スーパーロボット大戦K part402

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
スーパーロボット大戦K
機種:DS
音声:無し
発売日:3月20日発売
価格:6090円(税込)
予約特典:スーパーロボット大戦K Official Commentary Book

参戦作品(☆は初参戦 ○は携帯機初参戦)

・破邪大星ダンガイオー
○OVERMAN キングゲイナー
☆蒼穹のファフナー
○電脳戦機バーチャロンマーズ
・機動戦士ガンダムSEED
○機動戦士ガンダムSEED DESTINY
☆機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
・マジンガーZ
☆ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU
☆鋼鉄神ジーグ
☆機獣創世記ゾイドジェネシス
○神魂合体ゴーダンナー!!
○神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON
☆ガン×ソード

公式
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_k/
スパログ
http://blog.spalog.jp/
スーパーロボット大戦K 攻略まとめwiki
http://www15.atwiki.jp/srwk/
Kスレ用画像Upload掲示板
http://srw-k.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

前スレ
スーパーロボット大戦K part401
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1304570502
2それも名無しだ:2012/04/23(月) 16:34:22.08 ID:32jdhfEt
Q.声はないの?
A.ヴァン「帰りにゲーム雑誌を読んでたら、スーパーロボット大戦という有名ゲームにだな…
ガン・ソード 参戦!嬉しい!が!あぁ…なんでフルボイスじゃないんだぁ(つд`)」

Q.チャロンまた空気はヤダヤダ
A.ライデン、マイザー他専用MAPも確認されているので実際非空気確実。フェイもいるよ!

Q.種と種死があるってことは2部構成?
A.寺田@サンラジ「SEEDはMSだけ。アツクナラナイデマケルワ」

Q.てかゾイドよく出せたね
A.寺田@サンラジ「いろいろご縁がありまして」

Q.○○宇宙で戦えるの?
A.宇宙を元気に走り回るボロットがいてもいい・・・スパロボとはそういうものだ

Q.ミッチーって名字変わってるけど結婚してるの?
A.苗字が違うのは巫女になるために養子になったから。もちろんつばきも養子。

Q.次スレはー??
A.>>950が立ててね。ムリだったらレス番指定してね。立てる人は宣言してね
3それも名無しだ:2012/04/23(月) 16:34:50.21 ID:32jdhfEt
Q.援護攻撃ってレベルアップさせる意味なくね?
A.レベルが上がるごとに援護攻撃の命中・威力が上がる

Q.コンボ攻撃できないんだけど・・・
A.コンボレベル1だと1つの敵PUの両方の機体に攻撃できるだけ。

Q.月に到着した途端、命中回避が悪くなった
A.月は空中が宇宙扱い、地面が地上扱い。キングゲイナーなどは地上に降ろせ。

Q.話数少なくね?
A.前後編が1つの話にされてるので実際より少なく感じる。

Q.修理費って今回無し?
A.優秀なネゴシエーターが常駐しているみたいです。

Q.ストフリの最強武器が急にランクダウンしたんだけど・・・
Q.アカツキの換装ってどうするの?
A.今回は宇宙MAPか地上MAPかで自動的に切り替わる仕様になっております

Q.シンのBGMがなぜかアストレイのZipsなんだけど?
A.スペシャルエディションで使われてたからです

Q.最後までファフナー勢を使いたいのに死ぬんですが……
A.生存フラグを立てないと原作で死ぬキャラは問答無用で死にます。そして原作で死なないキャラも最後は……
4それも名無しだ:2012/04/23(月) 17:53:45.94 ID:UT9rHZmF
5それも名無しだ:2012/04/23(月) 23:31:01.09 ID:IVK9xgCg
Q.○○がわかりません!
A.

   ___/ ̄ ̄`ヽ._
  ´           )                   _, ´ ̄`ヽ
 (           \                . ´      \
.  〉 く ウ 暇  こ   )               /   で 何   )
./  だ ィ  が こ  /     , -――- .    {    す 言   〈
{   さ キ あ で  〈   ,.'´ ヘ   =ミ、 ` ,(    か っ    }
|   い を っ 質  j /     | \   \  `{    l  て   j
.\  ね 調 た 問 ノ /  ,' ,  | | \   \ \     る  ノ
 (    べ ら す ) ,'   | l  リ |. |‐ ⌒ヽ   ', (     ん  j
  {    て    る |. | ,   |._」⌒l|乂人メ、 \  .l|  \___ノ
.  \        __ノ !′l i| | .リ,',',',',',',',',',',',|  i| 〉 ∧|
   (      _ノ   |i、イ l| {イ,',',',' -、――-!  :! / |!  __
.   \__ノ      》 ! l| {― ´  ___ ""|   ',∧ 匕´i::::)
              〃  |  〉"   V  }  ,|  !', \ノノ/
               {  i. 从i 込,_  ー' /,!从人\乂_´____
              |i ∧ 人乂厂≧l¨´ 〃  ̄`¨―=‐ァ――‐'
              レ′乂    \《ノ   《    ((´ `ヽ,_
                  r―'⌒' ll− −》    》    |`¨ ヽ
                  (》⌒7  《   〃   i〃   /
                  _/  《__.〉k=ミvk'⌒ミ=〈-‐¬¨¨メ、
                 廴 _ヱ〈( _)〉_y厂勹==ミ∧  i::::
                 》、ハ  { _r‐「 `  ∨}  |/_,.斗〒 ',::::l|::::
                 仄勹⌒7「 '   \ ヾ〉丿    | i|::::i|:::
                 ,'》  「フ ,' {  ゝ     ハ‐‐、   ,', //:::::
                  厂⌒7ィ ヽ、 ―−‐ / }.  \ }∧
              _ノニニニ〈  〃|\三ニ/ /     |/∧
            _,xく´      ノ 〃 .|/∧¨ ´       〔//∧
          /          / 〃|| .〕///7≧x、    ノ///∧
         「\         / 〃. || ノ////∧///7¬7//////∧
        r―ル  \     / 〃. ||////// ∨//////////∧∧
6それも名無しだ:2012/04/24(火) 00:52:54.08 ID:TkpXvSrW
新スレについたぞ!
7それも名無しだ:2012/04/24(火) 03:05:09.72 ID:tGLS47NA
>>1のスレ立てに打たれたぜ!

>>5
誰だね君は…? ミストさんのお友達かね
8それも名無しだ:2012/04/24(火) 17:31:50.37 ID:XoUxp405
2週目始めたけどほんとストーリーカットしたら早いなぁ

Z再生篇終わったらまた始めるかな
9それも名無しだ:2012/04/26(木) 19:05:53.79 ID:xIpL2UYg
ダイモン・TのTはTERADAのT?
10それも名無しだ:2012/04/26(木) 21:35:59.68 ID:P0QS+OcF
ググれよ脳無し
11それも名無しだ:2012/04/27(金) 14:01:51.30 ID:9KUOoF81
D・タングラムさんとの掛け合いも意味が無かったな
12それも名無しだ:2012/04/27(金) 21:31:26.87 ID:gBTbgvuz
パッケージが悪役面ばっかなんだけど
13それも名無しだ:2012/04/28(土) 16:41:58.00 ID:cRMbxI0x
馬鹿にしやがって!
14それも名無しだ:2012/04/28(土) 21:43:29.47 ID:9v7MzAPg
なんだっていい!過疎スレをageるチャンスだ!
15それも名無しだ:2012/04/28(土) 22:38:11.79 ID:S8ti8wDT
冷静にKを楽しむしかないな
16それも名無しだ:2012/04/30(月) 11:24:56.15 ID:1ABjKFtM
zの社長とかネゴシエイターは出してるだけで良かったんだなぁ
無理して前に出して成長させる必要が無かったんや

出してるだけでkと同じく修理費なしになるんだから
17それも名無しだ:2012/04/30(月) 11:28:03.61 ID:quYDVSsd
ヴァンのキャラが違う!とか言ってるけど
いつものスパロボの鉄也や竜馬やカミーユだって結構違わないかい?
18それも名無しだ:2012/04/30(月) 16:28:35.94 ID:NvUZ6H72
キャラが違うなんてのはスパロボ、特にKにおいてはよくあることなんだが
ヴァンはキャラどころか口調がおかしい
「〜だぜ!」なんておそらく本編中で一度も言ってないけど、Kではその口調がデフォ
19それも名無しだ:2012/04/30(月) 21:05:18.36 ID:tsaKcCol
カギ爪絡みの話題でない限り、
ヴァンはですます口調の丁寧な話し方だよね
20それも名無しだ:2012/04/30(月) 22:30:00.69 ID:BCgRLF2P
>>17
たしかにそれもあるけど
カミーユやシンジの場合は仲間からの影響を受けて丸くなってると思うしなぁ

>>18
爺さんたち、アンタ達の心意気に打たれたぜ!
コレは笑ったwレイも大概だが…
21それも名無しだ:2012/05/01(火) 12:42:41.83 ID:elohIXKe
レイ兄さん、ってかラングレン兄弟はアレだ
アニメというより波乱ヴァン丈仕様だなと思ったよ
22それも名無しだ:2012/05/01(火) 15:41:57.04 ID:buhgZrL5
買ってきて3話までプレイしたけど言われてるような不評な部分はまだ分からないなw
23それも名無しだ:2012/05/01(火) 16:58:57.08 ID:U/0FsiIZ
>>22
そのうちミストさんの発言に違和感を感じるようになる
あと、参戦作品の原作を見てれば尚更
24それも名無しだ:2012/05/01(火) 22:06:56.63 ID:l/JMcVzf
>>22
そりゃ事前に色々知ってたり覚悟があればプレイヤーへのダメージは軽減されるよ…
期待に胸を膨らませ発売日に購入した人だっているんだ!仲間なら発言には気を使ってくれ!
ミストさんの本領発揮は中盤からだね、名(迷?)セリフのオンパレードだよw

>>23
原作知ってたらさらにダメージ増えるよなw
25それも名無しだ:2012/05/02(水) 11:11:51.15 ID:ZPA6vhfe
教会に着いたぞ、の笑いのセンスが分からないような人にはKの可笑しさ、面白さは分からない気がする
まあミストさん要素を抜きにしても、オルゴン・クラウドによる地形無視移動で迷路系マップのシナリオ順番をメチャクチャにかき回してみたりと、
楽しみ方の幅が広い良ゲーだと思うけどなあ
26それも名無しだ:2012/05/02(水) 11:33:58.51 ID:2PlfYWCN
任天堂系はシナリオもいろいろ6人で作ったりしてるしこれもプロの脚本家にやらせたら
ってことの結果かもな
27それも名無しだ:2012/05/02(水) 12:19:14.33 ID:crrHq8ML
>>25
でもJほど自由に壁抜けできなくてガッカリしたわ
何か条件でもあるんだろうか?
28それも名無しだ:2012/05/03(木) 19:10:36.73 ID:zGAiDxbP
とりあえずKをネタにして遊ぶアンチの奴らがしつこくてウザい
29それも名無しだ:2012/05/03(木) 20:14:01.25 ID:ZAVVbqmi
未プレイ暴徒を見かけたらすぐにミストスレに誘導してくれよ…な?
30それも名無しだ:2012/05/03(木) 21:49:18.34 ID:HG5fStQc
>>28
暴徒鎮圧なら任せてください!
Aコンボでの爽快さがウリのKを侮辱するなんて許される事じゃない…!
31それも名無しだ:2012/05/03(木) 21:52:02.79 ID:J3Oxs2PB
まあ変に優遇が無かったのは良かった
Lのクソバレル優遇うぜえし
32それも名無しだ:2012/05/03(木) 23:20:40.99 ID:7uUOiRA9
優遇はと言えば、種死がLとKだと
どちらの方が優遇されているのか時々悩むんだが
Lだとシン勢が長期使えるし
Kだとキラ勢が長期使えるからねぇ
33それも名無しだ:2012/05/04(金) 12:35:59.49 ID:e7sqguMx
Kで準エースだったサラのパンサーがZだとあんまり使い易くねぇ
陸Sじゃないしデフォでの底力が無くなってる
精神が2人になってるのとガウリ隊攻撃がデフォで付いてるのは+だが。

カウンターと技量と修理持ってるから連続行動も欲しいからPPが足りねぇ
34それも名無しだ:2012/05/04(金) 12:52:02.97 ID:dl72uKx/
期待連打と補給が凶悪だからなあ
35それも名無しだ:2012/05/04(金) 14:49:03.37 ID:e7sqguMx
精神かぁ
36それも名無しだ:2012/05/04(金) 15:07:11.51 ID:e7sqguMx
先生がいるから修理機能しかなくても精神で補給キャラになれるんだ
そうするとSP回復とかブロンズメダルとかも欲しくなってくる訳かぁ
37それも名無しだ:2012/05/04(金) 15:51:17.45 ID:dl72uKx/
ごめんKのスレだったね忘れてた
38それも名無しだ:2012/05/05(土) 22:54:51.99 ID:mqHz8dKa
久々にKをやると猿渡さんとルルの顔グラに違和感を覚える
あとモルガ強すぎワロタ
39それも名無しだ:2012/05/07(月) 00:43:32.24 ID:Yf8m3tgn
無敵団は優遇されてたなw
40それも名無しだ:2012/05/08(火) 17:32:07.30 ID:X40wMnTQ
セイジュウロウさんにも見習ってほしいものですよね!
41それも名無しだ:2012/05/08(火) 18:02:57.35 ID:qMnJ7YzL
ゾイドの乗り換えが可能だったら清十郎なんかも何とかなってたと思うけどね
42それも名無しだ:2012/05/08(火) 22:27:32.46 ID:9EYlHwvb
鋼鉄神ジーグって漫画版の鋼鉄ジーグの続きなんだよね?
アニメの続きではないんだよね?
前作主人公が頭のまま封印されるってそれってバッドエンド?
43それも名無しだ:2012/05/09(水) 01:03:53.95 ID:l5r+lnJ8
鋼鉄神の前作に当たる漫画版の鋼鉄ジーグは途中で終わってる

vs邪馬台→新たな敵リュウマ出現・ヒミカ死亡→戦いはまだまだ続く 完

といった流れで結末までは描かれていない


俺は鋼鉄神観てないから分からないけど
純粋な続編ってわけではなさそう
44それも名無しだ:2012/05/09(水) 01:06:02.90 ID:l5r+lnJ8
邪馬台じゃなくて邪魔大王国だた
45それも名無しだ:2012/05/09(水) 11:46:16.83 ID:g6jYBueg
ソウルタイガーは移動力と陸Sくらいしか取り柄が…
バグナウの射程がせめて1〜2ならまだよかったのに
46それも名無しだ:2012/05/09(水) 13:47:02.31 ID:MjlPfMnd
全体的に射程がなぁ…
ノワールももうちょっと射程があれば…
47それも名無しだ:2012/05/18(金) 11:02:48.37 ID:RGYNMfBT
なんでジェネシスの最後ルージの気合でゾイドコア復活しましたみたいになってんの!?
ムラサメのエヴォルトが超再生能力で新生したんだろ!?あれじゃあただのご都合で復活じゃん
なんでわざわざ改悪すんのふざけてんの?
48それも名無しだ:2012/05/18(金) 13:43:34.25 ID:dOBvS8zT
そもそもルージ君の扱いからして…
49それも名無しだ:2012/05/19(土) 00:49:44.73 ID:SinMKMKs
最近1周目やりだした
PUシステムが不利だと聞いてほぼシングルで出して
評判の悪いミストさんを縛ってプレイしているけれど、結構難しく感じる
いや、難しいというより敵の数が見た目より多く感じる。
PU組んでるから倒しても「まだいんのかよ……」とウンザリする。Lだとどうなるんだろ
何か序盤は時間がかかるなぁ……
50それも名無しだ:2012/05/19(土) 00:57:39.55 ID:9W1u1i4z
コンボが使えるようになるまでの辛抱だ
クリア前に補給とか繰り返してできるだけレベルを上げたりした方がいい
51それも名無しだ:2012/05/19(土) 01:08:48.44 ID:3+gusLky
序盤のミストさんは弱いからなあ
避けないくせに装甲は柔らかいっていう
52それも名無しだ:2012/05/19(土) 10:30:08.80 ID:9W1u1i4z
Wスロットボーナスの恩恵でその弱さを実感する事はなかったなぁ
つかFC版第2次ってGBAで出てたんだな、非売品みたいだけど…
53それも名無しだ:2012/05/19(土) 11:06:41.62 ID:F6izERld
ぶっちゃけSUは慣れるまでは地雷で、最初は全部PUが有利だと思うよ
幸運努力で経験値や資金を多く貯めた方が、結局はお得
そもそもPUによる経験値の減少はごくわずかであり、トータル的には全部PUの場合全部SUのほぼ倍稼げる
54それも名無しだ:2012/05/19(土) 12:43:02.48 ID:BDqLDVuj
1周目でシングルでいけるのはヴァンさんとキラきゅんとシンちゃんとゴリラくらいだな
ジーグはシューターと組ませたほうが良かった気がする
55それも名無しだ:2012/05/19(土) 15:52:21.06 ID:SinMKMKs
>>53
うーん、確かにそんな気もする。
デメリット多すぎて微妙かと思っていたけれど
56それも名無しだ:2012/05/20(日) 00:30:22.28 ID:2p1xu/w0
>>54
ガラガさんを忘れるなんて!
あと、コンボ習得の早いゲイナー君もいいなぁ
HP削って他に食わせたりとかもできるしね
57それも名無しだ:2012/05/21(月) 15:08:22.83 ID:ZVcZFvom
薄々思っているんだけど、KってWと違って
一周目、二軍も総動員しないと厳しいような気がする
58それも名無しだ:2012/05/26(土) 00:07:36.13 ID:pAPmvZKt
WとMXしかやってなかった身だと、歯ごたえがあるなKは
オーバーデビルの前後編は何度やっても「勘弁してくれ」ってなる
特に1周目は二回行動の奴が二人してアタックコンボしてくるから死ぬ死ぬ
59それも名無しだ:2012/05/26(土) 00:36:01.28 ID:KpLakc8r
スパロボのオーバーデビルに良い思い出が無い
60それも名無しだ:2012/05/26(土) 00:41:47.15 ID:pElHeJtQ
Aコンボは慣れるとMAP兵器より使いやすく感じるからなあ
制限緩い、気力増加で
61それも名無しだ:2012/05/26(土) 14:20:25.54 ID:itoyMXPd
>>56
(ゴリラはガラガさんなんじゃ…いや、よそう、俺の
勝手な判断で猿渡さんの実力を疑いたくない…)
62それも名無しだ:2012/05/27(日) 18:49:44.08 ID:KTCYLyVO
スパロボにでるたびにゴ、じゃなくて猿渡さん弱体化してないか?

スクコマ2であんなに強かったのに
63それも名無しだ:2012/05/27(日) 18:55:32.93 ID:WeXORisG
新人に配慮してるんだよゼロカスさんみたいに
64それも名無しだ:2012/05/28(月) 10:04:37.26 ID:mCmQaNT6
関係ないけどネタスレ過疎ったな
まあ大分経ったしな
65それも名無しだ:2012/05/28(月) 22:28:06.50 ID:2zUnf003
ちまちまやっているけれど
幸運持ちのパイロットはボスキラーユニットの使い捨てカイロになりつつある
フェイとか期待・脱力覚えていいんだろうけれど
66それも名無しだ:2012/05/28(月) 22:35:53.08 ID:LxqPEiBe
攻略本にすらシングル運用のユニットもツイン組ませて出撃・撤退させて
信頼値あげよう!って書いてあるし問題ありません!
67それも名無しだ:2012/05/29(火) 01:05:48.94 ID:BgpISHFV
フェイで思い出したけれど、何でバーチャロンの機体だけ
ステータス画面でヌルヌルと動くんだろう……
68それも名無しだ:2012/05/29(火) 01:35:24.73 ID:bRPiKWOO
ゲームの仕様を再現してるのですよ
69それも名無しだ:2012/05/29(火) 11:52:20.53 ID:BgpISHFV
>>68
えっ! バーチャロンって、動き続けないと死ぬのっ!?
70それも名無しだ:2012/05/29(火) 12:04:47.93 ID:pwcfq9on
そういう訳ではないだろw
格ゲーのキャラとか常に体を揺すってたりするだろ、つまりああいうのだよ。
71それも名無しだ:2012/05/29(火) 22:41:07.44 ID:BgpISHFV
>>70
あっなるほ
72それも名無しだ:2012/05/30(水) 23:41:21.77 ID:rO3io9oK
>>54 サラさんもいけたよ
73それも名無しだ:2012/06/02(土) 05:17:21.05 ID:FTYn+Hmm
一周目クリアした
会話を展開する時に毎回大体きついことや批判することを言い出す(心で言う)
ウザいキャラが一人は現れるなこれw
なんか誰かがきついこと言う→誰かが反応する→広げる ってパターンが多い、ライターの癖なのかな
オリ敵のイディクスは後になればなるほど魅力がないキャラが出てくるな、イスペイル様が最高だったわ
74それも名無しだ:2012/06/02(土) 09:52:53.40 ID:A+/hnL/i
あの部下とのちょっと間抜けなやりとりは
もっと評価されてもいいはずなんだがなぁ…
75それも名無しだ:2012/06/02(土) 11:36:33.16 ID:B4oqPyRb
ヴェリニーさんがもうちょっと萌え寄りだったらな、とは思う
設定画でシコシコしづらい
76それも名無しだ:2012/06/02(土) 20:47:28.54 ID:9TrMYBm1
5周目始めた。資金は5000万越え。撃墜数999機はキラとミストとヴァン。
飽きた。
77それも名無しだ:2012/06/02(土) 20:48:20.05 ID:9TrMYBm1
あとムゥさんもだ。
78それも名無しだ:2012/06/03(日) 05:31:37.94 ID:xF6Bq/M2
ミストさんを皆どんな気持ちで使っているんだろう
俺の所のミストさんは専らサブ機で、幸運祝福応援かけた後ポイしてるけど
79それも名無しだ:2012/06/03(日) 06:40:51.76 ID:qm+iciGO
ミストさんはK初回プレイ後にネットで記事を見たとしたら、
かなり印象が見違えると思う(悪い意味で
機体性能がハイスペックなだけに尚更、ミストさんの残念さが際立つ
80それも名無しだ:2012/06/04(月) 15:43:29.05 ID:E2pwuKbr
フェストゥムなんであんなに金持ってないんだろう
14話の竜宮島行くと損した気になる
81それも名無しだ:2012/06/04(月) 22:34:34.34 ID:Nem3QAVq
ガンソと(初代じゃないけど)ゾイド出てるからやってみようかと思うんだけど何かプレイ前の御指南ありますか?
82それも名無しだ:2012/06/04(月) 23:00:52.29 ID:rFgYfBZj
原作との違いは気にするな
83それも名無しだ:2012/06/04(月) 23:18:57.36 ID:9vvdDfgB
戦闘デモ演出と収録曲は間違いなく秀逸だから、
それ目当てなら遊んでみて損はしないと思うよ
84それも名無しだ:2012/06/05(火) 00:03:36.59 ID:E2pwuKbr
>>81
「爺さんっ! アンタの心意気にシビレたぜ!」とか言うヴァン
歴代最底辺の主人公キャラとフラグを立てるプリシラ

この二つを許せるかどうかだな
後プリシラや勇者爺使うなら、序盤は早々に退場。再登場時は気力50からスタートするから注意な
85それも名無しだ:2012/06/05(火) 00:50:33.65 ID:vYNPvrmi
>>84は台詞もまともに覚えてない未プレイ暴徒の意見なので
気にしなくていいッスよ!(な!)
86それも名無しだ:2012/06/05(火) 01:04:17.05 ID:7G3PGH7v
>>81
両作品も色んなキャラがアレな事になってるけど
それも些細な事だよね…?
87それも名無しだ:2012/06/05(火) 01:57:12.56 ID:iueu1CZg
>>85
(えーと…そうだ!)あの、実は俺…記憶がないんです
88それも名無しだ:2012/06/05(火) 02:06:56.02 ID:Qwj5UEJH
なあにウィンキースパロボと思えばどうということはない
89それも名無しだ:2012/06/05(火) 11:58:04.68 ID:Zmwd0Hqs
爽快感が1番あるのはKですからね!
90それも名無しだ:2012/06/05(火) 12:33:24.07 ID:iueu1CZg
だよな。ミストさんをMAPWに巻き込むと爽快感ハンパない
91それも名無しだ:2012/06/05(火) 13:15:19.92 ID:BZG3Ictf
くっ、落ち着け…こんな安っぽい挑発に乗るな…!
92それも名無しだ:2012/06/05(火) 13:50:55.37 ID:afxay+2L
ガンソードの曲ってけっこう渋いのねw
http://www.youtube.com/watch?v=HWPKzddFdks
93それも名無しだ:2012/06/05(火) 19:43:00.58 ID:QB8XDemP
ラングレン兄弟は原作仕様ではなく波乱ヴァン丈仕様だが気にするな!
94それも名無しだ:2012/06/06(水) 17:39:26.63 ID:C36GnUtd
本スレより主人公語りスレのが伸びてるみたいだけどそんなに主人公個性的なの?
95それも名無しだ:2012/06/06(水) 18:31:36.65 ID:bAAtg/x0
主人公はネタを通り越して
崇められてるようなもんだからな
96それも名無しだ:2012/06/06(水) 21:55:49.88 ID:WNRFLRzd
個性豊かな主人公、ミスト・レックスと
その愉快な仲間たちが君を待ってるぞ!
97それも名無しだ:2012/06/07(木) 01:17:43.25 ID:HaqSRGsP
>>94
いちご100%でいうところの真中
98それも名無しだ:2012/06/07(木) 02:58:24.82 ID:K9MMua8Q
Zips良曲すぎる
原曲聞きたくてアルバム買っちゃったよ
99それも名無しだ:2012/06/08(金) 18:42:36.76 ID:9R4UVDYQ
>Zips良曲すぎる

出だしが溜め過ぎているのがな……
100それも名無しだ:2012/06/11(月) 00:27:29.67 ID:uz2vFMKx
撤退ボスはPU使った方が倒しやすいけれど
中々気力が溜まらなくて超必殺技が打てないから、ジレンマがハンパないな
Wの時にはあまりいらなかった激励・気合・脱力がスゲー重要に思える
32話なのにホセしか激励覚えてなくて困る
101それも名無しだ:2012/06/11(月) 00:33:16.61 ID:/cpRtInW
>>98
Wで使ってくれたらな〜
102それも名無しだ:2012/06/12(火) 01:40:38.22 ID:z7foaVcV
33話後編のル=コボル、一周目で撃破した。スゲーしんどい
脱力連発で67まで下げて15段階武器フル改造Lv42のジークコンビで何とかなった
ガラガさんとア・カンを見直したわ。この二人がいなければ突破できなかった
103それも名無しだ:2012/06/12(火) 01:44:06.18 ID:z7foaVcV
前編だった
104それも名無しだ:2012/06/12(火) 09:07:05.18 ID:GuiXx4KU
>>103
ジークになってるのも惜しい
105それも名無しだ:2012/06/12(火) 11:48:02.15 ID:hiH8mBzd
あげさせてもらう、すまん。
Kを最近入手して、攻略本はファミ通のと、ソフトバンクのを見つけたのだが、
どっちが、いいものか?攻略本スレもみつからないし、Wikiみても、
項目がみつからない。
106それも名無しだ:2012/06/12(火) 14:36:04.26 ID:V4k2oZ0V
大丈夫、ファミ通の攻略本だよ
107それも名無しだ:2012/06/12(火) 15:36:29.90 ID:3WsL66p4
>>105
個人的にはそのレスの2つには無い
電撃のコンプリートガイドをお勧めしたい
108105:2012/06/12(火) 17:53:09.52 ID:hiH8mBzd
>>106
だまされるものかっ!w
>>107
2つは、中古(半額以下)なんですよねえ。
とあるサイトでも、ソフバンと電撃を比べて、電撃の方がいい、
としています。新品で買うべきなのかなあ・・・。
109それも名無しだ:2012/06/12(火) 19:29:13.29 ID:WPLIJmSs
いやファミ通のでも別に問題ないよ
110それも名無しだ:2012/06/12(火) 20:07:35.05 ID:z7foaVcV
>109
だなぁ。特に撤退条件とか間違っていなかったし
111105:2012/06/12(火) 21:24:10.03 ID:hiH8mBzd
>>109-110
そうなんですか。迷いますね・・・。
112105:2012/06/12(火) 21:41:31.76 ID:hiH8mBzd
明日、朝が早いので、退却します。
みなさん、ありがとうございました。
113それも名無しだ:2012/06/12(火) 22:59:43.03 ID:hfDQu93b
Wikipedia見ると、ファフナーの総士は「劇中では描写はないが」最終的にKみたいなことになるらしいじゃないか。
114それも名無しだ:2012/06/13(水) 00:50:44.61 ID:4lyD/fa/
Kはむしろ「一騎達の戦いが終わったら同化するんだ…」って
無理して寿命伸ばしてるんですよ…
115それも名無しだ:2012/06/13(水) 01:07:14.36 ID:2ifMSUIZ
まったく、同化してるぜ…
116それも名無しだ:2012/06/13(水) 07:56:51.83 ID:ljH9NVrv
>>115
審議中(AA略
117それも名無しだ:2012/06/13(水) 09:02:22.32 ID:RMSDYDfq
アニメだと北極決戦のあとすぐに死んでたはず
いくら戦力として必要だからってせっかく生還した総士&ファフナーチームを最終話まで酷使するとかひどい話だ
マジンガーなんかと違って乗るだけでリスクがあるロボットなんだし、原作を尊重するならあの後はファフナー勢は全員離脱させるべきだった
118それも名無しだ:2012/06/13(水) 11:30:34.71 ID:takHs6kA
さすがにそれはできんだろ、ゲーム的に
「ママンが送ってきたデータの解析と薬の開発が成功した」あたりが無難なんじゃないの
119それも名無しだ:2012/06/13(水) 18:15:16.10 ID:tipVdoIN
>>114,117
ありがとう。
それなら「総士が死ぬ。原作では…」てのは全くの的外れな批判だな。
むしろスパロボ的にして温情処置してやってるじゃないか。
120それも名無しだ:2012/06/13(水) 18:20:51.38 ID:DfRkd0/k
総士君がいたからこそル=コボルを倒して地球を守ることが出来た
それに俺も犠牲にならずに済んだしね
121それも名無しだ:2012/06/13(水) 19:00:01.43 ID:ljH9NVrv
>>120

122それも名無しだ:2012/06/13(水) 22:15:27.36 ID:hb5j8Uxn
ファフナーの話多いし決して冷遇ではないよな

ゾイドはどうしようもない扱いですけどね・・・
123それも名無しだ:2012/06/13(水) 22:52:13.81 ID:dsZJKHA9
でもけっこうゾイドゲーとしては評判いいんだよね
124それも名無しだ:2012/06/13(水) 23:31:17.66 ID:8z5JvdRq
これでもゾイド唯一のスパロボ参戦作品だからな
しかし無印の参戦はまだなのだろうか…
125それも名無しだ:2012/06/14(木) 09:59:36.58 ID:M6dqKwWM
学園とかあったがそれはさておきゾイドが優遇されたスパロボなんて今後出るのだろうか
126それも名無しだ:2012/06/14(木) 12:42:25.72 ID:kOP9x9W3
ファフナーはラストの総士の扱いより一騎との和解話をカットされたことの方にガッカリがあったな
127それも名無しだ:2012/06/14(木) 14:17:16.35 ID:JgOz2Xyx
一騎が家出して帰ってくる時だっけ?
けっこう原作エピでやってほしいところやってないのに
何故かファンからそんな声はでないと言う。物分りがいいのか悪いのか
128それも名無しだ:2012/06/14(木) 14:27:19.11 ID:6UTgDJBk
言いたいことが他に多すぎて逆にもう何も言う気がないんじゃ
129それも名無しだ:2012/06/14(木) 16:00:36.75 ID:O8dNWdWn
原作ファンとかいうけど、作品への愛がしょせんその程度っていう人が多いってことだな
>>126さんみたいな人の意見は参考になる
130それも名無しだ:2012/06/14(木) 17:55:48.66 ID:c4D/ktXC
意味が分からない…
131それも名無しだ:2012/06/14(木) 18:13:48.70 ID:VDHsUk3z
ヴァンって原作ではチンピラみたいじゃないみたいだな
132それも名無しだ:2012/06/15(金) 01:38:53.72 ID:BaJFsD9R
カギ爪の情報が得られるってエサに釣られて付いてきたのに
いきなりカギ爪のいない別世界に飛ばされるという本編以上の
ストレス展開なんだからチンピラにならない方がおかしい
133それも名無しだ:2012/06/16(土) 18:13:33.01 ID:0rj2/aVV
しかしレイとかは…いやよそう
134それも名無しだ:2012/06/17(日) 01:54:15.88 ID:nMvLHY+s
久々にガンソ見たけどやっぱ絵が荒く見えるな
まぁ10年ぐらい前だし仕方ないよな
135それも名無しだ:2012/06/17(日) 07:58:02.21 ID:wecogzGT
そうか?
今でも定期的にDVD見てるけど十分きれいだと思うよ
136それも名無しだ:2012/06/20(水) 00:18:05.00 ID:PGvI9yXu
原作見ていないんだが、ひょっとしてジーグ関連は
比較的再現できている部類なんだろうか(早乙女とガウリの絡みは抜きにして)
137それも名無しだ:2012/06/20(水) 00:55:17.27 ID:j9MS/K0P
50%くらいかな?Lは75%くらい再現されてる
138それも名無しだ:2012/06/21(木) 02:03:43.13 ID:EzwvhYcX
Lはゴオちんが弱いと聞いた。
139それも名無しだ:2012/06/21(木) 08:09:56.16 ID:AhZIk5w1
長期離脱+代役の静流さんが戦力的にも精神コマンド的にも優秀だからなぁ
Kと違って信頼補正がなくなって火力もややダウンしたし…
そのかわり精神コマンドの小技が使えるけどね
140それも名無しだ:2012/06/21(木) 12:47:04.27 ID:MdycR+7V
やる前は評判聞いてクソゲーって馬鹿にしていたけれど
なんだかんだでKを三周目楽しんでるな。四周目もやるつもり
ミストさん関連もネタとして見る分にはいいかもしれん
シナリオも躊躇なくさくっと飛ばせる所も逆に周回プレイでプラス要因になっている
141それも名無しだ:2012/06/21(木) 23:01:07.04 ID:Elx15JA5
全部あいつらにまかせていいんじゃないかな?といえるくらいゴーダンナー系が強いのはスクコマ2だけ!
142それも名無しだ:2012/06/22(金) 00:56:49.61 ID:x4WbFQ0q
バーチャロン好きはマーズを黒歴史として見ているかもしれないけれど
俺は好きだな。旗軍曹の台詞に何度ほっこりさせてもらった事か
基本Kのシナリオ飛ばすけれど、彼の出る所は飛ばさずに見ているよ
143それも名無しだ:2012/06/22(金) 09:25:26.98 ID:UQW7EiV2
>>140
やる前からクソゲーって馬鹿にするなんて許される事じゃない…!
144それも名無しだ:2012/06/23(土) 13:17:15.47 ID:ep1wWQTe
ゾイジェネ見てないけれど、無敵団のサイコが話に入ってくる時
なんかSEが聞こえるんだけどあれなんなの?
145それも名無しだ:2012/06/23(土) 17:27:50.75 ID:YCv4RIB9
無敵団のサイコが話に入ってくる時のSE
146それも名無しだ:2012/06/23(土) 23:20:59.96 ID:ep1wWQTe
>>145
いや、だからそれが何をしている音なのか気になるんだよ
剣や竹刀でも構えている音なのか何なのか今ひとつ分からん
147それも名無しだ:2012/06/28(木) 01:12:37.64 ID:b4Tp5Kxj
クソゲーwikiなんかでは「原作と違って総士が死ぬ」だのデマを垂れ流しているが、
ゲイナーのカシマルは生きているじゃないか!
これはKMNがキングゲイナーという作品をよく理解している証。
味方という理由だけで原作を歪めて殺さない従来のスパロボとはわけが違う!
148それも名無しだ:2012/06/28(木) 14:46:20.71 ID:J7Zxb8HE
・・・で?
149それも名無しだ:2012/06/28(木) 14:55:58.41 ID:uC+H0RHV
Kだけ見ると「何でカガリに指揮が付いていないんだ」と疑問に思ってしまう
あの活躍ぶりは指揮4ぐらい与えてもいいんじゃないか
150それも名無しだ:2012/06/28(木) 17:34:42.95 ID:kZiTN9uA
アスハ代表は謙虚だからな
アカツキを他の人に譲るために力をセーブしているのだ
151それも名無しだ:2012/06/28(木) 20:58:40.05 ID:or4YvoUL
カガリが種割れ持ちなのに、
指揮も付いたらムウさんが泣いてしまうだろw
152それも名無しだ:2012/06/28(木) 21:16:41.06 ID:uC+H0RHV
>>151
確かにそうだが、カガリのキャラがこれだけ改良されるなんて
後にも先にもKぐらいなもんだと思うから
一作くらいムウさんが息していない作品があってもいいじゃないか
153それも名無しだ:2012/06/29(金) 00:38:43.71 ID:/pU4124T
>>152
バチーン!!
Jで何の捻りもなく原作再現で殺されたムウさんには気を使ってくれ!
154それも名無しだ:2012/06/29(金) 02:09:39.16 ID:akC8lpIK
スレチだがJのフラガはUC勢が初めていなくなった作品だったからか
能力はともかく会話パートではアムロ・クワトロポジションだったのに生存フラグなしだったものな

フラガまぁまぁ好きな自分はkで初週ですがアカツキに乗せてがんばってますよ!
ザラのサブで何の役にもたってませんが・・・
155それも名無しだ:2012/06/29(金) 11:05:46.37 ID:T9Ygnq3x
アスランの覚醒、ムウの愛でMAP兵器とは相性いいじゃない
156それも名無しだ:2012/06/29(金) 14:13:12.96 ID:R5gwsqE4
オオワシだと火力も弱いしMAP兵器もないしで劣化フリーダムだけどね
157それも名無しだ:2012/06/29(金) 22:54:54.93 ID:akC8lpIK
むむ、確認したがアカツキにもジャスティスにもMAP兵器は見あたらなかった
現在24話でザラも覚醒まだ覚えてないです
>>156さんのレス見ると後で追加されるのかな。楽しみにしときます
158それも名無しだ:2012/06/29(金) 23:09:25.57 ID:/pU4124T
は?
159それも名無しだ:2012/06/29(金) 23:36:25.25 ID:tHHga88b
レジェンドガンダムにカガリとかのせる事が出来たらなぁ……
何でレイのケツしか乗せないんだよ……
160それも名無しだ:2012/06/29(金) 23:46:34.29 ID:M8Un6lrI
反撃無双は難しいだろうが、好きならサブ専させる必要はない難易度だと思うけどなあ。
161それも名無しだ:2012/07/01(日) 22:52:12.40 ID:YpnC5X2r
ストーリーで不遇のゾイド勢は何気にMAP兵器に恵まれているんだよな
3人もいる
162それも名無しだ:2012/07/09(月) 17:20:53.96 ID:CdzmLwQc
1週間も書き込みが無いとは思いもよらず…
163それも名無しだ:2012/07/09(月) 23:04:42.45 ID:zf+zeACm
ラースエイレムで止められていたんだよ
164それも名無しだ:2012/07/16(月) 15:29:27.26 ID:9dEAoVqu
クリアしたけどこのゲーム面白いんだが
普通に面白いとかじゃなく2週目もやりたいなと思わせるような面白さ
ま、よく言われてるシナリオやキャラの粗が気にならなかったのも俺が原作厨じゃないってのもあるだろうけどな
オリジナルも何でこんなに叩かれてるのかがよく分からん
根はいい奴らばっかじゃん
ウザさで言うとJのカルビナの方がよっぽどウザかったわ

一部の頭の固い原作厨が暴れてそれにまともにプレイしてない奴が便乗してネットでこんな評価になってるって感じ?
シレン3とかもそうだったけどネットの評価ってホント当てにならんわ
165それも名無しだ:2012/07/16(月) 16:35:22.13 ID:qaWKyXrf
発売日組で事前情報入れずにプレイしたけど酷評するほどのものではないって感じだったな
だいたいネットの評価の通りだとは思うけど過剰なところもあるかなと思ったり

原作で思い出したけどガンソのヴァン覚醒イベントの出来が酷いなとは思ったな
あれは原作見てないと何が起きてるかわからないだろ…
166それも名無しだ:2012/07/16(月) 21:41:08.63 ID:yOefopUW
あー、俺もそこは完全に意味不明だったわ
まあでも結局どの作品も原作見てないとテキストと効果音だけじゃ完全に理解なんてできんしな
ガンソードはよく分からなくても勢いで乗り切れるけどブレンパワードとか参戦してたらと思うとゾッとするぜ
167それも名無しだ:2012/07/16(月) 21:48:55.40 ID:+LnA+3dh
>>164
そりゃ原作に思い入れもなければ
絶対言わないようなおかしな事を口走っても何とも思わんわな
楽しめたようなら何よりだ
168それも名無しだ:2012/07/17(火) 13:22:19.09 ID:94MsxcIr
まあライターもライターなりに考えてるってのも分かるけどね
一騎とカノンの説得イベントをカットしたらカノンは一騎に惹かれることなく道夫さんに惹かれたままだろうって考察は間違ってないと思うんだけどね
169それも名無しだ:2012/07/17(火) 22:45:47.95 ID:xmc+sLWb
ルージ君が討伐隊リーダーにならなかったら初期のヘタレ気味のまんまとかな

もうひとつの地球から始まる主人公がいてもよかったと思うんですよね・・・
もしくは向こうの地球メインルートとか用意するべきだったと思うんですよ猿渡さん!
170それも名無しだ:2012/07/17(火) 23:01:23.22 ID:TrVFnRh/
>>169
バチーン!
171それも名無しだ:2012/07/18(水) 11:01:25.38 ID:L1SDAmUv
Kはゴミゲー!
反論は認めない
172それも名無しだ:2012/07/18(水) 21:59:59.78 ID:jGlQdSad
知らんがな。Kはコンボゲー。
撃墜ボーナスのお陰で、100機以後も敵をポコポコ落とすのが爽快なゲームだった。
173それも名無しだ:2012/07/19(木) 20:55:40.71 ID:pHCGzGeS
周回重ねるだけだったら精神バグ使った准将無双ゲーになる
174それも名無しだ:2012/07/19(木) 23:15:59.56 ID:DxgFUfHl
今34話終わったけど、改造がこれなのに
キラ15段階>ケンジ15段階>ヴァン5段階=ヒロシ15段階>アスラン・シン15段階
体感でこの順でダメージ与えてる。ヴァンこいつ何者だ・・・俺の好きなヒロシもっとがんばれ

後ルージのストーカーライバルやらガイキングの敵キャラやら急に仲間におってビックリしたぞ
175それも名無しだ:2012/07/19(木) 23:29:47.88 ID:9908IAd2
剣児と宙で熱血してフル改造協力攻撃すると数十万ダメージ叩きだす
通常でも5,6万は叩きだすよ
176それも名無しだ:2012/07/19(木) 23:35:11.27 ID:8wKSACI1
隠し機体の取得フラグが複雑すぎるから
1週で終わらせるためにセーブデータを分けて、
分岐ごとに進めたりはできないんだよな‥

ダンはC武器射程のせいでバランスがおかしいよね
ヴォルケーノもライバルも強い機体だぞ
ただ、ユニットが多いせいで枠が足りない…
177それも名無しだ:2012/07/20(金) 00:03:49.60 ID:9/zjzlgP
>>176
アタックコンボの攻撃力2,3番はデッドリーコング
しかも無消費で範囲広い

最強アタックコンボはガイキング・ザ・グレートだが、合体するのに3機分取るのと
他の二人が使えなくなるから何とも言えない
178それも名無しだ:2012/07/20(金) 06:09:45.92 ID:ZYAl2QIC
実はKそこそこ好き
179それも名無しだ:2012/07/20(金) 11:58:28.44 ID:xUc6VAoB
こんなヌルゲーに最強もクソも無いわ
使いたい奴使っときゃいいんだよ
180それも名無しだ:2012/07/20(金) 12:38:09.71 ID:z2ib7O5V
終盤はフル改造ヴォルケイン無双で超ハッピーになれたよ
181それも名無しだ:2012/07/22(日) 20:23:27.64 ID:Vzz1XssU
>>174
>後ルージのストーカーライバルやらガイキングの敵キャラやら急に仲間におってビックリしたぞ

あれ酷いよな
特にガイキングなんかこのゲームの主役みたいに優遇されてるのに大事な話は全部分岐とか
182それも名無しだ:2012/07/23(月) 04:07:33.48 ID:hawAyJLa
Wはマップ兵器ゲーでKはコンボゲーでLはパートナーゲー
システムを少しずつ変えていってる努力は感じる、毎回新鮮だからな
183それも名無しだ:2012/07/24(火) 20:19:42.42 ID:5SN6GPIz
カガリは、Kやってる時しか使わない俺
JとかWとか据え置きとかでは、見向きもしなかったのに
なんかKやっているとカガリを使いたくなってくるんだ

アカツキに乗せて宇宙でMAPWをぶっぱなすの最高
魂ない分アスランキラシンに攻撃力は劣るけど
184それも名無しだ:2012/07/25(水) 21:51:14.13 ID:HBf8Pfjj
アスハ代表はみんなの頼れるリーダーだからな…
185それも名無しだ:2012/07/30(月) 14:54:34.03 ID:JDKZGlnE
ふとミストさんの
「2000年間戦争がなかった」
「防衛隊の規模も地球とは比較にならないほど大きい」って発言から
宇宙怪獣(トップをねらえ)でも居るのだろうか・・・
186それも名無しだ:2012/07/30(月) 17:16:24.16 ID:vewqbDAT
巨大生物はいるみたいですよ。セリウスのスタン攻撃はそれを鎮圧するためのものとか…
(って攻略本に書いてたからな…)
187それも名無しだ:2012/07/30(月) 18:05:03.84 ID:lb+GQ9Pp
アトリームにはだってBETAもBLUEも幻獣も宇宙怪獣も擬態獣もハーディアンも
バジュラもフェストゥムもELSも使途もインベーダーもヘテロダインもコーラリアンも
いましたよ…それも地球のより強力な奴らがね
188それも名無しだ:2012/07/30(月) 21:20:44.69 ID:xqdzXKG5
>>186
巨大生物へのAED機能もあるから、あのスタン武器。
189それも名無しだ:2012/08/01(水) 13:15:41.61 ID:KTxATYa1
アトリームとかいう独裁世界怖いです
190それも名無しだ:2012/08/01(水) 15:23:10.74 ID:Us7vPDqi
お い 定価で買ってプレイしてから発言しろと嫌みを言ってやりたいですね…
191それも名無しだ:2012/08/04(土) 23:06:35.34 ID:44K9ARwQ
今シンに格闘を合計130つぎ込んだんだけど
どこまで強化できるの?
192それも名無しだ:2012/08/06(月) 01:19:39.19 ID:st9w+YBX
A.

   ___/ ̄ ̄`ヽ._
  ´           )                   _, ´ ̄`ヽ
 (           \                . ´      \
.  〉 く ウ 暇  こ   )               /   で 何   )
./  だ ィ  が こ  /     , -――- .    {    す 言   〈
{   さ キ あ で  〈   ,.'´ ヘ   =ミ、 ` ,(    か っ    }
|   い を っ 質  j /     | \   \  `{    l  て   j
.\  ね 調 た 問 ノ /  ,' ,  | | \   \ \     る  ノ
 (    べ ら す ) ,'   | l  リ |. |‐ ⌒ヽ   ', (     ん  j
  {    て    る |. | ,   |._」⌒l|乂人メ、 \  .l|  \___ノ
.  \        __ノ !′l i| | .リ,',',',',',',',',',',',|  i| 〉 ∧|
   (      _ノ   |i、イ l| {イ,',',',' -、――-!  :! / |!  __
.   \__ノ      》 ! l| {― ´  ___ ""|   ',∧ 匕´i::::)
              〃  |  〉"   V  }  ,|  !', \ノノ/
               {  i. 从i 込,_  ー' /,!从人\乂_´____
              |i ∧ 人乂厂≧l¨´ 〃  ̄`¨―=‐ァ――‐'
              レ′乂    \《ノ   《    ((´ `ヽ,_
                  r―'⌒' ll− −》    》    |`¨ ヽ
                  (》⌒7  《   〃   i〃   /
                  _/  《__.〉k=ミvk'⌒ミ=〈-‐¬¨¨メ、
                 廴 _ヱ〈( _)〉_y厂勹==ミ∧  i::::
                 》、ハ  { _r‐「 `  ∨}  |/_,.斗〒 ',::::l|::::
                 仄勹⌒7「 '   \ ヾ〉丿    | i|::::i|:::
                 ,'》  「フ ,' {  ゝ     ハ‐‐、   ,', //:::::
                  厂⌒7ィ ヽ、 ―−‐ / }.  \ }∧
              _ノニニニ〈  〃|\三ニ/ /     |/∧
            _,xく´      ノ 〃 .|/∧¨ ´       〔//∧
          /          / 〃|| .〕///7≧x、    ノ///∧
         「\         / 〃. || ノ////∧///7¬7//////∧
        r―ル  \     / 〃. ||////// ∨//////////∧∧
193それも名無しだ:2012/08/08(水) 00:14:08.83 ID:mBIbdMne
やっとクリアしましたよ・・・
亀レスして謝ろうと思ったけどやめとく
エンディングがさらに意味不明でキレたわ
ガイキング・ゾイド・ゴーダンナー・ファフナーの意味不明勢を追いかけて2週目行ってきます
194それも名無しだ:2012/08/08(水) 01:27:04.20 ID:9MrU7bnH
ファフナー生存フラグ

それだけでエンディングがかなり良くなると言っておく
195それも名無しだ:2012/08/08(水) 04:07:23.78 ID:mBIbdMne
>>194
ほう・・・ファフナー原作知らないんだけどダンバインやイデオン系なのかな
資料が多すぎて研究追いつかないって言っててみんな同化?で消えそうだったな
道生って人がなかなか渋かった、カノンは男だと思ってた、ゴウバインの親子関係は良かった
これぐらいしかファフナー印象にないぜ・・・俺の頭脳では理解出来なかったよ
196それも名無しだ:2012/08/09(木) 04:24:40.95 ID:yVP3jff3
ファフナーとエウレカは設定をよく理解しないと全く楽しめないよな

専門用語多すぎて終盤は完全に惰性で見てたわ
197それも名無しだ:2012/08/09(木) 14:33:27.92 ID:rBUEOPHn
EVAとラーゼフォンとファフナーとベターマンが同時参戦したらどうなるのっと
198それも名無しだ:2012/08/09(木) 15:05:45.64 ID:eQPOhQnh
ファフナーは見てないけどかなり鬱なアニメという噂だけ知識にKプレイしたから通常EDにまんまと騙された思い出が
199それも名無しだ:2012/08/09(木) 20:28:59.08 ID:zCn8Z0jK
ファフナーは結構途中で離脱していく奴らも多いんだけど最後は
希望が持てる最後
Kは劇場版への布石にしろ続編ないのに通常EDのあの締めは酷い

Kは両立できない隠しフラグありすぎて別ルート行くとかわいそうな人が出るのは
なんとかしてほしかったなあ、せめて周回は両立できるとかにしてもらいたかった
200それも名無しだ:2012/08/09(木) 22:41:57.73 ID:TJXaMDnh
200
201それも名無しだ:2012/08/10(金) 20:29:24.42 ID:E7LLyzkd
原作知ってる人、教えて〜
ザイリンっていうキャラはギャグ要因??
いきなりブルー将軍みたいなことになってたから気になったのよ
見た目は美形敵キャラっぽいけどまさかおかま?
202それも名無しだ:2012/08/11(土) 00:22:45.91 ID:TDnr5YrF
>>201
普通にライバルでガンダム00のグラハムが近い

ゾイドシリーズは他は同年齢の奴がライバルだけどザイリンは
主人公がショタなのに何度も挑んでくるからネタ扱いされてる
スパロボだと何か各勢力に行き来してるうっかりさんだけど原作だとそういうことはなく
少将から中将と階級高い軍人
まあ、誰得のシャワーシーンとかネタ要素も原作に結構あるけどね
203それも名無しだ:2012/08/11(土) 01:36:09.07 ID:2nri57SW
>>202
ありがとう〜
ガンダム00見てないけどグラハムってググったらミスター武士道とな
武士道とレス見るかぎりガンダムZZの強化前のマシュマーみたいなタイプっぽいね
いや、彼は騎士道だったかな
204それも名無しだ:2012/08/11(土) 04:53:23.45 ID:ixzm2BmT
>>203
要はベジータだよ
205それも名無しだ:2012/08/16(木) 13:21:35.48 ID:wIV4Gex5
>>195
印象に残ったキャラが俺とまんま同じだわw
ゴウバインと道生さんとカノンと
特に後ろ二人はコンビとして好きだったから、最後の方までスタメンに入れてた
あとはやはり総司だなあ…ぶっちゃけ、一騎じゃなくて彼が主役っぽいポジションだった気すらする
206それも名無しだ:2012/08/16(木) 14:12:30.68 ID:wBmcWdQs
道生さんは新機体になると弱体化するという困る人だったな
なんで旧型の方が性能上なんだよ
207それも名無しだ:2012/08/17(金) 02:26:26.35 ID:wHu4/m9G
味方になると弱体化するのはお約束
208それも名無しだ:2012/08/18(土) 01:08:30.53 ID:o/HyJQUC
敵ゴーダンナーのプラズマ光線?は羨ましい
209それも名無しだ:2012/08/27(月) 13:07:12.86 ID:a03TqvR0
某自爆騒動のせいで俺の脳内キャスティングが
ミスト:松岡禎丞
アンジェリカ:日笠陽子
シェルディア:日高里菜
になりました
210それも名無しだ:2012/08/28(火) 00:37:22.49 ID:YGij/RkE
キモ…
211それも名無しだ:2012/08/28(火) 08:12:32.13 ID:aH+/oQ7k
朝まで書き込みが無いぞ!
圧倒的過疎リームは初めてだ!
212それも名無しだ:2012/08/28(火) 08:13:21.73 ID:aH+/oQ7k
ああっ!まさか本スレの故郷に誤爆するとは思いもよらず…!
213それも名無しだ:2012/08/29(水) 22:56:14.93 ID:4c2q1pvk
>>205
だって、一騎の印象に残りそうな部分再現すると「なんだコイツやべぇ…」ってなるし…
214それも名無しだ:2012/08/30(木) 13:57:29.25 ID:NFmFpupt
フリット「ヴェイガンは殲滅しなければならん!」
ミスト「ヴェイガンだって元々は地球人だろ! どうして同胞をそんな簡単に殺せるんだ!」
フリット「奴らは侵略者だ! 倒すべき敵以外の何者でもない!」
ミスト「お前が望んだ未来は戦わなけりゃ目指せないものだったのか!」
フリット「これはただの戦争ではない! 地球を脅かす悪魔の討伐だ! 敵は一人残らず抹殺する!!」
ミスト「そんなのはただの言い訳だ! 叶いもしない理想を無理矢理押し付けたお前の独善が悪いんだ!」
フリット「お前はどっちの味方なのだ!?」
ミスト「だから! どっちも間違ってるんだ! 同じ星に生まれた者同士、どうして理解し合おうとしない!」
フリット「言っておくぞ! 異星人のお前に正義を問う資格など無い!
      お前ごときが何を言おうと、私はヴェイガンをこの手を抹殺すると決めている!」
ミスト「どこまで…どこまで傲慢なんだ!」
フリット「奴らは家族を殺した…私から大切なものを奪った!
      奴らにどんな事情があろうと、私にとっては悪だ! 戦わねば、同じように悲しむ人々を生む!」
ミスト「この星にはまともな人なんて数えるほどしかいないのかよ…!」
215それも名無しだ:2012/08/30(木) 14:29:02.13 ID:R4kZCt6T

216それも名無しだ:2012/08/30(木) 16:26:16.93 ID:vhjogOh3
>>214
とりあえずヴェイガン黙らして停戦まで持って行かないとミストに説得力無いな
217それも名無しだ:2012/08/30(木) 21:34:11.04 ID:x6qI4xbP
13週目になるとカウンターが余って困りますね
218それも名無しだ:2012/08/31(金) 00:47:38.35 ID:Zvp6Q9sj
戦艦に付けとけばいいんじゃないかなって…
219それも名無しだ:2012/09/05(水) 23:10:21.84 ID:55U39j3t
エルドラソウル(ネロ)に射撃系の養成は不可能?
7話でスポット参戦するエルドラXが弾数6、威力微妙な射撃武器を持っているが強化できない
BセーブとガンファイトL9ならマシになりそうだが撃墜数999による射撃+100の強化が限界か
220それも名無しだ:2012/09/06(木) 12:44:22.30 ID:QXQrYT6K
経験値もったいないからそこのエルドラ戦わせないなー
221それも名無しだ:2012/09/06(木) 22:29:53.37 ID:4/X+0y8b
Kにおいては経験値より撃墜数のが重要なのにこれだから地球人は・・・!
222それも名無しだ:2012/09/07(金) 01:18:49.73 ID:4LLalmTl
ミシェル「えっ?」
223それも名無しだ:2012/09/10(月) 20:56:49.25 ID:G08/EY8w
信頼補正が発生する全組み合わせの信頼度を最大にした人っているのかね
後半加入組もちゃんとやれば20周以内にはいけるか?
224それも名無しだ:2012/09/12(水) 22:58:52.09 ID:io49ba4s
コンボ武器の射程が1しかないやつの撃墜数999はきついな
225それも名無しだ:2012/09/17(月) 16:14:02.99 ID:+IR8n2z7
とっくに既出かもしれないが合体時の気力算出がおかしいな

PU組んでるゴオと杏奈の気力が110になったのでゴーダンナーTDMに合体
ENを補給する際にゴオ一人よりゴオと杏奈の二人を補給する方が経験値貰えると考え分離
ゴオと杏奈の気力は100になったが、まだ合体コマンドが残っていたので合体
合体した瞬間、100だったはずの気力が2人共110に回復
226それも名無しだ:2012/09/18(火) 05:55:21.39 ID:xYWSJlfX
知らんかった
227それも名無しだ:2012/09/18(火) 21:45:27.24 ID:6jy9a/4Y
一度合体可能になれば気力50からでも再合体で一気に気力110まで持っていける
旦那(ネオ、ゴー)以外にソルヴリアス、ガイキング・ザ・グレートも合体に関わる全員の気力が回復する
剣加入データが無いけど多分ブレイドガイナーTDMも大丈夫
とはいえ普通は補給や搭載で100〜109に低下した気力を110にするくらいしか役に立たないか
228それも名無しだ:2012/09/26(水) 17:50:18.77 ID:qXvOupsG
資金って99999999以上たまらない?
wiki見てもわからん
229それも名無しだ:2012/09/26(水) 19:27:41.36 ID:hYum+6VB
たまんないよ残念だけど
230それも名無しだ:2012/09/26(水) 19:48:01.63 ID:qXvOupsG
>>229
あーやっぱりそうなんだ
231 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/03(水) 00:26:13.50 ID:3hj4pVFX
何でゲッターロボいないの?
232それも名無しだ:2012/10/04(木) 05:58:53.94 ID:fvChCZEC
例によって調整中なんだよ
233それも名無しだ:2012/10/04(木) 20:40:47.13 ID:RUISOL6K
ゲッター?あんな老害いらねえよ
マジンガーや旧ガイキングと共に引退しろ
234それも名無しだ:2012/10/04(木) 23:23:43.75 ID:rOK7r/uL
旧ガイキングそんなに出てないだろ…
235それも名無しだ:2012/10/07(日) 10:00:36.94 ID:Z//B+25a
ファフナーの劇場版オススメある?
236それも名無しだ:2012/10/13(土) 22:14:44.32 ID:ASZYDJbH
今更プレイし終わった
チャロン目当てで買ったけど、見たことないゴーダンナーが嫌いになってファフナーが好きになったよ

あと対SHBVD戦と毒蛇三姉妹のBGMが納得いかねえ
237 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/14(日) 21:43:14.01 ID:X1RmOspw
>>233
一番いらないのは種死
238それも名無しだ:2012/10/15(月) 11:44:34.28 ID:6X3Fx5gv
今さらプレイ中
真龍ハイドロブレイザー辺りの改変はめっちゃ許せんよなあああああ
239それも名無しだ:2012/10/15(月) 15:06:34.04 ID:JNQkjjEC
そこも変えられてるのか
240それも名無しだ:2012/10/16(火) 03:39:01.51 ID:mCY2Am4T
天空魔竜登場のところで、ノーザにかばわれたときプロ子に使う
ので、「俺は強い!」「強い奴が勝つんじゃねえ、諦めねえやつが最後に勝つんだよ!」はなし
「付け焼刃じゃ駄目だ、おまえの5年間を信じろ」ってリーさんのセリフもなし
241それも名無しだ:2012/10/16(火) 03:42:02.55 ID:mCY2Am4T
ついでに、「拳法!リー・ジェンシン直伝!」とバッチリ誤植
つか、このライターの場合、マジでそう思い込んでた疑惑が拭えないが
戦闘アニメじゃちゃんと拳峰って言ってんのにね
242それも名無しだ:2012/10/21(日) 16:45:02.25 ID:9NUgaD6I
二周目でファフナーフラグ満たしてクリアしてED見たんだけど
結局救われないじゃんファフナー組・・・後味悪いなあ。

それに欠片の始末にしても
ダンガイオーに投げっぱなしだし
なんなんだこの主人公は。

二周目以降は精神コマンド任意選択できるのはいいね。
243それも名無しだ:2012/10/21(日) 18:54:26.46 ID:jZX9IiWk
ミストさんと共感できそうな
合身戦隊メカンダーロボ
バルディオス
グレンダイザー
レイズナー
ゴッドマーズ
あたりが欲しかったな

ゴッドシグマやダイモスも参戦すればミストさんに共感せざるをえない
244それも名無しだ:2012/10/22(月) 21:02:02.47 ID:3w3Z3xiT
ゴッドシグマよりもバルディオスのが嫌宇宙人の感じが強かったな
245それも名無しだ:2012/10/25(木) 23:20:36.28 ID:Mk2upvBP
ゴッドマーズよりマーズの方がw
246それも名無しだ:2012/10/29(月) 19:05:58.41 ID:lnao5m62
中古で買ったので前の持ち主がどんなプレイしてるのかわからない・・・

「ミストさん」「シェル馬鹿」「アホジェリカ」の名前で登録されてる8週目データなんだが、
キラやらシンのガンダム勢が全員レベル99、終盤参戦のザイリンも70いってて
試しにプレイしたら経験値1700くらいもらえて一気に3つくらいレベル上がるんだが、
俺も8週9週行ってるのに最終話でも35くらいまでしか上がらない。
どうやったらレベル99とかいくの?
247それも名無しだ:2012/10/29(月) 21:58:22.85 ID:swN0BrA2
1〜2機で敵全滅させるようなプレイは避けてなるべく20人くらいのLvを上げる
Lv差がある状態で応援(努力)+コンボL3で6機落とすと10Lv近く上がる
敵レベルを上手く上げれば応援の回数や敵の数が増える後半はメキメキ成長する

特にLv上げを意識していない3周目のデータだが、30話でLv70のミストが35話開始前はLv93だった
意識してプレイすればLv99もそんなに難しくないと思う
248それも名無しだ:2012/11/02(金) 14:22:38.57 ID:m4M/BfFI
>>247
なるほど、レベル上がるほど経験値手に入りにくくなるから
あえてそこそこで止めてるのを応援乗せアタックコンボで一気に上げるって理屈だな。

それを考えてもそのセーブデータのレベル分布が不自然なんだ。
20人どころか30人がレベル70以上、過半数が60〜50、
最低クラスのパイロットでもみんな40台なんだ。

適当に遊んでみたが、レベル59コンボレベル2のキャラが雑魚4体倒しただけで
応援無しで経験値900もらえてレベル60に上がった。
俺のデータのレベル35キャラで同じ事試すと150しかもらえなかったのに。
他にも敵がやたら援護攻撃援護防御多用してくる、最終話近いのに経過ターン数67。
とにかくそいつのデータは何もかもが普通じゃない。

ひょっとして経験値が数倍になる隠し特典とかがあるの?
249それも名無しだ:2012/11/02(金) 20:58:51.86 ID:A6L+sLwu
SP回復バグというものが…いや、よそう
250それも名無しだ:2012/11/03(土) 02:42:11.24 ID:5JjQ1JND
主人公、ヒロインの精神が覚醒等に変わっててバグ上等のプレイならターン数は普通
味方も上位20人のレベルに合わせて加入するから後半のキャラは使わなくても高レベルだし
そんなに不自然なデータではなさそうだが
251それも名無しだ:2012/11/14(水) 00:06:48.75 ID:aNzB+bv2
最終面で撃墜数稼ぎの途中で放置してたのをようやくクリアした記念カキコ
俺、実は発売日に買ってプレイしてたんだぜ……
発売っていつだったっけと思って調べたら2009年だった……
ルコボルさんは3年近く生殺しだったんだと思うと感慨深いです
252それも名無しだ:2012/11/16(金) 17:37:45.95 ID:WMoBxBPC
どれだけエンディングに興味無いんだよ…
253それも名無しだ:2012/11/17(土) 03:08:34.22 ID:qL9B4hrD
いやあスパロボに限らずRPGとかSLGとかやると大体そうなるんだけど
そのゲームでの取るべき戦術を理解してこのボスはこうやってこうすれば倒せる!
みたいな目算が付いた時点でそのゲームに対する興味が急速に薄れるんだよね
254それも名無しだ:2012/11/17(土) 03:13:34.41 ID:z7N51U6U
敵ごとの対策取るのが嫌な人のために
周回プレイでカンストまで育て、初心に返ったかのように何も考えず
ただ力任せにワンパン無双を楽しむわけですよ
255それも名無しだ:2012/11/19(月) 18:05:20.25 ID:OqaHDZvM
カンストで思ったが、格闘+10とか1キャラにいくつまで付けられるんだろ
例によって400が上限ならそこまで持っていくのは苦行だな
256それも名無しだ:2012/11/19(月) 20:51:05.04 ID:yr4/fpvl
+10アイテムなんて1週で5つは手に入るだろ?
8周もすれば400いくじゃん
257それも名無しだ:2012/11/20(火) 00:49:44.86 ID:shN3UMSf
258それも名無しだ:2012/11/20(火) 01:14:02.16 ID:1A3Rcm0H
>>257
保存した
259それも名無しだ:2012/11/20(火) 04:11:42.97 ID:FTBagowO
>>257
うわあっ! ば、化け物っ!
260それも名無しだ:2012/11/21(水) 01:32:29.34 ID:4PdnFKNf
>>257
なるほどこれがアトリーム防衛隊の真の実力か
261それも名無しだ:2012/12/04(火) 14:07:27.32 ID:EbwnmuNu
第2次OGにシェルディアっぽい悪役が
262それも名無しだ:2012/12/06(木) 10:10:00.07 ID:92S1jSHg
>>261
バチーン!
263それも名無しだ:2012/12/06(木) 22:22:13.20 ID:iJbSxnZL
>>261
どれ?
264それも名無しだ:2012/12/07(金) 05:08:28.82 ID:ku70/k0o
シエンヌ
265それも名無しだ:2012/12/07(金) 22:44:29.96 ID:BO02KcfT
第3次OGでサルファの話やるんだったら、Kもやる可能性が十分ありそう
ゲートを始め、いろいろと使えられそうなネタがゴロゴロしてるし・・・
266それも名無しだ:2012/12/08(土) 00:14:00.12 ID:bHwzGyMg
まあ出たら悪い方で盛り上がりそうだけどな…
267それも名無しだ:2012/12/09(日) 20:53:50.61 ID:Kk1gz/fr
悪意の塊という似たような存在だけど、ケイサルとルコボはどっちが上位なんだろう。
268それも名無しだ:2012/12/10(月) 00:56:21.87 ID:Az2BmKdE
キラさんの武器の射程がおかしなことになった

例えば、カリドゥスの射程が3
1〜3じゃないから、3マス目しか攻撃できないw

マップ兵器と近接武器だけは無事なんだけど、このままセーブしたらどうなるのか恐ろしい…
269それも名無しだ:2012/12/10(月) 01:14:04.79 ID:rvC/iB5H
そんなバグが起こるなんて理解納得……!
270それも名無しだ:2012/12/10(月) 20:25:38.85 ID:Fq3Huxmi
>>267
作中の役割からケイサルで言いような
271それも名無しだ:2012/12/10(月) 21:03:43.35 ID:0MArDMoS
そんな…
272それも名無しだ:2012/12/11(火) 00:17:55.95 ID:4s9ffjK5
怨念の塊がケイサルで
怨念を糧としてるのがルコボだっけ?
273それも名無しだ:2012/12/11(火) 21:20:53.81 ID:B23TA8Zq
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3721695.jpg

こんなんじゃ俺、キラさんを使いたくなくなっちまうよ
274それも名無しだ:2012/12/11(火) 22:14:46.94 ID:yHwXDipv
>>273
こんな残酷な事ってあるかよ!!
275それも名無しだ:2012/12/11(火) 22:50:34.50 ID:O0IQbkyY
ただの状態異常じゃね?
276それも名無しだ:2012/12/12(水) 13:25:25.69 ID:JrwMc1FF
ファフナーはUXが初参戦!とか言われるんだろうな
かなしい
277それも名無しだ:2012/12/12(水) 18:59:40.03 ID:EqK2BGl4
少なくともミストさんと総士君の星を超えた友情が見られるのはKだけだと思ってるから…
278それも名無しだ:2012/12/12(水) 19:30:54.63 ID:DS97fJdT
>>276
(声付き)初参戦な
279それも名無しだ:2012/12/13(木) 11:26:22.45 ID:zhqPHh2V
>>277>>278
ワロタw
280それも名無しだ:2012/12/14(金) 01:08:11.28 ID:brNd7qji
笑いどころが分かりません
281それも名無しだ:2012/12/14(金) 10:33:13.38 ID:Z3KSPK5e
これだから地球人は
282それも名無しだ:2012/12/15(土) 05:09:11.54 ID:F39deoPa
第3次OGにミストさんが出たら第3次αのコスモのポジションに立ちそうな気がする…良くも悪くも
「地球はダメじゃないか…!」とほざきトウマやセレーナに一喝され、クスハを絶望させる、そんな役割を与えられそうな気が…
283それも名無しだ:2012/12/16(日) 01:50:29.08 ID:L82wRnfr
敵でいいよ
死の際で正気に戻れ
284それも名無しだ:2012/12/16(日) 01:55:21.87 ID:m6gM/R3e
馬鹿にしやがって!いくぞっ!
285それも名無しだ:2012/12/16(日) 08:51:19.57 ID:JR51oHfs
本当に的になったらそれはそれで賛否両論になりそうな気もするけどな・・・
いや、よそう。俺の予想だけでみんなを混乱させたくない
286それも名無しだ:2012/12/17(月) 19:14:36.74 ID:25SRyOEC
いつになるか分からんし永久に無いもしれんが
据え置きOGでのBGMのアレンジが楽しみだなぁ
Astral Burstすげー好きなんすよ
287それも名無しだ:2012/12/22(土) 13:34:58.77 ID:J7OkZoIR
>>201
亀レスだがよくネタにされるザイリン入浴シーンも実際は
風呂場のお湯湧いてるとこからルージ君がうっかり顔を出しちゃったけど、
ザイリンさんがそれだけで「反乱軍が地下水脈、つまり水源の湖にいる!」って推理して
速攻で風呂から上がって出撃>味方大ピンチっていう流れだから

しかしKはルージ初登場マップで「本は君にあげるよ、ルージ君!」が無くて
そのままインターミッションに入った時はリアルで血の気が引いたわ
ある程度原作が端折られるのは覚悟してたけど、さすがにルージとザイリンの
「あの本の下巻だよ。受け取ってくれ。形見だ。」からの和解シーンだけは
絶対やると思ってたから精神ダメージが大きかった…
288それも名無しだ:2012/12/22(土) 17:55:22.86 ID:niYfzYsK
行商ザイリンさんの本なんかよりアナ姫コレクションin大空魔竜の方が
何倍も有用だったからな…
289それも名無しだ:2012/12/23(日) 10:49:58.76 ID:gYHKybYP
ゾイドジェネシスにおける重要な伏線をほとんど流したからなぁ

シナリオ担当はよほど理解力がなかったんだろうな
290それも名無しだ:2012/12/24(月) 23:47:42.18 ID:dFxc+m8I
リーオの武器ェ…
291それも名無しだ:2012/12/25(火) 11:39:55.96 ID:v2Z3lsva
この参戦作品を携帯という尺の中で全部フォローしきるなんて無理に決まってるだろ…!発気!
292それも名無しだ:2012/12/25(火) 14:43:01.44 ID:WaoJUr+O
Kは普通に良シナリオWが良すぎただけ
Zみたいな同士討ち(笑)より遥かにマシ
ライターには据え置きのシナリオ書いてほしい
293それも名無しだ:2012/12/25(火) 15:01:31.47 ID:E6H1yjqQ
K
Z
ライター
294それも名無しだ:2012/12/25(火) 17:37:43.79 ID:pLhqJ7R6
じゃあ、UXは…
295それも名無しだ:2012/12/25(火) 19:27:54.83 ID:TSHL5+7F
まあ確かにK→アニメの順で見てなかったらここまでガンソードにこだわることはなかったろうなあ
本当に本当に本当に本当にレイ兄さんとジョシュアには騙されたよちくしょう
296それも名無しだ:2012/12/25(火) 19:41:37.58 ID:F7A+cF5/
アニメ版の兄さんはな・・
ジョシュアはむしろKY分がKだと増幅されてるような気もする
297それも名無しだ:2012/12/25(火) 20:45:00.48 ID:TSHL5+7F
KではKY度上げて知性ががた落ちしていましたね……
あんな徹頭徹尾ギャグキャラやらされてた子がまさか本編であんな悲痛な叫び声あげてほぼBADEDな終わり方むかえるなんて誰が思うかよ……
しかもシノさんに片想いとかどんなサプライズだよ……
298それも名無しだ:2012/12/25(火) 21:38:50.45 ID:zT3JfWan
エルドラ初登場でブッチ出さなかったのもよく分からん改変だったな……
299それも名無しだ:2012/12/27(木) 00:59:25.76 ID:4QsRoisa
初対面の相手にいきなり斬りかかる柳生隊長なんてホントにわけがわからないよ
キャラクターの改悪だとかそういうものを通り越してる気がする
300それも名無しだ:2012/12/27(木) 19:38:58.45 ID:DiGhR7jr
それで返り討ちにあって怪我して出撃不可とかもうね
301それも名無しだ:2012/12/27(木) 21:26:07.04 ID:CfMWLEs+
Kでガンソード知った(というかまだアニメのガンソード見てない)ものだけど
キャラの性格もノリもKで見せたまんまの感じなの?
ロボットアニメにしては主役が不良っぽくて浮いてるというか
ルパンとかコブラみたいな系列かと思ったのに登場人物がジョークを一言も発しないんだが・・・
本編でもあんなにお堅いのか?
302それも名無しだ:2012/12/27(木) 21:47:05.47 ID:ippoVJNx
>>301
お堅いというかズボラっていうのが一番合ってると思う
人の名前覚えないし、めんどくさい事はしないし、味覚変だし
303それも名無しだ:2012/12/28(金) 00:05:08.09 ID:UBfLjZ8C
痛快娯楽復讐劇。
主人公は別に正義でもなんでもない。たまたま敵が大いなる悪だったってだけ。
仇を殺すこと以外は基本的に興味が無いやる気が無い
自分のやりたいことに素直に生きてるからこそ、ある意味で物事の本質を突いてるキャラ
304それも名無しだ:2012/12/28(金) 00:55:39.40 ID:nrm5pj7M
KMNアレンジの妙だな
305それも名無しだ:2012/12/28(金) 00:58:39.89 ID:PwazxGII
不良っぽいのがお堅いって感想もよく分からんが
306それも名無しだ:2012/12/28(金) 02:31:21.25 ID:HX/ShI4P
原作では別の惑星に連れて来られたりしないからカリカリしてないよ
307それも名無しだ:2012/12/28(金) 04:30:27.56 ID:x8Xi6+7c
スパロボで間違ったキャライメージを持つなんてはるか昔からあったことだろ
308それも名無しだ:2012/12/28(金) 10:05:50.37 ID:uG5a8NqS
それはそうだけどガンソード味方グループ内で一番の頭脳班のお役立ちキャラを終始空気読めない役立たずにしてしまうのは、酷くないかなあとね

確かに空気読めない子だけどシリアスシーンじゃ一番繊細に空気読んでたんだぜ!?
309それも名無しだ:2012/12/28(金) 11:49:40.75 ID:rqSB/L/2
ジョッシュはKYだけど何故だか憎めないよな

だが霧、てめぇは駄目だ
310それも名無しだ:2012/12/28(金) 11:54:41.46 ID:BSM4huod
「ジョシュアくんとだけは比べられたく無かった…!」
311それも名無しだ:2012/12/28(金) 13:17:01.89 ID:uG5a8NqS
兄さんと義姉さんのためにただ必死だった少年と霧さんを比べようとしないでくれよ…
可哀想だろ
312それも名無しだ:2012/12/28(金) 21:46:19.99 ID:tPoqzcR1
ガイキングとゾイジェネで日曜の朝を楽しく過ごしてた俺は
スパロボでこいつらが共演と聞いた当時は
ものすごく嬉しかったんだがな……
地味にガラガの扱いに一番凹んだ
まぁリベンジがあるならケーニッヒウルフの婆さん出して欲しいな
313それも名無しだ:2012/12/28(金) 23:48:04.36 ID:rqSB/L/2
そいや最近は朝アニメでロボット物は全く放送しないな
なんか悲しい・・
314それも名無しだ:2012/12/29(土) 00:04:47.03 ID:5XYeEvH3
ミス
315それも名無しだ:2012/12/29(土) 01:56:25.60 ID:UM6YF9zU
今期はジャイロゼッターとか?リピート放送だけど日曜の朝やってるぞ
ジェネシスは裏番組がプリキュアだったし辛かったんだよなー
ガイキングLODは放送されてることすら知らない人ばっかりだったろうし
面白いんだが放送環境が不遇だった、どっちも
316それも名無しだ:2012/12/29(土) 14:44:05.23 ID:485HhnrA
>ガイキングLOD
何曜日か知らんが早朝だっけ?分かるかよそんなもんw
Kで初めて存在を知ったよ
317それも名無しだ:2012/12/29(土) 16:26:12.37 ID:Ebiusmy5
ガイキングは放送枠が分かり難いから自分も見逃してたな

そもそも当時の自分の観念からすれば日曜8時30分からの放送枠は
ゾイド(TV東京)は男、プリキュア(TV朝日)は女が見る枠になっていた気がする
(関東圏に限った話だけど)
そん時の大友はゾイドもプリキュアも録画やらで見ていたかもしれないけど、
ちょうど自分は子供だったからその辺はよく分からない

そんで9時からは殆どフジテレビを見ていたと思う
その時はデジモンとかが放送していたからな
318それも名無しだ:2012/12/29(土) 23:42:20.74 ID:fjkAxWGB
あの頃デジモンやってたっけ?
ゾイジェネ放送開始はデジモン最後のフロンティアシリーズ終わって3年も後だぞ
男子層だと大きなお友達もプリキュアよりジェネ見てたんじゃねの
プリキュアなんて敵変えるだけでいくらでもストーリー作れるとか
萌えで見てもジェネの女キャラに遠く及ばないとかプリキュアスレへの嫌がらせ凄かったから

ガイキングはあの絵柄や小難しい設定、
女がラスボスやってる辺り深夜アニメと勘違いされそうだ
319それも名無しだ:2012/12/29(土) 23:57:48.26 ID:fjkAxWGB
ていうかゾイドジェネシスもデジモンフロンティアもストーリーは一番よくできてたのに
何故他のシリーズと比べられて駄作扱いされちまうんだろうな
従来の世界観無視した設定ひっさげて話を進めたからか?
デジモンやゾイドである必要性ないじゃんみたいな
そういうのって典型的な懐古厨だよな
320それも名無しだ:2012/12/30(日) 00:06:07.36 ID:485HhnrA
他のシリーズと比べられて駄作扱いされる物に限って
ファンからはストーリーは一番よくできてたと評価される…
ゾイドもデジモンも見た事はないがどんな物でもそうなんだな…
321それも名無しだ:2012/12/30(日) 00:17:41.80 ID:hMVa0x3b
俺の住んでいる地域はテレ東系列映らないからなあ・・・
今はニコニコで見れるとはいえ、それを知る以前は諦める他なかった
録画できないのもネック

ファフナーエクソダスも多分テレ東系列だろうなあ・・・
BSとかでやってくれないだろうか
322それも名無しだ:2012/12/30(日) 01:00:23.71 ID:fDgsn6Nx
>>320
それはない
323それも名無しだ:2012/12/30(日) 03:15:23.46 ID:79F+VUvh
まあ場合によるな
324それも名無しだ:2012/12/30(日) 10:38:45.12 ID:lxsXvI1t
すくなくともゾイドジェネシスはゾイドである必然性がある
ただし最終回まで通して見ないと判らないが

スパロボではやりにくい類のドラマなのがネックか
325それも名無しだ:2012/12/30(日) 11:01:50.98 ID:fDgsn6Nx
KMNが悪い
326それも名無しだ:2012/12/30(日) 11:54:12.59 ID:xX2BuT/o
ガイキングLODは日曜朝6時半、関東圏オンリーの放送だしそりゃマイナーだ
関東住まいにはジェネシスと両方見てるって人が結構いただろうけど

確かLOD放送当時に声優やスタッフのサインが当たるクイズやってて
アニメ本スレに当選報告がじゃんじゃん来て、視聴者少ねーwって苦笑した記憶がある
自分も一枚当たったんだが、サイン二枚当たったって人もいたし
327それも名無しだ:2012/12/30(日) 12:17:03.11 ID:jY0kK4EX
ガイキングLODは放送時間が問題だったかと言うと、
ゾイド枠で放送していてもそこまで視聴率は変動しなかったかも
LOD自体は子供の客層を狙っていたかもしれないけど
いかんせん玩具が少なかったから子供の目には映えなかったか
328それも名無しだ:2012/12/30(日) 22:30:22.54 ID:pHyUI210
LODは本当に「早朝」に飛ばされたからなw
放送時間に問題がなかったってことはない
329それも名無しだ:2012/12/31(月) 00:26:36.60 ID:ld/N/8pZ
製作決定から本放送まで半年しかなかったそうだし、
玩具展開する余裕もなかったんだろうな<LOD
東映がドラゴンボールの税金対策で作らせたアニメだの言われてたから
視聴率は鼻から気にしてなかったのかも知れんが
330それも名無しだ:2012/12/31(月) 05:16:26.69 ID:MsnlfAwy
アニメを見る→玩具が欲しいって流れなわけだからな。
玩具がないとその後の人気が伸び悩むって可能性はあろうが、
それ以前の問題として「アニメを見る」機会・母数が圧倒的に少なくなったろ。
まあ本当に元々売り出す気がなかったのだとしたらあまりに詮無いことだが。
331それも名無しだ:2012/12/31(月) 10:02:11.71 ID:iZjXS0eP
子供受けを狙った番組作っても、子供自体減ってるからなぁ。

>>329
>製作決定から本放送まで
半年どころか三ヶ月しかなかったって三条陸が言ってたよ。
332それも名無しだ:2012/12/31(月) 13:32:51.99 ID:nJPCGpj+
今年の締めとして疑問に思ったんだが
ティゼのおっさんの方がロンよりも使いやすい
というかロンってティゼの下位互換なんじゃないかと思うんだが
333それも名無しだ:2012/12/31(月) 14:14:27.12 ID:8Lv2st/q
ティゼの強さはアニメでも溶岩作ったりスーパー系顔負けのぶっとびぶりだったからな
さすが伝説の三虎というか・・・
334それも名無しだ:2013/01/02(水) 01:16:11.26 ID:yxrpUzia
>>320,322
流石にKを「ストーリーは一番よくできてたと評価」する人はいないだろう。
システムはアタックコンボとペアユニットで単騎特攻反撃無双を
封じていて一番よくできてる気もするけど。
周回を重ねると超爽快なゲームにもなる。
335それも名無しだ:2013/01/02(水) 10:19:41.56 ID:/nnc1Y8Q
大地魔竜&バルキング同時撃墜は気持ちよすぎておかしくなっちゃう
336それも名無しだ:2013/01/02(水) 12:39:47.17 ID:ZsWnjFdJ
俺は第35話でタングラムを中心に据えた初期位置の敵+チャロン勢の増援+ミストさんを
ストフリの魂ハイマットで一気に殲滅するのが止められない
射精の恍惚感に近いものがある
337それも名無しだ:2013/01/04(金) 02:09:52.14 ID:KqnEw19B
>>334
Kの評価は大体「ストーリー以外はよく出来てたのに」だろ
338それも名無しだ:2013/01/04(金) 02:59:20.82 ID:cZVOHk9T
アタックコンボ強すぎ問題
339それも名無しだ:2013/01/04(金) 05:56:48.57 ID:4n2UzUxg
ストーリー自体は子供向けで親しみやすいよ(って言っとかないと誰も褒めないからな…)
340それも名無しだ:2013/01/04(金) 15:17:39.51 ID:flITQGKQ
会話が長すぎてダレル
もうちょい簡潔にまとめてほしいわ
341それも名無しだ:2013/01/04(金) 16:02:46.30 ID:gFIMZD9W
ある程度は仕方ないんじゃない?
目の前で行われてるバラを使った殺害シーンをサラが延々実況してたりするし
342それも名無しだ:2013/01/04(金) 22:49:45.60 ID:nBCYgJww
ストーリーで叩いてるやつらの心境がわからん
ゾイドやデジモンならアニメにおいてストーリー悪いのは致命的な問題だが
スパロボKはゲームだぞ?正直2周目からはシナリオなんて見ないしあってないようなもんだろw
343それも名無しだ:2013/01/04(金) 23:05:36.64 ID:EX0qFPrf
>>342
他のゲームならいざ知らず、これはスパロボだぞ?
自分の好きな版権作品のキャラが、クソウザいオリ主人公のカマセや引き立て役にされるのは
他のきちんとした版権キャラの当て馬にされる事以上に辛いだろう
シナリオ気にならない奴なんてKMNぐらいしか・・・・・・はっ!
344それも名無しだ:2013/01/05(土) 00:24:49.54 ID:hRYs4bvn
まさかの社員認定脳
345それも名無しだ:2013/01/05(土) 16:03:41.07 ID:lI7Nr/Rd
ミストさんはいいキャラだよ
346それも名無しだ:2013/01/05(土) 16:07:37.29 ID:lI7Nr/Rd
人間味もあるし設定もおいしい
347それも名無しだ:2013/01/05(土) 16:11:52.28 ID:F7CCTa3G
>>343
いくら霧が自己中な性格だからってそれは言いがかりだろ
共演物でオリ主人公が最後のシメを引き受けたり一番の見せ場もらうのは当たり前じゃん
オリ勢の噛ませにされてる作品も、他より明らかにないがしろにされてる作品も存在しない

ファンタジーロボ系作品の敵組織はちっぽけに書かれたけど
第二の地球が文明遅れてるって設定が設定だからね、大規模にならないのは必然
マジンガーもドクターヘル倒した後だから専用シナリオ与えられなかったのも当然
348それも名無しだ:2013/01/05(土) 16:31:01.17 ID:OO9N/jsI
ミストさんの噛ませになったわけじゃないけれどいいところもなくひたすら最後まで各作品キャラに怒られてばかりいたジョシュア君が可哀想です
349それも名無しだ:2013/01/05(土) 17:16:47.57 ID:zeC0ePrr
>ファンタジーロボ系作品の敵組織はちっぽけに書かれたけど
>第二の地球が文明遅れてる
ゾイドジェネシスもキンゲも過去に文明が進み過ぎるくらい進んでて
かつての技術がまだソラノヒトとかギルドラゴンとかオーバーデビルとか
いろいろ残ってるしそのあたりの共通項で何かしらクロスオーバーがあると
そんな風に思っていた時期が俺にもありました
350それも名無しだ:2013/01/05(土) 18:19:35.87 ID:FwY2FP4M
(一つだけバッドエンドを迎えてる作品があることは黙っておこう…)
351それも名無しだ:2013/01/05(土) 20:17:11.94 ID:lI7Nr/Rd
K再評価きたか
352それも名無しだ:2013/01/05(土) 22:02:33.93 ID:HnHjeQEI
>>343
ミストさんは版権キャラ踏み台にはしてないよ
Kやってみれば分かる事だけど
ミストさんは基本版権キャラから格下の扱いを受け続けている
年下から呼び捨てにされ、馬鹿にされることもザラ

版権キャラの挙動がライターによっておかしい事になってるのは事実だが
じゃあミストさんは優遇されてるかと言えば決してそうではなく
ミストさんを含めた全員が不遇なのがKのシナリオ
353それも名無しだ:2013/01/05(土) 22:25:06.23 ID:2awY1gj3
ヤッサバ「ミストのお陰で最後までアデットと一緒に
戦い続ける事ができた俺の事を忘れないでくれよ…な?」
354それも名無しだ:2013/01/05(土) 22:27:08.45 ID:z7k0YVEg
そのおかげで早乙女隊員とフラグを立てさせられたガウリ隊長の気持ちにもなれ
355それも名無しだ:2013/01/06(日) 01:21:53.41 ID:nZwYQt1W
それはよかった、おめでとうございます(白々しく)
356それも名無しだ:2013/01/06(日) 19:51:24.83 ID:Zz2tZqZw
これだけ世間で不評なんだから、
ミストさん達K勢はOGシリーズには絶対出さない方がいいですよ寺田さん!

っつーか、ミストさんと取り巻き二人はまぁいいが
イスペイル様やヴェリニー様をOGなんぞに出しやがったら絶対に許さんぞ寺田
357それも名無しだ:2013/01/06(日) 22:43:10.74 ID:jptbULhR
500円で買ったけどやらんほうがいいの?評価悪いし
358それも名無しだ:2013/01/06(日) 22:46:31.63 ID:1heBmm/h
スパロボを語る上である意味欠かせないね
Kをクリアすれば大抵のことは許せるようになると思うよ
359それも名無しだ:2013/01/06(日) 22:51:14.37 ID:XUyTt6y3
500円ならちょうどいいよ
好きなキャラと好きな機体で無双するといい
360それも名無しだ:2013/01/06(日) 22:52:10.85 ID:Mqqj9l27
980円で買った俺……
361それも名無しだ:2013/01/06(日) 22:58:32.31 ID:hKuAO1I+
中古で1480円でした(´;ω;`)
前持ち主のデータ残っててミストさん、アホジェリカ、シェルバカの名前で登録されてました(´;ω;`)
362それも名無しだ:2013/01/06(日) 23:06:41.19 ID:U/lMtkJO
1280円くらいだったかな
まあシナリオはアレだったけど
楽しめたからおっけ
363それも名無しだ:2013/01/06(日) 23:10:37.96 ID:XUyTt6y3
俺は発売日に定価だよ

ガンソードとファフナーとゾイジェネとガイキングの紹介料と思ってる
364それも名無しだ:2013/01/06(日) 23:14:21.95 ID:Mqqj9l27
ガイキングを知れたのはよかった
Kに出てなかったら永遠にスルーしてたな
ガンソとファフナーは……
365それも名無しだ:2013/01/07(月) 00:55:17.57 ID:pxOOg6dC
先月800円くらいで買ったけど、3週クリアしたデータが入っていた
おかげでキャラクターが最初から結構アビリティを覚えていたりして、お得な気分になった
ちなみにキラさんの撃墜数が999でした
366それも名無しだ:2013/01/07(月) 04:28:44.48 ID:9sc+Qchl
Kやってガンソ見たらレイ兄さんが男気見せて特攻して死んだっていうね

合体攻撃ガンXソードとは何だったのか…
367それも名無しだ:2013/01/07(月) 06:34:14.49 ID:dLZq3Q8V
定価で買ったぜ
確かにシナリオはアレだが、個人的に周回プレイ時の戦闘の爽快感はシリーズ上位だと思う
368それも名無しだ:2013/01/07(月) 07:05:32.56 ID:m69JLYbI
>>366
あの合体攻撃、Kの中で一番好き
369それも名無しだ:2013/01/07(月) 11:47:09.64 ID:nM+LTpq1
>>356
いや第2次OGのクオリティーだったら普通に出して欲しい
370それも名無しだ:2013/01/07(月) 13:28:08.66 ID:T2RRLcXV
機体は普通に格好いいからOG入りはして欲しいが、
OG補正で綺麗なミストさんにでもならない限り
Kは永久にKMNの呪縛からは逃れられない運命か
371それも名無しだ:2013/01/07(月) 13:36:36.68 ID:Zq/c0tdj
ゾイドジェネシスの最後のステージなんだよこれ色々気に食わないが一番気に食わないのが
ムラサメライガーが復活したのを気合だけで復活したみたいになってるじゃん
エヴォルトの超再生能力とムラサメらいがーの意思的なもので復活したのに
ただ気合だけで復活とか台無し解説が必要ならサコン先生とかいるだろ
372それも名無しだ:2013/01/07(月) 15:27:01.93 ID:Ed67aobG
短時間でクリアできてエヴァでなくて簡単なのなんかないかな。
60話とか長すぎ
373それも名無しだ:2013/01/07(月) 19:42:16.06 ID:iYxoVauS
発売日に定価で買ったが
ゾイドとファフとガンソがガシガシ動いて戦ってるだけで満足
ストーリーが〜とか原作再現が〜とかどうでもいい
374それも名無しだ:2013/01/07(月) 20:07:01.91 ID:7P5cdLie
ファフナー本編は知らんけど、道夫とカノンの関係性が好きだった
ネオがあっさりステラ死なせて、オクレ兄さんは「せめて俺の手で止めを…」みたいなこと言ってたから、カノンを無事にファントムペインから足抜けさせた道夫株は上がりっぱなし
なんで、道夫が死んだとき(他にも一杯抜けたな…ゴウバイン…)はエエッってなったけど、道夫の未来の子供のために!っていうカノンの戦闘セリフが良かったんで許せた
375それも名無しだ:2013/01/08(火) 19:53:46.06 ID:VeZLFYMc
このゲーム適当にやってもクリアーできる?あと昔みたいな
システムのシンプルなスパロボしたいな
376それも名無しだ:2013/01/08(火) 19:56:40.85 ID:21Sad+IJ
PUを組まずアタックコンボシステムをフル活用すればわりと余裕
あとKは結構複雑な方かと
377それも名無しだ:2013/01/08(火) 20:17:20.72 ID:VQVwafIT
>>369
猿渡のポジションがカチーナになるわけですね、わかります
378それも名無しだ:2013/01/09(水) 04:23:37.46 ID:pcAksB/Z
昔のシンプルなのに比べたら複雑かもしれんが
最近の中ではシンプルな方じゃね?
379それも名無しだ:2013/01/09(水) 16:45:10.34 ID:RUHLUmyA
ボスクラスのM兵器連発には勘弁してくれって気持ちになった
380それも名無しだ:2013/01/09(水) 19:00:59.89 ID:YdtJnnw1
1週目はわりと難易度高いよな
中盤のMAP兵器持ちガンダム、キンゲが偽者四体に囲まれるとこ、邪魔大王国の怪物にやられた
381それも名無しだ:2013/01/09(水) 19:04:07.32 ID:DwU0U5wX
ひとつのユニットに資金とスキルパーツ全部注ぎ込んだら大変なことになったな
Aコンボをどう使うかで難易度変わる気がする
382それも名無しだ:2013/01/09(水) 22:19:46.88 ID:kR8vN7w+
アタックコンボしっかり活用してけば簡単だろ
383それも名無しだ:2013/01/10(木) 23:35:10.35 ID:b6IEiY+x
主力をコンボ2にするだけでかなり難度落ちるよね
384それも名無しだ:2013/01/11(金) 00:08:39.37 ID:YhNh24h3
結局「総司くんがいなくなってしまったからな…」とはなんだったのか
初版ロム限定セリフだったのだろうか
385それも名無しだ:2013/01/11(金) 03:33:02.80 ID:Kp9Qg4HK
イメージだけで適当に書いたことが広まっちゃったんだろ
386それも名無しだ:2013/01/11(金) 05:37:16.53 ID:R1jj9kZv
ゾイドジェネシス使えただけでも価値はあった
ヒロイン3人は勿論フル改造余裕でした
387それも名無しだ:2013/01/11(金) 12:39:41.56 ID:ZZXep7EY
K買ったぜ!ワクワク!
    ↓
ミストって天然キャラなのか。意外だけど嫌いじゃないぜ!
    ↓
いや…天然というか…空気読めてないだけじゃ…他のキャラもなんかおかしい…
    ↓
もうお前らしゃべるなよ…口閉じろよ…

俺のスパロボKはこんな感じだったよ…
388それも名無しだ:2013/01/11(金) 12:58:23.21 ID:/gwnTiFk
俺のスパロボKの主人公はルージ君です。
389それも名無しだ:2013/01/11(金) 13:11:16.08 ID:nHQYcEsk
ヴァンさんとレイ兄さんで撃破数1、2とれたので満足です
合体攻撃のふたりでチリーンするのが格好良すぎる
390それも名無しだ:2013/01/11(金) 20:30:09.35 ID:6e/Hc08Q
>>384
何より驚くのは、結構長い期間その台詞があると信じられていた事
普通ならすぐに誰かがそんなもの無いって指摘しそうなのに
391それも名無しだ:2013/01/11(金) 20:45:17.34 ID:Vkp0lhNA
でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。重要な事じゃない
これに尽きる

ネタにして楽しめれば実在しようがしまいが些細な事なんだよ
今のミストスレ見れば解るだろ?
392それも名無しだ:2013/01/11(金) 23:12:50.36 ID:IDime0m2
人を陥れておいて開き直るだって…!?
やっぱり地球人はだめじゃないか…!
393それも名無しだ:2013/01/11(金) 23:15:32.27 ID:RSIVrIzl
些細なこと、だよね?
394それも名無しだ:2013/01/12(土) 00:35:26.67 ID:O8sMWDps
アンジェリカ「あなたって、本当に最低の屑だわ!」
395それも名無しだ:2013/01/12(土) 14:58:23.80 ID:qV8HpLxs
ネタにして騒ぎたいだけだからな
396それも名無しだ:2013/01/12(土) 18:08:17.16 ID:hJtSCXr8
Kはガンソとゾイドジェネシスを視聴させるきっかけになってくれただけでも価値はあった
397それも名無しだ:2013/01/12(土) 19:08:53.73 ID:GFJhdfs9
ガンソードは2クールアニメのくせに13巻もあって見る気なくしたわ
398それも名無しだ:2013/01/12(土) 19:33:24.32 ID:SVpth5s2
判断基準がもったいないな
まあ無理強いはしないがめっちゃ面白かったぞ
俺の人生の五本指
399それも名無しだ:2013/01/13(日) 01:19:30.89 ID:LKoklPA7
Kは幾ら素晴らしい素材を取り揃えたとしても、
調理法を間違えると灰にも毒にもなるという事を
身体を張って俺らに教えてくれたんだよ
しかしその煙に撒かれて犠牲になった人々は数知れぬ・・
400それも名無しだ:2013/01/13(日) 03:16:44.27 ID:LmXkWth+
Kは俺に地形適応の大切さを教えてくれた
あれは確かスターゲイザー初登場回だったかな…
401それも名無しだ:2013/01/13(日) 08:19:11.46 ID:jou8gzeX
ガンソはKだけで終わるのは勿体無い逸材だからなあ・・・
またスパロボに参戦してほしい

ちなみにガンソはバンダイチャンネルの月額見放題で見れます
402それも名無しだ:2013/01/13(日) 10:17:51.85 ID:C+xS3diO
翔子って生存するの?
wiki通りに2ターン以内にフェストゥム倒しても自爆しやがるんだけど。
403それも名無しだ:2013/01/13(日) 11:00:14.36 ID:x46rl+/q
>>402
生存っていうか以後のフラグ全部満たせば他メンバー共々「実は生きてました」で復活する
404それも名無しだ:2013/01/13(日) 12:22:58.90 ID:C+xS3diO
あーなるほど。
じゃあこのまま進めるわ。
405それも名無しだ:2013/01/13(日) 13:14:39.72 ID:2R6B4QD5
お前ら勿論初回のお気に入り3作品は
ゾイドジェネシス・キンゲ・ガンソード登録したよな?な?
ファンタジー系は世界観もさることながらキャラの服装がいい
406それも名無しだ:2013/01/13(日) 22:30:37.97 ID:G+5S1/pG
気力上昇で発動する強力な能力がやたら多かったよな、K
マジンパワーや種われ等も多作品より強かった気がする
407それも名無しだ:2013/01/14(月) 10:02:55.78 ID:Hy3cIGD8
お気に入りってパイロット多い種は必須じゃね?
408それも名無しだ:2013/01/16(水) 18:29:50.10 ID:YwdgDf7U
K買ったけど知らない作品多くて進まない
折角だからTSUTAYAでファフナー借りてきたよ
ガンソはDMMに頼んだ
409それも名無しだ:2013/01/17(木) 01:54:03.88 ID:yLvPy6RB
>>390
ぶっちゃけ今でも「本当はこっそり仕込まれてるんじゃないのか?」と疑っている
誰か解析した人はいないのだろうか…

いっその事OG参戦した際に本当に喋ってくれとさえも、いやよそう
俺の願望だけでみんなを混乱させたくない
410それも名無しだ:2013/01/17(木) 14:06:59.20 ID:rB1nFlzc
空想と現実の区別が付かない人か
411それも名無しだ:2013/01/18(金) 02:44:51.43 ID:nGnX/PUR
レヴリアスのステアードでこういう戦闘をやってほしいなあ

http://www.youtube.com/watch?v=BnP5oy4tSvk
412それも名無しだ:2013/01/24(木) 10:36:33.62 ID:9akMfDE7
故郷が過疎っている…
この非常時に地球人は何をやっているんだ…?
413それも名無しだ:2013/01/24(木) 12:40:40.16 ID:dxVocnQy
ネタスレも過疎ってるしもう忘れられたんじゃ……
414それも名無しだ:2013/01/24(木) 17:07:01.17 ID:GHI24iwA
暴徒の私物化スレに成り果ててしまったからな…
415それも名無しだ:2013/01/24(木) 18:04:09.22 ID:kL5m6lwB
そんな…
416それも名無しだ:2013/01/24(木) 23:53:49.10 ID:GyixoYLC
ちょっと待て、ネタスレってどっちのだ!?
417それも名無しだ:2013/02/04(月) 22:00:16.11 ID:JXQF2jZ5
ふっ…
418それも名無しだ:2013/02/07(木) 13:32:37.52 ID:dA0q6YyL
ヒポッ!
419それも名無しだ:2013/02/11(月) 01:25:02.53 ID:SeT/+9dB
んほおおおおおおおおおおおおお!
420それも名無しだ:2013/02/11(月) 08:30:43.52 ID:CUjpTl6D
アークエンジェルルート第26話で偽ゲイナーを使った撃墜数荒稼ぎをしようと思うんだが
明日欄の∞以外でオススメの機体ってある?
421それも名無しだ:2013/02/12(火) 12:36:46.78 ID:HKrG5YWt
Kのザイリンさん見てるとグレンラガンのヴィラル思い出す
422それも名無しだ:2013/02/15(金) 00:16:02.00 ID:U3Zoku+P
>>420
フォースインパルス
423それも名無しだ:2013/02/15(金) 07:15:05.69 ID:L+OQongH
>>422
ありがとう。やっぱりSEED系になってしまうか
424それも名無しだ:2013/02/16(土) 19:20:15.96 ID:9AFx7flW
なんか運動とかちこっと改造したらミィ様が強いんだけど
ルージ君がかすむ
425それも名無しだ:2013/02/16(土) 23:16:18.24 ID:hHexFaud
熱血覚えるのトップクラスに早いしコンボ2だしリーオだしで強いよな
426それも名無しだ:2013/02/16(土) 23:18:04.04 ID:Aytsudc5
コマンドウルフ好きだしおじ様も好きだから積極的に使いたいけど全体的に弱い印象が……
というかゾイド自体宇宙では要らない子になっちゃうんだよなあ……
427それも名無しだ:2013/02/17(日) 00:05:50.63 ID:hTI1Q3Pq
ゴリラさえいれば後はどうにでもなるのが何ともな…
あとはサポート役にア・カンか
428それも名無しだ:2013/02/17(日) 00:06:46.66 ID:pLEd5Jst
ティゼをもう少し使いやすくしてあげてほしかった
429それも名無しだ:2013/02/17(日) 00:15:19.40 ID:xlfDdQHc
>>428
えーティゼ使い易いじゃん。ロンは着弾指定型MAPW+幸運持っているけれど
SP少な目のKでは着弾範囲広い+高火力なティゼに祝福かけた方が儲けられるし
俺の所のロンはティゼの取りこぼし処理班になっている
430それも名無しだ:2013/02/17(日) 00:18:03.59 ID:pLEd5Jst
MAP兵器とか幸運に関してはソルヴリアスと精神バグによる無限愛という手段が……
それがなくてもキラさんがいるし……
ゾイド勢は中々特化した能力が少ないイメージがある
431それも名無しだ:2013/02/17(日) 01:46:37.36 ID:czsbuHET
何を言っているんだ ゾイドは貴重な攻撃力・射程ダウン系の武器持ちがいるじゃないか
432それも名無しだ:2013/02/17(日) 12:38:57.36 ID:M78svqdD
ティゼのMAP兵器は燃費が良く便利 空適応を改善すれば尚良い
ザイリンのコンボ武器は攻撃力ダウンが付いていて便利 コンボを伸ばせば尚良い
433それも名無しだ:2013/02/17(日) 13:52:34.00 ID:Ml+q2+4I
適当に改造すればどの機体でも無双出来る
434それも名無しだ:2013/02/17(日) 23:40:37.83 ID:ja4K4YfW
     __   
   __,'',(ノJヾヽ_   
   爿ヨ!ハ从ノリEK 
   '´|liゝ ´ヮ`リ|!` ふふん
    |! (_/丞iヾ  
    .リι_,ヱ,ゝ)  
       .しソ
435それも名無しだ:2013/02/18(月) 01:22:00.09 ID:cV7MN+yl
いや誰だよ
436それも名無しだ:2013/02/18(月) 03:36:26.08 ID:5buFt3ba
俺だよ
437それも名無しだ:2013/02/18(月) 03:42:44.01 ID:YAMdwVKH
違う
438それも名無しだ:2013/02/18(月) 16:08:24.01 ID:BU9lR4Yg
私だ。
439それも名無しだ:2013/02/18(月) 18:08:21.46 ID:EQoaRSEN
貴様らに名乗る名前は無いッ!
440それも名無しだ:2013/02/19(火) 00:23:58.96 ID:9h4fG3F4
名前が無いだって…?アトリームではそんな人はいなかった!
441それも名無しだ:2013/03/04(月) 12:26:25.70 ID:DXU09hTO
クソゲーまとめwikiの旧記事ってどっかで見れない?
作品ごとの詳細があって面白かった覚えがあるんだが
442それも名無しだ:2013/03/09(土) 05:09:45.06 ID:+IUtG/p3
OGにミストが出てきて改善されたとしても「こんなのミストさんじゃない」「今さら善い人にしても」「ヘドが出そうです」という意見で一杯になりそう
443それも名無しだ:2013/03/09(土) 05:18:59.00 ID:gnCmMeOI
>>442
確かキャラが変わって色々言われた奴いるよな
444それも名無しだ:2013/03/09(土) 08:23:59.20 ID:1mqWXf8d
お前、それはヒューゴさんの事言ってんのか?
あれは十分良いキャラだろ
445それも名無しだ:2013/03/09(土) 08:43:58.04 ID:zn/I+9+K
アクセルなんかOG2でかなり変わってたじゃないか、記憶喪失万能説
ミストさんの場合、逆に今度は本当の記憶喪失で登場すれば改変自由
446それも名無しだ:2013/03/09(土) 13:28:23.25 ID:XT1rMfzS
そろそろオリ主人公も死んで緊張感を出すべき。ミストさんが犠牲になるのが得策。
447それも名無しだ:2013/03/09(土) 18:38:45.78 ID:24TBWNI4
ふと思ったんだけどOGに出たら例の盗作騒動が尾を引いてBGM総入れ替えされそうだ
448それも名無しだ:2013/03/09(土) 20:13:01.39 ID:61RWOeu1
ミストさんの曲は気に入ってたから寂しいな……
449それも名無しだ:2013/03/11(月) 17:49:02.49 ID:3G0zoyuU
>>442
このスレだっけ?ミストさんがコスモポジに納まれば物凄く逝きそうっていってたの
俺もそう思うよね?泡鳥さん!
450それも名無しだ:2013/03/11(月) 17:58:18.80 ID:1IMAA4No
えっ…
451それも名無しだ:2013/03/11(月) 18:38:30.86 ID:22zLqqSJ
「宇宙が大変なのに内輪もめだって・・・!?こんなに俺と地球人との間で(ry」
「セレーナさんが裏切るなんて・・・これじゃあ俺地球を(ry」
「俺はこの星を守りたく(ry」→洗脳されて敵として登場、クリア後独房行き
「うああああああ(ry」

・・・あれ、ミストとセレーナって意外と相性よくね?
いや、よそう俺の勝手な妄想で(ry
452それも名無しだ:2013/03/11(月) 18:41:36.09 ID:SLp3iZtl
私だってジャミングダッシュロックアタックしてくれるAIがあれば成長しますよスレイさん!
スレイ「自分でやれ」
こんあにも私とスレイさんで意識の差があるなんて思わなかった!
453それも名無しだ:2013/03/13(水) 17:07:57.87 ID:FLcVvMlj
コスモは男としてすげえ成長したからなあ
454それも名無しだ:2013/03/13(水) 23:11:45.12 ID:H3zM+BxL
Kの新規でガンソ以外再参戦w
ガンソカワイソス
455それも名無しだ:2013/03/13(水) 23:12:20.37 ID:Nra/fhAk
お前ゾイドジェネシスとスターゲイザーになにか恨みでもあるん?
456それも名無しだ:2013/03/13(水) 23:24:05.05 ID:BAqJAfIX
ファフナー以外Kが初登場のやつなんかあったっけ
457それも名無しだ:2013/03/14(木) 12:06:13.41 ID:Q5MBbL+H
ゴーダンナー
ガンソ
スタゲ
ガイキング
神ジーグ
ゾイドジェネシス

バーチャロンはどうだったっけ
458それも名無しだ:2013/03/14(木) 12:07:57.98 ID:YZA+AarP
ゴーダンナーはスクコマ2が先だろ
459それも名無しだ:2013/03/14(木) 12:24:15.01 ID:Q5MBbL+H
ていうか>>1に載ってたな
460それも名無しだ:2013/03/14(木) 12:37:23.88 ID:urGgw8aO
バーチャロンはサルファが初出
461それも名無しだ:2013/03/14(木) 14:37:01.52 ID:NSiOxL16
いやそうじゃなくて>>454の口ぶり的にK初登場でUXで再参戦なのってファフナー以外にあったかなあと
462それも名無しだ:2013/03/21(木) 23:02:33.60 ID:7B8V5mAT
ないよ
463それも名無しだ:2013/03/27(水) 07:57:43.15 ID:w80o3hQn
ゾイジェネも再参戦来たな。初代も出た
464それも名無しだ:2013/03/27(水) 09:22:18.65 ID:Y5eJ5Ul4
シナリオ薄いらしいからKみたいなまともなスパロボに出て欲しかったな初代
465それも名無しだ:2013/03/28(木) 14:02:06.12 ID:+zsrFDJa
Kみたいなまともなスパロボは今後しばらく出ないだろ
466それも名無しだ:2013/03/30(土) 08:24:35.68 ID:q+8e1NNA
ガンソードは原作知らんけどじいさん4人組は気に入った
ヴァンは話が通じない集団行動できないおっさん
プリシラ印象薄い

まあ多分こういうところがそのまま原作Disって叩かれてるところなんだろうけど
467それも名無しだ:2013/03/30(土) 10:04:07.02 ID:TAZh6EuR
ヴァンさんはその印象通りの人だけどあれよりもう少し礼儀を知っている人だよ
468それも名無しだ:2013/03/30(土) 12:13:33.39 ID:bDwy4/uP
でもカギ爪いない星に連れて来られたらかなりイライラするとは思う
469それも名無しだ:2013/03/30(土) 14:08:17.93 ID:NmAM+U+p
でもその礼儀が最低限の礼儀過ぎて逆に礼儀知らずだと思う

カギ爪の男に会えると思ったら別の星に飛ばされて戦わされるヴァンさんはキレていい
470それも名無しだ:2013/04/04(木) 21:14:12.36 ID:wNSW8OpQ
初スパロボでKを選びました
シリーズでは色々不評な点がある問題作(いい意味で)らしいけど
15話まで進んでキャラにも愛着が湧いてきて楽しい
唯一の不満は1話攻略に1時間費やす所
ボリュームあるのは良いことだし贅沢な悩みと言われてしまうだろうけど
ガンソードのヴァンってキャラがFateのキリツグに似てて気に入った
471それも名無しだ:2013/04/04(木) 22:28:45.86 ID:1S3UD4Gu
(ケリィさんの最終目標はカギ爪の同志と全く同じなような…俺混乱)
472それも名無しだ:2013/04/04(木) 23:11:46.94 ID:wNSW8OpQ
>>471
(なん・・・だと? まだ未登場なので楽しみです)
473それも名無しだ:2013/04/04(木) 23:38:48.25 ID:HyIW/1vm
俺も最近クリアした。
最初は噂のミストさんがどんなものか見たさにやってみたらゲーム自体は面白かった。
ミストさんはそんなに嫌いじゃないかなあ。葛藤の描写が下手なのはわかった。
今2周目。1周クリアしたらやめるつもりが2周目はサクサク進むから辞められない。
474それも名無しだ:2013/04/04(木) 23:42:39.32 ID:zqu2ybVi
俺も去年の冬にクリアしたばっかだけどミストさんの固定顔アイコンにイラッ☆ときたのとヴァンさんとファフナー以外はそれなりに……それなりによかったよ
シナリオとか演出にケチつけるならミストさんは特攻しすぎ
戦闘アニメとバランス的にはトップクラス
でもPU組んでるとどうしても後半時間がかかるんだよなあ
475それも名無しだ:2013/04/05(金) 03:01:25.85 ID:3xNGewMN
単機でコンボ攻撃したほうが圧倒的に強いよね
俺は強ユニットはみんな単機で、PU組ませているのは能力的に心許ないユニットばかりになってた
476それも名無しだ:2013/04/05(金) 07:57:03.72 ID:hh0r9ooN
ボリュームっていうか会話パートが長すぎるんだよな
477それも名無しだ:2013/04/06(土) 23:58:05.55 ID:zIEXJ+Nx
これSPは戦闘中回復しないの?
毎ターン10%くらい回復してると思ってたけど数字変わってないのに気付いた
478それも名無しだ:2013/04/07(日) 02:30:46.67 ID:cWWhxfLk
スパロボは基本的にSPは回復しないよ
特殊スキルでターンごとに回復する作品もあるけど、ほぼ必ず強スキル認定されるくらい
479それも名無しだ:2013/04/07(日) 09:15:18.52 ID:uLzYKL7V
>>477
ゴウバインヘルメットを高速機体に装備するんだ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13321810
480それも名無しだ:2013/04/07(日) 15:22:39.56 ID:8b1IFt9H
周回プレイの効率はシングルのアタックコンボが圧倒的だろうが、それ以外はPTのが強いよ
ていうか必須、パートナー組んでないと1週目はまずクリア不可能と思っていいレベル
1対多に特化したキャラを数機育てただけではHP回復する邪馬台国の怪獣やオーバーデビル、
カギ爪ロボ辺りでこっちの攻撃力が敵の回復量を上回れなくて詰む
481それも名無しだ:2013/04/07(日) 15:25:59.47 ID:kynOkIqZ
お構い無しにマップ兵器乱発してくるからバトルにならなかったわ

めんどくさいから雑魚無視してボスに集中砲火して倒してた
482それも名無しだ:2013/04/07(日) 15:38:54.18 ID:ZXycPiB1
最後は鋼鉄神ジーグでゴリ押ししてた
483それも名無しだ:2013/04/07(日) 15:50:44.11 ID:od9kdM0p
准将に全部丸投げした覚えしかないわ
484それも名無しだ:2013/04/10(水) 00:47:35.46 ID:Z10hMXIA
イスペイルとの決戦まで来たところでヒロイン1人が爆死・・・だと・・・?
敵の挑発に乗るなとあれほど言われて、自分でも乗った後にもう乗らない!って言ってたのに
ミストさんが嫌われてるのがようやく分かってきた。
485それも名無しだ:2013/04/10(水) 21:43:32.83 ID:tc1SQ782
>>480
クリア不可能はねえわ
撤退する敵倒すならPU必須だが、クリアするだけならPU必要ない
486それも名無しだ:2013/04/11(木) 16:33:55.29 ID:jowbRKES
アデット先生の顔グラ変わる前のほうがかわいかったなあ…
原作と違ってちゃんと採用試験受けててワロタ
487それも名無しだ:2013/04/11(木) 22:09:44.88 ID:X4VBFoBF
序盤で的だったヤッサバアデットがいつの間にかパーティになっててワロタ
憎まれキャラだったのに使ってみたけど回避率高くて結構つええ
オーバーマンなのは伊達じゃないね
488それも名無しだ:2013/04/12(金) 10:04:13.03 ID:b2+/6kPD
原作見るとヤッサバは結構いいやつだから仲間になって嬉しかった
なおガウリ
489それも名無しだ:2013/04/19(金) 22:05:10.17 ID:h04QW8bu
原作見てないから知らないがヤッサバって優秀なオーバーマン乗りだったの?
格闘射撃も高いが技量が数少ない初期値130超えパイロットだからどうも気になってしょうがない
490それも名無しだ:2013/04/19(金) 22:46:40.88 ID:rsYMw3vl
ヤッサバは出番少なかったら優秀で留まれたイメージ
アスハムが出番多い分色んなオーバーマン乗りに圧倒されてた可哀想な子
とにかくヤッサバは男前だよ
491それも名無しだ:2013/04/21(日) 10:25:43.02 ID:Umf/UGzg
マジンパワーもないしカイザーにもならないマジンガーZ
これは倉庫ですわ
492それも名無しだ:2013/04/21(日) 12:52:55.71 ID:DpayEZDy
マジンパワーはあるだろ。
シナリオにあまり絡まないし、フラグもないから使わない人多そうだが。
493それも名無しだ:2013/04/21(日) 22:54:07.18 ID:Umf/UGzg
え、マジンパワーあるのかって調べたら
今14話まで進めたけどこの先追加されるんだね
失礼
494それも名無しだ:2013/04/21(日) 23:08:10.48 ID:DpayEZDy
こっちも中盤から追加ってことを忘れてた。すまん。
495それも名無しだ:2013/04/22(月) 17:14:21.98 ID:WJbm4ezY
事前情報しらべず買ったからグレートもグレンダイザーも出なくて驚いたな
ミストさんの設定的にグレンダイザーとは噛み合いそうなのに。
いつでるのかなと思ったら結局参戦せずという。

能力的にはマジンパワーや武器追加あるし喰らっても耐えれるユニットだし弱くはないよ
キッチリ装甲上げればボスクラス以外ダメージ10に抑えれるはず
撃墜数が能力ボーナスに直結するシステムだし、参戦期間長いからお気に入りにするのもアリ
496それも名無しだ:2013/04/22(月) 17:51:57.03 ID:nzjRRhaD
原作終了後だけど続編のグレートはいないのが不思議な感じだったな。
497それも名無しだ:2013/04/23(火) 00:53:30.71 ID:Ji8AqCoo
なぜかダメージ軽減までついてる史上最強のマジンパワーだったのに
銅鐸パワーという完全上位互換がいるせいで…
信頼補正に攻撃力上昇があればなあ
498それも名無しだ:2013/04/23(火) 09:23:31.29 ID:V0N+jo9u
これといったイベントも地味なのしかない脇役枠だからなぁ

同じく原作終了後のダンガイオーには必殺技御披露目イベントとかあるけど
今作のマジンガーZはマジンパワー搭載イベントも地味だったような

連続ターゲット補正のおかげで受けて耐えるユニットはかなり安定はするんだが
シナリオでの見せ場が少ないから育てない人も多そう
499それも名無しだ:2013/04/23(火) 10:03:49.84 ID:948IdHqb
ゲイナーくん「幻の中でサラさんと畑を耕してた」

サラ、顔を赤くする

これってつまりそういうことですよね?
500それも名無しだ:2013/04/23(火) 10:21:51.67 ID:A7CAGPFu
深層心理学曰く、夢の中での畑仕事や庭いじりは性行為を意味するというやつか・・・

リオンネッターのオーバースキルでヴァンとゲイン以外の全員が恐怖具現化で
気力が下がるが、チーフは何見て畏怖したんだか?
一番何事にも動じなさそうなくせに
501それも名無しだ:2013/04/23(火) 10:29:47.47 ID:948IdHqb
深層心理学のことはよくわからないが、どうせ土いじり→クンニみたいな発想なんだろうな…
サラああああああああ!好きだああああああああ!
502それも名無しだ:2013/04/23(火) 12:02:39.61 ID:VIYfp/t/
>>500
自分が主役だと思ってたら初音ミクに出番を取られる未来が見えた
503それも名無しだ:2013/04/24(水) 02:18:57.16 ID:cb4SWt7T
>>500
パソナルーム行き
504それも名無しだ:2013/04/24(水) 06:07:45.31 ID:whdBmiqE
Kにフェイが出てるのはUXの時代を先取りしてるね
505それも名無しだ:2013/04/24(水) 22:15:04.17 ID:cb4SWt7T
>>504
第3次α…
506それも名無しだ:2013/04/27(土) 22:30:26.11 ID:ATpca/OC
そこそこ人間っぽい形で動きがかわいいと萌えられるということをフェイが教えてくれた
507それも名無しだ:2013/04/28(日) 00:24:58.69 ID:X48du0UY
俺はELSでもいけるよ
508それも名無しだ:2013/04/29(月) 03:56:17.39 ID:RoT+/suB
ようやくKクリアでけたー
初スパロボで最初10話くらいまでキャラとゲームシステムに慣れず大変だったけど
両方理解してきた後半はやりごたえあった
ラスボスが凄い消耗戦で死闘に相応しい強さのラスボスだった
スパロボシリーズの面白さは理解できたからWとLもその内買おうと思う
とりあえず強くて2週目を満喫してから
509それも名無しだ:2013/05/01(水) 20:36:28.26 ID:S3OfQzKs
>>508
おめでとさん WもLも面白いよ 
510それも名無しだ:2013/05/02(木) 15:36:45.31 ID:QbeQu/aL
ミストスレが終了したぞ!
511それも名無しだ:2013/05/02(木) 19:00:40.66 ID:IHJ87mFr
マジで?
規制恐ろしいな
512それも名無しだ:2013/05/02(木) 20:50:49.76 ID:QbeQu/aL
【祝】ミストスレ復活
513それも名無しだ:2013/05/03(金) 06:50:02.96 ID:wBjCRjOD
いやあ、オーバー規制は強敵でしたね
514それも名無しだ:2013/05/04(土) 22:50:23.84 ID:LxWVsLC3
ガイキング編が終わってようやくBGMに新世界より解禁されて嬉しいけど
曲のいいところで終わってループするのが残念だ・・・
ここから盛り上がるってところで何故終了した!ドヴォルザークをなんだと思ってるんだ!
515それも名無しだ:2013/05/05(日) 00:58:54.77 ID:ylXMowaB
4周したけど一回もプロイストと決着つけるルート見てない。
516それも名無しだ:2013/05/05(日) 16:51:15.28 ID:D8vZOj1w
初周は参戦キャラもルートも知らなくて選んだルートがガイキングだったな
最初の分岐は行ってなくていつの間にかキャプテンガリスいなくなって
ルルが艦長になってたりして
2回目の分岐で大地魔竜、天空魔竜を見ておおーっとなった
プロイストはそこらの敵キャラよりも悪人らしくてカリスマ性あったな
急にキレたり冷静になったりするギャップが面白い
517それも名無しだ:2013/05/05(日) 20:48:11.35 ID:XTuryXAF
魔竜さんはコンボがなくて辛い
518それも名無しだ:2013/05/06(月) 18:03:38.70 ID:EfalUjox
24話後編で資金稼ぎしてると飽きてくるな
さっさと進めた方が楽しいし周回すれば資金なんてがっぽりなんだから
1話に留まるのはよくないと思った
519それも名無しだ:2013/05/09(木) 06:28:06.11 ID:7WSYG/G4
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4183324.jpg
2周目最終話前のデータ
何もおかしいことはしてないよね?
520それも名無しだ:2013/05/09(木) 15:42:01.35 ID:JOgWBkUW
3位がおかしい
521それも名無しだ:2013/05/09(木) 17:13:23.46 ID:3zEwn99W
ちょっと待って、2周目で撃破700っていけるの?
全滅は数字増えないよね?
キラ使いまくった俺でやっと300なんですが・・・しかもプリシラで
522それも名無しだ:2013/05/09(木) 17:16:14.59 ID:CfMeFuNq
最終ステージの雑魚は無限にわくから可能だよ
523それも名無しだ:2013/05/10(金) 18:49:51.10 ID:BDE1AJWp
念願のレイステラミハエルファサリナ仲間にしたら気力が抜けた
もういいかな・・・ファフナーとゾイド見てないけどUXで見ればいいや
524それも名無しだ:2013/05/11(土) 22:29:38.90 ID:AN8jIPmq
うちのルージ君は1週目で999だよ
525それも名無しだ:2013/05/12(日) 00:33:50.51 ID:dOHFRIB+
2週したけどヴァンさん700くらいしかいかなかったなあ
526それも名無しだ:2013/05/12(日) 01:48:47.19 ID:Ytse3Cqz
UXでゾイドを見る方法があるのかね
527それも名無しだ:2013/05/13(月) 19:33:52.31 ID:KFpARff9
エイプリルフールにミストさんスレに書き損ねたホラ

ミストさんの頼れる兄貴分、ゴオちんのライバルといえる剣の本名は兜=剣

でもケン=フリードとかのがそれっぽかったかなって
528それも名無しだ:2013/05/14(火) 21:57:27.18 ID:8K6F1flG
ゾイジェネにまで逃げられたな
スタゲとガンソはまだKに縛られたままか
スタゲは二度と出ないだろうな
一番の被害者ガンソも救って欲しい
529それも名無しだ:2013/05/14(火) 21:57:57.53 ID:8K6F1flG
あげ
530それも名無しだ:2013/05/14(火) 22:04:32.85 ID:FqpUMKy3
爺さん!(ry
531それも名無しだ:2013/05/15(水) 10:04:30.00 ID:1LgdQK2F
ミハエルとファサリナが仲間になるイベントがあるとレイとジョシュアの和解も見えるところでやってくれていいな
兄弟にはもうちょっと活躍してほしかったな
532それも名無しだ:2013/05/21(火) 21:42:04.30 ID:1GBoyWc/
ミストさんの絶望発言なんだが、原因がハザード長官なら説得力があったのに…
533それも名無しだ:2013/05/22(水) 13:15:35.52 ID:Iy9AEK7G
ミストさんは三輪長官とも相性悪そう
534それも名無しだ:2013/05/22(水) 20:34:45.25 ID:jEWIJ9hB
それにしても
Kのオリ敵には不思議な魅力があるな
535それも名無しだ:2013/05/22(水) 21:05:49.05 ID:Iy9AEK7G
年増でうさ耳とかな…
FF12でもお世話になった
536それも名無しだ:2013/05/22(水) 21:10:11.89 ID:fVeHM08s
バーチャロンっぽいキャラとかな
537それも名無しだ:2013/05/23(木) 01:30:08.98 ID:HghxfNK0
中間管理職とかな
538それも名無しだ:2013/05/26(日) 01:00:35.77 ID:Oxu0fnxE
またカワハギか
カワハギって「落ちぶれる」っていいかた好きだよな
スパロボが落ちぶれたとか言ってるのは100%カワハギ
スパロボが落ちぶれてるなら和ゲー全部落ちぶれてるわ
539それも名無しだ:2013/06/07(金) 00:24:58.07 ID:wZ1QBKOc
左近さんどうしてレウリアスの整備士なのにダンナーベースにいないの?
540それも名無しだ:2013/06/07(金) 02:26:37.77 ID:nt0dZj1U
あの人基本的に引きこもりだからな…
アニメでも姿見せるまでちょっと長かった
541それも名無しだ:2013/06/09(日) 13:54:08.03 ID:pqOstQMV
ダサイイケメンだからな
542それも名無しだ:2013/06/29(土) 22:15:07.76 ID:NROYqjzu
ミストレックスがヴァルヴレイヴの回想シーンを見ると一体どうなるのか?
543それも名無しだ:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:fTDJj2yM
WとLが良かったからKに手を出してみた結果…

ひどい糞ゲーを覚悟してたけど悪くないぞこれ!
戦闘はLより手応えあるな。ストーリーはいいとこ探しながら遊べば楽しめる
544それも名無しだ:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:fTDJj2yM
ってスレ一ヶ月も止まってんのかよ
あげっ
545それも名無しだ:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:tVWEu+BE
元々期待していた人へのダメージは大きいけど最初から糞ゲーを覚悟している人は意外と楽しめるのかも
宇宙Bの扱いにくさや主人公のイベント戦闘の多さ等の不満はあるけど自分も結構楽しかった
546それも名無しだ:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Y2dO2onZ
>>545
発売日に期待して買った人間的には最悪の一言だったぞ、、、
特に新規参戦にハズレ作品がなかったので期待度がハンパなかった。

特に腹が立ったのがラストが宇宙ステージな点。
製作者絶対ゾイド嫌いだろと思った。
547それも名無しだ:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:8XLiI0AC
設定上しゃーないとはいえ、ゾイドは宇宙Bに加えてだいたいの最強武器が空ーだもんなあ(村雨から疾風になると火力落ちる設定採用するのもきっちりしてるし)
それはともかくルージの成長とか清十郎の参戦理由の描きかたが雑過ぎると思った
Kのおかげでタカラトミーとの溝が深まったんじゃないのか
548それも名無しだ:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:sN/yo41V
リーオの武器()だったからな…
549それも名無しだ:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:uFJ/m+/b
なんで一枚絵廃止しちゃったんだろう
Wでは沢山あったのに
550それも名無しだ:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Z0r8nmN3
ガキとBBAがミストさん挟んで威嚇しあってる図しか思い浮かばん
バンプレのデザイナーもきっとそうだったんだろ
551それも名無しだ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:6PtcibHJ
クリアしたけど、もう一つの地球は結局なんだったの?(´・ω・`)
552それも名無しだ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:JZeDch6N
ただ単にそういう星があったってだけじゃないかな
そこになんでアトリームだかベザードだかの食べ物が流通していたのかという方が気になったわ
553それも名無しだ:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:F/jr23O4
会話が苦痛
でも飛ばすと味気ない
554それも名無しだ:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:/GS00y47
Wの人に書いてもらいたかった・・・
555それも名無しだ:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:l5D5Xxx6
そんな…
556それも名無しだ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:C/YVw7Zu
ミズーギのレ・ミィ&コトナ見たかった
557それも名無しだ:2013/09/02(月) 12:52:07.75 ID:d8rrEgKW
馬鹿野郎!!なんでこんなゲーム作った!?なんでだ!言え!!
558それも名無しだ:2013/09/02(月) 13:21:00.34 ID:i4DWmWV6
俺にガンソードとファフナーに出会わせるためだよ!
559それも名無しだ:2013/09/03(火) 01:29:47.75 ID:lbwwuIl/
くーそーにまみれた
560それも名無しだ:2013/09/13(金) 16:08:46.78 ID:9T3jt49I
フッ…
561それも名無しだ:2013/09/13(金) 16:10:42.18 ID:v8N7F7xd
ホ!
562それも名無しだ:2013/09/15(日) 05:15:46.34 ID:zzfXN+j3
スパロボKの良い所は
俺のようにカガリを見直して(惚れて)使うようになった人間の増加と
覚醒戦艦が以下に強力かと知らしめた事と
MAPWの爽快感が増したという事かな
563それも名無しだ:2013/09/16(月) 07:17:24.62 ID:KGN5uozS
なあ・・・ガンソードってちゃんと放送されたアニメなのか?
地上波じゃないとかOVAのみってことないよね?
登場人物の格好やOPがまんまルパンそっくりなんだがこれ大丈夫なの?
スパロボでほじくり返して有名にしちまったら今更ながら何か言われそうだ
564それも名無しだ:2013/09/16(月) 20:46:14.93 ID:8S3vMp3Y
いややってた
1話切りした俺が言うんだから間違いない
見ときゃよかった・・・
565それも名無しだ:2013/09/16(月) 20:48:11.94 ID:BQGAIWGg
普通に深夜にやってたぞガンソード、ガオガイガーファイナルの後にやってた
最初ロボものだってわからなかった
566それも名無しだ:2013/09/16(月) 22:39:31.57 ID:aET6RNZa
ガンソードは今でも根強いファンをそれなりに見かけるけどそういうツッコミは見かけたことないなあ
そんなに似てる?
567それも名無しだ:2013/09/17(火) 13:31:04.63 ID:eCSRe0GO
ガンソ詳しく知らなかったからKプレイするまではガンダムの外伝作品だと思ってました
568それも名無しだ:2013/09/19(木) 19:56:12.39 ID:JMe9yWGM
ゾイドジェネシスのアニメ見て、髪を切ったレミィが出なかったことに号泣した
あのデザインって、オリジナルの後日譚のために勝手に設定したのか?
569それも名無しだ:2013/09/20(金) 03:10:50.62 ID:3Gtajxx8
ガンソードはたしかテレ東25時月曜とかだった気がする
当時は3話ぐらいできって15話ぐらいから見返したから覚えてるわ
570それも名無しだ:2013/09/21(土) 22:41:48.99 ID:NYJZ1hhw
何か見たことある作品だなあと思ってたが何と勘違いしてたんだろう
571それも名無しだ:2013/09/22(日) 01:16:02.00 ID:zyfViJsf
ムサシGUN道
572それも名無しだ:2013/09/22(日) 22:31:32.56 ID:VOXJboi/
ムサアアアアアアアシ
573それも名無しだ:2013/09/25(水) 12:49:26.55 ID:bkStEVWa
「俺は強い奴としか戦わない」って
カギ爪の情報探して潜り込んだだけだから余計なことはしたくないっていうのの建て前じゃないの?
574それも名無しだ:2013/10/08(火) 19:53:55.89 ID:K68CVPl4
最近始めたけど
なんかこれ序盤面白いよな
50年入れない九州とか
575それも名無しだ:2013/10/15(火) 22:28:26.27 ID:vNUgEssz
それはジーグの設定やけど
576それも名無しだ:2013/10/18(金) 21:14:58.33 ID:NOCaGZ3i
序盤のマジンガー弱すぎワロタ
ガンソは意味もなく強いのに
577それも名無しだ:2013/10/27(日) 13:55:34.24 ID:Aml8tcf5
一周目でかぎ爪の爺さん倒した次のマップきたらさ、いきなり敵強くなったと思ったら味方ほとんど宙Bじゃねーか!
キンゲもゾイドもガンソもダンナも宙B!!なんだこれ、どうしろというのだ
578それも名無しだ:2013/10/27(日) 14:01:44.78 ID:7HAsso8n
うむ
579それも名無しだ:2013/10/27(日) 14:21:26.35 ID:4it5cGz1
>576
参戦作品リストみないでプレイしてたから中盤でグレンダイザーくるかと思ってた

ダンガイオーも設定の割に主人公と大してからまないし、なんなの
580それも名無しだ:2013/10/27(日) 14:27:34.35 ID:UPUmWTPq
うむ
581それも名無しだ:2013/10/28(月) 09:28:27.92 ID:eCONZagQ
熱風 疾風 サイバスター
582それも名無しだ:2013/10/29(火) 18:09:59.16 ID:6cB0qDkX
>>579
昭和作品が少ないのに違和感を感じるのは分かるが、
最近のスパロボ(特に携帯機)は割とそんな感じだよ
クロスオーバーの薄っぺらさはライターに文句言ってくれ
583それも名無しだ:2013/10/31(木) 00:47:14.43 ID:ZBMlgneL
宇宙Bは響くよなあ
難易度的にはちょうどよくなるけど

終盤の方でガイキング編の分岐進んだけど
ラストの展開がLとかとはまた違ってておもろかった。
584それも名無しだ:2013/10/31(木) 08:22:45.66 ID:2u0CByFT
Lの後にKプレイしたから
猿渡さんの一期グラに驚いた
585それも名無しだ:2013/10/31(木) 09:39:29.37 ID:8iSpljev
俺は静流とアンナの合体攻撃にしゃしゃり出てくる猿渡さんに驚いた
586それも名無しだ:2013/10/31(木) 13:32:22.29 ID:RUpb5nkR
俺もL先やった口だがジーグの優遇っぷりに驚いた
Rの電童くらいの扱いだろ。ヒミカはラスボスだし
587それも名無しだ:2013/10/31(木) 19:45:46.11 ID:ZRLnxOK5
ジーグ、マジンガーZと合体攻撃があれば尚良かった
588それも名無しだ:2013/10/31(木) 20:18:27.97 ID:adJ6wohQ
宇宙Bはマジ意味わかんねぇ死ねと思った
ダンとか終盤馬鹿兄貴と宇宙空間で大喧嘩してた気すんだけど
あと他のゾイドが軒並み宇宙Bの中でレインボージャークだけ宇宙Aになっているのはヒロイン力のなせる技か
589それも名無しだ:2013/11/01(金) 18:25:32.95 ID:sgUGU0rM
だが宇宙Bを含めたとしてもダンはチート機だと思うよ
590それも名無しだ:2013/11/02(土) 14:55:15.52 ID:qhZkTRnV
終盤宇宙マップっつってもダンに宇宙Sモジュール付けたらヴァンさんが敵全部切ってくれたわ。残りをモビルスーツで駆除すればクリア余裕。
591それも名無しだ:2013/11/02(土) 15:07:30.37 ID:3h38fsV3
中盤から草刈りゲーになるの狂おしいほど好き
592それも名無しだ:2013/11/02(土) 20:03:05.54 ID:ezJdD70i
>>591
俺も
593それも名無しだ:2013/11/10(日) 22:27:07.51 ID:MFHA+5Vg
おんなじユニットがEPに反撃で雑魚倒しまくる時は途中で反撃させず防御選んであえて残す。これやるの俺だけ?
594それも名無しだ:2013/11/10(日) 22:35:44.38 ID:ktcSH2tZ
今プレイしているんだが、21話Aルートのシナリオで詰んだ
あの縛りきつすぎるだろ。
よろしければ攻略出来る情報お願いします。
595それも名無しだ:2013/11/10(日) 22:40:33.81 ID:W9+MA9UE
そいつが倒しても経験値や気力が勿体無くて、次ターンに後続が追いついて倒せる状況なら反撃やめる
596それも名無しだ:2013/11/10(日) 22:58:58.98 ID:ktcSH2tZ
>>595ペアはあった方が良い?
敵追加フラグが立てられるのはいつ?
597それも名無しだ:2013/11/10(日) 23:37:30.36 ID:MFHA+5Vg
>>596
21話って分岐だったか?どの話かわからん
クリアできない話はなんてタイトル
598それも名無しだ:2013/11/10(日) 23:56:10.45 ID:ktcSH2tZ
>>597ダンナーベース危機一発
599それも名無しだ:2013/11/11(月) 00:00:23.00 ID:deIRQkOE
Lだった今までスレチしてすいません。
600それも名無しだ:2013/11/11(月) 00:23:38.30 ID:y1XgK0Sx
あー、防衛マップってスパロボ携帯機で唯一難しい要素だよな。
稼ぐのやめてシングルユニットをラインに敷き詰めて防御すれば余裕。ぶっちゃけ全滅プレイすれば稼げるけど。
601それも名無しだ:2013/11/11(月) 02:56:32.79 ID:M/kqIu0L
Kの増援BGMって何かクセになる
602それも名無しだ:2013/11/29(金) 18:25:04.28 ID:r8RMfJWR
発売日に入手したものの、あまりの評判の悪さにプレイせずに放置
ふと思い出して最近やり始めた

確かにシナリオを読むのがだんだん苦痛にはなってきたが・・・
まあそこまでクソでもない、少し過剰に叩かれすぎてる気がする

>>601
あのBGM長く聞いてると頭がおかしくなってくる
さっさと切り替えたいんだが、近くに敵がいないから戦闘にも入れない
603それも名無しだ:2013/11/29(金) 21:47:13.47 ID:0cGWV2oM
増援って雑魚敵が画面端から加勢してくるやつ?
あのBGMファンタジーでもなければ東洋が舞台でもないのに何でインド音楽なんだ?
604それも名無しだ:2013/11/30(土) 21:54:54.51 ID:y5OGrcuL
>>602
言われてみりゃおかしい、って点が多いくらいだからなあ
そりゃ主人公はアレだが・・・
605それも名無しだ:2014/01/07(火) 01:45:35.34 ID:gWXrLzP0
ミストさんはシャツのガラがアレなだけ
606それも名無しだ:2014/01/21(火) 01:48:18.15 ID:Msfaxfya
ここもネタスレも閑古鳥だな
607それも名無しだ:2014/01/21(火) 08:31:14.25 ID:gBac8b63
そんなことはない!私はアフリカで、コーディネイター の砂漠の虎と戦っていたんだぞ!
608それも名無しだ:2014/01/28(火) 22:54:30.67 ID:TU9Ty7PF
サルファスレに帰って、どうぞ
609それも名無しだ:2014/02/15(土) 02:32:08.88 ID:jElMEWmC
そんな…
610それも名無しだ:2014/02/15(土) 20:00:58.03 ID:3AZV/Sc2
カガリ様だってKに出てるだろ!って思ったけど
KのはKガリ様でしたね…
よお!荘子!
611それも名無しだ:2014/02/27(木) 12:18:32.73 ID:4PpD3OvD
ガンソにゾイジェネいるとかすげえなあこのゲーム
BGMだけでおなかいっぱいだよぉ
612それも名無しだ:2014/02/27(木) 12:58:32.56 ID:4PpD3OvD
>>602
他人の情報でプレイしてなかった奴がよく言う
613それも名無しだ:2014/03/01(土) 15:42:19.54 ID:RAfZWjH5
人気ないんだねこれ
614それも名無しだ:2014/03/08(土) 22:50:52.43 ID:fwB75D4k
ひねくれ者の俺からしたら、傑作とは言わないまでも結構楽しめたがな
まあ合う合わないは個人差だし
615それも名無しだ:2014/03/20(木) 18:05:02.68 ID:n7jQ8TzZ
スーパーロボット大戦 ‏@srw_bng
社内のレイアウト変更のため準備をしていたら机から「新スーパーロボット大戦」が出てきました。
他にも懐かしいタイトルが色々と。調べてみたら2009年の3月20日は「スーパーロボット大戦K」の
発売日なんですね。5歳おめでとうございます!※以下「楽しい宴会でしたね…」禁止ィ(๑°⌓°๑)

https://twitter.com/srw_bng/status/446561218086457344
616それも名無しだ:2014/03/26(水) 18:38:10.49 ID:cW07HSB5
ニルファだのサルファだのよりは全然おもしろいと思うわ。
617それも名無しだ:2014/04/08(火) 18:31:04.43 ID:pwRQtdCu
フラゲでカスサンの仕様とか報告きた?
音量調節出来るかどうかとか
618それも名無しだ:2014/05/05(月) 10:49:25.72 ID:lYnAT56C
序盤のシベ鉄勢にマジンガーとかの攻撃が当たらないんだけど
619それも名無しだ:2014/05/06(火) 00:52:22.45 ID:di36b0vB
そうか それは気の毒に
620それも名無しだ:2014/05/06(火) 21:22:15.60 ID:7g3GCS/y
F以来10数年ぶりにやってみたんですが
最終話で主力の平均レベルが44〜45です。
精神コマンドがそろわないんですが、
一週目はこんな感じなんでしょうか?
621それも名無しだ:2014/05/06(火) 23:11:49.12 ID:OJvBSJ/o
楽しい宴会に不覚にもワロタw
622それも名無しだ:2014/05/14(水) 05:44:24.32 ID:vdH8319+
ファフナーって長所あるのこれ
なんか微妙だな
623それも名無しだ:2014/05/16(金) 00:15:03.59 ID:EWkKW9a7
マークエルフは強いけど
まあ他にいくらでも高火力なのがいるからなあ
624それも名無しだ:2014/05/16(金) 10:49:16.42 ID:pPGmH8fV
フル改造すれば基本どの機体も強いからね
そのなかでもストフリとダンとガイキングは突き抜けて強いが
625それも名無しだ:2014/05/17(土) 23:10:21.65 ID:Lo4GL8CV
ゴーダンナーチームみんな意外に歳いってるんだな
静流さんとか10歳サバ読んでも通じるわ
626それも名無しだ:2014/05/24(土) 22:50:00.27 ID:oWo3ypvR
ストフリのビームサーベル回転斬りかっこよすぎ
627それも名無しだ:2014/05/25(日) 02:04:09.00 ID:ur/+7A6X
アカツキって宇宙じゃないと雑魚だな
628それも名無しだ:2014/05/25(日) 02:10:21.47 ID:locbPAa8
強制換装されるからね、レジェンドの下位互換って感じ
629それも名無しだ:2014/06/02(月) 23:07:41.12 ID:iy44nSCw
32回ほどクリアした
http://i.imgur.com/bT0gIVg.jpg
630それも名無しだ:2014/06/03(火) 00:43:52.14 ID:cXx/8QT+
すげーな
そんなに面白いか・・・?

アカツキはカガリの機体だからなぁ
奴じゃ使いこなせいからイザーク辺り乗せてるけど
631それも名無しだ:2014/06/03(火) 18:22:45.73 ID:V+TKOV0v
前半戦艦つえーなと思ってたけど
後半の援護攻撃の嵐で一気に役立たずになった
632それも名無しだ:2014/06/04(水) 14:38:24.87 ID:XCXj/G6r
エターナルは強いよ
633それも名無しだ:2014/06/04(水) 19:32:54.92 ID:9uHFNy/S
一応、戦艦も合体攻撃さえ使えば強いんだけどね
634それも名無しだ:2014/06/06(金) 11:05:43.37 ID:fq17edBc
ラス面の前の面は何なんだ
何もしなくてもクリアできるじゃないか
635それも名無しだ:2014/06/06(金) 20:12:22.89 ID:W75B83uf
バーチャロンのNPCが無限に復活するしね
636それも名無しだ:2014/06/12(木) 20:40:26.62 ID:j8fzFwQU
真壁一騎とかいうアスランなかなか強いな
637それも名無しだ:2014/07/02(水) 21:59:59.08 ID:fQCKxUda
wiki見るとガンファイト余るとか書いてあるけど余裕で足りないんだが
勝手に覚える奴が優秀すぎるな
真矢ちゃんとか真矢ちゃんとか
638それも名無しだ:2014/07/04(金) 04:29:38.35 ID:rG9Gkp/3
強ユニットが格闘に多いからインファに比べれば余るって意味かね
スナイポ系とキラさんくらいか
639それも名無しだ:2014/07/04(金) 20:40:40.85 ID:Qf1x3HyT
序盤から手にはいるから余るんじゃね?
640それも名無しだ:2014/07/06(日) 17:34:23.13 ID:McRmcE9K
今から初プレイや
シュジンコウイケメンダナー
641それも名無しだ:2014/07/07(月) 12:30:13.21 ID:5+RzOFa9
ヴァンにも言ってやりたい(笑)

ガドライト「復讐なんて面倒だと思わないか? どうせ、仇を討ったって何も戻ってこないんだ。だったら、もっと前向きに生きようと思わないかい?」
642それも名無しだ:2014/08/16(土) 03:27:58.49 ID:MFvo3ho+
隠し要素のフローチャート的なものはネットに出回って無いのか
自分で作るしか……
643それも名無しだ:2014/09/22(月) 10:24:55.16 ID:aG7Pe6Si
Kのおかげでファフナー、ガンソード、ガイキングLOD、鋼鉄神ジーグを知れたから感謝してる
全部アニメ楽しめたわ

このスレにはミストさんをMAP兵器に巻き込むプレイングを教えてもらったから感謝してる
644それも名無しだ:2014/09/22(月) 19:55:37.11 ID:JaKp+Cls
>>643
その中じゃガンソードしか見てないが
爺ちゃんたちの話とレイの最期でファアアアア!!ってなるほど泣いたわ
あれはいい作品だわ
645それも名無しだ:2014/09/22(月) 20:24:31.10 ID:q4cLqQU6
Kでガンソードを知ってアニメ見てお前が死ぬのは聞いてねえよおおおおとレイ相手に崩れ落ちた俺です
646それも名無しだ:2014/09/25(木) 05:03:02.47 ID:RoqI0ISU
レイもだがその後のジョシュアがまた熱いんだよね
647それも名無しだ:2014/09/25(木) 21:44:31.27 ID:i3l83nmZ
レイが死んだ時点で動けなくなってもおかしくなかったのによくあれだけ頑張れたな
ジョシュアには幸せになってほしい辛いことがたくさんあった分幸せになってほしい
648それも名無しだ:2014/09/26(金) 05:00:39.80 ID:niQPbay+
ジョシュアの空気読めなくて無駄に前向きな性格はあの展開のためにあったのか! って感じ
正直ウザいと思ってたけどいっぺんに好きになったわ
649それも名無しだ:2014/09/26(金) 08:18:51.35 ID:WLXTyk40
Kしかやってないと俄かな知識で絶対誤解されそうだからな
つかKの参戦作品は面白いの多いから一度は目を通して欲しい
650それも名無しだ:2014/09/26(金) 12:39:09.05 ID:6wYzE4DK
サウダーデの打ち上げが失敗した時は笑うしかなかった
651それも名無しだ:2014/12/01(月) 13:10:28.59 ID:qSXv5D0T
シナリオは序盤の数話見て違和感あって、その後殆どスキップ安定
何かオリキャラじゃなくて版権キャラも言動がウザいというか
こいつこんな性格してたっけ?みたいなのが散見してて駄目だった

コンボの爽快感とガンソが唯一参戦してる作品って点では遊べる出来
652それも名無しだ:2014/12/01(月) 13:11:18.19 ID:qSXv5D0T
っていうかガンソはスパロボOEに出して欲しかったわ・・・
もうあれぐらいじゃないと出れなさそう
653それも名無しだ:2014/12/05(金) 00:38:06.82 ID:HR0q52MW
Kの面子は後のシリーズでどんどん再登場してるから期待はしてる
ファフナーの次はガンソも来るでしょう、多分…
654それも名無しだ:2015/02/10(火) 17:28:25.33 ID:ikBbrm0i
そうだね、来るといいね()
655それも名無しだ:2015/02/11(水) 00:37:17.58 ID:r5Z75Fc+
ガンソはパチカス化するからワンチャンあるよ
656それも名無しだ:2015/02/28(土) 17:35:59.42 ID:2uwB3rsq
ミストさん「総司くんがいなくなってしまったからな…」

静流「総司君はあんな風になっちゃったけど、一騎君達は大丈夫なの?」

をミストさんの台詞と間違えたんですか?
657それも名無しだ:2015/03/02(月) 17:48:47.95 ID:zCbiM3UP
悪盛り上がりした結果の風評被害ですよ…
まったく、これだから地球人は…!
658それも名無しだ
ファフナー公式で「見りゃ分かんだろ」ktkr