機動戦士ガンダムEXTREME VS(EXVS) 初心者スレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
機動戦士ガンダムEXTREME VS(エクストリームバーサス) 初心者スレです。

初心者の方の雑談、相談、質問、対戦相手募集、愚痴など
ご活用ください。既出の質問にも優しく答えてあげましょう。
まったり、ほのぼのいきましょう。

前スレ
機動戦士ガンダムEXTREME VS(EXVS) 初心者スレ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1324125636/

■公式
http://www.b.bngi-channel.jp/gdexvs/
■wiki
http://www29.atwiki.jp/arcgundamvs/pages/1.html
初心者の方はまずは、下記より読んでみましょう。
機動戦士ガンダム EXTREME VS. wiki - 初心者指南(序論)
http://www29.atwiki.jp/arcgundamvs/pages/295.html
■要望・妄想スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1321971829/
■対戦相手募集スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1322660568/
■質問スレ
機動戦士ガンダムEXVSの質問に全力で答えるスレ 4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1324015235/
■したらば
家庭版 part26 DLC
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50741/1323862166/
■本スレ
【PS3】機動戦士ガンダムEXTREME VS.117【EXVS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1324549292/

次スレは>>900が立ててください。
踏み逃げ、立てれない場合は>>950の方、お願いします。
2それも名無しだ:2011/12/22(木) 21:59:14.21 ID:JU41HOP3
■初心者の方へ

Q.ガチ初心者なんだけど、初心者部屋いっても初心者狩りばっかだし、全然楽しくない。まるで歯が立たないから
練習もできない。どうすればいいの?

A.勝率指定(40%~25%ぐらい?)部屋を立てて、対象外の人は片っ端からキックすれば快適に初心者のみで楽しめます。
回線悪くて立てれない人は、検索しまくって探しましょう。初心者部屋は大抵そうでない人がいるのでおすすめできません。
今後ランクマッチの実装等で改善する可能性はありますが、現状では初心者部屋だろうが厳しいです。
その他の方法としては、初心者向けに募集している方がいるのでそういった方のお世話になりましょう。
3それも名無しだ:2011/12/22(木) 21:59:31.12 ID:JU41HOP3
FAQ
Q:アケコンって買ったほうがいいの?
A:個人の自由です。アーケードでも遊びたいのなら買っておいて損はないでしょう。
アケコン用のキーコンフィグもあります。


Q:ボタン配置とかどうすればいいの?
A:自分がやりやすいと思った配置で構いません。

Q:オンラインは有線と無線どっちがいいの?
A:回線が安定している有線の方がいいでしょう。

Q:無線なんだけど有線にしないと駄目?
A:無線だと回線が不安定でラグが生じやすく、嫌な目で見られたり最悪晒される可能性もあります。極力有線にしましょう。

Q:PING値って高いとダメなの? どうやって測るの?
A:PINGというのは基本的に貴方のPCとサーバ間とのやりとりの総合的なものを数値化したもの。
つまり、サーバの応答だけではなく、貴方PCとサーバー間の経路(中継ポイントの状態)の状態、
貴方PCそのもののパケット処理能力等を総合的に数値化したもの。低いほどいい。

Webサイトで測定する場合
http://speedtest.net/ (英語)で測定可能。
Ping値は低ければ低いほど良い。
↑のサイトでは、国内に「東京(Tokyo)」と「沖縄(Chatan, Okinawa)」にサーバがあるので
どちらか自分の住んでいる地域より「遠い方」を選ぶ。
結果(「PING ○ms」の部分)が50ms以下なら快適、100ms以内ならOK、それ以上なら問題あり(※国内同士の場合)。

これあくまで仮アンサー。編集して

Q:有線にしたいんだけどどうしたらいいの?
A:お使いのモデムorルーターとPS3をLANケーブルで接続し、PS3のネットワーク設定→インターネット接続設定から有線を選択すればOKです。

Q:オンラインでアーケード協力は出来ますか?
A:出来ません。

Q:初心者でも大丈夫?
A:大丈夫です。ルーム名設定が可能なので初心者同士で遊べます。

Q:Hi-νって初回プロダクトコードでしか手に入らないの?
A:現在不明です。

Q:どうやってPS3に音楽入れるの?
A:PS3公式参照。http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/music/

Q:自分が使っているカスタムサントラはオンライン対戦中の相手に聞こえますか?
A:オンライン中はカスサンは使えません。

Q:カスサンの音小っさ!
A:ゲームソフトの問題の模様。現状、元ファイルの音量を上げるしか対策無し。

Q:DLC機体買ってないんだけどDLC機体使ってる人と一緒にプレイできる?
A:現在不明です。

Q:ランクマッチがなくなったって本当?
A:12月22日にアップデートで追加予定です。
4それも名無しだ:2011/12/22(木) 21:59:48.68 ID:JU41HOP3
勝てない人用

・BD慣性ジャンプを覚えろ!
初心者同士の戦いならまず攻撃が避けれるようになります

参考動画URL
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16362660

・ズンダ参考動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16347124

・レーダー見て常に味方と行動しろ!
味方が近くにいれば連携はとれるしカットしてくれるしでいいことづくめ

・体力調整、覚醒調整を覚えろ!
3020で自分20なのにいつも先に落ちていませんか?落ちそうなら後ろに下がるなど工夫をしよう
いつも覚醒はFULLになったら使っていませんか?30は半覚醒が基本です(うまく立ち回れば3回覚醒使えます)

余裕のある人はwiki見ましょう
5それも名無しだ:2011/12/22(木) 21:59:59.96 ID:JU41HOP3
■初心者向けアドバイス抜粋

210 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 23:13:10.81 ID:n31nv/Di
上手くなりたいならオンやってリプレイ見て上手い人の動き真似したほうがいいよ

狩られたくないのはわかるけど初心者同士でやっててもたいして上達せんよ
あと初心者でホストの人負ける直前で解散するのやめてね

アドバイスとしてはまず一切攻撃せずに相手の動きをよく見てみて
すると相手の隙ぎ必ず見えるから。そこで攻撃してもあたらないかもしれないけど、まずはそこからだよ
なによりやっちゃいけないのは特攻ね。あと1000コストは使わない方がいいよ

2500以上を選んだらwiki見て軽くコンボ練習してあとは同じ機体の動画を探して真似する。

わかった?

409 名前:それも名無しだ[] 投稿日:2011/12/03(土) 22:58:43.01 ID:lQ8VbdjJ
家庭用から初めて250戦で現在勝率45%くらい
初日は何がなんだか分からず20%くらいだったけど、Wikiで体力調整や覚醒タイミング勉強しただけで勝てるようになってきた
これ覚醒ゲーなのかってくらいタイミング重要だね
▼ 419 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 23:00:23.38 ID:P5qHOJQH
>>409
その通りです

それに気づいたあなたは上手くなる

覚醒=相手が覚醒使わなければ1ズンダ確約です

453 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 23:04:25.04 ID:IaDw8EkX
オンライン全く勝てんがな、どうせえっちゅねん
▼ 470 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2011/12/03(土) 23:07:31.93 ID:/r5ORZAl
>>453
フリーバトルで、コストと時間を無限にしてCPUをエクストリームにして戦ってみ
3000×2のコンビを相手に基礎テクを覚えるような感じで
6それも名無しだ:2011/12/22(木) 22:00:16.14 ID:JU41HOP3
■初心者向けアドバイス抜粋その2

451 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2011/12/04(日) 02:09:45.53 ID:+z0ZCBVQ
インチキ糞ゲーすぎてやる気失せる

こっちの攻撃は絶対当たらんのに
相手の攻撃だけ100%当たる不具合ゲー

糞ゲーすぎる

▼ 459 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2011/12/04(日) 02:11:10.11 ID:IgEyZsQ9
>>451
落ち着け
回避して相手の隙に"だけ"攻撃してみろ
もちろんBDはオバヒしないように管理、慣性ジャンプもする
これさえできれば世界が変わるはず

▼ 485 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2011/12/04(日) 02:17:40.64 ID:l4DJJE71
>>451
敵の武器にあった回避方法を選ぼう

BR、BZ系:慣性ジャンプ、ステップ
高誘導系:ステップで誘導を切る
格闘:慣性ジャンプで距離離すorステップで躱して反撃


無限にとべる機体なんてない、必ず着地する
その「着地の瞬間に着弾する」ようにタイミングを合わせて撃つんだ

着地見てから撃つんじゃ遅い
相手の着地を読むことが大事

逆に相手にこっちの着地を読まれないようにすれば
おのずと被弾率は下がる
7それも名無しだ:2011/12/22(木) 22:00:27.62 ID:JU41HOP3
初心者指南 wikiより。
(0)序論
ttp://www29.atwiki.jp/arcgundamvs/pages/295.html

(1)その1 まずはCPU戦で遊んでみよう
ttp://www29.atwiki.jp/arcgundamvs/pages/133.html

(2)その2 立ち回りとはなんなのか
ttp://www29.atwiki.jp/arcgundamvs/pages/147.html

(3)その3 覚醒システムについて
ttp://www29.atwiki.jp/arcgundamvs/pages/218.html

(4)連敗初心者矯正講座
ttp://www29.atwiki.jp/arcgundamvs/pages/193.html

(5)初心者Q&Aのまとめ
ttp://www29.atwiki.jp/arcgundamvs/pages/228.html
8それも名無しだ:2011/12/22(木) 22:00:53.64 ID:JU41HOP3
9それも名無しだ:2011/12/23(金) 00:03:03.45 ID:HRGHJXuy
>>1


始めて熱帯やったんだが
俺のあまりの地雷ぶりに
敵の2機が俺じゃなくて相方狙いに行ったわw
10それも名無しだ:2011/12/23(金) 00:04:03.47 ID:AcAO6SoB
ランクマ勝率25パーの俺が言うのもあれなんだけどさ
何で残りコスト1500 耐久100切ってるのに前線でオバヒするの
しかも最初は25カウントで死んでいくし
11それも名無しだ:2011/12/23(金) 00:18:48.50 ID:m+gMM/IU
やったぜついに伍長様だ
これからボロボロになるぜ
12それも名無しだ:2011/12/23(金) 00:37:08.05 ID:moArDiFa
ランクマ全然相手が見つからないんだけど
13それも名無しだ:2011/12/23(金) 00:38:05.84 ID:lth4f1gf
熱帯というか入って最初の2戦ぐらいは
何かあわあわして地雷プレイしてしまう
そっと部屋を抜けて次が本番だと切り替えて行く…
14それも名無しだ:2011/12/23(金) 00:39:06.13 ID:ZVsAxuj5
なんか今日はラグが酷くてだめだ
個別のアンテナ自体はちゃんと出てるんだけど
相性のとこが悪い試合多い・・・なんでじゃろ
15それも名無しだ:2011/12/23(金) 00:40:48.46 ID:k7mV5svW
俺が入って初戦で勝てる相手はけっこうな格下だと思っている
同格レベルだと初戦はほぼ負ける
16それも名無しだ:2011/12/23(金) 00:54:45.17 ID:UATxjJ4h
フリーバトル楽しすぎわろた
17それも名無しだ:2011/12/23(金) 00:55:27.68 ID:l6b3mBwv
一緒に心折れようぜ
階級上がれば見たこと無い世界が広がるぞ
18それも名無しだ:2011/12/23(金) 00:58:33.08 ID:nLi54qgH
ランクマが全然対戦相手とマッチしない
いくらなんでも一人も見つからないわけねーだろカス
19それも名無しだ:2011/12/23(金) 01:15:03.67 ID:CXOPjkuZ
5割以下部屋で連勝したら蹴られた
別に5割以上だったわけでもないし
厨機体使ってたわけでもないのに
20それも名無しだ:2011/12/23(金) 01:16:06.34 ID:4sMRNg/T
最初から見つからんならまだわかるけど、あと一人で見つからないになるのが訳わからん
21それも名無しだ:2011/12/23(金) 01:18:37.00 ID:z1m0Jqe8
相方ゲーで上等兵まで来ちまった…
どうすんだこれ
22それも名無しだ:2011/12/23(金) 01:18:42.31 ID:/Cb5pzIj
>>19
そうなると残りの可能性はホストから見ておまえの回線が赤く見えたかどうか
23それも名無しだ:2011/12/23(金) 01:22:52.77 ID:4bfOBYoW
今階級闘争するのは辛い気がする
アルケーに似た昆虫が思い出せない
24それも名無しだ:2011/12/23(金) 01:23:27.12 ID:4sMRNg/T
別に部屋名に合ってるから蹴られないって訳じゃないでしょ。
連勝してて部屋にそぐわないと判断されれば蹴られても不思議ではないし、極端な話気に入らなかったからって
だけで蹴られることだってあるだろ。
25それも名無しだ:2011/12/23(金) 01:25:33.30 ID:lth4f1gf
アプデ来てから部屋はいると青の人でも全員黄色になる症状がある
後は青部屋でも赤の人が蹴られないでいるとか(おそらく青の方)
突然0戦0勝になったりもする
26それも名無しだ:2011/12/23(金) 01:29:02.85 ID:/Cb5pzIj
入った直後は必ず黄色になるな
ホストやってるけど初め気づかなくて何人か蹴ってしまったよ
申し訳ないことしたなぁ
27それも名無しだ:2011/12/23(金) 01:29:26.57 ID:RSU7j2Fh
>>25
アプデ前からアンテナの色が変わることはある
このゲームに限らず回線が不安定(無線とか)ならころころ変わる
戦績リセットのバグも前からある
28それも名無しだ:2011/12/23(金) 01:30:15.71 ID:RSU7j2Fh
ごめん、そういう意味か
確かに部屋に入った直後だけ黄色になることはあるな
29それも名無しだ:2011/12/23(金) 01:30:50.80 ID:JgVTYh7b
軸ってどうやたら合わせれる?
30それも名無しだ:2011/12/23(金) 01:32:01.10 ID:SxUcXMP5
俺もアプデしてから部屋入ったらみんな黄色がほぼデフォだわ
数秒待てば本当の回線の状態が表示されるけど
31それも名無しだ:2011/12/23(金) 01:33:01.82 ID:UATxjJ4h
俺なんかいつでも黄色
他人から見れば青、緑らしいし自分でもラグ感じるときは他に赤がいるときのみ
32それも名無しだ:2011/12/23(金) 01:36:25.26 ID:XT+SFVPW
初心者だからって初心者部屋で戦車の練習するのは、
ある程度動かせるようになってからはヤバイと今日気づいた……
クアンタやらマスターやら使ってるのと変わらんのじゃないかこれ?
すまん
33それも名無しだ:2011/12/23(金) 01:39:15.04 ID:CXOPjkuZ
格闘機使ってるやつ猪多すぎワロタ
多分 初心者部屋居たときはそれで通用してたからだろうな
34それも名無しだ:2011/12/23(金) 01:44:33.10 ID:lth4f1gf
マスターやゴッドならまぁ分からなくはないけど
スサノオや赤枠さんやエクシアでやっちゃったらね
これら3体は立ち回りが難しすぎて触ってないわ
35それも名無しだ:2011/12/23(金) 01:44:57.80 ID:KK0RPBTX
>>33
フルクロスに多い何となくだけど…
特に開始早々前に出ます!って言う奴は間違いなく…

ダブルロックされてるのにコンボ决めに行こうとしてる奴とかいるし

下がってください!の必要性を感じた今日この頃
36それも名無しだ:2011/12/23(金) 01:47:51.00 ID:N1IMB4gV
まだ格闘中にロック切り替えられないわー
コンボ完走で精一杯
37それも名無しだ:2011/12/23(金) 01:52:41.73 ID:wY7gNQSo
他のゲームだとあんま回線の色悪くならんのに、妙にこれだけ黄色&橙色によくなる。
対戦自体はラグとか全く感じない(鈍いだけかもしれんが)のだけど。
テンプレのping試したら東京20沖縄55と、沖縄の方は微妙だから、遠いと駄目なんかな。
38それも名無しだ:2011/12/23(金) 02:03:45.33 ID:kzkSx6Oc
相手が負ける事にターンX→デスティニー→フルクロスと変化していったのはワロタ
しかしフルクロス半端ねーなー
39それも名無しだ:2011/12/23(金) 02:07:23.71 ID:nLi54qgH
フルクロスに出会ったらとりあえず相手が雑魚であることを祈るしかない
雑魚だとあっさり2落ちしてくれるから本当に強機体かと思うほどだけどな
40それも名無しだ:2011/12/23(金) 02:11:27.06 ID:hNAWvB9E
猪相手に隠者楽すぎワロタ
今まで持て余してたけど自衛力高いの意味がわかったわ
41それも名無しだ:2011/12/23(金) 02:12:17.44 ID:z1m0Jqe8
フルクロスに限らずマント持ちに勝てる機がしない
42それも名無しだ:2011/12/23(金) 02:15:49.03 ID:ChOYI4FI
>>40
隠者使ってんのに毎日格闘でフルボッコにされる俺はどうすれば・・・

もう地雷化して部屋出るのが辛すぎる
43それも名無しだ:2011/12/23(金) 02:20:03.30 ID:nLi54qgH
隠者使っててフルボッコにされるって何やってんの・・・ってマジで思うんだけど
あの機動力で運命より高性能なブメ持ちだし煽りとかじゃなく不思議なレベルなんだが
44それも名無しだ:2011/12/23(金) 02:21:10.64 ID:hNAWvB9E
>>42
機動力あるからそうそう格闘距離に入らせないし、近づかれてもBRブーメランリフターと順番に投げるだけの簡単なお仕事です
上手くそれが刺さるのが見えたら今度はこっちがフルコンぶっこめるし
45それも名無しだ:2011/12/23(金) 02:33:28.22 ID:e/fm8Uz3
やっぱ隠者使って地雷は純粋にこのゲーム向いてないんだな・・・

すまんかった
46それも名無しだ:2011/12/23(金) 02:37:12.20 ID:PdaoHT7Q
>>45
これから対処出来るようになればいいと思うよ
47それも名無しだ:2011/12/23(金) 02:37:50.62 ID:KVIItYXg
こうしてまたフルクロス・クアンタ・マスターと言う業を背負う者が一人…

冗談はさておき、まぁ息抜きがてら今まで触った事無い機体とかでも遊んでみなっせ
予想外の面白さを見つけたり、また隠者に戻ってみたら、本来の強さに気付いたり
色々変わる事もあるかもよん
48それも名無しだ:2011/12/23(金) 02:47:31.00 ID:e/fm8Uz3
ありがとう

上手い人のリプレイ見たりして頑張ってみるよ
49それも名無しだ:2011/12/23(金) 03:11:40.72 ID:cSTYHtGg
エクシア使いすぎてクアンタより勝てるようになってしまった


しかも誰からも期待されないからランクマ気楽に出来ていいね


何とか一等兵まで行ったけど、伍長が限界だな
みんな上手い
今までやってきた下位勝率部屋とはレベルが違いすぎる
50それも名無しだ:2011/12/23(金) 03:16:03.88 ID:6k+0VqUm
自分のリプレイって自動で保存されてるんだね
敵視点で観てみたら俺隙だらけでワロタ
おちょくってんのかってぐらい目の前で硬直してやがる・・・
51それも名無しだ:2011/12/23(金) 03:18:56.75 ID:KK0RPBTX
自分のリプレイを相手視点で見て思うこと

あ、コイツチョロイわ
52それも名無しだ:2011/12/23(金) 03:23:42.69 ID:4bfOBYoW
ルナザク使ってみたけど、覚醒でオンギャーとシンちゃん生むのがいいな
脱糞みたいに飛んでいくのはワロタ
53それも名無しだ:2011/12/23(金) 03:26:42.60 ID:KVIItYXg
しかもリア充らしく爆発するしな
54それも名無しだ:2011/12/23(金) 03:39:18.62 ID:SSIxaN03
上空視点のリプレイがなんかおもしろい
55それも名無しだ:2011/12/23(金) 03:42:04.17 ID:dE1tc7WC
戦国杯のZZ4機の上空視点が糞面白かった
56それも名無しだ:2011/12/23(金) 04:06:03.78 ID:4bfOBYoW
戦国杯の百式が滞空して時間稼ぎしてたテクを実践に投入すべく猛練習してるでー
ヤバイとなったらアレだな
57それも名無しだ:2011/12/23(金) 04:11:15.10 ID:wCGuMW1R
ランクマで使う為に3000機体触ってみようと思うんだけど運命ってどうかな
クアンタストフリ古黒は使いたくないと言う意思がやばい
58それも名無しだ:2011/12/23(金) 04:14:57.71 ID:wqbcQ604
超難しいぞ頑張れよ
59それも名無しだ:2011/12/23(金) 04:34:37.92 ID:KVIItYXg
でも使い慣れたら強いですぞ

DX好きでずっと使ってたけど、最近V2が楽しい
ヒゲは弱いって言われてるけど対戦で当たる人はやり込んでて上手い人が多いなぁ
60それも名無しだ:2011/12/23(金) 05:17:59.76 ID:m9Q9yeGd
シャッフルに明らかに向いてない機体ってあるのかな
スモーが大好きなんだけど、ランクマで使っても問題ないかなぁ
61それも名無しだ:2011/12/23(金) 06:53:36.57 ID:u+sSlInR
わんわんお好きで使っているけど、立ち回り難しいな・・・
味方に負担かけてる感が否めないぜ!
62それも名無しだ:2011/12/23(金) 08:30:20.57 ID:qM01AS1N
トライアル指揮管のガンダムファイトがクリアできねえ
マスター強すぎ
あとニュータイプの風3のランクa以上がきつすぎる
僚機がすぐ落ちてまう
63それも名無しだ:2011/12/23(金) 08:36:23.07 ID:zENiTS5U
600戦程したけど、数回しか3000コス使ったことない。
自分が3000コスの仕事ができる気がしなくて、8割方2000使ってるんだけど、私みたいな人いない?
スサノオ、FB、スモーが好きだからってのもあるんだけど・・・
64それも名無しだ:2011/12/23(金) 08:45:00.31 ID:kzkSx6Oc
機体特徴を知る意味でも、殆どの機体は軽く練習しておくと
相手にするときも癖が分かって便利だよ
65 :2011/12/23(金) 09:08:44.88 ID:l2l2Bls/
当方 勝率50%付近の初級者?だが
どうしても55%付近の勝率のヤツに勝てない
この5%って何の差なのか?
つか勝率5割中盤〜の奴らとは壁を感じる
66それも名無しだ:2011/12/23(金) 09:31:32.26 ID:U6Kf+lQU
何の差ってそりゃあ実力じゃないのw
リプレイ見て動き比べてみたらいいんじゃない?
67それも名無しだ:2011/12/23(金) 09:56:48.65 ID:rfnRg3kF
>>65
戦数にもよるね。4桁以上とかで50〜60の勝率の人は勝てる気がしない
68それも名無しだ:2011/12/23(金) 10:17:26.63 ID:MipQWsWP
家庭用から始めて55%だけど6割近い人に全然攻撃当たらない・・・
69それも名無しだ:2011/12/23(金) 10:48:20.38 ID:Sl3Yd5CT
自分の攻撃が当たってなくても、
相手を回避するために動かしてる もしくは相方がしっかりダメとってるなら、問題ないんじゃないか

使ってる機体にもよるし、機体によって与えられた仕事は違うからなんとも言えないけど
70それも名無しだ:2011/12/23(金) 11:02:31.70 ID:sH/uHH34
フルクロスが強いっていうから使ってみたら
すごく使いずらいです
71それも名無しだ:2011/12/23(金) 11:09:46.50 ID:gNfsulGI
ランクマ配信前→ランクマはよ
ランクマ配信後→ランクマ糞


おまえら...
72それも名無しだ:2011/12/23(金) 11:18:34.73 ID:hQfO+eyT
あれ本スレどこ??
73それも名無しだ:2011/12/23(金) 11:41:06.91 ID:/K6DvrWS
ランクマなんですけど伍長から下には下がらなくて軍曹から負けると
降格するって本当ですか?
74それも名無しだ:2011/12/23(金) 11:43:11.35 ID:rfnRg3kF
>>73
それを初心者スレで聞いてどうする、質問スレ行けば?
75それも名無しだ:2011/12/23(金) 11:50:50.65 ID:j4g4DgxX
せっかく格闘コンボ練習したのに実践では格闘の初段が当たらない謎
76それも名無しだ:2011/12/23(金) 11:53:30.19 ID:kNK1XTsz
なんの手違いかランクマで6連勝…
手が震える
77それも名無しだ:2011/12/23(金) 12:02:30.86 ID:4hyeU5CM
伍長の中で俺が一番勝率低いんじゃないだろうか
ランクマ勝率3割とか笑えない
78それも名無しだ:2011/12/23(金) 12:21:06.67 ID:L3XexzBY
立ち回りが出来ないなら何回かケル使ってみろ。格闘が出来ないから逃げるのに必死になれるし、着地取りの基礎も学べる。

と勝率3割から負率6割に上がった初心者が言ってみる。
79それも名無しだ:2011/12/23(金) 12:35:52.14 ID:dHcMgiAy
>>77
2割台の俺がいるぞ
80それも名無しだ:2011/12/23(金) 12:39:29.45 ID:Cjdr6x8s
雑魚スレ立ててそこでやれよ
雑魚のチラ裏ばっかで初心者さんの邪魔にしかならん
81それも名無しだ:2011/12/23(金) 12:39:34.48 ID:GlzUjfxx
今アルケーを練習しているんですが、立ち回りはどうすればいいですか?

今はとりあえずCSファング、スタンファング飛ばして距離保ってスタンしたら特格
距離詰められそうになったら特射うったりカウンター狙ったりしてるんですが・・・

長文失礼しました
82それも名無しだ:2011/12/23(金) 12:42:31.56 ID:UjYN/6mC
逃げ回るというかダウンしっかりしつつ生き残る練習になるのはガンイージ
足回りは早いけどブースト管理はしないとだめだし
83それも名無しだ:2011/12/23(金) 12:44:56.09 ID:ucSCXvqJ
>>77
リプレイで全試合反省会レベル
84それも名無しだ:2011/12/23(金) 12:45:06.85 ID:k7mV5svW
つまりランクマでガンイージーを使えば上手くなるんだな!
85それも名無しだ:2011/12/23(金) 13:43:28.65 ID:fBPpek38
このゲーム楽しいんだけど楽しめる環境整えるのが面倒だなー
同じくらいの腕で集まったほうが楽しいから勝率見てキックしたり
誰かが強キャラ使い始めるとこっちも強キャラ居ないと厳しいから使いたくない機体使わないといけなかったり
部屋作る時にもっと細かく条件絞れればよかったんだけどな
86それも名無しだ:2011/12/23(金) 13:46:40.54 ID:0w21j6bk
まさかランクマで通信を返さない地雷に
遭うとは思わんかった

しかも勝手に突っ込んで早々に落ちるとかやめて欲しい
87それも名無しだ:2011/12/23(金) 13:51:23.90 ID:UATxjJ4h
プレマ330戦くらいで勝率4割半ばの俺はランクマ行って大丈夫なのか
88それも名無しだ:2011/12/23(金) 13:52:31.53 ID:wZbnUrze
コスオバの重要性がやっとわかってきた。
3020で20先落ちして30後落ちで、30が再発進即死亡とかありすぎてワロえない
89それも名無しだ:2011/12/23(金) 13:55:28.70 ID:lN2Aa1dN
>>82
ガンイージは放置されやすいから生存の練習にならんよ
変な弾薬節制癖つく可能性もある
90それも名無しだ:2011/12/23(金) 13:56:30.76 ID:lN2Aa1dN
>>86
俺がガンイージなせいで通信すら返さず開幕突っ込んで敵全部倒してくれたフルクロスさんならいたな
91それも名無しだ:2011/12/23(金) 13:58:34.28 ID:ZVsAxuj5
でもあまり仕事してくれない(失礼な言い方ですまんが)30だと
必死にやっても先落ち食らうのが辛い
挙句に先落ちしたこっちが一方的に悪者扱いされるしw
92それも名無しだ:2011/12/23(金) 14:01:03.75 ID:xQ/f4iwF
マスターとかゴッドの起き攻め対策教えて
93それも名無しだ:2011/12/23(金) 14:02:13.89 ID:G2I6RjmZ
何故慢性ジャンプが必要なのか、そこからしてよくわからないんだ・・
94それも名無しだ:2011/12/23(金) 14:02:41.48 ID:wZbnUrze
>>91
それは辛いな
95それも名無しだ:2011/12/23(金) 14:03:30.54 ID:G+vXAY+h
核の起き攻めやべぇwww
96それも名無しだ:2011/12/23(金) 14:09:18.47 ID:MSY7xqrT
>>93
慢性ってなんだよ意味分からん慣性だからなwww
慣性ジャンプで動けばBDだけで移動するよりも少ないBG消費で長い距離移動できるだろ
他が皆慣性ジャンプ使う中で一人だけのたくらブースト吹かしてるだけのノロマがいたらそれは放置されて終了だね
97それも名無しだ:2011/12/23(金) 14:10:18.79 ID:kk/lTV24
X1使ってるが核さえ撃てれば勝ちかなと思ってる
核ぶっぱで敵も味方も慌ててる様、最高です!
98それも名無しだ:2011/12/23(金) 14:12:52.05 ID:ZIYoapF/
初心者、初級者部屋行くのってどんな試合数または勝率ならいいの?
何百試合もやってて勝率低い人、または数十試合で勝率高い人って行っても迷惑にならないのか
99それも名無しだ:2011/12/23(金) 14:14:30.83 ID:lN2Aa1dN
>>92
しょせん読みあい(ジャンケン)なんでこれといった有利行動は無い
但しMF相手の近距離線はかなり不利なジャンケン(相手グーチョキパーあるけどこっちはグーチョキだけとか)を強いられているから基本相方に助けて貰う方がいい
100それも名無しだ:2011/12/23(金) 14:15:55.44 ID:N1IMB4gV
慢性ジャンプワロタ
101それも名無しだ:2011/12/23(金) 14:16:27.14 ID:G+vXAY+h
>>98
とりあえず50以下、300戦ぐらいで勝率にかかわらず卒業。
1000戦してるのに初級者部屋いるのは勝率回復させたいやつか、センスないやつ。
102それも名無しだ:2011/12/23(金) 14:19:22.56 ID:G+vXAY+h
>>101
ごめん、勝率が50以下ね。

戦闘回数すくなくて勝率たかいやつは実際見てみんとわからん。

103それも名無しだ:2011/12/23(金) 14:41:40.17 ID:lth4f1gf
勝率部屋にあがるとザク改使いさんと出会うけど
敵にしても味方にしても立ち回りが全然わからん
どっちでも爆風に巻き込まれてる…
104それも名無しだ:2011/12/23(金) 14:49:35.60 ID:UjYN/6mC
>>89
放置されたらそれこそ要練習なだけだろ
105それも名無しだ:2011/12/23(金) 14:54:22.00 ID:kk/lTV24
ガンイージーは強い弱いじゃなくて画面が見辛くなる時点であんまり味方に欲しくない・・・
106それも名無しだ:2011/12/23(金) 14:57:45.13 ID:PVai8ylN
イージだからな
イージーには動かせないんだよ
107それも名無しだ:2011/12/23(金) 15:14:38.74 ID:7qW+Av1x
>>101
なるほどつまり1000戦超えたらセーブデータ消してから行くべきなんだな!
108それも名無しだ:2011/12/23(金) 15:15:59.20 ID:kNK1XTsz
ランクマ数こなして伍長になったと思ったら減点有りになって昇格できる気がしない
ここからが本番か…
109それも名無しだ:2011/12/23(金) 15:58:53.03 ID:MSY7xqrT
少尉まで来たぞ
110それも名無しだ:2011/12/23(金) 15:59:44.85 ID:LVlTZf2d
今週入ってからかなり不抜けたプレイばっかになってる
いまいち気持ちが乗らなくなってきてる
111それも名無しだ:2011/12/23(金) 16:46:07.03 ID:9CzYTwTd
今日から始めたけど伍長になったら全然勝てなくなっちゃったな
X1クロボン改でやってるんだが、あんまり突っ込みすぎちゃいけないと思いつつも、
赤ロックが短いから突っ込み気味になっちゃって着地取られて乙るパターンばっかや
112それも名無しだ:2011/12/23(金) 16:52:22.36 ID:R63fvMk5
ランクマの緊張感ハンパねーな
無双して勝てば気持ちいいが失敗して無惨に負けるとカスから罵倒メールが届く
そのカスともう一回組むことになったら開幕捨てゲーしてきやがったし

でも実力者が多いからワンミスワンチャンで逆転あるし殺伐としてるけど楽しいわ
プレマが物足りないくらいw
113それも名無しだ:2011/12/23(金) 16:58:41.30 ID:j4g4DgxX
↑初心者スレの話題じゃねーだろ
114それも名無しだ:2011/12/23(金) 17:13:44.97 ID:R63fvMk5
いや伍長になれるくらいまでには俺みたいなへたくそでも何回か大活躍することあるんだ
やけに生格がささったりとかね
115それも名無しだ:2011/12/23(金) 17:21:36.04 ID:JQPFII0m
↑初心者スレの話題じゃねーだろ
116それも名無しだ:2011/12/23(金) 17:26:11.50 ID:k7mV5svW
2000ばかり使っていたけど、3000の立ち回りも覚えないとダメだなーと改めて感じた
俺が使うとどうしても大してダメージも与えられないのにイノシシ気味になって無駄な被弾が増えるし
あまり相方をフォローできないし
117それも名無しだ:2011/12/23(金) 17:29:34.63 ID:JQPFII0m
>>116
↑初心者スレの話題じゃねーだろ
118それも名無しだ:2011/12/23(金) 17:41:00.59 ID:G2I6RjmZ
>>117
↑初心者スレの話題じゃねーだろ
119それも名無しだ:2011/12/23(金) 17:41:11.20 ID:GNkpn/xR
ブルーの腹パンどうやるの
△△後で体当たりになるけど
120それも名無しだ:2011/12/23(金) 17:43:08.34 ID:RSU7j2Fh
△じゃなくてNな
121それも名無しだ:2011/12/23(金) 17:49:19.44 ID:ZSuKhvU+
ランクマ初めてやったけどどいつもこいつも攻撃当たらなすぎ
新兵から上がれる気がしない
122それも名無しだ:2011/12/23(金) 17:55:47.74 ID:hO2u4O7q
今F91使ってるんだけど、攻める時ってどうすればいいの?
逃げたり自衛したり、援護したりっていうのはある程度わかってきたと思う…それでもレーダー見忘れたり分断されたりあるけど
冴えてる時は格闘中にアラーム見て避けるぐらいもできるようになってきた
けど、自分が攻めるって何をしたらいいのかわからん…ただ突っ込んでも攻撃もらうだけだしどうすりゃいいんだろう
123それも名無しだ:2011/12/23(金) 18:21:40.16 ID:6tIUIVtr
そもそも2000、しかもF91で攻めるとか、逆に教えてくれ
せいぜいMEPEか覚醒有利以外で攻めれる要素なし
耐久力もないし、3000の後ろで弾幕張りつつ魔法の横格とMEPEで自衛がF91の仕事ですし
124それも名無しだ:2011/12/23(金) 18:25:52.18 ID:csQ92LDF
>>122
わかりやすい攻め行動は近距離戦でM.E.P.E使ってこっちの格闘なりなんなりを強引に押し付けていくこと。
でもあとは無理に前線に出ようとせず、射撃で相手を動かしてキッチリ着地を取ってく方針がいいと思う。
125それも名無しだ:2011/12/23(金) 18:27:16.96 ID:hO2u4O7q
でも高コスト先に落ちた後って2000が攻めないとダメなんだよね?
そういう時って下がりすぎちゃダメだし上がりすぎてもダメだし…
開幕で援護しますって言われたら正直何したらいいのかわからんから中距離で差し合ってる
126それも名無しだ:2011/12/23(金) 18:29:47.62 ID:hO2u4O7q
>>124
なるほど、MEPE中なら何とか攻めていけると思う
でもこの場合相手から逃げてくんだよなぁ…MEPE中ならこちらに分があるってのはわかるし
X1とかだと鞭で吹っ飛ばされたりするけど
あの鞭何とかしてくれw
127それも名無しだ:2011/12/23(金) 18:30:42.95 ID:NfQSyXHr
>>125
高コストが先に落ちた後も20は別に攻めないよ

たとえば30先落ち後新品、20無落ち耐久500
こういう状況なら、20を前に押し出すべきだけど、
20が自分から前に出るといより、
30が下がり気味になった結果そうなるだけ

20が積極的に攻めてもボコられるだけだから
128それも名無しだ:2011/12/23(金) 18:37:46.16 ID:wY7gNQSo
初代で、ついうっかり気付くと接近戦に持ち込まれてるから、
もっと逃げ気味に闘った方がいいのかな。
129それも名無しだ:2011/12/23(金) 18:51:44.24 ID:ZIYoapF/
>>101
thx、じゃあ一応俺はまだいても迷惑にはならない感じだな
130それも名無しだ:2011/12/23(金) 18:56:20.82 ID:KK0RPBTX
アルケーとか練習したいけど練習するような部屋あるけぇー?
131それも名無しだ:2011/12/23(金) 19:02:14.49 ID:QNBoqEjI
132それも名無しだ:2011/12/23(金) 19:06:13.88 ID:QNBoqEjI
誤爆スマソ
133それも名無しだ:2011/12/23(金) 19:09:06.47 ID:KDHBndIZ
勝率30代の部屋だと無双できるけど40代の部屋行くとフルボッコされる・・・
どこに行ったらいいんだ
134それも名無しだ:2011/12/23(金) 19:26:57.68 ID:gfCvLk/d
>>133
フリーバトルで特訓
135それも名無しだ:2011/12/23(金) 19:28:13.54 ID:hO2u4O7q
>>133
40の部屋で勝てるように鍛えてもらおうぜ
136それも名無しだ:2011/12/23(金) 19:41:25.95 ID:kNK1XTsz
ランクマ勝てるようになってきた気がする
昨日よりは落ち着いてきたのかな
137それも名無しだ:2011/12/23(金) 19:44:12.76 ID:2VM44DMr
3000がどれを使ってもしっくりこない・・・
1000ならラゴゥ
2000なら初代、ヴァサーゴ、ルナザク
2500ならX1、ZZ

これらに共通する3000のいい機体教えて欲しい
あとユニコーンは重すぎて、ターンXは玉すぐなくなって無理だった
138それも名無しだ:2011/12/23(金) 19:45:10.52 ID:UATxjJ4h
ランクマ怖くて出来ねえ
139それも名無しだ:2011/12/23(金) 19:45:43.91 ID:csQ92LDF
>>137
弾数管理覚えてTX
140それも名無しだ:2011/12/23(金) 19:45:55.55 ID:Lp/9TCf/
初心者スレは雑魚共に乗っ取られました
雑魚スレ作って出て行ってほしい
141それも名無しだ:2011/12/23(金) 19:52:01.28 ID:WMZ4L/Vi
格闘コンボの使い分けができなくて困ってます
初代ガンダムを使っているのですが、どんな状況でも
NN>NN前のコンボしかできません

ダウン値やカット耐性などによって使い分けたほうがいいんでしょうけど
全くできません、皆さんはどうしてらっしゃるのでしょうか
142それも名無しだ:2011/12/23(金) 19:57:43.00 ID:i2Pe91m7
>>141
どんなトキでも横2HIT>横3HIT>BR使えればおk
場合によってはNN前→JV>>JV3もやる
143それも名無しだ:2011/12/23(金) 20:00:44.39 ID:JQPFII0m
>>140
よう初心者=雑魚
144それも名無しだ:2011/12/23(金) 20:01:11.62 ID:2kw7Rzid
40%部屋なのにホストが70%とか勘弁してくださいよwwwwww
145それも名無しだ:2011/12/23(金) 20:32:54.69 ID:L3XexzBY
相方さんが格闘機で無双してると下がって格闘カットや着地取りだけでそこそこいい勝負にできるから安心する。


やめてエクシアさん50秒で2落ち止めて
146それも名無しだ:2011/12/23(金) 20:44:08.70 ID:v7YG/3br
無線は駄目っていうけど、PSコンの無線も駄目なの?
147それも名無しだ:2011/12/23(金) 20:46:04.16 ID:woh3ZhEy
違う。
無線の規格の説明は別の板で聞いてくれ。
148それも名無しだ:2011/12/23(金) 21:17:01.34 ID:bihVz50l
相手が格闘を仕掛けてくる

ステップ

虹キャンで再度格闘仕掛けてくる

ここからこっちがやるのは何がいいんですかね?

ステップ中に格闘即虹キャンしてるんですけどもっといい方法がありそうな気がします
149それも名無しだ:2011/12/23(金) 21:19:12.21 ID:duH1c0QW
プレイヤーマッチって部屋に参加してない状態なら電源切って終了しても問題ないよね?
150それも名無しだ:2011/12/23(金) 21:20:15.69 ID:boswy1Rp
>>148
ステップ→BR当てる
ただステップで格闘すかるのをまっててもだめ
こちらが当てて、すかさずコンボへ
151それも名無しだ:2011/12/23(金) 21:32:13.29 ID:qlBAw6NW
ランクマッチゴミだろ、全然つよいやつとあたるぞ、今までの勝率もかみできるようにつくっとけよばんだいさんよ。あきらかにどうれべるのやつとできるようつくれよほんとによお 
152それも名無しだ:2011/12/23(金) 21:34:59.03 ID:v7YG/3br
>>151 それだと勝率の意味がなくなるだろ。弱いもの同士で勝率80%のやつと、強いもの同士で80%のやつがでてくる
153それも名無しだ:2011/12/23(金) 21:39:29.90 ID:emfRlVJi
>>151
152の言う通り、最初は上手い奴も民間人からなんだから仕方ない。
1週間ぐらい待てばましになるだろ。
初心者レベルの腕ならそもそもランクなんてどうでもよくね
154それも名無しだ:2011/12/23(金) 21:41:48.67 ID:qlBAw6NW
152
なるほど!
今のシステムはちゃんと同レベルと戦えるシステムなのかな?
階級だけ回数重ねるとみんないつか弱くても上がりどうだけど負ければ階級て下がるのかな?
155それも名無しだ:2011/12/23(金) 21:44:39.00 ID:v7YG/3br
同レベルとやりたければプレマの勝率記載部屋にいけ
階級なんてエンブレムみたいなもんだろ。ただの目安
156それも名無しだ:2011/12/23(金) 21:45:52.37 ID:qlBAw6NW
何のためのらんくまっちっw
157それも名無しだ:2011/12/23(金) 21:47:46.52 ID:v7YG/3br
いやだからプレイヤー全体で自分がどのくらい強いのかが分かるのがランクマッチだろ。お前が何考えてるのかが意味分からん
158それも名無しだ:2011/12/23(金) 21:53:07.59 ID:j4g4DgxX
もんくまっち
159それも名無しだ:2011/12/23(金) 21:54:56.28 ID:emfRlVJi
>>154
FPSとかでよくあるやればやる程上がるレベルとは違って負けたら下がるシステムだよ
160それも名無しだ:2011/12/23(金) 21:55:55.56 ID:qlBAw6NW
ランキング書いてないし強さなんてわかんなくね?
勝利してポイント稼いで階級あがって、同じ階級のやつと戦うだけでしょ。
161それも名無しだ:2011/12/23(金) 21:58:22.80 ID:qlBAw6NW
>>159
おお、そのシステムか、ありがとう
理解しました
162それも名無しだ:2011/12/23(金) 21:58:30.42 ID:AGfxZNhN
ゲロビに自分から当たりに行ってしまう病気が治らない
163それも名無しだ:2011/12/23(金) 22:00:48.53 ID:v7YG/3br
さっきブースト長押しという概念を思い出した…
ズンダのしすぎも問題だな
164それも名無しだ:2011/12/23(金) 22:03:35.52 ID:iduCbCfN
ブルーフレームの顔可愛すぎ
165それも名無しだ:2011/12/23(金) 22:25:46.86 ID:0xpgLcD+
ランクマ、10連敗くらいしたのに階級低いと下がらないな
上等兵になってすぐ辞めたけど、それ以下は全く下がらなかった
166それも名無しだ:2011/12/23(金) 22:37:47.30 ID:BNY+Ix7f
伍長まではいくら負けようが下がらないよ
167それも名無しだ:2011/12/23(金) 22:38:44.01 ID:7gw6uqSV
最近やればやるほど下手になっていく気がする
というか周りの成長について行けてないだけかもしれない(´・ω・`)
168それも名無しだ:2011/12/23(金) 22:44:36.57 ID:9CzYTwTd
伍長までは負けてもポイント下がらないからね
そこまでは誰でも上がれる
169それも名無しだ:2011/12/23(金) 23:25:22.85 ID:rfnRg3kF
>>167
そういう時はリプレイ見直して4人全員の視点でみてみるといいかも
勝った試合でも負けた試合でも見比べとかするとマンネリになってる動きに気づいたりする
170それも名無しだ:2011/12/23(金) 23:27:57.78 ID:rfnRg3kF
俺の場合は勝ってる試合は左右にズンダでゆさぶってるのに負けてる試合は
右だけ一方にゆるいズンダして刺されてたりした
171それも名無しだ:2011/12/23(金) 23:33:46.52 ID:2s1rY7G5
普段あまり見ない機体は対処できない事があるな
スモーとか
172それも名無しだ:2011/12/23(金) 23:34:31.09 ID:RkYkCgEn
ストフリをうまく使えるようになりたくて積極的に使ってるんだけど、勝率25%くらいしかない
ギスとかプロヴィなら50〜60%なのになぁ
173それも名無しだ:2011/12/23(金) 23:40:04.02 ID:ezdBeHMp
ランクマ昨日は散々だったが今日は普通に勝てるな
強い人はあらかた上にいったようだ
174それも名無しだ:2011/12/23(金) 23:44:35.00 ID:cSTYHtGg
伍長が居心地いいな

結構勝てる

上等兵はマジで地獄だった
今は落ち着いてきたのかな
175それも名無しだ:2011/12/23(金) 23:50:00.29 ID:XL1Gs+Xy
よく俺だけ放置されるんだけど
これはあいつの相方弱いから相方を落とそう! なのか
あいつは弱いから放置でいいんじゃね? なのか・・・
176それも名無しだ:2011/12/23(金) 23:53:26.84 ID:dDf7NBuh
30と25で組んでるのに突っ込んでく25って階級上がれば居なくなる?
通信無視する人階級上がれば居なくなる?
177それも名無しだ:2011/12/23(金) 23:56:26.69 ID:k7mV5svW
>>175
攻撃が全く当たらないからスルー
全然怖くないからスルー
コスト的にそうした方が良さそうだからスルー

ってパターンだなー
178それも名無しだ:2011/12/24(土) 00:12:38.40 ID:4STX5oSK
あれかユニコーンだからいけないのか
なまじ生き残っちゃうから相方が死ぬのか
くっそお
179それも名無しだ:2011/12/24(土) 00:15:20.95 ID:UAmfZLG2
もっと前出ろよw
適当にマグナム撃ってるだけでもスルーなんてされるもんじゃない
180それも名無しだ:2011/12/24(土) 00:16:20.75 ID:UqxrifAJ
やたら生存力の高い低コストだと落とすのも面倒だから
高コ側だけを叩くって戦法をとる事もあるよ
181それも名無しだ:2011/12/24(土) 00:17:12.43 ID:Ehh9P8f4
スレチかもしれないけど、ホストになって誰も来ないのはルーターのUPnP設定が原因っぽい。
オンになってても再設定してルーター再起動したら普通に対戦できるようになった。

ランクマで待ちうけ状態になったときに案の定開始されなかったから困ってたんよね。
182それも名無しだ:2011/12/24(土) 00:18:04.68 ID:Ehjrq6Di
やっべぇなマジで伍長勝てない
もう十連敗してる
183それも名無しだ:2011/12/24(土) 00:41:17.57 ID:8gLLIjkm
上手くない人同士だと、3020で組んだら20が速攻で瀕死になって
焦った30が突っ込んで何も出来ずにスクラップにされて、同時落ちして
コスオバした方が片追いされて一歩的に負けるというパターンをよく見かける
184それも名無しだ:2011/12/24(土) 00:43:16.81 ID:B28TQ3kd
>>179
思いっきり前でたら3連勝できました
3000は百式と同じ感覚で使ったらだめなのね
185それも名無しだ:2011/12/24(土) 00:51:31.20 ID:MOuWptX7
ランクマやらずにプレマ入り浸り
勝率50超えたらランクマ行ってやりたいが

∀使ってる人って後格のハンマーブン回し使ってる?
ついつい使うの忘れちゃうんだよなあ
186それも名無しだ:2011/12/24(土) 00:57:42.40 ID:gdLZZQdd
トールギスに手を出して見たんだが

別のゲームだった
187それも名無しだ:2011/12/24(土) 00:58:45.40 ID:n8rIzI/m
CPとかTPの意味が分からん
188それも名無しだ:2011/12/24(土) 01:00:49.00 ID:4Hyv7bsH
Character point
Team point
189それも名無しだ:2011/12/24(土) 01:05:05.50 ID:n8rIzI/m
いやだから効果だよ。意味がないのにわざわざ作らないだろ
190それも名無しだ:2011/12/24(土) 01:11:44.30 ID:wK78QFar
やったぜ!デュナと蹴るで勝った!
191それも名無しだ:2011/12/24(土) 01:15:00.15 ID:LvPUhatv
ランクマ勝てなすぎワロタ
192それも名無しだ:2011/12/24(土) 01:17:28.28 ID:N02KClK1
>>189
機体ごとの使い込んでるかみたいなポイントじゃないのCPは。
TPは固定マッチしてて連勝したら連携取れてるって意味のポイントだと思う
(ランダムでやってると全くポイント入らない辺りから推測)
193それも名無しだ:2011/12/24(土) 01:18:00.65 ID:Ehjrq6Di
ランクマ皆強すぎるだろ
本当にお前ら俺と同じゲームやってんのかと
194それも名無しだ:2011/12/24(土) 01:19:01.48 ID:bfn5PcfI
TPは相方別のポイントだから機能しているのか機能していないのかよくわからんな
195それも名無しだ:2011/12/24(土) 01:20:28.01 ID:Ehjrq6Di
ついに負けてもポイント減らなくなったワロス
196それも名無しだ:2011/12/24(土) 01:24:46.74 ID:eECiooom
PS3版やってるんですが、やり込んでる人の強さがキチガイじみすぎてて正直ついていけない・・・
格ゲー要素が強すぎてこのゲームちょこっとやりたい派にはむいてないですね。
シリアル使ってないので高く売れるうちに売ります(´・ω・`)
197それも名無しだ:2011/12/24(土) 01:26:12.23 ID:n8rIzI/m
そういうゲームだとしか言えない
198それも名無しだ:2011/12/24(土) 01:30:52.08 ID:LyqWmm/s
隠者使ってるけどダメージあんまりとれなくてリザルト3000〜6000くらいなんだけど普通どのくらいなの?
199それも名無しだ:2011/12/24(土) 01:31:13.92 ID:0gv4Rz3A
>>196
今時対戦モノで「ちょこっとやりない」なんて通用しないから、
次からソフト買うときは注意した方がいいぞ

別に毎日数時間やり込めってわけじゃないが、
コツを掴むまで負け続けながらも少しずつ試行錯誤するつもりがないならただのストレスにしかならん
200それも名無しだ:2011/12/24(土) 01:33:37.80 ID:gs7IKlyQ
CPは機体毎に増えていくから、使い込みポイントだとは思うけど
それがなんで減るのか、さらに増える要素に撃退数が入っているのかがわかんない
201それも名無しだ:2011/12/24(土) 01:35:46.39 ID:AmpfCAOZ
わざわざ売りますなんていうアレな奴に構うなんてお前ら優しいな…
202それも名無しだ:2011/12/24(土) 01:37:34.82 ID:VeNUBm24
スモーへの対処法がわかりません
ユニバース!!と叫んで突っ込んでくる攻撃や
起き上がりに左右に薙ぎ払うようなビーム攻撃などをを良く食らってしまいます。

どう対処すればよいのでしょうか?
203それも名無しだ:2011/12/24(土) 01:42:07.05 ID:n8rIzI/m
>>202 1vs1で戦うな。それらの攻撃後は隙だらけだから、相方が攻撃入れれば瞬殺できる
204それも名無しだ:2011/12/24(土) 01:42:59.44 ID:FUzzmXlo
>>200
リザルトスコアっぽい。
無落ちでも12000ぐらいを下回るとマイナスされるし、2落ちしながらリザルと2万叩き出してると
割と大きくプラスされてる印象。
205それも名無しだ:2011/12/24(土) 01:43:58.34 ID:SjN0bk4g
俺はくるくる撃ってくる射撃が無理…なんであんなに面白いように当たるんだろう
で、相手の着地は取れない
よくわからん…
206それも名無しだ:2011/12/24(土) 01:56:54.78 ID:plcG7Qn7
X1使ってるけど
いつもBRの撃ち合いで負けちゃうんだよね
中距離になるときつい、BRすぐ弾切れするし
無駄撃ちが多いのかな?
207それも名無しだ:2011/12/24(土) 01:57:16.48 ID:Nv8ACnpU
初心者卒業の指標はあるんだろうか
ランクマで上級者のランクが上がって機能するようになればだいたい決まるのかな
208それも名無しだ:2011/12/24(土) 02:09:19.42 ID:56zrK80T
>>207
500戦以上やってたら100戦の人とか余裕になるよ
別に上手い下手じゃなくて
覚醒の使い所や立ち回りに差がでてるだけ
下手だからって対戦数が極端に少ない所には行かないほうがいい
209それも名無しだ:2011/12/24(土) 02:11:49.38 ID:VsKj7o9X
>>208
>覚醒の使い所や立ち回りに差がでてるだけ
これが上手い下手なんじゃないの?
210それも名無しだ:2011/12/24(土) 02:12:13.90 ID:xtJo02j3
このゲームなんかコツとかあんの?
1対1ずつでやれば絶対勝てるのにコンボ中に味方がビーム飛ばしてきたりして邪魔
ハイエナしてる暇あったらタゲとれよって思うんだけどどうなん?
211それも名無しだ:2011/12/24(土) 02:14:29.16 ID:MOuWptX7
>>202
自分で使ってみればわかるがスモーは隙だらけ
少しガードしてみるといいかも
特にユニバアアアアアアアアアスは方向転換不可+追尾無しだから余裕があるならステップでおk
まあポゥ中尉には注意したほうがいい、ついつい移動時にゲロビに突っ込んじゃうかもしれんし
212それも名無しだ:2011/12/24(土) 02:19:08.21 ID:gs7IKlyQ
どうしても覚醒を忘れがち
意識しても貧乏性のせいでタイミングを逃しがち
213それも名無しだ:2011/12/24(土) 02:23:13.49 ID:n8rIzI/m
>>210 1vs1じゃ絶対勝てないあいてが来たらどうすんだ?
214それも名無しだ:2011/12/24(土) 02:23:52.93 ID:dMAYmzzo
半覚醒溜まる頃になると赤点滅してるから億劫になっちゃうんだよなぁ
215それも名無しだ:2011/12/24(土) 02:30:41.52 ID:V3HBDE27
>>212
死ぬ前に使わないと落ちたときのゲージ増加がもったいないだろ
216それも名無しだ:2011/12/24(土) 02:31:53.96 ID:xtJo02j3
>>213
俺がクアンタで相手がマスターガンダムだったら勝てる自信ないわー
でもさ自分が相性悪い!って思ったら他の狙わね?3000使ってるときはさ
そいつに時間食うより味方にタゲとってもらって他のやつ落としにいかないと勝てないだろ
けど俺が言ってるのは相手の体力があと少しだったときの場合なんだよー
217それも名無しだ:2011/12/24(土) 02:32:09.51 ID:+XnuJYwn
体力赤までいっちゃったときは
覚醒落ちしないように半覚してないんだけど
それでいいよな?
218それも名無しだ:2011/12/24(土) 02:33:41.57 ID:SjN0bk4g
>>215
でも全覚で攻撃食らってる最中に抜けることできるじゃないか

って思って俺も使う事が出来ない…たまにブースト、弾回復で使う事あるけど、タイミングよくその時がこない事が多い
219それも名無しだ:2011/12/24(土) 02:33:43.49 ID:wK78QFar
よっしゃ佐官になったぜ! これが廃人の力だ
220それも名無しだ:2011/12/24(土) 02:35:46.65 ID:gs7IKlyQ
>>215
覚醒中に死んだらもったいないって思っちゃう・・・
221それも名無しだ:2011/12/24(土) 02:38:40.88 ID:jodKeAMa
>>212
リロード代わりにしたりブースト延長でさらに追い詰めたり
222それも名無しだ:2011/12/24(土) 02:39:04.11 ID:n8rIzI/m
>>216 相方に死ねってメール送っとけ
223それも名無しだ:2011/12/24(土) 02:40:18.68 ID:gJwSSRJk
初心者部屋だと3000使う人が極端に少ない印象。
かといって自分が使うかと言われるとコストに見合った働きが出来ない自覚があるからにげるんだけど。
224それも名無しだ:2011/12/24(土) 02:52:11.20 ID:bfn5PcfI
ラファエルの目の前のシールドされたらどうりゃいいんだ…
225それも名無しだ:2011/12/24(土) 02:52:53.29 ID:bfn5PcfI
目の前で、だった
タックルでもすればいいのか…
226それも名無しだ:2011/12/24(土) 03:04:56.79 ID:wK78QFar
15連勝の升キモい
227それも名無しだ:2011/12/24(土) 03:05:01.99 ID:VcU+zHzm
2000使って高コストと組むと下がり気味だと空気だし
少し前気味で行くと先落ちしちゃうしどうすればいいんだ
228それも名無しだ:2011/12/24(土) 03:10:26.12 ID:dMAYmzzo
ユウ・カジマ「まぁ、空気で構わんがな」
229それも名無しだ:2011/12/24(土) 03:15:42.45 ID:SjN0bk4g
>>227
なんの機体使ってるのかわからんけど言える事だけ…
家庭勢で2週間ぐらいしかやってないF91使いだけど、高コストのサポートをするように動けばいい
援護機は前に出る、退くではなくて僚機をサポートする役目、いうなれば人が操るファンネルな感じ
敵から近寄りすぎず、離れすぎず、僚機からは離れすぎないように
基本的に僚機が動きやすいように敵の行動を邪魔していく、あくまでダメージソースは高コスト
僚機が格闘攻撃なんかをくらいだしたらカットできる準備をしておく

こんな感じでいいんじゃないかな
俺は今こんな感じでやってるけど何かこうした方がいいみたいなのがあれば言ってくれ!
230それも名無しだ:2011/12/24(土) 03:20:59.00 ID:84OKyIS5
花に集うむりぽ
231それも名無しだ:2011/12/24(土) 03:22:10.98 ID:zGTlDYUB
ブルー選ぼうとして勢いよく動かしてたら1個滑ってフルクロス選んでしまった
普段使わないから負けるだろうし相手も許してくれるかな、と思ったら勝ってしまった
2重ですまん……
232それも名無しだ:2011/12/24(土) 03:26:03.14 ID:0LmLGBNB
ランクマ勝利数隠しといてほしいわ
すんなり連勝重ねて来たやつらと並ぶと恥ずかしい
233それも名無しだ:2011/12/24(土) 03:40:53.89 ID:RF9wbo33
相手のズンダは避けれないし相手に攻撃はあたらない
どうすりゃいんだ?

着地見てりゃ相手の相方にフルコン決められ引いてりゃ相方が死んで終了

何使ってもまず勝てない
234それも名無しだ:2011/12/24(土) 03:44:00.78 ID:AmpfCAOZ
>>233
とりあえず回避と攻撃を一緒にしようとしちゃダメだぜ
235それも名無しだ:2011/12/24(土) 03:46:32.31 ID:Pw69l6K6
ちょっと聞きたいんですが戦績はリセット出来ないのでしょうか?
やっと勝てるようになってきたのですが勝率が0.01程度でしか上がらないのでモチベーションが保てません
236それも名無しだ:2011/12/24(土) 03:47:29.20 ID:2eL2aacg
>>235
ゲームデータを削除するという最終秘伝がある
237それも名無しだ:2011/12/24(土) 03:47:42.92 ID:SjN0bk4g
>>233
どういう状況でズンダを食らうかによる
攻撃を当てるにはどういう状況なら当たるか、どういう状況なら当たらないか、それと機体を使い込んで射角を目と身体で覚える
特に何も行動していないのに敵の僚機のコンボを貰うなら自分の注意不足、または相方の怠慢
238それも名無しだ:2011/12/24(土) 03:51:13.85 ID:Pw69l6K6
>>236
ありがとうございます。
せっせとクリアしたミッションは惜しいですがデータを消すことにします
239それも名無しだ:2011/12/24(土) 03:56:40.40 ID:zGTlDYUB
>>235
戦績の勝率はおいといて、自分でメモなり何なりで勝率とり始めてみたらどうかな
今日は何戦何勝で勝率これだけ、とかさ
それを元にグラフでも作ってみたら日々の成長も実感できていいんじゃない?

もう遅いか
240それも名無しだ:2011/12/24(土) 03:58:10.65 ID:Pw69l6K6
>>239
誰がそんなめんどくさいことするか!
このスッタコ!!
241それも名無しだ:2011/12/24(土) 04:01:36.07 ID:Pw69l6K6
ごめんイヴなのに独りで少し荒れてた
もう寝るわ
ありがとうおやすみ
242それも名無しだ:2011/12/24(土) 04:02:51.30 ID:+XnuJYwn
勝率って気にしてて楽しいのか?
そりゃ最初は成長を実感できるだろうけど
段々、勝率を気にしすぎて
下がってきたら初心者狩りとかするようになりそうだな
243それも名無しだ:2011/12/24(土) 04:08:34.40 ID:SjN0bk4g
少なすぎると流石に気にするかなぁ…
俺1日目は勝率28%とかだったけど、俺と組んだ方が間違いなく負けるもんな
多分俺も勝率30%とかと組まされたらちょっとヤバイなぁと思う
244それも名無しだ:2011/12/24(土) 04:09:47.31 ID:02ugGfgF
       > ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
          \_____    |
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
ワンピースこそ史上最高!!他はゴミ。
つまらなくてもどんどん発行してニワカに売っちまえばいーんだよ!!
わかったか?バーカw





245それも名無しだ:2011/12/24(土) 04:11:16.05 ID:bwvmrg08
勝率部屋だとぼちぼち勝ち越せるようになってきたが
何しろ勝率が0.1%単位でしか上がらんからいつまでもそこに立止ざるをえないのが
初心者狩りをしたいわけじゃないが結果的にそうなる
246それも名無しだ:2011/12/24(土) 04:11:25.36 ID:zGTlDYUB
>>242
そこまで考えてなかったわ、日々の結果が見えすぎるのもよくないのかな

>>240
どうせめんどいって言われるなーと思ってたぜwww
247それも名無しだ:2011/12/24(土) 04:25:21.85 ID:AmpfCAOZ
だからこそのランクマじゃねーの?
248それも名無しだ:2011/12/24(土) 04:31:41.69 ID:Vn+Cpf97
プレマで升、古黒を見ても何とも思わんようになった。
勝率はもうどうでも良いし、例え負けても練習にはなるだろうと。
ただ回線にはやたら敏感になった、黄色以下を見るとやる気が無くなってしまう。
249それも名無しだ:2011/12/24(土) 04:39:42.40 ID:gs7IKlyQ
フレとも遊んでる身からしたら勝率自体機能しない
250それも名無しだ:2011/12/24(土) 05:04:26.82 ID:Y5dS60gp
>>249
フレがアケ勢とかだと真剣に機能しないよな、勝率
251それも名無しだ:2011/12/24(土) 05:04:51.28 ID:4STX5oSK
フレと遊ぶのマジ楽しい
252それも名無しだ:2011/12/24(土) 08:50:09.11 ID:H1E5gmNk
>>245
勝率部屋に行かなきゃいいんじゃ?
253それも名無しだ:2011/12/24(土) 08:51:40.87 ID:5F0ghOsT
勝率なんて飾りです
254それも名無しだ:2011/12/24(土) 08:58:54.00 ID:BwaDxL/s
ランクマのシャッフルで言うこと聞かない奴多過ぎ。頼むから言うこと聞いてくれ
下がれと言ったら下がってくれ。その代りその辺のマスターだろうとフルクロでも余裕でボコれる
私のターンXで勝たせてやるからよ。
255それも名無しだ:2011/12/24(土) 09:16:30.77 ID:q2t2ygXL
(´・ω・`)知らんがな
256それも名無しだ:2011/12/24(土) 09:31:06.66 ID:9XGqg6LZ
ゲームがある部屋のエアコン入れるとブレーカーが落ちるので指先がかじかんで格闘になると負けるw
アケコン買うかストーブ買うか
257それも名無しだ:2011/12/24(土) 09:47:55.39 ID:lM9O0dK3
ランクマでそういう手合とマッチする時点で
色々窺い知れる訳で
258それも名無しだ:2011/12/24(土) 10:19:57.91 ID:AlCKEco/
>>253
エロイ人にはそれがわからんのです
259それも名無しだ:2011/12/24(土) 10:28:54.23 ID:8gLLIjkm
勝率部屋には俺も限界を感じ始めた
ランクが安定してプレマにランク指定部屋が建つのを待つべきなのか
260それも名無しだ:2011/12/24(土) 10:41:42.34 ID:qy5DCKM6
ヴァサで相方ガナザクだったら、どういう動きがよしなに?
261それも名無しだ:2011/12/24(土) 10:48:35.44 ID:3/9kC2n1
>>260
蟹ではさんであげなよ。
262それも名無しだ:2011/12/24(土) 10:52:38.02 ID:rJYH0luc
PS3のコントローラー使ってるんだけど、チャージしながら行動とかがしにくくて困ってます
お勧めのキーコンフィグとかあります?
263それも名無しだ:2011/12/24(土) 10:57:32.88 ID:hg6UWgf/
俺はL1R1にそれぞれ射撃と格闘当ててる
これでチャージしながらでも動かしやすくなった
264それも名無しだ:2011/12/24(土) 11:33:17.68 ID:XRq2fGn+
ランクマッチが実装されてから一気に糞ゲーになったな、売るかもうw
265それも名無しだ:2011/12/24(土) 11:35:28.06 ID:dG7RYlgc
>>256
契約容量上げたら良くね?
266それも名無しだ:2011/12/24(土) 11:39:24.54 ID:bYNh60wI
とにかく格闘はR1がいい、レバー入力と連打のしやすさも考慮するとここがベストポジション。
267それも名無しだ:2011/12/24(土) 11:42:45.27 ID:9XGqg6LZ
>>265
そうですねオン中にブレーカー落ちとか最悪なのでその線で検討します。

今晩は対戦部屋で熱いクリスマスですね・・・
268584:2011/12/24(土) 11:46:04.55 ID:E77Xbbo5
>>254
ホント指示する奴多いよね
2on2だよ?大丈夫?
269それも名無しだ:2011/12/24(土) 11:51:58.95 ID:9XGqg6LZ
まぁ初心者は指示されることで生存率上がって立ち回り覚える事もあるし
270それも名無しだ:2011/12/24(土) 11:58:26.98 ID:wfQBoDnt
>>268
最低限のセオリーすら守れないから指示されるんだろ
黙って従っとけ
271それも名無しだ:2011/12/24(土) 11:58:34.67 ID:2OCjwG1j
R1ブースト、L1射撃、L2サーチ、R2通信
□格闘、△特格、×サブ射、○特射
だわ
272それも名無しだ:2011/12/24(土) 12:00:12.37 ID:gdLZZQdd
>>266
R1で鞭とバズってのが染み付いてしまった俺は手遅れだ
泣ける
273それも名無しだ:2011/12/24(土) 12:01:20.68 ID:YT/6C5N8
>>271
やりづらそうにみえて仕方ないんだが
274それも名無しだ:2011/12/24(土) 12:01:36.51 ID:2OCjwG1j
咄嗟にステップ出すのはやっぱアナログスティックだと難しいな
275それも名無しだ:2011/12/24(土) 12:06:02.78 ID:snBa0w4z
自分優柔不断2000だからガンガン指示してほしいな
でも開幕援護します、後退しますとか言ってくる3000とかいて不安になるが
F91でどうやってマント族に立ちむかうん・・・
276それも名無しだ:2011/12/24(土) 12:06:55.77 ID:2OCjwG1j
>>273
ブーストの位置は最早変えられん
格闘なんとかしたい
277それも名無しだ:2011/12/24(土) 12:10:36.95 ID:zGTlDYUB
実際、初心者が指示されて効果出るもんなの?
下がれと言われてちゃんと下がれる(先落ち等せず生き残れる)腕があるなら、
そもそも指示なんてされる状況にならずに済んでると思うんだけど……
278それも名無しだ:2011/12/24(土) 12:11:07.46 ID:gdLZZQdd
>>275
自分も下がれば自然と敵のロックは3000に集まるんじゃないか?
279それも名無しだ:2011/12/24(土) 12:13:05.49 ID:FBbkx33N
>>272
修正間に合うよ

サブ射の使用頻度が変わるけど
そのあたりは□をサブ射にすればメインの代わりの位置になるのですぐになれる
280それも名無しだ:2011/12/24(土) 12:25:09.88 ID:wK78QFar
初心者に下がれとかいうと緑圏から垂れ流すだけで、空気と化す
そして最後はフルボッコされると格闘振りにいきやがる
281それも名無しだ:2011/12/24(土) 12:27:08.28 ID:gdLZZQdd
>>279
実際矯正しないとデフォの位置だと射撃CSはともかく
格闘CSは実質封印することになるものな〜
考えてみるわ
282それも名無しだ:2011/12/24(土) 12:29:21.22 ID:bYNh60wI
移動しながらロック切り替えるならブーストをデフォ配置とするとL2が適当か。すぐ近くだからという理由で□に振ってたけど
動かしながらだとやりづらいんだよな
283それも名無しだ:2011/12/24(土) 12:30:35.02 ID:H1E5gmNk
>>267
メインごと落ちるの?
ちっさいブレーカだけ落ちるだけだったらエアコンとかを専用回路にしてやれば乗り切れるかもしれん
284それも名無しだ:2011/12/24(土) 12:30:52.89 ID:4oBzX/VD
コストとかまったく理解してないから空気になってた方がまだ勝機あるんじゃない

ところでアルケーとスサノオのどっちが騒がしいか決めないか
285それも名無しだ:2011/12/24(土) 12:38:35.18 ID:V3HBDE27
>>281
へビアだけどモンハン持ちで乗り切ってるよ
286それも名無しだ:2011/12/24(土) 12:42:10.55 ID:zGTlDYUB
それにしても上級者様は初心者の悪口好きだな
まぁ俺の発言も悪口と取られたかもしれないんだけど

>>284
俺はどちらも別に騒がしいと思ったことないが……
287それも名無しだ:2011/12/24(土) 12:46:30.93 ID:H1E5gmNk
とりあえず
格闘ばっかり振り回しに行く人の援護は難しいや
すぐ射線に飛び込んでくるから巻き込んでしまう
俺も下手なのは分かってるが誤射ってした方だけが悪いわけじゃないでしょ?と言いたい今日この頃
288 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/12/24(土) 12:48:46.60 ID:nzKCswHO
>>287
格闘しか振らないやつは諸共撃ち抜いてダウンさせときゃいいと思うよ...上手い人ならいいけど大体考えずに突っ込んでるだけだからな
289それも名無しだ:2011/12/24(土) 12:50:23.39 ID:QSnOaD78
格闘コンボ食らってる仲間への誤射は全然おkだと思う
逆に仲間が格闘当てようとしてるところへ何度も誤射して止めてるなら
ちょっと控えた方がいい
290それも名無しだ:2011/12/24(土) 12:54:30.28 ID:bYNh60wI
味方への誤射は敵にコンボ決められてる!カットしなきゃ!って撃ったら攻めてるのは味方のほうでしたってのが多いと思うんだけど
291それも名無しだ:2011/12/24(土) 12:56:17.07 ID:f2BGBD29
いや普通に気にしないよ
もう片方の相手がダウンしてないのに邪魔して誤射とかじゃなければ
292それも名無しだ:2011/12/24(土) 13:04:01.48 ID:QYXFHcpN
ネット対戦の初心者部屋や勝率50%以下部屋に
格闘機をあまり見かけないんだけど使っちゃいけない暗黙の了解でもあるのかね?
隠者をずっと使い続けてる人がいて「射撃や万能機じゃ歯が立たない」
って事でゴッド使って隠者さんの連勝止めてしまったのだが
293それも名無しだ:2011/12/24(土) 13:16:18.81 ID:KvLGs1Tg
>>292
よくゴッドで隠者止められたな
相性悪くね?
294それも名無しだ:2011/12/24(土) 13:24:52.86 ID:bYNh60wI
射撃機よりも格闘機に強いんじゃないのかインジャって。
295それも名無しだ:2011/12/24(土) 13:25:59.12 ID:LXUDg90F
タイマンさえなれば何とかなるよねゴッド
二人で固まられると何もできなくなるけど
格闘機は相方に負担が大きいから使うの躊躇する
296それも名無しだ:2011/12/24(土) 13:32:30.80 ID:cTEAJOr0
>>277
下がってって通信した方がちゃんと敵味方の位置関係見れてれば効果あるよ
でもそいつもダブルロック回避のために逃げてきて結果前になったり
敵の片方見てなくてそっちに追われて前に出てしまうことはよくあるから相方によるとしか言えない
297それも名無しだ:2011/12/24(土) 13:47:39.67 ID:VcU+zHzm
慣性ジャンプは何とかできるようになってきたがズンダができん
30分ほど練習してみたが成功率30%くらいだ・・・
プレーヤーマッチ1000戦はしてるんだけどセンスないのかな
298それも名無しだ:2011/12/24(土) 13:51:13.00 ID:AlCKEco/
プレマ1000戦よくやってこれたなw
勝率どれくらいだった?
299それも名無しだ:2011/12/24(土) 13:52:53.07 ID:AmpfCAOZ
>>297
むしろ覚えてからオン行こうぜ……
300それも名無しだ:2011/12/24(土) 13:55:38.76 ID:Gx33Pjv8
ズンダをしなくてもなんとかなる機体を使えばおk
301それも名無しだ:2011/12/24(土) 13:56:33.09 ID:MOuWptX7
ゴールドスモーちゃん!
302それも名無しだ:2011/12/24(土) 13:58:49.11 ID:4U9te8Tt
エクシアか
303それも名無しだ:2011/12/24(土) 14:01:46.45 ID:Q4xs1/YR
ケルディムェ……
304それも名無しだ:2011/12/24(土) 14:03:43.78 ID:TLyVcr5W
格闘機全般
305それも名無しだ:2011/12/24(土) 14:04:40.62 ID:8gLLIjkm
サブがダウンが取れる射撃武器のキャラは使いやすいな
306それも名無しだ:2011/12/24(土) 14:06:50.50 ID:VcU+zHzm
>>298
勝率4割くらい
>>299
申し訳ないw基本相方ゲーだったわwwww
307それも名無しだ:2011/12/24(土) 14:08:57.89 ID:51Wo57wv
>>234
回避と攻撃が一緒に出来ないとダメだろ
308それも名無しだ:2011/12/24(土) 14:13:16.15 ID:kl0VzRB7
Zとかでいいんじゃね?あの連射はクセになるぜぇ…ビュンビュンビューン
309それも名無しだ:2011/12/24(土) 14:17:13.08 ID:AlCKEco/
>>306
へぇ、まあまあじゃん。フフン。


(こんな奴でも4割勝てるというのにおれは…)
310それも名無しだ:2011/12/24(土) 14:28:19.84 ID:AmpfCAOZ
>>307
こちらの射撃が当たらない、相手の射撃は当たるって言ってんだから
着地をまともに出来てないってことじゃないか

欲出してあたりもしない射撃して無駄にBD消費するより
回避に専念して青着地心がけたほうが生存率は上がるんじゃない?
311それも名無しだ:2011/12/24(土) 14:29:06.00 ID:VcU+zHzm
>>309
まあ俺初心者部屋ばっか行ってたからねえ
312それも名無しだ:2011/12/24(土) 14:30:38.68 ID:AlCKEco/
>>311
傷口に塩を塗りこむような発言するなよw
313それも名無しだ:2011/12/24(土) 14:34:27.31 ID:0HXV9Qo1
でも1vs1うまくても勝てないからなぁ

初心者部屋で1vs1やたらうまい奴居てびっくりしたけど(初心者基準でね)
なんでこいつが勝率低いのかと思ったら

サーチ切り替え忘れてるのかと思うぐらいにやたら片追い癖ある奴で
ダウン取っても相方の援護に一切いかない
適当に牽制しつつ放置すれば楽勝だった
314それも名無しだ:2011/12/24(土) 14:38:55.76 ID:VcU+zHzm
>>312
なんか自信湧いてきたわ
ありがとう
315それも名無しだ:2011/12/24(土) 14:44:52.58 ID:gdLZZQdd
俺もズンダ二発までだけど5割あるな
コンボもさっぱりだ
シナンジュのバズとアンジェロ高機動横格にお世話になりっぱなしだけど
ズンダ安定しない人はバズ持ち使うといい
316それも名無しだ:2011/12/24(土) 14:58:00.58 ID:vbSU4dv6
うまくなくても楽しめればそれでいいでしょ。
プレコミュ活用するとかプレマのホストして同レベルのひとで固まるまで
キックすればなかなか楽しめるよ。

そーいう俺は最近やってない・・・w
317それも名無しだ:2011/12/24(土) 15:00:46.59 ID:SjN0bk4g
でもやっぱ強い人に勝てるようになるのが一番楽しいよ
318それも名無しだ:2011/12/24(土) 15:03:39.13 ID:TLyVcr5W
ズンダできるけど、当たってもいないのにズンダするから
いつもブースト真っ赤で着地してるわ。むしろ使いきって着地の方が多い
勝率3割ちょいしかない
319それも名無しだ:2011/12/24(土) 15:07:58.36 ID:/NuL0wmi
や、やられる!?ーピキーンー
「EXAMシステム、スタンバイ」

うおおおおおおおおお、どっせい!(つかみ投げ

・・・あついなこの機体
320それも名無しだ:2011/12/24(土) 15:17:32.79 ID:Vn+Cpf97
「あえて言おう、地雷である」と通信されたわ。
いやまあそうなんだろうが、貴重な通信枠使ってまで言うことか?
万が一誤爆したらどうすんの。
321それも名無しだ:2011/12/24(土) 15:19:45.69 ID:SjN0bk4g
10文字までしか入らないはずだが…俺も「wiki読もうぜ」って連打された事あるぞw
そういうやつも昔は俺等のような雑魚時代もあったんだから気にすることはない
愚痴る暇があったら上手くなったぶっ倒せ
322それも名無しだ:2011/12/24(土) 15:26:32.80 ID:l9Tj2TBi
わざわざ相方のやる気を削いでる時点でそいつも人の事言えないと思うの
323それも名無しだ:2011/12/24(土) 15:38:11.07 ID:Gx33Pjv8
大体そういう通信いれてるやつはクアンタ、升、フルクロス
324それも名無しだ:2011/12/24(土) 15:49:54.80 ID:zhyz68+e
3000と組むと大抵前に出ますって言われるけど格闘機はどうすりゃいいんだ
一緒に前出ていいのかひたすら後ろでピザとたこ焼き投げてればいいのか
325それも名無しだ:2011/12/24(土) 15:50:33.49 ID:sIvpF6oe
>>320
「あえて言おう(俺が)地雷であると」
だと解釈しておこう
326それも名無しだ:2011/12/24(土) 15:53:27.11 ID:hPjnGAv2
通信は高こ狙いましょうと低こ狙いましょうがまともで残りはネタだわ
援護しますとか前行きますとか同機体事故がない限り使わないしね
327それも名無しだ:2011/12/24(土) 15:53:29.57 ID:sIvpF6oe
>>324
赤ロックギリギリでピザ撒いて3000がダブルロック集めたら闇討ち
そしてスサノオは射撃機体らしいよ
328それも名無しだ:2011/12/24(土) 15:53:36.29 ID:SjN0bk4g
>>323
確かにwwwwwwwwwwwwそん時相方升だったわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ先落ちした俺が文句言える立場じゃないんだけどねー
329それも名無しだ:2011/12/24(土) 15:58:43.40 ID:TWZPAjuS
体力通信はこまめにしてくれえ
2000×2で相方1落ち後に俺特攻→落ちたころには相方も死亡とかポルナレフ状態だ
330それも名無しだ:2011/12/24(土) 16:06:44.04 ID:zGTlDYUB
ザクとヒルドルブって強い機体なんだよね?
その割には、ほっとんど見ない気がするんだけども
中級以上の方々になると使ってる人多かったりするのかなー
実は禁止扱いの機体……ってことはないよなぁ
331それも名無しだ:2011/12/24(土) 16:14:01.99 ID:H1E5gmNk
>>323
確かにそゆこと送ってくる人に限って
格闘ぶん回すばかりの人が多い気がする
332それも名無しだ:2011/12/24(土) 16:16:52.86 ID:dqKDi4jQ
かなり上級者か使い込まないとリンチにされるからね
まあ性能高いけど
333それも名無しだ:2011/12/24(土) 16:16:53.39 ID:hPjnGAv2
>>330
自重してるんじゃないかな
隠者はwikiにもおススメ機体としてあるしかなり見るね
334それも名無しだ:2011/12/24(土) 16:21:51.37 ID:vYjuOy4E
新参なんですが、アーケードやトライアルクリアした後にオンラインの方がいいですかね?
335それも名無しだ:2011/12/24(土) 16:23:06.73 ID:XkNdld6I
ユニコーンのデストロイモードの使い方がいまいち分からないのですがタイミング教えてください
336それも名無しだ:2011/12/24(土) 16:29:57.20 ID:bwvmrg08
不人気機体はCPランキング見ればはっきりするな
トップ10でも大したことないCPでランキングできる
337それも名無しだ:2011/12/24(土) 16:33:42.65 ID:zGTlDYUB
>>332
>>333
強いけど使うの難しいから自重してるのでは?、ってことか

強いって言われてるジャスティス使い多いし、じゃあヒルドルブ使って勝っても文句ないよね!
大丈夫だよね!
338それも名無しだ:2011/12/24(土) 16:35:52.66 ID:AywJhdIo
強機体使われたとかただの言い訳だからほっとけばいい
339それも名無しだ:2011/12/24(土) 16:35:59.74 ID:RMFcx6A4
>>320-323
こっちは逆に格闘カットした時に「ナイス援護!」とか、
撃墜された通信に対して「ドンマイ、気にすんな!」とか送られて感動した事があるわ
もう聖人様としか言いようがない
340それも名無しだ:2011/12/24(土) 16:37:21.54 ID:gdLZZQdd
>>335
基本は使わなくてすむ展開にしたいんじゃないかな
俺はユニコ使えないが使ってる人見ると
劣勢でダメ出したい時くらいしか使ってない気がする
341それも名無しだ:2011/12/24(土) 16:38:41.47 ID:dqKDi4jQ
ぶっちゃけ隠者とかより戦車のがうざい
342それも名無しだ:2011/12/24(土) 16:46:48.47 ID:TWZPAjuS
おっと、隠者を正当化しようたってそうはいかないぞ
隠者も厨機体
初心者だろうと関係ない
343それも名無しだ:2011/12/24(土) 16:52:38.34 ID:ASFoMdLL
初心者部屋とか隠者が一番使用率高いんじゃないの
しかも全く機体変えてこないからイライラする
344それも名無しだ:2011/12/24(土) 17:02:27.59 ID:hPjnGAv2
隠者一托とかだとこっちも機体選ぶの躊躇しなくていいよね
ザク練習したいんです
345それも名無しだ:2011/12/24(土) 17:09:01.35 ID:luvbWY2z
ガードって使うものなん?
今全く使ってないんだが着地取られそうな時とかガードする癖つけといたほうがいいのかな
346それも名無しだ:2011/12/24(土) 17:09:09.80 ID:oRXu4DwA
隠者の足回りに慣れると他の機体が使えなくなる
wikiだと初心者に隠者進めてるけど、あれどうなんだろうね
347それも名無しだ:2011/12/24(土) 17:15:54.76 ID:2pV4zrqF
DX・△・ザク・グフ・キュベレイ・クシャ・2号機・1号機・ガンイージ・キュベmk-U・アレク・重腕
この辺をじゅんぐりと使ってる
一通り使い終わる頃にはいい感じに楽しい
348それも名無しだ:2011/12/24(土) 17:17:21.07 ID:56zrK80T
>>345
うまい人とやると
こっちズンタ  向こうガード
こっちのブースト切れてもガード継続泣けてくるよ…
それで半覚された時はそっと部屋を抜けだした
349それも名無しだ:2011/12/24(土) 17:18:39.17 ID:H1E5gmNk
>>343
ごめんなさいごめんなさい
ヘビア一辺倒でごめんなさい
ヘビアばっかしてたら他の機体全然まともに動かせなくなっちゃったよ
350それも名無しだ:2011/12/24(土) 17:20:19.54 ID:dqKDi4jQ
>>348
上手い相方とやると後ろからフルコンだけどなwww
351それも名無しだ:2011/12/24(土) 17:24:20.63 ID:Wxi8YSax
>>349
ナカーマ
前格楽しい
352それも名無しだ:2011/12/24(土) 17:30:35.40 ID:3WxXrkS4
>>346
一番癖がないから初心者でも扱いやすいってことだろ
基本もなってないようなやつが尖った機体使ったってどうにもならん
353それも名無しだ:2011/12/24(土) 17:32:17.92 ID:H1E5gmNk
ギクッ
354それも名無しだ:2011/12/24(土) 17:33:39.22 ID:d8nJQeSZ
>>345
着地ずらしするより着地即盾の方が結果的にいい場面もある
TXCSとかIWSPサブは盾の方がやり過ごしやすい
あとはメッサーラやストフリサブなんかのゲロビ系は残りブースト次第では盾しないと着地即ステじゃかわせない
あとは迎撃が得意じゃない機体で格闘機に迫られたら盾するしかない

そして何より覚醒ゲージが溜まります
355それも名無しだ:2011/12/24(土) 17:44:00.12 ID:zFHz4AE/
ザク改×2とかなんなのあれ・・・
356それも名無しだ:2011/12/24(土) 17:44:36.92 ID:H1E5gmNk
>>351
前格頼みの戦いばっかしてたら
普通の機体の接近戦全く出来なくなっててワロタよ・・・・うんワロt・・・
357それも名無しだ:2011/12/24(土) 17:47:23.37 ID:UqxrifAJ
>>355
今日は何の日ですか?
そう・・・クリスマスですね
ザク改の特徴的な武装と言えば?
そう・・・サンタバルーンですね
358それも名無しだ:2011/12/24(土) 17:48:46.45 ID:zFHz4AE/
>>357
嘘だと言ってよバーニィぃいいいいいい!!!!!
359それも名無しだ:2011/12/24(土) 17:57:21.62 ID:GjZWYTtV
ギスVで11連勝したら蹴られた
気持ちは分からんでもないが隠者とかX1改とか使ってた奴もいたんだし大目に見てくれ
360それも名無しだ:2011/12/24(土) 18:03:09.87 ID:UK8uCKzF
>>359
この部屋卒業おめでとうってことじゃないの
361それも名無しだ:2011/12/24(土) 18:04:35.30 ID:2pV4zrqF
俺より強い奴に会いに行く
362それも名無しだ:2011/12/24(土) 18:05:24.76 ID:BMFNJ56f
>>359
それギスだから蹴られたんじゃなくて
お前が強すぎたから蹴られたんじゃないの
明らかに1人だけ強いと勝ててもあまりおもしろくないし
363それも名無しだ:2011/12/24(土) 18:07:16.62 ID:8gLLIjkm
9勝で蹴らなかった時点でむしろ優しい部屋主だな
無自覚で格下虐めしているのか、本当にそんな人いるとは思いたくないが
364それも名無しだ:2011/12/24(土) 18:07:36.68 ID:AmpfCAOZ
>>359
空気読めってことだよ
365それも名無しだ:2011/12/24(土) 18:09:34.90 ID:GjZWYTtV
>>362
>>364
ギスの前はシナンジュ使ってのんびりやってたのよ
後からX1とか隠者とかが入ってきて負け気味になったからギスVに変えた
366それも名無しだ:2011/12/24(土) 18:09:43.48 ID:2pV4zrqF
11試合目でアッガイに乗り換えてたら対応も違っただろうな
367それも名無しだ:2011/12/24(土) 18:12:47.24 ID:zhyz68+e
5連勝でも出るわ
浮いてる気がする
368それも名無しだ:2011/12/24(土) 18:14:03.02 ID:GjZWYTtV
>>366
次からそうするわ

>>367
どこまでいけるのか欲が出てしまった
次から自重するわ
369それも名無しだ:2011/12/24(土) 18:18:42.45 ID:BMFNJ56f
下手に連勝する奴がでるとそいつを倒すために2000だった奴がが3000を使い始め
その3000を倒すためにもっと強い3000が・・・ってジャンプの漫画みたいになるよな
370それも名無しだ:2011/12/24(土) 18:19:56.27 ID:H1E5gmNk
>>368
別にあまりに一方的な狩りみたいな感じでもなかったんなら
気にしなくてもいいのでは
蹴られたっていいじゃない、Mだもの
371それも名無しだ:2011/12/24(土) 18:24:04.54 ID:QSnOaD78
>>368
10連勝のトロフィーがあるから8,9連までくると取らせてやりたいとは思うよ
でもトロフィー無かったら正直、部屋で10連勝もされると実力差ありすぎて空気悪くなって困る
ま、システムがいけないと思う
372それも名無しだ:2011/12/24(土) 18:34:04.39 ID:d8nJQeSZ
そもそも300戦越えてて勝率60%↑のやつはもうほとんど10連トロフィー取ってるから容赦なく蹴っていいと思うけどな
リプレイアップロードしたいわけでもないんだし
373それも名無しだ:2011/12/24(土) 18:34:29.31 ID:3WxXrkS4
>>368
その気持ち分かるわ
もちろん強さに差がありすぎたら出てくけど
374それも名無しだ:2011/12/24(土) 18:36:28.80 ID:VsKj7o9X
リプレイ見て参考にしたいけど、アップロード条件が厳しすぎて
大体4人中一人だけ突出して上手いリプしかあがってないのが残念だ
375それも名無しだ:2011/12/24(土) 18:40:37.26 ID:gJwSSRJk
もうじき戦績三桁、勝率はついに三割を切った。
連敗して、相方に申し訳なくて部屋を出て、
リプレイ見て、wikiの初心者指南読んだりして、
やっぱりまた連敗。
心折れそうだ。
自分だけフルボッコならまだしも組む人に迷惑かけるというのは心理的にきつい。
376それも名無しだ:2011/12/24(土) 18:42:41.47 ID:xEL64zGa
>>370
狩りかどうかはわからんが勝率はあんま変わらんしそういうつもりはなかった

>>371
それは同意
10連勝はちょっとな
377それも名無しだ:2011/12/24(土) 18:45:54.36 ID:l9Tj2TBi
>>374
youtubeで「猛者の戦い」で検索すると…
アプデ前で性能が違う?青枠のリプが見たい?知らんなぁ
378それも名無しだ:2011/12/24(土) 18:46:19.36 ID:bwvmrg08
>>375
100戦なんて全然少ない方だ。とにかく数をこなせば少しずつ慣れるもんだと思うぞ
俺は500戦ぐらいまでは3割前後で、その後勝率地道に上がって今は1000戦以上で4割越えた
379それも名無しだ:2011/12/24(土) 18:46:44.23 ID:MOuWptX7
シャッフルで9連勝されて隠者使ってギリギリで連勝止めたときはなんとも言えない気分になったな
380それも名無しだ:2011/12/24(土) 18:48:00.10 ID:w3Yvm+Cv
せめて5連勝くらいだったらいいバランスだったと思う。
リプレイも質の高いのが上がってたろうに。
10連勝とか明らかに腕の差がないと中々ならない。
381それも名無しだ:2011/12/24(土) 18:54:06.98 ID:bwvmrg08
上級者が同レベルで5連勝する以上に高コスト格下狩りリプがさらに増えて質が低くなるだけだろ
382それも名無しだ:2011/12/24(土) 19:05:16.04 ID:oCfdqzfH
アルケーにフルボッコにされるんだが
みんなはちゃんと対策できているのだろうか?
今のところ中〜遠距離戦に
持ち込むぐらいしか考えられない…
383それも名無しだ:2011/12/24(土) 19:07:46.64 ID:njQrOMEK
クリスマスなのに練習に励むやつは絶対上手くなるよ、間違いない
上手くなったところで彼女はできないけど
384それも名無しだ:2011/12/24(土) 19:08:18.07 ID:Q577TK6J
狩りをしてるやつの中にそんなつもりはないってのいるが
はっきり言って他から見ればそんな考えだろうが本当の狩りだろうが
何を考えてやってるかなんて知ったことじゃないからね
こういうのに限って自分はおもしろかったけどなぁとか言っちゃう

385それも名無しだ:2011/12/24(土) 19:27:06.90 ID:xEL64zGa
>>384
勝率5%も違わないんだから狩りとはいい難いと思うんだがな
対戦回数だってこっちのが少なかったし
386それも名無しだ:2011/12/24(土) 19:28:38.95 ID:acMynNuM
下がりますって通信送ってきて、ビームサーベル振ってる△+はなんなの・・・?
前に出ますって言って殴られてるだけの×1はなんなの・・・
コンボ入れてるの毎回カットしてくれる相方はなんなの・・・
387それも名無しだ:2011/12/24(土) 19:30:29.33 ID:+Y6Hceao
>>345
大体、着地(ブースト回復)したあとにガードする感じだと思う
オバヒしてたら硬直長すぎてガード出来ないと思うけど
黄色、赤ゲージぐらいなら着地硬直中に先行入力しておけば硬直終わった瞬間に盾が出て着地狙われてても誤魔化せる場合がある
388それも名無しだ:2011/12/24(土) 19:46:49.98 ID:MOuWptX7
>>386
ごめんなさい
ごめんなさい
最近勝率は上がったが目に見えて誤射が増えた…
389それも名無しだ:2011/12/24(土) 19:51:16.01 ID:gdLZZQdd
>>386
前に出ますって送ってきたフルクロ
そんなん分かってるよと思いつつ了解ですを送る俺
ほとんどダメ取れずに沈むフルクロ
後でフルクロ視点見直してみるとチャージを一切使わない潔い漢だった
390それも名無しだ:2011/12/24(土) 19:54:00.54 ID:VsKj7o9X
ヘビアでミサイル大量にばらまけるようになってきたけどなかなか勝てねえ・・・
相方ダブルされまくって負担凄そうで申し訳なくなる
391それも名無しだ:2011/12/24(土) 19:55:26.57 ID:QSnOaD78
メインで使う機体が2000コスだから殆どの場合で一歩下がった戦い方してるけど
たまにくる相方3000開幕「下がります」で妙にテンションが上がってしまう
392ninja!:2011/12/24(土) 20:00:57.00 ID:XzWqTpDY
自分が地雷すぎて居場所がない…
393それも名無しだ:2011/12/24(土) 20:04:44.42 ID:l9Tj2TBi
>>391
ランクマで出会った開幕「先落ちどうぞ」通信のV2は本当にイケメンだった
援護もやたら上手いし
394それも名無しだ:2011/12/24(土) 20:05:54.70 ID:uvla3Sv3
>>393
「二落ちしていいよ」通信の隠者もいたわ
すさまじかった
395それも名無しだ:2011/12/24(土) 20:12:15.26 ID:QSnOaD78
>>393
>>394
下がりますだけならまだしも通信でそのメッセージ用意してるのはすごいなw
そんな相手なら掘られてもいいわ
396それも名無しだ:2011/12/24(土) 20:12:54.69 ID:gdLZZQdd
>>382
アルケーは距離とって迎撃するのが無難で一番良いと思うけどな
離れると本当に何も出来ないし
接近されても横格は発生速い格闘あるなら虹ステ合戦で潰せること多いし
ただ高飛びは狩られやすい感じするな
397それも名無しだ:2011/12/24(土) 20:13:59.19 ID:plcG7Qn7
ぜんぜん勝てない
もうだめぽ
398それも名無しだ:2011/12/24(土) 20:16:54.46 ID:UjiJHuOI
援護も的確でこっち先落ちするまで損傷なしの人とかニュータイプなんじゃないかと思う
399それも名無しだ:2011/12/24(土) 20:18:52.19 ID:QSnOaD78
>>397
始めてどれくらいか知らんけどX1が向いてないんじゃないか
射撃戦が主になるなら手動リロードできるような機体使ってみるとか
400それも名無しだ:2011/12/24(土) 20:27:41.69 ID:o7fhagua
地雷2000に先落ちされて文句言う3000はまだまだってことか
先落ちを見越して後衛に回るのがプロ
401それも名無しだ:2011/12/24(土) 20:31:56.19 ID:gs7IKlyQ
理屈ではわかるし、wikiも読んでるけど
いまいち前衛と後衛の立ち位置が難しい

後衛はL字を作るのが理想だとは思うけど、意識して作ろうとすると前線まで出ちゃうし
かといって後ろに下がりすぎれば空気になっちゃう

前衛はどうしても猪になりやすいような気がするからって
抑えると乱戦になりやすいしでわけがわからないよ!
402それも名無しだ:2011/12/24(土) 20:41:32.61 ID:Y92htk5x
そういやバーニィの命日だな
403それも名無しだ:2011/12/24(土) 20:43:10.36 ID:hPjnGAv2
ランクマのリプレイは上がらないんだっけ?
404それも名無しだ:2011/12/24(土) 20:45:18.73 ID:0s+7IreE
格闘機でFAZZの対処はどうすればいいのん?相方だのみ?
405それも名無しだ:2011/12/24(土) 20:47:36.07 ID:l9Tj2TBi
>>402
デキム・バートンは明日だっけ?
406それも名無しだ:2011/12/24(土) 21:02:56.79 ID:Xo61AP6y
.  / / /// ./ /  /j  / // 〃!|| | ||ll| | | ヽヽ ヽ   |     |       |,  -──- 、    /
  i  l l l l ll  l /!.| ,! / | /゙!゙"゙"゙"゙ll| | |  !_ヾ゙r、,__.l  ,. -‐''´ ̄`ーァ'"´        ヽ、/
  l  !. | | | |l  | || li |/| l| ! |     l! ! | |  |ミミヾ,| .l7lー‐- 、                __/
    | | | | |l  l. _lki'l |! l! l+-l、_  ,j l/,!.l  |三ニ、jイ l l三ヽ |             r'´        _
    l i l l lヽ, i´ !_i!ヽl l l!   __ `メノl !l !  |=、ニ/ ! l/ヽ== 、-‐'"´ ̄ ̄`ヽ、   /        /
       ヽヽ ヽ ヽ,r=ミ !    ,. ==ミ、 /// j l、 }彡r'、\ \ l_、 ̄`丶、    \ /         |
  ,. -─-、ヽヽヽヽ!::::::::: , /    ::::::::::: `/// //'∠ !_{,l、 \ヽヽ, |  !l ̄`ー-、`ヽ 、 /  __         l、
/,r‐,=≧--‐'´__.',     ___      /ノ/ //´ヽj \ ̄ ̄二>‐、-!!,_   \ r'´ /ヽ l        | l
/rチ'"´ _,ィャヶ'´rt‐\.  l'´ !    ///./  /   lヽ/'´ ̄  | ヽ,  `ヽ、 \‐'   } |   r !  lノ l
/_,.ィ=彡/   l !   \ ー'       /  /  /  //      l、 ヽ,    \ ヽヽ  lノ   / 」/  ヽ
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
407それも名無しだ:2011/12/24(土) 21:03:10.93 ID:Q577TK6J
ホストがババになってるといたたまれなくなるね・・・
408それも名無しだ:2011/12/24(土) 21:04:09.67 ID:rYjV+4me
>>406
くそ…この俺が生まれて初めてAAで抜いちまったぜ…
後背位…いい!
409それも名無しだ:2011/12/24(土) 21:08:56.78 ID:oCfdqzfH
>>396
見慣れないモーションや武装+原作での強さに
ビビっちゃうんだよね。DL機体は利用してないし…
ケチらずにDLしようかとも考えている
中距離(近接寄り)で戦っているから間合いに注意してみる
アドバイスありがとう。
410それも名無しだ:2011/12/24(土) 21:09:03.79 ID:AmpfCAOZ
>>401
あんまり前衛後衛って概念で考えないほうがいいかも…
時には射撃機体も前に出ていく必要性だってあるし
411それも名無しだ:2011/12/24(土) 21:11:56.08 ID:jodKeAMa
>>405
もうちっと後
412それも名無しだ:2011/12/24(土) 21:15:43.55 ID:N7ch065O
上手い逃げ方がよく分からない
2000使って3000と組んでお互いもう持ちませんになった場合
どうしても先落ちさせられてしまう

斜め後ろ慣性で逃げればいいのか
高飛びがいいのか
着地はステップでずらすのか
それともシールドなのか

上手い人は二人から狙われても相当粘っててすごい
413それも名無しだ:2011/12/24(土) 21:29:50.25 ID:Q577TK6J
みんなそろそろケーキが半額になるころだぞ
414それも名無しだ:2011/12/24(土) 21:30:40.12 ID:gdLZZQdd
>>403
10連勝した時にアップしますか?って出たから上がるはず
415それも名無しだ:2011/12/24(土) 21:42:19.66 ID:4DqQeVng
ランクマッチはボイチャ使えますか?
416それも名無しだ:2011/12/24(土) 21:42:34.69 ID:2SJC5tar
900戦以上やってるのに戦闘中の通信返さないやつ居たわ
むかつくから蹴った
417それも名無しだ:2011/12/24(土) 21:43:13.40 ID:H1E5gmNk
>>390
さあ一緒に前線に飛び込もうじゃないか
正直前にも出ていかないと役に立てる気がしねえわヘビア
でも前出るとぶちのめされるリスクもかなり高いからほとんど博打やねん
418アムロ教官 ◆UIK/gE45HE :2011/12/24(土) 21:48:21.07 ID:xQhB7P8b
ランクマパートナー募集するよ 僕の階級は少尉 がっかりさせない腕でカバーしてみせるよ
どんなパイロットでも申請を受け付けるよ。 初心者でも誰でも歓迎さ

僕は3000 νガンダム Hiνガンダム 2000 ガンダム
に乗れるよ 

ID amurokyokan
419それも名無しだ:2011/12/24(土) 21:50:53.85 ID:Q577TK6J
ヘビアは中距離以内で戦う機体って偉い人が言ってた
420それも名無しだ:2011/12/24(土) 21:59:44.89 ID:6LIqBFsK
ジ・Oはよ
421それも名無しだ:2011/12/24(土) 22:01:26.63 ID:fz95O2Gl
格闘機に接近された場合相手の格闘を見てからステップで間に合いますか?
自分はとっさに反応できなくて回避できるときはほぼ読みが当たった場合のみです
特にマスター相手だとサブが早すぎて引っかかるし全力で逃げても半覚使われてワンチャンで沈められたりします
422それも名無しだ:2011/12/24(土) 22:04:28.86 ID:RF9wbo33
このゲーム難しすぎでしょ
ガンダムとか初心者使ったところで何も出来ねーよ
423それも名無しだ:2011/12/24(土) 22:08:51.08 ID:H1E5gmNk
ガンダム使って何も出来ないんじゃ腕磨くしか道は無いんじゃ・・・
424それも名無しだ:2011/12/24(土) 22:10:32.72 ID:2frF1lzP
Zが使いやすいな、俺的に
425それも名無しだ:2011/12/24(土) 22:14:27.87 ID:n8rIzI/m
Zはなんか挙動が重い
426それも名無しだ:2011/12/24(土) 22:15:34.19 ID:dqKDi4jQ
隠者か鮭でいいんじゃね
427それも名無しだ:2011/12/24(土) 22:16:18.65 ID:Js5JIB/u
初代はハンマーとハヤト使ってればええんや!
428それも名無しだ:2011/12/24(土) 22:18:31.20 ID:MOuWptX7
3000、2000、1000は結構使える機体あるけど
2500は隠者以外駄目だ…
429それも名無しだ:2011/12/24(土) 22:19:19.87 ID:5UJs5UUo
初代ならメイン→サブだけでもかなり強いぞ
430それも名無しだ:2011/12/24(土) 22:19:27.74 ID:39jqMIcS
元旦区の鬼補正と鬼威力
ハンマーの引っ掛けにBRBZ

初代って20コスの中じゃぶっとんでるほうだよね
431それも名無しだ:2011/12/24(土) 22:27:59.43 ID:jodKeAMa
Zは連携や覚醒がお仕置きの時間状態で基本プレイング+αが楽しい。ほとんど相方選ばないし
あとハイメガ。異様にチャージ時間長くなっちゃったけど
432それも名無しだ:2011/12/24(土) 22:28:29.66 ID:RF9wbo33
>>423
やっぱそうなのか・・・
基本援護するけど相方が即落ちするから援護できてないんだよな
もちろん前でると30秒くらいで落ちる
433それも名無しだ:2011/12/24(土) 22:34:18.38 ID:MOuWptX7
>>432
トライアルをニュータイプまでやってみるといいよ
434それも名無しだ:2011/12/24(土) 22:36:33.82 ID:gdLZZQdd
>>430
俺は2000万能機なら青枠だな
初代からハヤト引いてブーメラン足した感じ
自衛にはこっちの方が使いやすかった
435アムロ教官 ◆UIK/gE45HE :2011/12/24(土) 22:37:54.73 ID:xQhB7P8b
>>432 弾が当たらなければ援護になってない だから味方が即落ちする
それに前に出て即落ちる腕

君地雷だよ ゲームやめてくれる?
436それも名無しだ:2011/12/24(土) 22:38:36.88 ID:H1E5gmNk
>>432
なんだったら君もヘビア道に・・・・ こ な い か?
437それも名無しだ:2011/12/24(土) 22:41:08.26 ID:H1E5gmNk
もしくはガナザクでひたすら後方からぶっぱしてるとか
まぁぶっぱしてるだけじゃ狙われてアボンかもしれないが
それでもあのビーム砲は無視できないはず
438アムロ教官 ◆UIK/gE45HE :2011/12/24(土) 22:42:54.16 ID:xQhB7P8b
さっきから地雷ばかりランクマであたる まるでゴミだよ
439それも名無しだ:2011/12/24(土) 22:43:11.13 ID:Q577TK6J
ヘビアなら格闘コンボを覚えなくて大丈夫!!
440アムロ教官 ◆UIK/gE45HE :2011/12/24(土) 22:44:12.25 ID:xQhB7P8b
地雷の特徴

玄人になろうとしてる池沼
強い機体に乗って猪池沼

クロブチメガネがおおいと思う きも
441それも名無しだ:2011/12/24(土) 22:54:05.71 ID:NHKLnWNh
教官俺と組もう
500戦で30%だけど50%まで引き上げてよ
使ってるのはサザビー
442それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:00:26.15 ID:+erv5AC4
初心者部屋で相方募集してる奴が地雷言ってるってどうなのよ?
上手くない=地雷なら君は地雷と組みたくてここで相方募集してるのかい?w
443それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:00:40.79 ID:OBWMPYmc
ていうか下げろよ
444それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:01:28.70 ID:8gLLIjkm
>>442
初心者基準の下限が自分なんだよ
自分より下手なのは基本マナーも守れない地雷!
445アムロ教官 ◆UIK/gE45HE :2011/12/24(土) 23:03:52.95 ID:xQhB7P8b
>>441 シャア 僕と組もう
446それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:04:50.94 ID:AywJhdIo
糞コテにかまうなって
447それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:05:37.08 ID:+erv5AC4
教官様よー。ID晒して変な書き込みしてる以上変なメール来ても文句言えんぞ
地雷てのは一種の差別用語だからな
448それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:07:39.42 ID:NHKLnWNh
どうみても捨てアカだから覚悟の上だろ
449それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:07:41.17 ID:/RCsZfvk
発売から結構日にち経ってるのに
初心者部屋が全然減らないのは何故だ
下手な予防線張ってないでボコられながら上手くなろうぜ…
450それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:08:37.28 ID:VsKj7o9X
>>449
お前がボコられてる時の相方の気持ち、考えたことある?
451それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:09:10.63 ID:Gx33Pjv8
戦車使ってるんだが中央に高い台がある薄暗いとことかどうやって戦うんだ・・・
のぼるのに時間かかるし、迂回してるとその間に味方ぼこられて泣きそうになった
452アムロ教官 ◆UIK/gE45HE :2011/12/24(土) 23:09:29.76 ID:xQhB7P8b
>>447変なメールとはなんだい みんな地雷地雷使ってるじゃないか 

>>448捨て垢じゃない シャア 俺と組まないのか
453それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:10:38.14 ID:l9Tj2TBi
>>449
九九を覚えていないのに因数分解を解こうとは思わない
454それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:14:41.10 ID:WJBrJZPq
巧妙なID晒しだったりして
455それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:14:44.40 ID:NHKLnWNh
ごめんホントはデスヘルとギスしか使わないんだ
456アムロ教官 ◆UIK/gE45HE :2011/12/24(土) 23:16:25.91 ID:xQhB7P8b
このスレにシャアはいないのか?
457それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:17:09.01 ID:luvbWY2z
ついに伍長になってしまった・・・
メインのCP28だぜ?どれだけ相方頼みなんだよ俺
458それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:18:59.73 ID:AmpfCAOZ
シナ使いの俺はシャアじゃないな
459それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:19:37.97 ID:Js5JIB/u
ん?なんJにいたやつか?
460それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:21:05.36 ID:K/m23S2q
相方探してんのかシャア探してんのかどっちだよ
461それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:22:26.15 ID:DhFXhDFT
色々使っていつの間にか伍長になってしまった
一番CP高いのガンイージだわ…
462それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:23:24.05 ID:gs7IKlyQ
勝率もCPも低いまま伍長まで上がれちゃうのは本気でやめてほしい
CP0がデフォすぎて相方に申し訳ないわ
463それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:24:24.72 ID:i5U1vn/R
勝率部屋立てて その範囲内の勝率なんだけどプレマの勝率が高くて
ランクマの勝率が低いのでトータルの勝率が落ちてる奴は狩りだろうから蹴っても良いよな
464それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:24:50.59 ID:8gLLIjkm
CPって案外あてになるのかな
アタボとか気にする人結構いるが
465それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:25:08.72 ID:FMuIpwIn
ウッヒョー!
勝率が47%前後からさっぱり動かないぜ
466それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:26:05.80 ID:73h1Zlif
10コスはCP稼ぎやすいよ
良いとこだけ奪ってスマソ
467それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:27:17.68 ID:l9Tj2TBi
>>464
トドメを刺す係をやってるだけでけっこう上がるらしいし
いろんな機体使ってたらポイント分散するからあんまりな気がする
468それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:27:40.07 ID:lWQLM0Wi
>>455
NHKもガンダムやるのか
469それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:28:01.26 ID:XzWqTpDY
ランクマで削るのは人にやらせてトドメだけもってくのやめて…
470それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:29:19.72 ID:n8rIzI/m
>>469 いいだろ。留めさせなくて負けた時の後悔はきついぞ
471アムロ教官 ◆UIK/gE45HE :2011/12/24(土) 23:29:21.86 ID:xQhB7P8b
誰か僕とくまないか
472それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:31:03.17 ID:8gLLIjkm
>>467
ああ使った機体ごと、止め関係あるのか
じゃあある程度しか参考にならんね
対戦数と勝利数と対比してみればある程度は意味ありそうだが
473それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:31:35.96 ID:XzWqTpDY
>>470
まぁそうだけどさ
でも自分0落ちで相方2落ちの時とかやるせなくないか?
474それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:32:22.14 ID:DhFXhDFT
自分がアレックス使っててパートナーが2000コス
やけに調子が良くって、止めこそ刺さない物の
最後までノーダメージで殴りまくる

結果としては、こちらの負けになったんだけど
自分の順位はノーダメの勲章ボーナス含めて2万弱で2位
評価画面ではパートナーはCP+1。自分は−1だった

CPに関しては確かに撃墜しないと増えないんだね
475それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:34:34.31 ID:m9t4yYUG
>>471
ボイチャ出来る?
476アムロ教官 ◆UIK/gE45HE :2011/12/24(土) 23:36:46.61 ID:xQhB7P8b
>>475 声まで晒したくないよ 僕はこうみえてチャーミングすぎるからさ
477それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:38:19.70 ID:m9t4yYUG
罵倒しあえる仲じゃないと上は目指せないよ…
478アムロ教官 ◆UIK/gE45HE :2011/12/24(土) 23:39:58.59 ID:xQhB7P8b
今 プレイスタイルを仲良くゲームをするに気持ちをかえたら凄いお互いの力を
発揮してるよ

罵倒からでは焦りしか生まれない・・・・ みんな地雷とかいってごめんよ・・・
479それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:42:07.65 ID:m9t4yYUG
仲良しごっこじゃ何も救えねーって言ってんだよ!
この甘ちゃんが!!!
480それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:43:38.83 ID:Js5JIB/u
とりあえずNGに入れて平常路線でイコウ・
481それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:46:33.76 ID:39jqMIcS
ランクマ赤回線の場合捨てゲーしてるんだけどこれ通信いれたほうがいいかな
KOFみたいに通信LV設定ほしいわ
482それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:47:51.34 ID:suwqsdnT
捨てゲーしてる時点で赤より屑
483それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:50:41.21 ID:Q577TK6J
ヘビアだと終始慣性ジャンプから射撃を繰り返す人にまるで当たらない・・・
484それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:51:16.61 ID:Js5JIB/u
赤回線ならキャンセルしろよ
捨てゲーするやつは赤回線よりカス
485それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:51:32.87 ID:39jqMIcS
いやだって赤じゃゲームにならないんだけど
糞回線のやつだけ正常に動いてるんだろ、あれ。やってらんないよ
486それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:51:48.45 ID:ZVG0cnzr
通信をL3に設定したら誤爆しまくりんぐでワロタ
普段そんなに連打するボタンでもないから普通のキーに設定したくないんだよな・・・
487それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:52:13.48 ID:luvbWY2z
あ、これSP500からは下がらないのね。
安心して地雷できるな。すみません
488それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:52:29.30 ID:fhpf/+VR
>>482
普段ならそうだが酷い赤回線相手にだけは正直五分五分だと思う
489アムロ教官 ◆UIK/gE45HE :2011/12/24(土) 23:53:23.23 ID:xQhB7P8b
>>479 ランクマのこと知らないんだな・・ ランクマはいつもチームプレイから始まるがお前みたいな暴威を持ってやるから
いつも過激なことしかやらない!

しかし暴威の後では弱い初心者だって悲しみと詰みゲーに呑み込まれていくから、
 初心者はそれをキラってランクマからも熱帯からも身を引いて世捨て人になる。だったら・・・
490それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:54:18.88 ID:39jqMIcS
>>484
待ちうけ状態で青青青黄で、まぁ黄ならいいかなと思って始まったら赤になってんだよ・・・
ブースト2回おして2秒後に反応するような中でまともにやれってほうが辛いわ・・・
491それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:55:16.32 ID:ZVG0cnzr
赤回線ってそもそもどうやってやればそんなクソ回線になるんだ
無線にしてPCでようつべで無意味に動画流すとかやってんの?
492アムロ教官 ◆UIK/gE45HE :2011/12/24(土) 23:56:27.00 ID:xQhB7P8b
ID amurokyokan 俺と一緒にアクシズを止めにいこう
地球の命運が俺達にかかっている

ロンドベル隊 募集中

良かったら僕が戦い方の指導をしてあげるよ 悪いところとか良いところとか
詳しくはフレンド登録を頼むよ!
493それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:56:36.15 ID:suwqsdnT
最近の回線で赤いってことはほぼ無線だろ
ダイアルアップでやってるなら知らねーけど
494それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:57:37.61 ID:+erv5AC4
赤は好き放題やれちゃうらしいから、まともには相手する気にはならないのが現状だなー
黄色でもホストなら即ご退場願ってるわ
495それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:57:49.77 ID:n8rIzI/m
青からオレンジに変わるとかもあったからな。マジで油断できない
496それも名無しだ:2011/12/24(土) 23:58:32.91 ID:Q577TK6J
>>490
赤はうざいと思われる、捨てゲーする奴もうざいと思われる
ただそれだけ
497それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:00:04.79 ID:suwqsdnT
取りあえず1vs1なら構わんが2vs2な以上捨てゲーすんなよ
全員赤かったら別だけど
498それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:01:33.74 ID:3ZuqH1LX
赤回線でクアマス古黒使ってくる奴は死ね
あれだけ遅延酷いと捨てゲーしたくなる気持ちもわかるわ
499それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:02:11.95 ID:39jqMIcS
>>496
いやだから糞回線で全員同じラグ共有してんならわかるよ?
糞回線のやつだけ正常で他は激ラグじゃあまともにやりようがないし、やっても勝てねーよ・・・・
500それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:02:27.94 ID:DhFXhDFT
光が通ってない地域もまだあるだろうけど
ADSLは最大50Mか
実速度的には十分だとは思うんだが、どうなんだろうな
501それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:03:12.69 ID:j3DUd/QH
赤が嫌なら怪しいと思ったらキャンセルしろよ
OKした時点で捨てるほうが全面的にクソ
502それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:03:33.19 ID:O5AYPB0a
>>492
今出先だからできないけど、帰ったらフレンド申請するよ。
ぼっちで家庭用勢だけどよろしくアムロ。
503それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:03:42.06 ID:n8rIzI/m
>>500 基地局から距離遠かったら何しても意味ないよ
504それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:03:55.02 ID:+erv5AC4
赤はダイアル〜ADSL・回線が安定しない(青〜赤)のは無線であると理解している
505それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:04:28.75 ID:90KV8xMS
最初は青でもOK押した後に赤になったりとかがたまにあって困る
506それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:04:43.03 ID:/hKf2wJm
リプ漁っててオール少尉の9連勝VS7連勝タッグの試合とかあるとワクワクする
507それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:05:08.61 ID:39jqMIcS
どうやったら怪しいって判断できんだよwwwwwwwww
508アムロ教官 ◆UIK/gE45HE :2011/12/25(日) 00:07:13.56 ID:4nmBpfoh
ID amurokyokan 俺と一緒にアクシズを止めにいこう
地球の命運が俺達にかかっている

ロンドベル隊 募集中

良かったら僕が戦い方の指導をしてあげるよ 悪いところとか良いところとか
詳しくはフレンド登録を頼むよ!
509それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:09:54.18 ID:3ZuqH1LX
アムロ教官はアクシズぶつけてリア充爆発させてくれ
510それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:10:17.36 ID:zrpLWftF
教官ここに居たんですか?

晒しスレで悪を裁く貴方が素敵w
511それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:10:24.54 ID:ed02qHDI
ホストの時ラグが出始めたら新しい人に直メで「ラグ出てますが無線ですか?」
と、送ってるなー。大抵は無言で出てくか謝りメールしてくるね
黄色〜赤は対戦中のアンテナ赤くなる可能性高いので即蹴りしてますわ
なので、俺は満室スタートが義務になってるww
512それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:11:46.78 ID:EtGP2h8E
アムロ教官のプレイ動画ってないの?
513アムロ教官 ◆UIK/gE45HE :2011/12/25(日) 00:22:41.19 ID:4nmBpfoh
パートナー・・・ 昔の僕をみているようだよ 僕と一緒にアクシズを止めにいこう
同じ過ちは繰り返させやしない! 

Hiνガンダムいきます!
514それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:25:02.17 ID:3ZuqH1LX
その調子でリア充に核の冬をもたらしてくれ
515それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:29:33.39 ID:0hhbq1P9
教官(>人<;)
マジで動き方教えてください
うまくなりたいんです(T ^ T)
516それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:31:55.86 ID:znraJBOX
>>499
同期とってるゲームなんだから1人だけ快適なんてありえないよ。
赤回線の奴でもワープしたりはしないでしょ。全員条件は同じ。
ただ遅延具合に慣れてるということはあるだろうけど。
517それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:33:01.90 ID:yuxFHApv
荒らしに構う奴もNGということでよろしいか?
518アムロ教官 ◆UIK/gE45HE :2011/12/25(日) 00:34:08.76 ID:4nmBpfoh
>>515君 先ずは難しく話すのも、君と勝負してないのもあるから基本的に
どういう動きをしてるか分からないからなんとも言えないけど 弾にあたらず
弾をあてる事をしてみよう 先ずはそこからだ いくぞ!
519それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:35:04.06 ID:WfdR+ISP
>>516
いやそれこそねーから・・・
KOFのほうでも糞回線側が平気でコンボ決めてたりするから同条件は100%ねぇよ
赤回線の遅延は慣れとかでどうにかできるレベルじゃない
520 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/12/25(日) 00:36:19.32 ID:xBnDLN3c
教官よ、やり過ぎるといかんぜ?
後でフレ登録送っとくわ、今度組もうぜ。明日以降だけどな
521それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:39:56.85 ID:znraJBOX
>>519
いや赤回線の奴が遅延に慣れてるって意味ね。KOFは知らないけど。
非同期だとするなら位置ズレで攻撃当てたのに体力減らない所謂ラグアーマーとか
突然ワープするとかそういう現象が起きるよ。
522それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:41:50.57 ID:yuxFHApv
もう回線についてグダグダ言ってる奴にも常識通じないってわかっただろ?
ほっとくのが一番
523アムロ教官 ◆UIK/gE45HE :2011/12/25(日) 00:42:33.74 ID:4nmBpfoh
俺のどこが荒らしなんだ? よしてくれよ
524それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:43:21.46 ID:icQ8rXvp
着地取りとか言うけど何度もフェイントかけるのが普通だし無理だろこえr
525それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:44:15.30 ID:WfdR+ISP
それも違う

DSLの時の回線が橙〜黄色だったけど、この時は糞回線同士で組んでてもラグをほぼ感じなかった
青回線時でいうと黄色部屋程度の遅延
けど光にして青回線になったら、橙以下とやると尋常じゃないラグがでるようになったし

糞回線側のみが快適なのは間違いないよ
526それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:45:15.47 ID:Qz/bK+0s
5時間前くらいに初めてトライアルミッションやってるんだが
これ覚えとくとオンラインでも通用する、っていうのある?
動画見て慣性ジャンプとBDは勉強中
ちなみに機体はストライクフリーダムをメインで使ってる
527それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:45:21.51 ID:0hhbq1P9
教官、本当にありがとう。
後で教官のリプレイを見て勉強するよ
528それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:46:14.02 ID:5nuvJiJy
隠者使ってるんだけどBR、CS、ブーメランばら撒くだけでいいのか
上手い人のプレイもだいたいこんな感じなんだけどこんなもんなんだろうか
529それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:48:52.40 ID:uencdK8H
キモい自演がいるけどなんなん?
530それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:49:27.36 ID:ed02qHDI
過去スレ(本スレ)に出てたが、対戦が始まると一番弱い回線に他の回線を合わせてるので
それによってラグが発生してるとあったので、ゲーム中は赤がホストになってるはず
戦記の知識だが、ホストの回線を常に中継するからホストには遅延が少なく
ゲストはホストから戻ってきた信号を受ける訳だから
赤(ホスト)は遅延少なく、青(ゲスト)には大きな遅延(ラグ)が生じるらしい
531それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:52:35.72 ID:54TY8CQr
>>525
なんでこのゲームの例が一つも出ないの?
532それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:52:44.46 ID:zrpLWftF

教官晒しスレの方も宜しく!

マジでフレ申請してみるか

533それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:56:13.74 ID:nVuS3Et6
いや、ラグってるって事は相手側もラグってるよ
相手側だけ平常運転なんて事はありえない
ただ回線が糞なのは擁護しようもないけどな
534それも名無しだ:2011/12/25(日) 00:56:19.46 ID:WfdR+ISP
>>531
>>525はこのゲームの話なんだけど
遅延の話がでたから、単純操作なこのゲームより精密操作が要求される格ゲーの話を挙げただけだろ

というより>>530で答えでてんじゃん
535それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:00:08.58 ID:g6kN22F3
初心者部屋で10連勝してるヤツとかなんなの
536それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:00:34.81 ID:zxxoq4ap
相手を荒らし回ることがほぼトランザム状態のクアンタは世間で言う地雷ですか?
正直にお願いします
537それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:01:20.80 ID:zxxoq4ap
日本語が変でした
荒らし回ることがほとんどトランザム状態でしかできないクアンタに脳内変換お願いします
538それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:01:39.55 ID:Wx8WmMmp
>>530
そんな変な仕様なら一人だけ高速で動きまわるリプが出来るでは無いかw
539それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:01:57.98 ID:icQ8rXvp
緑回線だけど青部屋になるけどな
540それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:04:31.55 ID:WfdR+ISP
変な仕様も何も熱帯なんてほとんどがそういう仕様だろ・・・
1人だけ高速とか言ってる時点で理解してなさそうだが
541それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:07:22.82 ID:yuxFHApv
WfdR+ISPはさっきから誰と戦ってるんだ…?
542それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:08:06.13 ID:ed02qHDI
そこが不思議なんだよなー。ただ一人だけ高速てかまともな動きと言う表現に変換すれば
可能かなと思ってる
つまり、リプで他の奴がショボい動きで、連勝(赤)は一人うまいリプてのはあるよね
それが赤がホスト時の正体なのではとその仮説でおk?
543それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:08:52.10 ID:znraJBOX
>>530は概ね間違ってないと思うけど、
だからこのゲームは同期とってるんだって。
非同期のゲームだとどんどん座標がズレていってラグアーマー等発生して
ホストや回線悪い側が有利という状況はよくあるけど、
このゲームは同期取る=ズレると入力遅延をわざと発生させたり
それでも間に合わないとストップさせるつまりカクカクさせて、
プレイヤー同士のズレが発生しない仕様になってる。
544それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:11:45.47 ID:WfdR+ISP
>>543
だからその糞回線が中継になってるんだから同期修正のツケを糞回線以外の連中に払わせてるんだろ
いっぺんダイヤルアップで繋いでやってみろよ、自分側にはラグでねーから
545それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:12:08.53 ID:qab+QIqb
格闘機や3000機に好きな機体が多いのに使えなくて残念
前衛に出てロック集めつつ攻撃できる人マジ尊敬する
546それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:13:44.70 ID:ed02qHDI
てことは赤が勝ち組でおk?
547それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:14:15.67 ID:lQuEqsz9
初めてラン熊やったけどラグかった。
548それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:16:34.77 ID:Qz/bK+0s
だれか優しい方初心者の>>526にアドバイスをください・・・
549それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:17:15.44 ID:icQ8rXvp
ラグでないことはないだろう。
完全に停止してたらどう見えてるんだよ
550それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:17:46.12 ID:ed02qHDI
戦記もラグ持ち強かったからなー。
あっちはそれなりに対処できたけど、こっちはムリww
551それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:20:36.58 ID:zOw1opjz
どんだけ議論したところで赤は嫌だねって結論しかでないだろうに、不毛すぎる・・・
552それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:20:52.50 ID:ed02qHDI
>>549
それはラグ出た時の自分の対戦確認すればわかるでしょ?
553それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:21:07.76 ID:z0wls3N0
忘れてた?私も赤なのよ!
554それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:21:17.55 ID:wg9qclJh
明らかに重くさせてる奴いるな〜と思ったら海外勢だったでござる
555それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:22:23.11 ID:8J2m4nHE
>>548
ニュータイプの風とか?
556それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:23:21.77 ID:zOw1opjz
>>548
俺も初心者だけどオンやるならトライアルよりフリーで練習した方がいいと思う
あとストフリ使うならコスト管理とかもwikiで読んどいた方がためになる
557それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:25:08.89 ID:z0wls3N0
フリーは超反応を持ったCPUでさえ、イノシシ気味に戦えば被弾しまくるという事を教えてくれるモード
558それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:25:32.31 ID:znraJBOX
>>544
もはや何を言ってるのかわからないよ。
回線悪い奴に合わせられるというのは間違いないけど、
合わせてるんだからお互いのラグ具合に差は出ないんだってばよ。

ttp://www.4gamer.net/games/105/G010549/20100905002/
この記事をじっくり読んでみてくれ。
559それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:29:29.04 ID:WfdR+ISP
何かと思ったら全然関係ない記事でわろた
馬鹿だろこいつ
560それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:38:01.96 ID:m+x51pVa
プロヴィデンスで6連勝くらいしたあとキュベ・赤キュベにボコられた
俺が上手くなったんじゃなくて、俺含めみんな初心者でファンネル系の攻撃が避けられないだけだった^q^
561それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:39:25.86 ID:JW1TWOTy
普段ラグがない人と普段からラグがある人

どっちがラグ慣れしててアドバンテージあるかなんていうまでもない

つまり赤が糞、自重しない奴は蹴るしかない
562それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:40:33.36 ID:2TMw2NRc
黄色以下はキックで安定
緑以上じゃないとやってらんね
563それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:41:39.82 ID:ed02qHDI
落ち着いて。ID:znraJBOXとID:WfdR+ISPは>>543->>544では同じような理解をしてると思うよ
2人ともラグによってプレイの誤差を修正してるって言ってるし対立するようなことじゃないよ
2人とも同じ結論だと思うよ
つまり赤が遅いから速い青は誤差をラグで補正してる一方、赤には高速でデータ来るので
遅延がすくないのよ。だから2人の意見は同じなんです。間違ってたらごめん
564それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:42:54.95 ID:QH5K1zip
ここそういうスレじゃねーから!
565それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:45:41.61 ID:WfdR+ISP
>>563
でもそいつはお互い同じラグがあるって言い張ってるから違うと思うぞ・・・
566それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:50:23.91 ID:ed02qHDI
まあ>>558では・・・水に流そうよ^^;まったり行きましょ
567それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:55:29.64 ID:Wx8WmMmp
そもそも同期取って全員ラグ一致してないと右上の時間がズレるだろ
例えラグがあったとしても2on2で捨てゲーはいかん
568それも名無しだ:2011/12/25(日) 01:58:02.61 ID:WfdR+ISP
まーた全然わかってない馬鹿レスついてるし
ラグで時間がずれるとかアホだろ・・・・
569それも名無しだ:2011/12/25(日) 02:01:20.83 ID:90KV8xMS
無線の俺から言わせてもらうと普通に赤側もラグいよ
570それも名無しだ:2011/12/25(日) 02:02:09.71 ID:znraJBOX
>>559
その記事の下の方の非同期型ゲームの紹介に、
>プレイヤーによって見ている画面(世界)が違うことを許容するシステムだ
ってあるでしょ、あなたが言うような仕様だとするならこれに当てはまるわけだけど
EXVSで非同期型に見られるラグアーマーやワープを感じたことは無いでしょ?
つまりこのゲームは同期型=プレイヤーが見ている世界は同じ、なんだよ。

まあいい加減しつこいんでこの辺で。
571それも名無しだ:2011/12/25(日) 02:02:33.34 ID:aKyChFk9
そんなことより通信誤爆ってその後すぐに訂正通信送れば誤爆とわかってくれるかしら?

先落ちしそうなんで「もう持ちません><」って通信出した後
「下がります!」って通信だそうと思ったら
「前に出ます!」って間違えた通信出しちゃって
慌てて下がりますって通信送り返した……

一応相方ストフリさん前に出てってくれたけど…
流石に間違えました><って通信した後訂正通信するほど余裕ない
572それも名無しだ:2011/12/25(日) 02:04:47.50 ID:ImzfVC81
デジタルキーで操作してたら通信が勝手に前に出ますとかになって困る
573それも名無しだ:2011/12/25(日) 02:06:36.41 ID:ed02qHDI
通信が誤爆してるようならレーダー見てみたり視点変えたりします
574それも名無しだ:2011/12/25(日) 02:09:00.67 ID:WfdR+ISP
>>570
頭悪すぎてどうしようもないわ・・・
今までのログ何も読んでないのか・・・
575それも名無しだ:2011/12/25(日) 02:17:15.29 ID:wg9qclJh
どうでもいいからさっさと消えい
576それも名無しだ:2011/12/25(日) 02:21:51.56 ID:njlhwZE8
これ伍長になるまで(だっけ?)ポイントマイナスされることないなら意味なくね
誰でも戦闘数こなせば伍長まで行けんじゃん
577それも名無しだ:2011/12/25(日) 02:24:42.25 ID:Po8DskIQ
いやでも…伍長だぜ?
578それも名無しだ:2011/12/25(日) 02:29:13.66 ID:sMT1TrL/
トールギス使い出しておよそ100戦
全然扱えてる気がしないのに勝率は上がっていく
隠者これより評価高いとかマジかよ
579584:2011/12/25(日) 03:01:02.80 ID:AxZ0mZEH
教官僕を強くしてくれないかい?
真剣に!
580それも名無しだ:2011/12/25(日) 03:09:12.38 ID:ny1v/WDF
>>578
トールギスは癖あるからな
隠者は癖が全くないし基礎性能が軒並み高い
ぶっちゃけ3000でもやっていけるレベル
581それも名無しだ:2011/12/25(日) 04:01:41.15 ID:FYPJtWOQ
ランキングに教官いたから見たら普通に強そうな戦績で自己主張するだけはあるね
たまにキャラかわるのが笑えるがw
582それも名無しだ:2011/12/25(日) 04:04:21.35 ID:njlhwZE8
もー駄目だ
全然勝てない勝てない勝てない
誰か助けてぇ
583それも名無しだ:2011/12/25(日) 04:08:05.92 ID:DQ+qWKbr
勝てないのは良いんだけどな、所詮ゲームだしゲーセンと違って都度金かかる訳でもなし
相方に申し訳無さ過ぎるからマジ練習しねぇと…さっき固定で組んだ青運命さんごめんなさい
584それも名無しだ:2011/12/25(日) 05:17:50.43 ID:+63dtgSm
勝てない時はその日やった分の対戦リプレイを何度も観てるんだろうな
自分では隙なく立ち回っていたつもりでも相手視点で見てみると案外チョロい動きしてたりするぞ
585それも名無しだ:2011/12/25(日) 05:22:40.83 ID:Why5mO60
上手い人の動画みてるとステップからのBDを使ってる人がたまに居るんだけど
これって実用的?
慣性ジャンプはWikiに載ってるけどこのテクニックは見当たらないと思って
586それも名無しだ:2011/12/25(日) 06:11:26.73 ID:u2KTcAsv
勝てない!うまくなれない!かてない!かてない!
587それも名無しだ:2011/12/25(日) 06:31:03.92 ID:Po8DskIQ
>>585
テクニックってより基本動作だからじゃ………

>>586
とりあえずメインは何使ってるのか情報が少ないとなんとも言えない
588それも名無しだ:2011/12/25(日) 06:37:17.16 ID:HGdFTndV
ゴットガンダムは天狂犬いっぱい打てばいいの?隠者とかF91とかに全く近づけないんだが
589それも名無しだ:2011/12/25(日) 06:38:51.87 ID:Why5mO60
>>587
てことは状況によって使い分けるってことか
ブーストの消費量とか考えて両方を一連の動作に入れるのはどうかと思ったんだ
まだ相手の射撃に対してステップで誘導切るっていうのが馴染んでないから
練習してみるよありがとう!
590それも名無しだ:2011/12/25(日) 06:39:41.85 ID:7y/mFLFu
最早2000しか使えない体になっててヤバイ
前衛なにそれおいしいの。3000使い出した途端スコア一万すらいかないわ
ダメ取りより避けること考えた方がいいんかなあ。でもダブルロック捌けない・・・
591それも名無しだ:2011/12/25(日) 06:48:42.99 ID:u2KTcAsv
>>587
ガンダムメインでやってましたが最近ブルーとトールギスに挑戦してます
何と言うか状況が読めていないのか落ちまくり
意識してるつもりなのに敵に射撃が当たらずこっちの攻撃は当たらないという
592それも名無しだ:2011/12/25(日) 06:50:12.06 ID:Po8DskIQ
>>589
BDだけで避けようとするとBZとか誘導性高い武器は避けられないからね…
ステップ挟むのは重要だとは思う…
でもそれで赤着地しちゃったら意味ないけどww

>>588
そもそも神とか慣れないうちは使うもんじゃないぞ…
どうしても使いたい!って言うなら別だけど
最初のうちは普通の万能機使ったほうがいいかも
593それも名無しだ:2011/12/25(日) 06:55:11.95 ID:aKyChFk9
>>591
SBちゃんと使えてる?もしくは無駄に使ってないか?
594それも名無しだ:2011/12/25(日) 09:15:43.74 ID:d3fyxX0+
ステップとBDの使い分けがよくわからなくてBDがメインになってるんだが、
ステップは弾や格闘の誘導を切る為のもの、BDは高速移動の為のものという認識でおけ?
あと、強機体とその理由を教えてほしい。
595それも名無しだ:2011/12/25(日) 09:18:47.59 ID:e6YASVrp
SBとBDの使い分けむずすぎ・・・
596それも名無しだ:2011/12/25(日) 09:21:41.38 ID:+63dtgSm
ステップはBZやX1のアシストみたいな強誘導だけど低速な攻撃を見てから対処するのに使ってる
597それも名無しだ:2011/12/25(日) 09:25:40.62 ID:E8wZoAzR
ステップは誘導を切ってくれるから
方追い中にアラートきたらステップ入れとけばとりあえず安心でいれてるな
598それも名無しだ:2011/12/25(日) 09:48:05.27 ID:4vsuJUwa
>>594
3000ならストライクフリーダム、クロスボーンX1改フルクロス、ディステニー、マスター、クアンタ
2500はインフィニットジャスティス、トールギス3
2000ならシャア専用ゲルググ
1000ならヒルドルブ、ザク

理由は長くなるから自分で調べてくれ
599それも名無しだ:2011/12/25(日) 10:20:13.05 ID:sBEXVB7k
相方との相性から脱却できない
相方が迎撃よりだと勝てるけど、攻めっ気が強すぎると安定しないよ
600それも名無しだ:2011/12/25(日) 10:25:21.01 ID:9Fo2NWcH
そりゃシャッフルやってりゃよっぽどの万能機でもなければ無理だろ
601それも名無しだ:2011/12/25(日) 11:29:17.94 ID:KX/D1a1R
これ今から買っても楽しめる?
アーケード経験も格ゲー経験も知識もない
まだ人がいて新規とか初心者いれば買いたい
602それも名無しだ:2011/12/25(日) 11:31:13.57 ID:z0wls3N0
上手い人も増えたが、まるで成長していないのか始めたばかりなのか
下手な人もいっぱいいる
603それも名無しだ:2011/12/25(日) 11:50:47.14 ID:deSUrdX6
初心者だからか
ジャスティスやトールギス、シャアゲルより
シナンジュやガンダム、デルタプラスのような垂れ流しできる機体の方が勝てる…
ジャスティスやトールギルは機体性能高いのは感じるけど、ダメージ取りにいく行動が今ひとつわからない
シャアゲルは何が強いのかさっぱり・・・
604それも名無しだ:2011/12/25(日) 12:02:49.67 ID:CeIguoNq
>>603
シャゲについては同意。CPUしか相手にしたことないからか、エルメスウザイなくらいしか思わないわ
605それも名無しだ:2011/12/25(日) 12:06:47.60 ID:PLqyinmP
画面分割でアケを連れとやってたら
連れが先落ちしてその次自分落ちてる間に
連れが瀕死からの流れ弾でEXガンダムにとどめで
フリーバトルではボコられるのにその時だけ
そいつ調子乗り出してめっちゃイラってきた
606それも名無しだ:2011/12/25(日) 12:08:18.97 ID:jRVfgQ6R
ナギナタぶっさしてビジュアル的に相手に動揺を与える
それがシャゲルのお仕事です(嘘
607それも名無しだ:2011/12/25(日) 12:11:26.14 ID:rDMC7hir
どの程度の鈍足効果があるのか知らんけど
あれ含むサーベル系が刺さってたら消えるまで寝てたくなる
コクピット貫かれたまま戦えっていうのかよ!
608それも名無しだ:2011/12/25(日) 12:25:34.88 ID:PQ10DWo1
攻撃を食らいまくるって人は
・こまめな低空着地
・着地を射撃なり一部特格闘でずらす
・弾幕を張る
ってのを意識してみたらどうかね。攻撃してこない相手ってのは正直全く恐怖を感じない。
テクニックを身に着けるのを優先するよりもまず無理やりにでも攻撃を当てていって、その過程でテクニックを適宜修得する方が早いかな。

とAC勢が言ってみる。初めは誰もが弱いんだからガンガレ
609それも名無しだ:2011/12/25(日) 12:28:49.76 ID:z0wls3N0
>>608
弾幕を張ろうとして、ブーストを消費しまくりな挙句敵のテリトリーに突っ込んだり孤立したり
それが初心者や!
610それも名無しだ:2011/12/25(日) 12:28:52.26 ID:w+o2UiJL
>>601
楽しめる
格ゲーというよりかはアクション立ち回りゲー
アーケード未経験格ゲーは鉄拳のどれかを10時間くらいしかやってないくらいだけど
ネット対戦で400戦勝率45くらいは行く
トライアルミッションていう一人用のモードがあるからまずはそれクリアしてみるといいよ
611それも名無しだ:2011/12/25(日) 12:30:30.84 ID:PQ10DWo1
>>609
oh... 最初は味方の後ろにいれば色々捗るとは思うんですが。。。
612それも名無しだ:2011/12/25(日) 12:30:42.80 ID:q547stlZ
隠者のブメ強いって聞くけど、よくわからない。
連ザやってた身としては、ブメっていうのは基本格闘当てるためにあるという認識なんだけど・・・。
ブメが格闘機殺しっていうのは、戻りブメでセルフ格闘カットっていうこと?
613それも名無しだ:2011/12/25(日) 12:32:45.41 ID:y+bXZaVY
昨日買ってきたけど面白いなこれ
CPU強くていい
ターンXが好きだけど月光蝶決めた時がやばい
ラファエルで一人で挟み撃ちとかも楽しい
まだ対人戦したことないけど
614それも名無しだ:2011/12/25(日) 12:33:18.98 ID:+63dtgSm
>>611
味方を見ている暇がないのが初心者。

615それも名無しだ:2011/12/25(日) 12:33:34.66 ID:CeIguoNq
>>612
今作のブメは飛距離あるしデカイしで攻撃の始動になるからじゃね
616それも名無しだ:2011/12/25(日) 12:35:19.92 ID:z0wls3N0
>>611
序盤はそれを意識して上手く動けていても、イレギュラーな事が起こると
あわあわして気付くと手の施しようがない状態に
617それも名無しだ:2011/12/25(日) 12:39:36.23 ID:9Fo2NWcH
>>611
自分も相方も初心者だからそういうの余計に難しい
618それも名無しだ:2011/12/25(日) 12:39:54.59 ID:BwlL7OKR
これ初心者はレイプの対象になるだけじゃなくて部屋の奴らから"地雷"とか呼ばれて対戦キャンセルされてまともに遊べなくなるからそういうの嫌なら買わないほうがいいよ
そういうの平気だし乗り越えてやるぜ!って人は買ったほうがいいと思う
すげえ面白いから
619それも名無しだ:2011/12/25(日) 12:43:24.57 ID:54TY8CQr
初心者は

アーケードとトライアルを徹底的にやって初歩的な動きと攻めを憶える

プレイヤーマッチで対人戦の立ちまわりを憶えながら腕を上げる

ランクマッチで頑張る

ってやり方がいいと思う
620それも名無しだ:2011/12/25(日) 12:46:57.89 ID:QH5K1zip
wiki見ながらフリーバトルでコンボの練習とテクニックの練習しつつ各機の特徴を覚える
が抜けてる
621それも名無しだ:2011/12/25(日) 13:03:08.53 ID:dOJ4AhmU
Zの変形特殊格闘を出そうとすると普通の変形格闘が出る
同じように変形特殊射撃も普通のBRが出るだけ
今単純に変形中に対応するボタン押してるだけなんだけど、コツとかある?
622それも名無しだ:2011/12/25(日) 13:15:23.72 ID:sMT1TrL/
>>603
俺もそう思って実際シナ使ってた方が当てる回数自体は多いんだけど
カットの場面だけでも確実にズンダかゲロビ当てていくと
そっちのがダメ取れる
623それも名無しだ:2011/12/25(日) 13:16:10.02 ID:ZVx5+T6R
>>621
×ボタンから指を離してないとダメ
624それも名無しだ:2011/12/25(日) 13:19:39.68 ID:xDA1X0qX
初心者でもある程度勝てる敷居の低さはあるね。
それ以上になろうとすると途端に高くなるが
625それも名無しだ:2011/12/25(日) 13:30:29.72 ID:4vsuJUwa
>>612
やたら判定がデカイ、発生が早め、メインからキャンセルできる、銃口補正がいい、飛距離が長い、弾速が速い、リロが短い、補正が緩い

これで強くなかったらヤバイだろ
相手の格闘に合わせて投げるだけで簡単に当たるんだからもうね
それで隠者自身の機動力も高いってんだからワロスwwwwワロス……
626それも名無しだ:2011/12/25(日) 13:32:58.00 ID:mE3tG6rW
初めたばかりの初心者はこのスレ発祥のプレコミュルームやグループがあるからそこ行ってみればいい
本当に初心者って人は発売から時間経過したので少ないけど腕前にあわせた機体とか使ってくれるよ
ガチで初心者同士の勝負にこだわったプレイがやりたいという人には向かないかもしれないが
627それも名無しだ:2011/12/25(日) 13:34:52.93 ID:KP1L97y4
犬に構って疑似タイマン風味になるとフルボッコにされるんですが
放置するとビーム連射で片追い食らうし・・・
使用機体は初代、DX、スモーあたりです

弱点はなんでしょうか
628それも名無しだ:2011/12/25(日) 13:36:47.70 ID:icQ8rXvp
放置して相方を非ダメ以上にボコればいいだけ
629それも名無しだ:2011/12/25(日) 13:37:14.96 ID:9Fo2NWcH
格闘寄りの機体で死ぬまでボコる
630それも名無しだ:2011/12/25(日) 13:39:07.59 ID:Po8DskIQ
>>625
BR撃ってブメ投げてリフター飛ばすだけの簡単な作業だからな
631それも名無しだ:2011/12/25(日) 13:51:41.53 ID:KP1L97y4
>>628-629
難しいことをさらっと・・・
632それも名無しだ:2011/12/25(日) 13:52:50.48 ID:icQ8rXvp
>>631 僚機になすりつければいいだろ
633それも名無しだ:2011/12/25(日) 13:55:53.86 ID:ZSbJUolj
犬はタイマンだと手強いけど、もう一機の敵をダウンさせて相方とL字すると一瞬で蒸発する
634それも名無しだ:2011/12/25(日) 13:59:31.73 ID:A/I4kqFB
何もやってないのにLAN切断扱いになったり
通信エラーで参加してた部屋ごと解散させられた
鯖どうにかしろよ
635それも名無しだ:2011/12/25(日) 14:04:37.21 ID:+63dtgSm
それはお前側に問題があるんじゃないのか
636それも名無しだ:2011/12/25(日) 14:06:10.92 ID:icQ8rXvp
糞回線がなんか言ってるな
637それも名無しだ:2011/12/25(日) 14:07:58.49 ID:46P+WeqY
3000機体使うと部屋解散やら退室される
3000機体練習できねえ・・・・
638それも名無しだ:2011/12/25(日) 14:09:00.74 ID:z0wls3N0
ランクマで練習すればええんや
639それも名無しだ:2011/12/25(日) 14:13:07.01 ID:EwVTTqfO
>>637
自分で部屋立てればいいだけだろ
640それも名無しだ:2011/12/25(日) 14:13:18.69 ID:FYPJtWOQ
蹴られて思い通りいかないなら自分でたてればいいだろ…
あ、糞回線だから人こないのかw
641それも名無しだ:2011/12/25(日) 14:16:38.87 ID:54TY8CQr
糞回線が部屋立てると人来ないのか?
642それも名無しだ:2011/12/25(日) 14:22:17.99 ID:KX/D1a1R
アマゾンで注文した
643それも名無しだ:2011/12/25(日) 14:28:44.63 ID:4vsuJUwa
>>601から>>642の間で購入を決断するとは…
おめでとう。君もこれでガンダマーだな
644それも名無しだ:2011/12/25(日) 14:32:27.52 ID:E8wZoAzR
>>642
その前に回線かくにんしたほうがよかったかも
回線わるいと試合にならないし
645それも名無しだ:2011/12/25(日) 14:46:56.05 ID:Po8DskIQ
>>641
そりゃホストの回線が真っ赤っかだったら即退室しますよ
646それも名無しだ:2011/12/25(日) 14:52:58.85 ID:54TY8CQr
>>645
ああ、そういうことか
回線悪かったら入ることもできないのかと思った
647それも名無しだ:2011/12/25(日) 14:55:16.77 ID:z0wls3N0
青回線部屋ばかりで、黄色部屋すら殆ど検索に掛からない
648それも名無しだ:2011/12/25(日) 14:56:29.60 ID:ULwwLKbG
オカンが電子レンジ使ったらブレーカー落ちて
ペナルティが課せられますだとよ…
勝ってたのにorz
何回目から名まえ赤くなるんだぜ?
649それも名無しだ:2011/12/25(日) 15:03:18.77 ID:AxZ0mZEH
煽り通信して来る奴なんなの?
気持ち良く戦えるわけないじゃん
650それも名無しだ:2011/12/25(日) 15:05:16.23 ID:+63dtgSm
>>649
相方の気持ちなんて考えてない
子供か頭パーマンだろ
651それも名無しだ:2011/12/25(日) 15:05:19.30 ID:UKZC8lJ9
初心者はランクマ行ってはダメ
プレマでのんびり遊んでた方がみんなの為になる
652それも名無しだ:2011/12/25(日) 15:07:11.65 ID:z0wls3N0
むしろ養分になって、上手い人をとっとと育てて上に上げるべき
653それも名無しだ:2011/12/25(日) 15:08:17.56 ID:AxZ0mZEH
煽り通信された時に返す通信なんかない?
654それも名無しだ:2011/12/25(日) 15:09:11.46 ID:icQ8rXvp
>>649 死ねって通信用意しとけば?
655それも名無しだ:2011/12/25(日) 15:09:12.00 ID:kIcTsYQ6
>>653
了解です
656それも名無しだ:2011/12/25(日) 15:09:50.39 ID:5lcmS7lZ
 とりあえず、全く勝てないので、トライアルモードやってみた。
 候補生の核ミサイル、エルメスで詰まった。
 そういえば、このシリーズ過去2回買ったけど、詰まったのは、

 ・一人用モードで、エルメス&シャアゲルステージ
 ・敵があるラインを突破したら負けっていう序盤ステージ
だった。
 全然進歩してね〜。
657それも名無しだ:2011/12/25(日) 15:09:53.28 ID:3LvRA7fA
>>653
「つ鏡」
658それも名無しだ:2011/12/25(日) 15:11:05.92 ID:kIcTsYQ6
>>654
それじゃあ煽り通信してくる奴と同レベルになってしまう気が…
他のときに誤爆してそんな通信送っちゃったら大変だしなw
659それも名無しだ:2011/12/25(日) 15:11:47.85 ID:zWZNvJ+2
煽り通信する奴って結構いるの?

さらにどんな感じの通信くるの? 不安で対戦できないです
660それも名無しだ:2011/12/25(日) 15:12:32.88 ID:UKZC8lJ9
>>652
その間上手い人の足を引っ張る可能性があるからダメ
それに初心者の数が増えると上に初心者が行ってしまう可能性が出てくる
初心者はランクマから消滅しなきゃだめだよ
661それも名無しだ:2011/12/25(日) 15:12:48.14 ID:E8wZoAzR
下がってろとか
そりゃいくらなんでもやりすぎだよ
とかならきたな
662それも名無しだ:2011/12/25(日) 15:14:24.30 ID:RNrBMQ8D
ごめんねぇ!弱くってさぁ!
って返すのをどこかのスレで見たなぁ

元ネタが分かれば笑いもとれるよ
663それも名無しだ:2011/12/25(日) 15:14:37.03 ID:54TY8CQr
同レベル同士でやれるようになったランクマで初心者は来るなとかwwww
664それも名無しだ:2011/12/25(日) 15:14:52.23 ID:+63dtgSm
最初の頃だけど、初心者ですスミマセン!って断りの通信入れたら「初心者かよ よわ」ってわざわざ返されたな
665それも名無しだ:2011/12/25(日) 15:18:00.44 ID:AxZ0mZEH
下がらないの?
勘弁してや

とか来たな。
やる気なくして適当にプレイしたわ
666それも名無しだ:2011/12/25(日) 15:18:00.67 ID:UKZC8lJ9
本スレで初心者ですがランクマ行っても大丈夫ですか?ってレスしてみ
地雷死ねって言われるだけだから
初心者はプレマに居るのが一番良い
667それも名無しだ:2011/12/25(日) 15:20:28.20 ID:54TY8CQr
ここ初心者スレじゃねえか!
ずっと本スレかと思ってた
668それも名無しだ:2011/12/25(日) 15:28:09.59 ID:0MGVl0ov
「初心者かよ よわ」なんてのを登録してるのか・・・・。
貴重なワクをそんなのに潰してる人ってのもすごいなw
669それも名無しだ:2011/12/25(日) 15:35:19.66 ID:+63dtgSm
>>668
しかも初心者部屋でな
670それも名無しだ:2011/12/25(日) 15:36:12.30 ID:3LvRA7fA
ホストに勝ったら蹴られるって本当にあるんだな
勝率部屋で条件満たしてるのに
671それも名無しだ:2011/12/25(日) 15:41:18.10 ID:fCx542ld
煽り通信する奴って結構いるの?

さらにどんな感じの通信くるの? 不安で対戦できないです
672それも名無しだ:2011/12/25(日) 15:44:29.95 ID:EwVTTqfO
>>670
俺も蹴ったことあるぜ
どうしても勝てないのかクアンタ使って一回勝たれた時追い出したw
周り全員2000なんだから空気読めよと
673それも名無しだ:2011/12/25(日) 15:44:30.52 ID:fCx542ld
誤爆連投すいません
674それも名無しだ:2011/12/25(日) 15:53:38.39 ID:sMT1TrL/
>>671
俺もう四桁だけど見たことないな
675それも名無しだ:2011/12/25(日) 15:54:12.29 ID:icQ8rXvp
>>672 おまえ頭おかしいんちゃうか
676それも名無しだ:2011/12/25(日) 16:08:42.75 ID:M2przMdy
周り2000だったら俺ならクアンタはともかく3000を使いたくなるわw
2020の組み合わせとか一番弱いと思ってるし
677それも名無しだ:2011/12/25(日) 16:15:43.75 ID:5lcmS7lZ
 MP稼いでガンダム育ててトライアルで、エルメス&シャアゲル
ステージ・核ミサイルステージに対処しようとしてるんだけど、
ダメだ・・・。
 なにかコツって無い?
 育てる気のないガンダムにポイントつぎ込むのもったいなく
なってきた。
 全作もエルメスで挫折したからなんとかしたいんだけど。
678それも名無しだ:2011/12/25(日) 16:21:44.25 ID:Po8DskIQ
>>676
2000限定!とか宣言してない限りは
3000使おうが1000使おうが勝手だよな
679それも名無しだ:2011/12/25(日) 16:23:56.59 ID:icQ8rXvp
最終的には全機体MAXにしないといけないんだからグチグチいわずにポインヨ稼げ
680それも名無しだ:2011/12/25(日) 16:24:38.30 ID:ULwwLKbG
>>677
どこのミッション?
ニュータイプの何とか〜って言ってくれないと分からん
681それも名無しだ:2011/12/25(日) 16:29:19.10 ID:ValAPyRh
珍しくいい仕事出来てる時に限って強制解散される
682それも名無しだ:2011/12/25(日) 16:31:04.82 ID:+63dtgSm
無双状態だったらともかく1戦負けただけでキックするとか意味不明だわ
そんな調子でいつ強機体の対策するんだよと

683それも名無しだ:2011/12/25(日) 16:33:34.65 ID:z0wls3N0
>>676
5割以下部屋だとみんな30や25を使いなれていないのか
2020が勝つパターンを結構見かけるけどね
684それも名無しだ:2011/12/25(日) 16:34:52.08 ID:EwVTTqfO
>>682
いや普通に3000で部屋立てるがw
685それも名無しだ:2011/12/25(日) 16:53:29.64 ID:e6YASVrp
運命ってほんとにSランクなの?
めちゃくちゃ使いづらいんだけど・・
686それも名無しだ:2011/12/25(日) 16:58:08.35 ID:z0wls3N0
無難な装備構成だし、動きも悪くないし、使いにくいと思われる部分が分からん
射程がちょっと短いのとメインの数が少ないがCSやサブもあるし
687それも名無しだ:2011/12/25(日) 16:59:17.21 ID:h6ld8wjW
>>685
相手運命→なんだこいつ!!攻撃あたんねー!!パルマ移動しすぎでカットできねーよ!!分身怖いわ!!

よっしゃ俺も使ってフルボッコにしたるぞ!!




oh...
688それも名無しだ:2011/12/25(日) 17:02:40.14 ID:LZo5627n
強いて言えば初心者的には残像の使い方が難しいか
ズンダが特射に化けて無駄遣いしそうだし
689それも名無しだ:2011/12/25(日) 17:02:59.99 ID:QH5K1zip
クアンタがいるとフルクロ使いたくなるけど
もし使って負けた時恥ずかしいしとか考えて時間切れまで悩んで結局アッガイ
690それも名無しだ:2011/12/25(日) 17:03:51.62 ID:4vsuJUwa
他の3000強機体と違ってめちゃくちゃ尖った部分はないけど、何から何まで全部強いのが運命のよさ
基本が出来てない人がちょっと触ったぐらいでは強さはわからないだろうね
691それも名無しだ:2011/12/25(日) 17:07:15.48 ID:ybDhneCs
基本学ぶなら20002000でもいいけど
慣れてくると同じ試合展開ばっかでクソゲーになるね
692それも名無しだ:2011/12/25(日) 17:09:51.62 ID:/+TbM6yZ
さっき明らかにおかしい奴いたんだが…

10戦くらいしかしてなくて勝率は4割くらいだったんだが
F91使ってて明らかに動きが初心者じゃない
MPEG使わない舐めプで0落ちで圧勝してたんだけど
その後何度挑んでも勝てない

こいつマジで初心者なのかよ?
693それも名無しだ:2011/12/25(日) 17:13:03.21 ID:Cu5XkWVR
>>692
サブ垢だったりアケ勢だったりじゃない?
694それも名無しだ:2011/12/25(日) 17:16:25.00 ID:ybDhneCs
MPEGわろた
695それも名無しだ:2011/12/25(日) 17:17:57.21 ID:e6YASVrp
>>687
そう、まさにこれだわ
自分で使うとぜんぜんだめ
696それも名無しだ:2011/12/25(日) 17:22:52.91 ID:h6ld8wjW
>>695
素直な機体は大体そんなもんだ
ターンXとかV2とか隠者もそんな感じかな
そういう機体は中の人の性能がもろ出るから…
俺はガンダムになれない…
697それも名無しだ:2011/12/25(日) 17:31:05.00 ID:pjfQljRT
格闘機相手で、自分がダウンしたあと張り付かれて
起き上がりに更に格闘を貰っちゃうんだけど、どうすればいいのかな?

相方さんが狙ってくれる時はいいんだけど
そうじゃない時に対応できなくてまた格闘貰っちゃう
698それも名無しだ:2011/12/25(日) 17:34:45.57 ID:rdvM+Okr
>>671
お前イブぼっちだろ?
って通信来た事はある
699それも名無しだ:2011/12/25(日) 17:41:36.86 ID:shx8KfJU
煽り通信する奴は内容がどうであれ即ブロックリスト行き
煽りコメを準備してるという時点で仲良くやれそうにはないし
700それも名無しだ:2011/12/25(日) 17:58:53.33 ID:Po8DskIQ
>>697
通信で「助けて>M<」ってして暫く寝てる
701それも名無しだ:2011/12/25(日) 17:59:48.03 ID:lQuEqsz9
おれは自他ともに認める地雷だけど
今まで暴言メールもらったことないよ。
初心者ok部屋しか入らないけど。
702それも名無しだ:2011/12/25(日) 18:04:09.98 ID:CeIguoNq
>>701
俺も無いな
「俺がガンダムだ!」とか「絶対に死ぬな!」とかのなりきりはあったけど
703それも名無しだ:2011/12/25(日) 18:08:49.45 ID:w+o2UiJL
暴言は無いけど下ネタ通信はあったな
他は開幕で「お前がガンダムだ」とか(その試合負けた)、ユニバース発動時に「ユニヴァアアス!」
とかだな
704それも名無しだ:2011/12/25(日) 18:09:26.46 ID:lQuEqsz9
間違えた。メールじゃなくて煽り通信ね。
705それも名無しだ:2011/12/25(日) 18:10:28.18 ID:SHe9qI1u
なりきりの通信を何度か見て、やってみたいなあと思ったけど
同じ機体に乗らないと変なことになるよね
706それも名無しだ:2011/12/25(日) 18:18:25.40 ID:ZkvIaaxp
開幕事故って「被害拡大」って送ったら「えっ?w」って通信きたのが一番堪えたわ…
707それも名無しだ:2011/12/25(日) 18:21:03.94 ID:Po8DskIQ
>>705
多分ミスだろうか

グフ使ってるのに「俺がガンダムだ!」って前に突っ込んでいった人がいたなぁ…
708それも名無しだ:2011/12/25(日) 18:22:31.98 ID:FsQu/hrB
クシャトリヤ怖いんだが
近距離だと必ず行動読まれてファンネルでスタンとられる

対処法ってなんなんだ
709それも名無しだ:2011/12/25(日) 18:24:56.73 ID:icQ8rXvp
行動を読まれない
710それも名無しだ:2011/12/25(日) 18:27:13.66 ID:m+x51pVa
>>705
赤い彗星なら3+1機、アムロでも2+1機カバーできるじゃないか
コストも使い分けられるし
711それも名無しだ:2011/12/25(日) 18:36:09.14 ID:afSGQAO3
>>671
ランクマで「下がれ地雷!」通信キタ
シャフで今更・・と思いながら意味の通じない返事してたら、敵に討たれた

他人に当たる人、自分のためにもならないのにねw
712それも名無しだ:2011/12/25(日) 18:46:08.40 ID:xxutIJvQ
>>708
慣性ジャンプ(上下移動)かわすとか?
713それも名無しだ:2011/12/25(日) 18:49:00.87 ID:WFli8VBi
なんでダブルエックスって雑魚扱いなん?
ぶっぱでもサテキャぼこぼこ当たるしこれで格闘カットしたとき超気持ちいいんだけど
714それも名無しだ:2011/12/25(日) 18:51:49.24 ID:/f9HQSvA
>>701
超初心者部屋で心に刺さるお言葉頂きました。
715それも名無しだ:2011/12/25(日) 19:09:59.00 ID:4vsuJUwa
>>713
サテライトがあたらないから
当たらないことによって一つ武装が死んでるみたいなもん
おまけに3000の癖に誘導武装がBRしかないのに格闘も弱い
ミサイル使わないとやってけないけど変形がリスキー
一落ち後の半覚醒でサテライトないから威圧感がない。実質半覚醒一回ないみたいなもん
716それも名無しだ:2011/12/25(日) 19:10:27.65 ID:lNLJDSl4
暴言、煽りは貰ったことある
ていうかこのゲームで初めて貰った
717それも名無しだ:2011/12/25(日) 19:30:30.18 ID:pNM3WCvl
質問なんですが、
シャッフルで戦っていくのとチームフリーで戦っていくのといったら、
どちらが比較的実力が伸びやすいですか?
普通に考えたら、固定組んで立ち回りを学んだほうがいいとおもうのですが、
野良シャッフルのほうが敷居が低く対戦数も稼げるとは思ったのですが。
718それも名無しだ:2011/12/25(日) 19:59:58.67 ID:8WLA/hnk
完成ジャンプや高飛びした時、相手に下にもぐられたらどうしたらいいの?
緑ロックになったりするし、着地際を狩られるんだが。
719それも名無しだ:2011/12/25(日) 20:09:21.00 ID:QZHDXKO9
>>677
相方をストフリ、ガナーあたりにしてCPU思考強化してりゃこっちがやることないくらい落としてくれるぜ
720それも名無しだ:2011/12/25(日) 20:11:41.84 ID:LxqTfeX+
20や25が3機いたらやっぱり俺も合わせるな。確かに30使おうが自由だけど
てめーは30使わないと勝てんのか?ちゅう話・・・ いろんな機体使って勝ててこそ
真の強者ですよ。
721それも名無しだ:2011/12/25(日) 20:15:47.13 ID:++ciuPMC
ランクマを始めてみたんだが18戦1勝www
自分2000で3000や2500の援護メインでやろうと思ったが誰も組んでくれない
結局地雷どうしで組んで散々な結果
いつもの初心者部屋にもどるわ
722それも名無しだ:2011/12/25(日) 20:18:11.51 ID:sMT1TrL/
>>718
俺はとりあえず判定強い格闘とかで悪あがきするな
下にいる方も上の相手は見づらいから稀にうまくいく
723それも名無しだ:2011/12/25(日) 20:19:15.40 ID:shx8KfJU
>>720
何言ってんだこいつ
724それも名無しだ:2011/12/25(日) 20:27:00.77 ID:z0wls3N0
>>721
プレマで延々高コスト使うとウザがられるが、これを機会にランクマで3000の練習すりゃええんや
725それも名無しだ:2011/12/25(日) 20:30:51.65 ID:njlhwZE8
2000同士で組んで俺が一落ち後相方が落ちる前に体力もう持たないになってしまったら
まじなにやってんの?って通信が来た
初心者部屋なんだから大目に見てよお
726それも名無しだ:2011/12/25(日) 20:43:22.14 ID:FYPJtWOQ
同じ初心者でも意気込みの違いを感じる話だな
そんな甘えたことではこれからの戦いについてこれんよ
727それも名無しだ:2011/12/25(日) 20:47:03.98 ID:jRVfgQ6R
気持ちは分かるがそんな通信用意してるところがあまり好きになれないなw
728それも名無しだ:2011/12/25(日) 20:58:09.19 ID:vCL5t+w+
初心者スレなのにわざわざここで初心者に煽り入れてる奴こそ
まじなにやってんの?って思うわ

>>725
1人で孤立してダブルロックもらってるんじゃないか?
そういう時は相方の位置を意識しながら離れすぎないように
後色々あるがWikiの連敗初心者指南を見ればいいぞ
729それも名無しだ:2011/12/25(日) 21:02:49.12 ID:LZo5627n
>>718
俺逆だ。敵がよく上にいて緑ロックになる
タイミング分かんなくていつも攻撃喰らう
730それも名無しだ:2011/12/25(日) 21:05:14.73 ID:++ciuPMC
初心者部屋で狩りしたいけど味方が地雷すぎて負けちゃって顔真っ赤なんじゃない?
こないだ俺、6割強VS3割、3割で俺が敵のオラオラで蒸発してしまったら味方の6割強が動かなくなった
その人、「日本語おk?」っていう通信も用意してた
731それも名無しだ:2011/12/25(日) 21:07:00.44 ID:dC0oJhF0
ランクマ150戦やったけどもうSP500が定位置だよ。
だれか上手い人にアドバイス貰いたいけどリプレイあげられるのって10連勝だっけ?ムリムリ
ゲーセンに特攻してこようかな。でも地雷なのにゲーセン行ったら殴られそうで怖い
732それも名無しだ:2011/12/25(日) 21:14:56.66 ID:vCL5t+w+
>>731
殴られるとか普通ないだろ・・・
店員に通報→出入り禁止もしくは警察で終了
733それも名無しだ:2011/12/25(日) 21:17:56.66 ID:JKvdFFyp
>>731

自分より2階級↓の奴に負けるとSP減る量が多いから、
±1階級の奴とだけ戦うようにしてみたら?

4戦1勝3敗でも、SPがプラスになる事が多いと思う。
734それも名無しだ:2011/12/25(日) 21:29:26.30 ID:dC0oJhF0
>>732
自分がオッサンだからかもしれんけど、ゲーセンは不良のたまり場ってイメージがあってね。
ガンダム勢は高まってる人が多いって噂も聞くし。
>>733
伍長なんで同じ階級の人としか当たらないっす。
勝率3割ちょいくらいだと上がらないですね
735それも名無しだ:2011/12/25(日) 21:36:23.64 ID:QH5K1zip
舌うち台パンが普通
736それも名無しだ:2011/12/25(日) 21:37:26.19 ID:WFli8VBi
コスオバして俺が瀕死で復活したときもう逃げるしかないから「後は君がすべて倒せ」って通信したら
「初心者です助けてください」って来て糞ワロタなw
737それも名無しだ:2011/12/25(日) 21:39:43.47 ID:JKvdFFyp
>>734 俺も伍長だよー。SPは650ぐらい。

相手が曹長(+2)&一等兵(−2)とかに負けると大きく減る気がする。

相手が伍長&伍長とか、伍長&軍曹とかだとあんまり減らないし、
勝てれば負け分を取り戻して少し黒字って感じを繰り返してる。
738それも名無しだ:2011/12/25(日) 21:43:18.54 ID:edgLoXVo
ランクマッチ上位の人のリプレイ見たら勉強になるかな?
739それも名無しだ:2011/12/25(日) 21:52:33.63 ID:zOw1opjz
ここ数日5割以下部屋でも通信ほとんどなしの方が多い気がするわ・・・
俺はこまめな通信のやり取りがしたいんだよ(´・ω・`)
740それも名無しだ:2011/12/25(日) 21:58:19.54 ID:k1vgYyyF
アーケードの5-F,6-F,7-FのEXの出し方の質問とかってここで大丈夫ですか?
1〜4面のミッションは全部金メダル取ったんですけどFのミッションのみEX出ないです
741それも名無しだ:2011/12/25(日) 22:00:30.44 ID:m0/q85ID
二等兵になってから一切勝てなくなった
新兵に戻りたい
742それも名無しだ:2011/12/25(日) 22:02:49.46 ID:xDA1X0qX
やっと曹長まできた…
ケルディムで負けすぎたけどストフリ使って安定してきた。
ケルは相方が上手い時はいいけど援護機とかと組むと詰むわ…。
743それも名無しだ:2011/12/25(日) 22:11:23.56 ID:GYl4/ntJ
あ、軍曹に上がっちまった・・・
伍長でヤバかったのにこれからどうなるんだ
744それも名無しだ:2011/12/25(日) 22:23:10.12 ID:dC0oJhF0
>>737
チーム固定だと違う階級の人とも当たるんですね。
ずっとシャッフルしかやってなかったんで気づかなかった。
試しに固定でやってみたら
・組んでくれない
・組んでもらってもこちらの地雷具合に1戦でメニューへ
ばっかでトラウマになりそうだ・・・
745それも名無しだ:2011/12/25(日) 22:26:21.58 ID:d3fyxX0+
>>598
ありがとう。
愛機のトールギス3が強機体だったとは・・・

理由を調べてみたが、コスト別のランク付けまでは見つかったけど、
理由まで掲載されているサイトが見つからない(´;ω;`)
746それも名無しだ:2011/12/25(日) 23:01:40.52 ID:Tl0DBFq1
あれ…戦車使ったらすげぇつおい…
2000ぐらいならタイマンで割と簡単におさえられる…
これ基本戦車形態でいいの?
747それも名無しだ:2011/12/25(日) 23:12:43.35 ID:p4cjM29o
相方が9連勝してると、戦闘始まる時に
【この戦闘に勝つと、僚機がリプレイをアップロード出来ます】とか出るんだな
すげぇ緊張するわ

勝てたから良かったけど、負けてたら申し訳ないわ
748それも名無しだ:2011/12/25(日) 23:14:46.72 ID:6dfDjkXp
>>747
それで負けたときはごめんねってメールしてる
幸い、今のとこ暴言メールは返ってきてない
749それも名無しだ:2011/12/25(日) 23:22:46.79 ID:4vsuJUwa
>>745
まず機動力が高いことと、メインの火力が飛び抜けて高いことが最大の利点
鞭もあるから自衛力も高いし、特射、特格も優秀な部類
欠点がたま切れしやすいこと、SB暴発からワンミスが大きいってぐらいしかない
750それも名無しだ:2011/12/25(日) 23:25:18.02 ID:m+x51pVa
>>745
>>745
撃ち合いと格闘(迎撃)の両方ができる、機動力がある、コストと火力のバランスがとれてる
更に2500とか3000は先落ちしたいことを考えると、自分から攻めていける機体の評価が高い

マスターは撃ち合いは微妙だけど、その代わり硬い速い痛いの三拍子
751それも名無しだ:2011/12/25(日) 23:49:57.02 ID:4S8KshfX
>>653
煽るのかぁ!?この私をぉ!!
752それも名無しだ:2011/12/25(日) 23:56:07.34 ID:4vsuJUwa
>>746
wikiのヒルドルブのページの下の方に充実した記述があるだろ。基本あれでいい。

つーかドルブ使ってる時にザク出してくんのやめてくだしあw
なんでモビル形態で垂直上昇なんぞせにゃならんのだ
753それも名無しだ:2011/12/25(日) 23:58:20.02 ID:zOw1opjz
ランクマでステージ選びをする人になるのって完全な運?
6連勝したあたりから5連続で当番になったけどたまたまなのかな?
754それも名無しだ:2011/12/25(日) 23:59:48.35 ID:ValAPyRh
サイド7選ぶ人多過ぎ
755それも名無しだ:2011/12/26(月) 00:07:31.95 ID:zwH3euEZ
アフリカタワーが好きです
756それも名無しだ:2011/12/26(月) 00:07:44.59 ID:AtEQ2oDF
>>753
ロビー時に一番上の人
シャッフルはおそらくホスト
ホールドもペアのホスト側っぽい
757それも名無しだ:2011/12/26(月) 00:12:55.97 ID:U0tm28k9
>>756
なるほど、ありがとう
俺もブリュッセル以外ならどこでもいいからサイド7ばかり選んでたw
758それも名無しだ:2011/12/26(月) 00:13:50.65 ID:IpmKo/9j
デフォ位置から下に一つずらすだけでいいしなw
759それも名無しだ:2011/12/26(月) 00:16:40.50 ID:rl01D6hM
>>749>>750
機動力、格闘、追撃、射撃のどれも優れてるのか。どうりで扱いやすいわけだ。
色々な機体を使うようにして、特徴やら弱点やらを語れるまでは頑張るかな。

1月に発売するアーマードコア5への繋ぎとして買ったが、EXVSで春まで遊べそうだ・・・
760それも名無しだ:2011/12/26(月) 00:17:11.20 ID:4Jqp814w
昨日始めたばかりでよくわからん
このシリーズ自体もやったことないから旧来のセオリーとかも知らない
大まかな戦術やマナーとかはwikiである程度理解したけど、
1000〜3000の各コスト帯だと、それぞれどの機体から練習すれば良いのかな
因みにヅダ大好きだから使いたいんだけど、1000は上級者向けってなってるな…
761それも名無しだ:2011/12/26(月) 00:23:51.02 ID:sqMd7/C4
>>760
お前は俺か
762それも名無しだ:2011/12/26(月) 00:31:37.15 ID:fOFrKpyq
最初は自分の好きな機体で良いでしょ
だって無理に好きでもない機体使っててもモチベーション上がらんし
763それも名無しだ:2011/12/26(月) 00:32:22.80 ID:4ApFJllQ
とりあえず命(アシスト)は投げ捨てるもの
764それも名無しだ:2011/12/26(月) 00:34:02.70 ID:xWgwi5R7
慣れていなくても勝てる機体はあるが、慣れていて自分の方が上手くても勝てない機体はないと思う
相当ハイレベルな戦いにならない限り
勝てないのを真っ先に機体や相方のせいにしてしまう人は、強機体を使うべきだと思うが
765それも名無しだ:2011/12/26(月) 00:41:31.54 ID:SKAxxY+4
ラファエルが2000コスだったらなー
前作でヴァーチェ使ってた者として対戦でも使いたいけど勝てそうにない(´・ω・`)
対戦相手として戦ったことあるけどほんとカモなんだもん…
766それも名無しだ:2011/12/26(月) 00:41:50.30 ID:Qql8E/Ci
運命の前格出しにくい・・・・
すぐBD格が出ちゃう、コツとかありますか?
767それも名無しだ:2011/12/26(月) 00:42:06.11 ID:4Jqp814w
上を目指さない限りは、最低限戦える性能を持つ好きな機体に慣れろってことか
じゃあ、まずはヅダとかガンダム、Fbで頑張ってみるよ
もっと上手くなりたいって思うようになったら3000とかの強機体も触ることにする
回答ありがとう
768それも名無しだ:2011/12/26(月) 00:54:13.96 ID:M8OGQfJ4
悪いことは言わん、Fbは止めとけ
769それも名無しだ:2011/12/26(月) 00:54:32.12 ID:nHn+qsyM
ガンダムとFbはともかくヅダがまともな機体なわけ無いだろ・・・
最初はコスト2000ならガンダムかF91使えよ
770それも名無しだ:2011/12/26(月) 00:59:16.44 ID:ob7iAdZX
いや、ヅダは自分で大好きだって宣言してるんだから良いじゃないw
771それも名無しだ:2011/12/26(月) 01:03:59.27 ID:4Jqp814w
難しいな
やっぱりガンダムとかその辺でやる方が無難なのか
ヅダは確かに大好きだけど、初心者脱却してない状態のまま
オンラインで使っても迷惑だろうし、一通り動きが出来るようになって
オンライン始めてから、ある程度勝てるようになるまでは対人では封印かな
とりあえずガンダムと他2000〜3000で使いやすそうなのも試してみる
772それも名無しだ:2011/12/26(月) 01:07:02.34 ID:lZrX3PmJ
モチベ保つ意味でも好きな機体使うのはいいことと思うよ。負けが込むから逆に嫌になる可能性もあるが
俺は好きでもないシャアサザビーから入って今は好きでもないクルーゼプロヴィに落ち着いた
なぜこうなったのかは自分でもよくわからない
773それも名無しだ:2011/12/26(月) 01:42:35.49 ID:slhlhB0z
>>772
お前がファンネル系の武装が好きなことはわかった
774それも名無しだ:2011/12/26(月) 01:47:14.02 ID:UtRZ2WDa
ズンダしてると少しずつ浮いてくるのどうにかならんかな
775それも名無しだ:2011/12/26(月) 01:55:46.04 ID:A8bhvvo8
まぁヅダなら別に迷惑はかからないんじゃねえの
よっぽど落ちまくるでもない限り

776それも名無しだ:2011/12/26(月) 02:20:11.06 ID:RFJDrTVf
運命でブンブンやってるだけで勝てる4割部屋楽しいです(^q^)
777それも名無しだ:2011/12/26(月) 02:25:19.82 ID:zwH3euEZ
グフで飛び回るだけで勝てる5割部屋楽しいです(^q^)
778それも名無しだ:2011/12/26(月) 02:32:12.46 ID:N2Q8WqPW
そろそろ、固定やってみたいんだが、何と組めばいいのか解らなくて困っておりまする。

使用機体は、スサノオ
個人的には、マスタークアンタ当たりが、良いと思うんだけど、どうですかね。
779それも名無しだ:2011/12/26(月) 02:41:02.67 ID:yixjaOHe
180試合 勝率42% 初代ガンダムで初心者部屋行ったら、勝った負けたを繰り返した後 連勝出来るようになったんだけど、9連勝したところで部屋を解散されちゃった。

別に狩りとかしてたワケじゃないんだけど、そういう時って自分から出たほうがいいのかな?
780それも名無しだ:2011/12/26(月) 02:47:48.30 ID:DAGrwVnJ
>>779
自分がパワーバランス壊すほど強いのが原因だと思ったなら、次回から適当なところで抜ければいいんだろうが、
実際に何が原因で部屋を解散したのかは部屋主にしかわからないんだから
気に病む必要ないだろ。
781それも名無しだ:2011/12/26(月) 03:05:03.24 ID:yixjaOHe
>>780

サンクス。
そんなに気にせず練習していくよ。
782それも名無しだ:2011/12/26(月) 03:38:25.71 ID:AZMxOMJD
ずっと初代しか使ってなかったのなら拒否られても仕方ねーだろ
同じ機体しか使ってない奴は5連勝くらいでキックだな
783それも名無しだ:2011/12/26(月) 03:41:18.50 ID:l+MS71//
>>778
クアンタ使いだが組もうぜ
784それも名無しだ:2011/12/26(月) 03:52:24.41 ID:EaNVrNrw
戦車練習中なんだが、2000と組むとほぼ負ける病にかかってしまったw
どうもコスト調節が上手くいかない
前で先に2落ちしようとしても、無視されがちだから相方にダメージ溜まっちゃうのが辛い……
いっそ相方2落ちまで0落ち維持できるように腕を磨くほうがいいのかなー
785それも名無しだ:2011/12/26(月) 03:55:20.37 ID:XEHLCSzF
>>759
さらに覚醒も強いし、隠者とギスのおかげで他の25コスは全く息してないというね
一般的にはフルクロスや運命隠者なんかと同レベルだよ、ガチにも良く使われるし練習して損は無い
隠者に比べて攻撃面が優れてるから20コスとも組みやすいし、10コスとも相性良い
786それも名無しだ:2011/12/26(月) 03:59:29.80 ID:sMc7YJuM
ブルーデスティニーが使いたくてEXVSを買おうかと思うんたが、初心者にブルーデスティニーは難しい?
やっぱり初代とかのほうがいいかな?
787それも名無しだ:2011/12/26(月) 04:31:03.15 ID:XEHLCSzF
>>786
性能は高いけど初心者の練習に向いた機体ではないね、上達には先に万能機や30コスで練習する方が効率は良いと思うよ
初代が良くお勧めされるのは、このゲームの基本的な武装が揃ってて他に比べて基本を学びやすい機体だから
でも機体がどれかより、負けたら何が悪いかを考えたり、wikiやキャラスレ等を読んで知識や対策を深める事のが大事だけどね
788それも名無しだ:2011/12/26(月) 05:31:00.67 ID:rlskECCH
やっとこ曹長に上がれそうなんですが、ゲーセンの伍長戦とか、PS3の伍長戦ってこのレベルより上なんですか?
今、伍長戦でガチ機体(一番得意な機体)で勝率4割程度…。心折れそう…。
789それも名無しだ:2011/12/26(月) 05:34:59.65 ID:HV/m4cTX
アムロ教官光臨まだーw?
790それも名無しだ:2011/12/26(月) 06:17:21.22 ID:3Hc4kw6v
晒しスレとかに出てる狩りの「下がれ」などの命令口調の暴言通信を送ってくる奴の言うことは
俺は絶対に聞かない 仮に俺のせいで負けようが敵も味方も初心者の部屋に入ったお前が悪いとしか思わない
もし試合後有り難いメールを送ってくるなら ちゃんと返信し内容次第では通報 その後ブロックして終わり
ルールも守れん糞餓鬼は下手にでるとつけあがるからこれでOK
791それも名無しだ:2011/12/26(月) 06:24:20.79 ID:Q6yKM8w2
>>774
少しずつ浮く→BGカツカツ→着地にボーンのパターン
792それも名無しだ:2011/12/26(月) 07:09:40.02 ID:NC4ZFink
開始直後にブーストジャンプ繰り返すことが頻繁にあるんだけど、
コントローラ壊れてんのかな
他のゲームでは誤作動ないんだけなぁ
793それも名無しだ:2011/12/26(月) 08:17:02.05 ID:AZMxOMJD
50%以下の部屋入ったら自分以外の全員49%台だった
必死すぎだろ
794それも名無しだ:2011/12/26(月) 08:21:10.51 ID:Q6yKM8w2
>>793
条件は満たしてるんだから別にいいだろ
795それも名無しだ:2011/12/26(月) 08:35:53.79 ID:TV6wvc4l
今更なんだが覚醒って格闘入ってる最中でもできるよな?これをフルで食らうとまずいと思って覚醒押してもコンボ〆くらいまで反応してくれん…
796それも名無しだ:2011/12/26(月) 08:35:57.79 ID:rNRhC7eO
初心者ってどのくらいまでの人を初心者っていうん?本人が初心者っておもったら初心者なん?1500戦してても
797それも名無しだ:2011/12/26(月) 08:39:16.33 ID:SW2nIk7H
初心を忘れず、勝利をめざし努力する奴はそうだよ
798それも名無しだ:2011/12/26(月) 08:39:37.33 ID:AZMxOMJD
>>794
ダメだとは言ってない
必死だなと言ってるだけだカス
799それも名無しだ:2011/12/26(月) 08:41:59.26 ID:OpZVw85I
>>795
まさかフル覚醒溜まってないとかいうオチではないよな
800それも名無しだ:2011/12/26(月) 08:42:04.88 ID:rNRhC7eO
なるほどな・・・
1800戦してるのにブースト管理忘れてオバヒする俺もまた初心者ってわけだな
801それも名無しだ:2011/12/26(月) 08:42:22.47 ID:Q6yKM8w2
朝から機嫌悪そうだなwww
802それも名無しだ:2011/12/26(月) 08:42:42.89 ID:dOFyxfC+
>>795
半覚醒だと抜けられない
803それも名無しだ:2011/12/26(月) 08:54:19.49 ID:TV6wvc4l
>>799、802
すいません、半覚醒でした…シナンジュだと重装メインで半覚でローリングって戦い方してたからアルケーとエクシアで戦いだしてどーして抜けられないんだと焦ってたがそゆことかorz
804それも名無しだ:2011/12/26(月) 08:54:54.25 ID:V7/OdN3K
家庭用で初めて現在伍長
初代・ギス・F91だと勝率45くらい

もっと試合を自分主導で勝てるようになりたいと
30機を使い始めたんだけどストフリで勝率18%・・・

旋回が十字キーだともっさりして機敏に動けない
かといって旋回時だけスティック操作するとステップが遅れる・・・
あとう慣性ジャンプがデカすぎて下降時に無防備、射撃撒くとブースト足りなくなる

全体的に火力が足りずダメ合戦で負ける
格闘機に突っ込まれると停滞ドラないとフルボッコ
ギスムチや初代横ハンマー・後格カウンターのありがたさを痛感

操作キャラ変えたほうが言いかなぁ
805それも名無しだ:2011/12/26(月) 08:55:15.15 ID:vCGPYQuH
普通のビームライフルと普通の格闘を持ってて扱いが楽な機体ない?
武装が多くあってももて余すから困ってる
806それも名無しだ:2011/12/26(月) 08:56:15.27 ID:V7/OdN3K
>>805
F91や隠者になるんじゃないの?
807それも名無しだ:2011/12/26(月) 09:00:35.42 ID:rNRhC7eO
>>804
つまり・・・フルクロスを出すときか・・・
808それも名無しだ:2011/12/26(月) 09:00:58.27 ID:eeuk2gsh
スモー、キュベ、クシャ、重腕
自分の好きな機体がwiki見るとどれも玄人向け…
809それも名無しだ:2011/12/26(月) 09:06:05.05 ID:mrk8s/tg
>>806
thx
F91は下がり気味じゃないと装甲薄いから辛いっけ
810それも名無しだ:2011/12/26(月) 09:12:01.15 ID:OQ9P304o
>>804
初代や91で45%なら同じくらいの勝率は出せるはず
確かに2000と3000じゃ立ち回りは違うけど基本は同じなんだぞ
大抵2000から3000に乗り換えて結果が出ないって人は、俺が3000だから頑張らなきゃって気張って自滅する奴が多い
811それも名無しだ:2011/12/26(月) 09:18:23.45 ID:rnS6yfeD
>>804 ストフリは無双できる機体じゃないからな。後ろで下がって高火力を叩き込む機体
だからよっぽど回避率が高くないと勝率は上がりにくい。前出て勝率稼ぐなら例の2機体以外では
ターンXと運命が一番良い。クアンタでもいいがツボにハマらないとすぐボコられる。
812それも名無しだ:2011/12/26(月) 09:22:16.42 ID:ssAYRL+N
VSシリーズはほぼ初めてみたいなもんなんだが

ヤバい
このゲームわけわかんなさすぎてヤバい
813それも名無しだ:2011/12/26(月) 09:26:44.47 ID:V7/OdN3K
>>807
うーん、上達がとまりそうでちょっと・・・

>>809
薄いけどMEEPで結構回避出来るよ
見方がガナザクやDXだと後ろから串刺し落ちってのもあるけどw

20機体だから落とされるまでBR連射orCS&サブ〆を
何発叩き込めるかと割り切って使える
格闘迎撃にもサブが獄太なんで結構さばけるし
隠者よりは火力あるように感じる

>>810
やっぱ動かし方がなってないのかな
ストフリは離れると空気で自分だけ生き残るし
突っ込むとフルボッコ、たぶん初級者のストフリ前衛はカモって認識みんな持ってると思う
後半2機に追い回されるとジリ貧、逆転技もないし覚醒技あたらないし・・・
814それも名無しだ:2011/12/26(月) 09:29:16.82 ID:TV6wvc4l
確かに俺がやらなきゃとか意識しすぎない方がいい気がする。2対2なんだからお互いがお互いに支援しあってる人のが巧いし強いと思う
3000がほぼ被弾なしでうまく支援してたら相方が3000でない限り2落ちできて少々無茶な攻め方してダメ取りにいけるし
815それも名無しだ:2011/12/26(月) 09:40:02.07 ID:5PzvBZgY
>>813
把握
事故らなければ問題無さそうだし練習してみる
816それも名無しだ:2011/12/26(月) 09:44:57.58 ID:rnS6yfeD
>>814 私は前に出て暴れるけどな その考えも間違ってないと思うけどそれは
4人とも互角か基本習得してる人に言えること、実力差がある場合は通用しない。
なんで暴れてた方が結局は勝率を稼げる。暴れると言ってもマスターとフルクロは使わない。
817それも名無しだ:2011/12/26(月) 09:51:09.40 ID:OpZVw85I
いや頼むから3000は落ちてゲージ溜めて多く覚醒してくれ
818それも名無しだ:2011/12/26(月) 09:52:17.97 ID:J36AoyLL
>>810
まんま私のことだなハッハッ
819それも名無しだ:2011/12/26(月) 09:57:50.38 ID:xWgwi5R7
3000でも先落ち意識するあまり、突っ込んで玉砕するのは良くないと気付いたが
2000を使っている感覚でやっていると、相方が先落ちする罠が多発するように
もうどうしていいか分からないよ!
820それも名無しだ:2011/12/26(月) 10:05:49.72 ID:TV6wvc4l
確かにw人にもよるが先落ち意識しすぎてると攻撃がすげぇ単調で簡単に返り討ちにできるんだよな
めちゃ巧いファーストと微妙な運命のコンビと戦ったときとか突っ込んできた運命とかカモだったからなw
821それも名無しだ:2011/12/26(月) 10:26:48.53 ID:ssAYRL+N
やべえわけわかんねー
覚醒がどうの先落ちがどうの考えてる余裕ねーわww
822それも名無しだ:2011/12/26(月) 10:32:58.36 ID:TV6wvc4l
>>821
今でこそ色々考えてるが発売当初は何も考えず突っ込んで相方に迷惑かけてた気がする
ものすごい連敗して何で負けるのかとかうまい人のうまいゆえんをリプレイで見てる内に自分なりの戦い方を考え探し出したって感じだな
823それも名無しだ:2011/12/26(月) 10:55:41.47 ID:eeuk2gsh
俺も考えてる余裕ないわ
慣性やりながら相手の着地狙うくらいしかできねえ
マップ見る余裕もないし
二等兵まできたが未だに格闘当てた記憶がない
824それも名無しだ:2011/12/26(月) 11:14:37.16 ID:EBQyN9/O
同じ勝率40%以下部屋でも自分と同じ300戦くらいの人ばかりだと0落ちで10連勝とかできるのに
1000戦↑がいる部屋だとあっさり2落ち負けとか良くあるなぁ
ザクの爆風にやられまくってどうにもできなかった
825それも名無しだ:2011/12/26(月) 11:22:10.46 ID:TV6wvc4l
>>824
10連勝いまだしたことないわ…自分と同じ42%から45%くらいまでならいい試合になるが1000戦以上45%超えると動きが違う気がする
826それも名無しだ:2011/12/26(月) 11:22:36.85 ID:Q6yKM8w2
>>823
格闘なんて無理に当てるものじゃないし
827それも名無しだ:2011/12/26(月) 11:25:25.87 ID:OQ9P304o
>>824
上手いザク側からすればグレネード対策知らない相手はマジカモだよ
猪格闘機とか何回当たりにくるんだよってレベル
828それも名無しだ:2011/12/26(月) 11:26:05.52 ID:A8bhvvo8
そろそろ万能機使って近接の立ち回りも練習しようかな
違う機体も使わないとひとつの部屋にとどまり続けるの気まずいし
829それも名無しだ:2011/12/26(月) 11:27:43.97 ID:FQar/89S
しかし本スレの上から目線な奴らどうにかならんのかね?
830それも名無しだ:2011/12/26(月) 11:31:17.71 ID:Ikl3FmUG
Zのハイメガとかビームコンフューズ使おうとすると前に移動してから撃つんだけど
その場で撃つコツってあります?
基本的にはその場で撃てるんだけど、ここぞというときに前に移動して格闘もらうってのが結構ある
831それも名無しだ:2011/12/26(月) 11:33:39.83 ID:EaNVrNrw
>>830
前出るってことは連打しすぎてBDでちゃってるんじゃないの?
まず連打しないようにしてみれば?
832それも名無しだ:2011/12/26(月) 11:40:35.33 ID:Ikl3FmUG
>>831
ありがとうございます
確かに焦って連打しすぎてるのかもしれないです
ここぞというときはどうしても連打気味になってしまう
833それも名無しだ:2011/12/26(月) 12:10:27.84 ID:sHuXqdyQ
今日光工事したら青回線キタ━(゚∀゚)━!
やっとプレイヤーマッチできるwwwwwww
834それも名無しだ:2011/12/26(月) 12:26:15.22 ID:tmri8sJI
nextやりまくってて家庭版昨日買って始めてやったらボコボコにされまくりでワロタw
インパみたいな機体で慣れたくてインジャ使ってたら慣性ジャンプ覚えた
回避率上がったわ
しかしインジャのキック強すぎる
運命は何かつかいずらいし
3000コストいいのなくない?
nextのフリーダムみたいな機体がつかいたい
835それも名無しだ:2011/12/26(月) 12:29:47.40 ID:yixjaOHe
>>782

そうなんだ〜。負けた時は機体変えるようにしてたけど、勝った場合もそんなことあるんだな。

確かに1機体だけだと攻め方も単調になりやすいと思うから気をつけるわ。

20機体の万能機しか使えないから大して変わらないけどな。あとーんす。
836それも名無しだ:2011/12/26(月) 12:36:37.42 ID:yax3KLIB
ランマで、新兵からこのかた勝率五割を越えたことない
オレの適正ランクは、新兵くらいじゃないのか?w

四割そこらで上等兵まで担がれるだけでしんどい
837それも名無しだ:2011/12/26(月) 12:37:05.89 ID:G06q42pA
そして数時間後緑以下の回線を貶しまくる>>833の姿が
838それも名無しだ:2011/12/26(月) 12:38:11.44 ID:Y8An/OGv
ターンXを使いたいけど「地雷が3000コスなんか使うんじゃねえよ」
と思われるのが怖くて使えない
熱帯時は初代、F91、01fbばっかりだ
839それも名無しだ:2011/12/26(月) 12:40:59.95 ID:V7/OdN3K
ユニコーン使ってみたけど
射撃&高耐久があだになって
先落ちできない・・・赤ギレモードにならないと格闘きついしのう
840それも名無しだ:2011/12/26(月) 12:55:26.54 ID:iG+NUgtM
ザクやグフのマシンガンが上手くよけれないんだけどコツってあるの?
なるべく近づかないようにしてるんだけど、一回当たると10発くらいもらいきるまでどうしようもないものなの?
841それも名無しだ:2011/12/26(月) 12:58:50.96 ID:IMz7MZmH
>>838
地雷は何使っても地雷だから気にすんな
むしろ上手くなる為に2000なんか使うな
842それも名無しだ:2011/12/26(月) 13:02:13.28 ID:rnS6yfeD
ユニコはちょい前へ出て、ガシガシBM当ててダメージ稼ぐ。被弾しても半覚醒使って高機動のBMで
戦局をひっくり返すことも充分できる。デストロイは逃げ用にも使える。
843それも名無しだ:2011/12/26(月) 13:02:31.94 ID:7BDf17Gs
これなんで伍長以下はランク下がらないようにしたんだろう?
数だけこなして伍長になった勝率3割前後の奴なんて地雷すぎる…
844それも名無しだ:2011/12/26(月) 13:05:23.58 ID:rnS6yfeD
>>843 ????「グゥレイトー!! 数だけは多いぜ!!」
845それも名無しだ:2011/12/26(月) 13:19:49.52 ID:7BDf17Gs
だってこれ同じ実力の人同士で遊ぶためにランクがあるんだろうに
最低が伍長って意味分からないよ…
一等兵のところで勝率5%の相方いたけど、絶対民間人に戻すべきだぜ…
846それも名無しだ:2011/12/26(月) 13:19:54.02 ID:rviDA7Ny
弱い人は階級落ちまくったら投げだすかもしれないからじゃね?
上に行けばいくほど弱いやつは淘汰されるんだからあまり気にすることはない
847それも名無しだ:2011/12/26(月) 13:29:29.50 ID:8kpjud/U
被弾が多いからフリーバトルで練習をしているのですが、良い練習方法って何かありますか?

今は1VS2で
1落ちゲームオーバー設定で回避に専念して180秒逃げ切る
2落ちゲームオーバー設定で回避を意識しつつ相手を1機落とす
というのでやっています
848それも名無しだ:2011/12/26(月) 13:36:42.72 ID:lGLvbYsK
>>840
一回よろけになると最後まで全部もらうよ

とりあえずマシかわすのは盾せずに横BDすること
後慣性してもあたるからね。ステップも有効じゃない
連射武装だから振り向きうちになりやすいこと、弾速が遅めで最大10発しか連射できないのが弱点だから、そこをついていけばいい
あと距離を取れば基本あたりません
849それも名無しだ:2011/12/26(月) 13:37:08.69 ID:V7/OdN3K
>>842
なるほどね、前線意識してみるか
ところでBMって開幕で撃ってもまずあたらない?
ガナザクとかギスあたりならいけそうな気がするんだけど・・・

>>843
いや、ずっと新平や二等兵じゃモチベーションあがらんでしょ
個人的には少尉くらいまでは数こなせばたどり着けるようにして欲しいくらいだ
正直もう軍曹あたりから上がる気がしない・・・

>>847
フリーは基本操作を覚えたら卒業でしょ
おきて破りだけど上級者部屋やアケ銀プレ以上って部屋に乱入してみると勉強になるよ
いくら弾幕貼ってもあたらない、コンボ1回で耐久半減とか言い経験になる
あと、たまにこちらを勝たしてくれるマジニュータイプとかいるから面白い

調子に乗ってると蹴られるけど・・・
850それも名無しだ:2011/12/26(月) 13:38:21.98 ID:Q6yKM8w2
>>847
普通に対戦でアラートの方向と軸が合わないよう動く事を意識してみればいいと思うよ。
BD移動オンリーでも軸ずらしするだけで大分変わってくる。勿論、ゲージは青着地を意識して。
851それも名無しだ:2011/12/26(月) 13:39:30.14 ID:iG+NUgtM
>>848
さんくー!
意識して練習してみまう
852それも名無しだ:2011/12/26(月) 13:42:23.82 ID:SW2nIk7H
先落ち意識してねーってやついるみたいだけどさすがにそこは考えたほうがいいぞ
勝率にもあきらかに影響するし
援護しますとかいっておいて相方より前にでるのはよくないぞ
ロックされてたら無理せず安全第一にして、ロックされてなかったら闇討ちでbrなり、格闘なり、ゲロビをあててくって戦い方がいいよ
853それも名無しだ:2011/12/26(月) 13:48:19.25 ID:8kpjud/U
>>849>>850
やはりシュミレーションより実戦が良いんですね
軸ずらし意識しながらやってみます

上級部屋はどうしても迷惑を考えてしまうので、初心者歓迎の上手い人がいる部屋でも探してみます
ありがとうございました
854それも名無しだ:2011/12/26(月) 14:17:05.89 ID:8sbSOr0Z
初代とかF91ばっか使ってマンネリしてきたから普段ボコられてる格闘機使ってみた


なにこれむずい
近づくのすら困難なんだけど
格闘機ってこんなに大変だったのね
今までクソクソ言っててごめんなさい
でもレッドフレームおもすれー
855それも名無しだ:2011/12/26(月) 14:41:26.39 ID:J36AoyLL
もうランクマやだやらん
856それも名無しだ:2011/12/26(月) 14:54:51.25 ID:rNRhC7eO
オレもやだランクマいかん
857それも名無しだ:2011/12/26(月) 15:01:18.68 ID:Qql8E/Ci
気づけば基本的な動きができなくなってた
もうだめぽ
858それも名無しだ:2011/12/26(月) 15:36:06.60 ID:9P9DHjEz
リプレイ見直してたら攻撃の度に無駄に上に飛んで撃つ癖がついてた
通りでブースト切れ多発するわけだぜw
早めに気付けてよかった・・・
859それも名無しだ:2011/12/26(月) 15:45:53.28 ID:qsT5M0zg
初代でシャッフル1000戦ほど頑張った。
wikiも見てコスト計算や体力調整も自分なりにできてるつもり
コスオバも極力しない、レーダを見て状況把握も意識してるつもり

それでも、結局強い相方引いて勝or弱い人引いたら負けってパターンばかりで初級者部屋卒業できる気がしない
860それも名無しだ:2011/12/26(月) 15:46:32.09 ID:MtEwjUEI
最近まともにズンダが出来なくなってきた
不発ばかりでgdgdになる
861それも名無しだ:2011/12/26(月) 15:48:19.97 ID:zKUcU59P
>>859
凄いよく分かる。
最近思うんだけど自分の相方が自分より明らかに初心者な場合、wikiに書いてある基本的な立ち回りじゃダメな気がしてきた・・・
862それも名無しだ:2011/12/26(月) 15:51:04.76 ID:7BDf17Gs
そら20コスならある程度相方に左右されるのは当たり前でしょ
863それも名無しだ:2011/12/26(月) 15:52:49.43 ID:9c8B+3MF
>>859
おれも家庭版からだからあんまり大それたこと言えないけど、もう初心者部屋出ていいと思うよ
初代に、というか2000機体のほとんどは戦況ひっくり返すような爆発力ないし相方次第になるのはしょうがない
中級者くらいの相方なら自分の腕も生かせる様になると思うし
864それも名無しだ:2011/12/26(月) 15:52:57.73 ID:Q6yKM8w2
そういうゲームだしな
865それも名無しだ:2011/12/26(月) 15:53:51.63 ID:HdoHU3Wo
>>861
射撃寄り機体前提になるけど、自分0落ち前提で引き気味に立ち回るとか。
俺はこの戦法で数多くの猪様を3落ちさせてきた。
866それも名無しだ:2011/12/26(月) 16:03:24.09 ID:hClITPuJ
1000戦超えてるなら普通に初心者部屋なんて出ろよ
200戦もすりゃ十分だろ
867それも名無しだ:2011/12/26(月) 16:04:38.73 ID:j/UfhUGn
曹長になったしそろそろ盾も使っていかなきゃと思うんだが、どういうタイミングで使っていけばいいんだろ
避けた方が早い気がしてつかう機会がないんだ
868それも名無しだ:2011/12/26(月) 16:06:12.67 ID:FgzSU1rE
俺の場合何戦しようが未だにうまくなったと実感が持てないからな…
869それも名無しだ:2011/12/26(月) 16:07:08.07 ID:J36AoyLL
曹長は本スレにどうぞ
870それも名無しだ:2011/12/26(月) 16:13:56.91 ID:6fW6cjz9
ストライク大好きでよく使うけど自分が使ってると地雷にしかならない
871それも名無しだ:2011/12/26(月) 16:19:39.50 ID:u/SLFC29
曹長でもピンキリ
後初代でも覚醒技でワンチャンあるよ!
872それも名無しだ:2011/12/26(月) 16:23:15.98 ID:CX2/nimT
ガナザク使いすぎてBR使えねぇ…
873それも名無しだ:2011/12/26(月) 16:23:26.84 ID:4Jqp814w
オンライン対戦の後に相手にメッセージ送ることはタブーなのか?
普通の内容で送ったらしねって返ってきてワロスww
874それも名無しだ:2011/12/26(月) 16:25:53.94 ID:rMLaYkui
>>866
最近の初心者部屋200戦以下のやつのほうが珍しくね?
875それも名無しだ:2011/12/26(月) 16:30:16.20 ID:J36AoyLL
>>873
普通の内容の内容による
876それも名無しだ:2011/12/26(月) 16:32:58.81 ID:eRu65jJR
>>859
俺もそんなかんじだわ
戦況を自分1人で変えられないんだよね
それで3000乗ってみたら2落ちするからね
877それも名無しだ:2011/12/26(月) 16:34:02.09 ID:Tfs4EDRY
SP600台ウロウロして万年伍長の俺も、たまたま同じ機体の上手い人とあたってボロ負けしたリプを相手視点でみたらまるで動きが違う…
参考に動き修正したらそのままストレートに曹長まで上がれて笑った
ランクマで戦闘数こなしてるのに伍長すら抜けられないって人は、テクがどうとかよりもっと根本的に動きや使い方が間違ってるぽいな
878それも名無しだ:2011/12/26(月) 16:35:54.51 ID:AbRdnEGe
>>859
2000の万能機はそれで普通だろ
相方が活躍出来るようにサポートする立場の機体であって主役になる機体じゃない
2000固定でシャッフルの勝率が5割超えてるなら相方依存ゲーは脱出してるはず
879それも名無しだ:2011/12/26(月) 16:38:37.65 ID:RsCOn/6x
プレマシャッフルでは3000乗って0落ち狙うのが最適解だと俺は思う
相方次第ではあるけど
880それも名無しだ:2011/12/26(月) 16:40:14.85 ID:4Jqp814w
>>875
どうしたら良いのかわかんなかったんで、
とりあえず、お疲れ様でしたみたいな感じで簡素な内容の物を送った
881それも名無しだ:2011/12/26(月) 16:45:53.67 ID:rnS6yfeD
>>867 盾は極力使わない方が良い。盾される方が基本的には有利なんで・・・
ちょっと距離があって無駄な被弾をさけるために使う程度。
882それも名無しだ:2011/12/26(月) 16:47:23.12 ID:XxB3vK6n
これってトールギス、マスター、隠者と戦うゲームなんですね、ようやく理解しました。
883それも名無しだ:2011/12/26(月) 16:48:14.75 ID:XxB3vK6n
>>877 機体なんぞ?
884それも名無しだ:2011/12/26(月) 16:51:46.09 ID:J84qMnkw
ゲーム内容は面白いけど
プレイヤーが小学生かキチ○イみたいなのばかりでウンザリしてきた…
885それも名無しだ:2011/12/26(月) 16:52:30.24 ID:J36AoyLL
>>880
(面倒だから送るなよ)

>>882
クアンタ古黒運命ストフリはどうした?www
886それも名無しだ:2011/12/26(月) 16:56:31.90 ID:4Jqp814w
そっか
別段何も無ければ送らなくても良いのか
887それも名無しだ:2011/12/26(月) 16:59:38.08 ID:YBM2Xi+K
>>886
運が悪かったとしか言えない
このゲームは特にアレな連中が多いし
888それも名無しだ:2011/12/26(月) 16:59:43.24 ID:/Zh0ZHXa
1500戦越えたいまだから思うけど初代は使わん方が上達できるきがしてきた
1000戦くらいまで9割初代で伸び悩んでたけど3000使いだしてから戦場に影響を与えてるって感じで低コのときも動きが良くなってきたわ
初代は初心者部屋ではハヤトとハンマーのヒット率がやばいから強いけど
ちょっと上の人とやるとハヤト当たらんわ初代ごときが格闘狙っても撃ち落とされるわで壁に当たる
基本は射撃戦なんだし3000出てきてもそれに対応できる機体が俺はおすすめかなあと思う
具体的にいうとF91とヴァサーゴゼータかな
889それも名無しだ:2011/12/26(月) 17:04:14.95 ID:AR9ao82l
>>877
プレマで五割維持出来る人は少尉まではなんとか行けると思う
家庭版からだけどシナンジュメインで100戦ちょっとで行けた
そこら辺からテクニックの差を感じることが増えたわ
そこまでは立ち回りだけでもなんとかなる
890それも名無しだ:2011/12/26(月) 17:13:01.94 ID:xWgwi5R7
上手いと思う人の動きを見ると滑らかなのに、自分で同じような事をやろうとすると
凄くもたつき感がある、全てがワンテンポ遅い
891それも名無しだ:2011/12/26(月) 17:27:09.93 ID:39s/ggYp
相手にマスタークアンタフルクロがいなけりゃ俺だってエースなのに
892それも名無しだ:2011/12/26(月) 17:39:04.26 ID:Uyyd6eeS
クアンタ使われるとどうしようもないのに俺が使うと弱すぎワロタ・・・
893それも名無しだ:2011/12/26(月) 17:44:58.94 ID:3yR0MKJL
なんかこのゲーム強機体使うのも必要かもしれんけど
自分にあった機体見つけんのもすげえ重要かもしれんな
ストフリ運命隠者升シャゲ丼使ってもぜんぜん勝てんのに
シナンジュだとフツーにいけるわ
…シナンジュって確かあんま強くないって評価であってるよな?
894それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:02:04.36 ID:sqCtQ6//
jukiyakun
「いいから黙って下がってろよ」「は?」「勉強しろよ」「雑魚は黙ってろ」
こんな餓鬼丸出しの発言して調子に乗ってるお前は先ず礼儀を勉強しろよ^^
ウィキの基本マナー見て勉強しろよ、こういう通信してる池沼がいるとやる気失せるわ
895それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:03:28.75 ID:/Zh0ZHXa
別に普通に中の人が上位のガンイージなら下位のフルクロス狩れるだろ
そういうこと
896それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:04:26.66 ID:/L2Fu/cy
なぜか勝率が上がってゆく…
これって初級卒業じゃね?初級部屋入ったら蹴られるんじゃね?
俺が少しずつ成長していってると思いたいが50超えたら勝率部屋で地雷かましそうで怖いよぉ…


明後日には45切ってるだろうからいらぬ心配でした
897それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:05:32.42 ID:V7/OdN3K
確かにどこまで使いこなせるかとか重要だ

あとマップ選択どうしてる?
俺は初代のときは砂漠、ハヤトを稜線をはさんで使うとかなり効果的
射撃系の場合はブリュッセルかな、各陶器やストフリとかが動きにくそうにしてる気がする
898それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:06:27.21 ID:zB0iTMen
アケの民度の低さにウンザリして、家庭用の民度の低さにもウンザリしてる俺はどうすればいい?
キチ○イみたいな通信する香具師は何処から来て何処へ行くのだろう。
899それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:06:36.94 ID:f6MoiNDc
フレにすすめられて昨日からはじめたけど、まったく勝てんwはじめてFPSやったときより勝てん…
FPSはMVPたまにとれるくらいになったけどこれはキツい
初心者部屋で練習してたら何百戦もした勝率6割のやつとか入ってくるしwアホかと…
ここの初心者さんはどれくらい勝てるの?
900それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:07:21.94 ID:/L2Fu/cy
>>894
こういうの見ていつも思うんだけど通信って10文字までじゃないの?
なんでたらたら長い煽りを送ることができるの?
901それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:10:26.30 ID:AtEQ2oDF
>>897
どのプレイヤーもサイド7固定orランダム
902それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:11:08.85 ID:V7/OdN3K
>>899
ヘタクソだけど得意機体でなんとか4割
相方次第なところも大きく5連敗とか結構ある

基本練習しないと勝てない
フリーでwikiみながら各攻撃と簡単なコンボを覚えて
ネットじゃプレマ自分で部屋立てて管理するしかないよ

『勝率3割り以下限定』とか4人部屋立てて
強いやつは片っ端からキックでOK
903それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:11:39.74 ID:qlOvCkix
>>894
は? 勉強しろよ ってば通信はオレも初日に初心者部屋?
だかで言われた事があるけど
確かにいい気分はしないな、煽り文句言われた身としてはガンバレとしか言えない
904それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:12:30.94 ID:2M4P4siK
酷い奴沢山いるんだな。
俺みたいな残念な子は弱い者が傷を舐め合うレベルの部屋にしか行かないから、
イタい通信送るほど自信過剰な奴に会わないで済んでるのかな。
メッセージはフレンド以外受け付けないし、フレンドいないし。
905それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:12:47.10 ID:eRu65jJR
ストフリと隠者のCSってどっちが性能いいですか?
何か似たような感じなので
906それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:14:40.98 ID:tm9pi7mI
>>897
サイド7またはランダムが一般的
相手不利なフィールド選択とかはいい顔されない傾向にある
でもローカルルールの類だから強制ではないけどね
907それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:16:51.54 ID:f3Vtt28X
>>900
自分が主役だと勘違いした馬鹿が他人を見下したり煽ったりするのは良くあること

シャゲダンとか煽り通信なんてランクマ(一部のプレマ部屋)でも結構見るぞ

そんでその煽りで捨てゲーされてもいいように更に煽る通信を用意しておくゴミっぷり
908それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:17:45.07 ID:U0tm28k9
一等兵のとこで相手が10連勝前後コンビだったりすることが多くなったんだが
これなんなの・・・
俺の相方は開幕挨拶もないような人だったり
30コスのくせに1落ち前に後退しますとか言ってガン逃げ始めるし・・・
先落ちしろってことかと思ったら後落ちしてコスオバで出てきたら速攻2落ちって・・・
909それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:19:39.58 ID:uhL71MAb
>>894
基地外とは関わらないのが一番よ。その為のブラックリスト。
910それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:21:27.28 ID:xWgwi5R7
ブロックしてもメールが来なくなるだけで、対戦で会う可能性があるから困る
そんな奴らいちいち覚えてないし
911それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:21:47.20 ID:/L2Fu/cy
>>907
いや文字数制限の話ね 細かいこと気にしてたなすまん

てかキチガイそんなにいんのかよ
ランクマ怖すぎ
912それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:23:33.11 ID:Gx900A3v
命令口調の通信とか人間性を疑うわ…
ゲームが上手い=何をしてもいいって考えなんだろうけど
普通煽り通信なんてしないでしょ、そんなの気違いもいいとこだよ
913それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:23:41.33 ID:Qql8E/Ci
うまい人の機体はヌルヌル動いてるのに
自分で同じ機体を使うと動きが遅くなる
なぜなのか
914それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:27:28.79 ID:BSCyd3+4
命令口調でも強いなら許せる
915それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:29:03.92 ID:V7/OdN3K
>>906
なるほど
自分がヘタクソだから気にしたことなかったよ

ところで機体の追加はあるけど
マップの追加ってないのかね?
そろそろ目新しさが・・・
916それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:29:16.53 ID:f6MoiNDc
>>902
さんくす、Wikiは一応見てます
おれの攻撃は当たらんし、敵の攻撃はくらいまくるw硬直しまくって動画みたいに滑らかに動けん…
あとパッドでやってるとCSしながらBDや切り替えが難しい気がするけどこれって慣れるもん?配置変えてる人とかいます?
917それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:31:19.90 ID:J36AoyLL
3つネタ通信の私に視角はない
918それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:31:41.92 ID:hapiOCMX
>>913
あるある
youtubeとかニコニコで動画見てると愕然とするわ。
上手い人のプレイを参考にして自分の何処が悪いのか調べてプレイしようとしても
操作が追いつかなかったりする。
919それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:33:12.22 ID:Sv+BZpLo
>>894
>>904
>>911
んな輩に会っても気にしないのがいい、気にするだけ無駄
知り合いがロケテの頃からやってたけどキティガイの多さはホントに異常だって言ってた
あの時から今までどんだけ腐ったプレイヤーを見てきたことか
それらが家庭用に流れたのだとすると家庭用が荒れるのも分かる気がする
就職で止めた元帥の知り合い曰く「中途半端に強くなるとマナーを忘れる、マナーを忘れない事が大切」だそうな
俺も通信は組んだ相方が喜ぶようなのだけにしてる
920それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:33:38.72 ID:ym9XNjy4
そういうときはフリーバトルで練習や!
921それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:36:09.07 ID:/L2Fu/cy
俺初代なのに開幕「思う存分暴れて来い!」だったかの通信をくれて下がったストフリには濡れた
勿論被弾せずに前でぶんぶんする地雷を的確な援護で勝利に導いてくださった

言葉のチョイスって大事だなぁ
922それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:38:06.28 ID:RumxxQbc
正直ネタ通信入れる余裕なんて無いんだけどな
上がる下がる覚醒コスオバ狙い
の必須だけで4つあるのに
923それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:40:32.24 ID:45jAnKcn
煽り通信する奴→そのせいでステゲーされる→ステゲーされた事があるけど自分が悪いと思わないから更に煽り通信を考えて煽る
有難う通信or感謝通信→自分の欠点に気がつく→徐々に改善して行く→それで強くなる→でも感謝の気持ちを忘れない
924それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:42:17.54 ID:9P9DHjEz
部屋主クアンタ使いの1落ち前クアンタムバースト率は異常
挙句にそれが原因で負けた後に部屋蹴りとかぱねえ
925それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:43:28.74 ID:pYIyBDSR
ようするに煽りする時点で気狂いってこった、言わせんな(カバオのAA
926それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:44:20.25 ID:JursRw2H
上下左右だけじゃなく各ナナメ入力もメッセージ送れれば計8種設定できるのにな




誤爆が増えて酷い事になること受けあいだけど
927それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:46:09.35 ID:AtEQ2oDF
確かに真面目に通信しようとすると4つでも足りないんだよな
前に出る
下がる
助けて
逃げて
片追いしよう
了解/感謝
謝罪
考え始めるとキリがないな…
928それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:46:31.68 ID:A8bhvvo8
普通にボイチャ対応しとけばよかったと思うの
まぁ変な人多いし何言われるか分かったもんじゃないから俺はいやだけどw
929それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:47:30.31 ID:ps6n4fJ0
このゲームの上達のコツって何かありますかね?ある程度の難易度になるとCPUにボコられることが多々あるんだけど。
930それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:47:31.29 ID:J36AoyLL
前出るとか下がるとか言わなくて大丈夫じゃねって思ってるんだけど駄目かな?
機体の相性とかで大体わかるし、相方見てればどうするか決まってくるし

ただ今日のランクマで隠者が全快の古黒狙ってコスオバしたフォビ無視してたのには唖然とした
931それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:49:59.59 ID:DWwJUucm
煽り通信はスルー安定、基本4つしかない通信でそんな通信する奴は機体性能に頼ったアホか初心者狩りするアホかただのアホ
932それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:50:38.20 ID:A8bhvvo8
>>930
フルクロは抑えておくから頼んだ!
と言う事だったと好意的に捉えてみてはどうだろう?
933それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:51:03.81 ID:ugsdeg9P
4割以下部屋にいる10連勝以上7割マス古黒さんとか

そういうのと組んだ時って捨てゲーしたくなるよね、しないけど
934それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:51:26.26 ID:AtEQ2oDF
>>930
隠者ならフルクロ相手でもある程度凌げる。フォビは任せたぞ…
お前の機体がわからんが、多分そんな感じだろう
935それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:52:06.30 ID:RumxxQbc
>>929
CPUエクストリーム2VS1の時間ゲージ無限で、
満足行く動きがいつでも出来るようになるまで定期的に続ける
CPUはνがお勧め、贅沢にファンネル使ってくれる
936それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:53:53.69 ID:RumxxQbc
>>930
フルクロ無視で片追いとか素人目にもありえません
相手にワンチャン与えてどうするよ
937それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:55:08.26 ID:J36AoyLL
>>932
押さえるどころか20秒ちょいで蒸発してました

>>934
そうか
こっちもコスオバして耐久力も半分程の金相撲でフォビを倒せば良かったのかなるほど
938それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:55:15.40 ID:vkr2eDtI
うわぁ、2対2のチームプレイゲーで煽りの言葉とかマジキチ
逆コナンだな、体だけ育った子供みたいw
939それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:55:44.72 ID:4oINn4bk
>>905
ストフリ
ストフリのが誘導いいし、隠者のCSはカスリだとダウンしない上、三発が同時ヒットじゃないからコンボの占めに向いてないから。
940それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:56:50.00 ID:J36AoyLL
>>936
じゃあ擬似怠慢でよかったの?
いや別にフォビのみ狙えとは言ってないよ?
941それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:56:53.56 ID:GkuYlSzY
>>939
あれ、そうなの?
隠者のセカインって必須だと思ってたけど使えなくても問題ないのか
942それも名無しだ:2011/12/26(月) 18:58:36.78 ID:ugsdeg9P
>>940
なんて言うか…こういう「俺の考えが正しい、俺の考え通りに動かない奴はダメ」
って奴が一番たちが悪いような……
こういうのがエスカレートして煽りとかしてくるんだろうとは思う
943それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:00:34.29 ID:ps6n4fJ0
>>935
ありがとう!とりあえず避ける練習してみます。あと>>1からのリンクに色々書いてあるみたいなんで読んでみます。
944それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:00:51.56 ID:A8bhvvo8
>>940
まぁいいじゃないか
大体ここは初心者スレよ
フルクロ相手に牽制しながらオスオバ機狙えとか出来なくたってしゃーないと思うけど
945それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:02:16.28 ID:4oINn4bk
>>941
CSの性能比較なのにセカイン前提なの?
946それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:02:20.03 ID:J36AoyLL
>>942
体力通信なしで援護しようとしても離れてく相方が正しいとは思えないんだけども
まあその前に援護出来なかった自分にも非はあるけど通信くらいはして欲しい
連携とれないしマナーとしても
947それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:02:48.88 ID:DEHUz8HS
升使ってる奴の煽り通信率は異常、お前みたいなのが使ったら升と師匠が腐るだろ
948それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:04:01.44 ID:IMz7MZmH
指示の通信なんて鬱陶しいだけだから、体力通信で後はネタで十分だよ
949それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:04:43.10 ID:J36AoyLL
>>944
一応言っとくけど
リプレイ見て隙があってもロック変えずに古黒狙ってたから言ってる
950それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:05:28.59 ID:/L2Fu/cy
話がすり変わってきたな
951それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:05:35.57 ID:FBewDxCq
升は初心者狩りには最低だからな、自分が強いと錯覚して煽りまくるんだろうよ
脳味噌が終わってるから自分がされたら嫌な事かも理解できないトンガリゴキブリ
952それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:05:38.23 ID:hOvs945m
>>940
うわあ…(^^;)
953それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:06:12.67 ID:AtEQ2oDF
何か言われるたびに情報を小出ししてネチネチ文句とか勘弁してください><
954それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:06:19.88 ID:J36AoyLL
>>949←誤爆したか
955それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:07:29.98 ID:ugsdeg9P
ID:J36AoyLLは中級者様だな

俺達みたいな初心者にはレベルが高すぎて話しについていけないよ
956それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:08:30.90 ID:QqbG9o4o
煽りするks「やべえ俺様叩かれてる〜^^;でもそんなの関係ねぇ!悪いのは全部他人だぁ!」
957それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:09:30.68 ID:GkuYlSzY
>>945
コンボに向いてないってのはズンダの締めに持ってこなくてもいいって事ではないの?
まぁ俺はどうやればいいのかよくわからんのだが
958それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:10:40.92 ID:nxVW6QSP
どうでもいいけど次スレ>>900立ててくれよな
無理なら>>950頼んだ
959それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:10:57.77 ID:/L2Fu/cy
忘れてたわ 行ってくる
960それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:13:59.21 ID:ARGsk6yO
自称上級者は煽るのだけは上級だが人間としては下級だな。
いや、下級だから煽るの間違いなのかね。
961それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:14:56.88 ID:V7/OdN3K
階級が青になったんだけど、これがいわゆる青プレってこと?
962それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:16:14.57 ID:A8bhvvo8
正直なところ猪突猛進な相方のおかげで負けても
その相方への不満なんか湧かずにまず自分のせいじゃない事にホッとしてしまう俺はまさしくヘタレ
963それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:18:17.94 ID:ARGsk6yO
そう言えば昔知らん奴と組んだら相手にゲロビ機体がいるのにマスターとかX1で最初鞭ふってきて
こっちが盾しないで喰らうと黙って下がれって通信が来たことならある
その後そいつが堕ちて文句通信連続で来たのもあるがああいう奴って勇者様のつもりなんかね
964それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:21:22.96 ID:/L2Fu/cy
機動戦士ガンダムEXTREME VS(EXVS) 初心者スレ7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1324894606/
965それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:21:45.68 ID:A8bhvvo8
>>964
乙さまですよ
966それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:24:18.97 ID:nxVW6QSP
>>964
967それも名無しだ。:2011/12/26(月) 19:25:33.34 ID:ypludWeF
二度とオンラインに来るな、シャゲダン&アオリ通信&アオリメッセージ!

── =≡Λ Λ =             アイゴー
── =≡( ゚∀゚)≡  ズガッ     -= ∧__∧          
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ <    > 
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡   /    ,,   -=  し'
              /   ,ノ~    :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ,ノ~
              |.,ノ~   ,,,    ─━━━─
〜〜〜〜〜〜〜〜~
968それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:27:47.88 ID:Qd0w8GQ/
>>964


俺はID:J36AoyLLの気持ちよくわかるぜ
でも相方も相方なりの考えがあったんだろうな
初心者or初級者ということで、その辺はとやかく言わないでおこうぜ
969それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:28:52.80 ID:yMKW4jyG
通信って四つだし入力しながらじゃないと出ないから誤爆するよね
あれ増やしてくれないかな?でも、増やすと煽ったりする奇人まで喜びそう
970それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:29:07.65 ID:rNRhC7eO
>>864
うざすぎwwwwほんとこういうやついやだわ・・
971それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:30:04.89 ID:V7/OdN3K
クシャトリアって面白いほどマグナム刺さるね・・・実はマゾ機体?
972それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:31:22.58 ID:rNRhC7eO
うお・・・アンカミスったすまん
973それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:32:14.98 ID:ugsdeg9P
>>964


>>969
みんな通信はどんなのセットしてるんだろ?

前に出ます 下がります 援護お願いします すいません

俺はこの4つなんだけど……
974それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:34:59.09 ID:M4kou1N8
シャゲダンで思い出した、プレマで待ち時間、CPU回避にしてその場で休憩してたら
相手がヴァサで前から変形攻撃してきて、目の前でシャゲダンされたなあ・・・
変なのがいるから相手しないでたら格闘されてシャゲダンしてきて、無視して相手のCPU見てたら
こっちに格闘してシャゲダンの繰り返し、で他の人来てそのヴァサ敵になった
めちゃくちゃ弱かった、というかスルーして相手のユニ攻撃して終わったw
その間もやる気なさそうにメインと特射で邪魔しながらシャゲダンしてきたけど無視してたわ
こっち二人に連続で追われるユニが可哀想だった
ユニも味方のヴァサの変な行動見て呆れてたんだろうな
975それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:38:47.42 ID:G06q42pA
>>973
    前に出ます
すみません    了解ありがとう
    後退
だな
976それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:40:39.55 ID:5vadRoFV
みんな苦労してるね,俺は失せろとかゲームやめろって表示されたけど
俺だけかと思ったwww
一番酷いのはてめえはゴミだって通信が表示された時だw
全く知らない人から開幕表示されたし,一緒に遊んだユーザーにもないからあれは知らない人で間違いない(#^ω^)
977それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:44:36.69 ID:KfSQJPi7
煽り通信通報で警告かBANに出来るんなら良かったのにな、営業マジ頼む
それかそういうことをしたら名前の色を変更させるとか
978それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:47:17.32 ID:A8bhvvo8
いっそ通信無しに
NTなら感じてみせろ!みたいな
979それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:50:28.75 ID:tm9pi7mI
>>974
本当の初心者って意味わからないでシャゲダンしてることあるよ
他の人の真似してるだけみたいな
wikiの対人戦マナーくらいは読もうって思うけどね
980それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:52:00.43 ID:z2hKykZJ
煽りとか酷いな、今のランクマッチはそんなことになってるのか
ランクマは途中でやめて正解だったか
そういう顔の見えないネットでやりたい放題してる連中は反省しないからたちが悪い
猿でも反省するらしいが
981それも名無しだ:2011/12/26(月) 19:56:36.72 ID:G06q42pA
人が揃ってないときは有無を言わず相手に当てないよう絶叫技やってるけどうざがられてねえかな
982それも名無しだ:2011/12/26(月) 20:00:13.75 ID:U0tm28k9
人待ちのときは2chを見る。これが正しい時間の使い方
983それも名無しだ:2011/12/26(月) 20:01:43.25 ID:TH8/iltI
>>908
十一連勝のクアンタと当たってうひゃあと思ってたら、
野良相方のマスターが一人で全部片付けてくれた……!
984それも名無しだ:2011/12/26(月) 20:03:01.34 ID:V7/OdN3K
うーむ、4割以下部屋なのに俺が組んだほうが毎回負けて8連敗・・・空気呼んだほうが良いかな
985それも名無しだ:2011/12/26(月) 20:04:06.46 ID:cztepYZc
始めたばかりの頃クイックでたまたま初心者部屋に行ってみんな二桁くらいの戦闘回数

よくこっちがダウンしてる時とかシャゲダンしてたから、あのカクカク動くのは何かと思って

ウィキで調べたらアオリと知ったあの頃、今思ってみれば明らかにワザとだったのかと思った
986それも名無しだ:2011/12/26(月) 20:07:19.52 ID:NzMvdodE
敵が2機とも格闘とも格闘だった時ってどう戦えばいいんだ?
987それも名無しだ:2011/12/26(月) 20:08:29.78 ID:V7/OdN3K
うーむガンダムでストフリを引き付けてたら
相棒のガナザクがエクシアにメッタギリ・・・難しい
988それも名無しだ:2011/12/26(月) 20:10:39.44 ID:FgzSU1rE
俺なんて待機中にシャゲダンしてた相手の真似して必死にしようとしたけど
何度やってもステップでちゃって恥ずかしかったぜw
989それも名無しだ:2011/12/26(月) 20:15:56.12 ID:y+DmuMgg
俺なんて「初心者しか来れない部屋」←のタイトルに行ったらホストがフルクロスで40勝してたの見てびっくりしたぞw
来てる住人の詳細見るなんて知らなかったから「同じ初心者なのにどうしてあんなに強いんだろ?」
とかその部屋でずっと戦いながら考えてたwwwwww
相方になると前に行け・逃げてろ・つかえねえの通信ばっか、それが嫌で途中で抜けたけど
それに初心者しか来れない部屋なんてタイトル見て初心者しかこない設定とか思った俺も俺だ・・・・

どう見てもホストが初心者ではありません、本当に(ry
990それも名無しだ:2011/12/26(月) 20:21:18.25 ID:UlwvgUEe
>>986
二人はなれないように引き撃ち
991それも名無しだ:2011/12/26(月) 20:24:20.51 ID:V7/OdN3K
2号機使ってたら『格闘機さま前衛よろ』って通信来た
そういった位置づけだったのか?原作
992それも名無しだ:2011/12/26(月) 20:31:20.65 ID:3WT2YuiZ
初めて相手のシャゲダン見た時バグってるのか思ったのは俺だけではないハズ
コンピューターが一度もやってこないから余計にな
つーかアオり通信と言えばランクマッチのシャッフルで

きもいですね
邪魔なんだよ    
役立たず
下がれ、私が全て倒す
は?

これらの通信を三日に一回はIDの違う人間から通信されるんだけどサブアカの同一人物だったり?
こっちはカスタムメッセージは下がります、前に行きます、覚醒します、援護しますって返してるんだけども
993それも名無しだ:2011/12/26(月) 20:37:20.83 ID:ZaBQL3al
>>992
まさかとは思いますが、その煽り通信とは貴方の想像上の発言に過ぎないのではないですか?
994それも名無しだ:2011/12/26(月) 20:37:54.32 ID:lGLvbYsK
下がれ、私が全て倒す、は原作ネタでクワトロのセリフ
だから煽り通信じゃないし普通の下がって要求
待機中のシャゲダンも暇だからやってるんであって対戦中出なければ基本相手を笑わせようとするネタ

それから援護しますは役立たずの通信っていうかやらない方がいい
お互いに援護するゲームだから援護しますとか言われてもねぇ…ってなる
995それも名無しだ:2011/12/26(月) 20:38:02.64 ID:4Ur8n3AK
じゃあしんで
ハゲるわ
ニ落ちさせろボケ
おまえの自爆はよ

俺が受けた煽り通信である
996それも名無しだ:2011/12/26(月) 20:42:16.72 ID:ugsdeg9P
なにもしないで!って言われたんで初期位置で防御繰り返してたら

死ねボケ!って終わり間際に言われた


防御していたのがダメだったんだな…何もせずつったってるべきだった…反省
997それも名無しだ:2011/12/26(月) 20:43:19.84 ID:AtEQ2oDF
>>991
このゲームでの立ち位置じゃなく、原作での立ち位置を聞いてどうするんだ…w
998それも名無しだ:2011/12/26(月) 20:43:59.71 ID:l4rHhSfJ
シャゲダンは対戦中じゃなければいいって考えが多いが身内限定レベルじゃね?
シャゲダンが嫌いな人もいるしな
前にシャッフルとかでシャゲダン見せてた相手と見せられた人が組んで捨てゲーされてたの見た事がある
まぁその時4人とも戦いやめてタイムオーバーで終わったけど
自分は通信もシャゲダンもネタだと分かる相手にしかしない
999それも名無しだ:2011/12/26(月) 20:45:26.89 ID:lpxrcCxo
1000戦近く対戦してきたけど一度も煽り通信きてない俺は幸せ者なんだろうな
1000それも名無しだ:2011/12/26(月) 20:46:32.72 ID:nxVW6QSP
俺がガンダムだ
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛