
A:右スティックである程度調整する程度。製品版で改善されます

Q:味方が何もない場所に攻撃してるんだけど
A:マルチプレイはボス以外の行動が同期されない仕様なので自分に見えていないだけ

Q:ソロでフリーダムが出ない
A:最初のエリアで10万点を目安にスコアを稼いでおくとほぼ確定で出る
■各種リンク
・公式サイト
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/gb/
・公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker
・Wiki
http://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/
・したらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/55956/
・製品版での改善される点
http://www.famitsu.com/news/201304/18032046.html
■ガンダムブレイカー記事一覧
・ファミ通.com
http://www.famitsu.com/search/search.php?mode=title&q=%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%BC&ie=UTF-8&oe=UTF-8&cx=006862251071045765289%3Alxbp_imvbri&cof=FORID%3A11
・電撃オンライン
http://news.dengeki.com/hs/estseek?phrase=%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%BC&prec=1&order=%40cdate+NUMD&attr=ptype&attrval=STRNE+mobile&sa=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
■前スレ
【PS3/VITA】ガンダムブレイカー Part24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1366715605/
次スレは>>950 反応がなければ>>960>>970
226それも名無しだ:2013/04/25(木) 13:46:20.85 ID:ws4vCqk0
>>225
折角>>221が移植してくれたし

■よくある質問
書き込む前に見るべし
http://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/pages/16.html

とかこんな感じでいいんじゃない
227それも名無しだ:2013/04/25(木) 13:57:55.34 ID:fTMlTqAB
毎回片方のWikiを消したがる単発はもうNGでいいんじゃないの
228それも名無しだ:2013/04/25(木) 14:00:33.61 ID:GUCeI3fP
各ステータスの説明とかwikiにあったっけ?
大体は見れば分かるけどキャパとかコストって体験版だと微妙な気が
229それも名無しだ:2013/04/25(木) 14:01:53.52 ID:ws4vCqk0
NGでいいわけないだろ先方に掲載許可とったのかよ
無断掲載されたうえにデータ間違ってたら散々言われるんだぞ
もし長寿ゲーとか重課金ゲーになったとき負担かけるようなことするなよ
230それも名無しだ:2013/04/25(木) 14:04:47.75 ID:fTMlTqAB
そもそも毎回単発が必死なのがおかしいって話てあって
231それも名無しだ:2013/04/25(木) 14:10:31.13 ID:eYzQkAJ+
必死なのが単発だけだといつから錯覚していた?
232それも名無しだ:2013/04/25(木) 14:31:50.89 ID:lurl0f2w
今回の場合は「テンプレから片方を消したがってる」のが問題なんじゃなくて
「テンプレに無断で個人サイトを張り付けてる」のが問題なんだけどな
もしこのスレでそのサイト知って編集荒らしが出たら誰がどう責任取るのか
だからこそ事前にサイト主が編集ロックかけてるのかと勘繰りたくもなる
233それも名無しだ:2013/04/25(木) 14:59:11.26 ID:PgHAjnIv
ID:fTMlTqABには触れない方がいい
>>210
234それも名無しだ:2013/04/25(木) 15:08:52.88 ID:fTMlTqAB
随分必死だな
しかも安価まで間違えてるが
235それも名無しだ:2013/04/25(木) 15:10:55.27 ID:Lmx7hcp5
間違ってねえじゃん
馬鹿だろお前
236それも名無しだ:2013/04/25(木) 15:26:53.08 ID:khoJjHDH
>>232
問題はそこだろうな
wiki型サイトが全部2chリンク歓迎というわけじゃないだろうし
スレ用のwikiと個人運営のファンwikiは分けて考えるべき
ファンwiki側で2chリンク歓迎という事であれば別に載せ続けても構わないだろうが
それが無い限りは自重するべきだろう
237それも名無しだ:2013/04/25(木) 15:34:34.27 ID:IcvAF7Ts
そうならない為には2chのwikiを作るが一番
238それも名無しだ:2013/04/25(木) 15:36:31.59 ID:22bhv55L
タダより高いモノは無い。

かと言って個人のサイトじゃその個人が費用を負担しているわけで
偏執的なオタ(場合によってはライバルの逆ステマ)は何故か
自分以外の個人の負担を求める、ッて言う・・・w

サイト運営者が止めろ、ッて言うわけじゃ無いなら利用しない手は無いでしょ。



MMORPGとかだと無料サイトを推奨しないのはよく分かる。
RMT関連の広告が貼られるから割れ窓理論で倫理崩壊の恐れあり。
239それも名無しだ:2013/04/25(木) 15:38:31.06 ID:FfX6wCNH
ミラーならわかるがwiki二つもいらねーっしょ
240それも名無しだ:2013/04/25(木) 15:47:42.16 ID:pewHbGzg
消されると困る人なんていないし消していいんじゃない
使いたい人はお気に入り登録してるんでしょ?してないなら今のうちに登録しておけばいいだけだし
個人が利用=テンプレ常時掲載
の前提はおかしい
更新が早いとか充実してるとかなんて理由だけでテンプレに載せ続けるなんて聞いたことがない
あとその個人運営wiki、公式サイトの画像の無断転載してるしよろしくない
241それも名無しだ:2013/04/25(木) 16:03:46.10 ID:IcvAF7Ts
もしかして各wikiの管理人に何も言わないでテンプレに入れてるのか?
だったらどっちも削除しないと駄目だろ
242それも名無しだ:2013/04/25(木) 16:13:17.63 ID:wGS1OgBw
>>105>>106
サンクス
243それも名無しだ:2013/04/25(木) 16:16:14.72 ID:Wgc0c2hh
間違ってないとしたら何が言いたいんだろうな>>209も読めないアスペなのか
なんにせよ荒らしは毎回わかりやすいからNGにぶち込んどけよ
>>234も荒らしに構うから悪いんであって放っておけばいい
そもそも本人が出てくれば話が早いのに見てるかすらわからんのがなんとも
244それも名無しだ:2013/04/25(木) 16:19:33.69 ID:FfX6wCNH
短い方はしらんがもうひとつのはここの住人が建てたんじゃなかったか
ほぼ同時期にふたつできちゃってここにリンク貼ったのが早かった方が採用されたという経緯だったはず
ソースは俺
245それも名無しだ:2013/04/25(木) 16:21:45.60 ID:6xC6OPWz
>>241
@Wikiの方は過去スレで2ch用に立てられたものだから問題無いだろ
もう片方はいつの間にかテンプレ入りしてたがな
246それも名無しだ:2013/04/25(木) 16:23:10.04 ID:PgHAjnIv
>>241
サルベージしてきたがatwikiは元々ガンブレスレで作ったものだから問題ない
311 :それも名無しだ :2013/03/14(木) 19:06:41.49 ID:WDz6gcK0
@wiki先に作っちゃった
http://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/
247それも名無しだ:2013/04/25(木) 16:27:51.88 ID:JkPC8avP
じゃあ間を取って@wikiの下にh抜きで入れておく、ってのは
248それも名無しだ:2013/04/25(木) 16:31:00.69 ID:mheyllkk
初オンゲーで情報欲しくてスレに張り付いてるが…
一人基地害が湧くだけでもうヒドいんだな…
勉強になるよ
249それも名無しだ:2013/04/25(木) 16:41:49.02 ID:yTz1d6gj
テンプレはこちらだけでいいよ
http://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/
もう片方はwikiなのに他の人は編集できないのに最終更新日も3月で止まってるものばっかりだし
250それも名無しだ:2013/04/25(木) 16:51:39.44 ID:lurl0f2w
じゃあもう結論は一つだな
他のサイトに迷惑がかからないよう、テンプレに載せるのは2ちゃん発のwikiだけ
これ以上なく筋が通ってると思うけど
251それも名無しだ:2013/04/25(木) 16:52:21.01 ID:qUMLyOsx
昨日の夜オン入ってみたけど、わけわからない部屋名ってのはデフォなの?
252それも名無しだ:2013/04/25(木) 16:57:24.77 ID:lurl0f2w
部屋名入れないと部屋主のIDが部屋名になる
それ以外はなにかしらの意図があって自分で入力してることになるね
253それも名無しだ:2013/04/25(木) 17:00:06.62 ID:FfX6wCNH
>>249-250
賛成。情報は集約するべきだし複数あると初歩的な質問する者に
wiki見ろといったって混乱させかねないし
荒し対策や鯖落ちなどは別問題だしね
254それも名無しだ:2013/04/25(木) 17:25:51.28 ID:8RZLuM8h
>>243
できもしないのに自演なんかやるからそういう無様なレスになるんだよ…
255それも名無しだ:2013/04/25(木) 17:30:32.82 ID:cpbxY/ud
チンパンジー
256それも名無しだ:2013/04/25(木) 17:31:49.22 ID:PgHAjnIv
>>249>>250
同意
こんな簡単な結論なのに…長かった…
257それも名無しだ:2013/04/25(木) 17:41:39.46 ID:WAGkD0Ty
>>248

ロボゲー ガンダム オンライン

と、これらの要素が揃えば(精神的意味での)子供や自分の考えを絶対曲げない偏執狂が沸くのは
クワトロがシャアと同一人物と言い切れるくらい間違いないこと
258それも名無しだ:2013/04/25(木) 17:41:43.65 ID:LylNE3s0
放置常連、助けられるときでも味方を助けない、
勝手にどんどん進むなどの低マナー者一覧(随時追加)

yasu2772長時間放置ホスト
ZENKICHI〃
naobonobono〃
yakumo5493〃
rising-gtrペイントの真似
259それも名無しだ:2013/04/25(木) 17:49:33.60 ID:WJpqAeRl
>>258
ついでにお前のIDも晒しとけよ
本スレで晒しやるような奴と一緒に遊びたくねーわ
260それも名無しだ:2013/04/25(木) 17:49:51.65 ID:QFBAvlD3
晒しスレでもないのに晒す奴がマナーを語るとか…
261それも名無しだ:2013/04/25(木) 17:51:18.61 ID:fTMlTqAB
>>257
クワトロ=シャアはコナン=新一くらいない
262それも名無しだ:2013/04/25(木) 17:53:12.45 ID:OXM94nqN
>>261
テリー=エスタークぐらいはあるだろ
263それも名無しだ:2013/04/25(木) 17:54:17.00 ID:fTMlTqAB
それもキーファ=オルゴ・デミーラくらいない
264それも名無しだ:2013/04/25(木) 17:57:07.57 ID:LylNE3s0
前スレを読み、低マナー晒しに賛同しました。
本スレといっても1つしかないので本スレも糞もないと思います。
寝落ち等しかたないときもありますが、ルーム内で絶対権限を持つ
ホストがそういうことをするのであれば、ホストしないでいただきたい。
265それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:00:07.65 ID:KGNV/ywo
そんな部屋すぐ出てもええんやで?
266それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:02:29.95 ID:LylNE3s0
>>265
すぐ出ない人もたくさんいますよ。
とりあえずトイレだろうから待っててあげようみたいな。
で10分くらい待ったあげく抜けるって人が多いですよ。
とくにミッション終了後、カスタマイズに入ってそのまま放置が多いです。
放置なのかカスタマイズ中なのかわからないですからね。
267それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:07:44.80 ID:WAGkD0Ty
分かる奴は分かっているはずだが
ID:LylNE3s0は深夜に晒し云々の長文を垂れ流している奴のID変えた奴だから

しかしよくもまぁ文調ここまで変えれず書き込めるものだな…
まさに「馬鹿が来る」だわw
268それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:07:44.82 ID:LylNE3s0
ちなみにその晒し後確認のため鍵のついてないルームと
そのホストたちを比較したところ、8割以上のルームが放置部屋でした。
つまり鍵なしルームに参加する人たちは放置部屋に放り込まれる確率の
ほうが高いということですね。
晒しスレがあれば俺もそっちに書きますよ。
269それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:09:20.64 ID:fTMlTqAB
地雷隔離スレなんか立てる必要もないし愚痴ならチラ裏にでも書いとけ
お前みたいなクズのIDこそ晒されるべきだわ
270それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:10:53.41 ID:LylNE3s0
>>269
あなたは以下の中のどなたですか?

yasu2772長時間放置ホスト
ZENKICHI〃
naobonobono〃
yakumo5493〃
rising-gtrペイントの真似
271それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:11:40.70 ID:WAGkD0Ty
ID:Wnickggs
↑こいつな
語尾だけ変えて論調は全く一緒なので分かるとは思うが…
日を跨いでは同じような荒らしを繰り返しているのでスレ頻繁に見る人は
こいつのレス読んで特徴をよく把握して触れないようにしてくれ
272それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:13:39.39 ID:LylNE3s0
>>271
別人ですよ。
じゃあそのIDで書き込みがあったらどういう言い訳を?
273それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:15:10.79 ID:QFBAvlD3
ここ数日間スレ見てなかったけど、たった数レス見ただけで頭おかしい人ってわかったから無問題
274それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:19:28.42 ID:LylNE3s0
>>271
論破しました
275それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:21:31.62 ID:56WNXyOi
このスレだけ春休みがずっと続いてるようだなw
276それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:25:00.34 ID:LylNE3s0
271 :それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:11:40.70 ID:WAGkD0Ty
ID:Wnickggs
↑こいつな
語尾だけ変えて論調は全く一緒なので分かるとは思うが…
日を跨いでは同じような荒らしを繰り返しているのでスレ頻繁に見る人は
こいつのレス読んで特徴をよく把握して触れないようにしてくれ


272 :それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:13:39.39 ID:LylNE3s0
>>271
別人ですよ。
じゃあそのIDで書き込みがあったらどういう言い訳を?
277それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:25:56.34 ID:yupVFSyK
丁寧語で荒らしてるやつを見ると、昔某スレにいた蟹さんを思い出すわww
278それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:27:33.48 ID:LylNE3s0
271 :それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:11:40.70 ID:WAGkD0Ty
ID:Wnickggs
↑こいつな
語尾だけ変えて論調は全く一緒なので分かるとは思うが…
日を跨いでは同じような荒らしを繰り返しているのでスレ頻繁に見る人は
こいつのレス読んで特徴をよく把握して触れないようにしてくれ


272 :それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:13:39.39 ID:LylNE3s0
>>271
別人ですよ。
じゃあそのIDで書き込みがあったらどういう言い訳を?


ID:WAGkD0Ty
どうする俺・・・・
ここはシカトテクを使うか・・・

274 :それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:19:28.42 ID:LylNE3s0
>>271
論破しました
279それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:27:34.03 ID:w8L1EaUZ
いやぁ、わかりやすいっすなぁ
ガンダムオンラインのゾックくらいわかりやすい
280それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:28:33.90 ID:WAGkD0Ty
>>277
じゃあ判別しやすく蟹さんみたいにあだ名つけてやるか
281それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:30:15.71 ID:K5bEFhB3
こんなキチガイがオンでやってるかとおもうと
買う気うせるな・・・
282それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:30:15.99 ID:LylNE3s0
271 :それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:11:40.70 ID:WAGkD0Ty
ID:Wnickggs
↑こいつな
語尾だけ変えて論調は全く一緒なので分かるとは思うが…
日を跨いでは同じような荒らしを繰り返しているのでスレ頻繁に見る人は
こいつのレス読んで特徴をよく把握して触れないようにしてくれ


272 :それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:13:39.39 ID:LylNE3s0
>>271
別人ですよ。
じゃあそのIDで書き込みがあったらどういう言い訳を?


ID:WAGkD0Ty
どうする俺・・・・
ここはシカトしてやりすごすか・・・
そのあいだに他のやつが話題を変えてごまかしてくれるにちがいない!

274 :それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:19:28.42 ID:LylNE3s0
>>271
論破しました
283それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:30:56.01 ID:fTMlTqAB
頭がお花畑って事で初春でいいんじゃないの
ついでにいつもコンボガーとか喚いてるエアプレイヤーはエアコンちゃんでいい
284それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:33:02.29 ID:WJpqAeRl
>>267 >>130
あんまりこういう事言いたくないんだけど「この警備で攻める馬鹿はおらん」→「バカは来る」だからな
どっちかと言えば俺が病気気味なんだろうけど折角だから使うなら原作に忠実に頼むわ

>>277
BBSで必要以上に丁寧な奴は大抵キチガイだぞ
285それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:35:30.42 ID:LylNE3s0
ID:WAGkD0Ty はさっそくIDを変えたみたいですね

ビームライフルがビームライフルだっていうくらいわかりやすいです
286それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:36:25.75 ID:QFBAvlD3
某スレにいた幅さんって人も、たしか丁寧語だったな
287それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:38:09.03 ID:0fayOv1h
  ∧||∧     \    │   蟹 警報! ! |  /
 (  ⌒ ヽ      \   └―――──―――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus
  ∪  ノ        \     ヽ(´ー`)ノ    / 】“ELECOM LD-10100S
   U U        \    ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT
 オンボードが蟹だった \<     カ  >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v<      二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪   チ  >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2
―――――――――――‐< 感  ッ  >―――――――――――――――――――‐
 蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!!  プ  > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと  |\
    ,r''´  ,ォく ̄^       〉、<     の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい
 /     / ノ !        / { } ∨∨∨∨∨ \     / |/|           __ \  /
./       し' ノ、   , -、 {  `′ /         \   \ 丿 __     '"ゞ'-'  | |
{ ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ,  ‐/              \  | | '"-ゞ'-'____| | __//
ヽ、 ~ ,r'ソ  ト-'′ `┬'^い, }  /  ∧∧   ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::   ̄ ̄\/
.( 'ー')j/  ヾj   jツ   i / ,ゝ/  (   ,,)┌―─┴┴─‐`く      ( ,-、 ,:‐、    |/\
. [`〔」ノ     `'ー'゙    {  `7  /   つ   RealTek   \              |/\
  `'y′            [ニ7 〜′ /´ └―─┬┬─―─ \  __,-'ニニニヽ .   |/\
   〉             } /   ∪ ∪         ││ ε3     \ ヾニ二ン"     |/\
288それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:40:44.26 ID:WAGkD0Ty
>>281
日を跨ぐとID変わる手前大勢いるかのように見えるが希少だよ
ゲーム中じゃ面と向かって文句すら言えなくてここで騒いでるだけ、気にする必要はないさ
289それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:42:10.31 ID:lurl0f2w
望み通りいっぱいレスもらえて良かったな
普通の人はやらないことをやっておひねりもらうとか、まさしく乞食のなせる業
290それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:42:13.67 ID:z0HPRed/
製品版出たら、スレ分けできるのか、もっとカオスになるのか…
291それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:42:46.87 ID:LylNE3s0
同一人物と間違われているみたいですが
彼は今日になってもレスしてるのでまたいでませんよ?
292それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:43:06.00 ID:z0HPRed/
製品版出たら、スレ分けできるのか、もっとカオスになるのか…
293それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:44:46.51 ID:z0HPRed/
連投スマン
294それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:45:07.66 ID:WAGkD0Ty
>>284
すまんw
“が”は「シャア“が”来る」の“が”だなw

>>290
まあスレ分けは自然と成るでしょ
多分この荒らしの偏執性からして他の関連スレにも来るだろうが
295それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:45:16.98 ID:fTMlTqAB
50円がどうしたって?
296それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:49:24.26 ID:LylNE3s0
>>294
おびきだせましたね!

272 :それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:13:39.39 ID:LylNE3s0
>>271
別人ですよ。
じゃあそのIDで書き込みがあったらどういう言い訳を?
297それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:51:02.93 ID:PdfBHRjr
>>296
おう兄ちゃん
ID:LylNE3s0って手書きで紙に書いて自分のPSIDと一緒に写してうpしろや
298それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:53:27.31 ID:JkPC8avP
                                     ))
                            /⌒`ー':く
  .∩                       [_≧≦_]:::::::、\
.n .| |                       /:::::/::::::',:::\:::',`ヽ
.| U|                      〃/:::/`::::::ー-、:::ヽj                    ∩
.) ,⊥、                 /:/::::' :::::::::::::::::::∨:',                  〈l | n
〈 /.........>-  _             /{ /{ _ノ:/:::::|::|:::::::::::::::::::::::::V::、_ト、}ヽ               } ヽ.j |
 {_......〃     ̄`丶       {::::ー:::::/:::::∧!::::::::l∧l|::|:::::::V::::ー::::}         -―<. ̄ ヽ  ノ
  丶{>、          ー- ゝ ::::::::::{:::::;'-‐ヘ:\',-┼N::::l:}::::::::::ノ   __,∠      l|........}/
      丶           `>从::::|、_, \l`、_,|:::从<´  ̄             〃_/
            ー-\     {ハ....\     '    /..../           _,.  ´ ̄
                `丶、  Y∨人  l⌒l  人∨ !   /    -‐ ´
                    ` <} \....> = <..../ {/ /> ´
                      卜.  \..\./../  /|/´    …わかった この話はやめよう
                       ', \}⌒ヽ_〃⌒{/ ,'
                       ',  { ー }_} ‐ }  ,'       ハイ!! やめやめ
                       ',  > 大 <  /
                          }  \(  )/  {
299それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:54:21.94 ID:LylNE3s0
ID:WAGkD0Ty

論破され、都合が悪くなるとだんまり決め込むチキン
300それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:56:58.15 ID:lurl0f2w
そもそもこの板は末尾出ないからPCと携帯区別つかない
だからやろうと思えばいくらでも自演できるんだよな
もちろん従来通りのID変えもできるし
つまりなんの証拠にもなってない
301それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:59:03.94 ID:LylNE3s0
携帯でこれだけのスピードで書き込める人いるんですかw
302それも名無しだ:2013/04/25(木) 18:59:21.42 ID:WAGkD0Ty
>>300
そろそろここら辺でやめとくが
ID:Wnickggsのレス抽出して初春君のレスと見比べた上でそう言えるなら立派なものだよ
303それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:01:27.79 ID:lurl0f2w
>>301-302
レス乞食も大概にしろよ
304それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:02:03.93 ID:LylNE3s0
5人同じような人がいたらなんて言うんでしょうねw
305それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:05:26.13 ID:6qLSFX75
このスレの赤IDのぶっ飛び具合は異常だな
なんでだ?他のガンダムゲーでもここまで酷くないだろ
306それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:06:14.59 ID:lurl0f2w
>>303は安価打ち間違い
>>302の人巻き込んですまん
ちなみに俺はID:Wnickggsの自演だと思ってるから
307それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:09:16.91 ID:LylNE3s0
どうやって自演するんですか?
308それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:10:27.17 ID:pewHbGzg
>>305
製品版は2ヶ月先だし新情報は先週水曜で出たっきりだししょうがない
309それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:13:18.65 ID:fTMlTqAB
ガンダムゲーでまともな板を見たことがないからもう慣れたわ
310それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:15:16.30 ID:lurl0f2w
>>307
PCと携帯持っていればこの板で自演は可能
なぜなら末尾で判断できないから
片方PC、片方携帯ならわざわざPCのID変える必要すらない
それが携帯でないというなら携帯からレスしてみろよ
それで分かるから
まだレスが欲しいか?乞食野郎
311それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:25:46.46 ID:LylNE3s0
>>310
このあいだスマホにしたんですが初日からずっと
書き込み規制のエラーになりますね。
312それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:26:58.64 ID:LylNE3s0
スマホの2ch規制が酷い件  特にSB-iPhoneは規制割合72%
313それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:28:48.87 ID:OJ91IbMF
久しくスレを開いたら何がなんだかよく解らないことになっていた
314それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:30:02.95 ID:lurl0f2w
スマホならばなおさら
電源落とすとID変わるからな
毎日四六時中張り付いてるID:Wnickggsが朝からレスないのもID変えたからもう同じIDは出ないだけ
変えた先がお前
まだ言い訳あるか?乞食野郎
315それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:30:35.78 ID:LylNE3s0
いま思ったんですが、自演でPCと携帯って言う人がいまだに
いるんですねw
俺や他のスレの人たちなら、自演手段を最低でも他に2つ
あげることはできますよw
316それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:31:49.04 ID:LylNE3s0
>>314
余裕ですよw
ID:Wnickggsからレスがあった場合、
どういう言い訳ができるのかまだ聞いていませんでしたw
お答えくださいw
317それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:32:44.98 ID:ZsU3wjPq
自演もそうだが自分勝手な理由で晒し行為してる時点で等しくクズ
318それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:34:08.95 ID:LylNE3s0
>>314
すみません、返事まってます
319それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:35:52.17 ID:LylNE3s0
314 :それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:30:02.95 ID:lurl0f2w
スマホならばなおさら
電源落とすとID変わるからな
毎日四六時中張り付いてるID:Wnickggsが朝からレスないのもID変えたからもう同じIDは出ないだけ
変えた先がお前
まだ言い訳あるか?乞食野郎

316 :それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:31:49.04 ID:LylNE3s0
>>314
余裕ですよw
ID:Wnickggsからレスがあった場合、
どういう言い訳ができるのかまだ聞いていませんでしたw
お答えくださいw

318 :それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:34:08.95 ID:LylNE3s0
>>314
すみません、返事まってます
320それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:37:59.49 ID:lurl0f2w
>>318
>>300読めカス
この板では同時に二つ違うIDあったところで自演やってない証拠にはならないって最初に書いてあんだよ
それこそID付きで写真アップでもしないかぎりな
的外れなこと言ってレスもらって嬉しいか?乞食野郎
321それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:38:43.47 ID:ws4vCqk0
わざわざレスコピペしたのは自演失敗したのを誤魔化すためか?
322それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:39:42.12 ID:ZDkqBEXp
>>319
それで?お前が晒した奴らがその罪状通りの事したっていうソースは?
323それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:42:30.82 ID:QYezZzCc
ID:WnickggsがPCからの書き込みで、ID:LylNE3s0 はスマホその他ならば
ID:LylNE3s0 が書き込んだ後にID:Wnickggsが書き込むことは可能

というか荒らしで通報しちまうかこのバカ
いい加減うざい
324それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:43:36.90 ID:LylNE3s0
IDつけたところでサブアカだのなんだので言い訳するんでしょw
いまだにPC&携帯で自演という古代妄想している方がいらっしゃいますね。
このスレ住民の貧弱ぶりを見ればやむなしかと思いますが、
俺が逆の立場なら、ネット喫茶とか仕事場のPCを使ってるとか、
そういう指摘をしますけどねwww
むしろそれが普通ですよwwwwwwwwwwwwwwwww
325それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:45:33.63 ID:JkPC8avP
自演かどうかはさして重要ではないのだ。荒らし行為に当たるかどうかが重要なんだ。
326それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:46:57.15 ID:LylNE3s0
ID:Wnickggsにはいいネタになりましたね!
コンボができない雑魚というフレーズに加え、
自演手段にPCと携帯しか知らない雑魚、
という新たな煽り手段を手に入れたのですから!
327それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:48:24.07 ID:lurl0f2w
もう自演じゃないって主張すらせずに見当外れな煽りしだしたしw
おこぼれたくさんもらってお腹いっぱいになったか?乞食野郎
328それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:48:24.10 ID:ZDkqBEXp
>>326
下手糞な煽りなんかしなくていいからさっさとお前の晒しのソースを出せよ
329それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:49:59.48 ID:ZsU3wjPq
とりあえず荒らしとして報告してくるわ
330それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:51:59.15 ID:LylNE3s0
Wikiなんですが、発売日のあとに予定と書いてください。
8月下旬に延期する可能性があります。
331それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:53:57.95 ID:ZDkqBEXp
>>330
そういう伝聞推定妄想はいらんからさっさと晒しのソース出せ
332それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:54:25.24 ID:ZsU3wjPq
うわっショボwwwww
ビビって通報対策レスするとかwww
こりゃ携帯からレスしてるのかもな
焼かれると厄介だし
333それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:54:34.58 ID:LylNE3s0
あなたのいう晒しのソースとは?
なにがほしいのか具体的にお願いします。
334それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:56:03.76 ID:fTMlTqAB
ソースソースうるせぇよ。自分で調べてこい。

ソース一覧

http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
http://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
http://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
http://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/ 京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
http://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
http://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
http://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
http://brothersauce.com/ ブラザーソース森彌食品工業株式会社
http://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html 神戸地ソース物語
【関連団体】
http://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm (社)日本ソース工業会
http://www.japan-tomato.or.jp/ 社団法人 全国トマト工業会
http://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
335それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:56:05.94 ID:JXUrhYbz
毎回思うんだけど2chやコメント欄に報告だけして編集しないってなんなんだよ(バンバン
336それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:56:14.46 ID:LylNE3s0
通報していただいてかまいませんよw
むしろNG登録もしない人が通報できるのかとwww
337それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:57:20.45 ID:QYezZzCc
>>330
風説の流布
荒しとして処罰対象なだけじゃなく、
これが元で会社業績が〜みたいになったら刑事罰と民事訴訟モノだな
338それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:58:40.11 ID:ZDkqBEXp
>>333
>yasu2772長時間放置ホスト
>ZENKICHI〃
>naobonobono〃
>yakumo5493〃
>rising-gtrペイントの真似


この事実を第三者が客観的に見て事実だと判定できる物証の事だよ
何をソースにするかは晒す側の自由だからお前が選べばいい
指定してほしいなら動画にしとくか?動画なら誰が見てもそれとわかるだろ
339それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:59:11.36 ID:ZsU3wjPq
>>336
そんなチキンハートなら最初から荒らしてんじゃねーよビビリがww
粛々と通報させていただきますのでお楽しみに
340それも名無しだ:2013/04/25(木) 19:59:18.28 ID:LylNE3s0
風説の流布w
某国に負けず劣らずの素晴らしい挑発ですねwww
341それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:00:14.91 ID:QYezZzCc
>>338
というか晒し目的ならSSや動画を添付するのが常識だよな
証拠SSも何もなしは9割がた私怨
342それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:01:34.38 ID:fTMlTqAB
ネタバレするとここまで俺の自演
343それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:03:07.58 ID:JXUrhYbz
Ω ΩΩ
344それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:03:16.10 ID:LylNE3s0
>>338
晒しスレでもソースなんてないですよ。
名前が上がって、多くのプレイヤーが被害にあった場合に
その晒しが認定される。
最初の晒しはほとんど空気で、2回目以降に別件で晒された場合に
過去レスを参照され、本物の地雷と認定される。

むしろソースまで用意してたら晒しスレであっても
引くやつがほとんど。
345それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:03:22.05 ID:e53e0Npa
ジム足にビグザム付けたい
346それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:03:27.24 ID:pewHbGzg
延期したら後からテンプレを直せばいいだけ
347それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:04:18.70 ID:LylNE3s0
SSwwwww
SSでわかるんですかwww?
348それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:04:38.45 ID:cNkIuBQi
なにを揉めてるの〜ん?
349それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:04:40.02 ID:lurl0f2w
もうですます調を演じることさえできなくなってるなw
350それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:04:43.26 ID:JkPC8avP
ヴェイガン系のパーツ使いたいけどAGEプラモが登場する気配が全くなくてつらい
351それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:05:25.23 ID:LylNE3s0
>>346
予定っていう文字は重要ですよ。
むしろ、公式が予定と書いてるのに確定のように
記載しているほうが風雪の流布にあたりますよw
352それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:06:23.20 ID:NHxhmXQj
公式更新してるな
次の更新で引継ぎの詳細を出すみたいだな
coming soonって書いてるが、どうせGW明け以降なんだろうなー
353それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:08:16.93 ID:KjThXkXh
>>298
マナ、手伝うわ(まこぴー)
354それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:08:58.15 ID:lurl0f2w
次スレのテンプレにはこのスレでの晒し行為は一切禁止の一文入れよう
355それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:09:10.01 ID:ZDkqBEXp
>>344
家ゲーの熱帯なんか比べ物にならないぐらい酷い晒しが横行してるゲームやってるけど
そこの晒し板でさえソース無い晒しは相手にされないぞ
つーか引かれるとか言ってるならソース無くても晒す事自体が引かれると思うが
なんでその程度のチキンハートなのに他者を板に晒そうと思ったんだ?
そもそもソース出せないなら晒しとかするなよ
356それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:09:56.32 ID:5wuvRWXV
なんかすげー荒れてるな・・
一体なにが?
357それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:12:18.99 ID:fTMlTqAB
話題がなくなるととりあえず荒らしが湧いてそれを弄ぶのがいつものガンブレスレだから平常運転だな
358それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:13:42.67 ID:LylNE3s0
>>355
某スクエニ新作アーケードゲーで写真つきの晒しをしたところ
新規たちの目に触れて客足が遠のいた事件がありますよ。
あなたがどういうゲームやってるのかは知りませんが、
売上に関わってくる場合もあるので気をつけたほうがいいですよw
359それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:14:12.89 ID:qUMLyOsx
急にアレだけど、ガンダムブレイカーっていうタイトルってどうなのかな
あえてあまりガンプラを押しださない様にしたんだろうか?
ちょっとスマート過ぎる気もするんだが
360それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:17:58.60 ID:pewHbGzg
>>225-226のをベースに

以下このスレはアフィブログ転載禁止で進行
荒らし・晒し行為も禁止です

■製品情報
発売日:2013年6月27日 (Vita版は年内発売予定)
ジャンル:創壊共闘アクション
プラットフォーム:PS3/PSVita
プレイ人数:1〜4人
メーカー希望小売価格:7980円 CERO:審査予定

■よくある質問
書き込む前に見るべし
http://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/pages/16.html

■各種リンク
・公式サイト
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/gb/
・公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker
・まとめWiki
http://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/
・したらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/55956/
・製品版での改善される点
http://www.famitsu.com/news/201304/18032046.html
http://www.famitsu.com/news/201304/11031680.html

■前スレ
【PS3/VITA】ガンダムブレイカー Part24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1366715605/
次スレは>>950 反応がなければ>>960>>970

これでいいべ
361それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:18:04.58 ID:ZDkqBEXp
>>358
いや…だからさあ…お前が晒したのに今更何言ってんの?
ごちゃごちゃ言い訳してソース出せないならでっち上げ捏造逆恨み扱いされるけどそれでいいのかって話なんだけど
売り上げに関わるとか言うぐらいなら最初から晒さなきゃいいだろ
362それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:18:36.44 ID:c3TjS84U
本スレでの晒しなんて荒らし以外の何物でもないからな

>>264が典型的な例だが「寝落ち等しかたないときもありますが〜」と
寝落ちは仕方ないと自分がやりかねない事に予防線張ってる人間が「長時間放置ホスト」を晒してる
寝落ちホストだったら仕方ないんじゃねぇの?
ただ自分がムカついた人間を難癖つけて晒してるだけのカスは黙らせるべきだわ
363それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:19:49.39 ID:WAGkD0Ty
>>359
インタビューを見るに企画の発端として
「今までになかったガンダムゲーに〜〜」てのがあって
そこで「じゃあガンプラで戦う設定は?」となって型破りなガンダムゲームとして
ガンダム(ゲームの常識を)ブレイカーっていう意味があるんだと思う

あくまでガンプラは建前っぽいよね
364それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:19:59.85 ID:lurl0f2w
>>360
GJ
なんだかんだでテンプレもまとまってきたな
365それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:20:06.28 ID:LylNE3s0
>>359
タイトルとCM見ただけでダメだと思いましたよ。
DL数も30万でしょ?
初週だとDL数の半分がいいとこなので
15万。夏休みまでがピークで20〜25万というところでは?
この数字は海外物より低いですよ。
最初の見込みは50万以上と予想してましたが、
かなりの苦戦と言わざるをえないですね。
366それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:22:17.68 ID:LylNE3s0
>>362
まだやってるんですか?

そうですね。その点は謝ります。
寝落ちするくらいの低マナーは最初からホストをする
資格なし、これでOKです。
367それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:24:20.03 ID:JkPC8avP
もともとガンダムのゲームなんて今時…いやロボットゲーという枠内なら…
368それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:25:17.59 ID:LylNE3s0
>>363
ソウルサクリファイスの共闘というのが
昨年からすごく注目され、ファミ通新作ソフトとしても
殿堂入りしたことから、これをパクっただけです。
ガンブレとソルサクはまったく違いますからね。
まず同期してない点、敵が弱い点、これだけでも
共闘にはほど遠いと思います。
369それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:28:27.39 ID:qUMLyOsx
>>363
なるほどね。 後は相手を分解していくのもタイトルにはかかってるのかな

自分はガンダムとかそこまで興味無かったんだけど、このプラモデルって部分がおもしろいと思ったんだけどね
ジオラマステージも悪くないと思うし、なによりガンダムっていう大きなフォーマットが真面目に冒険してるようで良いなって
370それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:32:59.19 ID:PgHAjnIv
レスの頻度からしていつもの人だ
書き込みスタイルを変えて半角芝を意図的に封印してる

と思ったら途中から半角芝復活してら
371それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:36:53.63 ID:LylNE3s0
エクストリームバーサスは初週35万本。
対戦がないのでこれを超えることは100%ない。
35万から伸びて50万程度。
よってガンブレ15万スタートで実売は21万本前後と見る。
372それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:38:56.73 ID:KjThXkXh
横からすまん
ホストで寝落ちしたことあるんだが寝落ちする1秒前までやる気満々なんだよ
ほんと一瞬の出来事なんだわごめんなさい
原因は・・・酒なんだ(今もほろ酔い)
373それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:42:16.05 ID:LylNE3s0
>>372
認めましたか。
あなたのように認める勇気のある方は
すばらしい。ただホストが寝落ちかどうか判断して
最後の1人が抜けるまで数分以上たつ場合が多く、
その間は完全に他のプレイヤーは無駄な時間に拘束
されるため、寝落ちの可能性がある場合や鍵部屋(フレ)以外の
場合にホストをするのは絶対にやめることを願います。
374それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:42:42.71 ID:lurl0f2w
確かに寝オチは困るが晒されるほどのことではないわ
待ちきれないなら部屋出りゃいいだけだし
アドパみたいに任意で音も出せりゃいいのにな
酒には効かなそうだがw
375それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:43:14.39 ID:JXUrhYbz
俺もうつらうつらしながらやってたら2回しか死んだ覚え無かったのに3回死んでたわ
シングルだけど
376それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:46:48.18 ID:LylNE3s0
晒しがあったあと、たくさん放置されてる部屋を観察しつつ、
その部屋に入っていく人たちを見て、「ああ・・・そこは放置部屋ですよ」
と素早くメッセージを送れたらな・・・」と思いましたよ。

そこで普段はホストなどしませんが、その野良たちのために
部屋を立てました。コメントもちゃんと入れてね。
そしたら来るわ来るわ。早朝なのに即満員。
やっぱりみんなまともな部屋探してるんだなと思いましたよ。
377それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:47:54.14 ID:GUCeI3fP
寝落ちなんぞこいつ寝てやがると笑い話になるくらいだろうに
最近はそのくらいで晒し横行するのか
378それも名無しだ:2013/04/25(木) 20:48:57.86 ID:JkPC8avP
そこは早朝からガンブレ奴〜と突っ込むべきところですか
379それも名無しだ:2013/04/25(木) 21:06:46.69 ID:g04gfH5G
眠いのならゲームやめて寝ろ
380それも名無しだ:2013/04/25(木) 21:07:05.29 ID:x1RWlvK/
ガンブレード?(難聴)
381それも名無しだ:2013/04/25(木) 21:16:31.45 ID:dGhFCBrV
どんな名前のミッションが来るのかな
SEED好きだから「舞い降りた剣」とかあると嬉しいんだけど
382それも名無しだ:2013/04/25(木) 21:18:58.02 ID:Wnickggs
>>379
禿同
383それも名無しだ:2013/04/25(木) 21:25:07.90 ID:pewHbGzg
>>381
そういう具体的なミッションがあるかどうか
ttp://mup.2ch-library.com/d/1366892670-2013-03-22-173923.jpg
384それも名無しだ:2013/04/25(木) 21:26:00.77 ID:Wnickggs
おいおい前レス見てるけど俺を誰かと勘違いしてる
とんでもない雑魚がうじゃうじゃ湧いてるじゃねえかwww
晒された本人たちが必死だなwwwwwwww
385それも名無しだ:2013/04/25(木) 21:28:02.52 ID:Wnickggs
>>314に大爆笑www
386それも名無しだ:2013/04/25(木) 21:28:22.08 ID:eVzcYeyG
まあ、何にせよ色んなパーツをカスタマイズして
カラーも好きなように出来るのは、今までに無いゲームだよな

例えるなら「アーマード・コア」のガンダム版って感じかw
387それも名無しだ:2013/04/25(木) 21:32:09.53 ID:dGhFCBrV
>>383
でも期待はできそうだな
なかったらアップデートさせてやる
388それも名無しだ:2013/04/25(木) 21:33:27.77 ID:EGp9s5Ji
    こ の 殺 伐 と し た ス レ に ア ポ リ ー が ! !
                   __
           ,,. -─‐ ''"´ ̄   `ヽ
        ,. ‐'´              \
      /                  ,リ
   /                   ,.ゝ
    !                  // 〈
    |         /⌒>yヽ  fr'"'、 }
   |          , '   ´ ('´ `ー'´  l ノ
   │      /      `      レ'
    |      (._         。     |     _人人人人人人人人人人人人人人人_
    |       / -─- 、._      __,..ヘ!     >                      <
   |    r‐、 {  ーヮニニ`ー'  〈ゥニ'‐.|      >   こんなにうれしいことはない   <
   ヽ   | ,ゝ| !         ヽ、 |      >                      <
     }    ヽ(、Ll           r:ン' l       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄  
    { ! { { /`ーi      _,. -─‐ァ  l  ̄ ̄`!
    ,ゝト、ヽ{  {        `ー-- '   ,'    |
   i(  ヽミ`ヽ  ヽ、       ー   l      |
.   | `'''┴-- 、.._  `''‐、       ,!、    亅
   |   _____ ̄ ̄~ヽ` ー-r-‐ヘ ヽ く´
.   !  |=<>=<>=|    ト、-、r=ニ⌒ヽ.) ヽ
  _,r=ゝ、  ̄ ̄ ̄     | ヽ. \ `ヽ } /
                           ┏┳┓
┏┓   ┏┳┓ ┏┓┏┓      ┏┓ ┗┻┛      ┏┓
┃┃   ┗┻┛ ┃┃┃┃   ┏━┛┗━┓         ┃┃
┃┗━━┓    ┃┃┃┃   ┗━┓┏━┛  ┏┳┳┓ ┃┗━┓
┃┏━━┛  ┏┫┃┃┃┏┓┏━┛┗━┓  ┃┃┃┃ ┃┏━┛
┃┗━━┓  ┃  ┃┃┗┛┃┗━┓┏━┛  ┣┻┛┃ ┃┃
┗━━━┛  ┗━┛┗━━┛   ┗┛     ┗━━┛ ┗┛
389それも名無しだ:2013/04/25(木) 21:38:32.68 ID:pewHbGzg
オラザク作るなら肩・上腕・下腕の色分けくらいしっかり出来るようにして欲しいところ
390それも名無しだ:2013/04/25(木) 21:41:33.39 ID:EPHItZxQ
ザクだったら、左右の肩の色塗り分けたいなー
391それも名無しだ:2013/04/25(木) 21:56:49.34 ID:J8pmpky7
ちゃっかり公式更新されてんのな
392それも名無しだ:2013/04/25(木) 22:08:04.20 ID:KRZuoaRx
ある静かな夜、ささやきが…

冬の終わりの静かな夜、
スペインはマドリッドの巨大電波望遠鏡が、
ザーザー乱舞する雑音の中に、
ある「生命」からのかすかな信号を探し出した。
信号の方向は牡牛座。「生命」はパイオニア10号宇宙探索機。
30年前に母なる地球を離れ、
宇宙開拓史上初めて危険な隕石帯を無事に通過し、
輝く雲海をかすめながら初めて巨大な木 星の近接観測をした。
そこで木星の強力な引力を使って時速13 万キロに加速、
以来宇宙の果てに向けて 延々と旅を続けている。
パイオニア10号は現在地球から78AU (1AUは太陽と地球の距離)の地点にあり、
時速約5万キロで太陽系を離れて行く。
パイオニア10号の設計寿命は2年だった。
それが30年後の今でも生きている。

5年前プルトニウム電池の出力低下とNASA(米航空宇宙局)の予算削減でパイオニア10号との接触は打ち切られた。
光ですら11時間かかるこの距離では太陽も夜空の星のひとつに過ぎない。
母なる地球の方向も分からない。
接触が打ち切られて以来、
パイオニア10号は地球から送られて来るはずの強力な電波を待ちわび、
必死に耳を傾けていたに違いない。
再びパイオニア10号を探し出すには半年以上かかった。
地球から強力な電波を送り続けた。
それをやっと聞きつけたパイオニア10号は大喜びでその方向へアンテナを向け、
集めた観測データを一生懸命送って来た。
パイオニア10号が宇宙の向こうで主人を再び見つけた子犬のように喜んではしゃいでいる姿が見えるようだ。
パイオニア10号との接触は今後も続けられる。
宇宙からの極めて弱い信号を雑音の中から聞き分ける研究にパイオニア10号が使われることになったからだ。
393それも名無しだ:2013/04/25(木) 22:13:08.57 ID:eYzQkAJ+
>>360
テンプレあとはこの■がなんかださいくらいだな
394それも名無しだ:2013/04/25(木) 22:14:07.11 ID:WAGkD0Ty
>>386
どちらかと言えばAC+ガンダム無双+モンハン÷3=ガンブレって感じかな
船水的に考えて
395それも名無しだ:2013/04/25(木) 22:21:59.08 ID:eYzQkAJ+
こういう表現の時÷必要はあるのだろうかと思ってしまう俺がいる
396それも名無しだ:2013/04/25(木) 22:27:01.40 ID:fTMlTqAB
割らないと全部足したくらいの素晴らしい価値のあるゲームという扱いになるがよろしいか
397それも名無しだ:2013/04/25(木) 22:33:07.39 ID:Wnickggs
このゲームは完全に2つに大別されるよ
まあオンラインだから当たり前のことだけど、

ヌルゲー容認の終始完全なゆとり
ヌルゲーとわかっているけど可能な限り強いパーツや
ランキング上位を目指すコアユーザー。

基本はヌルゲーだけど、パーツ数やカスタムの幅、ペイント、
拡張性を見ればコアユーザーでも充分楽しめる。

問題はルーム立てるやつがしっかりガチなのか
ヌルヌルなのかを明記してないと時間のムダになる。
なので寝落ちホストとか論外中の論外。
まさに産廃。
398それも名無しだ:2013/04/25(木) 22:34:30.84 ID:Wnickggs
ACとヌルゲーを一緒にするとかwww
ACやったことがないやつが吠えるなwww
399それも名無しだ:2013/04/25(木) 22:36:32.59 ID:DgyzlCmL
3からはヌルゲーじゃね
むしろムラk……なんでもない
400それも名無しだ:2013/04/25(木) 22:37:50.00 ID:e53e0Npa
>>398
やってても吠えるなよ恥ずかしい
401それも名無しだ:2013/04/25(木) 22:38:30.88 ID:+Jneu2/l
>>386
パーツを取るためには格闘コンボしないといけないからシステム的に射撃特化型のカスタマイズはしにくいんだよな
せっかく自由にカスタマイズできるんだからコンボとか気にせずに好きな装備でやらせて欲しい
接近戦主体はガンダム無双で充分だから射撃主体にも愛の手を
402それも名無しだ:2013/04/25(木) 22:40:52.93 ID:0gcFgeI4
>>401
好きにやれよw
集めつ時は集める、遊ぶ時は遊ぶでええがな欲張るな
403それも名無しだ:2013/04/25(木) 23:01:32.10 ID:trEQpoty
みんなもう予約した?
予約するつもりなかったんだけどフリーダムが通常より強めの機体らしいから
迷ってんだよね
404それも名無しだ:2013/04/25(木) 23:02:24.35 ID:eYzQkAJ+
それは体験版の通常であって製品版の通常では・・・
405それも名無しだ:2013/04/25(木) 23:07:05.02 ID:ZPlTb+ID
製品版ではできれば極端な強さの格差はなくして欲しい。
メインはあくまでもガンプラなのだから。
406それも名無しだ:2013/04/25(木) 23:14:06.87 ID:trEQpoty
>>404
この前のniconicoのファミ通の番組にバンナムのプロデューサーでて言ってたよ
後☆はユーザーのビルダーレベル次第だってさ
407それも名無しだ:2013/04/25(木) 23:23:54.54 ID:Lp7Bb5Zr
>>403
ガンダムヲタは強いかどうかでゲーム買うの?
せっかくプラモを魔改造出来るのに
ディープな感じじゃないの?そしたら何がしたいのかわからん
408それも名無しだ:2013/04/25(木) 23:31:54.19 ID:FfX6wCNH
なんでそんなに日本語が不自由なの?
409それも名無しだ:2013/04/25(木) 23:38:13.20 ID:KjThXkXh
ガンダムとか関係なくとりあえず強い装備は欲しいよね
その後はネタに走るだけだが
410それも名無しだ:2013/04/25(木) 23:38:35.41 ID:aJ0U7C4F
プラモ京四郎を思い出すな
411それも名無しだ:2013/04/25(木) 23:41:46.67 ID:trEQpoty
>>407
なんで必死に自分と違う考えを否定したいのかわからんが
俺はガンダムヲタじゃないが強い機体ってこのゲームのひとつの要素だろ
どういう組み合わせの機体でどうゆうふうに遊んでも構わんと思うのだが
このスレは自分の考えとの違いを許容できんやつ多過ぎるぞ

ちなみにフリーダムは自分で集めればいいと思ってたんだけど
通常と違うみたいだからどうしようかなって感じ
412それも名無しだ:2013/04/25(木) 23:44:37.66 ID:HcDf/OBc
アソビゴコロ満載なこのゲーム最高
こういう馬鹿ゲーが日本人の思考では売れないだろうな
売れないから奇抜なゲームは海外からしかでない

それをコピーする日本ゲームメーカー・・・
413それも名無しだ:2013/04/25(木) 23:45:38.62 ID:RF8ny00v
>>401
接近は斧がパーツアウトしやすいだけだから他の接近も結構つらいゾ
射撃はバズーカがパーツアウトしやすいから製品版で新たな使いやすい
EXや速射出来そうなビームバズが出てきたらそっちに流れるかもね
ロングビームライフルやヒートサーベル系もパーツアウトしやすそうな予感
414それも名無しだ:2013/04/25(木) 23:48:56.13 ID:0gcFgeI4
>>411
予約特典あるからしようかと惹かれるのは解るけど
予約しない方に惹かれてる部分は何よ?
415それも名無しだ:2013/04/25(木) 23:51:34.72 ID:eYzQkAJ+
俺このゲーム買ったら百式の顔の下にもう1つ口作って超合金のギザギザの牙つけるんだ・・・
416それも名無しだ:2013/04/25(木) 23:52:25.97 ID:Wnickggs
予約特典がどの程度のものかということを知らないのか
序盤で入手できるものだぞwww
417それも名無しだ:2013/04/25(木) 23:53:58.08 ID:Wnickggs
>>406
宣伝文句だってまだ気づかないの?
418それも名無しだ:2013/04/25(木) 23:57:21.74 ID:Wnickggs
ガンプラキチガイ多すぎだろwww
本物のガンプラなんてゴミ同然なのに、まだミクのフィギュアやグッズを
眺めながら「ミクたんかわいいお〜〜〜^^」とか言ってるキモオタの
ほうが正常だわwwwwwwww
419それも名無しだ:2013/04/26(金) 00:11:23.72 ID:rWmfL7rU
>>415
なんで元祖SDのあれエイリアンみたいなギミックだったんだろうな
BB戦士と違って変な趣向凝らしたの多かったよね
420それも名無しだ:2013/04/26(金) 00:14:27.96 ID:Bhc5bWaL
>>419
四つん這いになり尻穴にビームサーベル挿して尻尾にする形態の悪口はよせ!
421それも名無しだ:2013/04/26(金) 00:17:42.00 ID:KpJNGrqw
ID:LylNE3s0のレスがなくなった途端、 ID:Wnickggsが元気よく登場か…
422それも名無しだ:2013/04/26(金) 00:18:01.23 ID:rWmfL7rU
>>420
それなんだっけ?Cフリーダムガンダムだっけか?獅子の形態になる
423それも名無しだ:2013/04/26(金) 00:21:23.38 ID:dzkZ2EMa
フリーダムってコックピットの部分ですぎじゃね?
顔隠れちゃうからちょっと微妙
424それも名無しだ:2013/04/26(金) 00:24:51.11 ID:Bhc5bWaL
>>422
ユニコーンのビーストモードだな
あれは笑ってしまった
425それも名無しだ:2013/04/26(金) 00:48:37.05 ID:cwR52ItU
>>419
最近家掃除してたらまさにその変な牙付百式出てきたんだが
あれ正規のキャラなのか。パチモンだと思ってた
426それも名無しだ:2013/04/26(金) 00:53:10.72 ID:rWmfL7rU
>>425
まさかw
詳しくは覚えてないけど一時元祖SDってああいう設定と無関係な悪ノリなギミックがあったりしたのよ
その後BB戦士との差別化のためか元祖はGアームズ系を始め
素材やクオリティ重視しつつギミックを多彩にって方向になったみたい
427それも名無しだ:2013/04/26(金) 00:55:38.97 ID:rtDXTSWC
>>419
あれは元々プラモ狂四郎だったかガンダム野郎だったかプラモの漫画で敵が改造した百式なんだ
元祖SDってナイトガンダム系多めだったし基本ボンボン設定優先で作られてたんじゃないかな
買ってないがもしかしたら元祖SDのF91はグオルルルーって叫ぶかもしれない
428それも名無しだ:2013/04/26(金) 00:57:47.65 ID:cwR52ItU
すげえ、あの謎百式の謎が解けたありがとうガンダムブレイカースレ
ちなみにSDだとブラッディザクが最高に格好良いと思います
429それも名無しだ:2013/04/26(金) 00:58:26.38 ID:rWmfL7rU
>>427
なるほど、プラモ狂四郎のことは大分後になって知ったのもあって百式の事は知らなかったよ
430それも名無しだ:2013/04/26(金) 01:20:57.90 ID:HYRQ0nRV
SDとかBBとか狂四郎とかさっぱりわからん
一応ガンプラだからスレチではないのだろうけど
431それも名無しだ:2013/04/26(金) 01:28:31.87 ID:rWmfL7rU
>>430
BB戦士っていうのはSDサイズのガンプラで接着剤不要で値段も手頃(¥300〜)で
SDガンダムの一時代を支えた商品シリーズ
んで元祖SDはBB戦士とはプラスチックの素材が違っててサイズもやや大きくて
こっちは値段がピンからキリでギミックも多彩な別系統のプラモシリーズね
プラモ狂四郎は昔ボンボンで連載してた漫画でこのゲームどころか
多分カスタマイズ可能なロボゲーの全ての元になってるんじゃないかな?って作品だよ
432それも名無しだ:2013/04/26(金) 01:29:54.07 ID:Ro+ZbSLn
>>430
代弁(意味のわからんことをいってんなスレチだろ・・・)
433それも名無しだ:2013/04/26(金) 01:37:33.20 ID:rWmfL7rU
ごめんよ、何か話題があればそれで流れ変えてくれたら助かる
バッシング合戦、罵り合い、効率批判にネタ批判、晒しにレッテル貼り
それら以外でね
434それも名無しだ:2013/04/26(金) 01:53:56.09 ID:4BSvUfp+
>>433
それ除いたら今のこのスレほとんど何も残らんよw
ガンプラ絡みで出たこんな些細なネタにすら煽るような始末なのだから
435それも名無しだ:2013/04/26(金) 02:06:27.71 ID:Ro+ZbSLn
コンボネタどうぞ
436それも名無しだ:2013/04/26(金) 02:11:37.53 ID:/BxFlVw4
キャラ物のゲームなんて製品発売前は関連の話で脱線するなんて日常茶飯事だろとは思う
437それも名無しだ:2013/04/26(金) 02:16:41.31 ID:uf+efPmD
>>436
そしてそれがおもしろいのにね
438それも名無しだ:2013/04/26(金) 02:23:02.53 ID:ojwiWF/R
一番使っちゃいけない言葉だが敢えて言うなら餓鬼が多いんだろ
ガンダムの話の中でBB戦士知らんとか流石に驚いた
つか最近騎士やコマンドガンダムのリファインBB戦士あるんじゃなかったか?
439それも名無しだ:2013/04/26(金) 02:37:28.94 ID:S6OkBw8k
子供向けちっこいガンダム(思い込み)知らない俺カッケーだろ
440それも名無しだ:2013/04/26(金) 03:23:21.62 ID:Ro+ZbSLn
リサイズでいえばフィギュアにねんどろいどがあるけど、
あれはかわいい。ただSDはただのガキ向け。
そして「ガキ」という言葉には色んな意味が
441それも名無しだ:2013/04/26(金) 03:31:10.72 ID:hfKbZZaH
>>421
ID:Wnickggs  0:13〜6:50(12レス)
ID:LylNE3s0 17:41〜20:46(39レス)
ID:Wnickggs  21:18〜23:57(8レス)
どう見ても近所のマンキツからですねw
442それも名無しだ:2013/04/26(金) 03:41:58.91 ID:Ro+ZbSLn
>>441
おお携帯とPCでの自演しか知らないと突っ込まれてまなんだかwww
PCなんてどこにでもあるだろwww
携帯とPCとマンキツで思いつくのは精一杯かwwwwwwwwwwww?
443それも名無しだ:2013/04/26(金) 03:43:07.77 ID:S6OkBw8k
またか
444それも名無しだ:2013/04/26(金) 03:57:05.44 ID:rtDXTSWC
誰か俺と一緒にSDXのアルガスシャドウ愛でようぜ
ttp://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000078012/
445それも名無しだ:2013/04/26(金) 07:05:59.88 ID:Ro+ZbSLn
きょうはひどいのにあったわ。金フリをバルカンでお手玉してるやつとかな。
フルバ使ってるやつもやっぱ地雷が多い。
○サーベルで敵を浮かせてジャンプするかと思ったらそのまま棒立ちで
落ちてくるのを待ってるとかなwww
446それも名無しだ:2013/04/26(金) 08:04:13.88 ID:YOfGaPmw
ここは酷いインターネッツですね
447それも名無しだ:2013/04/26(金) 08:09:32.47 ID:7fa4b2sE
とりあえず赤いやつはNGってエロい人が言ってたわ
448それも名無しだ:2013/04/26(金) 08:22:56.96 ID:qX6/1uWP
白いのか金ならいいのかね
449それも名無しだ:2013/04/26(金) 09:29:34.45 ID:uM/qKedb
いま22歳だけどBB戦士知ってるし、SDのプラモ買いまくったな〜
知らない世代っていくつだろ
450それも名無しだ:2013/04/26(金) 09:39:48.82 ID:fivYdlim
単純にSD嫌いな人も居るだろ
俺とかSD嫌いだからスパボロもやんねーし
451それも名無しだ:2013/04/26(金) 09:59:39.44 ID:ROjloItg
カレトヴルッフみたいな模型誌の付録は収録条件に合致しないのかなぁ

そういえばインパルスはブラストだけHGもMGも無い(無印1/144だけ)んだよな
この辺もスクラッチ扱いで補完すんのかなぁ
452それも名無しだ:2013/04/26(金) 10:01:24.54 ID:ucrBm4bh
俺おっさんだけどSDとかは嫌いだな
ナイトガンダムw武者ガンダムww
453それも名無しだ:2013/04/26(金) 10:09:55.63 ID:41D3xuWQ
>>452
リアルバージョンもあるんですがそれは
454それも名無しだ:2013/04/26(金) 10:48:37.98 ID:739ObEtv
そういや流石にBBは出ないのかな?
455それも名無しだ:2013/04/26(金) 11:11:49.14 ID:9qYpqnTY
>>418
ガンプラとかプラモデルを絵を書く参考にしててごめんなさい
456それも名無しだ:2013/04/26(金) 12:22:26.86 ID:6rfIFf/4
>>418
つまりガンダムブランドは全否定というわけですね。
ガンダムのアニメからゲームから全てガンプラを売るための販促品なんだがな。
457それも名無しだ:2013/04/26(金) 12:24:42.62 ID:TgdZ0xja
えっ
458それも名無しだ:2013/04/26(金) 12:32:50.36 ID:3InIVm6Y
Mgのフレームだけで、外装なしで出撃したら楽しそう
459それも名無しだ:2013/04/26(金) 12:34:51.58 ID:meSdF6LZ
体験版2はまだでうか
460それも名無しだ:2013/04/26(金) 13:07:36.16 ID:zqzfVxAD
あと二ヶ月もあるしβ2欲しいよね
461それも名無しだ:2013/04/26(金) 13:44:55.88 ID:rtDXTSWC
体験版2の代わりに製品版の発売が遅れるがよろしいか?
462それも名無しだ:2013/04/26(金) 13:46:25.41 ID:NjMitEfb
>>1にあるアフィって文字消せないかな?
ステマ騒動以降、NGワードにしてる人が結構いると思うんだよね
転載禁止だけじゃダメなん?
463それも名無しだ:2013/04/26(金) 13:48:54.59 ID:qX6/1uWP
以下このスレはア7ィ転載禁止で進行
こんなもんでいいんじゃないかね
464それも名無しだ:2013/04/26(金) 13:53:47.11 ID:iqNqTYbs
>>462
>>1をNG処理の対象から除外する設定があるけどそれじゃダメなん?
465それも名無しだ:2013/04/26(金) 14:09:54.43 ID:NjMitEfb
>>464
今スマホから見てて気になったんだ
確かにPCの専ブラなら可能だね
2chmateはそこまで詳細に設定は出来なそう
466それも名無しだ:2013/04/26(金) 14:11:55.31 ID:NjMitEfb
>>463
イイネ
余計な質問が増えそうだがw
467それも名無しだ:2013/04/26(金) 14:14:33.12 ID:vInt0PNn
>>465
ついんくる余裕でした
BB2C余裕でした

おや?乗り換え時期じゃない?
468それも名無しだ:2013/04/26(金) 14:25:04.17 ID:sR8CNZfs
「ガンダムブレイカー」BETA版(体験版)から改善される要素や,製品版に追加される新機能の情報第2弾が公開に
http://www.4gamer.net/games/185/G018510/20130426015/
469それも名無しだ:2013/04/26(金) 14:34:43.67 ID:rtDXTSWC
つか今なら別にアフィって単語NGから解除しても問題ないんじゃない?
一度登録したNG設定を時期を見て解除したりそれくらいの柔軟さは使う側に合ったほうがいい気がする
470それも名無しだ:2013/04/26(金) 14:46:22.08 ID:WM82y42/
>>468
特に新しい情報が無いのに何で貼った?
471それも名無しだ:2013/04/26(金) 14:49:36.99 ID:B+GpQD30
>>468
前回の記事に載ってた項目はやっぱり実装されるっぽいな
あと地味に引き継ぎ確定か
一部引き継ぎって金だったら笑うw
472それも名無しだ:2013/04/26(金) 14:50:14.95 ID:8Q1LFFyt
>>471
プレイ時間かもな
473それも名無しだ:2013/04/26(金) 14:59:05.29 ID:vInt0PNn
ワロタw
474それも名無しだ:2013/04/26(金) 15:18:23.06 ID:iQuseCp8
>>462
「ア○ィ」をNGwordに入れる神経質な人間なら
>>1にテンプレあるかどうか確認するやろぉ。
475それも名無しだ:2013/04/26(金) 16:28:20.31 ID:USQi4TkW
今日知ったんだけどvita音楽聴きながらゲーム出来るな
もしかしたらカスタムBGM機能なくても好きなBGMで戦闘できるかも
476それも名無しだ:2013/04/26(金) 16:33:43.66 ID:ROjloItg
>>475
VITAはVITAソフトに関しては本体側でカスサンが使えるねぇ
ちゃんとゲーム内のBGMも停止するんだよな
ただ一々選曲するのが面倒だけど

ちなみにPSPソフトをVITAでやるとソフト側VITA側どちらのカスサン機能も使えないが、GジェネOWは初めてVITAでもカスサンを使えるようにした記念すべきPSPソフト
メルト「バンナム始まった、そうとさえ思ったわ」
477それも名無しだ:2013/04/26(金) 17:01:56.67 ID:rtDXTSWC
VITAのカスサンはただ単にゲームしながら音楽流しっぱって感じなのがな・・・
ちゃんとソフトの中にカスサンがほしいぜ
478それも名無しだ:2013/04/26(金) 17:06:19.42 ID:vce6uMhy
GEOで予約して来た。
479それも名無しだ:2013/04/26(金) 17:10:00.66 ID:B+GpQD30
個人的には仕様変更が今回の発表分のみだけだったとしてもまったく問題ないな
あとは登場機体数が気になるくらい
480それも名無しだ:2013/04/26(金) 17:16:07.09 ID:4Hi6rywD
なんか色々ネタ装備できそうだな
肩にヤクトドーガ、背中をサザビー、腰にキュベレイ
これでファンネルだらけ
481それも名無しだ:2013/04/26(金) 17:20:10.38 ID:3InIVm6Y
頑張れば全身トゲも実現できそうな希ガス
482それも名無しだ:2013/04/26(金) 17:23:37.25 ID:5h8qWOmX
実際はCAPでOPやEXが制限されるとしても
見た目の自由度は保ってほしいね
483それも名無しだ:2013/04/26(金) 17:24:32.48 ID:rtDXTSWC
バックパックに腕があるガンダムとかいたっけ?
ジオの下半身やゲゼの腕使ってリアル阿修羅頑駄無を・・・
484それも名無しだ:2013/04/26(金) 17:26:53.78 ID:updmreZa
セラヴィーというかセラフィムはどうかね
485それも名無しだ:2013/04/26(金) 17:29:00.53 ID:FZuzQS3Q
>>480
毎回勘違いしてる奴いるがキュベレイのファンネルコンテナは背中に付いてるぞ
486それも名無しだ:2013/04/26(金) 18:15:47.13 ID:rtDXTSWC
さっ最近のガンダムのバックパックはこんなのがついてるのか・・・
ttp://2ch.at/s/20mai00610794.jpg
487それも名無しだ:2013/04/26(金) 18:16:40.73 ID:KC4JrEG1
諦めて腰はスローネのファングで代用
488それも名無しだ:2013/04/26(金) 18:38:11.99 ID:WM82y42/
>>479
それ一般人にとってのただの糞ゲーやん
体験版配布もオンラインを今から体験やる意味あるんか
新規窓口を広げる為のゲームじゃ無いのバンダムさん
489それも名無しだ:2013/04/26(金) 18:45:30.95 ID:ubGcD0uJ
アホほどやることは確信してるから
ホント登場機体頼む

DLCだっていいんやでバンナムさん
490それも名無しだ:2013/04/26(金) 18:49:52.63 ID:mQ9HsWw1
>>489
DLCどころかプラモに付属とか
491それも名無しだ:2013/04/26(金) 19:03:03.76 ID:cRPvTn2u
むしろそうして欲しいけどな。
欲しい機体買ったらそれがゲームでも使えるて素敵やん。
まぁマビの梅ガムみたいにランダム性能になると糞化するし売上伸びた原因がゲーム内で強いからとかだと哀しいけど
492それも名無しだ:2013/04/26(金) 19:19:52.55 ID:kLvKb+yX
最近PS3を購入して体験版やり始めました、
1番面白いのはPGのガンダムか片膝ついた時、一斉に皆が集まって来てガンダムをフルボッコ、ガンダムが立ち上がると皆が一斉に逃げて行く、
AAを見てるみたいでいつもニヤついてしまう。
493それも名無しだ:2013/04/26(金) 19:20:30.45 ID:FZuzQS3Q
今日のNGID:WM82y42/
494それも名無しだ:2013/04/26(金) 19:21:18.17 ID:iQuseCp8
>>491
それをAGE関連でやられると悔しい。
商売としては巧いやり方だと思うけど・・・。
495それも名無しだ:2013/04/26(金) 19:22:56.36 ID:6rfIFf/4
>>480
背中ゲーマルクに頭Sガンダムのほうが増えるんじゃね?
496それも名無しだ:2013/04/26(金) 19:24:38.43 ID:9qYpqnTY
腕をジオング!?
497それも名無しだ:2013/04/26(金) 19:25:50.78 ID:ubGcD0uJ
今後のプラモにガンブレコード?をつけるんはいいと思うけどね
でもDLC単体でも出して…orz
498それも名無しだ:2013/04/26(金) 19:44:35.16 ID:41D3xuWQ
ヘビーアームズにズサのバックパックはつくかね
499それも名無しだ:2013/04/26(金) 19:44:50.35 ID:6rfIFf/4
>>496
足をギラーガに腰をスローネ2、盾をレギルスで、肩をクシャトリヤでさらにファンネル地獄ですな。
500それも名無しだ:2013/04/26(金) 19:55:28.05 ID:CrtLmTbx
>>492
そして俺は逃げ遅れて吹き飛ばされる
501それも名無しだ:2013/04/26(金) 20:02:28.42 ID:2GurqRhz
昨日やりはじめたばかりで、なんか妙にサイズの大きい敵が出てきたのだけど…
気のせいでなければ、例えば1/144のジムと1/60のジムが戦うって場合もあるって事ですかね?
502それも名無しだ:2013/04/26(金) 20:12:59.94 ID:Mh2zthba
>>501
そうだよ
503それも名無しだ:2013/04/26(金) 20:29:00.02 ID:48R5zkyU
>>501
ジムかどうかは別にしてそれやるためのガンプラ設定と思われる
504それも名無しだ:2013/04/26(金) 20:39:29.48 ID:RRnW4HTh
チュートリアルのMGドムの時になんか説明なかったっけ?
505それも名無しだ:2013/04/26(金) 20:46:48.36 ID:RzIXZPBF
>>502-503
ありが…… なん…だと… じゃあれはやはり見間違いじゃなくて1/100ドムだったのか!

>>504
もしかしたら見落としたかもしれません。
またあとでやるのでもっかい読み直してみます。
506それも名無しだ:2013/04/26(金) 21:15:21.99 ID:VAPPwHZJ
2週間ほど遊んで、3日ほど放置してみたが禁断症状も出てないし
製品版買わなくてもイイような気がしてきた
507それも名無しだ:2013/04/26(金) 21:20:12.83 ID:3InIVm6Y
余はもっと多くのパーツを使いたいのじゃ
はよう六月にならぬかのう
508それも名無しだ:2013/04/26(金) 21:29:16.35 ID:FZuzQS3Q
>>506
飽きるまでただやるだけの暇つぶしゲームとして見てるならそれでいいんじゃね?
君が買うのをやめる事を止める気は誰も無いから安心してくれ
509それも名無しだ:2013/04/26(金) 21:44:54.02 ID:Ro+ZbSLn
またキチガイがわいてるのか
510それも名無しだ:2013/04/26(金) 22:00:13.01 ID:k6Nnynvj
てか無料の体験版みたいなのでここまで遊べてるんだから凄いゲームだと思うぞコレは。世の中には100円で体験版配信するのもあるし
511それも名無しだ:2013/04/26(金) 22:02:25.99 ID:jtVcP9eX
始めて3日
シングルしかやってないんだけど、
扉はなんとなくヤバそうだったので4面までを繰り返しプレイしてた。
しかし、なかなか良いパーツ出ないので、
扉挑んでみたら、死にまくった挙句、時間切れ。
手に入れたアイテムも全部没収されたorz

シングルのみでも扉勝てますよね?
製品版はマルチ推奨なのかなぁ・・・
ネットゲームはもう色々と疲れたのであまりやりたくないんです。
512それも名無しだ:2013/04/26(金) 22:06:03.71 ID:k6Nnynvj
>>511普通にクリア出来る。ダメージ喰らい過ぎるならステップ使ってEXアクションだけ使ってりゃいい。ただ、ラストを倒すのが至難の業だが。
513それも名無しだ:2013/04/26(金) 22:06:49.32 ID:k6Nnynvj
あと製品版はNPC連れていけるぞ
514それも名無しだ:2013/04/26(金) 22:14:49.31 ID:Ro+ZbSLn
>>511
ソロで勝てる
ただしコンボができないやつらだとフリーダムに頼ることになる。

マルチ推奨というよりソロよりマルチのほうが
いいアイテムが出るから必然としてマルチにいくしかなくなる。

4面がいけて5面がいけないのはおそらく
シナンジュにボコボコにされてるのでは?
硬い敵なので□□□コンボしかできないやつだと
時間切れになるのは当たり前。

アクションが苦手ならマルチに頼るしかないんだよ。
このゲームをソロでやろうという発想はオナニーでしかない。
515それも名無しだ:2013/04/26(金) 22:14:59.41 ID:RRnW4HTh
無理に扉挑むより悪魔あたりでパーツ集めて強化すりゃいけるべ
オフで寄生した方が早いけど
初回オフ扉は報酬限界まで持って行かれてorzったわ
516それも名無しだ:2013/04/26(金) 22:17:10.47 ID:updmreZa
初見で6回は死んだ
517それも名無しだ:2013/04/26(金) 22:21:26.32 ID:Ro+ZbSLn
フリーダムパーツ自体は問題ないけど
扉開幕早々にフルバぶっとばしてるやつがいたら即抜け
おすすめ。こういう雑魚は間違いなく金フリ解体せずに
フルバをかますから
518それも名無しだ:2013/04/26(金) 22:21:46.65 ID:JOe7Vk1L
TR-5,TR-5,TR-5
絶対実装しろよな
519それも名無しだ:2013/04/26(金) 22:25:38.53 ID:PDdHO5oD
100分の1ドムw
中に凄いライトでも仕込まないと売れなさそうw
520それも名無しだ:2013/04/26(金) 22:28:04.86 ID:k6Nnynvj
扉開幕ブッパの何が悪いんだか……
521それも名無しだ:2013/04/26(金) 22:29:46.01 ID:RRnW4HTh
白ナンジュに切り刻まれる→リスポンの瞬間にフルバに灼かれる
って食らってから後はゴリ押ししかしなかったせいで10回くらい死んだ

そんな私も今ではこそこそマシンガン撃ってます、グレネード楽しい
522それも名無しだ:2013/04/26(金) 22:29:45.92 ID:fCxahtlz
まぁそいつのID辿ってみるといい
523それも名無しだ:2013/04/26(金) 22:30:57.38 ID:Ro+ZbSLn
フルバ規制どころかパーツの規制してる部屋も多いよ。
コメントには書かないけど規制したい人が多いのは事実。
空気を読めないようだと、雑魚のレッテルを貼られる。
524それも名無しだ:2013/04/26(金) 22:31:00.02 ID:3InIVm6Y
>>517みたいなのがいるから常に「みんなで楽しく!」の部屋を選んでいる
フルバでぶっ放してからバラエーな、ブーストタックル、ジャンプ△、□→△の突きで視覚的に楽しんでる
525それも名無しだ:2013/04/26(金) 22:31:10.72 ID:GXOpafQr
あくまで効率求めるなら雑魚は無視して棒破壊するのが正解だから効率出したいなら見るべきはそこ
良くも悪くもヌルいこのゲームでそんな神経質になるくらいなら最初からネトゲでもやったほうがいいだろうけどな
526それも名無しだ:2013/04/26(金) 22:31:32.44 ID:k6Nnynvj
>>522あぁ……そういう事か
527それも名無しだ:2013/04/26(金) 22:33:02.19 ID:Ro+ZbSLn
「みんなで楽しく」(失笑

このタイプの部屋が1番害虫が多いのも事実。
まずホストがやばい。
528それも名無しだ:2013/04/26(金) 22:41:07.24 ID:Ro+ZbSLn
クレジット200万以上のやつ限定の部屋があるwww
とんだ雑魚だなwwwクレジットwwwwwwwwwwwwwwwwww
529それも名無しだ:2013/04/26(金) 22:41:13.42 ID:yfc1f/r6
そんなに他の人のプレイが気になるなら自分で制限つけてホストたててやってりゃいいのに
いろんな人がいるオンラインの野良に飛びこんでおいて、自分の思ったとおりに動いてくれないから文句言うとかただの馬鹿だろ
530それも名無しだ:2013/04/26(金) 22:44:28.86 ID:RRnW4HTh
クレイバズとMMPに慣れると他のバズ・マシの△射撃が使えなくなるバグ
531それも名無しだ:2013/04/26(金) 22:57:15.40 ID:Ro+ZbSLn
>>529
ようオンライン初心者
532それも名無しだ:2013/04/26(金) 22:57:54.31 ID:AXH+mACL
扉はシングルでも普通にクリアできるってのはどうかと思うな
体験版の限度を超えたレベルだろ、あれは
多少、パーツ集めたとしても慣れるまで4,5回は死ぬと思うよ。
533それも名無しだ:2013/04/26(金) 22:58:15.43 ID:iqNqTYbs
>>530
クレイバズーカの△もそれほど使えたものでもないけどなー
MMP以外のマシンガンについては完全に同意
534それも名無しだ:2013/04/26(金) 23:03:04.89 ID:ojwiWF/R
クレイバズの△で大型相手以外だとどういった場面で使えるの?
535それも名無しだ:2013/04/26(金) 23:05:35.78 ID:RRnW4HTh
怯み値が高いっぽいからアレを当ててから格闘に持ち込んでる
536それも名無しだ:2013/04/26(金) 23:09:20.86 ID:Sdj5kXTM
クソロックオン改善されたバージョンの体験版配信してほしいし、したほうがいいよね
手前の無視してLストライクに接近する時とか、コンテナ開けにいく時とかに方向定まらなさ過ぎて
これやっぱクソゲーだなって感じちゃう
537それも名無しだ:2013/04/26(金) 23:16:23.04 ID:ojwiWF/R
へぇ、そうなのか
もうちょい弾速はやけりゃなあ
538それも名無しだ:2013/04/26(金) 23:21:34.91 ID:RRnW4HTh
まぁPGに当ててもビックリするくらいスコア入らないんだけどね
散弾ではなぁ!ってのはこーいう事かと
539それも名無しだ:2013/04/26(金) 23:27:02.89 ID:Ro+ZbSLn
だよなあ!

何回も言ってるけどなんでそこらへんの同人でも
まともにできるロックオンがこんなに糞なのか。
間違いなくロック関連担当したやつ、というか
今作の開発チームは素人同然。
こんなのテスターが1人やれば即突っ込まれるレベルだろうにwwwwwwww
540それも名無しだ:2013/04/26(金) 23:39:12.14 ID:ojwiWF/R
まさしくブラン乙だなw
541それも名無しだ:2013/04/26(金) 23:41:44.02 ID:iQuseCp8
>>505
現実には出てないガンプラのサイズでも賑やかしのために
パーツを拾うと『2013年4/○現在未発売』的な注意書きで済まされてる。

PG(1/60)ガンダムはともかくHG(1/144)もMG(1/100)も
同じモデリングデータを使ってるそうだよ。
542それも名無しだ:2013/04/26(金) 23:43:51.53 ID:tEpMhNhY
>>539
マジでテストプレイしてないんだと思うよ
してたらあのロックオンとかパーツ管理とかありえないでしょ
543それも名無しだ:2013/04/26(金) 23:49:05.73 ID:Ro+ZbSLn
発売は本当にバンナムなの?
似たような名前の同人とかインディーじゃないよね?
544それも名無しだ:2013/04/26(金) 23:50:23.11 ID:BNxpP94/
バンナム「お前等が有料テスターやりたいって言ってたからw」
545それも名無しだ:2013/04/27(土) 00:06:33.34 ID:1n1QZxk6
まあまだ無料テスターだからいいけどさ
これで製品版がクソゴミでパッチで修正しますなんつったらキレる
546それも名無しだ:2013/04/27(土) 00:12:16.30 ID:vaWx1Z3f
はてんこう君www
馬鹿は来るとかいう部屋立てないでwww
547それも名無しだ:2013/04/27(土) 00:23:06.48 ID:SeE6Yiag
>>543
開発と販売が別なだけだと
548それも名無しだ:2013/04/27(土) 00:24:59.99 ID:zcasTMta
つうか粗探ししてる暇がないからβで俺らに粗出しさせてんだろw
それなのになんでさも製品買ったような感じで叩くのかが分からん
βの意味分かってないのだろうか
549それも名無しだ:2013/04/27(土) 00:28:16.53 ID:YYdCFf4L
さっき落として始めてみたけど、
やべー久々にハマりそうだわ。
操作は単純だが奥深さがあるし、爽快感もある。
パーツ集めやカラーリングといったお楽しみ要素も抜かり無い。
550それも名無しだ:2013/04/27(土) 00:37:12.46 ID:/uCcFQJ+
爽快感はあるけど抜かりだらけだろw
チョロイ客やな
551それも名無しだ:2013/04/27(土) 00:42:02.94 ID:kU+iq89P
設計図、Z足率高くて頭だけ違うとばっかり
552それも名無しだ:2013/04/27(土) 00:44:57.49 ID:hh/4WQDK
>>548
βを実施しる意味合いは開発のテストプレイへの怠慢を消費者に投げっぱなしにするため

では決してないし、割と常識なことのに
その理由を考えず「テストプレイしてねえだろw」と糾弾する奴が沸く
と言っても多分いつものバカはくる初春君だろうからまじめに相手しない方がいい
553それも名無しだ:2013/04/27(土) 00:52:38.90 ID:bXUzl8RX
いくら民度の低いロボゲ板と言ってもこのスレ見てると制作者と販売者の区別もついてないのが多くて呆れる…
物作りの仕組みや商売の仕組み全く知らないのかと
554それも名無しだ:2013/04/27(土) 00:52:48.26 ID:gsgxUp8J
公式の「βからの改善点」のカスタマイズ機能がうんたらにある
圧倒的な差!のところの画像に写ってるのって何て機体?
555それも名無しだ:2013/04/27(土) 00:54:55.40 ID:SWpiL1VO
ロックオンやパーツの作成の問題も、改善点を募集する前から把握してたみたいだしね

今出てる改善点はもともと予定としてあった物を出してるだけじゃないかな
556それも名無しだ:2013/04/27(土) 01:01:14.83 ID:hKI89TYb
>>554
サザビーのバックパック積んだドムトローペン?
557それも名無しだ:2013/04/27(土) 01:05:16.69 ID:/uCcFQJ+
PGはガンダム以外にザクは確実に出るだろうけど、ストフリとかウィングも出してほしいな
558それも名無しだ:2013/04/27(土) 01:06:48.58 ID:vaWx1Z3f
>>549
まるで感情がこもってないあたり、
いかにも開発が書いたようなレスだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
559それも名無しだ:2013/04/27(土) 01:09:17.96 ID:vaWx1Z3f
>>552
テストプレイというより、
制作してる本人がこんな糞ロック仕様にしてるんだろうがwwwwww
テストもくそもないだろ完全な池沼だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえは企画書も仕様書もなく、
適当に作ったあとで「さあテストしてみよう!」なのかwwww?
560それも名無しだ:2013/04/27(土) 01:10:57.13 ID:vaWx1Z3f
>>555
それは「把握」ではないだろうwwwwww
バグやエラーは把握していたと言っていいだろうが
完全な仕様に対し「把握してました」とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
561それも名無しだ:2013/04/27(土) 01:11:34.28 ID:gj9ZlyC+
最近初めて、まだパーツも全然そろってない状態の初心者だけど
これって「相手がパーツブレイクした状態で」「トドメをさす」とランナーが出やすいんだよね?
初弾はEXぶっぱでもいいんだよね?
562それも名無しだ:2013/04/27(土) 01:15:50.72 ID:bXUzl8RX
ああ、本当にばかは来るがいたのか
分かりやすいなぁ…w
563それも名無しだ:2013/04/27(土) 01:36:58.25 ID:MSE+eKhi
>>561
そだよー
ここのキチガイはそれを理解できてないっぽいからねー
564それも名無しだ:2013/04/27(土) 01:44:18.94 ID:SWpiL1VO
>>561
好きに楽しんだらいいよ。
そんなことでぐちぐち言うのはルームコメントに大抵書いてあるから。

分割して倒した方がいいって言うのは、倒したときに外れてるパーツからもランナーが出る可能性があるからってだけ。
exぶっぱと言うよりexのフルバーストはHPをよく削るから分割する機会が減るから嫌って言うのがいるだけ。
565それも名無しだ:2013/04/27(土) 01:44:54.34 ID:vaWx1Z3f
>>561
初弾だろうとなんだろうとパーツをしっかり分解した状態ならOK
ただ実戦ではそれができない素人が多い。MKU程度の雑魚相手にやたらにハイビーム
かますとほぼ1&#25802;だからシナンジュやZくらいの相手でないと使わないのが
理想。それがちゃんとできるやつなら使っても問題ない。
できてないから言ってるだけ。
566それも名無しだ:2013/04/27(土) 01:52:14.83 ID:vaWx1Z3f
ちなみに金フリ分解しきった状態でフルバかませば倒せるってときなら
かましてOK。
一番アホなのは、雑魚は同期してないというけど
自分が攻撃してる雑魚敵に対しても味方のフルバやアグニがヒットするから
味方が優勢に攻撃しているときにその周辺にぶっぱなして
敵をダウンさせるとか、味方の空振りを発生させるとか
いう、なにも考えずにぶっぱなすゲーム初心者がいるからこまる。

うざいのは敵が立っているときではなく起き上がるときなので
最低でも味方が連撃してる敵をダウンさせるのは厳禁。

連撃中やコンボ中にダウンがNGってことぐらい、
基本中の基本だろ。
戦場の絆でいうと格がタンクに連撃かましているときに
横からタックルやバズーカでダウンさせるようなものwwwwwwww
567それも名無しだ:2013/04/27(土) 01:56:59.48 ID:gsgxUp8J
>>556
そうなのか
ガンダム知識全くないから分からなかったありがとう
568それも名無しだ:2013/04/27(土) 02:17:38.96 ID:vaWx1Z3f
マルチ過疎ってるな
569それも名無しだ:2013/04/27(土) 02:19:45.48 ID:vaWx1Z3f
いま金フリを○で延々と浮かせてたやついたけどやっぱ
フリーダム使ってるやつはダメだな。
初歩ができてない。
570それも名無しだ:2013/04/27(土) 02:26:40.16 ID:6yZEfnpd
>>568
別のガンダムゲーでもやってんじゃね
今GWキャンペーンやっとるし
571それも名無しだ:2013/04/27(土) 02:38:37.85 ID:vaWx1Z3f
過疎ってるというよりメンツがほぼ固定されてきてる。

製品版も売れるかどうかも微妙だねこれ。

販売数予想的中率高いほうだけど、
発売後〜7月上旬あたりまでで、
20万本・爆死。まずありえない。
25万本・まったく売れてない
30万本・死守すべき最低ライン
35万本・普通of普通
40万本・そこそこは売れてる
45万本・売れたといえる
50万本・目標値。よく売れた
572それも名無しだ:2013/04/27(土) 02:53:35.29 ID:ClVXtGHa
スリープ機能ないとダレる
VITA待ち
573それも名無しだ:2013/04/27(土) 03:13:36.95 ID:vaWx1Z3f
ニコ生部屋死にすぎわろた
574それも名無しだ:2013/04/27(土) 03:20:09.42 ID:ym6vySkE
>>549
操作は早めにBに変更しておく事をお勧めする
575それも名無しだ:2013/04/27(土) 03:34:07.86 ID:z75bpmaf
青木直人氏:こりもせず、安倍政権はさらに中国向け環境援助に踏み出そうとしている
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1533200/1545385/88086609

自民党という親韓政党が反韓政党と誤認されている矛盾
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1533200/1545385/86177632

まさか、右翼と呼ばないで
http://politiceconomy.blog28.fc2.com/?m&cr=144f0de992ce301287dabf865ab23286
576それも名無しだ:2013/04/27(土) 03:44:14.34 ID:vaWx1Z3f
フルバ使っても60万しか出せない雑魚は
まだ囮になってくれたほうが・・・
577それも名無しだ:2013/04/27(土) 03:57:42.98 ID:kU+iq89P
4 位/399ID中
今日こそ1位がんばれ
578それも名無しだ:2013/04/27(土) 04:18:23.02 ID:vaWx1Z3f
399www
このゲーム売れないに100ドル賭けるわwww
20万本程度のゲームでも常時2000人はいるものだぞwww
579それも名無しだ:2013/04/27(土) 07:54:54.12 ID:MarKEFRw
体験版だぞこれ、製品版の序盤しかない状態なんだぞ……
むしろそんな体験版のこの時間帯にそんなに居るのが驚きだ
580それも名無しだ:2013/04/27(土) 08:11:35.12 ID:KwcTWu7H
サーベル□△の突きがかっこ良すぎて濡れちゃうわ
581それも名無しだ:2013/04/27(土) 08:24:31.18 ID:CgS/5Uyh
体験版の時点でクソゲーだしそんなに売れないと見た

まあガンダムゲーとして見たら及第点なんじゃないの
582それも名無しだ:2013/04/27(土) 08:48:52.81 ID:gj9ZlyC+
なんつーか
体験し尽くしたならおとなしく帰れよってヤツがチラホラ
583それも名無しだ:2013/04/27(土) 10:07:30.04 ID:Cr97xAOh
お祭りゲームをクソゲーと勘違いする人多いよね
Gジェネガンバトガンブレは細かいバランス調整なんかどうでもいい(バランスが良ければラッキー程度の)ただのお祭りゲーム
木馬の軌跡とガンメモがクソゲー
584それも名無しだ:2013/04/27(土) 10:19:43.33 ID:ay4DNtXF
アケで稼働してる対戦ゲームなのにバランスの取れてないクソゲーに比べれば神ゲーだろうに
585それも名無しだ:2013/04/27(土) 10:57:14.50 ID:ZtEZbpqu
黒いガンダムでエースポイントが足らなくデカールが取れません!アドバイス下さい。
586それも名無しだ:2013/04/27(土) 11:16:23.13 ID:TXyU3orn
何番目かの四つくらいのジャマーは敵をすべて倒すまで壊すな
587それも名無しだ:2013/04/27(土) 11:23:23.84 ID:ZtEZbpqu
>>586
壊さないで、エース機出てきて倒してやっと30万しかいかないんです・・・弱い機体でやった方がいいんですかね?
なん十万でデカールとれるんでしょうか?
588それも名無しだ:2013/04/27(土) 11:30:36.56 ID:TXyU3orn
じゃあ常に敵を複数同時に攻撃、撃破
敵が一直線に並んだところをEX射撃、ブースとタックル
複数の敵のパーツを同時にはずしたってことでポイントもらえる
589それも名無しだ:2013/04/27(土) 11:39:23.89 ID:ZtEZbpqu
>>588
ボーナスポイントは結構入るんですがあれって1ステージ一回ですよね?1ステージ何回も同じ項目で加算されないですよね? 黒いガンダムと最初だけデカール取れないんですよね
590それも名無しだ:2013/04/27(土) 11:48:13.51 ID:MarKEFRw
>>589
じゃあボーナスポイントを取りこぼしてるだけなんじゃねえの
591それも名無しだ:2013/04/27(土) 11:49:27.35 ID:ViRIOYq1
ダウンせずに連続で倒せばボーナス
592それも名無しだ:2013/04/27(土) 11:51:09.50 ID:ZtEZbpqu
>>590
条件そんなギリギリなんですか?
593それも名無しだ:2013/04/27(土) 11:51:54.30 ID:EhS33yYS
加算されるのか1戦のみかはわからん。
スコアではなくエースポイント単独だよな?
594それも名無しだ:2013/04/27(土) 12:00:20.78 ID:MarKEFRw
>>592
割とギリギリだった気がする
ヘッドにバルカン付いてるならバルカン全ヒット、
空中格闘でトドメを刺してエアリアル、
倒れた奴にトドメ刺して、なんだっけ
あとは>>588の言うとおりのをやってついでにパーツが外れた奴を倒す
沸いた直後に全滅させるとそれでもなんかが加算されたはず
こっちのヘッドパーツが外れた状態で何体か倒すとそれでもボーナスが入ったはずだけど、狙って取るもんじゃないな
>>591は基本だね

まあがんばれ
パーツがそろってくれば楽に達成すると思う
595それも名無しだ:2013/04/27(土) 12:00:30.62 ID:ZtEZbpqu
>>593
スコアと合算でしょう。
596それも名無しだ:2013/04/27(土) 12:01:57.30 ID:ZtEZbpqu
>>594
いや今はフリーダムがフルにある状態なんですけど。
597それも名無しだ:2013/04/27(土) 12:02:20.24 ID:EhS33yYS
もしかして最後のスコア表示のボーダーラインみたいなの
超えたらいいのだろうか?
598それも名無しだ:2013/04/27(土) 12:04:01.20 ID:kbQtloIm
>>597
そう。
あの線を越えればデカール獲得。
599それも名無しだ:2013/04/27(土) 12:05:51.16 ID:ZtEZbpqu
ギリギリ越えないんです・・・
600それも名無しだ:2013/04/27(土) 12:08:36.36 ID:MarKEFRw
>>596
んじゃやっぱりボーナスポイントを取りこぼしてるだけだ
俺は特に意識しなくてもボーダー越えるし、プレイスタイルの問題じゃねえの
601それも名無しだ:2013/04/27(土) 12:10:04.81 ID:Tqurqie3
>>600
あーそうなんですね。 なんでかなぁー? 俺の戦闘が駄目なのか。 スコアいくつですか?
602それも名無しだ:2013/04/27(土) 12:11:35.00 ID:kbQtloIm
>>599
全部フリーダムだと強過ぎてパーツを分解できてないのかも。
少しだけ弱い武器にしてパーツアウトを目指しても良さそう。
その代わりノーダメージ系は取りづらくなるから気をつけて。
603それも名無しだ:2013/04/27(土) 12:19:52.02 ID:MarKEFRw
>>601
忘れた、もう二週間ぐらいやってねえし
>>602の強すぎてパーツ分解できてない、ってのはあるかもなあ
俺は1-5を順にソロクリアするまでオンしなかったし、その過程でデカールは特にポイントを意識しなかったけど全部取れた
604それも名無しだ:2013/04/27(土) 12:20:04.01 ID:EhS33yYS
戦闘スタイルもあるはずだよ。
マルチで他の人のグラフも見ればいいと思う。
たとえばきみがライフルで時間かけてる間にうまい人は
サーベルでどんどん倒していく。
サーベルだからパーツアウトもしっかりするしね。
そういう人のグラフは前半は徐々に右肩上がりで、半分超えたあたりから
一直線に右肩上がりになる。
普通だとカクカクしてたり直線になってなかったりする。
605それも名無しだ:2013/04/27(土) 12:29:00.90 ID:OJljjMD/
試しにやってみた
適当に組んだ強機体で323500でノルマクリア
エース機のMk-U出るところでMk-Uしか倒さなかった+ジャマーも敵を残したまま破壊でもいけた
アンダウンブレイク50とEXブレイク50とればほぼノルマクリアできると思われる
606それも名無しだ:2013/04/27(土) 12:30:12.93 ID:ZtEZbpqu
と思ってライフル外して行った訳ですよ。
ですが足りなかったですね・・・分解しやすいようねアックスにしたのですが・・・
607それも名無しだ:2013/04/27(土) 12:31:07.21 ID:ZtEZbpqu
あぁ僕が下手なだけなんですねきっと・・・
608それも名無しだ:2013/04/27(土) 12:37:06.89 ID:ClVXtGHa
発売のばしてくれないかしら 不安だわ
609それも名無しだ:2013/04/27(土) 12:38:52.81 ID:PYfr0fVk
VITA待ちしてるなら大丈夫じゃない?
610それも名無しだ:2013/04/27(土) 12:42:00.98 ID:KPPG8JUo
>>606
むしろ射撃滅茶高の組み合わせでビームライフル装備で
ロックオン距離伸ばしたり手動でスナイプして身の安全を確保しつつ
アンダウン狙ってみては?

フリーダムあんよあるなら痺れビームとか多用してみるとか
611それも名無しだ:2013/04/27(土) 12:42:15.91 ID:ClVXtGHa
突貫工事で仕様が同じなら困るわ
612それも名無しだ:2013/04/27(土) 12:44:31.56 ID:EhS33yYS
>>606
アックスはやめといたほうがいいですよ。
自分の機体の適正に合っていたとしても
明らかにサーベルのほうがコスパはいいです。
613それも名無しだ:2013/04/27(土) 12:48:12.21 ID:uY5GBKum
EXの優秀さでアックス選んでる
こういうゲームで全方位攻撃は非常にありがたい
614それも名無しだ:2013/04/27(土) 12:53:24.75 ID:EhS33yYS
>>607
まあそういうなです。

とりあえず4人で扉やってみて、安定してスコア80万くらい出せてれば
問題なし。それ以下が続くようなら他の人にスコア持ってかれてますから
スピード足りてないだけですね。
自分の場合、最初の部屋で累計2万、次のZの部屋で4〜5万、
3番目の部屋でボス無視して雑魚掃除しまくって8〜10万、
4番目の部屋で13万くらいになって、PG2体倒し終わって80万〜100万、
フリーダム終了後に110万〜120万といった感じで、
カスタムはサーベル、ライフル未使用です。
615それも名無しだ:2013/04/27(土) 13:00:03.21 ID:ZtEZbpqu
>>610
アンダウンは取ってます。ほとんど一撃で倒せますし・・・
616それも名無しだ:2013/04/27(土) 13:01:01.16 ID:ZtEZbpqu
>>614
3、4、5はデカールとれてるのに2が取れないなんて。
617それも名無しだ:2013/04/27(土) 13:06:24.96 ID:EhS33yYS
>>616
それは多分、ポイント多くもらえるボスが
出てくるステージだとフルバーストとかで
ポイント稼いでるけど、敵が弱いステージだと
フルバースト使うわけにもいかず、ポイントの稼ぎ方が
わからないというパターンでは?

強武器は上位ステージでは有効ですけど、
下〜中ステージだと戦い方の基本ができてないと
厳しいってことです。
618それも名無しだ:2013/04/27(土) 13:12:47.46 ID:FlihB/vw
>>613
俺は星8以上でてる近接武器がアックスしかないからそれにせざるを得ない・・・
619それも名無しだ:2013/04/27(土) 13:14:26.06 ID:ZtEZbpqu
>>617
出来るだけEXは使わないようになりました。 斬ってる方がポイントになるので。
ただ武器を弱くしてやればいんですかね?
620それも名無しだ:2013/04/27(土) 13:18:46.49 ID:EhS33yYS
>>619
それマルチですか?
ソロですか?
ソロならいいですけどマルチ弱武器だと立ち回りうまくなければ
ほかの人にポイントいきますよ。
ちなみに自分はラケルタ★5で近接攻撃力2500くらいです。

マルチかソロかでやり方だいぶかわってきます
621それも名無しだ:2013/04/27(土) 13:30:46.11 ID:ZtEZbpqu
>>620
ソロですね デカール取る時は
622それも名無しだ:2013/04/27(土) 13:35:32.23 ID:SWpiL1VO
ルームコメント読まないのが多いな

gwだからか
623それも名無しだ:2013/04/27(土) 13:38:41.81 ID:TXyU3orn
ルームこいめんとの最後nパスワード書いときゃ問題ない
624それも名無しだ:2013/04/27(土) 13:42:59.42 ID:Zfdb2pXL
ビームぶっぱはスコアになりにくいって話は前にも見たので着眼点は悪くない
ライフルに慣れすぎた体で不慣れなアックスでやったからプラマイゼロになったんだろう
もうちょい練習すれ
625それも名無しだ:2013/04/27(土) 13:43:04.30 ID:EhS33yYS
>>621
ん〜であれば、弱サーベルかアックス、EXに格闘系ですね。
格闘のEXは集団でパーツ外すことが多いので
ダウンしたらパーツが戻る前に△△△で追撃して
さっさと倒すのがよいかと。
上半身が外れた敵には必ず刺してトドメをさす。
そのときブーストで近づいて、ちぎれた上半身の近くにきたら
格闘ボタンを押すとホーミングして刺してくれます。
わざわざ立ち止まって刺す必要ないです。

パーツが外れた敵はEXもフルに使って素早く倒す、
これの繰り返しです。
626それも名無しだ:2013/04/27(土) 13:51:15.37 ID:ZtEZbpqu
>>625
ちょっと攻撃力を弱めた武器とビームは外して頑張ります
627それも名無しだ:2013/04/27(土) 13:52:33.69 ID:ZtEZbpqu
>>624
違うんです・・・最初からアックスです。 5てま強いサーベルが手にはいったのでサーベル使ってたのです。
628それも名無しだ:2013/04/27(土) 13:53:54.30 ID:SWpiL1VO
>>623
まぁ、そうなるよね
そこまでする気は無いから、我慢するけど
変な縛りかけてるわけじゃないしね
629それも名無しだ:2013/04/27(土) 14:20:01.01 ID:EhS33yYS
>>627
成功したら教えてくれな
630それも名無しだ:2013/04/27(土) 14:20:53.79 ID:HMfOoHvb
黒いガンダムは32万がノルマで敵全部倒して機体分のスコアが202000点だから
エスポ118000稼げばいいんかな〜
631それも名無しだ:2013/04/27(土) 14:50:19.96 ID:ZtEZbpqu
>>629
はい。
632それも名無しだ:2013/04/27(土) 15:36:09.34 ID:KPPG8JUo
>>615
ごめん、試したら俺もギリギリ届かなかったわ・・・
初期プレイではライン越えてたから弱い武器でボコボコ殴り倒すのが正解なのかも・・・
あとアンダウンも稼ぎたいから隙が大きなアックス系はお勧めしない。

フルハッチオープン、ロックオンミサイル(ヘビーアームスの腕)で
マルチヒットやマルチパーツアウト狙うのもイイかも?

あと強い射撃武器を持ってアンタッチャブル、同10をとったら
以降ビームサーベルのみ使う、とか。
633それも名無しだ:2013/04/27(土) 15:42:49.52 ID:EhS33yYS
弱い武器もそうですけどパーツで近接攻撃力を下げて調整も
できますしね
634それも名無しだ:2013/04/27(土) 16:07:17.22 ID:OJljjMD/
>>619
なんでEX使わねえんだ。EXブレイク50までいくと+11000だぞ
と思ってたらwikiのEXブレイクの項目抜けてんのな。EXブレイク15と50追加しといた
635それも名無しだ:2013/04/27(土) 16:47:48.46 ID:0ad3QPAS
エースポイントとか意識して無かったけど、マルチやって自分の確認したら毎回3,4位でワロタww
ザク装備で攻撃力低すぎるからだな。 腕じゃない、きっとそうに違いない
636それも名無しだ:2013/04/27(土) 16:51:40.33 ID:TXyU3orn
俺は学生の頃の運動会でもこのゲームでも常に二位
637それも名無しだ:2013/04/27(土) 16:54:28.25 ID:NUo2Zw/Q
スコアは大体PGで稼いでるからなぁ
バズだと稼ぎにくい、マシンガンかライフルで撃ちまくってPGのトドメとれば一気に伸びる
638それも名無しだ:2013/04/27(土) 17:20:42.90 ID:gj9ZlyC+
>>619
星4とか5ばっかの時にとれたな
複数巻き込むこと考えながらExぶっぱしてたわ
639それも名無しだ:2013/04/27(土) 17:26:43.77 ID:TXyU3orn
我らがシャンブロはボスエリアのどの場所にいてもビーム撃ってくるのだろうか
あの反射するやつと特大ゲロビで
640それも名無しだ:2013/04/27(土) 17:30:30.30 ID:gzaiTf5s
撃ちまくってほしい
そしてみんなで「ムリゲーwww」とか言いたい
ボイチャはしないけどね
641それも名無しだ:2013/04/27(土) 17:36:44.24 ID:3wz7XSTU
戦闘というか攻撃方法が単調すぎやしないか
3日目にして飽きてきたぞ
642それも名無しだ:2013/04/27(土) 17:53:07.84 ID:t1xG/4h4
>>641
攻撃を楽しむゲームではありません
多種多様な厨二戦闘アクションが好みならエクバをどうぞ
643それも名無しだ:2013/04/27(土) 17:54:53.61 ID:KwcTWu7H
戦闘3割・カスタム7割
余裕で2時間ハンガーに篭っていられる
644それも名無しだ:2013/04/27(土) 17:58:28.21 ID:/7i431P/
ボスでヘビーのブレストバルカン撃てばド下手でも点数取れるよ(^〜<*)9mトゥリンッ♪
645それも名無しだ:2013/04/27(土) 18:03:09.13 ID:/7i431P/
>>641
好きなMSでナリキリ台詞吐きながらやるんだよ
残念ながら体験版じゃボイス繋がらないけど、予行練習としてさ、今からマイク付けてやればイイと思うよ
646それも名無しだ:2013/04/27(土) 18:07:17.08 ID:EhS33yYS
>>642
そのうち攻撃を楽しめるようになると思いますよ。
いまはマルチだと敵のレベルが下の下の下だと思うので
楽しめる要素がないだけかと。
647それも名無しだ:2013/04/27(土) 18:09:07.49 ID:gzaiTf5s
ここに書いても見てないだろうが
アイテム収集、誰でもたのしく
プレイスタイルを正しく認識してくれID部屋主さん
648それも名無しだ:2013/04/27(土) 18:11:04.14 ID:0ad3QPAS
>>643
自分もそんな感じ。
だから製品では機体数が気になるー
649それも名無しだ:2013/04/27(土) 18:35:22.03 ID:t1xG/4h4
>>646
な ぜ お れ に ア ン カ し た
650それも名無しだ:2013/04/27(土) 18:53:20.43 ID:ViRIOYq1
ガンダムゲーなのにアムロとかのボイスは無いんだろうなあ
パイロットボイスないからその分他に開発費使えるんだろうけど
「プラモゲーでパイロットは貴方ですよ」って言い訳できちゃうし
でもエクバみたいに原作台詞を主人公達にしゃべって欲しかったなあ
651それも名無しだ:2013/04/27(土) 19:14:06.84 ID:EBuXLnkG
>>650
自分で答え言ってるけどガンダムゲーじゃなくてガンプラゲーって謳ってるからね
取って付けてのモデリングでMS(パーツ)数が減るけど声優をとか本末転倒でしょ
652それも名無しだ:2013/04/27(土) 19:16:22.95 ID:k2/nFdOq
MGパーツをくっつけるのは後半になるかな?
レベルが上がらないとダメとか
能力が上がっても見た目がアレになって複雑で悩むんだろなw
653それも名無しだ:2013/04/27(土) 19:19:06.95 ID:gzaiTf5s
>>650
その手のゲームはお腹一杯ンゴ
まさにこんなガンプラゲーを求めてた
654それも名無しだ:2013/04/27(土) 19:19:31.50 ID:TXyU3orn
はっはっは
サイズ補正なるものがあるのだよ!
655それも名無しだ:2013/04/27(土) 19:23:45.79 ID:Cr97xAOh
>>652
つオートスケール
656それも名無しだ:2013/04/27(土) 19:24:18.54 ID:k2/nFdOq
>>654
敢えて狙うとかじゃなければごっついまま使う必要はないってことか
657それも名無しだ:2013/04/27(土) 19:51:52.99 ID:gj9ZlyC+
>>650
アムロ・レイはついていません
ってガンプラの箱にかいてあったじゃん
658それも名無しだ:2013/04/27(土) 19:56:08.90 ID:BrqskcLo
>>650
それはVCで君に喋ってもらうためだ
659それも名無しだ:2013/04/27(土) 19:56:56.88 ID:TXyU3orn
私はそういったアンバランスさが好きなので補正は使わん

ところでキュベレイは私が使うので諸君らは使用を自粛するように
ハマーン様ばんざーい!
660それも名無しだ:2013/04/27(土) 20:00:13.35 ID:t1xG/4h4
知らんがな
661それも名無しだ:2013/04/27(土) 20:04:35.48 ID:gzaiTf5s
強化しすぎたか…
662それも名無しだ:2013/04/27(土) 20:16:49.57 ID:BrqskcLo
タンク系って出るのかなあ、変形機構なくていいからヒルドルブとか使いたい
663それも名無しだ:2013/04/27(土) 20:35:12.33 ID:MS/0z8zA
ボイチャ機能は正直要らなかった。
664それも名無しだ:2013/04/27(土) 20:37:14.90 ID:tGEXsb1E
ボイチャ機能あんの?
まあマイク持ってないんだけど
665それも名無しだ:2013/04/27(土) 20:38:00.37 ID:Cr97xAOh
あっても使わないからいいが、この開発のことだからボイチャ有無を部屋単位で決めれなかったり検索で除外出来なかったりするぞ
666それも名無しだ:2013/04/27(土) 20:38:53.13 ID:YZbsZhLH
ボイチャ機能があれば「なんとー!」とか叫べるじゃない
667それも名無しだ:2013/04/27(土) 20:41:13.53 ID:tGEXsb1E
キモ声で叫ぶとか罰ゲームかよ
668それも名無しだ:2013/04/27(土) 20:42:51.57 ID:Zfdb2pXL
プラモだしボイチャ使ってブンドド気分で遊べってことだろ
669それも名無しだ:2013/04/27(土) 20:49:34.54 ID:KPPG8JUo
自分のキモ声、吃音や家族等環境音などの理由でボイチャは使いたくない。
逆に他人がキモ声だったりパパーとか聞こえてきても何とも思わない。
流石に他プレイヤーのウルセえぞ糞ババァ!とか家族に対する怒声が来たらかなりひく。
670それも名無しだ:2013/04/27(土) 20:53:20.96 ID:MSE+eKhi
ボイスチャットってイヤホンつけてたら他の人のも勝手に入って来るの?
671それも名無しだ:2013/04/27(土) 21:06:25.39 ID:XynrxXxZ
朗報、ベータ版のアプデ来週配信確定らしい



































スーパー嘘だお☆彡
672それも名無しだ:2013/04/27(土) 21:07:24.33 ID:YZbsZhLH
>>667
自分の声を録音して聞いてみると絶望するよね
673それも名無しだ:2013/04/27(土) 21:23:23.62 ID:vaWx1Z3f
おはよう雑魚ども
674それも名無しだ:2013/04/27(土) 21:24:56.35 ID:4RG2q92L
>>631
ちょっと遅いけど昨日ちょうど1、2でノルマ達成したからその時の状況報告しとく
斧適正最大になる組み合わせでビームアックス☆7
一度もダウンしないで一匹だけエリアル、後は全てEXのみで倒したら余裕でノルマ達成できてたよ
武器弱くするとダウンする確率上がるからこっちの方が楽じゃないかな?
675それも名無しだ:2013/04/27(土) 21:36:34.51 ID:s7Sqoslb
>>629
全部取れました!ギリギリでしたが!弱いサーベルにライフル無しです!有り難うございました!
676それも名無しだ:2013/04/27(土) 21:50:45.21 ID:vaWx1Z3f
>>629
ようやくできたか雑魚ちん
今日は俺の自演もばれずに人の役に立てたわ
677それも名無しだ:2013/04/27(土) 21:52:27.54 ID:vaWx1Z3f
ソロってさみしいだろ?
わざわざ弱☆狙いでやるってんなら別だが
678それも名無しだ:2013/04/27(土) 22:59:37.20 ID:yKBGFvwT
マルチでもソロでも戦闘力を合算した値から
敵の強さを5段階くらいから適度な歯ごたえのあるレベルと
強さがランダムで選択されるようなシステムが良かったな
でもプラモパーツ集めるだけだし敵強さはステージごとでいいのかな
製品版ならステージ数も多いしもっと歯ごたえある敵もいるはず
679それも名無しだ:2013/04/27(土) 23:08:58.77 ID:vaWx1Z3f
つーか味方全滅でも復活ありとかありえんわ。
ヌルゲーの極致
680それも名無しだ:2013/04/27(土) 23:19:59.69 ID:gsgxUp8J
コトブキヤとのコラボはあるんだろうかw
681それも名無しだ:2013/04/27(土) 23:30:01.52 ID:7xJ/tOds
ザクとかだっせ、ガンダムだろガンダム!
って変態組み合わせ嫌ってたんだけど、
ザクの腕を付けて斧持ったら超つえええwww
確かにサーベルより分解確率が高い様な気がするっ!気がする〜!
682それも名無しだ:2013/04/27(土) 23:53:25.67 ID:BpNePNaZ
まあまあ遊べるがコレでフルプライスは無くね?

ガンダム戦記みたいにワゴンっぽい雰囲気なんだが…
683それも名無しだ:2013/04/27(土) 23:56:47.50 ID:gRhCX0G7
ザクがださいとかもう一度言ってみろ、その口を縫い合わすからな
684それも名無しだ:2013/04/28(日) 00:01:41.82 ID:/7i431P/
よく考えたらハゲだし、一つ目だし、なんかトゲ付いてるし
まよく見たら、うん、今時にいうと かわいい になるんじゃないかな
685それも名無しだ:2013/04/28(日) 00:15:18.52 ID:yq4uuu1n
ハゲっていうか、むしろ髪の毛がある機体なんて俺は2体しか思い浮かばないんだが
686それも名無しだ:2013/04/28(日) 00:22:23.21 ID:CDcgfhcV
まあダサいだろ
逆襲のシャアでザクに乗ってシャアが出てきたら発狂もんだわ
687それも名無しだ:2013/04/28(日) 00:25:03.84 ID:p9fm6TWD
髪の毛といえばナドレは出るかなぁ
688それも名無しだ:2013/04/28(日) 00:40:43.81 ID:527IA5aG
てめーらドムの話題だせよ!
イイカラダしてんだろがぁ
689それも名無しだ:2013/04/28(日) 00:43:20.64 ID:kHcN8hl0
むしろ最後の最後にザクで来るとか胸熱なんですがそれは
690それも名無しだ:2013/04/28(日) 00:51:32.22 ID:9glrrt1m
やっぱザクはださいよなー、その点ヅダは違うわ(ツィマッド感
691それも名無しだ:2013/04/28(日) 00:57:38.53 ID:BEV+26Ol
ガンダムヴァーチェ
オプション:ナドレへの装甲パージ
692それも名無しだ:2013/04/28(日) 01:30:31.23 ID:4jblYfov
ザクはカツシンの兵隊ヤクザを思い出す体型。
てな事をガンダムエースって言う雑誌で見た様な気がする。
おもしろ格好いいならぬ、ダサ格好いいんですよ。
693それも名無しだ:2013/04/28(日) 01:54:32.19 ID:CDcgfhcV
ザクって雑魚って言葉をいじっただけだろ?
おまえらにはぴったりだが
694それも名無しだ:2013/04/28(日) 01:55:18.72 ID:p7vvUj8Y
>>688
ドムなんてデブじゃねえか
相撲でもやってやがれってんだ
その点ゲルググってすげえよな
なんたって遠近共々ビーム兵器だもん
695それも名無しだ:2013/04/28(日) 01:59:25.07 ID:PUZfXzyZ
ガンダム的かっこよさとザク的かっこよさとでは別物だろ…
696それも名無しだ:2013/04/28(日) 02:12:03.09 ID:Gcz0Cb/I
別に何が好きでもいいけど、
何かを貶して相対的に好きな物を上げようとするのは、見苦しい
697それも名無しだ:2013/04/28(日) 02:12:05.83 ID:BEV+26Ol
ジェスタが一番だようん
698それも名無しだ:2013/04/28(日) 02:24:18.38 ID:tZ1IE63R
今日のNGはID:CDcgfhcVか、毎度わかりやすいよな
699それも名無しだ:2013/04/28(日) 02:29:40.44 ID:BNuPc2Fy
無双もモンハンも楽しめてるが何かこれは駄目だ
何なんだろう似たような物だとは思うんだけどなぁ
700それも名無しだ:2013/04/28(日) 02:32:34.22 ID:527IA5aG
>>694
ああっ!?相撲だぁ!?
むしろ望むところだしモーション実装渇望だっつーの!!
ゲルググとか顔豚だろ!そっちのが進撃の巨人OPがお似合いだっての!
ビームとかシャア専用リックドムが来てくれるはずだから
全然羨ましくなんかないんだからね!
701それも名無しだ:2013/04/28(日) 02:34:57.72 ID:cs2B2xs6
ドムトローペンはイケメンだと思うぜ!
702それも名無しだ:2013/04/28(日) 02:42:51.38 ID:527IA5aG
トローペンさんは鍛えて胸筋割ることに成功したからな
漢スギィッ!
703それも名無しだ:2013/04/28(日) 02:45:06.65 ID:p7vvUj8Y
実はわたくし、恥ずかしながら今になってもドムとドワッジの区別がつかないのです…
ロンメル専用ドワッジとペズン・ドワッジは判別できるのですが…
704それも名無しだ:2013/04/28(日) 02:56:12.32 ID:527IA5aG
冗談だろマイケルぅ
ドワッジさんは鍛えすぎて
設定画じゃ首と胴が一体化してるように見えるんだぜ
でもアニメじゃちゃんと回転してる
つまり…もうわかるな?
705それも名無しだ:2013/04/28(日) 05:01:16.05 ID:69yogx8C
おいおいおいおきおい

お前ら落ち着け
ベータ版だぞまだ!
なのになんでこんなにスレがノビルんだよ!!!
706それも名無しだ:2013/04/28(日) 05:03:44.91 ID:527IA5aG
そんなことよりヴェルトール2ndさん教えてくれ!
足はリーオーでいいんだよな!?
え?ない?
嘘ぉ…
707それも名無しだ:2013/04/28(日) 05:08:31.43 ID:CDcgfhcV
exvsってなんでクソゲー扱いされてんの?
708それも名無しだ:2013/04/28(日) 05:40:31.60 ID:UI2h27A5
>>705
おもしれーもんよ
709それも名無しだ:2013/04/28(日) 05:50:45.82 ID:CDcgfhcV
きょう痛い部屋があったな

「ガチ勢はお断り(真顔)」

みたいなコメントだったんだが
ホスト含めていつまでたっても2人しか集まらずワロタwww
ヌルゲーやりたい人は鍵フレかソロでどうぞwww
710それも名無しだ:2013/04/28(日) 06:37:59.24 ID:p0JV6z/N
>>671

芯でたも〜♪ 芯でたも〜♪
711それも名無しだ:2013/04/28(日) 07:05:08.04 ID:CDcgfhcV
むしろあと2ヶ月この体験版だと思うとさすがに長いだろ。
体験版2がきても不思議ではない。

ただ、体験版2のあとに要望がまた入るとうざいから
出さない気はする。

簡単にいうとキリがない。
712それも名無しだ:2013/04/28(日) 08:26:22.63 ID:8q0p2VYJ
体験版2はVITA版になるだろうしなあ
713それも名無しだ:2013/04/28(日) 10:29:03.11 ID:zVtbctJx
つうか とりあえず体験版に存在する機体のパーツは全部解放でいいだろ。
コンテストとかやってるけどパーツに限界があるから似たり寄ったりになるし。 その辺が頭悪いよね。
714それも名無しだ:2013/04/28(日) 10:32:17.60 ID:pgkufCe7
なんであのパーツ数でコンテストなんてやろうと思ったんだろうな
715それも名無しだ:2013/04/28(日) 11:10:44.27 ID:CU0PK9Ys
>>714
とりあえず触ってもらうためのキャンペーンですから

ところで、これてプラモ狂四郎みたいな世界観なんだよね?隊長とかオペ子はコスプレしてるってことだよね?
716それも名無しだ:2013/04/28(日) 11:11:02.54 ID:9GRIB91c
>>713-714
コンテスト自体は製品版出た後も続けるから、試験的な意味合いが強いんじゃね
賞品までつけちゃったのはやりすぎの感もするが
717それも名無しだ:2013/04/28(日) 11:25:20.51 ID:zlicD5Kh
>>715
そんな世界観じゃないだろ
むしろ異世界からガンプラ使って攻めてきた
軍隊がいるからこっちもガンプラ使って迎撃って感じだろ
718それも名無しだ:2013/04/28(日) 11:27:04.13 ID:1sEN89DS
製品版発売まで後2ヶ月もあって間が持たないけからとりあえずコンテストでもやって遊ばせときゃいいよ(適当)
719それも名無しだ:2013/04/28(日) 12:14:19.29 ID:Csq4bV60
>>716
ただ現状の1位とかどう考えてもその・・・得票数がねぇ
720それも名無しだ:2013/04/28(日) 12:28:29.89 ID:MadEXK50
コンテストやるなら今ある機体ぐらいぱーつは全部解放するべき。
721それも名無しだ:2013/04/28(日) 12:32:22.96 ID:MadEXK50
これ何かしら体験版もバージョンアップしないと飽きて買わないかもな。 間が長すぎる。
無料の体験版なのに色々できすぎるのも原因だな。
アホな戦略だな
722それも名無しだ:2013/04/28(日) 13:18:43.64 ID:bdiSRsVl
関係者のインタビューでもβ版と体験版とを使い分けていましたし
製品未満・開発途上であるβ品と、一部プレイに制限はあれど製品版と仕様を一にする試遊体験版は
本来、その意義や目的はちがうもののはずなのであります
なにが言いたいのかというと、真の体験版はよwwwということなのであります
723それも名無しだ:2013/04/28(日) 13:40:36.20 ID:k/hfWezw
>>721
6月にはもう一度なんか出してくれるだろ
体験版からの引き継ぎもなんか用意してくれるらしいし
724それも名無しだ:2013/04/28(日) 13:42:18.23 ID:k/hfWezw
バンナム商法で機体解放に金がかかるのは絶対やめて欲しいなあ・・・
せいぜい売るにしても紫のフレーム1セットとかでいいだろ・・・
725それも名無しだ:2013/04/28(日) 13:54:14.36 ID:pgkufCe7
金かかるのはもう覚悟してる、バンナムだしな
ただ無双みたいに買ってない奴は一緒に遊べないみたいなのは勘弁
726それも名無しだ:2013/04/28(日) 14:15:01.63 ID:JzfzPYpO
まぁでもDLCでの追加機体は確実だろう、バンナムだし。サイトでアンケ取って人気一位の奴をDLC機体として販売ってのがありうる
727それも名無しだ:2013/04/28(日) 15:26:30.90 ID:yq4uuu1n
とりあえず騒ぐのは有料DLCが確定してからにしろよ
728それも名無しだ:2013/04/28(日) 15:41:40.26 ID:9M3qVl4B
test
729それも名無しだ:2013/04/28(日) 16:16:44.30 ID:HI9/prX2
でもDLC有料機体と同じプラモ買えばアンロックコード同封キャンペーンとかやりそうな気もするな
そしてキャンペーン非対象パッケージの方を買ってきてしまってここでグチグチ文句を書き込みする奴らとか出てくるんだろうな
730それも名無しだ:2013/04/28(日) 16:17:46.44 ID:zlicD5Kh
COOPで持ってない機体DLCがあったとしても
ザクとかGMで表示だけださせりゃいいだろうにと思う
ロスプラ2のキャラの容姿みたいに
731それも名無しだ:2013/04/28(日) 16:19:04.42 ID:c9DaLIyY
まあ、初回予約少なけりゃ有料DLCは濃厚でしょうなー
732それも名無しだ:2013/04/28(日) 16:19:37.97 ID:7/QoXCeB
>>730
ジムのビームスプレーガンからゲロビが出たりすんの?
733それも名無しだ:2013/04/28(日) 16:21:10.70 ID:5Lv8TEFS
オンプレイなんだからアプデすりゃ追加機体表示くらいできるだろうよ
そしたらそしたでアンロックアンロック騒ぐのが出るんだろうが
734それも名無しだ:2013/04/28(日) 16:28:36.27 ID:Vx/WrKSe
更新内容が他と一緒だから見逃してたが、地味にスクショが違うな
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/630/630484/c20130424_gb5_22_cs1w1_1280x720.jpg
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/630/630485/c20130424_gb5_23_cs1w1_1280x720.jpg
>上のスクリーンショット2枚をよく見比べてもらいたい。同じ名称のパーツでも、HGとMGでは要求されるOSレベルがまったく違っている。また、キャパシティや装備コストについては変化がないが、その他のスペックではMGが大幅にHGを上回っていることがわかる。(原文まま)

ファミ通ではこのスクショはウェポンにカーソル行ってたからパーツの方は見えなかったが
このスクショのOSレベルは製品版仕様になってるぽいな

あと電ホのガンブレジオラマ
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/622/622400/
左右の肩の色が違うカスタムグフ(グフカスの誤字じゃないよ)がいるが、これが製品版のペイント機能が改善されてる暗示なら嬉しいんだけどなぁ
735それも名無しだ:2013/04/28(日) 16:28:55.36 ID:9GRIB91c
>>733
機体追加されるたびにアップデートもそれはそれでウザイ気がするけどな
ある程度まとまってならともかく、1機体だけで毎回やられたらたまったものじゃない
736それも名無しだ:2013/04/28(日) 16:31:28.14 ID:vql3UTEF
単にGT5みたいにアプデでDLCの機体データだけ内部データで配信して、ストアではアンロックを買うだけにすれば済む話
737それも名無しだ:2013/04/28(日) 16:36:14.73 ID:HI9/prX2
>>734
白(銀?)☆10より上があるのも確認できるな
738それも名無しだ:2013/04/28(日) 16:36:56.12 ID:vql3UTEF
>>735
どんだけ生き急いでんだよ
739それも名無しだ:2013/04/28(日) 16:39:48.17 ID:4jblYfov
表示出来ないと困るからね。販促にもなるし。
740それも名無しだ:2013/04/28(日) 16:55:40.52 ID:Vx/WrKSe
>>737
どこ?
741それも名無しだ:2013/04/28(日) 17:00:41.17 ID:5Lv8TEFS
銀星金星はHG/MGの色に対応してるだけに見えるけどな
742それも名無しだ:2013/04/28(日) 17:21:12.19 ID:8q0p2VYJ
やべえ・・
さくさく扉回し部屋に入ったら場違いすぎたよ俺
みんな150万簡単に稼げるんだね・・
743それも名無しだ:2013/04/28(日) 17:28:59.88 ID:dlJuFCVo
銀はHG、金はMGかな
しかし予想はしてたがMGはOS要求レベル以外は完全にHGの上位互換か
せめてキャパシティあたりでHGにアドバンテージを持たせて欲しかったな

サイズが小さい=弱くて使えない
そういう調整をされると自由な機体構成システムに水をさされるようで惜しい

一作目でベストな形に仕上がるとは思ってないから
今回そのまま発売されたら次回作への要望として送るとしよう
744それも名無しだ:2013/04/28(日) 17:29:00.15 ID:1sEN89DS
まとめて情報流さなくていいから毎週1体づつでも参戦機体の発表してくれよ
745それも名無しだ:2013/04/28(日) 17:35:35.33 ID:Vx/WrKSe
>>743
サイズはスケール補正があるから小さい機体が好きなら小さいまま使えると思うよ
武器含めて全身MGパーツ付けた上でHGサイズにして遊ぶ
なんて事も出来るはず
746それも名無しだ:2013/04/28(日) 17:42:26.92 ID:9GRIB91c
>>743
装備コストが100しかない所を見ると、性能の違いをわかりやすくするために適当な数字にしてるだけで本来の値じゃないと思う
武器適正はHGの方が優秀とかやってくれたらいいんだが…
747それも名無しだ:2013/04/28(日) 17:53:20.50 ID:5Lv8TEFS
β版だからかもだが、武器にスケール表示がないのが気になる
MG武器ってあるのかな?
748それも名無しだ:2013/04/28(日) 17:53:46.28 ID:k6WM+Qws
このゲーム難しすぎるんだけど・・・
今はじめて2ステージ目入ったんだが敵多すぎてしかもなかなか落ちないしロック先も変えられないしでもう2回落とされた
まだエリア移動1回しかしてないのに
749それも名無しだ:2013/04/28(日) 18:00:02.91 ID:Vx/WrKSe
750それも名無しだ:2013/04/28(日) 18:03:51.27 ID:5Lv8TEFS
製品版だとあるのか、ありがとう
751それも名無しだ:2013/04/28(日) 18:15:52.53 ID:k6WM+Qws
結局時間切れで2ステージ目クリアできなかったよ・・・
10回以上落とされたしこれ無理ゲーじゃないか?
落とされるのは気にしないで敵に接近してボタン連打するのが一番いいのか
752それも名無しだ:2013/04/28(日) 18:19:49.42 ID:mm3LKfC2
>>723
六月って発売月だろ
753それも名無しだ:2013/04/28(日) 18:20:14.19 ID:6LlIOHA5
>>745
そういうのだと良いね
オン・オフの切り替えしか出来そうにないAUTO SCALEを見ると不安になる‥‥‥
754それも名無しだ:2013/04/28(日) 18:22:32.36 ID:527IA5aG
>>751
一応言わせてくれ
に わ か に も ほ ど が あ る
755それも名無しだ:2013/04/28(日) 18:40:20.97 ID:zfNQlvMa
>>749
コンバイン(ガトリング)シールドはメイン武装扱いか、シールド防御は出来ないのかな?
せめて機体耐久値への反映が欲しいな。
756それも名無しだ:2013/04/28(日) 18:42:00.54 ID:k6WM+Qws
>>754
たしかにまださっきはじめたとこで2ステージ目だからにわかだよ
しかしにわかって言うより下手糞のほうが俺には合ってる気がするけど・・・
コツとかあったら教えて欲しい
757代行されてます:2013/04/28(日) 18:44:49.32 ID:hRlNscdh
避難所が落ちててわろた
困ったから新避難所したらばに開設する
758それも名無しだ:2013/04/28(日) 18:46:58.21 ID:bdiSRsVl
1ステージ目でゲームクリアーしてもいいんじゃないかと、小生はこう思うわけであります
759それも名無しだ:2013/04/28(日) 18:47:08.04 ID:Vx/WrKSe
>>755
多分これ装備した時は盾装備不可になるんじゃないかな
武器自体に盾防御の機能と耐久が付いてたりして
盾破壊すると射撃出来ないから、射撃のために外見上は残ってるけどダメージ無効にならなくなるって感じで
760それも名無しだ:2013/04/28(日) 18:52:26.07 ID:k6WM+Qws
ガンダムヘッドに変えたら2回落ちでなんとかクリアできました
マスターのバックパック背負ってもう1回行ってきます
761それも名無しだ:2013/04/28(日) 18:54:45.86 ID:9GRIB91c
>>759
むしろ盾カテゴリにもコンバインシールドがあって、両方装備してフルオープンアタックに対応してる方がいい
762それも名無しだ:2013/04/28(日) 18:59:15.03 ID:527IA5aG
>>760
亀レススマソ
一番いい方法がある。
マルチを始めて部屋立てしてしまうんだ。
ただしコメにちゃんと自分の状態を書きマナーを守れ
パーツが揃えばソロはヌルゲーだ。

うまくなりたいというなら「ダメージを受けず、より多くダメージを与える」
ステップにペナルティはない。EX中は無敵。これさえ分かってればどうとでもなる。

もっとうまくなりたいというならそんときに来い。
その必要性をこのゲームには感じないと思うが…
763それも名無しだ:2013/04/28(日) 19:01:48.55 ID:JfSRV2ki
>>742
きみが雑魚なだけ。
全員が100万越えとかありえんから。
きみがこぼしたぶんを、ほかの人が稼いでいるだけ


以上
764それも名無しだ:2013/04/28(日) 19:08:39.24 ID:Gcz0Cb/I
>>760
EXをちゃんと使おう
発動中は無敵だからダメージが大分変わってくるはず
765それも名無しだ:2013/04/28(日) 19:10:06.90 ID:NSKGWBoB
>>760
さばききれない敵と一度にやりあわない
操作Bにすれば任意のタイミングで射撃が出来るから敵の釣りだしに有効
囲まれた場合もステージが広ければジャンプダッシュで敵のいないほうへ逃げるのも手
体験版でロックオン対象の変更を強引にしたいならガード押しながらRスティック操作
あと回復アイテム使用中は無敵だし回数制限は落とされた後のリトライ出撃時には全快してる
766それも名無しだ:2013/04/28(日) 19:34:50.27 ID:85lL7dia
自由盾が出ないっぽいレスが多いけど、
どこかで扉200回で自由盾5個とかみた気がするんでやってみた
シングルで解体はそれほど意識せず200機落として、
ドロップ0でboxから4個☆は3,5,5,6だった

入手ランナー113個中box25個
白28青82紫3
☆最高値は青ランナーの8だった
767それも名無しだ:2013/04/28(日) 19:46:04.00 ID:z3mmqZoQ
200回乙
レスとか見た感じラミは最後の箱にほぼ盾だけでる箱あって
それから5%以下で出る思うよ
768それも名無しだ:2013/04/28(日) 19:46:12.40 ID:bhKNC5tn
>>760
一瞬デビルガンダムの手下のアレを想像してしまったわw
769それも名無しだ:2013/04/28(日) 19:54:33.10 ID:1sEN89DS
初心者スレでも立てたくなるくらいどうでもいい内容だ
770それも名無しだ:2013/04/28(日) 19:54:57.36 ID:t8X2+Ghp
じっくりカスタムして、よし出撃だー!ってなったときにEXとオプション付け忘れてた時のがっかり感
771それも名無しだ:2013/04/28(日) 19:56:21.67 ID:527IA5aG
>>766
貴重なデータ乙
うんまさしくなぞってるわ
772それも名無しだ:2013/04/28(日) 19:59:54.59 ID:k6WM+Qws
結局あれから赤い彗星と連邦の白い悪魔?やったけどどっちもクリアできなかった
とくに白い悪魔のほうは敵が強すぎて向かっていけばボコられ離れようとしても敵が早かったりステージが狭かったりでボコボコ
何十回落ちたかわからないくらい・・・
基本的には遠距離からちまちま撃って近づかれたらEXぶっ放して逃げるって感じでやってるんだけどやり方悪いのかな?
パーツが集まればって言うけどまだ3ステージ4ステージ目でこれってきつすぎないですか?
ストレスたまるだけでおもしろくないし製品版出て自由使えるようになるまで辞めとこうかなあ
773それも名無しだ:2013/04/28(日) 20:05:37.88 ID:527IA5aG
>>772
正直そこでやめるのも英断だと思うよ今後を思うとね
でもさ…オンしようぜ!
774それも名無しだ:2013/04/28(日) 20:06:51.50 ID:pgkufCe7
ハクスラゲー向いてないんだと思うよ
775それも名無しだ:2013/04/28(日) 20:07:04.22 ID:Gcz0Cb/I
>>772
射撃戦闘やるなら横に歩きながら撃つとか、逃げる際に障害物を有効に使うとか、
TPSやFPSのお約束的な立ち回りの話じゃないかなぁ
776それも名無しだ:2013/04/28(日) 20:10:52.09 ID:k6WM+Qws
>>773-774
やっぱり俺が極端に下手なだけなのか
予約しちゃったけどキャンセルしたほうがよさそうかな

>>775
FPSは超苦手だな・・・
もちろん止まって撃ったりなんかはしてないし障害物もできる限りつかってる
それでもこれだからもう改善の余地はなさそうだね

ガンダムゲーだと飛びついたものの失敗だったみたいです
スレ汚し失礼しました
777それも名無しだ:2013/04/28(日) 20:11:41.08 ID:c9DaLIyY
wikiと動画でも見てやってみなよ
別に無理にやってほしいとも思わんが
778それも名無しだ:2013/04/28(日) 20:12:17.36 ID:U/qZhzMT
コンボって例えば
サーベル2段→打ち上げ→ビームライフルの必殺技
見たいな感じでやればいいのか?
ようわからん
779それも名無しだ:2013/04/28(日) 20:27:08.24 ID:Gcz0Cb/I
>>776
それでも結局やらないと上手くならんよ
無理にプレイして上手くなる必要もないけど
俺もヘタの横好きでこういうTPSや格ゲーやってっけど、そこそこ以上の腕にはなってない

向く向かないの前に、
失敗したり死んだりすると投げ出したくなる所を直した方がいいかもしれない
780それも名無しだ:2013/04/28(日) 20:46:41.62 ID:UukFCBpR
敵が寄って集って割りと全力で殺しに来るからな
言うことを聞かないロックオンとあいまってストレス溜まるのはしょうがない
781それも名無しだ:2013/04/28(日) 20:48:41.07 ID:LVqLjf1M
PSVでの体験版はないのかな?
782それも名無しだ:2013/04/28(日) 20:51:06.83 ID:tF0e8qrM
>>776
赤い彗星は初見でクリア出来るほうが稀だと思うよ
ある程度操作に慣れてないと防衛目標を壊されて終わる
操作に慣れていても火力足りないとやっぱり柱折られる

まあ、ちょっと強いパーツが手に入ったら今までの苦労が嘘みたいに楽になるよ
ステージ5も最初、ソロは無理ゲーと思ってたのが今じゃ普通に越せるしね
783それも名無しだ:2013/04/28(日) 20:57:06.90 ID:X2BiOIyZ
扉は初見でフリーダムまで倒してクリアしたけど赤い彗星は無理だったなあ
784それも名無しだ:2013/04/28(日) 21:10:22.49 ID:1sEN89DS
大漁だな
785それも名無しだ:2013/04/28(日) 21:21:54.98 ID:527IA5aG
思い出すとソロでクリアできなかったのって
たしかに赤い彗星だけね
火力足りなくて柱折られたもんね

初見フリーダム…?
持って帰ってこれたのは!パーツ1、2個だけでしたあああぁああぁぁ…っ!
786それも名無しだ:2013/04/28(日) 21:54:49.02 ID:CDcgfhcV
>>778
コンボもできないやつは早く寝ろ
787それも名無しだ:2013/04/28(日) 22:13:25.81 ID:ArebUusW
赤い彗星は回復ポイント見つけたから問題なかった。
扉はパーツ持って帰れなかった。
結局いいパーツ取れればいけるしね。
788それも名無しだ:2013/04/28(日) 22:16:07.42 ID:UI2h27A5
彗星はラクだったな
防衛目標に寄ってくるしそこにぶっぱなすだけでいいのと
マメに回復してたのもあって
集まるまで放置しても耐久は十分だったけどなぁ
789それも名無しだ:2013/04/28(日) 22:23:02.46 ID:jY/ZcTa7
これって最初のステージでも強いパーツって出るの?
強いパーツが欲しいなら赤い彗星以降のステージ行かないとダメなのかね?
790それも名無しだ:2013/04/28(日) 22:45:27.84 ID:527IA5aG
スペックならフリーダム一強だから扉だけど
☆10に関しては白い悪魔でも出た。

1、2、3で☆10出た人いる?
791それも名無しだ:2013/04/28(日) 22:48:51.59 ID:5Lv8TEFS
☆の決定が作成時なら☆10も出るんじゃないかな
ドロップ時点で決定してたら出なさそうだけど
792それも名無しだ:2013/04/28(日) 23:01:30.61 ID:CDcgfhcV
OSが高くないと・・・っていう前提で話してるよな?
793それも名無しだ:2013/04/28(日) 23:08:01.25 ID:85lL7dia
3なら☆10幾つか出たよ
1と2はまだ出してないけど青ランナーも出るし☆10いけるんじゃないかな?
マルチでなら出した人いるんじゃ?
今のところまだオフ専だからわからないけど
794それも名無しだ:2013/04/28(日) 23:14:49.06 ID:527IA5aG
>>793
おお!3マジか
何回かランナー200貯めまわししたけど
☆8が最高なんだよね

でも体感的にはどうもドロップ時に☆が決まってるようでならない
ランナーの色はもはや無意味な気がしてる
795それも名無しだ:2013/04/28(日) 23:37:13.71 ID:CDcgfhcV
ドロップ時とかいってるやつは
本当に素人だな。
バカとしか言いようがない。
作成時のOSとの関係で作成時に決定される。
パチンコと同じ。
796それも名無しだ:2013/04/28(日) 23:38:19.01 ID:U/qZhzMT
なんかエライのが住み着いてるんだな
797それも名無しだ:2013/04/28(日) 23:43:16.71 ID:CDcgfhcV
いまだれかニコ生放送してるけど
これ見てると、フリーダムやめてジムにしてくれと
いいたくなるwww
798それも名無しだ:2013/04/28(日) 23:54:10.35 ID:yq4uuu1n
OS連呼してるけどパーツ作成に関係あるのはビルダーレベル
やっぱりこのレス乞食はエアプレイヤーだな
799それも名無しだ:2013/04/28(日) 23:56:01.12 ID:85lL7dia
>>794
ドロップ時かどうかは何とも言えないなあ
解析された訳じゃないしどちらともハッキリは言い切れない
体感で言い出したら1の白ランナーと他の白ランナーでは☆の伸びが違うとか感じる
でもそれでミッションの難易度にも依存してるかと言えばわからない
800それも名無しだ:2013/04/29(月) 00:00:07.55 ID:7PGIinoN
やっと2ヶ月切ったのか
801それも名無しだ:2013/04/29(月) 00:08:52.47 ID:CjdHujV5
>>799
ザクパーツとか基本低いミッションでしか出ないからな
それでも☆9とか10は出るわけで
ビルダーレベルが高いと出やすいしパーツの必要レベルとビルダーレベルの
差が大きれば☆が付きやすいって感じかも
今のところ10で規制されているからなんとも言えないけど
802それも名無しだ:2013/04/29(月) 00:12:03.69 ID:TkJD7XUV
パーツの星の決まり方がどういう仕様なのかは公表されないかぎりは分からないからなあ
現時点ではビルダーレベルが関わっているくらいしか確定情報はないな
どこかのバカだけはOSで決まると勘違いしてるようだが
803それも名無しだ:2013/04/29(月) 00:24:46.16 ID:PqPlpo99
>>802
さすがに素人レスだと思うけど
そういうのって公表されるものなの?
どのみち運悪ければやりまくるしかないんだろうけど
804それも名無しだ:2013/04/29(月) 00:27:54.45 ID:CjdHujV5
>>802
それを言っちゃおしまいw
考えるのもそれなりに楽しいじゃん
まだβ版だし製品版はどんな仕様になるかは出ないとわからないしね
805それも名無しだ:2013/04/29(月) 00:28:38.68 ID:TkJD7XUV
公表は普通されないでしょ
だから「ドロップした瞬間に決定してる」のか「パーツ作成時に決定してる」のかは断言できないと思う
どちらにしろプレイヤーにできるのはビルダーレベル高くして数こなすことだけだろうね
806それも名無しだ:2013/04/29(月) 00:30:17.85 ID:wNWB3rPR
取得時か作成時かはバックアップ取って消せばわかるでしょ
807それも名無しだ:2013/04/29(月) 00:30:43.94 ID:m0J6FSnR
>>805
ドロップ時に決定ならわざわざセーブパーツごとにしない
808それも名無しだ:2013/04/29(月) 00:38:28.96 ID:TkJD7XUV
>>807
パーツ作成時にセーブするのは「そのパーツを開封したこと」を記録してるのかもしれない
もちろんパーツ作成時に決まるからセーブしてるのかもしれない
どっちにしろ断言できないって
そんなに気になるのであれば>>806の言う通りにバックアップ取って検証するしかないよ
809それも名無しだ:2013/04/29(月) 00:40:20.34 ID:OL62xGtw
「ビルダー」レベルなんだし、後で制作するためにロックかけるのも仕様なんだから
作成時に星判定でしょ
これでランナー取得時だったら詐欺だよ
810それも名無しだ:2013/04/29(月) 00:47:32.94 ID:eQqWjJdm
パーツ作成しながらビルダーレベル上がったりすっからなぁ
ビルダーレベルが作成に影響あるなら作成時に品質確定じゃないと意味がない
ランナー取得時に決定ならばパーツ作成という工程自体が無駄になるし
811それも名無しだ:2013/04/29(月) 00:48:19.28 ID:tNCW6clg
なんでも公表してくれっていう人
体験版は絶対引き継ぎありにしろって言う人
ゲームは無料じゃなきゃやりたくないって人

人それぞれでいいじゃないですか
812それも名無しだ:2013/04/29(月) 00:48:20.94 ID:pMOilpUf
ビルダーレベルとは名ばかりで良いパーツを落としやすくなるって内部処理かもしれん
一つ言えるのはそんなのどっちでもいいよいいよってことだ
ここの住人はすべて白黒はっきりさせないと気がすまんのかw
813それも名無しだ:2013/04/29(月) 00:56:33.53 ID:Cq4HI0tP
ドキッ☆ゼブラーマンだらけのガンブレスレ!
814それも名無しだ:2013/04/29(月) 01:00:44.13 ID:GexY4CFe
>>811
人それぞれだからチートも容認とか言いそうだな。
まさにゴミクズ。
815それも名無しだ:2013/04/29(月) 01:04:33.50 ID:GexY4CFe
>>812
だよな。
普通にやってればいずれMAXカスタムになる。
それをいまから心配するのはせいぜい
雑魚くらい。☆うんぬん以前の問題。
816それも名無しだ:2013/04/29(月) 01:53:11.82 ID:PqPlpo99
一回リストアしてみた
☆は変わらなかった
817それも名無しだ:2013/04/29(月) 01:54:56.71 ID:U4nOvFQY
あちゃあ
818それも名無しだ:2013/04/29(月) 01:56:30.95 ID:PqPlpo99
バックアップに30分弱
リストアに20分強
青フリ胴☆6

もう一回やる?
なぜかPS3が壊れそうな予感が…
819それも名無しだ:2013/04/29(月) 02:01:00.40 ID:GexY4CFe
おまえのPS3だ
好きにしろ
820それも名無しだ:2013/04/29(月) 02:02:57.46 ID:GexY4CFe
しっかしこのBGMどうにかならんかなあ
ちゃんちゃんちゃんちゃちゃんちゃんちゃんちゃちゃん♪
初代PSのガンダムゲームの1面をやってる気分になるわ
こんなクオリティだとサウンドトラックとかで出して買うやついたら
失笑もんだわw
821それも名無しだ:2013/04/29(月) 02:09:32.16 ID:TkJD7XUV
>>818
そこまでリスク背負ってやらんでもw
そういうのって何回も試さないと分からないし、一人でやるのは負担が大きいと思うぞ
822それも名無しだ:2013/04/29(月) 02:13:37.62 ID:PqPlpo99
ps3のこと考えなければさ
このリストアで☆変われば
俺のような雑魚プレイヤーでも☆10がって思ったんよ
なんか今は複雑や…
823それも名無しだ:2013/04/29(月) 02:13:49.63 ID:GexY4CFe
まさにきちがい
824それも名無しだ:2013/04/29(月) 02:16:11.65 ID:GexY4CFe
かわると思うほうが異常だわ
できたらチートだし
825それも名無しだ:2013/04/29(月) 02:19:45.61 ID:TkJD7XUV
>>822
ぶっ壊れるのを覚悟で何回もやったとしても動画ないと信じない!って言われるかもだし
それに例え星が変わったとしても、その作業に約一時間もかかるのであれば実用性はあまりないからなw
とりあえず検証乙
826それも名無しだ:2013/04/29(月) 02:20:49.13 ID:kIh7TH2U
拾った時点で決まってるってか
827それも名無しだ:2013/04/29(月) 02:26:12.74 ID:PqPlpo99
そんな決定権がドロップ時にあるのか!?
もう一回やってみるさ!

まぁ動画はやめとくよ。
いずれにせよ公式に叱られるの怖い
828それも名無しだ:2013/04/29(月) 02:29:23.02 ID:Cq4HI0tP
まぁBETA版って事だけをお忘れなきようw
829それも名無しだ:2013/04/29(月) 02:38:35.13 ID:PqPlpo99
なにやってんのかなって思うよ…
でも俺このクソゲーが好きなんだなって思った
830それも名無しだ:2013/04/29(月) 02:50:17.36 ID:PqPlpo99
はい変わんね
831それも名無しだ:2013/04/29(月) 02:54:31.83 ID:PqPlpo99
サンプルとしちゃ無意味な数値だが
俺はドロップ確定に賛成するほかない

とりあえず製品版でもやるわ
832それも名無しだ:2013/04/29(月) 03:09:44.23 ID:GexY4CFe
池沼乙
833それも名無しだ:2013/04/29(月) 03:11:37.18 ID:K1YRe+AR
10個目まではバックアップしてても同じもの出るけど11個目から☆違ったって昔検証したのがなかった?
834それも名無しだ:2013/04/29(月) 03:20:46.35 ID:rLfwBi8b
>>820

プラモ作りに精を出す奴らが買うゲームのサントラに
クオリティーを求める奴はいないと思うのだが・・・
むしろこれくらいで丁度良いかも知れないよ。

っていうか、もし密林基地のBGMで哀・戦士が流れてきたら
パーツ集めどころじゃ済まないと思うんだ。
835それも名無しだ:2013/04/29(月) 03:20:58.97 ID:GexY4CFe
無駄な時間
無駄な検証
そして無駄な努力

かりにそれで数値かわるなら誰かがバンナムに
報告してパッチが来るだろwww
836それも名無しだ:2013/04/29(月) 03:22:20.41 ID:PqPlpo99
マジか
☆数気になるな
ていうか11回ェ…
837それも名無しだ:2013/04/29(月) 03:25:58.97 ID:GexY4CFe
ニコニコ生放送するやつは最低限、
扉で平均100万以上、システム全把握、
これくらいのレベルでたのむわ。
YOUTUBEに流したら再生数100のレベルが多すぎる。
動画うpは上級者が多いからな。

まあニコニコプレイヤー自体のレベルが
低いっていうのは言うまでもないことだから
しかたないけど。
838それも名無しだ:2013/04/29(月) 05:02:25.15 ID:8rLskXy/
>>837
レスの全てが何故に上目線?
何様?

氏ねば?
839それも名無しだ:2013/04/29(月) 05:05:09.83 ID:IGDxIU1Q
コンボ大好きでビルダーレベルとOSレベルの違いをわかってないエアプレイヤー様をいじめてやるなよ
840それも名無しだ:2013/04/29(月) 05:07:48.53 ID:CHSby/eO
>>830
量産機と専用機の扱いを、もう少し何とかして欲しいな。
マーク2やZ、シナンジュがワラワラしてる絵面は、なんか悲しくなる。
841それも名無しだ:2013/04/29(月) 05:22:16.34 ID:GexY4CFe
無双お祭りゲーなんだから当たり前だろwww
このゲームで難しいとかいってるやつは死ぬまで
EXVSなんてできない雑魚だぞ?
Zとシナンジュはたしかに固いけどそれは
コンボできないやつが困ってるだけ。8連&#25802;くらいからのEX〜起き上がるまでに
ボコボコにすればほぼ即死。
コンボができないから時間がかかるだけ。

秒にすると、シナンジュは10秒くらいで倒せないと
コンボできてない証拠。
842それも名無しだ:2013/04/29(月) 05:24:07.12 ID:GexY4CFe
10秒←格闘+クロス+タックル

ハイパーやフルバは含まない。
843それも名無しだ:2013/04/29(月) 05:47:18.63 ID:eQqWjJdm
コンボも武器の火力が低ければ意味が無いけどな
星多数や扉で拾えるパーツを除外しても10秒切るのかね
844それも名無しだ:2013/04/29(月) 06:07:42.71 ID:PqPlpo99
>>840
え?俺?
気持ちはわかるが
大量の専用機に囲まれてボコられる。
そしてボコり返す。

ちょっと興奮してこないか
845それも名無しだ:2013/04/29(月) 07:24:42.58 ID:Z5ZNCrOO
>>840
ガンプラという設定だからねえ
846それも名無しだ:2013/04/29(月) 07:33:57.03 ID:kIh7TH2U
>>840
体験版だからクゥエルとかネモとかいっぱい出すわけにもいかんかったとか
847それも名無しだ:2013/04/29(月) 07:39:38.46 ID:A43qvaHZ
ビルダーレベル6の時に白から☆10が出た時点でもう何も信じないと心に誓った
848それも名無しだ:2013/04/29(月) 07:42:23.24 ID:GexY4CFe
>>843
並の攻撃力・・・といってもあれだから数値でいうと
近接攻撃力の数値が2700〜3400くらいなら
サーベルでほぼ10秒。この範囲なら大差はない。
もちろんミスらずに確実に攻撃が入ったときの話だが。
849それも名無しだ:2013/04/29(月) 07:48:08.61 ID:GexY4CFe
あーでも2300も3400もほとんど体感的に
差がないんだよなあ。
少しだけ1段階くらい実感あったけど、
明らかに違うってほどじゃない。
秒数にしても1〜2秒くらい(3連撃程度)の差だと思う。
850それも名無しだ:2013/04/29(月) 07:50:37.19 ID:GexY4CFe
それにしてもおまいら、スコアなどどうでもいいとか
なんだかんだいいながら、最近、「強くなりたい人」
「一緒に強くなりましょう」とかいう部屋があるし、デカールなどの
ためにポイントの重要性も理解できてきたようだな。

製品版がでれば、ヌル派はどんどん淘汰されて
隔離されていくだろうな。
851それも名無しだ:2013/04/29(月) 07:53:24.77 ID:eQqWjJdm
>>848
ソロで普通に1-5をクリアしたけど、
そのときの近接攻撃は腕の構成覚えてネーけどサーベル、ライフルで1500ぐらいだった
耐久力22000程度だったかな

近接攻撃2700って☆が多いZサーベルとかフリーダム腕とかじゃねーと無理じゃねーの?
そういうのが無い状態でやれるのかっつってんのよ
852それも名無しだ:2013/04/29(月) 07:54:24.30 ID:Z5ZNCrOO
でも明らかに上手い奴らだらけの部屋に入った時はすごかったよ
一回で自由パーツが4つでてきた時は笑った
しかも二周目で青い自由盾もでてきたし・・
853それも名無しだ:2013/04/29(月) 08:01:01.31 ID:wNWB3rPR
お、今日は今のところ1じゃん
854それも名無しだ:2013/04/29(月) 08:04:33.67 ID:GexY4CFe
>>851
わりい
いまだにフリーダム腕とかある程度いいパーツが
揃ってないのは番外。
それいいだすとキリないだろ?
体験版をある程度やってるやつの話だ。
俺はまだ2週間にもならんが近接は3400超えてる。
やってりゃすぐに2700にいくよ。
ボディも見直せ。
855それも名無しだ:2013/04/29(月) 08:08:27.45 ID:GexY4CFe
ねる
おやすみ
856それも名無しだ:2013/04/29(月) 08:09:47.23 ID:qHWPKhnW
>>850
最初は良いパーツが欲しいから効率部屋を回るが作業感が強いので飽きてくる
楽しいのはネタ部屋を巡回してるときの方かな
だからヘタでもヌルでも大丈夫
ネタ部屋立ててくれたら遊びにいくお
857それも名無しだ:2013/04/29(月) 08:13:34.77 ID:eQqWjJdm
>>854
俺だってとっくにフリーダムパーツは集まってるよ
お前のはそういうのが無ければ成り立たない話だなって話だよ
扉ぐらい、俺が出した条件でもクリア出来るんだぜ
BETAの段階でわかった様な話しても寒いだけだって
858それも名無しだ:2013/04/29(月) 08:14:27.22 ID:OL62xGtw
2700とかパーツそろってない自分からしたら雲上だな
扉ソロはなんとか2落ちでクリアしたけど
リアルラックが底辺だから星多いパーツがジムザクばっか
まぁ、なんていうかMSの性能のおかげだと言うことを(ry
ってヤツだな
859それも名無しだ:2013/04/29(月) 08:14:39.35 ID:GexY4CFe
>>856
でも実際ネタ部屋は集まりにくい。
長時間ルーム監視してるけど
一番集まるのが早いのは、カスタム時間規制かけて
ルールを明確にして回転率重視でやってるとこ。
あとは手伝ってください関連の部屋もいい。
逆に集まらないのは実力やステータスの条件をかけてるルームとか、
ジムのみとか、○○をイメージして!とか、
そういうネタ部屋。
860それも名無しだ:2013/04/29(月) 08:16:15.87 ID:GexY4CFe
>>857
おれはクリアの話なんぞしとらんぞ??www
861それも名無しだ:2013/04/29(月) 08:18:07.44 ID:Z5ZNCrOO
>>859
「ザブングル」をイメージした機体募集部屋があったな
創れるのか?それって思った
862それも名無しだ:2013/04/29(月) 08:19:41.64 ID:eQqWjJdm
>>860
対フリーダムの話出したら必然的に扉クリアになんだろ
コンボで10秒云々なんざ機体性能のお陰である
そして機体性能のお陰の話をこんな所で披露しても、寒いんだよ
863それも名無しだ:2013/04/29(月) 08:19:49.11 ID:GexY4CFe
まあおまえらもあさっぱちからキチガイにならんで
はよ寝ろ。

初期のヌルジムヌル格闘だけでヌルクリアできるヌルヌル体験版の
ヌルヌルコンボのヌルヌル話はこれくらいにしようや。

んじゃ
864それも名無しだ:2013/04/29(月) 08:21:48.07 ID:OL62xGtw
>>859
製品版ならネタ部屋も繁盛すると思うよ
865それも名無しだ:2013/04/29(月) 08:22:06.58 ID:GexY4CFe
>>862
わかったわかった
じゃあ近接攻撃力数値に対して
コンボで倒す必要時間をいうからいってみ?
数値が低ければそれだけ必要時間がさがるから
自分でやってみてかかる時間を言うよ。

そういうことだよな?
866それも名無しだ:2013/04/29(月) 08:22:48.71 ID:GexY4CFe
×数値が低ければそれだけ必要時間がさがるから
○あがるから
867それも名無しだ:2013/04/29(月) 08:27:49.22 ID:eQqWjJdm
>>865
>>863で自分が言った事をあっさり翻すかw
いいけど、もちろん格闘だけじゃなく機体の性能も押さえろよ
シールドも耐久10000程度だったか、防御とかいまいち覚えてねーけど
あんときゃライフルはMk2ライフルの☆4程度しかなかったはずだなぁ
868それも名無しだ:2013/04/29(月) 08:29:28.96 ID:eQqWjJdm
っつか動画でもださねーと何一つ信用出来ないけどな
携帯でもいいから機体のカスタムから撃破まで動画とって上げろよ
869それも名無しだ:2013/04/29(月) 08:53:14.22 ID:ZUSSXn4F
ある程度やったらフリーダム一式揃うし、フリーダム何て面白く無いから使わないかと?
ザクとか楽しいよ、ザクとか!
ってか、最近は盾すら持たなくなったわ。
870それも名無しだ:2013/04/29(月) 08:57:20.65 ID:wNWB3rPR
そいつやってるゲーム違うよ
そいつのガンダムブレイカーは雑魚ともしっかり同期とれてるみたいだし
871それも名無しだ:2013/04/29(月) 09:21:19.31 ID:sD21crGB
また小学生にかまってるのか
レス飛びまくりだわ
872それも名無しだ:2013/04/29(月) 09:28:48.31 ID:Z4RAT+LP
半角草には触るなって赤い人が言ってた
873それも名無しだ:2013/04/29(月) 09:32:27.20 ID:bt9g5KQm
亀だが☆に関しての俺の持論
・ランナー取得時に基本となる星の数が決定
・ランナーの色による☆の数はそれぞれ白:0〜3、青:4〜6、紫:7〜9と上限が決まっている
・パーツ作成時にビルダーレベルに応じて一定の確率で☆の上限を超えたパーツが出来あがる
・上限を超えたパーツが出来る確率はビルダーレベル10でも2%以下程度。またランナーの色に左右されない
こんな感じじゃないかと推測している
874それも名無しだ:2013/04/29(月) 09:44:06.85 ID:PqPlpo99
最近の業界は簡素化の流れなんだろ?
それに変数噛ませまくったプログラムはゲームとは言え無責任すぎる。
だからドロップ時に決定。楽だし
他は見せかけ。
とネガに予想する。
875それも名無しだ:2013/04/29(月) 09:46:45.77 ID:Z5ZNCrOO
>>869
盾は確かに使わなくなった
盾を使う回数減らして攻撃に回した方が、効率いいしね
876それも名無しだ:2013/04/29(月) 09:52:06.89 ID:A43qvaHZ
コントローラーBにしてから盾は持たなくなった
盾構えると誤ってEX発動してまう
877それも名無しだ:2013/04/29(月) 10:48:25.40 ID:aGSMa1Nw
資金って製品版で何に使うんだろうか?
回復補給アイテムやパーツの強化かアクセサリ関係なのかね?
それか大穴でパーツ廃棄時の処分料とかだったら笑うw
878それも名無しだ:2013/04/29(月) 10:57:25.24 ID:tNCW6clg
資金をためて各作品のヒロインフィギュアを集めるというコレクション要素が・・・
879それも名無しだ:2013/04/29(月) 11:02:39.99 ID:EByG7zrD
MGに付いてる肌色のパイロット人形が交換できます
880それも名無しだ:2013/04/29(月) 11:13:12.78 ID:4mcw2ZNX
あえて釣られてマジレスしてやる。

にわか の意味を履き違えている。
お前アレだろ。お友達を身内と呼ぶ人種だろ。
881それも名無しだ:2013/04/29(月) 11:26:08.04 ID:bt9g5KQm
>>877
スクラッチ関係、モジュール関係あたりとパーツ作成に影響を与えるようなツールとか、おそらくアバター関係も
EXアクションなんかも売られてるかも知れない
882それも名無しだ:2013/04/29(月) 11:46:10.64 ID:WumE1sIQ
相変わらずクソみたいな民度
発売したらもっと酷くなるんだろうなあ
883それも名無しだ:2013/04/29(月) 11:49:37.34 ID:tNCW6clg
>>880が誰へのレスなのか分からない
884それも名無しだ:2013/04/29(月) 12:05:03.14 ID:pK0rQjTL
2chで民度を気にする必要があるのか
肥溜めの中にウサギの糞が混ざってるがどうかを気にしてるようなもんだぞ
885それも名無しだ:2013/04/29(月) 12:43:46.45 ID:j81vGJl3
白いサザビーとか作りたい
886それも名無しだ:2013/04/29(月) 13:33:15.99 ID:reS/sEts
さっきマルチの格納庫で「あなたのガンダムかっこいいですね」
ってチャットしたら「おまえこれガンダムに見えんの?ニワカやろう」
ってキレられた
頭がガンダムで全身図体がドム?だったけど色良かったんで褒めたつもりだったんだけど
お前はゲームやる資格無いとかボロクソ言われた
エースポイントだと4人中俺がトップでそいつが一番低いのに
ヲタクのプライド傷つけちゃった?もう会わないしここに書いたから
本人はわかってるだろうけど

これって俺が悪いの?
この発言のせいで他2人が退室したわorz
こんな人ばかりならゲーム買うのが怖いんだけど
たまたま運悪く変な人だったんかなあ
887それも名無しだ:2013/04/29(月) 13:36:20.60 ID:K1YRe+AR
ハクスラのチャットを挨拶以外で使うことは最悪のマナー
買うな
888それも名無しだ:2013/04/29(月) 13:39:53.45 ID:j81vGJl3
>>886
運が悪かっただけ
889それも名無しだ:2013/04/29(月) 13:41:36.32 ID:Np32pDq5
そっとしておこう
890それも名無しだ:2013/04/29(月) 13:43:52.49 ID:Z5ZNCrOO
サイコガンダムと戦いたいなあ
普通にボスだろうなあ
891それも名無しだ:2013/04/29(月) 13:47:47.20 ID:nC+OR6I6
>>886
バカにされたように聞こえたんだろ
892それも名無しだ:2013/04/29(月) 13:52:38.36 ID:CjdHujV5
>>834
どこの連邦vsジオンだよw
893それも名無しだ:2013/04/29(月) 14:01:18.78 ID:ZUSSXn4F
>>886
まあ、痛い奴にあったのは同情するが、貴方の考えには同情出来ない。
相手ネタ機体なのにエースポイントうんぬんとか、話にならんわ。
894それも名無しだ:2013/04/29(月) 14:05:34.49 ID:tCuW2LlW
>>886
今度はガンダムと言わず無難にMSとか機体と言っとけ
895それも名無しだ:2013/04/29(月) 14:07:02.97 ID:U4nOvFQY
>>886
オンゲ初心者なの?
キチガイ晒しても意味ないよ
896それも名無しだ:2013/04/29(月) 14:11:12.70 ID:RtMigGp7
>>886みたいな人は野良で組むのはやめたほうがいい
いらんストレス溜めるリスクを考えたらリアルの知り合い以外とやらないほうがいい
897それも名無しだ:2013/04/29(月) 14:20:13.50 ID:DgFEOwsj
まともな奴が譲歩して成立するのがオンゲーだから、そこにまず慣れないと楽しさが不快感を上回る事はないもんな
とにかく変な奴は無視に限る
898それも名無しだ:2013/04/29(月) 14:29:33.26 ID:reS/sEts
>>891
格ゲーが好きでちょっとコンボが得意なだけ
コンボ出来る上手い人なんていっぱいいるようだし
もしエースポイントで見下したように見えたのならそれは八つ当たり
事故ったと思ってあきらめます

>>893
ネタ機体でも褒めたら絡まれるとか意味がわかりません
893のようなタイプなら「面白いっすね」ってのが正解だったのかも
ガノタじゃ無くても変わってる人は変わってると思うけど
もし自分が悪かったかもしれないと思うと、申し訳なくてここで書いてみた

>>895>
ガンダムのオンゲは初心者同然ですよ
ゲーセンで友達のプレイをモニターで見るだけだった
難しそうなんでやれんかったんだけど
これきっかけにガンダム好きになろうと努力した結果絡まれた
ゲーセンで別々にゲームしてるだけも寂しいし

>>896
学校でPS3持っててガンダム好きな人がいない
ゲーセン行く友達はPS3持ってないしVITAだけだから困りますね
製品版買ってオンで友達出来るようがんばりたいけど
また怒られたらどうしようってのがあります
俺空気読めないのかもしれないし
899それも名無しだ:2013/04/29(月) 14:33:41.40 ID:nTN1Gdd4
くっせぇガキだな
900それも名無しだ:2013/04/29(月) 14:34:57.52 ID:RtMigGp7
>>898
>>886を最初数行だけ読んで擁護したつもりだったがよく読んだらあなたも相当ずれてる人だったみたいだね
予防線張って探りを入れながら自己弁護して結局は相手を板に晒してるあたりにかなりの陰湿さを感じました
はっきり言ってあなたもあなたが晒した人も一般的なユーザーにとっては害悪でしかないよ
全レスするのもコテみたいで見てて痛々しい
901それも名無しだ:2013/04/29(月) 14:36:30.45 ID:8rLskXy/
エースポイント云々言ってるから「?」って思ってたが
マジでコイツはカスだったか
902それも名無しだ:2013/04/29(月) 14:37:41.85 ID:reS/sEts
>>897
当たり障り無い挨拶程度から受け入れてくれそうな人と
仲良く出来るかやってみようと思います
バーチャロンとかロボット格闘は今まで敬遠してたけど
このゲームはアクションとしてはそこまで褒める要素も多くないけど
パーツ組み合わせて自分色にするのが面白いっすね
もっとガンダムの知識があったら楽しめそう
903それも名無しだ:2013/04/29(月) 14:42:13.77 ID:U4nOvFQY
基本的には身内とやっとくのがいいよ
あとゴミみたいな奴にあったらブロックしとけ
904それも名無しだ:2013/04/29(月) 14:43:23.43 ID:IGDxIU1Q
エースポイント…
コンボ…
濃厚な危険ワードですね
905それも名無しだ:2013/04/29(月) 14:52:03.47 ID:reS/sEts
>>903
ネット身内がゼロ、ぼっちってやつですわ
始まる前から終わってます
どうしたらフレンドが出来るのかGW開けの小テストより頭が痛い
906それも名無しだ:2013/04/29(月) 14:55:06.19 ID:OEkkj5J3
くそうやり過ぎて飽きてきちゃった…
907それも名無しだ:2013/04/29(月) 15:00:31.78 ID:9HcbgEbI
>>905
PS3のフレなんてネットの中でも特に関係性が希薄で人足とか頭数と書いてフレでしかない
INする時間帯が同じでよく見るIDにフレ申請投げてマメに自分から招待飛ばしておけばいい

来ないならフレ解除、来るなら楽しく遊ぶために最低でもキーボード接続
2000〜3000円出せるならVC買っておくと尚よい

ちなみにVCはちゃんと調整しとけよ
PS3のマイク設定画面で喋るとインジケータが右に伸びる
そのとき会話中はゲージ半分いくようにマイク感度を設定しておくといい
マイクテストの声が小さくでいざVCすると声がデカくなるアホいるからその辺注意な
エコーとかエフェクトかけるのは聞き取り辛くなるのでご法度
908それも名無しだ:2013/04/29(月) 15:20:09.05 ID:reS/sEts
>>907
フレンドとはそういう風に作るものでしたか
発売までまだ余裕あるから小遣い貯めてソフトとキーボードとVCを
買って楽しみたいと思います
909それも名無しだ:2013/04/29(月) 15:26:25.74 ID:/yp5Lu24
どっちもキチガイじゃねーか
910それも名無しだ:2013/04/29(月) 15:27:02.42 ID:LBJv0N/4
>ヲタクのプライド傷つけちゃった?

って書いてたけど
切れられたけど直接言い返せるほど度胸も無くて…でもプライド傷つけられて悔しいから愚痴りながらスレに晒しちゃう!ってか?
個人的にはこれって非リアキモオタのイメージにピッタリなんだが彼は自分はヲタクじゃないとでも思ってるんだろうか
こう言っちゃ申し訳無いけど残念ながら同族嫌悪にしか見えない
911それも名無しだ:2013/04/29(月) 15:37:36.55 ID:nTN1Gdd4
>>908
マジレスするとどんなに環境整えようとお前みたいな性格地雷にはフレなんか出来ないよ^^
912それも名無しだ:2013/04/29(月) 15:44:58.45 ID:tCuW2LlW
>>908
>フレンドとはそういう風に作るものでしたか

一例を万能手段と勝手に取り違えて2chねらーを逆恨みする未来が目に浮かぶよ
個々人の適性もあるしいろんな例を見聞きしつつ結局は手探りだ
913それも名無しだ:2013/04/29(月) 15:45:05.86 ID:LBJv0N/4
>>911
自分に都合のいいレスだけ安価つけて返してログ流そうとしてるみたいだから俺もお前もNG行きになってるかもな
しかしID:reS/sEtsちゃんはこの前ソース無しで晒して暴れてたキチガイとやってる事とレスの文体が似てるんだよなあ
気持ち悪すぎて笑えないわ
914それも名無しだ:2013/04/29(月) 15:45:44.26 ID:9HcbgEbI
>>908
普通のオンゲはもうちょっと交流あった後にフレ申請って流れになるんだけど
PS3のフレは特殊だと思ったほうがいい
サインイン状態を隠すとか今プレイしているゲーム等を隠すという設定もできない
つまりフレになったところでお互い今何をやっているかの相互監視機構でしかない

長くなるからここから先の弊害については割愛する
915それも名無しだ:2013/04/29(月) 15:59:54.63 ID:reS/sEts
>>910
交流を求めての軽いふりですしこちらは言い返す必要が全くありませんよね
鳩に豆鉄砲でしたよ

楽しくガンブレするのにせっかくのGWだからツ○ヤでも行ってこようと
思うんですけど全くガンダム見たことないけど何から入るのがオススメ?
916それも名無しだ:2013/04/29(月) 16:00:13.11 ID:Lp65f1KX
>>906
ワラタ
917それも名無しだ:2013/04/29(月) 16:01:53.86 ID:1XjvIWgq
相変わらずロクな話題がないな
918それも名無しだ:2013/04/29(月) 16:09:57.45 ID:WU6pXFP0
エクバ→フルブの引き延ばしといい、
ブレイカーも発売まで二ヶ月先。

バカナムのじらしは、独り善がりの厨房オナニーレベルだな。
919それも名無しだ:2013/04/29(月) 16:14:20.54 ID:LBJv0N/4
>>915
へー言い返す必要が無いのにそれをわざわざここに書きに来てるんだー

君が見てもストレス解消のために気に入らない作品を叩き始めるだけだろうから見なくていいと思うよ
もっと言うと熱帯にも来ないでずっと一人でプレイしててほしい
露骨な話題逸らしとかしようとしてもみっともないだけだからおとなしく黙ってれば?
920それも名無しだ:2013/04/29(月) 16:18:04.20 ID:j81vGJl3
ヴィクトリーまで収録したギレンの野望まだー
921それも名無しだ:2013/04/29(月) 16:24:32.93 ID:reS/sEts
>>919
言われたその人に言い返す必要が無いって意味ですよ。
ここでこういう人に絡まれたんだけどって話を書いたのです。
922それも名無しだ:2013/04/29(月) 16:27:34.58 ID:A43qvaHZ
もうねガンブレやらんでいいから
ダークソウルでもやってなさい
923それも名無しだ:2013/04/29(月) 16:28:44.50 ID:reS/sEts
>>914
いつ自分がどんなゲームやってるのか見られるのは嫌だな
これは改善されないんですかね
924それも名無しだ:2013/04/29(月) 16:29:35.79 ID:5SD/r3SZ
あぁあれはアイテム使って呼ばれるの待つだけでいいものな
ゲーム内チャットも無くて意思疎通はモーションのみで安心だし
925それも名無しだ:2013/04/29(月) 16:30:37.51 ID:5SD/r3SZ
>>923
オンでマルチやる時以外はログインしなければいいよ
926それも名無しだ:2013/04/29(月) 16:40:19.91 ID:dhr0aVqu
アプデきたのか
MG?のパーツとかもドロップするようになったの?
927それも名無しだ:2013/04/29(月) 16:41:18.76 ID:FUHHHupH
ところでおあずけばかりのβ版から進展あった?
928それも名無しだ:2013/04/29(月) 16:42:48.18 ID:tCuW2LlW
>>915
無印の「機動戦士ガンダム」俗にいう1stガンダム
たまたまTVでやってたとかじゃなくて入門意識すんならこっからがベスト
ネタにされてるのの大元はどうしてもここに端を発してる
その後は何見ようが割りとどうにでもなるが Z ZZ と3部作見きるのが望ましくはある
929それも名無しだ:2013/04/29(月) 16:43:02.37 ID:ZU5B3rup
>>870
一部同期とれてるのでは?
明らかに自分が攻撃してる敵に対し味方が
攻撃あわせてるのはどう説明するの?
930それも名無しだ:2013/04/29(月) 16:43:05.54 ID:reS/sEts
>>925
その手がありましたね

>>926
ロックシステム変更したのやってみたいGW暇すぎるし遊びに行くにも
電車人多すぎだし昨日2時間立ちっぱ疲れたし
931それも名無しだ:2013/04/29(月) 16:52:15.33 ID:ZU5B3rup
すみませんボス系以外ってことです。
932それも名無しだ:2013/04/29(月) 17:10:51.43 ID:BDzfnrMd
そんな事よりVITA体験版はまだなのか
933それも名無しだ:2013/04/29(月) 17:17:18.55 ID:bt9g5KQm
>>932
発売日も決まってないのに気が早すぎるぜ
そういやvitaの体験版でたらPS3の体験版との間で通信プレイできるようにするのかね?
934それも名無しだ:2013/04/29(月) 17:19:53.94 ID:ZU5B3rup
同期同期ってみんないってるけど公式に発表あったの?
雑魚のすべてが同期とれてないっていってたっけ?
ただWikiで知ったかぶってるだけの人が多い気がする
935それも名無しだ:2013/04/29(月) 17:38:54.01 ID:DC6gl3O4
>>877
どう考えても高性能パーツ売るだろ。または星アップアイテム売るだろ。
あと、何たらモジュール。

売りまくり。
936それも名無しだ:2013/04/29(月) 17:49:12.07 ID:1XjvIWgq
実際に検証したうえで同期云々は言ってるんだけど検証すらしてない癖に横槍入れてくるのはいかがなものか
937それも名無しだ:2013/04/29(月) 17:51:25.56 ID:ZU5B3rup
同期っていっても、ただ位置がずれて同期してないだけなのか、
最初から配置自体が個別なのか、どっちなのだろうか。
938それも名無しだ:2013/04/29(月) 17:59:46.15 ID:f+XcNWlF
>>921
お前が>>915>>910に書いてある言い返す対象を間違って以降流れがおかしいように見えるんだが
939それも名無しだ:2013/04/29(月) 18:01:45.17 ID:I2eLqvEb
レール砲のいいパーツって星いくつからですかね?個人的には星6ですでに良いパーツなのですが
940それも名無しだ:2013/04/29(月) 18:12:31.82 ID:Z5ZNCrOO
まあ5面しかない体験版でマジになってもな・・
941それも名無しだ:2013/04/29(月) 18:14:38.00 ID:GJMWZdgQ
さっき3人いる部屋に入ろうとしたらフリーズしたわ。
942それも名無しだ:2013/04/29(月) 18:21:43.17 ID:ZU5B3rup
精密な動画もないのに検証とか・・・
まさにエアプレイ
943それも名無しだ:2013/04/29(月) 18:38:01.93 ID:69VyG2uy
reS/sEtsさすがレスセッツ
アンカ全レスにレスセッツ
944それも名無しだ:2013/04/29(月) 18:42:13.39 ID:1XjvIWgq
訳※自分で検証する人脈すらない僕のために動画をあげてください
945それも名無しだ:2013/04/29(月) 18:47:09.64 ID:qHWPKhnW
>>926-927
ん?
アプデきてるの??
946それも名無しだ:2013/04/29(月) 18:59:28.99 ID:1sHqNTHX
これクソゲーとは言わんが機種増えても他にコンテンツなきゃ速攻飽きるわ
947それも名無しだ:2013/04/29(月) 19:02:24.16 ID:Nh1YrruE
これ製品版でカスサン対応して欲しい
パイロット居ないのは我慢できるけど、ゲームオリジナルのBGMが糞すぎる
948それも名無しだ:2013/04/29(月) 19:06:26.12 ID:31kavQW7
>>946
そうか?自分はガンプラのカスタマイズして眺めてるだけでもだいぶ満足だからだいぶ長く遊べそうなんだが。
949それも名無しだ:2013/04/29(月) 19:28:20.98 ID:U4nOvFQY
俺も最初はそう思ってたけどハンガーのレスポンス悪くてイライラするわ
パーツ選ぶだけで毎回読み込むし
950それも名無しだ:2013/04/29(月) 19:28:33.59 ID:1sHqNTHX
やってることはキャラエディットや着せかえの類で
そういうのが一定の需要があるのはわかるし、これは題材がガンダムだから
女キャラをいじるようなものよりは一般ウケしやすいとは思うけどね
ただゲームの流れの単調さやアクション部分を楽しめるかというと自分の印象ではちょっと、な
951それも名無しだ:2013/04/29(月) 19:31:20.27 ID:634VhG3z
体験版じゃロックオンが糞すぎたけど製品版じゃ改善されるのを今知った
引き継ぎが地味に気になるから体験版再開しようかな…
952それも名無しだ:2013/04/29(月) 19:36:21.50 ID:1sHqNTHX
950踏んでたのか
スレ立て無理なんで>>960お願いします本当にすまない。ネガは消えるわ
953それも名無しだ:2013/04/29(月) 19:45:46.14 ID:j81vGJl3
オペレーターをノエルさんとかフェルトさんにしたいです
954それも名無しだ:2013/04/29(月) 19:50:24.74 ID:1XjvIWgq
ちょっといってくるか
955それも名無しだ:2013/04/29(月) 19:53:51.05 ID:1XjvIWgq
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
使えねぇクズですまんな

【PS3/VITA】ガンダムブレイカー Part25

以下このスレはアフィブログ転載禁止で進行
荒らし・晒し行為も禁止です
■製品情報
発売日:2013年6月27日 (Vita版は年内発売予定)
ジャンル:創壊共闘アクション
プラットフォーム:PS3/PSVita
プレイ人数:1〜4人
メーカー希望小売価格:7980円 CERO:審査予定
■よくある質問
書き込む前に見るべし
http://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/pages/16.html
■各種リンク
・公式サイト
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/gb/
・公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker
・Wiki
http://www53.atwiki.jp/gandam_breaker/
http://gb-wiki.net
・したらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/55956/
・製品版で改善される点
http://www.famitsu.com/news/201304/18032046.html
■ガンダムブレイカー記事一覧
・ファミ通.com
http://www.famitsu.com/search/search.php?mode=title&q=%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%BC&ie=UTF-8&oe=UTF-8&cx=006862251071045765289%3Alxbp_imvbri&cof=FORID%3A11
・電撃オンライン
http://news.dengeki.com/hs/estseek?phrase=%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%BC&prec=1&order=%40cdate+NUMD&attr=ptype&attrval=STRNE+mobile&sa=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
■前スレ
【PS3/VITA】ガンダムブレイカー Part24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1366715605/
次スレは>>950 反応がなければ>>960>>970
956それも名無しだ:2013/04/29(月) 19:56:46.98 ID:nTN1Gdd4
テンプレのWikiを片方削る云々
957それも名無しだ:2013/04/29(月) 19:58:03.68 ID:TkJD7XUV
テンプレは>>360のを使うって話じゃなかったのか
958それも名無しだ:2013/04/29(月) 19:59:47.49 ID:1XjvIWgq
そっちの方がまとまってて良さ気かな
とりあえず次スレ頼んだ
959それも名無しだ:2013/04/29(月) 21:47:42.66 ID:DgFEOwsj
960それも名無しだ:2013/04/29(月) 21:54:44.10 ID:1XjvIWgq
>>959
3個か?甘いの3個ほしいのか?3個・・・イヤしんぼめ!
961それも名無しだ:2013/04/29(月) 22:20:11.86 ID:WO7Hb2V4
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
次スレ作る気満々だったのにいつまのにか950まで来てたのか
とはいえ>>959がきちんとやってくれたようで超級覇王乙
ドモン「あとで飴をやろう」
962それも名無しだ:2013/04/29(月) 22:28:15.15 ID:Nh1YrruE
フルバやフルオープンがあるんだから
ウェイブライダー突撃や光の翼なども欲しい
963それも名無しだ:2013/04/29(月) 22:29:53.66 ID:j81vGJl3
>>959
褒美に特典機体をガンダムフリーダムにしてやろう!!
964それも名無しだ:2013/04/30(火) 00:03:42.77 ID:xVVOLS+D
>>945
来てない。
サインインした状態で起動したけど何も無く起動した
965それも名無しだ:2013/04/30(火) 00:04:35.31 ID:xVVOLS+D
おっと、ようやく規制解除されたようだ…長かった
>>959
966それも名無しだ:2013/04/30(火) 00:07:07.29 ID:PXM15pTb
ソロで扉をクリアできた。
目標がなくなった・・・
βで十分遊べすぎた。。。
製品版を買う理由が見つからない・・・
967それも名無しだ:2013/04/30(火) 00:09:17.79 ID:gzOcQn40
>>938
いや普通に初心者のおもちゃになりそうな餓鬼(俺)が来たから
煽ってやろうってレスに反応しなかっただけのことですが。
何か問題でも?都合のいいとか挑発に乗らない方がいいかなって
このスレを見て既に把握してたので。挑発と不都合なレスは違うでしょう?
自分は人生経験の浅い子供ですけどそんな挑発する人に構っても無駄ですし
この(俺がレスしなかった)人らは罵るだけで。何でそこにレスしないと
批判されるのかも意味わかりませんしガノタの良い人とは逆に
何らかストレス解消で俺のようなガンダム知らなくて友好的にガンダムを
これから知りたい人にちょっかいだしたいだけに見えますね。
だから関わるのは無意味です。
968それも名無しだ:2013/04/30(火) 00:14:24.62 ID:JpRgYB+T
リゼルとジェガン使いたい
969それも名無しだ:2013/04/30(火) 00:19:13.81 ID:gzOcQn40
最後にしますがここ見ててもまともな親切な人がいて感謝してます。
ロムってた時も親切な人は親切だけど、なんだか意に反せない論争も
多いですしそういう人に自分も絡まれたからスルーしたんですよ。
でもガンダム好きな人の多数は自分が思う大人で
一部が引き継ぎ問題、同期問題など、まだ体験版だけなのに
開発者のような言い草で書き込むのが見てて餓鬼側からしたら
ガンダムファンの権威を下げてるのでやめてあげて欲しいですね
今から借りてきたファーストのビデオ見ます
Z、ZZまでだと結構あるから学業に響かない程度に楽しみます
俺もこれからガノタになるぜ!
レスくれた人に一言お礼を!本当にこのスレに書き込んで良かったです
リア友ともガンダム通じて仲良く出来そうですしPS3フレンドも
作っていけそうです。非建設的なコメくれた人もありがとう。
あなた達は少し歪んでます。
970それも名無しだ:2013/04/30(火) 00:31:34.73 ID:xEPmhk59
キモい
971それも名無しだ:2013/04/30(火) 00:33:28.32 ID:+uz8YBp7
長い
972それも名無しだ:2013/04/30(火) 00:37:56.82 ID:5lobntFY
ゲームに関わる検証や自説以外の長文はマナー的にも決していいことはないと思う吉宗であった
973それも名無しだ:2013/04/30(火) 00:39:41.32 ID:ZJ4US3gG
流石にマナーではないだろ
ただ荒らし扱いうけてNGされるだけ
974それも名無しだ:2013/04/30(火) 00:48:30.99 ID:PXM15pTb
俺ががんばって長文書いたのに
埋もれちゃったじゃねえかバカ野郎!
975それも名無しだ:2013/04/30(火) 00:50:06.91 ID:Wx7jAr9T
βで十分遊べたのなら良かったじゃねぇか
じゃあの
976それも名無しだ:2013/04/30(火) 01:14:45.75 ID:QjgTDbol
コンボもできない雑魚どもムダレスするな
977それも名無しだ:2013/04/30(火) 01:29:37.24 ID:6vqGTqyo
遅くなったが>>959スレ立て乙
テンプレもしっかり直ってるしGJ
978それも名無しだ:2013/04/30(火) 01:32:03.91 ID:mSSrIZqB
>>976
自信があるようだが絶対にお前よりはポイント取れるわ
979それも名無しだ:2013/04/30(火) 01:38:24.91 ID:QjgTDbol
>>978
いっちゃわるいが扉は終始サーベルのみで
160万はいくぞ?
ほかのやつがまともならスコア分散して90万くらいだが
980それも名無しだ:2013/04/30(火) 01:39:10.84 ID:QjgTDbol
あと付け加えるとフルバ使えば

まあ言わなくてもわかると思うが
981それも名無しだ:2013/04/30(火) 01:44:11.18 ID:6vqGTqyo
OSレベルとビルダーレベルの区別もついてないエアプレイヤーが何言っても無駄
982それも名無しだ:2013/04/30(火) 01:48:21.37 ID:xVVOLS+D
>>980
その時点でサーベルのみじゃなくね

ってつっこんだら駄目なんだろうか
983それも名無しだ:2013/04/30(火) 01:49:43.14 ID:QjgTDbol
>>981
ああそこは勢いでしゃべってたから間違ったことは認めるわ。

いまおもったんだけど鍵部屋って絶対4人集まることほとんど
ないよな?
いまもかなり鍵部屋あるけど、あれって野良交えてやるのが
恥ずかしいから野良入れてやる度胸がないんだろうなあwww

なかにはフレ2人、フリー枠2人ありますってな部屋もあるけど
ああいうの見ると自身あるんだろうなって気がする。

だって体験版だし鍵つけてまでガチでやる要素が
微塵もないんだからなあwwwwwwwwwwwwww
984それも名無しだ:2013/04/30(火) 01:50:44.10 ID:QjgTDbol
>>982
日本語わからんのかwwwwwwwwwwww
サーベルのみでいつもやってるけど、
あえて封印してるフルバを装備して使えばって
話だろwwwwww
985それも名無しだ:2013/04/30(火) 01:50:57.25 ID:yes1Uki7
お前ら常駐してる構ってちゃんの区別もつかねぇのかそれとも自演なのか
986それも名無しだ:2013/04/30(火) 01:52:08.52 ID:QjgTDbol
まだわからないかもしれんな
サーベルのみで160万
フルバ使えばあと10〜12万は上乗せ可能。
987それも名無しだ:2013/04/30(火) 01:52:51.57 ID:xVVOLS+D
>>985
悪かった
一応付け加えるけども自演じゃないぞ
988それも名無しだ:2013/04/30(火) 01:55:28.31 ID:QjgTDbol
つーかサーベルだけでも100万ごときも出せないやつとか
まさに失笑だわ。
基本的に格闘無双ゲーだからサーベルだけでもっていう言い方は
おかしいけどな。
最大火力は格闘+EXハイパーフルバなんだし。
製品版が出て固い敵相手に射撃してるやついたら即キックだわwwwwwwwwwww
989それも名無しだ:2013/04/30(火) 02:07:02.90 ID:QjgTDbol
また超絶下手くそがニコ生やってるのか
しかも画質荒すぎ。

やっぱニコ勢はYOUTUBE勢に比べてなにもかもが地雷だわwww
990それも名無しだ:2013/04/30(火) 02:07:52.93 ID:gO0X7wSO
991それも名無しだ:2013/04/30(火) 02:10:56.07 ID:xEPmhk59
あぼーんあぼーん連鎖あぼーん
992それも名無しだ:2013/04/30(火) 02:11:16.09 ID:QjgTDbol
つーか動画って神プレイ神レベルの人とか
上級者様専用かと思ってたわ。

買おうかどうしようか迷ってるやつが見て、
「なんだこれコンボもないし敵は弱いし
アクション性ゼロじゃんwww」
てなって売れなくなる悪循環になりそうだな。
発売日までニコ生自重してほしいわ。

まあ売れようが売れまいがバンナムの勝手だからどうでも
いいけど。
993それも名無しだ:2013/04/30(火) 02:11:53.88 ID:gO0X7wSO
994それも名無しだ:2013/04/30(火) 02:18:09.50 ID:/9K/c2Um
毎日わかり易すぎて冷める
張り付きっぱなしか
995それも名無しだ:2013/04/30(火) 02:22:57.91 ID:QjgTDbol
>>994
ちゃんと別IDでも潜伏してますよ?
996それも名無しだ:2013/04/30(火) 02:26:23.98 ID:gO0X7wSO
>>995
>>863
あさっぱらに寝ろっていうところを詳しく
無職? 無職なの?
997それも名無しだ:2013/04/30(火) 02:28:26.58 ID:QjgTDbol
おい次スレに書いといたからよろしく
998それも名無しだ:2013/04/30(火) 02:42:00.27 ID:gO0X7wSO
>>997
都合の悪い質問はスルー?
無職、即ちリアル雑魚なの?
999それも名無しだ:2013/04/30(火) 02:47:16.63 ID:QjgTDbol
>>998
無職ではないが睡眠時間は人生において無駄と
判断し削ってるだけ。
12:00〜21:00が仕事
そのあいだは仕事場のPCでレスしてるから
IDが違うってこと。
サイト見ながらでも仕事さえできてればOkの環境ですので。
1000それも名無しだ:2013/04/30(火) 02:48:14.74 ID:91L9rqAo
1000なら体験版2でる
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛