スーパーロボット大戦UX part175

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
機種/3DS
発売日/2013年3月14日
価格/7140円

スパロボUX仕様の3DSLL同梱版も発売予定
初回特典にDLC
本編と関係なく遊べるキャンペーンマップと、詰め将棋のようなルールのツメスパがDLできる
有料DLCでもキャンペーンマップとツメスパを配信

【公式サイト】
http://srw-ux.suparobo.jp/
【スパログ】
http://blog.spalog.jp/
【wiki】
http://www52.atwiki.jp/srwux/
【スーパーロボット大戦wiki 】
http://wiki.cre.jp/SRW/

・次スレは>>900が建てること。踏み逃げや義務放棄は万死に値する。
・立てられないなら次の人に操縦者交代。
>>900を超えてから書き込みをする際は、次スレが立ってるかどうか確認する事。
・釣りや荒らしは、スルー推奨。アンチ行為はアンチスレで。
・※新スレテンプレはhttp://www52.atwiki.jp/srwux/pages/16.htmlからコピー

【参戦作品(★はスパロボ初参戦)】
鉄のラインバレル(原作漫画版)
★機神咆吼デモンベイン(アニメ版)
蒼穹のファフナー
★蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH
★リーンの翼
忍者戦士飛影
★「電脳戦機バーチャロン」シリーズ フェイ・イェンHD
聖戦士ダンバイン
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
★劇場版機動戦士ガンダム00-A wakening of the Trailblazer-
★SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
★マジンカイザーSKL
★HEROMAN
☆劇場版 マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜
☆劇場版 マクロスF〜サヨナラノツバサ〜
獣装機攻 ダンクーガ ノヴァ

PV
http://www.youtube.com/watch?v=D6ALAgHdmyM
http://www.youtube.com/watch?v=qiZhpu4YVao
http://www.youtube.com/watch?v=INtU94Sm7b8

前スレ
スーパーロボット大戦UX part174
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1364269076/
スーパーロボット大戦UX 隠し要素専用スレ Part.5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1364201794/
2それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:22:30.25 ID:5LFdRJ6y
Q.今回のスパロボは買い?
A.生き続けたいなら想像しろ。未来を予測し、今自分達が何をすべきなのかを

Q.シナリオライターは…
A.岸本みゆき

Q.ファフナーとかバレルとか時間経過ある作品多いけど
A.今作は全3部構成

Q.これから本体買ってくるけど気をつけることある?
A.本体同梱版か別途LLを購入する場合は別売りのACアダプタを忘れずに
  100均のアダプタは電圧が違う非正規品なので避ける

Q.取説薄くね?
A.紙の費用削減のため。3DSの電子説明書で確認

Q.養成も強化パーツも無いけど改造でしか強化できないの?
A.スキルパーツをガシガシ投与して自分好みに仕立て上げよう
  周回時に使用したスキルパーツをまとめて外すこともできるので好きに使って大丈夫

Q.いつまで経ってもエースにならないんだけど
A.100機でエースです。今回は機体改造ボーナスと撃墜数ボーナスが合体してて段階制

Q.特殊能力どこで見るの?
A.インターミッション、マップコマンドの検索

Q.今回も隠し要素あるよね?
A.ライター曰く「多めに用意した」とのこと

Q.ツメスパやキャンペーンマップやりまくれば稼ぎ放題じゃね?
A.初回クリア後報酬は資金2000、初回報酬は一周一回のみ

Q.二週目の引継ぎ要素は?
A.資金撃墜数引継ぎ、スキルパーツ全還元可、精神エディット

Q.今回の乳揺れ枠は?
A.デーレーデーレー

Q.ジン裏切りそうね
A.主人公が裏切るよ

Q.主人公機は改造しても大丈夫?
A.改造費用は後で戻ってくる、心配無用
3それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:32:36.50 ID:vis5YkoN
>>1の乙は暖かいよなあ?
4それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:36:05.36 ID:B4lc/MPZ
何でデウスエクスマキナって版権ボスで性能的に一番優遇されてるん?
原作では戦ったことすらないのに
5それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:40:03.03 ID:TEfzgqyC
大丈夫、>>1乙はあなたの味方だよ…
6それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:40:25.61 ID:WfrLt+e7
>>1

ハインドの長距離砲ってお披露目回以外で使った事あったっけ?
7それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:40:39.71 ID:BJPt1fOv
>>1
最初から乙しようとしてたんだよね。ごめんね…!
8それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:40:42.91 ID:WzDEY1vZ
俺達が>>1乙だ!
9それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:41:02.58 ID:9JzqGhwT
あなたは>>1に乙しますか
10それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:41:16.18 ID:BQ7kUhcg
>>1

ハインドは足遅いからずっと後ろだったぜいで、特殊兵器があった事を前スレ最後を見るまで忘れてた
11それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:41:19.81 ID:DywNfD7G
>>1乙ゥウウウウウウ!!
12それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:41:26.76 ID:CN/Ek+3K
>>1
乙でもあるがああああッ!!
13それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:41:43.85 ID:s5LtH5mD
大…>>1乙斬ッ!
14それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:41:58.22 ID:928ZBX9G
>>1
乙の力、見せてあげる!
15それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:42:01.92 ID:kHKPlAmQ
>>1乙!

隠しキャラって生存してた場合、ラスボスと主人公キャラの戦闘前会話のときの台詞も違うんだな。
16それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:42:03.61 ID:EDESZ9X3
呂布「>>1乙うううううう!!」



呂布さんって仲間になんのかな?
17それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:42:20.17 ID:o10nLeDo
>>1おつうえへへ・・・へへ・・・へぇ
18それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:42:20.97 ID:5LFdRJ6y
>>4
逆に設定が決まってないから半オリジナルとして使いやすかったんじゃね

正直、テリオンはもうちょっと強くてもよかったと思うの
HP回復とかMAPとかさ…
19それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:42:29.08 ID:Yh9+BxfM
>>1
乙だケド
20それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:42:30.20 ID:0XHyHgBn
>>1

1周目クリアしたけどルート選択で手に入る迷彩ビルバインとリュクス以外全部隠し逃したぜ
HAHAHA
21それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:43:30.89 ID:dK6khOyQ
>>1

ハインドも長距離戦闘に特化してるって設定ならずっと大砲付けとけばいいのに
機動性が下がるから外してるとかいう設定らしいけどなんかおかしい
22それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:43:50.41 ID:s5LtH5mD
>>20
ナカーマ。結構取り逃したの多いだろうなー、と調べてみたら予想外に多かった
とりあえず容易そうなカレン仲間入りを目指して二周目やってます…
23それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:43:57.73 ID:o10nLeDo
ハインドって気力ないと長距離射程使えないし、劣化アバレシオンでしかねえ
リフレクターコアもそれならルカでいいやってなる
24それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:44:02.69 ID:XuqqTn1Q
>>1

>>4
原作者全面協力の原作ラスボス(仮)先行公開だからじゃね?
25それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:44:13.44 ID:rJUkalZn
>>1乙って言ったろうがぁぁぁぁぁぁぁ!!

>>16
スキルのリストで三候の魂と翔烈帝の間が空いてるから、呂布が加入するんじゃないかと言われている。
最終面の仲間になる死者面子が声援を送るシーンにいるし
26それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:44:15.13 ID:Ef+dtWFl
ごふっ!
>>1に乙したら、山下きゅんとイチャコラするはずだったんだケド
27それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:44:16.14 ID:U5n3vzpU
硝子の鎧身に纏う運命
侠は>>1乙をする
28それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:44:18.89 ID:juoixEfu
>>16
ラスボス戦で出てくる死人軍団のパイロット勢の中で呂布、貂蝉、ジン、アユル以外は仲間になる奴だけだしなあ
EDでも「意図的に隠された〜」とか意味深な発言があるし
29それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:45:00.15 ID:qPPVkD1o
むかし古代中国でとある王が良い人材を集めるにはどうすればいいかと家臣に問うと
家臣はまず私を優遇してください私ごときでも優遇されるとわかれば多くの人材が集まってくるでしょうと言ったそうな
つまりデウスさんを優遇することによって次作以降で他作品も釣るという
遠大な高等戦略なわけだ
30それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:45:17.72 ID:DywNfD7G
呂布が仲間になったら合体攻撃あるかな?かな?
31それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:45:25.09 ID:MQz8wqFh
ハインドは山下きゅんの付属品
山下きゅんを若いままの男の娘で留めているという点が一番の功労と言える
32それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:45:28.78 ID:5LFdRJ6y
>>21
作戦に合わせて装備を切り替えてるんだよ!
タンクとかなんかこう…役に立ったような気がするだろ!
33それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:46:09.16 ID:iisIe/e9
大丈夫、下半身キャタピラになるから
それにのび〜るハンドで投げあげて大砲で追撃するっていう
どう見ても大雪山おろし二段返しするし
きっと次回作ではキャタピラの地形適応と速度で近づいて低燃費な大雪山おろし、
敵陣にいても自己回復でフォローしつつ反撃無双できるキャラになるよ
34それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:46:11.01 ID:/ttrpCHr
>>1乙ですー

聖戦士ショウ・コハ・ザマ降臨イベントにて
総士「こんな時だからこそさ。再会を喜ぶのは後でもできる。生きて…生きていてくれたんだから!そうだろ、一騎!」
すげぇテンション高いな…お前
35それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:46:42.96 ID:hvBN4jW5
>>1

大雪山おろしが武装になってればこんなスレ民はもっと減ってたんや!
なんで大雪山とタンクなかったん?スタッフは山下のこと嫌いなの?
36それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:46:49.34 ID:Who2Q+ao
チョウセンを呂布の前に倒さないとかありそう
37それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:46:58.54 ID:0XHyHgBn
そういや最新刊だとハインドはタンクになってたね
ビル突き破ってきただけだけど
38それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:47:02.77 ID:4Vp42385
総士は悲しみを殺すために事務的になってるだけで
本質は優しい奴だからな
39それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:47:13.39 ID:Yh9+BxfM
強力なP武器持ってない機体って使いづらいよね
その点サバーニャとラファエルは射撃型なのに隙が無い
40それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:47:15.46 ID:Ef+dtWFl
弱くていいよ
みんな弱いからって使わなくなった山下きゅんと
余ってるナーブクラックで触手プレイ愉しむから
41それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:47:27.36 ID:M7+qokqG
今更にして主人公機のモデルが必殺仕事人だと気付いた
42それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:48:38.38 ID:qPPVkD1o
総士は翔子が自分の墓に興味持たないように必死なのさ
隠し事がある奴は饒舌になるものさ
43それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:48:39.01 ID:MQz8wqFh
>>40
俺も混ぜろ
あ、森次さんは出禁で
44それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:49:08.07 ID:k7XRNsMi
>>34
ほんとは友達大好きやからな総士
45それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:49:25.04 ID:RbKW7v7p
良い意味で、種死のキャラが皆別人としか思えない件
ああ、両澤にもこれだけの執筆力があれば・・・
46それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:49:34.60 ID:h4v2BJPh
翔子の死が総士にとってもトラウマ級のイベントだっのは間違いないた
47それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:49:39.93 ID:ekl7Fyiq
>>39
長距離射程持ちってP武器いらなくね?
長距離H&A持ちで遠くから敵皆殺しが捗りすぎて接近させるのがめんどくさいくらい
48それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:49:59.86 ID:G1ppJ5OT
1週目00縛りクリア記念パピコ
次はラインバレル縛りでやろうかな
しかしやっぱフル改造ボーナスがないと弱機体で無双しづらいな
なんでディスィーブちゃんは最大射程3なんや。。。
49それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:50:05.15 ID:2o6FSD0f
オデュなんとかのテーマかっこいいな
正直必殺技のテーマよりいいわ
50それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:50:05.79 ID:UU+6qwMB
>>4
今戦ってるけど射程3以上がカスじゃん
いやまあダメージ出るアタッカーの多くは射程3に収まるけど
51それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:50:07.48 ID:juoixEfu
種死はこれからも原作終了後のいるだけ参戦でいいな
52それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:50:25.96 ID:EDESZ9X3
呂布さん仲間になる可能性あるなら50周は余裕だわ


ちょっとやってくる
53それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:50:32.11 ID:kHKPlAmQ
>>34
あそこはむしろウルッときた。
ああやっぱり翔子のことずっと気に病んでたんだなあって。
54それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:50:33.68 ID:iisIe/e9
ヘルストリンガーはなんか微妙
自分だけ謎空間に行っても仕方ない気がしてならないんだが
二人がかりで謎空間に引きずり込んで、
パリーンした場所に紐引っ掛けてピーン、
紐が千切れて敵だけ置いて謎空間閉じる、
みたいな方が紐が切れる演出入るしカッコイイと思うの
55それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:50:38.93 ID:5LFdRJ6y
自爆戦法が有効だと思われないように自分で翔子の墓を汚して
罪悪感からこっそり後で自分で掃除したんだっけか
56それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:50:52.67 ID:vis5YkoN
でも翔子の墓は汚させるんですよね?
57それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:51:17.36 ID:PE3rXobX
スパロボ新作きたのか
DL専用とか俺みたいな長期海外出張組には非常に助かる
58それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:51:25.28 ID:WfrLt+e7
つまりPSP版のシナリオなら総士は平常運転ということか
59それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:51:32.86 ID:gS3jEdYM
>>23
ハインドの価値はバレットアーム
大砲は飾り、接近して殴るのが仕事
60それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:51:34.14 ID:dK6khOyQ
ハインドタンク格好いいよね
いっそ最初からキャタピラにしておけば良かったんじゃとも思うけど
61それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:52:23.00 ID:XuqqTn1Q
>>39
劇場版ファフナーは弱体化とよく言われるがゴルゴは使いやすくなったとしか思えない
62それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:52:32.13 ID:643Hwrvh
>>55
そして好意を抱いている真矢にだけバレるという
つーか電話越しなのに察せられるとか真矢さんマジこえぇ
63それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:52:35.92 ID:G1ppJ5OT
>>54
謎空間エネルギーを糸から送ってるんやろ(適当)
64それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:53:20.00 ID:+2Y0xmnY
サバーニャは超射程武器が劣化したから弱くなったイメージ
65それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:53:29.57 ID:/8Sjhpkc
城崎のオーバーライドはドチャクソかっこいいな1話限定なのが惜しいくらい
66それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:53:56.78 ID:MQz8wqFh
>>62
真矢は真意まで理解してくれるの?
それとも墓を荒らしたって事実だけあげつらって批判されるのか
67それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:53:56.83 ID:Ef+dtWFl
>>60
ガンヘッドみたいで好き
68それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:54:08.47 ID:juoixEfu
真矢は劇場版になると勝手にH&A付いてスキルパーツ使った人を涙目にさせる悪い子
69それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:54:14.38 ID:t4ieSbrI
サバーニャは間違いなく最強機体の一角
武器に隙がない、機体性能もいい、ボーナスが優秀、パイロットが3人、各パイロットの精神も優秀
サポート機としても決めのアタッカーとしても優秀すぎて使い所に困らんわ
70それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:54:18.62 ID:5LFdRJ6y
>>54
直接の関係はないけど、以前の仮面ライダーで糸吊り殺しのパロ必殺技があって
そっちは空中に魔方陣を出現させて、相手を吊って魔方陣をくぐると
ちょうど梁に通したみたいにそこで糸が固定されて相手が中吊りに
糸に指を添えて爆破
って感じだったな
吊った感はもう少しあっても良かった
71それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:54:44.49 ID:64J/v1tA
ラスボス戦、何故かアーニーの攻撃デモ時にジンとアユルが喋るのな
もしかして本当に4人合体とかあったりするのかな
72それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:54:48.41 ID:99kkNTu1
違う作品なのに海動とドクターウェストがトルネードクラッシャー!って叫ぶのがなんか面白い
73それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:54:58.18 ID:0Rwj7syi
>>64
ははは、それはないそれを補ってあまりありすぎる性能だろうサバーニャ
74それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:55:16.53 ID:Yh9+BxfM
>>69
これでバリアの仕様が再世篇と同じだったら歴代最強ガンダムだったかもしれん
75それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:55:17.20 ID:BJPt1fOv
>>70
スネーキングデスブレイク格好良いよね
76それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:55:35.32 ID:Nw1N/Xbj
>>54
仮面ライダーサガみたいな感じ?
77それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:55:37.56 ID:T3vIbZhO
>>65
隠しで使えるようにならないかね〜
ディスイーブみたいに二人の利用に改造しねーかな
78それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:55:46.45 ID:GalVxhZG
>>69
>パイロットが3人、各パイロットの精神も優秀
刹那「……」
79それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:55:47.92 ID:WfrLt+e7
>>68
TV版真矢にH&Aつけないままクリアして2周目でTV版真矢参戦したけどH&A持ってないからもったいなくないと思うよ
80それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:55:50.23 ID:qPPVkD1o
正直ハロを4個乗せて運用すればロックオン要らないよね?
81それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:55:54.58 ID:t+nk4wt2
00の新型がビットだらけになってて面白味がないなあ
82それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:56:03.42 ID:iisIe/e9
>>70
世界の怪物大集合みたいな感じだったのに
急にUFOモチーフの奴が出てきたのには驚いた
83それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:56:03.83 ID:CDVTrZyx
UXにおけるハザードがKの世界にいたらミストさんとエルドラチームはかなりブチ切れそうだな
特に衛の死亡イベント辺り
84それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:56:26.60 ID:RbKW7v7p
デモベのヒロインはどっちなん?
85それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:56:28.17 ID:Yh9+BxfM
沙慈の代わりにオーライザーを制御してるハロがいたんですけどねえ…
86それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:56:39.40 ID:0Rwj7syi
>>78
ティエリアさえ妖精になればなー
まじわけがわからない改悪だわー
87それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:57:05.29 ID:dK6khOyQ
>>68
なん…だと…
88それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:57:19.05 ID:hvBN4jW5
>>84
エルザロボ!
89それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:57:19.11 ID:NsqgaUnW
>>68
え・・・勝手につくの・・・?
TV版の間に付けて、劇場版になって性能変わったけどH&Aが死ぬ性能になったわけでもなくて良かったーとか思ってたのに
90それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:57:23.52 ID:d7ijmZSI
>>84
おっぱいが大きい方ロボ!
91それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:57:38.05 ID:MQz8wqFh
>>84
ジョーイきゅん
92それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:57:43.76 ID:643Hwrvh
>>66
総士自身がどうしてそうしたか電話口で怒鳴りつけるような感じで説明しました

皆城君私のこと嫌いなんでしょとか真矢に言われたり総士は泣いていい
93それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:57:58.86 ID:4Vp42385
アーニー「仕事人の判決を言い渡す、地獄だ」
94それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:58:18.30 ID:BQ7kUhcg
H&A持って無い長距離持ち達による熾烈なロックオン争奪戦
負けた奴は矢島かミシェルな
95それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:58:52.94 ID:0XHyHgBn
まあ劇場版真矢はH&A持っててもあまり美味しくないけど
96それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:59:10.00 ID:/8Sjhpkc
>>77
隠しである可能性は大いにあるかも
97それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:59:29.24 ID:Yh9+BxfM
ティエリア機はいつもロックオン機の劣化版やな
98それも名無しだ:2013/03/26(火) 21:59:53.40 ID:B4lc/MPZ
>>86
それはそれでラファエル使えなくなって文句言う奴が出てくる
99それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:00:58.13 ID:0XHyHgBn
アルはなんで愛を持ってないんだろ(´・ω・`)
再動も悪くないけどさ
100それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:01:03.10 ID:XuqqTn1Q
>>84
どう考えてもマスターテリオン
101それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:01:09.49 ID:UU+6qwMB
劇場版になるとファフナー全機4段階改造されるのな
しかし総士頼りで全員加速覚えんのはどうなんだ
総士いなくなった後に出てくる後輩どもまで例外なく
そのくせ機体は陸5とかがごろごろいるし
飛べるやつは飛べるやつで移動後にバルカンしかできない抜き手女とか

一騎以外で一番使えるのはやっぱり翔子か
102それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:01:29.10 ID:PE3rXobX
ロックオンはソレ☆スタのマイスターの中で唯一の一般人だしなぁ
イノベイターの刹那
超兵のマリー
イノベイドのティエリア
103それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:01:46.70 ID:U5n3vzpU
余りまくってたガンファイトはキラさんに全部ぶち込んだ
登場から2話目でトップ3に食い込んできやがった
104それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:02:05.93 ID:0mSNvyo7
もしかして、寺田が言ってた「一風変わったラインナップ」ってヒロイン戦記じゃなくてOEのこと?
105それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:02:34.47 ID:XuqqTn1Q
>>99
周りに突っつかれたり相手から本心言えやと迫られない限り表に出さないからじゃね
106それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:02:55.92 ID:dK6khOyQ
次に劇場版が参戦したらラファエルが隠しになって妖精ティエリアの為に眼鏡が割られるなんてことに…
107それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:03:07.89 ID:kHKPlAmQ
サコミズ王って生存しても最後に見送りするメンバーに入って結局生還しないのね……
マジでUXを助けるためだけに留まっててくれたんだなー。
108それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:03:25.81 ID:GalVxhZG
加藤機関なんて加入時から5段改造だぜ。
グラン・ネイドルのビーム無効化って出る作品が違えばもっと凶悪だったろうな。
109それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:03:57.06 ID:TCk8KtVA
とりあえずゼロファフナーに乗る二人組は武装返せと
どうせ期待とかしかしないから元の機体に戻さないし
110それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:04:07.47 ID:REFfesLQ
>>103
ミーティア期待して強化したのに全く来なくて参った
無くても強かったけどさ・・・
111それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:04:24.37 ID:0cS93qUH
>>91
両方原作ちゃんと見たことないけど普通に相方ポジションキープし続けたな、ジョーイくんと九朗くん
なんかそのお陰で割を食ったメタガードさんとやらがいたと聞くけど
112それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:04:41.00 ID:Yh9+BxfM
イクサー4ってLだとかなり序盤に加入してたよな
113それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:04:50.09 ID:0XHyHgBn
デスティニーにもMAPWください
114それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:05:14.64 ID:Z+sdizl9
>>99
本心がプレイヤーにばれるじゃないか
115それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:05:37.24 ID:Yh9+BxfM
>>113
隠者「その代償として長射程武器を失うがよろしいか」
116それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:05:39.63 ID:rJUkalZn
鮒組は足の遅さと一部を除いて飛べない泳げないってのがかなりネックなんだよな
でも一番の問題は強制出撃の時に限って射程や武装が噛み合ない同士でペア組まれる事。
117それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:06:04.34 ID:HRdrVbJ8
今回の平均レベルはサブキャラ含めての平均なのかそれともメインキャラだけでの平均なのかどっちなんだろう
118それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:06:24.24 ID:5LFdRJ6y
>>111
まあアニメ版は元々メタナイトさんいないし…
119それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:06:32.00 ID:juoixEfu
>>113
キラ、アスラン、刹那、ロックオン、アレルヤ、ティエリア、グラハム
はMAP兵器持ちなのになw
120それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:07:20.04 ID:DywNfD7G
>>118
コンボイはいるのにメガトロンがいないんだよな
121それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:07:29.34 ID:CDVTrZyx
ガンダムAGE(アセム編)もUXに参戦してたら、ハザードはオルフェノア首相の代役としてフリットを筆頭にした粛清委員会に断罪されてただろうね
122それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:07:30.41 ID:h4v2BJPh
曹操将軍かっこいいわ強いわで惚れる
123それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:07:40.12 ID:0cS93qUH
>>101
貴重な覚醒使いのマークフィアーさんとかいいんじゃね?
124それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:07:51.63 ID:BQ7kUhcg
隠者はMAP兵器いらないからハイパーフォルティス返してください
125それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:07:51.76 ID:HlrUUuyo
>>111
正直絡みすぎてやばいレベルでしたね>九郎ジョーイ
126それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:08:20.41 ID:c+p3rAC+
>>1

2週目以降の主人公の精神に組み込んどくと便利なものって何がある?
覚醒、魂(熱血)、補給あたりは鉄板だと思うんだけど

おすすめとかあるなら教えろください
127それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:08:36.63 ID:qPPVkD1o
>>122
ははは、こやつめ
128それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:08:39.05 ID:Yh9+BxfM
>>121
きれいな○○路線で出すならそういう役割のキャラとして使えるなあ
129それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:08:43.75 ID:5LFdRJ6y
>>116
現状のPUの欠点はよくチームにされがちな
近距離機体と遠距離機体のツーマンセルだと機能し辛いとこだよな
原作通りの組み合わせだと片方の得意とするレンジだともう片方が力出せなくなったり
130それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:09:14.15 ID:/ttrpCHr
>>111
分かるよ。あの二人IMでもよく会話するし
アーカムルートでの二人(+ジョウ)の会話がいいんだ、これがな
131それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:09:26.55 ID:nXZOnQiv
>>126
応援祝福こそ鉄板
132それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:09:28.02 ID:DywNfD7G
>>125
マスターテリオン「そのルートは新しいな大十字九郎」
みたいなこと言ってたしな
133それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:09:34.30 ID:h4v2BJPh
あの時声を聞いたのは時空を飛び越える可能性が云々

アレハレ「えっ」
134それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:09:36.33 ID:UU+6qwMB
>>126
あの武器構成の主人公で覚醒してもな
SPパーツぶっ込んで再動持ってた方が確実に役立つぞ
135それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:09:46.26 ID:Yh9+BxfM
マークザインにサイフラッシュみたいな広範囲低火力MAPWください
136それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:09:48.05 ID:ZGFvzT+U
ジョーイに九郎を援護防御されると確かヘッポコ探偵呼ばわりした気が。
意外に黒いぞジョーイ。
137それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:10:15.81 ID:BQ7kUhcg
>>126
応援、祝福、集中、補給、再動
138それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:10:19.65 ID:/ttrpCHr
>>126
加速、熱血、覚醒、魂ィィィ!は鉄板だな
139それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:10:43.28 ID:Yh9+BxfM
貴重なメイン再動持ちにするのもいい
140それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:10:51.30 ID:5LFdRJ6y
>>135
マップ兵器フェンリルが欲しいと申したか
141それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:10:54.72 ID:0XHyHgBn
九郎の願望ドリームのなかに普通にいるヒーローマン勢
ハブられるライカさん
142それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:11:28.32 ID:27+kvuiJ
ファミ通のコードです。
欲しい方がいれば使ってください

コード
A02R7TWU2P2V9RYQ

管理番号
J02I-AS6J-108441-002056
143それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:11:36.46 ID:TCk8KtVA
応援はいらなくね?
序盤はレベル気にしてもしょうがないし後半は誰かしら持ってる
144それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:11:51.93 ID:5LFdRJ6y
ライカさんは衛星破壊のあたりで貧乏三十路姫と一緒に祈ってたやろ!

正直変身してお前も行けと言いたかったね
145それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:11:57.27 ID:WfrLt+e7
とりあえず祝福はテンプレだな
146それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:12:22.91 ID:hvBN4jW5
ラスボス戦闘前会話でハブられるミウミウ
しょうがないね
147それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:12:25.68 ID:0cS93qUH
>>132
なんかその言い方だとジョーイくん攻略してるみたいじゃないか
148それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:12:35.27 ID:/ttrpCHr
>>133
時空の彼方にハブラレルヤ?

>>136
逆に考えるんだ、あれは「僕を側室にしなきゃ許しませんよ?」的な純粋かつ無意識な脅迫であると
149それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:12:46.34 ID:+JQ0ZePb
>>90
攻略wikiで、扱いが良いんだか悪いんだか。 編集したやつは間違いなく、ライカさんへの愛に溢れているのは間違いない。
>巨乳、メガネ、お姉さん系キャラとわりと属性の塊。
  弟「はっきり言う、君には萌えが足りない。どんなに胸がボォーン!!でも、腰がキュゥー!!でも、それだけでは萌えキャラとはいえない……
    この世界では、スタイルが良いことが、必ずしも有利とは限らないんだよ! てゆーかむしろ 胸とかは、あんまり無いほうが好まれる傾向が……」
 ネロ「アル・アジフや覇道瑠璃が持っていて、君が持っていないもの……それはずばり、ツンデレ属性ィ!」

>地べたを這いずりまわるヒロイン。
  間違ってない、断じて間違ってないし、シナリオ的にはむしろ賛辞なのだが……!
150それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:13:01.00 ID:DywNfD7G
ここ危ないからアーカム行こうぜと提案する九郎ちゃん
デトロイトやゴッサムといい勝負だろそこ
151それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:13:07.07 ID:V78/CZ7b
翔子「私にも合体攻撃くださいよ!せっかく生き残ったのに一騎君が総士!総士!言ってるんですが!」
152それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:14:04.59 ID:iisIe/e9
>>149
姉さん一人だけずるいやっていう憎悪にまみれたリューガが編集してるんだよ
153それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:14:14.32 ID:/ttrpCHr
>>141
>>144
今作のメタトロンポジはヒーローマンですから…
154それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:14:52.07 ID:CjLPK7pt
そういやラスボス戦でアンドレイって喋ったっけ?
生きてりゃ喋るのかもしれんが
155それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:14:59.60 ID:c+p3rAC+
>>134
イベントでsp回復する前に魂(熱血)覚醒かけておくだけでボスがサクサク刈れるから好きなんだ

みんなの見る限り応援祝福再動あたりがいいか
ありがとー
156それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:15:28.06 ID:gmvrXPEx
撃墜数バグって2週目プロローグでは分からないのかな?
いま、一騎がどの位撃墜したか分からなかったから
プロローグで確認したら119で
現在23話で610なんだけど
流石にこんな撃墜してないし、全滅もしてない
もしくはパッチを知らぬ間に当ててたりとかあるのかしら?
157それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:15:30.59 ID:ZdixZF90
>>153
アーマー剥いたら女の子が出てきたりするんです?
158それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:16:17.65 ID:/ttrpCHr
>>151
カノン「なぜ翔子との合体攻撃を用意しなかった!スタッフは土下座しろ!」
159それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:16:18.71 ID:Yh9+BxfM
明後日のDLCはもうアタッカーだけ買えばいいや…
160それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:16:53.45 ID:XuqqTn1Q
>>115
よろしくねーよなんでフォルテス置いてきたんだよふざくんな!
161それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:17:07.91 ID:rJUkalZn
しかし、溝口さん、なんで孔明は先生で司馬ビーは閣下なんだろうか。
まあ孔明や周瑜みたいに明確な役職や呼び名持ってないし、史実から持って来たら丞相とか大司馬とか、いまいちよく分からない呼び名になるけども
162それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:17:18.30 ID:f5Bw7DRe
>>151
そして追加されるツインオーラアタック(翔)
163それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:17:33.01 ID:V78/CZ7b
そもそも原作でも正体不明、目的不明のまま終わるヒーローマン…
主人公が最大の謎とかお前はギリアム・イェガーかよ
164それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:17:35.27 ID:kHKPlAmQ
今4周目始めて冗談半分でジン無双とかやってるが、
武装だけ見ると明らかにライオットBよりライオットAの方が使いやすいのな。
5段改造すると射程+2になったりするし……
165それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:17:46.46 ID:GaU2J5Cw
中断セーブでテリオンが言ってる「絶望の終焉」の意味って「絶望的な終焉」じゃなくて「絶望の終焉」なのかな?
166それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:17:56.29 ID:Yh9+BxfM
もうファフナーは生存してる全員でファイナルフェイズすればいいと思う
167それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:18:26.62 ID:/J/JsUsQ
>>158
バンッ!
168それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:18:47.45 ID:xrHglGGZ
前からすごい疑問だったんだが、ダブルオーライザー(TV版)とダブルオークアンタってどっちが強いの?
169それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:18:55.11 ID:wf+P4p3Y
>>125
九郎「腐女子の世界に帰れ!」
って言いたいところだが、両方女装させてキマシタワー
170それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:19:25.57 ID:5LFdRJ6y
人々のヒーローを求める願いが集まってヒーローマンが生まれた
みたいなUXで出てくるエクスキューズもオリジナルみたいなもんなのか
171それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:19:30.66 ID:fwpLsPbt
>>168
余裕でタクアンでしょ?
172それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:19:32.96 ID:V78/CZ7b
>>167
カノン「『ヒッ!』とでもいうと思ったか!ここからいなくなれ!」
173それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:19:43.22 ID:Yh9+BxfM
>>168
圧倒的にクアンタ
174それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:19:43.32 ID:+JQ0ZePb
>>144
前史に当たる戦いの脇っちょで、
伝説を塗り替える凄まじき戦士となって、光と闇の果てしないバトルでも繰り広げてたんじゃね?
その最終決戦で、のぶひこを倒すも、霊石アマダムだかキングストーンを破壊されて、
変神能力を失って普通のおばさんになったのだろう。ハッピーエンド済。
175それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:20:01.31 ID:hvBN4jW5
>>166
ファフナー出せば出すほど強いから合体攻撃要因全員でも苦じゃないんだよな
176それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:20:03.48 ID:/ttrpCHr
>>157
相棒として可愛い(男の)子がいるじゃないですかー

>>163
ナイアさん曰く、ヒーローマンは「人々の強い想いから生まれた存在(うろ覚え)」って言ってたな
似た存在のデモンベインとコラボさせたのは上手いと思う
177それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:20:21.47 ID:DywNfD7G
ショットウェポンさんは結局何がしたかったのか
178それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:21:24.53 ID:ayWN3xRp
もし前作のファイナルフェイズみたいな合体技がファフナー勢にあったら
間違いなくデスティニーも紛れ込ませたコラが作られてただろうな
179それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:21:31.63 ID:5LFdRJ6y
>>174
クウガなのかBLACKなのかはっきりしてもらおうか!
180それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:21:46.86 ID:0Rwj7syi
>>168
圧倒的にダブルオークアンタ、クアンタに比べればダブルオーライザーなど単品でツインドライブも
安定させれない欠陥機
しかもクアンタは刹那のイノベイター能力にあわせてつくられてるから刹那の力を完全に引き出せる
量子化なんて不安定なものじゃなくちゃんと好きなところにワープできる
181それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:21:48.36 ID:AE7GlSLz
>>151
マークザインがマークゼクスを同化して敵に放り投げる事になるがよろしいか
182それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:22:05.85 ID:rJUkalZn
>>174
最後は雪降りしきるロッキー山脈山頂で笑顔の弟相手に泣きながら殴り合いするんですね、わかりますん
183それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:22:29.40 ID:CjLPK7pt
ショットとニャル子の引っ張った割には何したいのかよくわかんないままあっけなく死んだ感
184それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:22:44.22 ID:tkNuDKh8
>>178
○○ドッグに紛れ込ませてもいいのよ?
185それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:23:07.36 ID:V78/CZ7b
>>177
世界の真実が知りたいとかいって人類軍と行動してたな
今回は珍しく科学者というか探究者的な感じだったな…科学者らしいショットウェポンってスパロボ初じゃね?
186それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:23:11.72 ID:0XHyHgBn
>>182
結構合いそうだ
生身で殴り合うのはあまり見たくないけど
187それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:23:25.36 ID:f5Bw7DRe
ショットさん一回死んだせいか
なんか性格変わったような気がする
188それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:24:56.97 ID:XuqqTn1Q
>>177
世界の真理に到達しようと頑張ったら間違えて世界の外側にFly Awayしちゃった
189それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:25:12.15 ID:TQYqcRtD
結局アユルちゃんの「目覚め」って何なんだ?性の目覚め?

死亡キャラ全員生存させたらハッキリするとか?
190それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:25:33.14 ID:/ttrpCHr
>>185
最後は選択肢を間違えて輪廻の輪から外され、OVAダンバインに続く…だったな
ハザードといいショットといい頑張りすぎだろ
191それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:25:58.25 ID:hKMoCcLs
ショウ・コハ・ザマさん取り逃がしたけど頑張り屋つええ・・・
192それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:26:03.60 ID:DWhF019l
合体攻撃までして期待させといて「ごふっ」といって直後に死んだ汚い忍者がいるらしい

…orz
193それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:26:42.50 ID:isbvyk/V
それをはっきりさせるためにも>>189君には呂布の隠しフラグを探す聖戦士をやってくれ!
194それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:27:10.81 ID:hffYOm+I
>>181
女の子相手に同化とかやっぱり一騎も男の子か
195それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:27:26.00 ID:ZdixZF90
>>166
どう考えても一騎が味方X人を同化した分だけ威力が上がるFN同化砲的な武器になるんですがそれは
196それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:27:32.74 ID:/ttrpCHr
>>193
そう言って周回プレイさせるつもりか!?
197それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:28:06.52 ID:s5LtH5mD
>>192
「説得とか無かったけど無条件加入なのかな。まあもう残り少ないだろうから妥当か」
とか思ってたらロミナ姫のことを託して逝っちまいやがりましたよ…いや原作でもそこら辺うやむやだったらしいけどさ
198それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:28:36.04 ID:5LFdRJ6y
ただのエネルギー物質であるオデュサイトに命を吹き込んだ存在である
サヤないしアユルが正しく命の本質を理解することで新たな分岐(ユガを超えて更なる可能性世界へ行く)
を得ることが出来るとか何とか
199それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:28:42.41 ID:DWhF019l
孔明「ミリシャは別の分岐をした地球だったんだよっ」

…どう分岐したらああなるんですか、孔明先生
200それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:29:10.35 ID:NsqgaUnW
そういや敵のLv計算対象がメインパイロット限定なら頑張り屋は地獄コンビに付けるのが美味しいんでしょうかね
語感とキャラのイメージの差が凄まじい事になるが
201それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:29:24.27 ID:ZGFvzT+U
>>199
地球に帰還したメタル刹那が造物主。
202それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:29:49.06 ID:wRx1bfbc
>>199
体が硬くならなきゃ生きていけないような天敵や気候変化でもあったんじゃね?
203それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:29:51.76 ID:7BWLKmau
>200
地獄の頑張りやとは…
204それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:29:59.88 ID:DWhF019l
>>197
不覚にもちょっとかっこよかった
205それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:30:07.23 ID:TlcQi7Zt
>>190
EDでのデモンベインや三国伝の反応を続編フラグって(願望を込めて)言う
コメントたまに見るけどよくよく考えたらダンバインも
同様の続編フラグって見てもいいのかもね
206それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:30:18.71 ID:m3mjy//x
銃の名手とか剣豪て皆誰に付けた?能力ブーストかけてたら、正直お気に入りキャラに付けても意味ない気がするんだよな。

浩一、森次さん、刹那、アレルヤ、シン、アルト辺りがお気に入りのキャラではあるんだが。
207それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:30:31.22 ID:/ttrpCHr
>>199
飛影=ジョウがご先祖様になった
208それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:30:43.62 ID:+JQ0ZePb
>>199
∀「どうやらおれのせいらしい……」

UC・AC・AW・CE、etc → ∀ → 三国伝
209それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:30:57.91 ID:0Rwj7syi
>>201
SDガンダム達はイノベイターとELSが融合し進化した姿だったのか・・・
210それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:31:01.64 ID:f5Bw7DRe
>>201
文字通り俺がガンダムになったのか
211それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:31:09.36 ID:qH5TeaLr
ブレラさん加入
攻略の方でも言われてるけどこのお兄ちゃん加入条件妙ゆるいなー
特別なイベントもなく生き残ってしまうから少し寂しい
212それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:31:11.77 ID:gVIS3aEK
>>174
てか乙姫辺りが「貴方も運命を掴みとったのね」とかライカに言ってたから
前史でサンダルフォンとやり合ってそうだよね
213それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:31:16.10 ID:wRx1bfbc
>>199
ガンダム人間は機界昇華から身を守るための進化
214それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:31:16.17 ID:PyTqffuQ
>>199
マキナ人間があっこから進化した存在がSD勢
215それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:31:19.37 ID:DWhF019l
>>201が答えな気がしてきた

まぁ、劇場版の刹那は元々ガンダムガンダム言ってるわけじゃないから違うのかもしれんが
216それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:31:36.38 ID:URa6fdJQ
ヒトマキナとかメタル刹那が進化してああなったんだろう、おそらく
217それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:31:40.31 ID:tbgvbq7P
エンディングで嫁と別れてしまう鈴木君に救いはないんですか?
218それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:31:53.01 ID:hKMoCcLs
>>200
敵の殲滅任務に熱心ですもの
219それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:31:53.99 ID:SGK/g0h8
>>200
今回はメインのみ上位20人で確定だと思う
10話から最終話までその条件で平均レベルを算出しながらプレイしたけど一度もずれてない
220それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:32:34.58 ID:+JQ0ZePb
>>217
勇よりはマシと思えばいいのさ。
221それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:32:57.57 ID:DWhF019l
クロスオーバーは偉大だなって思った(小並感
222それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:33:43.30 ID:/ttrpCHr
>>217
聖戦士の先輩と嫁がいるから大丈夫さ
223それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:34:36.02 ID:0XHyHgBn
むしろバイストンウェルに帰ったリュクスのほうが大変そう
224それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:34:49.13 ID:Ef+dtWFl
>>194
本妻が子供産めないからな
225それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:35:57.82 ID:DWhF019l
>>224
何でそんなこと言った!!なんで!!
226それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:36:40.51 ID:rJUkalZn
そういや鈴木君というかリーンってあの屑二人が死んでないから、ED後だとリュクスと離ればなれになる上に鈴木君を脅かす可能性のある奴らが健在って状況なんだよな。
流石に核ぶち込もうとした奴らだから全世界レベルで指名手配と食らってそうだが。
……なんか沢渡と組んで悪巧みとかしててもおかしくないな
227それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:37:14.88 ID:DWhF019l
というか一騎の演技すごいな
被弾した時の悲鳴聞いてびくってなった
228それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:37:44.98 ID:AE7GlSLz
鈴木君はもう受験勉強なんかする気にならないだろうな
229それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:38:29.02 ID:qH5TeaLr
>>227
全体的にファフナー勢の叫びは他よりも生々しいよな
攻めてるときでさえちょっと痛々しさを感じるほどに
230それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:38:33.77 ID:DWhF019l
>>226
ハザード長官と組んでほしかったの俺だけだろうか
231それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:39:46.93 ID:uvBRMLeu
232それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:39:49.35 ID:CUwG+Vgf
操の同化ってこれ死に技能だろ
233それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:40:22.17 ID:fig2TYMC
>>223
あの後コドールとコットウ率いるホウジョウ軍と
アマルガン率いる反乱軍の戦争とかあったりしたんだろうか
234それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:40:23.97 ID:EDESZ9X3
マスターグリリバとの最終決戦でシャイニングトラryでトドメ刺そうとしたらフリーズしたでござる


なお、五回くらいやり直してもフリーズした
235それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:40:29.91 ID:6MdVBLL8
マクロスFが出るから買ったけど
メカ要素嫌いだからつまらんのだけど
236それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:40:30.10 ID:D+OCSrgd
噂のジョーイきゅんの九郎援護台詞聞いたけど小悪魔かわいいな
あの可愛い声でいわれちゃいますよっ?とかやべえ
逆に九郎でヒーローマン援護すると何て言うんだろう
ヒーローマン避けまくる上にそもそも狙われないからなかなか機会に恵まれねえ
237それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:40:42.18 ID:vis5YkoN
鈴木君は加藤機関入れるだろう
238それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:40:51.48 ID:Yh9+BxfM
加藤機関が一気に加入しても猿渡さんが最後まで仲間にならなかった
239それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:41:13.11 ID:wRx1bfbc
>>231
ライスピかよw
240それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:41:22.76 ID:CjLPK7pt
広登が姉男が使わなくなったファフナーに乗れないのは不満
241それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:41:23.37 ID:BJPt1fOv
>>237
そりゃゴリラは今回参戦してませんから…
242それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:41:49.87 ID:BJPt1fOv
>>238の間違い
243それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:42:04.37 ID:+JQ0ZePb
>>226
ロリ金は別段悪人じゃないぞ。
マイノリティー出身のネトウヨがスーパーロボットの才能を持ってたことが発覚して、はっちゃけただけで。

指名手配というか、原作では自衛隊(だったかな?)の人に救助されて
「ありがとうございます! あ、あいつも助けてやってください!」とロリ金どっちかが言ってたので、
当局に身柄拘束済みで、ダブル・ディスパッチで3桁殺してるだろうから、まず確実に死刑。
244それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:42:48.43 ID:5LFdRJ6y
>>231
ライスピネタかw
特撮好きだもんなライター
245それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:42:51.01 ID:XuqqTn1Q
>>231
ライスピじゃねーかw
246それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:43:15.59 ID:qH5TeaLr
>>243
3桁軽く殺してる時点でどうかと思うけどな
悪意がないならそれはそれでヤバすぎる
247それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:43:21.79 ID:isbvyk/V
>>234
だから邪神の謀略には気をつけろと・・・
248それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:43:59.21 ID:+JQ0ZePb
>>234
デモンベインのトラペゾに、リベル・レギスのトラペゾが反撃(カウンターだっけ?)で入ると、フリーズする。

作中言及されているように、2つの輝くトラペゾへドロンが衝突すると、
邪神の宇宙が解放されてしまうので、それを防ぐための旧神による緊急処置と思われる。
249それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:44:05.42 ID:CUwG+Vgf
>>234
お互いの名前呼んで燃えたのにフリーズして何かワロタ
250それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:44:13.17 ID:6hbIlE1G
原作再現とはいえ刹那がグラハムをあの男よばわりだったのは気になった
それなりに同じ部隊にいたんだからさぁ…
251それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:44:16.23 ID:XuqqTn1Q
>>234
それは原作再現やし…(震え声)
252それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:44:30.74 ID:rJUkalZn
>>231
衛を生還させる理由がまた増えた件について
253それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:44:46.29 ID:m3mjy//x
技量てどれくらいあれば防御スキル安定的に発動するもんなん?
254それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:45:03.55 ID:e0KOZo4D
>>248
フリーズまで原作再現とはすげぇなwww
255それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:45:18.75 ID:Yh9+BxfM
アトラックナチャでもフリーズするしデモベはなんなん
256それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:45:21.51 ID:6hbIlE1G
ふざけたバグだ・・・
まだ遭遇していないけど嫌だなぁ・・・
257それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:45:27.44 ID:PyTqffuQ
>>227
「俺はここにいるんだぁぁぁぁ!」
が何か生々しい叫びかたですごい好きだわ
258それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:45:45.46 ID:CjLPK7pt
>>250
生き残ったらグラハムって言うよ
グラハムは最後まで少年呼びだけどw
259それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:45:51.90 ID:+JQ0ZePb
>>255
検閲されているのだ
260それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:46:28.19 ID:EDESZ9X3
>>248
マジかよ、スタッフ力入れすぎだろ…
261それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:46:53.71 ID:vis5YkoN
>>258
スパロボでやっと名前呼んでもらえるのか
まあ今回アスカさんなんてのもいるけど
262それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:47:07.60 ID:DWhF019l
>>250
そもそも同じ部隊なのに一度も会話してない気がするぞあの二人w
263それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:47:26.73 ID:6hbIlE1G
>>258
生き残らせようとしたけどわかんなかったよ
撃墜数+戦術指揮かなぁ・・・
264それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:48:20.45 ID:5LFdRJ6y
信じんなww
フリーズバグだけど、対処法は言われてる通りトラペゾにトラペゾでカウンターされるのを
アニメONで見ることだから、それさえ回避すればいい
265それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:48:21.75 ID:XuqqTn1Q
ファフナー勢の叫びはみんな鬼気迫りすぎててビビる
266それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:48:32.84 ID:Tpa+esNb
   ̄了     ハ{   ヽ  `ヽ、 ヽ  |!   j,ィ{
   ⌒Z -一'!  \ r宀ー-ミヘr、  リ _rく ‖
        lハ    {     `7/ー' ¨ ヾ、  |
        | ヽ  l!        ||      }! ノ}
        V^ vV'   /{    l! ヽ  / /イ
.        r| r     ゝニ_ミ辷ト、 } l7 /jフ:{二ニ=…−  パトリック君には特攻を司る新しい水先案内人をやってくれ!
      _ 厂! ヽt!    {:.:. ヘ tフ不:`トrく:' ´r-1
  , -‐'´  |  ト、  ヾ.:_:.:二´r'⌒^! | l:.:{ |
/   _, -ヘ、   ! l      //|    ! l ヾ∨
 -‐'     ヽ     、 、_. .-':/ l   -ァ  ハ二、ー‐--
.         ヽ    ヽ   ̄   , -- ニ7 .′    ̄
          '     \   ヽ= 一'
       , -ーヘ.       \    ̄  /
.      / , -─ヘ、     ` ー- …'
    / /      \       / ,/     /
.  / /         ` ー  」 | _/
/ /                  //
267それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:48:34.03 ID:Yh9+BxfM
主人公の名前変更いらないからボイスで名前呼んでくれよ
268それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:48:50.80 ID:2DBdAlh4
ブシドーさんは
デフォで生き残ると思ってたから
フル改したのにELSに突っ込んでった時は辛かった
269それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:48:54.99 ID:DWhF019l
>>263
100機にしてみたけど駄目だったわ
ルートはいろいろ意見出てたりするから他にフラグがあるのかもしれんな
270それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:49:05.23 ID:29SAVAsi
かずき「でやああああ」
しょうこ「ふわああああ」
けんじ「うおおおおお」

ひたすら叫ぶな
271それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:49:08.32 ID:HRdrVbJ8
戦闘服姿だけ見たらノヴァ勢もファフナー系に見えるんだよな
そして今回メインパイロットで応援覚えれるのって主人公だけ?
272それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:49:12.34 ID:aoZVPR0F
>>243
外で暴れて制度を変えようとするのは左翼的だしネットでもないし
ネトウヨってなんぞ
273それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:49:38.37 ID:vis5YkoN
パトリックってアスランの父ちゃんかよ
274それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:49:39.02 ID:av1nZti9
一時間近くELSとOHANASIしてたらフル改造機十機こえててワロタ
やっぱ対話って大事だわ
275それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:50:11.84 ID:DWhF019l
>>270
真ん中がかわいい
276それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:50:18.39 ID:2DBdAlh4
>>270
アヘ系エロ漫画並のおたけびだよね
277それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:50:18.45 ID:0XHyHgBn
劇場版だとカノンがすごい叫び声あげてた気がする
278それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:50:23.14 ID:6MdVBLL8
なんかロボットって気持ち悪いから嫌だ
このゲーム面白くない
戦闘でロボットとかメカとか出すの辞めてくれ
279それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:50:54.87 ID:4cZKJKEd
ロリ金はクズだけどなんか変に共感してしまう
自分がもしあんなことになったら浮かれて力を振り回さない自信はあんまりない
280それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:51:17.25 ID:Yh9+BxfM
ラスボス前座のBBAの叫びも良かった
エイーダちゃんのうおおおお…!はDVE欲しかった
281それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:51:24.20 ID:vis5YkoN
282それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:51:28.91 ID:2DBdAlh4
>>278
おーっと
ゲームを買う時にタイトルを見ない阿呆が
一人登場ぉ〜
283それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:51:33.86 ID:DWhF019l
>>274
どうやったんだw
真正面から挑んだらEN切れで瞬殺されるし
284それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:51:45.32 ID:av1nZti9
>>278
…え?



…え?
285それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:51:46.86 ID:Tpa+esNb
>>278
そんな釣り針に(ry
286それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:52:15.91 ID:0Rwj7syi
>>281
思わず笑わずにはいられなかった・・・完敗だよ
287それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:52:18.44 ID:CjLPK7pt
つか金本って在日韓国人って設定じゃ無かったっけ?
ネトウヨから一番遠い存在だろww
288それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:52:23.56 ID:PyTqffuQ
>>281
おまえがいうか
289それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:52:38.49 ID:EDESZ9X3
>>277
何か物凄い顔だった気がする…


劇場版は甲洋が反則過ぎる
290それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:52:52.53 ID:a9nA/cK6
>>270
翔子は字面だと可愛いんだけど実際の叫び声が悲痛すぎて……
291それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:52:57.69 ID:e0KOZo4D
>>266
そんな事言って本当はあなたが特攻したいのでしょう?
292それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:53:00.17 ID:ZGFvzT+U
>>279
ロリ金は原作の方が凄いクズだから今回マイルドになったなぁと感じたよ……。
293それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:53:11.97 ID:J4ZmW0fB
>>278
釣りだよな?
294それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:53:35.80 ID:TEfzgqyC
>>281
くそっやられた
295それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:53:44.40 ID:Yh9+BxfM
>>281
だがヴェイガンは駄目だ
296それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:53:48.73 ID:isbvyk/V
>>281
ジジイ頭でも打ったかwwwwwwwww
297それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:53:57.11 ID:BrAjrVPS
>>235で反応なかったから
更に強化したのが>>278
298それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:54:08.69 ID:av1nZti9
>>283
増援出現地点にクアンタ、ラインバレル、グラハム、ラファエル、ストフリ、サバにゃんを配置
出現次第ふっとばす

これをひたすら繰り返してただけ
ゲームオーバーになるならこれをもいっかいやってた
299それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:54:36.42 ID:+JQ0ZePb
>>272
左翼だったらサコミズ王とは協調できないので。
アイツらは、ローリーが親が米軍関係の軍属で肩身が狭かったコンプレックスから、
金本は(推測だが)在日朝鮮人として差別されたというコンプレックスから、
反米および米にべったりな日本政府に反抗する活動をやってた。
安保反対の学生運動みたいで、神隼人系の赤い革命家に見えるかもしれんが、方向性は右。

鈴木君は何故か彼らと仲良く(アレックス司令の息子という立場を利用されて)、仕方なくテロにも付き合っていた。
300それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:55:44.70 ID:Tpa+esNb
>>291
    Vミミ
    \ノ  ○ミ   <そうでもあるがぁぁぁっ!
     ○\人
         <\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


>>292
ダブルディスパッチを東京タワーにぶちかまさなかった分マシだけど、核を使おうとするのは残ってたからやっぱクズだな
てかなんでロウリだけスパロボで死んだんだよww
301それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:55:49.53 ID:AtGYycQY
>>273
不死身のスペシャル様です
302それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:56:00.04 ID:zitZRJCA
>>279
浮かれて力振り回すほど楽観的になれねぇなぁ……
「コレ命吸って寿命短くしねぇか?」と常に疑うわ俺
303それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:56:00.79 ID:DWhF019l
>>298
ゲームオーバー込みか、それなら納得
てっきり無限もぐらたたきみたいなのをやってたのかとw
304それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:56:35.52 ID:+JQ0ZePb
>>300
ロリ死んだんだっけ?
305それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:57:03.15 ID:7VRUWrvc
イベント爆砕OFFにするとイベントのとどめでも演出入らなくなるのかよ
306それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:57:06.38 ID:av1nZti9
>>302
おまえさんはアクシズ落ちてるの見ても止めに行けないタイプと見た
307それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:57:19.55 ID:Fm+zY78g
ロリ金ってあのあと何のフォローも無いから死んだのか生きてんのかわかんねえ
308それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:58:26.46 ID:+JQ0ZePb
>>306
それ以前に、MS乗りなんぞにならず会社員してるだろう。
カムラン・ブルーム的な活躍をしてくれることだろう。
309それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:58:40.95 ID:EDESZ9X3
>>306
大佐の命がry
310それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:58:53.40 ID:aoZVPR0F
>>299
タカ派の排外主義って言いたいんだろう
国益主義的なわけでもレイシズムでもないしネット関係ないし
反米主義自体がサコミズ王と協調した理由なんじゃねえかなあ
311それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:59:31.50 ID:sapgNiDi
>>264
周回撃墜数の件が公式に仕様とされた今なら
何を仕様と言っても信じる人が出てくる


わけないか
312それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:59:40.52 ID:4cZKJKEd
>>306
はたまたアクシズ押しながら(俺、今命吸われてねぇ?)とかやってるかもしれん
313それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:59:48.75 ID:Tpa+esNb
>>304
40話のイベントで鈴木君に撃墜されて、機体が爆発して原作の救助シーンもなく音沙汰ないから
死んだと思ってたw
金本は特になんもなかったんだよなー
314それも名無しだ:2013/03/26(火) 22:59:59.65 ID:av1nZti9
た、大佐はUCでまた活躍してるから…(震え声)
315それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:00:18.46 ID:rJUkalZn
ぶっちゃけ、ロリが爆散したあと金本が逃げたから、ハザードあたりと合流して、後でしっかりぶち殺させてくれるものかと期待してた。
316それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:00:19.22 ID:vis5YkoN
原作と扱いの違うニックの心配をしよう
317それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:00:49.58 ID:c+p3rAC+
>>298
ハルートも便利だよね、そこでマップ兵器2種追加されるし
連続行動、覚醒や再動も使えば1回で1mくらい手に入るし

そこで数回全滅プレイしただけだったけどで2週目に入ったら引き継ぎ資金15mくらいあってワラタw
318それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:01:08.00 ID:C6A8eoxe
今気づいたんだがもしかしてSKLって新規参戦の中で唯一隠し無しの可能性有り?
呂布が仲間になった報告ってあったっけ?
319それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:01:16.36 ID:D0VCilHj
ロリ金は原作で死んどけよって感じだったからはっきりぶっ殺して欲しかった
その点へスター撃ったショットはえらい
320それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:01:36.92 ID:URa6fdJQ
>>316
原作だと人間に戻ったり、ウィルと一緒にダークヒーローやるのか?
321それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:01:39.79 ID:G+AWSmex
リーンの翼の敵が生き残ってんだけどこれ後で決着つけること出来るの?
いや明らかにクズばっかりなのが気になったんで。
322それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:01:51.91 ID:Tpa+esNb
>>316
スパロボのニックは最後人間に戻りたいと泣き出すから、ちょっと同情した
でもゴキブリは氏ねぇ!
323それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:01:52.80 ID:zZ2jbjqo
今回のシンは「誰だお前」全開の上キャラデザのおかげでファフナーキャラ過ぎる
あと合体攻撃おめでとう
324それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:02:42.95 ID:4cZKJKEd
>>320
最初のゴゴール戦前の崩落で死んでるっぽい
ひょっとしたら生きてるかもしれないけど
325それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:02:53.64 ID:dK6khOyQ
>>316
力に溺れたままで死んだ原作よりよっぽどいい最後だったな…
326それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:03:01.78 ID:XuqqTn1Q
ゴキブリは理由がなくとも全力でぶっ殺す。厚かましい生き物だから仕方ないよな早く死ね
327それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:03:05.32 ID:CjLPK7pt
>>318
フェイも無い
328それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:03:06.73 ID:9JzqGhwT
>>318
「気になるルートに進みたいから進み!」
「無双したいユニットで無双する!」
『俺達に隠し要素なんか無いのさ!!』
329それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:03:20.66 ID:gVIS3aEK
>>318
呂布はまだ報告ないしSKLもない
あるとするならおっさん生存とか隠し武装で未登場の馬とか
330それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:03:35.32 ID:ZdixZF90
>>320
8話以降彼の名前を聞いた覚えがありません
331それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:03:35.82 ID:qH5TeaLr
ダンクーガノヴァもだ!
332それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:03:45.35 ID:qus3/32I
昔ガンダムエースで連載されてたリーンの翼だとあの二人生きてたような描写があったような気がする。
つかあの漫画はガロウ・ランの説明とか入れてたから結構解りやすかったな。
一方で劇場版00のコミカライズはティエリアがエロかった。
333それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:03:50.38 ID:URa6fdJQ
つか、リーンの連中は送り返されたんだよな?
何も解決してなくないか

あのコドールと一緒に暮らさなきゃいけないリュクスカワイソス
334それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:03:50.65 ID:isbvyk/V
>>318
無いけど今までの情報からするとあからさまに怪しいのが呂布しかいないのも事実
335それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:04:13.86 ID:C6A8eoxe
>>324
途中までしか見てないけど、あれ明らかに潰れてなかったか?
336それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:04:38.08 ID:av1nZti9
ルナマリアと妙に夫婦夫婦いわれてるからなんだろうなーと思ったら中の人がホントに結婚してたのには
びっくりしたわ

てっきりルナでも式でも鈴村だからそういう事かと思ったのに
337それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:05:13.85 ID:URa6fdJQ
>>324>>330
原作だと扱い酷いな…
338それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:05:31.19 ID:m3mjy//x
誰か>>253分かる人いない?どこまで技量養成していいものか悩む。
339それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:05:32.83 ID:ZJVfdbNg
>>328
こいつらの口上の安定感は異常
340それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:05:39.00 ID:G+AWSmex
呂布さん新技の実験台になる機会多かったのに最後まで大物だったな
341それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:05:44.74 ID:Tpa+esNb
>>335
あれ以降音沙汰ないってのは、つまりはそういうことなのだろう
342それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:05:47.29 ID:rJUkalZn
そういやハワード(だっけか、フロンティア船団の偉いさん)って原作でもあんな感じで死ぬの?
あのあたりは連邦側のゴミ一掃処分って感じで見ててザマァwだったが、あの人は三島に渋々従ってたら逃げられない所にきちゃったって感じでちょっと不憫に思った
343それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:06:11.14 ID:av1nZti9
巨大戦艦好きの俺としてはフガク使ってみたかったなあ
シロガネといい俺の好きな船は使えないのか
344それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:06:12.86 ID:ayWN3xRp
>>322
どんな憎らしいクソガキでも元人間の子供を倒すのは気が引けてなぁ
MOTHERシリーズのポーキーもこのクソ豚ただじゃおかねえと思ってたが
ああいう終わり方をされた時はうぅーん…となった
345それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:06:23.77 ID:U5n3vzpU
孫権が呂布仲間フラグのキーだと思うんだけど
仲間になりそうでならんな
346それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:06:31.90 ID:bocEKReM
リュクスは鈴木さん家の嫁に行った方が皆幸せになれたよね
347それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:06:43.56 ID:a9nA/cK6
>>318
ぶっちゃけSKLには隠すものがないからな
ギガが来る可能性なんてなかった
348それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:07:19.84 ID:av1nZti9
>>346
世間知らずの奥さまを現代に慣れさせるところからスタートか…
349それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:07:33.50 ID:00DS4uvs
UX中断メッセージ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20441656

全然見れてなかったからありがたい
350それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:07:34.95 ID:Fm+zY78g
>>341
あの後どっかのシーンでメットだかアーマーだかの残骸ぽいの写ってなかったっけ
351それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:07:38.25 ID:CjLPK7pt
>>342
フロンティアの奴らの死に方は原作通り
ブレラに蜂の巣にされる
352それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:07:51.52 ID:C6A8eoxe
>>327
そっかフェイもないか。隠しにできるものもなさそうだしな

お馬さん有れば空も飛べるしなんかかっこいいしで、ねつ造してもよかったのにね・・・
いっそのこと呂布が乗ってきて一緒に合流してもいいんじゃないかな
一石二鳥じゃね?
353それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:08:14.39 ID:9JzqGhwT
>>338
安定とやらがどの程度かなんて完全に主観だし(過去の例からして100%はまずありえないし)、解析できない以上攻略本がないと発動率なんか計算できないし。
354それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:08:29.18 ID:f5Bw7DRe
呂布さんは魂ィィィの一撃をひらめき、不屈なしで耐えることが加入条件のひとつという気がして仕方がない
355それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:08:48.01 ID:FF+UafXB
いまさらなんだが、ロミナの中の人ってナウシカ?
356それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:08:53.57 ID:dK6khOyQ
>>342
TVでもあっさり死ぬけど再世篇では何気なく生き残ってたな
357それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:09:12.98 ID:9JzqGhwT
>>354
鉄壁「任せろ」
358それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:09:16.68 ID:av1nZti9
>>354
※三国志キャラで
359それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:09:20.26 ID:WfrLt+e7
>>354
鉄壁使わないと無理ゲーじゃねえかw
360それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:09:25.05 ID:+JQ0ZePb
>>348
バイストン・ウェルで
・アマルガン・ルドルと一緒にホウジョウ国と戦う
・コドールとコットウに苛められつつ反乱軍と戦う
・ガロウ・ランを相手に姫戦士リュクスとして戦う
といったパターンよりはずっと楽だと思うのだが。
361それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:09:31.62 ID:4cZKJKEd
>>350
最後基地が自爆する瞬間にメットが写ってた
なんか意味ありげだったから生存してると思ってたんだけどなぁ……
にしても本当に今回のニックは可哀想だった
362それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:10:05.51 ID:rRfj6zur
遅すぎるけど、前スレでデモンベインのサイズについて話題あったが
外伝小説だと実際に巨大化してる(宇宙のサイズが変わるだけでなく)

まず火星の生贄で巨大リベル・レギスが登場
デモンベインがそれに対抗して巨大化

バトル開始
地球や火星が消滅

宇宙の時間をどっちが操るかの綱引きのせいで宇宙崩壊

別の宇宙に飛んでまた両者が巨大化
デモンベインにできることはリベル・レギスにもできる
リベル・レギスにできることはデモンベインにもできるという謎理論によって
これ以降はお互いがどんどん強くなり続けて、並行宇宙を破壊しながらバトル継続

千日手で決着がつかなくなったので、ナイア・ルラトホテップによってなかったことに
363それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:10:10.13 ID:2DBdAlh4
>>353
APダイモスの切り払いとか安定してない?
364それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:10:13.62 ID:TEfzgqyC
>>349
きたのか
365それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:10:16.41 ID:Tpa+esNb
>>344
まぁ、自業自得っていうか(ウィルのせいだけど)やっぱ可哀相だよなぁ、異星人に改造されたあげく、人間に戻れず死ぬわけだからな…
ヒーローマンって結構話重いよな、昔のスーパー系ロボットアニメ思い出す
366それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:10:23.04 ID:qH5TeaLr
>>359
そういえば監獄ステージで孫権は自動で鉄壁がかかるな・・・まさかな
367それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:10:35.86 ID:CjLPK7pt
>>355
ナウシカだよ
クラリスでもありバーローの母ちゃんでもある
368それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:11:06.17 ID:ZJVfdbNg
>>360
最後のは陵辱でお馴染みの展開じゃないですか、やだー!
369それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:11:19.31 ID:9JzqGhwT
>>363
いやあれとか2Zのゴッドシグマ(だっけか)とかカウントしちゃだめだろw
370それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:11:34.68 ID:aoZVPR0F
>>362
でもトラペゾへドロンは出せなかったと
371それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:12:01.02 ID:2DBdAlh4
>>368
最低のクズだわ!
372それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:12:56.30 ID:hffYOm+I
>>364
遅せえんだよ!
373それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:13:04.24 ID:XuqqTn1Q
>>344
お前優しいな
ポーキーに関してはあの博士のほうが糞野郎なんでその感覚は普通だと思うわ
374それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:13:30.60 ID:dCzjwLur
塊ぃ!と鉄壁ならダメージレシオ勝ってるしいけるいける
375それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:13:32.88 ID:PyTqffuQ
>>372
待ちかねたぞ少年!
376それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:14:04.98 ID:DWhF019l
>>339
デウスエクスマキナの気力ダウンイベントで気力が下がってないのは地味に吹いた
377それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:14:20.78 ID:dK6khOyQ
ところで西博士って戦闘セリフ少なくない?
最初は使用可能にする予定なかったんかね
378それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:14:48.08 ID:0znmjNn2
ウィルとニックはジャイアンとスネオというイメージ
ジョーイはのび太と言うには微妙かも知れんが
379それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:15:48.15 ID:2DBdAlh4
>>378
出木杉+のびた÷2
でいんじゃない?
380それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:15:51.25 ID:AE7GlSLz
ロウ金もジャイアンとスネオのイメージ
381それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:16:03.34 ID:bocEKReM
>>377
少ないか?
お前を倒せば悪役ランキングが上がるみたいな感じの対ボス台詞もあったし普通だと思うんだけど
382それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:16:04.58 ID:fwpLsPbt
後半の顔グラのジョーイきゅんが可愛くて
なおヒーローマンはベンチ温めてるもよう
383それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:16:09.99 ID:dCzjwLur
地獄兄弟は完璧親父に向かっていけそうなイメージすらある
本体は無理としても
384それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:16:56.67 ID:h4v2BJPh
>>281
貴様がそれを言うか
385それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:17:06.60 ID:vis5YkoN
>>376
あれ合体した飛影とウイングクロスしたSKLだけ下がらないからミスっぽい
386それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:17:12.41 ID:lgc3cK/S
ジョーイはスクールカースト的にはギーグとかの分類だっけ
リナの親父にも交際するの難色示されてた気がする
387それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:17:31.85 ID:qH5TeaLr
>>381
ラスボスにもなんかメタいこと言ってたなw
388それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:18:05.80 ID:OWeMSAHd
>>370
ナイアさん曰く「物語の力」が足りなかったそうな
389それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:18:09.98 ID:fig2TYMC
>>383
ゲッターならそのまま虚無りそうだな
390それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:18:46.41 ID:9JzqGhwT
チュウしよう!チュウ!とか言いながら襲ってきたキバの輩をGNフィールドで弾き返すスメラギさんになんか笑った
391それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:18:48.24 ID:h4v2BJPh
>>280
解ってて言ってんなら俺はお前を許さない
392それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:19:03.11 ID:Tpa+esNb
>>382
ヒーローマン強いだろ!ジョーイ君好きなら使おうぜ
フル改造したら回りの無限雑魚をヒーローマンアタックで薙ぎ倒しつつ、単機でユガさんレイーポしてたよ!
393それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:19:07.97 ID:DWhF019l
>>385
ああ、そうだったのか
しかしさがってなくても違和感ないSKL勢
というかあのステージみんななんであんなにやる気下がったんだろう
簡単に下がりそうにない人も結構いるのに
394それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:19:19.96 ID:rJUkalZn
>>365
原作というかストーリー製作に関わってるのが鬱展開ホイホイ量産するアメコミはスパイダーマン原作者のスタン爺さんですから。
ピーターなんで殺してしまったん?
395それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:19:37.87 ID:dK6khOyQ
>>381
いや三部の地球外生命体相手のセリフがこいつだけ出てこないからさ
俺が確認出来てないだけかな
396それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:20:16.67 ID:m3mjy//x
>>353
曖昧だったなすまん。なら浩一、森次さん、刹那、アレルヤ、シン、アルトの中で防御面で不安のあるキャラて誰かな?

そいつに剣豪と射撃の名手つけようと思う。
397それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:20:17.56 ID:0znmjNn2
>>281の画像って、実際フリットにとっちゃ、ヴェイガンとは話し合う余地ない感じだったからな…
出会う奴出会う奴ろくでなしばっかのが不幸とも言える
398それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:20:25.45 ID:mViQyJ3T
>>390
明らかに女の子乗ってそうなウイグルならまだしも
戦艦ですらパイロットが女だと判断出来るキバの輩ぱねぇよ
399それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:21:28.76 ID:3jJviO5w
ハムさんフェストゥム相手に専用セリフあるのかよ
優遇されてるなぁ
400それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:21:39.51 ID:ayWN3xRp
キバの輩たちはあのツラで「ミウミウ」とか言ってて吹いた
401それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:21:53.42 ID:av1nZti9
>>398
よし、乗り換えでフェイに地獄コンビ載せればええんだな?
402それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:22:02.51 ID:4wJlC2Ne
>>373
同感だ。
あの博士こそロウリたちみたいなもんだよな。「いやまて、なんで当然みたいな顔で、生き残ってんだよ」という感じだ。
しかももう身動きできない悪役をなぶるなようなマネまでするし。
403それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:22:12.38 ID:UU+6qwMB
>>385
ステいいとこ取りだから海動の気力下がっても真上のが反映されてるんかな
404それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:22:20.84 ID:DWhF019l
>>398
笑うシーンでもないんだが戦艦に特攻してくるシーンは変なシュールさを感じた
405それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:22:58.61 ID:0znmjNn2
ヒーローマンはコンビネーションとフルアーマーの間に何かもう一つ技欲しかった
406それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:23:07.47 ID:LRh743nU
キバの輩がジョーイきゅんに迫るという事象発生
407それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:23:45.12 ID:+2Y0xmnY
ニック行方不明は二期への前フリだと思ってたら二期がまったくこないっていう
408それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:24:00.69 ID:DWhF019l
>>406
歪みねぇな
409それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:24:02.01 ID:/ttrpCHr
>>406
九郎「ゆ”る”ざん”!!!」
410それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:24:01.80 ID:9JzqGhwT
>>396
ぶっちゃけ全員そんなに不安は無いと思うので好きにすれば良いと思う
411それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:24:18.23 ID:dK6khOyQ
>>400
ガランの親父連中も毒されてて酷かったなww
412それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:24:47.85 ID:G+AWSmex
>>411
幸せそうで良かったんじゃね?
413それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:25:13.30 ID:bocEKReM
専用台詞っていうと撃墜数稼ぐ為に芹ちゃんにELSとバジュラ狩らせようと思ったら台詞が可哀想すぎて罪悪感感沸いたの思い出した
414それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:25:37.88 ID:LRh743nU
芹ちゃんいいこだからな・・・
415それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:25:57.54 ID:CjLPK7pt
>>399
矛盾の肯定を〜ってのならバジュラやELSにも言ってた気がする
専用台詞と言えば「私の歌も届けバジュラ!」
416それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:26:10.01 ID:Tpa+esNb
>>406
アルティ早乙女さんもイケる口みたいだからなぁ、奴らは
ジョーイ君と山下君が危ない
417それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:26:17.75 ID:m3mjy//x
>>410
浩一は鉄壁も集中も覚えないけど、大丈夫なん?
418それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:26:58.96 ID:kl7+ATLk
>>412
その後改造されてあれになるわけだけどな……
419それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:27:25.87 ID:dCzjwLur
そのつかの間の幸せの後にアレですよ
そりゃ真上も怒るわw
420それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:27:32.10 ID:XuqqTn1Q
>>396
浩一かアルトじゃね?分身系ない分アルトが一番かも
421それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:27:35.81 ID:LRh743nU
>>417
受けるダメージの6割を即回復できるんですけど
422それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:27:57.81 ID:9JzqGhwT
>>417
頭おかしいレベルの自己修復あるし。
不安なら浩一につければええやん。
423それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:28:22.95 ID:4wJlC2Ne
>>397
最初にデシルとギーラに出会ったのが最悪だったよな。復讐に生きた艦長に初恋の少女惨死というイベントも。
しかもイゼルカントの目的を考えたら明らかにフリット篇のヴェイガン側の人員って「エデンに住む資格がない奴ら」なわけでそりゃ屑ばかりになるわ。
424それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:28:47.88 ID:EDESZ9X3
乙姫ちゃんが泣くシーンはヤバかったわ…
425それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:29:00.10 ID:0znmjNn2
>>417
回復率高いし、最終的に分身取得する
何よりいざとなればエグゼキューターで射程外から狙えば良い
426それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:29:04.13 ID:UU+6qwMB
ワンパンで落とされなきゃ落ちねぇわラインバレル
427それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:29:51.18 ID:XuqqTn1Q
アルカトラズと言えばシェリルランカの歌で魂ィィィィィィィ!する呂布にちょっと引いてる貂蝉に吹いたw
428それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:30:15.73 ID:U5n3vzpU
今回のラインバレルの回復力は
ターンシリーズのナノマシンや大地の魔装機神の自己回復力や
マシンセルとかラズムナニウムが土下座するくらいぶっ飛んでるよな
429それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:30:20.12 ID:WfrLt+e7
ラインバレルは耐久力よりもガス欠の方を真っ先に心配するべき
430それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:30:44.22 ID:+JQ0ZePb
>>423
ヴェイガンがみんなゼハートみたいな奴らだったらねぇ。

というか、1部と2部でヴェイガン側の切り口が違いすぎるんだよな、多分意図的ではあるんだろうが。
でも、フラガマンよりずっと頼れる&空気読めるウルフさんが兄貴分だったんだから、フリットももうちょっとねぇ……
431それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:31:13.61 ID:V78/CZ7b
あのHP回復のお陰で敵になった時は柔らかくてHPが多くない割に堕ちなくていらいらしたわ…
森次さんの本当の暴力+熱血を初めて使った
432それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:31:19.47 ID:Ef+dtWFl
>>406
ジョーイきゅんはアニメのヒロインをピックアップする雑誌で
ポスターか何かついたから間違いなくヒロインなんだよ
だから仕方ないんだ
433それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:31:38.69 ID:29SAVAsi
ガス欠のマキナ同士の殴り合いは
泥仕合と呼ぶに相応しいな
434それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:31:46.62 ID:isbvyk/V
>>428
マサキ「じ、次元連結システムを本格的に使えばこれくらい余裕やし(震え声)」
435それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:31:47.89 ID:tuhukCfT
5段階改造すれば突出してても大体1ターン凌げるだろ
落ちるとしたら・・・SDガンダム勢くらいか
436それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:31:52.79 ID:0znmjNn2
ジョーイはヒロインマンだね
437それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:31:54.27 ID:LRh743nU
>>432
ダントツかわいいしな!
438それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:32:31.07 ID:9rbyd8EK
イルボラさんの乳首とか誰得だよ…
439それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:33:06.11 ID:Fm+zY78g
地獄公務員が初撃で八割くらい飛ばしたと思ったらいきなりモリっと回復したアマガツさんにはお茶噴いたよ
440それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:33:21.55 ID:EDESZ9X3
>>432
ぶっちゃけリナより可愛いかもしれない
441それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:33:38.40 ID:LXXBIJNa
>>438
あの演出が原作であったのは零影初登場時のみだと聞いたんだが…
442それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:33:46.41 ID:ZJVfdbNg
>>432
侠気もあるからな
あるいみ完全無欠
443それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:33:56.12 ID:G+AWSmex
森次さんで撃墜しようと思ったら火力足りなくて別のキャラでアマガツ撃墜したよ
444それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:34:11.67 ID:V78/CZ7b
>>437
リナ「貴様!ヒーローマンのヒロインの名を言ってみろ!」
445それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:34:19.43 ID:0znmjNn2
イルボラの裸見て興奮するのはガメランだけだな
446それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:34:30.61 ID:4wJlC2Ne
>>440
リナもリナで好みなんだがなぁ。
447それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:34:37.34 ID:dCzjwLur
死ななきゃ安いもいいところだw
448それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:34:46.11 ID:ZJVfdbNg
>>439
良質のサンドバッグだって地獄さんたち喜んでたよ
449それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:34:47.58 ID:LRh743nU
>>444
おばあちゃん「それも私だ」
450それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:36:43.48 ID:G+AWSmex
>>438
忍者得

イルボラさんは敵だからまだ見る機会少なくていいけど
ジョウさんとかいつも見る羽目になるしな…
451それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:37:26.60 ID:ZdixZF90
>>446
リナ可愛いけど学校でも家でも常時チアリーダーの格好してるのはどうかと思うます
452それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:37:35.55 ID:LRh743nU
定期的におああー!が聞ける傭兵集団UX
453それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:38:12.90 ID:4/zM+dJD
SD勢が撃墜されて爆発するとなんかシュールな笑いを催してしまうw
454それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:38:18.75 ID:JycHVhAn
エヴァ ガンソ 種4でレイが3人
冥王 ラインバレル サイバスターでマサキが3人
表記が同じだからこれ全部一緒になってたらさぞかし紛らわしかっただろうな
455それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:39:33.72 ID:+JQ0ZePb
>>451
自分が権力の頂点だと見せびらかしたいんだろ
456それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:40:22.86 ID:m3mjy//x
>>420
>>421
>>422
>>425
浩一には不要か。浩一て技量低いけど分身発動するの?
457それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:40:27.02 ID:/ttrpCHr
中断メッセージの宗美さんがまんまゲイナー君じゃないかww
458それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:40:39.93 ID:hffYOm+I
>>451
あれだよ、常在戦場的な
459それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:40:59.55 ID:C6A8eoxe
>>447
某忍者さんにもダメージ後体力回復があったらよかったのにね

>>449
おばあちゃんマジ癒し枠!可愛い!
460それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:41:16.87 ID:DWhF019l
>>452
今日も「ごふっ」が響く部隊です
461それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:42:35.53 ID:/ttrpCHr
>>460
ごひっ
462それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:43:14.17 ID:LRh743nU
>>461
ナタクのファクターさんチィーッス
463それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:43:43.00 ID:CjLPK7pt
>>461
今回加藤機関5番隊隊長はお休みだったな
464それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:43:44.09 ID:XkPsXL4J
>>460
「やったか?」も
465それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:44:06.35 ID:XuqqTn1Q
>>456
頼れるほどではないけど発動しないこともない程度
466それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:44:58.70 ID:+JQ0ZePb
>>461
マスターテリオン「そういえば、今回の加藤機関には見当たらぬのだな……」
ナイア「まぁ……それを言ったら、僕だって……ねぇ? 後、覇道の執事さんとか」
467それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:45:10.09 ID:G+AWSmex
>>465
忘れたころに発動するよね
468それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:45:37.88 ID:O4YPzai/
>>463
早瀬の親友と転校生と後輩もお休みでしたね
469それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:45:43.48 ID:0mSNvyo7
そうだ、そうだったな
ヒーローマンのキャラで終始萌えキャラなのはジョーイのおばあちゃんだ
470それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:46:02.28 ID:QYZ/i1CH
まだ途中だけど今回クロスオーバー結構頑張ってる感じがしていいな
原作知らない作品の方が多いからかなり楽しめてる
471それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:46:29.48 ID:0mSNvyo7
>>466
ヒイロとカトルwwwwww
472それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:46:59.13 ID:RAV3w9Bw
>>463
今回は原作版だからアニメオリジナルはいないんだよ
473それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:47:51.94 ID:LRh743nU
アニメ版しか知らない人はみうみうに恐怖しただろうな・・・
474それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:48:15.34 ID:TfuaxCRV
なんで最終決戦でミウミウだけラスボスへの台詞ないんですかーやだー!
475それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:48:22.83 ID:0znmjNn2
五番隊隊長さんの精神は、「不屈 必中 直撃 正義 熱血」とかだったんだろうか
476それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:48:26.77 ID:O4YPzai/
>>466
ショウ「…なでなにナデシコはないのか」
477それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:48:27.73 ID:h4v2BJPh
悩殺ならされたけど
478それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:48:45.58 ID:BJPt1fOv
>>466
不覚にもwwww
479それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:49:31.93 ID:hffYOm+I
アマガツさん説得の時はあのみうみう不在集合写真が欲しかったな
480それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:49:45.63 ID:ZKQgtn2F
次は原作完結してから参戦して超獣合神ペインキラーを再現してほしいものだ
481それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:49:56.45 ID:hvBN4jW5
一周目でミウミウが最後まで暗黒面に落ちてたから二週目で浄化イベがあると期待して
ペインキラーで狩りまくったのに何も起きなかったよ・・・
482それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:50:24.08 ID:oH6uydzL
原作のヤンデレミウミウを実際に見たのは始めてだったけど怖いとは思わなかったな
むしろ興奮させられた
483それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:50:28.20 ID:DWhF019l
ペインキラーは実に強化し甲斐があるな
ミウミウ的な意味で
484それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:51:23.35 ID:XuqqTn1Q
ミウミウは考えが変わり始めたからED後にエイーダちゃんあたりの影響受けて優しくなるよ(願望)
485それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:51:47.07 ID:AE7GlSLz
動いてるハインドタンクが見てみたい
486それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:52:03.82 ID:m3mjy//x
>>465
やっぱりそんなもんか。技量10アップのパーツ付けたから少しはマシになるかね。

どのパイロットでも分身はあてにしない方が良さそうかね。
487それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:52:10.59 ID:tcM/VTy4
EDで新ユニット結成して浄化されてたじゃない
488それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:52:23.77 ID:LXXBIJNa
まあ最終的にアイドル仲間との交流で落ち着いたようやったし…
終盤で空気読まない発言多かったり、ラスボス戦で戦闘前会話にいなかったりしたが
まあペインキラー強かったんで前線で使ってましたが
489それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:52:24.50 ID:4wJlC2Ne
>>473
でも人によってはSKL勢とは別な意味で正義の味方が言っちゃいけない、わだかわりにある負の部分を言葉しにしてくれる得難い人になってるな。
490それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:52:45.20 ID:GalVxhZG
隠しで合体怪獣ペインキラー出ないかな……
491それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:52:46.43 ID:V78/CZ7b
ウィンフィールド「私のことは火消しの風、人呼んでウインドウとでも名乗らせてもらおう」
492それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:52:57.73 ID:9P9CeERL
ペインキラー強いもんな。遠近どっちも強力だし精神も実に攻撃的だし。
493それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:53:11.45 ID:0znmjNn2
ハインドタンクさんって、何か武器増えたのかい?

ヴァーダントさんみたいに換装攻撃増えるなら見てみたいけど
494それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:53:13.76 ID:oK0oa2op
今回の参戦作品の各ストーリーはとても良くて出し切った感じもするから
当分参戦は無いんじゃないかなと思った
495それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:53:44.89 ID:URa6fdJQ
「あんな奴等放っておけばいい」には共感できた
496それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:53:49.41 ID:0znmjNn2
>>491
え?窓?
497それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:53:57.98 ID:iisIe/e9
>>491
窓じゃねーか!
498それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:54:14.11 ID:Ef+dtWFl
>>492
でもムチを使ったあとの最後の通報しますた!のポーズでいつも笑う
499それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:54:49.30 ID:URa6fdJQ
>>498
何でカメラ目線なんだろうな
500それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:55:01.08 ID:XuqqTn1Q
>>486
戦術指揮森次さんマジオススメ
501それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:55:03.70 ID:QENoQQss
>>494
ラインバレルは原作終わってないんだが
502それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:55:10.81 ID:qH5TeaLr
>>494
SKLさんは元の短さとその気になったらどこへなりとも遠征させられそうな感じから
居るだけ参戦とかちょこちょこしてきそうな気がする
というかゲッターチームと競演してもらいたい、勿論顔の濃い方の
503それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:55:18.98 ID:FF+UafXB
今回の子安の声って中断のときの執事だけ?
504それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:55:22.02 ID:0znmjNn2
やったわ…、浩一くん、見てる…?
505それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:55:46.56 ID:LRh743nU
>>489
間違いない、大事なことだな
みうみうマジ天使!
506それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:56:06.57 ID:oH6uydzL
> 終盤で空気読まない発言
バジュラやELSに対して「話し合えるようになったって私たちの敵でしょ!」とか
加藤機関の面々に対して「この間まで敵だったのに簡単に仲良くできるとかおかしい」とかな
むしろそれが普通の反応な気もするが…
507それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:56:08.08 ID:XuqqTn1Q
>>493
増えないよ。ガンキャノンがガンタンクになっただけ

>>499
演出だよ…
508それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:56:12.46 ID:3jJviO5w
>>415
この星から空を奪った存在…フェストゥム!
って名指しでの専用セリフだったよ
509それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:56:58.85 ID:RAV3w9Bw
ファフナーはエクソダスで参戦してみんないなくなる
510それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:57:41.67 ID:0znmjNn2
>>507
キャノンというけど、体系的には最初からタンクだよね…
あくまでキャタピラ追加しただけにしか見えん
511それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:57:41.86 ID:VDkgR7OX
斬魔大聖発売からスパロボ参戦を夢見てはや10年
51話で不覚にも涙ががが



で?機神飛翔参戦はいつですか?
512それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:58:13.13 ID:LrTjCfDj
サヤのアーニー呼びは3部からと聞いたが普通に2部から呼んでた件
しかし、ヘルストリンガーのコレジャナイ感は何なのだろうか・・・
513それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:58:20.73 ID:iisIe/e9
キャタピラついたから地形適正と移動力上がるよ(震え声)
514それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:58:41.04 ID:+JQ0ZePb
>>509
愛と勇気は言葉?
515それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:58:56.60 ID:Fm+zY78g
SKLは言動アレだけど基本的に作戦は守ってくれるし原作短いしでスーパー成分補給を司る新しい助っ人枠をやってくれ!
516それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:59:04.10 ID:m3mjy//x
>>500
戦術指揮は孔明さん強すぎるからな。まだ序盤だし。

そういやアルトて移動後変形の早乙女スペシャル出来るの?
517それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:59:30.75 ID:gVIS3aEK
>>502
そういうのと共演した方がいろいろ楽しいだろうな
確実に地獄が増えるぞw
518それも名無しだ:2013/03/26(火) 23:59:55.07 ID:C6A8eoxe
>>502
SKLは便利そうだよね
今回みたいな普通?の地球でもいいし、原作設定の比較的荒廃した地球でもいいし
漫画版の設定や要素を膨らませてもいいと思うし
3巻でシンが乗ってたやつなんかボスって感じでいいと思うんだけど
519それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:00:19.74 ID:Flrwcujk
ペインキラーとラインバレル相性いいよねぇ
520それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:00:24.89 ID:ZKQgtn2F
ハインドタンクはアーマードコアにでればいいと思うよ
521それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:00:28.83 ID:hWmr8jl3
>>516
早乙女スペシャルはオズマさんの戦術指揮になったよ
522それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:00:32.71 ID:Ef+dtWFl
性能はまぁ気力の高さのせいで使いづらさはあるものの
主力張れるスペックはあるからいいじゃないか
火力あり、射程あり、山下くんは俺の嫁、装甲あり、射程さらにプラス
あと地味にハインドのデザインはかっこいい
523それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:00:38.14 ID:h4v2BJPh
チェンゲ「俺達が!」
SKL「地獄だ!」
524それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:00:57.89 ID:9P9CeERL
浩一が一号で森次さん二号、ディスィ―ブ飛ばしてハインド三号とか巻末で書いてたな。
525それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:01:03.81 ID:+JQ0ZePb
>>511
ラインバレルもアニメ→原作版、という参戦をしているし、
可能性はあるかもねぇ。今回のエンドで伏線にしてるし、第二次UXがよしんばあれば或いは。

>>519
今回に限ってベインキラーと書き間違えるとやたら強そうに感じるなぁとしみじみ。
526それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:01:10.77 ID:LRh743nU
>>519
絵美さんがアップをはじめたようです
527それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:01:39.47 ID:RAV3w9Bw
新ゲに混ざってても誰も気がつかないな>SKL
528それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:02:32.50 ID:ku/LWDSh
>>466
ショウ「…」
529それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:03:00.19 ID:hffYOm+I
デモンペインキラー
530それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:03:12.30 ID:ZKQgtn2F
絵美さんは原作二部で可愛くなってツクヨミ乗り回してるけどシャングリラ使えないツクヨミって……
531それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:03:14.06 ID:tcM/VTy4
途中から空気になる理沙子
原作でもそうだが
532それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:03:18.25 ID:4wJlC2Ne
>>506
ウザさよりも「気持ちはわかる、だけど」という感じさせてくれるからなぁ。
英雄たちがともすれば忘れてしまう、普通の人の反応だからかもな。
一応はプロ市民と違って体張ってるからみうみうにはそれを言う権利があるわけだし。
533それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:03:30.26 ID:DWhF019l
>>506
普通なんだがあの空気の中ああいうのを言うのはKYといわれてもしゃーない
534それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:03:39.51 ID:V78/CZ7b
何かいつの間にか双子とハインドがレギュラー落ちした
火力不足とオールキャンセラーが悪い
535それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:03:51.84 ID:gVIS3aEK
>>515
てか今回の戦闘前会話見る限り、戦い大好きだけど修羅の道に堕ちてまで戦いたくなくて、
洗脳とかで倒すのにためらっちゃうのが出てくると「汚れ仕事は俺達がやる!」とかぶっきらぼうに言うから
そこまでネジ飛んでるように見えないんだよな

まぁサコミズ王の説得とかニヒトの戦闘前会話とかいる場所間違えてる気がしてなんないけども
536それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:04:01.43 ID:sW2w4iew
日常描写少ないからしゃーない
537それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:04:23.13 ID:hWmr8jl3
>>523
チェンゲ組は善良な市民だろいいかげんにしろ!
538それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:04:48.96 ID:9P9CeERL
ペインキラーは機体ボーナスもラインバレルとかみ合うしな。
539それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:05:04.22 ID:UU2tod/t
カットイン的には森次さんと並んでの優遇だよな山下クン
山下クン2パターン+イケメンハインドという高待遇振り
540それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:05:08.27 ID:Yiv3uHYr
>>512
リチャードの技という印象が強すぎるんだと思う
合体して最強武器が必殺剣になるとはいえ、根本部分じゃ最後までお下がりだし
541それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:05:22.26 ID:DWhF019l
>>534
なんでや、補給と再動持ちやないかっ
542それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:05:27.57 ID:hvBN4jW5
>>534
ファイナルフェイズが隠しであると思ってラインバレル勢は全員レギュラーだったわ
意味なかったけどな
543それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:05:33.58 ID:BJRVqOe3
アルトと矢島なんかも相性良い感じ。まぁ、あっち方面も・・・
544それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:05:50.15 ID:mqR+HxPD
やっとEDみれた
二週目やりたいけどモチベーションが上がらないなー
みんなどうやって二週目以降のモチベーション保ってんの?
545それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:06:13.07 ID:jofUHsa5
   ̄了     ハ{   ヽ  `ヽ、 ヽ  |!   j,ィ{
   ⌒Z -一'!  \ r宀ー-ミヘr、  リ _rく ‖
        lハ    {     `7/ー' ¨ ヾ、  |
        | ヽ  l!        ||      }! ノ}
        V^ vV'   /{    l! ヽ  / /イ
.        r| r     ゝニ_ミ辷ト、 } l7 /jフ:{二ニ=…−  ジョ−イ君と山下君にはスパロボを司る新しい女装戦士をやってくれ!
      _ 厂! ヽt!    {:.:. ヘ tフ不:`トrく:' ´r-1
  , -‐'´  |  ト、  ヾ.:_:.:二´r'⌒^! | l:.:{ |
/   _, -ヘ、   ! l      //|    ! l ヾ∨
 -‐'     ヽ     、 、_. .-':/ l   -ァ  ハ二、ー‐--
.         ヽ    ヽ   ̄   , -- ニ7 .′    ̄
          '     \   ヽ= 一'
       , -ーヘ.       \    ̄  /
.      / , -─ヘ、     ` ー- …'
    / /      \       / ,/     /
.  / /         ` ー  」 | _/
/ /                  //
546それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:06:16.29 ID:bleOd7JH
いったことないルート行きたいというのは当然ではないか
547それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:06:35.12 ID:m3z573cW
>>544
無双プレイ+隠し要素をしらみつぶしに探す
548それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:06:42.13 ID:hTnHAQIL
SKLに底力付けたんだけど、デフォルトでLv6まで育つてことは3つまでしか付けられないて事でいいのか?
549それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:07:00.05 ID:bleOd7JH
>>545
でもそれはあなたが楽しむためでしょう!
550それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:07:06.61 ID:0znmjNn2
>>530
援護砲撃が無いなら無いで、ハンドアックスの連続攻撃みたいなの用意するだけだと思う


シャングリラはあんな砲撃するぐらいなら射程3以上欲しかった
551それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:07:07.19 ID:yGvE9am9
>>544
隠しキャラ取得、ルート全制覇、4周目の15段改造解禁。

大体この辺?
552それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:07:09.55 ID:DWhF019l
>>544
鈴木君は未検証を確定させる新しい聖戦士をやってくれ!!
553それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:07:10.05 ID:WSp1Yyqz
>>544
隠しキャラ。後別ルート。
554それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:07:11.89 ID:bzoWkeua
2週目で地獄と仕事人にスキルパーツ注ぎ込んでコンビ組ませてみた
覚醒熱血魂で地獄祭り、相手は死ぬ
555それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:07:14.75 ID:GalVxhZG
矢島は途中から組ませる相手がいなくなって困る。
アキラ君ゼロファフナー乗るならドラゴントゥース返そうよ。
556それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:07:20.81 ID:pjdiItMp
>>544
分岐は複数データ作って見てるから、攻略情報見て隠し要素を求めて
557それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:07:23.20 ID:6QgM2pwX
SKLは新ゲッターとFDSを司る新しいマジンガーをやってくれ!
生身で晴明なんかとかち合っても違和感ないし
558それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:07:52.21 ID:WFKKTRcS
ラスボス戦の幽霊応援組は全員生き残る可能性があり。ジン&アユルは未定。
559それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:07:56.46 ID:s4oMy4oS
36話の戦術指揮エイーダたんにしてみたら
「皆さん!しばらくは持ちこたえられると思うけど、急ぎ合流を願います!」って言われたんだ
合流する頃には初期配置のバジュラが軒並み全滅してたんだ
560それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:08:21.45 ID:Yiv3uHYr
>>545
本当はご自身でスク水を着たいんでしょう?
561それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:08:57.99 ID:WFKKTRcS
>>559
乙女の慎みだよ。言わせんなよ恥ずかしい。
562それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:09:04.21 ID:Q19qH0PE
地獄兄弟:暴走するが基本的には任務に忠実、察しがよく頭も良い、
チェンゲ:全員、特殊部隊隊員で文武両道
新ゲ  :バカ(但し、隼人を除く)
鋼鉄神 :戦う理由おっぱい
563それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:09:05.38 ID:jofUHsa5
>>549
>>560
    Vミミ
    \ノ  ○ミ   <そうでもあるがぁぁぁっ!
     ○\人
         <\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
564それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:09:07.88 ID:WSp1Yyqz
>>557
まて、それじゃ二体だけになる。
鋼鉄神のダブルジーグも入れよう。
565それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:09:10.84 ID:BJRVqOe3
>>544
無改造プレイしかないな、今回ラスボス固いからキツソウ。
566それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:09:13.42 ID:PsdvvCcl
隠しキャラがフラグ持ち越せて全員つれていくと真EDあるんじゃね?って考えながら隠しキャラ探して周回かな
ただ、無い場合はひたすら脱力しそうだからあったら良いな程度の気持ちでやってるけど
567それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:10:17.90 ID:53PyNwS+
地獄公務員は覇道邸襲撃のときにいなかったのが悔やまれる
発売前に楽しみにしてたところの一つなんだがなぁ・・・あの2人ならティトゥスさんも満足だろうに
しかしインスマウス楽しいな
普段より書く作品が絡んでいる気がする
貴重なギャグパートだし、ラインバレル0巻のネタもあるし
ミリシャの方々の軽装モードでの公務員の反応が面白い
568それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:10:30.59 ID:8mG5hgUr
まぁ、未だに検証が確定してないのも多いからモチベがでないのもわかる
569それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:10:32.13 ID:Yiv3uHYr
劇場版ジーベンって、ドラゴントゥース無くても構わんけど
レールガン(連射)を移動後武器じゃなく、長距離狙撃武器扱いにしろよ
570それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:10:58.18 ID:AvCe3TkB
>>562
結局いつものダイナミックプロじゃないか。
571それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:11:06.95 ID:WF9GdPXA
>>559
エイーダちゃんもミウミウもフェイも主力で使って機体改造はもちろんドーピングもしてたから
本隊の出る幕がほとんど無かったな…
572それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:11:13.39 ID:Yiv3uHYr
>>563
リュクス「おい、おっさん」
573それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:11:14.70 ID:Lo3pJefa
寺生まれも格闘射撃あげてくれて空Sで移動力もあげてくれてかなり強いよな
一般人のくせに
574それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:11:40.56 ID:6QgM2pwX
鋼鉄神なんで出なかったんだろうな。普通に組み込めそうだと思ったんだけど
575それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:11:56.96 ID:WFKKTRcS
>>568
答え合わせはやはり攻略本待ちかなぁ。
576それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:12:11.53 ID:mVx7p2Zh
>>573
ラインバレル勢の空S持ちの多さは異常
しかもバルキリー勢と違ってただの強化パーツで終わらない
577それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:12:18.33 ID:pjdiItMp
>>567
あそこは楽しかったわあ。女性陣の戦闘前会話もあったりして
崖の上に人影を発見した際に血の気が一気に引いたが
578それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:12:19.80 ID:yGvE9am9
>>573
さすがただ強いだけの道明寺さんだ。
しかも解説役までこなす!
579それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:12:23.71 ID:UU2tod/t
今回ビックリする位別ルートの話合流後にしないから
尚更周回プレイしなきゃ細かい部分が全くわからないという
580それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:12:31.73 ID:bleOd7JH
劇場版になったら役目が逆転するザインとジーベン
それ以上にアハトとドライの兵装変化が痛かった
581それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:13:10.49 ID:4wrkUIrd
今気付いたがデモベの頭のフサフサどこいった?
582それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:13:26.11 ID:0pzcJ5FA
>>576
ヴァーダント、ラインバレル、ディスィーブ、ジンライが空Sボーナス付きだっけ
583それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:13:27.44 ID:PsdvvCcl
>>579
ヒーローマンルートとか序盤通らないと終盤いきなり復活怪人状態のラスボスと戦う羽目になるしな
584それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:13:33.92 ID:sW2w4iew
森次さんが空飛べたのは驚いた
585それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:13:39.84 ID:WSp1Yyqz
攻略本が待ち遠しいゲームも久々な感じがする。最近のはwikiみれば大体何とかなってたからな。
586それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:14:11.14 ID:8mG5hgUr
>>579
でも毎度説明口調なのが気になってたから個人的には今回くらいがちょうどいい
587それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:14:28.69 ID:n+LTu+3a
>>581
アニメ版はない
そもそもあれをドットで動かせとなったらドッター発狂する
588それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:14:35.54 ID:hWmr8jl3
やっぱ寺生まれってすごい
589それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:14:46.05 ID:Lo3pJefa
>>582
アパレシオンとプリテンダーも
590それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:14:55.00 ID:WF9GdPXA
>>582
アパレシオン、グラン・ネイドル、プリテンダーもだな
591それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:14:55.50 ID:Q19qH0PE
>>579
OGゲスト軍「人気のない作品ざまぁWWW」
592それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:14:59.60 ID:MvLVQYZM
Lの時は飛べるけど空Bってのが多かったような
593それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:15:48.57 ID:jrnh47+1
>>560
インスマウスで女装祭りをやっていると知らされていたからだ!
しかし! これは小姓の色事ではない…衆道ではない!
ダイラス=リーンの翼がウソをついているのだ! これが良い夢でたまるかよ!
594それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:15:48.71 ID:hWmr8jl3
>>591
自己紹介乙
595それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:16:07.58 ID:CNEeMetM
>>584
森次さん想像力ありすぎ
「私も正義の味方みたいに空が飛べたらなぁ!」と毎晩20年以上想像し続けた賜物に違いない
596それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:16:09.18 ID:oaYrujba
曹操の相方にいつも迷う
張飛を孫権にあげちゃうとこれっていうのがいなくなるわ
597それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:16:23.24 ID:WSp1Yyqz
>>583
共通にそれぐらいしか出てこないしな。
598それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:16:25.07 ID:V5slWsCG
>>581
アニメ版のおっさんにふさふさあったっけ
599それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:16:31.41 ID:8mG5hgUr
>>585
それはあるな
数年ぶりに攻略本買うかという気持ち
600それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:16:56.02 ID:jrzdntRN
>>585
第二次OGもフリーエレクトロンキャノンだっけ?攻略本出るまでわかんない隠しあったよ
まあスペシャルモードで使えたけど
最近は難しい隠し作ってきてるのかね
601それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:17:01.13 ID:hWmr8jl3
>>596
張飛いらないんじゃないかなぁ…
602それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:17:40.42 ID:Vv/qt1Vh
>>548
主役級は8まで伸びるだろ
603それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:17:49.72 ID:s4oMy4oS
>>596
矢島や真矢辺りと組ませてひたすら「大紅蓮斬!」するだけの簡単なお仕事です
604それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:17:57.20 ID:hTnHAQIL
修理技能と頑張り屋て皆は誰に付けた?せっかくDLCで貰ったけど勿体無くて使えてないんだけど。
605それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:18:24.62 ID:Q19qH0PE
そういや。五飛の名前の元ネタって張飛だったな
606それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:19:12.51 ID:8mG5hgUr
>>600
あれは卑怯だろw
まともにやって予測付くもんでもなかったし

今回のは絞れそうでしぼれてない感じだから検証欲が出てくるのかもしれない
607それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:19:16.24 ID:WSp1Yyqz
>>604
適当にガンバリ屋はジェフリーに付けた。修理はペインキラー。
608それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:19:32.78 ID:6QgM2pwX
>>596
張飛最終的に最強武器の射程噛み合わなくなるし孫権で良いんじゃないか?
609それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:19:40.85 ID:zKSahIkj
俺の部隊では張飛と関羽は仲良くベンチあっためてます
尚香ガーベラも山下君も使わなくなったしファフナーも大半はベンチだわ
610それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:20:33.16 ID:VBbjqeon
うちの曹操はラインバレルと組ませて空を飛びながら覚醒H&Aでジャスティスファイト
611それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:21:18.01 ID:88z12+RU
>>557
両方とも「高速飛行中の戦闘機に飛び乗ってロボ出す」ができる奴らだもんなぁ
612それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:22:03.90 ID:jrnh47+1
>>605
張『五』飛 ってことか。
1〜5はそのままOZのガンダム認識順と一致するんだっけ、バラバラなんだっけ?
613それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:22:13.11 ID:zHkLxC+C
>>596
ウチはレニーだった。
空飛べるようになるし非P長射程の強い格闘武器が2人ともあるし。
614それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:22:23.94 ID:hTnHAQIL
>>602
ほっといてもそんなに底力伸びるの?ならパーツをわざわざ付けなくても良かったか。失敗したわ。
615それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:22:33.95 ID:oaYrujba
>>603
せっかくの格闘+ボーナスがもったいない気がしてしまう貧乏性
616それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:22:53.59 ID:TT0FVhJx
張飛は脱力持ちだからそれだけで価値があがる
ガーベラは幸運とボーナスで資金稼ぎにお世話になったと思う
617それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:23:02.98 ID:6QgM2pwX
俺は基本ファフナー全機出してるからマキナがベンチ暖めてる。勿体ないとは思うんだけど
道生さん生き残ったら枠が更にカツカツになるわ
618それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:23:50.72 ID:V5slWsCG
トレミークルーの二人ハブられててワロタ
なんて名前だっけクリスとえーと
619それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:24:13.55 ID:HJAu3D5b
>>574
雀荘管理人のはじめての参戦をラインバレルに先を越されちゃったのよね
620それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:24:17.94 ID:8mG5hgUr
>>618
その人たち故人なんで…
621それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:24:24.61 ID:sD+QOhTb
>>618
死んだやん・・・
622それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:24:36.24 ID:V5slWsCG
>>620
ニールは出たじゃん!
623それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:24:49.01 ID:bleOd7JH
ジークフリード連鎖で魔術師を優に超える補正を受けるゴウバイン最高や!
624それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:25:07.92 ID:jofUHsa5
>>618
クリスとリヒティは1stシーズンでお亡くなりになったんや…
625それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:25:15.25 ID:kmAr58K2
浩一のエクゼキューター(斬撃)の時の声が裏返る感が好き
626それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:25:23.84 ID:jrzdntRN
>>620>>621
刹那の復活シーンでってことじゃない?
ロックオン兄だけ出てきたとこ
627それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:25:35.04 ID:8mG5hgUr
>>622
ロックオンはいるじゃないか(すっ呆け
628それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:25:54.11 ID:V5slWsCG
いやそうじゃなくてね
せっさん復活の時にね
映画では出たじゃんニールのお供として
629それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:26:12.92 ID:2OnFe5mG
キリコとデモンベインが戦ったらとっちが勝つ?
630それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:26:16.09 ID:UU2tod/t
三国伝は冷静に考えたら全員趣味ユニットな気がしないでもない
勿論全員レギュラーだがな
631それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:27:00.82 ID:V5slWsCG
>>629
余裕でデモンベインだけどキリコは生き残るよ
632それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:27:06.30 ID:jofUHsa5
>>626
ああ、そういう事か…w
確かに出なかったな
633それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:27:27.00 ID:W15+XA35
公式でも省かれたモレノさんの悪口はやめろ!
634それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:27:39.01 ID:bleOd7JH
塊ィィィィ!をベンチにしとくのはもったいない
635それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:28:31.34 ID:YZW2sicV
あのシーンなんでモレノさんいなかったんだろう・・・イアンさんとは仲よかったけど
刹那とはあまり仲良くなかったのか
636それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:28:38.07 ID:ceLG+F6V
劇場版ファフナーで一番使えるのってリンドブルム付きのマークドライじゃないかと思えて来た。移動力と地形適正的な意味で。
あれに剣司が乗ってくれればなぁ
637それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:29:00.91 ID:jofUHsa5
三国伝知らないけど、塊さんはともかくヒゲの人はちょっと微妙でした…
638それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:29:05.58 ID:8mG5hgUr
>>631が的確すぎてなんか吹いた
639それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:29:32.97 ID:Q19qH0PE
何故かたびたびある張飛、強制出撃…
改造しないと本当に避けない、耐えない、火力もない
640それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:30:06.13 ID:jrnh47+1
>>629
まず間違いなくデモベ。
但しキリコは生き残る。
イタクァに宇宙旅行に招待されようが、
ATがレムリア・インパクトの直撃食らおうが、
トラペゾで異世界に放り込まれようが。
641それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:30:08.50 ID:qvxLN1hR
ファフナーなんで後半使い勝手悪くなるんや・・・
642それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:30:13.92 ID:/Wdj2Yxy
ファクターアイかっけーわ
643それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:30:28.83 ID:yGvE9am9
スキルパーツの経験値+も周回後にスキルパーツ外せば戻ってくるのかな。
もしそうだとしたら一杯集めて周の最初に一人にぶち込めばレベル上げする必要が全くなくなる?
まあそこまで集めるのは現実的に無理だが。
644それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:30:29.80 ID:uXqmqEkB
翔子生存というのは、序盤のカノンにとって少し酷だったな……
まあなんとかなったみたいでよかったけど
645それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:30:32.76 ID:zHkLxC+C
>>639
???「全く使えない義弟だな」
646それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:30:34.17 ID:xt+ylC3/
剣司はルガーランス持ってこいと言いたい
あれか、一騎がよくその辺にポイ捨てするから数が足りなくなったのか
647それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:30:42.88 ID:8mG5hgUr
一番納得いかないのはフェルトとの関係が省かれてたことなんですがねぇ…
648それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:31:09.76 ID:aSvCh2eO
張飛さんは女キャラに撃墜されると専用セリフあるんだな
貂蝉キュベレイだけかもしれないが
649それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:31:17.50 ID:Vv/qt1Vh
>>636
移動後にバルカンしか使えないやつでは
普通にゴルゴの方が使えるだろ
650それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:31:25.52 ID:jofUHsa5
>>641
原作再現だから。
後輩組とカノン以外は弱体化
651それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:32:04.41 ID:6QgM2pwX
張飛は割と会話にも出てくるしなんだかんだて使ってる
ヒゲはたまに存在を忘れそうになる
652それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:32:11.18 ID:qvxLN1hR
>>646
前半剣司は装備的にバランス取れてたのになあ
653それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:32:13.36 ID:VSNfrgZy
>>639
うちの超悲惨は貴重な脱力要因なんだが
654それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:32:16.61 ID:8mG5hgUr
>>650
一騎さんなんか強くなってないっすか…
655それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:32:16.67 ID:3ItKd5ik
あれ、46話のイベント、もしかしてSKLの二人だけ気力下がってない?
656それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:32:36.06 ID:YZW2sicV
>>647
あ、それはまるでいらないので省いてくれてけっこうです
657それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:32:41.42 ID:W15+XA35
スクミズ王の「刹那君!」で何か笑った
658それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:32:44.28 ID:HczPeKCh
>>630
むしろ今回趣味ユニットじゃないユニットっているの?
一般的に強い、使えると言われているユニット達だって使わなくてもどうとでもクリア可能な難易度だし
659それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:32:45.14 ID:53PyNwS+
アレルヤさんはなんでZ2からH&A忘れてしまったん?
Z2ではまったく必要なかったけど、今回は必要だろ!
660それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:33:30.05 ID:rsQ8mv/H
ついにみうみうが、主人公サヤに次ぐ撃墜数3位に踊りでたわ
フル改造したら、リーチ長いし遠近両刀だし攻撃力高いし弾切れしないし全部格闘だし使いやすいな
難点は、フル改造しても飛べないことだな
661それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:33:40.89 ID:3ItKd5ik
ヒゲは漫画とアニメではかっこいいから…
662それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:33:40.92 ID:bleOd7JH
好きなユニットが主力ユニットやで
出撃枠がすべてファフナーでもいい、それが自由というものだ
663それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:33:43.25 ID:8mG5hgUr
>>653
その誤字は絶対わざとだろwww

>>656
なん…だと…
せっさんの目覚めシーンくらいはからんでもいいやんか…
664それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:33:53.49 ID:Q19qH0PE
でもSDで一番微妙なのは髭の人…
避けない、耐えない上に射程がないから突っ込むしかない
665それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:34:14.32 ID:sW2w4iew
張飛は電気防いでたろ!
ヒゲは…うん
666それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:34:34.19 ID:d6W97Qp8
クリスと半身機械の声優さんどっちもでてたはずだから収録すりゃよかったのに
667それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:34:43.62 ID:3ItKd5ik
>>660
早瀬くんと組ませて差し上げろ
668それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:34:59.39 ID:qvxLN1hR
>>659
今回のガンダム勢基本的にP武器がアレだよね
最弱か最強の二択
運命とか連携のときみたくブーメラン投げるよと
669それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:35:03.18 ID:oaYrujba
>>664
り、劉備のお供という大事な役目が
670それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:35:06.85 ID:xt+ylC3/
>>647
EDで刹那と一緒にソレビに乗って旅に行くらしいし・・・
刹那は気づいても受け入れないとは思うが
671それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:35:20.46 ID:V5slWsCG
史実と演舞じゃ下手すりゃ呂布すら凌駕し得る人なのになあ
672それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:35:23.33 ID:rsQ8mv/H
>>667
そしたら連続行動2回攻撃で、1ターンでずつ4匹討伐ができなくなるじゃなーい
673それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:35:48.72 ID:qvxLN1hR
>>666
マリナにも喋ってほしかったぜ
674それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:35:49.18 ID:uXqmqEkB
剣司くんの顔グラが、後半変になるのは納得いかない
675それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:35:54.11 ID:n+LTu+3a
鮒はクロッシングのおかげで出せば出すほど強くなる
そうでなくても赤フェストゥム退治という出番がある
676それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:36:04.11 ID:M1SjWD5+
PUがあるから空飛べなくても何とかなるユニットが多いのはありがたい
ただ後半は射程が短いユニットは大苦戦だな。ボーナスでも射程+のユニットは少ないし
677それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:36:24.07 ID:Vi+WYTNe
ファフナーHAEルートで新合体攻撃が追加されたときは
某二人組みの存在が完全に危なくなりました
678それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:36:24.17 ID:poNrDPy5
>>667
やたら相性いいもんなw
679それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:36:25.51 ID:yGvE9am9
EDはなあ……

フェルト「刹那、マリナ姫のこと考えてたの?」
刹那「いや、これから向かう外宇宙のことだ」
フェルト「……」

フェルトさんその人にそんなノリ求めても無理や……
680それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:36:28.43 ID:Lo3pJefa
今回微妙なゆにっとおらんやん
681それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:37:05.97 ID:75dXZvZw
>>669
三候の合体攻撃解禁されるといよいよいらない人に
ついでに張飛も
682それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:37:12.17 ID:jrzdntRN
>>679
でもその後マリナのこと考えてたよねw
683それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:37:16.09 ID:d6W97Qp8
刹那とマリナがスパロボだと優遇されてうれしいですね
アイラに素早くマリナを頼れという限り信頼し合ってるんだな
684それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:37:18.55 ID:8mG5hgUr
>>680
鬼「はい」
685それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:37:48.12 ID:jofUHsa5
>>654
最強武器が移動後に攻撃不可になったから弱体化というには十分じゃない?
最大出力がドラゴントゥース並の射程ならな
686それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:37:48.50 ID:HczPeKCh
>>668
ストフリは気力が上がるまで貧弱武装しか使えないのはいつもの事だからいいんだが
運命までそんな感じになってるのがな…
687それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:38:17.76 ID:rsQ8mv/H
そういや、43面辺りの、ヒーローマン+3人でスクラッグ大量に相手しないといけないとこ
張飛&孫なんとか無改造レベル低のおかげでハマったかと思ったわw ウィルさん大活躍でした
688それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:38:41.21 ID:8mG5hgUr
>>685
なんか一本の武器で頑張ってる感があって、
むしろ強くなってイメージしかわかないんだよなぁ
689それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:38:53.69 ID:zHkLxC+C
>>684
すいません、俺安元さんの声すごい好きなんだけどあなたはちょっと無理です
690それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:39:00.23 ID:uXqmqEkB
>>687
3人が小さくてよかった(小並感)
691それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:39:10.73 ID:Lo3pJefa
>>687
あそこのために張飛としょこたん35話であげてます
692それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:39:11.62 ID:sD+QOhTb
ちょうひさんはまだ脱力やら何やらで出番あるけど
鬼髭さんは・・・いやまぁ好きだから使うけど
693それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:39:31.53 ID:75dXZvZw
あ、でも張飛は貴重な脱力持ちか
694それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:39:41.21 ID:Vv/qt1Vh
>>686
と言うかほとんどのキャラがそうだろ
だからバルザイがひときわ輝いてる
破壊ロボのドリルもクソ強い
695それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:39:47.70 ID:jrnh47+1
>>671
紀霊と引き分けなかったっけ?(棒
696それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:39:49.62 ID:NgfRcuq7
キバの旦那、しょこたんも守備範囲内か・・・上級だな
697それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:40:08.99 ID:s4oMy4oS
>>680
ギム・ゲネンとか…
ヘベさんは地味に空S付けてくれるからありがたいが
698それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:40:19.74 ID:6QgM2pwX
アハトはルガーランスもだけどメデューサが四発しか撃てないのも痛い
あっという間に弾切れしやがる
699それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:40:31.61 ID:zHkLxC+C
最後の方の張悲惨はディスィーブと仲良く隅っこで補給と精神タンクを司ってたわ
700それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:41:05.80 ID:ceLG+F6V
ヒーローマン最終面や序盤のキバ攻めで役割がある張飛に比べると鬼髭の方は特に固有イベントらしいイベントがないんだよなぁ。
某無双で作中空気扱いされてキャラ立ってた韓当と、ガチ空気な太史慈を見てるようだ。
劉備が空気気味なのはサコミズという他版権作品のキャラとクロスした曹操や自作敵キャラの呂布を孫権に持ってかれたせいで、ロクに他のキャラと深く絡めなかったのが問題な気がする。
701それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:41:08.20 ID:TLOuDFNy
LVによる能力値上昇が激しいからLV低いと当たらない避けられないで一気にきつくなるんだよなぁ
702それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:41:08.35 ID:KLDTi+8k
前から思ってたけどキリコって死にはしないだけってことは
下手したら植物状態になって一生そのままってこともあり得るのか
703それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:41:21.66 ID:mVx7p2Zh
>>696
いや、普通だろ(断言)
704それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:41:25.19 ID:uXqmqEkB
今回強いのって、デモンベイン、キラさん、一騎くんとかかな
705それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:41:43.70 ID:hWmr8jl3
>>668
隠者「ドヤァ」
706それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:41:45.16 ID:3ItKd5ik
>>676
射程+に狙撃突撃加速を覚えるロックオン&ダブルハロが万能すぎて困る
707それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:42:02.88 ID:/eEkA6dR
ハルートも強いと思うが?
708それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:42:04.52 ID:Jb9ZF77F
ヒゲは結構優秀
気力120EN20射程3でダンバインのハイパーオーラ斬りと同じ威力で打てる技があるんだぞ
709それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:42:04.98 ID:W15+XA35
修理ユニットなど不要!との考えで最終話まで来ました
710それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:42:12.40 ID:rsQ8mv/H
関羽は一騎打ち強いってイメージがあるけど、演義ではそんな強い武将とは一騎打ちしてないという
後は文醜顔良みたいな不意打ちとかね
711それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:42:22.65 ID:WFKKTRcS
>>679
>>683
それでも里帰りしたらマリナおばあちゃんとこに真っ先に行くからフェルトが正式にハートブレイクするにはン数十年かかるわけかw

しかし事情を知らんUXメンバーはわりと有名になってるマリナ様の名前とCBというか刹那とどういう関係だと思ってるのだろうか。
712それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:42:35.91 ID:8mG5hgUr
>>702
いや、普通に重症でも何故か致命傷にはならないやつだぞ、キリコは
713それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:42:57.27 ID:75dXZvZw
>>700
いっそアニメでカットされたしょこたんとのフラグたてればよかったのに
714それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:42:59.16 ID:bleOd7JH
刹那「俺たちの翼という選択肢もある」
715それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:43:03.08 ID:Lo3pJefa
>>699
おいなんかその張飛いやだぞw
気力110で最強武器振り回せる奴らも割といい感じだ
716それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:43:03.37 ID:KLDTi+8k
>>712
それも異能が関係してるの?
717それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:43:16.81 ID:20MfL9U1
>>494
Z3確定組の劇00には関係ない話だな
718それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:43:29.25 ID:xxiVvCMt
張飛さんはボーナスで射程伸びるしスナイパー系と組ませればまあ強いじゃん
髭はあれだが
719それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:43:56.74 ID:aSvCh2eO
インジャさんどうして肩のビームキャノン忘れてしまったんです?
720それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:43:57.77 ID:d6W97Qp8
刹那は人類全体が俺の翼だからな
721それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:44:23.51 ID:hWmr8jl3
>>708
もっと優秀なタリスマンやクビキリヒメがいるんで…
722それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:44:29.43 ID:jrnh47+1
>>712
「即死していないのが不思議」な重体から、
数日で歩けるようになるというような事例から、回復力も高い。
723それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:44:42.50 ID:8mG5hgUr
>>716
大体こんな感じの能力の人
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%A9%E5%9D%82%E5%BC%98
724それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:44:46.72 ID:uXqmqEkB
>>714
刹那「マリナとフェイトと翔子とルナマリアとシェリルとマーベルと貂蝉が俺の翼だ!」
725それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:44:49.11 ID:jofUHsa5
>>687
ヒーローマン単機無双余裕でした。
ええ、もちろん武器と運動性フル改造でしたけどね。
>>688
そういう見方もあるか…でもゲームシステム上ではやっぱりダブルルガーランスなくなったのはデメリットだと思います
726それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:45:07.48 ID:Lo3pJefa
小熊とコーラは使い勝手はいいのかな?
コーラとか脱力覚えそうだが
727それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:45:10.15 ID:d6W97Qp8
>>712
心臓ぶtぬかれても生き残ってるんだぞ
異能とはそういうもの
あともコーラもな
728それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:45:14.02 ID:3ItKd5ik
関羽「赤兎馬と張遼殿が出たら本気出す。周倉と関平でも良し」
729それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:45:25.82 ID:25QbsZVm
武器の射程が噛み合ったユニットと組ませりゃだいたいなんとかなるしそんな弱い奴はいない
730それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:46:30.07 ID:nps9KxOc
>>724
ガンダムが抜けてる、やり直し
731それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:46:42.49 ID:pVxsals4
マジンガーSKLの二人は地獄地獄うるさいからどんだけキチガイかと思ったら、
意外と良い人だった。息もピッタリだし。
732それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:46:55.19 ID:TcEEmxTX
真上、ステータスが海動と対に設定されてるとはいえ格闘が自分の射撃と海動の格闘と殆ど大差ねぇ
733それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:46:58.23 ID:n+LTu+3a
>>716
生身で心臓に弾ぶちこまれても死なず重症になるだけだから
ある意味コーラ以上
734それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:47:01.53 ID:WFKKTRcS
>>682
もう諦めようよフェルトw メタル化したら向こうでいい異星の異性を探そうぜ。
735それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:47:10.74 ID:qvxLN1hR
>>725
というか原作映画は武器一つひっつかんで飛び出す展開なんだけど今回そこまでバタバタしてねえだろ、余裕あるだろと
736それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:47:12.59 ID:Lo3pJefa
>>721
タリスマン、ツバキヒメ、迅雷、ツクヨミが110でふりまわせるやつらだっけ?
737それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:47:35.98 ID:W15+XA35
刹那と三国伝の連中を結婚させよう
738それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:47:36.97 ID:ceLG+F6V
アニメや漫画の髭は武将をばっさばっさと切り捨てる三国志演義仕様の髭。
こっちの髭は顔良くらいしか討取れず、よく楽進や曹仁に手こずらされてた正史仕様の髭。
きっと世界を渡った際に、髭だけ演義成分がどこかに消えたに違いない
739それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:47:38.40 ID:bleOd7JH
WSO勢は立派な公務員だよ(震え声
740それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:47:46.01 ID:VBbjqeon
一騎は三部になったら真矢と相方を入れ替えれば良いんじゃないかな
741それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:47:47.56 ID:KLDTi+8k
>>733
いや死なないのはわかっとるよ
重症にはなるんだろ?って話をしてるだけで
742それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:48:02.16 ID:jaNVDsBk
張飛さんも鬼髭もセリフが面白いからもっと使ってあげたいんだけどなぁ…

カットされていたと言えばイドゥンの「私はここにいるぅぅぅぅ!!」がなかったんが残念だった
印象深い断末魔だったのに
743それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:48:02.44 ID:j1NLLs86
>>727
コーラはそもそも碌に傷負わないし周囲も巻き込まれないしなぁ
肉体面ではキリコ、運命力ではコーラに分がある気がする
744それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:49:03.46 ID:uXqmqEkB
刹那「マリナとフェイトと翔子とルナマリアとシェリルとマーベルと貂蝉
とガンダムとミクとカノンとフェスティムが俺の翼だ!」
745それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:49:08.06 ID:sW2w4iew
そしてラクス置いて宇宙に行くキラさん
746それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:49:13.75 ID:jrnh47+1
>>737
九郎ちゃんの息子が九郎ちゃんに
「ナイトガンダムと人間が結ばれることなどありえない!」 って言ってたぞ。
九郎ちゃん曰く
「系統樹の頂点であるスペリオルドラゴンに進化できれば、その壁も乗り越えられる」
とのことだが。
747それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:49:23.55 ID:qvxLN1hR
>>745
逃げたな
748それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:49:35.43 ID:hWmr8jl3
>>738
いや曹仁は史実チート組だから苦戦はしゃーないだろw
749それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:49:46.98 ID:GQSnr17i
>>745
そりゃ逃げるわ
750それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:50:19.28 ID:rsQ8mv/H
フェイトって誰だっけ
751それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:50:27.73 ID:X0m2ZzEw
でもクライン派の工作員が潜入している可能性
752それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:50:37.21 ID:jrnh47+1
>>748
でも曹仁も「一応、死ぬ時にはちゃんと死ぬ」組の人じゃないか。
753それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:50:39.69 ID:3ItKd5ik
コーラはドロンボー一味とかロケット団みたいなもんだから。あいつだけ世界観が違う
754それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:50:41.43 ID:bleOd7JH
>>745
キラ「僕島のみんなを導かなきゃいけないから・・・」
755それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:50:44.45 ID:KLDTi+8k
>>744
フェルト「フェイトってどこの女よ!」
756それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:51:01.65 ID:uXqmqEkB
フェイト(震え声)
757それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:51:27.22 ID:jrnh47+1
>>750
ゴッドハンドの一人じゃなかったっけ
758それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:51:39.20 ID:KLDTi+8k
>>745
劇場版00の原作通りみたいにラクスがお婆ちゃんになる頃には帰ってくるんじゃね
759それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:51:46.00 ID:8mG5hgUr
フェイト(バルディッシュ)
760それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:51:50.60 ID:qvxLN1hR
高垣キャラは振られる法則がががが
761それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:51:52.17 ID:Jb9ZF77F
ルーベンス財団のやつがマトモすぎて吹く
こんな綺麗なやつだったか
762それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:51:53.72 ID:ceLG+F6V
>>748
いや、なんというか一流武将には普通に負けるような感じみたいな?楽進や曹仁って演義では噛ませだけど史実では有能だし
763それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:52:09.83 ID:W15+XA35
水樹奈々はスパロボ参加してないだろう!
764それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:52:11.03 ID:kmAr58K2
>>742
あれ無いのか。残念だ。
存在を否定し続けてた奴の最後の言葉がアレというのが切ないし溜飲が下がる。
765それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:52:13.73 ID:WFKKTRcS
>>741が聞きたいのはどこまでが“生きてる”範囲なのかってことだよね。
植物状態も生きてる範囲だったらそのままの可能性もあるのか?

私見だが、異能には回復能力込みなことを考えると“五体満足で動き思考してる”ことが最良の状態とう判定とみて間違いないから、植物状態にならないんじゃないかな?
766それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:52:29.89 ID:qWFCEAti
>>743
巻き込まれとは違うかもしれんが、コーラの部下はほぼ全員死んできたんやで…
あと嫁さん以外の口聞いた相手も
ハム小熊デカルトダリルみんな死んだ
767それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:52:34.04 ID:V5slWsCG
因みに原作のフェルトはどこぞの誰かと結婚して幸せな家庭を云々
768それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:52:50.38 ID:jofUHsa5
>>750
准将と同じ声のSO3の主人公
769それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:53:13.78 ID:nps9KxOc
>>758
フォールドで追っかけて来たりして
770それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:53:15.25 ID:uXqmqEkB
ラクスさんも歌うかと思ったけど、そんなことなかった
771それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:53:59.59 ID:HdGcTqbv
ラクスさんそもそも戦闘しないってどういうこと。ミーティアないし
772それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:54:04.84 ID:ogB3ocSE
ゴッドハンドの一人はフェムトだ
773それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:54:15.71 ID:V5slWsCG
>>763
ネージュ・ハウゼン「えっ」
774それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:54:27.07 ID:ikXyuJZG
>>763
ネージュ「え?」
ムゲフロはノーカンですかそうですか
775それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:54:33.92 ID:uXqmqEkB
あのカガリさんなら、ミーティア飛ばすくらい鼻くそほじりながらできそう
776それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:54:45.32 ID:WFKKTRcS
>>767
きっとメタルフェルトになって、どっかの星で理想の男性と結婚して幸せな家庭を築くよ。
777それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:54:48.40 ID:KLDTi+8k
そういや死にはしないってことは普通に撃墜されたりもするんかね>キリコ
まあ普通にパイロットとしても凄腕らしいが
そこは人間で時には撃墜されたりもするってどっかで聞いた
778それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:55:10.49 ID:GQSnr17i
今回は飛鳥真が主人公してて目立たなかったけど、いつものキラはラクスいないと活き活きしてるよな
779それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:55:18.61 ID:j7fSGg0c
>>770
ついでに戦艦もミーティアも持ってこなかった
780それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:55:47.16 ID:jrnh47+1
>>770
もはやアイドルではいられない存在に昇華されていると、自覚があるんでしょうな。
あの人のテーマソング「静かな夜に」じゃなくて、
インペリアルマーチとかレッドショルダーマーチとかワルキューレの騎行とか闇黒の絶対者とかだろもはや。
781それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:56:12.81 ID:V5slWsCG
>>777
負けは割りと多い
ただどんな負け方しようが普通に帰ってくる
782それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:56:14.51 ID:j1NLLs86
>>777
むしろ撃墜されてからが本番
783それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:56:33.26 ID:W15+XA35
ネージュ忘れてたでござる



光竜闇竜と組ませよう
784それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:56:48.03 ID:KLDTi+8k
>>781
>>782
ガンダムWの5人組みたいな感じ?
785それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:56:59.20 ID:rb+mKb2J
ラクスはマクロスのモニカに中断メッセージあったりしたからラクスにもあるのかと思ったけどなさげだな
786それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:57:08.14 ID:3T+J/hYB
>>777
初期のバトリングで負けそうになったのは黒歴史。
設定が固まってなかったから仕方ないとはいえ。
787それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:57:08.13 ID:ogB3ocSE
寿命以外で死なない
でも負けはする
788それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:57:20.26 ID:poNrDPy5
>>777
撃墜もされるし怪我も負うよん
キリコ自身が能力を理解しているから無茶無理無謀するもんで
789それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:57:35.23 ID:zHkLxC+C
>>784
ガンダムWのみなさん(ただし機体はリーオー)くらいな感じだと思う
790それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:57:36.84 ID:uXqmqEkB
うるさい!カガリは今眠っているんだ!
とか言って、キラさんがランカをぶん殴るシーン感動した
791それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:57:47.10 ID:NgfRcuq7
>>777
最終的には「どうせ死なないんなら別に生身でもいいよね」という感じで生身で敵に向かったりします
792それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:57:54.25 ID:WFKKTRcS
>>780
しかしまだまだ歌手としてのファンも根強いだろうな。
マスターテリオンはラクスの歌を聴いているし。
793それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:57:56.91 ID:hWmr8jl3
>>762
それは単純に人材層の差だと思うわ。魏は蜀的には超欲しい軍師として有能な徐庶を役人として使い潰せるし
蜀視点で見れば関羽は万夫不当の武将だったけど魏としては有能な武将の一人程度だったってだけな気がするw

>>771
だってあの人プラントのトップですし…
794それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:58:41.73 ID:jrnh47+1
>>788
TV本編では、異能の自覚はなかったぽいが、
OVAで後付されて、TV時点でも自分が異能生存体だと判っていることになってるしな確か。
795それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:58:43.49 ID:Vi+WYTNe
今回マリューさんとかイザークとかどうしてるんだろうな
796それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:58:44.10 ID:3T+J/hYB
歌わなかったけどレクエイムを奏でたじゃん。実射で。
797それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:59:03.15 ID:rsQ8mv/H
今回のラクスは、マリナ姫並の存在感でしたね
798それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:59:17.49 ID:GQSnr17i
>>793
曹操さん人材マニアだから仕方ないね
799それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:59:46.46 ID:8mG5hgUr
レクイエム(宣戦布告)
800それも名無しだ:2013/03/27(水) 00:59:47.42 ID:/Wdj2Yxy
UXショタランキング
1.加藤久嵩(少年)
2.ジョーイきゅん
3.イズナ
801それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:00:04.38 ID:rb+mKb2J
>>798
人妻マニアの方はどうにかして欲しいですわ
802それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:00:27.07 ID:20MfL9U1
クアンタのライザーソード一本線でワロタwwwwwwわろた・・・・・
月サイズのELSに切りかかれる奴がリフター突っ込ませるのと同じ範囲ってなんやねん
803それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:00:40.31 ID:zHkLxC+C
>>801
息子にも遺伝しちゃったからな。
そのせいで兄弟で揉め事起きるし。
804それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:00:47.53 ID:W15+XA35
レクイエム(キラに)
805それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:00:57.42 ID:hWmr8jl3
>>795
魔乳さんはムウと爛れた生活送ってイザークとディアッカはプラント本国の防衛だろう
虎さんはコーヒーでも飲んでてダコスタくんはハロ達と一緒にレクイエムの修理
806それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:01:00.66 ID:W9/9Km5/
>>770
暖色系の髪の歌姫はおっぱい大きくないとだめなんです
807それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:01:43.14 ID:uXqmqEkB
ミウミウとエイーダのコラボみたいなのは、SOS団ネタなのだろうか。
ただのアイドル合わせただけなのだろうか
808それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:02:07.51 ID:n+LTu+3a
キラもシンに殺されてラクスの人形化する前はまだ人間だったからなあ
ラクスから逃げたいのもわかる
809それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:02:26.38 ID:j7fSGg0c
>>796
あのイベント月から月に向かって撃ってると思うとシュールだわ
レクイエム残ってた事にも驚いたが
810それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:02:33.10 ID:GQSnr17i
>>801
孫権の酒乱と一緒で、病気だから
811それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:02:42.81 ID:rsQ8mv/H
ルカの恋人っぽいメガネ巨乳みたいなキャラがいたと思ったんだが、今回出てないんだっけ
812それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:02:46.98 ID:uXqmqEkB
だから、ラクスがいるとレイプ目になるのか……
813それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:02:51.24 ID:KLDTi+8k
ところで何でカガリさんというか種の人らはしれっと最初から当たり前のようにファフナーの人らの島に居座ってるの
どういう関係だったんだ
814それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:02:53.32 ID:jrnh47+1
>>803
兄弟仲良くてもなぁ……と、場違い極まりないが、
司馬昭で病弱姉・司馬師を攻略するゲーム思い出した。
815それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:03:13.80 ID:IsL2GYWx
>>806
そういえば某アニメの寒色系の髪のお姫様はちっぱいだったなぁ
816それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:03:42.43 ID:KLDTi+8k
>>812
じゃあシンやアスランまでもがレイプ目になってるのは・・・?
817それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:04:16.63 ID:WFKKTRcS
>>805
ちなみにミリアリアとディアッカはどっちかが謝って定期的にくっついたり離れたりする関係になってるそうな。


メタルキラが里帰りしたら真っ先に誰に会いにいくのかなぁ。なんかラクスは当然みたいな顔でイノベ化してそうだし。
老カズイとかイノベ化サイとかと再会して欲しい気もする。
818それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:04:27.60 ID:kXEcbpkx
やっとクリアしたけど
カリ・ユガさんのおっぱいが気になって眠れそうにない
819それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:04:44.75 ID:GQSnr17i
>>809
月から地球のゲートに撃ち込んで、月内部に返しただけじゃね?
820それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:04:52.03 ID:hWmr8jl3
>>813
支援国だから視察に来てるだけだよ。ED後のシンルナアスランは永住しそうな勢いだけど
821それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:04:56.32 ID:uXqmqEkB
>>813
竜宮島側からオーブに連絡があって、
フェスティムの危険を感じがカガリが
こっそりUXを作ったのが自然…でもないかなぁ……
822それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:04:57.18 ID:6x7j7Z91
>>811
劇場版だとルカはナナセ好きじゃなくてシスコンになってる
そしてナナセは出番がTV版よりも少ない
823それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:05:05.46 ID:20MfL9U1
>>816
カガリやルナマリアの人形と化してる可能性が微レ存・・・?
824それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:05:26.62 ID:3T+J/hYB
>>813
フェストゥムの毒素で不妊になった日本人と出生率が下がっているコーディネータ。
人体実験するなら何処でする?という利害の一致だと思う。
オーブならやる。
825それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:05:38.66 ID:jrnh47+1
>>817
フレイにはいつでも会いに行けるから、ということで自己死するんじゃね?
826それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:05:42.82 ID:uXqmqEkB
>>816
ラクスさん、腋がすごい臭いとか(適当)
827それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:05:54.12 ID:tVrqHQ79
今回のアスランはカガリと続いてそうだよな
828それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:05:57.60 ID:ceLG+F6V
wiki見て知ったけど、ニンジャブルー(土田大)とメガブルー(松風雅也)がスパロボ初参戦してるのか
スタッフロール飛ばさず確認しとくんだった
829それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:06:20.54 ID:bleOd7JH
>>826
やめなよ(切実
830それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:07:14.64 ID:GQSnr17i
つか、飛鳥さんは何でカガリに飼われてるんですかね……
831それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:07:15.39 ID:tVrqHQ79
EDでキラがCBと一緒に外宇宙に逃げるの
ラクスから逃げてるようにしか見えない

今回のキラさん白服だっけ?
832それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:07:30.28 ID:j7fSGg0c
>>819
確かにどこでも狙える仕様だけどなんとなくね
833それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:07:44.18 ID:ca5Eknms
蒼穹作戦直前にオウカオーと一緒に何処かへ消えたエイサップの事を全員スルーした上に
エレボスが何故か蒼穹作戦で作戦指揮採れたり色々とカオスなんだがどうなってるんだこれ。
834それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:07:59.02 ID:/QBeySis
>>831
あれ笑ったw
「お前も!?」
って思ったわw
835それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:08:07.91 ID:rb+mKb2J
>>827
付き人までしてて恋人メイリンだったらカガリ器大きすぎるな
でも今作のカガリだったらそれぐらいの器ありそうでもある
836それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:08:23.28 ID:W15+XA35
ミーアのおっぱいには勝てんさ
837それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:08:40.96 ID:0pzcJ5FA
>>818
俺は初クリアした日はカリユガ様の断末魔が耳から離れなくて寝付けませんでした(ゲス顔)
838それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:08:52.52 ID:x5/KnAuZ
今ヒーローマンシナリオが終わったぽいんだが、なんだろうこの良作アニメ臭。すごい面白そう

ルートの関係で2回くらいしかスクラッグと戦えなかったけどアニメ見たくなったわ
てか人体改造とか結構エグい話なんだなw
839それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:09:21.00 ID:WFKKTRcS
>>813
オーブは前代から島に金や技術を供与してた可能性があるかも。
ウズミは特に好きなキャラじゃないが、島の意義を理解してくれるタイプではあると思う。

他はちょっとわからんが、もしかしたらシンが議長のDプランに反逆したのは島のこと知ってたからかもしれないな、と思う程には近い存在なのかも。
840それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:09:38.45 ID:tVrqHQ79
全身絵がゲーム中で見えないから
服がよう判らんのだよな
キラのIMの顔グラはなんとなく白服に見えるんだが
841それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:09:59.74 ID:N+pkdlXc
>>837
初クリアした時は深夜だったので、そのままユガ様の断末魔で賢者になってから寝ました
842それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:10:07.46 ID:6x7j7Z91
キラ達が仲間になるステージの後でシンが「あんたがキラ・ヤマトか…」って言ってるから多分原作通りなんだろうな
Lは確かキラ准将になったなんて一言も言ってなかったよな?
843それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:10:13.71 ID:PsdvvCcl
ヒーローマンオーグメントはもっと巨体感をアピールするべき
844それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:10:15.54 ID:KLDTi+8k
>>831
ていうかラクスから逃げることくらいしか
キラに一緒に外宇宙に行く理由がないもんだから困る

あれ?フェルトって原作と違って一緒に刹那行くんだよね
ワンチャンあるんじゃね?
845それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:10:17.69 ID:jofUHsa5
>>826
でも可愛い女の子の腋が臭かったら興奮しない?
乙姫ちゃんとか芹ちゃんの腋が臭かった俺ののルガーランスが大変な事になっちゃうよ?
846それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:10:30.36 ID:9mNUf0ya
カリ・ユガはナーブクラック触手攻めでトドメを刺してやりましたわ
847それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:10:52.71 ID:tVrqHQ79
ファフナーみてみたけど
一騎達が普通に遺伝子弄った化け物扱いされてたから
種死と混ぜたらオーブかプラントにしか居場所なくなる
848それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:11:01.95 ID:Zt80emZE
>>844
原作のフェルトはいくらなんでも扱いが酷すぎた
849それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:11:22.01 ID:qvxLN1hR
主人公勢は維持神ビシュヌのポジだったのかな
デモベに限らず全員神
850それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:11:27.18 ID:HczPeKCh
リョナ勢が『目覚め』てしまったか…
ユガ様の悲鳴無駄にエロいもんね、仕方ないね
851それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:11:46.62 ID:uXqmqEkB
今回のキラは、バイストン・ウェル転生していたフレイをこっそり匿っているとか
852それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:11:56.00 ID:tVrqHQ79
>>844
宇宙クジラでも探しに行ったんだろ
CEの世界でも外宇宙探索はやってるし>スタゲを見ながら
853それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:12:02.74 ID:rsQ8mv/H
フェルトとマリナ、どっちが扱い酷いかしらん
つか、瑠美とか外諸々、00の女性陣は軒並み扱い悪い気がする
854それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:12:02.92 ID:j7fSGg0c
>>843
巨大化した!ってテキスト無かったらものすごいパンチしただけだと勘違いするとこだったわ
855それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:12:15.90 ID:pnBa7aOa
>>838
一気に見るのおすすめやで
個人的にラストの展開はかなり燃える
856それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:12:17.52 ID:jofUHsa5
>>838
個人的には面白かった、今、バンチャで11話まで無料だから気になったなら見てみたらいいんじゃね?
857それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:12:31.44 ID:jaNVDsBk
ユガさまは馬鹿でかいけれどメムアレフなんかと比べりゃよっぽど抜けるよな
858それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:12:46.97 ID:hWmr8jl3
>>830
アスランと仲良さそうだし誘われてホイホイオーブに来た可能性

原作だとメイリンルートなんだよな。任天堂系列は頑なにカガリルート推しだからカガリ恋人のままもありそうだけど
859それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:12:59.90 ID:uXqmqEkB
まあ多分、ランカ・シェリルとかも出番が1/10位になってるとは思う
860それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:13:37.72 ID:GQSnr17i
>>853
中華おっぱいはリボンズに劣化したと言われるだけの役割だったね……
861それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:13:39.88 ID:NgfRcuq7
>>838
ジョーイ君が白い液体まみれになる話があるよ!
862それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:13:42.95 ID:WF9GdPXA
>>857
ちょっとデカくて腕が8本あるだけで、顔は正統派の美人さんだしスタイルいいし美脚だもんな
863それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:13:47.53 ID:zCTJxWq4
ラインバレルの原作買ったが
普通にグロ描写やら子供が死ぬ描写があるんだな
主に加藤機関のせいだけど
864それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:13:50.02 ID:WFKKTRcS
>>844
いやぁ無理かもw
フェルトがマリナ姫のこと考えてるのか聞いているのを否定した次の瞬間マリナのこと考え始めたしw
865それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:13:56.24 ID:YUpPGKp7
>>858
メイリンルートなの?
俺ガッツポーズ
866それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:14:14.68 ID:YZW2sicV
>>853
そうか?そうでもないだろう
867それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:14:24.28 ID:hWmr8jl3
>>845
乙姫ちゃんをおんぶしたアスランは乙姫ちゃんの脇の匂いを知ってる可能性あるんだよな…
868それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:15:05.37 ID:qvxLN1hR
>>864
刹那にとっては母性のイメージらしいけどそれはそれで最大のライバルだよな
869それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:15:15.00 ID:rb+mKb2J
>>848
ガンダムヒロインなんてそんなもんだよ
ティファとか例外もちらほらいるけどだいたい不遇
870それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:15:27.98 ID:WFKKTRcS
>>853
AGEの嫁ズに比べたら。
871それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:15:37.47 ID:+DQqr635
>>863
実は掲載雑誌の中ではあれでも大人しいというか普通というか良心的なレベルなんよ
872それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:15:45.38 ID:fIitmdCx
ツメスパPMC特典難かしいな
女児命中率100%とか勘弁してくれ...
873それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:15:53.62 ID:vuYKReib
>>869
ニナとかね(棒)
874それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:15:59.96 ID:sW2w4iew
>>858
Kは綺麗になったユウナの可能性もあるぞ
875それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:16:02.20 ID:Zt80emZE
>>866
コーラ&大佐、サジ&ルイス、アレルヤ&マリィくらいしかうまくいってない・・・
876それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:16:09.34 ID:qWFCEAti
>>853
マネキンさん一人勝ちだな
877それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:16:14.82 ID:tVrqHQ79
リリーナ様みたいに強烈な個性を発揮すればあるいは
種シリーズもわりとヒロイン目立ってる方だと思う
あとはZかな…
878それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:16:16.12 ID:zHkLxC+C
>>863
実はそこまで激しいのは序盤くらいだったりする気が
879それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:16:25.90 ID:8mG5hgUr
ザフトのFAITHがオープにいる時点で亡め…いや、なんでもない
880それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:16:43.36 ID:qvxLN1hR
>>871
他はモツとか断面とかな・・・
881それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:16:47.36 ID:88z12+RU
翔子生存した場合って恋愛フラグ的な意味ではどういう風になるのよ?
882それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:17:00.86 ID:YUpPGKp7
刹那がメタル化とか言ってるから画像調べたら本当にメタル化するんだな・・・
883それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:17:16.38 ID:tVrqHQ79
ごめんヒロイン目立ってるガンダムで
V忘れてた

どっちと言わんが強烈に目立ってた
884それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:17:17.18 ID:KLDTi+8k
>>870
マジで子供を産む機械だったからな
885それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:17:17.24 ID:fIitmdCx
×女児
○常時

変換ミス
886それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:17:19.81 ID:pnBa7aOa
OOのヒロインはルイスだろ!いい加減にしろ!
映画版なら間違いなくフェルトだと思うけど
887それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:17:28.76 ID:6x7j7Z91
第二次Z再世篇と違ってライルもマリナも三十路過ぎなんだよな
刹那は24歳くらいなのにあまり敬語使われてないけど
888それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:17:37.11 ID:qvxLN1hR
>>882
ようポルナレフ
889それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:17:44.17 ID:aSvCh2eO
常時命中100%じゃないと詰めでもなんでもなく運が絡んでしまうよ
890それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:17:48.10 ID:uXqmqEkB
いつの間にか、種死が参戦することに抵抗なくなってるんだよなぁ……
891それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:17:57.14 ID:OgLhaOES
>>870
ちゃんと嫁になってる分、実は意外と勝ち組。
892それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:18:05.92 ID:WFKKTRcS
>>868
残念だけど刹那が女性に対して求める要素とフェルトの女性としての魅力が全く噛み合わないからなぁ。
893それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:18:07.87 ID:Zt80emZE
>>881
一騎と総二がカップルなのは変わらない
894それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:18:24.26 ID:tVrqHQ79
>>882
知らなかったのか
アレ見た人最初感動すればいいのか笑えばいいのか混乱したんだよ
895それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:18:31.31 ID:YZW2sicV
>>875
それ以外だとシーリン、クラウス ミーナ、ビリー
これだけカップルがいれば十分だろ?あともうすでに夫婦のイアン、リンダ
896それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:18:31.98 ID:88z12+RU
>>887
そういや飛鳥さんとか何歳くらいなんだろうか
897それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:18:37.06 ID:CU6ugmW+
>>864
まあスパロボだし
フェルトにもチャンスあげようよ
898それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:18:46.61 ID:GQSnr17i
>>881
一騎→総士だから変わらないんじゃ
899それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:19:00.52 ID:kXEcbpkx
ガンダム人間見たあとだとメタル化ぐらいじゃたいしたインパクトないよな
900それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:19:20.57 ID:W15+XA35
ファフナーのヒロインって総士だろ?
901それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:19:32.22 ID:KLDTi+8k
どうでもいいけどED見てて思ったんだが
メタル化した刹那って歩く度にいちいちガッションガッション鳴ったりするんかな
うるさそう
902それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:19:33.19 ID:guHKqE28
>>893
真矢・カノン「おい、ちょっと待て」
903それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:19:40.10 ID:jrzdntRN
冗談抜きにヒロイン総士だな
904それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:19:54.34 ID:tVrqHQ79
>>890
改変してかなり元の話と変わってるから
アレはアレでありかな。と

逆に全然改変しないで参戦しし続けるマクFがウザく感じられてきた
もう良いだろ
何回再現するんだよ…
905それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:20:01.26 ID:rQvczrik
>>862
でもやっぱり小型化してほしいと思ってしまう
巨女も見るだけなら嫌いじゃないのだが、自分がイチャつく妄想をした時にサイズ差は大きな問題になる
906それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:20:16.17 ID:rsQ8mv/H
芹はずっとフリーなん?相手は乙姫のみ?
907それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:20:20.37 ID:YUpPGKp7
>>888,894
いや・・・メタル化はコラだと未だに考えられるよ
ロックオン気に入ったから1話からか映画だけかとりあえず見ようと思ってたけどなんだろうなこの気持ち
908それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:20:24.88 ID:OgLhaOES
>>882
本当の笑いどころは、設定本の

西暦2364年時点で存在している人類
・イノベイター
・ハイブリットイノベイター
・イノベイド
・人類
・刹那
909それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:20:33.11 ID:sW2w4iew
総士居ない時の一騎の台詞がヤンデレに見える
910それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:20:34.59 ID:hWmr8jl3
>>874
Kのアスランはルナメイリンカガリミーアにフラグ立ちっぱなしだからな…

>>886
主人公が左慈になるがよろしいか
911それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:20:40.98 ID:qWFCEAti
>>897
スパロボだからって理由で要らない女押し付けられたら刹那が可哀想だろ
912それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:20:43.23 ID:8mG5hgUr
>>901
がっしょんは言わないけど、あの不況和音は鳴ってるよ
913それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:20:47.47 ID:tVrqHQ79
ファフナーのヒロインは皆城兄妹かと

つか新作のヒロインって
総士の姪になるんかな?
914それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:20:50.73 ID:ca5Eknms
翔子は普段抑圧されてる分一騎に関しては絶対に他の人間に譲らなさそうな性格だから、
生存した場合は横恋慕したカノンを家でいびり倒してる図しかイメージできない。
915それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:20:51.05 ID:Zt80emZE
>>902
いやでも本当にそうなんだからどうしようもないんだ
916それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:20:55.24 ID:jofUHsa5
>>867
ちょっと無改造ジャスティスをフェストゥムの群れに突っ込ませてくる
917それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:20:56.38 ID:qvxLN1hR
>>898
アニメだけ見てるとどう見ても総士→一騎っぽいんだよな
第一話の出撃シーンとかお前顔近いねん!とか思ってそうで
918それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:21:13.93 ID:dwUjm3PP
総士は一騎とずっとクロッシングしてたから一騎カレー再現出来るんだよな
ルナさんもスナイパーの誰かとクロッシングさせて貰えばいい
女の子ならミシェル辺りが喜んでやるだろう
919それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:21:18.79 ID:W15+XA35
俺はスレを立てれない…だから>>920に託した…
920それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:21:38.66 ID:fIitmdCx
>>853
水島監督作品の女性キャラって
良い扱いされることが少ない印象が
921それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:21:51.46 ID:nps9KxOc
>>906
芹と乙姫は俺の翼だから
922それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:21:55.29 ID:n+LTu+3a
シンとルナは余りもの
キラとラクスは教祖と洗脳された信者
アスランはろくでなし
と本当にガンダムにはろくなカップルいないな
923それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:22:00.65 ID:KLDTi+8k
>>912
どっちみちうるさそうだな
あの世界の人類は殆どがイノベイターになるらしいから尚更
924それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:22:06.14 ID:8mG5hgUr
>>907
とりあえず映画版見ようぜ
925それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:22:12.00 ID:6x7j7Z91
劇場版マクロスFだとロリクランがバルキリーに乗らないんだよね
ライブコンサートでノリノリでギター弾いてるけど
926それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:22:19.95 ID:tVrqHQ79
ファフナーのエクソダス見たい
でも愛着わいたキャラ死ぬの見たくない
でもあの世界がどうなるか続編気になる

二重反立なりよ
927それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:22:20.19 ID:pnBa7aOa
>>910
二期は主人公より主人公してたbafy
ライザー来るまではは……
928それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:22:21.43 ID:jrzdntRN
>>917
アニメだけ見てるとわかりにくいが
総士が好きなのは真矢だ
929それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:22:38.63 ID:YZW2sicV
>>907
個人的には感動のラストシーンなんだけどなー
確かに見た目はちょっと笑っちゃうかもしれないけど
刹那もマリナも50年大変だったなって
930それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:22:43.66 ID:WFKKTRcS
>>907
ああは言われるが、真面目なこと言うとマリナ姫との再会と合わせると感動するよ。
931それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:22:53.28 ID:pnBa7aOa
>>927
変換ミスった
主人公より主人公してた気がする
932それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:22:55.24 ID:zCTJxWq4
>>871、880
掲載誌見直して納得したわw
流石漫画の核実験場だなw
933それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:22:55.67 ID:KLDTi+8k
>>922
ガロードとティファはまともだろ
まあ、あいつら以外にまともなの思い浮かばないけど
934それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:23:05.85 ID:qvxLN1hR
>>928
後から知って「ねーよ」と思った
俺の想像力が足りなかったのか・・・
935それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:23:14.34 ID:rT3L3Ai2
>>851
転生してなくたってフレイだって女聖戦士になってる可能性も
936それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:23:32.42 ID:aSvCh2eO
>>920君には次スレを司る新しい聖戦士をやってくれ
937それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:23:33.90 ID:guHKqE28
>>922
レイとステラが生存してさえいればシン×ステラ・レイ・×ルナで問題ないのだが
938それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:23:38.65 ID:x5/KnAuZ
レスくれた人ありがと
バンダイチャンネルいってみる!
εεε==(´・ω・)
939それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:23:55.62 ID:YUpPGKp7
>>924,929-930
まぁメタル化刹那だけ抜き出してアレコレ妄想するのも駄目だよな・・・
とりあえずこんどみてくるよ
940それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:24:05.40 ID:rsQ8mv/H
ユニコーンとかF91の主人公&ヒロインは、比較的まともカップルかと
941それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:24:27.96 ID:tVrqHQ79
>>907
001期と2期は一応見ておくの勧める
それで自分に合ってると思ったら
「ガンダム00」の劇場版であると心に刻んでから映画見た方がいい

「ガンダム」の映画として見るなよ
絶対だぞ
942それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:25:09.89 ID:6x7j7Z91
>>937
ステラは生きていればシンの新しい妹みたいなもんだから
シン爆発しろ
943それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:25:12.27 ID:fIitmdCx
たぶんレベルが足りないと思うがやって見る
944それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:25:13.29 ID:EojuKFIN
ふつうの平凡な生活を送っている女の子がガンダム世界の戦場に近い位置にはこないよね
巻き込まれえて私財投資してとろりばい
945それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:25:13.95 ID:zHkLxC+C
>>934
総士くんは真矢が無茶しないように物凄い個人的動機で戦術指揮してるだろ。
勝手に武器ロックしたりとか。
946それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:25:19.59 ID:GQSnr17i
>>937
レイに余り物押し付けるのは可哀想だろ
947それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:26:01.46 ID:/QBeySis
劇場版だとCBは中破したサバーニャしか機体は残って無いんだよな
クアンタ→銀河の果てへ
ハルート、トレミー→侵食されて再起不能
948それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:26:12.67 ID:ca5Eknms
AGEのエミリーはモロにユリンが死んだから代わりに嫁にしたって感じだったよなぁ。
そらアセムやユノアもグレるわ。
949それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:26:16.58 ID:jofUHsa5
立次ど
たスう
なレせ
いは
950それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:26:29.16 ID:sW2w4iew
50年かけてようやく解りあえたってのは

想像にお任せみたいなんでちょっとズルイと思ったけどさwww
想像しろということか
951 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/27(水) 01:26:29.42 ID:pnBa7aOa
>>920が駄目だったら俺がやるかな
952それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:27:16.88 ID:tVrqHQ79
>>914
TV版で一騎と総士の間に絆がある事を
翔子も気づいてたのかなと真矢が独白するシーンがあったから
多分翔子も気がついてる
953それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:27:23.48 ID:KLDTi+8k
>>902
シン「そうだな、俺もいるしな」
954それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:28:07.26 ID:hWmr8jl3
>>937
レイにはギルがいるから(迫真)

>>940
10年間そばにいたのに手を出さなかったシーブックは紳士の鏡
955それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:28:19.45 ID:uXqmqEkB
総士「ぼくが真矢のデータを改竄しました」
一騎「やっぱりな」
剣司「だろうな」
咲良「糞やろう」
翔子「死刑で」
956それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:28:24.93 ID:tVrqHQ79
00で和解したあとどうなったのか想像したい人は
ファフナー見れば良いと思う
957それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:28:32.69 ID:tsziVTYq
招待されて入室した奴はIDの横にメールのマークつけてわかるようにしてくれ

狩り部屋がウザすぎる
958それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:28:51.13 ID:uXqmqEkB
sage忘れた
959それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:29:05.28 ID:NfaAc+M4
ファフナー知らん状態でキャラ育てるの怖いな。
咲良気に入って育ててたら離脱して俺ヘヴン状態!なんだが。パーツ返せ。

それにしても今回地獄組の分かりやすさが逆に清涼剤になってないか、
「めんどくせーから全員ぶっころせー」な心情が心地良すぎる。
960それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:29:09.83 ID:ca5Eknms
>>954
紳士過ぎてセシリー側が欲求不満だったけどな。
平和になったら即子供作ってるしよっぽど溜まってたんだろう。
961それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:29:17.94 ID:fIitmdCx
ごめん、Lv足りなかった
>>960たのむ
962それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:30:09.17 ID:KLDTi+8k
???「誰が死ぬのか予習する為に先にKをやればいいと思いますよ、>>959さん!」
963それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:30:12.30 ID:ca5Eknms
スレ立て行ってくるから減速よろ
964それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:30:30.85 ID:WFKKTRcS
>>950
途中でX‐メン並みの人類対イノベの死闘があったりしたけど、平和に落ち着いたらしいからなぁ。


あとは劇場版00の最大の笑いどころは、『映画ソレスタルビーイング』というか、まさかの劇場版に登場した大使w
965それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:30:34.43 ID:6x7j7Z91
>>958
IDがUX
966それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:31:03.04 ID:hTnHAQIL
12話のフガクて撃墜する意味ある?00Rとラインバレルとヴァーダントは武器だけ5段階改造済。
因みに刹那はインファイト7で森次さんが精密攻撃持ち。そもそもこれで撃破出来るのかは分からんけど。
967それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:31:07.44 ID:pnBa7aOa
>>962
おめーのは全滅か生存かの二極だろうが
968それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:31:44.07 ID:zHkLxC+C
>>959
それについて良い知らせと悪い知らせがあるが聞きたいかい?
969それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:32:16.92 ID:ca5Eknms
このホストでは、しばらくスレッドが立てられません

俺半年近くこの板でスレ立ててないんだけどなぁ…>>970よろ
970それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:32:32.54 ID:zHkLxC+C
立ててくる
971それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:33:17.29 ID:guHKqE28
>>949
ばかやろう!なんでそんなこと書いた!引言え!なんでだ!
972それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:33:49.03 ID:XEkWhL5V
映画ソレスタルビーイング参戦はよ
973それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:34:53.43 ID:ceLG+F6V
>>959
再加入するから大丈夫さ
武装は射撃一辺倒になるけど
974それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:34:58.76 ID:uXqmqEkB
クッソひっさしぶりで不安だけど、アレなら立てようか?
975それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:35:17.09 ID:TLOuDFNy
立ったな
976それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:35:33.08 ID:V5slWsCG
ここがスナイパーの魅せ場だぜ(キリッ

アンタ今回乱れ打ち要員だよねロックオン
977それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:35:38.55 ID:ca5Eknms
勃ったか
978それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:36:13.88 ID:uXqmqEkB
979それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:36:22.92 ID:zHkLxC+C
立てたよ
スーパーロボット大戦UX part176
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1364315695/
980それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:36:31.77 ID:TLOuDFNy
>>979
981それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:36:42.65 ID:XEkWhL5V
兄貴と違って狙い撃ちは出来ないから…忘れられがちだけど元はただの一テロリストを兄貴の弟ってだけでしょっ引いただけだから…
982それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:37:40.74 ID:uXqmqEkB
wiki見て思ったけどダンバインって
「主人公の新型機乗り換えに伴ってヒロインに受け継がれる旧主役機」
なんだなぁ、そう考えると富野って本当にすごいわ
983それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:37:44.13 ID:pnBa7aOa
>>979には乙を司る聖戦士をやってもらいたい!
984それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:37:57.46 ID:aSvCh2eO
>>979
乙でもあるがああ!

>>966
特に意味はないかな
隠し要素に関わってないようだし、スキルパーツも落さないし、
「倒せる敵は全部倒したい」というこだわりのある人向け
985それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:38:15.16 ID:VBbjqeon
>>979
いみど
どんう
うなせ

986それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:38:31.86 ID:3T+J/hYB
>>979
オツ
987それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:38:34.25 ID:W15+XA35
こんな不甲斐ない俺のためにスレを立てようとくれた人達に…ありがとう…
988それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:38:43.25 ID:88z12+RU
射撃主体の癖にやたらと斧で殴りたがる真上さんは何なんだろうか
989それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:38:44.27 ID:kXEcbpkx
>>979
乙戦士の資格があると見た!
990それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:39:05.02 ID:sW2w4iew
>>979
乙バイン
991それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:39:12.10 ID:XEkWhL5V
>>979君には乙をつかさどる聖戦士を(ry
992それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:39:12.56 ID:ceLG+F6V
切実な>>979乙だよ
993それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:39:16.42 ID:YZW2sicV
>>979


>>981
いやライルも狙撃はできますよニールには及ばないだけで
メメントモリ破壊したでしょ?劇場版00の時代はデュナメスリペアで1期で一回だけでた超遠距離狙撃で
姿を見せずに活動してたよ
994それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:39:19.53 ID:uXqmqEkB
「24歳、イノベイターです」
フェルト「イノベイター……あっ(激惚れ)」
995それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:39:54.61 ID:guHKqE28
>>979
ナイスな乙じゃないか!
996それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:40:03.51 ID:uXqmqEkB
>>1000ならKリメイク
997それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:41:09.32 ID:aSvCh2eO
俺たちが、次スレだ!!
998それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:41:16.10 ID:Hjz3A1sk
>>1000ならUX外伝決定
999それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:41:34.61 ID:W15+XA35
>>1000ならクアンタムバースト
1000それも名無しだ:2013/03/27(水) 01:41:37.11 ID:3T+J/hYB
フェンリルカイホウマデ アト 5...4...3...2...1...
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛