スーパーロボット大戦UX part184

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
機種/3DS
発売日/2013年3月14日
価格/7140円

スパロボUX仕様の3DSLL同梱版も発売予定
初回特典にDLC
本編と関係なく遊べるキャンペーンマップと、詰め将棋のようなルールのツメスパがDLできる
有料DLCでもキャンペーンマップとツメスパを配信

【公式サイト】
http://srw-ux.suparobo.jp/
【スパログ】
http://blog.spalog.jp/
【wiki】
http://www52.atwiki.jp/srwux/
【スーパーロボット大戦wiki 】
http://wiki.cre.jp/SRW/

・次スレは>>900が建てること。踏み逃げや義務放棄は万死に値する。
・立てられないなら次の人に操縦者交代。
>>900を超えてから書き込みをする際は、次スレが立ってるかどうか確認する事。
・釣りや荒らしは、スルー推奨。アンチ行為はアンチスレで。
・※新スレテンプレはhttp://www52.atwiki.jp/srwux/pages/16.htmlからコピー

【参戦作品(★はスパロボ初参戦)】
鉄のラインバレル(原作漫画版)
★機神咆吼デモンベイン(アニメ版)
蒼穹のファフナー
★蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH
★リーンの翼
忍者戦士飛影
★「電脳戦機バーチャロン」シリーズ フェイ・イェンHD
聖戦士ダンバイン
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
★劇場版機動戦士ガンダム00-A wakening of the Trailblazer-
★SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
★マジンカイザーSKL
★HEROMAN
☆劇場版 マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜
☆劇場版 マクロスF〜サヨナラノツバサ〜
獣装機攻 ダンクーガ ノヴァ

PV
http://www.youtube.com/watch?v=D6ALAgHdmyM
http://www.youtube.com/watch?v=qiZhpu4YVao
http://www.youtube.com/watch?v=INtU94Sm7b8

前スレ
スーパーロボット大戦UX part183
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1364561927/
スーパーロボット大戦UX 隠し要素専用スレ Part.7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1364458901/
2それも名無しだ:2013/03/30(土) 08:06:08.98 ID:VDXtvmQH
Q.今回のスパロボは買い?
A.生き続けたいなら想像しろ。未来を予測し、今自分達が何をすべきなのかを

Q.シナリオライターは…
A.岸本みゆき

Q.ファフナーとかバレルとか時間経過ある作品多いけど
A.今作は全3部構成

Q.これから本体買ってくるけど気をつけることある?
A.本体同梱版か別途LLを購入する場合は別売りのACアダプタを忘れずに
  100均のアダプタは電圧が違う非正規品なので避ける

Q.取説薄くね?
A.紙の費用削減のため。3DSの電子説明書で確認

Q.養成も強化パーツも無いけど改造でしか強化できないの?
A.スキルパーツをガシガシ投与して自分好みに仕立て上げよう
  周回時に使用したスキルパーツをまとめて外すこともできるので好きに使って大丈夫

Q.いつまで経ってもエースにならないんだけど
A.100機でエースです。今回は機体改造ボーナスと撃墜数ボーナスが合体してて段階制

Q.特殊能力どこで見るの?
A.インターミッション、マップコマンドの検索

Q.今回も隠し要素あるよね?
A.ライター曰く「多めに用意した」とのこと

Q.ツメスパやキャンペーンマップやりまくれば稼ぎ放題じゃね?
A.初回クリア後報酬は資金2000、初回報酬は一周一回のみ

Q.二週目の引継ぎ要素は?
A.資金撃墜数引継ぎ、スキルパーツ全還元可、精神エディット

Q.今回の乳揺れ枠は?
A.デーレーデーレー

Q.ジン裏切りそうね
A.主人公が裏切るよ

Q.主人公機は改造しても大丈夫?
A.改造費用は後で戻ってくる、心配無用
3それも名無しだ:2013/03/30(土) 08:45:06.78 ID:3pqHCPRm
>>1君にはスレ立て乙をつかさどる新しい聖戦士をやってくれ!
4それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:04:09.34 ID:YsJ8gukZ
あ!>>1d(^〜<*)おつかれりんちょ♪
御新規さんの為に糞な所まとめたんでテンプレにでもして下さい
糞まみれスーパ糞ーロボッ糞ト糞大戦U糞X現在☆60糞☆
戦闘アニメ昔より劣化してる糞、ってかこないだの再生編より超劣化ってなんだよ糞、手抜き過ぎ糞、動きが変糞、何度も観たいアニメが無い糞
サイズ差演出が無い糞、ドット荒い糞、使い古し糞、代わり映えしかいカットイン糞、カットインでごまかしてる糞
おっぱい揺れない糞、主人公機がリアル系・スーパー系か選べない糞、未だに同語尾セリフ回避しない糞
シナリオ糞、まぁーた平行世界かよ糞、パロディばっかかよ糞、
BGMアレンジ微妙糞、ってかアレンジすんなよ糞、BGM少ない糞、
図鑑無い糞、シナリオルート図が無い糞、カラオケ機能無い糞、誕生日無い糞、
インターミッションに換装無い糞、ってか換装出来ない奴が居る糞
コンビに名前付けられない糞、コンビ編成糞、一括セーブ無い糞、一括ロード無い糞
OPムービーが無い糞、UXテーマソング無い糞、
強化パーツ無い糞、精神全員一括使用機能無い糞、精神味方掛けがやりずらい糞
本来使える武器封印ってなんだよ糞、武器の使い方違う糞、合体必要気力が一律糞
合体攻撃に援護出来ねー糞、合体攻撃のメリットねーよ糞、合体攻撃少ねーよ糞
新造戦艦乗り換えイベント無い糞、放射系MAP兵器しか無い糞、移動系とか壁系の復活させろよ糞
何でコイツがこんな性能なんだよ糞がッ!ってのが多すぎ糞
なんでコンビ解消無くていきなり撤退なんだよ屑ッ!頭悪りーんじゃねーのバーカ!ボケ!カースがッ!糞
DSなのにタッチペンとか使わない糞、シナリオパートがフルボイスじゃない糞
機体多くなったり精神掛けまくると操作重くなる糞
難易度が一定糞、敵機少ない糞、どこにも修理費書いて無い糞、
DLC糞、キャンペーン下らな過ぎ糞、会員登録とか面倒臭せーんだよ糞、PMC登録したけと携帯持ってねーからDL出来ねーじゃんか糞
もうそろそろ1攻撃に2.3パターンアニメーションとかやれよ糞
ホントもうそろそろ他作品との合体攻撃ガンガン出せよ糞
戦闘シーンはフルボイスとか謳っておいてボイス無しあるじゃねーか糞
九郎がナルトのチョウジにしか見えない糞、ミク塵糞、ハザード糞
バグあるらしいじゃん糞
マジ糞ッ!マァ〜ジ糞ッ!IMPACTから退化してるこんなゲーム勧める奴とか死ねばイイのに!
マジ劣化も劣化!こんなんフルプライスで売るとか詐欺もいいとこだろ!
5それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:12:21.06 ID:BKfy15AD
>>1
6それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:13:57.28 ID:APN7dCJU
>>1
本物の乙を教えてやろう
7それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:14:32.67 ID:PAAqiHGG
>>3
そんなことを言って>>1乙をさりげなくするつもりか!?
8それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:15:43.72 ID:G/ScFp34
そういや公式のツメスパやった人いる〜?
難しいらしいけどどうよ?
9それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:16:46.69 ID:Y7a1Tutj
支援精神自分に掛けたかったら下のリストから選べばいいだけじゃん
10それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:16:55.43 ID:uoOvQ7EI
>>8
まだそうでもない
11それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:17:51.44 ID:t+wSL5xy
>>1
乙乙ピース

>>8
もう俺には_。でもまDとかの最後の方に比べたら変態度はまだまだ
12それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:18:03.37 ID:YYTV1sdF
乙姫ちゃんぺろりんちょ

>>8
俺は面白かった
ムズいはムズいが
13それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:18:18.52 ID:r3gnU6oo
Zシリーズは開発違うからいいとしても、同じ開発のLより戦闘アニメ劣化してるのは如何ともし難いな。
やっぱ立体視の為に二画面分出力する都合上メモリが足りないのか?
ダンクーガやマクロスFのカットイン削除が顕著だわ。
14それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:20:41.28 ID:9HrKnkO5
>>1
15それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:20:45.92 ID:2IifxUuL
>>1乙ィィィィィ!!
16それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:25:40.43 ID:3pqHCPRm
>>7
そうでもあるがぁぁぁっ!!
17それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:26:53.13 ID:t+wSL5xy
このゲームで人気投票したら、サコミズ王が1位になりそうな気がする
18それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:28:21.33 ID:Rm/TcshK
カノンちゃんと早起きしていっしょにフェンリル作動させたい
19それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:29:41.75 ID:uoOvQ7EI
>>18
あなたしかそこにいませんが?
20それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:29:57.42 ID:mfR5QJjl
【ハザード一位にしてスパ厨泣かせようぜwww】part28
21それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:30:54.01 ID:Rm/TcshK
だいじょうぶ
脱出機構があるからコクピットブロック排出できる
22それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:31:02.20 ID:BKfy15AD
>>20
ハザードだったら逆に納得してしまいそうな気もw

アンドレイ機とかは枚数が多いのもあるけど動かし方にもセンスあるよな。
何度見ても惚れ惚れするほど格好良い。
23それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:34:32.22 ID:j6W8L7Er
>>22
工作するならもっとこう、10人中9人は忘れてるような空気がいいよな
コイルさんからしてそんな感じだったし
24それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:34:39.02 ID:jS/sim/G
ジンクス、ナナジン、ビルバインがトップクラスにかっこいい
25それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:35:11.35 ID:PtRuoOfN
飛影はキャラでいいのか、それともロボットなのか
26それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:36:38.33 ID:J3qThoWN
>>1
ヒーローマァァァン、乙メントォォォ!!

>>20
ハザードといい空魔の性能といい今回の飛影はめっちゃ優遇されてるな
あとグラサンとイルボラを見てるとフルハウスを思い出す
27それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:36:38.43 ID:BR/8ahfX
ホンタイさん達をどっちに分類するんだよ
28それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:37:16.37 ID:XKlVc1w+
>>23
ドクターサウスだな
29それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:37:18.46 ID:r3gnU6oo
>>22
ダンブレードツインみたいに何故か前作からテンポ悪く改変してるのもあるし、
単に担当した人のセンスが悪いだけなんかな。
Kでgdgdだったゾイド・キンゲ・ダンガイオーあたりを担当した人が作ってるんだろうか。
30それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:38:34.85 ID:r3gnU6oo
>>28
の部下だな
31それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:40:49.76 ID:tpd2k3pd
マイク・コイル?
32それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:43:45.44 ID:J3qThoWN
>>31
ケーン・ワカバ「俺も後半空気…」
33それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:44:48.25 ID:PtRuoOfN
>>27
今回キャラ=ユニット枠が多スギィ! これもうわかんねえな・・・
34それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:45:43.12 ID:EUA68Rjr
オズマを一位にされたらすげー嫌だ
トップエース画面に出てくるんじゃねえ!
35それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:47:03.93 ID:7C6m5dAq
ああカノンのおっぱい揉みたい
36それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:47:20.71 ID:TISNCIUN
カノンのおっぱい舐めたい
37それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:47:29.40 ID:tpd2k3pd
っていうかカノンになりたい
38それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:48:12.48 ID:TISNCIUN
全部大文字とかやるじゃん俺
39それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:48:52.29 ID:PtRuoOfN
おっぱいなら飛影のが揺れてるじゃないか
40それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:49:11.87 ID:uoOvQ7EI
>>36-37
くっつけば全て解決だな
41それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:53:02.08 ID:XKlVc1w+
時折エルシャンク陣営がカノンの話しててなんだろなって思ったら
もう一人いたのね
42それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:53:13.36 ID:mfR5QJjl
フェストゥムのカレー美味しい派は何したら生まれたの?
操に鍋いっぱいのカレーを食べさせたの?
ヤンデレのくせに新しい萌え属性作るとか汚いさすがフェストゥム汚い
43それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:53:52.27 ID:r3gnU6oo
>>41
カレンの事か
44それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:54:06.56 ID:6VzLU8uq
ナックを撃墜したら「くっ、UXめ…よくも!」とか言ってくるワカメ
お前らが仕掛けてきたんだろうが
45それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:54:53.83 ID:XKlVc1w+
>>43
そうそう名前似てるからてっきりあれ?と
46それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:56:01.36 ID:4NxUoJiP
あのワカメ途中から都合の悪いことは全部アーニーとUXのせいにする悪い癖ついてるからな
アユルもジンにぞっこんで指摘しないし
47それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:56:32.84 ID:j6W8L7Er
>>44
あそこは特にウザさが際立ってた
人の話も聞かないで対話する気も無しに攻めてくる癖に被害者面だけはしっかりするんだからもう
48それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:56:47.69 ID:t+wSL5xy
カノンとレニーPUにしてると、どっちが女か分からなくなるな
49それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:57:24.34 ID:r3gnU6oo
どっちも女だろ
50それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:58:13.76 ID:XKlVc1w+
つか事象だかなんだかわからんが
ジンは何故あの状況から生き残れたのだろうか・・・
フェンリルで島吹き飛んだってのに
51それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:59:48.46 ID:XKlVc1w+
>>48
リーンの青い髪の隻眼の人に比べりゃまだ女だってわかるだろ
52それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:59:48.52 ID:G/ScFp34
海のマップワロタ
あのステージだけ女性キャラ全員分戦闘セリフあるんだな
しかもちょっとフェチっぽいエロ会話ばっかり
53それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:59:52.91 ID:uUdg7e1I
ナックってコッテコテの死亡フラグ建てる方だっけ?
54それも名無しだ:2013/03/30(土) 09:59:53.54 ID:r3gnU6oo
サヤといいLのアリスといい、最近のスパロボヒロインは羽生やさなきゃいけない決まりでもあるのだろうか
55それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:00:57.21 ID:ktpM14x2
>>50
真エンドで博士が「実はジンは二人目です」とか言い出したらどうしようか。
56それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:01:08.29 ID:r3gnU6oo
>>52
わかりにくいけどちゃんと顔グラも襟とかが無くなって水着仕様になってる。
57それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:01:44.96 ID:4NxUoJiP
声がついたら風邪引いてるみたいなガラ声になるヒロインよりいいだろう
58それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:02:22.35 ID:mfR5QJjl
鳥嫌いの俺にとってカリユガ戦はまさに地獄だった
59それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:02:32.53 ID:XKlVc1w+
>>54
羽のあるマジンガーと羽のないマジンガーどっちを選ぶ?
60それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:02:33.20 ID:ktpM14x2
>>53
まぁ、死亡フラグの背景を知ってたらジンが悪態つくのは仕方ない気もするなぁ。
61それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:03:18.78 ID:APN7dCJU
>>53
ナック:彼女の両親に認めてもらえたよー、来月には嫁さんできるよー
コービィ:この戦いで手柄を立てれば出世できるぜー

どちらが遠慮なく撃墜できるかと言われれば迷わず後者である
62それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:03:26.68 ID:HDh0iX5M
百歌声爛で白石がLOVEサバイバーを歌ったせいで剣司のBGMにしてしまった(白目)
63それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:05:53.64 ID:JP4cqswe
いつからだろう。人が空の飛び方を忘れてしまったのは
64それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:06:29.72 ID:ktpM14x2
>>61
ジン&アユル隠し参戦の流れでこいつら(特にナック)を助けられるだろうか。
65それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:07:14.62 ID:XKlVc1w+
>>63
空Aと組むマジンカイザー「」
空Aと組むヒーローマン「」
66それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:07:52.56 ID:uoOvQ7EI
助かってもどのみち今度は家族のいるこの世界を守るためにって特攻するぞ
67それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:08:04.91 ID:PtRuoOfN
>>64
本当に隠しはジン&アユルなんだろうか?
スキルパーツのは実は別のキャラでスポット参戦という線・・・   さすがに無いよな
68それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:08:53.53 ID:Q/qLyNQk
>>61
むしろどっちも容赦なく叩き落とせる件
69それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:09:18.53 ID:t+wSL5xy
真ラスボスがいるんじゃないかねえ
誰か判明してる全隠しを仲間にした人はもういるんだべか
70それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:09:36.41 ID:wLaA1jAY
アユルはともかくジンが隠しとか誰が得するんです?
71それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:10:22.40 ID:j6W8L7Er
>>69
昨日か一昨日辺りに隠しスレにいたよ
特に何も変わらなかったらしい
72それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:10:53.61 ID:t+wSL5xy
>>70
えっと、アーニー・・・?
73それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:11:00.58 ID:r3gnU6oo
ジンアユが仲間になるとしてもヴァイサーガとかGゼオライマーレベルのマジキチフラグなんだろうな。
もう十周以上やってる人もいる中で一人も報告が出てないんだから
74それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:12:31.89 ID:QpOHAPNC
まぁ、ロウリ&金元とかの可能性も0では・・・(中断メッセージで隠し気にしてるし
75それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:13:26.41 ID:lPus0IpM
>>73
そのレベルの条件をクリアしてまでジンとアユルを仲間にしたいって気が全く起こらないから困る
76それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:13:32.96 ID:t+wSL5xy
アーニー&サヤ&サヤ父を強制出撃以外出撃させない、くらいはありそうだな
77それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:13:49.86 ID:r3gnU6oo
>>74
あいつら仲間になるくらいなら暴君生存して欲しいわ…
78それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:14:22.29 ID:APN7dCJU
>>75
でも、ジンとアユルを仲間にする事で真・最終話
その最終話でユガ様が真ラスボスのかませになって断末魔を上げるとしたら…?
79それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:14:39.04 ID:j8MQkN5R
>>13
DSシリーズのカットイン動きまくりは
DSの解像度が低いからこそ出来た
80それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:15:24.88 ID:DQUIfk7n
考えられる条件
・ジンとアユル以外仲間にする
・全てのルートを通った事がある
・ジンが使えるうちに出来るだけ撃墜数を稼ぐ
・アーニーの周回内撃墜数200以上
・ジンの意味ありげな部下五人は落とさない
・アーニー&サヤとジン&アユルの特殊会話は全部見る


でもこれだけならやった人いるだろうな
81それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:15:52.42 ID:fR4MhVd/
>>78
!?
ジンとアユル仲間にしたい!
ふしぎ!!
82それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:16:56.68 ID:t+wSL5xy
フェストゥムに、あなたはそこにいますか?の声で断末魔を上げて欲しい
83それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:17:17.67 ID:mfR5QJjl
呂布や加藤機関すら和気藹々と馴染んだUX部隊にこの二人が加入しても友達増えることなさそう
84それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:17:19.70 ID:JP4cqswe
http://srw-ux.suparobo.jp/dlc/
>※ダウンロードコンテンツで手に入るスキルパーツによって得られる特殊スキルは、本編中でも条件を揃えれば習得することが可能です。

撃墜数と経験値は消費型で特殊スキルじゃないので本編で手に入らない説もある…
85それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:17:54.51 ID:dqbl6NcU
ナック?ああ、あのチャージマン研の…
86それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:18:34.65 ID:WawPquCl
むしろノーヴル博士が仲間になる説
あの機体めちゃ使いたいです
87それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:18:46.29 ID:O9pRy3tw
>>82
ちょっと前にも話題になってたがゆかなだもんな
あの声でエロい断末魔上げられたら見た目がアレでも興奮しちゃう
88それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:19:45.96 ID:wLaA1jAY
きみは ゆくえふめいになっていた ナックじゃないか。
89それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:19:50.71 ID:r3gnU6oo
主人公機みたいにヴィジャーヤとドラウパが合体してカットインでアユルがバインバイン揺れるくらいのご褒美が無いと
ジンアユル仲間にする気が起こらないな…
90それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:20:58.07 ID:rXaV1sAv
>>88
志村、それナック違うマックや
91それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:21:29.54 ID:t+wSL5xy
序盤で仲間になれば、アーニー&サヤ+ジン&アユルの、ダブルあはははーうふふふーが見れるのに
92それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:21:41.70 ID:J3qThoWN
>>85
コービィって平和な星のひとのことだよな
93それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:22:00.78 ID:mfR5QJjl
ジンのワカメヘアーあバインバイン揺れてたじゃないか
カットイン見ると後ろ髪長くて一つにまとめているよねあいつ
94それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:22:27.24 ID:XKlVc1w+
>>85
ナックといえば
参戦する気の無い、アストロガンガー、グロイザーX、ゴーバリアンのことだろ
95それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:23:44.74 ID:lPus0IpM
>>87
これもその時に言われていたが、度々湧いてくるフェストゥムを撃墜する度に
ゆかな声でエロい悲鳴上げられたらゲームどころじゃなくなるだろ
96それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:24:33.92 ID:mfR5QJjl
道生さんは毎晩聞くことができるんだよなー羨ましいなー()
97それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:24:50.92 ID:Y7a1Tutj
イルボラさんのなら惜しげもなく見れるというのに
98それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:25:27.87 ID:dqbl6NcU
イルボラの忍者覚醒がすごくホモっぽい
99それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:25:49.84 ID:2IifxUuL
原作でも仄めかす描写はあったけど、
インスマウス回でのあれは「ああ、そこ言っちゃうんですね」と思った
100それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:26:00.48 ID:9GY/ASWA
>>96
多分、そういう意味での悲鳴とここで言われてる悲鳴は同じようでまったく別物だ
101それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:26:17.33 ID:XMmmay6y
>>96
即ダンク
102それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:26:27.11 ID:JP4cqswe
また道生×イルボラの話かと思った
103それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:27:23.32 ID:uUdg7e1I
>>61
d
コービィの方も割とお約束な死亡フラグ建ててたのね
104それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:28:08.53 ID:dqbl6NcU
ていうかイルボラガタイよすぎてワロタ
北斗の拳かよ
105それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:28:23.02 ID:NbD1dYOc
>>61
そこまで露骨にフラグ立てられたら期待に応えざるを得ないな
106それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:29:04.49 ID:iC8EuxWa
>>100
例えばユガ様があの最期の悲鳴を上げたのが戦場じゃなくてベッドの上だったとしたら
興奮しないでちょっとドン引きしちゃうだろうしな
107それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:29:14.85 ID:mfR5QJjl
親の許可もおりて来週にはお嫁さんを貰えるとか即時撃墜しろって天が言ってるようなものだしな
108それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:32:43.86 ID:UFtmzWax
道明寺さんはやっぱりカリ・ユガのことも知ってたのか
さすが寺生まれだな
109それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:33:01.88 ID:2IifxUuL
今度は真ドラゴンと真マジンガーの真ダイナミックスペシャルあるかな…
110それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:33:32.55 ID:2IifxUuL
ごめん、誤爆した
111それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:33:34.51 ID:NbD1dYOc
遠慮なく落としてあげたよ。いや、落としてあげるのがネタ振りに対する礼儀だよな
112それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:34:49.21 ID:mfR5QJjl
その道のエリートで親父に徹底的に教育されたというが
道明寺の親父も昔アーカムシティで探索者やってて図書館とクトゥルフ技能カンストしてるんじゃなかろうか
113それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:35:34.15 ID:DMw77Otv
デカルト「隠しと言えば皆さん誰か重要なキャラクターを忘れてはいませんかね?」
114それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:35:40.74 ID:XKlVc1w+
つかジンの部下ばかり
撃墜するとセリフあるってのはちょっとね・・・
有人機落とせばこちらの聞こえない回線で悲鳴あげてるだろって
115それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:36:07.68 ID:J3qThoWN
>>112
だとしたら寺生まれってレベルじゃねーぞ!
116それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:36:24.28 ID:2IifxUuL
そういや今回、さすがに親父さんまでは出番無かったなあ
あの人も若い頃何やってたんだか…
117それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:36:54.01 ID:t+wSL5xy
>>113
ああ、妖精ティエリアとか隠しにありそうだな
118それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:37:20.70 ID:ktpM14x2
>>111
ハザード「もっともだ、前振りには答えるべきだ」

>>114
だからフラグじゃないかと言われているんだよね。
119それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:38:13.96 ID:XKlVc1w+
>>118
撃墜しなけりゃわからんもんフラグにされるって結構エグい
120それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:38:28.27 ID:wLaA1jAY
>>114
普通に敵を撃墜してるだけなのに悪い事してるような気分になるから困るというか腹立つ
ジンがギャーギャー喚くから尚更
121それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:38:29.90 ID:J3qThoWN
>>117
チャム「男の妖精はいりません」
エレボス「ですよねー」
122それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:41:08.28 ID:V/4KVay3
>>120
今にして思えば、インパクトのジオン兵とか普通に撃墜しただけでその手の台詞吐いてきてウザかったな
123それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:42:14.30 ID:hjcxF4Hx
>>119
というか今回の隠しフラグって結構えぐいぞ。
撃墜数が100とか200とか多い上にそれを満たさないといけないキャラも多いし。
124それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:42:42.07 ID:SB1eDoFY
なので俺は出来るだけリアル系のロボで有人機を倒すようにしている
ダイガードや鉄人で人殺ししたくないからねぇ
一応コックピットは外していると言う設定はあれど
125それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:43:43.44 ID:x5Fdf7Z+
ux2あるとして何が続投組になるんだろう
OO、ダンバイン、リーン、三国伝、SKL辺りかな
いい加減種、マクF、ノヴァはご退場願いたいところ
126それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:43:54.92 ID:XKlVc1w+
>>123
・・・それって一周で?
127それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:44:10.29 ID:krsfh3Yp
道明寺の欠点は長距離射程とフラグが立っている相手の女だけ
128それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:44:14.85 ID:fR4MhVd/
>>122
「寒い…俺は、死ぬのか…」とか「か、母さん!」とかね
固有の顔グラがある名有りならともかく、何でザコ兵士どもで後味悪くならなきゃいけないのか
129それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:44:20.06 ID:J5QCkqc2
ジンは物分かりの悪い五飛
ノーヴル様が正義、お前達は悪だ!

付き合わされる兵士マジ悲惨
130それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:45:09.23 ID:DMw77Otv
鉄人は正太郎くんがやれぇ!とか言ってコックピットから潰しにかかるような人じゃないか
131それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:45:14.54 ID:AKWA1X2c
>>126
その周の中で、しかも実際に撃墜した数
まぁ表記上の撃墜数と違って全滅プレイでもストックされる分マシな気もするけど
132それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:45:52.99 ID:hjcxF4Hx
>>126
1週だよ。ただ1回でもフラグを満たせば次に引き継がれはする。
ただ表示撃墜数(能力に出てる数)じゃなくて周回だから、「○○話までに100機」を
満たさない場合次のまた特定の話までに100機撃墜しないといけない。
133それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:46:10.10 ID:yrirNwwk
「火が! ば、爆発する!」
「い、いや……母さん!!」
「しっ死にたく……」
「寒い、オレは……死ぬのか……」
「たっ助けて……」
「うわああっ、まてっ、まてよっ! うわああぁぁぁーっ!!」

wikiから引っ張ってきたが、うん
でもどうせお前ら、これがザコ女性兵士だったら興奮するんだろ!
134それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:46:28.59 ID:2IifxUuL
>>126
例えば「30話までに100機撃墜」とかだと31話に100機撃墜達成してもフラグが立たず、次周でまた一からやり直しなんだとか
しかも表示されていない隠しステータスなので把握がしづらいという罠付き
135それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:47:02.25 ID:J5QCkqc2
>>126
今回の撃墜数は周回内撃墜数を参照する謎仕様
単機無双するプレイスタイルじゃなきゃ、攻略情報無しで隠し取るのは無理ゲー
136それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:47:08.51 ID:rXaV1sAv
>>133
> 女性兵士だったら興奮するんだろ
はい(即答)
137それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:47:30.98 ID:t+wSL5xy
何周かして、バグで撃墜数が999とかになったら、やってらんないな
138それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:48:42.79 ID:XKlVc1w+
>>131>>132
噂で耳にはしてたがほんとなのか・・・
139それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:49:00.01 ID:ktpM14x2
>>125
そんなに数無いし全部続投でもいいけどなぁ。


>>129
よく考えるとジンよりもノーヴル博士の方がタチが悪くないか?確かにカリユガはヤバい奴だったとはいえさ。
140それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:49:08.54 ID:DMw77Otv
>>132
ぶっちゃけなにが一番面倒かって言うと一周で200機撃墜することよりも
撃墜数をいちいちカウントしてメモしなきゃいけない作業が一番きつい
一周目はまだいいけどカンストしちゃった周回組はマジできつい
141それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:49:41.18 ID:OEtPAP+a
>>133
「痛い、助けて」なフェストゥム(劇場版)に撃墜ボイスがあったらこんな感じになるのだろうか
ゆかなボイスでこれは…ゴクリ
142それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:49:48.84 ID:t+wSL5xy
アイーダちゃんは続編にも顔出してくれないとやだなー
ダンクーガはいらないかな・・・
143それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:50:04.63 ID:J5QCkqc2
>>137
刹那みたいに離脱再加入する奴はその時に加算されちゃうから、カンスト前でも実際の撃墜数メモが要るんだよね……
144それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:50:40.52 ID:hjcxF4Hx
>>140
あぁ、確かにそれめんどいもんなぁ。
第二次OGみたいに撃破数がわかれば楽なんだけどねぇ。
145それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:51:16.70 ID:lPus0IpM
>>139
正直、ノーヴル博士の思惑通りにユガ様を討たなきゃならない状況は凄く不満でした
そりゃユガ様放置したら世界ヤバいのは分かってるけど、なんだかなぁ
146それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:52:07.84 ID:Jcet/pio
>>133
ぜひ地球防衛組と戦わしたい
147それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:52:13.11 ID:J5QCkqc2
>>139
博士はクリアした今でも怪しさ全開だからなぁ
148それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:52:16.07 ID:mfR5QJjl
サザビーなんでエピローグで赤くなるんだよw
そんなとこまでアニメ版再現すんなw
149それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:52:23.27 ID:hjcxF4Hx
>>135
しかも単機無双(SU)でも敵ターン時は1機しか撃破できないから時間かかるし
自ターン時は固まってると援護防御の嵐なんだよなぁ。
連タげのせいでさらにやりにくいし
150それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:52:46.97 ID:DMw77Otv
でも今回のゆかなはノーベルみたいなおばさんの演技なんですよ?
七咲やC.C.や神夜やティアみたいなゆかなじゃないんですよ?
それでも悲鳴を聞きたいと?
151それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:53:20.63 ID:t+wSL5xy
>>149
SUで全体攻撃なら援護防御ないんじゃね
152それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:54:06.59 ID:NbD1dYOc
隠しフラグの撃墜数って一回達成されれば引き継ぐの?
153それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:54:09.59 ID:BR6EuMBo
wikiによるとアーニーの撃墜数を増やさなければ周回での表示撃墜数のインフレは起きないっぽい

アーニー君には補助精神と修理補給を司る新しい主人公をやってくれ!
154それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:55:06.77 ID:Ljt5ftrA
今更買ってきたが今回のクロスオーバーすげーな
155それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:55:22.42 ID:hjcxF4Hx
>>151
SUで反撃で敵PUに対し1機しか撃破できない(敵はSUになる)→無双状態だから敵が群がって
援護できる状態→自ターンで連続行動使って敵を攻撃しようとおも敵は単体だから援護防御できる状態
→援護防御されまくってイライラ。

という感じ
156それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:55:38.91 ID:J5QCkqc2
>>149
隠し狙う周はフルドーピング安定
熱血無しで安定して2万ダメくらい叩き出せるくらいに上げたら、援護なんざされない
157それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:55:47.03 ID:jS/sim/G
26話の破壊ロボとダゴン撃墜で49機だからそこで稼いでるわ
一機で落とせば計算の必要もないし
158それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:55:50.16 ID:DMw77Otv
可能性を消している筈のアーニーのせいでバグの可能性を増やしてたのか
159それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:56:26.93 ID:iR+2j48i
>>150
フェストゥムのゆかな声がエロ可愛いから問題ない
原作視聴済みの人にはトラウマでもあるようだが
160それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:57:17.33 ID:IqJCiRUf
アーニーで稼がなくても自軍の平均撃墜数が上がれば意味無いよ
161それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:57:27.71 ID:J3qThoWN
>>148
司馬ビー「竜宮島で日焼けしますた」
162それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:58:23.37 ID:tpd2k3pd
ゆかなといえば色っぽい演技じゃなくおてんば元気娘なおれは間違いなくあずきちゃん世代
163それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:59:01.20 ID:J5QCkqc2
>>153
周回内撃墜数稼がなきゃいけない2周目以降だけじゃなく、1周目でもアーニーは封印推奨なのか

これはアーニーを一度も選択出撃させないことで、真ED来るわ
164それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:59:31.71 ID:t+wSL5xy
俺はテレサ・テスタロッサのイメージ
ちょっと演技がアレだったが
165それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:59:32.24 ID:APN7dCJU
そういや、アニメにせよゲームにせよゆかなが出演した作品でゆかなのリョナ声を聴かない事の方が珍しいんだけど
今回は一切なかったな…ノーヴル博士も悲鳴とかなかったよね
166それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:59:34.69 ID:TWEX4OLG
これでいざ攻略本で隠しフラグが公開されて
撃墜数は何も関係ありませんでしたってなったら笑えるな
167それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:00:09.33 ID:JQ7F8jc9
あずきちゃんからもう何年経つのかなぁ
ゆかなさんもすっかりベテランか
168それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:00:20.53 ID:idoKTfa8
>>155
無限湧きの所で稼ぎたい奴同士をPUにして湧くポイントに置いときました
まぁ片方集中とかされたらどうしようもないんですがね
169それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:00:48.90 ID:t+wSL5xy
リュクス&迷彩ビルバインって、一周目バイストン・ウェル行けば、2周めは反対側行っても来るんかな
とりま攻略本出るまでは、怖くて2周目行けんな〜
170それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:02:59.63 ID:J3qThoWN
スメラギ「あなた いいからだ してるわね プリキュアに はいらない?」
171それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:02:59.86 ID:mjKAHHqj
>>165
たびたび断末魔エロい悲鳴エロいって話題が出るスパロボスレで一度も名前が挙がってない時点でお察し
172それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:03:09.20 ID:uTXbE6oS
>>169
残念だが来ない
173それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:03:50.74 ID:J5QCkqc2
>>169
ロミナ戦闘服、迷彩ビルバイン&リュクスは引き継ぎ無し

戦闘服はユニットもパイロットも増えず、迷彩みたいに性能上がるわけじゃないから、同行ルート通る意味無くなるのよね
174それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:03:51.05 ID:3gVHiS+V
ああ、やっぱ二週目以降の撃墜数ってなんかバグってんだ?

使ってもいないキャラが数百体落とした事になってたから何かヘンだなとは思ってたが
175それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:03:57.43 ID:jS/sim/G
あれはルート限定
176それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:04:10.53 ID:2IifxUuL
>>172
2周目でカレンフラグのために地上界に残ったらなんも無しですよ…
177それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:04:14.25 ID:2ahZ0mF2
>>154
作品数が少ない分、各作品が絡まった良いスパロボですよ。
全作品が主役でストーリーが面白い
この路線でスパロボ次回作も期待したいのに

OE・・・・・・
178それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:04:41.34 ID:2IifxUuL
ごめん、>>176>>169宛だった
179それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:05:31.76 ID:J3qThoWN
バイストン・ウェルルート勝ち組ってレベルじゃねーぞ!
貴重な祝福持ちも(フラグ次第で)2人加わるし、ネームド多いし…
180それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:06:00.13 ID:t+wSL5xy
マジすか、残念
貴重な祝福持ちなのに
181それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:06:21.96 ID:PP4rn2L/
???「ノーヴル博士に入れ知恵したのも私だ」
182それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:06:28.46 ID:Q/qLyNQk
1周目で島根に残ってカレンを仲間に出来た場合、それ以降の周回プレイで島根に残る旨みがほぼ皆無になるという
183それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:06:35.25 ID:DMw77Otv
ガナザク「なあ、誰か後半の俺の存在意義を教えてくれよ」
184それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:06:59.85 ID:J3qThoWN
>>154
Lもやると続編っぽくなるのがいい
185それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:08:07.82 ID:0UhoATXd
姫様の戦闘服があるだろ!いい加減にしろ!
186それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:08:21.51 ID:2IifxUuL
>>183
しゅ…修理装置…?
187それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:08:28.95 ID:hjcxF4Hx
>>179
あれなんであんな偏りになったんだろうなぁ。
ルート限定、っていうのは過去のスパロボにもあったがあったがあくまで条件の1つという感じだったし。

>>183
っ修理装置。これでレベルアップだ!
(でも今回スキルでクアンタだろうがダンクーガだろうが修理装置や補給装置搭載できることは内緒にしておこう)
188それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:09:52.39 ID:J3qThoWN
今作のボーナスステージ
・バイストン・ウェルルート(ネームド多い、フラグで祝福持ち2人加入、迷彩ビルバイン)
・アーカムルート(ネームド3人、空魔さん大活躍、ブラックロッジ(笑))
189それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:09:53.48 ID:XKlVc1w+
>>183
あなたは劣化ハインドさんじゃないか!
190それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:10:21.82 ID:2ahZ0mF2
>>179
ブレラの参入狙ってるから(震え声)
191それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:10:47.30 ID:O9pRy3tw
>>183
し…射程+2…?
192それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:11:09.68 ID:SB1eDoFY
またリョナラーか
いい加減特殊性嗜好持ちはアピールを自重してくれませんかねぇ…
193それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:12:20.55 ID:SB1eDoFY
>>174
バグじゃなくて仕様かと
本当にバグなら問い合わせて見ればパッチ配信してくれるかもよ
194それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:12:22.65 ID:BZ0/UBjX
でもロミナ姫の戦闘服姿の顔グラ可愛いよね
195それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:13:26.98 ID:XKlVc1w+
>>193
公式ではっきしと仕様ですっていってたとのこと
196それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:13:56.49 ID:t+wSL5xy
島本須美も声変わらんよなあ
今回の声も管理人さんまんまやわ
197それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:14:57.45 ID:3gVHiS+V
仕様なのね
確かにプレイに支障が出るわけでもないしな
198それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:15:05.04 ID:ZRYc46fO
まだ発売もしておらず情報も出きっていないゲームをネガる奴って何なの
199それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:15:59.35 ID:3pqHCPRm
>>121
ティエリアは男じゃない! ……中性(=無性)だ!(公式設定です)
200それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:18:00.56 ID:0coCDxyZ
>>198
まだ発売もしておらず・・・だと・・・
201それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:18:00.69 ID:XKlVc1w+
>>194
クロノスのレイナっぽいよな特にヘルメット
202それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:18:18.48 ID:hjcxF4Hx
>>197
まあ今のところ明確な実害が「簡単にカンストして隠しフラグで撃墜数数えるのがやりにくい」くらいかねぇ。
203それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:18:27.12 ID:BZ0/UBjX
>>195
このスレにバンナムへ電話した奴いたらしいからな
これはもう公式で仕様認定したと考えて良い真実の情報だというのがこのスレの世論
204それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:18:41.40 ID:J5QCkqc2
>>197
この場合、仕様の方が性質悪いんだけどな
撃墜数が変な増え方してお気に入りがトップエースでなくなるのを、最初から想定して作ってんだから
205それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:18:52.49 ID:3gVHiS+V
>>200
OEの話なんじゃねえの
206それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:19:00.78 ID:hjcxF4Hx
>>200
多分OEのことじゃね?
207それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:19:31.23 ID:SAqmcQDx
>>200
>>198>>177に対して言ってるんじゃね?
208それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:20:28.14 ID:t+wSL5xy
>>197
使いたくないキャラの顔が、準備画面を専有する可能性もある
マイク 爺さん スカルリーダーとか常時並んでると萎えそうだ
209それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:21:13.86 ID:3gVHiS+V
そう言えば全員カンストしたらトップエースってどうなるの?
ランダムに選ばれて以後固定とか?
210それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:21:44.70 ID:hjcxF4Hx
いってしまえばレントン状態をこっちの行った結果じゃなくて無理やり見せられる。
という形だからなぁ。
それを着にするか気にしないかはあれだが。

と思ったら資金アップの恩恵も受けれないのも痛いな。
211それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:22:19.34 ID:hjcxF4Hx
>>209
レベル順。と聞いた。
実際はわからんが
212それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:22:59.18 ID:J5QCkqc2
レントンのアップはぶっちゃけ自業自得だからな
213それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:23:00.07 ID:XKlVc1w+
>>208
マイクとアマルガンはともかく

みんなこぞってオズマ隊長邪魔だって言ってるね マァブカサンキツカエルモンネ・・・
214それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:24:34.43 ID:/yZQMMg5
アマルガンはアニメじゃイマイチ地味だけど小説というか原点はなぁ
215それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:24:41.58 ID:3gVHiS+V
またの名を2OGのマサキ状態
マサキ好きだからいいけど
216それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:24:47.89 ID:iyjDLLgb
カンストなんてよっぽどやり込まない限りないだろうになぜ極端な状態を前提で語るのか
217それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:25:53.88 ID:O9pRy3tw
>>215
え?と思ったがマサキ好きならその状態にもなるか
ぶっちゃけ第2次OGでマサキどころかMAP兵器自体1度も使わなかったわ
218それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:26:11.18 ID:lhbAaxGQ
どうせ仕様なら隠しの撃墜数関連のフラグ全部立ててくれればいいのに
それはそれで検証しづらいか
219それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:26:39.05 ID:J3qThoWN
オズマ「俺を誰だと思ってやがる!(泣)」
220それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:26:43.25 ID:ziMysJPw
大してやりこまなくても今回はカンストするからな
221それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:27:08.54 ID:iyjDLLgb
レントンは仕方ないだろ
あれだけで簡単に資金が稼げるんだから
誰しもがやる
222それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:27:45.12 ID:APN7dCJU
>>217
同じく
非効率だろうとお気に入りのパイロットでひたすら無双させるプレイスタイルの俺にはよく分からない
223それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:28:03.82 ID:PP4rn2L/
オズマさん再世篇だと一芸あったのに今回ないから…
224それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:28:21.04 ID:J3qThoWN
>>215
MXのマサト、Wのイーベル、Lのレイもそうだな
225それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:28:38.01 ID:+lH+oFyK
>>216
えっ…いや、全滅プレイなしで2周目でカンスト余裕でしたけど…
226それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:28:58.25 ID:41VBRxMm
>>216
3,4週したら使ってない奴ほど撃墜数カンストするんだけど
227それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:29:33.50 ID:n6ykVCiC
ま、スタッフは反省しとけよ
228それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:29:45.42 ID:lPus0IpM
>>216
今回、9999機じゃなくて999機で撃墜数カンストなんですよ
229それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:29:50.65 ID:iyjDLLgb
上から目線でえらっそうに
230それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:30:26.42 ID:ah1FahJk
一周目で隠しキャラ全員生存させるやりこみプレイ
231それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:30:44.46 ID:hjcxF4Hx
>>216
今回2週目でカンストするレベルだぞ。

>>216
邪魔というか・・・特徴がねえんだよなぁ。
狙撃のミシェル、複合センサーのルカ、主人公のアルトと比べると。
で地上になるとパック外すのもでかいし。
232それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:31:22.49 ID:XKlVc1w+
と言うことは、2周め入った時点で
大半がボーナス3段階に入るってことなの?
233それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:31:24.57 ID:3XLFb5H8
犯人はオズマ隊長に恨みがあり、尚且つZUより優遇されている人物…
つまりアスラごふっ
234それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:31:38.45 ID:J5QCkqc2
未プレイがクソ仕様を擁護する不思議
235それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:32:01.34 ID:t+wSL5xy
>>232
改造3段階は4周目からじゃなかったっけ
236それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:32:04.57 ID:iyjDLLgb
そうなんだ、まだクリアしてないからそんなに簡単に撃墜数がカンストするなんて知らなかったよ
237それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:32:54.13 ID:nl6C04nl
>>225
二周でカンストできるの?
今一周目のラインバレル決戦が終わったところでシンが撃墜数220機程度で一位なんだけど
238それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:32:55.97 ID:hjcxF4Hx
>>233
そういや今回アスラン、ユニットとしては不遇だよなぁ。
239それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:33:08.74 ID:0coCDxyZ
>>205>>206>>207
スレ開いた瞬間目についたレスにレスしたらこのザマだぜ

いきなり3発食らって出落ちした気分だ
>>207にはトドメまでついてるしw
240それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:33:15.54 ID:Q/qLyNQk
>>222
先生、アブソリュートハリケーン(MAP)が欲しいです
241それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:33:18.30 ID:XKlVc1w+
>>235
改造じゃなくて機体ボーナスね
あれは撃墜数に応じて上がるらしい
後は機体改造で
242それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:33:31.69 ID:J5QCkqc2
>>232
エースボーナスは表示撃墜数を参照するからそうなる

俺は何故かロミナとサヤだけ撃墜数増えてなかったけど
243それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:33:44.87 ID:t+wSL5xy
今回自由と正義だけでシナリオ序盤をクリアしろって面がなくてよかったよ
ハマるとこだった
244それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:33:47.01 ID:VH3KCk4g
スパロボの質問スレってありますか?

同化の気力低下は指揮のスペック低下無効で防げない?みたいなので、防ぐ方法を知りたい
245それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:34:29.32 ID:XKlVc1w+
>>244
精神耐性だったはず
同化のは防げなかった気もするが
246それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:35:05.01 ID:/yZQMMg5
>>244
マークデスティニーとかのVPSで防ぎましょう
ヒットしたら気力低下はどう足掻いても免れない
247それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:35:22.82 ID:iyjDLLgb
このゲームについての質問ならここに書きこむかwikiを参照にするしかないね
248それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:35:35.25 ID:t+wSL5xy
>>244
当たらなければ、どうということはない
ぶっちゃけフェストゥムとかELSにはスーパー系前に出さない方がいい(ELSにデモンベイン除く)
249それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:35:48.53 ID:XKlVc1w+
>>242
そうか、なら後は5段階強化したらMAXか
これはPU組むのが楽しくなるな
250それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:36:04.86 ID:+lH+oFyK
>>237
単に俺が単騎無双派だからかもしれない
1周目最終話時点でエイーダちゃんが700機ぐらい稼いでて2周目の40話辺りでカンストしてた
251それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:36:07.91 ID:nl6C04nl
>>238
ハイパーフォルティスが何故かないんだよな
あれもあったおかげでLではシンのパートナーとして最優秀だったんだけど
252それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:36:26.26 ID:LJSwNzNf
オズマ「バサラが居ないのが悪い!」
253それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:36:32.58 ID:0UhoATXd
ちなみにヒーローマンには読心も気力低下も通用しないぞ!
254それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:36:35.01 ID:MtZqSrfW
>>244
避ければ問題ない
フェストゥムやELS相手の時は戦艦は後ろに下げるが吉
255それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:36:45.20 ID:J3qThoWN
>>238
シンの下位変換、キラと射程合わない、フォルテス没収、キラを真似して謎MAP兵器追加、最低でも加速要員…
256それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:37:25.97 ID:VH3KCk4g
>>245
即レスありがとう
それならわざわざリチャードのおっさんを
使う必要なんて無いね!
257それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:37:32.32 ID:iC8EuxWa
>>250
俺も単機で無双する派だけど、流石にそれは結構特殊な例かと…
1周目終了時点でせいぜい400機ぐらいだったぞ
258それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:37:50.05 ID:DMw77Otv
ELSたんからも融合を拒まれる九郎さん可哀想・・・
259それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:38:25.54 ID:3gVHiS+V
飛べない間のデモベもしくはヒーローマンと組ませてメインにしてたが>正義

飛べるし加速使えるし
260それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:39:07.93 ID:myX1bW4P
>>255
何気に魂が無くて火力が低いのも…
261それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:40:30.20 ID:0rqdkXl7
アスランさんは初参戦のサルファの頃から加速要員だったからな・・・
262それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:40:32.98 ID:nl6C04nl
正義はビームサーベルごときにEN20も使うなと言いたい
ましてや今回ハイパーデュートリオンの効果弱体化してるんだし迂闊に連発できない
263それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:41:54.12 ID:7n3RkPYv
まだ12話だからELSやフェストゥム出てきてないけど、今回もラインバレルみたいなスーパー系は不遇なのか。
精神耐性ですら気力低下防げないとか。
264それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:42:27.43 ID:0rqdkXl7
最初、精神コマンドに正義覚えるとネタバレスレで判明した頃は
今回の種キャラで最強になるんじゃね?て言われたのになアスラン
265それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:42:43.39 ID:t+wSL5xy
>>263
今回ラインバレル勢は、超優遇
266それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:43:32.89 ID:J3qThoWN
>>264
劉備「……」
浩一「……」
267それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:43:57.80 ID:pandYH0P
衛の加入条件にトリプルドッグが関わっている可能性が極めて高い事が隠し要素スレで発覚
…だったらどうして準産廃クラスの技性能にしたのか制作者を問い詰めたい

>>256
あの機体は中盤は特に弱く感じられるから割と困る
デモンベインやカイザーに遠慮して性能を下げられたのではないだろうか
268それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:44:07.46 ID:/yZQMMg5
アスランはストーリーでは種死キャラの主人公やってたんだけどなぁ
ダカールごっこには笑ったけど
269それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:44:11.52 ID:Bo/7DXss
ダイガンやらデモベはスーパーでも避けるしなぁ
270それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:44:28.72 ID:3XLFb5H8
ラインバレルクソ強いんですけど
271それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:45:04.18 ID:XKlVc1w+
>>269
真上「全く・・・スーパー系とは言えんな」
272それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:45:04.44 ID:0rqdkXl7
そういや何でアスランって精神コマンドで正義覚えるんだろ
単に機体の名前のせいか
273それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:45:06.27 ID:hjcxF4Hx
>>263
そいつらに対して不利なだけでスーパー系は強いよ。
分離状態ならそれぞれチケ適応があがり、合体すれば
複数精神とビースト化によるダメージアップが狙えるダンクーガ

自己修復で異様な硬さを誇るラインバレル。

貴重なLサイズでサイズ補正のダメージアップが狙え、さらにMPなので
その分の改造費用がやすくつくデモンべイン。

とそれぞれ特徴あるし。
274それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:45:09.90 ID:J5QCkqc2
>>267
そもそも今回の仕様だと合体攻撃使う機会は少ないからな
275それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:45:25.60 ID:iyjDLLgb
今回はファクターがダメージ受けた直後に回復するのがよいね
次参戦したときもこのシステムでお願いしたい
276それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:45:32.82 ID:APN7dCJU
事実上、歪曲フィールド(ダメージ半減)持ってるようなもんだしなラインバレル…
277それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:46:04.65 ID:vRr+RZkY
>>273
戦いたいから戦い!
潰したいから潰す!
俺達に大義名分など無いのさ!
278それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:46:10.31 ID:/yZQMMg5
>>275
原作漫画版の参戦が必須だけどな
279それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:46:54.98 ID:hjcxF4Hx
>>266
魂+三候の魂+4人合体攻撃で今作最大ダメ狙える劉備さんまじパネエっすw
280それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:47:06.27 ID:J5QCkqc2
>>276
初見アマガツのチート臭さはヤバイ
281それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:47:16.10 ID:iyjDLLgb
>>278
アニメのラインバレルも攻撃受けて即機体修復してなかったっけ
282それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:47:53.10 ID:0rqdkXl7
>>275>>278
また黒いラインバレルのHP削る調整作業が始まるお・・・
283それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:48:00.71 ID:PP4rn2L/
ウイングクロス付けてからが本番だったなカイザーは
インファガンファ両方付いてるから無改造でも火力がヤバい
284それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:48:10.49 ID:hjcxF4Hx
>>277
ごめん。忘れれてた。というか使ってないからいい所あげれない・・・
285それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:48:17.01 ID:t+wSL5xy
アマガツに主人公機が精神何も使わずに攻撃したら1撃でHP半減くらいして、何これラクショーと思ったら、次の瞬間HPが8割くらい回復してメガテンになったわ
286それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:48:38.07 ID:pandYH0P
>>263
ラインバレルとヴァーダントは「避けるスーパー系」の中ではかなり強い
特にラインバレルは改造すると全盛期カイザーやグラヴィオン並みに活躍できる
287それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:49:02.29 ID:XKlVc1w+
>>282
ちょいと攻撃してあとは熱血かけたらすぐ終わるだろ
(いえない・・・その話でようやく熱血使える奴が出てきたなんて・・・)
288それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:49:30.04 ID:JP4cqswe
今回スーパーとリアル曖昧なの多いな
289それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:49:34.70 ID:j5YE7Ewt
アマガツは普通にやってるとそろそろ熱血覚えだすころだから熱血のためしうちをしたと思ったら、あの回復だ
290それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:49:43.03 ID:iyjDLLgb
輪廻輪廻言うから次回でラグランジェが参戦するのかな?とか勘ぐってしまった
291それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:49:55.70 ID:/yZQMMg5
アマガツバレルはHP低いから一気に落とせば苦労しないんだけど
初めて見たときはビビるレベル
292それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:50:00.76 ID:Bo/7DXss
地獄は地獄でスキルパーツ共有っしょ確か
293それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:50:06.14 ID:41VBRxMm
アマガツ3桁まで削って剣司にとどめ刺させたけど過程が面倒すぎたなw
ってか最初熱血で一発で倒せて拍子抜けしたが削ろうとしたらとんでもなかった
294それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:50:51.12 ID:7n3RkPYv
>>273
ラインバレル好きだから終盤まで強いなら嬉しいわ。
参戦したら俺の葵ちゃんも活躍させるんだ。

ところで銃の名手や剣豪てスーパー系かリアル系どっちに付けるのがいいんかね?
295それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:50:56.17 ID:3gVHiS+V
Lの時もそうだったが
ヴァーダントは射程がかみ合うぶんラインバレルと組ませたいんだが
指揮技能が死んじゃうのが気になって別にせざるを得ない
296それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:51:19.18 ID:nl6C04nl
まさかヴァーダントにもフルウェポンコンビネーションみたいな技が追加されるとは思わなかった
原作漫画だからか裏切るのは一瞬だけだし森次さん使いやすいな
297それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:51:28.68 ID:Ly5tp8tj
マジンカイザーは両方メインだからSPアップや集中力が
機体も火力あるし
298それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:52:15.53 ID:j5YE7Ewt
>>295
ラインバレルにはミウミウでいいんじゃないかな、加速覚えるし愛も使えるし
299それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:52:29.40 ID:t+wSL5xy
今回のマジンは、避けない柔らかいって印象しかない・・・
後、地獄
300それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:52:48.74 ID:Ly5tp8tj
ヴァーダントはSU連続行動で突撃させてるわ
援護攻撃もしやすいし指揮も使える
301それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:52:51.84 ID:ehmZNLA8
最近は批判を恐れてか手を入れて調整する事を嫌って、作品内の出来事は作品内通りに
そのシナリオではその作品のキャラのみが活躍する、あとはちょっと絡んでるように見えて賑やかし程度みたいな事が多い
302それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:53:05.41 ID:hjcxF4Hx
>>294
被弾率が多いスーパー系につけると効果的だけど、
ぶっちゃけSUでお気に入りのエースにつぎ込む。という考え方でいいと思う。
303それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:53:08.53 ID:rjL5t85O
>>298
冗談抜きで相性いいから困る
304それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:53:56.09 ID:0hG9Tf84
>>301
フェイ「そうだね」
305それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:54:02.31 ID:yGzy+w4A
43話でギムゲネン一斉攻撃使うとエラー起こして再起動しやがるんだが
306それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:54:29.07 ID:t+wSL5xy
みうみうは、SU&フル改造&連続行動&全体攻撃L3で無双してる
307それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:54:49.80 ID:/yZQMMg5
>>301
今回はまったくそんなことなかったな

今回もマクロスは平行世界かと思ったけど別にそんなことはなかったぜ!
三国伝も平行世界かと思ったけど別にそんなことはなかったぜ!
まあ原作バレル通りとはいえ
308それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:55:07.12 ID:XMmmay6y
>>301
UXのスレでその発言はありえんわー
>>303
間違いなく城崎の目は光りまくり
309それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:55:15.39 ID:ZpPfgArW
>>301
真さんはファフナーのキャラクターだからね。仕方ないね
310それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:55:21.10 ID:MtZqSrfW
まあ、今回のミウミウは最終的にやや綺麗になるし…
311それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:55:38.57 ID:3gVHiS+V
あー、ペインキラーは一時期オルフェスと組ませてたなww
割と相性いいし攻撃力高くて
312それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:55:45.57 ID:0rqdkXl7
>>304
三国伝「それが無難だからな」
種死「仕方ないよね」
313それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:56:06.77 ID:/yZQMMg5
原作ミウミウも割りと浄化されてきてるだろいい加減にしろ
314それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:56:39.94 ID:2IifxUuL
>>310
「皆さんがいなかったらどうなっていたか〜」的な台詞聞いて「ああ…うん」みたいな感じになった
予想されてたとおり、アイドル仲間のおかげでそこそこ浄化されてよかった…
315それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:56:44.02 ID:t+wSL5xy
敵と仲良くなろうってのに反対することが多いだけで、基本的に正義の味方指向だしな >>UXみうみう
316それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:57:12.40 ID:7n3RkPYv
>>302
浩一か刹那のどっちに付けるか迷ってるんだよな。
317それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:57:50.00 ID:0rqdkXl7
なんだそのまるで前までのミウミウ汚いみたいな言い方
318それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:59:47.44 ID:3gVHiS+V
今回のシナリオ割と評判いいのな
319それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:59:49.80 ID:0rqdkXl7
てか何で浩一あんなにモテるんだ
320それも名無しだ:2013/03/30(土) 11:59:51.85 ID:nl6C04nl
刹那ってダブルオークアンタになるとあまり狙われなくなるような気がする
一騎とかが大活躍してるせいもあるだろうがいつの間にかトップエースから脱落してた
321それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:00:30.99 ID:A47W8dHY
最終話の出撃枠21組でおk?
あとツクヨミとかグランネイドルとかプリテンダー離脱しない?
322それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:00:39.88 ID:WZQMoZKg
エイーダにしろミウミウにしろお前らアイドル好きだな!
323それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:00:40.54 ID:Ly5tp8tj
アイドル活動してもいじめられないからなみうみう
エイーダって日本のアイドルだったのか(驚愕)
324それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:01:01.27 ID:hjcxF4Hx
>>320
今回ってHP高いやつが狙われる思考だからHPが他の方が高かっただけじゃね。
325それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:01:02.99 ID:ZpPfgArW
>>319
命張って正義の味方やってるからじゃね
モテる対象が大抵重い人だから大変だけど
326それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:01:04.12 ID:iyjDLLgb
主人公とはモテるものだ
327それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:01:07.31 ID:Bo/7DXss
>>320
狙われるかどうかはHP次第だろ?
328それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:01:25.02 ID:t+wSL5xy
>>320
HPが高いキャラが攻撃されるから、撃墜数稼がせたければHPだけでも鍛えておくといいー
・・・連続攻撃されて避けれなくなって落ちても知りませんが
329それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:01:27.66 ID:F0aHIB6O
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201303301117590000.png
しかし、これはいよいよヤバくなってきたな
Wって普通に良作だったのにJとこんなに差があるのか
330それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:02:10.55 ID:2IifxUuL
>>319
城崎:運命共同体
シズナ:危機を助ける、タイピンヘアピン
九条さん:精神的にボロボロなところに手をさしのべる

あと幼馴染みもいるからなあ…
331それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:02:17.75 ID:Ly5tp8tj
森次さんだってモテモテじゃないか
332それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:02:18.27 ID:iyjDLLgb
単発で売り上げの話題
333それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:02:20.44 ID:t+wSL5xy
森次さんは、なんであんなにモテモテなんだろう。・・・人間の女以外に
334それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:02:49.00 ID:0rqdkXl7
>>326
カズマ「そうだね」
335それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:02:59.59 ID:PFoLYsoS
ほんとうのスパロボの終わりは寺田が引退して
小椋や宇田がメインのシリーズ担当するようになってからじゃね
絶対買わないわ
336それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:03:18.83 ID:4cNVOrxn
>>329
一つ聞きたいのだが、この数値はどうやって出してるんだ?
337それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:03:47.50 ID:XKlVc1w+
>>326
そんなことあるかよって鈴木くんとジョウさんが言ってました
338それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:03:52.47 ID:nl6C04nl
>>327-378
だったら主人公後継機とかスーパー系とかもっと狙われるはずなんだけどな
Lでは一鷹やダイヤが馬鹿みたいに撃墜数稼いでたけど今回リアル系も普通に狙われるし
339それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:03:56.58 ID:0rqdkXl7
>>331
モテるといってもヤンデレと山下くんくらいしかいないじゃないですか
340それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:04:07.29 ID:iyjDLLgb
っつーかUX発売してまだ二週間しか経ってないしな
341それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:04:23.65 ID:t+wSL5xy
そういや最近遊んだソフトがUXだった人と、まだ1回もすれ違ってないな
342それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:04:35.37 ID:myX1bW4P
>>334
スクライドと勘違いして「お前ロリにモテモテやろー」と思ったら邪気眼の方か
343それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:05:00.92 ID:XKlVc1w+
>>340
それで次回作発表されてるから
そんな気全くしない件
344それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:05:03.86 ID:Bo/7DXss
画像よく見たら検索ボリュームとか書いてんぞ
売り上げでもないw
345それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:05:08.29 ID:iyjDLLgb
まだドラクエ7もUXもクリアしてない…
スーパーロボット大戦HA…
346それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:05:35.95 ID:2IifxUuL
>>339
今回出ぇへんかったけど、最新刊では新キャラに一目惚れされてた
347それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:05:38.29 ID:t+wSL5xy
>>338
自分のだと主人公機優先で狙われるぜ?
おかげで主人公&サヤが、3位のみうみう150機に2倍近い差が付いてる状態
348それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:05:56.91 ID:0rqdkXl7
>>337
お前らが俺の翼だ発言した方は黙ってろ
349それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:05:57.77 ID:MtZqSrfW
>>339
最近はヒトマキナに想いを寄せられていたりする
350それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:06:09.63 ID:J5QCkqc2
正直、早瀬のモテ方は羨ましくないから困る
一手間違ったら死にそう
351それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:07:20.16 ID:0rqdkXl7
森次さん非生産的過ぎるだろ・・・
352それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:07:31.92 ID:ZuAF749j
>>338
敵は攻撃できる範囲内(移動後含む)で現HP高い奴狙ってるからな
353それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:07:40.33 ID:t+wSL5xy
二人共、好きな人のためなら死ねる、絶対諦めない、浮気は許さない状態だもんな
俺だったら、名前も思い出せない幼馴染に逃げる
354それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:09:01.96 ID:Ly5tp8tj
うーんデウスエクスマキナが、長距離攻撃してからヒットアンドアウェイする時と
長距離攻撃してから待機する時の差がわからん
355それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:09:04.69 ID:vRr+RZkY
ミウミウは自分の理想像と離れてきたら
他の女が原因なんだとか言って刺しそう
356それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:10:01.84 ID:xo3QOZ/R
そういえば漫画と同じく沢渡さんが地下に潜ったんだが ここから最後まで出てこないの?
357それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:10:41.39 ID:Ly5tp8tj
ミウミウって浩一くんが正義の味方で特別な存在だから好きなんでしょ?
そら理想から外れたらアレよ
358それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:11:00.31 ID:J5QCkqc2
>>356
EDで少し話題になるだけ
359それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:11:01.67 ID:wc6q91o5
>>326
単純に女の数にすると、ミシェルやコーラが主人公になってしまう
360それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:12:24.60 ID:0rqdkXl7
ラインバレルでも幼馴染は負け組なんですね
まあ勝ち組な幼馴染って誰よと言われても思いつかないけど
361それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:13:07.30 ID:/yZQMMg5
なぜミウミウは嫉妬深いキャラと勘違いされるのか
城崎はもはや疑う余地すらないがミウミウは原作でそんな要素は全くないというのに
きっとヤンデレと誤解されて広まっているからだろうなぁ、ただのメンヘラなんだが
362それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:13:41.42 ID:2IifxUuL
>>360
劇場版のシェリル…は一回会っていただけか
363それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:13:57.40 ID:UBmVNjZc
カナリア使って連続行動込みで32×2の64マスMAPWで焼きたいのに隠し要素が気になって全然使えてない
機体5段強化と武器10段強化が無駄になった…
364それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:14:11.05 ID:Ly5tp8tj
矢島は浩一と幼馴染みがすき
浩一は幼馴染みと矢島と城崎がすき
幼馴染みは浩一と矢島がすき
365それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:14:52.17 ID:NbD1dYOc
>>357
私にとって特別な存在だから
366それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:15:00.35 ID:t+wSL5xy
誰か幼馴染の名前を言ってやれよw
367それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:15:04.33 ID:+1RTh8sO
男同士は駄目だろ森次さん・・・
同性愛はいかんぞ、非生産的な
368それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:15:21.57 ID:/XxtTAlM
>>360
うしとら
369それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:16:13.63 ID:3gVHiS+V
名前も思い出せない幼馴染ってラブひなかと
370それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:16:28.59 ID:J5QCkqc2
>>361
メンヘラはもっと面倒じゃねーか
371それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:16:29.49 ID:Bo/7DXss
なんとなくいくつかのジャンルの幼馴染スレを辿ったことを思い出した
372それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:16:38.86 ID:2IifxUuL
理沙子の名字が思い出せない…
373それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:17:21.35 ID:wc6q91o5
ちょっと前までは、絶対勝利条件だったような気がするんだけどな、幼馴染…
374それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:17:25.29 ID:MtZqSrfW
矢島もアニメ始まるまでは名前無かったよな
375それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:17:44.05 ID:/yZQMMg5
もりじさんはホモじゃないけど周りがホモなのと人間じゃないのがいるんで可哀想
というかもりじさんは性欲なさそう
376それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:17:44.27 ID:myX1bW4P
>>372
まず理沙子さんが名前を聞いても誰それ状態
377それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:17:51.37 ID:NbD1dYOc
ミウミウは何と無くすべて肯定しそう
378それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:18:11.21 ID:HDh0iX5M
メンヘラ女怖い・・・いやマジで怖い…あれ以上おぞましいものないわ・・・
379それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:20:09.11 ID:4cNVOrxn
幼馴染ってたいがい日常の象徴みたいな感じになるから
非日常からくるヒロインがヒロインするほうが話は盛り上がる場合が多い
だから幼馴染は不遇なんだろうなって自分は考えている
380それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:20:30.40 ID:QpOHAPNC
森次さんはシスコンだから・・・
多分思い出が美化されすぎて並大抵の女じゃ姉さんと比べてペッって感じになってる
381それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:20:36.65 ID:3pqHCPRm
竜宮島でのある日の出来事
シン「ど、どうしたんだ一騎!? 顔色がすごく悪いぞ!?」
一騎「あ、アスカさん……総士と遠見と翔子とカノンに搾り取られました……(げっそり)」
ルナマリア「うわぁ……4人がかりだなんて一騎くんも災難ね……(何か変なのが混じってる気がするけど……)」
道生「おいおい、喫茶店『楽園』のまかないメニューは一騎(ODE)ってか? 洒落にならんぜそれはよ……」
シン・ルナマリア「……道生さん、ドン引き過ぎるんですけど」
道生「す、すまん……」



総士・真矢・翔子・カノン(ツヤツヤテカテカ)


……あぁ、スーパーロボット大戦UX萌えスレが欲しいなぁ
382それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:20:42.45 ID:JP4cqswe
    ジャック   
      ↓
桐山→森次さん←山下クン
      ↑
    ヴァーダント
383それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:20:52.08 ID:+1RTh8sO
バーローの幼馴染も勝ち組確定くさいな
384それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:21:16.66 ID:2IifxUuL
そういやアニメだと森次さんの姉さんはスメラギさんと同じ声だったなあ
385それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:21:56.95 ID:9HrKnkO5
>>382
羨ましく無さ過ぎワロタwwwww
386それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:22:16.55 ID:N7lV5to6
>>381
何書き込んでんのお前…
387それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:22:48.80 ID:/yZQMMg5
幼馴染大勝利は基本ときメモから受け継がれてる系譜といえる
4は伝説の樹の番人がメインヒロイン()だけどメディアミックスでは都子大勝利だし
388それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:22:50.05 ID:+1RTh8sO
ヴァーダントってご主人様大好きなのか
389それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:22:56.66 ID:t+wSL5xy
>>382
ヒトマキナも追加してあげてください
・・・始めて現れた森次さん好きな女性形なのですから
390それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:23:23.05 ID:NbD1dYOc
>>386
あいつフェストゥムと同化しちまったんだよ…
391それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:23:45.63 ID:r692qirC
TOGのシェリアとか勝ち組だと思う
幼馴染みは一緒に巻き込まれないと負け確定な気がするな
392それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:24:29.24 ID:QpOHAPNC
>>388
マキナだからファクターにつくしてるけど
森次さんは右目を治してあげなかったりでDVしてる感じ
393それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:25:22.61 ID:wc6q91o5
>>383
一瞬、マネキン准将に幼馴染いたっけ?と真剣に考えた
394それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:25:40.96 ID:+1RTh8sO
>>392
ヴァーダントはドMの変態か
395それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:27:48.33 ID:2enBJQFc
>>382
なんぞこれw
森次さんのモテ方は異常だな(真顔)
396それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:27:49.56 ID:7n3RkPYv
浩一に銃の名手と剣豪付けたら効果あるかな?刹那に付けるのと迷ってるけど、クアンタになったら防御面の不安とかないんだよね
397それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:28:39.83 ID:Bo/7DXss
どんだけ迷ってんだよw
398それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:29:13.44 ID:+1RTh8sO
>>396
なら周回して両方につけてみよう
399それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:30:12.54 ID:2yV7KCAB
ミウミウは最新話でディスィーブ壊そうとするところがかっこよくて惚れそうになった
400それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:30:42.72 ID:QpOHAPNC
>>396
浩一はダメージ食らってもかなりしぶといからカイザー組とかにつけるのがオススメだけど
その二人でどっちかにーって言うなら浩一かなー
刹那は量子ジャンプやシールドからのソードビットバリアもあるし
401それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:30:51.10 ID:wc6q91o5
そういやファ・ユイリィは勝ったのか負けたのか
402それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:31:10.63 ID:i0REDdH4
劇場版ファフナーのOP曲「蒼穹」ってラストみたいな曲名なのに
続編出るのね
403それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:31:17.12 ID:3gVHiS+V
>>373
時代によるからねえ

落ちモノ(この言い方ももう古いか)作品の場合は
逆に負けフラグだし
404それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:31:44.55 ID:ipTf4ZHq
>>382
山下きゅんがいるだけで勝ち組すぐる
いらないなら俺がもらっていきますので
405それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:31:54.41 ID:t+wSL5xy
>>401
勝った
406それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:31:54.43 ID:NbD1dYOc
>>401
大勝利
407それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:32:02.99 ID:n3y3gEz7
飛影って単体で使うほうが強い?
408それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:32:03.62 ID:3pqHCPRm
ぶっちゃけた話、リチャードにツメスパロボで手に入る剣豪を装備させた人って……いないよねぇ……
いくらF完結編でトラウマを植え付けたエリート兵と同じ声だからって……

ちなみに、私は剣豪をシンちゃんに覚えさせました
409それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:33:29.77 ID:ipTf4ZHq
>>382
マクロスFは落ちモノヒロイン(ランカ)じゃなく幼なじみヒロイン(シェリル)エンドだったぞ
410それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:33:38.32 ID:ZpPfgArW
>>401
最終的に回復するから勝ちじゃね
411それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:34:03.60 ID:J3qThoWN
>>407
今回はアクエリオン方式だから合体させた方が強い

>>408
エリート兵の中の人はブロリーじゃね?
412408:2013/03/30(土) 12:34:13.26 ID:3pqHCPRm
……というか、オルフェスには剣装備のアイコンがついていなかったよね……
ちょっと、ELSと融合されてくる
413それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:35:51.68 ID:vRr+RZkY
>>411
エリート兵は小杉兵だよ
島田兵は一般兵
414それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:37:07.43 ID:J3qThoWN
>>413
そうだったのか
フェストゥムに同化されてくる
415それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:37:52.41 ID:/XxtTAlM
>>380
某銀河帝国皇帝の様なものか
416それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:38:13.54 ID:I8/E4S7T
浩一は幼なじみを押し倒そうとしてたのにな
幼なじみが鼻血を指摘しなければそのままフラグ立ってたのに・・・
417それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:38:54.45 ID:t+wSL5xy
シンはシスコンにならなくてよかったね
418それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:40:35.62 ID:/XxtTAlM
>>387
える知っているか
うる星やつらの初期ヒロインは
幼なじみのしのぶ
419それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:41:01.12 ID:sZW8upnH
フェストゥムに攻撃されると気力ダウンとかゲーム的なものじゃなくて精神的にくるものがあるな
特に生身のキャラ達には被弾させたくないというか、フェストゥムの攻撃が当たると「うっ」てなる
420それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:42:41.75 ID:7n3RkPYv
>>398
まだ序盤なんだ。。。

>>400
カイザーて真上なら回避率高いし底力養成したし必要ないかなて思ってた。
浩一に付けたらELSやフェストゥムにも効果あるかなと。でも分身あるから技量養成した方がいいかな?

分身持ってないアルト、アレルヤ、キラの方が効果あるか。
421それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:43:04.59 ID:0coCDxyZ
>>415
ラインハルトのことか〜
いちおー世継ぎは残してたようだが
422それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:43:38.95 ID:n3y3gEz7
>>411
マジか
やっぱり黒獅子おすすめなの?
423それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:44:23.10 ID:J5QCkqc2
同化されても面クリアしたら帰ってくるから問題ない
消滅する仕様だったら阿鼻叫喚だが

フェストゥムやELSのいるマップは、敗北条件に味方ユニットの同化を足してもよかった
424それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:46:02.62 ID:ZpPfgArW
>>422
MAP兵器の使いやすいからレニーと合体した方が良い
425それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:46:09.66 ID:DQUIfk7n
あんま期待してなかった姫様の戦闘服が凛々し過ぎて笑ったww
何でこれ二択なんだよ……
迷彩バイン&リュクスor姫様じゃ無くてアマルガン一味or姫様なら良かったのに
426それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:46:27.57 ID:/XxtTAlM
ELSはHPと装甲上げたデモベと組ませとけば無双出きるし
427それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:46:27.98 ID:3pqHCPRm
フェストゥムに同化されても、ELSに融合されても次のステージには何事もなかったのように
復活するんだからスパロボシリーズの脱出装置とメカニック達の技術力はハンパないでぇ……
428それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:46:57.10 ID:bgs3lm4N
>>420
アルトアレルヤは基本飛行形態だし、
キラは基本遠距離組だから殴られることあまりないような
429それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:47:44.15 ID:/XxtTAlM
>>427
ダンクは避けられない
430それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:48:24.00 ID:n3y3gEz7
>>424
おk
431それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:48:39.15 ID:J3qThoWN
>>422
黒獅子は運動性と武器を、鳳雷鷹はENと運動性と武器(できれば五段フル)メインで
集中力とSPアップはジョウとレニーに(特にレニーはH&A、連続行動も)
432それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:49:37.25 ID:sZW8upnH
お前らもうアンケート出した?
何参戦希望したよ
433それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:49:41.28 ID:bgs3lm4N
ELSに侵食されても平気な三国勢は何もんだろうか
434それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:49:53.49 ID:jvW9RKWM
プラントの遺伝子改良技術
バイストンウェルの空気
マクロスの再生医療
が揃えば治せないものなど無い
435それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:50:44.48 ID:BG5RyRVS
ステージの仕様で全体マップ攻撃みたいの食らうステージ面倒だなぁ
全機喰らい終わるまでが長い…
436それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:50:49.57 ID:t+wSL5xy
使われるのはいつもエルシャンクの医療室
あの医療室の絵、何回くらい見ただろうか
437それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:51:15.16 ID:4cNVOrxn
>>434
GN粒子もつけるぜ
438それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:51:57.12 ID:NbD1dYOc
>>434
GN粒子
DG細胞
ゲッター線があれば死人も生き返り、霊魂でも戦えるぜ
439それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:51:57.72 ID:J3qThoWN
>>432
無理かもしれんがポトリス一択

>>433
侠だからどうということはない(キリッ)

>>434
そういやLだとプラントの医療技術でラビッドシンドロームが治ったっけ
議長が遺伝子科学者ってこと忘れてた
440それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:52:30.72 ID:DQUIfk7n
>>432
マイトガイン
フルメタ最後まで
ベルチル
441それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:53:29.31 ID:/yZQMMg5
>>432
機神飛翔デモンベイン
ジンキ-真説-
パトレイバー

パトレイバーは後悔したと思いました
442それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:53:32.70 ID:3pqHCPRm
>>429
ファフナー勢はZATの面々に脱出のコツを教わった方がよさそうかな?

……というより、アルヴィスのメンバーがフェストゥムに対してコショウを振りまくことになりそうだけどwww
443それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:53:41.36 ID:hACbubRy
>>432
マイトガイン
ヴァンドレッド
ゼーガペイン
444それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:53:50.59 ID:BgwKg9tS
>>435
確かにあれは気力上昇イベントとかも含めて一回のエフェクトで一斉に処理してしまったほうがいいかもな
445それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:53:57.22 ID:9HrKnkO5
>>432
聖霊機ライブレード
機神咆哮デモンベイン(原作ゲーム版)
聖戦士伝説
446それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:55:01.44 ID:J3qThoWN
>>442
フェストゥムがコショウ攻撃を学習するようなもんかww
447それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:55:29.77 ID:tZzuezGM
>>432
SDガンダムフォースと無理と分かりつつもトランスフォーマー
アメリカから始まるとかデウスとか今回絡みそうなのがいっぱいあったし
448それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:56:02.95 ID:Q7EhX1vv
クラウディウスが薄汚ねえクソ忍者とか言ってるの見てちょっとニヤッとしてしまった
多分感情的になってるからこう言ってるだけだろうけど・・・
449それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:57:30.62 ID:sZW8upnH
ロードビヤーキーがビーフジャーキーに見えてしまった
450それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:57:32.93 ID:Ljt5ftrA
参戦作品少ない分濃いのな
いるだけ参戦というかどうやって参戦してくるかと思ったミクフェイも綺麗に入って来たしヒーローマンは原作知らんから見てみるかってなるな
451それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:58:41.40 ID:jS/sim/G
アマルガンの部下に空Sつけてくれる奴いることに5周目で初めて気づいた
452それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:58:53.77 ID:t+wSL5xy
個人的には、こんくらいの参戦数がちょうどいいかな
据え置きの参戦作品見たら、数の多さにびっくりする
あれだけの数を60話くらいで処理するのは無理ゲーだろw
453それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:59:18.47 ID:BZ0/UBjX
>>450
原作見るとホリー可愛いになるよ
あと1話のウィルが最低
454それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:59:29.64 ID:zB2/H2Df
ワンオフ機でも縛ってやろうかと思ったが
ファフナーノートゥングシリーズてどう扱えばいいんだろう
455それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:59:31.19 ID:QETOdIvz
>>432
無印ゾイド

即希望が叶ったらしい
456それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:59:34.19 ID:Ljt5ftrA
>>432
バイファム
騎士ガンダム
デモべ
457それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:01:26.57 ID:NbD1dYOc
デモべとどれかのゲッター共演してくれんかのう…
458それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:01:40.89 ID:Ljt5ftrA
>>453
いまいちどう言った作品なのか判らないけど面白そうな感じは判ったからみたいわ

>>455
パトレイバーとラムネもつくね!
459それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:01:52.80 ID:17uqvyaf
今更だけど今回ってプレイ時間見れない?
460それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:02:31.10 ID:7n3RkPYv
>>428
アルトて飛行形態メインなん?
461それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:04:03.67 ID:hACbubRy
>>454
ありゃ量産型のバージョン違いみたいなもん
462それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:04:22.31 ID:Ly5tp8tj
総士「以前のようなクロッシングは出来ないがこれからは僕も戦術指揮をとるぞ」
命中5%上昇 回避5%上昇

連タゲ補正無効はいいけどさ
463それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:05:12.66 ID:zB2/H2Df
>>461
そか
ありがとよー
464それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:08:21.40 ID:1WwM/H4C
三国志は寺生まれの方が詳しいし
アパレシオンの方が射程長いし迷彩だし
森次さんの親友は帰ってくるしソイツ森次さんのこと呼び捨てだし

山下君立場ない
465それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:08:45.22 ID:QpOHAPNC
一応グランゾートって書いてみたけど、多分無理だろうなぁ・・・
466それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:09:47.44 ID:Ly5tp8tj
>>464
バレットアームが使いやすいし回復もあるし序盤は主力になれるだろ!
467それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:10:41.03 ID:8j7Q2JWI
サコミズきたー
合体技かっけえええええええええ
468それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:11:30.59 ID:jQ/6jCez
>>466
おう、序盤はな
469それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:12:29.41 ID:XKlVc1w+
ハインドは長距離砲はあるけど空気
バレットアームしか使わないコレが割と強い
470それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:12:34.05 ID:3XLFb5H8
>>462
むしろフェストゥムが学習した戦術指揮レベルが総士君で良かった
471それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:12:52.59 ID:EQrIwY82
>>450
Kでは微塵も興味がわかなかったファフナーも
UXのおかげでアニメを見始めました、面白いね
472それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:13:50.52 ID:AjtiIayu
長距離砲はそこそこ強いよ
ボスだろうと間合いの外からちまちま撃てるし
473それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:13:54.10 ID:W8OkQxPr
バレットアームをヴァーダントにつけたいんです
474それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:14:10.55 ID:Q15ax0Im
>>470
孔明先生だったらヤバかったな
475それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:14:23.82 ID:rdfNn0mV
ハインドは合体できない爆竜って感じ
476それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:14:59.01 ID:NbD1dYOc
>>474
読心
地形適応オールS
脅威だ
477それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:14:59.79 ID:wT67IGU0
スキルパーツを使うタイミングが分からん・・・・
478それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:16:28.07 ID:1WwM/H4C
リフレクターで偵察ができて腕が伸びて長距離射程って
そもそもハインドは何を目的に作ったの?拠点防衛とか?
479それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:18:13.54 ID:XKlVc1w+
>>478
謎が多いんだよなマキナって
というか戦術的なもの考えたらヴァーダントとラインバレル以外なんかおかしいぞ
480それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:20:21.21 ID:4YV6Tm+3
>>479
ヨツコブツノゼミみたいなもんだろ。多分。
現実の生物で何の役にも立たなさそうな意味不明なモノがついてるヤツいるし。
481それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:21:46.47 ID:ZpPfgArW
>>477
ぶっちゃけ使わなくてもクリアはできる
よく使う機体に何か足りねぇと思った時、それを補う為に使えば良い
482それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:23:26.68 ID:YEE49mo1
>>473
森次さんが山下きゅんをおんぶすれば可能だな
483それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:24:02.39 ID:Q7EhX1vv
ロックオンにヒット&アウェイ持ってかれたアレルヤだけど
武装性能的にヒット&アウェイはバッチリかな?
484それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:24:18.44 ID:XKlVc1w+
>>482
むしろ合体すればry
485それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:24:43.37 ID:0coCDxyZ
>>478
それだけ聞くと戦闘開始前は偵察、後は下がって後方支援だな
486それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:26:21.23 ID:BxqmSN76
>>462
他の戦術指揮見てると10%アップでもいいレベルなんだよなあ…
連タゲ無効前に総士使ってる奴は一騎か隠し目当ての奴ぐらいだろ
487それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:27:00.55 ID:1WwM/H4C
なんかハインドの長距離砲は後付けみたい
ということは元はリフレクターコアと伸びる腕だけ

これ現場作業用だろ
488それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:27:05.02 ID:tr3bpTzh
浩一クンが戦闘中行方不明になったらみうみうがどれくらい発狂するか気になる
489それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:27:55.40 ID:g9AUejgO
リフレクターコアで偵察→長距離砲撃
接近戦用にバレットアーム
作中で上手く運用してないだけで理には適った機体ではある
490それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:27:59.16 ID:Ly5tp8tj
ヴァーダントは主力量産機体でペインキラーは拠点強襲
ラインバレルは対マキナ、ディズイーブはナーブクラック
シャングリラは母艦で、グランネイドルはキモい
491それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:28:48.44 ID:SNUCCc1W
第3部入ってアーニーがあんなに変わってしまったのってやっぱりサヤさんと・・・
492それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:28:49.22 ID:rdfNn0mV
>>487
ボールか何か?
493それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:28:50.63 ID:881qOnWy
山下くんにも穴はあるんだよな・・・
494それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:29:13.65 ID:hACbubRy
>>483
今回H&Aはかなり奪い合いが激しい 最強武器がP属性で機動力も高いアレルヤにつけるかは良く考えてからにしたほうがいい
495それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:29:51.13 ID:tijgoTeG
刹那にもH&A必要だからなぁ
496それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:30:29.22 ID:g9AUejgO
あれ元々長距離戦用なのを重たくなるから長距離砲外してんじゃなかったっけ
497それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:30:33.78 ID:QyrCc9/d
ハインドはキャノン後付けだけどもともとキャノン付ける前提の機体だったはず
498それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:30:54.27 ID:Ly5tp8tj
何度も使えるMAP兵器持ちにヒットアンドアウェイ持たせて
覚醒持ちと組ませて殲滅してもいいしな
499それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:31:26.70 ID:0mXOUPVN
>>485
元々は後方支援機らしい
番外編で前線で戦う面子と比べて落ち込んでて
支援機がいるから前線も安心して戦えると言われて嬉しそうにしてた

そして落ち込む山下きゅん見てヴァーダントにキャノンかドリルつけようとする森次さんマジ良い上司
500それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:31:45.77 ID:XKlVc1w+
>>498
ケーニッヒですね
501それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:43:28.79 ID:tj7klkrE
>>486
指揮よりも総士はジークフリードシステムに復帰しろと。
加速ないからファフナー鈍いんだよ。
サヤとウィングルいないと前線まで行かれんわ
502それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:43:30.79 ID:APN7dCJU
エレボスの戦術指揮で手に入ったパーツが精神耐性だった時の脱力感
やり直すべきか否か…
503それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:44:13.52 ID:616dcQVJ
後付けなのはアパレシオンのライフルやな
元々ステルスの方が売りの完全偵察機仕様だったのが、現代になってライフル追加と矢島の実力により一流のスナイパーに
504それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:47:22.52 ID:xTPxeeLl
マークニヒトの戦闘アニメ格好いいな。
HP回復も底力も無いから戦いやすいが。
505それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:49:52.87 ID:d1A4WGVd
>>502
俺なら迷わずやり直す
ぶっちゃけあれ今作一番の産廃スキルパーツだと思う
506それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:50:05.67 ID:5cOTh/E2
エレボスのスキルパーツってステージ開始時に決まってるんだよなー
ウインキー時代のボスのレア強化パーツ目当てに何度もやり直すの思い出すわ
507それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:52:01.07 ID:egECiTXA
久しぶりに再開したけどいつの間にかDLC増えすぎじゃあね?
いや買わないけどさ
508それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:55:31.47 ID:sZW8upnH
ならほっておけよ
509それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:55:35.51 ID:jvW9RKWM
>>507
バンナムが本気を出せば数万に及ぶ事もあるので4桁な内はまだまだですよ
510それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:57:40.32 ID:egECiTXA
>>508
次のスパロボまでDLC地獄になったら困るから
先手で買わないけどって言うのは、言っとかないと→じゃあ買うなって流れが予想できたから
511それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:58:00.91 ID:xH7fPZsu
スキルパーツ2周目も49話まで来て未消化なんだが…この貧乏性を直したい
なんか使う気がでないんだよな
512それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:58:31.00 ID:sZW8upnH
知るかよアンケートにでも書いとけ
513それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:59:10.03 ID:ZpPfgArW
>>511
どうせクリアすりゃはずせるんだから適当に使えばいいじゃない
技能系は誰に渡すかでちょっと悩むけど
514それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:59:46.45 ID:lPus0IpM
気に入らないならスルーしておけば良いだけのDLCにグダグダ言うなよ
別に配信限定のストーリーとかがある訳でもないんだからさぁ
515それも名無しだ:2013/03/30(土) 13:59:57.88 ID:0UhoATXd
俺は最終話前に殆ど育ててなかったしょこたんに全部ぶち込んだ
化け物になった
516それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:00:32.08 ID:APN7dCJU
>>511
お気に入りのトップエースに使えばいいのよ
517それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:00:35.41 ID:ziMysJPw
個数限定のスキルはあるけどな
518それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:01:09.07 ID:tj7klkrE
>>506
俺の場合何故か黒騎士の仮面が連打で出るんだよね。
戦闘終わるたんびに黒歴史を掘り返されるバーンさんがマジギレしてエレボス殺しかねない。
519それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:01:34.35 ID:UtDL30uy
数値アップ系は全然使ってないわ
520それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:01:41.11 ID:Srfk77f5
>>514
> 配信限定のストーリー
いやぁ、FE覚醒やDQ7は強敵でしたね…まぁあれも全部買ったけど
521それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:02:23.42 ID:3gVHiS+V
今回一番使い勝手いいMAP兵器ってなんだった?
522それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:03:08.14 ID:OEtPAP+a
能力値アップ系はお気に入りのキャラに継ぎ込めばいいけど、技能系のスキルパーツをお気に入りキャラに使った後にどうすればいいかわからない
523それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:03:21.03 ID:jvW9RKWM
>>521
マクロスキャノンかなー
常にSUだし精神も多いからフットワークが軽い
524それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:03:39.98 ID:JP4cqswe
PSPで出る次のスパロボは全編DLCみたいなもんだろ…
525それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:04:15.08 ID:ah1FahJk
ツメスパは全部買うよ
526それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:04:17.86 ID:xH7fPZsu
一思いにエルシャンクにでも全部突っ込んでみようかな
527それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:04:34.62 ID:lqOt0Drx
操加入条件がわからないから、原作再現で何か足りないのかと思って見直したら
カノンに目が行ってしょうがない
結構なものをお持ちでけしからん
528それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:05:12.64 ID:5qbPIr9g
覚醒のDLCは本当に酷いんであれに比べればな…
まあ全部無料なのが一番いいんだけど
529それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:05:51.56 ID:NbD1dYOc
>>520
ドラクエ7は無料だから
530それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:05:56.24 ID:/yZQMMg5
>>520
DQ7は無料なんだけど
531それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:05:58.10 ID:MtZqSrfW
MAPWはなんだかんだ言って相変わらずストフリが頭一つ抜けてる
532それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:06:15.01 ID:sZW8upnH
ドラクエ7って今んとこ配信コンテンツは全部無料じゃなかったっけ
533それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:08:30.09 ID:AjtiIayu
DLCの悪いイメージは覚醒で刷り込まれた
本編の出来も散漫なのに汎用の色違いに歴代の絵を被せて300円とかどうかしてる
534それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:08:33.68 ID:jvW9RKWM
絶望の未来編は普通に羨ましいよ覚醒
第二次UXに当る話もDLCでやればええんや
535それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:09:29.25 ID:/yZQMMg5
範囲はストフリだけど弾数考えると使い勝手はENの空魔かなぁ、マップ兵器
どちらにしてもこの二体が抜けてるけど
536それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:10:07.13 ID:d1A4WGVd
>>534
現時点で出てる「必要ない人はスルーすればいいだけのDLC」にすら文句付けてる奴がいるのに
そんな事したらそいつら暴れ出すんじゃね?
537それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:10:08.62 ID:3gVHiS+V
>>531
あー、やっぱストフリか
Lでもそうだが今回も一番使ってたわ。アーニーに補給と再動担当させて

放射状のMAP兵器が欲しいよう
538それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:11:34.14 ID:1WwM/H4C
いまだに縦一列のMAP兵器が使いこなせない
539それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:11:44.44 ID:mU1me91u
DQ7の追加シナリオDLCは1回だけの無期限無料
それ以外の本編では出ないアイテムやモンスターが出る物だと
予約特典3種だとか雑誌や攻略本付属だとかガイドブック早期購入特典だとか無料とは言えない物が多数あったり
540それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:11:47.25 ID:bgs3lm4N
一発撃つだけなら問題ないけど、フォローいるから微妙な気もするストフリ
541それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:12:01.39 ID:lhbAaxGQ
覚醒時代のポイントが余ってるから全買いしてるけど、それがなかったらどうかなー
クリアが面倒臭すぎる
ヒャッハーできて稼ぎもウマいマップをくれよ金払ってんだから
542それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:12:16.26 ID:OfofGDDG
マクロスキャノンは範囲こそ並だけど
強制SU・出撃枠不要の戦艦で結構序盤から居て、HP高くてタフだから狙われやすくて気力もりもり上げれる(終盤気迫まで覚えるし)
と良い感じに便利だからかなり使ったな
Bセーブ覚えさせて反撃は基本クォーターキャノン撃つようにしてればMAP連射もいけるし
543それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:12:38.42 ID:tr3bpTzh
DLCでUX前史を……
いや、前史にいて本編で出ないロボが多すぎてユニットが足りないか
544それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:12:57.88 ID:Lq2yH+9Q
>>533
どうかしてんのはテメエだキチガイソニー信者
死ね
545それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:13:33.90 ID:wT67IGU0
そこでRIGHT OF LEFTをだな
546それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:14:01.87 ID:BxGk0Jrg
今更な気もするけど3月14日発売のファミ通のコード
A02R9R6H2MPT943R
547それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:14:23.17 ID:o3NQUoNw
DLCなんてたかだか数百円だろ?
そんなお金も払えない経済的にも精神的にもガキなモンスタークレーマーなんてほっとけばいいんだよ
548それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:16:02.92 ID:egECiTXA
スキルパーツは戦艦にH&Aつけるだけで十分使える
549それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:17:40.05 ID:egECiTXA
>>547
既に全部買ったらBEST版ゲーム買える位の値段にはなるよ
550それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:19:06.91 ID:Us9aro6k
別のゲームのそれもネガティブな話とかどうでもいいです
551それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:19:37.15 ID:BZ0/UBjX
いいからカノンのおっぱいの話にもどろうぞ
552それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:20:00.08 ID:Q/qLyNQk
レアスキル目当てにツメスパだけは買ってる
結果的にバーンや呂布を生き残らせるより先に気力+攻撃とアタッカーが手に入った訳だが
火力の上がりっぷりが半端じゃないなこれ
553それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:20:13.97 ID:jvW9RKWM
欲しいゲームがあるならそっちかどっちも買えばいいじゃねえか・・・
554それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:20:14.86 ID:4yqlJ5E+
ttp://www52.atwiki.jp/srwux/pages/41.html#id_0397ff10

>引き継がないもの
>?出撃選択時に使用したスキルパーツ

>全滅プレイをしたい場合は 機体改造は最低限に抑え、使用するキャラに 出撃選択画面で スキルパーツをすべて注ぎ込むと効率がいい。

本当だったら全員に闘争心とヒット&アウェイつけるわボケ
555それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:21:24.07 ID:iC8EuxWa
>>549
せめて3DS本体の価格越えてから文句言ってください
BEST版ゲーム程度の額になったぐらいでウダウダ言うとか中学生か
556それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:21:33.69 ID:BxqmSN76
値段の割に中身ショボすぎて
コス替みたいな満足感もないのが…
プレイしてもただの義務感しか感じない
557それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:22:41.88 ID:Us9aro6k
買う気が起きないならそれでいいじゃん
金払わずに済んでよかったな
558それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:22:46.13 ID:mjKAHHqj
有料DLCってものに慣れてない人が多いだろうから、文句が出るのはまぁ仕方ない
559それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:23:46.23 ID:MtZqSrfW
覚醒は全部買ったらソフトの値段上回ったな
絶望の未来編が良かったから文句は言わんが
560それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:25:09.98 ID:4cNVOrxn
全部買えば凄い金になるというが、金を出したくなきゃ買わなければいいじゃない
昔からここが疑問だ
561それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:25:13.66 ID:N+5464/k
>>549
お前買わないんだから関係ないだろ
562それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:25:36.92 ID:0coCDxyZ
買いたい人だけ買えばいいじゃない
他の人はスルーすれば
文句書きたい人は書けばいいじゃない
他の人はスルーすれば
563それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:25:40.49 ID:I8/E4S7T
有料DLCはバンナム自体がえげつないからな
アイマスやらテイルズやら
スキルパーツのみのスパロボはまだ良心的に見える
564それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:25:50.46 ID:ofxGTejn
>>558
スパロボしか遊ばない人はそうだろな
565それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:25:53.92 ID:g9AUejgO
>>554
何か勘違いしてるな
全滅後に付けたパーツが外れるのを利用して稼ぎ頭に一時的にパーツぶっ込めってことだよ
566それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:25:54.97 ID:hACbubRy
>>551
おっぱいは置いといても、劇場版でめっちゃ美人になったよな・・・
567それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:26:22.26 ID:nKqx1dCA
本編に支障が出るわけじゃないのに
文句を言う不思議
568それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:26:31.42 ID:o3NQUoNw
いや、ここで文句言われても困るんだけどな…
569それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:27:21.09 ID:jvW9RKWM
ファフナーではドライツェンが一番格好良いと思う
570それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:27:33.03 ID:+lH+oFyK
>>560>>567
これに尽きる
別にDLC限定の隠し機体とか隠しキャラとかストーリーがある訳じゃないんだからさぁ…
571それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:27:38.39 ID:NbD1dYOc
そんなことより議会に乱入したアレックスの正体について語ろうず
572それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:27:42.51 ID:egECiTXA
>>555
今回メインスパロボ並みに定価が高いし、ツメスパは今までは無料だったからなあ
シアトリズムFFって知ってる?あれには結構な額つぎ込んだけど

>>561
>>510

いい加減脱線してるしUXスレらしくない話題だったな
573それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:27:50.02 ID:AjtiIayu
>>566
TV版の時は変な髪型だったからな
どうやってるんだろうアレ
574それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:28:04.01 ID:SG3P3mXj
クレカ以外だと1000円単位じゃなきゃ
ウォレットにチャージできないのが
地味に面倒臭いな

コンビニ端末とかで10円単位でチャージできりゃいいのに...
575それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:28:11.29 ID:nKqx1dCA
>>566
どっちのカノンちゃんも可愛いが
劇場版のアイコンとかドストライクですはい
576それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:28:16.98 ID:o3NQUoNw
こんな事言っちゃあゲーム業界も落ちぶれたもんだからいいづらいけどさ
お布施したい人は今全体的に苦しいゲーム業界に貢献して支えてやってもいいと思うんだけどねぇ
こんな事ユーザーから心配されるようじゃ終わりなのかもしれないけど
577それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:29:15.09 ID:NbH5j5lQ
>>572
だからここで言う事じゃねーだろボケ、アンケートにでも書いとけ
578それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:29:22.65 ID:BZ0/UBjX
>>566
それこもれも羽佐間先生と一騎がそばにいるおかげだね!
579それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:30:14.21 ID:egECiTXA
>>571
乱入したあと自ら正体明かしてるから
580それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:30:22.34 ID:NbD1dYOc
カノンってそんなに成長してんの?カットインデ見れる?
581それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:31:02.62 ID:BR6EuMBo
>>572
今までっていうけどWで消滅して以来復活してなくて、しかもそれに対する文句も特になかっただろ>ツメスパ
それってつまり、無くてもいいって人が多数派ってことなんだから
別売りにするのは理にかなってると思うぞ
582それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:31:17.37 ID:1WwM/H4C
髪伸びて普通の女の子だから可愛いんだよなカノン
というか髪型が可愛いんだよ
583それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:31:49.21 ID:S9AMaaZA
対戦ゲームで課金キャラが強くて買わないと勝てないとかならともかく
一人用ゲームなんだから買いたくないなら買わないでいいだけなのに何寝言ほざきだしてんだか
584それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:32:16.16 ID:BR/8ahfX
あれ中身フェストゥムコアか何かと同化した別もんでしょ
厄病神で裏切り者のアスランという人間とは別物じゃない
585それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:32:30.12 ID:g1aC6LHD
いまプレイしてふと思ったが、今回のHP、EN回復地形ってどっかあったっけ?単に気づかない落ちかね?
586それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:32:39.93 ID:rq1nf9YJ
そもそも覚醒はDLC出すって前提でソフトが安かった気がする
定価で4800円だっけ
587それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:32:52.88 ID:mWSupOZw
文句よりも文句叩きレスのほうが多くて余計荒れるってのがうける
588それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:33:09.19 ID:3gVHiS+V
>>581
俺も事前情報でツメスパ来るって聴いて「お、やった」と思ったが
いざ買ってから初めてDLCである事を知ったけど「ふうん」と思うくらいでガッカリはしなかったしな

その程度のポジションだよね
589それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:33:48.23 ID:3W7A+Ppz
5周ぐらいしたらSD孔明の代わりに悪い孔明とかはわわ孔明とかやってくる
そうに違いない
590それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:33:52.60 ID:egECiTXA
スマン
DLCはお金が絡むだけに場に馴染まない話題だったようだ
そこは問題視してなかった謝るわ

以後はアンチスレなりで不満点書き込むわ
591それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:34:15.25 ID:7bB83W1q
加藤ってどっかの人住んでる島を丸ごと消滅させるとかやってたのに
なんで普通に仲間になってんだw
592それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:34:37.70 ID:j8MQkN5R
見事な単発ですね
593それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:34:38.42 ID:+lH+oFyK
別に電波ワカメとそれにゾッコンな残念娘なんて仲間にならなくても何も問題ないんだが
隠しスレでやたら熱心にそいつらの生存ルート探してるのがなんかもにょる
594それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:35:12.40 ID:HDh0iX5M
君は買ってもいいし買わなくてもいいってものなのに愚痴りすぎじゃあないかしらね・・・
595それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:36:02.29 ID:g1aC6LHD
>>588
個人的には数問くらいはデフォであって追加をdlcって形のほうがよかったかな。


あとはツメ問題制作キットで作った問題はすれ違いで交換とかw
596それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:36:33.71 ID:mjKAHHqj
>>593
真ルートがあって欲しいという思い
そいつらは別に使いたくもないし加入してもベンチor即戦艦収納だけど
597それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:36:41.13 ID:gz5SzzEE
>>587
荒らし一人に総出で喰らいついてたデモベ厨を思いだすな
598それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:36:45.10 ID:4cNVOrxn
>>593
だってそれまで生存したら真エンディングとかあるかもしれないじゃん!
ぶっちゃけ2人の生存自体はどうでもいい
599それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:37:06.44 ID:LVHi/r1p
まあチャンコロネトゲみたいに金払った分しか強くなれんのじゃなきゃどうでもいい
600それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:37:16.09 ID:y4lAIbNi
>>595
クリアに20ターンかかるツメスパとか作られても困るだろw
601それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:37:16.68 ID:jDhFJkCg
>>572
シアトリズムのDLCは楽曲追加だろ
UXのDLCとは性格が全然違うわぼけ
602それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:37:30.13 ID:mrxJZtDi
>>585
建物の上で10%回復した様な
603それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:37:31.78 ID:jvW9RKWM
>>593
隠し要素全解禁で真ルート疑惑があるからな
いや多分無いけど探すロマンは確かにそこにあるのだ
604それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:37:51.88 ID:hACbubRy
>>580
ニコですまんがこんな感じ
お母さん倒れて泣きそうになるカノンちゃんかわいい
605それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:37:55.01 ID:g9AUejgO
>>593
全キャラ生存させることによる真ENDとか隠しボスの可能性を期待してやってるのが大半だろ
606それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:38:00.41 ID:OEtPAP+a
>>596
キャラの性格や言動はさて置いても、それ以上に機体性能が残念すぎるからな…敵の時からして
607それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:38:24.94 ID:0coCDxyZ
別に信者スレじゃないんだから不満点を書き込むのは問題ないんだよ
608それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:38:49.69 ID:lVbDm6ih
議会に乱入したのって、鈴木くんのお父さんでしょ?
609それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:38:59.42 ID:egECiTXA
>>594
タブーだとは思わなかったんだよ
普通に話題にしても良いかと思って
まあ追加コンテンツ多すぎワロリンくらいにして方がよかったね
610それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:39:23.17 ID:tdK92HPi
>>593
全員仲間にしたら真エンディングがあるのではないか?って期待があって
その最後の条件がジンとアユルの生存では?って推測されてるから皆必死になってるだけだと思うよ

最後の生存フラグは他キャラでした〜とか、既存の生存者だけで真エンディングに飛べるよ〜とか判明したら
大半の人が見向きもしなくなるどころか「思わせぶりなイベントばっかやりやがって!」と罵声浴びせて
いつものように作業でマップ兵器使い殺すようになる
611それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:39:46.16 ID:/XxtTAlM
>>602
しない
612それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:39:47.27 ID:NbD1dYOc
>>604
うrl貼れてないぞ
613604:2013/03/30(土) 14:39:55.07 ID:hACbubRy
アドレス張り忘れたorz
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15796307
614それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:40:07.48 ID:IlJYqdM7
追加コンテンツ発表きたぞ
http://www.youtube.com/watch?v=QJJm65xWtwY
615それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:40:53.15 ID:d1A4WGVd
ぶっちゃけ大半の人が真エンド目当てで必死になってるのであって、ジンとアユルに生存してほしいとは思ってないよな
616それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:41:21.08 ID:jvW9RKWM
>>615
いや流石にそこまでは思ってないが
617それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:41:21.67 ID:tdK92HPi
>>609
タブーってか単純にお前の態度が(ry
618それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:41:22.89 ID:tj7klkrE
エンディングで普通に特殊部隊待遇の加藤機関。
UXに迎え入れるのは戦時中の特例措置としても、
戦後お咎め無しはちょっとファンタジーだよね。

で、結局のところ寺生まれさんって何者だったん?
619それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:41:28.14 ID:DjNLDVao
>>614
これは普通にいいなw
620それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:41:36.53 ID:tFPxVK88
アユルちゃんなら使うよ
ワカメはベンチにいてくれ
621それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:41:52.33 ID:g1aC6LHD
>>602
ジュダとか基地でも+10%回避防御増だけだ。正直どっかあったかなぁって
622それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:42:04.56 ID:17uqvyaf
ジンはアユルとの合体攻撃くらいあっても良かったと思うんだ
623それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:42:12.82 ID:4cNVOrxn
自分で言っといてなんだがジンとアユルに対してみんな冷たいなもっと好意的な人もいるかと思ってた
624それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:42:17.35 ID:HDh0iX5M
>>601
ドラキュラHDみたいに完全なステージやキャラ追加みたいなもんでもないんだしなぁ・・・
箱、PS版で両方でキャラ、ステージ買った身からすればこんなもん安いんじゃねぇのって思ってしまう。
625それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:42:30.82 ID:jDhFJkCg
>>609
ハイハイ異常なのはスレ民の方ね
626それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:42:32.48 ID:d8fs+3Qm
ノーブラ博士加入するなら使う
627それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:42:44.92 ID:5qbPIr9g
宗教に入る前のジンなら仲間にしたかったがw
628それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:42:50.54 ID:yrirNwwk
電波ワカメはいくらdisってもいいが、アユルちゃんまで一纏めにするのはやめてくれ
きっと根は良い子なはずなんだ、電波ワカメと出会わなければ
629それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:42:57.32 ID:ktpM14x2
>>615
真エンド目当ては否定しないが、わりとジン&アユルは使ってみたい。
630それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:42:58.51 ID:7bB83W1q
ジンは悲劇のヒーロー気取りの勘違いナルシスト
アユルはそのヒーローの運命に共に殉じる自分素敵可哀想な淫乱にしか見えないからな
631それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:43:13.33 ID:1WwM/H4C
>>620
まず女の子って時点で使う
可愛い子は積極的に使う
ブスは引っ込んでろ
632それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:43:19.29 ID:BR/8ahfX
>>618
加藤機関でどうこういうなら地球人滅亡すらおこしかねなかったELS連中はどうするんだよ
633それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:43:25.41 ID:tr3bpTzh
あのデモンベインのあのキャラは髪形がおかしいと思うんだが
634それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:43:37.83 ID:0z6e8myH
ってかキチガイにかまうなよw
635それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:43:41.31 ID:3gVHiS+V
というか真ENDってどういう展開を期待してるんだろう

「また夢んなるといけねえ」の下げが「時々猫が三両で売れるんです」になるとか?
636それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:44:13.03 ID:vRr+RZkY
回復地形今回なかったはずだが
+修正も崖の20%が最大だよな
昔は山に陣取るだけで30%も修正受けれたのに
637それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:44:17.34 ID:APN7dCJU
>>623
好意的になれる要素がない
アユルはまぁ可愛いしノースリーブもエロいけどそんな美少女は他にいくらでもいるし
638それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:44:20.47 ID:3gVHiS+V
>>623
だって何も説明してくんねーんだもんあの人らwww
639それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:45:12.88 ID:d8fs+3Qm
DLC叩きは叩かれて
ジン叩きは容認される風潮
640それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:45:14.76 ID:ktpM14x2
>>623
自分は嫌いじゃないよ。
むしろループのルール上、今回のループで上手くいったのは事象のマイナス要素がジン&アユルに全フリしたせいじゃないかと思う。
641それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:45:32.69 ID:tdK92HPi
>>623
ジンはもうちょっとどうにかならんのか?と思ったし(入信後は特に)
そんなジンにゾッコンなアユルも微妙になったからなぁ

中盤までは出世したがりから勘違いヤンホモって流れでよいけど、後半は普通に格好いいライバルさせときゃ良かろうにとは思う
642それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:45:51.39 ID:jDhFJkCg
正直アユルは影薄い
ジンの印象が強いせいもあるだろうが
643それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:45:58.66 ID:AjtiIayu
ジンは台詞もアレだからな
「的ではない……お前の命を撃つ」とかゾワッとした
644それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:46:02.21 ID:egECiTXA
>>625
いやUX久しぶりに再開ってかいただろ
スレも久しぶりに見たから空気読めてなかったのは感じてる
それに一応UXのことだから
645それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:46:30.11 ID:2enBJQFc
アユルは使いたいかな。でもジンは仲間になってもベンチ入り。正直あそこまでアーニーに突っかかってくる理由がわからん。

本編でアーニーとジンの立場が逆だった可能性があるとか言ってたけど、アーニーが敵対するとは思えないんだよなぁ。
てか立ち位置が逆だった場合、決別-ともだち-のステージでアーニー部隊は友軍に切り替わると思う。あそこでジンはなぜか敵対してきたが。
646それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:46:37.90 ID:o+v/nQZC
わかってる隠しキャラ全員集めたが最終話で隠しキャラが揃って「俺たちは本来なら死んでいたはずの命だった」とか言ってるシーンにコーラが当然のように混ざっててワロタ
647それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:46:47.72 ID:Q/qLyNQk
ジンにベタ惚れな時点で何だかなぁとは思ってたけど、終盤いきなりお姉様とか言い出したのを見て
ああ、やっぱりこの子もダメだったと思った
648それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:47:16.57 ID:ktpM14x2
>>638
元凶はノーヴル博士だけどなw
649それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:47:49.19 ID:yrirNwwk
>>646
不覚にも
650それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:47:56.45 ID:Us9aro6k
ダメ出しの流れからダメ出しの流れへ
651それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:48:36.56 ID:tj7klkrE
>>632
ELSは異星起源種だからなぁ、人類の法とかに縛られる存在ではないから。
加藤機関は構成員が地球人だし、
連邦や三大国家の法で裁くべきもんだろ。
同列には扱えない。
652それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:49:18.12 ID:7bB83W1q
ノーブラ博士とジンアユルって結局何がしたかったの
運命とか命とかいってたけど主人公に倒されなきゃならなかった理由がさっぱりわからん
653それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:49:37.20 ID:ktpM14x2
>>646
どの可能性でも生きてそうなのになw
654それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:50:15.24 ID:tdK92HPi
>>645
アーニーがジンの立場だったら、まずジンが生きてたの喜ぶだろうし、ジンの話に耳傾けそうだからな

まあ、その後で島の自爆から他の人たち助けようとして巻き込まれて、アユルに拾われて
洗脳されて敵になりそうではあるが
655それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:50:15.26 ID:iR+2j48i
>>645
俺も思った
アーニーがジンのようになるのが全く想像できない
656それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:51:20.76 ID:OEtPAP+a
>>654
最初の再会はともかく、運命教に拾われた後はジン以上に簡単に洗脳されそうだよなww
657それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:51:45.93 ID:ktpM14x2
>>652
とりあえず全員カリユガ降臨の条件を満たさないために行動していたとは思う。
658それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:51:46.33 ID:NbD1dYOc
ジンとアユルは二人の世界に浸り過ぎていつも笑う
659それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:51:47.65 ID:jDhFJkCg
>>652
まあ、登場人物達はなんか納得してたからいいんじゃないの?
660それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:52:33.11 ID:cXVeo5W/
おまえらタッチペンとか使ってる?
661それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:52:40.00 ID:jvW9RKWM
>>652
ブラさんはループ世界の終焉
ジンアユルはアユルの覚醒が目的
アユルが覚醒しないとサヤの覚醒の当て馬としての運命しか待ってないからな
662それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:52:44.51 ID:0UhoATXd
アーニー君ちょっと説得したらホイホイ付いてきそう
663それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:52:57.36 ID:2IifxUuL
>>660
今回使い所ってあったっけ…?
664それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:53:00.34 ID:uoOvQ7EI
キレイなワカメに会いたい時はキャンペーンを買おう!
665それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:53:04.42 ID:AjtiIayu
こうなったらどっちも落語で洗脳するルートを見つけるしかない!
666それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:53:32.80 ID:tdK92HPi
>>656
ずっと世界の真実的な映像見せら続けて、アユルで脱童貞したら、ジンみたいな電波になりそうではあるよなw
667それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:53:40.77 ID:3gVHiS+V
「命」とか「始まり」とか「可能性」とか
一般名詞だけで世界観が出来てるからいまいち掴みづらいんだよな

ファルシのルシがパージしてコクーンされても困るんだけどさw
668それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:54:25.62 ID:3wCFw1ic
ジンとアユルは感情移入しにくいキャラだった 後、アーニー君も
アーニー君はあたり障りのない事しかいわんからキャラが薄い、もっとはっちゃけてもいいのに
ミストさんやリュウセイみたいなキャラは勘弁だけど

>>546
ありがとうございます
使わせて頂きました
669それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:55:08.05 ID:NbD1dYOc
そうか…そうだったのか…生命とは、進化とは…
分かる…今なら全てが分かる…
670それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:55:25.06 ID:O9pRy3tw
ジン(アユル)の電波っぷりと、説明も無しに襲い掛かってくる癖に部下がやられた時だけ被害者面するウザさは勿論のこと
そんな二人に指示出してたノーヴル博士も何だか気に入らなかったので
ぶっちゃけユガ様と戦いたくなかったです
まぁ結果的にあのエロ断末魔が聴けたので何も言わないが
671それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:55:31.55 ID:5qbPIr9g
正直親子丼できるなら喜んで入信するよね
672それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:56:20.33 ID:g1aC6LHD
>>645
驚きの白さのジンに変貌してアーニーと合体技があったらどうする?
673それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:57:14.59 ID:2IifxUuL
>>669
司馬懿「3つの意志の…大いなる力!」
     「おお…あれぞまさしく神話の輝き!」
劉備  「…!?」
道明寺「そうか…そういうコトだったのか!」
     「G記に描かれた力とは…!
      忍者伝説とは!」

本編でこの流れになったときはマジで虚無るのかと
674それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:57:23.46 ID:g1aC6LHD
>>669
まて、今回はお前は絡んでないぞ?
675それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:57:30.55 ID:7n3RkPYv
このスレでのアドバイス通りで何とかキャンペーン8クリアしたわ。意外と簡単だな。時間掛かったけど。

キャンペーン7はどうすればクリア出来るかな?
676それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:57:34.32 ID:ktpM14x2
>>667
カリユガ降臨の阻止が目的だが消極的な手段が博士一派という認識でいいのかな?
677それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:58:44.73 ID:Ly5tp8tj
>>618
寺生まれさんは実家がテラで拝み屋とかやってるから世界各国の神話や化物に詳しいし
ロボットも操れるし喧嘩も強い
678それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:59:14.35 ID:wc6q91o5
>>653
逆に言うと、原作で序盤から「俺、下手したら今頃死んでたんじゃね?」を
何度も何度も何度も経験してきた男だから…
679それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:59:20.98 ID:NbD1dYOc
>>673
>>674
最近のスパロボは石川宇宙に侵食されすぎだと思うの

参戦してないのにゲッター線の影響が強い気がす
680それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:59:48.54 ID:jvW9RKWM
>>676
違う違う逆にカリユガを降臨させるくらいに自軍の意思の力を増大させるのが目的
だから博士から見たらアユルとか情はあるけど利用してるって立場
681それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:59:52.91 ID:o+v/nQZC
やっぱあそこは虚無を連想しちゃうよな
682それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:01:55.51 ID:NbD1dYOc
キーワードがキーワードだけにな、どうしても連想してしまう
683それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:01:59.35 ID:BR/8ahfX
コーラは技能に異能生存体がついてないのがおかしいレベルだからな
684それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:02:35.72 ID:ZpPfgArW
UXの宇宙にはゲッター線が漂ってた訳か
685604:2013/03/30(土) 15:02:38.22 ID:hACbubRy
>>677
さすが寺生まれのDさんだな
今までにスパロボキャラで寺生まれっていたっけ? ゲッターのデブにいたかな?
686それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:02:54.61 ID:jDhFJkCg
加藤機関にしろノーヴル博士にしろ凄い遠回りな事やってる気がする
真の目的が判明したときとか、友達の落とし物探しに協力してたらそいつのポケットに入ってた的な脱力感を覚える
687それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:03:00.50 ID:g1aC6LHD
>>678
えー、異能生存体だとアンサイクロスペディアですら嘘を書かせなかったやつがねぇ
688それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:04:07.56 ID:tj7klkrE
エクスデス「ガタッ」


それとエンディングにもう一組いた九郎とアルは何者?
FSSの神アマテラスと現世で光皇してるアマテラスみたいな関係?
689それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:04:09.63 ID:6JDqnHEG
隠し探しスレでDLC論議しててワロタ
お前ら何のためにすみわけしてるねん
690それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:04:28.71 ID:NbD1dYOc
>>684
観測出来ないだけであったかもしれんな

>>685
新ゲッターの武蔵は僧侶だけど寺生まれって訳じゃないよ
691それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:04:49.07 ID:TISNCIUN
>>670
完全に博士に乗せられた感があるがあそこでカリユガ放置すると今度はループじゃなくて正真正銘の終焉な訳で

だからこそ博士やジンは焦っていたと思われる
692それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:06:27.10 ID:TISNCIUN
>>688
自軍の二人:人間
出てきた二人:果てしないループの果てに様々な邪神と戦うことに決めて最も新しき旧神となった二人
693それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:06:28.16 ID:hACbubRy
>>690
そうか・・・神父・シスターなら何人か思いつくんだが、寺生まれっていないもんだな
694それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:06:33.19 ID:tEhT/I/w
>>689
DLCに対して苦言を呈するとふるぼっこにされる言論統制が敷かれているので
695それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:06:46.12 ID:BR/8ahfX
>>688
神様化した九郎とアル
人間のほうとの関係はナイアさんと本体の関係みたいなもん
696それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:07:22.17 ID:AjtiIayu
俺なんかソニー信者呼ばわりされちゃったもんな
697それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:08:51.68 ID:EtSEzFuV
なんでティエリア唐突に告られてんの?爆発するの?
698それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:09:34.91 ID:TISNCIUN
まあDLC商法なんてものに手を出した以上どんな内容だろうが叩かれるのは必須だろうて
この商法は先人が荒らしまわったせいでDLCってだけでアレルギー起こす層ってのを作っちゃったのがいけない
699それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:09:39.78 ID:4cNVOrxn
>>697
爆発して妖精になってくれたほうがよかったんだがなあ
700それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:09:42.98 ID:BR6EuMBo
>>694
いやいやいやいや
DLCの是非じゃなくて、隠しスキルパーツの観点から隠し要素の有無を考察してるだけだろ
あの流れは
701それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:10:14.47 ID:TISNCIUN
>>697
原作でも唐突でした
そして振られた
702それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:11:01.10 ID:fPxkuWJY
>>696
次回作はスーパーロボット大戦GKあるで!
703それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:11:30.89 ID:NbD1dYOc
>>693
Tさんが有名だから寺生まれがあれだけど、基本僧侶は入門するもんだからな
先天てきに仏門と関係深いのは少ないと思うよ

仏と言えば虚無戦記の仏の軍団…
704それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:11:32.14 ID:jvW9RKWM
告白しないとあの子の見せ場あそこくらいしか無いだろ可哀想に!
705それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:11:53.88 ID:tbAJC+KH
>>697
そもそも爆発した後に告られたので
706それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:11:54.52 ID:WitABaWC
犯行が続いてるのに「今はまだ言えない…」とか言って変に勿体ぶってなかなか犯人を教えてくれない馬鹿私立探偵
石神だのこうめいだのノーヴルだの呂布だのこんな感じのキャラ多いよな
わかってることあるならさっさと教えてくれと
707それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:12:31.07 ID:vRr+RZkY
フェルトの突然の刹那LOVEもよくわからなかった
708それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:13:49.02 ID:3wCFw1ic
今回のスパロボで一番驚いたのはリュクスの声が変わってた事
アニメ版の上手いけどちょっと棒が混じってる感じの声が好きだったのに、
UXではすっかり変わってて同じ声優とは思えなかった
709それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:13:49.34 ID:tj7klkrE
寺生まれさんのセリフからすると今回の元ネタは絡新婦の理か。
博士は織作茜か。
710それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:14:02.29 ID:TISNCIUN
>>707
二期でフラグは立っていた
しかし刹那はフェルトを見ていなかった
711それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:15:07.32 ID:3rSRsBWm
教えたら即和解方向に行くから
浩一やアーニーは加藤やジンと戦えないし
劉備もダイホンタイに再覚醒できなくなるわけでパワーアップが足りない
712それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:15:13.01 ID:bgs3lm4N
ミレイナのあれは、イアンの絶叫を見たせっさんが軽く噴くための前振りだから・・・(震え声)
713それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:17:31.51 ID:tj7klkrE
>>710
せっさんは親殺ししてるから歪んだコンプレックスあって貧乏姫に母親を見てる設定だっけ?

フェルトが私の両親もガンダムの事故で死んでるよ!って言ったら興味を引けるかも
714それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:17:32.20 ID:rHeFHp8D
>>708
リーンのときそんなに下手だったっけ?
AGEでミレースの声やった人だよね
715それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:18:02.81 ID:4cNVOrxn
>>713
引けない引けない
716それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:18:06.38 ID:tfJJGA65
加藤機関とヒトマキナのやろうとしている事の違いがいまいち分からん
加藤はヒトマキナが来るのを阻止しようとしてたみたいだが、人類に死を想像させるって行為はヒトマキナと同じじゃね?
717それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:18:21.15 ID:TISNCIUN
クアンタ登場時の妖精化したティエリアに対しての告白だったんだが
今回爆発しないんだよなアイツ
718それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:19:29.32 ID:TISNCIUN
>>713
そもそも貧乏姫にも恋愛というかそういう意識は向いてないからな
せっさんマジ賢者と思ったら物理的にもELSと合体して帰って来ました
719それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:21:46.18 ID:3pqHCPRm
UXのハザードは冗談抜きでバスクや三輪長官、コルベットがかわいく思えるほどの外道だったな……

今度飛影が参戦するのなら、シロッコあたりにボロ雑巾のように使い捨てられるハザードを見てみたいかな
720それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:21:48.34 ID:jDAIe9jy
せっさん割と本気で女に興味なかったからな
721それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:21:49.78 ID:rHeFHp8D
>>710
そもそも二期の時点でも唐突な印象だったな
二期の最初の方ではロックオンへの未練がまだあったみたいだし
その後も特に刹那との絡みも無いのに最終回にいきなり花渡したり
フェルトの心境の変化はよくわからんかった
722それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:23:16.07 ID:cfvoQ2dl
オリ敵とかヒトマキナとかブラックロッジとか
こいつ何がしたいんだ?
と思う敵が今回多かったな
723それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:23:40.32 ID:jGp/j7Ua
マリナ「私達はそんな関係では…刹那が無理矢理…っ!」
724それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:24:10.81 ID:hACbubRy
>>720
せっさん魔法使いも賢者も超越してるよな・・・
725それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:24:16.14 ID:jvW9RKWM
>>716
ヒトマキナが来なくても平和になれば自滅スイッチ入るんじゃね?って思ってたんだよ
726それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:24:26.93 ID:W8OkQxPr
ひゃあああ一週目では我慢したジンの部下皆殺しにしてやったぜあああ
727それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:25:50.04 ID:N1IrfR7+
アレルヤはマリーにしか興味(
728それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:26:14.54 ID:SG3P3mXj
ツメスパ11難しいな...
初めてwikiの解放まで見てしまった
729それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:28:39.18 ID:5PSdwRoa
>>722
オリキャラは兎も角、他二つは普通に読み取れるだろうに。
730それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:29:09.36 ID:tj7klkrE
>>721
常に世界を敵に回す危機感から種族保存欲求高まる

ライル:別な女に行った
アレルヤ:女あり、電波
ティエリア:チンコなさそう
ラッセ:予備マイスターとか格下だろ
イアン:妻子持ち

消去法でせっさんに行ったが、
ガンダムにしか興味ない人だったという悲劇。

そう考えるとフェルトにも同情し・・・アレ?
731それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:30:00.64 ID:Jcet/pio
リュクスの棒さは比瑪の声優に似てる気がする
最初同じ人かと思った
732それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:30:29.42 ID:o+v/nQZC
ヒトマキナは原作でもまだフワフワしててよくわかんね
733それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:30:32.66 ID:uoOvQ7EI
>>728
バンクスとシャーマンどっちから倒してもクリア出来るやつだから他のに比べたら自由度があったな
734それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:31:18.82 ID:tfJJGA65
>>725
その理屈は分かるんだが、ヒトマキナも似たようなことをやろうとしてるんだから、そもそも阻止する必要がないんじゃないかと思って
735それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:32:26.75 ID:3rSRsBWm
>>722
ノーヴルはカリユガ倒せそうな集めてきた素質の有る奴に同等の奴をぶつけてパワーアップさせてカリユガ倒そうとした
カリユガはいつも言われてるけどHDD容量パンクしそうだから削除して掃除しようとしてる
ヒトマキナは原作だとまだよくわかってないけど人間の存在第一だから勝手に死なないよう管理しようとしてるだけ
ブラックロッジは大導師と戦闘せず死んだオッサンと西博士以外はクトゥルーを制御ユニットで操って世界征服
死んだオッサンは最強の魔術師と邪神で子供作って大導師より強い魔術師作りたかったけど実は自分で大導師作ってた
大導師はループ世界を成立させないと罰があるからループさせるけど飽きてるからとっとと九郎を成長させてトラペゾぶつけたい
西博士は好きなことやってるだけ
736それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:33:11.24 ID:CZoMAI5v
程度問題だろ
ヒトマキナはファクターさえ生きてりゃまた歴史捏造して繰り返すか程度にしか思ってねえだろう
加藤は自殺スイッチ自体作動させたくないんだろう
737それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:34:12.94 ID:tdK92HPi
>>734
ヒトマキナが何考えてるのか知らんかったのもあるんでね?
阻止するために色々やってたのが結局同じ事でした!的な
738それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:34:13.46 ID:jvW9RKWM
>>734
石神にマキナに寝返ったかてめえとか言ってたしやっぱマキナに恨みとかあったんじゃないか
それとも人の手ならある程度抑圧もコントロールできると思ってたか
739それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:35:06.47 ID:1WwM/H4C
加藤のピエロっぷり
740それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:37:06.71 ID:3gVHiS+V
ラインバレル、アニメもマンガも読んでなくてLで大体のあらすじを知ったクチなんだが、
それに引きずられて今回かえって混乱したような気がするw
741それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:38:42.67 ID:fPxkuWJY
ヒーローマンやSDガンダム目当てにスパロボ買ったちびっ子がデモベで中二病に目覚める展開、あると思います
742それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:39:21.48 ID:tfJJGA65
>>736-738
なるほど、なんとなく理解できた気がする
743それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:39:25.28 ID:N1IrfR7+
アニメしか見てないから宗美と美海のキャラが違いすぎて最初は戸惑いました
744それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:39:39.16 ID:2IifxUuL
>>740
序盤はそれほどでもないけど、アニメと原作は桐山編あたりからゴロッと変わるからねえ…
745それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:39:54.43 ID:jvW9RKWM
>>741
アル飛び越してエルザ好きの変態になる未来しか想像できない
746それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:41:10.39 ID:lhbAaxGQ
話が鬱だわ
隠しで救われるだけマシか
原作どんだけだよ
747それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:42:12.08 ID:7n3RkPYv
本編よりキャンペーンのが時間掛かるとか面倒くさすぎだろ糞が

キャンペーン7もディスィーブ頼みでやれば良いのかね?
748それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:42:16.47 ID:rHeFHp8D
>>730
実質的にライルに振られたり、二期のフェルトはろくな見せ場がないよな
キャラ自体もネクラキャラ脱却して良くも悪くも普通の人になっちゃって印象薄くなったし
749それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:42:31.28 ID:3rSRsBWm
>>741
SDガンダム目当てとなると

呂布かっこいー頑張って条件揃えようっと

そんなに命の証が欲しいならくれてやろう!→いやあぁぁ!

ねーこのおじさんなにしてるの?

こういうことになってしまうな
750それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:43:20.53 ID:TISNCIUN
>>721
ライルに俺と兄さんを比べるな一緒にするなと釘を刺され図星つかれて凹む
→徐々にソレスタの中核を担う兄貴分が板についてきた刹那にときめく(元々ああいうニールみたいなのが好き)
→惚れる
→あの人愛は大きい(意味深)から
751それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:43:53.18 ID:j8MQkN5R
棒に富野節が混ざると何とも言えない化学反応が起きる気がする
752それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:44:03.65 ID:1WwM/H4C
ヒーローマンアーマー付けて一層ゴリラっぽくなった
正直イボンコにしか見えない
753それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:44:24.32 ID:tbAJC+KH
森次さんが1番俺の厨二心にきゅんきゅん来た
754それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:45:32.09 ID:BZ0/UBjX
今のところキャンペーンは無理せず精神コマンドを温存しつつ敵を減らす基本に則れば戦力は十二分さ
100機撃墜は難度もやる気になれないが
755それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:45:45.99 ID:CZoMAI5v
アニメ版の汚い宗美さんはタリスマンの活躍の場を作るための苦肉の策だったんだろうなと思う
だって漫画版だとタリスマンろくに活躍しねえんだもの
756それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:45:51.31 ID:qyKzjFha
没になったシナリオだと
最終戦のあと刹那が宇宙に放り出されて
フェルトが刹那にあげた花を目印にして救出されると言う
それなんてF91だったんだっけ
757それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:46:17.18 ID:ZN368xe7
>>747
キャンペーン7と8は複合センサーとナーブクラック無双
758それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:48:37.71 ID:fPxkuWJY
>>753
まず痛覚がないフリから始めようか
759それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:49:28.92 ID:3gVHiS+V
>>753
普通のキャラならピンチに陥る展開何回もあったのに
森次さんそのたんびに跳ね返してたもんなあw
あれは惚れる
760それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:49:35.10 ID:1WwM/H4C
ほかのマキナに比べて明らかにデザイン違う理由とか
きっと本編でやってくれるはずだろタリスマンこれからこれから
761それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:50:18.15 ID:2enBJQFc
原作漫画版の宗美さんはいぶし銀な活躍するから(震え声)

設定とか背景は漫画の宗美さんの方が好き。
762それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:50:43.88 ID:lhbAaxGQ
見せられないよ!される暴力シーンではいったい何が行われているのか
763それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:51:55.40 ID:zB2/H2Df
もしかすると他世界の自分見せられた時に
アニメ版宗美さんが見えてたかもしれん
764それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:53:20.28 ID:mU1me91u
リーン見終わった
リュクスは戦闘なし、エレボスは最後ちょろっと乗るだけ、アッカナナジン化は誰もつっこまない
とかちょっと予想外だったw

ふぅ・・・ぁ、自分ロリコンじゃないっすよ?
ttp://uproda.2ch-library.com/651017LOF/lib651017.jpg
765それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:53:26.05 ID:BZ0/UBjX
>>759
敵が隠していた能力を披露して他の仲間が怯んでいるところを「それがどうした」してしまう森次さんマジかっけー
766それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:54:41.00 ID:qyKzjFha
エレボスの服ってエロいよな
767それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:55:12.68 ID:Ly5tp8tj
宗美さんは野球で言えば守備固め
768それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:56:17.88 ID:3rSRsBWm
>>763
つまりエンディングではそこそこ綺麗なみうみうになってたのは
アニメ版の惜しいとこまでいったお姉さんキャラの方が浩一君にはウケがいいということを察したからだったのか
769それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:57:42.26 ID:+AmQJK4n
今回の殴り合い枠は誰ですか?
770それも名無しだ:2013/03/30(土) 15:58:15.42 ID:JP4cqswe
フェラリオの気持ちい事って何?
771それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:00:16.93 ID:GCvMhRCe
個人的にはアニメ版森次さんもコレジャナイだわ
油断させて山下きゅん刺していたぶるところとか興奮
もとい引いたし
772それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:01:58.95 ID:zB2/H2Df
>>768
まあそれを言ったら
玉璽イベントだっけ?そこからエンディングまでの間は何だったのかという話になるがw
773それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:02:08.58 ID:xV3LCJlc
>>770
肩揉み
774それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:03:04.58 ID:3gVHiS+V
終盤のネガティブ発言枠を一人でかぶらされてたのはちょっとかわいそうだった>ミウミウ

ああいうのは記憶喪失のフリしてる異星人とかに言わせとけばいいのに
775それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:03:07.16 ID:bljvDvvR
刹那は自分が幸せになっちゃいけないと思ってる節があるからな。
恋愛とか有り得ん。まぁ最終的には自分の存在意義を見出だしてマリナの所に帰ったが。
もしマリナがイノベになってて若いままならあそこからGN結婚式になったかもな。
776それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:03:16.94 ID:N1IrfR7+
アニメ版の森次さんは巻き藁相手になんでやねんしているシーンが素敵
777それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:03:56.39 ID:vRr+RZkY
>>770
リをチに変えてみ
778それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:04:19.15 ID:NbD1dYOc
今最終面なんだが、いきなり虚無とか空間支配っぽいことになってきた
ゲッ…ん?
779それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:04:35.24 ID:HDh0iX5M
>>770
リーン世界のフェラリオは股ゆるいからな・・・
780それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:04:39.21 ID:tj7klkrE
>>770
ふぁっ・・・くぅ
781それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:04:58.97 ID:W8OkQxPr
みうみうの発言は当然のことを言っているまでなんだが
スパロボでは通用しないのよね
782それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:06:08.89 ID:qyKzjFha
一般人代表です
一般的な視点です
783それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:06:18.93 ID:Ly5tp8tj
>>781
普通の人じゃなくて正義の味方達だからね
理想論だろうがなんだろうが実行出来る力があるからね
784それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:06:22.84 ID:1WwM/H4C
じゃあフェラリオの名前を略するときって…
785それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:08:19.46 ID:THd4YwX3
古い昭和とはいえ、ダンバインはリーンとの共演
オマケに30周年だから参戦価値は十二分にある
が・・・飛影はどうもわからない
一体なぜ・・・
786それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:08:48.70 ID:tj7klkrE
>>775
GN結婚式てwww

何でもGNつけたら許されると思ってる風潮ってどうなん(憤怒)




ところでGN結婚式ではGNウェディングケーキにGNナイフ入刀するシーンでGN記念撮影するんかね?
787それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:08:58.21 ID:N1IrfR7+
いま空前のニンジャブーム()だし
788それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:09:57.07 ID:3wCFw1ic
ラインバレルの漫画版読みたいのにゲオにレンタルがないよ
しょうがないからアニメ版レンタルした
789それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:10:18.62 ID:4cNVOrxn
>>786
漫画版のラストがGN結婚式っぽかった気がする
790それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:10:45.97 ID:3gVHiS+V
>>786
GN再現ビデオが流れたりGN友達がGNスピーチしたりGNてんとう虫のサンバを歌ったりするんだろうな
791それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:11:02.99 ID:nBFwfex6
>>788
いろいろ別もんだぞ
792それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:12:07.23 ID:TISNCIUN
>>786
漫画版で実際にやってるぞGN結婚式
台無しすぎて認めんがな
793それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:12:16.58 ID:jvW9RKWM
岸本みゆきはハザード長官の大ファンだったんだろ
794それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:12:49.12 ID:BR6EuMBo
GN系の単語はたまにジーエヌ以外の読み方が混ざってるから困る
795それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:13:18.72 ID:wc6q91o5
ラインバレル原作それほど詳しくないが、今回進めれば進めるほど
なんでミウミウがいじめられてたか、わかってきたような気がする
796それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:13:32.52 ID:N1IrfR7+
GNアーチャーとかGNキャノンとかは
ガンアーチャーとガンキャノンだったな
797それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:13:54.49 ID:+AmQJK4n
GNキャノンはガンキャノンとry
798それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:16:07.25 ID:wc6q91o5
GN-Xはジンクスです
ジーエヌエックスでもガンエックスでもありません
799それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:17:24.16 ID:Ly5tp8tj
歪んでたからイジメられたのかイジメられたから歪んだのか
800それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:17:25.46 ID:qyKzjFha
ではガンダムの「ダム」とは何のことだ
801それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:18:29.68 ID:tr3bpTzh
ラストステージってアルやフェイやその他幽霊が頑張らなきゃ
自軍は老いたり死んだりせず永遠に生きることになったの?
802それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:19:08.63 ID:AKWA1X2c
>>801
そうなったのがエンディングで出てきた旧神九郎ちゃん
803それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:19:13.73 ID:ZN368xe7
>>800
ふくらはぎ
804それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:20:24.85 ID:dgugV3uR
フリーダムガンボーイフリーダム
805それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:21:29.86 ID:7n3RkPYv
>>754
>>757
慎重にやればできるかね。精神温存してナーブクラックとセンサー使ってやってみる。
806それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:29:39.80 ID:ZN368xe7
>>805
精神温存するより必中不屈集中辺りどんどん使った方がいい
807それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:31:02.05 ID:tr3bpTzh
>>802
なるほど
餓えないとか死なないとかどういう空間なんだろうあそこは
808それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:35:00.43 ID:myX1bW4P
>>807
逆に考えるんだ。みんな人間をやめて神様になったんだ
809それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:36:36.83 ID:Sd4HsOy+
お前ら「正義」とかいうゴミ精神活用してる?

俺は一度も使わなかったぞ
810それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:37:01.92 ID:mU1me91u
>>788
アニメなら明日まで無料で見れるけども・・・

>>805
7は上に増援くるから陸Aで飛んでるのを全部下ろして壁の上に固めたら寄ってきたのをセンサーの餌食で楽に終わる
8は最後列にいるの以外は順番に寄ってくるからナーブクラック当ててタコ殴りにして寄ってこないのは囮を射程内に入れておびき出せばおk
811それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:38:00.38 ID:FLbx3AuQ
>>809
正義と理想なんてゴミだ
812それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:38:57.53 ID:AjtiIayu
理想だと?
813それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:39:07.14 ID:jvW9RKWM
愛と勇気だけが友達さ
814それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:39:50.46 ID:iKB0o6SZ
DLCと言えば、ゴッドイーターはどうしてあんなに良心的だったんですかねぇ…
815それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:40:10.11 ID:ZNKLoxp/
>>800
ふくらはぎのくびれです。

あの中の、ミノフスキー物理学を応用したSFメカがガンダムの強さの秘密なのですよ。
アレのあるなしで、MSの性能が大きく違っきます。 ビグ・ザムは強敵でしたしね。
ふくらはぎのふくらみではなく、くびれが角度的に重要なことにご注意を。
816それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:41:00.91 ID:qyKzjFha
(意外にトニーたけざき通じるんだな)
817それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:41:29.13 ID:ZN368xe7
>>814
まだシリーズとして定着してないから客寄せの為にサービスしてる段階なんだよ
後、1、2作出して安定して売れるようになればDLC地獄になる
818それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:45:29.95 ID:pYMRQUfB
一部終わって急に部隊名命名イベントきた
アルティメット・ワロス()とか思ってたのに、
いざ自分で考えると思いつかない
ある意味詰んだ
819それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:45:57.48 ID:5l6Olbbw
>>775
00のBDに書いてあったけどイノベになっても50年で25才老いるらしいから
結局わかいままなんて事はないんだよな…

00はティエリアをあれだけ男じゃないってやっておいて
なんでミレイナに告白させたのか理解不可能だった
820それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:46:13.58 ID:UVM+jWhE
ラインバレル(アニメ)
デモンベイン(PCの最初のだけ)
マクロスF(TVシリーズだけ)

しか知らないんだが話ついていけなくてキツいかな?
821それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:47:24.39 ID:nl6C04nl
劇場版ファフナーのシナリオ終わった
孔明の罠とルカのジャミング使ってリアル系中心に戦わないとこのフェストゥム地獄クリアできなくねえ?
822それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:47:31.91 ID:h4qdKMZG
参戦作の幾つかが無料で見られるいい時代
823それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:48:07.16 ID:wc6q91o5
>>819
ミレイナの性癖が特殊だったという可能性
今度はプレイヤーさん大好きですぅだし、バーチャル恋愛しかできない体質かもしれない
824それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:50:13.88 ID:N1IrfR7+
ティエリアは最終的にフェラリオになっちゃったから性別なんて些細な事です
825それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:50:15.16 ID:h4qdKMZG
>>819
00はな、映画前にティエリアはミレイナに仲間意識しかない。ってやっておいて
その上で映画であれなんだよ
そして映画のティエリアは無反応で公式補完はロックオンへの愛の囁きなんだよ
なんかそういうカオスなキャラなんだよ
826それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:50:30.15 ID:tj7klkrE
必中、感応で遠距離から当てまくれば楽勝だろ。
精神惜しまなければフェストゥムはやり易い方。

ELSの方がキツかったわ。
827それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:52:28.21 ID:h6otr5UT
好きだから告白してもいいとおもう、自由とはそういうものだ

ただし非生産的だけどな
828それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:52:28.34 ID:3rSRsBWm
>>809
最終ステージで指揮ロミナ姫にして
デモベ、ラインバレルと劉備、ヒーローマンのPU作って左右に置いてみるといいぞ
829それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:53:54.20 ID:4cNVOrxn
ミレイナはその後普通に結婚して幸せになるっぽいから大丈夫だよ
フェルトは知らん
830それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:54:27.83 ID:5l6Olbbw
>>825
当て馬キャラって事か
フェルトといいオペレーターって…
831それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:54:34.81 ID:ZpPfgArW
>>826
ELSはMPのデモンベインとENとHP強化したゼロファフナーにディスィーブ付けてEN回復で楽になる
あそこ刹那出てから倒さなきゃいけない敵って00の進路上にいる二体だけだしなー
832それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:55:15.73 ID:Ib3L5+GI
>>819
イノベイドで普通の人間とは違っていても、男でも女でもない曖昧な存在でも好きって意味では?
確かティエリアは初期案では男装の麗人だったはず
例え初期案どうりに男装の麗人であったとしてもミレイナはティエリアに告白してたと思う
833それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:58:07.67 ID:dFCUbMb/
>>819
小説読むとあそこティエリア空気すぎるので
あのシーン自体は刹那や艦内がなごむための意味があるんじゃないかね
(予めティエリアが興味ないとか予防線引いてたのも含めて)
ちなみに監督も唐突な展開だと思ったそうな

でもミレイナはあの後恋人作って家庭を持って幸せに暮らしたんだよな?
834それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:59:43.93 ID:zfgdh8TZ
ふと思ったんだが
飛影を知らない人に見せてこれ何だと思う?って聞いたら忍者って答えるのかロボって答えるのかどっちなんだろうか
835それも名無しだ:2013/03/30(土) 16:59:54.44 ID:wc6q91o5
>>833
ミレイナのその後は、キャラデザの人が「そういうイメージ」って話してた
けど特に監督とか他スタッフからの否定もないし、大体そんな感じでいいんだと思う
836それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:00:24.48 ID:4cNVOrxn
>>834
忍者型ロボットってかえってくると思うよ
837それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:00:39.34 ID:pYMRQUfB
>834
あのムービー見せたらお色気担当という答えも微レ存
838それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:01:18.09 ID:5l6Olbbw
>>833
やっぱり作り手も唐突だと思ったのかwww
でもあんまりやるとティエリアのファンがキレそうだよな
男って誤記1つで監督炎上して釈明かなんかしてたし
839それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:02:22.90 ID:ZNKLoxp/
>>827
生産性など、資本主義の作り出す幻想に過ぎん!
……近親、男の娘、モン娘……いつの世も、マイノリティこそが萌えの局面を変えてきたのだ
840それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:04:40.82 ID:BZ0/UBjX
>>839
??&??「そうだそうだ!日本人は消費生活をやめろー!」
841それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:05:37.33 ID:dFCUbMb/
>>838
マイスターにカップルはアレマリ以外にいません
改めて今後もティエリアが絶対に男になることは無いです。って言ったの映画後だからファンも落ち着いた様子
842それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:06:19.93 ID:mfR5QJjl
あなたと生涯を共にしたいと思いました。結婚を前提にお付き合いさせてください!って意味でのアーデさんが大好きですとは違う気がする
大人の女に脱皮中なんだからキラキラした恋の一つや二つするものだろ
843それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:06:59.97 ID:tdK92HPi
知らない人に絵だけみせて飛影って何mくらいあると思う?って聞いたら、どんな答えが返ってくるだろうか?
844それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:07:19.36 ID:pandYH0P
>>838
事実当時ごく一部の腐が切れてた記憶が
まあ今も続くフェルト関係のアレに比べれば些細なものでったが
845それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:07:23.07 ID:HDh0iX5M
>>827
バーン&曹操「同性愛はいかんぞ、非生産的な」
846それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:07:24.74 ID:XKlVc1w+
今回思ったほど使えなかったものTOP3

1位 精神耐性
気力下がるのを抑えてくれるから、重宝するかとおもいきや
同化による低下防げないので使い道ゼロといってもいい

2位 補給装置
ただ単に補給するだけでなくPUのENも回復するから心強いと思いきや
全体的にENの消費が少なく、パートナーで戦うよりもシングルで無双するほうが
圧倒的に消費されるので無意味 コレ持ってる奴自身もあんま旨味がない

3位 バリア
いざというときにダメージが軽減される 脆い奴にもありがたい・・・のだが
今回は相手がバリア無効の武器使うことが多いので
バリア発動しないことのほうが多い 特にオーラバトラーのフレイムソード

異論は認める
847それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:07:26.73 ID:zfgdh8TZ
>>836-837
どうやら俺には想像力が足りなかったようだ
848それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:08:48.91 ID:mfR5QJjl
浩一「相手は3機、どれも同じデザインか。いわゆる量産型ってヤツだな。だったらザコってことだ!」
ヴァーダント「………」

原作者はモノアイ=量産型って意味でアルマデザインしたみたいだが、ヴァーダントはツインアイなのな
849それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:09:11.50 ID:3gVHiS+V
総帥のあのセリフすげー定着してんのなあww>非生産的
850それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:10:04.04 ID:ZNKLoxp/
>>845
そういえば、日本の戦国と違って
三国史にはホモネタ少ないなぁ、断金だってあくまで親友で嫁いるしな。
宦官……は欲求は男のままだし。
851それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:11:28.11 ID:2NqFkQx8
原作で出来なかったファフナー1から13揃い踏みをやるだけでニヤニヤできるよなこのゲーム
852それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:11:50.69 ID:Q58at/WJ
>>846
補給装置って実質EN回復小をパートナー込みで付与だから
かなり強力だと思うけどな
853それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:11:58.12 ID:xH7fPZsu
トラペゾフリーズ試してみたけどカウンター発動5回ほどやってもフリーズしなかった
3Dの有無でもならなかったけどどうなんだろうね
854それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:12:06.09 ID:I8/E4S7T
>>850
寝取り系はあるように見える
主に曹操のせいで
855それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:12:18.44 ID:XKlVc1w+
>>849
ターンX「量産型は雑魚ですか・・・・」
856それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:13:09.02 ID:7H7z+v6T
ヴァーダントがやたら量産されてたのは原作でもそうだったのか?
857それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:13:26.69 ID:O9m9Sbsn
>>851
蔵前「」
858それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:14:02.52 ID:h4qdKMZG
>>838
脚本家が一貫してティエリアはニール好き!性別無いから自覚出来ない恋心!
ってやってるから大丈夫だろ
事実映画のティエリアは文字媒体に至るまでミレイナ完全スルーでロックオン言ってるし

監督脚本の威力
859それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:14:18.20 ID:ZNKLoxp/
>>849
とはいえそもそもあの作品自体、
ナチュラルにホモ臭が濃いし(発言者自身、ややそっちよりな葛藤抱えた人で)、
あーみんが意図的にそう描いていると思うしなぁ。

>>854
人妻誘惑して振られて放火した……ってのは日本の爆弾正か。
860それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:14:28.64 ID:Bo/7DXss
>>846
シングルで無双させるのって連続行動のほかに意味あんのかね
861それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:14:33.76 ID:CZoMAI5v
過去編ですっげえ量産されてた
ツノ付きとツノなしとか飛行ユニットとかで一杯
862それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:14:47.32 ID:mfR5QJjl
関羽が褒美として敵国の人妻が欲しいと曹操に言ったのに
その曹操が人妻奪ったとか熟女スキー大杉だろ
863それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:15:57.09 ID:o+v/nQZC
ヴァーダントは滅んだ世界の描写ではアホみたいに量産されてたけど原作で月の中にいたのは頭に円盤のっけたキモい人型兵器
864それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:16:03.05 ID:dgugV3uR
>>860
マークザインの同化全体攻撃
865それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:16:09.00 ID:XKlVc1w+
>>860
その連続行動でかなり消費させられるのですが(R-ダイガンは除く)
866それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:16:10.86 ID:ZxyNvGzx
ミレイナとフェルトは普通に結婚して幸せな人生を全うしたんだっけか
マリナ姫はどうだっけ
867それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:17:43.47 ID:rXaV1sAv
>>860
好きなキャラに徹底して撃墜数を稼がせる事ができる
撃墜数バグも(3周目ぐらいまでは)怖くないぜ!
868それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:18:18.53 ID:8iI4lhSy
>>820
デモンべイン(漫画版)しか見てない俺が話に付いていけてるんだ、問題ない。
869それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:18:53.61 ID:mfR5QJjl
全人類の母となると最後まで未婚を貫き、メタルせっさんとGN結婚式
870それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:19:17.98 ID:ZNKLoxp/
>>862
そこ曹操は「甘夫人で我慢しとけ」とでも返しておけばいいと思う。
871それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:20:26.34 ID:bgs3lm4N
>>860
シングル無双自体が孔明の罠の気がしてならない。
872それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:20:51.72 ID:Yk9EO6cG
>>844
そもそも片思い言われただけでティエリアの方は好きな訳じゃないからな
男じゃないってのも念押しされたし落ち着いた

同じ条件で刹那も別にフェルトもマリナも好きじゃないけど
こちらは刹那が実際に男で他に好きな奴が示されてないせいか
可能性あるって事か知らないが今でも作品スレでたまにマリナVSフェルトになってて怖い
873それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:23:36.11 ID:N1IrfR7+
マリナとか言われてもエロ同人みたいに
874それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:24:25.67 ID:zfgdh8TZ
00は平和だなぁマクロスFなんかヒロイン論争酷かった
875それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:24:40.80 ID:Ib3L5+GI
>>872
×男で好きな奴
○女で好きな奴

だよね?
876それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:24:51.82 ID:7H7z+v6T
まぁ00はガンダムってだけで殺伐レベルが他ジャンルより何段階か上だけどな
877それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:24:56.36 ID:cXVeo5W/
>>872
種も00もマクロスもカプ厨こわいわぁ
878それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:25:44.42 ID:Sd4HsOy+
00は小熊が叩かれたくらいで、ランカ・扇・ラクスみたいなキチガイアンチはいなかったな
879それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:26:34.91 ID:M0O2FYgH
合体攻撃のソードインパルスの動きすげえかっこいいのに、
何で単独では使えないんだよ・・・
880それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:26:36.57 ID:I8/E4S7T
ダブルヒロインは争いの火種になるなんて
ドラクエ5からわかりきってる事なのに
全然廃れないな
むしろ増えてるし
881それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:26:37.35 ID:Bo/7DXss
無双させるならパートナーとHP揃えて突出させるほうが掃除できると思うし
連続行動みたいに突出できないというのなら覚醒なり再動なりあると思うし
無双させるにも隠しの撃墜数で考えさせられることあるし
シングルはなぁと
882それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:26:59.01 ID:Sd4HsOy+
>>879
最大射程せいぜい3の形態なんて使わんやろ!
883それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:27:07.50 ID:NbD1dYOc
今クリア。アーニーとユガさんは声頑張りすぎだろwwwシャウトがすごくて笑っちまったぞww

エピローグの締めはアニサヤってのは予想通りだけど、ハレマリも絡んでくるとか思わなかった。最後までクロスに手を抜かないのは凄い
面白かったよ
884それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:27:18.22 ID:wc6q91o5
>>866
フェルトにはそんなこと言われてないな
監督は「CBなくなって外の世界に踏み出したかも」、
キャラデザの人には「刹那のことは忘れた方が幸せになれるよ」
ってコメントされてたくらい
885それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:27:32.73 ID:cXVeo5W/
>>880
争わせた方が盛り上がるというものです
886それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:28:13.39 ID:CdXQrbS7
>>851
俺はデモべで西博士のアンチクロスの面々の戦闘前会話絡みがあっただけでも満足だ
原作ではしんがりを努めて途中退場なのですごく新鮮だった
887それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:28:16.37 ID:eBqSt7yF
>>850ファフナーの人妻達をねとる曹操か・・・
888それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:28:32.24 ID:qyKzjFha
00で恋愛してるの沙慈&ルイスとアレルヤ&マリーぐらいじゃないか

あとコーラサワー
889それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:29:09.36 ID:3rSRsBWm
>>882
ブーメラン投げればきっと4くらいはあるから…(震え)
890それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:29:37.52 ID:Yk9EO6cG
>>875
やべーなアッー!になりかけた
刹那はティエリアと違って実際に男だし
他に好きな奴がいると示されていないって意味だった

00は刹那の取り合い戦争してるように思うよ
ただマクロスFに比べて地味だよな
891それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:29:40.73 ID:uL+xs3c9
初代マクロスはそんな争いがあったから
劇中劇にしたんだっけかな

そんな私はシビル派!
892それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:29:44.54 ID:PP4rn2L/
>>888
コーラは結婚までいったからなぁw
893それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:29:50.87 ID:cXVeo5W/
>>888
シーリンと机叩いてる人(名前忘れた)は?
894それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:29:53.87 ID:Sd4HsOy+
フェルト ニールと死別、刹那を諦める
ミレイナ ティエリアに告白するもスルーされる
クリス リヒティと共に戦死
アニュー ライルと心を通わせるも戦死
マリナ 刹那とくっつくも、時すでに遅し
895それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:30:40.92 ID:mfR5QJjl
>>883
孤児院で落語ができるお姉さん先生がいるが、アーニーはあれか時代劇にやたら精通しているお兄さん先生になるのか
896それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:30:52.08 ID:Us9aro6k
恋愛とかじゃなくても劇場版00のラストは感動したけどな
897それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:30:57.44 ID:wc6q91o5
>>893
UXにも出たんだから、名前覚えてやれよ…クラウスさんだよ、シーリンの旦那は
でも今回も、どう見ても旦那よりシーリンの方が働いてたな
898それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:31:30.75 ID:Sd4HsOy+
ダブルオーで一番エロいキャラはシーリン(断言)
899それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:31:33.77 ID:uL+xs3c9
>>893
クラウスだな
劇場版ではもう子ができてるもようす
900それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:31:43.96 ID:qyKzjFha
そういえばカタギリも劇場版でミーナとくっついてたな
901それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:31:45.94 ID:AnC/BRU4
さて
902それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:31:50.48 ID:mfR5QJjl
>>894
おいなぜそこにスメラギ女史を入れないんだ
903それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:32:53.41 ID:h4qdKMZG
>>890
もともとフェルトもマリナも刹那にとっては恋愛対象じゃないし
マリナの方も別に刹那を男としては何とも思ってないわけで
刹那の取り合いしてる構図がそもそも成立しづらい

でも確かに今でももめてるのは可能性があるって点なのかね。刹那が淡泊じゃなければもっと炎上してるんだろうな
904それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:33:24.05 ID:qyKzjFha
ん、次スレか
ためしてくる
905それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:33:54.06 ID:2NqFkQx8
童貞拗らせた人も劇場版では勝ち組だったな
906それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:34:20.30 ID:7H7z+v6T
コーラサワーみたいな熱い恋愛がしたい
907それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:34:38.86 ID:Sd4HsOy+
>>902
過去に恋人と死別、ビリーは…ただの寄生先か
908それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:35:27.39 ID:wc6q91o5
>>906
熱すぎて普通の人間は死ぬ
909それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:35:38.38 ID:0M8ppTSD
>>894
フェルトは刹那を諦めたんじゃなくて「想い続ける決意をした」とある
そしてババアになるわけだが

マリナは刹那に恋愛感情はない
ちなみに初期案はマリナ死亡でその子孫と再会する刹那(&ティエリア)の予定だったそうな
だから最初から恋愛要素は刹那とマリナにはないんだよな
910それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:36:41.91 ID:VfSHQs75
>>132
マジ・・・?
最後のELSで鈴木君やら浩一やら三国志組を稼がせようと思ってたのに・・・/(^o^)\
911それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:36:58.77 ID:qyKzjFha
すまない
規制されてた
>>920ぐらいでお願いします

------------------------------------------------------------------------------

機種/3DS
発売日/2013年3月14日
価格/7140円

スパロボUX仕様の3DSLL同梱版も発売予定
初回特典にDLC
本編と関係なく遊べるキャンペーンマップと、詰め将棋のようなルールのツメスパがDLできる
有料DLCでもキャンペーンマップとツメスパを配信

【公式サイト】
http://srw-ux.suparobo.jp/
【スパログ】
http://blog.spalog.jp/
【wiki】
http://www52.atwiki.jp/srwux/
【スーパーロボット大戦wiki 】
http://wiki.cre.jp/SRW/

・次スレは>>900が建てること。踏み逃げや義務放棄は万死に値する。
・立てられないなら次の人に操縦者交代。
>>900を超えてから書き込みをする際は、次スレが立ってるかどうか確認する事。
・釣りや荒らしは、スルー推奨。アンチ行為はアンチスレで。
・※新スレテンプレはhttp://www52.atwiki.jp/srwux/pages/16.htmlからコピー

【参戦作品(★はスパロボ初参戦)】
鉄のラインバレル(原作漫画版)
★機神咆吼デモンベイン(アニメ版)
蒼穹のファフナー
★蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH
★リーンの翼
忍者戦士飛影
★「電脳戦機バーチャロン」シリーズ フェイ・イェンHD
聖戦士ダンバイン
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
★劇場版機動戦士ガンダム00-A wakening of the Trailblazer-
★SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
★マジンカイザーSKL
★HEROMAN
☆劇場版 マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜
☆劇場版 マクロスF〜サヨナラノツバサ〜
獣装機攻 ダンクーガ ノヴァ

PV
http://www.youtube.com/watch?v=D6ALAgHdmyM
http://www.youtube.com/watch?v=qiZhpu4YVao
http://www.youtube.com/watch?v=INtU94Sm7b8

前スレ
スーパーロボット大戦UX part184
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1364598289/
スーパーロボット大戦UX 隠し要素専用スレ Part.7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1364458901/
912それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:37:03.09 ID:zfgdh8TZ
>>894
マリー大勝利か
913それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:37:29.98 ID:4cNVOrxn
>>
914それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:38:04.34 ID:cXVeo5W/
あの全身メタル状態でどうやって刹那は生きて行くんだろう
とりあえず潜伏不可能
915それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:39:50.11 ID:3rSRsBWm
>>914
せっさんもアーミアもわかりあえたことを誇りに思ってるから隠してないだけで
クアンタが色ついてるんだから擬態くらいはしようと思えばできるんじゃない?
916それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:39:57.20 ID:4cNVOrxn
恋愛したキャラでなんでビリーとミーナはスルーされるのか
917それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:41:00.39 ID:Ib3L5+GI
>>909
マリナは刹那が初恋だとかなんか監督が言ってたよ
刹那の方は知らない

フェルトはスパロボ的に、ニール→ライル(双子で似てたから)→刹那ではあったと思う
918それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:41:09.40 ID:bqyoEFLk
OOは主役に余計な恋愛入れなかったのが成功だったよね
刹那に明確に告白したのって、特典オマケでのティエリアからの求婚くらいだし
919それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:41:25.32 ID:XKlVc1w+
>>914
アメコミみたいな展開の予感
920それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:43:04.60 ID:jGp/j7Ua
>>909
バンパイアハンターD思い出した
劇場アニメ2作目に採用されたエピソード
恋愛感情はないが、ある点において深く共鳴した男女の約束を守る終わり
921それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:43:55.02 ID:Sd4HsOy+
まあガンダムってアムロもセイラさんやフラウと王道な恋愛したわけじゃないしな
ヒロインがいる方が稀
922それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:44:12.08 ID:QyrCc9/d
アニメまでだとフェルトは刹那のこと家族と認識してる感じだったけど劇場版だと結構意識してるんやね
923それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:44:52.55 ID:Sd4HsOy+
フェルトって本編じゃほとんど背景が描かれてないからヒロイン(笑)になっちゃってるんだよねえ…
924それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:45:00.15 ID:mSn00Je9
>>917
それは監督が「恋愛恋愛ってすぐ思う人がいるね」って話題の中で
まあ敢えて言えば初恋のようなものとも言えるかもしれないけど、って言葉の置き方してただけで
マリナの初恋が刹那だとは言ってないしマリナが刹那に恋愛感情だとは一度も言ってない
これは当時相当議論になったから作品スレいけば原文出るよ

あと初期案の男装の麗人時代にはミレイナ存在してないよ
あれは2期で声優さん出すために急遽作ったキャラだからな
925それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:46:07.48 ID:BgwKg9tS
メタル刹那って言えばなんかの雑誌で

・普通の人
・イノベイド
・イノベイター
・ELSとのハイブリット
・刹那=F=セイエイ

こんな感じで種族的に独立した扱い受けてたのに笑ったな
926それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:46:28.02 ID:mfR5QJjl
ええい逆はないのか野郎二人の間で取り合いされているお姫様とkデーレーデレー
927それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:46:40.86 ID:XKlVc1w+
>>920
スレ立てお願いします
928それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:51:33.34 ID:/XxtTAlM
>>801
その結果マイスター達はSDガンダムの神となった
929920:2013/03/30(土) 17:52:18.87 ID:jGp/j7Ua
レベル不足だった
>>930お願い
930それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:52:50.40 ID:mSn00Je9
いってみる
931それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:53:44.85 ID:y2QbKZiH
マークゼクスが生き残ってたルートにこれたんだけど、
これって原作にも同じような話あんの?それともスパロボならでは?
932それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:54:31.30 ID:VfSHQs75
>>931
スパロボだけです
933それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:55:11.66 ID:mSn00Je9
いきり立て!私のマスラオ

スーパーロボット大戦UX part185
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1364633643/
934それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:56:06.83 ID:nl6C04nl
>>933
IDまでダブルオーで乙
935それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:56:24.86 ID:pYMRQUfB
>933
刹那ID乙
936それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:56:30.69 ID:Bo/7DXss
>>933
ホモくさいスレたて乙
937それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:56:33.24 ID:N1IrfR7+
>>933

        ,..::''"´:::::::::::::::::::`゙'::.、
      ,.:':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     .,.:':::::::::/::::::://:::l/:::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::/:::::::::/{:::/‐-|:::::::::}::::::}:::::',`ヽ
    .;:::::::::::;::::::::::::{r-テ-ミ',::::::;'}::::;ハ:::::} リ
    ;:::::::::::l:::::::::::八 乂ソ ヽ/ l-/;'::::::;' ´  おつかれダブルピース
    {:::::::::::',::::::::::,ゝ`"     {l{./:::::/
   八::::::::::ト、:::::::\       '`.{:::イ
   (  \::::::::::\:::「`   _    八リ             人
      ヽ:::\::::ヽ      /}/          l´';  ,、   `て_
  l´';  ,、 }::ヽ::\{  >ーィ'ハ::::|          | ,  / }   (
  | | / .ム ::;ハ::::|  /::::ト,|::::ト-─- 、       | l. / /  ⌒`
  | l./ ./ノ_;:イ|:::| Y´:::::r}{_};':::;':::::::/::::::ヽ.   ノ )`' /、
/、ヽ (`ヽ :::::::::::!:::|二"´::イ/::/::::/::::::::::::::::';  { `ヽ r' ノ)
{ヽ__ソ / ソ ::::::::;':::八//:;':::;'::∨::::::::::::::::::::::|  }  ノ ` ソ
:'、  、 ,イ ':::::::/::/ヽ./:::::::{:::{:::::';:::::::::::::::::::::/{ ,. '7´ ̄ 7ヽ
938それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:57:16.59 ID:0UhoATXd
>>931
pSPのゲームでは普通に生き残って一騎とイチャイチャして春日井君を曇らせるぞ!
939それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:57:19.50 ID:XKlVc1w+
>>933
乙の頭ァ!バンザーイ
940それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:57:24.54 ID:qyKzjFha
本物の>>933乙を教えてやろう
941それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:57:26.21 ID:2IifxUuL
>>933
ケッ、毎度毎度ご苦労なこった!地獄の果てまで乙してやるぜ!
942それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:57:38.00 ID:AjtiIayu
>>933乙姫
本物の暴力とイノベイターの実力が解禁されるパッチはまだですか?
943それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:57:50.44 ID:zfgdh8TZ
>>933が次スレを立てた乙ああああ!
944それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:58:49.20 ID:Dkfn9bTY
刹那はクアンタで50年後帰って来たの結構目視とかされてるらしいんだよね。
50年後に外伝キャラが執筆した刹那・F・セイエイの伝記によると
945それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:59:13.91 ID:APN7dCJU
>>933
輝くは乙の光
946それも名無しだ:2013/03/30(土) 17:59:37.82 ID:jGp/j7Ua
>>933
認めよう、今こそお前が真のスレ立てオブ乙…
947それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:00:35.57 ID:3rSRsBWm
>>933
乙乙ライザー
948それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:02:13.13 ID:/XxtTAlM
>>830に炒飯が狙いを定めました
949それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:02:37.58 ID:dFCUbMb/
>>933
穏やかじゃないねえ…!!

>>944
あれ脚本家や監督は映画の刹那は記録上公には存在や名前が残ってない人物って言ってたよな
ガンダムの外伝は正史ってわけじゃないからいいのかな?
950それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:03:35.54 ID:cXVeo5W/
宇宙人刹那さんとの遭遇
951それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:03:46.34 ID:mfR5QJjl
00の外伝は目に余るものだと聞いているのだが
952それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:05:35.43 ID:bNpjhwpP
フォンを何とかすればまだ…
メアリー・スーの権化だろあれ
953それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:07:45.97 ID:o+v/nQZC
00外伝はMSVとかメカデザ主導のやつだけ見とけばそれでいい
954それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:08:58.94 ID:/XxtTAlM
>>920
男女の、じゃなくて
男女が、だな
955それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:09:56.49 ID:pandYH0P
フォンは文字通り世界の歪み(本人にも自覚はある)
それ以外はなんとか本編と調和がとれるレベル
956それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:10:54.69 ID:bNpjhwpP
金本ォ!!>>933乙で遊ぶなァ!!!
957それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:11:35.39 ID:OEtPAP+a
フォン・スパークについて調べるうちにシェリリン・ハイドに辿り着いたけど、何このエロい子
http://www.gundam00.net/F/img/chara03.png
958それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:12:08.00 ID:Dkfn9bTY
00Nとかは面白い話もあるんだけどね
死後ネーナがネットアイドルになってる話とか
日本でのリアルド完成式典の話だとか。
959それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:12:51.83 ID:4cNVOrxn
>>957
イアンさんの弟子でかなり慕ってるよ、そして成長すると色々すごいことになる
960それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:13:00.03 ID:D6koZO8Q
>>957
ノースリーブ腋出しで肩甲骨まで見えててしかも生脚で素足履きとか俺得すぎるエロい
961それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:14:28.20 ID:HKUfU8Uk
LOVEサバイバーが流れる中、ムービー付きで半裸になるイルボラさんが妙にクセになる
962それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:14:40.13 ID:bNpjhwpP
ガンダムとは思えない萌えキャラに走ってる00外伝
874あたりは深夜アニメに混じってても生きていける
963それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:16:03.30 ID:XKlVc1w+
>>962
ようはテッカマンブレードU あるいはVS騎士ラムネ&40FRESHか
964それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:16:21.64 ID:myX1bW4P
フォンさんが一体どれだけ強靭無敵最強で知性に溢れて皆から愛されてるキャラなのかちょっと興味がわいてきた
965それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:16:32.45 ID:iR+2j48i
>>957
ふぅ……
966それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:17:09.70 ID:Sd4HsOy+
千葉のキャラはロウも劾もミナもメアリー・スーすぎて…
967それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:19:57.69 ID:/XxtTAlM
>>958
あれがどうすりゃネットアイドルに……
恋姫の董卓ミタイナモンカ?
968それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:20:10.04 ID:wLaA1jAY
>>957
この子はOOFの間はずっとこの格好なの?
969それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:20:37.99 ID:I8/E4S7T
そういえばインスマウスの深き者ってダゴン召喚ために全て生贄になったんだよな
勝手に侵略者が死んでインスマウスの人間大勝利だよな
970それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:21:51.30 ID:hjcxF4Hx
>>951
00外伝というか千葉がなぁ。
ちなみにwikiであるように本来スメラギさんは酒断っているんだが。
その設定を無視したのが他ならず外伝が最初だからなぁ・・・
971それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:22:06.93 ID:7H7z+v6T
隠しキャラ用の撃墜数チェックのために3DSのメモ機能を初めて活用した
972それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:23:59.04 ID:hjcxF4Hx
>>967
ネットアイドルというか死後出てきた1枚の写真から祭り上げられた感じ。
容姿だけはかわいいし。
973それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:25:41.30 ID:dVG8ZUX2
メタル刹那がDGレインにしか見えない
974それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:26:53.38 ID:NtaRaIGO
パイスーでピチピチの尻をカメラに向けて写ってる
ネーナの写真が流出して大人気になったんだっけ
975それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:28:12.15 ID:WawPquCl
>>971
あれ便利だよね
俺も使ってるわ
976それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:31:07.27 ID:2enBJQFc
めっちゃ美人の娘のパイロットがいる! ってネット上で話題になったっていう設定だな。>ネーナがネットアイドル
なお、本人が死亡した後に祭り上げられた模様。
977それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:32:53.09 ID:wc6q91o5
>>976
しかもスローネと一緒に写ってたから、こんな可愛い子がガンダムマイスター!?と話題騒然
978それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:33:33.05 ID:pandYH0P
>>975のレスが>>972に対してに見えて「ああ確かに実用性はあるかも」と思ってしまった
俺も世界の歪みだったのか…
979それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:34:20.07 ID:Sd4HsOy+
ネーノがいいケツしてるカットだっけ
980それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:35:42.94 ID:n9xr5m1n
>>951
いまエースでやってるガンダムディケイドもいつの間にかフォン・スパークに破壊されてしまった
981それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:37:37.22 ID:bNpjhwpP
機体はかっこいいんだがな…
982それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:38:18.73 ID:2enBJQFc
>>980
マジで?
フォン・スパークは作者のお気に入りなのかな。なんというか超人具合が露骨過ぎる。
ガンダムディケイドのあれは本人じゃなくてデータのはずなんだけどなぁ。
983それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:39:25.67 ID:ZNKLoxp/
>>951
ときた作品はことごとく
・世界観ガン無視
・オリキャラTUEEE!
・バトルは一騎打ち
だからなぁ。
制作側の誰かに好かれているか知らんが、
全く個人的な意見では徳光の次に要らない。
984それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:39:47.19 ID:4cNVOrxn
>>982
そうだな、データだからWや00の主要メンバーが無残に倒されても本人じゃないからノーカンだよな
985それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:39:52.45 ID:Sd4HsOy+
ときたはただのメカ絵描きだよ
986それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:41:59.88 ID:ZNKLoxp/
>>985
せめて、MSの用途にあったものを作ってくれれば……!
G-UNITは、W世界におけるMS自体が『アレ』だからまだしも、
CEや00で空気読まないロマン系一騎打ちMS量産はやめてくれぇ……!
(ゴールドフレーム天ミナは許す、ラスボス枠として。ロンド様が可愛いくて格好いいし)
987それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:42:14.79 ID:n9xr5m1n
フォンさん無双はググればわかるから書かないが、作品自体アレなんだよなぁw
自分らはデータ世界にガンガン介入してるのに、いざ自分らが介入されると被害者ぶるし
988それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:43:22.84 ID:7H7z+v6T
今気づいたけど射程低下喰らったキャラの射程が単に下がるだけじゃなくて「2」とかわけの分からんことになるのな
989それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:43:52.38 ID:Sd4HsOy+
2次創作の綺麗なシンとかアストレイも、キラに対抗するためにメアリー化してるという皮肉
990それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:44:00.04 ID:rtx1ynLu
ガンダムディケイドは、正史じゃなくてよくある漫画の一つなんだからどうでもいいだろう
991それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:47:19.71 ID:ZNKLoxp/
>>990
『正史じゃないから許される』なんてこといったら、
色んなループモノの主人公から怒られるぞ。
992それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:48:43.95 ID:AjtiIayu
おのれディケイドォー!!
993それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:49:31.05 ID:BOXqpPqT
よくわかんないけどレオスさんとどっちがメアリースーなの
994それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:51:18.18 ID:NtaRaIGO
Gの影忍「正史じゃないなら」
ブラスターマリ「許されますね」
995それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:52:53.18 ID:fPxkuWJY
ときた先生を解放して頑張れレオスくんを描かせるべき
996それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:53:40.23 ID:7H7z+v6T
まず作品同士で歴史的な繋がりがあるのかどうか微妙な(というか劇場版以外は無いと言われてる)ライダーとくらべてもな
997それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:54:01.51 ID:wc6q91o5
>>990
とりあえず千葉の嗜好は許さないけどな
ぼくのかんがえたさいきょうのぱいろっとが、ほかのあにめのぱいろっとをたおしていくおはなし
せめて倒される側も自分で考えたキャラにしとけよ
998それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:56:12.36 ID:tdK92HPi
>>968
二部になったら巨乳に育ってソレビ制服着込むようになるよ

30過ぎのババアが一番可愛くて、メインヒロインがハロ
00Fはそんな作品
999それも名無しだ:2013/03/30(土) 18:57:20.21 ID:ZNKLoxp/
>>996
BLACK RXのラスト、歴代ライダーが助けにくるだろう。
よってあの場に集まった昭和ライダーの戦いはは同じ世界の過去の話。

あと、アギトの最序盤にクウガの話題が出てくる。
なので、クウガはアギトのちょっとだけ前の話。

>>997
ディケイド方式で『この世界には○○がいない、そのポジションにいる△△』でいいもんな。
ニムバスの代わりにPSのユプシロンとかバーン・バニングスがいてもよいのだ。
1000老害は消えろ:2013/03/30(土) 18:57:25.88 ID:/geInTbw
             ____
            /      \
          /         \
        /   (●) (●)  \  
          |   (トェェェェェェェェイ)   |  うーっす
         \  \ェェェェェ/   /
           \           /
      /´ ̄ ̄ .|\   /    `ヽ

           ↑アル・アジフ
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛