【3DS】SDガンダム Gジェネレーション 3D 22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
【タイトル】SDガンダム Gジェネレーション 3D
【発売日】2011年12月22日(発売中)
【価格】6090円(税込)
【対応機種】ニンテンドー3DS
【販売元】バンダイナムコゲームス

公式
ttp://www.ggene.jp/3D/
wiki
http://www14.atwiki.jp/generation3d/

次スレは基本的に>>950が立てる。立てられない場合は引継をアンカーで指定

前スレ
【3DS】SDガンダム Gジェネレーション 3D 21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1325264489/
2それも名無しだ:2012/01/04(水) 10:53:21.19 ID:vSWBohXD
機体数に関して

384 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 23:07:25.68 ID:UpWcUevd [2/2]
ワールドとのユニット数比較
1st→36→20
08→12→5
IGLOO→6→存在削除
0080→12→8
0083→16→10
ADVANCE OF Z→4→存在削除
Z→42→26
センチネル→13→存在削除
ZZ→33→6
CCA→11→10
UC→17→21
閃ハサ→4→存在削除
F90→9→存在削除
シルフォミュ→4→存在削除
F91→19→3
クロボン→22→2
スカルハート→3→存在削除
鋼鉄→5→1
V→41→20
G→33→7
W→28→13
EW→7→1
X→39→8
∀→23→11
種→33→11
ASTRAY→2→存在削除
XASTRAY→2→存在削除
種死→59→33
スタゲ→5→1
00→38→9
00 2nd→44→22
劇00→6
AGE→17
ビルダーズ→3
三国伝→3→存在削除
GAME系→47→3(ブルー、宇宙閃光、ジオニック、戦記、ギレン、戦場、過去Gジェネのオリ削除)
EXTRA→33→3(MSV大幅削除)
3それも名無しだ:2012/01/04(水) 10:57:26.64 ID:EcYvutP8
>>1
4それも名無しだ:2012/01/04(水) 11:01:13.51 ID:vSWBohXD
 rσ┬〜・・・・・.・________________________
( ゝ)/ーndless
 ゝソ ̄l , ./    殺 伐 と し た ス レ に  
 ̄ ゝ_)|//altz        ガ ン ダ ム ヘ ビ ー ア ー ム ズ 改 が
.  / /        ────────────────────────
 / /     _   \ 、  \ _/´ヽ_」                    ||
/ /    l ̄ l| ゝ.、  .ヾ 、 ヘ、|  /´‖                    ||
. /    | |二|   .ヽ    r.ヾ 、l\/__‖/                    ||
/     .| |_|、   ヽ、 _£´∠.ヾ、<ヽソ´/                   |.|
      >ヽ、Γ─ -| |oV´0Τ─-__Vl´                    .| |
.      |l´ `ヾ   .ヾ.、 \ヘ└-,ノヘ.,}ソ ̄/ ̄|                .l .l
      ヾ  ヾー ̄ヾ.、,、l ||、l_,.=‖] ̄ |_l                ノ ./
    _-┐(.,ヘ >ヾ、_/"l i`i_|二「.」l`|__/  /              .ノ  ./
ゝ- ̄   |´/ヽ  ヘ、L/// l三`ヽ O`||ii|ヽ/へ、  ./ ̄_________
    ///  ヽ/\ヾ ̄ー-┐´  ̄/≡l´\\`ヽ/、  |PILOT
, イ ´T´/\ /、/ /ヽ/二三/ ̄/コ/=´、ヽ、 \ \/|
  ヽ/ヘヘ/´ / ̄ ´/┘_ヾヽ、l ̄`ll彡ヽヽl、|ヽミl.ヽヽ ヘ|    /⌒⌒\
    |ミi/ //ヾミ ̄//___二/|、==\/_ヾЦヽミへ、へ |    (λノヽ)ヽ)
    l__l //__ ̄──ヽ─-/  ̄´ヽ ̄  ̄`ヽ ̄ ̄.へ |    ヾ ’∀’)
      l´l _ .`ヽ    |  |ヽ__───/ヽ、   .|     (    )
     / |、,--, ̄ }_ /   `─-ヘ______>  |
     |   ´  ゝ/´ /ヘl                  |  カトル・ラバーバ・ウィナー
     .l____|_/´                    .|_________
5それも名無しだ:2012/01/04(水) 11:05:20.00 ID:gpvI0VQj
>>1
乙、どやーッ!
6それも名無しだ:2012/01/04(水) 11:09:07.30 ID:oBz58xLz
ブルーのいないGジェネは駄作
7それも名無しだ:2012/01/04(水) 11:35:54.83 ID:BTjjLISZ
\            /: : : : : :ハl\; : ト、: : : : : : : : : :.:\  /    /
  \          /: : : : : :>   \l \ト、: : : : : : : : \     /
           /^ヽ: : : :/         \ト、: : : : : : :\  /
\ \       / ヘ |: : :/              \: : : : : : /、         _  -‐ ´
    \.    / /ノ: :/    ヘ      |        `\:\ーヽ    -‐'"´
       ___j  |/: ノ    __\.   |   ./       /:;\i
       |: : :.| . /:.:/     ´ tテ‐≧__ノ   /       //´       
       /: : : し': :/         ̄_>,  r≦___、  /      
       \: .ソ厶/              /<tj ヽ. ′ノ         -‐‐‐‐ "´
      _/^7 .//           / \ ` ´ /      俺たちスタッフは日野脚本で制作することを
     //レ′{ /        、   /      /       強いられているんだ!!    
____/  |.  ヽ/  ._ -‐ _  - ´     ノ
   /  八 l  \   |^l  ヽ ` -、_     ./          `゙ ー- 、_
    {    \    '、 \\__ 〉/   /       \          `゙ ー- _
    |      ヽ    ヽ\`‐---‐'´ ,. ィ´}           \
    |        \   \  ̄   / / .|\     \  \
8それも名無しだ:2012/01/04(水) 12:08:03.19 ID:UEoL3QDK
..l  l  .!   .i   │    !./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.    /       ,/
. l  ! l        .,!.    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト.:.:.:|\:.:.:.:ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.        /゛
.  l  ! .|l  .. .|   !..  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_| \|  .\:.:', \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\....  ,/
 h, l、} l|  l、 l. .l!... /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>         \'  \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ミ=‐         ,..-'
  リ、 'l、 .l.! ll ||  .l,!..゙/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/             \.:.:\、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ム       ,..r'"
  l.ヽ.l.l !| || .|.! . γ⌒ヽi.:.:.:.:.:.:.:/                      ̄  \.:.:.:.:、、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ム.    ,..-'´
、  l ゙/Λ.l ! .l.! !.!. //i  l′:.:.:.:7                      \.:\\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ム、..゙´
..l;; ..l .゙ll,.゙ll│,!|.! l/. r┤ |:.:.:.:.:.:/    ___         l         \ヽ、\.:.:.:.:.:.:.:.:.:マ\         _..-''
゙'ヽヽ ゙l、゙‐ ".l !.../  /  ソ:.:.:.:.:/       マム       l               \!.:.:.:.:_マ     _..-'"゛
, .゙'ム'、 .l   l.l. |   |   /.:.:.:.:/         マム      |/        ./       /.:.:.:.:ヽ...  ,..-'"゛
ヽ ゙ヽヽl _ γ',  l  /:.:.:/      ‐- 、`マム、     |       /         /:.:/`ヽ!...'"゛     ,.. -''″
 ヽ   '.゙|.:.:.:`'.:.:.:i | ./:.:.:/        ´、 /::゚〉`マヽ.、   |    ./           /:.:/...'"゙.,,iv‐  _.. -''″
.  ヽ...... ';:.:.:.:.:.:.:/  ,′ 7           `'´‐ ! `マソ/   /         /:.:/...;;メ!'"_,, -'"゛
、.ヽ ゝ.... ';:.:.:.:.:.:\/.:.:く            ___ _    /厶___,へ.  /:ノ.゙彡-'"゛
.ヽ. "....  マ:.:.:.:.:.:< /.:.:/               ´    / /`r、-_‐ ´ヽム /´ '´                 _,,
.., .ヽ    マ.:.:.///                     /ヽ、-'マソ ヽ   /           _,,, -‐''"゛
.,.\ ゙-.゙γ´ .マ/. ,′=‐                    /   `  ̄    i´.       _,,.. -‐'''"゛
    /  / /  ′/                    ,′         /.. _,,.. -‐''"´         _,,,.. -ー''    強いられて>>1乙るんだ!
  //  /./  !//            ‐-、     ,′          /..゙´       ._,,,.. -ー'''''"´
'. / /  l./    マ´/      / ,へ、       _ノ           / _,,,.. -ー'''''"゙´
./      ', ,   lマ//    //  丶.>. 、_  ´           , ' ゙____
       ', i  | マ//   ', | |     丶.> ._  i... : ,゙,゙二==''''^゙゙´
       ',!   | マ/ ,   ', '、        丶._ノ l      / 二二ニニニニニニニ===──────
.          ',.  |   マ′   丶`丶、     /_/       厶 . ―――――――――――――――――‐
.         ',  !   ',     、  ̄`ヽ、ー-‐´ /      / ゙,゙;;;;¬――-
   ,,,.    ',.     ',     `丶r、   ̄ ̄      /`ヽ、   ̄ ゙̄^'''''''''――-..........,,,,__
-'''"     .、  ', 、   \      l′         イ     \                   ̄ ゙゙̄"'''''¬ー
.    / /  .//!  .! || l   .、  \、  ー ,,   `゙''ー ,,_  .`゙'''ー-..、
  /  / ./  / /!  | |.|..|l .ヽ \\ `'-、\`''-、,     .`゙''ー ,,_
9それも名無しだ:2012/01/04(水) 12:25:22.19 ID:0Cv7/2UN
早く旧作全リストラしてくれ
10それも名無しだ:2012/01/04(水) 12:35:58.83 ID:3CVrOHg4
閃光のハサウェイのないジージェネは駄作
11それも名無しだ:2012/01/04(水) 13:03:13.38 ID:vQxFGhDq
>>9
当時の最新作「だけ」だった
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY GENERATION of C.E.」は
正直微妙だったな…
12それも名無しだ:2012/01/04(水) 13:35:36.10 ID:KralLBjE
>>9
その分新作の原作再現度のハードルが上がるけどね
今作なら販売を許されないレベル
13それも名無しだ:2012/01/04(水) 13:45:24.88 ID:CNujlpx2
糞ゲー
14それも名無しだ:2012/01/04(水) 13:45:46.22 ID:CNujlpx2
目潰し3DS
15それも名無しだ:2012/01/04(水) 13:46:02.95 ID:CNujlpx2
欠陥ハード3DS
16それも名無しだ:2012/01/04(水) 13:46:22.23 ID:CNujlpx2
低性能で安物3DS
17それも名無しだ:2012/01/04(水) 13:46:43.64 ID:CNujlpx2
クソゲーまみれの3DS
18それも名無しだ:2012/01/04(水) 13:47:12.67 ID:CNujlpx2
3DSは買う価値なし
19それも名無しだ:2012/01/04(水) 13:47:58.96 ID:CNujlpx2
ゴミ量産会社任天堂
20それも名無しだ:2012/01/04(水) 13:48:19.91 ID:CNujlpx2
ゲーム業界荒し
任天堂
21それも名無しだ:2012/01/04(水) 13:51:31.50 ID:IHbO2arW
クリスマスもお年玉でも買って貰えなかったのね
まあ今年も元気そうでなにより
22それも名無しだ:2012/01/04(水) 13:59:01.48 ID:CNujlpx2
ゲーム業界の破壊者
任天堂
23それも名無しだ:2012/01/04(水) 13:59:27.66 ID:CNujlpx2
情報弱者騙し専門
任天堂
24それも名無しだ:2012/01/04(水) 14:05:02.95 ID:zu0hUV1G
お仕事ご苦労様です
25それも名無しだ:2012/01/04(水) 14:42:07.86 ID:BJaMBIiA
>>1

声付きオペレーターって魔装機神2で実装されちゃったよね…
26それも名無しだ:2012/01/04(水) 14:52:34.31 ID:02jsUiYb
オペレーターに声付いてるだけでも喜ぶ層あるんだけどな、俺とか俺とか。
ノエルがいてミユがいないのは納得いかないぜ。
27それも名無しだ:2012/01/04(水) 15:01:02.75 ID:OCaoOBxY
声ないならオペレーターなんかいらなくね?
28それも名無しだ:2012/01/04(水) 15:03:25.19 ID:2lv170Wb
声あってもオペレーターって正直どうでもよくね?
あっても別にいいけど無くても別にって感じで
29それも名無しだ:2012/01/04(水) 15:06:15.45 ID:cTNpVwUi
プレミアムブースターまじで出るのか?
ぜんぜんドロップしない
30それも名無しだ:2012/01/04(水) 15:21:29.87 ID:OdPaJ3CO
逆シャアギラドーガのグレネイドランチャーがビーム打撃なのは仕様ですか
31それも名無しだ:2012/01/04(水) 15:30:31.01 ID:0u9JoVHY
えーい シータショップのQRコードはまだか!
32それも名無しだ:2012/01/04(水) 15:32:15.86 ID:xaQ26uyY
目潰し
33それも名無しだ:2012/01/04(水) 15:44:14.55 ID:OdPaJ3CO
ザビーネがレベル40で覚醒解放しました
34それも名無しだ:2012/01/04(水) 15:55:22.01 ID:3CVrOHg4
ひゃーっはっはっは キンケドゥ? どうしてここにいる?
おまえは死んだんだぞ? だめじゃないか! 死んだ奴が出てきちゃ!
死んでなきゃああああ!!

35それも名無しだ:2012/01/04(水) 15:56:39.06 ID:KralLBjE
>>34
昨日何度もEXVSで聞いたセリフだw
いい感じに基地ってた
36それも名無しだ:2012/01/04(水) 16:09:58.05 ID:cTNpVwUi
クリアしたんだけど
最強の戦艦ってドゴスギア?
37それも名無しだ:2012/01/04(水) 16:11:22.66 ID:het4jWEY
>>1

ここの住人の乙の無さは異常
38それも名無しだ:2012/01/04(水) 16:26:32.09 ID:DuuVJtOG
ウルフの白いガンダムはいますか?
39それも名無しだ:2012/01/04(水) 16:27:37.98 ID:qS/f4h9H
>>37
だって普段2chにいないような層がいるもの
ガキとか社員とかな
40それも名無しだ:2012/01/04(水) 16:28:43.54 ID:gpvI0VQj
wikiでドロップ率検証してる人乙

体感的にはコロニーレベルが関係してるんじゃないかと思うんだがどうだろう
レベル50になった今、かなりの確立で敵がなにかどうかドロップするような
もしくは、マップクリア回数かな
41それも名無しだ:2012/01/04(水) 16:33:54.67 ID:cTNpVwUi
レアリティだと思うな俺は
プレミアムまじでない
42それも名無しだ:2012/01/04(水) 16:40:59.05 ID:gpvI0VQj
>>41
レアリティはあるね
プレミアムとかその辺りは5%くらいかも

序盤からでるような低いコストのオプションパーツは確立が高くなるのか、ポロポロ出るようにならない?
43それも名無しだ:2012/01/04(水) 16:45:40.03 ID:aKw6Lg5m
>>38
いるから買え。
44それも名無しだ:2012/01/04(水) 16:51:36.34 ID:tJWeyh6E
ぬあー!99%外した!!
45それも名無しだ:2012/01/04(水) 17:05:07.79 ID:zu0hUV1G
アッガイがザブシートとステルス落としたり
DGに感染したザクがDG細胞落としたり
ランダム抽選の中にも法則性がありそうな気がする
46それも名無しだ:2012/01/04(水) 17:06:47.78 ID:zu0hUV1G
オペ子は下手にボイス付けると数揃わないだろうし
次があるなら文章パターン増やしてキャラ増やす方向でお願いしたい
47それも名無しだ:2012/01/04(水) 17:09:09.23 ID:2lv170Wb
>>44
さっき1%に当たったわw
48それも名無しだ:2012/01/04(水) 17:12:04.08 ID:rU/ikLwW
そろそろ戦術画面とか戦闘前BGMかえてくれんかね

テッ、テッレ−(デェッデェッ)、テッ、テッレー、トゥー

っての耳に残りすぎてもう秋田
49それも名無しだ:2012/01/04(水) 17:20:12.36 ID:3CVrOHg4
>>48
全ガンダムシリーズのOPにカスタマイズ出来る仕様にしてほしいな
戦闘BGMでも緊張感が増す
50それも名無しだ:2012/01/04(水) 17:30:51.99 ID:zu0hUV1G
ttp://2ch-ita.net/bbs/game/img/13154623070003.gif
ボールからの開発経路
途中までまとめてみた
51それも名無しだ:2012/01/04(水) 17:43:59.61 ID:n+nEy0tc
>>50

ボール→ジムも考えるとカオスだな
逆にオリジナルとティターンズ可変以外にボールから繋がらない機体ってあるのか
52それも名無しだ:2012/01/04(水) 17:44:25.71 ID:OuW/5KGV
設計を無くして開発に専念したお陰で
系統がメチャクチャだなw
53それも名無しだ:2012/01/04(水) 17:52:55.96 ID:at+40X3f
なんにせよデスペラードからトールギスだけは許さない
54それも名無しだ:2012/01/04(水) 17:53:27.74 ID:zu0hUV1G
あー
なぜか最初にジム入れるの忘れてた
ついでにもう少し追加した図作ってみるか
55それも名無しだ:2012/01/04(水) 17:55:30.80 ID:W2aVATm7
ジムからAGE系行ってタイタスからシャイニングの
おかげで最高ポイントのゴッド作れたんだよなぁ…

次はマスターか…
56それも名無しだ:2012/01/04(水) 17:59:56.70 ID:lFDX2nNz
エンジェルハイロウ戦で超強気って新しいな
57それも名無しだ:2012/01/04(水) 18:11:35.72 ID:qS/f4h9H
>>53
アンチはアンチスレで
58それも名無しだ:2012/01/04(水) 18:11:56.10 ID:qS/f4h9H
>>52
アンチはアンチスレで
59それも名無しだ:2012/01/04(水) 18:12:08.79 ID:qS/f4h9H
>>48
アンチはアンチスレで
60それも名無しだ:2012/01/04(水) 18:21:32.08 ID:cTNpVwUi
プレイ時間70時間オーバーで
現在ポイント1800だし
どっか良い稼ぎ方法おしえてくだしぁ
61それも名無しだ:2012/01/04(水) 18:37:52.77 ID:zu0hUV1G
ttp://2ch-ita.net/bbs/game/img/13154623070004.gif
ボールからの開発ルート図 追加版
書くのを適当なトコで止めてるだけで、まだまだ広がります
62それも名無しだ:2012/01/04(水) 18:58:20.17 ID:3x8F5vSc
>>61
この系譜に入らんとかシロッコ製MS独創的すぎだろ
63それも名無しだ:2012/01/04(水) 19:11:44.62 ID:02jsUiYb
木製技術が入ってるからって事にしておこうぜw
だから、長谷川MSもあんなにヘンテk 独自なデザインなんだナ
64それも名無しだ:2012/01/04(水) 19:13:45.96 ID:3CVrOHg4
>>63
おまw木で出来たMSって、すごいなw
65それも名無しだ:2012/01/04(水) 19:22:13.00 ID:eyZpIc4N
コロニーレベル48で新時代の序曲ってステージがEXステージを
クリアしてませんで侵入できないんだけど;;
一応、全てステージクリアしてんだけどなぁ〜
なんか条件あんのかな?
66それも名無しだ:2012/01/04(水) 19:25:50.08 ID:02jsUiYb
ラストステージはさんだ左下の未来のためにはクリアした?
そこクリアしないと入れないよ。 俺が引っ掛かったw

>>64
木星技術でした><
67それも名無しだ:2012/01/04(水) 19:26:45.74 ID:V2wroJXQ
次にやるGジェネって何がいい?
3D意外だとワールドしかやってないんだが
68それも名無しだ:2012/01/04(水) 19:28:10.75 ID:eyZpIc4N
なるほど、あったわ、ありがと66
69それも名無しだ:2012/01/04(水) 19:28:24.81 ID:4AMplg+9
ヤクシマル ヒロッコ
70それも名無しだ:2012/01/04(水) 19:31:13.50 ID:cTNpVwUi
プレミアムブースターは1つしか存在しないんだな
もういいや
71それも名無しだ:2012/01/04(水) 19:46:21.71 ID:HBQszAxY
ブースターは優先順位低いからな
加速使えばいい話だし

個人的には学習機能、バッテリー、各種能力up系が欲しい
72それも名無しだ:2012/01/04(水) 19:57:01.64 ID:2d/uYVOT
戦艦の艦長はラクスでいいとして副座にはラクスに足りない加速+命中精神に努力あたりを盛っていてレベルUPが早いキャラいない?
73それも名無しだ:2012/01/04(水) 20:10:47.16 ID:UEoL3QDK
そういや加速持ち誰も使ってないわ
74それも名無しだ:2012/01/04(水) 20:21:28.97 ID:at+40X3f
消費EN抑えるopってなくなった?
75それも名無しだ:2012/01/04(水) 20:51:21.24 ID:RWNPfLkI
格闘の射程伸ばすopかアビリティ欲しかったな。
タイタスあまりに修羅の道だよ。
射程短いわ支援に一切参加できないわ武器の攻撃力低いわ……
76それも名無しだ:2012/01/04(水) 21:08:51.77 ID:3CVrOHg4
タイタスさんをいじめないでくれ
77それも名無しだ:2012/01/04(水) 21:10:49.34 ID:KralLBjE
じゃあ代わりにデビルガンダムをいじめておく
78それも名無しだ:2012/01/04(水) 21:19:53.99 ID:2d/uYVOT
一番火力がなさそうなスパローがタイタスより火力あるもんなw
79それも名無しだ:2012/01/04(水) 21:27:23.36 ID:P26QaJ/b
>>78
どんな装甲でも切り裂く剣持ってるからな

てか今作でネタ抜きでタイタスが他形態に勝ってるところって何かあるのか?
80それも名無しだ:2012/01/04(水) 21:28:31.89 ID:f8+2RsT0
>>72
ピンクハロ

ユニコーンのBGMいいわー。
スタゲのBGMがんぜSEEDなのか気に食わん。スウェンもいねぇし……
スタゲ2人乗りならスウェン入れてピッタリ2人じゃないか!
でも一番のお気には御大将のギム様です。
御大将の乗るMSはやはりターンXしかありえません!
わが世の春がきたぁああああああああああ!
81それも名無しだ:2012/01/04(水) 21:43:35.53 ID:XJIJtZHp
>てか今作でネタ抜きでタイタスが他形態に勝ってるところって何かあるのか?

原作再現だから仕方ない
82それも名無しだ:2012/01/04(水) 21:48:52.26 ID:/Y0xlCp6
ビームラリアットとか叫んだ時点で笑いをとりに来てるって分かるだろ
今まさにタイタスさんの計算通りのポジションに収まってるんだよ
83それも名無しだ:2012/01/04(水) 21:58:12.50 ID:IA7QNLng
>>79
強いていうならノーマルより高威力の格闘武器でフェイズシフトを抜ける
84それも名無しだ:2012/01/04(水) 22:01:39.14 ID:jEPWS5l8
そいや発売されたんだったな
面白いかい?
85それも名無しだ:2012/01/04(水) 22:03:00.55 ID:uZsh2UyD
Gジェネ、と考えるとダメだけど
ガンダムが出てくるSLGと考えると面白い
バンナムらしく明らかに手を抜きました感がそこかしこに見えるのが一番マズー
86それも名無しだ:2012/01/04(水) 22:07:02.62 ID:het4jWEY
ミッションの100時間プレイが意外に遠い

おかしいな、某ARPGは数千時間をゆうに超えてるのに
87それも名無しだ:2012/01/04(水) 22:19:43.81 ID:uZsh2UyD
ハロポイントみたいな要素も無いからサクサク遊べるのはいいと思うけど若干あっさりしすぎだね
88それも名無しだ:2012/01/04(水) 22:24:00.70 ID:tJWeyh6E
エンディングのあっさり具合がファミコンレベルで妙な懐かしさを覚えるおっさんであったwwww
89それも名無しだ:2012/01/04(水) 22:26:13.79 ID:96TTc7pN
EDに壮大なムービーあっても困るけどな。
それならもっと他に力を入れろと突っ込みたくなるから。
90それも名無しだ:2012/01/04(水) 22:26:36.48 ID:WvKFLHu7
今回のあかんところは機体の少なさくらいかな
それが一番大事っていう奴がほとんどだろうけど
91それも名無しだ:2012/01/04(水) 22:26:40.86 ID:uXCf8nun
>>87
キチガイ粘着の流れでレスするのはやめようぜ
92それも名無しだ:2012/01/04(水) 22:28:49.57 ID:cG4hLO7M
テンドロビームっているよね?
サイサリスとか試作四号機から繋がらないし
一号機はフルバーニアンになったんだが
93それも名無しだ:2012/01/04(水) 22:29:46.29 ID:2lv170Wb
修正があっても良かったんじゃないかなと思った

今回は完全にオリジナル前提のステージ構成だよね
メサイア戦とかゲストはキラ一人ってお前…
94それも名無しだ:2012/01/04(水) 22:32:32.80 ID:2lv170Wb
>>92
そんな機体は居ないんだぜ
フルバーニアンを鍛えてからもう一度考えてみるんだぜ
95それも名無しだ:2012/01/04(水) 22:33:52.13 ID:Fs+ijmSi
つうか・・・W勢弱いねえ・・・

結構好きな機体が多いんだけどなぁ・・・。
96それも名無しだ:2012/01/04(水) 22:34:39.03 ID:X66pwToW
どんなビームか興味あるで
ガノタ過激派に見られたらボコられるから
隠れとき
97それも名無しだ:2012/01/04(水) 22:35:23.74 ID:ho1YjS2H
>>94
デンドロならいるけどなw
98それも名無しだ:2012/01/04(水) 22:36:12.77 ID:uZsh2UyD
ここまでするならガンダムオールスターのSLGとしてオリジナルシナリオで……ってそれ一回やったっけか
なんかキラがキラさんになってクルーゼ相手に叫んでたよう……な……
99それも名無しだ:2012/01/04(水) 22:36:17.02 ID:cG4hLO7M
>>94
サンクス
テンドロビウムだったかな?
公式にはいたの知ってるけど信用出来なくてw
主役機っぽい機体を集めてて後コレだけだったんよ
助かったわ
100それも名無しだ:2012/01/04(水) 22:36:28.09 ID:tJWeyh6E
うらき「いまだ!デンドロビーム!!よし、これでダウンだ」
101それも名無しだ:2012/01/04(水) 22:38:13.41 ID:2lv170Wb
枠埋めるだけならQRコードがあるけどな…
102それも名無しだ:2012/01/04(水) 22:39:16.59 ID:TJAcStD+
・ノーマルより格闘能力が高い
・スパローより中火力での継戦能力が高い

まあ今作のAIは賢いから射程外から攻撃されて意味のない特徴だけどねwww
103それも名無しだ:2012/01/04(水) 23:04:06.30 ID:n+nEy0tc
高速斬撃なんて必殺技をスパローにつけるなら
タイタスにも低速打撃なんて必殺技が欲しかったよな
104それも名無しだ:2012/01/04(水) 23:06:37.89 ID:tJWeyh6E
まったくです
105それも名無しだ:2012/01/04(水) 23:08:51.25 ID:2lv170Wb
一世代目が終わっていたら支援攻撃としてラーガン投げを覚えていたはずなのに
106それも名無しだ:2012/01/04(水) 23:09:43.61 ID:J4Gdqqar
タイタスはネタ狙って見事に滑った機体だよなぁ。
本気で売ろうと思ってあれならガンダムの未来は暗い
107それも名無しだ:2012/01/04(水) 23:12:12.21 ID:IO58036B
プラネイトディフェンサーやフェイズシフト装甲に匹敵する特殊な防御能力があれば
タイタスさんもネタにならないで済んだと思うの
108それも名無しだ:2012/01/04(水) 23:13:41.68 ID:UEoL3QDK
まどかタイタスが密かなブームらしいぞ
109それも名無しだ:2012/01/04(水) 23:13:46.10 ID:uZsh2UyD
ageと同時展開してるUCが絶好調で、凄い予算かけてるSEEDHDリマスターは実際凄い出来で好評だし
虎の子のオリジン映像化プロジェクトも進めてたりと保険かけまくってるから大丈夫なんじゃね
110それも名無しだ:2012/01/04(水) 23:17:54.38 ID:UEoL3QDK
俺のID何気にUEじゃん
20年負けばかりの人生なのにね
111それも名無しだ:2012/01/04(水) 23:21:30.80 ID:7rS6GFUm
そういえばGジェネは敵のAIが的確に防御と回避を使いこなすのに驚いたけど、
今回は射程内なら絶対反撃してくるから楽になったね
112それも名無しだ:2012/01/04(水) 23:22:25.18 ID:7rS6GFUm
と思ったけど、昔のGジェネも防御回避を使いこなしてたのは射程外の時だけだった気もしてきた…
113それも名無しだ:2012/01/04(水) 23:23:31.90 ID:W5AV9h/Y
>>110
若い頃は負けといた方が良い。年取って説教できないからな
114それも名無しだ:2012/01/04(水) 23:24:29.37 ID:3SRMm5Mq
ゲオで限定QRコードみたけどどっかに、まとめとかないか?
115それも名無しだ:2012/01/04(水) 23:29:55.56 ID:rU/ikLwW
次のGジェネでは是非ハルヒロボを入れて欲しいね
あとMS少女たち(にっこり
116それも名無しだ:2012/01/04(水) 23:35:06.19 ID:IU/3BYTW
Zギャルて
117それも名無しだ:2012/01/04(水) 23:41:35.87 ID:3SRMm5Mq
つかこのシリーズ初心者なんだけどガンダムseedアストレイないじゃんw
あれ好きだったのにな〜
しょうがないからスタゲ育てる
ついでいうと二面でフェニックスが壊されてそのまま行ってるが大丈夫かな?
118それも名無しだ:2012/01/04(水) 23:42:53.60 ID:uZsh2UyD
最初のフェニックスはキャピタル払えばすぐ作れるから大丈夫だよ
119それも名無しだ:2012/01/04(水) 23:43:36.83 ID:NZfmEn5B
>>62
いわゆるジュピトリス系は運命伝説経由で行けるんだぜ
無理ぽなのは、前スレで言われてたハンブラビギャプランあたりか
120それも名無しだ:2012/01/04(水) 23:49:01.35 ID:3SRMm5Mq
>>118
サンクス

明日ゲオでQRコードとって00シリーズ使ってみるわw
コード使ってる機体は壊されたら終わりかな?
この為だけにゲオに行くとか…
121それも名無しだ:2012/01/04(水) 23:49:04.85 ID:VG0I4Xqd
開発レベル満たしたMSが落ちるとすげーテンション下がるね
こういうときに中断セーブしていない罠
122それも名無しだ:2012/01/04(水) 23:50:56.49 ID:LCcerjYH
結局、ドモンに最適なモビルスーツってゴッドかマスター?
接近戦用のは支援に不向きなのが多すぎだ。デビルガンダムまで作ったけどまた戻すか
123それも名無しだ:2012/01/04(水) 23:52:36.77 ID:zu0hUV1G
00のガンダム系はコード使わないと開発面倒だからなー
124それも名無しだ:2012/01/04(水) 23:55:52.57 ID:zu0hUV1G
>>122
バンデットかターンX辺りどうよ
125それも名無しだ:2012/01/04(水) 23:56:17.33 ID:IO58036B
>>119
プロヴィデンス→パラス・アテネ→メッサーラ→ハンブラビ経由で行けると思った
126それも名無しだ:2012/01/04(水) 23:58:26.03 ID:ez1072Yp
>>123
トルネード経由で楽に行けるような…
127それも名無しだ:2012/01/04(水) 23:58:53.75 ID:VG0I4Xqd
>>122
ゴッドはドモンの覚醒あげないとハイパーモードで弱体化するというアホ機体
ドモン用に攻撃パラ調整するか
バランスとりで武器の値指定するならドモン時のみ変えるとかしろよと思った
覚醒いじらない人が主人公を主人公機に乗せられないとかおかしい
128それも名無しだ:2012/01/05(木) 00:07:31.20 ID:Vd0qFpnQ
ありえないし、売れないとは思うがユニコーンとオリジンのアニメ化にあやかって宇宙世紀オンリーのGジェネを出して欲しい
これならゲームバランスもとりやすいだろうし

あぁギレンじゃダメなんだよ、もっと脳内設定でぬる〜くSLGやりたいんよ
129それも名無しだ:2012/01/05(木) 00:08:40.11 ID:2Ikvj3x0
>>122
命中属性が格闘で支援可能な武器が見当たらないな

>>128
それはもうスピリッツでやった
130それも名無しだ:2012/01/05(木) 00:09:53.01 ID:zwoK2/HE
宇宙世紀のみのGジェネならPS2で魂が出てたじゃない
131それも名無しだ:2012/01/05(木) 00:14:26.16 ID:URVGnNSU
∀って宇宙世紀なの?
ボルジャーノンとか黒歴史とかあるけど
3D内の生産リストとかみるとアナザー扱いみたいだし
132それも名無しだ:2012/01/05(木) 00:16:54.53 ID:1CRYDh5V
>>131
公式というかサンライズというかバンダイナムコというか
全部ひっくるめて一番最後みたいな設定
133それも名無しだ:2012/01/05(木) 00:17:29.79 ID:eI+c2PkC
宇宙世紀どころかコズミックイラやらアフターコロニーやらアフターウォーやらを含めた遠い先の未来
アナザーの方に含まれてるのはアニメ作品は宇宙世紀以外は単純に放送順にならんでるだけ
134それも名無しだ:2012/01/05(木) 00:17:40.46 ID:zwoK2/HE
魂に出たけど最後にゲスト的扱いで出ただけだったし、バンダイ的にも曖昧な扱いなんじゃないかな
135それも名無しだ:2012/01/05(木) 00:19:46.19 ID:2Ikvj3x0
まぁ、あれのお陰で「○○なんてガンダムじゃねーよw」という批判も意味が無くなってしまったというジョーカーですな
136それも名無しだ:2012/01/05(木) 00:20:22.47 ID:65edxGDW
>>127
さあ早くドモンを超強気にしてステータスを確認する作業に戻るんだ
137それも名無しだ:2012/01/05(木) 00:23:05.02 ID:Qs8nyVA8
ボール開発経路図の続き作ってたけど
本当にギャプラン、ガブスレイ、ハンブラビだけ繋がらないんだな
138それも名無しだ:2012/01/05(木) 00:28:59.31 ID:URVGnNSU
>>132-134
そうなのか
コレンの解説をたまたま読んでたら
別世界から来たっぽい事書かれてたりするし
ずっとアナザーか宇宙世紀か考えてたよ
どんな世界でもガンダムの話は
全て∀の世界に収束するってことでいいのかな?

>>135
髭には慣れたがAGEのデコにまだ慣れないぜ
139それも名無しだ:2012/01/05(木) 00:33:00.03 ID:EIU0RpsQ
さすがは富野だと思ったのが月光蝶
あれは火力やら無双だとかそういう次元じゃない
140それも名無しだ:2012/01/05(木) 00:40:29.92 ID:Qs8nyVA8
モデグラで発表されたターンエー設定班が作った非公式の年表では
ドモン達はナノマシンで肉体強化された人類だった事になっていたけど
あれは公式化したら批判も多かっただろうなー
141それも名無しだ:2012/01/05(木) 00:42:32.73 ID:RJFt1JC6
>>108
タイタス主体じゃないし密かじゃダメだろう
リア小が見向きもしてない時点で
正月EXVS一緒にやってたら放送中のAGEより黒本の方がかっこいいけど
アニメはやってないのかと聞かれ微妙な気持ちになったわ
142それも名無しだ:2012/01/05(木) 00:42:52.97 ID:VtFaXtCi
最近Gジェネ一本のストーリーないけどこれはある?PSPのとかがっかりした
アドバイスのやつとかあったよね。最後アイナのあんちゃんがラスボスのやつ
143それも名無しだ:2012/01/05(木) 00:46:38.05 ID:Qs8nyVA8
>>142
アドバイスてw
今回のは一応概略みたいなストーリーはあるけど、いつも通りあっさりだよ

DSのクロスドライブじゃない方のGジェネはストーリー性高くてオススメ
参戦機体超少ないけど…
ガンダム知識が濃いほど細かいネタが分かって面白い
144それも名無しだ:2012/01/05(木) 00:49:13.51 ID:KsgW4p5h
今頃 >>1 を見て大量のガンダムが
手に入るのを知った俺。
作ってくれた人、有り難うです。
145それも名無しだ:2012/01/05(木) 00:50:05.03 ID:65edxGDW
レベルアップ時のプルの表情がかわいすぎて死ぬ
今回地味にいろんな表情があっていいね
146それも名無しだ:2012/01/05(木) 00:54:08.05 ID:VPryf6NC
>>145
あれいいよね。すごく気に入っている。
クリスの笑顔かわいい。
147それも名無しだ:2012/01/05(木) 00:56:05.71 ID:0gGxw04C
>>143
DS面白かったよな
トリエルがかわいくてもう
あんなストーリーならもう一回やって欲しいよ
ただし一周目でも戦闘カットできるようにして
148それも名無しだ:2012/01/05(木) 00:58:27.45 ID:GAV4Ye2S
ウォーズからかワールドからかは忘れたが
なんでアイナはデフォルトで怯えた表情なのか
149それも名無しだ:2012/01/05(木) 01:14:16.42 ID:eI+c2PkC
力天使の蜃気楼でバルバトス削りきれないわ

おとなしく同じマップをやりつづけて成長させるしかないのか・・・
150それも名無しだ:2012/01/05(木) 01:17:35.52 ID:1CRYDh5V
5%回復で10万だから
戦艦に収めて回復するターン加味しても
一回で15000以上与えられればいける
ひらめきが3回つかえれば3ターンいけにえにできるし
151それも名無しだ:2012/01/05(木) 01:18:51.24 ID:kgZgMoNW
>>143
DSのストーリーは秀逸だったよね
なのに何で次回作はあんなヘッポコになったんだか…
152それも名無しだ:2012/01/05(木) 01:19:01.16 ID:Xof0CDhw
必要覚醒ぎりぎりじゃ機動力150あっても覚醒武器の命中率散々だな
ハルート作ったのは失敗だったかなぁ、ステータス画面のユニット絵もあんまりかっこよくないし…
153それも名無しだ:2012/01/05(木) 01:20:01.06 ID:3jbpBn6d
今作の覚醒武装はうんこなの?(ノ・∀・)ノ=●ウンコー!!
154それも名無しだ:2012/01/05(木) 01:20:12.66 ID:HSd3mKlz
Gジェネに運要素いれるなよクソが
プレー時間の引き延ばしうぜぇ
155それも名無しだ:2012/01/05(木) 01:26:50.31 ID:3jbpBn6d
例えばクリティカルである
156それも名無しだ:2012/01/05(木) 01:29:50.83 ID:Xof0CDhw
ドラグーンやらファングやらのMP消費しないファンネル系武器は射程威力支援と優秀だけど
本家ファンネル、ソードビット、シザービットはMP消費するわ、覚醒がLvアップで上がらないわで散々
元々覚醒の高いアムロとかのNTキャラを使えばいいのかもしれんが必要経験値多いからなぁ…

しかし同じ00のビットなのにライフルビットとシールドビットは普通に射撃武器扱いなんだよなぁ
157それも名無しだ:2012/01/05(木) 01:31:46.95 ID:RJFt1JC6
>>156
ライフルビットとシールドビットは覚醒関係ないからなもともと
パイロットも本編では覚醒なし、ハロのサポートで打ってるんだし
158それも名無しだ:2012/01/05(木) 01:33:11.43 ID:2Ikvj3x0
本家マルチロック武器であるビットやファンネルを差し置いてマルチロック可になっている武器を持っているのに
まだ不満を言うの?

ええまぁ…うらやましいだけなんすけどね…
159それも名無しだ:2012/01/05(木) 02:27:59.97 ID:eCvKxndJ
せっちゃんクアンタに載せても斬って撃つしか出来ないっていうのはどうにかしてほしい
つか劇せっちゃんなんでリストラしたし
160それも名無しだ:2012/01/05(木) 02:32:27.82 ID:FW6QcvSa
>>159
機体登場するだけマシだろってオナニーすらできやしないイノベイターがイライラしてたぞ
161それも名無しだ:2012/01/05(木) 02:46:37.60 ID:RJFt1JC6
>>159
覚醒すればなんでもできる
しばらくの辛抱だ
横にマリナでも乗せて激励すれば手っ取り早い
162それも名無しだ:2012/01/05(木) 04:02:30.22 ID:N9NG6M4A
イオンで本体同梱版まだ買えるね
163それも名無しだ:2012/01/05(木) 05:47:17.43 ID:RoYLhUB7
今ガンダムユニコーン読んでるんだけど
戦争が支配されてるとか戦艦へのビーム直撃をMSが盾になるとか
ガンダムSEEDのパクりじゃん
164それも名無しだ:2012/01/05(木) 06:10:38.63 ID:h0WzI4Tb
キャラのレベルって上限99?
セレーネとかハルのレベル上昇がスゲー早いんだが・・・
165それも名無しだ:2012/01/05(木) 06:18:40.82 ID:bChTGQ7D
ドモンや刹那が自分のガンダム使えないじゃんとか言ってる子は何なの?馬鹿なの?

さっさとテンション上げろってんだ
166それも名無しだ:2012/01/05(木) 06:35:43.81 ID:7vH7tOhn
ドモンはまだいいが刹那はなぁ
その分超強気になったときは一気にNT主人公クラスまで上がるけど
167それも名無しだ:2012/01/05(木) 06:57:04.96 ID:4olZ4lPf
強化ポイント1000貰ったけど
勿体なくて使えない
168それも名無しだ:2012/01/05(木) 07:01:24.81 ID:Xof0CDhw
9999溜め無くても1000あれば無敵に近い機体作れるから、お気に入りの機体部隊作って無双すればいいよ
169それも名無しだ:2012/01/05(木) 07:22:05.11 ID:4olZ4lPf
ゲームとして成り立たなくなるだろうけど
使用したポイントも半分くらい次に持ち越したかった
170それも名無しだ:2012/01/05(木) 09:21:25.86 ID:eY5CzUj/
>>127
これ前も同じ事をえらそうにのたまってたヤツいたけど、使った事無いのモロバレだな。
何でも批判すればいいってもんじゃないぞ。
171それも名無しだ:2012/01/05(木) 09:24:22.12 ID:09oAhL6K
ラクス艦長でキラさんのサブシートにカチュア座らせといたらカチュアが半端ないことになった
172それも名無しだ:2012/01/05(木) 10:19:29.42 ID:MuAYQZm+
レベルUPまでの経験値200台のキャラは中心だとバランス早期にぶっ壊れるね。

あえてクワトロやアムロやカミーユを使うのがいいんだろうかw
173それも名無しだ:2012/01/05(木) 10:22:56.52 ID:MuAYQZm+
初期スカウト可能で気合覚えるの一番早いのだれ?激励のほうが早いのかね?
174それも名無しだ:2012/01/05(木) 10:28:12.90 ID:7vH7tOhn
カガリとかソシエとかが14ぐらいで覚えた筈
175それも名無しだ:2012/01/05(木) 10:33:45.54 ID:MuAYQZm+
>>174
やはりそこまで上げないと駄目か。キャラリセット効かないからラクスを超強気にするサブパイロットがほしいわけだが
176それも名無しだ:2012/01/05(木) 10:38:52.06 ID:mx4/MztS
>>174の文章がエロく感じた俺はダメ人間

インパルスがいてストライクがいないのはどういうことなんだってばよ?
177それも名無しだ:2012/01/05(木) 10:40:20.55 ID:07VwdNRz
これ、地味にキュベレイとかジオングに行くの厳しくね。逆引き見てると
ナイチンゲール経由でノイエジールに時代を逆行してからしかジオングにいけない。
178それも名無しだ:2012/01/05(木) 10:42:42.98 ID:FXqKF4fm
>>171
うちのカチュアさんもそれプラス覚醒あげまくったら回避の鬼と化した
現在カチュア乗せてる機体よりも機動力高い機体いるけど、そいつら以上によけまくる
179それも名無しだ:2012/01/05(木) 11:08:10.86 ID:/0Sm2iRN
>>177
量産型キュベレイを捕獲すればエルメス経由でジオングが作れるよ
180それも名無しだ:2012/01/05(木) 11:09:02.57 ID:2Ikvj3x0
>>177
逆行には変わりないが量産型キュベレイ捕獲→エルメス→ジオングでも行ける
181それも名無しだ:2012/01/05(木) 11:12:13.78 ID:v2bmDoEa
>>175
戦いの記憶という選択肢
ぶっちゃけそこまで神経質になる必要は無いと思うの
182それも名無しだ:2012/01/05(木) 11:20:21.53 ID:2Ikvj3x0
まぁ仮にACEポイントで能力を98上げようと思ったら
膨大なポイントが必要になるからな
初期雇用は出来ないが、マスターアジアはレベル1で魂と気合と激励を覚えてる
なんなのこのひと…
183それも名無しだ:2012/01/05(木) 11:22:36.73 ID:1CRYDh5V
ゲストトリガーブレイクに使わせるのやめてほしいわ
命中系ないやつで追撃ブレイクとかリセットゲーすぎる
184それも名無しだ:2012/01/05(木) 11:23:45.09 ID:07VwdNRz
あー量産型キュベレイか!ありがとう
185それも名無しだ:2012/01/05(木) 11:24:10.00 ID:eCvKxndJ
ゲストは許す
戦艦は許さない
186それも名無しだ:2012/01/05(木) 11:49:39.77 ID:k4QiM8WE
>>183
追撃ブレイクはHP減らせば必ず発生する分まだいいじゃん
>>185の言うとおり戦艦のブレイクのほうが厄介だよ
187それも名無しだ:2012/01/05(木) 11:51:16.53 ID:3jbpBn6d
マリューでクェス倒せ
スメラギで何か倒せ

やめてちょうだい(´;д;`)めんどくさすぎる
188それも名無しだ:2012/01/05(木) 11:53:03.86 ID:eCvKxndJ
クェスはジェネシスのおかげでまだ楽だった
スメラギでギャプランinロザミィ倒せとかマジキチ
189それも名無しだ:2012/01/05(木) 11:57:40.62 ID:ool9eCXX
昨日買ってやってるんだが
これって倒された機体はロストしちゃうの?
190それも名無しだ:2012/01/05(木) 12:01:08.57 ID:HalcncrS
>>188
削ってから、集中とトランザムでなんとか当たらんか?
191それも名無しだ:2012/01/05(木) 12:02:25.01 ID:eCvKxndJ
>>190
削るのがめんどくさい
192それも名無しだ:2012/01/05(木) 12:21:11.51 ID:MuAYQZm+
てかげんつかえ。それで集中でバルカン。70%ぐらいの命中率は確保できる
193それも名無しだ:2012/01/05(木) 12:25:05.54 ID:MuAYQZm+
てかげんつかえるキラくんがエースだったんでその手のはまったく困らんかった。
194それも名無しだ:2012/01/05(木) 12:27:50.68 ID:US39W4Dt
俺の大好きなキュベレイ!どうやって作っていけばいい?
195それも名無しだ:2012/01/05(木) 12:33:14.41 ID:/12wdtQ4
ガンダムは逆シャアまでハマりGで違うなコレと思い、SEEDで男女の区別がつかなくなり
00でギャグ路線も始めたのかと思ったが、この年末年始にUCを視聴して
ようやく俺のガンダムの話が進んだ気がした。

年代のせいかUCのユニットは控えめ性能が多いがUCユニットでいきたくなるな。
これが思い入れ補正か。
196それも名無しだ:2012/01/05(木) 12:34:07.55 ID:EJV6Nctu
せんせー!前作のノリでやっててら2ステージ目で壊滅しました!
197それも名無しだ:2012/01/05(木) 12:38:35.71 ID:3oAutTXW
思い入れのあるZZの参戦機体が…
198それも名無しだ:2012/01/05(木) 12:40:00.12 ID:FeoB6Lkn
フリーダム作るのにまさか15レベルとか言う開発が必要だったとは・・
ストライクダガーからアカツキまで無駄なマラソンしてしまった
今作は開発ルートが予想外すぎてwiki見ないと無理だな
ってかアカツキの開発先が完全にギャグでぶち切れですよ。なんだよ百式と、なんか丸っこいシルエット
この丸っこいの絶対金相撲だろ分かるよ畜生。これならせめて金ジムも入れとけよ
199それも名無しだ:2012/01/05(木) 12:44:41.70 ID:MuAYQZm+
運命強いな。ゴットガンダムと違って最初から全開だし射程も文句なしで移動面も完璧だ。
フルクロスからフルアーマーシステムが削除された以上運命のVBS装甲にIフィールドでも
つければ盾にもなるし。
200それも名無しだ:2012/01/05(木) 12:50:29.39 ID:EP0QwvrA
>>189
倒された機体はロストする。
嫌ならメニュー開いて「ギブアップ」⇒「ステージを最初からやり直す」で
撃破なんて無かったことになる
201それも名無しだ:2012/01/05(木) 13:10:41.81 ID:Y9/5TWsI
GNアーチャーたんの最速の作り方教えてください。
まだ二面です。
202それも名無しだ:2012/01/05(木) 13:17:04.86 ID:3jbpBn6d
とるねど>えくしあ>きゅりおす>あちゃ

なんていうことができたかもしれない
203それも名無しだ:2012/01/05(木) 13:58:14.74 ID:eCvKxndJ
QRでキュリオス読んで作れば一発でGNアチャまで行けますぜ
204それも名無しだ:2012/01/05(木) 14:00:08.83 ID:RJFt1JC6
>>188
トレミートランザムでほいほい行ってまず集中攻撃
クリスの集中で一発でおわったけどなあ
205それも名無しだ:2012/01/05(木) 14:07:40.12 ID:OcZbqvqv
>>163
仕方ないだろ
ユニコーンは曲だけが良いだけ。ん?後目キラキラなだけw
ストーリーなら、VやAGEの方が大好きやわ
206それも名無しだ:2012/01/05(木) 14:13:13.93 ID:BVdy0+wv
社畜はたらけコラ!!!擁護!賞賛!擁護!賞賛!!シバくぞ!!!
207それも名無しだ:2012/01/05(木) 14:16:44.69 ID:RJFt1JC6
>>206
あと
・同梱版の在庫報告
・このスレ盛り上がってるから買ってきた(買ってくる)
も付け加えておいてくれ

空前の盛り上がらなさでそれ言うかっていう
208それも名無しだ:2012/01/05(木) 14:23:54.80 ID:/12wdtQ4
たまに不自然なレス来るのも、もう慣れたな。
誰とは言わないが、これを読んで一番自覚してるやつだろう。
209それも名無しだ:2012/01/05(木) 14:34:31.25 ID:Y9/5TWsI
こんなに簡単な方法があるとは、ありがとうございましたm(_ _)m
210それも名無しだ:2012/01/05(木) 14:42:11.87 ID:eCvKxndJ
ごめんね
211それも名無しだ:2012/01/05(木) 14:50:05.31 ID:WAfOJHy7
まだ同梱版残ってるって恥だなw
212それも名無しだ:2012/01/05(木) 15:02:22.57 ID:5CRiyGAR
ていうか実際「買ってきた」「これから買ってくる」のレスが不自然に多すぎだろこのスレ
マジだとしてもいちいち報告せんでもいい、やめてくれ。自演臭くてしょうがない
213それも名無しだ:2012/01/05(木) 15:05:22.95 ID:5tw4XsEY
自演かもね。逆に仕込みレスかもね。
単発なんぞNGにしても問題ないから、そうしな
214それも名無しだ:2012/01/05(木) 15:09:37.30 ID:1CRYDh5V
平日昼間なんだから社員臭いレスは無視したら良い
NG突っ込んでたらきりないし
215それも名無しだ:2012/01/05(木) 15:18:56.12 ID:7vH7tOhn
残ってるってのは売れ残りだって言いたいんだと思ってた
同梱版なんて欲しい人はもう既に買ってるだろ
216それも名無しだ:2012/01/05(木) 15:24:54.34 ID:NPlrcvhj
>>207
むしろ勢い無いとか盛り上がってないとかの方が多かった気がするんだがw
217それも名無しだ:2012/01/05(木) 15:29:53.98 ID:s68jh/Xo
Gジェネみたいなゲームはある意味クリアしてからが本番なんだが
これはクリアするとマジで終わるな
やることなさすぎ
218それも名無しだ:2012/01/05(木) 15:33:18.45 ID:7vH7tOhn
Gジェネのクリア後ってクリア解禁のを使うぐらいしかやってないなぁ
ゼロだと捕獲しわすれたり機体を作りなおしたりしてたけど
ギャザビはクリア後がある意味本番か……もうチームの戦闘力が高くなりまくっててトラップでも無い限り余裕で殲滅出来るが
219それも名無しだ:2012/01/05(木) 15:50:20.22 ID:0SJ4zg9B
また文句いうカスどもが多くなってきたな
ちょっと目離すとこれだ

文句言う奴は葬式スレあるんだから、そっちでやってろ
220それも名無しだ:2012/01/05(木) 16:07:12.97 ID:5CRiyGAR
向こうはアンチスレだからなぁ
別にアンチってわけじゃないし、何だかんだでこっちは楽しんでるわけだし
その中で生まれた多少の不満くらいは別に許してくれても、っていうか
221それも名無しだ:2012/01/05(木) 16:09:58.22 ID:2Ikvj3x0
まぁ一切開発しなくても機体ギャラリーが90%埋まってしまうGジェネはこれくらいではあるだろう
222それも名無しだ:2012/01/05(木) 16:13:26.09 ID:eCvKxndJ
ワールドもブレイクさえしてったら98くらいませいかなかったか
223それも名無しだ:2012/01/05(木) 16:29:20.04 ID:0SJ4zg9B
一人、二人が不満言い出すと、みんな不満言い出す流れになるだろうが
元々不満言う奴は徹底的に追い出して、今の平和なスレがあるんだからな
平和は維持するほうが大変ってことをわかってねえな
224それも名無しだ:2012/01/05(木) 16:31:48.25 ID:7vH7tOhn
リロードしまくってオプションパーツがゴミだったときは悲しいな
ところで北極のDG感染MSってコンテナ持ってたっけ?DG細胞をそのまま落としてる感じがしたんだけど
>>223
そういう意見も正直どうかと思うわ…
225それも名無しだ:2012/01/05(木) 16:31:51.76 ID:eCvKxndJ
うるせえぞキチガイ黙ってろ
226それも名無しだ:2012/01/05(木) 16:34:11.94 ID:1CRYDh5V
ちょっと不満に感じた程度の書き込みで出て行けでは
ただの盲目信者の集まりになるだろう
227それも名無しだ:2012/01/05(木) 16:36:45.12 ID:mdRRxThM
買ったままほとんどプレイしてないんだがこれって
同じ面を繰り返して機体強くしておかないと詰む?
228それも名無しだ:2012/01/05(木) 16:40:47.18 ID:7vH7tOhn
>>227
ブレイク起こさずに強いキャラとMSを優先的に使ってりゃ問題ないんじゃね?
でも鍛えた方が最終的に早く終わるんじゃないかな
229それも名無しだ:2012/01/05(木) 16:47:15.02 ID:2Ikvj3x0
最初から自軍に居るフェニックスゼロをフェニックスにして
そのまんま開発せずに使い続ければええねん

>>222
それは無かったと思うが、正直自信なくなって来たわ
すまん
230それも名無しだ:2012/01/05(木) 16:49:11.49 ID:eI+c2PkC
ELSが意外に強いから即開発でいろいろな機体使ってるとEXステージで足止めくらう可能性はあるな

反撃したら確実に落ちる状態でも回避以外意味なしとかひでぇ
231それも名無しだ:2012/01/05(木) 16:53:42.66 ID:/12wdtQ4
>>216
だな。まさしく今、自覚あるやつが尻尾を出した瞬間。
葬式レスが余りにも過疎ってるから、ここに来てるのがモロバレな流れに毎回吹く。
向こうを盛り上げればいいのに、そんなに同士が少ないのかねぇ。

>>227
シナリオ進まないとスカウト人数増えないから
ある程度は進めた方がいい。
232それも名無しだ:2012/01/05(木) 16:57:07.18 ID:eCvKxndJ
香ばしいと言うかなんというか
233それも名無しだ:2012/01/05(木) 17:04:03.75 ID:Qs8nyVA8
やっとクリアしたどー 55時間くらい掛けてたから意外と楽だった
ELSは防御が硬くないからHP高くてもゴリゴリ減らせるねぇ

しかし、自軍の精神が尽きる前にラスボス落とせなかったら
ジリジリ追い詰められて壊滅するかもしれんねコレ
234それも名無しだ:2012/01/05(木) 17:10:34.91 ID:AlUOPCHD
あぁー、また設定ミス見つけてしまった…、リグ・シャッコーのハンドビームガン
ビーム打撃になってる…
命中属性は射撃だけどね。なんで、こんな設定にしてるんだろう、単なるミスなんだろうけど。
235それも名無しだ:2012/01/05(木) 17:18:58.28 ID:/KXI4Er6
ヘルモード追加配信してくれよ
300円までなら出す
236それも名無しだ:2012/01/05(木) 17:27:41.91 ID:hzbA0YIh
声つきでMS戦線のホアをオペレーターで追加なら300円
237それも名無しだ:2012/01/05(木) 17:29:41.42 ID:/12wdtQ4
バンナム「過ちを気に病むことはない。ただ認めて次の糧にすればいい。それが大人の特権だ」
238それも名無しだ:2012/01/05(木) 17:31:39.99 ID:zC/FbQAR
>>234
ボリュームダウンの上仕事がいい加減とか勘弁してくれ
239それも名無しだ:2012/01/05(木) 17:36:43.44 ID:Qs8nyVA8
量産型キュベレイ乱獲できるからサイコミュ系作るの楽でいいけど
あのMAPで乱獲できるようになるまでがまず一苦労だな
240それも名無しだ:2012/01/05(木) 17:46:43.09 ID:ywScahoZ
>>237
そういえばワールドのセリフ入りスタッフロールで「Gジェネの過ちを〜」ってのがあったな
241それも名無しだ:2012/01/05(木) 17:51:49.59 ID:+MPIgl3U
このシリーズで○○ブレイクが出来てからずっと思ってるんだが
いくらなんでも今回みたいなAGEの話で
一方的に襲撃受けてるのにブレイクしたら、
完全な善玉で暴走してるワケでも無いガンダムキャラが敵として出てくるのはどうなんだろう…
242それも名無しだ:2012/01/05(木) 17:52:54.88 ID:GAV4Ye2S
気にせずぶっ殺すだけ
つながりなんかなんも無いんだし
243それも名無しだ:2012/01/05(木) 17:55:14.46 ID:f/Zgn/4T
俺たちは不自然なシナリオを強いられているんだ!
…真面目にFやPのシナリオ形式が欲しーな
まあステージ作るのめんどくさいとか考えてるんだろーけど
244それも名無しだ:2012/01/05(木) 17:59:21.78 ID:AlUOPCHD
味方増援もブレイクでもっと欲しかったなぁー。
敵だけってのがやっぱり好かないかな、ウォーズもそうだったし。

ってか、そのワールドのスタッフロールの沙慈とフル・フロンタルの所の台詞だね。
確認して吹いてしまった。半分自虐的だと感じる…。量産機縛りをナンセンスというシャアとか
245それも名無しだ:2012/01/05(木) 17:59:32.27 ID:FW6QcvSa
>>243
ぶっちゃけ前の作品のコピーとかでも良いんだけどなw
そもそも再現するシナリオが同じなわけだし
246それも名無しだ:2012/01/05(木) 18:02:02.55 ID:16j3dJbh
>>220
バンナムに限らず今はどこのメーカーでも社員はネットでの不評の対処には敏感だよ。スクエニとか
もっと酷いよ。他社のゲーム叩いたりするから
247それも名無しだ:2012/01/05(木) 18:03:15.50 ID:eCvKxndJ
Fを今のシステムでリメイクするだけですげー神ゲーになるというのに何故やらぬのか(´・ω・`)
248それも名無しだ:2012/01/05(木) 18:03:55.03 ID:GGGsL/aN
今回サイコロもサイコハロもねーのか
249それも名無しだ:2012/01/05(木) 18:08:23.95 ID:/YFtudNP
>>243>>245
魂は戦闘前のステージ会話までALL声入りで再現度が凄かったなぁ
Fの頃は名台詞の時だけ声が入っていたんだよね

むしろ魂は何故あんなにも声に拘ったのか
かなり俺得ではあったけど
魂の凄さがあったせいで、ウォーズがしょぼく感じてしまったな…
ステージタイトルなんて「お前誰だよ!」って感じだったし
250それも名無しだ:2012/01/05(木) 18:11:21.43 ID:7vH7tOhn
>>245
コピーはちょっとなぁ
251それも名無しだ:2012/01/05(木) 18:16:45.84 ID:5CRiyGAR
閃ハサやクロボンまでフルボイスでやってくれた魂は俺の中ではFに勝るとも劣らぬ神作

主題歌まであったし、いろいろと気合が半端なかったよなぁ>魂
252それも名無しだ:2012/01/05(木) 18:19:01.66 ID:/12wdtQ4
今、魂やれって言われてもシステムがダルすぎて
余程ヒマでもない限り、絶対にやりたくないけどなw
253それも名無しだ:2012/01/05(木) 18:19:46.57 ID:f/Zgn/4T
>>248
なんともアズラエルなIDだな
254それも名無しだ:2012/01/05(木) 18:20:38.02 ID:TRM7uuai
>>249
フルボイスにしたせいかテンポ悪かったけどな
ロードも長かったりレスポンス悪かったりと快適にさえできていればと思う
255それも名無しだ:2012/01/05(木) 18:22:34.76 ID:xjbG1SUE
>>248
勇者王が出てくると良いな
256それも名無しだ:2012/01/05(木) 18:37:10.71 ID:R2PImqif
なんかやけにトランザム武装が強くね?
OO機体優遇しすぎ
257それも名無しだ:2012/01/05(木) 18:37:36.31 ID:/KXI4Er6
魂は今のシステムでリメイクしてくれれば神ゲーになるね
ハロシステムさえなければもう少し気分良く遊べたんだろうけど
258それも名無しだ:2012/01/05(木) 18:41:12.88 ID:Q3GdGIxS
魂はハロポイントのせいで主役級がなかなか使えなかった以外は良かったな
259それも名無しだ:2012/01/05(木) 18:59:45.90 ID:65edxGDW
>>256
00は今回パッケージやCMでも前面に出してもらってるし、
新鮮味のある新しい作品が優遇されるのはある程度仕方ないと思うよ
ユニコーンとAGEは微妙だけど…
260それも名無しだ:2012/01/05(木) 19:00:13.78 ID:FeoB6Lkn
ハロポイントはアレすぎたな
作品によってアホみたいなオーバーキル要求されたり戦艦で仲良く全員一等賞しないとポイント稼げなかったりいろいろ変な戦いを要求されたけど
今作は好きな機体で無双してても全員それなりにポイントもらえるのは素晴らしい
261それも名無しだ:2012/01/05(木) 19:01:36.99 ID:eCvKxndJ
AGE1スタンダードは最初期に手に入るとは思えない破格の性能だけどな
262それも名無しだ:2012/01/05(木) 19:04:32.65 ID:R2PImqif
今回機体バランス雑な気がしない?
格闘攻撃弱すぎ BR弱すぎ で
マルチ武装や覚醒武装が強すぎ だから
地味な機体がゴミすぎ
263それも名無しだ:2012/01/05(木) 19:10:09.11 ID:65edxGDW
シリーズおなじみのことであるが
貫通じゃない通常ビームの使えなさはもうちょっとどうにかしてほしいな
ゼダスとかアヘッドスマルトロンとか実質射程1しかないようなもんだ
264それも名無しだ:2012/01/05(木) 19:11:17.27 ID:b1lUI+63
試作2号機・・・意外と使い勝手がいいな・・・
265それも名無しだ:2012/01/05(木) 19:16:57.49 ID:Qs8nyVA8
>>262
どんな機体も鍛えれば強いってのは置いとくにしても
MPの管理ってリスクがある分サイコミュが少し強いのは当然だと思うが…
そもそもそんなに飛びぬけて強くなくね?
防御特性を抜ける特殊攻撃が使い勝手がいいってだけで
高威力ビーム兵器も充分猛威を振るってたよ俺

過去作みたいに超強気格闘で飛び回ってばっかな方がおかしいんだよ
266それも名無しだ:2012/01/05(木) 19:18:38.19 ID:CarBecUT
トランザムはGガンで言う必殺技みたいなもんなんだから別に優遇ってわけじゃないと思うんだがな・・・
ビーム射撃も昔からビルゴ相手にひいひい言ってたころと比べたらまだ使えるし覚醒も昔からMP上がれば無双可能だったし 格闘は超強気補正が皆無になったせいだろうし

精神とマルチ組み合わせたら確かに鬼になるな 使い勝手の良さに愚痴るくらいなら他の機体も使ってあげるべきだとは思うが
267それも名無しだ:2012/01/05(木) 19:20:18.88 ID:lJ0VaJEX
wikiの経験値・キャピタル稼ぎに以前スレに出たゲルググ狩り追加しといた
「ノーラ崩壊」1ターンクリアでACEポイント30もらえるのもここに書いていいのかな?
268それも名無しだ:2012/01/05(木) 19:20:45.39 ID:eCvKxndJ
家のザンネックちゃんinルイスは今日も元気です
ルイスが直撃持ってるから火力もあってとても良い
269それも名無しだ:2012/01/05(木) 19:21:41.87 ID:Qs8nyVA8
他所の板に貼ったヤツだけどついでに
トリガー2&3を無視して初クリアした時の編成
ttp://sep.2chan.net/may/b/src/1325758123505.jpg

マルチロック系連打は補給使わないと燃費面でキツかったので
支援に便利なザムザザーやゴトラタンの通常ビームがかなり便利だった
高HPの敵とガチバトルになると覚醒兵器はテンション切れ考慮して使用を控えてしまう
270それも名無しだ:2012/01/05(木) 19:22:36.64 ID:4olZ4lPf
能力は底上げすれば良いわけだから
一番見栄えが良いのを最終機体とするだろうけど
お前ら何にした?
今3500まで溜まった
271それも名無しだ:2012/01/05(木) 19:23:38.65 ID:3jbpBn6d
そういえば直撃って使ったことないわ
272それも名無しだ:2012/01/05(木) 19:25:11.34 ID:3jbpBn6d
見栄えで機体を選ぶならビグロかザムザザーくらいしか残らないような・・・
273それも名無しだ:2012/01/05(木) 19:26:17.94 ID:Qs8nyVA8
>>272
主役機使ってるとなんか癪だなーという気持ちは分かるw
274それも名無しだ:2012/01/05(木) 19:27:48.75 ID:DeA7t0H/
>>270
ライザーさんとマルトさんの2神にした
275それも名無しだ:2012/01/05(木) 19:28:02.46 ID:R2PImqif
>>269
なんか女キャラばっかじゃね?
女キャラの方が強いとかあるのか?
276それも名無しだ:2012/01/05(木) 19:29:44.23 ID:+x72avW6
>>275
そこは、もう…趣味でしょw
277それも名無しだ:2012/01/05(木) 19:33:25.59 ID:Qs8nyVA8
>>275
趣味に決まってるだろ?! 俺ロリコンだしな!
必中・加速・魂・熱血持ちが少なくて結構縛りプレイになるぞ!
278それも名無しだ:2012/01/05(木) 19:42:02.45 ID:RJFt1JC6
>>259
途中までパッケージとCMの前面に出てたのはAGEだったんだぜ
都合により差し替えられてアムロとシャアに刹那が介入というパッケ絵に変更
279それも名無しだ:2012/01/05(木) 19:43:27.36 ID:xjbG1SUE
最終機体か、ヅダがあれば間違いなくエースなんだけどなぁ
自爆要素があればなお良いけど

今回だとグフカスタムあたりかなぁ
280それも名無しだ:2012/01/05(木) 19:45:10.78 ID:RJFt1JC6
>>279
ヅダねえ・・・ロマン機体だ
エクバにもちゃんといるしな
仕方ないからアッガイ鍛えてベアッガイをリーダーにグループ作ってる
281それも名無しだ:2012/01/05(木) 19:46:33.41 ID:G2+vD4sr
今ソロモンの悪夢クリアーした俺に誰か教えて
ヤザンさんと御大将はいつ頃スカウトできるの?
御大将艦長のヤザンさんリーダーの部隊作りてぇよ
282それも名無しだ:2012/01/05(木) 19:47:07.04 ID:Qs8nyVA8
>>281
ヤザンは中盤
御大将はかなり終盤
283それも名無しだ:2012/01/05(木) 19:47:54.60 ID:eY5CzUj/
>>281
まだまだ先だなあ。
ヤザン遅すぎて辛いわ……ハマーンと一緒にきたけど、
ブレイクでもっと早く出るところあるのかな。
284それも名無しだ:2012/01/05(木) 19:50:47.92 ID:hencYeAR
とりあえずポイント最大のゴッドは作ったから、
次はジムスナUかスタークジェガンかな…

ブルーかジムストライカーやストライカーカスタム
クゥエル辺りが在ったらそっちの方を優先していたんだろうけど。
285それも名無しだ:2012/01/05(木) 19:59:09.85 ID:TDNi8z4y
どっかで画像見たんだけど初期服姿のラクスをMSに乗せて使えるの?
286それも名無しだ:2012/01/05(木) 20:02:44.19 ID:G2+vD4sr
>>282-283
情報ありがとう

畜生…畜生!!
とりあえず艦長はゴメスさん雇うとしてリーダーは誰にしようかな?
正直マークさんは悪人面過ぎてあまりリーダーっぽいイメージは無い…俺の中では
287それも名無しだ:2012/01/05(木) 20:02:45.01 ID:BVdy0+wv
>>223
バカまるだし
288それも名無しだ:2012/01/05(木) 20:18:18.93 ID:7vH7tOhn
>>285
それ違う作品じゃね
289それも名無しだ:2012/01/05(木) 20:21:21.51 ID:eY5CzUj/
>>286
バニング隊長はどうだい。
集中気合激励熱血のメインによし、サブによし。
290それも名無しだ:2012/01/05(木) 20:28:45.38 ID:RJFt1JC6
>>285
これは陣羽織しかないなあ
雇ってないからいま確認したけど
291それも名無しだ:2012/01/05(木) 20:28:58.07 ID:4olZ4lPf
アカツキのビーム反射って弱体化した?
完全無効で半分ダメージ位でもいいように思うのだが
292それも名無しだ:2012/01/05(木) 20:32:27.17 ID:4b9d2KCG
オレのシンちゃんは無改造ボールに乗せても無双できるようになってしまったの
293それも名無しだ:2012/01/05(木) 20:35:52.32 ID:7vH7tOhn
>>291
反射できるのって連ザとかぐらいしか無かったような
294それも名無しだ:2012/01/05(木) 20:36:48.29 ID:+BURfxJw
なに?二人羽織りとな?
295それも名無しだ:2012/01/05(木) 20:39:04.06 ID:PYpf0KLC
>>291
ツインバスターライフルとかどうすんねん
296それも名無しだ:2012/01/05(木) 20:40:15.87 ID:/12wdtQ4
>>284
スタークジェガンとは熱いな。
原作の操作カット入れてほしいと思うほど熱い。
297それも名無しだ:2012/01/05(木) 20:51:55.65 ID:NLZ9zdz3
あーまたやってもうた パワーのボタン間違えて押しちまった セーブしてなかったのに
298それも名無しだ:2012/01/05(木) 20:53:21.35 ID:dB+aKhF9
ワールドより機体大幅に削減されて存在消失した作品もあるとか
社員は会社畳んで回線切って吊って死ぬべき
299それも名無しだ:2012/01/05(木) 20:59:16.87 ID:hencYeAR
>>296
何時もジム(頭)部隊を作ってるもんで、隊長機がジェガンとか
ブルーだったんだけども、スタークさんのあの力の入れ様…
隊長機候補が増えて胸熱だったな。

しかしジェネキャラも良いけど、マイキャラクターが変り種部隊を
作る時に物凄い相性が良かったから、次回作では復活して欲しいわ。
300それも名無しだ:2012/01/05(木) 21:02:46.80 ID:RJFt1JC6
>>299
ワールドのマイキャラ、アロウズ女パイスーはよかった
301それも名無しだ:2012/01/05(木) 21:07:26.99 ID:AlUOPCHD
俺のメンツ OO系とSEED系が多いのはたぶん、趣味なんだろうなぁー、
あとハマーン様とかマリーダさんとか、あとオリジナル系も多い。
アニューとかスカウトで来たけど、入れれる枠がない…。
302それも名無しだ:2012/01/05(木) 21:17:23.41 ID:osBxJXsy
ハルが一番上げやすい。
ユニットEXP上昇アビリティだし、レベルEXPも少なめ。初期能力も強い。
しかしお気に入り部隊に彼の姿はなかったという……。
303それも名無しだ:2012/01/05(木) 21:24:15.96 ID:URVGnNSU
>>297
あのボタン配置は絶対嫌がらせだよな
304それも名無しだ:2012/01/05(木) 22:11:59.39 ID:KqvHLyIk
しかし、そろそろまた旧Gジェネ仕様に戻してくれねぇかな
ZならZでストーリーを追っていくみたいなの

いまのGジェネ飛び飛びだったりエピ抜粋ばっかだからいまいち盛り上がれない
305それも名無しだ:2012/01/05(木) 22:18:37.78 ID:GAV4Ye2S
俺もルウムから始まるような面クリ型またやりたいけど
それだとアナザーをどうすればいいかわからんからやらんのでは
306それも名無しだ:2012/01/05(木) 22:30:28.43 ID:FXqKF4fm
旧ジェネで思い出したが
昔武装4つのうちビームサーベル+MAP兵器3つというMF以上の漢仕様のMSがいたよね
307それも名無しだ:2012/01/05(木) 22:32:17.80 ID:bChTGQ7D
アサルトバスターの悪口はそこまでだ
308それも名無しだ:2012/01/05(木) 22:35:01.43 ID:CZZ/HtZ2
Iフィールドで1マス兵器すら無効化のビルケナウさんはイケメン
309それも名無しだ:2012/01/05(木) 22:36:12.86 ID:7vH7tOhn
でも単騎で空飛べるだけマシな感じもするぜ SFSがあるけど
310それも名無しだ:2012/01/05(木) 22:36:21.40 ID:2Ikvj3x0
そーいや今回、遂にV2ABが換装パーツになってくれたな
代わりにGP-01Fbが元に戻ったが…
311それも名無しだ:2012/01/05(木) 22:38:16.80 ID:uBml9rUK
F91→インパルス→カオス→セイバー→ジャスティス→インフィニットジャスティス→フォーエバー→
νガンダム→サザビー→ナイチンゲール→αアジール→ノイエジール→ジオング→エルメス→キュベレイ

ポイント1000もらったF91からキュベレイ作ろうとしたらエライ目にあった
312それも名無しだ:2012/01/05(木) 22:47:54.34 ID:9FY/5vPI
>>174
カガリとディアッカ使ってると、声がないせいで
何ともいえない気分になってくるな
今回のシナリオなら、声使えないなら無理に出さなくてもよったような…
313それも名無しだ:2012/01/05(木) 22:51:38.11 ID:S2rX4iF7
そういえば、何でカガリとディアッカは声ないんだ?
314それも名無しだ:2012/01/05(木) 22:53:53.08 ID:7vH7tOhn
こんなスレで聞いても明確な答えは帰って来んよ
315それも名無しだ:2012/01/05(木) 22:57:52.59 ID:BVdy0+wv
>>312
アンチはアンチスレで
316それも名無しだ:2012/01/05(木) 23:01:06.96 ID:b1lUI+63
ID:BVdy0+wv


206 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2012/01/05(木) 14:13:13.93 ID:BVdy0+wv [1/3]
社畜はたらけコラ!!!擁護!賞賛!擁護!賞賛!!シバくぞ!!!

287 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2012/01/05(木) 20:02:45.01 ID:BVdy0+wv [2/3]
>>223
バカまるだし

315 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2012/01/05(木) 22:57:52.59 ID:BVdy0+wv [3/3]
>>312
アンチはアンチスレで
317それも名無しだ:2012/01/05(木) 23:01:28.43 ID:9FY/5vPI
>>198
ルナマリア専用ガナーザクからの開発先なんかもっと酷い
色くらいしか共通点ないしw

>>315
アンチじゃねーから
318それも名無しだ:2012/01/05(木) 23:03:00.45 ID:Ia9bwXRc
このスレだと少し意見を言うとアンチ扱いされるよね
319それも名無しだ:2012/01/05(木) 23:10:52.17 ID:hencYeAR
毎度毎度煽ってるのがゲームの話題を
全然書いてないのがなw

何にしてもディアッカとかの声が無い状況が続くと、
あの噂が本当だったんじゃねーかと思えてくるから
止めた方が種の為だと思うのがな…
320それも名無しだ:2012/01/05(木) 23:12:53.37 ID:eI+c2PkC
V2はなんで砲撃戦用のバスターより強襲用のアサルトの方が長射程高火力なんだろうな
321それも名無しだ:2012/01/05(木) 23:14:23.70 ID:7vH7tOhn
>>317
ガンガンや無双でも似たような扱いされてた気がする
322それも名無しだ:2012/01/05(木) 23:15:05.15 ID:RJFt1JC6
>>318
いい加減監視の呪縛から逃れたいわ
葬式スレにも出てくるし不満があるなりに攻略してるけどその話もろくに出来ない
スレが伸びずに情報交換する気がなくなれば余計売上に響くという自己矛盾に関係者はいつ気づくんだろう

河を渡って森を抜けてでクリスがバーニィにとどめをさしてしまいブレイクし損ねた間抜けな夜
323それも名無しだ:2012/01/05(木) 23:27:35.62 ID:f/Zgn/4T
>>319
エロス丸はもう許してやれよって思う
324それも名無しだ:2012/01/05(木) 23:40:25.74 ID:1CRYDh5V
実物はやったことあるけど
ほんとにあれでだめされたんならアホだなw
325それも名無しだ:2012/01/05(木) 23:40:38.68 ID:pn4HjzHE
>>322
0080のステージのブレイクなにげに原作順番での撃破なんだよな
気付くのに時間がかかったけど
326それも名無しだ:2012/01/05(木) 23:43:42.97 ID:RJFt1JC6
>>325
クリスがあんまり動けないから
4人で森をぬるぬる動かれたことにいらっとして
つい削り後のバーニィに一撃かましてしまった
327それも名無しだ:2012/01/05(木) 23:44:45.87 ID:LA5P/rgN
今、全ステージクリアした
機体数少ないだけならまだ許せたけど
ストライクがないとは思わなかった・・・
種のHDリマスター版の放送が始まったばかりなのに酷すぎる。・゚・(ノД`)・゚・。
328それも名無しだ:2012/01/05(木) 23:49:58.06 ID:RJFt1JC6
>>327
劇場版00本格参戦()で参戦できないアンドレイとジンクスWも草葉の陰で多分泣いている
届いたロボ魂もせっかくカッコイイというのに・・・
329それも名無しだ:2012/01/06(金) 00:04:08.13 ID:gA39c6EK
一番泣いてるのは公式のユニット紹介に載ってるのにもかかわらず
ゲームでは削除されてるトールギスV
330それも名無しだ:2012/01/06(金) 00:08:32.89 ID:P3/1Ye7j
今回ファンネルフィールドが折角強くなったのに、HWSは何でいないんだ…
あの期待大好きなのに
331それも名無しだ:2012/01/06(金) 00:14:22.86 ID:iaJtxDlW
キャラ育成なんですが、最終的には全ステータスMAXに持っていけますか?
332それも名無しだ:2012/01/06(金) 00:24:47.83 ID:NVyfLsGf
>>331
問題なし。
LV99になってもパラは上げれるから。

HWS>ν>HIνなんだよな好みは。

話は変わるけど機動性で回避上がるのはいいが命中まであがるのがなんとかならなかったのか?
装甲重視のMS欲しかったけど、結局命中上げるのに機動性あげたら避けまくる機体の出来あがりってね。
やはり回避と命中は別のパラの方がいいな。
333それも名無しだ:2012/01/06(金) 01:44:20.16 ID:CXxmYfj9
>>331
カンスト目指すのなら伸びやすいパラメーターを先に上げた方がいいかもしれない


>>243
遅レスもいいとこだが
3DSでは茨のオリジナルストーリー路線を突き進んで欲しかったぜ
やっぱりクロスドライブさんのこけっぷりが響いてるのかな
334それも名無しだ:2012/01/06(金) 03:41:01.40 ID:HnPVIg+/
キャラクターアビリティはサブシートに乗せていても発動しますか?
335それも名無しだ:2012/01/06(金) 03:48:02.47 ID:hDnKplWh
ノヤマ・リナ気が付いたらレベル69で反応値カンストしてたし、
成長早すぎだろ。特に反応値だけ。
336それも名無しだ:2012/01/06(金) 04:39:19.83 ID:OJXE3V99
クルーゼ隊長がノーマルジンで出てきたんだかまさかシグーは無し?
337それも名無しだ:2012/01/06(金) 04:52:20.06 ID:hDnKplWh
>>336
ない
ザムザザーとゲルズゲーが二つともあるのかも謎
338それも名無しだ:2012/01/06(金) 06:22:29.78 ID:OJXE3V99
>>337 私のシグーを用意しろ!
339それも名無しだ:2012/01/06(金) 06:25:53.98 ID:P7W81svI
>>338
兵士「整備中でまだ無理です!! 途中で動かなくなっても知りませんよ!!」
クルーゼ「しかたない ならジンで出る」

兵士のネタわかるのいないだろうなきっと F91ェ・・・ ストライクが存在しないならシグーはなおさら存在しない可能性が高いわな せめてあと50機いれば充実度が違ったんだろうな・・・
340それも名無しだ:2012/01/06(金) 06:30:47.00 ID:8O9BM8fc
ザムザザーとゲルズゲーはどっちもいるだろ
何でかイマイチわからんが
341それも名無しだ:2012/01/06(金) 06:59:58.50 ID:Ehq8mLiB
最近、ステラのパロメーターを見てて、
「デストロイと相性悪くね?格闘値だけ変に伸びてるし」って思った
&武器に覚醒値を必要としないし射撃系主体。
ということで 覚醒するまでコーラサワー夫婦に乗せてみた。
342それも名無しだ:2012/01/06(金) 09:17:54.66 ID:crILwxFQ
サブシートという神仕様のおかげで
アイナ様と名前を俺にしたオリキャラのペアシート(*´д`*)ハァハァ
あれ?名前変更やマイキャラ作成は?
343それも名無しだ:2012/01/06(金) 09:26:12.05 ID:SvbfGr4S
ボイス無しとか言う糞仕様は次回作でちゃんと改善しろ
機体数も手抜きしないでしっかり増やせ
344それも名無しだ:2012/01/06(金) 10:00:08.83 ID:wo3xXhhO
あえて原作と違う機体に乗せたいんだが。シーマとマウアーって何が似合うかな。なかなか閃かない。誰か候補くれ。
345それも名無しだ:2012/01/06(金) 10:03:15.24 ID:KZLp+Fa3
俺はロトに乗せた>シーマ様
346それも名無しだ:2012/01/06(金) 10:33:46.85 ID:4/JWnyjf
>>334
たぶんしない
347それも名無しだ:2012/01/06(金) 11:07:55.00 ID:pk5EFs/Z
>>344
シーマ→デスサイズ
マウアー→アルケー

ごめん完全に閃き
348それも名無しだ:2012/01/06(金) 11:55:44.30 ID:9p1EguGU
>>329
容量が足りないから急遽削除したって感じだな
349それも名無しだ:2012/01/06(金) 11:58:57.28 ID:I9j/fcCQ
米国バンダイエンタテイメント、北米BD・DVD発売事業撤退
ttp://gehanew.com/archives/1666256.html#more

ゲーム事業も撤退しろバンダイ
350それも名無しだ:2012/01/06(金) 12:01:52.22 ID:6ELgRy0x
全ステージクリアで開発全て埋めてプロフィール100%で、
あとはミッション100%のみなんだが、レベル99が死ぬほどめんどくさいな。
レベル90台に行くとザコ倒しても経験値1しか入らない。
最終ステージ以外でのレベルアップは至難の技だが、最終ステージ自体がめんどくさいというジレンマ。
なんとか楽に終わらせる方法はないのか…
プレイ時間100時間は放置しておけばいいから楽なんだけど。
351それも名無しだ:2012/01/06(金) 12:14:54.54 ID:4/JWnyjf
>>350
ボールループで無双ボール作って最後のステージでやったな
352それも名無しだ:2012/01/06(金) 12:15:31.95 ID:FU/J5lBb
入手経験値って固定じゃなかったのか
無双しまくってたら敵レベル15くらいのステージでもキラきゅん40とかになったから気にしてなかった。どういう計算式なんだろ
353それも名無しだ:2012/01/06(金) 12:16:35.81 ID:q7GcilnL
>>350
何倒しても1なら恒例の雑魚無限湧きでA連打フェイズエンドかな。
354それも名無しだ:2012/01/06(金) 12:23:28.18 ID:Gik2cDGd
何と無くリーダーにしたギニアス兄様が役立ち過ぎて困る
とりあえず指揮だけ上げて立たせてるだけでユニットEXPの恩恵受けれるってありがてぇ

ところでカミーユ妙に避けね?
命中38%の直撃受けるコーラと98%を回避するカミーユの差が激し過ぎて吹いた
355それも名無しだ:2012/01/06(金) 12:25:48.02 ID:8eXM/HxG
>>354
コーラは1期仕様で回避率上昇だっけ
いつもネタ系機体に乗せて遊んでもらっているけど今はマジメに嫁とアインに乗ってる
356それも名無しだ:2012/01/06(金) 12:31:04.32 ID:8eXM/HxG
>>354
途中で書き込み押してしまった

アムロとかカミーユとかキラとか刹那とか
やっぱNTタイプの主人公は命中率に関わらず避ける避ける避ける、さすが主人公なのかねえ
主人公じゃないけどソーマが避けまくってほとんどダメくらわないからクアンタに乗せて無双してる
357それも名無しだ:2012/01/06(金) 12:32:05.21 ID:CiqJ+zPE
つか攻略wikiにあるARコードって読み取れるんだなw
スマフォで見てて画像つきであったから、もしや!?
と思って3dsをかざすと読み取れたw
スマフォからユニコーンやageが飛び出た時は鼻血でたわw

まあ、鼻血は嘘だけど…
358それも名無しだ:2012/01/06(金) 13:13:43.09 ID:6ELgRy0x
経験値はレベル差開くほど貰える値が小さくなっていく。
レベル70台ぐらいまではほとんど気にらない…というか気づかないんだけど、
80台後半〜90ぐらいになってくると極端に成長が遅くなる。
ボスクラスの敵なら経験値5〜10ぐらい貰えるから何倒しても経験値1ってわけじゃない。
最終ステージだったらリボンズ周りのユニット倒して経験値50前後は入るから、
ここで稼ぐのがいいんだろうけど、最終ステージ用のユニット構成にしないと、
そもそもクリアすることが難しくなるのがめんどくさい。
レベル99用にレベルアップ必要経験値少ないキャラ選んだのに、こんなに時間かかるとは思わなかったわ。
359それも名無しだ:2012/01/06(金) 13:14:20.15 ID:etfvFrL6
うちではウッソが回避しまくりで男前過ぎる

金出して雇うの初めてだが、主人公は強いな
次はシローでも雇うか
360それも名無しだ:2012/01/06(金) 13:23:32.52 ID:1dWrBuWt
シローは笑っちゃうほど弱いぞw
361それも名無しだ:2012/01/06(金) 13:25:00.85 ID:mZfW3+vz
反応と覚醒が高いキャラは機動力がそこまで高くない機体に乗ってても避けまくる気がする
362それも名無しだ:2012/01/06(金) 14:06:11.89 ID:6ELgRy0x
ケンプファーのビームサーベルが原作準拠のモーションに変更されてるけど、
地味になったなーw

というか、やっと新規アニメ見つけたわ。
363それも名無しだ:2012/01/06(金) 14:15:17.63 ID:8DJ+I6zH
このシリーズはガチャポン戦士以来だけど
きっちり育てないとすぐやられるのね。
俺のアムロがダメな子になってしまってる…

育成ってどういう感じで上げたらいいんだろう?
反応メインに射撃格闘ちょろちょろ上げるとか?
364それも名無しだ:2012/01/06(金) 14:28:41.62 ID:bPXNwKWK
このゲームするの初めてなんで教えてください
開発でユニットを改造すると全てレベル1からスタートするの?
開発元機体が違ったり、違う手順で開発しても初期パラメーターはみんな同じ?
エースポイントを使わないとパイロットのレベルが上がっても各数値は上がらないの?
ボールを育てたいけど攻撃すると反撃で即死しちゃいます。どこで育てるのが良いの?
365それも名無しだ:2012/01/06(金) 14:46:50.75 ID:xZZ2IdXg
>>364
開発でユニットを改造すると全てレベル1からスタートするの?
・する

開発元機体が違ったり、違う手順で開発しても初期パラメーターはみんな同じ?
・同じ

エースポイントを使わないとパイロットのレベルが上がっても各数値は上がらないの?
・上がってるのはレベルアップのときに+って出てるはずだぜ

ボールを育てたいけど攻撃すると反撃で即死しちゃいます。どこで育てるのが良いの?
・他の機体で削って止めを刺す
・支援攻撃で一撃で決める
・機動に振ったパイロット乗せて避ける
・集中やひらめきを使う

こんなもんかな。削り役が強すぎるなら手加減使ったりすると良いよ
366それも名無しだ:2012/01/06(金) 14:48:30.55 ID:RyWoOffZ
監視の人に怒られるだろうけど何でギスVは公式にずっと居続けてるんだ?
これって普通に詐欺じゃないのか
367それも名無しだ:2012/01/06(金) 14:52:47.36 ID:6ELgRy0x
>>363
射撃と格闘の値はそれぞれの命中率にしか関係しないことに注意。
命中を上げたいならこれらを、回避を上げたいなら反応を上げること。
命中育成するなら武器の命中率が高い格闘よりも射撃の方がいい。
しかしキャラ育成よりも機体のレベル上げの方が重要。
機体をレベルアップさせて攻撃力上げることが一番大事。
機体のレベル上げてる内にキャラのレベルも同時に上がって能力は勝手に増える。

>>364
開発を行うと全てレベル1からのスタート。
初期パラメーターは全て同じだが、開発前の機体をレベルアップさせた時に強化ポイントを使用しないでおくと、
開発後にそのポイントが全て引き継げるため、レベルアップ時に早急に機体強化ができる。
エースポイントを使わなくてもパイロットのレベルが上がれば能力は上がる。
というか、レベルアップ時にどの数値がどれほど上がったかちゃんと表記される親切設計。ちゃんと確認しよう。

今作は敵の攻撃力が高いので、初期レベルで単機vs単機で挑むと危険。
敵の攻撃が当たっても撃墜されない機体で、敵のHPを削る→目当ての機体でトドメを刺して経験値を貰う。
このような形で育成するのが吉。攻撃前には必ずセーブしておくこと、攻撃が外れたりしたらロードして再挑戦。
最初の段階ではおそらく1度戦闘しただけで味方のHPが半分を切ることも多いので、
そうなったら戦艦に帰艦させる→戦艦が集中攻撃されないように敵から遠ざけてHPを回復させる。
またゲストユニット(最初からシナリオに出撃してる味方ユニット)の能力がかなり高めに設定されているため、
これらのユニットを削り役に使うのもあり。むしろこっちの方が楽。

どこで育てるのが良いかと言えば、敵の機体が弱いステージを選ぶ。
敵の機体が最低レベルのザクばかりの「オデッサの激戦」か、
同じくHP低いリーオーばかりの「流血へのシナリオ」辺りが適当か。
ただし前者は攻撃力の高いボスユニットのランバ・ラルと黒い三連星(ドム3機)が出現する事に注意。
後者は敵の数がやたら多いので、配置に気をつかわないと敵のターンで囲まれて集中攻撃受ける危険性がある。
368それも名無しだ:2012/01/06(金) 15:07:24.52 ID:CLGsRA68
>>366
Gジェネって発売したら公式には一切手を付けないからたぶん現状見てすらいないと思うよ
369それも名無しだ:2012/01/06(金) 15:21:07.83 ID:bPXNwKWK
>>365>>367
thnx
最後にもう一つだけ教えてください
エースポイントは使わず貯めとくといいことある?ボーナス付くとか
いままでステージ終了と同時に適当に振ってた
370それも名無しだ:2012/01/06(金) 15:35:53.13 ID:vg3tGiLD
スローネアイン地味に強いなw
カッコいいし地味に優秀ってめっちゃ素敵やん
371それも名無しだ:2012/01/06(金) 15:42:58.19 ID:8eXM/HxG
>>370
X目当てで二期コーラ乗せてたら地味に強くて驚いた
嫁の加速と遠距離砲で今予想外の稼ぎ頭になってる
いつもノーベルとかハロとか
コワモテのオッサンを乗せるには躊躇するような笑える機体にしか乗せてなくてごめんなさい
数値も伸びてるし射撃得意だったんすね
372それも名無しだ:2012/01/06(金) 15:45:08.96 ID:44RPkmfO
αアジールはLv上げなくても超火力で感動したもんだった
苦労してサイコミュ系育てた甲斐があった
373それも名無しだ:2012/01/06(金) 15:45:10.65 ID:xZZ2IdXg
>>369
ボーナスとかは聞いたこと無いね
リセットできないから上げることは出来ても下げることは出来ないけど
戦えば無限に手に入るし、神経質になる必要は無いと思う

覚醒はレベルで上昇しないから振りたいなら貯めといてもいいと思うけど
374それも名無しだ:2012/01/06(金) 15:45:33.29 ID:3wjpD+wu
なんかラスボス本気出すって言った後のほうが弱くね?
375それも名無しだ:2012/01/06(金) 15:49:18.57 ID:44RPkmfO
>>374
数値確認してないけど装甲値下がった気はするなー
被弾しても8000ダメとかだったし…
それでもHP60万と押し寄せる増援でそれなりに緊張はした
376それも名無しだ:2012/01/06(金) 15:53:45.15 ID:3wjpD+wu
全能力が下がってたように見えたが
上がったのはHPくらいじゃねーのか
377それも名無しだ:2012/01/06(金) 16:01:00.29 ID:mZfW3+vz
>>374
昔SFCの某RPGにて本気出すと言って強くなったけどHP1しかないラスボスがいてな
378それも名無しだ:2012/01/06(金) 16:18:41.50 ID:K4FICqHZ
>>343
アンチはアンチスレで
379それも名無しだ:2012/01/06(金) 16:20:04.91 ID:K4FICqHZ
>>366
アンチはアンチスレで
380それも名無しだ:2012/01/06(金) 16:27:51.43 ID:Fl5wJH6R
>>377
摩訶摩訶の悪口は止めてください
381それも名無しだ:2012/01/06(金) 16:30:51.31 ID:Ehq8mLiB
アンチじゃないしゲームは楽しめているけど、
公式サイトのミスは、やはり訂正謝罪はするべきだと思うんだよねぇ、
出ない機体をずっと載っけてるのはどうかと思し。
あとアストレイ隊のムービーの作品表記とか、
382それも名無しだ:2012/01/06(金) 16:37:24.13 ID:g8QBjomj
100パーセントにしたら本当にやることなくなった
全キャラのパラメーターでもカンストさせるか
383それも名無しだ:2012/01/06(金) 16:39:49.87 ID:44RPkmfO
アンチ連呼してるのもあっちから来てる荒らしだよ
スルースルー
384それも名無しだ:2012/01/06(金) 16:42:59.67 ID:6ELgRy0x
100%でやることないなら新規アニメーションないか探してくれー。
自分も今色々確かめてる。
385それも名無しだ:2012/01/06(金) 16:48:19.96 ID:q7GcilnL
今回覚醒必要値は最大でいくらだったの?
俺は確認してるので45なんだが。
386それも名無しだ:2012/01/06(金) 16:50:10.98 ID:44RPkmfO
>>384
チーム演出の条件も気になる
フリット使ってないからAGE+ジェノアスも気付かなかった
キャラ縛りなのは残念だなぁ
387それも名無しだ:2012/01/06(金) 16:51:51.54 ID:3wjpD+wu
ラスボスが必要覚醒値100だったな、自軍では使えないけど
あとは防御でファンネルシールドが60とかだな
388それも名無しだ:2012/01/06(金) 16:57:52.15 ID:g8QBjomj
>>384
だって見ても新規かどうか分からないもの
無理です
389それも名無しだ:2012/01/06(金) 17:01:56.99 ID:q7GcilnL
>>387
サンクス 60か。
覚醒解放で10から上げるから5000ptほどあれば誰でも使えるようになるか。 
390それも名無しだ:2012/01/06(金) 17:08:23.73 ID:52Uqotc5
久しぶりに来たんだがトールギスVどうなった?
391それも名無しだ:2012/01/06(金) 17:13:57.02 ID:aHpP+MI1
>>390
資源衛星を破壊したよ
392それも名無しだ:2012/01/06(金) 17:16:09.67 ID:6ELgRy0x
>>386
新規連携演出はAGEのAGE-1+ジェノアス×2、
AGE-1+ジェノアスカスタム、AGE-1+ガラ+エメルダ、
ビギニング30+ベアッガイだけだと思う。
あとは全部前作の使い回し。
393それも名無しだ:2012/01/06(金) 17:18:58.91 ID:2LKal7KJ
トールギスVはDLCで!
この後すぐ!
394それも名無しだ:2012/01/06(金) 17:30:54.20 ID:mZfW3+vz
>>380
よくわかったなw
395それも名無しだ:2012/01/06(金) 17:37:43.78 ID:Q5NaOGjD
ハ―ミットクラブがやけに使いやすいな、開発のつなぎのつもりだったけどこのまま育てようか
396それも名無しだ:2012/01/06(金) 17:41:31.40 ID:6ELgRy0x
改めてみるとUEの戦闘アニメすごい凝ってるし、
AGEと前作からのUCの戦闘アニメはクオリティ高いのに、
それと比べてただポーズ決めて撃ってるだけの劇場版00って一体…
397それも名無しだ:2012/01/06(金) 17:45:46.31 ID:44RPkmfO
劇場版00の戦闘アニメ再現度高かったのが購入理由の一つだったんだが
何言ってんだおめぇ
398それも名無しだ:2012/01/06(金) 18:03:27.50 ID:CLGsRA68
てこと00劇場版って戦闘微妙なのか
399それも名無しだ:2012/01/06(金) 18:05:27.56 ID:8eXM/HxG
>>397
連邦全部いないけどな・・・
ガンダム4機はクアンタ(劇場版本編は基本非戦なのでワールドに続いて目新しい気はする)以外は個人的にいまいち、て感じ
本格参戦とか楽しみにしてた期待値が高かったからせいかもしれんが
宇宙世紀の戦闘も好きだけど00劇場版も別物で好きで何度も見てるから、そのアクション以下に見えるのは仕方がないのかな・・・

400それも名無しだ:2012/01/06(金) 18:10:45.63 ID:6ELgRy0x
>>397
参考

劇場版ガンダム00 戦闘シーン特別PV
http://www.youtube.com/watch?v=iHrzlQYOP10
401それも名無しだ:2012/01/06(金) 18:11:07.40 ID:6ELgRy0x
>>397じゃなくて>>398だった
402それも名無しだ:2012/01/06(金) 18:18:27.33 ID:6ELgRy0x
403それも名無しだ:2012/01/06(金) 18:24:14.13 ID:CXxmYfj9
え、もう情報出てるの
ってかもう1世代終わるの
404それも名無しだ:2012/01/06(金) 18:26:51.13 ID:0RJmfVwX
なにこれヲトメ系アニメ誌?
405それも名無しだ:2012/01/06(金) 18:26:51.61 ID:KZLp+Fa3
次回作ではエミリーたんを容姿変更でババアに出来るのか
406それも名無しだ:2012/01/06(金) 18:27:31.39 ID:OZGt9RSG
>>403
もうってか三世代あるんだし進みの割には長かったじゃん

ここで画像はるのはよくわからんが
407それも名無しだ:2012/01/06(金) 18:28:20.95 ID:w0dwTiH8
あの盛り上がりのなさでもう主人公降板を強いられるのか…
これスパロボじゃ使いにくそうだな
408それも名無しだ:2012/01/06(金) 18:32:36.46 ID:k4mAA9Yz
なんだこのババア
俺のエミリーを返せよ
409それも名無しだ:2012/01/06(金) 18:36:00.29 ID:MnrNO9b3
OO劇場版で、ガデラーザとブレイブとGN-XWでないとか(´・ω・`)
それに、モルモット扱いのデカルトさんも出ないのか(´・ω・`)
410それも名無しだ:2012/01/06(金) 18:44:59.16 ID:p0n/1MBK
>>402
イナズマイレブン戦機AGE始まるんか
411 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/06(金) 18:51:47.06 ID:G0fla1BP
おまえら責任取ってこのクズども引き取れやクソが

7 それも名無しだ sage 2012/01/06(金) 18:19:12.70 ID:tscl2jR1
ワールドはクソ低い難易度でつまらなかったが今回は難易度高くて面白いな
今回は上級者向けGジェネって感じ
ちゃんと作品を超えた会話があるのも最高だな
ワールドなんて会話が成立しない 何だかしらねぇが攻撃するかみたいな流れでシナリオもクソもない
ワールドに比べればかなり面白い出来だなw

96 それも名無しだ sage 2012/01/06(金) 18:11:32.44 ID:oL0bSqYL
ワールドはクソゲーだから3Dやろうぜ
やってみると結構面白いぞ
412それも名無しだ:2012/01/06(金) 18:54:04.38 ID:voqCgC1r
イナズマイレブンで世代交代成功したと言えないのに
1作品で思い入れができる前に交代ってあんまりよくないような気がする
2世代にして前編後編にすりゃまだよかったかもしれんのに
413それも名無しだ:2012/01/06(金) 18:56:55.68 ID:AsOSmjns
ミレースさんが49歳には見えないw
39歳のエミリーよりはるかに若いし美人だわw
414それも名無しだ:2012/01/06(金) 18:57:40.85 ID:CXxmYfj9
さて後何十話やれば第1世代に思い入れができていたかな
415それも名無しだ:2012/01/06(金) 19:02:31.80 ID:8O9BM8fc
ウンコの戦闘アニメはなんとかならんのか、特にNT-D発動後ビームマグナムてめえの事だよ
テンポ悪すぎんぞ
416それも名無しだ:2012/01/06(金) 19:07:07.38 ID:q7GcilnL
ビームマグナムは撃つ前にビームが球形状になる溜めあるが原作でもあるよね。

俺はあれを見る度になぜかネルネルネールネを思い出す。
417それも名無しだ:2012/01/06(金) 19:13:30.70 ID:voqCgC1r
UCでいったらマチルダさんが死んだくらいで
グリーンノアがグリプスになるみたいな感じかな>AGE
418それも名無しだ:2012/01/06(金) 19:27:22.74 ID:dDBBZ8lI
地味にレジェンドのビームジャベリン演出ワールドから変わってるな 
419それも名無しだ:2012/01/06(金) 19:31:16.22 ID:8O9BM8fc
ワールドじゃ使ってなかったから気づかなかった
かっこいいよね
420それも名無しだ:2012/01/06(金) 19:32:19.63 ID:DvRv5FQm
AGEはネットの叩かれ方見るのが一番面白かった
作品自体はいつの間にか見なくなったな
421それも名無しだ:2012/01/06(金) 19:36:05.22 ID:eL/r0ZJ1
>>395
俺も使ってるわ
素のパワー重要だしMPへらないしロック3もいいね
ハーミットクラブの上位互換っているのかな?
422それも名無しだ:2012/01/06(金) 19:36:40.46 ID:8O9BM8fc
DXは?
423それも名無しだ:2012/01/06(金) 19:42:24.46 ID:K4FICqHZ
AGEの話題は新シャアで
424それも名無しだ:2012/01/06(金) 19:49:06.27 ID:mZfW3+vz
ではAGEシステムの話を
あれ売却できないんだね、もしかして敵が落とすことないのかな?
425それも名無しだ:2012/01/06(金) 20:25:26.65 ID:/YD+TCnk
>>409
デカルトは普通の声優を使っていれば出られたのかな…

>>416
発射音がテーテテテー♪
426それも名無しだ:2012/01/06(金) 20:26:52.95 ID:OZGt9RSG
>>424
ハンガーも売れないね
427それも名無しだ:2012/01/06(金) 20:32:47.47 ID:dDBBZ8lI
ハーミットクラブはサテライトランチャーのロック3と飛行可能で
ワールドでもお勧めにされてたな
428それも名無しだ:2012/01/06(金) 20:33:00.17 ID:A1ZLozeU
俳優使っててギャラが払えないんなら声優変更すればいいじゃん
Z劇場のサラとか池脇やってねえだろ
ミゲルやハイネみたいな中の人成分が大きすぎる役は変更する事にいくつもハードルあるだろうけど
デカルトなんて普通に変えりゃいい
429それも名無しだ:2012/01/06(金) 20:39:12.12 ID:8eXM/HxG
デカルトは声なしでもいいから次回見たい
GNブラスターとファング154基がどう再現されて武装で分類されるか考えるだけでも楽しい
430それも名無しだ:2012/01/06(金) 20:44:32.71 ID:vErfFi8d
2万本売れてるやん
431それも名無しだ:2012/01/06(金) 20:46:40.47 ID:8O9BM8fc
デカルトはいらん、ガデラーザだけ寄越せ
デカイデカイというが閉じたパトゥーリアの半分くらいの大きさだしよゆうだろ
432それも名無しだ:2012/01/06(金) 21:02:59.05 ID:K4FICqHZ
>>428
アンチはアンチスレで
433それも名無しだ:2012/01/06(金) 21:06:04.46 ID:A1ZLozeU
いや別にアンチじゃないよ?
ガデラーザ好きだし劇00も好き
434それも名無しだ:2012/01/06(金) 21:07:23.17 ID:8eXM/HxG
>>433
ほっとけ
強いられてるんだ
435それも名無しだ:2012/01/06(金) 21:09:28.26 ID:IFDW1XUx
Gジェネ初めてだから
シャアが「ふぁんぐ!!」って言ったのは驚いた
436それも名無しだ:2012/01/06(金) 21:20:55.18 ID:Ehq8mLiB
未参戦ユニット まじで色々入れてほしいなぁ。
ガンイージー削ってガンブラスター一括になったよね。
ってか、ソロソロ 小説のセカンドVを実装と漫画版性格のキャラを入れてほしいな。
437それも名無しだ:2012/01/06(金) 21:24:50.22 ID:CXxmYfj9
よォ!オレ、ウッソ・エヴィンってゆーんだ!よろしくな!
438それも名無しだ:2012/01/06(金) 21:29:46.75 ID:MioUi9O0
Hi-νよりもよほど公式な存在のセカンドVがこうもディスられ続けるのって、おかしいですよ!
439それも名無しだ:2012/01/06(金) 21:30:51.34 ID:frJhryra
ビキナビナからアルファジールにいく開発ルートわかる方教えてくださいお願いします強化ポイントあるままビキナビナに今なってます開発ルートわかる方いないでしょうか?
440それも名無しだ:2012/01/06(金) 21:34:52.19 ID:g8QBjomj
>>439
できるから自分で調べろ
441それも名無しだ:2012/01/06(金) 21:39:26.08 ID:8O9BM8fc
家のオパ子の信仰がクミちんぽだった
オパ様・・・
442それも名無しだ:2012/01/06(金) 21:39:37.74 ID:8O9BM8fc
誤爆
443それも名無しだ:2012/01/06(金) 21:39:54.44 ID:Fl5wJH6R
周知かも知れんけど地形適性で命中変わるね
空▲が地上に降りたら命中上がった
444それも名無しだ:2012/01/06(金) 21:40:31.93 ID:3Wo0xWZz
これ真に最強のユニット作ろうと思ったら
コロニーレベルが50になる前に強化ポイント9999にして消費して
そのユニットのレベルが99になる前にコロニーレベル50にして強化ポイント1000ゲット
ってせないかんのね
チャンスは一回だけということか
445それも名無しだ:2012/01/06(金) 21:48:32.29 ID:NVyfLsGf
9999も溜めれる人の根気がすげぇわ。いや、まじで。
1800もあれば十分って思ってしまって改造してしまう。
446それも名無しだ:2012/01/06(金) 21:50:07.82 ID:q7GcilnL
超強化しても敵がいないけどな。
自軍そっくりの敵出てくるミラーMAPでもない限り。
447それも名無しだ:2012/01/06(金) 21:51:23.47 ID:3Wo0xWZz
ステータス見てニヤニヤするのが楽しい
このターンXすごいよお!!
みたいな
448それも名無しだ:2012/01/06(金) 21:55:10.22 ID:OZGt9RSG
ロマンだからなぁ
そこまで超強化しないとダメなのってあったっけ
>>442
本当に誤爆してしまったのか?(ニヤリ
449それも名無しだ:2012/01/06(金) 21:56:41.43 ID:44RPkmfO
ElonaとGジェネを絡めるネタが思いつかなかった…
450それも名無しだ:2012/01/06(金) 21:59:18.49 ID:Qjm7MfsY
>>445
貯めて思い入れのあるV2を作った
EN攻撃機動はカンストしたがHPは17万弱でもまだ天井が見えないw
451それも名無しだ:2012/01/06(金) 22:06:01.74 ID:OZGt9RSG
>>449
とりあえずフリットやフォウやヒリング辺りにアトミックバズーカを撃ちこめばいいんじゃね
452それも名無しだ:2012/01/06(金) 22:06:48.51 ID:qBTIpG6v
>>449
ポンコツが身長18メートルぐらいの下僕をくれるようになったら胸が熱くなるな…
453それも名無しだ:2012/01/06(金) 22:16:42.22 ID:NVyfLsGf
プレミア系パーツ2つ目もらったかたいますか?
例)ギムからプレミアムブースター2つ目
  シャアからプレミアム合金2つめ

どっちも一個ずつはもらったけど、2つ目狙ってるけど全然落とさない。
プレミアに限って1キャラ1つとか制限ないよね?
454それも名無しだ:2012/01/06(金) 22:20:16.74 ID:+XJyFePZ
F91の追撃武装強すぎワロタ
最初攻撃力だけ見て設定ミスかと思ったわ
455それも名無しだ:2012/01/06(金) 22:23:00.52 ID:w0dwTiH8
俺は消費MP見て設定ミスかと思ったよ
456それも名無しだ:2012/01/06(金) 22:23:14.86 ID:44RPkmfO
アッガイもステルスとサブシート割とすぐ落としたけど
二個目がなかなか出ないな…
457それも名無しだ:2012/01/06(金) 22:25:40.42 ID:OZGt9RSG
そっちは何個か落としたな
458それも名無しだ:2012/01/06(金) 22:27:40.63 ID:JRuFaKZg
>>453俺もブースターはコロレベルで貰ったのしかない
ギンガナムはくれなかった
459それも名無しだ:2012/01/06(金) 22:30:35.56 ID:pmXVXZ5B
ストーリー半分位でボールループでラファエルガンダム3体作ったら敵がゴミ化した。

順番間違えたorz
460それも名無しだ:2012/01/06(金) 22:31:48.64 ID:susZJ5dd
今作はユニットプロフ・生産リスト100%目指すなら原作の味方機を作ってった方が良さげ?
敵機は捕獲→解析→開発で埋めれそうだが、味方機はゲストでいても登録されないから
開発元調べて1から開発しないとダメだよね?
開発必要な機体リストとか攻略本に載ってほしいな。
捕獲可能リストでも良いが。
461それも名無しだ:2012/01/06(金) 22:33:11.23 ID:6ELgRy0x
適当にやってても全部埋まるんだから
何でそこまで複雑に考えちゃうのかわからん
462それも名無しだ:2012/01/06(金) 22:34:05.91 ID:voqCgC1r
>>460
生産5回くらいしかしてないけどLVアップ開発たどってくだけで100%にできたよ
463それも名無しだ:2012/01/06(金) 23:02:05.34 ID:glCsMEm5
無改造でもクリアできる難易度なのになんでオールステマックッスとか目指すのか……
464それも名無しだ:2012/01/06(金) 23:11:15.06 ID:+XJyFePZ
>>463
そんなこと言い出したらこの世の全てのゲームが無意味になっちゃう
465 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/06(金) 23:12:12.67 ID:G0fla1BP
葬式スレまで出張してるお前らんとこのゴミクズなんとかしろよ
466それも名無しだ:2012/01/06(金) 23:14:26.31 ID:voqCgC1r
ブレイクラスボス無改造って攻撃機動50のパイロットでもきつくないか?
主役機あんまり使ってないからわからんけど
467それも名無しだ:2012/01/06(金) 23:16:21.33 ID:/YD+TCnk
>>463
よく無改造でクリアできたね
毎作EN強化しかしていない自分にとって、今作はかなり辛い…
序盤に出てくるマラサイ集団ですらその性能の高さに恐怖した
見た目と性能が合っていない敵を一々調べるのが面倒だわー
468それも名無しだ:2012/01/06(金) 23:33:56.08 ID:hHhqALd0
つかオマイラってどこまで、やりこんでるんだよ?
469それも名無しだ:2012/01/06(金) 23:38:39.22 ID:dDBBZ8lI
どこまでやりこんでるか聞きたいな、
まだ、フリーダムからストフリにして、まだL10に達するかどうかだ
リベレイションオブゴッドが出る前にクリアしたいが
470それも名無しだ:2012/01/06(金) 23:40:52.56 ID:89VTJImO
レジェンドのビームジャベリン滅茶苦茶かっこいいじゃねえか
運命と隠者もなんか変えてやれよw
471それも名無しだ:2012/01/06(金) 23:41:46.04 ID:TG0DETk6
>>468
あとミッションを二つクリアでオール100%
ユニットレベル99までが長そうだww
472それも名無しだ:2012/01/06(金) 23:42:04.07 ID:Ql/8XIZb
まだクリアもしてないしなー
ユニットのポイントも貯めっぱだし
473それも名無しだ:2012/01/06(金) 23:44:40.03 ID:+XJyFePZ
>>472
改造ポイントを貯めこむ人は
ちからの種やラストエリクサーをクリアまで使えないタイプ
474それも名無しだ:2012/01/06(金) 23:53:35.91 ID:Ql/8XIZb
>>473
ちからのたねは拾ったら3でるまでリセット
ラストエリクサーは1ギルじゃなければアイテム整理で売る

ACEポイントの育成、やるごとに必要経験値上がるのが罠すぎる
まあ前からだけど結局ラクスゲーかよってなるわ
475それも名無しだ:2012/01/06(金) 23:57:19.30 ID:OZGt9RSG
種は即使うけどエリクサーは使う状況にならない様にしてるなぁ
エーテルも非売品だったら使わねー
>>474
普通にレベル上げてりゃそこまでポイント使わなくね?
ACEポイントはユニット補正か覚醒値に注ぐ
476それも名無しだ:2012/01/07(土) 00:06:03.40 ID:fvZ+Rf3x
育成しないやつにはどうでもいいことだけども
ラクス刹那でずっと成長させると
超低能力以外は能力3つくらいカンストいくからALL99にする場合は
艦長あの二人つかうかどうかで育成時間が全然違ってくる
477それも名無しだ:2012/01/07(土) 00:08:45.71 ID:tWrFFM4r
あると便利だけどACEポイントは放っておいても増え続けるから別に無くても…
478それも名無しだ:2012/01/07(土) 00:15:48.80 ID:61i9yOG5
貧乏性な俺はラクス艦長が固定になってしまったな
今刹那育ててるんだけど超強気になると少し能力上がるじゃん?
カンスト付近にそれでMAXになってるとその能力レベルアップで増えてくれないのね・・・
479それも名無しだ:2012/01/07(土) 00:20:15.92 ID:QLYtQ2l/
Aチームラクス艦長でBチーム刹那艦長なんだけど
ディアナ様が来たら刹那と交代するつもり
艦長育てるのにいいのってどこだろう?
シークレットで支援?
480それも名無しだ:2012/01/07(土) 00:24:19.44 ID:61i9yOG5
>>479
MSのサブパイである程度育てた後艦長にするのが楽では?
481それも名無しだ:2012/01/07(土) 01:00:58.92 ID:b/wFj4K4
次作ではスーパーストライクも新規参戦するかねぇ
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1169728249/1086.jpg
482それも名無しだ:2012/01/07(土) 01:04:11.93 ID:KDp9FD3L
寝るか
483それも名無しだ:2012/01/07(土) 01:05:03.22 ID:tS6Fs/O2
むしろ絶対に能力値ブーストしたくないウチのラクスはサブパイ
刹那もリーダーにしないよう徹底してるウチみたいなのは少数派だろうな
484それも名無しだ:2012/01/07(土) 01:18:05.93 ID:fvZ+Rf3x
艦長キャラだったラクスはともかく
原作にこだわるなら刹那は指揮官できるやつじゃないからいるんじゃない?
485それも名無しだ:2012/01/07(土) 01:24:44.60 ID:61i9yOG5
話は変わるが今回こそ戦艦に6人乗せてみたかったなぁ
486それも名無しだ:2012/01/07(土) 01:33:52.13 ID:YL/doQp2
>>484
乗せたい機体にイメージでテケトーに乗せてるから艦長向きだろうが何だろうか関係ない
今刹那はビギニング30に乗ってる
487それも名無しだ:2012/01/07(土) 01:39:44.17 ID:vdcJFuF2
>>482
つぶやきはTwitterで
488それも名無しだ:2012/01/07(土) 01:45:04.86 ID:tS6Fs/O2
>>486
格闘高いしアリでしょう

白さに拘った結果ユニコーンはウルフさん専用機になりました
489それも名無しだ:2012/01/07(土) 01:47:41.88 ID:YL/doQp2
>>488
洗剤みたいに言うなwww
490それも名無しだ:2012/01/07(土) 02:03:44.97 ID:7glsbiXR
レジェンドのビームジャベリン今見てみたが過剰演出すぎるだろこれw
ジャベリン関係ねぇw
しかし最近切り裂いた先に機体が見えるってパターン多用しすぎてるわ。
クアンタに始まりフォーエバー、ゼダスにレジェンド…
それに斬りかかるモーションが完全にリボーンズガンダムのまんま。
あれ本編映像の再現なんだけど00の戦闘シーンをGジェネで別作品機体に流用ってなんか間違ってる。
491それも名無しだ:2012/01/07(土) 02:16:54.84 ID:54hdz5I/
最初の方につくって、開発の経過になつてしまったF91たん。
作ろうと思ってもなかなかたどり着けない…今持て余しててポイントも溜まってるWガンダムから行きたいが、経路はつながるだろうか?
492それも名無しだ:2012/01/07(土) 02:32:15.89 ID:rMvopFw8
魔改造機が無いなら、DXを使ってラス面の1つ手前で稼ぎオススメ。
サテキャを2回撃てるようにして(理想は3回)デュートリオン受けを付けて1ターンで4×3=12機落とせる。
攻撃補正が30ぐらい必要だけど
和田やクアンタは射程が足りなくて3機入らなかったりチャンスステップが途切れる。
493それも名無しだ:2012/01/07(土) 02:37:56.47 ID:uHGTmMPm
>>488
コルレルのパイロットとウルフさんは結構仲良くなれそうだよな
494それも名無しだ:2012/01/07(土) 02:41:14.76 ID:Y9QpBD1b
>>374
おっとVP1のロキの悪口はそこまでだ
495それも名無しだ:2012/01/07(土) 03:14:20.11 ID:mrqf6kmV
イャッフー!ステラキタ!(゚∀゚)
シンのサブパイロットにするぜ!
君は…俺がちゃんと守るから!
…あ…いままでシンのサブパイロットだったルナマリアさんの視線が…
えっ?アスランのサブシートが余ってるからそっちへ行く?
ちくしょう!アンタって人はぁぁぁ!
496それも名無しだ:2012/01/07(土) 04:42:56.01 ID:JB2Mi3gH
ステラ 必中と魂 覚えるからすごいよー、残念なことに格闘の方が伸びるから、デストロイ向きじゃないという事かな。
あと、質問だけど、ロックオン兄ちゃんの方の覚醒するレベルいくつ?
弟と相乗りしてるんだけども、弟が35で覚醒したのに兄貴35で覚醒しなかったから。
やっぱどうなんだろうね。弟は格闘があまり伸びず、反応と射撃が伸びる。
兄貴は、弟より、格闘と指揮が伸びて反応が伸びない。って感じだと最近感じている。
射撃に関してはどっこいどっこいになってる感じ。
497それも名無しだ:2012/01/07(土) 06:19:11.52 ID:rMvopFw8
>>491
W→W0→V2→F91
でいけると思う。
498それも名無しだ:2012/01/07(土) 08:05:23.70 ID:JB2Mi3gH
wiki見てたけど、ガッデスがないのか…、アニューの機体なのに…、
何か合う機体を探そう。
499それも名無しだ:2012/01/07(土) 08:35:17.70 ID:IeC1/XWE
つーか今作キャピタルの使い道無さ過ぎるだろ・・・w
500それも名無しだ:2012/01/07(土) 08:48:28.16 ID:Gknvjskv
これ古い機体レベル上げても
新しい機体に負けるんだな。
時間返せよなぁ〜
501それも名無しだ:2012/01/07(土) 08:48:54.36 ID:Gknvjskv
これ古い機体レベル上げても
新しい機体に負けるんだな。
時間返せよなぁ〜
502それも名無しだ:2012/01/07(土) 08:59:37.31 ID:5L73nzar
9999溜めればなんでも無双できるさ
503それも名無しだ:2012/01/07(土) 09:27:48.78 ID:3g0Fyv99
>>499
昔、放置プレイで金貯めてもそれでもまだ足りないガンダムASってのがあったな。
この辺のバランスは実際ゲーム作ってる人に取っては難しいのかね〜
504それも名無しだ:2012/01/07(土) 09:37:16.84 ID:b/wFj4K4
>>490
というか、これリボーンズのトランザムと同じ演出持ってきてるね。
射撃しながら突撃→同じモーションで斬りかかり→斬り裂いた先に機体が見える。
この2機なにか関連性あったっけ。ラスボスってぐらい?

あとフルクロスのムラマサブラスターとアカツキのビームサーベルの攻撃前に新規確認。
505それも名無しだ:2012/01/07(土) 09:58:18.09 ID:/X5AS6sV
>>499
フラゲの時に解析はキャピタルの無駄みたいな事言われてたけど
別にそうでもないな
506それも名無しだ:2012/01/07(土) 10:04:26.45 ID:Yj3bYMBk
このゲーム、今週の木曜日までには終わらせないと
507それも名無しだ:2012/01/07(土) 10:05:50.98 ID:YL/doQp2
隠しもないしすぐ終わりそうだね

508それも名無しだ:2012/01/07(土) 10:25:57.61 ID:gLBV+FFw
一番強い追撃教えて
509それも名無しだ:2012/01/07(土) 10:36:20.03 ID:8n5EJCw2
追撃自体ミッション以外で使ったことないし使いたくもない
510それも名無しだ:2012/01/07(土) 11:03:24.80 ID:PiPpzEfZ
>>504 エクシアのトランザムも …ネオのウィンダムがノーマルカラーだったのが気に入らんからもうやめる
511それも名無しだ:2012/01/07(土) 11:04:01.62 ID:WvDDzT5n
追撃使わないやつは情報弱者だけどいいの?
512それも名無しだ:2012/01/07(土) 11:05:04.51 ID:ebii+uf1
追撃なんて使うまでもなく敵が落ちてくからなあ
513それも名無しだ:2012/01/07(土) 11:07:02.62 ID:b/wFj4K4
>>508
おそらくF91
514それも名無しだ:2012/01/07(土) 11:10:34.92 ID:b/wFj4K4
デルタプラスがep4を反映させて、
グレネイドランチャーとMAでビームキャノン追加されてるから、
前よりはるかに使いやすくなったね。
515それも名無しだ:2012/01/07(土) 11:22:58.30 ID:XSx+szBI
>>514
UCとAGEは新機体やキャラも頑張ったというのに、
ガンプラビルダーズと劇場版00の登場数の少なさといったら…

特にガンプラビルダーズなんて次回のGジェネに出られるかどうか怪しい位置の作品なんだから
今回は徹底的に頑張って欲しかったなあ
516それも名無しだ:2012/01/07(土) 11:36:51.07 ID:ebii+uf1
頑張ったじゃん
主人公扱いだぜ
517それも名無しだ:2012/01/07(土) 11:38:41.99 ID:QLYtQ2l/
まあワールドの三国志も今回出てないわけだし
ビルダーズにスポットライトが当たるのも今回が最初で最後だろ
518それも名無しだ:2012/01/07(土) 11:39:45.04 ID:wyp/JtoF
>>513
やっぱりF91か
次は何だろう
519それも名無しだ:2012/01/07(土) 11:40:55.59 ID:ebii+uf1
ミーティアとか
520それも名無しだ:2012/01/07(土) 11:43:00.55 ID:PiPpzEfZ
三国志はプラモが好評→アニメ化後のリニューアルがコケて黒歴史状態
521それも名無しだ:2012/01/07(土) 11:56:58.73 ID:tWrFFM4r
ビルダーズはビギニングもフォーエバーも使いやすいしね
ベアッガイは使ってないが
522それも名無しだ:2012/01/07(土) 12:06:26.45 ID:b/wFj4K4
おいユニコーンデストロイモードこれバナージの専用台詞も専用カットインも削除されてんじゃねーか。
これってワールドのオープニングステージでのゲスト時の仕様なんだが、意識してそうしたのか間違えたのかどっちだよ。
公式サイト戦闘シーン配信のユニコーンはちゃんと専用カットインと専用台詞付いてたのにどうなってんだ。

>>521
ベアッガイも射程1〜6までフォローできて、
ミサイル900×600=5400もあって火力も高いから、
宇宙△さえユニバーサルエンジンで補えば十分イケる。
523それも名無しだ:2012/01/07(土) 12:38:14.28 ID:J3vI/lxc
>>522
CMもな
俺も何回か使ってびっくりした
524それも名無しだ:2012/01/07(土) 12:48:56.42 ID:0xlNOp7b
>>521
フォーエバー反撃盾として重宝するからなぁ

ビギニングは最初闘った時えらく強かったから作ったら
自分で使ってると弱く感じるのは何でだろう?
525それも名無しだ:2012/01/07(土) 12:51:18.83 ID:vtrB/TM0
EXステージの、刹那の00でブジドーをタイマンで倒すのが出来ませんorz
あれ応援も精神もなしで2ターンでって、どうやればいいのでしょうか>?
526それも名無しだ:2012/01/07(土) 13:14:26.38 ID:YL/doQp2
>>521
ベアッガイはあざといながらもわたわたした動きを楽しむもの
いまアラックマが乗ってる、意外と強い
527それも名無しだ:2012/01/07(土) 13:40:39.41 ID:0Lco67RK
>>525
刹那の精神はアウトだが味方の精神はOKなんで友情と激励使えばいける
528それも名無しだ:2012/01/07(土) 14:14:52.70 ID:vtrB/TM0
>>527
ありがとうございます。精神コマンドほとんど使わずにラスト面行きましたが、けっこうきついですね。
レベル50前後のユニットがポコポコ撃墜されますorz
529それも名無しだ:2012/01/07(土) 14:32:58.41 ID:LlMQsRvv
>>528
今作防御力あげてないときついよ
じっくりループして防御力も上げておくべき
530それも名無しだ:2012/01/07(土) 14:36:33.21 ID:VEM+lfZg
んむ、UCで例えると 防御上げてる→当たってもどうということは無い
              防御上げてない→かすっただけで!?
531名無しさん必死だな:2012/01/07(土) 14:44:09.81 ID:610JhwS5
質問してもいいですか
これってスパロボみたいなゲーム?
ちなみにスパロボ大好きなんだけどボイスないのが難点だけどコレはあるの?
532それも名無しだ:2012/01/07(土) 14:47:15.09 ID:chDCH9no
533それも名無しだ:2012/01/07(土) 14:48:41.21 ID:LlMQsRvv
>>531
ボイスはあるけど一般兵とかはない
まぁ作品を超えた掛け合いはちゃんとあるし
原作も再現されてる
ガンダムだけのスパロボって感じだな
精神コマンドもちゃんと揃ってるぞ
今作はスパロボ好きなら買っても損はないと思う
534名無しさん必死だな:2012/01/07(土) 14:58:07.66 ID:610JhwS5
>>533 ぐぐれ!っていわれるなかレスアリガト
モンハン挫折しそうだし買うかなぁ
535それも名無しだ:2012/01/07(土) 15:00:23.16 ID:l5E4JeZ3
原作知ってると通じるレベルの会話で
ストーリーは合って無いと言ってもいいレベルだから
スパロボみたいに原作未試聴への配慮はないからその辺は注意がいる
原作で特徴的な話がステージになってて
イベント起こすと別の作品が出てきて有名な台詞を話すみたいな感じ
536それも名無しだ:2012/01/07(土) 15:15:49.64 ID:bg5HNodl
こういう戦い方もありだなhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYsby_BQw.jpg
537それも名無しだ:2012/01/07(土) 15:35:06.17 ID:vtrB/TM0
>>529-530
あんがと。マジでそんな感じw
攻撃65 防御47 機動58 とかだと3発食らうと蒸発するね^^
538それも名無しだ:2012/01/07(土) 15:57:29.47 ID:stnSVH9i
強化ポイントを使ってない俺は地獄を見る日を楽しみにしてプレイするか
539それも名無しだ:2012/01/07(土) 16:46:32.66 ID:YL/doQp2
スパロボみたいな二次創作っぽいストーリーは期待したらいけない
メインシナリオはあってないようなもの
黒幕が多元世界を操ってて戦いを起こさせてる→最後に黒幕をつきとめ、自己分身・最強機体と戦う
とりあえずこれを含むここ三作はこんな感じだから
540それも名無しだ:2012/01/07(土) 17:14:09.15 ID:LlMQsRvv
とは言うがちゃんと一応原作は再現されてるだけマシだな
何故かコーラの回りにいるヘリオンとかGガン1話から出てくるデスアーミーとかエクシアリペアのままで終わっちゃう002期1話とかのワールドとは大違い
541それも名無しだ:2012/01/07(土) 17:16:28.21 ID:z3m/jpEK
そもそもなんでオリジナルストーリーとかやることにしたんだろ
毎回毎回原作シナリオだと飽きるから?
原作シナリオだったとしても、自分の部隊に年代を超えたキャラや機体がいたりしてリアリティがないからとか?

よくわからんけど、個人的にはオリジナルストーリーよりも原作シナリオのほうが好きだわ
542それも名無しだ:2012/01/07(土) 17:32:44.93 ID:UGShoE0M
オリ展開のギャザビ系がクロスドライブで終了したからだろ
DSの最初のやつはカオスだけどまとまってたのに
543それも名無しだ:2012/01/07(土) 17:38:58.88 ID:z3m/jpEK
Fやスピリットみたいな形式ではもう出さないのかな
544それも名無しだ:2012/01/07(土) 17:46:25.68 ID:5bHnPP1B
Fの頃からガンダムも増えたからなぁ……原作再現系は大変そうだね
オリジナルシナリオと平行して作って欲しいけども
3DSで次も同じ路線で出すなら、精神コマンドは全員に4つちゃんと用意してほしいな
545それも名無しだ:2012/01/07(土) 17:50:26.14 ID:UD/9MIQr
原作は種と種死とOOファーストセカンド劇場版やらせてくれればいいよ
他のはFでプレイしたからね

過去ログか過去レスか覚えていないが、「ワールドだと、ゲストのせっさんだけでヘリオン潰せるからつまらん」とか言ってる奴いたけど
ゲストのせっさん&エクシアでヘリオン余裕で潰せないと、原作になってないぞ?
エクシア>>>ヘリオン なんだから
546それも名無しだ:2012/01/07(土) 17:50:41.02 ID:YL/doQp2
>>540
ブレイクピラーひどすぎるだろ
参戦不明のコーラがはりきり
その場にいないはずのワンマンアーミーが脳量子波対応のエース専用機軍団を従え
壊すはずのピラーを放置してドンパチはさすがにおかしいだろと思ったけどな
アンドレイがいないせいで余計おかしなことに

アムロとシャアがコロニー落とさず落下阻止もせずただドンパチやってたらおかしいようなものでさ
547それも名無しだ:2012/01/07(土) 17:56:34.12 ID:LOj+TvsV
何と言うかユーザーとしてはもっと無難でシンプルに前作にプラスした物を望んでるのに
メーカーは何とかして新しい要素をねじ込もうと苦心してるよね
まあGジェネに限った話じゃないしそうしないと宣伝とかが厳しいのも分かるんだが
548それも名無しだ:2012/01/07(土) 17:57:39.26 ID:UGShoE0M
種は単独で1本作ってもらえただろ
アニメ本編より動くムービーつきで
http://www.nicovideo.jp/watch/sm178619
549それも名無しだ:2012/01/07(土) 17:58:10.06 ID:B0DexzMV
タイミングの問題だと思うよ
原作再現したいのはやまやまだが
旬の最新作とかが完結してない
じゃあオリジナルで混ぜちゃえみたいな
550それも名無しだ:2012/01/07(土) 18:00:11.95 ID:ebii+uf1
そんなん乱発したら飽きられるじゃないか
今のバトル〜シリーズの惨状見てこいよ
551それも名無しだ:2012/01/07(土) 18:00:46.85 ID:EOJljLko
スマソ.....ララァのスカウト条件おせーて
552それも名無しだ:2012/01/07(土) 18:01:47.06 ID:fvZ+Rf3x
作りたくてもうえが作らせないんでしょ
キャラゲーで決定版だしたら後のは低評価になるし
PSで容量使えるようになって(内容はともかく)
シナリオを1作でやりきったのが多かったけど
後の弾がなくなって中途半端ゲーを量産するようになったのがバンナム
553それも名無しだ:2012/01/07(土) 18:03:41.55 ID:YL/doQp2
>>549
ワールドでは原作どおりピラー破壊ミッションになってただけにね
種やXだかの核ミサイル到達防止ミッションが避けるミッションに勝手にされるようなもんで
これは改悪の域だと思うわ、個人的には
554それも名無しだ:2012/01/07(土) 18:21:19.42 ID:vJuwt5P4
ブレイクピラーは、原作では敵味方の垣根を超えて危機に立ち向かう感動のエピソードだったのに
(それでもCBの連中が「悪くない」とかどや顔してんのはむかついたけど)
原作では上層部の命令無視して破片破壊に協力したマネキンさんの部隊が、CBに襲いかかってくるし
そもそもCBの行動自体が「破片にうっかり当たらないように注意してアロウズぶっ潰せ」だし
ワンマンアーミーのブシドーが手下大勢引き連れてくるし、手下のスマルトロンは脳量子波ないと操縦難しいのに
ただのアロウズ兵が乗ってるし、もうあますところなく無茶苦茶

一番ひどいのは、最終決戦でアロウズを抜けてCBに協力したコーラの「不死身のコーラサワー只今参上!」を
アロウズのまんまでピラー破壊無視という最悪のシチュエーションで出してきたことだな
555それも名無しだ:2012/01/07(土) 18:32:56.60 ID:8n5EJCw2
ピラー破片破壊はリアルガンダム無双の回だったな
メメントモリもそうだがセカンドの方が好きなエピソードが多い
556それも名無しだ:2012/01/07(土) 18:35:21.77 ID:aPrXs56F
ソフトリセットしたら前のマップのスタート時点だった・・・
557それも名無しだ:2012/01/07(土) 18:40:10.04 ID:Rvzz3MS3
あると思います
558それも名無しだ:2012/01/07(土) 18:47:28.97 ID:fvZ+Rf3x
>>555
というか今から見ると1期は単なる壮大な前フリだししかたない
559それも名無しだ:2012/01/07(土) 19:13:11.01 ID:MhIwOUeV
シャアの容姿変更してたら
1stが加速でΖが狙撃で逆シャアがてかげんって
1stは3倍だから加速
Ζは百式でメガランチャー撃ってたから狙撃
逆シャアではサイコフレームをアムロに流したからてかげん
とか想像してニヤニヤする
560それも名無しだ:2012/01/07(土) 19:34:08.25 ID:TefrTEw6
>>559
アムロのリガズィにファンネル使わなかったしな
561それも名無しだ:2012/01/07(土) 19:41:43.04 ID:anuJ6CFv
一切HPと防御には振った事が無い
自ターンで範囲内の敵を落とせないと
弱い所突かれて沈むのが確実だから
強敵攻める時はいつもスリリングだぜ
562それも名無しだ:2012/01/07(土) 19:51:15.50 ID:DTepbCAv
戦艦の散布と撹乱幕(AB爆雷も?)って戦艦にしか効果ない?
Pからの復帰だが、Pでは搭載機にも効果があったはずだが。
563それも名無しだ:2012/01/07(土) 19:53:00.02 ID:aPrXs56F
敵ターン開始時にいきなり自陣のど真ん中に敵増援が現れたときの絶望
564それも名無しだ:2012/01/07(土) 20:10:41.59 ID:fvZ+Rf3x
>>561
HP無改造だとMAP持ってる敵はスリリングってレベルじゃなくなるけどなw
565それも名無しだ:2012/01/07(土) 20:17:57.10 ID:2nbivOP/
トマーシュ 必中と友情だけど、
友情はオデロやウッソ達との友情だけど
必中って、なんだろ。劇中で命中さしてるシーンあったっけ?

あとゼクスはわかるんだけど、ネオさんに加速ってどういう意味なんだろ?

やめろ坊主って通信しに行った時とかからかな
566それも名無しだ:2012/01/07(土) 20:46:52.97 ID:5IGpQdyX
>>544
Fの良いところは
アイキャッチやタイトルコールがしっかり再現されてるところなんだよね
魂やPもタイトルコールは本編の使ってたけど
Fはバックの背景もちゃんと再現されてたしね
後は初代とかZが魂やPに比べて話数が多いってところとか
ククルスドアンの島とか再現してほしいよ そろそろ
567それも名無しだ:2012/01/07(土) 20:54:33.82 ID:ieqDubdg
Fは曲数も多かったよなあ。パイロットごとに違ったりして。
568それも名無しだ:2012/01/07(土) 20:56:08.94 ID:5IGpQdyX
Fの欠点はそのガンダムシリーズを選ぶと全話クリアするまで
他シリーズを選べない ってだけで
他の点で言えば間違いなく最高傑作だよな
569それも名無しだ:2012/01/07(土) 21:04:22.83 ID:M0+2J+cD
シナリオ部分と機体数がダンチだったからなあ…
戦闘アニメの都合があるから機体数はともかく今のシナリオ部分は正直Fから見たら手抜きにしか見えない
570それも名無しだ:2012/01/07(土) 21:10:26.93 ID:B1+z17M6
ZEROの後だったから、Gガンがどういう扱いになるかビクビクしてたっけな…
あのシャイニングはほんと恐ろしい性能だった…
571それも名無しだ:2012/01/07(土) 21:10:49.49 ID:Qi3D7PQE
ゲームバランスはFよりZEROの方が良いらしい
572それも名無しだ:2012/01/07(土) 21:12:17.55 ID:Uqub9z7T
しかしホントに機体数少ないな
大抵のGジェネで自分の欲しいユニット手に入れる作業を初期に持ってきて
作業に飽きて期間を置かないと本編クリア出来ない俺があっさりユニット100%達成とか

これ満足できない奴たくさん居るだろw
573それも名無しだ:2012/01/07(土) 21:14:45.29 ID:MhIwOUeV
>>572
でも俺が買わないと次が出ないかもしれないし・・・
574それも名無しだ:2012/01/07(土) 21:21:53.36 ID:YL/doQp2
>>573
次もこんな機体数でミッション内容でシステムでシナリオでよければ・・・
こんなんなら次はイラネ
575それも名無しだ:2012/01/07(土) 21:24:37.13 ID:MhIwOUeV
>>574
ガンダムってついてれば無条件で買っちゃう奴もいるんだよおおおおおお
576それも名無しだ:2012/01/07(土) 21:27:19.15 ID:YL/doQp2
>>575
それで買って痛い目見たから言ってるんだよおおおおおおお
577それも名無しだ:2012/01/07(土) 21:28:05.19 ID:5IGpQdyX
Fを超えるジージェネは出ないんだろうな
578それも名無しだ:2012/01/07(土) 21:29:24.62 ID:acYlETfF
超強気で覚醒するドモンが覚醒を覚えないのに違和感が
刹那のほうは容姿によっては覚えるのに
明鏡止水って全ガンダム中で最もわかりやすい覚醒描写だと思うのにな
579それも名無しだ:2012/01/07(土) 21:30:36.64 ID:lyNP4/NP
Fさえアーカイブスで出してくれりゃなぁ
スパロボもα外伝まで出たし出してくれよバンナム
580それも名無しだ:2012/01/07(土) 21:38:22.35 ID:5IGpQdyX
スパロボはアーカイブスで出たのにジージェネが
全く出ないんだよね
何でだろう
やはり外伝系が含まれてるから出せないのかな
581それも名無しだ:2012/01/07(土) 21:39:47.63 ID:EUiHEX5T
>>580
バンダイが玩具売りの為に自分から切った機体が出てるからなぁ
582それも名無しだ:2012/01/07(土) 21:43:06.14 ID:tWrFFM4r
みんなってまだたまにFやってんの?
583それも名無しだ:2012/01/07(土) 21:44:41.03 ID:yebNtiqd
外伝系作品をスッキリさせたFがアーカイブで出たり・・・w
584それも名無しだ:2012/01/07(土) 21:46:13.90 ID:5IGpQdyX
>>583
それPでよくね?
585それも名無しだ:2012/01/07(土) 21:46:54.54 ID:yebNtiqd
>>582
3Dの発売日前々日までFやってたよ
スカルガンダムが猛威を振るってましたw

>>584
ああwPというのを忘れてた・・・orz
586それも名無しだ:2012/01/07(土) 21:47:34.97 ID:EUiHEX5T
スピリッツ級のGジェネはもう出ないんだろうか
587それも名無しだ:2012/01/07(土) 21:48:15.27 ID:Q+LR7Gwr
つかえない精神
幸運=ほんとに序盤だけ。
直撃=これを覚える頃にはすでに熱血や魂。特殊攻撃で無問題に・・・
588それも名無しだ:2012/01/07(土) 21:49:33.32 ID:Q+LR7Gwr
>>586
PSPにスピリッツ移植してほしい。というか3D並の敵の思考速度と移動の早さがほしい。
あと簡易戦闘はワールド並の早さ。3Dは遅いよ。
589それも名無しだ:2012/01/07(土) 21:50:07.64 ID:EUiHEX5T
でもFとかスピリッツとか、作品ごとに独立し過ぎてるから、
短い作品は、ゼロみたいに局地戦でまとめて展開させても良いんじゃね
590それも名無しだ:2012/01/07(土) 21:50:47.79 ID:ZRwgxS5Q
>>560
正直、セルが完全体になるのを促すベジータみたいなもんだったな
591それも名無しだ:2012/01/07(土) 21:51:38.98 ID:EUiHEX5T
>>587
そもそもが一体倒して手に入る資金が少ないからなw
スパロボと仕組みが違うから、努力もあんまり成果を感じられない
592それも名無しだ:2012/01/07(土) 21:52:36.51 ID:tWrFFM4r
使ってるキャラが偏ってるのか妙に加速を覚えるパイロットが少なく感じた
593それも名無しだ:2012/01/07(土) 21:53:21.75 ID:W38PF7vm
完全版商法でいいから早めに次の奴出してくれ
SEEDのHDリメイク見てたら使いたくなってきた
まあアニメが面白いのは序盤だけだが
594それも名無しだ:2012/01/07(土) 21:54:54.57 ID:yebNtiqd
>>593
HDリマスター版が放送開始なのにストライクがないとか思わなかったな
595それも名無しだ:2012/01/07(土) 21:55:19.29 ID:c/XqgS3F
決死の共同戦線まで行ったけどブレイクすると敵強いな
ニュータイプ部隊のファンネル3人援護攻撃とかマジキチ
あとセレーネさんのやられセリフがやたら怖いです
596それも名無しだ:2012/01/07(土) 21:57:55.17 ID:B1+z17M6
>>578
個人的には魂覚えてくれたから良いかな。
熱血・根性・気合の替わりに覚醒が来られても
なんだかなぁ…って気分になりそう
597それも名無しだ:2012/01/07(土) 21:59:38.14 ID:W38PF7vm
>>594
ねー、HPのスペシャルの部分も結局分からないまんまだし
598それも名無しだ:2012/01/07(土) 21:59:43.40 ID:kMSnOwaz
DLCもだけど、すっかりまずとにかく出してから
配信パッチやら続編で完成させていくのが
PCゲーだけじゃなくてコンシューマーでも普通っぽくなってきそうだなぁ……
599それも名無しだ:2012/01/07(土) 21:59:59.46 ID:XSx+szBI
>>568
ディスク入れ換えも面倒だったけどな!

>>579
アーカイブスで出すとなると、↑の部分はどういう処理になるのかねぇ?
あと、出来るかどうか知らんが読み込み時間短縮も頼みたいわー
600それも名無しだ:2012/01/07(土) 22:00:19.25 ID:tWrFFM4r
>>593
俺は逆に1stをなぞってるような序盤より中盤後半の方がいいな
>>595
ブレイクすると強いのは百式さんに序盤で教えてもらったじゃないか
601それも名無しだ:2012/01/07(土) 22:02:38.99 ID:EUiHEX5T
>>599
普通にメニューからディスクチェンジするんじゃね
602それも名無しだ:2012/01/07(土) 22:04:21.54 ID:5IGpQdyX
>>589
独立してるからこそいいと思うんだけど
603それも名無しだ:2012/01/07(土) 22:04:31.15 ID:yebNtiqd
>>599
メモステを3枚用意して入れ替えですよw
604それも名無しだ:2012/01/07(土) 22:07:30.52 ID:3g0Fyv99
>>599
最初のイベントをスタートボタンで飛ばせない方が、
個人的にはきつかった気がするな・・
後、図鑑で誰がいないか分からないところも。
まあ、当時は10年後もFが最高だったなんて考えてるとは思わなかったが。
605それも名無しだ:2012/01/07(土) 22:13:29.40 ID:XSx+szBI
思い返してみればFはFで、
戦闘時、フルボイスではない(カットインでしか喋らない) とか、
ミサイルの様な連発系武器に命中する場合、移動してわざわざ全弾当たりに行く とか、
オリキャラ以外はレンタルしても育てる事ができない とか
不満もあったりすると思う。

オリキャラの人数が多かったり、カットインの数が多かったり、外伝系シナリオが充実していたり、
強化人間にする事ができたり、楽しいところも多いんだけど、
最近の快適なGジェネになれた体にはキツイかも知れないな。
606それも名無しだ:2012/01/07(土) 22:13:32.78 ID:VEM+lfZg
ビルダーズ出たんだしプラモ狂四郎の復活をそろそろしないものか…
ガンプラ甲子園はさすがに無理だよな?
607それも名無しだ:2012/01/07(土) 22:15:19.17 ID:acYlETfF
>>596
まぁ、あくまでイメージの話だからw
新スパ以来の魂はそれはそれで感慨深かったよw
608それも名無しだ:2012/01/07(土) 22:18:06.32 ID:lyNP4/NP
>>599
アーカイブスのディスク入れ替えはホームボタン押してディスク番号選択するだけだから簡単だよ
一応高速読み込みモードもある。物によって効果はまちまちだけどメモステにデータ入ってるからPS1でやるよりは流石に早いね
609それも名無しだ:2012/01/07(土) 22:18:27.08 ID:5IGpQdyX
>>605
ならリメイクという形にするのはどう?
・戦闘時もフルボイス
・バランス調整
・基地システムをなくして今のような形にする
・パイロットやユニットはレベル制にする

で後は変更なしで
610それも名無しだ:2012/01/07(土) 22:19:51.40 ID:W38PF7vm
>>600
まじで?放送当時以来見てなかったけど面白いから今日徹夜してSEED見れるだけ見るわ
種死見てねーから見放題に追加してくんねーかなー
611それも名無しだ:2012/01/07(土) 22:28:22.86 ID:EUiHEX5T
>>595
セレーネのやられセリフって原作の流用じゃね?
612それも名無しだ:2012/01/07(土) 22:35:11.33 ID:LlMQsRvv
>>579
FFとかもそうだが3枚組とかだと高くなるぞ
スパロボとか1枚で1500円だろ?
それだけあれば中古で買えるだろ
αもα外伝も数百円で買えるってのに誰が1500円も出して買うんだよ
613それも名無しだ:2012/01/07(土) 22:37:00.38 ID:EUiHEX5T
>>612
版権問題で枚数の問題じゃないかと
614それも名無しだ:2012/01/07(土) 22:40:40.59 ID:tWrFFM4r
>>610
あくまでも俺個人の意見な
615それも名無しだ:2012/01/07(土) 22:50:49.29 ID:YL/doQp2
>>594
それはちょっと驚いたな
宣伝はAGEメインだとは思ったけどまさかストライク抜きで来るとはなめすぎ
616それも名無しだ:2012/01/07(土) 22:53:13.15 ID:lyNP4/NP
枚数問題ならFFの5や6は高くならんしな〜

まぁそれ以上はスレチだしアーカイブススレでやろうぜ
617それも名無しだ:2012/01/07(土) 23:32:33.19 ID:zppKxgcl
戦艦って撃沈しても大丈夫なのか…今初めて知ったわw
ユニットは撃墜破棄なのに戦艦は完全修復ですかってどんな世界じゃい
618それも名無しだ:2012/01/07(土) 23:50:08.22 ID:tWrFFM4r
戦艦は支給品なんで
619それも名無しだ:2012/01/07(土) 23:54:47.95 ID:tfA4a9Em
今、アンケート堪えてるんだけど「参戦機体の数が多いから」この質問はどうなの?
あきらかに機体数が減っているのに・・・

あと、文字制限何とかならないのか?
全角50文字って足りないんだけど
620それも名無しだ:2012/01/08(日) 00:04:31.66 ID:vCRYfS9C
98になったらパイロットも機体も手に入る経験値が1になっちまった@始まりの交錯
カンストさせようと思ったら、やっぱ最終面行くしかないのか…
無改造ボールじゃうっかり攻撃食らうとやばそうだw
621それも名無しだ:2012/01/08(日) 00:26:43.29 ID:WYMqbbYF
今更なんだが、ひょっとして
サブシートに乗せたキャラのアビリティは反映しない?
622それも名無しだ:2012/01/08(日) 00:54:16.83 ID:zGZL23Pt
>>619
そこは一番右を選ぶ事を強いられているんだ!
つーか、参戦キャラについても項目作れ

あとは中盤の設問、
次回作に登場させたい作品・機体・キャラがかなりの難題
前作のアンケートの時にミハルって書いて大量に投稿した奴が居たとしか思えない
623それも名無しだ:2012/01/08(日) 00:59:22.11 ID:Dobl6nco
ボールからカプルを作る開発ルートで一番早いのはジェノアス経由?
624それも名無しだ:2012/01/08(日) 01:16:46.43 ID:GNpB97/E
>>612
だれがって現にアーカイブスランキング上位やがな
625それも名無しだ:2012/01/08(日) 01:57:33.91 ID:K7AexDns
始動する野心でザコ敵からモビルトレースシステム拾った
普通の機体にこれつけられたパイロットは散々だなw
626それも名無しだ:2012/01/08(日) 02:03:49.02 ID:VBACaFSW
>>619
何この設問 ふざけてんの 的なイヤミを書いておいたよ俺…
ゲーム内容とシステムはベタ褒めしつつ
データ激減についてはしっかり文句言ってきた
追加ディスクかDLC希望とも
627それも名無しだ:2012/01/08(日) 02:46:39.30 ID:f4Heam6z
>>612
うーん、PS2をしまってわざわざ出すのが面倒くさいからかな。
ついでにロードディングも早いし。
スレチすまんの。

>>591
GジェネもZEROまでのステージを選べない形式に戻せば「幸運」のありがたみも増すんだけどねぇ。
628それも名無しだ:2012/01/08(日) 04:11:07.17 ID:XOI0LEwo
公式いつになったらトールギスVを修正するんだよ・・・
629それも名無しだ:2012/01/08(日) 06:04:07.38 ID:1WtFowHd
>>627
捕獲でいいのがよく手に入るからキャラ購入ぐらいにしか使わないしなぁ
設計やゲストACE登録があったらまた別だが新たに作るのなんてQRコードから登録したのぐらいだし
630それも名無しだ:2012/01/08(日) 06:57:09.82 ID:YkyplOyS
わぁ、リボンズにリーダー機のスサノオ落とされた…。
まかさトランザムで1万くらうとかエグいなぁ。
あとトランザムが陽電子リフレクターに引っ掛かるとか…
プレミアムガンダリウムゲットしたけど敢え無くギブアップしました…、
途中セーブしとけばよかった。
631それも名無しだ:2012/01/08(日) 08:51:31.62 ID:c5JUoyQ1
だぁ〜!
ユニットレベル上がらないあぇ〜!
リックディアスをひいきしてやっとLv5→百式開発までいった。
Wikiとかで、よく"序盤でΖΖ・V2とか活躍させる"なんて説明がある
けど、実際作れるの?
作りたい機体を2〜3機に絞ってそれ以外はあきらめないと無理そうな
気がしてきた。
結局以前やったGジェネと同じで、集中して育てた自軍エース1機より
その辺の捕獲機体(敵ザコ)の方が強い→捕獲機体のみで進む・・・って
状態になるのかなぁ?
同じマップを繰り返し(1マップで100回以上リセット使いまくり)で
育てるの疲れる。
632それも名無しだ:2012/01/08(日) 09:09:13.30 ID:zIH8aXt8
トルネード→V→V2
633それも名無しだ:2012/01/08(日) 09:32:37.27 ID:A/+gdtjt
せっかくAGE参戦なのに、ゲームシステムゴミかよ
634それも名無しだ:2012/01/08(日) 09:33:47.36 ID:uD9EDYrw
むしろAGEを参戦させる為の単純化…
635それも名無しだ:2012/01/08(日) 09:34:53.64 ID:AdfxgQFg
>>631
フェニックス系列から派生する主人公機は
どれも強いじゃないか
エクシアとかオススメ
636それも名無しだ:2012/01/08(日) 09:36:00.12 ID:zIH8aXt8
ゲームシステム自体は十分評価出来るだろ
Pとかに比べると格段にやりやすくなった

問題は圧倒的なボリューム不足
637それも名無しだ:2012/01/08(日) 09:49:05.20 ID:Z8sr5qM/
>>634
しかしAGE見てる子供はGジェネやるかどうか・・・
638それも名無しだ:2012/01/08(日) 09:56:29.03 ID:/HZg9Spy
AGEから入ったようなGジェネ初プレイ世代が安定するようなゲームバランスじゃないしな
原作再現したかったんだろうけどAGEの敵は初期から出て良いパラではないし
639それも名無しだ:2012/01/08(日) 10:01:27.81 ID:3SSJNbcA
誘導されてきた。
このシリーズやったことないんだけど、どうなのかなと。
640それも名無しだ:2012/01/08(日) 10:20:23.30 ID:ZQp5EnWW
>>639
シリーズやったことないなら逆にいいかもな

過去のシリーズやってると機体や喋るキャラが減ってるのが非常に残念だが
このゲーム最大の不満も過去作品やってないならあまり関係ないな
641それも名無しだ:2012/01/08(日) 10:34:58.62 ID:JieSm7Xy
スサノオなんかよりプレガンのほうが貴重
642それも名無しだ:2012/01/08(日) 10:37:56.06 ID:3SSJNbcA
>>640
さんくす
元々ガンダムオタってわけじゃないし、来週から手術入院するからその間に遊べるの探してて
操作性はいい感じみたいだし、これとデビサバあたりを買うかねー
643それも名無しだ:2012/01/08(日) 10:55:45.28 ID:s12/9bLD
本体同梱版買ったけどさ

オリストだって聞いてたからNEOみたいなのを期待してたのに
システム面をスパロボ風にするならストーリーを重視しろと
あと最初から各作品のメインキャラをスカウトで使えるってのはちょっと
NEOは仲間が一人加わるだけで結構ワクワクしたもんだ
特にアムロが再加入した時は鼻血ものだったよ


まあ何だかんだでクロスドライブも楽しめた人間だから一応楽しめてるけど

644それも名無しだ:2012/01/08(日) 10:57:56.19 ID:uD9EDYrw
ストーリーが有りますってレベルですらなくなってるしなw
ただのシチュエーションだろコレw
645それも名無しだ:2012/01/08(日) 11:03:56.19 ID:/HZg9Spy
どっちかつうとストーリーじゃなくキャンペーンモードだね
646それも名無しだ:2012/01/08(日) 11:07:31.76 ID:Z8sr5qM/
>>644
AGEのキャンペーンなのは分るけど
半端参戦のビルダーズの一人勝ちな気がしてならない
雑魚敵ELSばかり便利に使われて背景が拾われない半端劇00は残念の一言に尽きる
647それも名無しだ:2012/01/08(日) 11:14:00.35 ID:iaxJOLbf
原作のAGEシステムも相手を5ターンで解析出来るくらい優秀だったら良かった。
基本一回負けないと働かねえもんな
648それも名無しだ:2012/01/08(日) 11:14:24.11 ID:uD9EDYrw
そのビルダーズも微妙…
もうビルダーズ世界の原作仮想シミュレーションでも良かったんじゃね
649それも名無しだ:2012/01/08(日) 11:15:49.70 ID:u/2hNgtm
自信満々に「君のガンプラは〜」とか言われるとそんな気になってくるよね
650それも名無しだ:2012/01/08(日) 11:16:22.50 ID:Z8sr5qM/
>>648
それならシャウアーの立ち位置がもっと活かせるかもね
中途半端だらけの中でも
651それも名無しだ:2012/01/08(日) 11:18:33.48 ID:oPBdLIZO
中途半端に全部の世界をひとまとめにしようするから茶番にしか見えないんだよな
コレクションかオリジナルかはっきりさせればいいのに
652それも名無しだ:2012/01/08(日) 11:22:36.62 ID:+JboYXqG
親父ハヤトとバスクとジャミトフ待ちの
オレはまだGジェネを買わねばならん
ブラン参戦は本当に嬉しかった
653それも名無しだ:2012/01/08(日) 11:25:06.76 ID:qF1FPkM0
ageを入れたところで売り上げが下がる事はあっても上がる事は無いと思う
654それも名無しだ:2012/01/08(日) 11:26:28.53 ID:zIH8aXt8
種ですら大丈夫なんだから問題ないだろ
655それも名無しだ:2012/01/08(日) 11:28:16.44 ID:Z8sr5qM/
入れてもいい、てか新作だから入るのは納得だけど
同時に機体の削減やスパロボ化させるのはやめて欲しかった
どうせ小さな子はやらないからやりこみ度を捨てずに開発設計戦闘マンドクセな
ここんとこのGジェネのままでいてほしかった
656それも名無しだ:2012/01/08(日) 11:31:36.56 ID:ZPV7QWu2
機体の削減は新作の恒例行事になってるよな
何とかならんのかね
657それも名無しだ:2012/01/08(日) 11:44:56.58 ID:tSsL2gWJ
大量にあっても後継MSの性能差に泣くだけ
658それも名無しだ:2012/01/08(日) 11:46:58.07 ID:aWu+AtNX
>>656
まあ今回は3DS最初のGジェネだし発売前から適当感が漂ってたし、
それでも買った人はみんな機体数が減ることはわかってただろう
2作目で大して増えなかったらブチギレだけど
659それも名無しだ:2012/01/08(日) 11:48:38.86 ID:/G0dyrjh
>>656
だって商売の基本だもんw
660それも名無しだ:2012/01/08(日) 11:57:15.13 ID:s+X3OiZf
今回は実験作って感じだね。
精神コマンド導入でダメージ計算式もだいぶ変わってるっぽいし
今回のシステムやバランスの評判がよければ
次回作からは同じシステムのままボリュームアップしていくんだろうな。
661それも名無しだ:2012/01/08(日) 12:07:50.10 ID:QfGV3l8T
大半の作品が激減してるのに放映中のAGEは何で無駄にバリエーション豊富なの?とは思ったが
使いたい機体はとりあえずいるから個人的には機体数削減にはそこまで不満ないなぁ
更に減ったらさすがにどうかと思うけど
662それも名無しだ:2012/01/08(日) 12:15:53.40 ID:gGDZDujQ
精神コマンドのせいでロックオン機体以外がゴミになりつつあるな
663それも名無しだ:2012/01/08(日) 12:18:05.80 ID:c5JUoyQ1
もうスートリーはいいから、昔のGX・G-NEXTみたいなのにして
くれないかなぁ。
ランダムマップ生成・勢力選んでお手軽プレイとか。
で、技術Lvアップで新機体開発。

ただそれだと、開発・設計があまりにもへっぽこになるけど。
664それも名無しだ:2012/01/08(日) 12:18:36.25 ID:uD9EDYrw
むしろAGEの素材を使って原作以上の展開を作れば良かったのに
665それも名無しだ:2012/01/08(日) 12:24:23.55 ID:U21CEm9W
二つ目のプレミアムブースターの件はどうなりました?
666それも名無しだ:2012/01/08(日) 12:42:40.77 ID:1iPWvKmv
>>665
コロニーレベルとドロップで2つ入手してるけど、
まだ2つドロップした報告はないよ。
667それも名無しだ:2012/01/08(日) 12:44:19.07 ID:1iPWvKmv
新規アニメでもヴァサーゴのメガソニック砲は前の方がよかったなぁ
668それも名無しだ:2012/01/08(日) 12:44:29.41 ID:aWu+AtNX
>>664
原作をはるかに超える戦闘デモで我慢してください
669それも名無しだ:2012/01/08(日) 12:45:29.93 ID:tSsL2gWJ
おいおい核も魂効くのかよ
670それも名無しだ:2012/01/08(日) 12:47:50.15 ID:U21CEm9W
>>667 お早い返信感謝です。 コロニーで先に入手してしまったら ドロップ無とかあるんでしょうか?
671それも名無しだ:2012/01/08(日) 13:00:15.82 ID:U21CEm9W
アンカ ミスりました。
672それも名無しだ:2012/01/08(日) 13:12:19.59 ID:s180lKRP
>>644
バンナム「シチュエーションブレイク・・・それだ!」
673それも名無しだ:2012/01/08(日) 13:46:39.17 ID:zGZL23Pt
これだけ参戦MSの多かったAGEも来週で終わりか…
Gジェネ次回作ではフリット編のMSもキャラも根こそぎ削られまくるんだろうな
674それも名無しだ:2012/01/08(日) 13:50:06.17 ID:Z8sr5qM/
100万本売るゲームの為にキャラ1人MS1機も削らない気がする
むしろ全作カバーしてやるぜぐらいの気概を見せて欲しい
675それも名無しだ:2012/01/08(日) 13:53:12.89 ID:zIH8aXt8
バンナムならDLCで半分補間とかやりかねないよね
676それも名無しだ:2012/01/08(日) 14:15:54.25 ID:SLIErSii
ガルマ育ててたら最後の精神コマンドワロタw
677それも名無しだ:2012/01/08(日) 14:28:50.25 ID:vCRYfS9C
またGセンチュリーみたいなゲームがやりたいな
ロード時間が糞な以外は友達と一日中対戦で盛り上がったりしたわw
678それも名無しだ:2012/01/08(日) 14:42:46.95 ID:DsxNfBbU
>>677
正月に実家で偶然見つけでやってたわ
自爆の位置が鬼畜過ぎるw
679それも名無しだ:2012/01/08(日) 14:49:14.80 ID:8JpQh0z4
X、GX、GNEXTと順調に進化してかっこよくなっていったのに(AIは置いといて)
センチュリーで一気にもっさりになったのがな、戦闘中のスピードが三段階しか無いし
それでも戦艦がMSに混ざって戦闘出来たり
間接攻撃のファンネルを自分で操作して避けれたり面白い部分もあるんだけど
やっとこの系列が復活したと思ったガシャポンウォーズも一回こっきりであれ以来出てないしなあ
680それも名無しだ:2012/01/08(日) 15:39:35.96 ID:Vyd4WYeN
質問なんですがレベル99でのSPってキャラ毎に異なるんでしょうか?
681それも名無しだ:2012/01/08(日) 15:40:22.27 ID:C4m7x2a7
なんか今回00の機体がかなりイイね
とりあえず優秀な機体で編成するつもりでやってたら00の機体ばっかになってて吹いたw
682それも名無しだ:2012/01/08(日) 15:42:30.64 ID:1iPWvKmv
>>670
判明してないから分からない。
とりあえず自分はドロップが先だった。

>>680
SP量がキャラクターごとに決まってるから当然違う。
683それも名無しだ:2012/01/08(日) 15:45:52.39 ID:GYvHa1Dx
>>681
社員は会社で
684それも名無しだ:2012/01/08(日) 15:48:50.49 ID:cdaRoUhx
これ昨日始めたばっかなんだけど、コードでクアンタやらゴッド、隠者手に入ってラッキーとか思ってたけど、開発していって作ったがいいんかな?
あとCCAシャアと全裸さんどうやったらスカウトできるん?
685それも名無しだ:2012/01/08(日) 16:21:55.16 ID:5GAukOd9
精神コマンドは次回作からも導入されるのかね
686それも名無しだ:2012/01/08(日) 16:39:05.15 ID:VBACaFSW
>>684
開発してポイント溜めて作った方が強くできるけど
そこまでしなくてもクリアには不自由しない
687それも名無しだ:2012/01/08(日) 16:49:11.91 ID:XOI0LEwo
三毛別羆事件見てからベアッガイがまともに見れなくなった
クマ可愛いって言ってるリナって…
688それも名無しだ:2012/01/08(日) 16:50:19.90 ID:zIH8aXt8
熊嵐か
全長3m近くの大羆だったらしいな
689それも名無しだ:2012/01/08(日) 16:51:29.86 ID:8Ou0KgU6
>>683
前作から総合的な数見ても思い切り減ってるのにイイは無いよな
ありえん
劇場版はともかくとして、一機も増えてないんだぜ
690それも名無しだ:2012/01/08(日) 17:11:40.73 ID:VOrd6ETF
ターンXにラナロウ乗せてブラディ・シージしたら
「バラバラになんな!」
って言いながら自分がバラバラになってクッソワロタwwww
691それも名無しだ:2012/01/08(日) 17:19:28.10 ID:U21CEm9W
>>682 とりあえず頑張ってみます。
692それも名無しだ:2012/01/08(日) 17:21:26.55 ID:U6c2TF4Q
>>689
ソフトが気に入らないのはわかったけど
00の機体が使いやすいのは事実だろ、数が減った減ったを言い訳に
ゲーム内の事を話したら社員とかさすがに言い過ぎなんじゃねーのw

正直ゴミ機体を強機体に混ぜて育成するのがストレスだったので
使いもしない目的のための通過点が減ったのは個人的に楽になった
693それも名無しだ:2012/01/08(日) 17:23:14.13 ID:axcpi0ss
プレミアムブースターは未入手の状態じゃないとドロップしないんだろうか
2つ持ってるけどドロップが先だった
その時は一発目でドロップした
今は何時間リロードしてもドロップしない
694それも名無しだ:2012/01/08(日) 17:30:03.24 ID:eeONzZA7
>>692
お!社員ゥー!
695それも名無しだ:2012/01/08(日) 17:31:59.01 ID:YkyplOyS
Vガンダムはルペ・シノがいなくてよかったと感じる自分がいる…
でもフラニーが欲しかった…
696それも名無しだ:2012/01/08(日) 17:35:46.41 ID:EHWiPnoK
>>673
フリット編は次々回までじゃね?
697それも名無しだ:2012/01/08(日) 17:41:05.58 ID:1WtFowHd
>>673
流用出来る間はするんじゃね
今回の様に開発して換装を増やすんじゃなくて一括処理になりそうだけど
698それも名無しだ:2012/01/08(日) 17:59:06.01 ID:s12/9bLD
なんか今回のアムロ、ステの伸びが悪くね?
レベルで上回ってるのに准将に大差をつけられてるんだけど

そういや今回魂みたいに容姿変更で成長率が変わったりするんかな
699それも名無しだ:2012/01/08(日) 18:13:09.04 ID:QIei88QD
魂は容姿変更でというより最初にとった容姿の初期能力と成長タイプ6に依存するから
今回はどの容姿も同じ能力だから関係ないと思う
700それも名無しだ:2012/01/08(日) 18:13:59.54 ID:QIei88QD
ミスった成長タイプ6ってなんだ
701それも名無しだ:2012/01/08(日) 18:20:17.04 ID:K7AexDns
いつの間にかブランブルタークさんがスカウトできるようになってた、いたのか
アッシマーがああああああぁぁ(ない)
702それも名無しだ:2012/01/08(日) 18:49:10.55 ID:TiIJzCty

強化ポイント9999て、開発をくりかして貯めていくって事ですか?コロニーが50になるまでに貯めれるんですかね?
703それも名無しだ:2012/01/08(日) 19:15:28.86 ID:hllGxZQi
まさかタシロをスカウト出来るとは思ってもいなかった
コンスコンさんとどっち使うか迷うぜ…ところで質問が
今回ウルべさん雇えないんですか?結構好きなキャラなんですが
704それも名無しだ:2012/01/08(日) 19:17:35.15 ID:TiIJzCty

強化ポイント9999て、開発をくりかして貯めていくって事ですか?コロニーが50になるまでに貯めれるんですかね?
705それも名無しだ:2012/01/08(日) 19:19:06.07 ID:VW8AcQZP
>>681
00系はウォーズからずっと強いので今回に限った話ではないよ
706それも名無しだ:2012/01/08(日) 19:24:17.05 ID:axcpi0ss
>>704
一機なら溜まる
二機以上可能かどうかはわからん
707それも名無しだ:2012/01/08(日) 19:33:05.52 ID:hTiNKW0p
なんか全体的に難しいね
パラオのなんたらってステージは強い機体揃えないとクリア出来なさそう
1機1機がキチガイに強いわ 今作
708それも名無しだ:2012/01/08(日) 19:34:00.73 ID:IurLfQjU
開発系図みてるとSFCのジェネレーションのクラスチェンジ思い出す
709それも名無しだ:2012/01/08(日) 19:35:43.61 ID:axcpi0ss
ただ、コロニーレベル50で強化1000ポイント入っても
攻撃力とかはすでに上限(250)に達してるから
HPしか上げられないので実用的な意義は全くない
完全に趣味の世界

俺はやったけどね
このターンXすごいよお!!
710それも名無しだ:2012/01/08(日) 19:37:00.07 ID:TOtAboW4
コロニーがLV50になるとなんかあるの??
711それも名無しだ:2012/01/08(日) 19:37:27.95 ID:TOtAboW4
今理解した。ごめん。
712それも名無しだ:2012/01/08(日) 19:48:21.81 ID:51DaJBDg
もうユニット育成あきらめた。
ジブラルタル空域でつまった。
リーダー無しのグループが初期配置で2つあるので、リーダー撃破→
捕獲・・・で敵戦力減らせないのできつい。
AGE-1ノーマル搭乗のアムロも全然回避出来ないのでおとりにならんし。

勝てれば何でもいいので自軍最短強化って何?
トルネード→エクシア?
ARQRは分からないので地道にいくしかないけど、厳しいなぁ。
713それも名無しだ:2012/01/08(日) 19:53:48.89 ID:ZQp5EnWW
>>712
まずそのわからんっていってるQRを理解して
wikiからコード拾ってきて適当に生産
カメラで取るだけなのに何がわからんのかわからんが

勝つために手段を選ばないなら間違いなく最短
714それも名無しだ:2012/01/08(日) 19:55:53.87 ID:Nl++Qry4
>>712
クリアするだけなら1人を強くすれば十分いける
俺はウッソをひたすら鍛え続けて攻撃と機動を50まで上げた

無双の為に熱血もしくは魂、覚醒が使えるキャラにするといい


三ツ星なんてクリアしてから取ればいい
715それも名無しだ:2012/01/08(日) 20:02:52.72 ID:hTiNKW0p
今回は逆に難しすぎじゃね?
これからやるって人は間違いなく投げるよ
相手の機体バランスが明らかにおかしい
716それも名無しだ:2012/01/08(日) 20:05:43.14 ID:s12/9bLD
強くするだけならクリアしたステージ繰り返しやってキャラ機体共々レベリングすればよかろう
717それも名無しだ:2012/01/08(日) 20:08:37.59 ID:aWu+AtNX
>>715
☆でのクリア評価もあるし、
同じステージを数回やってから次のステージに行くことを想定してるんだろうな
ひとつ進むだけで強くなりすぎ
718それも名無しだ:2012/01/08(日) 20:08:52.91 ID:m2aeC5UL
一応、無道場でクリアしたけど確かにバランスは厳しいと思うね
敵の命中は結構な値だし、破壊力も抜群で、傷ついた機体は集中打を受けやすいし
アムロやジュドーなんか使うとかなり楽だけど、そうでないパイロットだと苦しかった
後半面でビームシールドで敵のビームガンを防御して4400以上食らったときは驚いたよ

強機体&強パイロット使用が前提になってるんじゃないかね
719それも名無しだ:2012/01/08(日) 20:09:02.30 ID:SwafOX5V
ARの機体持ってきたら最初のEXまでものすごくサクサク星3でクリア出来たな
てか2ステージ目が第一の鬼門じゃね?
UEは妙に性能が高いうえに
あの時点でアヘスマルトロンなんて硬すぎ痛すぎだろう
隣接反撃サーベル→帰還→別の機体で隣接反撃サーベル
これのループ以外でマリィィィィィ!!を倒せる気がしなかった

あ、赤い人は割りと空気でしたけどね
720それも名無しだ:2012/01/08(日) 20:11:48.44 ID:hTiNKW0p
>>718
後個人的体感だけど
敵の方が数字以上の命中率が高く感じた
40%近くなのにグサグサ当たるんだが
721それも名無しだ:2012/01/08(日) 20:13:11.51 ID:U21CEm9W
>>693 たぶんそうだと思います。自分はコロニーが先でしたが。
722それも名無しだ:2012/01/08(日) 20:14:09.26 ID:TOtAboW4
俺はそうでもないな。
命中率はかなり適性の様な気がする。
パワプ…(略)
723それも名無しだ:2012/01/08(日) 20:16:27.49 ID:Nl++Qry4
>>715
確かに
白い狼は本気で無理だと思ったw
前ステージからいきなり敵の体力が軒並み一万越えてるしw
724それも名無しだ:2012/01/08(日) 20:17:28.05 ID:wz14uBf1
PS3で新作出す時はボリューム最大にしてほしいね。
725それも名無しだ:2012/01/08(日) 20:18:33.90 ID:tSsL2gWJ
15%が仕事をするゲーム
嫌いじゃないぜ
726それも名無しだ:2012/01/08(日) 20:21:25.09 ID:hTiNKW0p
スパロボ以上に集中と鉄壁が役に立つとはな
むしろひらめきよりも集中や鉄壁の方が便利じゃね?
727それも名無しだ:2012/01/08(日) 20:22:44.40 ID:eeONzZA7
>>722
科学ノ発展ニハ犠牲ガツキモノデース
728それも名無しだ:2012/01/08(日) 20:23:56.62 ID:YkyplOyS
スピリッツからウォーズでも大分変わったし、今作でも戦闘グラフィック結構変わってるから、
Gジェネにこれ以上の質は、俺は求めてないなぁ、
しいてボリュームを増やす事かな。

白い狼の初回時は、支援攻撃で1体ずつ落として行ったなぁ
729それも名無しだ:2012/01/08(日) 20:26:30.30 ID:QIei88QD
>>726
本当に序盤スカウトは集中あるキャラした方がいいと思うわ
それだけでだいぶ楽になる
730それも名無しだ:2012/01/08(日) 20:27:12.59 ID:u/2hNgtm
ひらめきも結構重要に感じる
相手のエネルギー枯渇させるのに便利
731それも名無しだ:2012/01/08(日) 20:30:50.31 ID:ZQp5EnWW
反撃で雑魚削ったり援護に使ったりするのには集中便利だけど
トランザム相手とかはひらめきが光るな
集中してもよけれんからひらめきでENMP削ってから倒したわ
732それも名無しだ:2012/01/08(日) 20:37:35.98 ID:zGZL23Pt
>>719>>723
wikiにも書かれているけど、白い狼のステージはウルフの言う事を聞いて
ゲスト2人を動かさずにターンエンドだけしていればUEが勝手に画面外に移動して消え去るよ。

あのステージは、近場に居るガフラン3体のみが異常に強化されていて強いだけで
残りのガフランはザク並に脆い。
強化されたガフランは勝手に消え去るから後は弱いガフランをゲスト以外で殴って
ブレイクしないでとっととクリアでいいと思う。
まあ、1回ブレイクしてもシャアザクだから大丈夫だとは思うけど。
733それも名無しだ:2012/01/08(日) 20:40:16.02 ID:hTiNKW0p
ワールドは1週目でもブレイク狙えたヌルゲーだったから
今作は何週もやらせようと1週目はブレイクせずにクリアした方がいいくらいの
難易度にしたのかしら
734それも名無しだ:2012/01/08(日) 20:56:51.47 ID:ZQp5EnWW
>>733
それならそれでいいんだが
マップ自体を最初から難しくするんじゃなくて
ブレイクすると格段に難しくなるような
バランスにしたほうが良かったんじゃないかなとは思う

セーブしたあとブレイクして
敵のステータスひと通り見て無理だと思ったらロードとか。
735それも名無しだ:2012/01/08(日) 21:05:40.30 ID:TiIJzCty
ユニット強化9999にするには
1体のlvを99にして開発、またlv99にして開発
この繰り返し?
736それも名無しだ:2012/01/08(日) 21:06:42.70 ID:xnBuLl86
>>735
そう
ちゃんと毎回99まであげろよ
737それも名無しだ:2012/01/08(日) 21:16:09.18 ID:A/+gdtjt
ELSに侵食される事ってあるのこのゲーム?
738それも名無しだ:2012/01/08(日) 21:17:40.65 ID:Z8sr5qM/
>>737
戦闘ムービーとしてはあるけど普通のダメージと同じで
クリアすればなんともない
739それも名無しだ:2012/01/08(日) 21:19:02.77 ID:aWu+AtNX
浸食は「攻撃力がそのままダメージ」と書いてあるけど
そのままだったことが一度もない
740それも名無しだ:2012/01/08(日) 21:45:02.47 ID:i9h5UpOD
コンスコンはなぜ今回サポート枠なのか・・・

>>739
要は防御力無視の攻撃ってことじゃない?
741それも名無しだ:2012/01/08(日) 21:51:15.80 ID:m2aeC5UL
コンスコンはMS戦に疎いから副官なんだと思ってる
この人が艦長やったら3分で12機のストフリがやられそうなので、これでいいのだ
742それも名無しだ:2012/01/08(日) 22:16:58.33 ID:3cQi+t+l
>>733
デストロイとか1週目じゃ確実に詰むよなw
シークレットのエピオンでさえ馬鹿強いのに・・・
ブレイク起こしまくっても詰むことがないワールドってどんだけヌルゲーなんだか
743それも名無しだ:2012/01/08(日) 22:28:10.28 ID:hCQpPzMW
>>742
一応、ウォーズも1週目でブレイクは出来たような・・
そのかわり、EXステージみたいなのはかなりきつかった。
0083みたいなステージ。
ワールドは超絶ヌルヌルだけど2週目があったし、
あれはあれで好きな部隊でやりたい放題できるって点では
ヌルゲーと言うよりはお手軽ゲーだったな。3Dは将来どういわれるんだか。
744それも名無しだ:2012/01/08(日) 22:35:11.90 ID:AynNtRtc
ウォーズやワールドで道場なし、1周目で全ブレイクできる人はこれも普通に出来てるだろ
現に俺が(序盤以外は)特に困らず出来てるよ

精神コマンド使ってないだろ?苦戦してる人は
745それも名無しだ:2012/01/08(日) 22:37:11.60 ID:hTiNKW0p
いや 
ワールドに比べて明らかに難しくなってるよ 今作
全体的に敵のスペックがかなり上がってる
746それも名無しだ:2012/01/08(日) 22:38:31.87 ID:XdqlYooU
精神コマンドや追撃や支援をフルに使うの前提の難易度になってるな
ブレイクしなければ
747それも名無しだ:2012/01/08(日) 22:39:33.18 ID:UkFJf0To
>>744
縛りプレーでもしない限り全ブレイクは余裕だよね
難易度上がったとは思うけど普通にやるとやっぱり簡単だよ
748それも名無しだ:2012/01/08(日) 22:42:46.96 ID:oPBdLIZO
全ブレイク起こしても流石に詰むことはなかったな
機体育つまではそれなりにしんどかったけど
それでも自軍の強化に縛りがほとんどないんだから
やっぱりSLGとしては簡単な部類に入ると思う
749それも名無しだ:2012/01/08(日) 22:49:34.85 ID:zGZL23Pt
お気に入りのユニットを強化していく人からしたら今作もそれほど難易度は変わらんかも知れんね。

ただ、これまでのシリーズで、ユニットのレベルアップは開発して別のユニットへするためのものって考えの人からすると
今回は敵だけがユニットを強化しまくる形になるのでかなり難しく感じるかも。
後半になればなるほど、同じMS同士の戦いでも敵と味方の能力値が開いていくからな。
モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差である事を教えられる(;´Д`)
750それも名無しだ:2012/01/08(日) 22:50:51.21 ID:2H3xipNJ
スパローにマップ兵器フラグ立ったな
751それも名無しだ:2012/01/08(日) 22:55:26.34 ID:AynNtRtc
>>749
まぁそれならそれでパイロット強化すれば
752それも名無しだ:2012/01/08(日) 23:02:30.22 ID:cEt7pFj9
プレイスタイルによって難易度大分変るよね
ラクスにストフリ乗せて夢想した俺にはヌルゲーよ
強化し放題なのがGジェネのいいとこ
753それも名無しだ:2012/01/08(日) 23:05:11.98 ID:hCQpPzMW
>>752
一応、好みの機体で部隊組んで進めるのが本筋のはずなので、
今作に限らず、効率重視なら簡単だと思うよ!
初代やZEROは分からないが。
754それも名無しだ:2012/01/08(日) 23:25:56.91 ID:jiyJ+ZRJ
好みの機体?
好みの機体・・・orz

次回作はいつ?
755それも名無しだ:2012/01/08(日) 23:52:50.95 ID:IurLfQjU
ワールド~3までの動向見ると夏か秋位じゃないかな
その頃になればAGEはアセム編終わってる頃だしUCの5巻だってとっくに出ていて6話の情報も来てるだろうし
756755:2012/01/08(日) 23:55:07.55 ID:IurLfQjU
Dが抜けていた
757それも名無しだ:2012/01/09(月) 00:04:13.16 ID:ZniEh7Q/
>>752
でも主人公格や機体ばかりじゃなくても、精神コマンド支援使って普通に鍛えてれば
一週目から全ブレイクでも簡単に来てる

前より敵が固くなってアホじゃなくなったくらいで
魅力に挙げられるほどの難易度じゃないと思う
さすがにクマとアッガイ部隊じゃきついけど
758それも名無しだ:2012/01/09(月) 00:42:46.83 ID:sHxVc5hf
むっ、フル・フロンタルとシャアが別キャラだ。UCのあいつは偽物だったのか
759それも名無しだ:2012/01/09(月) 00:59:18.58 ID:utDEL3yq
魅力としてあげてる人っていないくない?
初心者には厳しいといってるだけで
俺ツエーな雰囲気で語ってないか?
760それも名無しだ:2012/01/09(月) 01:02:04.80 ID:LyYzBobi
>>758
CCAで死んでるからね
761それも名無しだ:2012/01/09(月) 01:05:13.65 ID:ZniEh7Q/
>>759
難易度とシステムとゲーム性の向上とかのべた褒めはここで飽きるほど見たよ
敵の攻撃範囲外から攻撃とか狙撃使ったりとかびびりながらやってるからかもしれないけど


762それも名無しだ:2012/01/09(月) 01:09:19.96 ID:LyYzBobi
アンチは他でやって下さい
763それも名無しだ:2012/01/09(月) 01:11:37.99 ID:WV2ZEkdf
290 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2012/01/09(月) 00:55:34.48 ID:LyYzBobi
ロードセーブも遅いしフリーズも起きるワールドまだやってんのかお前ら
さっさと3Dに移れよ

わざわざここへ誘導しないで下さい
764それも名無しだ:2012/01/09(月) 01:14:36.80 ID:/+PCS626
V2アサルトバスターは使えないの?
765それも名無しだ:2012/01/09(月) 01:14:43.07 ID:ZniEh7Q/
なんだ工作員か
弾圧ばかりじゃ余計過疎るだけで売上に繋がらないよ
766それも名無しだ:2012/01/09(月) 01:26:11.96 ID:XTY3BNRH
アカツキって何に派生する?
とりあえずムラサメには行きそうだけど
>>764
UC最終なだけはあってそれなりに強いよ
767それも名無しだ:2012/01/09(月) 01:28:56.24 ID:/+PCS626
>>766
いや自分が使うのにだyp
768それも名無しだ:2012/01/09(月) 01:28:59.09 ID:tc0IbVtd
>>732
Wiki見てなかったけど
あいつら消えるのかよw
769それも名無しだ:2012/01/09(月) 01:29:59.65 ID:DkrUV+WU
月の宮殿のガロードって何落とす?
ずっと粘ってたけど全然OP落とさないからあきらめた
770それも名無しだ:2012/01/09(月) 01:32:24.76 ID:pPHQrlAV
>>764
あるよ
今回はV2からの開発じゃなくて直接換装できる
ちなみに今回はV2各形態に特徴があって
V2:全形態で唯一光の翼を使える
アサルト:高火力高射程だけど武器はビームサーベル以外は貫通ビームばかり
バスター:なぜか射程は短いけど唯一の実弾射撃持ち
アサルトバスター:V2とアサルトの中間でMPRビームライフルがあるからアサルトよりは若干継戦能力が高い?

ロングレンジキャノンなんてなかった
771それも名無しだ:2012/01/09(月) 01:48:25.01 ID:0oUeNEok
OOの狙撃ガンダムが複座になってんだけど、原作で複座だったっけ
特にそういった描写が記憶に無いんだけど、もしかして複座ってハロがハマってたところ?そこに尻突っ込んで座ってんのか?
772それも名無しだ:2012/01/09(月) 01:53:53.26 ID:ZniEh7Q/
>>771
まあメカニック設定ではそういうことになってるので気になるならハロ入れとけばモヤモヤしない
劇場版だとツインハロになってるけどさすがに3人乗りになはっていないようだ
773それも名無しだ:2012/01/09(月) 01:57:33.61 ID:O5iDUeYn
おいトールギスVがいないぞ
どうなってるんだ
774それも名無しだ:2012/01/09(月) 01:58:18.77 ID:8xaZd0vr
>>769
サブシート落す。
775それも名無しだ:2012/01/09(月) 01:58:23.87 ID:H+R/nc49
通り過ぎたよ
トールギスなだけに
776それも名無しだ:2012/01/09(月) 02:16:38.10 ID:/+PCS626
トーラスで我慢
777それも名無しだ:2012/01/09(月) 02:17:22.94 ID:xguWvESh
クリアした〜
EDがあっさりし過ぎで達成感が無い

何面かとばしたけど、それをクリアしても変わらんだろうな
778それも名無しだ:2012/01/09(月) 02:33:56.18 ID:vk3v+974
>>777
何時間でクリアした?
779それも名無しだ:2012/01/09(月) 02:53:55.73 ID:rqVvaWK0
経験値ってレベルが上がれば貰える量って減るんですか?
780それも名無しだ:2012/01/09(月) 02:59:40.49 ID:kasV+hI8
べアッガイの攻撃モーションカワイイな。

温存していた3000ポイント全振りしてしまった。
781それも名無しだ:2012/01/09(月) 03:00:56.33 ID:xguWvESh
≫77
40時間くらい

途中で、鍛えながら、でも5,6面くらい飛ばしてる。

最終面で、パイロットの平均レベルが三重後半、機体が十くらい。
普通に開発を繰り返して、最終機体でポイントつかう、って感じ
782それも名無しだ:2012/01/09(月) 03:26:11.78 ID:AdMn/4Yq
このゲーム中盤には金が余りまくりユニット生産と修理とパイロットしか出費ないからある程度パイロット揃うとほとんどかね使い道ないなユニットはあまり生産することなくなるし後半辺りからは何か有効な金の使い道あるのかが疑問ほとんどかね使わないのですが
783それも名無しだ:2012/01/09(月) 03:34:51.62 ID:5ia/98pa
wiki見ただけなんだがデスティニーの最大稼動って射程4もあんの!?
784それも名無しだ:2012/01/09(月) 03:56:44.66 ID:DkrUV+WU
>>774
あんがと、サブシートならいらんな
にしても全然ドロップしなかった
785それも名無しだ:2012/01/09(月) 04:14:00.72 ID:/+PCS626
ベアッガイたんにガトーと閣下乗せてまふ
786それも名無しだ:2012/01/09(月) 06:00:53.67 ID:F4vEEjn1
ラスト3面くらい残してMS開発してたら、やばいくらい進めない…、
得にループさして鍛えた機体とかコロニーレベルも44だし、
ぶっちゃけアイテムは運ゲーですよね。
ラフレシアプロジェクトで雑魚タイヤがメガブースターでムゥがシェルフノズル落としたなぁ、
787それも名無しだ:2012/01/09(月) 07:00:12.69 ID:lVXGtiCl
機体が弱すぎて3ステージ目で積んだ。敵がやけに強くないか?
それとも何かの間違いか。大勢で攻撃してくるもんだから体力が持たない
あとジェネレーションブレイクが邪魔すぎて8ターン中に全滅できない。
要らないだろあれ、PSPの要素全く要らないように感じる。
GジェネDSの方がよかったな〜他のシリーズのキャラ達と協力してクリアしていくの
788それも名無しだ:2012/01/09(月) 07:29:55.59 ID:w1fmN3tK
ブレイクしなきゃいい話だな
789それも名無しだ:2012/01/09(月) 07:34:22.82 ID:87Ikh4Sg
全くだな。増援条件分かってるんだからしなきゃ良いだけ
詰むほどなら尚更だわ
790それも名無しだ:2012/01/09(月) 08:15:53.75 ID:3Bs8VTuC
スパロボやってろって話だよな
791それも名無しだ:2012/01/09(月) 08:52:52.91 ID:Vi5HPdey
機体を毎回開発してると難易度難しくなるかもしれんな
ユニットのレベルを開発しないで上げてる人にとってはそうでもないのかも

要するにやり方次第で難しくもなるしそうでもなくなるって感じ
792それも名無しだ:2012/01/09(月) 09:46:05.57 ID:xguWvESh
みんなのメインパイロットは誰?
俺はコウで、ウォーズの時から一番初めにスカウトするんだけど、
今回は、同作品のサブキャラや、違う作品のサブより安い設定されてるけど、
ひらめき、努力、必中、魂をもつ、強キャラキラーだぜ
覚醒開放は遅かったけどね(´Д` )
793それも名無しだ:2012/01/09(月) 09:49:57.22 ID:H+R/nc49
女の子部隊で遊んでて効率厨なので
必然的にセレーネさんとレインがエースになってる
794それも名無しだ:2012/01/09(月) 10:03:13.27 ID:RKduSoGO
エースはいつもカミーユかギュネイかラクスさんだなー
マフティー今回いないのがさびしい
795それも名無しだ:2012/01/09(月) 10:08:56.32 ID:XOnrrxlw
アサギだな 別に強いわけでもないけど、集中があるから、序盤から活躍できた。
あと、ハムさん、かなぁー
796それも名無しだ:2012/01/09(月) 10:15:16.12 ID:Q3gpqdcn
ネーナだな、指揮全然上がらんからステがいい感じになった

バナージにしようと思ったのに買ってきて早々>>522見てオワタ
まあ、あとで育てるけど・・・
797それも名無しだ:2012/01/09(月) 10:16:54.77 ID:su87p/9X
エースはいつもシャアだったけど、今回からマリーダにした。
クシャトリヤっつう魅力ある最終機体があるのも理由だけど何よりマリーダ本人がカッコいい。
798それも名無しだ:2012/01/09(月) 10:23:31.92 ID:d+LADB2y
00ライザー大人買いして原作カップル乗せて無双中
トビア&ベルナデッド(*´д`*)ハァハァ
アムロ&シャア「シャアの無駄遣いだと何故わからん?!」
ガロード&ティファ?ニュータイプじゃない人はパイロットとして使えないんで帰ってくださいますか?
799それも名無しだ:2012/01/09(月) 10:25:12.10 ID:+yFLrYL9
原作どおりDXに乗せればいいじゃない
800それも名無しだ:2012/01/09(月) 10:25:28.44 ID:OlW6Q6HF
マリーダ使いたいけど戦闘曲が壊滅的にダサいのがネック
結局戦闘曲かっこいい奴ばっか使ってしまう
801それも名無しだ:2012/01/09(月) 10:44:10.60 ID:xguWvESh
ちなみにみんなは、
原作キャラのみ使う?
オリキャラと原作まざっても問題なし?

スカウトシステム導入後はいつも原作ですべて固めるんだが
802それも名無しだ:2012/01/09(月) 10:53:19.82 ID:m11rFQbJ
取り敢えず女キャラかな
803それも名無しだ:2012/01/09(月) 10:54:18.37 ID:utDEL3yq
逆にクリアまではオリキャラで終わってから原作
個人的に1stアムロがピラー落ちてくる中戦うとかのほうが違和感ある
これはストーリーないからそんなにこだわる必要ないと思うけども
804それも名無しだ:2012/01/09(月) 11:01:24.18 ID:0oUeNEok
ミネルバ組の戦闘曲に緊張感ねえなぁ
もっと他にあっただろ…
805それも名無しだ:2012/01/09(月) 11:23:29.44 ID:3Bs8VTuC
>>800
「モビルスーツ」がダサいとかないわー。…無いわ。

まあ肝心な所行く前にループしちゃうけど
806それも名無しだ:2012/01/09(月) 11:24:46.43 ID:XWXEPvHN
>>801
女キャラのみ
初期の編成が男多いせいで最初のマップが鬼門だった
807それも名無しだ:2012/01/09(月) 11:27:22.79 ID:cZpgGgJe
>>801
なんとなく謎の部隊感を楽しむためにオリキャラメインで行って
出てきた好きな原作キャラぽつぽつ雇ってる

余談だけどボール育成からゼダス作ろうと思って経路を調べたんだけど
17機経由で見事到着しおった
遠いのにもびびったが何より到達できる事にびびった…全ての道はボールから通じているんだな
808それも名無しだ:2012/01/09(月) 11:27:59.73 ID:XTY3BNRH
開発ループってどれぐらいのレベルでやれば効率いいんだっけ?
ポイントは溜まりやすくなるけど経験値増えにくいし7,80ぐらいで進めた方がいいかな
809それも名無しだ:2012/01/09(月) 11:43:43.15 ID:su87p/9X
>>801
オリキャラの中に一人だけ原作キャラが入るようにしてる。
810それも名無しだ:2012/01/09(月) 11:44:37.10 ID:3nJfHy1D
>>801
グループ1がオリキャラ部隊
グループ2が原作部隊
811それも名無しだ:2012/01/09(月) 12:13:22.86 ID:AdMn/4Yq
誰がブイツーアサルト開発ルート教えてください
812それも名無しだ:2012/01/09(月) 12:15:34.32 ID:m11rFQbJ
上のほう読んでこい
813それも名無しだ:2012/01/09(月) 12:59:05.60 ID:EHeJbCLh
>>807
ゼダス使い勝手どうなの?
ついリボーンズのほうに行っちゃったわ。
814それも名無しだ:2012/01/09(月) 13:09:39.17 ID:yf8UCGNv
デスペラードの使いづらさと演出の気合の入り方は異常
815それも名無しだ:2012/01/09(月) 13:10:32.47 ID:3nJfHy1D
>>813
射程1のゼダスソード以外は全部通常ビームなのでお察しください
816それも名無しだ:2012/01/09(月) 13:13:17.59 ID:H+R/nc49
デスペラードってどうやって作るの?
トールギス以外で
817それも名無しだ:2012/01/09(月) 13:22:00.44 ID:yf8UCGNv
ジェノアス→ジェノカス→Gエグ→シャルドール→ガラ→ジラ→でっぴー
                             →エルメダ→ゼノ→でっぴー
818それも名無しだ:2012/01/09(月) 13:41:14.47 ID:H+R/nc49
雑魚いくせになんで最後の方なんだ
ていうか最初に生産リストに入っておくべきだろこんなの
819それも名無しだ:2012/01/09(月) 13:59:05.53 ID:a1rxIKB4
シャアザク→ジラ→デスペラード
シャアゲルググ→ゼノ→デスペ
2回で終わる。
ギャン→エメルダ→ゼノ→デスペでも可。

ビグロ、メビウスゼロ、ザムザザー、ゲルズゲーに新規アニメって、
力の入れどころ思いっきり間違えてるだろw
戦闘アニメ担当にMAマニアでもいるのかね。
820それも名無しだ:2012/01/09(月) 14:22:35.22 ID:XTY3BNRH
これからはMAの時代だよ
821それも名無しだ:2012/01/09(月) 14:25:44.16 ID:WYUmvBSX
ああ、分かっているよ
822それも名無しだ:2012/01/09(月) 14:28:41.45 ID:ZniEh7Q/
>>820
だが、俺の愛したアルヴァアロンは死んだ
ガデラーザも・・・
823それも名無しだ:2012/01/09(月) 14:29:20.15 ID:m11rFQbJ
私の愛したレグナントは死んだ!何故だ!?
824それも名無しだ:2012/01/09(月) 14:30:39.66 ID:ZniEh7Q/
>>823
そういえばエンプラスも愛していた!
825それも名無しだ:2012/01/09(月) 14:32:13.45 ID:R9dxfZET
ユニット強化全くしないでいたらリボンズの野望で詰んだorz
2ターンでサイコフルボッコって....
826それも名無しだ:2012/01/09(月) 14:37:39.87 ID:7VWM1TDM
ARコードとQRコードを使えば誰でも無双出来る
あなたが選ぶ覚醒キャラベスト5を教えてください
827それも名無しだ:2012/01/09(月) 14:43:39.20 ID:pPHQrlAV
>>801
今回は原作オンリーだな
ワールドの時は主力部隊のチーム1がマイキャラ4人で他は原作キャラ

今回名前変更できたらオリキャラ使ってたんだけどね
828それも名無しだ:2012/01/09(月) 14:59:01.52 ID:zR27e5Fy
>>768
こういう演出は面白いね

岩の影でずっと放置してたらそのままステージクリアできるかと思ったら
結局フリットがうわぁぁぁぁぁ状態になって敵に振り向かれて笑ったw
829それも名無しだ:2012/01/09(月) 15:25:14.21 ID:PQF9Uaot
アムロとかレンタルだけ?
830それも名無しだ:2012/01/09(月) 15:38:46.34 ID:xzxe4UOu
ミッションコンプ最大の壁は100時間越えだな、間違いなく。
他は全部埋めてついでにボールループで9999もやったけど、まだ半分近く残ってる…。
あとはまる二日くらい電源入れっぱで放置しとくか。
831それも名無しだ:2012/01/09(月) 16:22:58.68 ID:a1rxIKB4
100時間は放置でいいが、
レベル99上げがひたすら作業プレイで上げなくちゃならんので
そっちの方が嫌だ。
832それも名無しだ:2012/01/09(月) 16:54:57.63 ID:8iudMgQA
>>824
そんな中皆に忘れられていたトリロなんとかさん・・・
833それも名無しだ:2012/01/09(月) 17:26:35.26 ID:jFd2CcmB
>>832
お、おぼえてるぜ。忘れてないんだぜ。
たしかそう……トリロベイターさん?
834それも名無しだ:2012/01/09(月) 17:33:02.87 ID:oaRgo+Xz
MAと言ったらザクレロだろうに
時の流れとはやるせないものだな
835それも名無しだ:2012/01/09(月) 17:54:58.01 ID:GIrXoqVs
トリスメギストスさん?
836それも名無しだ:2012/01/09(月) 18:04:39.74 ID:7vXsM7oC
ウイングガンダム以外のW勢は完全に脇役扱いだねえ。
ガンダムと名前が付いているのにこの弱さ。そして一代で開発も完結。

今作で一番不遇に見えるなあ。
837それも名無しだ:2012/01/09(月) 18:09:40.88 ID:0oUeNEok
>>836
Wのテロリスト達は機体どころかキャラの扱いも酷いしな
ステータスの伸びはいいけど、なんだよ全員精神コマンド3つって
838それも名無しだ:2012/01/09(月) 18:18:21.60 ID:LyYzBobi
>>831
でも今回エリート真面目ないお陰でキャラも機体もさくさく上がるよね
バランスも崩れないしいい感じだわ
839それも名無しだ:2012/01/09(月) 18:24:20.66 ID:xguWvESh
ウイング勢は精神三つだけど、それなりに捨て精神がない感じだった。

ヒイロは、集中、鉄壁、魂
トロワは、狙撃、必中、魂

まぁ鉄壁は使わないかもだけど
840それも名無しだ:2012/01/09(月) 18:26:19.10 ID:dgndVb75
GとXもメイン級のキャラ・機体まで大幅に削られまくってるし
今回の平成三部作の冷遇ぶりはいくらなんでも酷すぎだよなぁ……
841それも名無しだ:2012/01/09(月) 18:27:41.42 ID:7LjNeexu
今回、回避があまり使えない気がするな
アムロですら頻繁に直撃するんだけど

あと、敵のクリティカル頻繁に出るような気がする
回避失敗するから、クリティカルが出てるのか?
842それも名無しだ:2012/01/09(月) 18:37:01.07 ID:n97miAJV
XとDXて空飛べなかったけ?
ウォーズの時は飛べたのにどうして今回は飛べないんだけど

一応強化パーツで飛べるようにしたがこれはこれで悲しすぎる
843それも名無しだ:2012/01/09(月) 18:43:08.60 ID:+yFLrYL9
F91より飛べるだろうしなー
そこらへんいい加減に感じる
844それも名無しだ:2012/01/09(月) 18:45:09.95 ID:WV2ZEkdf
>>842
エアマスター「当然やな」
845それも名無しだ:2012/01/09(月) 18:45:52.51 ID:LGP93/xQ
バナージは好きじゃないんだが個別BGMが好きなのでスタメンだわ
846それも名無しだ:2012/01/09(月) 18:48:32.94 ID:LyYzBobi
>>845
今回は気兼ねなく原作キャラにあったMSを乗せられるから自由度高いよね
バナージの身軽とニュータイプを活かせないユニコーンとかワールドは残念だった・・・
847それも名無しだ:2012/01/09(月) 18:50:15.64 ID:+yFLrYL9
>>846
いやそれより機体とキャラ減った分自由度大幅減じゃあなかろか
848それも名無しだ:2012/01/09(月) 18:51:16.63 ID:3M6mM7Ko
>>847
アンチ意見は葬式スレでどうぞ
849それも名無しだ:2012/01/09(月) 18:52:14.07 ID:L6MD3XDL
作品が未完だと仕方ないね
AGEの戦艦変形しなかったけど、設定は先取りだったんだなと思った
850それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:00:30.91 ID:LyYzBobi
>>849
いやしっかりファーデーンまで網羅してる所が凄いでしょ
今までのは数機ゲスト参戦するのがやっとだったのに
851それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:02:13.24 ID:WV2ZEkdf
3Dは作品自体が未完
852それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:05:22.56 ID:dgndVb75
完全版出すつもりですね、わかります

そうとでも考えないとこのキャラと機体の激減はありえないもんなぁ
853それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:05:28.07 ID:h5eHfD/0
やっぱ今作も種優遇?
854それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:10:03.97 ID:LyYzBobi
>>853
いんやむしろビギニング優遇だよ
855それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:17:33.91 ID:LyYzBobi
>>852
今まででGジェネに完全版が出たか?
んな肥スクエニみたいな事やってりゃ客が逃げるからな
もうちょっと考えろよ
856それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:17:36.66 ID:H+R/nc49
完全版っつこれで次にいきなりワールド+αの800機以上とかになったらびびるけどな
857それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:19:58.74 ID:h5eHfD/0
PS3で出す時機体数シリーズ最大級にしてくればいいよ。

早く鋼鉄の7人の機体網羅されないかな。
858それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:21:05.94 ID:TqXUsLoQ
>>853
まぁ前程ではないとは思うがそうなんじゃね?
フリーダムが○性能で空飛んでるもの…ストフリならまだ何とか理解できるのだが。

しかしVですら空△だったから最初びっくりしたわ。
859それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:21:45.80 ID:m11rFQbJ
一生出ないだろ
860それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:21:58.12 ID:LyYzBobi
>>857
ソフトが作りにくいPS3で出せるかよ
出せたらとっくにスパロボもGジェネもバンバン出てるわ
次はWiiと3DSだろうな
861それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:22:18.31 ID:WV2ZEkdf
完全版なら兎も角、前作の劣化版出してる時点で
862それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:23:56.03 ID:ZniEh7Q/
>>833
トリロバイト・・・数少ない00水泳部だったのに
使いにくいの承知で前作使いまくったわ

>>834
MA好きな自分が最初に買ったプラモはザクレロだった
無論忘れてない
863それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:24:28.32 ID:m11rFQbJ
X箱「ドキドキ」
864それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:25:41.93 ID:LyYzBobi
>>861
劣化劣化って機体とキャラが減ってるだけで、難易度も程よく高く3Dも迫力あって戦術シミュレーションとしてはかなりいい出来だぞ?
865それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:26:36.51 ID:87Ikh4Sg
ID:LyYzBobiは毎日ワールドスレ荒らしてる(相手にされてないけど)キチガイ
スルーしとけ
866それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:27:32.82 ID:m11rFQbJ
3Dはイマイチだし戦術シミュとしてもイマイチだろ
まあその辺は元々期待しちゃいないが
867それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:28:01.98 ID:ZniEh7Q/
>>864
何回同じ事いっても、機体とキャラがいなきゃダメなものはダメなんだよ
中の人がどれほど熱弁を振るっても、それで満足できない人間が一定数いる事実は大人なら認めろ
868それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:29:33.94 ID:LyYzBobi
>>867
主役とライバルクラスは一通り揃ってるしこれだけ居れば満足でしょ
高望みはよくねぇよ
869それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:31:37.95 ID:GIrXoqVs
シン君使えるならどうでも…いや、よくはないな
870それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:31:49.07 ID:m11rFQbJ
謝れ!ボスクラスなのにリストラされたレグナントに謝れ!
主役級なのにリストラされたエサマスターとレオパルドに謝れ!
ラスボスなのにリストラされた金ジムとGNフラッグに謝れ!
871それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:32:03.82 ID:q8giFlF0
OO見たけど、やっぱりガンダムvsエース機体って萌えるな。
ガンダムはオンリーワンでありナンバーワンの立場でそれを他の機体で追い込む形が
ガンダムシリーズの面白さのような気がするんだ。
という点でグラハムのこだわりフラッグの1期は面白かったが、
ガンダムが7機もいるという時点がマイナスでおしいなぁ。
その点、2期はダメだな。機体もキャラもただの色違いしか出てこないし。
872それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:32:16.04 ID:WV2ZEkdf
>>868
そういうのはスパロボでやって
873それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:33:47.61 ID:ZniEh7Q/
>>868
高望み



随分低い望みと志だな
ウォーズワールド以上は望んでないというのに
874それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:35:56.32 ID:m11rFQbJ
GT-FOUR復活を待つのは高望みですか?
875高島彩親衛隊@競馬板隊長:2012/01/09(月) 19:36:21.86 ID:NQqyU8Ts
>>868
  /ヾ∧ お前が氏ねや!
彡| ・ \
彡| 丶._) 四股切断して肥溜めにドブ漬にしたるぞ!百姓!
 (m9  )
876それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:40:21.70 ID:TqXUsLoQ
まぁガンダムタイプが好きな人には特に問題ないとは思うが、
量産機体大好き人間だからジムの種類が激減してるから結構凹んでるわwww

何にしても最大ポイントのスタークジェガン作って、
次ぎは何に最大ポイント使おうか迷ってるわ。
ジムスナUか居なくなった61式戦車の変わりにロトか…

クゥエルェ…
877それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:41:10.67 ID:H+R/nc49
>>873
F並はもう無理だと悟ったのか?
878それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:43:02.09 ID:8cJkaJbV
ユニットLv99にしたら、ユニット強化ポイントて何ポイント貯められるの?
879それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:47:18.54 ID:IdJjzePH
機体とキャラが大量にあってこそのGジェネだって、どうしてわからないんだ

リアルドから順々に開発してスサノオからブレイヴ作りたかった…
ストライクダガー→ストライク→ルージュ→アカツキ→フリーダムの順で開発したかった…
今回はポイント引継ぎがあったから、なおさら悔やまれる
…どうして削除されちゃったんだろう…
880それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:50:11.74 ID:h5eHfD/0
いっそ、UC系は極一部でアナザー以降+ユニコーンメインだったらどうなってたんだろう。
魂と逆で。
881それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:53:31.48 ID:L6MD3XDL
>>880
それ思うわ
アナザー版魂的なGジェネ試してもらいたい
882それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:56:16.33 ID:ZniEh7Q/
>>880
UC系とアナザー・ユニコ分けても、その分機体とキャラ揃えてどっちも出してくれたら両方買う
容量がどうこうなんて言い訳聞かされても困るし
別作にしてUC系とアナザー・ユニコ同士でそれぞれ介入とかの方が世界観に違和感なさそうで見てみたい
売れるかどうかは知らんけど
883それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:56:38.60 ID:87Ikh4Sg
古参が発狂しそうだなw
流石に漫画版とかがUCより多かったらどうかと思うし
884それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:57:49.24 ID:JSyTTJy8
少なくとも俺は発狂する
885それも名無しだ:2012/01/09(月) 19:59:10.43 ID:LyYzBobi
イナイレがやってるようにバージョンで分ければいいじゃん
UCバージョンとアナザーバージョン
886それも名無しだ:2012/01/09(月) 20:02:32.47 ID:/tASNmKf
>>836
ウイングガンダム以外のガンダムは後継機無しとか意味がわからんよな。あの性能で誰が使うんだよ。
機体減らすなら後継機だけ出した方がいいのに
887それも名無しだ:2012/01/09(月) 20:08:00.34 ID:TiayHF03
俺さぁどのGジェネでもまず最初にV2目指して開発等をやってるんだけど
みんなはそういうのってある?
888それも名無しだ:2012/01/09(月) 20:08:04.04 ID:DPW1VrBB
>>855
今回の大幅削除の嵐で、充分客は離れていってるよ
889それも名無しだ:2012/01/09(月) 20:10:42.63 ID:AAPVBduu
魔装1・2がでるくらいだからUC・アナザー二枚組でもいいのよ
890それも名無しだ:2012/01/09(月) 20:17:03.44 ID:vop2jUng
不完全なまま終わらせるより完全版出す方がマシじゃね?
891それも名無しだ:2012/01/09(月) 20:28:31.87 ID:LyYzBobi
>>887
俺もV2 ABだが
シリーズ通して安定して強いよね
892それも名無しだ:2012/01/09(月) 20:32:52.40 ID:ZniEh7Q/
>>888
更に工作員の言論弾圧と印象操作でぐぐった新規はドン引き
完璧だな
893それも名無しだ:2012/01/09(月) 20:49:08.68 ID:auVHezQ2
機体数とマップ画面の劣化と精神コマンド以外は良いんじゃないかな、
これでよく10万も売れたなと思うよ

自動捕獲とか二人乗りは次回作でもやって欲しい、次は合体とか無いかな?



894それも名無しだ:2012/01/09(月) 21:04:47.43 ID:TiayHF03
>>891
突出した部分があるわけじゃないけど
飛行可能で移動力あるしNTでもOTでも扱えるから便利
895それも名無しだ:2012/01/09(月) 21:07:21.37 ID:pPHQrlAV
>>839読んで思ったんだけど
鉄壁中はMP減少しないって鉄壁の説明文にあるけどこれってゼロシステムの強制MPダウンにも効果あるのかしら
896それも名無しだ:2012/01/09(月) 21:12:33.23 ID:1V8LK3qs
V2ABがシリーズ通して強機体とか何の冗談だよ・・・
ウォーズ出るまでは図鑑埋める為に仕方なく作る機体だったろ
897それも名無しだ:2012/01/09(月) 21:18:19.71 ID:93Mr4ipT
NEO、種のV2ABナメんなよコラ
898それも名無しだ:2012/01/09(月) 21:20:31.09 ID:PHy1s7Lb
>>887
なんにせよまずはゲルググの調達だ。
今回ゲルググ系は大幅に調整かかったからうれしい。
まず無印はHPが高くなってガンダムと遜色ない機体性能になったろ、
それからイェーガーは大型ビームライフルが2〜6の鬼畜仕様に、
それから図鑑でもマリーネ<イェーガーと書かれてたのに
なぜかイェーガーより強かったマリーネは無印より弱くなった。

リゲルグとシーマ専用が無くなったのは遺憾だが
899それも名無しだ:2012/01/09(月) 21:20:38.59 ID:TqXUsLoQ
MAP兵器すごいですね!
900それも名無しだ:2012/01/09(月) 21:20:47.36 ID:V1ZBZ2On
今までV2AB使ってたけど、やっぱV2が安定してる。
901それも名無しだ:2012/01/09(月) 21:21:57.22 ID:i/G5+pPy
>>744
なんだよ
道場ありでヌルヌル言ってるのかよ
902それも名無しだ:2012/01/09(月) 21:31:49.52 ID:3nJfHy1D
今回のV2は強さもあるけど開発のしやすさが異常だと思うわ
トルネード→V→V2で即完成な上に、Vも序盤ではかなり強いしな
支援ボトムアタック万能すぎワロタ
903それも名無しだ:2012/01/09(月) 21:32:41.96 ID:auVHezQ2
袖つきガザDやどライせんが出たのはビックリしたな
ZZverでも誤魔化せたのに
904それも名無しだ:2012/01/09(月) 21:35:11.32 ID:LyYzBobi
ABの魅力は硬さと射程だろ
今作は敵の命中率とダメージが高いからアウトレンジからの攻撃と防御力がかなり重要だぞ
905それも名無しだ:2012/01/09(月) 21:35:19.60 ID:XTY3BNRH
ZZさんは犠牲になったのだ…
906それも名無しだ:2012/01/09(月) 22:04:43.97 ID:tc0IbVtd
>>887
これが初めてのGジェネだけど
発売日前からトルネード使って歴代主役機作ろうとしてた
これからも先ずトルネードから主役機を作り続けるだろうな
何気なく育ててたディアスからZ系に行けたのはラッキーだったよ

>>902
支援ボトムと光の翼が役立ち過ぎだよなw
せっかくHPSあるのにあんまり使ってない
スパローみたいに完全にシステムが死んでる訳じゃないんだけどね
907それも名無しだ:2012/01/09(月) 22:10:07.66 ID:oaRgo+Xz
>>898
なるほど、Gジェネレーション、か…
908それも名無しだ:2012/01/09(月) 22:10:55.32 ID:xguWvESh
今回は何気にF91が厄介だった気がする。

ループで戻って来るのが大変だった
909それも名無しだ:2012/01/09(月) 22:23:33.90 ID:V4WneB9k
次回作はギレンの野望も取り込んで欲しいな
910それも名無しだ:2012/01/09(月) 22:25:11.62 ID:LyYzBobi
AGEとリマス種、それからオリジンのプッシュでそれどころじゃないだろうけどな
911それも名無しだ:2012/01/09(月) 22:26:50.97 ID:8cJkaJbV
ユニットLv99にしたら、ユニット強化ポイントて何ポイント貯められるの?
912それも名無しだ:2012/01/09(月) 22:33:11.23 ID:Maq8oh7G
>>907
ゲルググジェネレーション・・・だと・・・
913それも名無しだ:2012/01/09(月) 22:40:49.21 ID:fqIPL6qQ
>>893
二人乗りは、特定の機体だけで良いんじゃない?
何でもかんでもOPで二人乗り出来るのはどうなのかな?

魂の時みたいに戦闘始まる前と後にキャラが喋る演出は、もうやってくれないのか?
あと、条件ありでもいいからコックピットカットイン復活しないかな
914それも名無しだ:2012/01/09(月) 23:01:39.35 ID:TqXUsLoQ
>>913
ゴッドガンダムにドモンとレインを乗せたかった身としては、
サブシートの存在はマジで神としか思えない。

ライジングで共同作業させるのも良いんだけどさ…
何か違うんだよねぇ…
915それも名無しだ:2012/01/09(月) 23:11:03.47 ID:MIk/Av3H
刹那のシャイニングフィンガーのセリフ可愛すぎだなぁw
「俺がシャイニングだ!」
916それも名無しだ:2012/01/09(月) 23:12:23.98 ID:TiayHF03
サブシートは調子のって色々使いたいキャラ乗せまくってて
気がついたらラクス&フレイとかネーナ&ルイスとかギスギスした組み合わせになってて吹いた記憶がある
917それも名無しだ:2012/01/09(月) 23:14:38.98 ID:JSyTTJy8
スモーにハリー大尉とキエル嬢を乗せてハァハァしてる
あとターンエーにロラン君とグエン様も乗せてるwww
フヒヒ
918それも名無しだ:2012/01/09(月) 23:17:05.03 ID:PHy1s7Lb
>>913
AGEー1とかダブルエックスとか無理矢理二人乗りした機体の再現にはちょうどいいだろ
919それも名無しだ:2012/01/09(月) 23:17:21.29 ID:ZniEh7Q/
>>916
この前空きシートの都合で急遽ネーナと留美のせたなそういや
よくよく考えなくても大嫌い使えない子ねになっとった
920それも名無しだ:2012/01/09(月) 23:47:30.91 ID:PHy1s7Lb
やっとAのEXを越せたので記念うp
しかし、BのギャプランやEXAのイノベイドを倒せる気がしない

ttp://s.pic.to/110ol
ttp://q.pic.to/7xa8r
921それも名無しだ:2012/01/09(月) 23:52:02.81 ID:PHy1s7Lb
手違いで同じ画像になっちまった
ttp://b.pic.to/7j74t
922それも名無しだ:2012/01/09(月) 23:55:30.91 ID:IdJjzePH
>>920
レイチェル機がサムスにしか見えないw
あれデスペラード?
923それも名無しだ:2012/01/09(月) 23:59:29.80 ID:auVHezQ2
スマルトロン
924それも名無しだ:2012/01/10(火) 00:00:26.28 ID:Ge/V20PX
>>922
アヘッドスマルトロン
ゆくゆくはスサノオにでもしようかと
925それも名無しだ:2012/01/10(火) 00:04:45.00 ID:2cS/6Rgp
シャゲルにルナか 無双繋がりでシャアザクに乗せようかとも思ったがこれはこれでありかもわからんね
ところでシャアの位置に吹いたわけだが
926それも名無しだ:2012/01/10(火) 00:05:11.82 ID:JKNoj7VK
スマソ・・・ 上げてしまったorz
927それも名無しだ:2012/01/10(火) 00:05:21.98 ID:hbz6EaHo
カテジナのLVUP顔グラワロタ
ソシエといい、キリシマといい顔芸が本当に好きなスタッフだなw
928それも名無しだ:2012/01/10(火) 00:06:14.80 ID:mr0liiwp
>>923,924
スマルトロンでしたか。
デスペラードにしては赤すぎると思ってましたが、どおりで
929それも名無しだ:2012/01/10(火) 00:06:45.02 ID:hXBPlSAr
ところで、花狩りってMS開発でかなり便利だと思うんだが、
ほかにもっと効率良い方法ってあるかい?あったら教えてくだせぃ
930それも名無しだ:2012/01/10(火) 00:36:03.66 ID:LcUB4GPz
そろそろ二回目のプレイ始めようかなー
最初から全キャラスカウトできないのは嬉しくないね;;
931それも名無しだ:2012/01/10(火) 01:12:09.67 ID:YoBUEewM
>>893
二人乗りはスパロボと違ってメリットしかないのがな・・・
ダブルオーライザーみたいな強機体がますます凶悪化したのがいただけなかった
二人乗り機はSP消費が増えるとか、そういう調整はほしいな
932それも名無しだ:2012/01/10(火) 01:13:37.53 ID:++mzhFXa
マゾめwwww
933それも名無しだ:2012/01/10(火) 01:25:16.63 ID:YoBUEewM
とかいって、ゼロシステムばりのデメリットが来たら泣くけどねw
934それも名無しだ:2012/01/10(火) 01:28:56.35 ID:waHAksTV
GジェネのW系いじめはもはや伝統
935それも名無しだ:2012/01/10(火) 02:00:42.22 ID:N0UwnQXS
>>927
カテジナはよくやってくれた。ソシエのブーたれ顔はちょっと… あってもいいけど頻度が多すぎな気がする
レイも良くなった。シャアはメットかぶったりかぶらなかったりは気になる。
そしてカトルが良くなる日はいつだろう
936それも名無しだ:2012/01/10(火) 02:40:08.46 ID:mGMAJoEa
>>934
ネオじゃ確か最強機の一角だったじゃないか
師匠とのアレはちょっと微妙に思ったが
937それも名無しだ:2012/01/10(火) 02:52:45.69 ID:YoBUEewM
>>936
あのムービーは双方の良さが引き出されてて良いじゃないか
ごひが残念な子だがw
だがウォーズのアルバトーレ、てめーは許さん・・・
938それも名無しだ:2012/01/10(火) 02:59:38.59 ID:TK4IrhT+
NEOのW勢そんなに強かったっけ
経験値盗まれまくった記憶しかない
939それも名無しだ:2012/01/10(火) 04:51:29.26 ID:LbM8MUwy
発売日に買って今開けたけどQR,ARがいい感じに俺つえーでワロタ
ARクアンタのマルチロックが強すぎる
Gジェネでフェニックス速攻売ったの初めてだわw
940それも名無しだ:2012/01/10(火) 08:44:27.10 ID:mGMAJoEa
勿体無いな
941それも名無しだ:2012/01/10(火) 08:46:37.36 ID:Jd8CiOzZ
ひとつの機体をレベル99まで育てるとポイントは738貰える
ループしないとMAXまで貯めるのは無理
プラス99まであげるのは必要値が多くて上がりにくくなるので
70〜80くらいでループがおすすめ
942それも名無しだ:2012/01/10(火) 08:49:52.16 ID:LcUB4GPz
1738じゃなくて?
70くらいまで育てれば1000越えたはずだが
943それも名無しだ:2012/01/10(火) 09:20:09.61 ID:Ge/V20PX
>>937
アルヴァトーレはあのジム顔強調で大満足
あとムービーはXのサテライトを防ぐのはいい加減やめてくださいよ。
アトミックバズーカ並かそれ以上にに危ない代物なのに
944それも名無しだ:2012/01/10(火) 11:02:58.95 ID:eRDahqyS
もしかして.. 幸運持ちを搭乗させてやらないと
コロニーlv50になる前までにユニット強化ポイント9999まで貯めれないのかな?
945それも名無しだ:2012/01/10(火) 11:09:20.41 ID:zPhrv5FU
ラスボスは思ったより弱かったな
3Dで一番強い敵機体ってどれ?
946それも名無しだ:2012/01/10(火) 11:21:02.48 ID:++mzhFXa
バルバトス
947それも名無しだ:2012/01/10(火) 11:59:49.34 ID:mAq/dZGT
ずっとモンハンやって一昨日からやり始めたが、
今回V2作るの簡単じゃないか? あと百式が妙につよいw
948それも名無しだ:2012/01/10(火) 12:05:59.29 ID:3vZsjNoQ
トルネードから直だからね
トルネードとフェニックス封印プレイだと
ウィンダム辺り捕まえて作らないといけないけど
949それも名無しだ:2012/01/10(火) 13:02:35.46 ID:s8CPfo2U
>>942
それ、コロニーLV50の強化ポイント+1000が入ってないか?
950それも名無しだ:2012/01/10(火) 14:53:19.65 ID:zJR24/qX
キャラが少なくて同じキャラが何度も登場するのは嫌だけど、ゲーム自体は面白いね。
次回作は、Pのような作品別のステージになって、ワールドと3DSのスカウトキャラと機体が登場し、3DSのシステムなら大満足なのだが。
951それも名無しだ:2012/01/10(火) 15:14:22.93 ID:HYxwOQwi
我が心明鏡止水が流れないってマジ?
952それも名無しだ:2012/01/10(火) 15:16:32.55 ID:tX074UVI
セレーネさんは使えるけどキャラも機体も単独出演で作品BGMもなしとか酷いやw
953それも名無しだ:2012/01/10(火) 15:19:02.47 ID:wosQ9fsB
一番酷いのはスタゲのコパイ
ソル?だっけ?可哀想にスターゲイザーのパイロットなのに
954それも名無しだ:2012/01/10(火) 15:25:39.48 ID:mAq/dZGT
まあ3Dデータとかあるから機種が減るのは許せるけど
音楽はなんでダメなんだ。作品許可と別に金がいるんだろうか?
955それも名無しだ:2012/01/10(火) 15:40:17.02 ID:LcUB4GPz
>>949
入ってないよ
956それも名無しだ:2012/01/10(火) 15:52:42.79 ID:VMl9yyOO
>>953
なによりかわいそうと思ってるお前すら名前をちゃんと憶えてないことがかわいそうだw
957それも名無しだ:2012/01/10(火) 16:12:50.53 ID:/O8MPwDi
全ステージ3つ星クリアしたけどキャラクター図鑑が70%ぐらいしか埋まってない
モンシアとかのステージに一度も出なかったキャラはスカウトしないと100%達成できないのかな
原作あまり思いいれないし使う予定ないキャラなんだけど
958それも名無しだ:2012/01/10(火) 16:14:45.20 ID:HPT3Qe47
>>955
それにしては高すぎないか
99まででそれくらいなら平均20くらいあがってるってことか
最後のほうの追い上げパネエな
959それも名無しだ:2012/01/10(火) 16:16:50.03 ID:HPT3Qe47
>>957
スカウトすればみるみる上がる
あとはコロニーレベルで仲間の奴もいるかも
960それも名無しだ:2012/01/10(火) 16:18:22.43 ID:7lNe2DL4
とにかくスカウトしまくることと使わない機体でも確保しておくことが後々重要だと気付いた
961それも名無しだ:2012/01/10(火) 17:01:32.64 ID:lnkTnfN7
公式サイトのスペシャルが見れる日は来るのであろうか・・・
962それも名無しだ:2012/01/10(火) 17:18:37.93 ID:LcUB4GPz
>>958
80越えたぐらいで1Lvで30ポイント近くもらえるよ
試したのはストフリね
963それも名無しだ:2012/01/10(火) 17:24:12.60 ID:HPT3Qe47
2〜5 +3 12
6〜9 +4 28
10〜13 +5 48
14〜17 +6 72
18〜21 +7 100
22〜25 +8 132
26〜29 +9 168
30〜33 +10 208
34〜37 +11 252
38〜

気になったから調べてみた
新規生産した玉でアゲシステム無し
もう少しレベルアップさせてみる
964それも名無しだ:2012/01/10(火) 17:32:50.87 ID:MT4JUzFP
今回ACEポイントの計算式ってどうなってるの?
965それも名無しだ:2012/01/10(火) 17:37:41.75 ID:mAq/dZGT
新エリアのブレイク条件で出たんだが、
追撃ってどうすれば出るんだ?
966それも名無しだ:2012/01/10(火) 17:45:53.76 ID:BxZE2fku
説明書を100回くらい読みましょう
967それも名無しだ:2012/01/10(火) 17:51:19.97 ID:HPT3Qe47
2〜5 +3 12
6〜9 +4 28
10〜13 +5 48
14〜17 +6 72
18〜21 +7 100
22〜25 +8 132
26〜29 +9 168
30〜33 +10 208
34〜37 +11 252
38〜41 +12 300
42〜45 +13 352
46〜49 +14 408
50     +15 423

まで調べた
50〜53 +15 468
54〜57 +16 532
58〜61 +17 600
62〜65 +18 672
66〜69 +19 748
70〜73 +20 828
74〜77 +21 912
78〜81 +22 1000
82〜85 +23 1092
86〜89 +24 1188
90〜93 +25 1288
94〜97 +26 1392
98〜99 +27 1406

50までの法則どうり計算するとこうかな
でも最後のほうあがりにくくなる分もっとボーナス入る?
968それも名無しだ:2012/01/10(火) 17:58:35.37 ID:HPT3Qe47
普通に最後間違ったw
1446だw
969それも名無しだ:2012/01/10(火) 18:11:39.40 ID:eRDahqyS
一体を集中的にlv上げてますが
コロニー50lvくるまでに強化ポイントMAXまで貯まるか不安です
これだけはしておかないと駄目とかありますか?
970それも名無しだ:2012/01/10(火) 18:24:17.56 ID:uGMUb+aj
MP気にする人多いけど強気以上を
保ち続けるメリットってそんなにあるか?
ユニコーンとかは重要だけどさ
ファンネル持ちなんて混乱するまで
支援で搾り続けて最後に戦艦戻してるし
マルチロック系は連射しないしで特に問題無いように思えるけど
971それも名無しだ:2012/01/10(火) 18:29:30.45 ID:HNfWAMat
AGE有りでLv98まで育てたボールが1637持ってるな
AGE無しだと1540か
972それも名無しだ:2012/01/10(火) 18:35:12.02 ID:wosQ9fsB
ファンネル持ちにファンネルで支援させても混乱しないだろ今回
先にENが切れる
973それも名無しだ:2012/01/10(火) 19:23:50.42 ID:mGMAJoEa
やっとストフリ完成した
これでラスボスも楽勝だな!

次スレ誰が立てるん?
974それも名無しだ:2012/01/10(火) 20:22:09.16 ID:ciuBB7pS
>>969
幸運は使わないようにすることぐらいかなあ?
幸運使うとコロニーレベルが速く上がっちゃう
975それも名無しだ:2012/01/10(火) 20:52:48.32 ID:VzwfUrY4
幸運がアイテム確定ドロップとかなら素晴らしい仕様だったのだが…
幸運は死にスキルだわ、ドロップ調査はうんざりするわでちょっと投げ中
セーブ&ロードで回収できる時点で確定スキルを用意しとけよとw
976それも名無しだ:2012/01/10(火) 21:07:21.86 ID:BxZE2fku
アイテム確定もいいけど
努力がキャラクター経験値2倍だから幸運は機体に入る経験値2倍のほうがそれっぽく見える気がする
977それも名無しだ:2012/01/10(火) 21:09:55.14 ID:0NxdHMBQ
あのデバッカーはGジェネのゼロカスの性能には口を出さないのだろうか。
Iフィールドが多いGジェネでビーム2連射ぐらいじゃまったく脅威にならない、
複射はDXが完全に上位互換、戦えば戦うほどテンションが下がる無駄システム、変形機能が無いからゼロより移動が低い。
強かったのは・・・無印とFの頃ぐらいか
978それも名無しだ:2012/01/10(火) 21:15:15.77 ID:SZOgfWtJ
金余ってしようがね〜。
って言ってる人は、解析やった上で余ってるの?
全く足りないんだが・・・。
収入5倍になっても足りないんじゃないか?
979それも名無しだ:2012/01/10(火) 21:20:06.58 ID:zrFrLlBp
>>980
次スレよろ
980それも名無しだ:2012/01/10(火) 22:11:56.72 ID:zvGnR/UR
たしかコロニーで1000万キャピタルもらえるんだよなぁ…、
スカウトやら解析 生産さらしまくって、貰った100万キャピタル使ったけど、
ぶっちゃけ、そんなボーナス、今作いらないよな。
戦艦を生産できてたら いっただろうけど
981それも名無しだ:2012/01/10(火) 22:17:59.62 ID:eRDahqyS
一体を集中的にlv上げてますが
コロニー50lvくるまでに強化ポイントMAXまで貯まるか不安です
これだけはしておかないと駄目とかありますか?
982それも名無しだ:2012/01/10(火) 22:20:18.52 ID:xnzm9Zp2
スレたててみるわ
983それも名無しだ:2012/01/10(火) 22:22:48.89 ID:xnzm9Zp2
スマホでも出来るもんだな

【3DS】SDガンダム Gジェネレーション 3D 23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1326201687/
984それも名無しだ:2012/01/10(火) 22:22:55.82 ID:zvGnR/UR
>>980だけど
スレ立てようとしてたら立ってた…、
携帯だから たぶん無理だと思うけど
985それも名無しだ:2012/01/10(火) 22:24:35.48 ID:xnzm9Zp2
>>984
悪いw
一回スマホでたててみたかったのよ
986それも名無しだ:2012/01/10(火) 22:27:09.22 ID:1CkyLk9B
IFみたいに金で強化できたらいくらあっても足りなかっただろうな
987それも名無しだ:2012/01/10(火) 22:30:12.75 ID:R1AflyId
プロフ梅でキャラ雇いまくってたら金なんてあっという間に蒸発しない?
988それも名無しだ:2012/01/10(火) 22:34:21.25 ID:B48rZGT8
お金で武装の攻撃力を上げる事が出来たら良いのに…
100上昇させるのに10〜100万ぐらいで。
989それも名無しだ:2012/01/10(火) 22:37:11.90 ID:dVjhPUpT
まいった
ファーデーンの光と影
自軍のリーダーでギャバンを追撃で倒せが追撃が出ないなーと思ってたら
αチームのリーダーをさしてるのね
どっちでも良いのかと思ってたよ
990それも名無しだ:2012/01/10(火) 22:37:31.17 ID:zvGnR/UR
ゲームコイン機能で
強化ポイント+10を10枚でできるとかでもよかった…、
あと実績とかコロニーレベルはやり込み派としたらいいシステムだね。
でもコロニーでのボーナスはあっていいものなんかね。
昔みたいにパーツ買えたら、ボーナスはあってないような気になれたのになぁ
991それも名無しだ:2012/01/10(火) 22:37:59.27 ID:waHAksTV
お金で武装の射程を・・・
お金で武装の燃費を・・・
お金で武装の属性を・・・
992それも名無しだ:2012/01/10(火) 22:42:08.11 ID:VMl9yyOO
>>978
解析やった上で余ってるけど
そもそも解析やって金足りないってのはどうかと
解析は強制じゃないわけだし
993それも名無しだ:2012/01/10(火) 22:57:02.53 ID:1tBP4xcx
>>977
DXはまあ妥当 火力で違和感あるのは自由とストフリのマルチかなー
お前火線細いだろうと
994それも名無しだ:2012/01/10(火) 23:00:23.88 ID:waHAksTV
ゼロシステムの素の扱いにくさはともかくとして
ヒイロヤゼクスが乗っても無駄システムのままってのがまた酷いな

ゼロカスがGジェネで真っ当に強かったのはモノアイの時くらいだな
995それも名無しだ:2012/01/10(火) 23:37:00.05 ID:APWepltb
>>990
ゲームコイン集めるの面倒すぎるわー
一日に貯められる数も決まっているし、
すれ違いの無いGジェネじゃ持ち歩く意味もあまり無いしな。

実績の良かった点は、コロニーポイントが増えるだけで
これをやらないと雇えないキャラが居るとかにしなかった所だな。
第二のハロポイントシステムが生まれなくて良かった。
996それも名無しだ:2012/01/10(火) 23:45:22.83 ID:mkG35iMs
>>994
ゼロカス以前に普通のWガンダムのMAP兵器「自爆」を
いい加減に復活させてほしいな。
997それも名無しだ:2012/01/11(水) 00:45:08.37 ID:qMbVzU0n
>>993
火線が細い以前に、2機に攻撃したら2分の1、3機に攻撃したら3分の1とダメージがガタ落ちするハズだろうと
998それも名無しだ:2012/01/11(水) 01:00:28.28 ID:cW5d9nen
ビームだからビームを射出したまま機体をぐるっと回転させれば問題ない
999それも名無しだ:2012/01/11(水) 01:09:30.37 ID:xkEzMC7a
>>998
サテライトキャノンのマルチロック時回転に巻き込まれた被害者の会が結成されるわけですね
1000それも名無しだ:2012/01/11(水) 01:10:42.04 ID:Ox560Pey
味方に被害甚大
完璧なまでの殺戮です ご満足ですか?
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛