【PS3】機動戦士ガンダムEXTREME VS. 32 【EXVS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
機動戦士ガンダムEXTREME VS. 2011年12月1日発売予定 税込8380円

■公式
http://www.b.bngi-channel.jp/gdexvs/
■家庭用wiki
http://www38.atwiki.jp/gundam_exvs/pages/1.html
■アーケードwiki
http://www29.atwiki.jp/arcgundamvs/pages/1.html
■前スレ
【PS3】機動戦士ガンダムEXTREME VS. 31 【EXVS】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1322217514/

次スレは>>950が立てること。立てられない場合は>>970
>>900超えたら名前欄に!ninjaと入れて、忍法帖のレベルを要確認。 忍法帖【Lv=?,xxxPT】となっていればスレ立て可能
2それも名無しだ:2011/11/26(土) 17:54:37.37 ID:6bBB5DDE
機体まとめ
■MS 青枠SL デュナメス Hi-ν
■ボスMA アプサラスU、ザクレロ、ビグ・ラング、デストロイ、ディビニダド、GNアーマーTYPE-D
サイコMK-U、ラフレシア、クィンマンサ、エルメス
■CPUMS ジム ザクU ボール ドム ゲルググ 陸ガン ジム・キャノンU アッシマー リック・ディアス 
ガンダムMk-U(黒&白) バイアラン 量産型キュベレイ ギラ・ドーガ リゼル ビギナ・ギナ
ヘビーガン F91(ハリソン) バタラ ゲドラフ ジャベリン デスアーミー サーペント
アシュタロンHC DOMEビット 銀スモー マヒロー バクゥ M1アストレイ レイダー カラミティ
レジェンド アカツキ ジン スローネツヴァイ(サーシェス) オーバーフラッグ
ジンクス ジンクスV アヘッド ガガ
■不明 アレルヤ
■戦艦枠 サラミス アドラステア アーガマ アークエンジェル エターナル プトレマイオスU
■追加ステージ ジャブロー(1st) ア・バオア・クー(1st) 月面基地フォン・ブラウン(0083) 鉱山都市(08) 渓谷(V) コロニー内部(F91?ポケ戦?)
  ランタオ島(G) アクシズ(CCA) マイクロウェーブ送信施設?(X) 夜の砂漠(∀?) オノゴロ島(SEED) ベルリン(種死) 廃コロニー? 草原?etc
■その他 劇場版00、アストレイ出撃ムービー追加  SE、顔グラ、作品ロゴ一部修正
■追加ナビ 不明
■DLC アルケー フリーダム ゴトラタン ジ・O
3それも名無しだ:2011/11/26(土) 17:59:38.69 ID:6bBB5DDE
FAQ
Q:アケコンって買ったほうがいいの?
A:個人の自由です。アーケードでも遊びたいのなら買っておいて損はないでしょう。

Q:ボタン配置とかどうすればいいの?
A:自分がやりやすいと思った配置で構いません。

Q:オンラインは有線と無線どっちがいいの?
A:回線が安定している有線の方がいいでしょう。

Q:無線なんだけど有線にしないと駄目?
A:無線だと回線が不安定でラグが生じやすく、嫌な目で見られたり最悪晒される可能性もあります。極力有線にしましょう。

Q:PING値って高いとダメなの? どうやって測るの?
A:PINGというのは基本的に貴方のPCとサーバ間とのやりとりの総合的なものを数値化したもの。
つまり、サーバの応答だけではなく、貴方PCとサーバー間の経路(中継ポイントの状態)の状態、
貴方PCそのもののパケット処理能力等を総合的に数値化したもの。低いほどいい。

Webサイトで測定する場合
http://speedtest.net/ (英語)で測定可能。
Ping値は低ければ低いほど良い。
↑のサイトでは、国内に「東京(Tokyo)」と「沖縄(Chatan, Okinawa)」にサーバがあるので
どちらか自分の住んでいる地域より「遠い方」を選ぶ。
結果(「PING ○ms」の部分)が50ms以下なら快適、100ms以内ならOK、それ以上なら問題あり(※国内同士の場合)。

これあくまで仮アンサー。編集して

Q:有線にしたいんだけどどうしたらいいの?
A:御使いのモデムorルーターとPS3をLANケーブルで接続し、PS3のネットワーク設定→インターネット接続設定から有線を選択すればOKです。

Q:オンラインでアーケード協力は出来ますか?
A:出来ません。

Q:初心者でも大丈夫?
A:大丈夫です。ルーム名設定が可能なので初心者同士で遊べます。
4それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:01:46.30 ID:6bBB5DDE
FAQ(続き)
Q:Hi-νって初回プロダクトコードでしか手に入らないの?
A:現在不明です。

Q:どうやってPS3に音楽入れるの?
A:PS3公式参照。http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/music/

Q:自分が使っているカスタムサントラはオンライン対戦中の相手に聞こえますか?
A:聞こえません。多分。相手に嫌がらせのBGM流せるってことだぜ?

Q:DLC機体買ってないんだけどDLC機体使ってる人と一緒にプレイできる?
A:現在不明です。

Q:ランクマッチがなくなったって本当?
A:現在不明です。削除された可能性もあります。
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00050262/HCgKn16vAmvBd93Zw99tpQ3z9wIHz61v.jpg
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/n/a/s/nasesige/20111101161403f0a.jpg
5それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:02:19.37 ID:++b1uFKk
消されたから貼っとく

機動戦士ガンダム エクストリームバーサス PS3版 攻略 wiki
http://www52.atwiki.jp/gundamvsex/
6それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:02:29.51 ID:6sbSI+S5
>>1
乙ンタムバーストを作動させる!
7それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:05:00.76 ID:6bBB5DDE
>>5
アフィwikiにこだわるやついるなあ
8それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:05:49.69 ID:0NzS94K/
>>1乙を見せてやろうじゃないか!
9それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:06:07.01 ID:n5ncd2bL
>>1乙ンザム
速く発売日になってくれ・・・
10それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:07:04.05 ID:++b1uFKk
>>7
そこまでアフィが気になるならアフィの部分消してこようか?
11それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:08:04.41 ID:IoeQ1tuw
>>1

初日はオンラインネームの取り合いかな?
ガンダムキャラの名前は使えないからあれだけど
大会とか出てて有名な人は大変だろうな
12それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:08:15.72 ID:X7loDyza
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■まず、このスレに来たら>>1-4を100回読みましょう.■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
13それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:08:16.18 ID:NuwQD4hl
>>1
おつ
14それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:08:20.95 ID:0NzS94K/
アフィっていうかアケの方のwikiで十分じゃねって思うんだが俺の気のせい?
15それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:08:34.83 ID:o1o9ovq5
そろそろ全裸待機の季節
16それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:08:46.74 ID:1iNHfFgX
てか無線でも安定してるなら大丈夫って言ってる奴いるけどさ。
無線でしか繋げないから無線で繋いでるんだろ?無線野郎って。
例えば一階から二階とか。安定するわけねぇだろ。電波強度高い
ルーター使ってますとかそういう話じゃねんだよ。
17それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:08:55.23 ID:6bBB5DDE
つーかアーケードwikiだけでいいけどな。家庭用の情報も載せていくって話だし
18それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:09:17.46 ID:o1o9ovq5
そして>>1
19それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:09:43.89 ID:tfCqibk7
敢えて言わせてもらおう!>>1おつであると!!
20それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:09:59.23 ID:3U2j2YvI
>>10
なんで消したのか判ってないのか
21それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:10:15.92 ID:g0/F7BiD
家の事情とか甘え
LANケーブルなんて数十メートル級のだって売ってるんだから
22それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:10:19.32 ID:X7loDyza
>>14
アフィカスが定着させたくて必死なんだよ
23それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:10:42.93 ID:oc2RK0s5
おいわかりあうこと出来なかったみたいだけど
24それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:10:55.21 ID:l5IJTReM
>>1

しかし、現実だと、質問とか聞かれたとき『○○見れば分かるよ』っていうと嫌な顔されるな
自分で見たほうがちゃんと記憶出来るし間違いないのに、
口頭で人から教えてもらいたいみたいだ
25それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:11:24.32 ID:xwcE4Cs4
>>16
そりゃそうだろ
無線から有線に変えた人は、みんな無線は安定してなかったって言うぞ
俺もその一人だし
26それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:11:31.53 ID:0NzS94K/
結局のところアケのの方が情報密度が濃いから家庭用の作っても誰も編集しない気がするんだが
作った奴が一人で編集してくのか?それともアケの丸写しするの?
27それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:11:40.68 ID:hU+gHgdD
>>24
そりゃ知ってんなら回りくどいことしないで教えてくれと思うわ
28それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:12:29.47 ID:FBRBZXcG
他でもそうだけどアフィアフィって嫌がるのもなんでかイマイチわからない
ただ、EXVSのwikiに関してはアケのらやつだけで問題ないと思う
29それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:12:33.66 ID:s5evmhuP
カスみたいなルーター使ってる奴が無線叩いてたら笑える
30それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:13:59.69 ID:IoeQ1tuw
無線でやる奴って良いこと何もないだろ
相手に迷惑かけるだけじゃなく
自分もつまんない思いするし

カクカクしたり相手や自分が瞬間移動して楽しめるか?
31それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:14:58.22 ID:g0/F7BiD
ていうか、ここまで言われて無線に固執してる奴の意図が理解できないよなw
LANケーブルが引けない宗教上の理由でもあるの?
32それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:15:53.23 ID:0NzS94K/
単に家族が反対してるとかじゃね
知らないけど
33それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:15:55.97 ID:++b1uFKk
アケのwikiだけで済むならそれでいいけど別々にバランス調整された時とかどうするんだ?
34それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:16:41.80 ID:O8toR89h
本当なら機体ごとに曲の設定が出来たらいいんだけど
無いならないでせめて機体選択画面で勝負毎に自分の戦闘曲変えれたらいいな
いちいち抜けてオプションで変える訳にもいかんし
35それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:17:07.93 ID:0NzS94K/
>>33
アケの方は調整食らったらその都度どこに調整が入ったって書かれてる
つまりそこ見りゃ調整される前の性能も分かるわけで
36それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:17:11.95 ID:6bBB5DDE
俺は有線だけど、
1階から2階に線持っていきたいやつとかで、無線って選択しかないパターンもあるんじゃないか
特に一人暮らししてなくて、年齢低いやつだとそういうことに口出す権限もないだろうし
37それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:17:44.70 ID:tszQELu4
>>33
どんだけアフィのwiki使わせたいんだよ
38それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:18:16.13 ID:LGXoOP2v
>>33
>>1に家庭用wikiあるだろうが
39それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:19:02.33 ID:6bBB5DDE
>>33
機体のところに但し書き書いておけよ
40それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:19:11.37 ID:IoeQ1tuw
>>31>>36
まぁ本当に事情があって有線に出来ない奴は
可哀想だけどつまらない思いしてすぐ辞めると思う

だからもうこの話何度もするの辞めようぜ
41それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:19:34.71 ID:cLR3I7WT
アフィに生活かかってるんだろ
アフィ自体悪いことじゃないがなんで二番煎じの物でやろうと思ったのか
42それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:19:40.21 ID:v0HhljKB
PS3版と箱〇版の違いおしえてください
43それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:19:44.36 ID:3U2j2YvI
>>33
そろそろ黙ろうか
44それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:19:57.17 ID:TgP7qrU+
>>36
親を殴ってでも長距離LANケーブルを通す
EXVSは遊びでやってんじゃないんだよ!
45それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:20:32.54 ID:oxE2vPB5
個人の家庭事情なんか知ったことではない
ここでいくら喚こうがラグを引き起こしているやつは蹴られる
46それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:20:49.67 ID:+xk0qEff
年齢低いやつがネット対戦なんてするなよwww
パパママのお金で買ったPS3でやってるんだろ?LANケーブルもさっさと買ってもらえよ
47それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:21:21.07 ID:Fbq4steB
無線しかできない奴は
学生かうるさい家庭餅かだろ
一人暮らしで有線不可能はない。
やることなんてルーター買うだけなんだから。
48それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:21:25.52 ID:+sZ1JIue
有無線問わずクソ回線は蹴りますんで
49それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:21:26.11 ID:oc2RK0s5
いい加減他所でやれ
50それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:21:59.65 ID:0NzS94K/
>>42
PS3 ゲームが売り出す
箱◯ ゲームが売られない

というか家庭用で別々の調整が入ったらって言うけど、家庭用で別の調整入れる意味って無くね?
そんな事したらアケ中心のやつは家庭用やらなくなるし、家庭用中心のやつはアケにやりに行かなくなるだろ
どっちにしろバンナムに旨みがない、調整で労力二倍かかるし
51それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:22:05.85 ID:6a1nf1ab
普通に考えたら4人対戦だから有線が4人揃う事絶対ないよな


マジ勘弁してほしい
52それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:22:33.49 ID:6bBB5DDE
この空気、この肌触りこそ発売日前よ
53それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:23:47.12 ID:JPaojVtc
千葉から東京だとping16出た
沖縄だと91とかになるんだがーw
沖縄、北海道はオンラインくんな
54それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:24:38.67 ID:xwcE4Cs4
こりゃ早めに無線接続テストしたほういいかもな
無線4人でラグラグだったらいい加減目を覚ますだろ
55それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:24:41.86 ID:vsS942x7
ピキーン
この感じ…無線か!


有線Aが退室しました
有線Bが退室しました
有線Cが退室しました

56それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:26:00.45 ID:IoeQ1tuw
>>54
そうそう
どうせ無線でやってる奴はすぐやる気なくす
人のためじゃなく自分のためだと思えば有線にできるでしょ
57それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:26:23.23 ID:KYGZNm2a
> 普通に考えたら4人対戦だから有線が4人揃う事絶対ないよな

意味分からん、普通に揃うから
58それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:26:23.72 ID:hd8WCMz7
有線の身内三人とやる俺に隙はなかった。
やっぱVCで騒ぎながら身内とやるのが一番楽しいと思う
59それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:26:25.69 ID:+xk0qEff
無線は暗黒へ帰れ!
60それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:26:41.45 ID:X7loDyza
>>53
いや、地域ごとで固まろう
北海道、東北、関東、中部、関西、中国、四国、九州、沖縄
この9エリアで分割出来れば完璧だきっと
61それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:26:45.73 ID:Jc4j1xGj
>>36
ちゃんと自分で金出してやればドア開けっ放しにしないで良いし、配線も綺麗に出来る
説得できない奴がダメだな
62それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:26:54.35 ID:TSXLdPPh
人に迷惑をかけるのを楽しんでるのだっているんだろう
63それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:27:48.86 ID:7yTIa4ob
>>53
俺もそんな感じだわ沖縄わろた
本州だけならマシな対戦になりそうだな
64それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:27:50.55 ID:07yFNM9w
まあVDSLのマンションタイプも正直ご遠慮願いたいけどな
65それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:28:48.46 ID:0NzS94K/
もうこの期に及んで無線どうこうってのはどうせ変える気無いだろうから以後スルーでよくね
66それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:29:04.75 ID:LRh1AAq8
ぶっちゃけ、無線で良いと思いながらやってるやつにはこのスレで言っても無駄だと思うんだわ
67それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:29:11.01 ID:XO7LqlI3
おいおまえら有線低ping4人集まったとしても快適にできる保障はないんだぜ
68それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:29:16.64 ID:6a1nf1ab
>>57身内しか揃わないだろ

無線がどんだけ広まってんのか知らんのか?現実PS3で有線の奴は一部しかいないよ
69それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:29:39.87 ID:oxE2vPB5
初心者狩りや暴言メッセなんかが当たり前の世界で「みんなで気持ちよく遊べるために有線にしよう」なんて言って聞き入れるわけもないのだった
むしろ他人の楽しみをぶち壊せるとあれば進んで無線で繋ぐやつもいるんじゃねーの
70それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:29:54.95 ID:7MxF1d8G
俺の家は自分が小学生の頃ネット契約したんだが無線が無いような時代だったから
父さんノリノリで2階まで壁ぶち抜いて配線してくれたよ

相当長いLANケでも3000で足りるんだから勝手に配線しちゃいなよ
壁に留めれるようなカバーや二又の釘使えば足引っ掛けてこけたりしないし
71それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:31:04.78 ID:xwcE4Cs4
PS3が無線機能なんてつけるから・・・
アドパが無線はじけるんだから、熱帯全部弾けるようにしろよ
72それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:33:02.14 ID:jH7OSe1v
はちまブログなんて月平均6000万アクセスで
スクエニやバンナム、角川などの大手からも広告代貰って
まじでうまーしてるからな

アフィwiki残しておくと荒れる
73それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:33:21.37 ID:KYGZNm2a
>>68
少なくともスパ4はエンバト枠4で部屋作っても問題ない場合がほとんどなんだが
74それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:34:10.09 ID:EbRv/Et3
もう有線無線の話はいいだろ
75それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:35:26.86 ID:IoeQ1tuw
>>69
無線って道連れみたいなもんだし
わざと無線でやる奴は
初心者狩りや暴言とかの奴とは違う狂い方してると思う
76それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:35:39.69 ID:59RGzrhz
おまえら誰と戦ってんだよ 
77それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:36:16.25 ID:rXbtzUsi
>>71
残念だったな。俺のps3はミノフスキーコントロール搭載型だ
78それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:36:19.13 ID:amAo07YP
機関だろ
79それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:36:26.26 ID:xwcE4Cs4
スト4というか格ゲーは無線はほとんど淘汰されてるからな
刺しあいゲーのスト4は特にラグが問題になってくるし
一部無線でグルザンとか糞ブランカとかいるけど
80それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:38:46.80 ID:JPaojVtc
リアフレが二人やってくれる予定だが、両方無線という・・・
81それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:40:22.45 ID:+xk0qEff
有線を準備できない人類はゴミだと教えたはずだが?
82それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:42:32.77 ID:tfCqibk7
時代は変わったんだ!無線タイプは失せろ!
83それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:43:07.64 ID:9dmfhgwF
えーっと今は有線無線の流れか。
お次はアケコンの話か?
84それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:43:53.34 ID:RaZaxaV2
アドホックパーティーは有線じゃなきゃ使えなかったから、
モンハンとかやってた人はみんな有線だよね
85それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:43:55.59 ID:LGXoOP2v
パパパットでエクバとかwwwwwww
86それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:44:00.97 ID:sC5EShUN
お前は無線なんだぞ?ダメじゃないか!無線の奴がオンラインしちゃぁぁぁ!!
87それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:44:07.05 ID:NVKV2S5D
無線でもまともな奴もいるぞ。
ある程度格ゲーやってるけど今まで海外勢以外操作に支障出るラグはほとんどない

まぁ迷惑かけたくないから今は一応有線にしてるけど

88それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:44:32.27 ID:1gWUwUyD
別に無線でも青表示なら蹴らないし
有線でも赤表示なら蹴る

俺はそう言うスタンスでいくけど
89それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:44:36.09 ID:pnRMJFdx
無線カスは有線様の迷惑にならないように無線部屋だけでやってろよ?な?
90それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:45:49.92 ID:cnjUA5h3
無線がフルクロスで格闘CSしてこの瞬間待ったらどうなるのっと
91それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:46:08.68 ID:pGtJ2m/0
俺は一軒家で光回線で勇戦の初心者だけど大丈夫だよな?
92それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:46:27.72 ID:NQ2LAPGB
無線はここから・・・出て行けーーーーー!!!!

by バナージ

93それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:47:07.67 ID:wJ3nhfys
なんかキチガイばっかりで買う気なくした
94それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:47:15.32 ID:oxE2vPB5
まだやってみないことにはわからんけどあんまりラグが酷いとな
FPSとかなら1キルとられて済む話だけどラグワープからサテライトキャノン直撃とかクソゲーすぎてやってられない
95それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:48:31.55 ID:5Fky3Qix
>>93
キチガイのいないガンダムゲーなんて今まであったか?
あっても知名度が自体があれなバンナム特有の糞ゲーだし
96それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:49:33.99 ID:qLuigwV7
>>95エンブレム オブ ガンダム とか?
97それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:50:52.23 ID:LGXoOP2v
クソゲーですね
98それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:50:55.71 ID:88/KNMZk
今後の流れ

アケコンどれがいいのよ

無線とかマジ勘弁 ←今ココ!

進化する()ガンダムwww

フラゲまだー?

佐川(クロネコ)配送はよ

ステージはサイド7だろjk

初回特典入ってなかったんだけど

案の定このざまくらったわ

DLCはよ
99それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:51:07.33 ID:0NzS94K/
>>90
この瞬間はいつの間にか通り過ぎている
100それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:51:46.63 ID:g0/F7BiD
配送屋あてにならんから当日量販に買いに行くわ
101それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:52:04.00 ID:WgQIrMUI
>>72
別に俺らが金取られるわけでもなし……
ダークソウルスレでもアフィwiki嫌だってテンプレから外した奴いるけど
結局そっちのほうが情報量多くなってテンプレのwikiほとんど使われてねえ
102それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:52:57.30 ID:sC5EShUN
>>98
無限ループって怖いな・・・
103それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:53:44.38 ID:88/KNMZk
>>102
でも、今回のは大分発売近づいてる感あるっしょ?
104それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:53:53.37 ID:LGXoOP2v
>>101
ふむふむ、それでそれで?
105それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:54:10.24 ID:G1/X/AwF
フラゲは2日前くらい?
106それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:54:47.12 ID:3DDCFpIG
まさかここにきてDLCが楽しみになってくるとは思わなかった。
フリーダムとアルケーがツボ過ぎてやばい。
どっちがいいとかじゃなくてどっちもなんだよ。
107それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:57:02.56 ID:NQ2LAPGB
>>98

DLの前に機体叩きは間違いなくあるよw

ストフリうぜーーー!!
OOクアンタチート過ぎ!!!
乳勘弁!!
FAZZって何なの!!

とかwwwww
108それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:57:25.11 ID:jH7OSe1v
>>101
アフィwikiならテンプレにのっけるやつより
もっと情報量も多くて更新も早く見やすいのがすぐ出るからね
アフィ付きをスレのwikiにすると荒れるから消すんじゃないのw
109それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:59:38.65 ID:KYGZNm2a
そもそも回線青でもラグかったらもうどうしようもないしな
110それも名無しだ:2011/11/26(土) 18:59:58.37 ID:G1/X/AwF
DLC出たら今度は価格叩きが
111それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:00:05.82 ID:88/KNMZk
>>107
あるねw

未対策の新機体も含めて愚痴吐きまくりなのが目に見える
112それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:02:13.61 ID:NVKV2S5D
FAZZのSAに初見殺しされる新兵達

113それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:02:29.17 ID:jH7OSe1v
フルブーストの家庭用がでるにはあと2年はかかるだろうから
なんとか機体数増やして欲しかったねぇ
114それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:03:23.88 ID:gw7Fb+B6
クシャのNサブに食われ新兵
クシャとか厨機体だろ!
115それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:03:46.30 ID:hU+gHgdD
>>113
DLCが4機で終わりとは煽り文見る限りとても思えないから
まだわからないんじゃね
116それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:03:59.01 ID:mjslcNMf
うっとおしいからID晒しスレは早いうちに作っとけよ
117それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:04:07.23 ID:0NzS94K/
FA-ZZのゲロビ避けれないクソゲー
これ何回書かれるだろうか
118それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:05:41.65 ID:w+mdrg9J
どれだけ新兵いるだろうな
アケで出ててもガンダムとあれば売れるんだろうか
119それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:05:53.00 ID:DOoqNyWZ
ガンダムはSEEDしか観たことないけど楽しめるかな?
ゲーセンで見て面白そうだったんで

それとボイチャには対応してるの?
120それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:07:05.88 ID:3U2j2YvI
>>108
アップデート込みだがアケで1年早く稼働しているんだぞ?
121それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:08:54.48 ID:BUodNJMs
CPUMSってプレイヤーは使えないのか?
122それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:09:11.42 ID:jH7OSe1v
>>119
SEED機体使って遊びたいならいいんじゃないかな
これをきっかけに他作品のアニメ見始めると更にいいw
123それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:09:16.96 ID:oc2RK0s5
もうやだ
124それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:11:10.25 ID:cLR3I7WT
アフィwikiが〜って言われてるからアフィ自体が悪いと言われてるように勘違いしてる奴がいるな
125それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:11:11.95 ID:mjslcNMf
>>118
スト4もBBも発売して2週間くらいは初心者がいた
スパ4やBBCSは発売日でも初心者はほぼいなかった
つまり今回は初心者はいるけど続編が出たら初心者は皆無になると思う
126それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:11:52.61 ID:l5IJTReM
無線

無銭

無洗米←今ここ
127それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:12:23.37 ID:3Or5bBBj
>>123
格ゲ板見る限り発売しても無線有線とアケコンは永遠に続くよ
128それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:13:51.78 ID:2yoINmr9
129それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:14:20.49 ID:DOoqNyWZ
>>122
ジャスティス使いたかったお(´・ω・`)
赤い機体が好きなんだお(´・ω・`)
130それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:14:28.23 ID:NQ2LAPGB
>>118

このシリーズはガンガン以来久しぶりだから新兵に近いw
131それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:15:21.10 ID:EFok0bXZ
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ



   たぶん使うと思うんで置いときますね
132それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:15:46.19 ID:NZ1QCLTa
>>129
使えるよインフィニットの方だけど
133それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:16:29.54 ID:hU+gHgdD
まあvsシリーズで見れば8作目だし色んな人がいるだろうさ
134それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:16:58.71 ID:Jauh4yBg
東京住みでping値が

東京16ms
福岡40ms
沖縄190ms

なんだがこれって許容範囲だよな?
沖縄の人とやる時はアウトかもしれんが
135それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:17:19.62 ID:NQ2LAPGB
>>129

ガナーザクにしとけw
136それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:17:38.93 ID:kQu3jmpG
ジャスティスはピンクだよな
137それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:18:07.87 ID:w+mdrg9J
>>125
それは慣れたって意味じゃないのよねやっぱり

連座をちょこっと触ったことあるくらいだからなあ
同じくらいのレベルの人がいれば嬉しいんだがね
138それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:18:13.34 ID:7KT9LBiZ
5日前でこれか月曜あたりだと一体どうなるのかワクワクするな
139それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:18:31.69 ID:x3mzYV/G
>>129
ヴァサーゴという手もアリだぜ
140それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:18:52.20 ID:XV2W/utX
>>136
紫じゃね?
141それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:19:02.53 ID:NZ1QCLTa
ふと思ったが初代のシャア専用機の色も赤じゃなくてピンクだよな
ジャスティスは薩摩芋の色というかなんというか
142それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:20:23.30 ID:x3mzYV/G
>>137
常にSEED覚醒(スピード)状態だからその設定で復習しとけばある程度はやれるんじゃない?
143それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:20:38.47 ID:DjSNwBMC
自分で調べろ。これに尽きる質問が多すぎ
144それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:21:01.40 ID:52ZVCx/H
アフィwikiは死ね
145それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:21:34.85 ID:l5IJTReM
ピンクか・・・。
DLCでミーアザク来るで・・・!
146それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:22:04.30 ID:DOoqNyWZ
>>132
マジか
ぶっちゃけデスティニー見てないけど、似たようなもんってことで手を打とう
147それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:22:45.46 ID:EFok0bXZ
イージス=1000コス
セイバー=2000コス
正義=2500コス

DLCはこれで良いべ〜
148それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:23:03.60 ID:pA//IMBO
俺もこのシリーズは連座しかしたことないな
オンラインあるなら多少難易度が高いぐらいがちょうどいいから操作性とかスピードは全く気にしてない
149それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:23:04.51 ID:3U2j2YvI
>>141
ピンクの彗星じゃ締まらないだろ

ジャスティスは赤紫かな
維持やセイバーなら赤なんだが
150それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:23:09.86 ID:w+mdrg9J
>>142
えっそんなに早いの
プレイ動画やらなんやらで見た感じだと同じくらいかと思ってたわ
ちょっと動かしてくる
151それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:23:52.13 ID:tRQArZjZ
ゴトラタンって意外にピンクなんだな
152それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:23:57.03 ID:DOoqNyWZ
あぁ言われてみればジャスティスは赤ってか紫っぽいな

>>135>>139
全然知らん…
153それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:24:18.35 ID:jH7OSe1v
>>129
インフィニットは使えるから一緒に遊ぼうぜ
154それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:24:19.17 ID:x3mzYV/G
>>150
ごめんそう言う意味合いじゃない
常にブーストで行動をキャンセルできるようになったっていいたかったんだ
155それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:25:26.01 ID:1gWUwUyD
ネクストの通信対戦もこの土日を最後に過疎化するんだろうな
156それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:25:33.12 ID:8QaFBy/e
ゴトラタンがくるってことはカテ高参戦はほぼ間違いないんだよね???
うおおおおおおおおおおおおおおおっテンションあがってきたああああああああああああああ
157それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:25:42.76 ID:x3mzYV/G
>>152
まあせっかくのオールスターゲーなんだ
遊びがてら他の作品にも触れてみるといいさ
158それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:25:49.55 ID:pA//IMBO
>>154
全然意味がちがうじゃねえかカス
159それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:26:13.74 ID:vyWycOcO
>>151
ゴトラタンのピンクはカテジナさんの……
160それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:26:25.15 ID:1oaXxXaT
>>156
まぁカテ公自体はすでにナビでいるけどな
161それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:26:36.58 ID:oxE2vPB5
最近購入相談をする人多いけどとりあえずPVやようつべに上がってる対戦動画見てみたらいいよ
162それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:26:40.42 ID:w+mdrg9J
>>154
なるほど とちってすまん
じゃあコンボとか大変そうだな
163それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:26:43.17 ID:jdGbccOU
デスサイズ使えますか?
居るなら買いたい
164それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:27:00.91 ID:kQu3jmpG
アケも原作知らない人大分居るしな。こっから気に入れば問題ない
165それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:27:09.82 ID:x3mzYV/G
>>158
連座までに存在するシステムでそれを表現する方法が見つからんかったんだ
すまない
166それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:27:13.90 ID:52ZVCx/H
167それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:28:30.71 ID:XAxU9UlF
>>152
種死は見てないのか
168それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:28:42.57 ID:jdGbccOU
>>166
すまん
動画見て調べてくる
169それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:28:52.20 ID:mfs57jJE
>>129
よかったな
隠者は後衛最強クラスだぞ
170それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:29:41.35 ID:JZ0Cxnot
後衛っつーか自衛最高クラス25最強筆頭じゃないですか・・・
171それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:29:58.11 ID:c/PkF+IN
>>158が過剰に反応しているが分からん
連ザしかやったことのないにわかなのに
172それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:30:00.30 ID:5Fky3Qix
>>160
どうでもいいけどそれって逆に考えればナビでいたキャラも今後参戦する可能性も十分あるってことだな
ガーベラテトラがでる可能性が微粒子?
173それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:30:10.56 ID:1gWUwUyD
>>163
EW版だけどいる
デスサイズヘルカスタムって言う名称だったか?
174それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:30:13.31 ID:3gXVid8P
なんかしらんけどドラゴンに苦手意識がある
旗が夢に出て来たことがある
175それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:30:25.73 ID:NQ2LAPGB
いくらガンダム好きでも全部の作品を見た人は少ないだろ。

ファースト、Z、ZZ、逆シャア、SEED、SD、OO、AGE以外は見たことないけど
面白いと思うよ。
176それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:31:12.62 ID:3Or5bBBj
>>171
こういうやつがID晒しとかやるんだぜ…
177それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:32:52.52 ID:1K55+jLl
>>175
ゆとりきめえwww
178それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:33:07.15 ID:x3mzYV/G
>>174
罠型の攻撃に引っ掛かりやすい人?
179それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:33:14.26 ID:1oaXxXaT
>>172
まぁそれいったらすでにティファがナビでいるんだけどな
180それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:33:36.89 ID:0NzS94K/
◯◯いる?ってのはせめて調べようぜ
アケ版の公式とか行きゃ家庭用限以外は見られるだろ
181それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:34:10.30 ID:DOoqNyWZ
>>167
残念ながら観ていないんだわ
でも良い機会だし、TSUTAYAで借りて一気見してみようかな
182それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:34:43.69 ID:52ZVCx/H
質問厨の相手をするとまたアホな質問してくるぞ
183それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:35:06.43 ID:pA//IMBO
SEEDなんかスペシャルエディションだけみればおkだよ
184それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:35:39.83 ID:1oaXxXaT
>>181
種種死00は総集編のスペシャルエディションがあるから時間ないならそっちでもいいんじゃね?
185それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:35:43.02 ID:88/KNMZk
>>181
種死は全話見るよりスペシャル・エディション版で見たほうがいいかもしれんぞ
186それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:36:30.93 ID:/7jm2YOb
>>98
アケコンは今から尼で注文しても1月下旬だもんな。
まあPS3は探せば最近出たやつとか同時発売のスティックとかあるにはあるが。

まあなんだ、ランクマでは強機体使って俺様プレイするから
各機俺についてこい、とどめは俺がさす。
187それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:36:41.22 ID:3Or5bBBj
>>181
初代も映画があるからおすすめ
188それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:37:00.08 ID:pA//IMBO
ここの住人は質問には答えないけど、どうでもいいレスには全力で助言するんだな
189それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:38:06.56 ID:XAxU9UlF
まぁガンダムっていう作品が集まる場所だろうしな
他人に勧めるならファースト、逆シャア、ターンAの3つが俺の中で鉄板
ちなみに俺が好きな機体はF91
190それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:38:22.69 ID:HX9QykT2
>>188
泣くなよ
191それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:38:23.58 ID:vsS942x7
どうでもいいレスの方がテンプレ化されてないからじゃねーの
192それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:38:26.97 ID:3U2j2YvI
>>184
種に至ってはスペエディじゃないと種死に繋がらないという体たらくだしな
193それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:38:29.09 ID:z//FjIPb
原作話題が8割だからね
194それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:38:38.55 ID:Q5tP+NaX
結論から言うとexvsのMSチョイスは総じて糞
胡瓜雄出せや
195それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:38:39.97 ID:XAxU9UlF
脱字があった、ガンダムっていう作品が好きな人が集まる場所、な
196それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:39:14.80 ID:DpyzS6EZ
質問てのがちょっと調べればわかる低レベルなもんばっかだからな
だからどうでもいいレスのほうがよっぽど返信する価値があんだよ
197それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:40:30.20 ID:3DDCFpIG
オススメはゴッドガンダムだな。
対戦の心得をゴッドガンダムから学べよ。
そしてなぜ今作にサイサイシーとか半端ガンダムがいないのか、
マスターがチート臭かったのか、
ゴッドガンダムが2500なのか、
シュピーゲルがなんでいないのか!!!!!!!!!

を知れよ、これはオススメじゃない。
命令だ!
198それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:40:33.76 ID:+USklY2Q
格ゲと同じ道をたどるとすれば。

ぬれぎぬ着せて晒し横行
パッド晒し(ショートカットチート)
特に後者はかなりひどい事になる。初めてスティック手に入れた厨房が多数やってくる事が予想される。
199それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:41:38.79 ID:pA//IMBO
そういやPS3のコントローラーだと、チャージしながらジャンプとかしにくくなるかな?
200それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:42:23.93 ID:SNxDbgVv
ボタン配置変えればよかろ
201それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:42:39.67 ID:vsS942x7
ボタン配置次第
202それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:43:06.60 ID:52ZVCx/H
ボタン配置
203それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:43:19.62 ID:NQ2LAPGB
あと作品に思い入れのある人はこういうゲームは嫌う。

「あんなのモビルスーツの動きじゃねえよw」とか言って。
だけどゲームはゲームだと思う。
そもそもモビルスーツじたいこの世に存在しないのに何言ってるんだよ・・・
204それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:43:27.54 ID:01vEChEU
ボタン配置
205それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:43:37.80 ID:tszQELu4
>>197
マトモな日本語でお願いします
206それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:43:40.94 ID:2v1i8N5Y
キーコンすればいいんじゃね
207それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:43:57.69 ID:DjSNwBMC
まーたコントローラの話かよ
208それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:44:06.84 ID:2GX/g5ml
有線無線の話はわかるがマンション叩く理由がわからん。戸建だって収容されている局舎まで経路知ってるわけじゃないでしょ。ホップ数とか全て把握しているなら何も言えないが
209それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:44:30.19 ID:w+mdrg9J
以下ループ
210それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:44:39.32 ID:59RGzrhz
さっきのテンプレ的中ワロタww
211それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:44:45.28 ID:DOoqNyWZ
>>183-185
おぉありがと
旧作半額の日に借りてみるお( ^ω^)

>>187
時間があれば観てみるよb
212それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:44:55.93 ID:Q5tP+NaX
>>199
射撃をR1にするという常識も知らんとは 半年ROMれ
213それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:44:59.69 ID:c/PkF+IN
>>199
連ザやった事あるのにキーコンフィグ知らないの?
214それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:46:11.53 ID:OzY+bFPn
EXVSのことばっか考えて心ここにあらずすぎて困る
215 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/26(土) 19:47:43.12 ID:dcsk7mLU
>>212
勝手に常識作んな
1年ROMれ
216それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:48:41.74 ID:5Fky3Qix
これが・・・休日・・・!
217それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:49:00.90 ID:3U2j2YvI
もう質問禁止にでもしないと無限ループから抜け出せないな
218それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:49:39.16 ID:59RGzrhz
sageもしないのにそれを言う権利があるのかと
219それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:50:20.57 ID:52ZVCx/H
>>218
自演だから上げちゃったんだろ
220それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:50:54.43 ID:OzY+bFPn
全人類に今すぐ叡智を与える方法ってありませんか?
221それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:51:04.51 ID:hd8WCMz7
対した情報もないしループはしょうがないだろ
29日ぐらいにはフラゲくるだろうし、もうちょい我慢汁
222それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:51:51.27 ID:c/PkF+IN
>>220
エンジェルハイロゥ
223それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:52:22.45 ID:pA//IMBO
新作って訳でもないのにそこまで熱くならないだろ
224それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:52:54.25 ID:jqUYcQwf
フラゲは早ければ29日昼過ぎだろうな。
ただ今回はSCEから発売日厳守で発売前日入荷と通達が着ているらしい
225それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:52:55.85 ID:3U2j2YvI
>>221
そして始まる高度な情報戦と質問の嵐
226それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:53:52.83 ID:NZ1QCLTa
>>220
デスティニープラン
227それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:54:04.28 ID:TgP7qrU+
>>224
何でSCEからなんだよww
228それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:54:07.00 ID:tszQELu4
>>220
サルになって先祖帰りしてね?
229それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:54:50.06 ID:Q5tP+NaX
>>208
叩くやつは無視すればいい
俺は無線でもオン対戦やるしな、階段にケーブル転がしとけるかっつの
そして開口一番「過ちは繰り返さない!!」と叫んでサテライトぶっ放すのさ
230それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:54:59.59 ID:jqUYcQwf
>>227
流通がSCEだから
231それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:55:17.20 ID:sa+2JrNn
以下最近のドラえもんの基地外っぷりについて語るスレ
232それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:55:28.70 ID:zYj1B/Up
>>203
この世に無いからってどんな動きでも許容出来るわけじゃないだろ?
ヒルドルやタンクがストフリ並に空飛び回ってたり
00がズッシンズッシン歩いてもっさり空飛んでズドンって着地したりしたら
こんなの違うよwwって思うだろ
233それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:55:44.20 ID:+8rPeHZt
ゲームソフトって遅くても発売日前日には店に届いてないといけないよなあ。
じゃないと発売日に朝から置けないし。
フラゲがなくならないわけだよ。
234それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:56:12.25 ID:HX9QykT2
無線を叩くより黙ってキック
235それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:56:35.51 ID:x3mzYV/G
>>231
昔っから基地ry
236それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:56:53.15 ID:qLuigwV7
>>224他のゲームでもちょいちょいこんな事言う奴居るけど
結局二日前くらいにはフラゲ来るよな
237それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:57:22.13 ID:5Fky3Qix
>>231
今に始まったことではない
238それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:57:46.49 ID:vsS942x7
無線が無線がって構ってもらえるのも今のうちだよな
発売されたら回線表示が糞でキックされ続ける無線達は自然淘汰されるし
239それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:58:19.17 ID:ecHKaKh3
他人に自分の人生の枠を組まれて、何が面白いものかッ!
240それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:59:03.36 ID:SkYkbSaR
発売日厳守とか飾り
ドラクエやポケモンみたいに徹底しない限りフラゲは出来る
241それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:59:22.57 ID:hd8WCMz7
フラゲ出来なくなったら定価近くで売る小型店舗が潰れちまうよw
発売日には1k近く安くなってる大型電器店とかGEOで買うのが安定だし
242それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:59:25.85 ID:pA//IMBO
無線無線って他のオンゲーやったことないのか
無線はジャンル問わず嫌われてるぞ
243それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:59:40.75 ID:KyAdAF5E
ドラクエもポケモンもできただろ
244それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:00:13.54 ID:HX9QykT2
>>240
その2本もできたけど
245それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:00:27.69 ID:52ZVCx/H
ポケモンのフラゲはマイナーチェンジ版とかリメイク版はやや緩めだけど、新作は厳しいからな
予約数が多いからだけど
246それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:00:41.55 ID:/4s9KMrJ
今も昔も、フラゲ1000円引きポイント付きが当たり前ですけぇのぅ
247それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:00:44.26 ID:Q5tP+NaX
馬鹿かお前ら、サイコミュよりインコムがそんなに好きなのかよ
このオールドタイプ共が
248それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:01:36.24 ID:sqo2yAUF
無線は他人事ならおもしろいんだけどな
TPSとかだとワープしたり突然死んだりするから
249それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:02:03.99 ID:JUJJmIwg
バンデシネ新刊買ったら黒本の作者の絵でEXVSの紹介しててワロタ
250それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:03:01.89 ID:x3mzYV/G
有線にするとそんなに変わるのか
買っといてよかった
251それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:03:52.57 ID:OzY+bFPn
リプレイデータ見るときに
ヒルドルブ操縦席視点とか見てみたいわ
中どうなってんだろうなあれ
252それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:03:56.09 ID:c/PkF+IN
無線はともかく回線悪い奴とは一回か二回程度ならやってもいいけど、ずっと居座るような奴は蹴る
253それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:04:56.91 ID:jJGN6+ut
TOXがバンナムでSCE流通だったみたいだけど
過去スレみると1日前のフラゲはけっこう多いみたいだな
2日前フラゲがちょこっといる感じ
254それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:05:10.98 ID:pA//IMBO
そういやこれオンラインは日本列島限定なんだな
255それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:05:21.05 ID:TgP7qrU+
TOXとか楽勝で2日前フラゲできたわ
256それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:07:16.27 ID:Xt3npEri
無線! お前は生きててはいけない人間なんだ! 死んでしまえ!
257それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:08:01.01 ID:3gXVid8P
自分の好きな機体が強機体だとテンション下がるよね
258それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:08:09.63 ID:KyAdAF5E
基本的にどのメーカーも早くて2日前だよ。セガ流通だけ3日前

3日より早いのは祝日がかさなったりなんらかのイレギュラー
259それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:08:10.28 ID:Jauh4yBg
>>134
たぶん大丈夫だと思うよ
沖縄がじゃくてんだったんだなwwww
260それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:08:20.40 ID:pA//IMBO
上がるだろ
261それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:08:30.88 ID:EntR8PXT
>>247
つまんないんで帰っていいですよ
262それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:10:08.42 ID:HX9QykT2
>>257
上がるわ
263それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:10:13.71 ID:YgEsGCiM
スト4だと無線とゲームデータをインストールしていない奴は
すぐに強制退出させている
エクバも無線でラグっているやつは速攻キックじゃw
264それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:11:00.44 ID:oxE2vPB5
なんでも好きな機体使えばいいと思うけど有利不利がはっきりしてたり逃げ性能が異常に高い機体を一択し続ける人とはもうやりたくないって思う
あとシャッフルで常に3000乗り続ける人
265sage:2011/11/26(土) 20:11:05.35 ID:YtWXT+An
未だにCATV使ってんだけど対戦大丈夫だろうか?
発売日近くなってきて焦り始めたわ

ping測定は東京30で沖縄130だったorz
266それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:11:25.92 ID:pA//IMBO
ゲーセンでも稀にいるが指図してくる奴とは共闘しない
267それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:11:45.95 ID:x3mzYV/G
>>257
好きで使ってるのに強機体厨と思われるのがいやってことか
268それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:11:52.52 ID:TgP7qrU+
>>265
ネット対戦に繋げないでね
269それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:12:25.36 ID:kQu3jmpG
>>257
270それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:12:59.03 ID:NZ1QCLTa
>>257
俺はフルバーニアンが好きなんだが…
271それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:13:15.36 ID:vsS942x7
強機体だと勝っても機体性能のお陰みたいに見えるのが嫌だわ
272それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:13:35.78 ID:gc6fBTIJ
強機体が好きなんですが
273それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:14:17.18 ID:pRqwBE+f
>>271
そういう思考に行きつくやつが雑魚なだけ
274それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:14:29.12 ID:HX9QykT2
勝つのが全て
2on2シャッフルなら尚の事
275それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:14:41.96 ID:sa+2JrNn
クスィーが使いたいけどクシャよりデカいんだっけ
276それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:15:18.60 ID:jqUYcQwf
やはり
・リプレイの詳細
・ナビやゲージデザインはどうなっているのか
・CPU戦は他にトライアルやサバイバルもちゃんと残っているのか
はフラゲが来ないとわからないわけか。
バンナムもそこらへんは説明してくれればよかったものを。
277それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:16:28.16 ID:kQu3jmpG
ゲーム内ポイントでコスやカラー買えるスパ4やBBが家庭用では
DLCだからナビはDLCじゃないかね
278それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:16:36.53 ID:hd8WCMz7
どんだけ強かろうが弱かろうがゴトラタンは極めたい…
279それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:16:45.20 ID:NZ1QCLTa
>>271
青い巨星さんじゃねーか!
280それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:18:26.02 ID:nCtwStJl
>>278
あれ・・・?俺がいる
281それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:19:16.03 ID:kQu3jmpG
ダ無双のDLC大分遅かったから今回もかなー
282それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:19:43.07 ID:nCtwStJl
>>264
分かりやすいシャッフル民だなw
そんなんだからいつまでたっても養分なんだよ
283それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:21:23.90 ID:sa+2JrNn
>>276
ナビってあれのことだろう?
トライアルミッションのナビゲーターみたいなやつ
284それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:21:48.85 ID:oxE2vPB5
>>282
養分も何も、俺アケやってないし
285それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:22:23.30 ID:KyAdAF5E
トライアルのナビはフルボイスみたいだしそっちでいいんじゃないの
アーケードのナビってカード入れる時が一番輝いてるし
286それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:22:57.99 ID:LGXoOP2v
どんな理由があれ、他人の機体セレクトにいちゃもんつけるような奴とはやりたくないよねー
287それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:23:12.86 ID:RaZaxaV2
ping値が重要ってことは
ネット対戦するなら、同県どうしで集めたほうが快適なのかな?
288それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:24:33.82 ID:QjWyjJ2z
17.51Mbpsだったんだけどどうなの?
289それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:25:30.82 ID:pA//IMBO
ラゴゥって強い?
290それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:25:37.89 ID:7MxF1d8G
機体別の勝率項目が欲しいな
メインで使ってなかった機体が一番高かったりして面白そう
291それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:25:43.96 ID:pRqwBE+f
>>279
初登場・・・グフつえええええええええええ!ザクとは違うのだよザクとは!
敗北時・・・お前のMSが強いから負けただけだし
292それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:27:26.44 ID:7KT9LBiZ
いいかげん発売されてもないゲームでどう?とか聞かれてもしらんっつーの
293それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:27:59.32 ID:z//FjIPb
熱帯のラグ、どう?
294それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:28:15.21 ID:TgP7qrU+
>>292
えっ
295それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:29:55.02 ID:0NzS94K/
>>289
ザクドルブの台頭があるからアレだがその次くらいには強い
296それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:30:31.08 ID:ti1p7XKj
>>292
え?・・・・
297それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:30:31.99 ID:xwcE4Cs4

???????????????????トランザムッ!
298それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:30:41.20 ID:sa+2JrNn
ガンダムハマーンは出ますか?
299それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:30:43.01 ID:x3mzYV/G
>>289
使ってる人自体あんま見ない
300それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:31:02.04 ID:nCtwStJl
>>290
普通に考えたらあるだろうけど、普通に考えてあるはずのランクマの存在すら微妙だからなぁ
301それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:31:59.95 ID:JZ0Cxnot
>>298もう許してやれよ
302それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:32:19.25 ID:88/KNMZk
>>289
楽しんでつかあさい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16128137
303それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:33:06.11 ID:XO7LqlI3
Q:○○って強い?
A:うまい人が使えば強いです。
304それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:34:05.03 ID:pRqwBE+f
Q:フルバーニアンって強い?
A:うまい人が使っても微妙です。
305それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:35:03.63 ID:7MxF1d8G
無線「別にいいだろ?俺がカクつくだけなんだし」
有線「お前がカクカクしてるとき全員カクカクするのだよ、そしてテレポートするな」
306それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:36:47.64 ID:qLuigwV7
>>304嫌うまい人が使えば強いだろww
CSでライフル約三発分のダメージだし闇討ち得意な方が使えば普通に強い
怠慢はアレだけど
307それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:36:50.46 ID:zYj1B/Up
>>305
どんなに酷い回線でもVSの場合テレポートはしないと思うぜ
そのかわりに全員が完全に固まるけどな
308それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:38:59.34 ID:e0wFs/1t
なにこのスレ
発売前だからって調べもしないやつ多すぎだろ

○○強い?

動画見ればいいだろwwwwwwwww
309それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:39:08.59 ID:vB5+pGMA
今時FbのCS生で当たるやつがいるとでも
310それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:39:34.58 ID:pYGetS3j
最近スレがトランザム使ってるな。
消費はええw
311それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:39:44.23 ID:3gXVid8P
俺強い?
312それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:39:48.11 ID:ecHKaKh3
味方の格闘の最終段をぶち抜くという荒業が
313それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:40:02.03 ID:DOoqNyWZ
めちゃイケでもCMきたな
314それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:40:32.89 ID:pRqwBE+f
>>306
あのCS全1レベルのやつが使っても相手が普通に動けるレベルのプレイヤーだったら生あてはほとんど無理と思っていいぐらい性能が悪い
相手が超へたくそなら別だがな
315それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:41:16.09 ID:0NzS94K/
最初はDQNの再来と思ってたな
Fbスレが完全にお通夜だったけど
316それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:41:20.39 ID:jXWIA4nF
調べたらPS3の対戦はP2P方式っぽいな
317それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:41:25.18 ID:VAhqC2Yo
沖縄までping値51だった
これでオンラインやれる
318それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:41:35.05 ID:qLuigwV7
>>309いや当てれる人は当ててくるぞ
基本は連射まきだけどね生で当てれないならセカインすればいいし
319それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:43:24.69 ID:1oaXxXaT
まぁシャッフルならまだやれるからFbはマシな方でしょ
シャッフルですらどうしようもないのもいるんですよ・・・ガンイージとか
320それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:43:47.08 ID:e0wFs/1t
>>319
ガンイージはまだいいほうだよ
321それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:44:21.31 ID:oc2RK0s5
x2改 チラッ
322それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:44:28.95 ID:ECfc2OiY
2日前とは言わないからフラゲできる場所教えて欲しいわ(´・ω・`)
323それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:44:59.32 ID:e0wFs/1t
>>321
ヨンダア?
324それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:45:05.88 ID:kQu3jmpG
百式強いからこれから始める人にマジオススメ!
325それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:45:15.61 ID:vB5+pGMA
それ当ててんじゃなくて、相手が当たってくれてんだよ
326それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:45:34.03 ID:0NzS94K/
>>321
X2改は全然やれるだろ
マスターとクアンタとフルクロスとゴッドあたりが来なければ
327それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:46:41.06 ID:Fbq4steB
何使っても自由、文句言われない
下手糞でも別に構わないって感じなら質問も大分減るだろ
このゲームはセオリーやらルールやらこまかい常識が多すぎるんだよ
やってるやつもこれを知らない奴は来るなみたいな風潮だし
初心者が不安になって聞きに来るのも当然だろ
328それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:47:06.87 ID:e0wFs/1t
>>327
調べれば書いてあることだってあるだろ
329それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:47:56.89 ID:pYGetS3j
開幕特格やってる隠者に、
ネクプラのエクシアのアシストぶちかましてやりたい
330それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:48:34.07 ID:Q5tP+NaX
Q.諸君らの愛してくれたガルマ・ザビは死んだ なぜだ!
331それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:49:01.09 ID:pRqwBE+f
>>324
強いとは言わんが普通に戦えるレベルはあると思う
332それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:49:14.39 ID:0NzS94K/
開幕特格やってる隠者なんてほんのひと時いただけで今いなくね
333それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:49:20.31 ID:DOoqNyWZ
沖縄までping36だった
堂々とイン出来そうだ
334それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:51:48.60 ID:e0wFs/1t
>>332
強くて使ってるって人が多すぎるからね・・
335それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:52:10.74 ID:vk3r2VKS
シャゲダン?だっけか挑発行為なんだろ
こういうのみたいに知らず知らずのうちに相手に不快な思いさせる行動ってあるの?
336それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:52:39.29 ID:vlzdr5Vo
>>333
…?
337それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:54:11.91 ID:3U2j2YvI
>>329
ケルのメイン
338それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:54:25.08 ID:0NzS94K/
>>>335
シャゲダンくらいじゃね
特になんかやるだけでキレられるってことはない

ただ通信は来たら返そう、ちゃんと返せばフォローしてくれるから
339それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:54:36.80 ID:OzY+bFPn
所々ボイス変更されてるって話だが
隠者のヴォオオオオは修正されてないだろうな?
340それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:57:19.16 ID:xfcA11EJ
秋葉で体験会あったらしいけど誰かいってないのか
341それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:57:42.39 ID:vk3r2VKS
>>338
サンキュ
いやー普通にやってるつもりなのに終わったあとにグチグチ言われるのは勘弁したいので
通信は気をつけるよ
342それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:58:13.50 ID:1ovNlMHF
体力調整はまだしもコスト調整できないやつは勘弁
通信しないやつも味方の格闘をカットする奴も猪も勘弁
ただ初心者部屋なら別に何やってくれても構わん
343それも名無しだ:2011/11/26(土) 20:58:21.34 ID:sa+2JrNn
>>339
でも確実にヘアーッ!はヘアッ!になってる
344それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:00:17.72 ID:qLuigwV7
>>343なんか公式の動画見る限り大分修正されてる気がする・・・
345それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:01:36.80 ID:0NzS94K/
>>342
通信ってあんま語られないけどすごく大事だよな
正直一回通信してくれるだけでいくらでもフォローできるんだが
346それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:03:32.09 ID:Q5tP+NaX
ケルでメイン封印プレイしまつ^^
お相手よろ
347それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:03:39.03 ID:LRh1AAq8
>>344
横3段目がどうなってるかだな
348それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:05:40.17 ID:A/iZnYx7
シローのアイナー↓も変わってんのかな
そのままでもいいけど
349それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:06:38.82 ID:dqydMr9+
通信対戦は相手の回線やプロバイダとの相性が重要だから
有線だろうが無線だろうが相性次第でラグラグな状況になるよ
それと回線状況の表示は常時更新されない場合は信用できないから
350それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:07:05.83 ID:6a1nf1ab
みなさん私初心者だけどコンボがカッコイイスサノオと東方不敗とシャゲとロウ使います。

よろしくね^ ^
351それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:09:43.18 ID:l0jHY8Xa
環八好きだからあれは修正頼みたい…
352それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:10:14.43 ID:xfcA11EJ
でってにーの動画見たけど
ブーメランの音とか直ってるんだね
353それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:12:14.24 ID:x3mzYV/G
>>350
スサで格闘とかなめてるのか
354それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:15:23.27 ID:0NzS94K/
スサはピザ配達しながらたまに元気玉撃つ機体だろ
355それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:19:38.78 ID:88/KNMZk
>>354
ピザと元気玉でセラヴィーが頭に浮かんだ
356それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:20:04.19 ID:LN17r+2M
今知ったんだが、キンケドゥとシーブックは同一人物なんだな
357それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:21:05.25 ID:KyAdAF5E
あれ良くみたらハイニューってAC版にもでるのね
358それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:22:21.21 ID:A/iZnYx7
俺はシーブック・ナウだ
359それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:22:53.57 ID:1oaXxXaT
>>356
二時間の映画とコミック全10巻だから時間もかからんしまぁ見とけ。面白いから
360それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:23:35.23 ID:0NzS94K/
待て、キンケドゥを知るだけならコミックは七冊でいい
361それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:23:41.83 ID:7sCmIBIN
シャアとクワトロも同一人物だよ
X1のアシストの 行けっトビアっ!とフルクロスのパイロットも同一人物だよ
362それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:24:03.88 ID:XAxU9UlF
>>356
ビームサーベルでコックピット貫かれて大気圏突入して爆散したけど生きてたなんて事も知らなさそうだな
363それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:25:23.96 ID:7sCmIBIN
>>362
コックピットに穴が空いてる状態でイージスに密着自爆されて大爆発したのに五体満足で生きてたキラきゅんとどっちがない?
364それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:27:40.62 ID:Q10BF3Bo
ガンダムOP曲集出てるけど、ターンAから00までのも出して欲しいな。
365それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:27:50.86 ID:tRQArZjZ
>>363
どっちもあり
366それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:28:27.84 ID:0NzS94K/
>>363
キラ 直後にロウが助けたため大怪我で済む、特に後遺症なし
キンケドゥ 救われるまで時間がかかったので右腕の肘から先が機械化、更に顔にも傷が残ることに
どっちのダメージがでかいかって言ったらキンケドゥだな
ちなみにキンケドゥもコクピットに穴が開いてる乗機用で大気圏突入してる
367それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:30:02.51 ID:NZ1QCLTa
キラさんの場合は後付けでセーフティーシャッターが作動していた事にしたらいいんじゃ?
368それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:30:35.94 ID:QjWyjJ2z
次からテンプレみいれて欲しい


ネットゲームではキャラクターの位置情報など、小さなサイズのデータしかやり取りしない為、
スループット(データ転送速度 ※○○Mbps等のこと)はあまりラグとは関係がなく、
実効スループット(理論スループットではない)が1Mbps(=1,000Kbps)程度でもあまり問題ない。
重要なのはPing値(応答速度)とパケットロス率(パケットロスト)の低さ。
つまり、相手に送った信号がどれだけ「速く」、かつデータの損失が無く「安定」して帰ってくるかが重要。


光ファイバー回線でもプロバイダによってはPing値が高い(=遅い)場合があるので注意。
また、無線LANより有線LAN(推奨)で接続した方がラグが発生しにくい。


海外プレイヤーとの対戦では、どうしてもラグが発生しやすくなる(Ping値は100ms以上が当たり前)。
これは相手と物理的に距離が離れていることが原因なので、国内など近い距離同士で遊ぶ以外に解決方法はない。

基本的にPlayStation Network(PSN)のサーバを使うのはマッチング時(対戦相手を探している時)のみで、
対戦中はPSNサーバを介さずに、PS3本体同士が直接通信を行う(P2P = Peer to Peer = ピアツーピア 方式)。
その為、PSNサーバへの接続人数が多くてもそれが原因でラグが生じることはない。
※バトルフィールド バッドカンパニー、バトルフィールド 1943などのエレクトロニック・アーツ(EA)製ソフト、
KILLZONE 2、MASSIVE ACTION GAME(MAG)、白騎士物語シリーズなどは、中央サーバを使うサーバ/クライアント(C/S)方式の模様。

ホスト(部屋主)になる場合は、帯域幅が広く安定した回線(できれば光ファイバー)+有線LAN接続が良い。


用語の意味がワカンネ
スループットは一度に送れるデータの量(実効スループットは実際に通信した時の転送量、理論スループットは
理論上の最大転送量。例えば、ADSLの50Mbps契約でも実際の速度である実効〜は50Mbpsより低くなる)。
Pingは相手とデータをやり取りするのに要する時間。


水道管に例えると、水がデータ、スループットはパイプの太さ(流れる水の量)、
Pingは水がパイプを通過するのに要する時間。

Ping(応答速度)の測り方
下記のいずれかの方法で確認できます。
測定結果はあくまで参考参考に。

?Webサイトで測定する場合
http://speedtest.net/ (英語)で測定可能。
Ping値は低ければ低いほど良い。
↑のサイトでは、国内に「東京(Tokyo)」と「沖縄(Chatan, Okinawa)」にサーバがあるので
どちらか自分の住んでいる地域より「遠い方」を選ぶ。
結果(「PING ○ms」の部分)が50ms以下なら快適、100ms以内ならOK、それ以上なら問題あり(※国内同士の場合)


369それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:37:30.39 ID:3JB/Xdxc
シャアのなかのひと歳でそろそろ口がまわらなくなってきた感じだな
370それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:38:14.10 ID:59RGzrhz
なげえぇよ・ナゥ
371それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:38:15.29 ID:6bBB5DDE
もうwikiにページ作ったほうがいいんじゃないか なげえよ
372それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:38:40.18 ID:3U2j2YvI
>>367
MS1機も破壊できないイージスの自爆に価値はあるのだろうか
373それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:40:47.70 ID:0NzS94K/
むしろ耐え切ったストライクを褒めるべき
374それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:41:11.94 ID:tszQELu4
>>371
質問するような奴がwiki見るはずないだろう
375それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:44:11.24 ID:+xk0qEff
>>368
これってPCで測定したほうがいい?PS3で測定したほうがいい?
376それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:44:38.10 ID:rkXraxS4
>>369
やめてよ…(´・ω・`)
377それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:45:24.25 ID:6bBB5DDE
>>374
それ言うなら、質問するようなやつがテンプレ見るはずないだろ・・・
378それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:46:30.09 ID:zZpYRPvs
ストライクフリーダムストフリとせっかくキラ三種の神機揃うんだから、
家庭用では触ってみようかと思ってみたら
状況に合わせた換装、低ライフとどれも初心者やヘタッピには扱いの難しい機体だった
379それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:46:54.82 ID:ZYxGYJp9
>>368
このping値計るサイト日本にサーバーある?一番近いとこで韓国なんだけど
380それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:47:48.42 ID:7yTIa4ob
>>379
早速日本語読めないヤツが出てきたなw
381それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:48:08.29 ID:6a1nf1ab
ワロタw
382それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:48:54.25 ID:h+cTqmYm
格ゲーが苦手な俺でもできる実用的で魅せコン持ちの機体を教えてほしい
あとヅダの立ち回りもお願いします
383それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:50:09.58 ID:dEuiMqwF
運命のコンボはお手軽だけど高威力で見た目も格好良いぞ
384それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:50:49.92 ID:FjL4dY8A
ゴトラタンDLしてもカテ公いないってオチ?
385それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:51:09.45 ID:6bBB5DDE
運命のシャイニングフィンガー連打は殺意を覚えるうざさ。もうちょっと簡潔にできんのかい
386それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:51:32.93 ID:qLuigwV7
>>384何でそうなるか意味が分からん
387それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:52:28.88 ID:rkXraxS4
デスティニーのシャイニングフィンガーの本当の名前の知名度の低さは異常
388それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:53:39.39 ID:cLR3I7WT
パルマフィオキーナ
パルマパルマ言われるし知ってる奴はいるんじゃね
389それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:53:52.90 ID:dAnMSLrn
クソガキゲーの歴史に名を刻むことになるな
楽しみだぜ
390それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:54:00.54 ID:x3mzYV/G
>>387
腕部パルマフィオキーナだっけ?
391それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:54:04.48 ID:JZ0Cxnot
ワロマフィオキーナ
392それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:54:19.01 ID:CW7H8eLV
パルマフィオキーナじゃないの?
393それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:54:28.72 ID:qLuigwV7
マッキ−ナ
394それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:54:33.49 ID:diijp4+H
北谷だとpig111ms
那覇だと45ms
東京だと25ms
愛知県住まいですが、オンライン対戦しても良いですか?
395それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:54:41.78 ID:tRQArZjZ
パルマフォキーナは結構知られてそうだが
フリーダム系のライフルとレールガンとビーム砲の名前はうろ覚えだけど
396それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:55:02.29 ID:52ZVCx/H
マッキーナ
397それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:55:05.30 ID:vYitd4Ej
パルマフィオキーナか
たまにパルマフィキオーナって言ってしまう。まぁ、俺だけだと思うけど‥
398それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:55:17.03 ID:KyAdAF5E
まぁそもそもパルマでニギニギなんて全然やってないけどな
至近距離で手からビームって感じだったよね
399それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:55:27.91 ID:rkXraxS4
知られてるとか言いつつ名前バラバラじゃねえか!
400それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:56:04.35 ID:n5ncd2bL
東京なら8ms
沖縄は83ms・・・
401それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:56:06.15 ID:AR5kggFw
俺は有線だけど光回線じゃないから回線速度うんぬんで自然に部屋からキックされるのかな
もし回線速度で相手の方に迷惑かけるならオンはしない方が良いよね?
402それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:56:17.47 ID:7yTIa4ob
運命のCSに至っては固有名詞ないという
403それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:56:18.56 ID:vB5+pGMA
種の武器はまだ割りと名前で呼んでもらえる方。
バラエーナしかりパルマしかり。
404それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:56:24.34 ID:e0wFs/1t
>>389
大丈夫だ。
ゆとりはどんどん晒されていくからな
405それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:56:28.19 ID:l0jHY8Xa
パルマフィオッキーナ
406それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:56:29.64 ID:iWPccjY2
そのパルマファルなんとかは日本語でなんていう意味だ?
407それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:57:30.06 ID:70lDBAaX
デスティニーのランチャーの本当の名前(ry
408それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:57:33.13 ID:JPaojVtc
>>394
合格ッッ
409それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:58:15.80 ID:oxE2vPB5
長射程高出力ビーム砲ww
最初から変な名前つけずにビームライフルとか腰部レールガンとかでいいのに
410それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:58:32.07 ID:JZ0Cxnot
クスィフアスレール砲だったかクスフィアスレール砲だったか
バラエーナプラズマ収縮砲
うろ覚えだけどこんなん
411それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:58:48.06 ID:rkXraxS4
デスティニーは燃料切れおこすんだぞ!
412それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:59:04.44 ID:KyAdAF5E
>>406
ググッたらイタリア語で拳の槍って意味だって。本当かは知らん
413それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:59:33.62 ID:JPaojVtc
つーか北谷のサーバーおかしいでしょ。
那覇サーバーの数値が正確な数値。
414それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:59:46.62 ID:QjWyjJ2z
今度から沖縄はキックするわ
415それも名無しだ:2011/11/26(土) 21:59:56.96 ID:KyAdAF5E
あ、拳じゃなくて掌か
416それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:00:49.86 ID:QjWyjJ2z
>>400
417それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:01:52.95 ID:iWPccjY2
>>412
意外と普通だな
「魔を祓いし聖人の手」とかそういうのかと
418それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:01:59.06 ID:DOoqNyWZ
>>400
なんでそんなに偏るんだ・・・
419それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:02:24.30 ID:+Y26ywcf
>>372
伝統的に自爆は威力が無い
外装だけ禿げてフレームは無事だったウイングとか、5.6発直撃してもGNアーチャー落とせないガガ特攻とか
420それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:02:28.43 ID:diijp4+H
>>408
ありがとうございます
PS3も持ってない初心者ですが、これから宜しくお願いします
421それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:02:33.23 ID:X7loDyza
>>382
ゴッドガンダム
ゴッドフィンガー、ヒートエンドで.、爆発し宙に放り出された敵機をさらに追いかけキャッチ
もう一回ゴッドフィンガー、ヒートエンド!  371ダメージ
422それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:04:24.33 ID:ZGq9ghr4
シローの台詞も直すべきだけどサイサイシーの手短な手抜き台詞もなんとかするべき
ドモンと組んだ時の台詞とか手抜きすぎ
423それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:04:29.19 ID:xfcA11EJ
北谷と那覇に一体何が起こっているのか
なぜこれほどのping差が
424それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:04:51.09 ID:JZ0Cxnot
>>421生当ては狙いにくいけど別に魅せコンでもないで
425それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:05:00.71 ID:tRQArZjZ
>>422
そんなひどいの?
426それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:05:12.72 ID:qLuigwV7
沖縄60
東京35だった
427それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:05:28.47 ID:JPaojVtc
アーケードクリアしないと家庭用追加機体使えないの止めてほしいわ
まあ今回はデュナメスと青枠だけだからまだいいが
428それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:08:41.36 ID:ZGq9ghr4
>>425
手短でまるで友達とは思えない感じ
それ以前にドモンと会話してない
429それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:08:51.83 ID:dRAQa5bw
関東住みだけど東京15、沖縄105
東北の人はどの位なんだ?
沖縄までかなり遠いけど
430それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:10:11.98 ID:X7loDyza
>>424
覚醒中はごり押しで生当て出来なくもないよ

あと、格ゲー苦手っていうからコマンドは単純明快で、そのなかから実用性あるものを選んだつもり
まぁフルで決めるには障害は多いけどさ
431それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:11:55.78 ID:A/iZnYx7
沖縄選ぶときは那覇選択しないといい結果でないらしいよ
432それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:12:11.88 ID:BUodNJMs
キックがどうとか言ってるけどこれ回線状態やping表示されんの?
もし表示されないんだったら誰が原因かわからないんだからキックのしようが無いじゃん
433それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:12:23.14 ID:Q10BF3Bo
関西在住、東京23、沖縄72だった。沖縄オワタか
434それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:12:29.38 ID:X7loDyza
>>425
ドラゴンでドモンを倒した後の勝利セリフが
「ドモンのアニキの他も、こんな強いやつがいたなんて!」だもんな

相当手抜き
435それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:13:28.86 ID:qLuigwV7
>>432回線状態は分かるぞ
436それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:14:16.79 ID:9jO626G0
福岡に住んでるけど東京ping45だった
437それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:14:45.13 ID:ws1XxAQV
>>432
お前質問ばっかで調べようとしねーの?
全部既出なんだが
438それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:14:55.33 ID:tRQArZjZ
>>434
で、デスアーミーだったんだよそのゴッド・・・
439それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:15:01.82 ID:+xk0qEff
新潟で 東京18 沖縄53だった
OKなのかな
440それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:16:22.52 ID:zYj1B/Up
>>434
味方に言ってたりして
441それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:17:51.46 ID:xfcA11EJ
石川
東京16
那覇49
442それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:17:57.88 ID:NKNBE84u
これ観戦なしじゃイベントとかも開けないし微妙だなー、待ってる間もつまんないし・・・
443それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:18:03.29 ID:oVdcsPPJ
大阪ソフマップ、ザウルスで流れてる映像のゲームのデモ部分、動きがカクカク
なんですけどアーケードより質が落ちてるのかな。
 ファームウェア3.55なんですけどこのゲームファームアップしないと
できないかどうか知りたいので(買うかどうか判断する)
 フラゲした人とかが教えてくれるとありがたいです。
444それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:18:18.51 ID:qLuigwV7
>>440そうじゃないのw?それはドモンの時だけなんだよな?
445それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:18:32.60 ID:xwcE4Cs4
>>429
とうほぐ土人だけど東京18那覇(沖縄)50だった
446それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:18:35.24 ID:QjWyjJ2z
福岡東京ぐらいでで50以下なら合格
447それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:19:15.63 ID:qLuigwV7
>>443お前・・・・
448それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:20:01.38 ID:uhRaOKZn
四国在住だけど
東京18 那覇51
まあOKだよな
449それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:20:54.75 ID:ShPF7AmT
神奈川、光有線、東京6ms、沖縄42ms
450それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:21:32.89 ID:zYj1B/Up
>>443
お前はどっちにしろ買わなそうな気がするわ

まぁ気がするだけだから気にしないでね^^
451それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:21:43.89 ID:MsulQ/J1
pingの測り方教えて
ググるのもめんどいわ
452それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:22:33.42 ID:dqydMr9+
相手との相性が重要だからping測っても意味ないぞ
453それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:22:37.86 ID:vyWycOcO
>>451
テンプレで死ね
454それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:22:46.78 ID:IqrLwitB
やべぇな思った以上にバカが多い
455それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:23:15.44 ID:NuwQD4hl
>>443
つまり改造ps3?
できなかったら不正DLか
456それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:23:30.25 ID:NZ1QCLTa
>>451
ん?あの粘土でできたペンギンさんの?
457それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:23:51.56 ID:qLuigwV7
(買うかどうか判断する)
458それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:24:32.27 ID:T6OzJjNx
回線品質よりプレイヤーの民度の方が心配になるわ
ゲーセンとかここ見てるとある意味ワクワクしてくるな
459それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:24:34.84 ID:zYj1B/Up
ping今は計る流れなのか
>>451
テンプレぐらいよめねーのかよ
460それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:25:19.44 ID:rkXraxS4
>>456
そらピングーや!
461それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:25:27.46 ID:oxE2vPB5
募集スレ建てるならネトゲ系のどこ?
そろそろ募集用テンプレを仮でも作っといたほうがいいかな
462それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:25:50.08 ID:x3mzYV/G
よくわかったな全然思い浮かばんかったわ
463それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:26:25.92 ID:JPaojVtc
暴言吐けないようにテキチャなしっぽいな
まあ粘着はメッセ送ってくるんだろうが、そこまでするのはホントごく一部だし。
464それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:26:43.15 ID:G1/X/AwF
沖縄150ms超えると思ったら北谷だからか
那覇でやったら50以下だった
465それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:26:47.07 ID:IoeQ1tuw
>>452
意味なくはないだろ
相性はやってみないと分からないから仕方ないけど
普段からpingが高い奴は誰とやってもラグるよ

まぁ回線状況悪くても改善する気がないなら意味ないけど
466それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:30:03.22 ID:oVdcsPPJ
ファームは仕方ないが、ゲームの動きがアーケードよりカクカクなのは
バンナムの努力不足だぞCELLを使いこなせてない。
467それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:31:00.54 ID:CBQwfrT2
通信状況悪い奴は蹴るが、なら悪い奴同士でやればいいじゃない
別に無線でも光以外でも好きにしろと
まともにプレイ出来るかは知らん
468それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:31:06.68 ID:JZ0Cxnot
レス乞食やめてください
469それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:32:06.24 ID:XAxU9UlF
大阪、光有線

沖縄
ping30 DL58.78 UP35.30

東京
ping17 DL0.06

東京強すぎワラタ
470それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:32:13.78 ID:9jO626G0
マスターガンダムチート並みに強すぎワロタwwhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12603323
471それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:32:18.70 ID:1oaXxXaT
四国在住東京33沖縄99
沖縄死に過ぎワロタ
472それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:33:11.09 ID:KyAdAF5E
一年以上前のマスターの動画を今出して何がしたいんだよ
473それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:33:40.02 ID:EFok0bXZ
やっぱドラゴンガンダムは【ドラゴンロード】の曲が合ってるよな!!

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9481023
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm5786127
474それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:35:36.44 ID:rkXraxS4
われら最強われら最強
475それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:35:40.29 ID:IqrLwitB
ドラゴンってのは一緒でもあっちは
どっちかってと忍者だけどな、爆弾や手裏剣使うから
むしろシュピーゲル
476それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:35:45.29 ID:caAt/Xzo
アスランの声、修正されてそうだな。
ニコニコのCPU戦のやつは爆笑物だったが、寂しいというかホッとしたというか。
477それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:36:11.47 ID:Fbq4steB
てか暴言はく人がいたとして
部屋に4〜8人いるなら
その部屋の人全員が発言を見れてフォローも入れられるし
変な人が分かりやすくていいんじゃないかと思うんだけど
メールだと自分しか見れないしそれから怖くてやらなくなったりとかならないかな
478それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:37:21.27 ID:pRqwBE+f
トゥ!ヘァァァ!モウヤメルンダ!
479それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:37:39.57 ID:JZ0Cxnot
マジモンのキチガイは固まってくるよ
480それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:38:02.49 ID:x3mzYV/G
>>477
逆に自分以外の全員に文句言われる可能性の方が高い予感
481それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:38:18.46 ID:EtlPXz6H
有線や光ももちろんだがプロバイダも重要な要素だからな
安プロバイダやPC等を激安で買った年縛りOCN契約みたいな情弱も迷惑だからオンには来るなよ
482それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:38:41.77 ID:rkXraxS4
>>479
白騎士のクラウドさんカッケー事件は酷かった
483それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:38:43.37 ID:YnYHK0GE
IDはPSNのIDそのまま表示がいいなあ
484それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:39:15.65 ID:dqydMr9+
>>465
ネット対戦と関係ないサーバーとのping値は測っても意味がないだろ
それとネット対戦中に他の事で回線に負荷をかければラグラグになるしな
485それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:39:47.78 ID:EFok0bXZ
>>475
あ…ZXは忍者だったのか
486それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:39:59.75 ID:oVdcsPPJ
>>455
改造PS3状態です。
このゲームのために純正ファーム3.55にもどして、HDDをクリアしてから
ネット対戦しようかと思いまして。
ファームを3.6にしてまでやるつもりはない。
PS3のソフトは不正ダウンロードやるほうがしんどいほど容量がでかい。

487それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:40:35.45 ID:oxE2vPB5
>>477
残念ながら絶対そういうやつは出る
初心者狩り、切断、暴言、捨てゲー
これらから身を守るには身内のみでやるか早期のうちにいい人見つけてフレになってもらうしかない
野良の民度はガンダムでPS3でアケゲー移植という三重苦の時点で終わっている
488それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:40:40.43 ID:f2/3qee3
負けたら相方を罵倒するのが、VSシリーズの日常
民度なんて、GvsZの頃から変わらんよ
489それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:41:19.78 ID:uhRaOKZn
>>482
白騎士ワッショイ事件かw
490それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:41:36.26 ID:X7loDyza
>>470
コレが全盛期のマスターやでぇ・・・
今見てもホントキチガイの性能しとるでぇ・・・
491それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:42:13.77 ID:XAxU9UlF
>>484
2行目は常識的に考えてありえない行為なんだけどな
ラグってもいいやつはラグってるやつとだけやってくれって思うわ
492それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:42:51.12 ID:MsulQ/J1
大阪在住

東京21 沖縄51

大丈夫かな
493それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:43:01.12 ID:JE/KosZL
東京19の那覇59
被曝県の2Kアパートでも意外や優秀だった
494それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:43:15.63 ID:0NzS94K/
>>490
これでもおかしいって突っ込んだら
マスター使い「おかしくない、対策が足りないだけ 時間がたったら正当評価になる」
って言い張ってたからな、すげーよ
495それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:44:00.82 ID:DOoqNyWZ
那覇37北谷36
北谷の方が良いんですけど
496それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:44:02.91 ID:cLR3I7WT
あの時は後衛の升がいるレベルだったからなぁ・・・
497それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:44:21.91 ID:JZ0Cxnot
どっちにしても青回線あるいは自分が気にならない回線以外蹴ればいい
それでもラグかったら部屋立て直して別の奴とやればいい はい解散
498それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:45:36.28 ID:YgEsGCiM
神奈川在住
沖縄45ms
俺の環境だと相手がクソ回線じゃなかったらスト4では国内でラグ無し
499それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:45:41.47 ID:xwcE4Cs4
>>470
やっぱ初期升は狂ってるな
これで3000妥当だとか、低火力だとか、中堅だとか、盾しろとか、固定なら弱いとか言われてたんだから笑える
500それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:46:38.84 ID:T6OzJjNx
本当に初期はクソゲーだなw
よくここまで調整したもんだ
501それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:46:58.18 ID:dEuiMqwF
まぁ無印ガンガンの頃から升使いはキチガイばっかだったからな
NEXTじゃ随分と減ってましたがね
502それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:47:03.22 ID:zYj1B/Up
>>483なんでだ?
名前つけれるタイプだったら自分のIDを名前にすりゃいいだけ
503それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:47:22.60 ID:52ZVCx/H
>>500
逆だろ
なぜ初期で調整しなかった
504それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:48:07.98 ID:QSE2wWv4
>>497
こんな奴とは絶対にやりたくないわ
505それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:48:31.35 ID:IoeQ1tuw
>>484
サーバーなんかほとんど関係ない
関係あるとしたら距離くらい
ポート開放とかややこしいのがあるなら知らんけど
後、負担かけるってVC多重起動くらいしないとほとんど影響ないから
それは意図的にやってる奴だけだろ
506それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:50:18.99 ID:yrsML3Bq
>>500
まーこの頃はZのハイメガも5秒チャージだったしな。
507それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:53:40.14 ID:02Uq3bi2
初期と言えばこの頃の髭は今よりも残念機体だったな
508それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:54:49.98 ID:LnfZz2bQ
ブースト出るから様子見と思ってたけど、買うわ!
格闘メインの自分なりの立ち回りを編み出すぜ!
509それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:55:20.08 ID:g0/F7BiD
DLCでジ・OとゴトラタンはGJだな
残り2枠もハンブラビとドーベン辺りならもっとよかった
510それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:57:02.61 ID:YgEsGCiM
DLCの追加機体って1機の値段いくらだろうな?
100円くらいなら即買いなんだがw
511それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:57:03.69 ID:7pNLbKPr
なんで今までこいつが参戦しなかったんだって機体まだいる?
512それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:57:14.99 ID:70lDBAaX
次のDLCは〜とか言えない浅ましさよ
513それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:57:22.83 ID:JZ0Cxnot
>>507νも足回りがゴミだったな
髭と肩並んでたわ
514それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:57:38.28 ID:dLYu5FEp
僕のサンドロック…
515それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:58:16.42 ID:czeW3xkd
そうだろアレルヤァァァァァァァァ!!
516それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:59:31.11 ID:iWPccjY2
>>510
ガンダム戦記で一体500円のバンナムが100円で出すわけない
色違いでも400円は取るぜ
517それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:59:57.93 ID:1oaXxXaT
>>514
>>515

もうお前らがガンダムでいいよ
518それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:00:22.22 ID:Fbq4steB
強すぎるって言われて弱体化された期待って
やっぱその後の使用率は下がったのかな
だとしたらせつないな
519それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:01:10.70 ID:JPaojVtc
対戦無料なんだしDLCくらい稼がせてやれよ
PS2時代は月1000円かかってたんだぜ。
520それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:01:35.85 ID:JE/KosZL
スマブラでネス使ったのは初代までだったわ
521それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:01:42.74 ID:vB5+pGMA
>>507
羽や隠者、赤枠あたりもひどかったな・・・

>>518
フォビはマジで下がった
522それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:01:56.13 ID:1k3TfCQE
熱帯ガンZより荒れる事なんて無いから大丈夫だよ

ガンZ最盛期の頃、当時高校生の俺は戦績のため切断はもちろん

サブ垢で荒らしプレイ常にジオ、強い奴だと宙域選んだりGDFなど

雑魚相方、むかつく奴、同じく荒らしの奴に死ねカス、糞雑魚がwwwwゴミ杉
などの暴言メッセ対戦中終始連発、

むかつく奴、気になる奴、強い奴、荒らしの奴のID登録。自動で組み合わないようにプレイ

ロビーで煽り合い

末期時は荒らしてなかったけど同様な奴も結構いたし最後まで
切断プレイに命を燃やしたステラさんとかいて荒らしてた奴もいたからなぁ
523それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:02:19.48 ID:70lDBAaX
DLCもPSN経由するせいでマージンとられるからなあ、当たり前だけど
500円なら御の字1000円でどうかってくらいじゃないの
524それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:03:13.35 ID:+ZoPog1f
>>522
サラリと私はクズですと言われても困る
525それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:03:47.79 ID:KyAdAF5E
バンナムじゃなくたって100円とかないって
ガワだけ買えてんじゃなくてちゃんと作ってて100円とかどんなメーカーもやりたがらねーよ
526それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:04:28.28 ID:AR5kggFw
DLCは1機1000円までなら余裕で買うな
全部買ったとしても新しいゲーム1本買うより安いし、それで暫く楽しめるなら満足かな
527それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:05:05.75 ID:jqUYcQwf
4体1500円なら文句は言わない
528それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:05:18.85 ID:JZ0Cxnot
>>521隠者は前も前だが今も・・・
隠者修正する前に修正するものがあるでしょぉバンナムさぁぁっぁん
529それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:05:21.65 ID:XO7LqlI3
>>522
マジレスする奴出てくるからそのコピペやめてくれ
530それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:05:27.31 ID:ecHKaKh3
フォビとか一時期削除されてたレベルだろアレ
531それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:06:08.23 ID:vB5+pGMA
今思い出したけど、ケルもマジで消えてた
532それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:06:17.80 ID:/4s9KMrJ
金出してでも欲しいと思わせるMSを出してくれれば良いけど
現状どれもイラネw
533それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:06:30.15 ID:oVdcsPPJ
>>526
そんな高値を言うな、バンナムの中の人が見て値上げを考えたらどうする。
534それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:08:20.52 ID:EFok0bXZ
アニソンかゲーソンでテンションが上がる曲って何かある?
535それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:08:59.52 ID:g0/F7BiD
ジオが3000か2500かそれが問題だ
プルバストで追加されるであろうナイチン・バンシィは3000固いだろうけど
Z系で3000張れそうなのがジオしかいないもんなぁ
でもそうするとキュベも3000じゃないかとなってくる
536それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:10:31.81 ID:dEuiMqwF
ジオは2500じゃね、まぁ升が3000だからどうなるか分からんけど
537それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:11:24.94 ID:NuwQD4hl
>>535
2000か2500だろジオ
538それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:12:41.38 ID:hdWp1i1q
機体少なくね?
今までPSPで出てたシリーズとは別なの?
539それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:15:25.82 ID:pRqwBE+f
キュベレイ3000ってありえないだろ
むしろZZが3000じゃないことのほうがおかしい
540それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:15:26.67 ID:EntR8PXT
コスト云々抜きでEz-8使う物好きっておれぐらいだよな?
541それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:15:47.50 ID:NZ1QCLTa
64機+αの可能性もあるし十分多いほうでは?
542それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:15:57.04 ID:1oaXxXaT
>>538
DLC機含めるとNEXT+より2機少ないだけ
543それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:15:59.78 ID:JPaojVtc
>>538
開発「全部一から作り直してるんじゃボケ」
544それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:16:07.12 ID:amAo07YP
ジオ コスト1000 コスト3000並の性能を誇る \2000

流行の課金システムだったら怖いお
545それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:16:52.74 ID:oc2RK0s5
アーケード稼動初期って何体だっけ
かなり少なかったよね
546それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:18:13.14 ID:dEuiMqwF
たしか45、6機くらいしか居なかったかな
547それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:18:48.82 ID:XV2W/utX
ガンガン無印なんて最後にエクシア追加だけで終わった作品だからな〜
今思い出してもひどい作品だ・・・
548それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:20:18.39 ID:1oaXxXaT
>>546
なら何気にロケテから20機ぐらい増えてるんだな
やっぱりアプデあるからこんだけ増やせたんかね
549それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:20:56.67 ID:7sCmIBIN
>>534
キングゲイナー・オーバー!
愛を取り戻せ
ゲッターロボ!
ビッグブリッヂの死闘
UFOロボグレンダイザー
550それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:21:10.73 ID:jY5+Wk9O
お前らpingとかPS3で測れよ?PCとPS3はスペック違うんだから数値も変わってくる

俺はそれで違う結果になった
551それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:21:23.85 ID:KYGZNm2a
前作は66機
今作は現在判明してるのがDLC入れて64機
さらに増えるだろうし少なくもないような
552それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:23:18.91 ID:hdWp1i1q
00の時もUCの時もすぐ参戦したのにAGEwwwwwww
553それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:23:19.05 ID:KyAdAF5E
つかHD一作目で作り直しな割には多いぞ
基本的にHDになった一作目って悲惨なくらいプレイアブル減ってるの多いし
554それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:23:34.45 ID:oxJ4hjUW
残念機体が多いから少なく見えるんだよな
おら、もっと一号機修正しろや
555それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:23:46.47 ID:oc2RK0s5
ブレイブルーのことか
556それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:23:49.94 ID:cLR3I7WT
極 限 進 化
557それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:24:06.60 ID:7sCmIBIN
アプデでどれくらい増えたっけ
一応運命も含めると、
運命
マス
エクシア
シナンジュ
相撲
デルタ
アッガイ
ギス
プロビ
キュベ2
クアンタ
デスヘル
X2
メッサ
フルクロ
ラファ
隠者改(笑)
15機も解禁されたのって史上最多?
558それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:24:26.61 ID:7pNLbKPr
エクシア トランザムなし
ユニコーン パイロット声なし

ある意味悲惨な扱いだったな
559それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:24:56.49 ID:NQ2LAPGB
560それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:25:09.76 ID:oxE2vPB5
対戦ゲーなんだから強弱があるのは当然なんだけど「このキャラであのキャラと戦うことになったらほぼ勝ち目がない」みたいな相性はなるべく緩和したほうがいいよね
561それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:26:41.76 ID:EFok0bXZ
>>549
ビッグブリッヂ→FF5→主人公はバッツ→中の人はキラの中の人と一緒
Σという事は!?
562それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:26:48.25 ID:vB5+pGMA
そんな相性差は純粋な性能差以外では起きてなくね?
某隔離スレで言うところのCランクさんたちは早く修正されろ
563それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:27:28.57 ID:1oaXxXaT
>>557
一応連座2の旧機体解禁の方がまだ多い
まぁそのせいでバランス崩壊したんだけど
564それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:28:16.41 ID:KYGZNm2a
>>560
そこは2on2だからあんまり気にする必要無い気もするけど
565それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:28:59.58 ID:KyAdAF5E
選択肢自体は前作より多いと思うけどなぁ
566それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:29:27.07 ID:JZ0Cxnot
>>558せっちゃんの台詞も斬新だった記憶があるな

そういやF91ガンダム出撃ってあんまりゲームで使われないな
567それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:30:06.81 ID:7pNLbKPr
デュナメスは格闘が出来るケルディムだな
盾は自分にしか張れないけど
568それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:30:32.58 ID:dEuiMqwF
乙乙使ってる時に敵にケルが居るとストレスが3倍増しになる
569それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:31:19.26 ID:9Zcm+dBk
>>560
乙乙使ってたらターンX使われたり、ドルブつかってたらザク使われたり
ケル使ってたらフルクロス使われたりしてるけど、まぁどれも人気機体だからしょうがないよね
570それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:33:43.69 ID:XV2W/utX
X2使ってる時に相方がケルだと複雑な気持ちになる
571それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:34:07.58 ID:nCtwStJl
>>494
実用コンボは火力低いって真顔で言ってる奴たくさんいたからなぁ
2人でずっとマスター見てれば何もできない(キリッ とかも
572それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:37:20.40 ID:dAnMSLrn
DLCで70体近くなるだろうし、流石に限界じゃないか
573それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:37:42.08 ID:0NzS94K/
まぁマスマスとかだったらどうにもならなかった時代だし
574それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:37:58.46 ID:nCtwStJl
>>535
ジオよりZを3000にしてほしい
575それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:38:21.70 ID:70lDBAaX
フルブで80体いくかもしれないと思うと心躍らなくもない
576それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:40:03.42 ID:dEuiMqwF
修正前の乙なら3000でもやっていけそうだ
577それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:41:16.94 ID:PrI+HXgy
まぁアイマスみたいにDLCだらけになっても
俺は全部買う予定
578それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:42:23.01 ID:oVdcsPPJ
>>534
アニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」劇中歌
「星くず☆うぃっちメルル」オープニングテーマ
めてお☆いんぱくと(歌:田村ゆかり)

---
あなたのハートを狙い打つの
だ・か・ら
私の全力全開魔法逃げずに ちゃんと受け止めてよね
---

579それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:42:34.06 ID:0NzS94K/
修正前Zでさえコストの関係上修正前フォビシャゲのが強いとされていた時代がある
なんて時代だ
580それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:42:43.92 ID:2WHAOzzW
>>559
わからない、おたく何歳かな?
581それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:43:55.18 ID:A/iZnYx7
↑←↑
582それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:44:21.08 ID:02Uq3bi2
Zが3000はありえないわ
583それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:44:37.10 ID:3U2j2YvI
>>570
それはお互い様だ

ついX1かフルクロなら仕事しやすいのにと思ってしまう
584それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:46:08.48 ID:TFMWjTvf
1000ベース買わなきゃな
40もでん
585それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:47:35.01 ID:hJnv5pSL
>>561
ディシディアにがんばってSEED曲入れてその逆やったことあるな
カスタムサウンド候補にしようかな
クアンタ使う人はもちろんカスタムサウンドにFINAL MISSION~QUANTUM BURSTいれるよな、あの曲は前半部分ならループさせられる地点あるし
586それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:50:06.36 ID:caAt/Xzo
>>534
愛を取り戻せとか
587それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:50:08.84 ID:5Fky3Qix
ジ・Oを3000にしたとしていくら機動性があってもでかいし武装が貧相だしで微妙になる気がしてならない
588それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:50:26.36 ID:tszQELu4
>>585
そのままぶっこんでも試合の方が早く終わりそうなもんだが
589それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:52:42.41 ID:h+cTqmYm
>>383ありがとうございます。
590それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:52:58.41 ID:sa+2JrNn
CSをプレッシャーにするんだ
これで一気に30最強だ
591それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:53:59.49 ID:oc2RK0s5
隠し腕あるじゃん
ビームライフルもあるよ
592それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:54:30.93 ID:6bBB5DDE
覚醒無限なら一番強いのってザクになるのかね。そういう部屋作って爆弾投げまくりてー
593それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:55:30.88 ID:7sCmIBIN
そして発売日・・・そこには量子化しまくる00とクアンタに爆弾を投げ続ける>>592の姿が・・・
594それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:56:20.87 ID:3Or5bBBj
>>591
でかいってそれだけでマイナス
595それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:56:36.16 ID:6bBB5DDE
oh,,,
596それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:58:50.00 ID:TgP7qrU+
対戦募集スレみたいなのって立てられるのかな?
597それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:00:03.93 ID:VLpPH0Nn
ロボットで戦いながら歌といえばマクロス
598それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:01:12.90 ID:WgC5EsCO
長野光有線
那覇54.s東京22,ms
普通?
599それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:02:10.34 ID:l8Ul+x1D
曲はガンダム作品以外ではこれ作った

未来への咆哮
鋼の救世主
真赤な誓い
ライオン
インフィニティ#7
600それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:03:15.48 ID:jYGDESmF
ハイネ「俺の歌をきけえええええ」
ハイネ機用意してカスサンでヴィステージとか流したかったです
601それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:04:53.27 ID:+RP7+hEx
UC見てるとかっこいい量産機がいかに重要かよくわかるよな
ガンダムのバーゲンセール状態では主役級マシンのありがたみもなくなってしまう
602それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:07:06.27 ID:wDOfAJ6q
00の量産機は粒ぞろい。
603それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:07:19.06 ID:IXQPd/UH
かっこよく泥臭い敵量産機と洗練されているけどどこか頼りなさそうな味方量産機。
これがあって主役機が輝いて見える。
604それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:07:22.33 ID:si8R1m31
Raintimeのbeat itさえあればテンションは一年もつわ
605それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:08:32.08 ID:i6+YQyNh
ガンダムも量産機もかっこよければそれでいいのさ
606それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:09:24.35 ID:yz5L45Kj
00の量産機はMSってよりHMだもんなぁw
607それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:10:04.17 ID:5UGEmLBs
HMとは全然違うだろ
608それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:10:06.78 ID:Kpk/ts5a
YOUはSHOCK 岡田 有希子 が落ちてくる 
609それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:11:18.60 ID:qfefEeZg
GN-Xがかっこいいと言われてるのが本気で理解できない
アニメ全話みたがかっこいいとおもった瞬間もない
あれはどこの層に受けているんだ
610それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:12:10.45 ID:4xO8ZOzs
ジンクスよりフラッグの方が好き
611それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:12:37.37 ID:ILzcTMvh
GN-Xはマリーとかそこら辺が活躍するための一定以上の性能を持っていることがウリ
OO量産機で一番かっこいいのはフラッグ
612それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:12:46.60 ID:vdCReTnD
00の量産機は皆かっこいいと思うよ
アヘッドは糞デザインだけど
613それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:14:05.12 ID:Kpk/ts5a
ガンダムAGEは出ないのか?
614それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:14:29.02 ID:TrPqMNUO
そもそもDLCの機体は直ぐにダウンロード出来るのかな?発売後時間を置いてから
販売なんて可能性もあるし・・・。
615それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:14:29.16 ID:mkzYTU8V
>>609
超カッコいい
顔も腕も無駄の無い素朴な武装も
616それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:15:08.69 ID:i6+YQyNh
GN-XよりGN-XVのほうがいいなぁ
617それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:15:33.43 ID:GS63Lj/2
>>613
出ないことを強いられているんだ!
618それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:15:41.01 ID:VCoYziKx
そうだね1年戦争のMSが普通にグリプス戦役以降のMS倒したりとかどこから突っ込めばいいのかわからないね
ジュアッグごときが素手でジム2のビームサーベル受け止めれたしユニコーンガンダムはシナンジュとかバンシィのビームサーベルきかないんだぜ
619それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:18:35.61 ID:L9WNIpWN
00の量産機と言えばブレイヴ
620それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:18:43.38 ID:5UGEmLBs
UC擁護する気はないけど旧型のMSでも中身はカスタムされてるんでしょ
ZZにでてくる旧式はそこらへん劇中でもちゃんと言及されてる
621それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:19:55.86 ID:dze4f0Tp
iPhone使ってるから、家庭用は通信が編集できるってだけでうれしい。
シャッフルで「前に出ます」とか送るだけでだいぶ違うし。
622それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:19:56.75 ID:8eKymYVp
>>540
623それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:20:26.94 ID:5+9JmsUY
ダウンロードコンテンツってネカフェのパソコンから落とせたりする?
うちネット環境無いんだ
624それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:20:32.49 ID:TrPqMNUO
>>620
一年戦争以降もネオ・ジオンの地球侵攻作戦で各地の残党と連絡や支援をしていた
はずだから一年戦争時の外見でも十分改良はされても不思議じゃないはずだよね。
625それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:21:07.65 ID:YvzAxSEI
ユニコの時代にアクアジムとかマリンハイザックはどこにやったのかと
626それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:21:50.11 ID:i6+YQyNh
宇宙世紀の外伝モノって基本的に設定考証は二の次だから仕方ないね
627それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:21:57.45 ID:4xO8ZOzs
>>623
メディアGOあればいける
628それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:22:12.50 ID:ygodebSZ
アイナー(棒)がなおってれば是非使うね
629それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:22:35.66 ID:wfLnk93w
UC4巻の量産機の戦闘シーンは退屈だったな
あんなのに尺使うぐらいならロニの話掘り下げろよ
630それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:23:11.77 ID:L9WNIpWN
>>623
まずそのPCとPS3繋げられるようにならなきゃ無理だな

つかなんでこんな時間にネカフェから書き込んでるんだよw
631それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:24:04.13 ID:TrPqMNUO
>>629
俺は逆に量産機の戦闘シーンは興奮ものだったね。ジオン万歳な俺にとっては
至福のひと時だった・・・。
632それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:25:19.43 ID:wfLnk93w
>>631
もの凄くカトキデザインで萎えたよ
633それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:25:30.69 ID:zI4IjVaq
家庭用から始めようと思ってる初心者だけど、同じような人どれくらいいるのかな
俺一人で芋りまくったら気まずいw
634それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:25:32.22 ID:VCoYziKx
連邦軍間抜けすぎる
635それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:26:01.37 ID:eEG+h4tG
>>550
PC Ping 値27だったのにPS3 82だったは青じゃないかも・・・
改善方あるの?
636それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:26:09.44 ID:a1FdemYP
今作で格闘面白い機体って何かね〜?
エクシア、クアンタ、スサノオ、神&師匠、X1あたりかな?
637それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:26:14.53 ID:YvzAxSEI
>>631
ザズゴググングが出なかったのが唯一の心残りだわ
638それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:26:31.06 ID:NbX4yK1Z
話が気になるんだったら小説を読めばいいわけだし
OVAはクオリティ高い戦闘シーンを描いてなんぼだと思う
639それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:26:33.52 ID:D1SF/ilZ
ハイネ専用機をVSシリーズで使うことは無理なのかねー
大人の事情とか?でも連座の時はいたよねたしか
640それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:26:41.38 ID:wfLnk93w
隠者は?
641それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:26:43.93 ID:1nAJkkyS
スサが入ってて赤枠がハブられた時点でなんとも
642それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:26:44.86 ID:+RP7+hEx
ジオン水泳部の最後の花火的な獅子奮迅の働きと、
その直後のバイアランの無情なまでの仕置き人っぷり
流れ自体がもう最高のドラマになってたよな

バイアランの由来まで思い合わせるとティターンズの在りし日の栄光が蘇るようで
もう言うことない名シーンだった
643それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:27:07.63 ID:5+9JmsUY
>>627
>>630
センキュー!
家寒いんだよね、異常に。
USBに落として、それをps3に...とかはできないのかな。
パソコンほしー
644それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:27:53.87 ID:L9WNIpWN
ふと思ったが青枠のブメ範囲、あれ広すぎだと思うんだが
645それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:30:05.87 ID:yz5L45Kj
>>633
2on2で芋る気なの?スゲーなw
646それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:30:39.63 ID:wfLnk93w
UCは4巻が話的にも戦闘シーン的にも一番微妙に感じた
一番よかったのが1巻だなジェガンの戦闘シーンもカッコ良かった
647それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:30:43.05 ID:1nAJkkyS
正直過去MSの活躍はいいけどその尺を少しロニとバナージの絡みに使ってやれよとは思った
初見の人には関係が希薄すぎてバナージなんで必死になってるかわからんだろ、アレ
648それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:31:14.55 ID:Afh4dPUR
>>598
http://ghardplus.blog47.fc2.com/blog-entry-48.html
全然いける
俺は北海道だから東京23沖縄58
てか無線でこの数値なんだけど全然いけるじゃん
649それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:32:12.29 ID:Qa9347R5
>>648
無線の問題はそれが常時安定しないことらしいぞ
650それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:34:43.71 ID:Afh4dPUR
<<649
なるほど
でも20回ぐらい計測してずっとこのくらいの数値だから信じてよくね?
651それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:34:58.76 ID:wfLnk93w
ジンマネンをボコボコにするシーン長すぎる
そのくせ砂漠から帰ってくるの早すぎだろ
652それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:35:54.59 ID:witsjteF
しつけーよ。UCスレいけ
653それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:35:56.71 ID:+RP7+hEx
何回その数字が出た、とかいう回数の確率の問題じゃなく
持続的に継続しないことが無線の問題
654それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:35:58.35 ID:5UGEmLBs
回数の問題じゃねぇww
常時ってのは何時計ってもって事じゃなくて継続的にって意味だぞ
655それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:37:30.91 ID:xaZmqFvW
もう相手しなくてよくね?
どう考えても有線にする気がない。
656それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:37:47.08 ID:g6FtF7+E
>>633
気にすんな。つっこめ、つっこめ。
俺は00ライザー大好きだから突っ込んで斬りまくるよ。自分の好きなようにやればいいのさ。
所詮ゲームなんだから
657それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:37:52.36 ID:ESqqL016
誰か>>648に無線LANのデメリットを教えてやってくれw
658それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:38:12.67 ID:WNI2KNaL
無線でやってる奴が自分は大丈夫だし平気だ!って思ってる事がよく分かるな
659それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:38:44.17 ID:xaZmqFvW
>>657
ちゃんと繋がってるのかどうか目で見えない
660それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:38:58.25 ID:1nAJkkyS
>>648
お前が言ってるのは回数だけ
問題にしてるのは持続した時どうなるかって話
661それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:39:44.90 ID:spnYprdZ
>>648
おまえんちの周辺で電子レンジ常時つけっぱにしとくわ
662それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:42:16.40 ID:Adla23HF
ping で判断するのがそもそも間違いってことだよ
誰が貼ったのか知らんけど、参照するのは外人とやるときだろ
663それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:44:19.06 ID:c8TKjFy0
>>661
そう言えば無線でネットしてる時レンジ使うとつながらなくなるのはどういう原理なの?
664それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:51:48.61 ID:FFLKQSYy
こりゃ無線使う人多そうだなぁw
俺は有線にしてる身内達とやるけどお前らマジ頑張れ
665それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:53:19.64 ID:wfLnk93w
無線と言うけど海外じゃ日本と比べて光回線普及してないから
もっと悲惨なオンライン対戦環境だぞ
ラグフルアーマー持ちとかざらよ
666それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:55:05.30 ID:1jvxGQ/4
そもそも鯖が糞だったら有線も無線も無いですし
その可能性高いよ
667それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:55:22.97 ID:Afh4dPUR
<<663
電子レンジが無線LANに影響を与えるのは11gと11b
理由は周波数帯が電子レンジと被っていて、
電子レンジを使った時に発生するノイズが無線LANの通信を妨害してしまうから
でも、たしか11nと11aは影響を受けない
668それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:56:00.17 ID:jYGDESmF
無線の思考ってみんなこんなバカばっかなのかよw
無線いっぱい沸きそうだなぁ
669それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:56:08.19 ID:AtUWaww6
あれはノイズ
670それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:56:19.35 ID:wfLnk93w
鯖はマッチングだけで対戦はP2Pだろうに
鯖が糞だとマッチングすらしないけど試合始まったらあとはホストとの相性が全てさ
671それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:56:42.64 ID:oeVCmx4L
無線は電波を飛ばしてるから安定しない
電磁波によって電波を妨害されることもある
無線側も良くてもその時に相手側はラグってる可能性もある
つまり無線は安定しないから変えれるなら有線に変えた方がいい
672それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:57:19.14 ID:qOvJ87+S
PS3買った人、AV板のブルーレイスレ来いよな
673それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:57:31.03 ID:VCoYziKx
ラグ明鏡止水マスターとかトランザムラグライザーとか想像するだけで怖い
674それも名無しだ:2011/11/27(日) 00:57:50.95 ID:zB8jdX2W
旋回ってどうやるの
675それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:00:32.70 ID:4NSzhIVC
無線でも知識があればラグなしの環境にできるとか聞くけど本当なのかな?
676それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:01:02.21 ID:/lnSBEPw
このゲームにガンダムクルーゼ(?)は出ますか?
虫みたいなのを飛ばすやつです
677それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:01:26.53 ID:jYGDESmF
無線は罪なんだよ
無線弾けるシステム開発されないかなぁ
678それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:03:08.56 ID:wfLnk93w
どうせフレとしか対戦しないから無線とは当たらんわ
679それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:03:11.39 ID:MoYn09ya
有線と無線の戦争
まるで連邦とジオンのようではないか
680それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:03:19.00 ID:OrdxyrZW
ジオング「そうだな」
ハンマ・ハンマ「優先こそが至高」
リグ・コンティオ「無線は甘え」
681それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:05:37.99 ID:423xqMDv
サザビー「これが若さか……」
682それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:06:45.94 ID:sLQ6cUK4
ゲル化されるのかと思った
683それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:07:43.70 ID:7KN4Bs1w
ドーベンウルフ・量産型νガンダム「我々のインコムも忘れないでいただきたい」
684それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:08:25.97 ID:SE+XHM+7
勢いで予約したけど不器用で格ゲー的なの苦手だから有線だけどオンはほぼしないだろうな
ゲーセンでもちょっとやったけど乱入されてクロスボーンにボコられて笑われたし
685それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:09:45.86 ID:L9WNIpWN
>>676
ガンダムハマーンなら出るよ
686それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:11:06.75 ID:1PWh7ADp
無線はファンネル操るみたいなもんか
687それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:11:21.01 ID:wfLnk93w
今までどのガンダムにもない斬新なアイデアをAGEには期待してる
688それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:12:47.88 ID:c8TKjFy0
>>684
1.使う機体を予め決め、wikiで情報収集
2.CPU戦で立ち回りの練習
3.実際にオンでて実践経験を積む
4.自分のやりやすいように戦法をアレンジする

大体これで強くなれるだろうがんばれ
689それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:13:02.99 ID:Sseqm5Zu
とりあえずなんでお前らID:Afh4dPURに安価のつけ方教えてやらないんだよww
690それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:13:08.70 ID:OrdxyrZW
>>686
今作ではジャックされるから要注意だ
691それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:13:18.82 ID:4NSzhIVC
無線とは同期取らない様にしてくれたら糞すぎて無線組はすぐ辞めるだろう。巻き込まれる方は迷惑。
692それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:14:13.08 ID:1PWh7ADp
>>684
ゲーセンでやる勇気あるだけすごい
俺なんかゲーセンでやるのは無理だ
693それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:15:30.15 ID:IXQPd/UH
それだけ閉鎖的な雰囲気だよな。ゲーセン。
694それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:17:08.05 ID:xl7fXeu3
ふふふ、もうすぐアケで弱すぎて舐めプされる事もなくなるんだ…
家庭用で練習して、今度こそ真のガンダムに…
695それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:17:34.76 ID:sLQ6cUK4
常連「はいはい。ガノタはどいてね。俺はガンダムなんて全然興味ないけどさw
    この台は昨日から予約入れておいてあるからさ〜部外者は出て行ってくんない?」


俺はゲーセンを出た
696それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:17:39.67 ID:/AH+LSHA
>>689
最近はそういうのが流行ってるのかと思って
697それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:17:55.50 ID:c8TKjFy0
ゲーセンでやるのもいいものだよ
上手い人に教えてくれって頼んだら結構うまくなるし
それに友人ができたってのもある
698それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:19:42.81 ID:pp2o9ciy
フルクロスの動画見てたがムラマサ開放中連ザのスピ格並の速度と動きで荒ぶっててワロタ
あんなの常人には対応出来ないだろ、近づけないようにしたくても機動力も相当みたいだし
699それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:20:09.85 ID:Tv7SgsFk
ゲーセンは弱肉強食やで・・
このゲームは2,3回やって家庭用でいいやとやめたわ
連ザはそれなりにやったけど
700それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:20:11.34 ID:GMwWo4Xq
俺も下手すぎて恥ずかしいから、ゲーセンなんて行けないわw

ずっとPS3版待ってたよ!
まぁ オンでもボコボコだろうがな!!
701それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:20:18.80 ID:GoaV82X3
家庭用のコントローラーなら無類の強さなのに
ゲーセン行って使い慣れてないスティックコントローラー触ると初心者になる俺
702それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:21:46.15 ID:2RrVbqjk
正直家庭版から初参加や青プレは最初狩られるだけだと思う
703それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:22:15.77 ID:nEPhibnc
ping測定してみた。
愛知県在住
東京26沖縄(那覇)60 沖縄民とはちと厳しいかもしれんな。
光有線でマンションタイプでもこんなもんなんだな。

>>684
俺なんて疑似タイマンでインジャ使って死神にフルぼっこされたけど買うよ。オンも初心者部屋あるし大丈夫だって!
704それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:22:21.50 ID:1nAJkkyS
>>698
現在フルクロスはザク並みにクソゲー筆頭なので気にしなくていい
対処法知ってても一部の機体以外対処が難しいから
705それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:22:44.83 ID:xaZmqFvW
家庭版新規勢同士でやる分には楽しいだろうけど、稼働初期からアケやってる、才能ない方の奴らに追いつくのにも半年くらいかかりそうだと思う
706それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:22:57.58 ID:1PWh7ADp
ゲーセンにいるヤツはみんな強いヤツばかりだよなw
707それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:23:07.48 ID:buCU0gwP
>>698
セーフティカイジョコノシュンカンヲマッテイタンダーコノシュンカンヲマッテイタンダージャマスルナッコノシュンカンヲマッテイタンダー
708それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:23:10.20 ID:UJVH/15P
ゲーセンの殺伐とした感じは嫌だな
しかもあいつら相手に勝つことに執着し過ぎ
もちろん勝つにこしたことはないけどあくまでゲームなんだから楽しむのが前提だろ…
709それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:23:20.36 ID:jYGDESmF
ゲーセンは空気が悪い
酸素的にも、雰囲気的にも
710それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:24:03.08 ID:xaZmqFvW
>>707
ドンピシャ!
711それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:24:39.57 ID:pp2o9ciy
そのための初心者部屋だろ
初心者同士でやっててもうまくならないとは言うけどそれこそ操作法やゲームの基礎からって人が上級者に混じる方がよほど練習にならない
ずっとそこに篭ってたら天井が低いのは事実だけどね
712それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:25:17.51 ID:sLQ6cUK4
不良の溜まり場だしな
713それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:26:03.51 ID:06IHvJGo
我々は今、ラグを批判し、無線共にたたきつけて初めて真の勝利を得ることができる!
この勝利こそ、ラグ死すべてへの最大の慰めとなる!

プレイヤーよ!ADSLを光に変えて繋げよ、プレイヤーよ!
我ら有線こそ選ばれたプレイヤーであることを忘れないで欲しいのだ!
優良種たる我らこそネット対戦を救い得るのである!

エクストリーム・バーサス!!!
714それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:26:47.65 ID:d/INaS+8
>>710
絶対誰か言うだろなと思ってたらワロタ
715それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:27:13.21 ID:nEPhibnc
>>695
俺は後ろから「あいつ下手すぎwww」みたいな声が聞こえて、偽援軍何度かされてから行かなくなった。

ゲーセンは常連が来ると半強制的に退去だからね。そら一見さんは寄りつかんよな。
716それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:27:13.86 ID:1PWh7ADp
俺は買ったらしばらくは1人でピコピコやるぜw
717それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:28:01.40 ID:GYjniiYH
初心者部屋 無線×
718それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:28:03.08 ID:1nAJkkyS
セーフティ解除したらこの瞬間をガン待ちするか昇龍拳するかだしな
着地見えたらさすがにメイン打つけど
719それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:28:07.97 ID:jYGDESmF
買ったら2日間はみっちり練習しなきゃな
720それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:28:20.38 ID:VCoYziKx
>>711
3000戦1000勝のやつでも初心者台にいるゲームだぞ
721それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:28:31.61 ID:c8TKjFy0
>>716
そんなこと言わずに俺とヤろうぜ
722それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:28:48.97 ID:L9WNIpWN
ゲーセンなんて所詮陰キャラの溜まり場だよ
真のヤンキーはゲーセンなんて行かない
だからお前らも堂々としてていいんだぜ!
723それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:29:11.84 ID:iT5lZF/0
ゲーセンなんかてムキになった顔して殺伐とEXVSやるより


家で友達とワイワイガヤガヤEXVSやったほうが楽しいよな^^
724それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:30:05.38 ID:si8R1m31
家で友達とワイワイガヤガヤだと・・・?
725それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:30:34.41 ID:c8TKjFy0
>>723
場所による
俺んとこはゲーセンでも超お遊びムード
726それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:30:38.08 ID:pp2o9ciy
あー、フルクロス嫌われそうだな、EXVSやってない俺にもヤバさがわかるもん
格闘の詰め寄りがネクストのユニコーンの掴みと同じかそれ以上ありそうだもんね
それだけしか使わないわけじゃないがメインで使いたいと思ってたけど禁止部屋とかばかりになったらどうしよ
727それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:30:40.22 ID:MoYn09ya
エア友のともちゃんです
728それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:30:56.99 ID:jYGDESmF
友達が退院したら一緒にやるんだ・・・!
729それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:31:07.11 ID:Y36td4Bw
まぁせめて基本操作と初級者用テクは覚えてから対戦生きたいよな
730それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:32:05.71 ID:1PWh7ADp
>>721
お前俺をボッコボコにするつもりだろw
731それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:32:19.54 ID:1nAJkkyS
まぁバリバリフルクロス使ってるけどね
使うなら空気は読んだほうがいい、ほんとに読んだほうがいい

で、ここで役立つのがキンケドゥさんですよ
732それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:32:20.28 ID:6xTp/cby
お前ら今月の友達料金払ったのか
733それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:33:28.23 ID:c8TKjFy0
>>730
安心しろ俺の勝率は4割程度だ
734それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:33:53.98 ID:VCoYziKx
知らないやつと対戦してると殺伐と言われる
身内でわいわいやってると身内で占領するな

どうしようもない
735それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:34:00.17 ID:witsjteF
フルクロスは解禁前解禁直後は口そろえて産廃言われてたんだぜ
736それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:34:31.24 ID:pp2o9ciy
>>720
その人の独壇場にならないならいいんじゃない?
あまりに実力かけ離れてるようなら退室願うけど
どちらにしろ慣れるまでの最初の一週間くらいはアーケード経験者はご遠慮ください初心者部屋を建てるつもり
737それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:34:53.40 ID:nEPhibnc
EXVSを買う友達をもっと増やしたい。

俺の友達でガンダムに興味ある奴が少ないうえに、PS3高いて言って買わないんだよね。
結局自分入れて2人だけだからなEXVS買うの・・・
738それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:35:59.23 ID:c8TKjFy0
>>737
奇遇だな俺もそうだわ
買うやつギリギリ4人しかいねえ
739それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:36:04.71 ID:7KN4Bs1w
俺も全くやったこと無いけど家庭用は嬉しい
ゲーセンで練習しようにも近場はどこも猛者どもが犇めいていてとても入れるような雰囲気じゃない
煽られたことは無いがちょっとやってるとすぐ乱入されてボコボコ
乱入されないにしても早くどけみたいな空気がつらい

オンの初心者部屋にはしばらくお世話になるな
740それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:36:38.51 ID:1PWh7ADp
>>733
4割とかイチローでも無理だぞw
首位打者確定ジャマイカ
741それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:37:19.61 ID:tdus5Lon
>>737
ここで友達増やせばいいじゃないか
742それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:37:45.50 ID:6xTp/cby
>>737
PS3持っていてかつガンダム好きなら簡単に誘えるが
それ以外の人はハードルが高いという
743それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:38:22.59 ID:xaZmqFvW
俺は完全新規さんのみ募集部屋で道場するつもり
ボイチャが対応してなかったら詰みだけど
相当手加減してわざと負けたりしながらテクを伝授する
744それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:38:26.39 ID:c8TKjFy0
>>740
このゲームで勝率4割は大したことない
6割超えてたら強いって感じ
745それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:38:27.14 ID:oeVCmx4L
>>695>>715
VSシリーズと鉄拳は特にその風潮が顕著だからな
そりゃ新規も増えないよなっていう
ゲーセンが過疎ったのもプレイヤーのマナーの悪さも1つの要因だな
俺はネット繋げてからゲーセンに金を使うのが馬鹿馬鹿しくなって行かなくなったが
746それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:38:31.71 ID:dauf562f
この曲でコンボ決めたらテンション上がるねhttp://www.youtube.com/watch?v=K4Fk49bwC1g
747それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:38:51.36 ID:GMwWo4Xq
ふとDLCが1機1500円になる予感がした

まさかな…
748それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:39:05.04 ID:witsjteF
それでもEXVSと鉄拳がアケインカムTOPなんだけどね
749それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:39:53.20 ID:6xTp/cby
>>748
VSシリーズがTOPで鉄拳が2位だよ
750それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:40:06.47 ID:873FXf1P
そんなフルクロス強いか...??
ここにいる人達はどんな人達かは知らんけど対策してればそこまでじゃない気が

俺は升が苦手だよ、金プレとかの
格闘よけれない/(^o^)\
751それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:40:22.84 ID:CnridBB8
アドパでNEXTやってた時は空気読まない人が居る部屋はすぐ過疎った
空気読まない自己中プレーはほどほどにしないと相方も相手も居なくなるんじゃないかな
752それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:40:38.28 ID:4xO8ZOzs
コノシュンカンヲモッテタンダ
753それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:40:42.65 ID:pp2o9ciy
今のこのスレ見ていてもいろいろと不安な初心者ってたくさんいるし初心者募集あったら参加してそこでフレ作ればいいよ
野良の初心者部屋は危険すぎる、2ちゃんも完全に安全とは言わないけどそこで狩り行為をしてるやつなんかすぐに名前とIDが挙がる
754それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:42:15.02 ID:qfefEeZg
ヅダにつられてアーケード最初のころやったわ
1万近く使ったけど数えられるほどしか勝てない。
マスターは格闘振りながらずっと空飛んでるし
755それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:42:22.69 ID:1nAJkkyS
さすがにストフリと運命に五分以上付く時点でそんなにとは言えないと思うよ、うん
代わりにマスクアンタにも五分つくけど
756それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:42:45.25 ID:06IHvJGo
ここでガンダムシリーズ全部見てる奴ってどれくらいいるの?
757それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:42:53.91 ID:+RP7+hEx
ゲーセン組みなんて購入者全体の1/10にも満たないぐらいだから
何も気にする必要ないよ
今時ゲーセンでゲームやってる方が異端
758それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:44:12.35 ID:1PWh7ADp
狩り目的の人とかやっぱいっぱいいるんだよな?
759それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:44:13.40 ID:g6FtF7+E
>>757
同意。むしろガンガン前へ出て欲しいね
ぶっちゃけ勝敗なんて気にするだけ無駄。ゲームで負けても死ぬわけじゃないしね
760それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:44:33.62 ID:/jRJaBe6
>>750
升なんかは中盤以降光ってない限りちゃんと連携取れてりゃ大して脅威じゃないけど
フルクロスは升以上にダブルロック維持しないといけないのがだるい
少し目離すと序盤から格CSで突っ込んできて低コが300近く持ってかれるし
761それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:44:50.01 ID:EqXIw52j
このゲームはコスト調整あるから初心者が好きな機体一つ使うおうにも使えない場合があるからな
スパ4でいうリュウやケンみたいなスタンダードでこれ使えば立ち回り理解できるっていう機体はなんだろうな
762それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:44:56.53 ID:tdus5Lon
アケ勢の方が少ないのか
モバイル登録者数だけでも分からんもんかね
763それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:45:10.88 ID:6xTp/cby
コノシュンカンヲモッテタンダ
コノシュンカンヲモッテタンダ
コノシュンカンヲモッテタンダ
764それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:46:14.57 ID:witsjteF
そりゃそうだろ。アケ一回でもやった事あるってんならまだしもアクティブユーザーなんてそこ何万人かでしょ
家庭用なんてどんなに低く見積もっても30万は売れるんだから
765それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:46:31.61 ID:gKcwEw03
00の量産機使いたい
フラッグかジンクスあたり
766それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:46:58.55 ID:1nAJkkyS
>>761
一応扱いに癖が少なめっていうなら
30 ν
25 隠者、X1、Z
20 初代、F91、ヴァサ
10 そもそもコスト的に難しい
この辺りじゃね、3000はあとなんか一機くらいあるかも
767それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:47:35.33 ID:+RP7+hEx
コスト調整、だなんて言われると初心者には難しそうと思われて身構えてしまうかもしれないが
要はコスト高い機体が先に落ちるように立ち回れってことでしょ
低コスは先落ちだけはしないように気をつけると
最初はそれで十分じゃね
768それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:48:00.71 ID:Qfw+xvjX
>>766
TXとか?
769それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:48:48.88 ID:tdus5Lon
1000がからむコスト調整は相変わらずめんどくさい
770それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:48:53.10 ID:RaWDnlbF
>>761
初代でおk
771それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:49:04.04 ID:1PWh7ADp
確かに俺みたいな初心者はコスト調整とかわからん
772それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:49:06.51 ID:873FXf1P
>>760
機体の相性だよね、俺X1改使っててフルクロスは鞭で拒否れてるけど
升は何か拒否る前にもう格闘もらっちゃってる自分がいる/(^o^)\

773それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:49:36.64 ID:D1SF/ilZ
コストの組み合わせで一番やっちゃいけないのってあるの?
3000+3000がきつそうなイメージだけども
774それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:50:16.72 ID:FFLKQSYy
升はある程度考えて動かないと蜂の巣にされるからなぁ
フルクロスはバリアも射撃も出来て簡単に300近いコンボ叩き出せる…まぁフルクロスはお手軽強機体って所だな。
多分X1とフルクロスはかなり沸くと思う。
775それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:50:47.96 ID:c8TKjFy0
>>771
とりあえずコストの高い方が先に落ちるってこと
後から高コストが落ちたらコストオーバーでいきなりピンチになる
776それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:50:52.53 ID:MFUS2hOH
多分20002000が一番勝てないと思う
777それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:51:17.91 ID:1nAJkkyS
>>772
まぁマス自体が格闘機、格闘寄り機に強いからねぇ
フルクロスは全般的に強いけど唯一判定は弱いから近距離択がそこそこ多くて
格闘判定強い機体なんかは低コストでもやれたりするし
778それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:51:54.84 ID:1PWh7ADp
>>767
でも上級者はコスト低い機体狙ってくるんだよね?
779それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:53:29.46 ID:Tv7SgsFk
ネクスト+のアドパはたまに険悪な雰囲気になったりしたが
楽しい時は本当に楽しかった
オンライン楽しみだ
780それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:54:01.42 ID:c8TKjFy0
>>778
そういう意地の悪い奴はいるな
だからこそ初心者の方が高コスト使うほうがいい
781それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:55:20.21 ID:EqXIw52j
個人的にはコスト調整覚えたら初代隠者νを練習しとけば入りはokかなと思ったけどどうだろ
782それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:55:21.23 ID:1nAJkkyS
意地の悪いっていうかそりゃコスオバさせたほうが高コストの仕事削れるんだから
低コスト狙うのは別に卑怯でもなんでもないわけで

だからこそ高コストは低コストを護るような動きをしたりすることも大事なわけですよ
783それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:55:50.96 ID:VCoYziKx
>>780
意地が悪いじゃなくて低コスト先落ちを狙うのは基本じゃね?
784それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:56:09.81 ID:873FXf1P
高コス使うのは構わないけど新し欲しさにOO使って地雷だけは勘弁してほしい
使うならやっぱユニコーンとかν辺りなのかなぁ
785それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:56:29.14 ID:Z0qH3qsF
シリーズ初参戦
組んでもらった人の足でまといにならないように頑張る
786それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:57:34.49 ID:1PWh7ADp
上級者の人も相棒が弱かったりしたら好きな機体使えないことあるんだな
787それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:57:59.20 ID:VCoYziKx
うんこはメインに癖がありすぎる
パクリエグザムで性能がガラッと変わるし初心者には向かない
脱初心者ぐらいの対戦だとトップクラスの強さだが
788それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:58:20.72 ID:witsjteF
てかフルクロス強いけど今作の強機体って調整もあってそんな絶望的なほど強くはないからな
789それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:58:25.54 ID:nEPhibnc
>>741
信じちゃうよ?正直、ここの雰囲気なら週末くらいしかゲーム出来ない社会人とかも結構多そうだからちょっと期待してる。

>>742
何だかんだでソフトと合わせて3万超えて言われると買うのに躊躇する人多いんだよね・・・
790それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:59:20.68 ID:i6+YQyNh
弱いやつが高コ使う〜っつっても弱すぎりゃコスト献上するだけだし、まずは地力つけないとセオリー覚えても仕方ない
一方的に狩られない腕になるまで初心者部屋からでないことが重要な気がする
で戦法学びたくなる頃には教えてクレクレ言わずに自分で調べる気になってるだろ
791それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:59:34.39 ID:VCoYziKx
>>789
どうせ対戦相手募集スレがたつ
792それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:59:37.20 ID:enTCAblh
初心者オススメ3000機体にDXが上がらないのは何故だ…
サテライトにさえ目をつぶれば強化型初代みたいな性能なのに
793それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:59:57.62 ID:Qfw+xvjX
>>789
ヤマダで買うとソフトと本体合わせて3万以内な上HDMIケーブルにUSBケーブルまで付いてきますよ!
と言ってやるんだw
794それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:00:44.51 ID:c8TKjFy0
>>782
そんなもんかねえ
うちの地元じゃ低コスから狙いに行く奴いないからそれが礼儀かと思ってたわすまない
795それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:01:05.65 ID:nEPhibnc
>>784
家庭用では00R使う気満々なんだが。

wikiは読んで上手い人の動画も見て予備知識は一通り揃えたよ!
実際、思い通りに動かせるかは別として・・・
796それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:01:31.22 ID:xaZmqFvW
なんでダブルオーあんなに玄人仕様にしたんだろうな。
稼働初期とかダブルオーに釣られた新規とか多かっただろ。
そんで使ってみたら使いにくくて負けまくって引退、とかありそう。
ターンXとか乳みたいな、明らかに目玉ではない奴を玄人仕様にするべきだった。
797それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:01:40.68 ID:1nAJkkyS
>>792
サテライトが無いDXをDXと呼んでいいならいいんじゃね
サテライト無いDXとか敵だったら餌だし味方だったら見限りたくなるけど
798それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:01:45.26 ID:4xO8ZOzs
初心者にX2改おすすめしようぜ
人口増えるよやったね
799それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:02:08.28 ID:knKKyHzM
買うか悩んでる人は無理に買わない方がいい
家庭用から入る人は最低限の動きは覚えてから、ONに来て欲しい
800それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:03:04.91 ID:873FXf1P
>>795
あの機体はねぇ、難しいよ
動画やwiki見ただけじゃあどうにもならんww

とりあえず、オンラインで使ってみれば分かるよwww
一気にやる気失せるから/(^o^)\
801それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:03:05.14 ID:EqXIw52j
>>305
このゲームはコストを調整することも重要だから、癖のない初代、隠者、νあたりを練習しておくといいんじゃないだろうか
2000台ではF91やヴァサもいいと思う
802それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:03:16.22 ID:VCoYziKx
ターンXはともかくガンダムの元祖主人公であるアムロの最終的な愛機でUCを代表するMSであるνガンダムが目玉にならないってどういうことだよ?
803それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:03:22.68 ID:EqXIw52j
ごめんなさい誤爆しました
804それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:03:24.95 ID:8zvMfkG0
ヴァーチェ出ないんですか・・・そうですか
805それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:03:42.73 ID:c8TKjFy0
まあ基本の動きは変わらないんだから家庭版から入る人はwikiみて練習すればいいと思うよ
806それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:04:38.53 ID:873FXf1P
>>804
ラファエル出るからそれで我慢しよ?
807それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:05:41.86 ID:p6QncniK
連ジ以来なんだが,ハヤカワ中尉はまだいるの?
808それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:06:56.45 ID:fRj1E6iJ
>>799
何自分ルールとか持ち込んじゃってるのwwww
そうしたいならずっとアーケードやってればいいじゃん
より多くの人に楽しんでもらうためのものなんだから
勝手に最低限の動きは覚えてる人部屋でも立ててろよwww
809それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:07:33.41 ID:1PWh7ADp
動画見て勉強してるが
みんな回避能力すごすぎ
810それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:08:07.01 ID:nEPhibnc
>>791
EXVSでフレ増えるといいな〜。

>>793
安くなったな。ソフトも一杯出てるしBDも見れるんだから買わない理由がないよな。

>>800
好きな機体が悉く玄人向けだから慣れるまで大変そうだ・・・
811それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:08:17.88 ID:c8TKjFy0
>>807
誰だっけそれ
812それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:09:34.82 ID:i6+YQyNh
皆自分で部屋立てれば解決だな
813それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:10:47.64 ID:VCoYziKx
00好きならクアンタ使えばいい
武器も割とシンプルでクアンタムバーストの使いどころさえ理解すればそこそこ動かせる
GNソードビットの使い方で実力差がでてくるけど中級車ぐらいまでならつねにBSでバリアたまったらバリア使うだけでも余裕で強いから
814それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:11:09.48 ID:1nAJkkyS
>>810
ダブルオーに限っての話なら
00RとTRに全てを賭ける機体、ここで何も出来なかったら終了
生は自衛はいいけど攻めれないからきつい
815それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:11:57.28 ID:M9b9z+JP
シリーズ初めての人はいきなり上級者と戦って学ぼうなんて思わない方がいいと思う
このシリーズは初心者と上級者が戦っても勝てないのは当たり前だし楽しくもないし何も学べない
同じような初心者から脱初心者したくらいの人とやるのが一番いい
俺はネクストでそれを思い知らされた
816それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:13:16.80 ID:L9WNIpWN
カツをGディフェンサーで出してくれ

極めてみせる
817それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:14:05.35 ID:xaZmqFvW
00RのCS当てる練習するために羽の練習して、フワフワ感つながりでストフリに移行してそのまま00には戻らなかったことならある
818それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:14:23.47 ID:knKKyHzM
>>808
対戦が成立しないんだよ。コンボわからない、慣性ジャンプ出来ない、こんな奴がいたら完全にくじ引きゲーになってしまう。
人によっては蹴られかねないから忠告している
819それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:14:25.39 ID:qnNDWKec
クリスちゃんのおっぱいに惚れたのでアレックス使うよ^^
820それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:14:33.84 ID:+RP7+hEx
カツに岩をぶつけるシナンジュのゲームか
821それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:16:24.22 ID:faWyHbnJ
質問、近くのゲオ深夜1時までやってるけど発売当日0時に置いてあるかな?
822それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:16:26.79 ID:L9WNIpWN
あのシーンは何度見てもシュール
823それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:16:36.74 ID:nEPhibnc
>>813
クアンタは印象に残ってないからな・・・

>>814
開幕00R→生00→TR→1落ち→初めに戻る
動画見てるとこんな感じで運用してるよね。

覚醒の使いどころが凄く重要な機体てのは素人目でも一応は分かる。
824それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:18:53.73 ID:FFLKQSYy
クアンタはBSが何かダサイんだよなぁ…
斬るより叩いた方が強そうなハリセンに見えるw
825それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:19:40.93 ID:8t/ePB24
>>821
うちの近くのゲオは翌日営業開始時間まで待ってくれって言われたわ
826それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:22:06.43 ID:g6FtF7+E
っていうかたかがゲームに他人の事気にしててもしょうがない
自分の好きなようにやればいい。
仕事で足引っ張られると困るけど
827それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:22:36.52 ID:xaZmqFvW
>>824
GNしゃもじな
828それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:23:54.07 ID:D1SF/ilZ
カミーユさん出番ですよおおおおおおおおおおお
829それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:24:26.28 ID:xaZmqFvW
>>825
だめと言われるの前提で1時頃突撃するくらいの気概がないとな
んでだめって言われても、定価でいいしレシートもいらないしポイントもいらないのでとか必死乙wって言われるくらいの醜態晒さないと
830それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:24:48.52 ID:CnridBB8
クアンタって映画で全然戦闘してないけどモーションはどうなってるの?
831それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:25:04.77 ID:i6+YQyNh
遊びだろうがなんだろうが自分が楽しむためなら人に迷惑かけてもいいって思ってる人はちょっと
832それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:25:31.18 ID:oeVCmx4L
>>818
家庭用にまでそんなの求めてどうするんだっての
嫌ならアケでやればいい
気軽に遊べることが家庭用の醍醐味なんだからな
833それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:25:57.64 ID:IXQPd/UH
Hiνガンダムのサーベルの色なんか凄いな。アナキンスカイウォーカーみたいな。
834それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:26:32.43 ID:pp2o9ciy
不安もあるが発売が楽しみだ
そういや募集は専用スレ建ててやるのかな
他のゲームのスレでは雑談の流れで部屋建てて遊んだりとかアバウトだったりもするけど
835それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:27:20.13 ID:1nAJkkyS
まぁ好きにやっていいと思うよ、最低限礼儀があれば
ただしそれでどうなってもこっちは責任取れない
836それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:29:56.93 ID:wfLnk93w
00映画の戦闘シーンは最初のガデラーザでELSのやばさが伝わった
それ以降の戦闘はぶっちゃけどうでもいいな
837それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:33:27.63 ID:XpT+PrFX
>>835
何言ってんの?w
どこの誰かもわからない奴に
責任取ってもらおうなんて誰も思わない
そもそも責任って何よw
838それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:33:31.12 ID:qnNDWKec
クリスたんのおっぱいはやく大画面で見たい
839それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:34:09.92 ID:oeVCmx4L
>>818
嫌ならおとなしくアーケードでやるか自分で上級者部屋を建てるかすればいいさ
お前みたいな考えが初心者お断りの風潮を作ってることに気づけ
初心者がいきなり上級者部屋に特攻かますことなんて滅多にないんだし
840それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:34:35.04 ID:gsLl7nyg
ちゃんと部屋たてれるなら自分のルールで立てればいいよ。

見ず知らずの相手にルール押し付けても無理だ。
アーケード部屋でも作ればいい。
841それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:35:00.20 ID:knKKyHzM
>>832
最悪晒されるからという忠告込みの発言だった
したらば地域板の荒れようとか酷いし・・・
まぁこれ以上書きこみません。すいませんでした。
842それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:38:34.41 ID:XpT+PrFX
初心者は自分で初心者部屋作れば何も問題ないでしょ
誰にも晒されることもないだろうし
どの機体使おうが何も言われない
843それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:39:22.20 ID:T1Mc78Jp
みんなが言う初心者ってどこまでが初心者なんだ?
EXVSは未経験だけどNEXTはある程度やってたから
完全新規さんがいそうな初心者部屋に入っていいのか考えてしまう
844それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:39:34.22 ID:xaZmqFvW
>>833
デルタプラスも爽やか夏のソーダ色だよ
845それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:41:06.40 ID:qnNDWKec
クリスたんと一緒ならオレ元帥にだって負けないよぉ〜
846それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:42:11.44 ID:jYGDESmF
部屋立てるときは「シリーズ未経験者」って書いたほうがいいと思う
847それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:42:59.54 ID:pp2o9ciy
>>843
俺も同じだ
自分で建てたらいいんじゃないかな
何度か建てていい勝率が出たりゲームに慣れてきた自覚が芽生えたら初心者部屋を卒業するつもり
848それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:43:09.70 ID:0xRBUgrZ
そういうの書くと初心者狩りが群がるよ
849それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:43:35.68 ID:XpT+PrFX
>>843
未経験ならまずは入ってみていいんでない?
2,3戦してみて合わなければ出ればいい
850それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:43:44.41 ID:gsLl7nyg
連ザ以降やったことない人は初心者ということでいいと思う。
851それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:44:15.12 ID:c8TKjFy0
>>843
それが問題なんだよな建てる人の主観だから
どう考えても初心者じゃないのに「地元じゃ弱いから初心者名乗ってる」ってのもよくある話
852それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:45:00.09 ID:XpT+PrFX
>>848
そういうやつが晒されていくのでは?
853それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:45:02.08 ID:CnridBB8
>>841
自分ルール押し付けてくる上級者とゲームに不慣れな初心者
家庭用でどっちが嫌われるか考えろよ
854それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:45:03.46 ID:oeVCmx4L
>>841
家庭用で初心者だからと晒すやつは晒す方が悪い
上級者部屋と書いてるのにいきなり特攻かますようなのは例外だが

>>843
とりあえず初心者部屋に入ってみて場違いだなと感じたらすぐ抜ければいいんじゃないか
俺はいつもそうしてるが
855それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:45:33.92 ID:xaZmqFvW
>>843
俺の中では
完全新規:SEED以降のVSシリーズ初めて(SEED以前はもはや別ゲー)
初心者:立ち回りやゲームシステムの基本はわかってるけど操作が伴わない
脱初心者:ほぼ必ずオバヒ着地 を抜けた奴ら
中級者:覚醒が正しく使える
上級者:カット耐性を考えたその場で適切なコンボが使える。相方との連携を考えられる
強プレイヤー:ずっと前にいるのに何故かノーダメ

ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ
マクロス:歌う
ギアス:知らん
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、
味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、
町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
856それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:45:37.52 ID:+RP7+hEx
群がるっていうほど暇な奴が多いとは思えないけどな
まともな実力がある奴なら同じ程度の部屋で遊んだほうが面白いに決まってるんだし
若干格下ぽい奴を狩って気持ちよくなるのはわかるけど
あからさまに初心者相手に買ったって時間の無駄以上の要素はないだろ
857それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:46:03.34 ID:tSsU/MB+
EXVS未経験っていってもNEXT経験の有無で全然違うからな
858それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:46:37.90 ID:0xRBUgrZ
>>852
スパ4見ればわかるけど晒されたら逆に晒され返されるかそいつが別のIDにかえるだけ
859それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:47:12.72 ID:i6+YQyNh
上級者重視も初心者重視も自分ルールに変わりないんだから
自分で部屋立てろよで終わりでいいじゃねーかいつまで引っ張るんだ
860それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:47:48.81 ID:g6FtF7+E
アーケードを無傷でクリアできない初心者です。どうしても攻撃食らってしまいます。だから初心者部屋にお邪魔します
861それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:47:55.02 ID:CnridBB8
>>855
お前ボトムズの宣伝したいだけだろw
862それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:50:09.89 ID:BDZk1QC6
発売当初は初心者部屋ばっかりでしょ。
階級がちゃんと機能してくれれば、階級で縛れるから楽なんだけどな。
妙に強くてトロフィーレベル1だったらサブアカとみなして容赦無く蹴るからな。
863それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:51:50.81 ID:0xRBUgrZ
発売されたらこうなる
EXVSはゲーセンで一番民度低いからもっと酷くなる
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1321871806/5-
864それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:52:28.41 ID:xaZmqFvW
>>862
PSNIDがPS3発売当初に登録した厨二丸出しのIDで恥ずかしいから、EXVSを期に前のアカを捨てて新しいアカを作った俺も蹴られるのか。
まぁ明らか初心者部屋に入ったら、わざと負けたりしてみんなが楽しくできるようにやるけどな。そしてフレになってもらう。
865それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:53:24.55 ID:a6xnhPwT
>>841
いや、言ってる事はわかるよ!
俺EXVSは初めての初心者なんだけど、オフで動きとかは覚えてから行くつもり。
初心者部屋とかあったらそこにね。
あんま迷惑にはなりたくないからなぁw

でも苦手な人や初心者でも頑張ってやるし、
そこは助け合ってちょーだい!
866それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:54:04.24 ID:xohl++uM
こういう話が盛んに出てくると、
発売日目前なんだなと感じるな。
867それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:54:55.82 ID:duZlOKpn
実戦で学ぶのが一番や
868それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:55:38.80 ID:wfLnk93w
ACで普段から対戦してる奴は家庭用()なんて買わないんじゃね
869それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:55:47.31 ID:XpT+PrFX
>>864
いくら初心者でも
わざと負ける人とプレイしても楽しくはないような
むしろ手ほどきを...
870それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:57:55.89 ID:pp2o9ciy
こういうとき、経験者がテクニックや戦術を初心者に指南する部屋とか建てられたら需要ありそうなんだけどそもそもチャットないみたいだしなぁ…。
やりたがってる人も何人かいるし。
871それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:58:26.43 ID:do46b2/s
1日が楽しみ
872それも名無しだ:2011/11/27(日) 03:00:12.48 ID:oeVCmx4L
>>864
それもどうかと思うがね
手加減されるのを嫌う人もいるし
俺は一度手加減して相手からめっちゃ文句言われてそれ以来手加減しないよう心がけてるな
自分で部屋を建てるか明らかに場違いと感じたらすぐ抜けるかな俺なら
873それも名無しだ:2011/11/27(日) 03:00:49.03 ID:BDZk1QC6
>>870
フレンドになってもらうしかないな。
フレ同士なら、PS3は裏でテキストチャット部屋起動できる。
俺もフレになったらとりあえずはこの機能でコミュニケーション取ろうと思ってる。
874それも名無しだ:2011/11/27(日) 03:13:52.77 ID:yQkNpo6s
操作するときに十字キー使うかスティック使うかで迷って眠れない
875それも名無しだ:2011/11/27(日) 03:15:25.88 ID:wfLnk93w
十字キーとか親指にタコできるぞ
876それも名無しだ:2011/11/27(日) 03:16:59.40 ID:Xdh8wKH2
ステップの入力完了までの時間考えれば十字じゃね?
877それも名無しだ:2011/11/27(日) 03:20:07.74 ID:FFLKQSYy
格ゲーみたいな複雑なコマンドある訳じゃないし十字キーでPSP感覚でやれば問題ないでしょw
コントローラーのスティックとかコンボ安定しないだろうし
878それも名無しだ:2011/11/27(日) 03:20:13.98 ID:ng/1R5PK
PS3買っていく星霜
とうとう俺にもフレが出来るのであろうか
879それも名無しだ:2011/11/27(日) 03:20:32.91 ID:6xTp/cby
R1を射撃、□が格闘、L1がサーチが無理しないコントローラの持ち方なのかな?
880それも名無しだ:2011/11/27(日) 03:23:36.28 ID:xaZmqFvW
ゲーセンは
射撃 格闘 ジャンプ
サーチ
って並びだろ
でもビームズンダが違う手同士だとたまにミスるから、
L1格闘 R1射撃 □サーチ ×ジャンプ

これでよくね?
881それも名無しだ:2011/11/27(日) 03:23:42.30 ID:g/05Gf4p
格ゲーみたいにコマンドあるわけじゃないからストローク速度的には十字キーのほうが早いよ
882それも名無しだ:2011/11/27(日) 03:26:23.73 ID:ygodebSZ
オン時にボイチャは対応してるの?
調べてみたけど分からなかった
883それも名無しだ:2011/11/27(日) 03:26:41.54 ID:ioZSmR9g
>>882
スカイプつかえ
884それも名無しだ:2011/11/27(日) 03:33:11.32 ID:x9XKfGpA
家庭用追加DLCフルブーストとか含めて後何機参戦するんだよ
885それも名無しだ:2011/11/27(日) 03:36:40.78 ID:ygodebSZ
>>883
やっぱPS3単体じゃ無理か
一緒にやる予定の友人はスマフォもノーパソも持ってないんだよな

情報サンクス
886それも名無しだ:2011/11/27(日) 03:38:53.90 ID:mbpzoTgZ
>>884
フルブースト以降の機体DLCは次回作にご期待くださいってなるんじゃね?
887それも名無しだ:2011/11/27(日) 03:39:07.19 ID:ygodebSZ
ゲームとは関係ないけどID被ってることに今気付いたw
>>628はオレじゃないw
888それも名無しだ:2011/11/27(日) 03:39:12.95 ID:FFLKQSYy
あのガンダム戦記ですらボイチャに対応してたしエクバも大丈夫と思うけどなぁ
889それも名無しだ:2011/11/27(日) 03:42:59.52 ID:g/05Gf4p
ガンダム戦記は個人的に楽しめたのに何であんなに不評7日がわからん
890それも名無しだ:2011/11/27(日) 03:44:20.15 ID:g6FtF7+E
>>889
お前がやってんのはPS2版だ
891それも名無しだ:2011/11/27(日) 03:45:12.92 ID:tSsU/MB+
連ザの頃はCS持ってる機体少なかったけど
ガンガン以降どの機体もCS標準装備するようになってきたからなぁ
指が忙しい忙しい
892それも名無しだ:2011/11/27(日) 03:45:42.88 ID:4ScXZCOh
DLCは、仮にこれ以上の追加があったとしても2、3機だろう
フルブーストは80機オーバーぐらいじゃなかろうか
893それも名無しだ:2011/11/27(日) 03:46:31.94 ID:jtLI7MbS
ボイチャなしは民度の問題とかじゃないかな
スタッフもプレイヤーがアレなの多いってわかってるだろうから
このゲームで野良ボイチャありだったら間違いなくとんでもないことになる
894それも名無しだ:2011/11/27(日) 03:47:59.25 ID:g/05Gf4p
なぜか相手の方から赤ん坊の鳴き声が聞こえる現象が起こるんだよな
895それも名無しだ:2011/11/27(日) 03:49:36.81 ID:5f0iH0fa
アーケードの搾取要素である、携帯サイトやカードシステムにゲーセンからの1戦ごとの納金とか
そのあたりをすっとばした家庭用には、まともなサービスしてくれないんじゃないかと考えてしまう
896それも名無しだ:2011/11/27(日) 03:49:38.82 ID:Xdh8wKH2
ヒロシーゴハンヨー
897それも名無しだ:2011/11/27(日) 03:51:27.83 ID:vdCReTnD
ババァ!入ってくんなっつったろ!
898それも名無しだ:2011/11/27(日) 03:57:41.14 ID:g6FtF7+E
でもぶっちゃけVCで聞こえてくるのは関西弁なんだよね。しかも暴言チックな
やっぱあっちの方って民度が違うよね。なんつーか低いというか本当に日本?っていうか
899それも名無しだ:2011/11/27(日) 03:59:07.07 ID:6xTp/cby
香川を馬鹿にすんなよ
900それも名無しだ:2011/11/27(日) 04:00:35.16 ID:Xdh8wKH2
>>898
お前、フレが大阪人なんじゃね?
901それも名無しだ:2011/11/27(日) 04:03:42.47 ID:uGxsELc6
>>898
FPSでも特に関西人のガキがマナー悪い
902それも名無しだ:2011/11/27(日) 04:05:07.47 ID:zLHpRvOA
格闘ゲームも関西人の暴言とメッセージが酷い
903それも名無しだ:2011/11/27(日) 04:07:55.08 ID:g6FtF7+E
>>900
フレなんてならんよ。次の日には消すだろ普通。気軽に一人で遊びたいんだから
904それも名無しだ:2011/11/27(日) 04:08:21.31 ID:MU3T9tCk
とりあえず
□射撃△格闘でがんばるか
905それも名無しだ:2011/11/27(日) 04:11:58.54 ID:Xdh8wKH2
デフォルトじゃねぇかって言って欲しいんですね。分かります
906それも名無しだ:2011/11/27(日) 04:12:10.76 ID:y/RzN5FU
フルブーストの新要素バーストって嘘だよね?ギルティじゃあるまいし
たぶん…シリーズごとの大技な気がする
初代だったらコロニー落とし、Zだったらコロニーレーザー撃つ的な
一発逆転でゲージがたまると発動できる感じのやつだと思うんだよね
907それも名無しだ:2011/11/27(日) 04:16:04.90 ID:oeVCmx4L
>>885
基本的にVCに対応してないソフトはないから
VCはゲームじゃなくてPS3本体の機能だからね
908それも名無しだ:2011/11/27(日) 04:18:33.15 ID:si8R1m31
海外勢ありのゲームのボイチャだとfuck fuckしか聴こえん
909それも名無しだ:2011/11/27(日) 04:22:50.90 ID:Xdh8wKH2
fuckfuckもあるが記憶に残ったのは
延々とゲラゲラ笑ってるヤツだった
新手のBGMか
910それも名無しだ:2011/11/27(日) 04:26:50.61 ID:d/INaS+8
こっちから話すにはどうやるの?マイクはアル
911それも名無しだ:2011/11/27(日) 04:34:10.48 ID:oLbO0i3p
ゲーセンで初代使ってみたけど、スーパーナパームがあんまスーパーじゃないんだが
何とかならんのアレ
912それも名無しだ:2011/11/27(日) 04:36:54.03 ID:g6FtF7+E
外人は基本的にキチガイだからな
ttp://www.youtube.com/watch?v=Dlb88yJSspU&feature=player_embedded
913それも名無しだ:2011/11/27(日) 04:37:34.09 ID:/o08NbaZ
そういえばペネロペとかくしぃーって出ないのかな?
ハサウェイがユニコーンでテロリストにならないルートだから
ドラゴンボールの未来トランクス扱いされてるからか?
914それも名無しだ:2011/11/27(日) 04:37:54.00 ID:MoYn09ya
というか初代ってスーパーナパームなんて使ってたっけ
915それも名無しだ:2011/11/27(日) 04:38:55.54 ID:P9lExwRp
>>911
あれな、すっごい強化されたんだぞ

もしかして、スパーナパーム投げたらキャンセルしてない?
ス―パーナパーム投擲→ライフルで打ち抜きまでやらないと
意味ないぞ
916それも名無しだ:2011/11/27(日) 04:39:10.48 ID:tSsU/MB+
>>914
サイド7で連邦の機密保持の為に残骸とか燃やしてた
917それも名無しだ:2011/11/27(日) 04:42:17.71 ID:MoYn09ya
>>916
あー最初か
918それも名無しだ:2011/11/27(日) 04:44:44.34 ID:Xdh8wKH2
>>913
なんて楽しそうなゲームなんだろう・・・(ゴクリ
919それも名無しだ:2011/11/27(日) 04:48:35.90 ID:Xdh8wKH2
まちげーた
>>918>>912
補足として、楽しそうで何よりです^^
ただ・・・笑い続けてるのはよー・・・アイツァなんだったんだ・・・・
920それも名無しだ:2011/11/27(日) 05:03:34.18 ID:REwMAGKG
>>913
元より「ギュネイ?チェーン?誰それ?」な作品の続き物だからユニコーンは関係ない
921それも名無しだ:2011/11/27(日) 05:20:30.29 ID:4ScXZCOh
クロボン胚乳と出してきたから閃ハサも可能性はあると思うけど
まぁ出るとしてもフルブでだな。宇宙世紀ファン向けに
922それも名無しだ:2011/11/27(日) 05:21:39.91 ID:06IHvJGo
閃光のハサウェイは出ると思うよ
結構ゲームでも出る事多いし
特にストーリー間の問題とか気にしなくていいVSシリーズは出やすいでしょ
923それも名無しだ:2011/11/27(日) 05:30:37.21 ID:P1g8BnMm
これってオンで友達と協力してできるCPU戦とかミッションってないの?
公式には通信対戦の事しかのってないし、ゲーセンでやってる人は
1000試合とか普通らしいので勝てそうもない
924それも名無しだ:2011/11/27(日) 05:33:54.79 ID:P1g8BnMm
ごめん、FAQのとこに書いてあったね。出来ないのか…
925それも名無しだ:2011/11/27(日) 05:44:10.83 ID:pJycGb/m
別に勝てなくてもいいじゃないの
926それも名無しだ:2011/11/27(日) 05:50:59.92 ID:h3jBpde9
相方もそう思ってるならね
927それも名無しだ:2011/11/27(日) 05:58:26.41 ID:qfefEeZg
通信カスタムである程度指示すればいいんじゃないか
下がってくれとか高コスト狙いとか
通信メッセージいじれたよな確か
928それも名無しだ:2011/11/27(日) 06:19:24.17 ID:06IHvJGo
対戦スレとかスカイプで対戦募集とかのスレって立てるなら何処になるの?
929それも名無しだ:2011/11/27(日) 06:27:51.82 ID:WKnlnJlI
普通にオン板のほうだろ
930それも名無しだ:2011/11/27(日) 06:30:54.58 ID:06IHvJGo
オン版って正確には何て名前?
931それも名無しだ:2011/11/27(日) 06:34:51.86 ID:P9lExwRp
>>930
このゲームのオンライン周りのスレッドを立ち上げる場合、家庭用ゲーム板かねぇ
932それも名無しだ:2011/11/27(日) 06:37:32.22 ID:WKnlnJlI
そうか家庭用ゲーム板もありだな
>>930ネットゲーム板のこと
933それも名無しだ:2011/11/27(日) 06:39:46.15 ID:06IHvJGo
ネ実とかvipとかにも普通に対戦スレ立ちそうだな
934それも名無しだ:2011/11/27(日) 06:52:34.25 ID:dylxLPjn
VIPはアケスレ絶えずあるから家庭用も当然立つだろな
935それも名無しだ:2011/11/27(日) 07:04:02.60 ID:P9lExwRp
>>932
ネトゲ板って、文字通りネトゲ、MMOとかMOっていうイメージが強いわ
コンシューマーゲーム機でのオンライン対戦なら「家庭用ゲーム板」と思われ
936それも名無しだ:2011/11/27(日) 07:10:48.00 ID:dylxLPjn
ネ実もスレ立つだろうな
MAG立ってたし
937それも名無しだ:2011/11/27(日) 07:44:05.25 ID:WKnlnJlI
part1から張り付いて古参気取りしたいとかじゃないなら
いずれここにリンク貼られるから待ってれば良いと思う
938それも名無しだ:2011/11/27(日) 07:56:10.90 ID:vYrqYnk5
GX出ないかな、パイロットジャミルで。ゴールドフレームはブルーが家庭用追加な時点でこれ以上アストレイ枠は無いと諦めた。
939それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:00:41.35 ID:eEG+h4tG
後3日だ!
今日は寝るとして
940それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:04:36.10 ID:SE+XHM+7
1日は一応有給とっといたぜ
941それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:11:37.26 ID:si8R1m31
もちろんヘッドホンでプレイするよな?
942それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:15:20.39 ID:eEG+h4tG
ソニーのDS7100持ってるから後ろからビームライフルの音とか聞こえるとか考えてるだけでやばいわ
943それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:23:20.04 ID:Z/MdxVkl
>>3で計測したら沖縄でping91で東京19なんだけど大丈夫?
無線で埼玉
無線より離島のかっぺのクズの方が邪魔だろ
てか本州以外いや関東以外はは実質海外だし
無線だけど有線って言い張ればいいんだろ?
944それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:29:16.28 ID:6rzHXW6l
カプコンから変わって、NEXTプラスと実際かなり動きちがうもの?
945それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:30:43.14 ID:witsjteF
動画みてみろよ
946それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:30:51.23 ID:ZKTKYsSZ
埼玉のかっぺはかっぺ同士やってくれよ
947それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:31:00.88 ID:Z/MdxVkl
芋臭い有線かっぺがエリート都会人無線を叩くのは不快
かっぺはゲームしてないで農作業してろっての
948それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:34:32.60 ID:Z/MdxVkl
関東有線≒関東無線>>>>>>>>>>>>かっぺ有線>>>>>>>>かっぺ無線
次期テンプレ案
949それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:35:05.80 ID:NnlTeYGF
無線なのに有線って言い張ったところで回線状況悪けりゃ蹴られるよ
公式見てないの?
即バレするよ
それに見抜けない程馬鹿じゃないし
950それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:35:47.80 ID:MipnRBUz
無線カスは消えろ
951それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:36:32.31 ID:ZKTKYsSZ
>>950
スレ立てよろしく
952それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:36:49.94 ID:KYiErFbc
>>950
はよ次スレ
953それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:43:43.52 ID:Z/MdxVkl
糞ADSLも叩こうぜ
光料金払えない貧乏と光通ってないかっぺと通信すると俺のPS3汚れるし
954それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:47:37.82 ID:dC9P2o7u
>>953
もちろんお前が稼いだ金で通信環境整えたんだよな?
955それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:48:15.16 ID:36KywDt5
>>953
いいから失せろよカス無線
956それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:48:23.76 ID:NbX4yK1Z
ping値って結構簡単に測れるのね
テンプレ化してくれた人ありがとう
957それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:48:55.22 ID:MipnRBUz
958それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:49:25.74 ID:z7s6i2wZ
また、無線有線か本当に飽きないなおまえら

それよりDLC機体の武器(予想)について語ろうぜ
そういやHiνサイコフレームみたいなアイコンだったが
バリアついてたな
959それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:51:17.07 ID:Z/MdxVkl
>>954
当たり前だろ
自慢の無線ルータも自分の金な^^v
960それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:51:44.51 ID:mkzYTU8V
発売前はこうやって構ってもらえる分幸せだ
発売したら叩くことも無く退室させるだけになる
961それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:52:26.52 ID:i77+RcGn
>>957
乙です
962それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:53:59.42 ID:McsJRxI9
>>957

無線厨は発売前だけは自分だけは大丈夫!みたいに息巻いてるが
実際キック連発されて、泣きながら有線にするのが面白いw

963それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:54:27.85 ID:dC9P2o7u
>>958
あれ確か覚醒技限定のバリアだった気が
964それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:55:40.59 ID:xMwHxPfW
実際ずっと無線でオンやってきたが一度も蹴られた事ないよ
今回有線に変えるつもりだけどね
965それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:55:57.80 ID:KYiErFbc
>>957
スレ立て乙。
966それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:56:32.51 ID:GYjniiYH
>>958
無線のテンプレその通りなら
責任もって張れば誰も文句いわないんでない
967それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:57:14.82 ID:l2YSjol8
>>964
おいおいエクバの民度を甘く見るなよ
968それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:58:33.49 ID:GYjniiYH
>>948
無線のテンプレその通りなら
責任もって張れば誰も文句いわないんでない
口だけじゃなく実行してよwwwww
969それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:59:49.35 ID:Z/MdxVkl
キックされたら捏造で晒せばいいよな

gundam1234
罪状 逃げフリ 負けそうになると逃げに徹してタイムアップ
それでも負けそうになると切断し暴言メッセを飛ばしてくる

って感じでな
970それも名無しだ:2011/11/27(日) 09:01:20.18 ID:ClvNZjvq
>>969
例とはいえ、こんなのばっかりならやる気なくなってくるな
971それも名無しだ:2011/11/27(日) 09:01:26.03 ID:GYjniiYH
ID:Z/MdxVkl

2chだからって口先だけか
無線のテンプレ実証データのリンク張って
テンプレに張れば誰も文句いわないよっとwwwww
972それも名無しだ:2011/11/27(日) 09:01:35.84 ID:YlKH0iFu
初めてアーケード行ってどうせボコされるならって思って好きなゴールドスモー使ったらボコされるってレベルじゃなかった
973それも名無しだ:2011/11/27(日) 09:03:00.74 ID:SNcZY0dC
某攻略中にPK侵入があるゲームで、侵入は説明書にも書いてあるという思いっきり仕様で
そういうゲームなのに
「攻略の邪魔してるんだから回線切られて文句言うのはおかしい」
という輩が割と(レスとしては)多くて、ゆとりというかなんというかなにそれこわいとなったのは記憶に新しいわけで

ネットが気軽にできるようになったから無線は大量に
回線切りが正義と思ってるやつらはそれなりの数いると思われる
どうしてこうなった
974それも名無しだ:2011/11/27(日) 09:07:24.42 ID:GYjniiYH
ID:Z/MdxVkl
自分で案だしたんだから責任とれよww
口先だけで逃げるなよ
はよ次スレのテンプレに実証したリンクはってくださいよwww
できなくてガクブル逃走するなよwwwwwwwww
975それも名無しだ:2011/11/27(日) 09:07:38.21 ID:NnlTeYGF
回線切りなんて負けた腹いせに心のせまーい屑が発狂してやるイメージしかないけど
実際そうなんだろ?

まぁそういうのにあたらないように祈っとくわ
976それも名無しだ:2011/11/27(日) 09:09:28.44 ID:xMwHxPfW
朝から変なの沸き過ぎ
977それも名無しだ:2011/11/27(日) 09:10:00.60 ID:dC9P2o7u
>>975
>>969に判りやすい奴がいるじゃないか
978それも名無しだ:2011/11/27(日) 09:13:01.75 ID:mkzYTU8V
>>975
そもそも青く無いやつとは対戦すらしないだろう
979それも名無しだ:2011/11/27(日) 09:15:14.27 ID:+kcsghmQ
>>978
それが一番だな
980それも名無しだ:2011/11/27(日) 09:22:31.89 ID:Z/MdxVkl
無線でも俺は青確定だな
981それも名無しだ:2011/11/27(日) 09:25:46.52 ID:z7s6i2wZ
見た目の回線状況はあんま関係しないべ
見た目のアンテナ立ってないのは本当にヤバい
982それも名無しだ:2011/11/27(日) 09:28:00.95 ID:Z/MdxVkl
俺は有線だから大丈夫!無線死ね!
って言ってるやつで光じゃないやつもいるんだろうな
笑えてくるよ
983それも名無しだ:2011/11/27(日) 09:28:55.65 ID:SE+XHM+7
けいおん来週かよ
984それも名無しだ:2011/11/27(日) 09:34:27.08 ID:/AH+LSHA
なんか凄いな先週まではいくら土日でもここまで残念な人はそんなに居なかった気がするが
発売日まで数日ともなるとこんなものなのか
985それも名無しだ:2011/11/27(日) 09:35:44.91 ID:5UGEmLBs
発売後なんてどうなることやら
986それも名無しだ:2011/11/27(日) 09:37:44.72 ID:BDZk1QC6
有線光(一戸建て)>有線光(マンション)>有線ADSL>無線光>無線ADSL
987それも名無しだ:2011/11/27(日) 09:41:38.23 ID:KYiErFbc
もう最近は有線、無線をNGワードにしようか考えてるわ。
出てくるのは基本暴言か質問だし
988それも名無しだ:2011/11/27(日) 09:44:00.68 ID:xMwHxPfW
>>987
そんなアピールしてもここの人達には無駄だと思うからさっさとNGが吉
989それも名無しだ:2011/11/27(日) 09:44:29.37 ID:ZKTKYsSZ
NGアピールしてないで勝手にしとけ
990それも名無しだ:2011/11/27(日) 09:53:25.89 ID:SE+XHM+7
もうスーパーの惣菜も飽きたし作るのもめどいし冬眠かな
991それも名無しだ:2011/11/27(日) 09:55:16.71 ID:z7s6i2wZ
発売日まで短いようで遠い
ゲーセンいこう
992それも名無しだ:2011/11/27(日) 09:58:59.61 ID:BDZk1QC6
ゲーセンも今週末終わったら過疎だろうな
993それも名無しだ:2011/11/27(日) 10:05:37.25 ID:KYiErFbc
カスサンに思い思いの曲はぶちこんだか野郎ども、もう時間はねえぞ
994それも名無しだ:2011/11/27(日) 10:08:29.24 ID:5uKIYrNN
曲の編集なんて器用なことが出来ないから諦めることにしたぜ
995それも名無しだ:2011/11/27(日) 10:10:47.53 ID:KYiErFbc
大体の戦闘で4分フルに戦うなんて少ないからループはほとんどいらんよ
イントロ長いやつだけ前半切るとかで十分だよ
996それも名無しだ:2011/11/27(日) 10:13:32.27 ID:giEZVbN7
P4戦闘曲とクアンタムバーストしかいれてない
997 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/11/27(日) 10:13:38.95 ID:WKnlnJlI
カスサンはマンネリ化の後に使うことにした
998それも名無しだ:2011/11/27(日) 10:18:00.89 ID:BDZk1QC6
UCと種・種運命の戦闘曲と歌は入れたな。
この三作品のMSしか使わないし。
999それも名無しだ:2011/11/27(日) 10:19:11.87 ID:i+f4GoHO
1000なら今日発売
1000それも名無しだ:2011/11/27(日) 10:19:31.46 ID:3U4byM31
1000ならアケ勢晒す
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛