スパロボ新作スレ Part556

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
・次スレは>>950が立てる。荒らしの場合は>>951が立てる。立てられない場合は必ず指定する事
・980を超えたら次スレが立つまで書き込みは控える事
・スレ違いの話題はほどほどに
・ゲハ、売上話もほどほどに
・異なる作品比較は荒れる原因
・各作品叩き、参戦作品妄想等は専用スレで

・スパログ
http://blog.spalog.jp/

2012年のスパロボ
【PSP】魔装機神II リベレイション オブ イビル ゴッド 発売中
【PSP】第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 発売中
【PS3】第2次スーパーロボット大戦OG 11月29日
スーパーロボット大戦20周年記念 鋼の魂祭 終了

※前スレ
スパロボ新作スレ Part555
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1351389025/
2それも名無しだ:2012/11/11(日) 20:45:00.92 ID:ro3vtTfV
【このスレにはカワハギが常駐してます新規の方はご注意を】
3それも名無しだ:2012/11/11(日) 22:07:19.94 ID:S73M93PJ
>>2
新規の人は「カワハギ」って言われてもわからんのではないか?w
4それも名無しだ:2012/11/11(日) 22:08:43.38 ID:9Ymu+CzH
自治してる自分に酔いたいだけなんだからほっとけよ
5それも名無しだ:2012/11/11(日) 22:19:49.57 ID:FxU/Xgdz
何かよくわからないけどスパロボのニュースとこれからを語るスレです
6それも名無しだ:2012/11/12(月) 14:34:15.09 ID:6XxJtjGs
貧乳
7それも名無しだ:2012/11/12(月) 14:47:42.62 ID:IS7Sezaw
>>1

新作にガガガとギヤスが出ますように
8それも名無しだ:2012/11/12(月) 15:44:48.84 ID:zv/7wFOt
>>1
9それも名無しだ:2012/11/12(月) 19:36:25.66 ID:NE+S70We
>>1
10それも名無しだ:2012/11/12(月) 20:58:40.17 ID:NE+S70We
さてOGまで大分近づいてきましたね
おまえたち
11それも名無しだ:2012/11/12(月) 21:30:41.53 ID:JtNjJ9ST
OGの次は三次ZかDリメイクか
真ドラゴンが戦艦じゃなくて加入も早いDをPSPかPS3でやりたいです
12それも名無しだ:2012/11/12(月) 21:44:50.53 ID:DUBytiaG
GBAやDSの作品を声付きリメイクするくらいなら新作作ってくれ
13それも名無しだ:2012/11/12(月) 22:10:13.18 ID:yXyMkj2a
だな。
一から作り直すならリメイクも新作も
大して手間変わらんだろうに。
14それも名無しだ:2012/11/12(月) 22:21:23.97 ID:aYKGVCtu
リメイクと単発新作とかで相互に素材を流用するとかならお互い制作期間の短縮になっていいんだけどな
APのを流用したスパロボは結局でなかったな
15それも名無しだ:2012/11/13(火) 00:29:25.25 ID:U8qEOsvb
お前らOG買えよ
OG売れないとスパロボの予算減らされるぞ
俺は版権しか買わないけどな
16それも名無しだ:2012/11/13(火) 00:31:49.56 ID:sX4wp1ng
ストライクウィッチーズ見てるけど、PS3で出すならこれ是非参戦させてほしいな
HD画質なら小さくてもボケないし、まさにHDならではの参戦作品になると思う
話も設定もおバカだけど、演出とか雑じゃないしおもろいわ
演出やドラマ、整合性までやっつけになるおバカアニメ見てらんないからな
今川とか大張とか…
17それも名無しだ:2012/11/13(火) 00:33:22.27 ID:zc9SQCz1
俺は積みゲーになるから据え置きは買わないと決めてる

携帯機かDLで出たら買うわ
18それも名無しだ:2012/11/13(火) 00:36:02.25 ID:U8qEOsvb
>>16
クイーンズブレイドに出るとイイな
19それも名無しだ:2012/11/13(火) 00:48:54.92 ID:u+/EY11p
それならISとかの方がメカ要素強いかな。ブルー・ティアーズが一番好きだ。
20それも名無しだ:2012/11/13(火) 00:50:19.75 ID:U8qEOsvb
クイーンズゲイトに出るといいな
21それも名無しだ:2012/11/13(火) 00:55:16.48 ID:5G+l43Wi
>>19
ISはロボットじゃないけど敵組織ないようなもんだから逆に出しやすいかもな
ラグランはあのgdgdをどうするんだ
22それも名無しだ:2012/11/13(火) 01:07:40.89 ID:U8qEOsvb
アトムとドラえもんとサイボーグ009参戦はよ
23それも名無しだ:2012/11/13(火) 01:10:11.17 ID:zc9SQCz1
キテレツ大百科と21エモンはよ
24それも名無しだ:2012/11/13(火) 01:11:27.78 ID:U8qEOsvb
ハーロックとパーマンも頼む
25それも名無しだ:2012/11/13(火) 01:26:24.46 ID:5G+l43Wi
スターウォーズ(アニメ版)とかどや?
26それも名無しだ:2012/11/13(火) 03:12:24.64 ID:OZz1lrTd
αのリメイクをお願いしたいな。
vitaかps3で。
27それも名無しだ:2012/11/13(火) 03:28:30.13 ID:hK3wTT+m
ボーイミーツガール大戦がやりたい
28それも名無しだ:2012/11/13(火) 04:22:25.05 ID:GDsledXn
バリはともかく今川を無能みたいに言うな
ちょっと計画性がなくてたまに最終話前に予算がなくなっちゃううっかりさんなだけだ
29それも名無しだ:2012/11/13(火) 04:29:33.11 ID:kJYS95mA
見参戦作品のリストってないの?
30それも名無しだ:2012/11/13(火) 06:56:21.30 ID:65brdKtw
はよ3DSで版権物出せよ
ゴライオンとダンバインは必ずなもちろん声付きで
新規はビスマルク、アルベガス、ゴールドライタン
31それも名無しだ:2012/11/13(火) 07:17:20.00 ID:/0H4UTTB
売れそうにないラインナップだな
32それも名無しだ:2012/11/13(火) 08:30:09.61 ID:VRYCNkG4
もう売れないスパロボで何言ってんだ
33それも名無しだ:2012/11/13(火) 08:32:27.05 ID:wCP3JkCT
オワコンで嫌われてるレベルのギアスや00出すよりは売れる
34それも名無しだ:2012/11/13(火) 08:39:21.08 ID:zc9SQCz1
ガガガとギヤス(笑)
35それも名無しだ:2012/11/13(火) 08:40:29.01 ID:nSYVxGU0
言っておくけど、お前らが思ってるよりオッサンはゲーム買わないぞ
36それも名無しだ:2012/11/13(火) 08:41:38.29 ID:J64hxvGI
買ってもプレイしてる暇ないしなおっさんには
37それも名無しだ:2012/11/13(火) 08:44:38.03 ID:lWMSQAKE
未だに映像作品作られてるアニメとドマイナーな昭和アニメを比べるとかw
38それも名無しだ:2012/11/13(火) 10:05:15.18 ID:zc9SQCz1
iPad専用スパロボ出せば据え置き並に画面が大きくて携帯機だから売れる
39それも名無しだ:2012/11/13(火) 10:19:12.38 ID:jggJckN+
EXは無理矢理2OGのオマケにするより
単発で版権EXとしてPS3で出せば良かったのに
ダンバインやエスカフローネの再参戦、新規でレイアースなどをこういう時のために使えばいいのにな
だってスパロボってもう弾数ねーじゃん
2OGで消化してしまうなんて勿体ない
40それも名無しだ:2012/11/13(火) 10:22:59.55 ID:/zcEROoA
EXはOG外伝だすべきだった
あれつまらなすぎ
修羅に支配された世界とかレイズナーの後半かよw
41それも名無しだ:2012/11/13(火) 11:00:38.34 ID:qfYm2Zkj
オッサンだけど、頑張ってプレイするぞ。
42それも名無しだ:2012/11/13(火) 11:03:55.15 ID:lPhZEQuQ
FリメイクかC3リメイクをお願いします
43それも名無しだ:2012/11/13(火) 12:35:05.96 ID:xyVPqy+l
>>42
Fだけリメイクするなら第二次からリメイクしてくれ
あとc3はシナリオ書き直しな
44それも名無しだ:2012/11/13(火) 12:46:54.12 ID:DZgw6hOI
半角ロボエロドウガー参戦いつになるのかしら?
45それも名無しだ:2012/11/13(火) 15:15:33.21 ID:oMDON0G5
>>34
いやバカにしたくなる気持ちは分かるけどガガガとギヤス面白いから見てみろって!
46それも名無しだ:2012/11/13(火) 15:31:05.48 ID:zc9SQCz1
>>45
両方リアルタイムで見たわ(笑)
47それも名無しだ:2012/11/13(火) 15:34:53.10 ID:oMDON0G5
そうか。
ならばいうことはない。
48それも名無しだ:2012/11/13(火) 15:45:43.56 ID:lPhZEQuQ
個人の好みに文句つける奴なんてほっとけ
49それも名無しだ:2012/11/13(火) 15:54:05.16 ID:lYszExQJ
新作も溜まったしヨルファでも出せばいい
50それも名無しだ:2012/11/13(火) 17:12:37.11 ID:tVRBnUZZ
UC、08小隊、種運命、アストレイ、スカルハート、鋼鉄の七人、グレンダイザー、マクロスF、白熱の終章、トップ2、ビクトリーファイブ…
さらにジャイアントロボとブライガー、ダンバイン復活にバラオやムゲ、百鬼ださせれば宇宙に地上に敵には困らんな。
51それも名無しだ:2012/11/13(火) 17:14:15.17 ID:EXz6Sgno
お前ら、本当にガンダム好きだな
スーパーガンダム大戦作って貰えよwwwwwwwwwww
52それも名無しだ:2012/11/13(火) 17:34:29.09 ID:epLEokVy
本当にな
ガンダムいい加減消えて欲しい
全部Gジェネに引っ込んでろ
53それも名無しだ:2012/11/13(火) 17:35:18.92 ID:jKamxkS0
一応、α完結したんだからヨルファは無いだろ
とはいえ三次Zも発売が最低2、3年後になりそうだし、
単発の新作が今年発表されればいいんだがな
54それも名無しだ:2012/11/13(火) 17:36:33.15 ID:+DST5MNR
ガンダム作品は数絞ってクロスオーバーに力入れてもらう感じのが小気味いいね
55それも名無しだ:2012/11/13(火) 17:42:10.01 ID:EXz6Sgno
NEOくらいが丁度いい
56それも名無しだ:2012/11/13(火) 17:51:44.74 ID:tVRBnUZZ
NEO路線でまた出してくれないかな。
未参戦勇者シリーズとかラムネ続編とかだしやすいだろうし。
57それも名無しだ:2012/11/13(火) 17:53:24.19 ID:FFGjSiSX
>>53
来年3DS向けのが発表されるかどうかだけど今のバンナムのPSP傾倒っぷりから
してまたPSP向けだったりしそうだな
58それも名無しだ:2012/11/13(火) 17:55:47.77 ID:Mpgyfo4i
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/12q2_sony.pdf
ソニー
ゲーム分野
売上高:1482億円
営業利益:23億円 ←黒字

据置型ハード:630万台
携帯型ハード:300万台
据置型ソフト:6150万本
携帯型ソフト:1450万本

http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2012/121024.pdf
任天堂
売上高:2010億円
営業損失:▲291億円 ←大赤字

据置型ハード:132万台
携帯型ハード:604万台 
据置型ソフト:2374万本
携帯型ソフト:3633万本
59それも名無しだ:2012/11/13(火) 17:56:40.20 ID:PJQB4pxX
来年2月に出るヒーローズVSもPSP
少なくとも2月まではPSP推しか
60それも名無しだ:2012/11/13(火) 19:03:55.34 ID:OXHAO0Hg
そこから先はVitaかね
他社とは競争しないマニア特化狙ってゆく、って公式声明出たし
61それも名無しだ:2012/11/13(火) 20:01:46.63 ID:uOFAz5OQ
会社を死なせたいならそれでいいんじゃない
62それも名無しだ:2012/11/13(火) 20:07:51.27 ID:J64hxvGI
何か巻き返すキッカケがあればいいけどねえ
63それも名無しだ:2012/11/13(火) 20:13:49.59 ID:x1CDerSn
>>61
3DSでの方が売れるか?
64それも名無しだ:2012/11/13(火) 20:17:39.74 ID:vtOerH6H
携帯機は3DSだけでいいよ。下手に分散してもねえ
65それも名無しだ:2012/11/13(火) 20:23:59.18 ID:uOFAz5OQ
モンハンに逃げられて週販5000台前後を彷徨ってるハードに未来があると思いたいなら
思ってればいいんじゃない?
66それも名無しだ:2012/11/13(火) 20:25:02.31 ID:OXHAO0Hg
しかしコンパクトシリーズみたいな例もあるので
67それも名無しだ:2012/11/13(火) 20:28:46.62 ID:J64hxvGI
一本も出ないということはないだろうけど
68それも名無しだ:2012/11/13(火) 20:32:06.35 ID:FFGjSiSX
GCや箱○、果てはWSにすら1本は出したスパロボがVITAだけスルーっていうのは考えづらい
69それも名無しだ:2012/11/13(火) 20:44:18.62 ID:daO4OPqo
2D版権新作が出るならVITA買わざるを得ない
魔装IIIはさっさとPSPで出しやがれ

3DSでもLぐらいの規模の版権やりたいな
70それも名無しだ:2012/11/13(火) 20:46:34.36 ID:J64hxvGI
>>68
まあ箱には出なかったんだけどね
71それも名無しだ:2012/11/13(火) 20:48:36.98 ID:AvPEIg+A
WSすらって言うけどC3まで出ててC2は3部作だしC1カラーまで考えたら
6本スパロボ出てるわけでむしろ多い方じゃね
72それも名無しだ:2012/11/13(火) 20:51:27.72 ID:OXHAO0Hg
WSはバンダイのハードだしね

で、今はPSPやPS3がバンナムのハードなわけなので
Vitaにも同様に大きく割り振られるはず
73それも名無しだ:2012/11/13(火) 21:19:34.58 ID:dJYGxHGa
>>65
本体が売れてればソフトも売れると思ってるとかいったい何年前の思考なんだか
それで大失敗したのがTOGと戦国無双3と428だというのに
74それも名無しだ:2012/11/13(火) 22:01:25.97 ID:+DST5MNR
PSPも普及して浸透するまで時間かかったしなVitaも値段が下がったりするころにはラインナップも増えて一気に行くんじゃない
3DSはLLがよかったね、ただ任天堂は先に普及させてもサードパーティ殺しで息の長い勝負が難しいってのがあるかもな

スパロボがどっちでも出るのは間違いないだろうけど、
これから重要になるのは端末が高性能化してきたiOSとかAndroid、Windows PhoneのXbox Liveあたりへの供給だろうな
75それも名無しだ:2012/11/13(火) 22:08:03.66 ID:vtOerH6H
売れてるけどユーザー層が違う!などと抜かしてメーカーがシェアの多いとこから逃げる口実作りに励んだ結果
駆け込み先でもたくさんのブランドが死んだね〜w
76それも名無しだ:2012/11/13(火) 22:17:14.10 ID:dJYGxHGa
だって本当に「売れてるけどユーザー層が違う」なんだもの
脳トレのためにDS買ったおばちゃんがテイルズとかスパロボとかやるわけがない
だから任天堂ハードの普及台数は大幅に割引いて考えるのが妥当
なんでこんな簡単なことがわからないのだろうか
77それも名無しだ:2012/11/13(火) 22:20:43.59 ID:uOFAz5OQ
キチガイの望んだ通りに供給してるのに何でスパロボ死にそうなんだろう
78それも名無しだ:2012/11/13(火) 22:22:30.97 ID:FFGjSiSX
FEが40万本以上売れたのに3DSではスパロボ売れない云々は流石に不味いと思う
79それも名無しだ:2012/11/13(火) 22:25:26.96 ID:+DST5MNR
>>76
逆にそういう層に対してもアプローチできるスパロボを考えるのもありかもしれんがまあ難しいね
そういう人らってアメトークみたいに原作の面白さを解説しながら遊ばせててあげると一気にはまるかもしれんが

過去の名作ロボットアニメの作品世界の中にロボットアニメ大好きの主人公たちが召喚されて
解説などを交えながら作中シナリオもやりつつどんどん色んな作品世界が混ざり始めていって最後は世界を混ぜた大ボスと戦う的な
80それも名無しだ:2012/11/13(火) 22:26:51.77 ID:dJYGxHGa
ファイヤーエンブレムはいつからロボゲーになったんだ・・・w
81それも名無しだ:2012/11/13(火) 22:31:45.52 ID:FFGjSiSX
「キャラゲー寄りのSRPG」って部分で引き合いに出したつもりだったんだが
まあそんなに言うなら無理に3DSに出すこともないとは思うけどね
82それも名無しだ:2012/11/13(火) 22:37:17.67 ID:mrCdFDAY
そもそもDSやWiiで入ってきた新たな層向けに作られたスパロボをお前らは望むのか?
83それも名無しだ:2012/11/13(火) 22:39:00.04 ID:nThhacZH
3DSにもVITAにも1本は出すでしょ
ただPS3はもうないかもしれんが
84それも名無しだ:2012/11/13(火) 22:41:06.56 ID:AvPEIg+A
>>79
スパロボのカードゲームが子供の間で大流行すれば一発逆転のチャンスが
スクランブルギャザーはF〜αぐらいの頃だっけ
スパロボ学園もそういうの狙ってたのかもしれないけど見事にワゴンだったね
85それも名無しだ:2012/11/13(火) 22:42:16.14 ID:+DST5MNR
新しい試みをしたスクコマやNEOはそれなりに面白かったし、これまで通りのスパロボとは違うラインのものはやって損はないと思う
というか先細りしてるんだから新しい層をとりこむ何らかのブレイクスルーは必要だと思ってる、
それがスパロボMやCCのような形ではないだろうと思うが、カード系は確かに目の付け所としちゃ悪くないよね
86それも名無しだ:2012/11/13(火) 22:43:47.41 ID:X+MqCH0Z
いやいや、第3次OGまではPS3で出さないと
多大な予算と製作期間がもったいないでしょ。
87それも名無しだ:2012/11/13(火) 22:46:13.79 ID:p4GnB3RE
カードなら一応なんたらクルセイドとやらに出てなかったっけ
88それも名無しだ:2012/11/13(火) 22:47:56.25 ID:G8du0Vq4
VITA版はもっと普及してからでいいよ2〜3年後くらいにそれなりのやつでさ
今からVITA版VITA版なんて躍起になるのはただの死亡フラグだし
任天堂ハードがーなんて今言ってるのは何がどれくらい売れたか見えてない奴
89それも名無しだ:2012/11/13(火) 22:49:11.72 ID:OXHAO0Hg
携帯はVitaと3DSで路線分けるべきだと思うけど、
据置の場合は、マルチで出しちゃった方が客の獲りそびれがなくなると思うぜ

…まあ、wiiUがPS3と同じぐらいに売れたら、PS4が出ないなら、って仮定でだけどな
あん?新型X箱?スパロボ海外展開とかないんだから出す意味ないだろ
90それも名無しだ:2012/11/13(火) 22:52:15.90 ID:J64hxvGI
もっと普及してからって意見はよく見るけどそもそも普及するのかっていう
PSPは初期にFFとかガンガンとかで伸びたけどさ
91それも名無しだ:2012/11/13(火) 22:52:24.29 ID:dJYGxHGa
>>83
むしろ今後はPS3がメインだろ
これはほぼ間違いない、第3次OGが半ば確定な以上BBスパロボもPS3だろうし
92それも名無しだ:2012/11/13(火) 22:54:33.21 ID:HRbWR5kI
OGはBDも売れるからでしょ
バンナムがよくやってるじゃん
版権スパロボには無いメリットがあるから
93それも名無しだ:2012/11/13(火) 22:55:36.07 ID:vtOerH6H
>>90
春のドラクエ7とモンハン4がvita()の息の根を止めるよ
94それも名無しだ:2012/11/13(火) 22:56:03.98 ID:OXHAO0Hg
>>90
マニア路線、アニメ路線で100万台行ったので、
20万売れれば上出来、っていうスパロボを出すには手頃な市場だよ>Vita
95それも名無しだ:2012/11/13(火) 22:56:07.97 ID:nThhacZH
BBスパロボなんて作ってるのかね…
96それも名無しだ:2012/11/13(火) 22:57:51.39 ID:dJYGxHGa
>>92
本流の二柱であるトーセとBBスパロボを別々のハードにするわけないだろうって言ってるんだが?
97それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:05:10.27 ID:G8du0Vq4
>>94
スパロボを出すには手頃、ねぇ
どれだけ本体を牽引させる気かしらないけどさ
100万台のうちの20万位を狙う程度の予算で作るならVITAで出す必要なんか全く無くね?
VITAでの開発費がそんなに安いの?
それって単なる願望をそれらしく理由付けしてるだけでしょ?
98それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:07:48.18 ID:dJYGxHGa
アトラスはP4Gが予想以上に売れたということで上方修正出してたな
同時期に3DSで出したソウルハッカーズはその3割くらいしか売れなかった
しかもソウルハッカーズはメガテンシリーズの最高傑作と名高い上に久々のリメイクな上にフルボイス化というP4G以上の力の入れ具合だったのに
それでもP4Gのほうが3倍以上売れてしまった

アホが普及台数とか連呼したところで、客層のほうがその1億倍重要なのはこのデータが完璧に証明しているわ
99それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:10:02.44 ID:nThhacZH
VITAに関しては寺田が作ってると言ってたし間違いないんだろう
問題はいつ出るんだって話だがw
100それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:10:51.77 ID:6RXmYScC
>>98
普通にP4Gの方が金かかってんだろ
今のメガテンの人気って
ペルソナ>>>>>その他だし
101それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:13:27.44 ID:dJYGxHGa
フルボイス化と多少の追加要素ありの基本ベタ移植で後者のほうが金がかかると思ってる馬鹿がいるようです
102それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:13:52.48 ID:u+/EY11p
アニメやって、半年前からCMバンバン打って19万だから微妙。同じ宣伝なら3DSかPS3ならもっと売れただろ。
103それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:14:32.54 ID:AvPEIg+A
既に出てるけどFEが40万本売れてるのに客層とか言われても
104それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:16:16.38 ID:6RXmYScC
>>101
え?普通にP4Gの方が金かかってんだろ

ていうかハッカーズが10万、P4Gが20万だから全然三倍じゃないし
嘘つくなよ
105それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:17:59.64 ID:dJYGxHGa
>>102
ただの移植作なのに、元のPS2版と同程度売れてるんだが
移植元と同程度売れてるって明らかに成功だろうがと
しかもその元のPS2版もかなり売れたほうなのに、だ
ていうかお前がウザイのは、失敗ということにしたがってること
何?そんなことを希望してんの?ゲスだなあ、と
>>103
ソウルハッカーズはP4なんかよりよっぽど売れてしかるべきなんだが3割程度しか売れなかったねw
はい論破
106それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:18:26.34 ID:G8du0Vq4
>>104
初週と累計比べたんでしょうよ
それにしてもペルソナのメディアミックスとか見えない人なのかな
107それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:18:44.07 ID:dJYGxHGa
>>104
2倍でも論外レベルでダメじゃんw
むしろソウルハッカーズのほうが2倍売れてしかるべきだが・・・同じ機種での勝負ならそうなっていただろう
108それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:19:28.54 ID:u+/EY11p
FEとか信者ゲーなのに、従来の層に加え新規まで取ったからな。スパロボで言えばαとかと同じ。

スパロボもそろそろαに匹敵するタイトル出さないと、これから先、ジリ貧で未来なさそうだが…。
今の購入者の年齢層はどうなってるか気になるな。
109それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:19:41.77 ID:dJYGxHGa
>>106
P4Gが売れたのはメディアミックスしたからだ〜って言い訳するなら
メディアミックスすればちゃんと売れるってんなら良いハードじゃん
110それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:21:25.67 ID:6RXmYScC
>>107
え?普通に現時点ではペルソナがメガテンシリーズで一番人気じゃん
アンチペルソナかよ

つーか嘘つきが何言っても根拠無いよ
111それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:22:47.54 ID:FBLt02JE
ぶっちゃけこのスレでトークするないようじゃないよね
ペルソナとかスレチだし
112それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:23:21.83 ID:dJYGxHGa
>>110
だからなに?
ペルソナが人気なのは否定しないが、ソウルハッカーズはメガテンシリーズでトップクラスの評価だし原作のほうは売り上げも上々だし
何が言いたいのかさっぱりわからない
113それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:24:27.12 ID:dJYGxHGa
ちなみに俺はペルソナシリーズは全部やってるしP4Gも結構対戦とかしたし普通にファンだよ
ただ本編メガテンのほうが好きだけどね、特にソウルハッカーズは名作だし
真4も楽しみだよ、本スレではやたら叩かれてるけど
114それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:25:03.75 ID:6RXmYScC
>>112
アンチペルソナの懐古厨のオッサン悔しいのうw
しかも嘘つきw
115それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:26:28.60 ID:6RXmYScC
懐古厨
アンチ任天堂
嘘つき

ワロタw
116それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:27:38.41 ID:FBLt02JE
>>113
>P4Gも結構対戦とかしたし普通にファンだよ
はいダウトww格ゲーならP4UだぜなんでP4Gと一嘱託にしてるんですかねww
117それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:27:41.90 ID:dJYGxHGa
馬鹿って言い負かされるとレッテル貼って逃げるんだな

P4GもP4Uもやってる俺がアンチとかw
118それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:29:03.61 ID:AvPEIg+A
はい論破って今の時代コピペ以外で久々に見たわ
119それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:29:06.67 ID:6RXmYScC
>>117
嘘つきが何言っても無駄だよ
10万の3倍が20万とかw
120それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:29:07.41 ID:G8du0Vq4
>>109
馬鹿だな
多方面に展開し、ファーストの協力の下幅広く広告を打ち、時流の人気に肖って
そこまでしてあれだぞ?
ソウルハッカーズは名作なんだろうし、好きなファンもいるんだろうけど
それは十年以上も過去の話
P4Gと違い大々的な広告も多方面への展開もなく造りも声以外はベタ移植
むしろよくもまぁあの内容で10万も売ったなってほめてやるべき
121それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:29:15.61 ID:dJYGxHGa
>>116
単に言い間違えただけだよ
ていうか雪子使ってるんだけどなんか勝てないんだよな
ていうかギルティと違って起き攻めがないのがちょいつまらん
いやプレイヤーの連中は復帰際に攻めるのを起き攻めって言ってるっぽいけどそれ違うだろみたいな
まあいいや
そういうことだ
122それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:29:55.63 ID:6RXmYScC
>>121
10万の三倍は?
123それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:31:25.32 ID:u+/EY11p
PS2ペルソナ4の売上見たら、294,214じゃねーか。どこがVITAの19万の売上と同程度なんだ。
ラスレムでも適当な数字言ってたな、お前。なんでこっちがわざわざ調べなきゃいけねえんだよ。
124それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:31:35.73 ID:dJYGxHGa
>>120
ソウルハッカーズはいまだにRPG板で本スレが継続してるくらいだし
モコイの口調とかソウルハッカーズが初だからな
今のメガテンのいしずえを築いた作品な上に、
それでいて主人公とヒロインと悪魔4体の構成とか旧メガテンのスタイルを引き継いだ最後のメガテンでもあり、
ただの名作というだけでなくメガテンの歴史の上で最も重要なタイトルとすら言っても過言ではなかろう

だから間違いなく言える、ソウルハッカーズとP4の移植が同じハードで勝負していたらソウルハッカーズが勝利していたとね
125それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:33:42.62 ID:dJYGxHGa
ちなみに俺はソウルハッカーズをSS版を買ってPS版を買って3DS版も買ったくらいなんだぜ
同じゲームを3本だぜ
すごいだろう
126それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:35:57.56 ID:CLgK2nL8
まあ、ここでショタが何言おうがVITAは売れないけどな
127それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:37:17.67 ID:dJYGxHGa
だから本体なんて大して売れてなくても客層があってれば売れるってP4Gが証明したんだけどな

ここまで書いておいてなんだけど俺は別にVITAスパロボは全然希望してない
VITAに出すくらいならPS3に出せって思ってる
そして実際そうするだろう
128それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:39:16.97 ID:zSkqVpqH
>>127
サード爆殺王プレステ
129それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:40:05.53 ID:G8du0Vq4
>>124
世の中と2chをいっしょにすんなよ
たかだか数百人がタダで懐古嗜好で昔話するのと十万人が6000円のソフト買うのとじゃわけが違うだろ
VITA普及のためにSCEが、なんらかの援助や優遇をしたのはまず間違いないだろうから懐の痛み具合は同じなのかもしれないが
ペルソナブランドを発展させるために使われた金はソウルハッカーズのプロモーションとは雲泥の差であることは明白
そういった状況でのこの売り上げの差だよ、頭使えよ
130それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:41:56.26 ID:dJYGxHGa
>>129
つーかなんでスパロボのスレでペルソナの話してんの?ばかなの?
まあ確かにメガテンは神話版スパロボですがね
131それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:42:05.94 ID:u+/EY11p
上手くすればこれしかない需要があるというのは否定しないが、スパロボみたいに客が固定化されてる作品は厳しい。
一年目で週販5000割ったハードに未来はないし、こういう負けハードは2、3年で撤退するから、スパロボも力入れる必要はない。
132それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:42:26.82 ID:FFGjSiSX
まあ携帯機に対してのスパロボの扱いは第2次Zで反省したから二度とないんじゃない?
つーか二度とやるなよ馬鹿スタッフ
133それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:43:19.68 ID:dJYGxHGa
>>132
結論に至るまでの経緯は違っても結論は同じなようだな
ならばそれでよかろう
134それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:45:19.85 ID:IXSZdoU6
携帯機のハード争いは決着ついてんだよ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3618692.jpg
135それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:46:09.90 ID:IXSZdoU6
>>134
あ、これペルソナ入ってない奴だった
136それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:46:45.45 ID:dJYGxHGa
ていうかハードの話になるとスパロボの場合PS3一強になるからゲハ厨はVITAとか言ってるんだろうな
携帯機というフィールドなら勝ち目があるとか思ってんだろうけど

テイルズが74万とかバイオが80万とか売れてるハードなんだからスパロボだってそれくらい売れるだろうし他のハードに行くわけないんだよなあ・・・
もちろんエーアイスパロボとかは3DSとかだろうけど本流の話ね
137それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:47:11.03 ID:FBLt02JE
ID:dJYGxHGa
ID:FFGjSiSX
ID:u+/EY11p
カワハギだったか
138それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:47:31.46 ID:Qbsa1JFk
>>133
結論
VITAは論外
139それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:49:00.34 ID:Ws6cCR2x
>>136
殺すぞキチガイソニー信者
140それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:49:30.44 ID:Ws6cCR2x
世界最下位PS3

ゴミ
141それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:49:55.05 ID:dJYGxHGa
VITAはPS2、PS3スパロボの移植作が出て、移植作なのに新作の3DSエーアイスパロボより売れてしまうという珍現象が起こると思う
ちなみにこれはAPとLですでに起きた現象なんだが
で、あと6、7年くらい経っていくらなんでもPS3が現役から退かないとって時期になったらVITAに本流スパロボ出るかもしれん
それまではPS3でずっと出続けるだろうなあ
142それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:51:39.65 ID:Ws6cCR2x
>>141
出るわけ無いだろVITAなんかに馬鹿か
声付き3DSスパロボ出たら余裕で20万くらい越えるわ
143それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:55:13.62 ID:Ws6cCR2x
声付きのAP 17万
声無しのL 18万


糞しょべーAP
144それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:55:14.51 ID:dJYGxHGa
3DSって声付きスパロボが出ても20万程度の予想になっちゃってるのかw

分相応な予想ではあるが、それは「あきらめている」というのだよ
145それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:56:00.47 ID:Ws6cCR2x
>>144
声付きのAP 17万

糞しょべー
146それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:56:54.54 ID:Ws6cCR2x
声付きスパロボが17万しか売れない糞しょべーPSP

声無しにすら負けるゴミ
147それも名無しだ:2012/11/13(火) 23:58:13.93 ID:Ws6cCR2x
L 累計18万

馬鹿しこい人「20万なんか分不相応(キリッ」
148それも名無しだ:2012/11/14(水) 00:01:49.46 ID:SW78+oYq
VITAにスパロボ出しても3DSのスパロボより売れないんだから出す必要ねえな
149それも名無しだ:2012/11/14(水) 00:05:31.03 ID:/ghA0/GZ
ソニーの草の根マーケティングの邪魔すんなよ
150それも名無しだ:2012/11/14(水) 00:08:54.99 ID:YbxeqYZ1
ショタフォッグがワザと間違った情報を書くのは構って欲しいからなんだろうな
まさに狼少年。ほっときゃあ死ぬんだから
151それも名無しだ:2012/11/14(水) 00:12:14.30 ID:7k0ZzMjd
ショタフォッグ=カワハギ(最悪板より)らしいからスルーだな
言い負けると上のように○○本というカキコしだすし
152それも名無しだ:2012/11/14(水) 00:15:42.71 ID:aqb+CgsD
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/12q2_sony.pdf
ソニー
ゲーム分野
売上高:1482億円
営業利益:23億円 ←黒字

据置型ハード:630万台
携帯型ハード:300万台
据置型ソフト:6150万本
携帯型ソフト:1450万本

http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2012/121024.pdf
任天堂
売上高:2010億円
営業損失:▲291億円 ←大赤字

据置型ハード:132万台
携帯型ハード:604万台 
据置型ソフト:2374万本
携帯型ソフト:3633万本
153それも名無しだ:2012/11/14(水) 00:17:31.66 ID:aqb+CgsD
サード殺し任天堂
154それも名無しだ:2012/11/14(水) 00:21:58.41 ID:Kdynu9TM
>>134
みんなのGOLFつえーな
155それも名無しだ:2012/11/14(水) 00:24:01.38 ID:QDG3NtsY
なお、3DSどぶ森にはセーブデータが壊れる致命的なバグもある模様
こんなクソゲー売っちゃって任天堂どうすんの…wwwww

2173RT
http://blog.esuteru.com/archives/6739600.html

728RT
http://jin115.com/archives/51911328.html
156それも名無しだ:2012/11/14(水) 00:26:31.17 ID:QDG3NtsY
●任天堂が任天堂DSで出したゲーム

マリオ
ニューマリ
マリカ
ぶつ森
脳トレ
任天犬

●任天堂が任天堂3DSで出したゲーム

マリオ
ニューマリ
マリカ
ぶつ森
脳トレ
任天犬


学習能力のないチンパンジーが支持する会社やな。
任天堂は任天堂DSの時のぬるま湯が忘れられないのさ。
157それも名無しだ:2012/11/14(水) 00:28:50.15 ID:ms8O4APV
VITAにゲーム出すとアニメ化のための金をくれるんだろソニーは
ペルソナみたいにさ

最高じゃん
158それも名無しだ:2012/11/14(水) 00:47:15.16 ID:3B44Zybo
エーアイがサボってなければあと一月ちょっとで3DS版権が発表されるかな
ワタルかマイトガインかゴールドライタンカモーン
159それも名無しだ:2012/11/14(水) 00:52:53.27 ID:9XwhfC9k
友達に聞いたんだけど次の版権はクロボンとGと∀とトップ2とブレードが出るらしいよ。
160それも名無しだ:2012/11/14(水) 01:15:30.98 ID:rdxNzPJl
本当なら個人的には超当たり版権だな(棒)
161それも名無しだ:2012/11/14(水) 01:16:53.56 ID:fPuUMzqp
ブレードライガーか
162それも名無しだ:2012/11/14(水) 01:19:07.23 ID:yxmZFyww
ブレードこと、剣鉄也か
163それも名無しだ:2012/11/14(水) 01:58:55.67 ID:zWyu/FFf
【マスコミ】 深夜アニメで、原作にあった「おかゆ」が「韓国料理サムゲタン」に差し替えられる→炎上★10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352825508/
164それも名無しだ:2012/11/14(水) 02:01:22.63 ID:zESlDi0S
ブレードはオーガンとクロスしたし、Uも参戦したし、
もう十分じゃないかと思うんだが
ゴールドライタンはちゃんとロボがメインの戦闘してる作品なの?
165それも名無しだ:2012/11/14(水) 02:07:08.40 ID:6KTe1ZDd
ゴールドライタンは別になんの問題もなくロボアニメだろ
ニコニコで何話か配信してるし気になるなら見てみればいいんじゃね
166それも名無しだ:2012/11/14(水) 02:11:24.04 ID:ON5GQ22w
AGEをスパロボにはよ
167それも名無しだ:2012/11/14(水) 02:41:43.44 ID:zESlDi0S
>>165
ふむ、そうだったか サンクス
168それも名無しだ:2012/11/14(水) 03:36:22.78 ID:l//l5VLt
ゴールドライタンはゴルドランと同時参戦だな
169それも名無しだ:2012/11/14(水) 07:37:05.26 ID:IxwOyEyQ
おはようお前ら
携帯機信者は死ね
170それも名無しだ:2012/11/14(水) 07:58:35.00 ID:aMJGnubG
ニートはずっと家にいるんだから楽でいいわな
171それも名無しだ:2012/11/14(水) 08:00:31.24 ID:pytkLXfn
自宅で仕事してると切り替えができなくて精神病むけどな
172それも名無しだ:2012/11/14(水) 08:02:24.31 ID:1DL9Oa5m
定時に帰ってゲームだろ
外でゲームとか恥ずかしくて出来ないわ
ブラックさんは働けよw
173それも名無しだ:2012/11/14(水) 08:03:00.25 ID:l//l5VLt
据え置き信者がニートなら
携帯機信者はなんなの?
174それも名無しだ:2012/11/14(水) 08:07:11.85 ID:iSPfF4jB
外でゲームする俺カッケーの人?
電車の中とかで良くいるよ
175それも名無しだ:2012/11/14(水) 12:55:16.28 ID:aP7BKhql
電車の中でスパロボすんなよ
紅蓮の戦闘アニメ見てニヤニヤするなよ
そういうのは家でやれよ
同じスパロボファンとして恥ずかしい
176それも名無しだ:2012/11/14(水) 13:18:26.10 ID:3dXUFmnb
ボトムズでむせるのはありですか?
177それも名無しだ:2012/11/14(水) 13:31:50.49 ID:4d6ZNsIG
それはアリだろお前
178それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:09:25.17 ID:N7WAW/li
任天堂信者がヴィータがヴィータが言い出した時のテンプレ

・VITAは売れないしオワコンじゃん
 PS1/PS2/PS3・PSPは長期的な寿命のハードでした。
 過去の実績があるので、VITAも初期は売れなくとやがて強くなる可能性が非常に高いです。

・VITAはモンハンがないからPSPみたいには復活できない
 MHがあるWii・3DSはどうですか、MH奪われたPS3は今強いですよね。

・でもVITAはPSPの初期みたいにハードが売れてないから
 当時のPSPとは違い、VITAは旧機種PSPと併売してますからね
 ちなみにPSPは発売3年目までハード売上が良くともソフト売上が伸びてない欠点があります。

・でもでもVITAがどうやって普及していくのか見えてこないが
 VITAは値下げも新型もまだしてない状況です。性能も高いので長期で戦えます。3DSとは違います。
 またPSハードはソフトも一年目から揃う事はなく、年々追うごとに増えていく特長があります。
179それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:14:54.09 ID:bHYHx33E
外でだらしなく出来るのは店頭デモをポカーンと見るのが個人的な限界
180それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:25:20.83 ID:rBALFnCz
ゲハにありがちなパターン

自分側のハードが低調な時は将来性や購入層の違いを主張するのに、
相手側のハードが低調な時は将来性や購入層の違いは認めない

ついでにお互い自分が正しくて相手が間違っていると主張しているが、
第三者から見るとやっている事がまるっきり同じで区別がつかない
181それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:29:25.50 ID:bHYHx33E
まあ匿名だと言質とって黙ることはないから堂々めぐりになるけど
個人的に言葉気をつけてそうなやつは輝いてる
182それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:32:37.69 ID:Gb3WWDQ+
>>180
反論できないようだね
183それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:37:53.38 ID:aP7BKhql
携帯機は全部糞
はやく据置版権新作出してくれ
184それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:38:43.50 ID:8dG0sssL
>>183
ぶっ殺されたい?ソニーハードユーザーさん
185それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:39:38.03 ID:0DZSEIg3
>>183
糞はVITAだけ
186それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:42:46.80 ID:aP7BKhql
あんな糞解像度で小さい画面でゲームしたくねーよ
187それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:44:24.39 ID:0DZSEIg3
>>186
糞はてめえだろぶち殺すぞキチガイソニー猿
188それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:46:31.46 ID:aP7BKhql
死滅しねーかな携帯機
PS3かwiiuか箱丸、どれかに出してくれよ
ドリキャスは勘弁な
189それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:48:14.99 ID:vfNauyB9
ゴキブリ
190それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:48:40.36 ID:vfNauyB9
>>188
殺す
191それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:49:03.00 ID:cVYnpMOr
>>188
死ねよ
192それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:50:05.61 ID:8a8ygzlY
>>188
糞ソニー信者は自殺しろ
193それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:50:32.08 ID:bJQMvg8M
>>188
殺すぞキチガイソニー信者
194それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:51:10.43 ID:bHYHx33E
どうせ匿名だし普段言えないようなおもろい事思いつかないかな
それはともかく
ドリームキャストみたいに歌マップのBGMにならいれてもいいとおもうんだ僕
195それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:53:00.51 ID:bHYHx33E
おまえらあんまり意味のないレスしすぎても
睨んでくるのは住民じゃなくて運営だぞ
196それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:54:12.77 ID:qQLqIdSI
くたばってろソニー信者
197それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:54:32.48 ID:aP7BKhql
技術は進歩してんのに
なんで携帯する為にスペック犠牲にしてるハードで出すんだよ
EXVSを見習えよ、携帯機から据置に移行したぞ
wiiuロンチにスパロボ出せよ
198それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:56:58.49 ID:3B44Zybo
64がWiiUでリメイクされたらどうする?
199それも名無しだ:2012/11/14(水) 17:57:33.89 ID:UK9Yw0Hn
世間は地デジの解像度がデフォなのに
ゲームだけ数世代前の糞画質wwwww
200それも名無しだ:2012/11/14(水) 18:00:00.12 ID:cimW/eyI
電車の中でゲームしてる連中はまわりからどんだけ馬鹿にされてるか分かってんのかね
201それも名無しだ:2012/11/14(水) 18:00:43.17 ID:qQLqIdSI
>>197
死ねよソニー信者
202それも名無しだ:2012/11/14(水) 18:01:07.80 ID:qQLqIdSI
>>200
ぶっ殺されたい?糞ソニー信者
203それも名無しだ:2012/11/14(水) 18:02:02.75 ID:IStM7KD1
>>197
>>199
>>200
死ねよ
自殺しろ
204それも名無しだ:2012/11/14(水) 18:02:37.13 ID:ltoSOiJU
電車の中でモンハンすんなよオッサン
小学生かよ
205それも名無しだ:2012/11/14(水) 18:05:15.82 ID:nGS0iPy5
>>204
死ねよオッサン
206それも名無しだ:2012/11/14(水) 18:06:18.82 ID:rZEZ0PPP
どうせ、「久々に据え置き型で版権スパロボキター!」と思ったら二次ZのHDバージョンってオチだろ。
207それも名無しだ:2012/11/14(水) 18:07:18.32 ID:bHYHx33E
客を取られたというけれど最近
あなたのような人まで?って言う風貌の紳士が
タブレットやら携帯機やらでゲーム遊んでてそれは素敵な事だと思うの僕
208それも名無しだ:2012/11/14(水) 18:13:35.26 ID:T5nraCwh
iPadなら解像度的に問題無いよな
あとは物理ボタンを青歯でどっかのゲームメーカーが出して
本格的にゲーム作ってくれれば
209それも名無しだ:2012/11/14(水) 18:17:26.43 ID:T5nraCwh
ゲームするなら10インチは欲しいよな
210それも名無しだ:2012/11/14(水) 18:18:37.72 ID:fFg5Qxkw
マジうぜえなソニー信者はよお
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1352883874/
211それも名無しだ:2012/11/14(水) 18:20:50.28 ID:Vf3hCiLC
なんでもかんでもソニー信者にするなよ
これはどう見ても林檎信者
212それも名無しだ:2012/11/14(水) 18:22:38.45 ID:56wittUC
死ねよソニー信者
213それも名無しだ:2012/11/14(水) 18:29:22.92 ID:DtiBrtSM
ここはいったいなんのスレなんだ、ほとんどハード持ち上げたり叩いたりしかしねえのな

自分が好きなのでやればいいだけだろ、なに争う必要があるんだよ

例え嫌いなハードでも好きな他人にまで強要する必要もねえだろ、どんだけ器の小せえやつらなんだ
214それも名無しだ:2012/11/14(水) 18:36:36.14 ID:QEsEz6Xn
糞してさっさと寝ろ
キチガイソニー信者は
215それも名無しだ:2012/11/14(水) 18:38:36.88 ID:bHYHx33E
大体このスレでハードの事にムキになってる時は
単発IDが不思議と増えるという現象がある
あとなぜか人は大体何かの信者って事になるので俺はスパロボ信者ってことで一つ
216それも名無しだ:2012/11/14(水) 18:50:44.88 ID:d2lKlJPL
据置機携帯機どちらにもいいとこわるいとこがある。
どのハードであってもスパロボがでるのならそのことには感謝しかない。
217それも名無しだ:2012/11/14(水) 19:40:21.82 ID:136S9baC
ハゲ争いよりガガガとギヤスの話のほうが有意義だからガガガとギヤスの話をするのがいい。

そのほうがいい。
218それも名無しだ:2012/11/14(水) 19:47:22.63 ID:/qBqiows
1年ぶりくらいに新作スレ来てみたが、
1年前とまったく同じ内容で口論してるとは
どんだけヒマなんだお前ら
219それも名無しだ:2012/11/14(水) 20:02:48.20 ID:bHYHx33E
一年間スパロボは平和だったということです
220それも名無しだ:2012/11/14(水) 20:11:08.95 ID:zESlDi0S
ゲハ厨は信者どうこうで争ってるんじゃなくて
製品に難癖付け合ってるだけだから放っておけ
スパロボがしたいならスパロボが発売する
ハードを買えばいい それだけの話

版権スパロボの新作発表は今年中には無理だろうか・・
221それも名無しだ:2012/11/14(水) 20:26:26.04 ID:OOvm6muU
新作発表は年越してからじゃない?
第2次Zも年明け最初のファミ通で発覚だったし
またPSPかな
222それも名無しだ:2012/11/14(水) 20:38:24.99 ID:/qBqiows
Lの次が来るんじゃね
223それも名無しだ:2012/11/14(水) 21:03:54.34 ID:91LKQ2SL
3DS第一弾はスパロボDをリメイクした

スーパーロボット大戦DDD(スリーディー)

とかだったりして。
224それも名無しだ:2012/11/14(水) 21:20:41.04 ID:7ub3q8/Z
Dリメイクはいつかやって欲しいと思ってるから俺歓喜!
225それも名無しだ:2012/11/14(水) 21:29:08.37 ID:qAi3rfH3
Dリメイクは確かに魅力的だしプレイしたい
メガゾーンキャラに初ボイスでダルタニアスは2D声付き初、Vガンも云年ぶりに拝めるしゴッドマーグも使えちゃうもんな
226それも名無しだ:2012/11/14(水) 21:30:00.23 ID:/qBqiows
参戦作品的にRP出せそうな状態なのに、
未だに発売の気配無いな
227それも名無しだ:2012/11/14(水) 21:30:48.71 ID:nLKESnhI
スパロボ的には、すごいスペックを誇るマシンナリ・チルドレンが
下等だとバカにしてた人間の熱いハートの前に「理解できん!?」といって
破れる展開ですよね、猿渡さん!
どれがどうとは言いませんが
228それも名無しだ:2012/11/14(水) 21:49:04.79 ID:0OJY1FI2
そのマシンナリーチルドレンが熱いハート持ってたら最強って話だよな
実際そうだし
どれの話とは言わないが
229それも名無しだ:2012/11/14(水) 21:58:50.36 ID:nLKESnhI
そうな
他人が用意してくれたハートじゃなくて、本人自らに芽生えた熱いハートがあれば最強だよな
博士はハートは他所が用意してくれると思ってた、とか世迷事ぬかしてたが
230それも名無しだ:2012/11/14(水) 22:07:01.33 ID:l//l5VLt
新規参戦

タケヤみそ
231それも名無しだ:2012/11/14(水) 22:26:28.97 ID:0OJY1FI2
ちょっと何言ってるかわからない
232それも名無しだ:2012/11/14(水) 22:30:06.49 ID:bHYHx33E
悲しみと憎しみを打ち落としてゆけ!
233それも名無しだ:2012/11/14(水) 23:14:51.20 ID:3B44Zybo
3DSLL 134,652
3DS 52,425
PS3 18,043
PSP 12,076
Vita 4,021
Wii 2,921
Xbox 360 2,908
PS2 1,187
DSi LL 244
DSi 180
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20121114072/

シオニー
234それも名無しだ:2012/11/14(水) 23:21:58.98 ID:rdxNzPJl
なんだかんだ言って国内では勢いあるな3DS
235それも名無しだ:2012/11/14(水) 23:24:18.05 ID:ufWPpGmc
>>234
国内じゃ普通に売れてるだろキチガイソニー信者
236それも名無しだ:2012/11/14(水) 23:35:51.99 ID:WCYLEvOA
3DSが売れてもPXZの様に爆死したんじゃ意味無いぜ
237それも名無しだ:2012/11/14(水) 23:39:28.58 ID:ufWPpGmc
>>236
あんなもんだろ
ぶっ殺されたいの?ソニー信者はよ
238それも名無しだ:2012/11/14(水) 23:53:45.23 ID:0OJY1FI2
ああPXZはなあ
あれはコケてよかったわ
コケるほうがゲーム業界のためになるゲームだわ
サードのゲームが3DSで売れるべきじゃないんだよな
そこいくとPXZは売り上げが失敗したことで多くのサードが
「ああ3DSもDSやWiiと同じで俺らのためのフィールドじゃないんだな」
って思っただろう
それってやっぱりいいことなんだよな
タイトルが中途半端に分散して迷惑するのって結局俺らだからね
239それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:06:32.10 ID:mp8iLOwm
一方、バンナム発売の逃走中は驚異的なジワ売れで今週もランクインしていた
240それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:06:40.60 ID:z7q9ZIb6
>>238
ソニー信者気持ちわりいな死ねよ
241それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:07:31.74 ID:z7q9ZIb6
「任天堂失敗しろ」ってはっきり言えば?
キチガイソニー信者どもよぉ?
242それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:15:46.09 ID:OvmTjgha
ジワ売れって要するに熱狂的な固定客がいないってことだからね
ジワ売れよりは初動型のほうが価値が上なんだよな、売り上げが同じだと仮定した場合
243それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:19:26.66 ID:vmR2CelY
売り上げが同じなら価値も同じだろww
質が違うだけで
244それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:21:04.48 ID:OvmTjgha
「あーなんとなく面白そうだかた買った」が10万と
「あのゲームの超絶悶絶大ファンなんです!」が10万だとしたら

明らかに後者のほうが価値は上だろ、前者は続編とか派生作品が出ても大して売れないだろうが後者は安定して売れるだろうからね

同じ程度の売り上げであれば初動型のほうが価値が上というのはそういうこと
245それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:22:22.27 ID:z7q9ZIb6
>>244
ぶっ殺されたい?キチガイソニー信者
246それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:22:44.24 ID:vmR2CelY
「あーなんとなく面白そうだかた買った」

「ジワ売れ」


ずいぶん恣意的だな
247それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:27:48.04 ID:Km0EIPqo
次はたぶん3DSでとびだせスパロボの森とかだと思う
248それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:28:16.59 ID:H+dVIc//
残念
現実は「何となく面白そうだから発売日に即買ったけど一月もしないうちに売っちゃう」人が10万人でした
熱狂的ファン?10万人も居ねえよ馬鹿w
249それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:28:31.49 ID:bIlST5vg
少なくとも現状携帯機は3DS一択だし言い争うのも不毛というか
250それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:29:46.88 ID:H+dVIc//
>>249
は?任天堂信者はすっこんでろ
251それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:33:49.89 ID:c18PiMxa
ショタのレスでスレ立てするとくいつきが良いな

任天堂信者「ジワウレジワウレ」←だから何?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1352906612/
252それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:36:51.58 ID:xGQqbR4j
携帯は3DS一人勝ち、
据え置きはPS3一人勝ち状態なんだから
どっちも喧嘩すんなよ。
253それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:41:53.06 ID:XMphzMSu
据置は開発費の高騰やなんやで参入も減って寂しいところだな。
254それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:43:59.32 ID:S9zjQHbt
>>249
それでサードのソフトが売れればいいんだけどな
255それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:47:10.24 ID:42ZEJLSc
>>254
売れてるだろ
ぶっ殺されたいのかキチガイソニー信者は
256それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:49:32.54 ID:XMphzMSu
ルンファクだとか上げてきてるとこは上げてきてるので、結局は企業努力。
257それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:52:40.06 ID:E1VhadDQ
PXZはメチャクチャ努力してたやん売れなかったけどw
258それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:53:23.47 ID:EXOe+7MS
Gジェネ3D!機体数はめちゃくちゃ少ないよ!

こんなのが売れると思ってる方が頭いかれてる
259それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:54:53.45 ID:Flf39UPb
>>257
売れたモノからは目をそらし、売れなかった例だけを持ち出すのか
260それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:56:10.37 ID:bIlST5vg
PXZはそもそもナムカプの頃からあんなもんなんだよなぁ……
これでもナムカプより売れてるという
261それも名無しだ:2012/11/15(木) 00:56:45.57 ID:3x72+4Ln
プクゾーはまさにショタが言ってるような「固定客」が買ってるソフトだろ
262それも名無しだ:2012/11/15(木) 06:52:24.18 ID:ZHotJJGs
言っておくけど
バンダイはvitaも3DSも眼中に無いよ
当分の間PSPで出す気だよ
仮面ライダーのゲームなんてPSPwiiマルチだぞ
バンダイ上層部の頭の中身は進化を辞めてる
263それも名無しだ:2012/11/15(木) 08:22:06.30 ID:aJPXSscb
スーパーロボット大戦G

ゼーガペイン
アウトロースター
サクラ大戦1&2
セノギアス
天地無用!GXP
ぱられルンルン物語
異世界の聖騎士物語
境界線上のホライゾン
ストライクウィッチーズ1&2
トップをねらえ2!
フリクリ
Z.O.E ANUBIS
LOVE & DESTROY
マブラヴ
戦律のストラタス
幻世虚構・精霊機導弾
鈴木爆発
264それも名無しだ:2012/11/15(木) 08:39:09.53 ID:Z3O+Ma2D
ここはてめえのオナニー妄想を書くスレじゃないよ
参戦作も見事に糞ばっかだな
265それも名無しだ:2012/11/15(木) 09:09:52.75 ID:s5Zy6+Kl
突っ込みどころはセノギアスか?
266それも名無しだ:2012/11/15(木) 09:18:08.98 ID:QALqu4tT
ゼノギアスが糞だとは言わせない
他は知らない
267それも名無しだ:2012/11/15(木) 09:22:37.99 ID:tIh5U1f6
つっこみどころはGだろう
268それも名無しだ:2012/11/15(木) 12:25:41.39 ID:CF4Slsca
G→ゴキブリ、ゴミ、グンソクetc
269それも名無しだ:2012/11/15(木) 12:26:16.42 ID:HG0svuk8
Gは既出だしな
確かGBで出た移植作のタイトルがGだったはず
270それも名無しだ:2012/11/15(木) 12:36:34.47 ID:mcMrKqPX
>>269
第二次Gだったろあれは

まぁ、被ってることに変わりはないが
271それも名無しだ:2012/11/15(木) 12:39:50.53 ID:RxxcnlI+
ヒャッハー妄想垂れ流してる汚物は消毒だぁ
272それも名無しだ:2012/11/15(木) 12:40:20.38 ID:mcMrKqPX
>>244
そもそも、ジワ売れに固定の客が居ないって考え方がおかしい気がするけど
シリーズもんばっか買ってるとそーいう頭になるわけ?
273それも名無しだ:2012/11/15(木) 13:17:16.21 ID:tjOf+EP6
来週はバンナムロボゲー特集で新作スクープもあるとか
今年何度目だ
274それも名無しだ:2012/11/15(木) 13:49:44.97 ID:G5A33/Fb
もう一週間遅ければスパロボ関係もギリギリ有り得ただろうけど来週だとOG発売前だしなあ
とはいえGジェネは割と出たばっかりでマクロス関係は既に発表済だし何が来るんだろう
275それも名無しだ:2012/11/15(木) 13:54:36.82 ID:aJPXSscb
ガンパレードマーチのGだよ☆
276それも名無しだ:2012/11/15(木) 14:38:48.64 ID:kkraSE+P
バンダイは昔からハード末期までしがみつく方針だけど今世代は特に酷いね
277それも名無しだ:2012/11/15(木) 14:59:50.51 ID:jrWajxkq
まあロボットアニメにもう一度火が灯りはじめていいんでないの
278それも名無しだ:2012/11/15(木) 16:51:58.28 ID:HHanuVQ+
>>274
ガンダム無双とか、ACEとか
279それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:39:56.44 ID:Yo4G6kN1
>>276
まあ大方PSPが一昨年盛り上がったのをPSP自身の力って過大評価して
PS2みたいにしばらく市場が持つと勘違いした口なんだろうさ
恐らく来年ぐらいまではPSPで動かしてたソフトが続々と出ると思うよ
280それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:53:55.36 ID:WDIQiJmn
ガンダム無双はあるかもね
281それも名無しだ:2012/11/15(木) 18:59:15.87 ID:w5HRce4t
最近は本体の週間売り上げがVitaよりPSPの方が2倍以上売れてるみたいだし
バンダイじゃなくてもメーカーはVitaで出すよりPSPを選ぶんじゃない?
282それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:09:25.52 ID:HklmggQN
3DSもあるしな
そもそも携帯機って売上数万本でも黒になるようなローコストローリターン狙いのソフトを出す物だからね
VITAみたいな携帯機なのに中途半端に高性能、ってのはメーカー側にあまりメリットが無いんだよなあ
283それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:15:07.50 ID:WDIQiJmn
>>282
それPSP初期の時と同じ状況じゃん
VITAはPSPみたいになっていけばいいんじゃないの?
284それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:22:22.50 ID:AEKcwlOS
3DS版のドラクエ7のグラフィックがいくつか公開されてさ
グラフィックもいい感じじゃんって感想が見て俺は戦慄したよ
ここまで来てしまったかと
別にドラクエ7を貶すつもりはない
3DSにしては頑張ってるし、面白そうなソフトだ
ただ、あの初代PSレベルのグラフィックを見て良いと言える
そう思ってしまうユーザーが日本のゲーム業界が相手にしてる連中なのかと思ったら怖くなった
初代PSが発売したのが約18年前。PS2が発売したのは12年前だ。
今は2012年だ。
おそらく日本のゲームはもう進歩しないじゃね?
285それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:36:22.30 ID:Yo4G6kN1
その手の話題って結局「それじゃグラフィックとやらでゲーム業界率先して客引っ張ってください」って
だけの話だからな
それができないならグラフィック云々って所詮その程度の存在ってことじゃない?
286それも名無しだ:2012/11/15(木) 19:39:08.47 ID:CF4Slsca
スパロボGのG→グラフィック(笑)
287それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:23:13.58 ID:mp8iLOwm
ところでガ・キーンの参戦はまだですか?
288それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:35:11.01 ID:RxxcnlI+
>3DS版のドラクエ7のグラフィックがいくつか公開されてさ
でもそれってロボゲー板で話す事じゃありませんよね
289それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:40:06.02 ID:aXcXO073
>>283
確かにPSPそっくり!

発売週と発売翌年11月第2週の週販比較
 翌年11月2週 発売週   率
DS   56098 / 441848  12.7%
PSP  29007 / 166074  17.5%
3DS 168662 / 371326  45.4%
Vita   4263 / 321407 . 1.3%
290それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:47:37.98 ID:zX07g7uF
あれで初代PSレベルって
お前の頭ん中の初代PSはかなり脳内美化されてると思うぜ
291それも名無しだ:2012/11/15(木) 20:59:03.97 ID:bIlST5vg
VITAと同じくPSPも売れてなかった!

売れてなかったのは確かに同じだがその差は大きい
292それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:02:34.01 ID:aJPXSscb
PS2の素材を無加工使いまわせるVITAの方が開発楽だろ
3DSでだすなら努力の方向が「いかに削るか」にしかならないんだよ
293それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:05:06.96 ID:Tnws+0Ph
>>292
素材をハードに合わせて最適化するのはどんなハードでもやるけど?
コピペでゲーム開発が出来るとでも思ってんの?
294それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:15:08.13 ID:5sFYWyvW
>>292
何言ってんのかよくわからんが
高解像度の物を低解像度にする方が破綻がないぞ
逆に低解像度の素材を高解像度の画面に持ってくる方がヤバい
295それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:16:54.34 ID:bIlST5vg
というか使い回すって発想ならPSP行くわな
296それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:18:32.42 ID:mcMrKqPX
PS2クラスの2Dスパロボなら3DSでも動くだろうしなぁ

・・・・

動くよね?
297それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:21:07.77 ID:XMphzMSu
PSPでも動いてるんだから動くよ。
それよか音源がショボすぎるの何とかしろ。
298それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:22:19.30 ID:5sFYWyvW
>>296
PS2レベルのゲームを作ることもファミコンレベルのゲームを可能
全ては予算次第
299それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:24:43.15 ID:2w+0qSu/
新作の情報まだー?
300それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:25:17.93 ID:2jBB80bC
wiiがベースのMH3が大体動くし、
3DSのメインメモリが128MB、PS2のメインメモリが32MBだから、割と余裕、かな?
もちろん映像面で言えばPS2とはいかないけどさ

メモリが多ければ逆に大きくゲームを作らなきゃいけないので
結局の所、負担は大きくなるわけだけどね
301それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:26:44.06 ID:OvmTjgha
解像度がPS2よりはるかに低いんだから動くどころか表示させることすら無理
302それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:28:40.59 ID:5sFYWyvW
>>300
メモリが多いからデカいゲームを作らなきゃならないってなんだよw
303それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:29:50.40 ID:l3i+LQTD
>>301
SDテレビで地デジ見れるけど?
304それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:32:18.61 ID:mcMrKqPX
>>302
こーいう勘違いしてる奴開発者にもよく居るよねぇ
性能は限界まで使い切らないといけないとかね

別にファミコンレベルの処理しか使わないゲーム作ったっていいのにね
面白ければ
305それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:34:45.87 ID:bIlST5vg
メモリの値だけ見て動かすの余裕とか言ってるあたりただの馬鹿だろ
306それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:37:54.61 ID:2jBB80bC
>>302 >>304
そういう強迫観念がゲーム開発側にある、ってことで理解いただきたい
307それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:39:02.69 ID:l3i+LQTD
他機種への移植や流用の際の作業はコピペするだけ
みたいに思ってる奴も多いんだろうな
308それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:39:30.14 ID:2jBB80bC
>>305
そりゃまあ、ゲームの路線によってメモリだけじゃ足りないことはあるけど…

スパロボって、CPUとかGPUをギンギンにぶん回すようなゲームだっけ?
309それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:43:35.88 ID:w5HRce4t
今は安価のダウンロードソフトってジャンルができたから
ファミコンレベルの処理しか使わないゲームは
以前に比べればだいぶ出しやすい環境になってはいるかと思う
ロックマン9とかみたいな
310それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:45:47.69 ID:l3i+LQTD
>>308
スパロボには「より良い戦闘アニメを作らなきゃ」っていう脅迫観念があるな

というよりユーザー許さないのか?
311それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:48:55.93 ID:aJPXSscb
>>294
ばかだなぁ。ペルソナ3ポータブルと、ペルソナ4ゴールデンをオリジナルも
やった上で両方やってみろよ。そしてインタビューを読め。
P3Pの時はすごい削るのに苦労したって言ってるし、実際アホみたいに削ってある。
P4Gはあれもこれできてどんどん足しちゃって困ったっていってるわ。
Gジェネだって低ハード移行する時毎回劣化してるわ。顔グラとか特に酷い。
低解像度移行が楽とか池沼発言も大概にしろ。
跳び箱飛べないからって、横を歩いて楽とか言ってるようなもん。
312それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:50:09.19 ID:Km0EIPqo
さすがにα以前並のグラは勘弁
313それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:52:24.57 ID:tIh5U1f6
>>310
まあそりゃ良い戦闘アニメにこしたことはないだろう
「良い戦闘アニメだけつくってりゃそれでいいだろ」と思ってなけりゃいい
314それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:53:48.94 ID:aJPXSscb
3DSで出すならα1の使い回しがベスト。
ただ、ガンダム系だけはしょぼいから作り直してくれ。
目があったころのデザインだしなぁ。
とにかく早く出して欲しい。
スパロボとペルソナのために買ったのに、正式タイトルの発表も
ないままLLも買わされて2台持ちになるとかふざけんな。
すれ違いはいれんなよ。
315それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:53:55.56 ID:l3i+LQTD
>>311
削るって容量の問題だろ?
顔グラだって実機の解像度関係無くまず素材を作って、それを実機に落としてるんだからハードは関係ないよ
ただ単に絵師が下手なだけか、絵柄があんたの好みじゃないだけっしょ
316それも名無しだ:2012/11/15(木) 21:57:30.99 ID:l3i+LQTD
>>314
αの素材をそのまま流用は無理でしょ
技術的な問題じゃなく見た目的に
かなり手を加えないとだめだし、それだったら新たに作るでしょ
317それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:01:29.21 ID:G5A33/Fb
APはαあたりの素材使いつつ書き足したりしてるのか結構動いてたからああいうのが出来れば良いんじゃね
318それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:06:53.62 ID:l3i+LQTD
APで流用された初代PS素材って一部だし、あえて(最近のに比較して)あまり動かない初代PSにこだわる理由無いしなあ
普通に最近のを流用した方が手間かからないでしょ
319それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:07:17.72 ID:Dov8e+y8
>>317
つーかAPってすごく良くできていたからA以降も出るもんだと思ってたのに
全く出ないな。開発側が考えているより売れなかったのかな。
320それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:10:25.39 ID:aJPXSscb
>>316
解像度同じだから余裕、ワイド化の問題は残るね。
αのグラはあれで味があるからあのままでいいわ。
Z以前のPS2スパロボの方がドットに解像度と不釣り合いの荒さがある。
αのグラなんていうか牧歌的で完成度が高い。ガンダム以外。

>>315
今まで顔グラは縮小コピーしたようなのばっかなんだが
ゲームに触ったことあるの?
321それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:11:35.33 ID:aJPXSscb
APってワイド化の問題クリアしてなかったじゃん
ワイド化の問題クリアしたのはZ2だけ
322それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:13:50.96 ID:l3i+LQTD
>>320
いや、普通にPS2以降の素材も流用出来るけど
PSのをディテールアップする方が労力じゃない?
323それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:24:51.88 ID:aJPXSscb
なんででディテールアップするの。発色いじるくらいのもんでしょ。
PS2の素材いじるくらいなら、VITAで出したがマシだし、
αの良さはあのグラの良さでもあるんだから作り直したら意味がない。
システム糞なのを直してくれるだけでいいんだって。
MAP演出の酷さも治して欲しいかな。ヤシマ作戦とかちょっとの工夫で
どうにかなるのに酷い。あと勝手に向き直るのもアホすぎるw
324それも名無しだ:2012/11/15(木) 22:32:34.93 ID:l3i+LQTD
>>323
PS2の素材をVITAにそのまま持ってったらかなり汚いと思うよ
いじるっていっても大した手間にはならないし

流用(手間を省く)を前提にするならのけぞりモーションも回避モーションも作らなきゃいけないα素材は向いてないでしょ
サルファ以降ならそういったモーションを作る必要ないしね
325それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:32:44.77 ID:OvmTjgha
>>303
これだから情報弱者は困る
2Dゲーの素材を移植元より低解像度のハードに持っていったらトリミングしないと収録できない
たとえばGBAはSFCより解像度が低いのでGBA版FF5はウインドゥをギチギチに詰めて必死で画面領域確保したりしていた
それでも足りないのでネオエクスデスなんて画面にギッチギチになってて窮屈そうだった

そこまで解像度に大差がないSFCとGBAでもそんなんなのに、大幅な差があるPS2と3DSなんてまったく話にならない
物理的に無理
326それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:43:27.53 ID:KSmkIXED
スパロボCCも40万人突破か
327それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:50:33.68 ID:2jBB80bC
それ、ドット絵で表示してる場合だけじゃね

ま、ショタフォに何言っても屁理屈しか帰ってこないし
発狂して荒らされるのがオチだからやめとこ
328それも名無しだ:2012/11/15(木) 23:53:47.45 ID:OvmTjgha
>>327
お前PCで壁紙とか設定したことないんだなあ
2Dの画像はすべて解像度があってない場合は引き延ばすかトリミングするかになってしまうんだよね
ドット絵だからとか関係ない
329それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:10:52.34 ID:8piS+/NO
>>325
トリミング?
素材をハードの解像度に合わせて出力させれば良いだけでしょ?
330それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:12:02.81 ID:B9HgNaGV
じゃあなんでGBA版FF5はそうしなかったんだろうな
ていうかそれをやったゲームを一本でもいいから挙げてみろっつーの
Z2のZからの素材だってトリミングじゃねーかよ阿呆が
331それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:14:21.35 ID:8piS+/NO
>>330
Z→Z2に流用した時に何をトリミングしたのよ?
332それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:15:54.04 ID:8rFRzQ3h
これはトリミングとリサイズをごっちゃにするという巧妙な釣り
333それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:16:29.21 ID:oBWTC9oy
ここでトリミングだうんたら言い合ってても、根本的な解決にはならないですよね?
334それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:18:25.52 ID:B9HgNaGV
>>331
並べて比較すりゃーいいじゃん、削ってるから
335それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:19:54.52 ID:B9HgNaGV
つか根本的な問題としてなんでそもそもそこまでしてPS2のゲームを3DSで遊びたいねんっていう疑問がある
意味あるかそれ
最初っから3DS用に作られたゲームを希望するのが至極当たり前の感覚だと思うんだが

まったく理解できんわ
336それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:20:34.05 ID:8piS+/NO
>>334
いや、どれよ
ユニット?欠けてないけど?
337それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:21:55.60 ID:8piS+/NO
>>335
「3DSなら素材流用しろ」って言ったのはあなたじゃない
338それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:24:23.08 ID:B9HgNaGV
>>336
どれって言われてもZからの流用ほぼすべて
とりあえずじゃあZガンダムとか
カミーユのカットインとかZのものの上下を切って収録してあります
ていうかカミーユだけじゃなくて全員そういうやり方
そんなことも知らんかったのかw
339それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:25:01.68 ID:g9POsCA2
αの移植にしても3DSの上画面は横に広すぎてそのままだと不恰好なんだよね
横に伸ばせばいいと言われるかもしれないが、そうするとウインドウ関係がかなり不恰好だ

個人的に64レベルのドットをDSシリーズみたいにヌルヌル動かしてもらいたい
340それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:25:26.27 ID:8piS+/NO
>>338
そりゃあ解像度云々じゃなくて画面比の問題でしょ?
341それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:30:47.17 ID:qiU0IPiM
解像度で合ってるだろ
342それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:34:58.29 ID:8piS+/NO
>>341
本当にPS2の解像度のまんまのカットインをPSPにあうようにトリミングしたのなら全体の半分くらいしか表示できないよ
普通に元の素材をPSPの解像度に合わせたモノを使ってるんだよ
上下が切れてるのは画面比の問題
343それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:39:55.95 ID:yzAp71hL
てか普通に考えて、3DSで出すなら
DCα、GC、NEOみたいな3DCGのスパロボじゃない?
344それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:41:16.51 ID:g9POsCA2
大体なんで皆使い回し前提で話してんだ?
3DSは3DSで新規の素材で普通に出してくるんじゃね
345それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:43:05.70 ID:rhS4F3ig
3DSはスクコマ3でいいだろ
346それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:43:32.16 ID:ycJkG+rn
>>343
携帯機が3DS一極化で決まりそうな最中でただでさえ
第2次Z絡みでgdgdになってるところにそれは致命傷っぽいけどな
347それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:44:11.25 ID:8piS+/NO
>>344
俺もそう思うけどね
なんかαあたりの古い素材にこだわりを持ってる人も居るみたいだけど
348それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:44:43.32 ID:+4x0iqG1
スクコマは2で死んだ。結局スパロボは2Dを作り続けるしかない。
349それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:46:31.82 ID:8piS+/NO
ポリゴンスパロボは
低予算だから売れないの?
売れないから低予算なの?
350それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:49:58.16 ID:+4x0iqG1
3DSで新規で作ると、今のZあたりのものとDSシリーズの間の子みたいなものしか浮かばないんだが、
Zシリーズの参戦作品とか無茶になってるのがシェイプアップされるならまあいいか。
351それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:50:51.17 ID:ycJkG+rn
予算かけてもいいデモが出来上がるかどうか不確定だからなぁ
予算かけた割に売り上げがピーとかだと目も当てられない
352それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:54:56.18 ID:g9POsCA2
3DスパロボはDCαからの悪循環で
売れない→低予算→売れない→低予算→………
を繰り返してる状態かと

まあポリポリのポリゴンはまだ許せるとして、動かし方が本当にド下手だからな〜
一回その道のプロにびっちり指導してもらいながら作って欲しい
353それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:55:45.08 ID:0eUZk2l2
元が2Dアニメなんだから2Dが良いに決まってるだろうが
逆にアクエリオンとかは酷い
354それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:56:00.78 ID:rhS4F3ig
スクコマ2みたく敵機体や敵キャラを際限なく育てられるスパロボはまだか
あれにはGCの捕獲とは違った楽しみがあった
355それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:57:54.22 ID:8piS+/NO
>>350
ユニットの解像度を言ってるのなら結局は金と時間次第でしょ
Z並みの予算と金をかければ3DSでもそのレベルのものを出せるだろうが、まあ、やらないでしょ
多分開発はエーアイだろうし
356それも名無しだ:2012/11/16(金) 00:59:33.22 ID:+atJo6H+
NEOみたいな感じなら結構みれるレベルにはなってきてるがな
モデリングでシームレス戦闘やって戦闘デモとかは2Dとかでやるみたいな混合パターンも模索して欲しい
357それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:05:04.52 ID:g9POsCA2
3Dで動かしてもらいたい筆頭はやはりバーチャロン
ゾイドなんかも見てみたいな〜
フルメタもいいかも
358それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:07:53.54 ID:8piS+/NO
最近の作品だと3Dのロボばっかりなんだよなあ
ラグランとかエウレカAOは手書きだったけど
359それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:13:04.64 ID:+atJo6H+
シーンによってモデリングと手描き使い分けてたりもするな
360それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:25:37.80 ID:eZQzz/t+
>>358
2000年初頭のゾイド、ヴァンドレッド、女神候補生とかはホント手探りだったんだろうな3D
361それも名無しだ:2012/11/16(金) 01:39:38.88 ID:oBWTC9oy
次のスパロボにAGE来るわ
362それも名無しだ:2012/11/16(金) 04:11:01.11 ID:h+MWZ+In
来んなボケ
363それも名無しだ:2012/11/16(金) 07:08:20.26 ID:2WgsnK48
初代プレステの解像度ってどんなもん?
364それも名無しだ:2012/11/16(金) 08:00:43.16 ID:+atJo6H+
640x480だそうだ
365それも名無しだ:2012/11/16(金) 08:20:24.13 ID:g9POsCA2
……インターレース方式使用の最大解像度だろ、それ
その解像度で動かしたら多分チラチラのカックカクで見るに耐えない戦闘シーンになる

PSスパロボは全て320×240じゃないかな
366それも名無しだ:2012/11/16(金) 08:30:20.23 ID:b5cGRLdQ
やっぱ3DSでは3Dでくるかねー。Vitaは2D単発が来ると思うけど。
367それも名無しだ:2012/11/16(金) 08:44:14.54 ID:dUJ5O4Ki
もう全部2D単発でいい
SRW乱発来い
368それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:07:20.21 ID:KMChAgYA
>>366
ポリゴンスパロボはもうダメだろ
何したって売れない(買わない)
369それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:08:51.24 ID:ycJkG+rn
つーかDCより酷い推移辿ってるハードに本命2D出せと言いながら
3DSには3Dとか言ってる人がいるけど時代も変わったもんだな
370それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:27:34.20 ID:SsL63kJb
>>369
本体普及台数は全く意味ない()らしいからな
371それも名無しだ:2012/11/16(金) 09:29:10.31 ID:365MPVe0
じゃあwiiで出そうぜ
372それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:21:52.57 ID:rhS4F3ig
wiiで出すなら主人公廃止主役機にmii(笑)乗せろ
373それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:54:20.08 ID:LhDSn5eD
殺すぞキチガイソニー信者
374それも名無しだ:2012/11/16(金) 10:57:06.60 ID:/Y3Iv6Fo
売れてるwiiで出せば売れる!!→NEO爆死
売れてる3DSで出せば売れる!!→PXZ爆死
375それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:02:01.01 ID:2yECzqRp
>>374
NEO←3D
PXZ←スパロボじゃない。ナムカプ、ムゲフロの売上と同等。あれが爆死なら最近の携帯ゲーム機ソフトはかなりが爆死扱い
376それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:02:04.82 ID:nHR+m+Ue
バンナムのソフトで3DSで売れたのって何?
377それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:06:43.63 ID:0tnSJmYT
>>375
NEOは3D以前にGCよりも売れてないほうが問題
378それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:09:16.48 ID:2yECzqRp
>>377
GC→XO→NEO
スクコマ→スクコマ2
とだんだんと売上減少してるのだが?
NEOがいきなり売れなくなったわけじゃない
379それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:26:45.30 ID:JIpyPvAJ
>>368
そっちの方向の技術力高めていかんと
永遠に今のままってわけにもいかんだろ

3Dで2Dばりにかっこ良く動けば誰も文句無いが現状はそうじゃないから
研究しつつボチボチ成果物だしていくって感じなんじゃないの?

しかし、もっと2Dっぽいレンダリングするだけでだいぶ違うような気がするんだけど
なんでいかにも3Dですって感じにしてるんだろうね
380それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:32:23.51 ID:zmivtqEh
3Dポリゴンモデルを2Dの動きに近付ける努力をしてるのはいっぱいあるよな
アニメだとサンジゲンとかダンボールとかがそういう方向性

まあ、「なんでもろポリゴンポリゴンを続けるんだよ!」と聞かれたら、「開発がさざなみだから」としか言えないだろ
あそこは携帯アプリとか作ってる会社だし
381それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:32:56.78 ID:m/VMAbEV
>>376
20万以上は逃走中、太鼓、ワンピ
10万以上ならプクゾー、TOA、Gジェネ3D、リッジ
辺りだったかな
382それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:34:35.80 ID:0tnSJmYT
>>378
XOは移植だし
スクコマ2は前作が問題
383それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:37:31.04 ID:xEpDUZEz
>>382
さっさと消え失せろソニー信者
ぶっ殺すぞ
384それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:39:20.82 ID:jF3DzXw2
>>382
そんなこと言うなら同ハードなのにサルファ→Zで売上下がった方がヤバくね?
385それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:49:09.48 ID:/Y3Iv6Fo
ヤバいねそこからPSPに逃げてさらに下がったのがもっとヤバいけど
386それも名無しだ:2012/11/16(金) 11:55:11.95 ID:jF3DzXw2
>>385
同じPSハードなのにな
ヤバ過ぎ
387それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:01:41.18 ID:I6GqUgow
信者「ハードのせいで売れないだけ!」

現実 スパロボブランド自体斜陽
388それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:05:16.38 ID:JIpyPvAJ
>>385
まーPSPは割れがなぁ・・・
389それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:08:15.88 ID:/Y3Iv6Fo
>>387
まあぶっちゃけこれだよな
390それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:08:52.69 ID:9k7sOC1B
割れ云々言い出すと3DSVITA以外はみんな割れてるけど
391それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:10:44.18 ID:0tnSJmYT
割れでやる奴は最初から買う気ないでしょ
392それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:12:54.66 ID:nHR+m+Ue
その通り
393それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:18:58.32 ID:JIpyPvAJ
>>390
DSもそうだけど、手軽じゃん

>>391
でも興味無いゲームならそもそもプレイしないだろ
全員が買うとは当然言えないけど
全員が買わないとは言えんし
数万単位で損失が出てる可能性は大いにあるだろ
394それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:22:23.87 ID:nHR+m+Ue
今までタダでやってたゲームが割れ出来ないハードで出たから金出してハードとソフト買うか?
始めから数に入ってないんだよ犯罪者は
395それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:26:45.97 ID:0tnSJmYT
>>396
数万も出ないよ
いっても5000ぐらいでしょ
396それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:40:59.60 ID:JIpyPvAJ
>>394
いや、それ逆だろ

いままで金出してたゲームがちょっとの手間でタダで出来るなら
金出してソフトを買うか?

という話
397それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:44:13.85 ID:JIpyPvAJ
>>395
俺の数字に根拠はないし
だから可能性が結構あるんじゃないかと言ってるんだが
数万単位で出ないと断言出来る根拠はなんかあんの?
398それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:47:55.20 ID:IpicvOOs
割れ厨は金出さないんだから数は意味無いよ
399それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:51:56.60 ID:JIpyPvAJ
>>398
そーいう奴も居るだろうが
そうでない奴も居ると思わないの?

理由込みで話せよ?
400それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:52:39.35 ID:m2lZ7jGM
割れてるハードに出さないほうが良いに決まってるけど、だからって割れてなけりゃ売上増間違いなしってのもその他の色々な条件無視しすぎていて話にならない
401それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:52:53.83 ID:IpicvOOs
金出してゲーム買う奴が割れする訳ねーだろ
402それも名無しだ:2012/11/16(金) 12:57:10.95 ID:JIpyPvAJ
>>400
まー結果論ではあるし
割れでプレイされることによってファンが増える可能性も否定は出来ないけど

一次的に見たらマイナス要因であることには間違いない訳だし、
売上減少要因の1つであることには間違いはないだろ

>>401
割れやってる奴が1銭もゲームに金を出さないとでも思ってるのかw
403それも名無しだ:2012/11/16(金) 13:00:33.54 ID:0tnSJmYT
>>399
割れなんて極少数、それからそのソフトをやる層、それからさらに割れでできないから金を出す層
これで数万もいると?
404それも名無しだ:2012/11/16(金) 13:07:03.75 ID:JIpyPvAJ
>>403
PSP、DSは少数とは言えんくらい割れが普及してたよ
大学とかそんなにそっち方面詳しくないような奴ですらやってたし
小学生の子供ですら持ってる奴多かったぞ?
親公認でな。
405それも名無しだ:2012/11/16(金) 13:14:49.52 ID:DOGtzFYR
といっても多く見積もっても3万人ぐらいだろ?何を根拠に3万人かってのは俺の勝手な予測だけど。
割れ一切無くなっても大して変わらんよ。せめて中古市場が潤うだけで。
406それも名無しだ:2012/11/16(金) 13:17:35.46 ID:InXkU8ah
たしかに割れが新品を買うとは思えないな
407それも名無しだ:2012/11/16(金) 13:21:43.09 ID:JIpyPvAJ
>>405
その手の情報に疎い人間が知ってて実際に使ってるって事は
相当その情報が広がってたって事だぞ?
TVとか一般的なメディアでは広がらん情報だし主に口コミだろうし

特にバイト先で子持ちのおばさんにマジコンについて聞かれた時は
子供に割れでゲームやらせるとかどんだけだよと思ったと同時に、
どんだけ広まってるんだよと思ったよ

まぁ、少なくとも3万なんて数字じゃないと思うけどなぁ
408それも名無しだ:2012/11/16(金) 13:31:18.18 ID:0tnSJmYT
知っている=割れではないでしょ
409それも名無しだ:2012/11/16(金) 13:32:55.72 ID:lBsXkkAJ
何これ
「あんたの仰るとおりで御座います〜」ってみんなに言われないと気が済まない奴?
410それも名無しだ:2012/11/16(金) 13:42:58.86 ID:t8RO4sMP
でもマジコンが発売禁止になってからその手の雑誌は全然見なくなったな
1、2年前はゲームの雑誌コーナに平然と積んであったけど。
411それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:03:54.29 ID:8rFRzQ3h
ゲーム屋で働いてる知り合いに聞いた話だが
販売禁止になった今でも平気な顔してマジコンとか
PSPの改造関係のものありますかって聞いてくる子供やおっさんがいるらしいし
その辺に関してはマジで深刻だったんじゃねーかな
ニュースとかで変に知名度が上がっちゃったし
412それも名無しだ:2012/11/16(金) 14:49:33.06 ID:PnKh+lCM
マジコンはもう違法ってことで結論がでたのは確かなようだな
413それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:06:28.12 ID:XHfLJvzR
マジコン禁止になればその分売れるかな
414それも名無しだ:2012/11/16(金) 15:11:52.87 ID:mf3vJgG1
タダで手に入らないからしょうがない金払ってやるよ!
って人がどの位居るかってことだよな

正直アングラに潜るって相当手間暇かけてる気もするが
415それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:06:21.50 ID:JIpyPvAJ
>>408
知ってて実際に使ってると言った
知ってるだけのやつは当然もっと多いだろう

>>413
それはまた別の話
ただ、元々買う気がある奴が割れに流ることは無くなる
それが長期的に見た場合プラスかマイナスかも不明

>>414
繰り返しになるが
元々購買意欲があるけど買いに行く手間もなく無料で手に入るから
割れに流れてる奴もそこそこ居るはず
プロテクトかかってて出来ないから買うかって奴も居たしな

元来割れでゲームやってるような奴は
ゲーム自体好きなはずだよ
416それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:09:02.07 ID:j0w3Vucs
あれ?新作の話じゃないの?
417それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:24:49.96 ID:JIpyPvAJ
>>416
新作の話をするにあたって
PSPのZが売れなかった要因の1つについての話をしていましたが
418それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:26:28.09 ID:I0Vui2Hy
充分売れたよ
後編で十万減ったけど
419それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:29:17.73 ID:JIpyPvAJ
>>418
正確に言えば
Zシリーズから売上が落ちた要因の1つだな

まぁ、PS2で出してたらもっと売れてたかって言われると
わからんけどなw
420それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:31:12.82 ID:ycJkG+rn
数字だけ見たらPSPに出したのはやっぱヘマだったと言わざる得ないがなぁ
他に選択肢がなかった?なお悪いわ
421それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:32:26.75 ID:zkw+Oson
お前らさ、そうやって目を背けるけど
破壊編が詰まらなかったから再生編が売れなかった可能性は考慮しないのか?
422それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:33:49.38 ID:zkw+Oson
ソフトが売れないのをハードの所為にするなよ
423それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:35:24.25 ID:JIpyPvAJ
時期的にWiiはねーしPS3は体力的に無理だし
DSじゃ性能不足

PS2かPSPかの選択で後者を選択
消去法っすなぁ

個人的には今まで完全にノータッチだった携帯スパロボをなんか買ってみようかなと
思わせる位のもんはあったから良かったかもしれない
あくまで個人的にはだが
424それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:38:03.09 ID:hk3kajZ0
>>423
で、売上減少か
425それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:38:07.95 ID:CjXlohF7
ぶっちゃけ、第二次Zの売り上げは妥当だと思うよ
楽しめる作品だったけど50万本売れる作品ではなかった
426それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:39:35.82 ID:JIpyPvAJ
>>421
参戦作品にゃグレンラガンとルルーシュとガンダム00っていう目玉もあったし
俺はゲームの出来自体はそんな悪くなかったんじゃないかと思ってるが
そうでもないと思ってる?

>>422
いや、ハードの影響は当然あるだろ
無いわけがない
説明が必要ですか?
427それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:40:39.29 ID:B8QbrxVD
>>426
でも結局はソフトの問題だろ
Zより売上下がったしな
428それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:41:05.75 ID:DOGtzFYR
PS3でPS2.5ぐらいのレベルで作っとけばPSPで出すよりは売れただろう。
429それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:42:29.27 ID:PjHkgvLV
>>426
出来が良くないから売れなかった
430それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:42:50.92 ID:CjXlohF7
豪華な参戦作品なら必ず面白い作品になると本気で思ってるのか?
431それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:42:55.23 ID:ycJkG+rn
ボトムズだのグレンラガンにダイガードとアホみたいに豪華な新規参戦組に
ガンダムのリアルカットイン解放だの色々盛り上がってたくせにいざ数字の
話になったときに「出来が悪かったから…」とか言い出すのは流石に笑えるわ
432それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:44:19.43 ID:BdifZO8x
売れない理由?
ファンが減ったんだろ
433それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:44:47.37 ID:JIpyPvAJ
>>429
単に出来がいい出来が悪いって言ってたって仕方がないだろ
せめて、箇条書きでいいからなんか書けよw

>>430
参戦作品も良かったし出来も悪くなかったんじゃないかと思ってるって言ってるんだよ?
日本語にがて?
434それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:45:21.60 ID:yzAp71hL
どのハードで出そうとも第二次Zが
Zと同じくらい売れる可能性は最初から無かった
435それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:46:58.16 ID:DOGtzFYR
まぁスパロボも携帯機でいっぱい出したら最終的にLの売上酷かったからな、ファンが減ったってのもあるだろう。
436それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:51:22.28 ID:BdifZO8x
エーアイのスパロボも内製のスパロボもさざなみのスパロボも売上減少した

つまりスパロボ全体が飽きられている
437それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:52:49.36 ID:I0Vui2Hy
戦闘アニメはPS2準拠だったけど会話シーンが淋しいことになっててがっくりしたっけ
やっぱりPSPじゃダメだなって
438それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:54:55.93 ID:qtWoBBuf
ロボットアニメがオワコン
439それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:00:38.37 ID:ynvkfVme
明日エヴァだぞ
440それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:02:30.24 ID:Ws+vVZxB
やべえな新劇エヴァがスパロボに出れば爆売れ間違い無し!!
441それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:22:27.06 ID:aj3KtlHw
エヴァ人気の割に単体ゲームはコケまくってるし支持層の大半はゲームやらないから
スパロボには全く影響無いでしょ
442それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:23:59.66 ID:I9eu6ZkT
αとかFの人気にはエヴァの影響あると思うけどね
Lみたいに半端な参戦じゃそりゃイカんでしょ
443それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:41:02.83 ID:eCPVve+h
エヴァのゲームはN64版以外にロクなものがひとつもない件
あれだけ出てるのにこれじゃある意味すごい
444それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:44:57.62 ID:FXJ8hy/J
ssのエヴァのゲーム30分でクリアしとのには笑えなかった
分岐もちょっとしかないし、これで中古4000オーバーとか
445それも名無しだ:2012/11/16(金) 18:56:54.65 ID:JIpyPvAJ
>>443
PS2のEVA2は?
そこそこ評判良かった気もするけど

まぁ、Evaのゲーム
というか、GAINAXのキャラゲーはまさにキャラゲーの中のキャラゲーと言う感じだよね
信者から金をむしり取るために作ってるようにしか見えんw
446それも名無しだ:2012/11/16(金) 19:02:49.20 ID:HspSPULI
PS2のエヴァ2が好評とか初耳だわ
PSP版ならたまに聞くけど
447それも名無しだ:2012/11/16(金) 19:03:11.65 ID:I9eu6ZkT
>>444
だってアホみたいな早さで出してたし……
確か序盤も序盤で終わったよな?
448それも名無しだ:2012/11/16(金) 19:13:41.07 ID:rhS4F3ig
新劇ヱヴァ出すぐらいなら宇宙刑事ギャバン出せ
449それも名無しだ:2012/11/16(金) 19:23:55.68 ID:yzAp71hL
ロボに乗る巨獣特捜ジャスピオンならなんとか
450それも名無しだ:2012/11/16(金) 20:41:30.20 ID:V5kW+Czv
若さってなんだ?
451それも名無しだ:2012/11/16(金) 20:46:10.26 ID:B9HgNaGV
マクロスのゲームは割と良作多いのにな
ガンダムは膨大な数あるし
なんでエヴァだけこう・・・
452それも名無しだ:2012/11/16(金) 20:50:51.95 ID:+4x0iqG1
いまいちゲームに向いてないのかも。機体は汎用機で差別化が難しく、敵もちょっと特殊なのが多い。
453それも名無しだ:2012/11/16(金) 20:56:26.93 ID:yzAp71hL
敵は基本的に一体、味方は多くても三機だからな。
454それも名無しだ:2012/11/16(金) 20:56:50.48 ID:PQR42qpl
デジタルカードライブラリは持ってた
ほんとにただのファンソフトだったけど
455それも名無しだ:2012/11/16(金) 21:20:52.86 ID:8rFRzQ3h
鋼鉄のガールフレンドとか鋼鉄のガールフレンド2とか
名探偵エヴァンゲリオンとかシークレットオブエヴァンゲリオンとか色々あったけど
スパロボで使えそうなイベントとか無いのかな
まあ次のTV版参戦がいつになるのかわからんけど
456それも名無しだ:2012/11/16(金) 21:35:31.95 ID:7ZubtZaX
もう劇場版が出ちまったからなー
4号機とか期待してたんだけど
457それも名無しだ:2012/11/16(金) 22:18:43.48 ID:g9POsCA2
真希波が仮設5号機に乗って参戦する
そう思っていた時期が僕にもありました

まさか真希波すら使用不可能とは思ってませんでした
458それも名無しだ:2012/11/16(金) 22:24:48.80 ID:rhS4F3ig
メインキャラと殆ど絡んでないようなキャラが使えるわけねえだろ
TV版のがまだいいわ
それか両方出して混ぜろよ
459それも名無しだ:2012/11/16(金) 22:39:18.96 ID:I7o82oKX
Lの真希波は純粋にイベントキャラでしたな・・
460それも名無しだ:2012/11/16(金) 22:53:36.25 ID:7ZubtZaX
ゼルエルを倒して俺たちの戦いはこれからだになると思ってた時期もありました
461それも名無しだ:2012/11/16(金) 23:12:05.78 ID:OPTqOAiV
残テをバックに戦闘できるスパロボは存在しない
これ豆知識な
462それも名無しだ:2012/11/16(金) 23:20:22.28 ID:zVvEy1EV
スパロボピンボールが一応、戦闘シーンしてくれますけどね
463それも名無しだ:2012/11/16(金) 23:23:50.41 ID:MxfrnpCy
宇宙Sで移動力もあってしかも盾装備か
464それも名無しだ:2012/11/16(金) 23:28:28.76 ID:yzAp71hL
Qではマリにもようやくピンクの専用機が与えられるみたいね。
スパロボに出るのは二年は先だろうけど。
465それも名無しだ:2012/11/16(金) 23:38:54.53 ID:eZQzz/t+
ピンクねぇ・・・エヴァシリーズも彩色豊かになってきたな
新戦隊エヴァンゲリオン思い出すわ
466それも名無しだ:2012/11/16(金) 23:39:16.82 ID:zVvEy1EV
スパロボFから20年経過して、
やっと「宇宙戦装備」の公式エヴァだぜ
467それも名無しだ:2012/11/16(金) 23:41:36.66 ID:eZQzz/t+
>>466
旧エヴァのマグマダイバー回のD型装備はある意味、宇宙戦装備に見えなくもなかったなw
468それも名無しだ:2012/11/16(金) 23:46:40.87 ID:ioNPrwHn
ガンダムはAGEとかUCがまだ控えてるけど劇場版00どこで消化するんだろな
もう再世編で終わらせておけばよかったのに
469それも名無しだ:2012/11/16(金) 23:49:41.31 ID:OPTqOAiV
第3次Zで劇場版00じゃない?
もう年数経過は暗黒大陸組パターンでどうとでもなる
470それも名無しだ:2012/11/16(金) 23:57:15.03 ID:0eUZk2l2
劇00と新劇とAO参戦させてわけわからん大戦にすればいい
471それも名無しだ:2012/11/17(土) 00:00:31.97 ID:ioNPrwHn
AOは平行世界ネタとタイムスリップが合わさって最大級のわけわからん状態になってしまった
472それも名無しだ:2012/11/17(土) 00:01:44.69 ID:L+odEDpm
>>470
頑張れスパロボ補正。負けるなスパロボ補正。ぼくらは君を待っている。
473それも名無しだ:2012/11/17(土) 01:59:24.50 ID:RWLbFkwo
トウジの扱いはどうなるんだろうな?(3号機)
474それも名無しだ:2012/11/17(土) 04:18:22.58 ID:g0giUsUe
940 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 02:17:10.30 ID:???
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 最速上映ネタバレ

破から14年後

ネルフは解体され、葛城チームはネルフ打倒の為の組織を設立する。
トウジの妹もこちら所属。
新キャラ盛りだくさん。
パイロットは、マリ、アスカがこちら。

シンジはミサトに救出されるが、レイを求めて0号機へ向かい、レイとともにネルフへ。
ネルフ側のパイロットは、カヲル、レイ、シンジとなる。
ネルフの指令はゲンドウ、冬月。

シンジはサードインパクトの後に世界がどうなっているか知り、絶望するが、カヲルに依存し、13号機に搭乗する。13号機はダブルエントリーシステムで2人乗りの為、カヲルとシンジで、サードインパクトの槍を抜きに行くが、
第1使徒のカヲルが13番目に配置されている。ゼーレのシナリオ通りに沿う形で進めて延長にネルフゲンドウのシナリオを描く形で事は進む。
最後はフォースインパクトを回避するべくカヲルが自害して開いたガフの扉を閉じる。

エンディングは宇多田ヒカルの新曲です。

予告は
シン・エヴァンゲリオン劇場版
だったかな。
ちなみにナディアの音楽も鳴ります。
たぶん当時反対されて出来なかった事をエヴァでやっている?感じがした。
3時まで待機します。
475それも名無しだ:2012/11/17(土) 06:41:19.39 ID:5DJ0C19l
ネタバレ見てきたけどQ終わっても参戦不可能じゃねえか
シン・ヱヴァンゲリヲンの公開いつだよ
破をあのタイミングで出したLの判断は間違ってなかった
476それも名無しだ:2012/11/17(土) 08:29:27.60 ID:D2uIwSR+
劇場版00とトップ2で地球が危険だ大戦をやってほしいわけだが
477それも名無しだ:2012/11/17(土) 08:44:47.50 ID:iB6OTpUO
>>474
…………釣りだよね。ANIMAを元にした。
478それも名無しだ:2012/11/17(土) 08:47:52.99 ID:5DJ0C19l
>>477
マジだから今から映画見てこい
パンフレット画像上がってるぞ
479それも名無しだ:2012/11/17(土) 08:52:16.90 ID:yhJ1a6zL
どうせシンが終わるまでエヴァは参戦しない

シンがいつ公開されるか分からないけど…
480それも名無しだ:2012/11/17(土) 08:57:36.23 ID:42E4k4+Y
【シン】
創作で色んなキャラの名前に使われる。
例えば種運命の主人公、南斗孤鷲拳の使い手、ウルトラマンダイナなど。
481それも名無しだ:2012/11/17(土) 09:20:21.30 ID:Uihftr/J
全然話違うじゃん
もうシンジ君じゃないな?
482それも名無しだ:2012/11/17(土) 09:24:22.59 ID:42E4k4+Y
ごめん、誤爆
483それも名無しだ:2012/11/17(土) 09:33:10.11 ID:0yO+VLyl
2部制にしないと無理か。
スパロボだとQはシンジ側が敵になっちゃうのかな?
484それも名無しだ:2012/11/17(土) 09:47:34.84 ID:IXQgtNM3
エヴァ13号が衝撃的すぎた
スパロボではよ出して
485それも名無しだ:2012/11/17(土) 10:29:51.41 ID:YBGxbWDM
戦闘BGMは宇多田ヒカルの「桜流し」?
486それも名無しだ:2012/11/17(土) 12:04:17.96 ID:XERetWgd
デーンデーンデーン
487それも名無しだ:2012/11/17(土) 12:10:36.37 ID:+N9UoQeJ
 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ | <
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |種全般
     |        |        |   |リュウセイ
488それも名無しだ:2012/11/17(土) 12:26:02.86 ID:cnGBanIT
61 名無しさん必死だな 2012/11/17(土) 12:19:44.62 ID:QBRMJ+poP
>>13
サードソフトを買う客なんて固定客しかいないんだから当たり前だと思うが
で、PS3だとサードの固定客しかいないから新規客を獲得するのが非常に難しい
新規客相手にハードごと買わせられるソフトをサードが作れるか?

サードが取れない客をファーストが取ってくれるハードに固定客を移動させて
固定客に売りつつ、新規客が引っかかるのを待つほうがまだマシじゃないかな
489それも名無しだ:2012/11/17(土) 12:26:38.46 ID:cnGBanIT
63 名無しさん必死だな 2012/11/17(土) 12:24:31.47 ID:QBRMJ+poP
なお、Wiiでダメだったサードタイトルの特徴ってのはこんな感じ
・そもそも手抜き→PS3だろうがどこでも売れない
・宣伝不足→PS3だろうがどこでも売れない
・本編がPS3にある外伝→本編のブランド力の恩恵を得られないので売れない

モンハンみたいに本編持ってきてしっかり作りこんで宣伝すれば売れる
つーか、PS3でも売れてるソフトは有名タイトル本編で、宣伝をしっかりしているものだけだ
490それも名無しだ:2012/11/17(土) 12:27:07.22 ID:cnGBanIT
以上、妊娠の戯言
491それも名無しだ:2012/11/17(土) 12:47:36.10 ID:NErYKTQK
489はNEOと照らし合わせてみるとうなずける部分も多い
492それも名無しだ:2012/11/17(土) 12:50:19.03 ID:fbdM6RWz
>>491
妊娠乙
493それも名無しだ:2012/11/17(土) 12:54:58.82 ID:9dCmp/wz
>>483
いま見てきて帰ってきたところだが
いやぁ、二部制でもきびしくないかなぁ?
1回世界を実際に滅ぼさないといかんからなぁ・・・

あぁでもトップ2とかと相性がよさそうな感もあるな
494それも名無しだ:2012/11/17(土) 13:11:05.64 ID:vkj5Ez7Q
シン終わったらナギ節来るん?
495それも名無しだ:2012/11/17(土) 13:19:17.47 ID:PKwU9LU7
エヴァ、これでようやく戦艦出せるな。武器がレーザービームぐらいしかないけど
496それも名無しだ:2012/11/17(土) 13:35:06.83 ID:/MYU4UxV
ノーチラス号とグラタンでいいよ
497それも名無しだ:2012/11/17(土) 13:36:08.07 ID:UBqqz1g1
Qはまた14年後ってホンマかいな、
ミサトさん43歳やで?
498それも名無しだ:2012/11/17(土) 13:37:46.28 ID:XERetWgd
追い抜いたと思ったら追い越された
499それも名無しだ:2012/11/17(土) 13:44:41.48 ID:cq2CF8I1
>>498
仲間がいたか
500それも名無しだ:2012/11/17(土) 13:53:38.89 ID:cq2CF8I1
>>495
修理か補給装置でも付けとけ
501それも名無しだ:2012/11/17(土) 13:56:47.19 ID:KUwAKkyr
俺も追い抜かれた
どうすんだこのあと
502それも名無しだ:2012/11/17(土) 13:58:19.89 ID:Uihftr/J
今年やっと同い年になったのにな
503それも名無しだ:2012/11/17(土) 13:58:24.69 ID:YFA+dcAz
暴走すればいんじゃね
504それも名無しだ:2012/11/17(土) 14:01:16.85 ID:I3yFO5jm
新作スレだと思ったら新劇ヱヴァネタバレスレだった
505それも名無しだ:2012/11/17(土) 14:02:01.98 ID:cq2CF8I1
シンジより年下ぐらいだったのに、
いつの間にミサトさん追い越して加持さんになってしまった…
うふ、うふふ、うふ
506それも名無しだ:2012/11/17(土) 14:03:21.36 ID:XERetWgd
カヲルはシンジの目の前で木っ端微塵になって死亡
507それも名無しだ:2012/11/17(土) 14:05:05.35 ID:cq2CF8I1
つっても前の世界で、なので…

どこぞの時間巻き戻し魔法少女だな、こうなると
508それも名無しだ:2012/11/17(土) 14:09:59.21 ID:HCC9yR8h
14年も成長したらエヴァに乗れないんじゃ?
509それも名無しだ:2012/11/17(土) 14:52:48.33 ID:9dCmp/wz
>>508
じつはエヴァの呪縛というものがありましてん
510それも名無しだ:2012/11/17(土) 14:56:15.56 ID:0IW/jFch
ミサトさんと同い年になったと思ったら14年老けたでござる
511それも名無しだ:2012/11/17(土) 15:04:52.22 ID:mWl1DOfJ
これをZで再現……無理だなw
512それも名無しだ:2012/11/17(土) 15:17:34.14 ID:jY3eLvgb
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

エウレカとかAGEが捗るな
513それも名無しだ:2012/11/17(土) 15:40:20.09 ID:yD6myQzP
13号機はどうなんのかな
8号機もαとβがあるし
514それも名無しだ:2012/11/17(土) 16:24:00.02 ID:9dCmp/wz
>>513
原作再現ルートなら
ヴンダー廃棄とかして初号機復元とか色々あるけど
まぁ、シンエヴァ:||でどうなるかでだいぶ変わるし、そのへん考えるのはまだ早いだろw
515それも名無しだ:2012/11/17(土) 17:00:29.41 ID:HCC9yR8h
カヲルくん相変わらず自殺願望高いままなのかww
516それも名無しだ:2012/11/17(土) 17:05:31.65 ID:jY3eLvgb
死んでも死んでも生き返ってくるギャグキャラっぽいノリになってきたな。永井豪的な。
517それも名無しだ:2012/11/17(土) 17:18:56.17 ID:cq2CF8I1
元祖では、ある程度知識こそ大きいものの、
見事に人間の策に引っかかって乙だったんだが

スパロボとかファンフィクションなんかで便利キャラ、舞台裏知識キャラにされ続けた結果、
原作側もなんつーか便利キャラにしてきたでござる
518それも名無しだ:2012/11/17(土) 17:22:31.25 ID:mmGf4X0j
遂にATフィールド搭載戦艦が
519それも名無しだ:2012/11/17(土) 17:25:31.19 ID:9dCmp/wz
>>518
あれ、装甲改造したらボスの攻撃も弾きそうだな・・・

あぁでも最近はバリア貫通とかあるから大丈夫か・・・?
でもATフィールド貫通する武装ってのもどうなんだろうか・・・
ボスならまだしもその辺のMSも持ってることあるしなぁ
520それも名無しだ:2012/11/17(土) 17:30:56.19 ID:7ENThurn
AGEとは絡ませやすくなった…………かな?
521それも名無しだ:2012/11/17(土) 17:33:50.89 ID:9dCmp/wz
>>520
1stからZの流れをやるチャンスでもあるが
Zシリーズではもう出ちゃってるという・・・
522それも名無しだ:2012/11/17(土) 17:37:11.49 ID:O+q8fAbz
ミサトさんが艦長のガンダムなかったっけ
523それも名無しだ:2012/11/17(土) 17:50:56.90 ID:Uihftr/J
>>522
声が?
SEEDのことか?
524それも名無しだ:2012/11/17(土) 17:50:56.68 ID:zsSvh9nP
>>488
話にならんね
新規タイトルでもデモンズは30万売れたし
Wiiでサードの本編新作を出せば売れるというのもこれまた論外でテイルズや戦国無双は本編を出したが悲惨な売り上げになった
信者は「PS3でも売れないに決まってる」とか言ってたがそのあとでたTOXは74万売れてしまって完璧にWiiが悪いということに
525それも名無しだ:2012/11/17(土) 17:53:22.51 ID:zsSvh9nP
というかそもそもPS3とWiiのマルチタイトルのいずれもがことごとく大差でPS3版のほうが売れているという現実をどう説明すんだろうなこいつは
526それも名無しだ:2012/11/17(土) 17:55:04.46 ID:Uihftr/J
マルチどころが移植でも勝ててないのにな
527それも名無しだ:2012/11/17(土) 17:55:21.87 ID:1tm1jWvZ
エヴァの戦闘BGMは「Beautiful World」でお願いします
528それも名無しだ:2012/11/17(土) 18:07:00.94 ID:jBz9IJ8n
新劇場版が完結するまでスパロボが生きてるかどうか…
529それも名無しだ:2012/11/17(土) 18:12:04.09 ID:LFh/FfC/
エヴァ13号機カッコ過ぎて漏らした
530それも名無しだ:2012/11/17(土) 18:20:18.63 ID:LFh/FfC/
Qだけ参戦してシンジとカヲルくんがずっと13号機に乗ってるスパロボはよ
531それも名無しだ:2012/11/17(土) 18:22:16.96 ID:9dCmp/wz
>>530
ifルート作るにしても
シン:||出てからになるだろうし
そっちの展開によっては脳みそバーンは不可避になる可能性も・・・
532それも名無しだ:2012/11/17(土) 18:26:11.29 ID:D2uIwSR+
>>522
魔乳さんのことだろ
533それも名無しだ:2012/11/17(土) 18:29:34.84 ID:D2uIwSR+
ガンダムSEEDはこんどからHDリマスターでの参戦になります
あと、内緒だけどAGEが次のに出ます!
俺得参戦があります

ミンナニハナイショダヨ
534それも名無しだ:2012/11/17(土) 18:30:21.10 ID:LFh/FfC/
Lみたいに尻切れトンボで終わらせれば

シンジ「これから毎日ピアノ弾こうぜ」
これでいい
535それも名無しだ:2012/11/17(土) 18:46:45.14 ID:zsSvh9nP
>>534
星くんって明らかに渚カヲルのパクリだからなあ

・美少年の転校生
・やたら主人公になれなれしい
・実は敵が人間に化けていた
・最後は主人公に殺される
・一話限りの登場なのにやたらキャラが濃いのでファンのあいだではかなり存在感がある
536それも名無しだ:2012/11/17(土) 18:53:39.12 ID:7ENThurn
>>535!あなたは狂ってるんだ!
537それも名無しだ:2012/11/17(土) 18:56:03.87 ID:Dw9w1oot
お前ら、チャー研大好きだなw
538それも名無しだ:2012/11/17(土) 19:03:00.39 ID:IHkf+xB6
うん、大好きSA!
539それも名無しだ:2012/11/17(土) 19:34:31.16 ID:JIYzNUGt
カワハギの相手するアホども
540それも名無しだ:2012/11/17(土) 19:41:00.48 ID:CEOB0Zv5
今のスパロボなんかよりも、このスレで遊んでる方が楽しいし
541それも名無しだ:2012/11/17(土) 19:45:40.17 ID:tWZybuYk
エヴァ 序破Q参戦決定!
※ Qは機体のみの参戦となります。

これでいい
542それも名無しだ:2012/11/17(土) 19:55:47.15 ID:0IW/jFch
>>541
シンジは何に乗るの?第13号機が後継機?
543それも名無しだ:2012/11/17(土) 20:02:28.68 ID:9dCmp/wz
>>541
お話やらないなら破だけでいいんじゃないか?
あーでもマリの8号機は欲しいか・・・?
ヴンダー登場は無理があるな
544それも名無しだ:2012/11/17(土) 20:07:07.09 ID:0yO+VLyl
ミサトさんが唯一パイロットで参加できるな。
545それも名無しだ:2012/11/17(土) 20:21:53.24 ID:XERetWgd
カイリキー使いたい
ビットだかファンネルだか使いたい
546それも名無しだ:2012/11/17(土) 20:38:24.60 ID:/kV4BzF9
IMPACTのダンガイオーみたいにオリジナルシナリオで
綺麗に終わらせられればめっけものかな
547それも名無しだ:2012/11/17(土) 20:42:43.09 ID:zsSvh9nP
スパロボの場合「碇シンジっていう極悪人のせいで何十億人もの人が死んだんだぜ」って会話
548それも名無しだ:2012/11/17(土) 21:14:24.12 ID:0IW/jFch
13号機はファンネル搭載してるからな(笑)
・ATフィールド
・ファンネル
・光線
・ロンギヌス×2

ラーゼフォンを越えれそうだ
549それも名無しだ:2012/11/17(土) 21:51:50.55 ID:fo59MtYN
>>528
滅んでるかもね
550それも名無しだ:2012/11/17(土) 21:54:51.87 ID:YdTAtSJs
>>524
テイルズシリーズ→先に他機種に本編が出てました
無双シリーズ→上に同じ


そりゃあWiiで売れるわきゃないよな
551それも名無しだ:2012/11/17(土) 21:57:50.56 ID:fo59MtYN
全機種買うユーザーなんて少数派だろ
先に誘導してたとこからユーザーがそう簡単に動くかよボケマヌケ
552それも名無しだ:2012/11/17(土) 22:00:23.22 ID:YdTAtSJs
あ、よく見たらいつものageてるキチガイだった><
553それも名無しだ:2012/11/17(土) 22:03:54.04 ID:zsSvh9nP
>>550
先に他機種で本編が出てたのはPS3も同じなんだが
PS3のテイルズは74万売れてWiiのテイルズは18万でした

それとね、「Wiiでサードソフトが売れないのは本腰入れなかったサードが悪い」っていうが、そもそも本腰を入れさせる気にならなかったのが悪いんじゃないの?
そこんとこどう思うんだか
554それも名無しだ:2012/11/17(土) 22:20:05.76 ID:NSWi+d/p
緩慢な死を迎える現状を見るに、因果応報だなぁと思いますた
555それも名無しだ:2012/11/17(土) 22:22:04.42 ID:zsSvh9nP
Wiiは確かに緩慢に死んでるなあ
556それも名無しだ:2012/11/17(土) 22:23:15.48 ID:NSWi+d/p
そういう返しをしてくるだろうなぁと、wktkしながら待っていますた
557それも名無しだ:2012/11/17(土) 22:24:29.30 ID:Uihftr/J
>>550
バサラは?
先に本編が発売してたよな
558それも名無しだ:2012/11/17(土) 22:26:25.38 ID:zsSvh9nP
428もWiiが完全に初だよな、そしてコケた
カドゥケウスとかもそうだし

くどくど言い訳してみっともない、Wiiでサードソフトが売れないというのは純然たる事実
559それも名無しだ:2012/11/17(土) 22:29:55.41 ID:zsSvh9nP
というかそんなことよりQの話しようぜ

ぶっちゃけ巨神兵東京に現るのほうが面白かったよな
560:2012/11/17(土) 22:34:51.20 ID:QOHE2R1e
長谷川裕一の「ゴットバード」を出してほしい
561それも名無しだ:2012/11/17(土) 22:57:57.21 ID:2Af7aQkA
クロボン来たからビクトリーファイブもいずれやると思ってたらそんなこともないまま2010年を過ぎてたでござる
なかなか他の長浜ロボと競演できないダルタニアスェ・・・
562それも名無しだ:2012/11/17(土) 23:30:02.39 ID:dRUwx1YK
巨神兵は美術館で見た方がかっこ良い感じがした
高画質すぎるよりもちょっとゆるい画面の方がリアルにみえる
563それも名無しだ:2012/11/17(土) 23:38:32.30 ID:dRUwx1YK
そしてQはロケットと戦艦があれば次のスパロボはなんとかなるなと思いました
564それも名無しだ:2012/11/17(土) 23:43:19.31 ID:oE5Yg5Pg
とりあえず戦艦発進シーンのBGMがナディアのNノーチラス号のアレンジだったのが
一番興奮したな
565それも名無しだ:2012/11/18(日) 00:01:53.41 ID:hXTwajLX
>>564
それは嬉しい演出だな
昔ナディアのνノーチラス登場で感動した俺には感涙ものだ
やるねぇ庵野
566それも名無しだ:2012/11/18(日) 00:15:04.84 ID:HAoXw7J/
Q赤木博士とQミサトさんに興奮して勃起が収まらないお
567それも名無しだ:2012/11/18(日) 00:16:48.90 ID:gnIHcEiR
5号機と6号機をまともに使えるようにしてくれたらいいな
568それも名無しだ:2012/11/18(日) 00:16:54.18 ID:xK3YuQyQ
>>524-525>>553>>555>>558-559
そしてPS3大好き男の望み通りにバンナムが動いてPS3に力を注いだスパロボは
本編新作が発売まで2週間を切っていて、みんなに望まれたはずのハードに出る予定なのにもかかわらず
OG外伝より予約が入らなくて今まさにブランドが死にかけてるとさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めでたしめでたしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
569それも名無しだ:2012/11/18(日) 00:18:24.12 ID:O/6Q3na6
Q見てきたわー
多少ずれがあるものの、初代マクロス→7→Fぐらいなら同時に行けるかも、とか余計なこと考えた
初代マクロス(セカンドインパクト)→14年後に7(序破)→14年後F(Q)
とか
ミレーヌが14だから初代の時にマックスミリアの子第一子がミレーヌとかにしたら
570それも名無しだ:2012/11/18(日) 00:22:58.56 ID:tbufa/vS
そんな予約状況で大丈夫か?
571それも名無しだ:2012/11/18(日) 00:26:25.56 ID:jxNf0wId
OGはハード云々より1年以上の延期っていうほうが
よっぽど問題だと思うけどな
この手のシリーズものって間空けたらそれだけ冷めて去ってしまう
ファンが多くなるんだからできる限り間を空けるべきじゃない
572それも名無しだ:2012/11/18(日) 00:29:42.13 ID:9eby/Rq7
スパロボがPS3でどれだけ売れるのか純粋に楽しみだな。
PS3独占だし久しぶりの据え置きスパロボだから初週50万くらいは楽勝だろ。テイルズだって結果だしたし、スパロボも負けないだろ。
573それも名無しだ:2012/11/18(日) 00:33:41.33 ID:Buvc9EHf
寺田の弁が本当なら寺田個人の問題が大延期の原因の訳だが、
アニメ化の販促潰して、ゲームまで大爆死させるとプロデューサー首なるぞ。今のバンナムはチーム責任制だから甘くないだろう。
574それも名無しだ:2012/11/18(日) 00:37:02.68 ID:9+C3KTId
外伝より売れないのか
第三時は携帯機にランクダウンとか嫌だぞ
575それも名無しだ:2012/11/18(日) 00:38:26.69 ID:zg9iJGEL
普通のをPS3で出してくれよ〜…80万枚はかたいだろーに
576それも名無しだ:2012/11/18(日) 00:40:23.93 ID:tbufa/vS
OGSより確実に金掛かってるんだから最低でもOGS並みには売れてもらわないと失敗じゃね
577それも名無しだ:2012/11/18(日) 00:42:08.26 ID:JJohtxoI
>>575
ないない
>>576
とりあえず目標の35万達成すれば文句はあるまい
578それも名無しだ:2012/11/18(日) 00:42:14.69 ID:tckpOMvY
PS2の普及率にはまだ勝てないな<PS3
579それも名無しだ:2012/11/18(日) 00:42:17.78 ID:jxNf0wId
>>574
流石に携帯機で本編スパロボ出すことはもうないんじゃない?
あんだけプッシュした第2次Zが惨めな結果に終わったんだし
580それも名無しだ:2012/11/18(日) 00:46:19.44 ID:bfuLeE4U
全機種マルチになりゃこの不毛な争いも終わってくれるのかしら?
581それも名無しだ:2012/11/18(日) 00:48:44.20 ID:gnIHcEiR
基地外は何かと理由つけて暴れるから意味ない
582それも名無しだ:2012/11/18(日) 00:49:22.61 ID:9eby/Rq7
スパロボはPSハードがジャスティス!
初週50万は確実に売れる。
これは絶対であり今までのデータが証明している。据え置き独占新作スパロボ!!しかもPSハード!初週50万は確実!
583それも名無しだ:2012/11/18(日) 00:50:10.70 ID:xK3YuQyQ
バンナムは現実を見て本編スパロボにしては控えめな数字に目標を設定してるのに
PS3だから売れまくる!とか未だに言ってるPS3大好き男共キメえwwwwwwwwwwwwwwwwww
584それも名無しだ:2012/11/18(日) 00:51:28.33 ID:Buvc9EHf
コングの予約見る限り、予約の勢いが弱すぎる。OG外伝にも満たない。
初週20万いかなさそうなんだが。所詮は占いだけど。
585それも名無しだ:2012/11/18(日) 00:54:50.22 ID:WwsZTFrN
任天堂機以外ではいきなり新作なんてことは無かったわけでしょ
それがいきなり新作で売れるのか
586それも名無しだ:2012/11/18(日) 00:55:59.64 ID:gnIHcEiR
尼ランがどうのってことか
587それも名無しだ:2012/11/18(日) 00:57:29.14 ID:9eby/Rq7
かぁ〜っwwwwwwwwwwwwwwww
これだから無知は困るwwwwwwwwwwwwwwww
PSハード独占久しぶりの据え置きスパロボ。
これだけの要素を持って初週50万いかないわけが無い!!
588それも名無しだ:2012/11/18(日) 01:11:24.77 ID:aV7zjeLZ
PS2で累計ハーフ越えたスパロボの初動はどれも30〜40万越え程度で
初動で50万行ったスパロボは一つも無い

ID:9eby/Rq7
↑こいつはPS信者になりすましてるただのPSアンチ
ID:xK3YuQyQ
↑こいつは隠しもしないただのPSアンチ

どっちもお話にならん
589それも名無しだ:2012/11/18(日) 01:11:35.73 ID:2yAV+pdC
>>585
一応ACERがあるから全くの未開の地ってわけでもないんじゃね
まあACEとOGの客層が丸かぶりってわけでもないだろうけど
590それも名無しだ:2012/11/18(日) 01:24:09.75 ID:xK3YuQyQ
ハーフなんて累計でも無理だろwwwwwwww
売れまくる!とか言ってるPS3大好き男共も内心では
再世より売れなかったらどうしよう〜って戦々恐々としてるだろ実際wwwwwwwwwwwwwwwwww
591それも名無しだ:2012/11/18(日) 01:26:15.73 ID:9eby/Rq7
>>588
そんなにレスが欲しいか?レス乞食wwwwwwwwwwwwwwww

新作でPS3独占しかも何年ぶりかのスパロボ
これで売れないわけが無い。ましてやテイルズに負けるわけが無いだろ。
お前頭ポンカァ〜?
592それも名無しだ:2012/11/18(日) 01:30:16.70 ID:EADFSC94
何でもかんでもハードのせいにしたがるカワハギ理論はアホらしいとしても、
第二次OGは一つのゲームとして売上ヤバい事になりそうな予感しかしない

流石に予約が再世編の半分以下・OG外伝より低いってのはなぁ
593それも名無しだ:2012/11/18(日) 01:32:39.81 ID:OWTGWrgJ
OGは中古1000円位になってからでいいや
594それも名無しだ:2012/11/18(日) 01:32:44.56 ID:JJohtxoI
OG爆死してやっぱ戦闘アニメだけ頑張ってもダメだわってことに気づいてくれればそれはそれで
595それも名無しだ:2012/11/18(日) 01:33:00.28 ID:Buvc9EHf
αシリーズ始まって絶頂期の時ならまだしも、今スパロボ追ってる人そこまでいないでしょ。
このロボゲー板もサルファまで出てたときと違って勢いがまったくないもん。
596それも名無しだ:2012/11/18(日) 01:35:34.06 ID:9eby/Rq7
>>592
だから、今回のスパロボはPS3独占だし何年かぶりのスパロボだから初週50万だってそれかそれに近い数字。
ここにいる奴らはデータを見て分析するって能力が足らんな。
俺はデータを見て的確に予言してるんだよ
597それも名無しだ:2012/11/18(日) 01:44:32.77 ID:+wP5/nOK
何?PS3のスパロボが大コケするのを認めたくない光のカワハギと
PS3の看板に泥を塗るのを避けるためにスパロボを叩く闇のカワハギが争ってる訳?
明らかに自演で正反対の事言ってる奴が二人いるけど
598それも名無しだ:2012/11/18(日) 01:50:43.51 ID:9eby/Rq7
何とでも言えば良いよ。今回のOGは絶対に売れる。
ミリオンはさすがにいくといえば嘘になるが初週50万は確実にいく。
スパロボはPSハードで結果を出してきた。
今回はPS3独占だしさらに久しぶりの据え置きスパロボ。これで売れないとか言ってる奴が池沼。
599それも名無しだ:2012/11/18(日) 01:54:05.96 ID:ty9wCSsL
>>598
他人になりすましますのは楽しいかい?
キチガイ君。
600それも名無しだ:2012/11/18(日) 01:55:36.30 ID:+wP5/nOK
どうせ発売してみたら思いの外売れなくて
「売れるなんて言ってたのは俺じゃないし」
とか言って前言撤回するいつものパターンだろうな
601それも名無しだ:2012/11/18(日) 01:57:40.68 ID:2oufOQgR
【予言】第二次スパロボOGは必ず初週50万をこえる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353171419/
602それも名無しだ:2012/11/18(日) 02:01:37.34 ID:9eby/Rq7
お前ら感情論でレスするのはいい加減に止めろ。データ見ようよ。
今回は絶対に売れる。
これだけ良い要素がつまってるのに売れないとか的外れな事は失笑を買うよ?俺は声を大にして言う!今回のOGは売れる。
603それも名無しだ:2012/11/18(日) 02:06:22.42 ID:2oufOQgR
データ

Z 50万→第二次Z 40万弱
OGs 40万強
604それも名無しだ:2012/11/18(日) 02:13:21.39 ID:Buvc9EHf
データ見ると、明らかに売上落ちてるだろ。
>>603に加え、DSシリーズ、魔装シリーズも落ちてる。この下降線辿ってる状況で、いきなり2次OGが急に上がるわけがない。
605それも名無しだ:2012/11/18(日) 02:14:13.66 ID:tNg+5bC1
第二次とか直接の続編で前作超えってかなり珍しいケースだけどな
606それも名無しだ:2012/11/18(日) 02:17:31.32 ID:DSLCJWpI
ACE3 23.7万→ACER 24.5万(3.38%増加)

OGs 43.5万→第二次OG 約45万?
607それも名無しだ:2012/11/18(日) 02:18:54.92 ID:9eby/Rq7
いやいやお前ら、スパロボ飢餓を肌で感じないのか?
久しぶりの据え置きスパロボだぞ?
今飢餓状態じゃん。何でもいいからスパロボやりたいって周りから感じないの?外出ろよwww
608それも名無しだ:2012/11/18(日) 02:20:48.09 ID:XtqDw5LE
そんなの周りから感じたら病院行く
609それも名無しだ:2012/11/18(日) 02:22:13.31 ID:DSLCJWpI
OGsは初週から累計が約30%増加

第二次OGが初週50万以上なら、累計は65万以上になる
610それも名無しだ:2012/11/18(日) 02:27:51.72 ID:9eby/Rq7
だから馬鹿正直にデータを見るんじゃなくてちょっとは考えろよ。
今はスパロボ飢餓状態なの。みんなスパロボに飢えてるの。
そこに久しぶりのスパロボ投下。市場は必ずビッグバンを起こす。
それを含めて考えれば初週50万かそれに近い数字は出るよ。
611それも名無しだ:2012/11/18(日) 02:30:58.54 ID:EADFSC94
売上落ちた分のユーザーは単純にスパロボに飽きたか延期しまくりで愛想尽かしただけだろ
「飢餓感で売れる」とか言ってる、スパロボ以外に何も目に入らないようなキチガイ以外は
612それも名無しだ:2012/11/18(日) 02:33:44.11 ID:tNg+5bC1
釣りだとしてももっと頑張れよ
ちょっと前の自分のレスと矛盾してんじゃねーか
613それも名無しだ:2012/11/18(日) 02:37:16.86 ID:9eby/Rq7
今回はPS3独占。スパロボ信者以外にソニー信者も買うのさ。
それも考慮すればスパロボ飢餓+ソニーの力もあって売れるんだよ。
現にテイルズだって初週30万くらいなくせにエクシリアは初週50万は売れたよ。今買わねー馬鹿がいるかよ。
614それも名無しだ:2012/11/18(日) 02:40:40.29 ID:UqaxOpKa
まあ理屈では売れるはずなんだけどね
予想が難しいよな
これが版権2DならテイルズやEXVSやバイオ6や戦国BASARA3やACERみたいな順当な大ヒット間違いなしだったんだろうが
615それも名無しだ:2012/11/18(日) 02:54:11.23 ID:DSLCJWpI
PS3の初週50万越え一覧

・ファイナルファンタジーXV
・ファイナルファンタジーXIII-2
・ワンピース 海賊無双
・バイオハザード6
・テイルズ オブ エクシリア
616それも名無しだ:2012/11/18(日) 02:56:10.70 ID:UqaxOpKa
MGS4もだろ
617それも名無しだ:2012/11/18(日) 02:56:56.25 ID:J+PZc8UR
>>614
流石にACEはこえるわ
24万しか売れてないんだぜ?
バサラの40万が壁かな
618それも名無しだ:2012/11/18(日) 02:59:45.39 ID:6UX7HO0S
ゲーム天国の時に触れたVITAで製作中のスパロボなら24万でも大健闘扱いになるな
619それも名無しだ:2012/11/18(日) 03:04:52.99 ID:J+PZc8UR
>>618
VITAで24万も売れたら大健闘どころの騒ぎじゃないだろ
ハード購入者の4分の1が持ってる程の爆売れだよ
620それも名無しだ:2012/11/18(日) 03:09:16.01 ID:XmFnpzR7
VITAで出たら買うよ
だからソーシャルにだけは行かないでくれ
621それも名無しだ:2012/11/18(日) 03:12:00.37 ID:J+PZc8UR
>>620
半年くらい外国にでも行っていたんですか?
622それも名無しだ:2012/11/18(日) 03:12:20.80 ID:9eby/Rq7
申し訳ないがVITAだけはNG。
それこそスパロボの寿命を削り取る。金にならない未来もない。
623それも名無しだ:2012/11/18(日) 03:32:49.49 ID:XmFnpzR7
>>621
全ハード持ってる
624それも名無しだ:2012/11/18(日) 03:36:11.31 ID:J+PZc8UR
>>623
いや、ソーシャルのスパロボの事だよ
625それも名無しだ:2012/11/18(日) 03:38:56.81 ID:Yo4ZuDRj
>>620
スパロボCC
626それも名無しだ:2012/11/18(日) 03:39:23.83 ID:XmFnpzR7
>>624
ソーシャルで出てるのは知ってるよ
今後ソーシャルをメインにはして欲しくないてこと
627それも名無しだ:2012/11/18(日) 04:27:26.85 ID:s5voMKlm
あてにならんと言われるCOMGpt見ても
30万行かないとわかるレベル
628それも名無しだ:2012/11/18(日) 04:38:48.11 ID:du3j2emf
30万は行くと思うけどなあ
629それも名無しだ:2012/11/18(日) 06:28:15.27 ID:aG3feJ0q
再生編より売れるとは思えないな
630それも名無しだ:2012/11/18(日) 07:21:56.55 ID:jxNf0wId
>>626
モバマスのヒットがある以上そっちにシフトしても何の不思議もないよ
ましてや携帯機で第2次Zがコケたばかりだし
631それも名無しだ:2012/11/18(日) 08:08:13.35 ID:XqYOogek
40万本いくだろ
632それも名無しだ:2012/11/18(日) 08:48:29.04 ID:6hdmLyaW
ID:9eby/Rq7が頑張っている様をみると、
既知外を演じるのは難しいんだなということをシミジミと感じるw
やっぱ紛いものは紛いものでしかないよ
633それも名無しだ:2012/11/18(日) 09:10:53.78 ID:5lc2jR6g
なんか必死にハードの話に持って行こうとしてるやつが必ずいるな
煽ってる奴も反論してる奴も同じ奴だろ、そんなに対立を煽って何がしたいんだ?
634それも名無しだ:2012/11/18(日) 09:35:36.36 ID:H5hSs494
PSハードに注力した結果、ブランドそのものが消滅の危機なスパロボは
奴等にとって格好の叩き対象だから標的されるのも仕方ない
635それも名無しだ:2012/11/18(日) 09:37:43.81 ID:EADFSC94
>>633
あんだけハードに拘ってきたショタフォッグにしてみたら、
もう引くに引けない状況になっちゃったからハードの話を全部キチガイの仕業に仕立て上げて
自分がこれまで言ってきた事を無かった事にしたいだけなんだろ
636それも名無しだ:2012/11/18(日) 09:46:28.01 ID:RLWpg0l2
妄言が凄いよね
この手の話って
637それも名無しだ:2012/11/18(日) 09:58:49.11 ID:OWTGWrgJ
Gジェネのおかげで、そんなにスパロボに飢えてない
638それも名無しだ:2012/11/18(日) 10:03:43.23 ID:2sws+iuk
ニアサードインパクトは、チェンゲのゲッター線汚染とか
そういうのと一緒に起きればバランス取れるんじゃないかなと思った
639それも名無しだ:2012/11/18(日) 10:11:28.37 ID:QlsEfRaM
そろそろエヴァ来いやZに
とりあえず破まで
んでパラレル突入や
640それも名無しだ:2012/11/18(日) 10:14:24.53 ID:2sws+iuk
Zの場合、そのまま使えるでしょ>新劇エヴァ
インパクトが起こるたびに、それをトリガーとして
自軍部隊は時間移動や世界移動しちゃえばいいんだから

っていうか、
「特定のアイテムの呪いで年齢止まったまま、戦い続けるしかない連中」
「そのアイテムが暴発すると世界がまるごと狂う」
とかの辺りからすれば、Zそのものの設定といっていいんじゃね
641それも名無しだ:2012/11/18(日) 10:16:37.15 ID:9eby/Rq7
スパロボはPSハード(VITA除く)で必ず結果を出すよ。
今までそうだった。
それに今PS3は収穫期だ。スパロボ飢餓+PS3独占
何故アホはこの現状でスパロボは売れないというのか?
俺は初週50万はかたいと断言する。しかしスパロボは初動型だから伸びは無いだろ。
642それも名無しだ:2012/11/18(日) 10:28:46.18 ID:iPumA8/8
何故ってOGだからに決まってんだろ。アホはお前だ
643それも名無しだ:2012/11/18(日) 10:31:18.67 ID:H5hSs494
50万売るには、まず小売が50万発注する必要があるんだが
その辺を理解してるのかね?
644それも名無しだ:2012/11/18(日) 10:34:20.32 ID:BpR6srDZ
どのくらいの注文なのかね?
占いだけじゃあてにならないし
645それも名無しだ:2012/11/18(日) 10:39:40.41 ID:b6a1InHU
初動型なのはクリアしたらすぐ売っちゃうやつがいるから中古が出回るのが早いから

そこで40話くらいのをパッケで出してDLCで続きを毎月10話×6ヶ月配信
とかすれば初動型じゃなくなるな
646それも名無しだ:2012/11/18(日) 10:41:41.88 ID:EADFSC94
バンナムの「今年度」の「受注」の「目標」が35万だから実際はそれよりずっと下だろうな
期限は来年3月までだし、店に出荷した内の全てが売り切れるわけじゃないし、
あくまでもバンナムの目標だからお店がそれだけ仕入れるとも限らない
全てのお店がバンナムの望み通りの数を仕入れてくれて、全てのお店で発売日に完売してようやくマックス35万
647それも名無しだ:2012/11/18(日) 10:44:17.03 ID:bdg6kZC5
クライアントソフトとアップデートって手法はネトゲだと主流だな。スパロボもそっちでいい気がしてきた。
648それも名無しだ:2012/11/18(日) 10:54:08.61 ID:2sws+iuk
今の場合、文句の多いユーザーに合わせたりするには柔軟なDLCの方がいいしね

広く浅く稼ぐなんてのは任天堂とかが1人でやってりゃいい商売で
スパロボみたいなオタク&マニア専門商品はむしろ狭く深く稼ぐ方が向いてる
649それも名無しだ:2012/11/18(日) 11:00:28.37 ID:aG3feJ0q
版権ファンよりOGファンって多いの?
650それも名無しだ:2012/11/18(日) 11:01:40.42 ID:2sws+iuk
>>649
スパロボならとにかく買う、ってファンがいるので出しときゃ売れる
651それも名無しだ:2012/11/18(日) 11:05:07.50 ID:bdg6kZC5
ロボアニメファンのためのゲームコンテンツがスパロボなら、スパロボファンのためのカスタムコンテンツがOGだと思ってる。
652それも名無しだ:2012/11/18(日) 11:08:18.71 ID:RLWpg0l2
>>649
俺は今までSFCの魔装機神以外は版権オンリーでOGとか興味なかったけど
PS3で出るって聞いてまぁやってみるかって感じでOGsと外伝買った
無論中古でだけど。

DLCでシナリオ配信は是非やってほしいね
653それも名無しだ:2012/11/18(日) 11:11:21.79 ID:aG3feJ0q
一応俺も買う予定だよ
三ヶ月くらいしたら半額以下で買えるよな?
654それも名無しだ:2012/11/18(日) 11:11:39.78 ID:zg9iJGEL
DLC商法はやめてほしいな。
何回もクリアしたのに、猿みたく何回もまたやりたくなるような面白いゲームを作るほうが先じゃないかな。
まずいラーメンの後にたいして食いたくもない半チャーハン、その後に微妙な杏仁豆腐や胡麻付き揚げ団子を出す前に旨いラーメン作るべきじゃん?
655それも名無しだ:2012/11/18(日) 11:13:35.41 ID:2sws+iuk
>>654
スパロボってそういうゲームじゃないから

好きなシチュエーション堪能したら、すぐに次のおかわりが来る方が理想
656それも名無しだ:2012/11/18(日) 11:19:07.89 ID:9eby/Rq7
初週50万は無理な数字では無い。
ぶっちゃけこれは国内だけの数字ではない。
今回はPS3独占そこが重要。PS3独占ならアジア版も含んで計算する事ができるんだよ。ソニーはアジアで売ってくれる。
それプラス国内も合わせたら初週50万は夢物語では無い。
657それも名無しだ:2012/11/18(日) 11:20:36.79 ID:aG3feJ0q
再生編の累計+10万か
余裕だな(棒)
658それも名無しだ:2012/11/18(日) 11:25:43.86 ID:9eby/Rq7
>>657
再生編はそもそも不人気水増しスパロボ。
参考にならない。(威圧)
659それも名無しだ:2012/11/18(日) 11:26:21.94 ID:zg9iJGEL
>>655
そんなもんかねぇ。古いのかな俺は。
660それも名無しだ:2012/11/18(日) 11:32:14.09 ID:Buvc9EHf
ツメスパロボ10ステージ詰め合わせ 100円とかなら買うかもしれない。
661それも名無しだ:2012/11/18(日) 11:33:27.05 ID:9eby/Rq7
お前らネット使ってるならよく見ろよ。
哲学ニュースとかでもPS3初スパロボって広告出てたぞ。
こりゃ宣伝も頑張ってんな。初週50万も夢物語じゃない。はちまもPS3独占なら宣伝もするだろ。ネットではスパロボの勢いが出てる。
662それも名無しだ:2012/11/18(日) 11:34:29.87 ID:2sws+iuk
豚のハードル上げ工作キモス
663それも名無しだ:2012/11/18(日) 11:34:50.61 ID:aG3feJ0q
売れる売れる
超売れる
まじやっべーなOG
初PS3だもんな
そりゃ売れる
まじっべー
664それも名無しだ:2012/11/18(日) 11:36:20.53 ID:yPAp+Z53
どうでもいいからスパロボの話だ
665それも名無しだ:2012/11/18(日) 11:39:44.02 ID:bdg6kZC5
しょっぱい結果しか出んと思うよ。所詮はファンディスクだもの。
666それも名無しだ:2012/11/18(日) 11:42:30.69 ID:NaZXKjQ0
何故ヱヴァ破の流れに沿ってつくれなかったのか・・・・ただただ失望
667それも名無しだ:2012/11/18(日) 11:50:39.91 ID:yPAp+Z53
何気に先週のファミ通はスパロボのとくしゅうくんでたんだが
このスレでは話題にならなかったな
668それも名無しだ:2012/11/18(日) 11:54:25.17 ID:bdg6kZC5
メインストリームの例大祭があって、それに付随する記念祭だと思うのよ。
メインストリームの現状を考えると厳しいんじゃないだろうか、と。
669それも名無しだ:2012/11/18(日) 12:00:29.30 ID:zg9iJGEL
まぁわけわからん作品が多数参戦してるスパロボもOGみたいなもんだからな。
昔ながらのスパロボをPS3でやりたいね。ユニコーン(アクションゲー)なんか出すよかよほど売上があるだろうに。
670それも名無しだ:2012/11/18(日) 12:58:07.24 ID:RLWpg0l2
>>659
古い新しいというよりは単に個々のプレイスタイルの差だろ
俺はFCの第二次から一応おっかけてるけど
周回プレイなんて殆どしたこと無いわ

だからDLCで新しいシナリオが来る方が嬉しい
671それも名無しだ:2012/11/18(日) 13:13:26.70 ID:HAoXw7J/
スパロボも主人公おっさんばっかじゃ飽きられるわw
672それも名無しだ:2012/11/18(日) 13:14:25.33 ID:mQoCp6nP
>>579
OG外伝→第2次OGはZ→第2次Z以上に悲惨なことになりそうだけどな
673それも名無しだ:2012/11/18(日) 13:20:22.26 ID:9Zi7qvni
>>633
もっこり祭りだワッショイワッショイ
674それも名無しだ:2012/11/18(日) 13:21:18.71 ID:9Zi7qvni
>>672
外伝以上は売れるでしょ
外伝って売上29万本だよ?
675それも名無しだ:2012/11/18(日) 13:21:42.64 ID:aESS/avX
>>672
OG外伝よりは売れるだろ
676それも名無しだ:2012/11/18(日) 13:23:21.85 ID:aESS/avX
>>679
知らないで煽っているんだろ
677それも名無しだ:2012/11/18(日) 13:36:17.21 ID:5ihXVyT/
初PS3ってところ以外になんか魅力あるの?
678それも名無しだ:2012/11/18(日) 13:42:49.26 ID:9Zi7qvni
>>677
おっぱい
679それも名無しだ:2012/11/18(日) 13:47:12.09 ID:5ihXVyT/
確かにおっぱいは重要だ
メインヒロインのおっぱいが小さいアニメは例外無くゴミだしな
680それも名無しだ:2012/11/18(日) 13:49:01.13 ID:qW0FOLp0
29万本って割とハードル高いと思うんだが
681それも名無しだ:2012/11/18(日) 13:51:44.73 ID:aESS/avX
>>677
ひさしぶりの家庭用で2Dスパロボ
OGsの時と同じ
>>680
高くないだろ
682それも名無しだ:2012/11/18(日) 13:52:55.52 ID:9Zi7qvni
>>680
29万本でもハードル高いというなら一体何本が適切なハードルだと言うのよ
683それも名無しだ:2012/11/18(日) 13:53:15.84 ID:5ihXVyT/
最近の週間ランキングとか見てるとそう思うよな
こんだけ話題になってるどうぶつの森が初週60万本だし
50万本超えるには、どうぶつの森レベルにならんとな
684それも名無しだ:2012/11/18(日) 13:53:27.65 ID:tNg+5bC1
>>677
据え置き現行ハードでZSPDから3年ぶりの2Dスパロボ
OGSも似たような状況だったけど
なんだかんだ言って据え置きハードで2Dスパロボなら買うって人は結構いそう
685それも名無しだ:2012/11/18(日) 14:00:26.77 ID:9eby/Rq7
どうぶつの森は出荷絞って初週60万+ダウンロード版20万だろ。そこまでは売れんよ。
スパロボは出荷何て絞らん。値崩れしてもたくさん出すから初動型何だよ。
それを考慮すれば初週50万に近い数字は出る。アジア版を含んで。
686それも名無しだ:2012/11/18(日) 14:02:25.61 ID:9Zi7qvni
>>683
そもそもバンナムの販売目標が35万なんだから出荷量はそれを下回る程度
モノ自体が市場にその数しかないんだから初週50万以上は無理だよ
687それも名無しだ:2012/11/18(日) 14:04:24.32 ID:2KrSr4eI
ぶつもりの消化率考えれば出荷量が多ければ80万は堅かっただろうね
688それも名無しだ:2012/11/18(日) 14:04:43.17 ID:9Zi7qvni
>>685
何なの?その滅茶苦茶なハードル揚げは…
目標が35万なのに50万も出荷するわけ無いだろ
689それも名無しだ:2012/11/18(日) 14:12:00.45 ID:9eby/Rq7
>>688
背景を見ようか。
今回のスパロボは第2次スーパーロボット大戦Z再世篇とは違う。

PS3独占+スパロボ飢餓
ソニーがアジア版も売ってくれる
無茶な数字では決してない。PSハード据え置きスパロボ。そのほとんどが結果を出してきた。
690それも名無しだ:2012/11/18(日) 14:13:36.47 ID:9Zi7qvni
>>689
ハードル上げ乙

ハードル上げ祭りだワッショイワッショイ
691それも名無しだ:2012/11/18(日) 14:21:18.97 ID:2KrSr4eI
客観的に見てるなら飢餓とかって主観的な言葉出てこないよね
期間が開いたことでスパロボに飢える人もいればスパロボに飽きる人もいるのに
692それも名無しだ:2012/11/18(日) 14:59:47.90 ID:HAoXw7J/
飢餓っても勝手な好き嫌いで魔装と2Z買わなかっただけだろ
2Z買った奴の半数は版権待ちだろうからOG購買層じゃねえな
693それも名無しだ:2012/11/18(日) 15:11:15.22 ID:5ihXVyT/
飢餓?
最近再生編買ったばかりのような
694それも名無しだ:2012/11/18(日) 15:13:09.81 ID:qW0FOLp0
今年は魔装2に再生篇、そして2OG。なにげに出てるな
695それも名無しだ:2012/11/18(日) 15:14:15.11 ID:aESS/avX
家庭用2Dスパロボって意味じゃない?
696それも名無しだ:2012/11/18(日) 15:33:06.13 ID:aG3feJ0q
再生編は家庭用ではなかったのか!?
697それも名無しだ:2012/11/18(日) 15:39:01.25 ID:EIAu7IJo
Z2はテレビにフル出力させて擬似据置スパロボとして楽しみました
698それも名無しだ:2012/11/18(日) 15:41:59.84 ID:XqYOogek
>>696
携帯機じゃん
699それも名無しだ:2012/11/18(日) 16:06:06.77 ID:UqaxOpKa
>>697
それがあるからギリギリ許せたな
バンプレもそれを見越してPSPにしたんだと思う、本流スパロボを完全に携帯機に移行させるのは抵抗があったのだろう
だから3DSやVITAに本流スパロボが行くことはないと思う
700それも名無しだ:2012/11/18(日) 16:12:41.28 ID:k6652HQD
>>699
馬鹿も休み休みいえよ
ぶっ殺すぞ
701それも名無しだ:2012/11/18(日) 16:32:43.95 ID:+wP5/nOK
第二次OGが全然売れなそうだから「第二次OGが売れると言ってたのはアンチの工作員、俺じゃない」って事にしたいショタフォッグ
702それも名無しだ:2012/11/18(日) 16:32:53.85 ID:UqaxOpKa
いやこれは怒られる所じゃないと思うんだが
703それも名無しだ:2012/11/18(日) 16:38:53.37 ID:2sws+iuk
3DSは今までの任天堂携帯より実験の度合いが増すだけの扱いだろう
PS3以外にアニメコンテンツが売れるハードはねーよ
704それも名無しだ:2012/11/18(日) 16:42:46.10 ID:k6652HQD
>>703
んなわけねえだろキチガイソニー信者
死ね
705それも名無しだ:2012/11/18(日) 16:46:07.17 ID:2sws+iuk
Wii,WiiU,3DS,360のどれかでアニメコンテンツをPS3以上に売ってから言ってくれ
そしたらそっちの言うことに同意もしてやるが
706それも名無しだ:2012/11/18(日) 16:47:14.69 ID:k6652HQD
>>705
キチガイソニー信者は死ねっつってんだよ
707それも名無しだ:2012/11/18(日) 16:50:22.40 ID:2sws+iuk
ははあ、否定も根拠も出してこない、ってことは「売れない」っていう実態を認めるわけですね

ゲーム制作は慈善事業じゃないので悪しからず
金を払いもしなかった人が悪いのよん
708それも名無しだ:2012/11/18(日) 16:52:21.18 ID:k6652HQD
>>707
ぐちゃぐちゃうっせえんだよ
ぶっ殺すぞキチガイソニー信者
709それも名無しだ:2012/11/18(日) 16:53:22.40 ID:2sws+iuk
>>708
できないでしょうにw
むしろ目の前にいても殺されない自信があるね
710それも名無しだ:2012/11/18(日) 17:02:44.12 ID:k6652HQD
>>709
キチガイソニー信者は消えろ
711それも名無しだ:2012/11/18(日) 17:50:50.31 ID:9eby/Rq7
アンチが何を言おうがOGは初週50万はいく。それかそれに近い数字。
PS3の収穫期+スパロボ飢餓
まさに神が与えた二つの追い風。
スパロボはプレステで一番輝く。ニンテンハードじゃ駄目なのさ。
712それも名無しだ:2012/11/18(日) 17:56:58.91 ID:jxNf0wId
第2次Zは輝いてあの程度なのか…
713(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2012/11/18(日) 17:57:38.26 ID:ChHLvXAQ
とりあえず箱丸にもはよ。
714それも名無しだ:2012/11/18(日) 18:16:57.27 ID:DvWxwaVZ
PS3が抜くべきここ最近の据え置きハードのスパロボの売上

Wii NEO 30,000
360 XO 11,000
715それも名無しだ:2012/11/18(日) 18:23:16.53 ID:a2EEZacA
>>714
ポリゴンスパロボとの比較とか馬鹿丸出しだな
716それも名無しだ:2012/11/18(日) 18:24:25.16 ID:5nLF6egD
ID:9eby/Rq7はゲハでも有名な荒らしの「轟音」

【予言】第二次スパロボOGは必ず初週50万をこえる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353171419/
717それも名無しだ:2012/11/18(日) 18:36:41.40 ID:SCV6gW8J
50万売れたら言うこと聞いてやるから
50万いかなかったら死ぬかこのスレへの書き込みやめてくれ
718それも名無しだ:2012/11/18(日) 18:42:01.75 ID:XqYOogek
累計はあっても初動で50万本は絶対にないな
719それも名無しだ:2012/11/18(日) 18:43:48.45 ID:gmfPZatv
>>716
ID:2sws+iuk
ID:k6652HQD
この2匹は?
720それも名無しだ:2012/11/18(日) 19:11:33.79 ID:9eby/Rq7
テイルズはだいたい初動30万くらい、PS3独占エクシリアは初週50万はいった。
スパロボもそれくらいのポテンシャルはあるよ。しかも今回は久しぶりのスパロボ。初週50万は絶対にいく。スパロボとPSハードの天下は続くよ。
721それも名無しだ:2012/11/18(日) 19:17:12.77 ID:XqYOogek
>>720
版権なら初動50万本もあるかもしれないがOGだからないよ
722それも名無しだ:2012/11/18(日) 19:26:15.05 ID:EADFSC94
今まで50万だの70万だの言ってた事を無かった事にしたいから、
自分自身は第二次OGがコケてもいいように今から保険を掛けて
50万売れるって言ってるのはバレバレのなりすましだ!って事にしようとしてるんだろうな、ショタフォッグ
浅はか過ぎて笑える
723それも名無しだ:2012/11/18(日) 19:26:47.20 ID:gXFDEVMU
50万以上ってZ越えだしな
724それも名無しだ:2012/11/18(日) 19:27:41.76 ID:0xqQu6p6
ストライクウィッチーズ、2期最終回から劇場版にかけて
一気にやっつけアニメになったな。これなら参戦しなくてもいいわ。
大気圏外行く話とかポケットの中の戦争みたいでおもしろかったのに。
技的にもサーニャの必殺技はこれでいいやと思って見てたw
エフェクトが超かっこいい。3回くらい空いっぱい光ったあと命中するっていう。
725それも名無しだ:2012/11/18(日) 19:27:44.67 ID:9eby/Rq7
>>721
普通のOGなら残念ながらそれはありうる。
しかし今回のOGは違う。久しぶりOG!いやっ久しぶりのスパロボ!!(ドヤッ)
今回のOGは熱気を感じる。スタッフからもそれを感じる。YouTubeのOG解説動画は感動した。俺は声を大にして言う初週50万は確実。
726それも名無しだ:2012/11/18(日) 19:28:15.11 ID:0xqQu6p6
しかも無音。
727それも名無しだ:2012/11/18(日) 19:28:41.34 ID:FibwqP/A
もし初週50万越えたら自殺しても良いわ
728それも名無しだ:2012/11/18(日) 19:31:10.07 ID:EADFSC94
「VITAが大ヒットしてスパロボ本編が出る」
とか言ってたのを無かった事にしようとした時も、こうやって急にバレバレのキャラを演じ始めて
「俺はそんな事は言ってない、VITAは最初からコケると思ってた、それはアンチのなりすましだろ」
とか言ってたよなショタフォッグ、毎回ワンパターンなんだよお前
729それも名無しだ:2012/11/18(日) 19:31:37.50 ID:FibwqP/A
>>725
俺は命を懸けるんだからお前も何かかけろよ
50万売れなかったら1000円くらい寄越せよ
730それも名無しだ:2012/11/18(日) 19:39:01.70 ID:2KrSr4eI
>>725
レスの中身はどうでもいいけどとりあえずいっぱいレスするならコテつけろ
731それも名無しだ:2012/11/18(日) 19:40:14.27 ID:9eby/Rq7
OG発売まで後10日くらいなのにお前ら本当にノリが悪いな。
本当にスパロボファンか?
こういうのはじょじょに盛り上げるのが良いんだよ。ソフトを買うより待つ時間の方がドキドキするだろ?俺は今PS3磨いてるよ。
732それも名無しだ:2012/11/18(日) 19:40:39.88 ID:FibwqP/A
何だよ
だれも賭けに参加してくれないのかよ
733それも名無しだ:2012/11/18(日) 19:41:07.60 ID:FibwqP/A
>>731
金賭けてよ
734それも名無しだ:2012/11/18(日) 19:46:09.57 ID:EADFSC94
初週50万行かなかったらPS3と第二次OG破壊してトリとID付きでアップしろよ、クリアしてからでいいから
735それも名無しだ:2012/11/18(日) 20:17:57.49 ID:9eby/Rq7
早く発売日こないかな。このキチガイ共をはよ黙らせたい。
発売日ちゃんはよ〜wwwwwwwwwwwwwwww
アジア版も含めれば初週50万なんて軽いのにキチガイが暴れる暴れるwwwwwwwwwwwwwwww
736それも名無しだ:2012/11/18(日) 20:19:31.66 ID:2KrSr4eI
wwwwでNGとかでいいかな
737それも名無しだ:2012/11/18(日) 20:25:48.39 ID:FJexD1PT
50万越えたらスレ民全員自殺な
738それも名無しだ:2012/11/18(日) 20:27:12.51 ID:EADFSC94
50万も出荷しないってバンナム自身が言ってんのにどうやって自殺すんの
ショタフォッグはまだアジア版だのソース無しで勝利宣言するみたいだけど
739それも名無しだ:2012/11/18(日) 20:48:23.74 ID:iPumA8/8
さすがにこれはショタフォのレスじゃないなぁ
豚のなりすましレベル
740それも名無しだ:2012/11/18(日) 21:05:44.85 ID:gmfPZatv
ゲハとかどうでもいい
ただ延々とこのスレで粘着してくるような奴には絶対賛同しない
741それも名無しだ:2012/11/18(日) 21:14:56.36 ID:O/6Q3na6
もしもvitaで出たら、もし使うとするなら両面タッチパネルはどう使うんだろう…
モンスターモンピースとか言うゲームを参考にすると……乳を自分で触って揺らすとか?
742それも名無しだ:2012/11/18(日) 21:21:04.07 ID:iPumA8/8
普通に画面スクロールじゃね
743それも名無しだ:2012/11/18(日) 21:57:50.72 ID:FJexD1PT
>>739
豚?
744それも名無しだ:2012/11/18(日) 22:04:31.79 ID:HAoXw7J/
タッチパネル、背面パッド、3D機能はスパロボにはいらない

PSPぐらいシンプルな方がいい
DSの二画面はあり
745それも名無しだ:2012/11/18(日) 22:06:45.30 ID:FJexD1PT
>>744
じゃあそれらの機能を使わなきゃいい
746それも名無しだ:2012/11/18(日) 22:37:21.89 ID:RLWpg0l2
>>683
話題にしてる奴が声がでかいだけなんじゃないのそれ。
747それも名無しだ:2012/11/18(日) 22:38:32.63 ID:9eby/Rq7
そろそろ寝るわ。明日から仕事なんで。
でも最後に言っておく。OGは初週50万はいく。

ではでは深い議論の続きをどうぞ。
748それも名無しだ:2012/11/18(日) 22:39:28.51 ID:fTg65wF6
初週50万越えたら全財産をID:9eby/Rq7に譲るわ
749それも名無しだ:2012/11/18(日) 22:40:09.85 ID:EIAu7IJo
>>741
ダブルタップでマップズームとか、補助的な機能かな
誤爆しないようにオプションでオンオフできりゃいいや
750それも名無しだ:2012/11/18(日) 22:41:26.62 ID:a3Bmb9t7
>>741
ズームイン、ズームアウトに使える!
751それも名無しだ:2012/11/18(日) 22:44:12.02 ID:UqaxOpKa
>>741
背面タッチはタッチパネルとテレビ出力を両立させられる神機能
なんだが肝心のVITAにテレビ出力がないんだよな
PSPの時と同じで後に対応したモデルが出ると思うというか出ないと話にならない
だって絶対TV出力モデル待ちの奴かなり大勢いるだろ、PS3の時も値下げ待ち勢がすごいいたので値下げしたらいきなりめちゃ売れたし
752それも名無しだ:2012/11/18(日) 22:44:43.66 ID:RLWpg0l2
>>749
背面でマップの視点移動できたら結構便利だと思うよ
まぁ、絶対に使わないといけない訳じゃないし無理に使うこともないし
753それも名無しだ:2012/11/18(日) 23:58:15.00 ID:3bkdVOgK
Q見てきたけど
Lの時点で序と破を丸々やっても何の問題もなかったな

色々言いたいことはQ微妙スレで書いてるけど
マーク6の扱いがあまりにもアレ過ぎて
スパロボ補正でもどーにもならなそうなのがワラタ
武装1つにするか戦闘アニメ大量捏造するしかない
754それも名無しだ:2012/11/19(月) 00:10:17.57 ID:HdT6tKnA
>>753
まぁ、EVAは汎用武器いっぱいあるし武装に関しては問題無いだろ
Qシンがスパロボに来るとしたら隠し機体扱いでもいいしな
カオルくんは13号機に乗ることになるだろうし
755それも名無しだ:2012/11/19(月) 00:12:37.11 ID:iiay89sv
渚カヲルは珍しく版権キャラでラスボスやったキャラの一人なんだよなあ
756それも名無しだ:2012/11/19(月) 00:16:26.57 ID:/Ei/9mMs
まあTV版の時点で参号機が戦ってるんだから
ある意味今更と言えば今更
当時でも設定ぐらいはあったんだっけ?
757それも名無しだ:2012/11/19(月) 00:16:47.65 ID:5s1MSO5U
Qのカヲルは無能過ぎてカリスマ性が完全になくなってた
758それも名無しだ:2012/11/19(月) 00:42:44.76 ID:Trch0MGT
ロンギヌスの槍が使えた作品もあったな
期間限定一発かぎりのロマン武器だったけど
759それも名無しだ:2012/11/19(月) 00:43:47.71 ID:xVKhQ3FA
チートホモからただのホモに格下げ
760それも名無しだ:2012/11/19(月) 00:48:12.76 ID:xVyvTC3x
>>757
14年間もスタンバってたからな仕方ない
761それも名無しだ:2012/11/19(月) 00:52:48.25 ID:xGEjArNe
>>757
元々カリスマでもなんでもなく、
「いかにも何か知ってます風に出てきたが、実は勘違いで主人公の精神道連れに自滅」
っていうだけなんだけどな、原作だと
762それも名無しだ:2012/11/19(月) 00:55:17.48 ID:xVyvTC3x
スパロボでは初号機の後継機ってことで13号機を登場させよう
763それも名無しだ:2012/11/19(月) 01:00:19.27 ID:5s1MSO5U
>>761
いや、そうなんだけどさw
新劇だと序や破の時からラストに意味ありげに登場させて
破の時なんて、今度こそ君だけは幸せにして見せる(迫真)、なんて台詞まで言わせといて

いよいよQで本格的に活躍すると思ってたら

シンジと会えずに14年間ピアノ弾いてた
          ↓
いざシンジと一緒にセントラルドグマに降りたら旧作みたいにまた勘違いしてた
          ↓
勘違いに気づいてシンジを止めようとしたら話を聞いてくれなかった
          ↓
仕方ないので爆死

であまりにも酷いと思った
まさに誰得だよwカヲル好きな人はあれで満足なのか?
764それも名無しだ:2012/11/19(月) 01:01:44.36 ID:xVyvTC3x
ホモシーン倍プッシュで腐の人は大満足だろ
冬コミはやべえぞ
765それも名無しだ:2012/11/19(月) 01:06:18.57 ID:xGEjArNe
>>763
シンジを止めようとしただけでも随分変わっただろう
766それも名無しだ:2012/11/19(月) 03:45:43.19 ID:wC0D782I
あれだよ、中の人繋がりでカヲル君はヘッドと同化しちゃったんだよ
767それも名無しだ:2012/11/19(月) 07:37:36.11 ID:eA9BMmmx
アニメ銀魂を見続けた後に新劇エヴァは見に行くもんじゃねえな
768それも名無しだ:2012/11/19(月) 08:29:31.07 ID:TJCJz7GB
今日はエウレカAO完結編の放送か。
朝、新聞見るまで知らなかったぜ。
769それも名無しだ:2012/11/19(月) 10:34:13.13 ID:bfzxMqQM
OGは30万ぐらい売れると思う

そんでPS3に版権スパロボが出れば完璧
770それも名無しだ:2012/11/19(月) 11:02:25.43 ID:5zEfbB9q
なんでAO完結編制作局のMBSが最後放送なんだ?おかしいだろ
夏の甲子園じゃないのにまた関東に抜かされたww
771それも名無しだ:2012/11/19(月) 11:03:41.66 ID:L6bq3yik
>>769
ぶっ殺すぞキチガイソニー信者
772それも名無しだ:2012/11/19(月) 11:36:26.79 ID:sD0/14Qt
PS3なら売れる売れると豪語しておきながら、いざ発売日が近づいて来たらこいつら弱気になりすぎワロタw
PS3で2D版権も無事出たらいいですね〜(藁)
773それも名無しだ:2012/11/19(月) 12:08:27.29 ID:wATPPVjt
今はゲームそのものが売れない時代
初週百万本なんてマリオくらいだろ
その状況でスパロボが売れるわけない
774それも名無しだ:2012/11/19(月) 12:34:48.20 ID:bBs6Ff7l
PS3には真のコアゲーマーが集ってるらしいんで
それだけ売れる土壌はあるんじゃない?

俺は無いと思うけど
775それも名無しだ:2012/11/19(月) 12:36:01.33 ID:cD7h2Fxc
そもそもスパロボファンが昔程残ってるかが問題じゃね?
一般人には売れないニッチゲームだし
コアゲーマーとも違う、ロボットアニメオタク向けじゃん
776それも名無しだ:2012/11/19(月) 13:18:19.31 ID:KKuCuQt1
PS3なら売れるよ。少なくともニンテンハードよりは20万以上は売れる。
コアゲームはPS3。
777それも名無しだ:2012/11/19(月) 13:27:57.85 ID:DyPZ3Thy
>>776
ぶっ殺すぞキチガイソニー信者
778それも名無しだ:2012/11/19(月) 13:37:51.46 ID:OHKTdaVm
またエヴァをライディーンとか不思議系ロボ総動員させて助ける
真MX発売まだ?
779それも名無しだ:2012/11/19(月) 13:47:02.29 ID:a/C81JZw
元セガ米のムーター・ピーアが語った、世界的な任天堂の工作

> しかしながら任天堂のネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
> そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
> 消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。
> "ドリームキャストには実現できるのか?"って。
> 特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。

http://nextgame.exblog.jp/8631175/

任天堂のFUDは住民に成り済まし不安を煽るのが主な目的です
現在このスレでは大規模な工作活動が展開されています
少しでもネガティブなレスあればスルーするように心掛けましょう
780それも名無しだ:2012/11/19(月) 13:56:46.33 ID:cD7h2Fxc
>>776
NEOの累計+20万本くらいが妥当なラインだよな
781それも名無しだ:2012/11/19(月) 14:03:36.23 ID:KKuCuQt1
>>780
いやいや、今回のOGは初週40万くらいだと思うよ。
アジア版含めれば初週50万くらい。
今、国内はスパロボに飢えてる。久しぶりの据え置きスパロボ。売れないわけ無い。
782それも名無しだ:2012/11/19(月) 14:06:55.39 ID:BiwNps44
>>781
元セガ米のムーター・ピーアが語った、世界的な任天堂の工作

> しかしながら任天堂のネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
> そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
> 消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。
> "ドリームキャストには実現できるのか?"って。
> 特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。

http://nextgame.exblog.jp/8631175/

任天堂のFUDは住民に成り済まし不安を煽るのが主な目的です
現在このスレでは大規模な工作活動が展開されています
少しでもネガティブなレスあればスルーするように心掛けましょう
783それも名無しだ:2012/11/19(月) 14:12:05.67 ID:uVh8n5P6
あれだけPS3なら売れるとかほざいておいて、ヤバくなったら3Dの外伝と比較して逃げようとしてるショタフォッグ無様過ぎワロタw

まぁ次の3DS新作が第二次OGより売れたらそれでいいんじゃない?
784それも名無しだ:2012/11/19(月) 14:13:45.49 ID:Mpmgn2TZ
ぶっちゃけ延期で人件費(開発費)かかりすぎてるから今作では赤字かもしれんな。
外伝だして使い回ししてそこで負債回収とか。
785それも名無しだ:2012/11/19(月) 14:19:03.02 ID:53IC3tJr
元セガ米のムーター・ピーアが語った、世界的な任天堂の工作

> しかしながら任天堂のネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
> そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
> 消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。
> "ドリームキャストには実現できるのか?"って。
> 特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。

http://nextgame.exblog.jp/8631175/

任天堂のFUDは住民に成り済まし不安を煽るのが主な目的です
現在このスレでは大規模な工作活動が展開されています
少しでもネガティブなレスあればスルーするように心掛けましょう
786それも名無しだ:2012/11/19(月) 14:31:32.51 ID:ehNuRCrL
>>780
NEOってたしか爆死して累計でも5万本すら売れてなかったはず
それ+20万本だと赤字だろうね
前作OGsと同じの45万本くらいは見込んでるはず
787それも名無しだ:2012/11/19(月) 14:32:28.78 ID:LrnID/Lr
さすがにPS2と同等とか夢見すぎ
788それも名無しだ:2012/11/19(月) 14:34:06.70 ID:kxSHrKD4
だからバンナムの目標は35万だっつってんだろ…
無駄にハードル上げる馬鹿はアンチか?
789それも名無しだ:2012/11/19(月) 14:34:51.90 ID:tcMEh4wz
35万って随分強気だな
20万行けば十分だと思うが
790それも名無しだ:2012/11/19(月) 14:36:34.66 ID:Mpmgn2TZ
35万はあくまで出荷でしょ
791それも名無しだ:2012/11/19(月) 14:38:18.60 ID:kxSHrKD4
>>790
どっちにしろ馬鹿のハードル上げは無視すりゃ良いことに変わり無し
792それも名無しだ:2012/11/19(月) 14:39:56.50 ID:KKuCuQt1
今回のスパロボは初週40万が最低ラインだ。
最高で初週50万。
据え置きスパロボ甘くみんな。第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇は携帯機で不評だからあのていたらく。
今回のOGは好評の意見が出てる。
793それも名無しだ:2012/11/19(月) 14:41:50.28 ID:kxSHrKD4
>>792
35万しか出荷しないモノを40万以上どうやって売るんだよ
馬鹿なの?
794それも名無しだ:2012/11/19(月) 14:44:10.46 ID:ehNuRCrL
>>787
GBA版のOG1とOG2をやったことある人は
前作OGsをスルーした人も多かっただろうから
前作と同じ45万本くらい売れると思うんだが
795それも名無しだ:2012/11/19(月) 14:46:46.62 ID:LrnID/Lr
少しはスレの流れを読めwww
796それも名無しだ:2012/11/19(月) 14:50:44.06 ID:uVh8n5P6
スレの流れって、糞ショタが今更売れない事に気付いて必死でハードル下げようとしてる流れの事?
797それも名無しだ:2012/11/19(月) 14:52:12.42 ID:OHKTdaVm
俺は30万位に一票いれとく
798それも名無しだ:2012/11/19(月) 14:53:10.00 ID:4ESQlS9U
無駄にハードル上げる馬鹿ならうじゃうじゃいるがな
799それも名無しだ:2012/11/19(月) 14:53:30.20 ID:ehNuRCrL
まぁPS2と比べてPS3はまだそんな普及してないから
第二次OGは売れないとネガキャンしてる人いるが
普及しまくりのDSで出したスパロボ学園が累計3万しか売れなかったから
ハードの普及率は関係ないのかもしれない
実際にWiiのNEOもなぜか異常なほど売れなかったわけで
800それも名無しだ:2012/11/19(月) 14:56:05.27 ID:OHKTdaVm
やっぱり戦闘デモのクオリティが鍵かね
801それも名無しだ:2012/11/19(月) 14:56:07.57 ID:5zEfbB9q
VITAに移植するとして
PS3版が25万本、VITA版が25万本併せて50万本だな
802それも名無しだ:2012/11/19(月) 14:56:37.39 ID:uVh8n5P6
なんでWじゃなくてスパロボ学園と比較してんだよ
もう外伝作品と限定勝負しなきゃいけないくらい売れないのを分かってるんだな
803それも名無しだ:2012/11/19(月) 15:01:05.08 ID:ehNuRCrL
>>802
いやスパロボ学園がスパロボで一番売れなかったらだよ
さすがにDSソフトならもっと売れると見込んでたはず
804それも名無しだ:2012/11/19(月) 15:20:50.96 ID:sj8J7vJ2
>>792
30万行かないって
どう御託を並べ立てたところでOGの需要は版権以下なのだから
805それも名無しだ:2012/11/19(月) 15:32:44.50 ID:oGKHJzdG
>>774
戦ヴァルとかデモンズが数十万本止まりで
売り上げ上位のゲームがみんなクソゲーな実情を見るに
PS3のユーザー達ってコアゲーマーじゃなくて名前に釣られる判断力ゼロの情弱だなw
806それも名無しだ:2012/11/19(月) 15:40:52.15 ID:KKuCuQt1
お前らって本当にデータ見て分析しないのな。
今PS3に追い風が来てるしスパロボ飢餓があるのに売れないの一点張り。
池沼か?
バイオは80万海賊80万テイルズ50万。こんだけ売れてる時期にスパロボ35万ってアホか?
807それも名無しだ:2012/11/19(月) 15:44:51.01 ID:OHKTdaVm
まあ結構売れてるソフトもあるんなら
後で大きな顔されても困るし40万売れるに変えといてやるよ
もう疲れた
808それも名無しだ:2012/11/19(月) 15:45:26.56 ID:01rAk2QG
俺が言ってるんだから売れるはずっていうOG2と
売れなかった3Dと派生作品のスパロボを比べて勝利宣言
単発2D版権がDSで10〜20万売れてる事実と照らしあわせると
普及台数とか言うよりは3Dと派生品はなんで売れないのかの方が重要だろうに
809それも名無しだ:2012/11/19(月) 16:02:46.57 ID:jPT/1+xh
ハード以前に「OG」という部分の問題もあるからなぁ
前作にあたるOG外伝は散々な評判だし1年以上の延期も相当痛い
810それも名無しだ:2012/11/19(月) 16:15:18.11 ID:tcMEh4wz
今ならPS3より3DSの方が売れたかもな
次回作は間違いなく変更されてるだろう
811それも名無しだ:2012/11/19(月) 16:25:11.73 ID:KKuCuQt1
PSハードで売れないわけが無い。
スパロボはPSハードで結果を出してきた。
しかも今回は据え置きのスパロボだ。拝金主義のバンナムだってスパロボには全力を出してる。
今回のOGは間違いなく売れる。ハードを変える事は無い。
812それも名無しだ:2012/11/19(月) 16:33:20.17 ID:VvwLcsF3
>>810
Gジェネで一回コケてるし
バンナムは当分PSP推しだよ
来年二月に出るコンパチもPSP
813それも名無しだ:2012/11/19(月) 16:43:36.17 ID:jPT/1+xh
PSP推しというか単純にPSP市場の寿命読み間違えただけだと思うけどね
814それも名無しだ:2012/11/19(月) 17:23:37.27 ID:fLRZZ6w9
んー分析ならぬ思い込みに拠ってるスパロボ信者哀れ
815それも名無しだ:2012/11/19(月) 17:36:33.86 ID:fXzt9rOo
で、その間違いはいつになったら修正されるんだ?
816それも名無しだ:2012/11/19(月) 17:37:03.45 ID:R+nHZNZQ
>>789
全然強気じゃないだろ
ACERより売れないわけない
最低でもOG外伝よりは売れる
817それも名無しだ:2012/11/19(月) 17:39:02.21 ID:EID1WD7o
OG外伝買ってないのに第二次OG買う奴が数万単位で居るとは思えないんだが
818それも名無しだ:2012/11/19(月) 17:41:38.88 ID:R+nHZNZQ
>>817
OG外伝なんてファンディスクだし
819それも名無しだ:2012/11/19(月) 17:42:45.63 ID:EID1WD7o
お前外伝やってないだろ
820それも名無しだ:2012/11/19(月) 17:50:24.50 ID:R+nHZNZQ
>>819
やってるよ
821それも名無しだ:2012/11/19(月) 17:52:13.27 ID:e1IZYh1E
話完全に繋がってるんだぜ
いきなり第二次OGやったらコンパチの話とかさっぱりだろ
822それも名無しだ:2012/11/19(月) 17:53:03.04 ID:R+nHZNZQ
>>821
だからダイジェストムービーがあるんでしょ
823それも名無しだ:2012/11/19(月) 17:55:19.43 ID:e1IZYh1E
だからOGなんてニッチゲームをやる奴が外伝買ってないはずねーだろってことだよ
話繋がってるのはファンなら知ってて当たり前
824それも名無しだ:2012/11/19(月) 17:59:53.87 ID:R+nHZNZQ
>>823
ニルファよりもサルファの方が売れているんだから続編の方が売れないなんてならないよ
825それも名無しだ:2012/11/19(月) 18:02:46.69 ID:e1IZYh1E
そんな昔話出されてもな
再生編はどうなった?
あれだけ豪華な参戦作品であのザマだ
第二次OGは初PS3以外に爆売れするアピールポイントはあんの?
外伝やってないにわか共が新品フルプライスで買う程の理由が
826それも名無しだ:2012/11/19(月) 18:06:44.21 ID:8pIFWa01
なにごちゃごちゃ言ってんだ
もう少し待ってから売り上げ量みればいいだけの話だろう
827それも名無しだ:2012/11/19(月) 18:08:08.77 ID:R+nHZNZQ
>>825
家庭用でひさしぶりの2Dスパロボ
外伝は半分OGsに収録されている作品だし中古組だっているだろ
828それも名無しだ:2012/11/19(月) 18:09:26.99 ID:XJ3zx7q6
中古で買った奴はまた中古だよ
ソースは俺
829それも名無しだ:2012/11/19(月) 18:11:57.77 ID:KKuCuQt1
据え置きPSスパロボが35万とか池沼ってレベルじゃないな。
発売日が楽しみだわ。
お前らが顔真っ赤にしてるなか俺は紅茶を飲む。そして、お前らは俺の存在を思い出し声にもならない嗚咽をもらす。
「あぁ予言者はいた」と・・
830それも名無しだ:2012/11/19(月) 18:42:29.05 ID:jPT/1+xh
>>828
まあ半年もしないでワゴンに並ぶのが定例化してるタイトルだからねぇ
831それも名無しだ:2012/11/19(月) 18:43:27.00 ID:01rAk2QG
出荷が35万なんだよねたしか
832それも名無しだ:2012/11/19(月) 18:44:33.36 ID:iiay89sv
PS系列がゲーマー向けってのはちょっと違うな
「テイルズ系」っていうのかな

ゲームがすごい下手な女とかでもボタン連打でクリアできるような超ヌルいモードがあって
ただシステムは結構作りこんであって攻略wikiとかがかなりのボリュームになるような感じで
割と高難易度なモードもあってそっち方面で楽しむこともできて
ゲームシステムだけじゃなくてキャラや声優やムービー等も割とウリにしてて
シリーズのファンサービスみたいなのがやたら多くて

そういうゲーム
テイルズとか無双とかペルソナとかBASARAとかまさにそういうパターン、この手のゲームはPS系列が強い
ちなみにスパロボもこの手の作品のど真ん中である

で、ゲーマーってのはもっとこう、サガシリーズやラストレムナントやカルドセプトや428や俺屍みたいなゲームだろ
なんかマニアックで「俺は好きよ?」みたいなゲーム
ロボットアニメでいうとキングゲイナーみたいな位置のゲーム

この手のゲームは歴代のセガハードとか、360とかで強い・・・強かった

ただ最近はスカイリムやデモンズみたいにこの手のゲームもPSがおさえつつある


ちなみに任天堂は任天堂のゲームが強くて他は論外である、ここはブレない
833それも名無しだ:2012/11/19(月) 18:51:31.91 ID:M3ZqCDtn
見えない問題としてはDSやPSPでの割れ需要がどの程度だったのかということだ
834それも名無しだ:2012/11/19(月) 18:54:57.21 ID:rB/foZpC
どっちが間違っていたかが楽しみだな
835それも名無しだ:2012/11/19(月) 19:06:48.81 ID:ggEcNPoU
115 名無しさん@恐縮です 2012/11/19(月) 18:01:15.24 ID:03YkBQQ40
311の影響でお蔵入りになった本来のQの方を見たかったな。


↑これマジ?
836それも名無しだ:2012/11/19(月) 19:07:13.78 ID:KKuCuQt1
>>834
全くだ。
プレステ据え置きスパロボで失敗した作品なんてないのにな。
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇は携帯機だから失敗した。
初週40万はOGでもいく。版権なら70万は堅い。
837それも名無しだ:2012/11/19(月) 19:18:27.59 ID:SvZ8R9bR
>>836
やりすぎると、爆死した後プギャーしても、あの基地外だろだけで終わるよ
838それも名無しだ:2012/11/19(月) 19:23:29.41 ID:HdT6tKnA
>>828
そーいう奴もいるが
そうじゃない奴も居る

それだけの話
839それも名無しだ:2012/11/19(月) 19:24:37.38 ID:WGzCn2Hw
どうでもいいけど恥ずかしいことを言い張るから
つけいってくるやつおるんで
840それも名無しだ:2012/11/19(月) 19:27:07.51 ID:HdT6tKnA
>>835
311の影響とか配慮でお蔵入りになったわけじゃなくて
庵野が311の影響を受けて脚本書きなおしたって話じゃなかったかな
841それも名無しだ:2012/11/19(月) 19:27:49.06 ID:WGzCn2Hw
正直不安なのがスパロボ遊ぶ層にどの位テレビの前で座ってゲームできる奴が居るかという点
20代〜40代って働き盛りだからそいつ等が一番遊びやすい形って何よっていう事だな
842それも名無しだ:2012/11/19(月) 19:37:04.92 ID:HdT6tKnA
>>841
外出先ではVitaで進めて家ではPS3で進めてって両方で遊べるようになったら良いんだけどねぇ・・・

セーブデータに互換性持たせてクラウドでセーブデータ管理してってさ
そのくらいのことやろうと思えば出来るようなきがするんだがなぁ
843それも名無しだ:2012/11/19(月) 19:37:18.57 ID:WGzCn2Hw
ただOGで遊びたい奴は相当スパロボ好きだし
テレビでゆっくり遊ぶだろうという予想も立つな
844それも名無しだ:2012/11/19(月) 19:37:56.44 ID:vwl1bsZJ
また地図を書き換えねばならんな
845それも名無しだ:2012/11/19(月) 19:39:19.66 ID:WGzCn2Hw
>>842
戦闘デモとか版権を生かした演出に強いが
システム的には必ずしも最先端ではないのが
コンパチ系にはよくあるよな
846それも名無しだ:2012/11/19(月) 19:50:33.01 ID:ATHUAH2H
ドラクエ最新作でさえ50万くらいなんだから
オリキャラのみのスパロボじゃ15万くらいだろう
847それも名無しだ:2012/11/19(月) 20:03:12.63 ID:WGzCn2Hw
vitaとかwiiUの持ち運びできる遊びはまだまだ
色々できそうだなARもできるし
848それも名無しだ:2012/11/19(月) 20:05:39.51 ID:rB/foZpC
本当に20万本しか売れないと思っているの?
849それも名無しだ:2012/11/19(月) 20:07:44.08 ID:VX5AK8Nx
>>842
可能か不可能かで言えば余裕だろうけど、それをやろうとすると一つのタイトルでもPS3版VITA版の2本分作らなきゃいけなくってコストが増えるでしょ
それに見合ったリターンが有るなら良いけど、それやったからって売上が大きく変わるとは思わないしね
850それも名無しだ:2012/11/19(月) 20:18:50.38 ID:5zEfbB9q
VITAがテレビ出力出来たら良かったのに
851それも名無しだ:2012/11/19(月) 20:20:18.40 ID:WGzCn2Hw
スパロボってシステム大きく変えられないゲームだしな
寺田はそういう声に負けないで色々試してもらいたい
主に操作性と進行するテンポ
852それも名無しだ:2012/11/19(月) 20:24:44.60 ID:ehNuRCrL
>>846
前作のドラクエ9が糞ゲーでキャバクラクエストだったのと
オンラインにしたから売れなかった気がする
俺もWii持ってるけど買う気がしなかった
853それも名無しだ:2012/11/19(月) 20:42:50.11 ID:KKuCuQt1
何でテイルズや海賊が売れてスパロボが売れないとか言えるのかな?
しかも今回は据え置きだよ?
PSのメインソフトじゃん初動35万なんて楽勝だよ。俺は後5万伸びて40万はいけると思う。
854それも名無しだ:2012/11/19(月) 20:51:08.48 ID:vwl1bsZJ
いや100万はカタい
855それも名無しだ:2012/11/19(月) 20:51:23.88 ID:iiay89sv
ニコニコ市場だと予約の段階ですでに歴代最高の破界編の売り上げ超えてんだけどな第2次OG
どこまで伸びるか想像もつかない
856それも名無しだ:2012/11/19(月) 20:53:20.69 ID:TJCJz7GB
PS3の販売台数÷PS2の販売台数×OGSの売り上げ

で大体予想できるんじゃないの?
857それも名無しだ:2012/11/19(月) 20:55:28.13 ID:xVyvTC3x
OGファンがOGSの時代と同じ数居るとでも思ってるのか?
858それも名無しだ:2012/11/19(月) 20:58:00.02 ID:7Q9LmznN
いないだろうな。前作と5年開いた上に、ただでさえ続編やっていく人は限られる上に、2年前にアニメやってしまったので、上手く再燃させるタイミングもずれた。
859それも名無しだ:2012/11/19(月) 21:00:01.71 ID:M3ZqCDtn
OG外伝が目安だろう
860それも名無しだ:2012/11/19(月) 21:02:59.12 ID:rB/foZpC
続編でも新規だっているだろ
861それも名無しだ:2012/11/19(月) 21:03:38.95 ID:WGzCn2Hw
旬は確かに逃したが
あの映像クオリティのデモが見れるので俺は買う
どこまで迫力と映像美で勝負できるかだ
862それも名無しだ:2012/11/19(月) 21:10:39.87 ID:63m2NM1h
>>854
じゃあ俺は110万な
863それも名無しだ:2012/11/19(月) 21:15:10.47 ID:KKuCuQt1
俺は初週40万は堅いと思う。累計でアジア版も入れて50万。
まぁこんなもんだろ。
864それも名無しだ:2012/11/19(月) 21:16:34.07 ID:vwl1bsZJ
第2次Zはガンダム00、マクロスF、コードギアスが参戦したけど
ACEとかいう糞ゲーにすでに参戦してたせいで感動が薄かった
ポケ虹やZのキンゲ、エウレカ、ガンダムXもそう

且つ据え置きでそれらが初お目見えしたら
ボトムズ、グレンラガン、ダイ・ガードも相まって
反響凄かったと思うんだ
865それも名無しだ:2012/11/19(月) 21:18:05.29 ID:WGzCn2Hw
先週のファミ通では期待の新作六位か
まあなんとかなるかな
866それも名無しだ:2012/11/19(月) 21:20:22.99 ID:/uiMRQWl
俺の予想だと

初動15〜20万
累計25万くらいかと
867それも名無しだ:2012/11/19(月) 21:21:34.75 ID:jPT/1+xh
真面目に30万本行けたら万々歳って思ってるけどねー
868それも名無しだ:2012/11/19(月) 21:21:38.59 ID:63m2NM1h
>>864
マクロスFは馬鹿みたいにゲーム出してたから、第二次Zがでる頃には正直見飽きてた
869それも名無しだ:2012/11/19(月) 21:27:21.71 ID:7STi/zgA
何本売れるかは知らんが、俺の周りじゃ確実に買うのは俺含めて二人、買う可能性があるのがもう二人って程度だな
870それも名無しだ:2012/11/19(月) 21:29:55.49 ID:/uiMRQWl
wikiでそれぞれの売り上げ記録見てたらNEOの約3万本てなんだよ
30万本の間違いじゃないの?COMPACT3の次くらいに少ないなんて
871それも名無しだ:2012/11/19(月) 21:33:45.31 ID:xVKhQ3FA
最近毎日キチガイが一人で初週50万って騒いでるけど
OG外伝以上OGS未満で25万〜30万辺りだろ
872それも名無しだ:2012/11/19(月) 21:43:21.22 ID:63m2NM1h
バンナムの当面の出荷目標が35万なんだからこれ以上話すこと無いわ
873それも名無しだ:2012/11/19(月) 21:45:09.09 ID:7Q9LmznN
出荷35万なら実売32、3万くらい売れないといかんかな。
874それも名無しだ:2012/11/19(月) 21:45:36.94 ID:rB/foZpC
>>871
俺もOG外伝は超えると思うな
875それも名無しだ:2012/11/19(月) 21:47:08.91 ID:sD0/14Qt
お前らが3年前にNEOが出たとき爆死ゴミ糞Wiiとか連呼しまくってたから
俺も2OGが30万本前後でフィニッシュするようなら煽りまくってやるからな
876それも名無しだ:2012/11/19(月) 21:47:48.45 ID:vwl1bsZJ
最近だと3DSのどうぶつの森がすぐさま完売して即重版出来だったね
岩田社長が公式に謝罪してた

「まさかこんなに売れるとは思わなくて…」って
877それも名無しだ:2012/11/19(月) 21:53:14.20 ID:sD0/14Qt
バンナムの目標が35万とかそんなのどうでもいいからw
ZやOGSと同じもしくはそれ以上の時間が掛かってんのに
それら以下の売り上げだったらいくら版権料要らないといっても大赤字確定だからな
それとその程度しか売れなかったら、PS3のせいでスパロボブランドが崩壊したと断言していいよね
お前らPS3とWiiはユーザー層が違う(キリッ などと散々自信たっぷりにドヤ顔してたもんなw
878それも名無しだ:2012/11/19(月) 21:58:34.10 ID:01rAk2QG
そういえばショタさんゲハでオナニースレ立ててうだうだ言うのはやめたんだね
879それも名無しだ:2012/11/19(月) 22:00:08.10 ID:/uiMRQWl
オリキャラのみだし続き物だし今更感あるしなぁ
880それも名無しだ:2012/11/19(月) 22:03:03.15 ID:KKuCuQt1
いやいや、PSハードでスパロボは絶対に売れる。ブランドとかそんなの関係ないよ。PS3買ってる人は潜在的にスパロボが好きだから。
これがニンテンハードなら絶対にありえない。奴らはどうぶつの森とかコアゲーマーが全く食指の動かない物を買いまくる。
881それも名無しだ:2012/11/19(月) 22:04:32.75 ID:vwl1bsZJ
俺まだPS3持ってないけどジョジョASBのために購入決めたわ
882それも名無しだ:2012/11/19(月) 22:10:09.26 ID:IGwXrSKr
う、売上スレになってる
883それも名無しだ:2012/11/19(月) 22:10:51.18 ID:sD0/14Qt
ちなみにZの売り上げは48万でOGSが44万本ね
2Zも破界再世2本でこれらと同じく実質3年掛かってるけど
計74万売れてるから売り方はともかくとして利益は出てるほうだな
2OGがAPからしばらく間を空けてから作り始めたのだとしてもすんげー掛かってる計算になるなあ
ジインスペクター関係者のリークだと当初は放映後すぐ出る予定だったんだろ?
それが9月に伸びてさらに1年ちょっと延期だから30万ちょっとしか売れなかったらシリーズの存続に関わるぜ
本当にそれっぽっちしか売れなかったら、「HDのスパロボが見てみたい!」
とか言ってたバカファンども全員責任とって切腹しろよ
884それも名無しだ:2012/11/19(月) 22:13:54.00 ID:IGwXrSKr
でもそのいざこざ踏まえてバンナムは目標が35万なんでしょ
君がどうでもいいって言っても、それぐらい売れたらシリーズの存続に関わらないよね
885それも名無しだ:2012/11/19(月) 22:17:07.39 ID:4wm78GJJ
>>883
切腹すんのは50万以上売れる売れるうるさい馬鹿ひとりだろ
886それも名無しだ:2012/11/19(月) 22:17:51.88 ID:7Q9LmznN
版権でも、30万そこそこで今後やっていかないといけないんだろ?前後編商法とか使いまわし外伝すればマシかもしれんけど、
長期的に見ると、下げ止まりはしないだろうし、大きく改革しないといけないんじゃないの。
887それも名無しだ:2012/11/19(月) 22:21:01.29 ID:vKJkig3V
エヴァもまた、勢力で別れたな・・・
次のIFルートはこれで決まり?
888それも名無しだ:2012/11/19(月) 22:21:25.16 ID:jPT/1+xh
ユーザー層がガチガチに固定されてる上に新規層の開拓も
まったく出来てないくせそんなことしてどうするんだと
889それも名無しだ:2012/11/19(月) 22:28:03.33 ID:sD0/14Qt
>>884
バンナムが何年掛けて開発しようが50万本や100万本売りたいと思ってようが
受注が集まらなきゃ下方修正せざるを得ないんだよバーカ
890それも名無しだ:2012/11/19(月) 22:31:33.97 ID:IGwXrSKr
ということは受注集まらなくて下方修正して仕方なく目標35万にしたと
それはもう決定事項なの?
891それも名無しだ:2012/11/19(月) 22:37:59.97 ID:S1Va/VzY
つか普通に考えてPS3でHDにしてアニメーションも凄くして反則TVアニメも作って目標は35万ってのはないだろう。
35万しか出荷できないって考えるべき。多分外伝なり続編なりを速攻で作って使い回し戦法で長期的には利益回収は出来るだろうけどさ
やっぱ1年の延期で開発費が余計にかかってるの大きいと思うよ
892それも名無しだ:2012/11/19(月) 22:38:12.13 ID:sD0/14Qt
3年2ヵ月のZが2年4ヵ月のサルファから12万本も落としてスペシャルディスク(爆笑)なんてゴミで
小銭稼ぎしたり、同じく延びに延びたOGSがOG外伝(大爆笑)とかいうカスを出さざるを得なかったことは
お前の記憶から消えてるのか
今度同じように使い回ししまくったゴミカスを2OGが出て半年後くらいに出すような真似したら
それこそブランドが死ぬんだよ
どいつもこいつもスパロボの未来について楽観的すぎる
893それも名無しだ:2012/11/19(月) 22:40:41.95 ID:oGKHJzdG
こんなに長く作ってたんだからメーカーの本音としては
最低でもOGs並みには売りたいと思ってる(た)んじゃないのかね
894それも名無しだ:2012/11/19(月) 22:42:39.98 ID:IGwXrSKr
やっぱ妄想じゃん
自分で勝手に想像してこうだから何十万以上販売しないと爆死!って
会社が目標本数だしてるのに自分の妄想を優先して煽りたがってるだけに見える
というか>>875見ればわかることなんだけどさ
895それも名無しだ:2012/11/19(月) 22:42:53.44 ID:4wm78GJJ
そりゃあ延期した分余計にかかったコストはなるべく回収したいだろうよ
でも、限界もあるだろ?
896それも名無しだ:2012/11/19(月) 22:47:43.76 ID:KKuCuQt1
開発延期なんてたかだか1年ちょっと。
延期した分出来も良いはずだ。ますます初週50万が夢物語では無くなったな。
それに50万売ったら延期分の開発費もペイでき尚且つ次の版権スパロボへの肥やしになりますな。
897それも名無しだ:2012/11/19(月) 22:48:00.98 ID:sD0/14Qt
じゃあそう思っとけよ
4年近くもトーセを縛って今までの作品でやらなかったポスターラリーなんて無駄な販促に金を使って
アニメ展開までして35万ぽっちしか売れなくても今後も安泰だなw
898それも名無しだ:2012/11/19(月) 22:49:10.48 ID:xVKhQ3FA
まあ、FD的な物は出るだろうな
それでも足りない様ならHD用の開発環境先行投資として割り切るんじゃね
899それも名無しだ:2012/11/19(月) 22:59:23.87 ID:7Q9LmznN
先行投資と考えてくれればマシなもんで、最悪据置撤退ってこともありえるしなあ。
900それも名無しだ:2012/11/19(月) 23:03:57.18 ID:KKuCuQt1
据え置き機撤退とか嘘吐くなよ。
スパロボファンはでっかいテレビでガッツリスパロボがしたいんだよ。今さら携帯機のちっさい画面でやりたくはない。それにVitaで出す何て絶望的だろ。
901それも名無しだ:2012/11/19(月) 23:09:05.82 ID:9t7v9LVq
>>891
なんせマグレで大ヒットになった逃走中の目標が30万本だからな
開発費で考えたら1万本売れたら御の字みたいな物がスパロボと同格扱い

どう見ても、売れるソフトは目標を引き上げる一方で、
第二次OGみたいな売れる見込みが無い物は目標下げざるを得なかっただけ
902それも名無しだ:2012/11/19(月) 23:11:25.28 ID:ehNuRCrL
>>875
30万本ならNEOの10倍も売れてるんだから爆死ではないよ
903それも名無しだ:2012/11/19(月) 23:13:43.56 ID:9t7v9LVq
もうNEOだの学園だの引き合いに出さないと第二次OGが売れたと言えないショタフォッグ
つうかもう、こいつがいくらこのスレで都合の良いように騒ごうが
脳内で勝利宣言しようがどうにもならないレベルの大コケするのがほぼ確定みたいな厳しい状態だろ
904それも名無しだ:2012/11/19(月) 23:15:59.11 ID:7STi/zgA
>>901
逃走中とかはいわばテレビでずっと宣伝してたようなもんだからそれと普通のゲームは比較できんだろう
あとあれは購入層とハードもばっちり噛み合ってるし
905それも名無しだ:2012/11/19(月) 23:16:37.18 ID:7Q9LmznN
PS2時代、50〜60万売って利益上げてたシリーズが、より手間と金がかかるHD機で30万じゃダメなことくらい分かるだろ。
906それも名無しだ:2012/11/19(月) 23:19:20.28 ID:aKarrRR+
しかしガガガとギヤスを出せば、あるいは
907それも名無しだ:2012/11/19(月) 23:21:10.37 ID:7STi/zgA
爆死かどうかは制作費と売上の兼ね合いできまるだろ
消化率あげるためには固定客+初動型のスパロボは出荷絞って様子見たほうがいいだろうし
延期で色々と金もかかったことだろうし慎重になるのは当然なのではなかろうか
908それも名無しだ:2012/11/19(月) 23:22:01.45 ID:KKuCuQt1
何故逃走中はヒットしてOGはヒットしないと言えるのだろうか?
逃走中の出来はお世辞にも良いとは言えない。しかしOGは延期してまで作品を高めようと努力した。
比べれば売上予測は当然努力したOGが数段上であると予測できる。
909それも名無しだ:2012/11/19(月) 23:29:25.10 ID:he0tE+W9
>>908
いい加減にしねえとぶっ殺すぞ
910それも名無しだ:2012/11/19(月) 23:30:02.44 ID:uVh8n5P6
ショタフォッグ理論
俺が売れたと思う=売れた
俺が売れたと思わない→売れてない

50万売れなかったらこのスレ引退しろやカス
911それも名無しだ:2012/11/19(月) 23:32:32.09 ID:5zEfbB9q
完全攻略本と半額ソフトが出回るまで待った方がいいな

スパロボを何周も周回プレイやらない人間は攻略本片手に隠し要素埋めないと時間が勿体無い
912それも名無しだ:2012/11/19(月) 23:37:36.84 ID:OR/XnaKD
【予言】第二次スパロボOGは必ず初週50万をこえる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353171419/
913それも名無しだ:2012/11/19(月) 23:39:37.29 ID:OR/XnaKD
697 名無しさん必死だな sage 2012/11/19(月) 23:27:33.27 ID:kJB5qSFL0
換装武器でただでさえ製作に時間かかるOGを据え置き2Dに回した時点でもう無理があるわな。
更にヒュッケ問題やメディアミックスが原因でのgdgdで相次ぐ延期、スケジュール管理不足
もう次回出せる金も無いだろこれ
914それも名無しだ:2012/11/19(月) 23:43:01.29 ID:KKuCuQt1
そろそろ寝ます。明日も仕事あるんで、ではでは深い議論の続きをどうぞ。
でも今回のスパロボは待望のHD機スパロボだし初週50万はいくよ。
915それも名無しだ:2012/11/19(月) 23:44:27.80 ID:1M+4//S4
702 名無しさん必死だな sage 2012/11/19(月) 23:42:54.87 ID:NtjvGT+B0
広報戦略の意図がよく分からんのよなあ
ハード変更一発目なんて一番念入りにプロモーションやらにゃいかん時でないの
続編だから出せる情報が少ないってのは分かるのだが、
それにしても拙すぎよう
916それも名無しだ:2012/11/19(月) 23:45:04.41 ID:n8OjVWMP
>>914
おまえに明日はない
ぶっ殺す
917それも名無しだ:2012/11/20(火) 00:00:37.71 ID:NBIk6oEj
>>916
基地外のために人生棒に振るのかよw
918それも名無しだ:2012/11/20(火) 00:08:42.43 ID:1Z2btoya
ヴンダー出るとニライカナイやダナンも一緒に飛行できるな
919それも名無しだ:2012/11/20(火) 00:35:12.16 ID:CPAHS9la
OGは糞ゲーだから売れないよな
920それも名無しだ:2012/11/20(火) 00:38:48.95 ID:uz8bbA3J
ヴンダーは最後はシンジがまた初号機に戻って使えなくなってしまう予感。
921それも名無しだ:2012/11/20(火) 00:42:03.45 ID:OXiFdgA7
ヴンダーが変形して超初号機とかになるんだよ多分
922それも名無しだ:2012/11/20(火) 00:46:57.24 ID:CPAHS9la
トップをねらえ2かよ
最後は艦と一体化した全裸巨大化シンちゃんが大暴れして終わりだ
923それも名無しだ:2012/11/20(火) 00:51:10.35 ID:1LfMKFm0
ついでに巨神兵も参戦させようぜ敵オンリーになるだろうけど
924それも名無しだ:2012/11/20(火) 00:54:08.40 ID:gDxDVf7E
今は天元突破だろJK
925それも名無しだ:2012/11/20(火) 04:07:59.53 ID:aehnwqRm
アホ信者の売り上げ願望が五十万w
その半分がいいところだよ
926それも名無しだ:2012/11/20(火) 05:55:40.20 ID:agVdeQtw
ストーリーが糞すぎてもうスパロボはダメだろ
927それも名無しだ:2012/11/20(火) 06:25:19.28 ID:EAEwVUTp
第二次OGはちゃんとしたプロの脚本家が参加してるので
ゲーム会社のサラリーマンだけで書くよりは
改善されてる可能性がある。
928それも名無しだ:2012/11/20(火) 06:37:08.95 ID:+c6SOWJZ
もともとのベースがどうしようもないので、今更誰が書こうが変わる余地はありません
929それも名無しだ:2012/11/20(火) 07:23:41.68 ID:ZS12vNA/
ここの所の作品は難易度も小学生向けの超イージーだし
ストーリーか難易度どっちか尖った物にしてくれや
ご都合王道ストーリーと低難易度とかどこの同人かと
930それも名無しだ:2012/11/20(火) 07:59:04.59 ID:WgyhGI4y
>>929
元からOGシリーズけっこう難易度は高いよ
たぶん前作のOGsより難しくなってそう
連タゲ補正もあるみたいだから
運動性をフル改造して集中かけて突っ込むだけの簡単無双はできないと思う
931それも名無しだ:2012/11/20(火) 08:31:52.02 ID:lXOObN4s
運動性よりHPと装甲上げて底力発動の方がいいかも知れない
932それも名無しだ:2012/11/20(火) 08:32:23.63 ID:gDxDVf7E
OG外伝を本当に外伝だと思ってる馬鹿は居ないよな?
933それも名無しだ:2012/11/20(火) 08:59:18.90 ID:WPoMPT8f
スパロボ爆死を願うスレ
934それも名無しだ:2012/11/20(火) 11:37:38.65 ID:+c6SOWJZ
ちがうよ、少なくとも俺はスパロボの爆死を願ってるんじゃない、OGの爆死を願ってるんだ
935それも名無しだ:2012/11/20(火) 11:59:57.22 ID:I9LGts2v
爆死は願ってないさ
ただ、あまりにも高望みしてるのが馬鹿馬鹿しいだけ
936それも名無しだ:2012/11/20(火) 12:09:42.92 ID:/yfGFkii
俺の予想は初日150万本
937それも名無しだ:2012/11/20(火) 12:14:12.19 ID:2tcEZeTz
いい加減ハードル上げるの止めろよ。
せいぜい初週40万累計50万が限界だろ。
HD機のスパロボ楽しみ。
938それも名無しだ:2012/11/20(火) 12:17:03.30 ID:XKYbXsJT
どうぶつの森が初週60万だし
OGなら60万本はいくだろ
939それも名無しだ:2012/11/20(火) 12:29:08.93 ID:WgyhGI4y
どうぶつの森が予想外に売れて品薄になって岩田が謝罪してたが
寺田も第2次OGが品薄で謝罪することになるかな?
たぶんどうぶつの森の品薄は任天堂得意の例の売り切れ商法なんだろうけどw
940それも名無しだ:2012/11/20(火) 12:30:39.86 ID:XKYbXsJT
累計は80万超えるだろうし
発売日は何処も品薄かもね
941それも名無しだ:2012/11/20(火) 12:42:12.86 ID:wfesHGw2
>>939
品薄商法?ぶっ殺すぞキチガイソニー信者
942それも名無しだ:2012/11/20(火) 12:47:16.75 ID:Ymq6c1tf
初動50万本とか言っている奴もウザイけど爆死とか売れないとか言っている奴もウザイな
普通にOG外伝より売れるだろ
943それも名無しだ:2012/11/20(火) 12:50:15.86 ID:0SAChDww
いやさすがにぶつ森のアレはあかんやろ
出荷60万本って、総会で株主からも突っ込まれんぞ
年末に大作がなくROMの生産体制余裕あるからいいだろうけど
逆に生産の仕事確保するために増産してなかったんじゃないかって噂されてるぞ
944それも名無しだ:2012/11/20(火) 12:52:10.06 ID:X3SDF7W1
OG外伝って初週何万なの?
945それも名無しだ:2012/11/20(火) 12:53:49.91 ID:WPoMPT8f
198,539
946それも名無しだ:2012/11/20(火) 12:59:24.29 ID:A9gt+0dY
思ったより売れててワロタ
普通にこれ超えるの厳しいんじゃね
947それも名無しだ:2012/11/20(火) 13:04:17.52 ID:0SAChDww
厳しいというかその程度だろ
15下回るレベルならCS機のスパロボ展開が危うくなるぞ
948それも名無しだ:2012/11/20(火) 13:19:29.32 ID:sdbC5sN0
>>943
生産の仕事を確保するために増産しない?

949それも名無しだ:2012/11/20(火) 13:19:35.86 ID:y0bDO1gC
ぶつ森がすごい消化率で増産、謝罪に品薄商法とかいってるけどさ
DS版が30万そこそこだったわけだし決して少なく見積もった訳でもないでしょ
機会損失は大きいけどDL版に流れて結果20万DLとかでてるし

2OGは初週23万の累計32万位だと予想する
950それも名無しだ:2012/11/20(火) 13:20:27.64 ID:AF+rnXAW
>>943
株主なの?
951それも名無しだ:2012/11/20(火) 13:21:13.77 ID:AF+rnXAW
噂されてるってどこで噂されてるんだ
そんでその噂話をお前は信じるのか
952それも名無しだ:2012/11/20(火) 13:24:33.65 ID:pY+e/N3a
2OGは初週15万コースくせえな、予約の勢いからすると
953それも名無しだ:2012/11/20(火) 13:26:42.14 ID:Nv8LKX+G
そもそも、不思議なんだけど
OG外伝買ってないファンが第二次OG買うもんなの?
それが数十万単位で居るの?
954それも名無しだ:2012/11/20(火) 13:33:06.27 ID:WgyhGI4y
任天堂は品薄商法をDSでやってたよな
わざと生産せず品薄状態にしてDS売れてますアピールするやつ
それで大人気かのように見せ掛けユーザーの購買意欲を煽るんだよね
俺も任天堂に騙されてDSもWiiも買ってしまった被害者の1人よ
955それも名無しだ:2012/11/20(火) 13:35:19.24 ID:IAAdNVEr
売れるんなら株主は怒らないだろ
956それも名無しだ:2012/11/20(火) 13:37:01.80 ID:y0bDO1gC
>>953
版権の時より完全な新規は減るだろうね
スパロボの新規はPV見てガキョーンとかパッシィアとかブッピガンとかメメタァとかを
かっこよく感じた一部のガキが興味をもって買う位かと
そういう意味でOG系は版権より受け皿が狭いしOG以外の道に展開しないよね
アニメからの流れは自分から潰したし
957それも名無しだ:2012/11/20(火) 13:37:40.55 ID:pY+e/N3a
ナンバリングが進んでも勢いのある作品なら売上が増えるケースはあるっちゃある
958それも名無しだ:2012/11/20(火) 13:38:06.52 ID:vA/Vb4S1
下手するとGBAの1、2並の売り上げか
次携帯機になるかもわかんね
959それも名無しだ:2012/11/20(火) 13:40:44.23 ID:/kSgfUYU
品薄商法 ×
機会損失 ○
960それも名無しだ:2012/11/20(火) 13:42:04.82 ID:u4+njPj7
1万〜5万行けば大勝利レベルってことか
961それも名無しだ:2012/11/20(火) 13:48:36.12 ID:XSE/0lc5
せめてアニメ版が新規向けだったら増えたかもしれなかったけどね
962それも名無しだ:2012/11/20(火) 13:53:06.90 ID:JtEwrq/r
初週が肝心のゲームじゃないし
シリーズの初週売上とか3DSソフトの売上的にも
任天堂からすれば品薄どころか余裕を持たせた出荷数だろ
963それも名無しだ:2012/11/20(火) 13:55:28.84 ID:IvimmTeZ
2クールのアニメまで作ったのにソフトが延びまくって35万本じゃ割に合わないだろうなあ。
964それも名無しだ:2012/11/20(火) 13:56:01.89 ID:DmQcR+B/
ゲームとして面白くなれば売れるんだろうけど
どうでもいいOGの戦闘アニメを売りにされてもね…
965それも名無しだ:2012/11/20(火) 13:59:07.55 ID:DmQcR+B/
つか、なんでぶつ森みたいな全く客層の違うソフトの話してんの?
りかちゃん人形が何体売れたって全く関係ないように
ぶつ森が何本売れたって全く関係ないだろ
966それも名無しだ:2012/11/20(火) 14:35:13.62 ID:+YbH6WyP
OGはただでさえ一見さんお断り感が強いのに発売間隔が酷い
967それも名無しだ:2012/11/20(火) 14:53:57.12 ID:q37lUSud
いままで見たことないクオリティのデモがどこまで
頑張れるかって側面もある
968それも名無しだ:2012/11/20(火) 15:02:39.07 ID:Ymq6c1tf
>>953
続編でも増える作品はあるよ
同じスパロボでもあるし
これ昨日も言ったな
969それも名無しだ:2012/11/20(火) 15:04:32.25 ID:XSE/0lc5
デモだけだったら動画サイトで見ればいいし
かといって戦略SLGとして面白いわけでもないけど
970それも名無しだ:2012/11/20(火) 15:07:02.12 ID:q37lUSud
ばっか宇宙怪獣相手にジーグブリーガーとかって展開を
自然な流れで見れるのはプレイしなきゃわからない楽しみだろ
971それも名無しだ:2012/11/20(火) 15:07:14.10 ID:2tcEZeTz
今回はただのOGではない。待望のHDスパロボなんだ。
それにスパロボ飢餓PSの風。
これは売れる。俺は改めて確信した。
初週50万も夢物語ではない。
972それも名無しだ:2012/11/20(火) 15:09:04.71 ID:q37lUSud
所でなんでここ数日で急に「これ位売れるよ」って
主張する人増えたの
973それも名無しだ:2012/11/20(火) 15:09:17.93 ID:CPAHS9la
ようつべで十分
スカイプで十分
ニコ生で十分
974それも名無しだ:2012/11/20(火) 15:12:34.71 ID:q37lUSud
その十分日本じゃ二番目だ
975それも名無しだ:2012/11/20(火) 15:13:24.35 ID:d7LThIyy
>>972
気にするな
期待と願望で夢見てるだけだから
976それも名無しだ:2012/11/20(火) 15:14:18.98 ID:tDWaUSTe
>>972
ショタフォッグが一人喚いてるだけ
977それも名無しだ:2012/11/20(火) 15:16:20.18 ID:q37lUSud
>>975
夢は見てもいいんだけど
あとになってもはやスルーされててもスパ厨全体の意見みたいにいう奴が毎回いるので
まんどい
978それも名無しだ:2012/11/20(火) 15:45:26.77 ID:pY+e/N3a
>>972
もうすぐ発売だからだろ
979それも名無しだ:2012/11/20(火) 15:45:35.66 ID:2tcEZeTz
改めてデモ見ると完成度高いよな。
延期したかいがあったな。
完成度の高さからじわ売れも期待できるな。スパロボは初動型って言われているが今回はじわ売れもあるぞ。
累計65万くらいいくんじゃないか?
980それも名無しだ:2012/11/20(火) 15:47:03.53 ID:q37lUSud
まあ30万超えたら一人でお酒でも飲みながらOGあそぶよ
981それも名無しだ:2012/11/20(火) 16:12:26.37 ID:tGcHijY6
OG売れて本流スパロボも据え置きにが理想的
982それも名無しだ:2012/11/20(火) 16:26:45.87 ID:2tcEZeTz
携帯機でスパロボ何てどんな苦行だよ。
大迫力のアニメーションを再現できるのはやはり据え置き機のでかいテレビしかありえない。
スパロボファンは据え置きでのスパロボを望んでる。OGはまさにスパロボファンの救世主なんだ。版権物でも携帯機はファンがNoを出してる。再生編はそれで失敗した。
983それも名無しだ:2012/11/20(火) 16:28:10.78 ID:WgyhGI4y
第3次スーパーロボット大戦ZはPS3で出してほしい
vitaが普及してないからそうなりそうだけど
984それも名無しだ:2012/11/20(火) 16:32:34.72 ID:yEIZCOPW
>>982
ぶっ殺すぞキチガイソニー信者
985それも名無しだ:2012/11/20(火) 16:33:02.46 ID:yEIZCOPW
>>983
馬鹿も休み休み言わねえとぶっ殺すぞキチガイソニー信者
986それも名無しだ:2012/11/20(火) 17:20:29.50 ID:Ymq6c1tf
>>984
家庭用で発売なら360やWiiUやPS3のどれかならどれでもいいよ
987それも名無しだ:2012/11/20(火) 17:32:53.09 ID:FAy4949N
バカも……休み……休み……
988それも名無しだ:2012/11/20(火) 17:42:02.35 ID:+c6SOWJZ
OG爆死してからPS3版権が爆売れしてOG消えるのが理想的
989それも名無しだ:2012/11/20(火) 17:52:39.64 ID:rXbNwgiL
20万ちょいくらいだろうな
990それも名無しだ:2012/11/20(火) 17:54:14.65 ID:rIV9/cy+
爆死したらPS3スパロボが消滅するから
ある程度売れないとPS3版権を見る事すらできないよ
991それも名無しだ:2012/11/20(火) 17:58:25.88 ID:SuxkB45T
OGがコケたところで別に
992それも名無しだ:2012/11/20(火) 18:00:39.85 ID:UTo9d5lN
爆死はありえんよ
「据置スパロボ」ってだけで20万は硬いのに
993それも名無しだ:2012/11/20(火) 18:07:26.50 ID:gDxDVf7E
おいOG外伝の悪口はやめろ
994それも名無しだ:2012/11/20(火) 18:10:00.50 ID:ZcrR2hZ7
PS3で爆死したからと言ってOGシリーズが消滅するわけじゃない
携帯機で細々と続くよ
995それも名無しだ:2012/11/20(火) 18:15:17.26 ID:2tcEZeTz
PSハードのスパロボが失敗するわけがない。
歴史を振り返れよ。
これだから感情論で議論する奴は駄目なんだ。
996それも名無しだ:2012/11/20(火) 18:20:27.18 ID:4R1VshYa
>>994
その携帯機でつい最近やらかしたばっかりじゃないですかー
997それも名無しだ:2012/11/20(火) 18:22:16.92 ID:JyWouGVi
つい最近…?
998それも名無しだ:2012/11/20(火) 18:32:53.21 ID:UTo9d5lN
Lが12万だっけ
999それも名無しだ:2012/11/20(火) 18:36:31.30 ID:HmyONg5d
>>998
8万
1000それも名無しだ:2012/11/20(火) 18:37:01.82 ID:CtAQCpnX
ソニー信者は死ね
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛