【PS3】機動戦士ガンダムEXTREME VS. 24 【EXVS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
機動戦士ガンダムEXTREME VS. 2011年12月1日発売予定 税込8380円

■公式
http://www.b.bngi-channel.jp/gdexvs/
■家庭用wiki
http://www38.atwiki.jp/gundam_exvs/pages/1.html

【PS3】機動戦士ガンダムEXTREME VS. 23 【EXVS】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1321453744/

次スレは>>950が立てること。立てられない場合は>>970
>>900超えたら名前欄に!ninjaと入れて、忍法帖のレベルを要確認。 忍法帖【Lv=?,xxxPT】となっていればスレ立て可能
2それも名無しだ:2011/11/18(金) 18:57:43.33 ID:7zNBWeKc
機動戦士ガンダムEXTREME VS. 2011年12月1日発売予定 税込8380円

■公式
http://www.b.bngi-channel.jp/gdexvs/
■アーケードwiki
http://www29.atwiki.jp/arcgundamvs/pages/1.html
■家庭用wiki
http://www38.atwiki.jp/gundam_exvs/pages/1.html
http://www52.atwiki.jp/gundamvsex/

【PS3】機動戦士ガンダムEXTREME VS. 23 【EXVS】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1321453744/
3それも名無しだ:2011/11/18(金) 19:00:42.41 ID:VKTLGsBd
機体まとめ
■MS 青枠SL デュナメス Hi-ν
■ボスMA アプサラスU、ザクレロ、ビグ・ラング、デストロイ、ディビニダド、GNアーマーTYPE-D
サイコMK-U、ラフレシア、クィンマンサ、エルメス
■CPUMS ジム ザクU ボール ドム ゲルググ 陸ガン ジム・キャノンU アッシマー リック・ディアス 
ガンダムMk-U(黒&白) バイアラン 量産型キュベレイ ギラ・ドーガ リゼル ビギナ・ギナ
ヘビーガン F91(ハリソン) バタラ ゲドラフ ジャベリン デスアーミー サーペント
アシュタロンHC DOMEビット 銀スモー マヒロー バクゥ M1アストレイ レイダー カラミティ
レジェンド アカツキ ジン スローネツヴァイ(サーシェス) オーバーフラッグ
ジンクス ジンクスV アヘッド ガガ
■不明 アレルヤ
■戦艦枠 サラミス アドラステア アーガマ アークエンジェル エターナル プトレマイオスU
■追加ステージ ジャブロー(1st) ア・バオア・クー(1st) 月面基地フォン・ブラウン(0083) 鉱山都市(08) 渓谷(V) コロニー内部(F91?ポケ戦?)
  ランタオ島(G) アクシズ(CCA) マイクロウェーブ送信施設?(X) 夜の砂漠(∀?) オノゴロ島(SEED) ベルリン(種死) 廃コロニー? 草原?etc
■その他 劇場版00、アストレイ出撃ムービー追加  SE、顔グラ、作品ロゴ一部修正
■追加ナビ 不明
4それも名無しだ:2011/11/18(金) 19:01:45.60 ID:VKTLGsBd
FAQ
Q:アケコンって買ったほうがいいの?
A:個人の自由です。アーケードでも遊びたいのなら買っておいて損はないでしょう。

Q:ボタン配置とかどうすればいいの?
A:自分がやりやすいと思った配置で構いません。

Q:オンラインは有線と無線どっちがいいの?
A:回線が安定している有線の方がいいでしょう。

Q:無線なんだけど有線にしないと駄目?
A:無線だと回線が不安定でラグが生じやすく、嫌な目で見られたり最悪晒される可能性もあります。極力有線にしましょう。

Q:有線にしたいんだけどどうしたらいいの?
A:御使いのモデムorルーターとPS3をLANケーブルで接続し、PS3のネットワーク設定→インターネット接続設定から有線を選択すればOKです。

Q:オンラインでアーケード協力は出来ますか?
A:出来ません。

Q:Hi-νって初回プロダクトコードでしか手に入らないの?
A:今のところ不明です。
5それも名無しだ:2011/11/18(金) 19:13:33.67 ID:YwUWkATb
やってしまった。
EXTREMEがPS3からでるということなのでPS3購入検討。
PS3で赤がでるということで早速ジョーシンウェブで予約購入。
で、本日何気に寄ったヤマダ電機。

本体+ガンダムで34000円更に10%ポイント付くとの事。
因みにソフト単品6700 本体単品28500
更に更に本体購入にはHORI製 3D対応HDMIケーブル USBケーブルも付くとの事。

べらボーに安すぎる。

自分は本体28500 ソフト6700 ケーブル700総額36100
ヤマダ34000 10%ポイント付属 実質30600

5000円以上損したことになる。
やってもうたー
6それも名無しだ:2011/11/18(金) 19:24:09.83 ID:oRnwpGKM
テンプレにある質問した人は頭がおかしいので反応しないで下さい
頭がおかしいと書き込んでわざわざ関わるあなたも同類です
7それも名無しだ:2011/11/18(金) 19:38:54.46 ID:eo9eOGlD
>>1
代わり乙ー

アレルヤの情報出るまでだんまりしてます
8それも名無しだ:2011/11/18(金) 19:43:49.37 ID:ScYqL9EI
永遠の沈黙か

>>1
9それも名無しだ:2011/11/18(金) 19:44:29.51 ID:T01JKrVB
ほう、>>1乙とはこういうものか
10それも名無しだ:2011/11/18(金) 19:46:14.81 ID:ArednRLN
この後、>>7が二度と話さなくなった…
11それも名無しだ:2011/11/18(金) 19:53:44.10 ID:/JWhKIAQ
>>7は地球へ帰り、全てを忘れ、貝のように口をつぐむことを選んだか・・・
12それも名無しだ:2011/11/18(金) 19:55:51.91 ID:sgKZd/zl
SDガンダムカプセルファイターオンラインみたいに機体のカラーやステッカーが編集出来たら
かなり長く遊べるのになぁ〜、まぁSDガンダムのオンラインはやった事ないんですけどね…
13それも名無しだ:2011/11/18(金) 19:57:53.83 ID:4la6WTcV
>>1

SDGOはSDGOで色々問題があるんだがな
主に運営の
14それも名無しだ:2011/11/18(金) 19:58:56.15 ID:dh2uQbon
>>12
リアル頭身での色変えは権利関係がややこしいことぐらい知ってるよな?
15それも名無しだ:2011/11/18(金) 19:59:15.54 ID:T01JKrVB
韓国ゲーか
16それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:01:01.90 ID:ArednRLN
韓国ゲー乙
17それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:06:31.27 ID:sgKZd/zl
>>14
そうなんだ?…知らんかった
それならカラーリングは無理だな…
18それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:14:12.06 ID:AGCLEIPf
>>14
俺の手元にあるガンゲーは
グフを西川色にしたりガンダムを中華色にできるぞ?
19それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:18:25.50 ID:BqOA3zrw
>>18
無知乙
20それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:22:08.01 ID:T01JKrVB
>>18
Wiiか
21それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:24:34.12 ID:AGCLEIPf
>>20
うn
あれはいいものだ
22それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:37:15.95 ID:b3p3H1Lw
もう追加機体は無いわ。
http://www.youtube.com/watch?v=I_J2d6TjSGY&feature=youtube_gdata_player

ラファエル、デュナメス、ブルーフレームだけだな。
あとはDLC形式で色々増えてくんだろう。胚乳とかみたいに。
23それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:38:22.21 ID:ArednRLN
>>22
グロ中尉
24それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:39:04.18 ID:kLXTkEAQ
ラファエルはアケ解禁だから実質2機しか増えてないんだよなー
25それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:39:05.38 ID:kOrWF3Hb
スローネツヴァイが敵として登場だってよ音声付らしい
倒すと使用可能ありそうだな
26それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:40:32.85 ID:8+kW5Jda
>>22
俺もこれ見たけどコロニー以上に殺風景なフィールドがあってワロタwwww
流石にあれは寂しいな。けどあそこでやっぱり落ち着くんだろうな
27それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:41:54.38 ID:/Jc/ZhH6
>>26
ブロック4つしか見えなかったステージかwwww滅茶苦茶楽しみだわ
28それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:41:55.87 ID:49tydKLE
つか時期的にフルクロスとラファエルは家庭用からでよかったと思うんだ
29それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:42:00.34 ID:oKLZ9jvx
前スレ最後まであれだせこれ出せ言ってたアホは次回作への要望だよな・・・?
まさか今回にそんなに求めてるアホはいないよな・・・?

いい加減、あ       き       ら       め        ろ
30それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:42:13.75 ID:iCCgn5Vm
>>23
何かと思ったわ
31それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:43:04.58 ID:kOrWF3Hb
ブレイヴはきてほしいな
32それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:45:57.58 ID:1Bm2l90v
次回作でハルートとサバーニャは出ると信じてる
ブレイブは出たらうれしい
33それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:46:35.31 ID:noMIIJNH
ps3の接続テストしたらnat1になってるんだけどこれダメなの?
34それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:46:53.08 ID:VZYU58Pb
>>31
無いから諦めろ
そしてsageろ
35それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:47:30.67 ID:Qwbey2qM
>>1
ファミ通ミッドナイトライブでEXVSの特集やるらしいぞ。

因みに21時からだからもうすぐだな。早く帰宅して見たい...
36それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:47:58.29 ID:sQiEl+3t
>>33
最高だよ
37それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:48:06.78 ID:oKLZ9jvx
>>34
そいつクレクレ地雷の中学生みたいだわ
触れてしまったけど触れない方がいい
38それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:51:23.81 ID:kOrWF3Hb
オーバーフラッグはかっこいいよな
39それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:54:03.41 ID:cWJB3n6q
             〈〈〈〈 ヽ
              〈⊃  }
        /|      |   .|   いけよファングゥ!
   ∩―−/ |      .リ   ,|
 / (゚) 、_ `ヽ    ./    |
./  ( ●  (゚) |つ _/    |
| /(入__ノ   ミ        リ
、 (_/    ノ       ,リ
\___ ノ゙         /
40それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:54:50.98 ID:T3uzikmD
今回のライブはエクバ関係者いないんだろ?期待しないでおくか
41それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:55:37.23 ID:gA72A6SR
00好きだけど00厨うぜぇよ
42それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:58:55.17 ID:4la6WTcV
燃料なくても一日一スレ消費できるこの速さ
43それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:59:17.55 ID:0uIQDkMj
どの作品でも厨はウザいもんさ
44それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:00:08.29 ID:oKLZ9jvx
おれも00は好きだが00押しはうざい
あと刹那は実装されたから仕方ないがロックオン3体とかいらない
45それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:02:19.99 ID:4la6WTcV
MIDNIGHT LIVEの方がはじまったな
46それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:02:32.25 ID:oXdW3roA
どの程度のオンライン環境なら快適にできるのだろうか
やっぱりNAT2か1かね
47それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:03:10.38 ID:4la6WTcV
すまんまだだったわ
48それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:04:14.96 ID:VZYU58Pb
今時NAT3はないだろ
49それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:06:21.57 ID:b3p3H1Lw
>>40
そっちのが期待出来る。
関係者が居たら間違いなくバレは無い

50それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:21:16.85 ID:iCCgn5Vm
毎回口を滑らせてくれる古谷さんは声優の鑑
51それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:21:47.82 ID:1AKg+uDq
NATタイプ関係あるの?
52それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:22:14.41 ID:MDyEQyJi
むしろどうして関係ないと思ったのかを問いただしたい
53それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:46:55.53 ID:1AKg+uDq
俺NAT3なんだけどorz

ポート開放したいけど友人が失敗してしばらくオンできなくなったとか言ってたから怖くてできない

まあ無線でNAT3ではなくてよかった
54それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:47:11.13 ID:9qd4S2pN
ハイニューの動きくるで!
55それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:48:04.13 ID:ojv0x01l
ポート開放って失敗するもんじゃなくね?
間違ったらやり直しゃいいじゃん
56それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:48:17.06 ID:dZO5PAZF
NAT3だけはどうにかした方がいいよ
57それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:50:34.19 ID:1AKg+uDq
おれNATタイプ3なんだけどorz

ポート開放はしたいけど無知だし、友人が失敗して、オンしばらくできなくなってたから怖くてできない

すいませんせめて有線にしますm(__)m
58それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:54:02.83 ID:VKTLGsBd
ケルディムメインSE原作通りだな
59それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:55:16.93 ID:noMIIJNH
ググったらNAT1はNAT1、2の人達とオン対戦可能で2はNAT2の人達だけしかできないらしいな

3は論外でNAT1が一番良いらしい
60それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:55:39.85 ID:nCyGW69J
カスサンてステージ毎につけられるんかな
61それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:56:39.62 ID:4la6WTcV
ミッションだと多分固定だね
差し替えてたらわからんけど
62それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:02:17.09 ID:EaF1fBFY
これマッチング形式ってどうなるんでしょうね
基本オートかな
それともルーム作成形式かな

前者なら味方に迷惑掛けそうで気兼ねなくプレイできない…
63それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:03:10.47 ID:7zNBWeKc
>>62
ルーム作成だよ
64それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:05:53.88 ID:4la6WTcV
動くHi-νが見れたのが収穫か
65それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:06:11.97 ID:mVmsPaxY
ユニコーンのSE変わってるらしいけどどんなんになったんだろ
66それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:06:13.07 ID:EaF1fBFY
>>63
ああ、それならコメントで初心者ってことを伝える事ができそうですね

戦績反映の有無とか選べれば尚良さそうだけど
67それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:07:27.68 ID:9qd4S2pN
青枠とデュナメスとラファも今までで一番理解しやすかったな
68 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/18(金) 22:07:41.35 ID:wYvUSD0y
NAT2で下り22.9Mbps上り4.2Mbps
光回線の有線です、対戦してくれますか?
69それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:08:29.06 ID:T3uzikmD
サイコフレーム中特格で特殊移動 運命の斜めverみたいだったな
70それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:10:17.29 ID:w/SjJm7r
サイコフレームはFFの弾数回復と弾数が18発に増加、リロードが早くなる、特殊移動ができる、終了時にはFFの弾数が0ってとこか
デメリットがでかすぎて覚醒が溜まってなきゃ怖くて使えなさそう。
71それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:10:27.28 ID:XGVRbMJ/
やっぱメインメニューにランクマッチないな・・・
72それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:10:39.15 ID:kMnZwyV9
>>68
イケメン?
73それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:12:04.16 ID:EaF1fBFY
>>71
アケやったことないから解らないんだけど
ランクマッチってアケには存在するの?
74それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:12:48.94 ID:MbSVs/2z
>>73
アケにネットマッチは無い店舗内のみ
75それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:13:32.45 ID:vzsNUppd
4亀だかの写真で前はプレイヤーマッチとランクマッチがあったけど
最近の情報だとランクマが無くなってるみたい
76それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:14:06.15 ID:iCCgn5Vm
>>72
逝け面
77それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:15:13.72 ID:4la6WTcV
まずこのゲームでランクマってどうやるつもりだったんだろうなぁ
どうやってもチームランダムになりそうだが
78 ◆0sfTOfHxUE :2011/11/18(金) 22:15:47.01 ID:89aw7wxb
エクバやるのに三菱の23型のディスプレイ買ったわw
79それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:16:08.18 ID:EaF1fBFY
>>74
ああ、そうなんだ
せっかくの家庭用なんだから有って欲しいね

そもそもランクマッチ無しで部屋作成型のマッチング方式オンリーなら戦績なんていくらでも操作できそうだし
80それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:16:48.41 ID:7zNBWeKc
>>75
メニューの並びが変わっただけかもしれないからまだなくなったとは言い切れない
81それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:16:57.11 ID:kMnZwyV9
調整ややこしいだろうから、オフだけでも全機種使いたいなぁ。
82それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:16:57.41 ID:O/MZ7fOz
そもそもアケにはああいったメニュー画面は無いから誰にも分からん
83それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:17:46.24 ID:kMnZwyV9
>>76
じゃあ無理だ。いってよし。
84それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:18:03.72 ID:kLXTkEAQ
>>65
前にどっかで見たがBMの音がアニメ版のやつに変わってたとかなんとか
85それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:18:29.62 ID:mri2nJPe
>>79
ランクマじゃないほうは戦績つかないから初心者上級者ごちゃまぜだよ
公式に書いてある
86それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:18:35.07 ID:49tydKLE
11月の4亀の記事でプレマは戦績つかないってあるけど階級もあるからランクマ的なのもどっかにあると思うぞ
それかプレマで戦績あり・なし選択式になったか
87それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:20:59.47 ID:mri2nJPe
階級はトライアル進めてけばあがるんじゃね
88それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:23:14.79 ID:PTiN4cYM
あとはランクマがどうなったくらいか。リプレイ機能あったのは嬉しかった。

つかこういう情報を何故公開しないんだろうか。
89それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:23:50.36 ID:l/LHLOHQ
>>80
メインメニューには無い事は確定
どこかのメニューの一部分と化してるって可能性はある
90それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:23:59.26 ID:7zNBWeKc
>>88
リプレイ機能なんてあるのか!
観戦はないよね?
91それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:24:38.88 ID:dh2uQbon
>>87
もはや階級の体をなしてないな
92それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:24:48.06 ID:AGCLEIPf
>>32
次回作か。
ジェノアスカスタム出ないかね
93それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:25:20.12 ID:yNiwdyDG
>>88
リプレイあるのか!
ゲーセンみたいに観戦出来たらと思ってたので嬉しいわ
94それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:26:55.75 ID:4la6WTcV
今日のMIDNIGHTなんたらでちらっとリプレイ機能って出てたね
リプレイはいいよね、ゲーセン行ってもリプレイばっか見てる時とかあるわ
95それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:28:23.15 ID:PTiN4cYM
観戦はわかんない。リプレイはブリーフィングにあるみたい。リプレイはスパ4みたいな感じかなやっぱ。
96それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:28:26.02 ID:l/LHLOHQ
自リプレイだけじゃなく、他人のリプレイも見れるだと良いが
あとフォロー機能もいれて欲しい、その人のリプレイをすぐソートできるようにして欲しい
97それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:31:49.00 ID:Q1ak1D7h
リプレイって自分のだけ?それでも満足だけど
98それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:33:55.15 ID:MbSVs/2z
ゲーム内フレンド登録機能ほしい
クアンタムバースト食らったら強制フレンドで
99それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:35:11.79 ID:2pZwphVk
>>98
その気はないよ
100それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:35:31.56 ID:PTiN4cYM
ゲーセンと一緒だったら各プレイヤー、全体が見える視点があるけど。どうだろうね。
101それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:37:40.86 ID:wV5PIMoS
いよいよすぎて楽しみすぎてもうやばいぜおいおい
前作家庭用でクシャトリヤ挫けたけど、今作こそ使いこなしてみせんぜえぇぇぇ
102それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:39:45.30 ID:iCCgn5Vm
>>101
今作で極限の絶望を味わってください
103それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:40:07.40 ID:T3uzikmD
家庭勢がアップをし始めてるのを悠々と眺めているアケ勢からの一言↓
104それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:40:29.03 ID:mWibYSYk
00と種系列が一杯沸くのかな?
105それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:40:33.04 ID:wV5PIMoS
>>102
前作よりひでぇってことは無いと友人に聞いたのですが、
明日友人を殴らんといかんですか
106それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:40:38.78 ID:DCPsNKHb
>>59
> ググったらNAT1はNAT1、2の人達とオン対戦可能で2はNAT2の人達だけしかできないらしいな

これどーいうこと? NAT1がNAT1、2の人と対戦できるなら
NAT2の人もNAT1,2の人と対戦できてるんじゃないの?
頭悪くて理解出来ない
107それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:41:12.99 ID:ArednRLN
頭悪くて理解出来ないなら諦めろ
そこまで解決できん
108それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:41:53.88 ID:0uIQDkMj
頑張れ
クシャはまぎれもなくニュータイプ専用
109それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:42:14.88 ID:4la6WTcV
>>105
うんまぁ楽しみにしとけよ
楽しみにしとけよ  うん
110それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:42:42.54 ID:Q1ak1D7h
>>105
前作みたいなCSはないけど大分使いやすくなったよ
相変わらずでかくて癖は強いけど楽しい機体ではある
111それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:43:54.10 ID:hDyYZLzW
今作ファンネル機はどいつもこいつもニュータイプ専用って言葉がふさわしいわ
やらなきゃ(考えなきゃ)いけないこと多すぎる
112それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:44:00.44 ID:I4QYiKUC
前作クシャはファンネル使いにくかった以外は概ね良好だったよな
113それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:44:54.27 ID:T01JKrVB
>>112
レバー入れファンネルは割と使えた
114それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:45:19.11 ID:wV5PIMoS
>>108-110
オイィ・・・
前作はたったダメージ100でダウンしやがるメインと
足とまる格闘のおかげで後ろでCSが大安定すぎて、つまんなくてクシャやめた口だったから
まだ普通の戦い方とかできるならがんばるよ
115それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:45:49.99 ID:iCCgn5Vm
あれはとっくに攻略されてるから今じゃブースト消費用技。全弾連打すればそこそこだが
116それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:45:50.72 ID:9wEGaHtL
横サブバシバシ当てると脳汁が止まらない
117それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:46:22.68 ID:49tydKLE
クシャはでかい事意外はそこそこ
118それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:47:10.52 ID:T3uzikmD
※味方にも当たって冷汗が止まらない
119それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:47:23.84 ID:MbSVs/2z
クシャは単純に大きいから被弾がやばい
起き待ち格闘機とかきたら目も当てられない
120それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:48:22.60 ID:hTbzUxrs
http://jan.2chan.net/may/b/src/1321618725771.jpg
http://jul.2chan.net/may/b/src/1321619700654.jpg
トランスフォーマームービーのストライカーオプティマス
ガンダムを彷彿とさせる
121それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:49:25.60 ID:4YVEhrBI
えっ、NEXTのクシャの方が使えたんだけど
122それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:51:07.42 ID:4la6WTcV
クシャの特徴はでかいことで弱点はでかいことだからな
勘違いされがちだが機動力は別に低くない
123それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:52:36.83 ID:hDyYZLzW
むしろ旋回やら良い方でしょ
124それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:53:15.55 ID:b2cMhbcL
>>84
PVの奴やろ?
125それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:53:53.64 ID:2Fbc+2ml
何気に旋回はトップレベルの性能だしな
痩せたら2500でも上位・・・は怪しいけど中堅ぐらいにはなれるはず
126それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:54:42.10 ID:MbSVs/2z
>>125
それクシャじゃなくなってる
127それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:55:04.27 ID:O/MZ7fOz
だがそのでかいことのおかげで3000の狩り機体たちとは非常に相性悪いと言う
基本追われやすく、当然追われるとキツイ
128それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:56:11.84 ID:4la6WTcV
でかい代わりに機動力ストフリ、とか
それはそれでクシャっぽくない気がするな
129それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:56:45.06 ID:vzsNUppd
NEXTの全方位シールドがあればかなりランク上がると思う
130それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:57:50.70 ID:7aljGi2F
種厨OO厨の俺に、それ以外のオススメの機体教えてください。
どうもこの2シリーズは強機体が多すぎるらしいので
131それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:57:59.33 ID:wV5PIMoS
そこで前作だと完全に味方まかせで
下手に手をだすと大やけどしちゃうし、アシストの迎撃スゴイじゃん!とか言われてもすっげぇダウン値高くてろくにDPSにならんしで
結局後ろでCSって流れだったわ
なんかしたらばもどうすりゃいいのこいつって感じで半年くらいで完全に止まったの覚えてる

まぁいいんだ、今度こそマリーダさんとチュッチュする
かまってくれてありがとさん
132それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:59:35.09 ID:49tydKLE
今作の強機体って別に自重するほど強くはないからな
うpデがあるから甘えてるだけで
133それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:00:40.89 ID:4la6WTcV
>>130
どんなんが好みかによる、どんな戦い方したいのか書いてくれ
134それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:01:29.89 ID:hDyYZLzW
まあマリーダさんへの愛があれば何とかなるさ

〜で元帥を目指す とかやってる人見るとそう思える
135それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:02:30.83 ID:Q1ak1D7h
アプデなかったら無印ガンガン並みにカオスな状態だったろうな
136それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:03:32.62 ID:ArednRLN
>>135
そもそもバグでまともなゲームにすらならないだろ
137それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:05:52.58 ID:Hy97sBG0
実写版「ドラえもん」 ドラえもん役にジャン・レノって
138それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:06:15.58 ID:wV5PIMoS
>>134
あ、機体毎に階級がある的なシステムなんか?
つかアケの話かな
やべぇー、本気で1日に有給とりたくなってくるわ
139それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:06:28.91 ID:vzsNUppd
運命升ケルが暴れて、仕方なくバグルオーで対話を行う
糞ゲーすぎるw
140それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:06:51.04 ID:iCCgn5Vm
アプデがあるからって手抜きしすぎたんだと思うんですよ
でもアプデなかったらホントに目も当てられませんよね
どうしたらいいのかな
141それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:07:01.11 ID:7aljGi2F
>>13
なんとなく作品に感情移入できるほうがいいんだけど、無理なら
運命とか隠者みたいなタイプがいいかな。
あんまりVS詳しくないから戦い方とかあんまりわからなくてスマン。
142それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:08:00.53 ID:1gZHcYZh
前作のクシャ普通に強い気がするが
143それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:11:17.98 ID:T3uzikmD
変形あるのが意味不だったが
144それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:11:34.97 ID:4la6WTcV
>>141
運命隠者って事はイメージ的にはそこそこ射撃できて格闘振りに行きたいタイプ
でいいかな?(このゲームにおいて↑の二機がそういう動きをするかは別として)

そうなると3000だと申し訳ないが運命クアンタ、フルクロスも入るかもだけど前者二機よりはちょっと特殊
2500だとX1、2000だと赤枠や多分青枠もそんな感じだと思う
1000は残念だがおすすめできない
総合的に種00が多いからそれ以外だと〜ってなると自分で触って探したほうがいいかもしれん
あとはなんかこいつかっこいいとかでもいいと思うよ
145それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:11:41.60 ID:wV5PIMoS
>>142
したらばの話すると荒れそうでアレだけど
ランクスレで常に3000で最下層帯よ
まぁいいとこもあるんだけどね、力負けしすぎなんだよマリーちゃん
146それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:13:58.46 ID:hDyYZLzW
>>138
ごめんアケの話ね とりあえずアケの階級は全機纏めての戦績だよ
ほぼ一択でそういう風にプレイしてる人たちのこと

早く家庭版もランクマッチとかポイントあるなら詳細出してほしいもんだなあ
147それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:14:02.36 ID:c5Y8U+8N
Cキュベ
Cクシャ
B-ルナザク
B-赤キュベ
Cアレックス
C-ガンイジ

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :
148それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:15:50.79 ID:vzsNUppd
ララァで我慢しなさい
149それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:15:57.09 ID:sUHyPgP4
今からヨドバシで予約しようと思ってるんだけど、
初回封入特典付きとか書いてないんだけどちゃんと付いてるよね?!
150それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:18:42.10 ID:2Fbc+2ml
>>147
ルナと赤キュベはそこまでひどくないしシャッフルならキュベクシャもやれる
151それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:19:03.23 ID:ArednRLN
>>149
諦めろ
152それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:19:36.69 ID:O/MZ7fOz
キュべクシャは2500ではキツイ機体
ルナは上達しにくい、1000コスはそもそも初心者に扱えない
別にアケと違ってお金がかかってる訳でも無いし好きな機体使えば良いけど、下手な機体選ぶとそのまま地雷へ一直線もある
153それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:22:33.89 ID:ArednRLN
下手糞は難しい機体使わずにゲームに慣れてから好きな機体使えってことですね
154それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:22:44.74 ID:BqOA3zrw
>>152
ルナザクは上達しにくいんじゃなくて天井が低いんだと思うが
155それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:23:16.06 ID:4YVEhrBI
>>149
俺たちに聞かないで店に対話してみろよ
156それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:24:48.56 ID:/B5pjIaw
初日に買えば初回版だから特典普通にある
157それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:26:03.92 ID:6TI4WWPn
>>155
きっと、2ちゃんでしか聞けないコミュ障なんだよ
158それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:26:49.53 ID:FBDpNRzk
ルナザクって命中力あるの?
159それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:28:28.52 ID:wV5PIMoS
>>146
そか、ランクマはあると燃えるから好きなんだけど
どうしてもプレマと人口が分散しちゃうからなぁ・・・
でもまぁこんだけでかいタイトルならそう過疎も心配無いか
一人用モードとか個人的にどうでもいいからそっちに全力注いでほしいぜぇ
160それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:28:44.92 ID:T01JKrVB
>>158
メインの誘導はすごいと思う
161それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:28:44.79 ID:pJcnRSYw
もしかしてフルバーニアンってネクストと何も変わってないの?
変化あるなら使いたいけど、無いんならちょっとなぁ....
162それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:28:59.72 ID:iCCgn5Vm
>>153
熱帯はいろんな人がいるので熱帯では基本そうしてくれた方がいろんな意味で双方のためになる
163それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:28:59.63 ID:O/MZ7fOz
>>154
それもあるけど、とりあえず遠距離からメイン適当に撃つだけの人とか必ず出てくるから
まともな援護貰えない相方が落ちて、実際は自分が参加出来て無いせいなのに相方のせいにするから進歩しない
稼動初期とか特にそういうの多かったし
164それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:29:15.48 ID:ArednRLN
>>159
そろそろ黙ろうか
165それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:30:28.08 ID:mri2nJPe
ランクマがないってことは初心者が初心者同士、上級者が上級者同士対戦できないってことだろ
相手がどの程度の腕か示す指標がないわけだからな
166それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:30:51.88 ID:Q1ak1D7h
>>158
射撃苦手なのよね〜とか言いながらすごいぜ
167それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:30:52.25 ID:MbSVs/2z
>>158
しっかり着地狙えば2発あるし大丈夫
万能機のBRみたいに初動BDから打ってたらほとんどあたらない
168それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:31:25.10 ID:0uIQDkMj
1000コスはVSシリーズ慣れしてて尚且つ
テクニックを熟知してる人のみが扱えるくらいの機体が多い
まさに玄人仕様
169それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:33:28.73 ID:sUHyPgP4
家から一番近い店がTSUTAYAだからできれば安くてポイントのつくヨドバシがいいのさッ

ヨドバシは不安だからアマゾンで買います。
170それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:33:57.55 ID:T01JKrVB
>>169
お届け予定日
171それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:36:05.50 ID:kllZjQTl
>>106無線LAN利用して繋げてるNAT2はNAT2の人達としか対戦出来ないのはガチ。

NAT1になる人は無線使わずにモデムからPS3に繋げてるから一番安定でNAT1やNAT2の人達と対戦可能

NAT3はPS3のオン対戦がほとんど対応してない
172それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:36:55.76 ID:b1q5xMWL
NAT1以外はオンやらないでくれ
173それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:37:17.26 ID:MbSVs/2z
>>168
黒MkU、ビギナ、イージス、デュエル
1000コス万能機軒並みリストラだしな
強弱がどうこうじゃなくて使いやすかった
174それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:37:48.49 ID:wV5PIMoS
>>169
まぁ平日だしAmazonでいいや
と、いう思考は発売日前日のフラゲ情報あたりから急速に変化していくぜ
175それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:38:46.89 ID:c5Y8U+8N
イージスは自爆の事は忘れても使いやすかったな
176それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:41:11.17 ID:vzsNUppd
イージスはBRの銃口補正が良かったから地味に使いやすかったんだよね
格闘うんこでアシストのバスターも奪われた所為で微妙だったけど
177それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:41:17.98 ID:T3uzikmD
シールド投げが気持ちよかった
178それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:41:31.86 ID:Q1ak1D7h
>>175
ディアッカさんが違うほう行っちゃったのがあれだけどブリッツもかなり使えたな
179それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:41:45.80 ID:4la6WTcV
ビギナは1000入門に良いって言っても良かったと思う
180それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:45:23.45 ID:b1q5xMWL
各コスト帯で一番人気のない機体ってなんだろ
181それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:46:47.95 ID:6TI4WWPn
>>174
お前はいい加減消えろ
182それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:47:31.85 ID:ArednRLN
>>180
試作1号機Fb
183それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:48:14.73 ID:zrKVndZH
アーケードでやってた人に聞きたいんだけど
BGMにシャアが来るはあるの?
184それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:49:20.65 ID:4la6WTcV
3000 髭羽
2500 X2キュベクシャ
2000 0102
1000 アレックス
この辺りじゃね、人気がないというか単に扱いづらかったり性能が悲しかったりだと思うけどね
185それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:49:21.73 ID:6TI4WWPn
>>183
wikiみろ
186それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:49:33.41 ID:iCCgn5Vm
>>180
使用率見ろよ。露骨に出るから
騒がれてるだけの機体とか本当にかわいそうなやつとか
187それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:51:13.18 ID:c5Y8U+8N
X2は性能お察しだが人気自体はあるな
188それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:52:15.84 ID:0uIQDkMj
クシャもよく見るな
189それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:52:16.14 ID:eVfI41LW
ダブルオーとか量産されると思ったんだけど複雑さとクアンタの出現に食われちゃったよねあの子
190それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:52:45.79 ID:oKLZ9jvx
良かったーEz-8不人気じゃないんだな
191それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:54:00.08 ID:3qx9xOf4
Ez-8なんていたなそういや
192それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:54:57.50 ID:MbSVs/2z
EXVSの1000コスではEz-8が使いやすくて入門だと思う
193それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:55:14.05 ID:H+CxhkdJ
今日のMIDNIGHT LIVE見た人何か情報あったの?
194それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:55:55.75 ID:hDyYZLzW
ハイニューの性能・リプレイ機能くらい?
195それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:56:44.77 ID:Jf2Xb61y
でも使用率ってそこまであてになるのかなあ
トッププレイヤーなんて全体から見ればほんの一握りの人口だし
その人らが今人的好みでやりこんだ機体が強機体、ってことにされてるだけじゃねーの
とか思ってしまう
196それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:57:26.68 ID:Jf2Xb61y
今人ってなんだ
個人的好みね
197それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:58:02.64 ID:Q1ak1D7h
>>192
ガンイージのほうがいいと思う
地走りは難しいと思う
198それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:59:01.05 ID:oKLZ9jvx
地走りがいいんだろうが
199それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:59:37.76 ID:+GrbSN9f
>>194
リプレイ機能あるんだ!?
200それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:59:57.89 ID:VKTLGsBd
Q:〜ってどうなの?
A:まずWIKIを見てから質問しましょう
201それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:00:11.86 ID:r1XpMntb
>>195
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50741/1321172443/
こっちで存分に意見述べてこい
202それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:01:59.96 ID:0uIQDkMj
地走は操作が解って無いと扱うのは難しいからね
無印からにわか程度に触ってはいるけどコレは相性の問題もあるかも
どうも慣れんのよね
203それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:09:33.56 ID:iOre1ff3
466 :ゲームセンター名無し :2011/11/04(金) 10:04:27.50 ID:xKMPeHqbO [3]
1位:クロスボーン・ガンダムX1フルクロス 9.575%
2位:インフィニットジャスティスガンダム 6.661%
3位:ダブルオークアンタ 5.222%
4位:マスターガンダム 5.114%
5位:クロスボーン・ガンダムX1改 4.209%
6位:ストライクフリーダムガンダム 3.677%
7位:デスティニーガンダム 3.339%
8位:トールギスIII 3.003%
9位:ターンX 2.882%
10位:ガナーザクウォーリア 2.803%
11位:シャア専用ゲルググ 2.671%
12位:スサノオ 2.664%
13位:ガンダム 2.525%
14位:Zガンダム 2.367%
15位:ケルディムガンダム 2.266%
16位:νガンダム 2.150%
17位:ガンダムF91 2.068%
18位:ユニコーンガンダム 2.060%
19位:フォビドゥンガンダム 1.966%
20位:ゴッドガンダム 1.861%
21位:シナンジュ 1.699%
22位:ガンダムアストレイレッドフレーム 1.640%
23位:ガンダムエクシア 1.637%
24位:ダブルオーガンダム 1.588%
25位:ガンダムヴァサーゴ・チェストブレイク 1.525%
26位:ガンダムDX 1.515%
27位:ガンダムデスサイズヘル(EW版) 1.457%
28位:ウイングガンダムゼロ(EW版) 1.287%
29位:フルアーマーZZガンダム 1.234%
30位:ザク改 1.163%
204それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:10:17.99 ID:iOre1ff3
469 :ゲームセンター名無し :2011/11/04(金) 10:10:29.42 ID:xKMPeHqbO [3]
31位:ストライクガンダム 1.123%
32位:V2ガンダム 1.053%
33位:∀ガンダム 1.010%
34位:クロスボーン・ガンダムX2改 0.989%
35位:デルタプラス 0.973%
36位:サザビー 0.959%
37位:百式 0.849%
38位:ドラゴンガンダム 0.782%
39位:プロヴィデンスガンダム 0.773%
40位:ゴールドスモー 0.767%
41位:グフ・カスタム 0.715%
42位:ガンダムヘビーアームズ改(EW版) 0.714%
43位:ガンダム試作2号機 0.683%
44位:ヒルドルブ 0.669%
45位:ラゴゥ 0.609%
46位:クシャトリヤ 0.510%
47位:ベルガ・ギロス 0.483%
48位:メッサーラ 0.427%
49位:ヅダ 0.368%
50位:ガンダム試作1号機フルバーニアン 0.354%
51位:キュベレイ 0.318%
52位:ガンダムEz8 0.267%
53位:アレックス 0.236%
54位:キュベレイMk-II 0.216%
55位:アッガイ 0.173%
56位:ガンイージ 0.155%
205それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:11:48.03 ID:vNnywQ/K
クロスボーンX1てずっと上位だな
206それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:12:17.89 ID:r1XpMntb
やっぱり弱機体が下にくるわな
機体人気の問題じゃない
207それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:12:29.81 ID:Nomqsbpm
め、メッサーラwww
208それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:12:49.85 ID:rSZ5giv9
フルクロスの使用率w
209それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:12:50.91 ID:ClHHKtG0
203-204
普通に戦える奴でも残念使用率の奴チラホラいるな
メッサーラこんなに低いのは予想外
210それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:13:01.24 ID:/SeY/+WK
インジャ強くなった途端これだもんな 
211それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:13:06.59 ID:QygXcDSG
フルクロスってそんなに強いか?
212それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:13:10.78 ID:zowGOUkO
インジャ使いやすいの?
213それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:13:42.58 ID:/e0Mzdsh
気持ち悪いほど露骨にゆとりガンダム優遇なんだなw
まぁ家庭用だしプレマでまったりやる分には好きな機体使ったって文句言わせないけどな
不真面目とかその機体の立ち回りのセオリーにそぐわない無茶なスタンドプレーとかそういうのは別だけど
214それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:13:46.57 ID:pw8qJld3
∀見てると強さが全てな事がわかってしまって辛い
215それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:14:36.14 ID:D0H89C9e
隠者もう最強クラスです
216それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:14:56.33 ID:r1XpMntb
>>212
9月末のアプデでネタ機体から2500最強機体化したし
217それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:15:10.40 ID:pP5zJuC1
お前らフルクロス産廃言ってたよね
218それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:16:12.87 ID:bLxRPJ01
>>206
だな
NEXTストフリの使用率なんて常に下位だし初代なんてほとんどのゲーセンで五位以内に入ってたな
219それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:16:39.27 ID:7NNJ/+3d
メッサ−ラはシャッフルだとキツイからじゃない、かといって固定でも強いわけじゃないし
やっぱり上位は強機体多いし下位は弱機体多いよ、勿論例外もあるが
220それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:17:38.83 ID:Jwxn9UX0
前情報だけなら産廃もありそうだった
解禁されたら格闘CSが度肝を抜く強さだった
それがフルクロス
221それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:18:23.61 ID:CFgF7ZGU
NEXTの頃初代好きとか∀好きとか言ってた奴らは一体何処に…
ああ今のストフリ運命隠者好きな奴らか
222それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:18:31.82 ID:QygXcDSG
フルクロスそんなに強いなら修正ありそうだな
223それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:18:57.37 ID:eQrSJqKq
フルクロスを産廃って言ってたやつ、息してんの?
224それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:19:26.77 ID:QygXcDSG
56機もいるのに10%近い人が使用してるとか異常ですわ
225それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:19:53.70 ID:Jwxn9UX0
というか色々うるせぇのがいるからさっさと修正されてくれ
気兼ねなく使いたいよ、ずっとトビアの機体待ってたんだからさ

Nサブの補正落としてN格のダメージ少し落としゃそれでいいだろ
それかNサブの判定とかリーチ落とすか
226それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:20:00.62 ID:bLxRPJ01
この瞬間を待っていたんだー!
インド王レベルにうるせー
227それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:20:13.84 ID:ClHHKtG0
コノシュンカンヲマッテイタンダーが処刑用セリフすぎる
228それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:20:46.54 ID:CFgF7ZGU
セイフティカイジョコノシュンカンヲマッテイタンダーコノシュンカンヲマッテイタンダージャマスルナッ
229それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:22:29.26 ID:GO8eyifg
メッサーラちゃんはガン押し機体に弱い
マスター、運命、クアンタ、隠者etc...に詰む

射撃戦になったときは、ガード無効に近いCS、誘導が強い変形メイン、
銃口補正が鬼のサブが光るが…
まぁ2000下位だよね

変形が面白いから使ってるけど、3000上位がいたら出せんわ
230それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:24:14.79 ID:2pxP8rBo
>>203-204
20位以下は強さ順じゃねーだろ…
231それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:24:33.67 ID:GO8eyifg
セーフティ カイジョ(処刑のお時間です)
232それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:25:05.86 ID:uE/0yn3Z
このシリーズは昔から強機体ランク外=気兼ねなく使える機体
だからな

でもフルクロスのBD格の威力は気持ち上方修正されてもいいと思うの

セーフティ解除後のN格が強過ぎて霞んで見えるかもしれないけど
233それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:25:09.40 ID:RQtmViiC
ガンイージをなぜチョイスしたのか本気で謎
234それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:26:05.53 ID:eQrSJqKq
アレックスが相変わらずの位置だな
235それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:26:14.22 ID:ClHHKtG0
メッサーラはBD格闘でお手玉するの楽しい
ダメージ効率は知らん
236それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:28:19.70 ID:8y+8asLA
メッサーラの横格は今作で一番かっこいいと思う
237それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:28:51.52 ID:Jwxn9UX0
セーフティ解除!と言ってムラマサの性能を開放したはずなのにザンバーで斬りかかるのが一番強いっていう
おい村正使えよ
238それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:31:17.12 ID:bLxRPJ01
エクシアの格闘前作よかったのに今作なんなの
スリッパでぺしぺししてるみたい
239それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:32:33.45 ID:cznApCQH
俺、よくCPU戦でサザビーとヴァサーゴ使うんだけど、あんま使用率高くないね
サザビーは機体の重さが原因かな、ヴァサはそこそこみかけるんだけど・・
240それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:34:03.52 ID:eQrSJqKq
ヴァサはルナザクみたいにビーム垂れ流せますから
241それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:34:19.20 ID:G/W2fNfx
>>238
お前それ前にも言ってただろ何処だか忘れたけど


2500なのに50位以下のキュベちゃんの悲しみ
242それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:36:36.69 ID:FdRR78cb
人気と性能が比例していない四天王
キュベレイ、ゼロカス、ストライク、エクシア
243それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:37:01.18 ID:iVgqcdQO
エクシアは耐久・火力・ラッセの性能があれなのに結構使われてるのな
244それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:39:57.30 ID:Jwxn9UX0
ラッセとか二回修正してアレだからな
もう一度いう、二回修正されてアレだ
245それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:41:38.36 ID:ClHHKtG0
ラッセは開幕緑ロックでもぶっぱする人多い位の信用度だもんな!
246それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:42:17.00 ID:hdlFCZqP
>>194
d
247それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:46:04.79 ID:D0H89C9e
ラッセアニメでは結構強かったのに・・・
248それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:47:30.62 ID:cznApCQH
仮に、青枠とデュナメスとHi-vがアーケードに出てたら使用率はどのあたり?
個人的には Hi-vは10位以内、青枠21位以下、デュナメス11位から20位以内
ついでにラファエルが解禁されたら仮として21位以下?(性能的に)
249それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:47:50.70 ID:GO8eyifg
ラッセとドッキングさせろ

こう書くと語弊を招くかもしれないが、割とマジでGNアームズとドッキングさせてください
ストライクのIWSPみたいな感じでさ
250それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:49:02.50 ID:GO8eyifg
>>248
分からないことが多すぎて予想なんて不可能
強けりゃ使い奴が多いし、弱けりゃ使われない
251それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:52:53.26 ID:eQrSJqKq
>>258
今の段階で使用率聞くとかアホだろ
ニュータイプでもないのに分かるか
252それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:53:34.14 ID:hdlFCZqP
これは格好悪い
253それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:53:39.61 ID:eQrSJqKq
安価ミス>>248
254それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:54:07.96 ID:ClHHKtG0
家庭版も視聴率でればいいんだがな
アッガイ謎の上昇来るで
255それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:54:34.03 ID:ClHHKtG0
使用率だ
256それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:54:39.12 ID:CweiwL/P
視聴率?
257それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:54:39.42 ID:Jwxn9UX0
何を視聴するのか詳しく聞こうか
258それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:54:43.43 ID:fqjcAg6N
個人的にはヒイロとデュオがドッキングしてくれれば最高
5人+ゼクスなら誰が誰とくっついてもいいしリバも何でもいい
クロスオーバーとか夢がありますな
259それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:54:54.00 ID:t8oVjZes
たとえデスペラードが解禁されたとしても鬼の様な性能だったら使用率1位なんて余裕ですよ

好きな機体ランキングじゃなくてゲーム内の強さランキングだから
260それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:55:12.53 ID:pteuWrwS
>>251
アーケードすらやってないアホだから聞いてるんだよ
261それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:57:34.62 ID:bv4yKZCV
NEXTもそうだがアッガイみたいなあからさまな動きされると萎える
カプルぐらいのが可愛いと思える
262それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:58:40.36 ID:QygXcDSG
アッガイって原作じゃあんな動きしてないよな
スタッフはアニメちゃんと見てるんだろか
263それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:59:10.35 ID:hdlFCZqP
>>258
これが腐女子か
264それも名無しだ:2011/11/19(土) 01:00:40.07 ID:ClHHKtG0
>>262
ある意味原作の方が無茶な動きしてたけどな
どこのターザンかと
265それも名無しだ:2011/11/19(土) 01:03:22.80 ID:pw8qJld3
スパロボGジェネ出身機体の悪口はやめろよ
266それも名無しだ:2011/11/19(土) 01:03:30.13 ID:Jwxn9UX0
今作は原作でやってないモーションと言うよりも
やった、もしくはできそうだけどやるべきなのはそれじゃねーだろっていうモーションばっか採用されてる
267それも名無しだ:2011/11/19(土) 01:03:53.46 ID:G/W2fNfx
MIDNIGHTのアーカイブ来てたから見てたけどプレイヤーマッチの項目にはネットワーク対戦を行うモードとしか書いてねーな…
268それも名無しだ:2011/11/19(土) 01:05:21.79 ID:eQrSJqKq
今作は制作陣好みのラインナップだろ
269それも名無しだ:2011/11/19(土) 01:05:22.54 ID:bv4yKZCV
別に原作再現しろとはいわんが動きがこうすればお前ら喜ぶんだろって感じのネタ満載で気持ち悪い
270それも名無しだ:2011/11/19(土) 01:06:17.32 ID:fqjcAg6N
>>263
衝撃的な事実をお伝えしよう私は男だ
世の腐向き市場の愛好家の2割未満くらいは男だ

それはどうでもいいけど家庭版で不遇機体は修正されるのかね
271それも名無しだ:2011/11/19(土) 01:07:53.79 ID:bLxRPJ01
あえて言わせてもらおう
272それも名無しだ:2011/11/19(土) 01:14:21.98 ID:fuH0n5IT
カツであると!
273それも名無しだ:2011/11/19(土) 01:16:24.01 ID:/e0Mzdsh
カツが使えないのはありえないよな
ネモかGディフェンサー出せよ
274それも名無しだ:2011/11/19(土) 01:16:55.03 ID:eQrSJqKq
コスト100でもよろしいか?
275それも名無しだ:2011/11/19(土) 01:18:22.50 ID:9e0IDJzr
シナンジュの隕石でやられるんですね?
276それも名無しだ:2011/11/19(土) 01:19:40.97 ID:iG+w6NHT
これ買い?
277それも名無しだ:2011/11/19(土) 01:19:42.20 ID:Jwxn9UX0
カツはいないけどリディいるんで許して
278それも名無しだ:2011/11/19(土) 01:20:02.53 ID:CweiwL/P
テーテテッテーレッテー
ファ〜ファ〜↓ファ〜ンファ〜ン↓
279それも名無しだ:2011/11/19(土) 01:24:40.27 ID:fuH0n5IT
もし新作なりでバンシィ出たらパイロットで評価が変わるはず
280それも名無しだ:2011/11/19(土) 01:28:09.06 ID:eQrSJqKq
>>279
混乱したリディのバンシィがネェル・アーガマにビームを放つのか
281それも名無しだ:2011/11/19(土) 01:30:17.61 ID:hdlFCZqP
UC4ってバイアランカスタムしか活躍してなかったよね
282それも名無しだ:2011/11/19(土) 01:30:59.15 ID:pteuWrwS
>>280
それをマリーダが身を挺して防ぐのか
283それも名無しだ:2011/11/19(土) 01:33:30.45 ID:GO8eyifg
エクシアの覚醒技修正はよ

GNブレイド突き刺し×2 → ダガー突き刺し×2 →
GNビームソード突き刺し×2 → GNソードで縦斬り → 納刀直後、謎爆発

こうしてください。
284それも名無しだ:2011/11/19(土) 01:37:54.46 ID:te4YRVRF
早く俺のDXで種厨どものレイプサークルボコボコししてえよ
285それも名無しだ:2011/11/19(土) 01:45:29.32 ID:kAlg/3Kj
>>262
見てないわけがない
最近のアッガイに対するイメージを盛り込んでるんだろ
286それも名無しだ:2011/11/19(土) 01:50:17.47 ID:hSIAgryW
>>283
本当エクシアの覚醒技なんでアレにしたんだろうな
R2じゃないんだから大使滅多刺しにしたやつで良かったのに
287それも名無しだ:2011/11/19(土) 02:10:55.60 ID:W2btZqpW
これてVC非対応て聞いたんだけど、そうなるとスカイプ以外で喋りながらゲームするのは無理てこと?
288それも名無しだ:2011/11/19(土) 02:12:20.80 ID:Jwxn9UX0
別に携帯でも何でも喋りたいならそれなりのツール用意すればいいじゃない
289それも名無しだ:2011/11/19(土) 02:15:12.22 ID:W2btZqpW
>>283
いやリアフレ以外と気軽にVCしながらやりたいなて話でね。

FPSやTPSとかでVCしながらプレイするのに慣れたからEXVSでもやりたいな〜て。せっかくルーム作成出来るんだし。
290それも名無しだ:2011/11/19(土) 02:17:32.09 ID:stWrQVX9
VCなんてあったら暴言の嵐でやる気が削がれるわ
291それも名無しだ:2011/11/19(土) 02:20:46.57 ID:TOKX7/wz
引くこと覚えろカスされちゃう
292それも名無しだ:2011/11/19(土) 02:25:20.51 ID:QJA3GBLa
頭がアレなのが溢れかえるゲームだってスタッフも理解してるからVCなしなんだろうな
293それも名無しだ:2011/11/19(土) 02:26:47.01 ID:Vx+W6DHq
VCとか結局うるさいからミュートにするのが目に見えてる
294それも名無しだ:2011/11/19(土) 02:28:34.34 ID:eQrSJqKq
そりゃ、鉄拳にオタ要素を持たせたマナーが悪いやつ=EXVSプレイヤーですし
295それも名無しだ:2011/11/19(土) 02:28:57.57 ID:Jwxn9UX0
ガチで酷いと灰皿飛んでくるゲームでVCとか冗談拭きで期待しないほうがいいよ
マジで
296それも名無しだ:2011/11/19(土) 02:32:18.59 ID:W2btZqpW
別にゲーセンでやってる奴しか買わないゲームて訳ではないんだし大丈夫だと思うんだがね。

社会人とかだっている訳だし。
297それも名無しだ:2011/11/19(土) 02:34:33.82 ID:GO8eyifg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16206391
リプレイ機能確認!やったー!
298それも名無しだ:2011/11/19(土) 02:35:31.12 ID:GM/iFfPD
キモオタが灰皿飛ばしてくるとかこわい
たかがゲームにそんだけ熱くなれんのがすげーよ
299それも名無しだ:2011/11/19(土) 02:36:45.93 ID:eQrSJqKq
>>296
家庭勢が善良とでも?

知らない人とVCはよく考えてやった方がいいぞ
300それも名無しだ:2011/11/19(土) 02:39:22.15 ID:q5D2KPlA
熱くはなるけど暴力はしないよな・・・
自制心なさすぎだろ
301それも名無しだ:2011/11/19(土) 02:40:18.18 ID:Jwxn9UX0
その自制心ない奴がいるのがこのゲームなんで
脅しとかじゃなくてマジな話だから困る
302それも名無しだ:2011/11/19(土) 02:41:16.32 ID:iVgqcdQO
俺の周りのオタはおっとりとした奴ばっかだけど
どこに行ったら灰皿投げる様な奴に会えるんだよ...
303それも名無しだ:2011/11/19(土) 02:42:14.38 ID:q5D2KPlA
確かに見てみたいわ
ネットでの冗談かと思ってるからな未だに
304それも名無しだ:2011/11/19(土) 02:44:11.96 ID:bh+Vju/j
家庭版は相手が基地外でも飛んで来るのはせいぜい暴言メールくらいだしなー
台パン奇声GN灰皿が無いだけましだろ
305それも名無しだ:2011/11/19(土) 02:47:10.61 ID:OqfmxDCE
熱くなっちまったよ・・・
リアルで決着つけようぜぇ、表でろや!!!!!!!!
306それも名無しだ:2011/11/19(土) 02:47:23.06 ID:5ME8frsv
>>297
ブリーフィングルームにリプレイ視聴ってあったな
307それも名無しだ:2011/11/19(土) 02:49:11.75 ID:eQrSJqKq
>>302
・タバコ臭い
・おっとりオタが入れる雰囲気じゃない

こういう場所に多い
308それも名無しだ:2011/11/19(土) 02:51:08.17 ID:GM/iFfPD
>>304
暴言メールはPSN通報安定だからいいよ
上から目線でアドバイスしてくる奴が一番ウザい

そして俺のIDがジム
309それも名無しだ:2011/11/19(土) 02:51:57.48 ID:b2ug60Fv
DLCでCPUMS買えるとかもしかしてあるの?
310それも名無しだ:2011/11/19(土) 02:52:41.64 ID:fqjcAg6N
ダイバン奇声はガチで起きるから
家庭版も今はおっさんのレンジ時代から酷いもんだからある程度は諦めろ
せいぜいいいフレ見つけろよ
311それも名無しだ:2011/11/19(土) 02:53:26.96 ID:W2btZqpW
>>299
ほんと極端だな。家庭勢が皆善良とか言ってないよ。

一部の基地外みたいなのは確かにFPSとかやっててもいるけど、あくまで一部だからな。

このゲームはその一部の人数が多いんだろうけど、それはプレイヤーの母数が多いからだろ?
312それも名無しだ:2011/11/19(土) 02:57:39.40 ID:+RFWmspk
格ゲー全盛期の頃のゲーセンは気の弱い奴が入れる場所じゃなかったからなー
しかしVSシリーズプレイヤーの民度の低さはガチ
313それも名無しだ:2011/11/19(土) 03:00:06.76 ID:DwuL5Aqw
VCとかフレ同士でやってほしいわ
嫌悪感抱くから速攻ミュート
このゲームVCないと思うけどね
314それも名無しだ:2011/11/19(土) 03:01:20.73 ID:pteuWrwS
人の目線が気になってアーケードで大人しい奴でも、誰も見てない家で大人しくやってるとは限らないからな
315それも名無しだ:2011/11/19(土) 03:02:07.36 ID:bh+Vju/j
母数だけなら物にもよるだろうがFPSとかの方が多いと思うけどな
単にFPSよりこういう格ゲーの方が変なの沸きやすいってだけでは?
316それも名無しだ:2011/11/19(土) 03:06:03.70 ID:mNZrN3Ab
群れるから余計酷くなるんだよな多分
317それも名無しだ:2011/11/19(土) 03:08:05.65 ID:eQrSJqKq
そもそもガノタが民度が低いって他のゲームプレイヤーの認識らしい
FPSとか格ゲーと比較以前の問題

どっかの日野のツイッターだって炎上しただろ
まぁあれは自業自得な部分もあるけどwww
318それも名無しだ:2011/11/19(土) 03:11:21.77 ID:tIvBc9h8
こんだけプレイヤーの民度が低いと言われててもここに来るような人はだいたい買うんだろうし
VSシリーズすげぇな
319それも名無しだ:2011/11/19(土) 03:11:48.78 ID:T86h2qpC
ksみたいなヤツはなんのゲームにもいっぱいいるから一々気にすんなよめんどくせぇ
うざかったらキックして関わるな
320それも名無しだ:2011/11/19(土) 03:14:30.15 ID:5R0KHVUQ
>>318
実は今回が初めてだしな 据え置き機で当然のようにネット対戦できるVSシリーズは
PS2の頃はまだまだオンは一般的とは言えなかった 復帰組が結構買うと思うよ
321それも名無しだ:2011/11/19(土) 03:24:09.83 ID:1YmhhQTF
リプレイがあるのは素直に褒めたい
322それも名無しだ:2011/11/19(土) 03:39:27.46 ID:pteuWrwS
民度が低かろうが身内だけでやる俺に隙は無かった
323それも名無しだ:2011/11/19(土) 03:53:39.01 ID:GLXBmld1
ゲーセンでやりたくないから家庭用を買うという人も多くいるだろう
ゲーセンほど酷くはならないさ
324それも名無しだ:2011/11/19(土) 03:55:18.42 ID:Clhd0BAl
>>322
身内で人数集まるのが一番いいわな。うらやましい
325それも名無しだ:2011/11/19(土) 04:07:49.28 ID:/e0Mzdsh
しかしほんとにランクマ無くなったのねw
326それも名無しだ:2011/11/19(土) 04:14:16.44 ID:5R0KHVUQ
格付け系のルールとアーケード協力が無いのは痛いな確かに
あと観戦モードもだな カプコンの完全版商法を真似するつもりか
327それも名無しだ:2011/11/19(土) 04:16:14.64 ID:bn0w11uI
プレマにまとめて入ってるかもしれんけどな
328それも名無しだ:2011/11/19(土) 04:52:02.51 ID:bh+Vju/j
階級制度が有るんだからランクマも有ると思んだけどなー
329それも名無しだ:2011/11/19(土) 04:55:21.36 ID:DoZSZReM
>>326
SFCのゲームがPSになりGBAを経てPSPでソフトを出すリメイク王者のバンナムなら余裕だろ
330それも名無しだ:2011/11/19(土) 05:16:52.47 ID:jrpj7X7K
ランクマがガチなのは構わないんだけどランクマがないせいでプレマ全体がガチになったら最悪だな
初心者は居場所ないし好きな機体を気軽に使ったりネタ部屋建てたり出来なくなる
回線抜きや暴言煽りメールも多くなるだろうしな
人それぞれどういう風に遊びたいか違うから住み分け出来るようにしないと大変なことになる
331それも名無しだ:2011/11/19(土) 05:20:25.64 ID:zmEm7hJ1
>>329
それなんてTOP?全部やったわ
332それも名無しだ:2011/11/19(土) 05:30:14.05 ID:NovSEht4
回線切れたらオートになるんだろ
戦績もそのまま残るだろうしそんなに心配しなくてもいいんじゃね?
333それも名無しだ:2011/11/19(土) 05:44:32.11 ID:SVIjGH4F
CPUのジンクスIIIに乗ってるのって小熊?それとも親父熊?
スミルノフしか書いてないからわかんねぇ
334それも名無しだ:2011/11/19(土) 05:45:58.36 ID:HZkabjcj
>>333
赤ならアンドレイ、青ならセルゲイじゃね
335それも名無しだ:2011/11/19(土) 05:53:09.31 ID:csVYJBe2
アロウズ機ならアンドレイも声あんのか?
336それも名無しだ:2011/11/19(土) 07:09:06.46 ID:5ME8frsv
ランクマッチはプレマ選択後の画面を見る限り無さそうなんだが
337それも名無しだ:2011/11/19(土) 07:38:00.03 ID:STRxUsAh
マンダラガンダムを出す必要はあるのか
338それも名無しだ:2011/11/19(土) 07:44:33.74 ID:DsYKtv3F
ガンイージを出す必要はあるのか
339それも名無しだ:2011/11/19(土) 07:53:03.46 ID:O1HYxDpZ
格ゲーとかでもいいんだが
ランクマッチみたいなシステム的部分
取り敢えず実装は無理でしたが、あとからパッチで追加実装実現しました
とか、今まで例があったりするのかね?
まあ、まずそんな事は有り得ないとは思ってはいるのだが…
340それも名無しだ:2011/11/19(土) 07:54:27.25 ID:TRo27661
スパ4で普通にあったけど
341それも名無しだ:2011/11/19(土) 07:55:22.42 ID:STRxUsAh
08 ジムスナイパーを出す必要はあるのか
0080 ケンプ復活じゃなくズゴックEを出すのは進化なのか
0083 ステイメンじゃなくジムキャノンを出す必要はあるのか
Z Mk-Uやジオを復活させずハンブラビでもなくギャプラン出す必要はあるのか
CCA レズンギラドーガを出す必要はあるのか
V リグシャッコーを出す必要はあるのか
X コルレルを出す必要はあるのか
種 フリーダムとイージスとデュエルを復活させずブリッツとシグーを出す必要はあるのか
342それも名無しだ:2011/11/19(土) 07:55:34.04 ID:uYVqTXD/
ガンダムの格ゲーなんてエンドレスデュエル以来だわ
おじさん頑張っちゃうぞ
343それも名無しだ:2011/11/19(土) 08:01:43.78 ID:DsYKtv3F
おい
へビアにビームガトリングなんて付いてたのか
344それも名無しだ:2011/11/19(土) 08:06:52.35 ID:FNVJamL+
vsシリーズ初代しかやっとらんのだが
久々にやりたいから予約しにいくか
新規プレイヤー多いと助かる
345それも名無しだ:2011/11/19(土) 08:10:10.41 ID:bLxRPJ01
PS3ってこともあって新規は多いだろうな
ネクプラも初日から初心者かなりいたし
346それも名無しだ:2011/11/19(土) 08:18:11.36 ID:CPGdhQyn
ゲーセンだとクソみたいなガキばっかりいるからPS3版がでて嬉しいわ
347それも名無しだ:2011/11/19(土) 08:21:53.63 ID:hKo2IrKp
オンラインでアーケードモードやらせろよ!
あれが一番の初心者救済だと思うんだが。
348それも名無しだ:2011/11/19(土) 08:21:56.42 ID:5X1GlpKB
ガキだったらPS3にも群がるだろうがな
まぁ顔見ないだけマシか
349それも名無しだ:2011/11/19(土) 08:36:11.48 ID:tUvl8E8X
>>341
レズンは必要
350それも名無しだ:2011/11/19(土) 08:41:39.30 ID:dhUuXNav
DXでは格闘機体や格闘の派生増加。
立ち回りも調整して、接近戦にも少し光あててほしいな
351それも名無しだ:2011/11/19(土) 09:01:48.99 ID:PW8AYBRK
>>347
やろうと思えばできたはずなのになー
352それも名無しだ:2011/11/19(土) 09:05:36.94 ID:n86zYEtC
ランクマッチというか自動マッチングはなさそうだな
回線弱い人蹴られまくりでマジ涙目になるだろこれは

353それも名無しだ:2011/11/19(土) 09:07:01.17 ID:rSZ5giv9
先生!あと何十時間原曲のRX-0とユニコーンを聞いたら発売されますかー?
354それも名無しだ:2011/11/19(土) 09:12:15.74 ID:eO6kJ641
GN灰皿の代わりにGNメールが飛んでくるとおもうと期待で眠れない
355それも名無しだ:2011/11/19(土) 09:14:29.21 ID:SVIjGH4F
>>353
(発売日−現在日)×24時間÷(RX-0の再生時間+ユニコーンの再生時間)だ、わかったな
356それも名無しだ:2011/11/19(土) 09:14:34.26 ID:aHHSGnvp
>>347
友達を自宅に招くかCPU戦をアケだと思って何回か連続してやるのじゃ駄目なの?
よしFルート選択行こうぜ!って言いながら高レベルのストフリ2体にするとか
357それも名無しだ:2011/11/19(土) 09:17:53.96 ID:ua7+PpaQ
実際アーケードなんてトロフィーでもない限り何回もしないと思う・・・・
対人の練習には全然ならないからねガクト糞だし
358それも名無しだ:2011/11/19(土) 09:22:55.77 ID:OixeJFhc
やっぱ熱帯の回線が不安だわ。
今までパワプロぐらいしか繋いだことないから回線不安定だったら楽しみが半減すぎる
359それも名無しだ:2011/11/19(土) 09:24:27.25 ID:03ACpCNf
少し前にNATタイプの事書いてたから分かった事書く

NAT1 モデムと直接PS3をつないでいる場合など
特に設定の必要なし

NAT2 ルーターを経由してPS3をつないでいる場合など
ルーターの設定が必要だが既に設定されている、またはUPnPによりその都度自動的に設定される

NAT3 ルーターを経由しているが設定が完了していない場合
UPnPが無効になっているかポートが塞がれている。
ルーターの設定からUPnPを有効にするかポートの開放が必要。
この状態でも条件次第ではオンラインプレイは可能。
(他の全員がNATタイプ1・2の場合など)
ただし異常が発生する可能性が高く、
他のメンバーにも影響が出るため早急に設定が必要。


1と2は問題ないけど3はどうにかして1か2にしたほうがいい

360それも名無しだ:2011/11/19(土) 09:27:55.63 ID:/XnpIORC
>>343
ない。ビームはTV版とアーリーで青いのだけ実弾
361それも名無しだ:2011/11/19(土) 09:41:00.87 ID:uE/0yn3Z
Ping値低くて有線なら快適にプレイできるって事か
これは楽しみだ
設定ちゃんとなっているかどうかは微妙だけど
362それも名無しだ:2011/11/19(土) 09:42:44.44 ID:BEYW494C
ゴトラタンが敵として現れてた動画見たから参戦くると思ったら夢でショックだった
戦闘可能な距離が近距離か遠距離という極端な性能という設定で出してもよかったと思いたいが
後はクアンタとF91を足して割った性能になりそうだがリグコンティオとか
363それも名無しだ:2011/11/19(土) 09:48:38.33 ID:NOBmkV8Q
>>358
パワプロのネット対戦自体がアレだからそこまで酷くはならんと思う
364それも名無しだ:2011/11/19(土) 09:52:40.82 ID:BTLimUVO
>>362
豪華すぎる敵専用機体()に含まれるよりはある意味マシじゃないか?w

まあ豪華すぎる敵専用機体の内のどれかに次作で使える機体もいる可能性はあるけど
365それも名無しだ:2011/11/19(土) 09:56:14.04 ID:aHHSGnvp
なんか豪華すぎる敵専用機体ってFF13のライトニングさんの高速の異名を持ち〜と同じ匂いがするぜ
366それも名無しだ:2011/11/19(土) 09:59:40.20 ID:61MzJtXn
シリーズ常連だったマークトゥーが敵専用かよ…
367それも名無しだ:2011/11/19(土) 10:00:35.54 ID:/XnpIORC
今や皆勤はストライクのみ
368それも名無しだ:2011/11/19(土) 10:01:51.82 ID:DsYKtv3F
>>367
それは何の皆勤?
369それも名無しだ:2011/11/19(土) 10:02:07.82 ID:vhuZE7RJ
>>357
アーケードとか対CPUは好きな音楽流しながら戦ってきんもちいいいいいいいいいいいいいいいいい
ってなるモードなんだよ
使い分けようぜ

つーか操作分からずにいきなり対人は流石に無謀すぎるわw
370それも名無しだ:2011/11/19(土) 10:02:11.07 ID:DsYKtv3F
>>368
下げ忘れてた
371それも名無しだ:2011/11/19(土) 10:07:38.42 ID:ua7+PpaQ
>>369別にアーケードをする必要ないとも言ってないし何でいきなり対人て考えたかしらんけど
ただネクストとちがって今回はホント酷い気がする
それに追加機体は3体だし隠しコースがある分けでもないし今回はまずアーケードクリアで機体解禁かすら分からない
好きな音楽聴きながらならBGM選べるフリーの方がよくね?全部自分の好きな曲に差し替えるならいいけど
372それも名無しだ:2011/11/19(土) 10:13:05.76 ID:bLxRPJ01
PSPガンガン無印の追加機体ってなんだったっけ?運命は覚えてる
373それも名無しだ:2011/11/19(土) 10:16:24.73 ID:DfXPcTW3
ガンキャノン、ケンプ、FBだな
374それも名無しだ:2011/11/19(土) 10:17:57.56 ID:ua7+PpaQ
>>372運命 キャノン ケンプ 1号機だった気がする
375それも名無しだ:2011/11/19(土) 10:18:30.97 ID:KasVqYPQ
アカツキとレジェンド倒すミッション見たんだが敵専用MSは爆発適当だなw
種系独自のピンクの爆発じゃない
376それも名無しだ:2011/11/19(土) 10:19:51.37 ID:bLxRPJ01
>>373
おお!ありがとう
追加機体もそのまま次回作にいったということはHi-νも行きそうだな
377それも名無しだ:2011/11/19(土) 10:20:00.92 ID:ClHHKtG0
無印追加枠は何で1000祭りにしたんや…
378それも名無しだ:2011/11/19(土) 10:21:17.26 ID:IjpbDKMx

今のバンナムが追加機体をクリア程度で開放する訳が無いだろ、DLCだってばw

あまり売れなかったエスコンだってDLCで1機960円の超ボッタなんだぞw

379それも名無しだ:2011/11/19(土) 10:22:15.14 ID:ua7+PpaQ
>>378いや 青枠とデュナはDLCじゃないだろ
380それも名無しだ:2011/11/19(土) 10:30:49.88 ID:LidZ6EIY
シャアが来る無いんだな
すげえ残念だ
381それも名無しだ:2011/11/19(土) 10:33:00.30 ID:DsYKtv3F
>>380
カスサンで入れたら?
382それも名無しだ:2011/11/19(土) 10:40:13.97 ID:8DrhF6m+
シャア!シャア!シャア!
383それも名無しだ:2011/11/19(土) 10:44:59.07 ID:CFgF7ZGU
テテッテテー
384それも名無しだ:2011/11/19(土) 10:54:25.15 ID:WfvvcNKB
哀戦士は絶対入れるよな
385それも名無しだ:2011/11/19(土) 10:54:51.87 ID:0Ad9CNTC
>>377 1号機コスト変化ない2000だから1000×2、2000、3000で祭りじゃない
386それも名無しだ:2011/11/19(土) 11:00:57.03 ID:ua7+PpaQ
>>384無論井上大輔の方だよな??イグルーは夢轍にしたいけど合わない気がする・・・
387それも名無しだ:2011/11/19(土) 11:03:06.88 ID:VhGh0bTq
アーオ!
388それも名無しだ:2011/11/19(土) 11:10:31.72 ID:DfXPcTW3
>>386
声なしのGジェネのほうにすればいいと思うの
389それも名無しだ:2011/11/19(土) 11:11:53.34 ID:vhuZE7RJ
いえすまいすうぃーといえすまいすいーてえーえー
えばーなーげっとばっくうぇーゆうぉーううぉーうー
390それも名無しだ:2011/11/19(土) 11:17:04.02 ID:l91h2fnw
昨日の配信見る限り、シチューエションコースは無くなってるんだなw
391それも名無しだ:2011/11/19(土) 11:20:21.76 ID:STRxUsAh
ジムキャノンとマンダラガンダムが本当に出そうで怖い
392それも名無しだ:2011/11/19(土) 11:23:53.91 ID:ClHHKtG0
シチュエーションコース
シーン毎で操作するMSが変わるので、
1プレイで色々な機体のお試しプレイも可能。

お試ししてる余裕とか無いよねあれ
ザク初見だと二面で積む
393それも名無しだ:2011/11/19(土) 11:28:36.94 ID:8eENJSUI
アケコン買おうと思ってるんだがどれがオススメ?
394それも名無しだ:2011/11/19(土) 11:30:02.38 ID:+SQB2Vut
ラップ買え
395それも名無しだ:2011/11/19(土) 11:30:26.02 ID:7EUv1x7x
家庭用ガンガン無印の追加機体はネクストの新機体を先行で
みたいな形だったんだよな確か
396それも名無しだ:2011/11/19(土) 11:33:46.89 ID:EMO10QIh
Hiνって初回限定版買わない限り使えないの?
397それも名無しだ:2011/11/19(土) 11:35:17.25 ID:T86h2qpC
テンプレ見てください
398それも名無しだ:2011/11/19(土) 11:35:46.72 ID:7aiZukBp
まだ今のところどうなるかわからんから使いたいと思うなら買っといた方がいいんじゃないか
399それも名無しだ:2011/11/19(土) 11:37:05.47 ID:BTLimUVO
>>396
テンプレも読まないとか半年ROMってろ
400それも名無しだ:2011/11/19(土) 11:39:33.51 ID:bLxRPJ01
>>395
自由は確か逆輸入してみたんだよな
401それも名無しだ:2011/11/19(土) 11:46:32.22 ID:WfvvcNKB
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16206391
胚乳のプレイ動画だけどこれ既出?
402それも名無しだ:2011/11/19(土) 11:47:29.59 ID:LmS8heQA
ランクマないみたいだからミッションやったらすぐ売るわ
403それも名無しだ:2011/11/19(土) 11:47:46.63 ID:pP5zJuC1
そうですか
404それも名無しだ:2011/11/19(土) 11:49:12.87 ID:x/bdTtGC
はい次の方
405それも名無しだ:2011/11/19(土) 11:50:15.88 ID:Se91EAun
>>393
ナムコジョイスティック
406それも名無しだ:2011/11/19(土) 11:54:23.04 ID:DsYKtv3F
もうやだ土日(´・ω・`)
407それも名無しだ:2011/11/19(土) 11:56:22.92 ID:ReoUSviT
とりあえずランクマッチに関して下記URLから問い合わせて見た。
まぁ返事無いと思うけどw

ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/list.php?pid=3262
408それも名無しだ:2011/11/19(土) 11:57:39.00 ID:oTWZ1E1f
豪華すぎる〜てAVのタイトルぽいよね
409それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:07:09.55 ID:+SQB2Vut
ランクマってどうせ人が居なくなったりして過疎るしなー
大体ランクマって八百長無くすのに大抵ランダムで相方で左右されちゃうからリザルトで切断ありそうだし
固定でおkで相手は選べない仕様だとぼっちお断りゲーだな、別に俺は買う友達結構居るからいいけど
410それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:08:30.46 ID:ZpTEcb+o
これってオフも結構充実してますか?それともほぼオン専用?
411それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:12:01.50 ID:fqjcAg6N
オフモードは有料だから一定期間過ぎると遊べなくなるよ
412それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:12:20.11 ID:gGLbiKPD
ところで???アーケードモードはオンラインに対応?それとも非対応?
413それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:14:13.01 ID:fqjcAg6N
非対応です
ゴールドカード持ってないとできません
414それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:14:46.08 ID:T86h2qpC
オンラインは月額2500円払うプレミアムコースじゃないとできないよ
415それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:15:33.40 ID:8DrhF6m+
ゴールドスモーしか持ってないです
416それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:17:03.51 ID:fqjcAg6N
ゴールデンボールがあるだろ。君のは容量が小さそうだ
417それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:17:56.28 ID:+RFWmspk
私の愛馬は凶暴です
418それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:18:10.80 ID:DsYKtv3F
マスドライバーも短かそうだ
419それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:18:53.73 ID:T86h2qpC
サテライトキャノン並に勢いはあります
420それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:19:16.32 ID:fqjcAg6N
でも耐久力はボール並み
421それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:19:45.72 ID:/e0Mzdsh
>>409
切断とか当然強制負け扱いの上切断率表示で完全解決だと思うんだが
422それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:21:00.12 ID:FwN+DVh2
>>410 >>412
テンプレと公式サイト見ろ
423それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:25:30.51 ID:9ZhAHtJs
>>421
リザルトで切断カウントのゲームってあんまねーぜ
連続で同じ人とマッチングした時に拒否出来なくなるし、マッチング時に拒否できる様にすると今度は強機体が拒否されまくるのが大抵だしな
わりとろくなことねー
424それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:34:08.99 ID:LmS8heQA
この瞬間を待っていたんだ!初心者狩り殺すか
425それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:36:29.32 ID:LsUueeNl
コーエー嫌いだけどなんとなく尼でずっと一位だし
買うかな
426それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:36:46.97 ID:/e0Mzdsh
プレマで初心者狩りが堂々と横行するなら初心者は初心者で
もう誰憚ることなく趣味機体を堂々と使う、でいいと思うw
まさにカオス
427それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:40:31.07 ID:00L/b77F
スパ4やブレイブルーみたいに、ルーム内での簡易チャット機能が欲しい。
対戦をお開きにする時とか便利。
428それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:41:43.03 ID:pdWkmlK0
公式に入る作品で残りは08、0080、0083、
そして妙な空白の3作品。
何が入るか?
429それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:42:37.29 ID:bh+Vju/j
升・ストフリVSアッガイ・アッガイが実現する時が来るのか
430それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:43:12.62 ID:de5AUpz+
2chで部屋スレ建つならそっちの方がトラブル少なそうだな
431それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:43:58.74 ID:fqjcAg6N
>>428
何もないというのが我々学派の一般解釈です。すでに過去作で証明されています
というかもう無駄な期待はやめなさい。機体なだけに
あってもDLC地獄で分割販売を展開しまくり違う意味での客離れを加速させるでしょうね
432それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:44:28.09 ID:fauuukUB
>>428
俺もその空白は気になったけど期待できそうにないな
433それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:45:06.15 ID:/SeY/+WK
機体目的の輩は最初から買うな
434それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:57:42.58 ID:DGNk6WJK
まだ50戦くらいしかしてないが、ストフリばかり使って最近全く勝てない
何かオススメをおしえてくれ
ネクプラ現役で、シンパや自由、ヴァーチェ、V2好んで使ってた。
特に好き、嫌いはなく全作品がすきです
435それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:00:11.07 ID:DsYKtv3F
>>434
御大将
436それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:02:03.24 ID:xdKwik7Y
>>434
万能機ばっかじゃねーか
f91でも使っとけ
437それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:02:12.06 ID:e9dorqCG
堂々と初心者狩り宣言してるやつ怖いよ
なんでたかがゲームでそんな熱くなってんだ
438それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:02:28.59 ID:yjBthUI/
>>隠者
439それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:03:56.47 ID:SjKIjBG1
初心者狩るとか言ってる奴に限って負けて顔面トランザムするんだろうけどね
440それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:04:03.57 ID:DPuYgTYa
たかがゲームだろうと対人で熱くなれない奴はカス
441それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:05:22.64 ID:bLxRPJ01
>>440
どういう意味で熱くなるかで全然違うな
442それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:05:54.27 ID:xi22dTNZ
初心者狩りしてる奴もまた弱い
強い奴は雑魚相手にしてもつまらん
443それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:06:55.95 ID:BZVvs7Lj
少なくとも負けて台パンするやつとかはちょっとおかしい
444それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:08:39.14 ID:00L/b77F
GN灰皿ってマジで飛んでくるの?
445それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:11:34.33 ID:fqjcAg6N
>>444
GN粒子
ニコチンなら普通に飛んでくる。灰皿飛ばしてるのはファビョったドキュソくらい、滅多にない
446それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:12:29.30 ID:r1XpMntb
>>444
台パン、台蹴りくらいだよ
447それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:13:38.39 ID:cVa8qdz2
ギルティだとリアルサイクバーストとか言われてるが基本的にネタだ
448それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:15:30.33 ID:Jwxn9UX0
飛んでくるようなゲーセンもある
基本は飛んでこない
449それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:17:05.34 ID:hYjQ8YoX
負けると無口になって舌打ちして空気重くするやつマジ勘弁
手抜いたら舐めプとか言うし
どうすりゃいいのよ
450それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:17:25.74 ID:aHHSGnvp
スーパードラグーン機動兵装ハイザラはありませんか?GN灰皿ばかりずるいです
451それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:18:07.12 ID:DGNk6WJK
なんかターンX人気だよね。
ネクプラのイメージで、くせがありそうなイメージなんだよなー
動画みたがシャイニングフィンガーで移動してたし
F91は俺には使えなかった
隠者かダブルオーさわってみるよ
ありがとお前等
452それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:22:02.85 ID:FdRR78cb
機体紹介の空白に逆シャア〜ベルチル〜って入ると思うわ
ベルチルと言う世界観の上でのHi-νならνの強化機体って紹介しても誤魔化せるしな
453それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:22:36.57 ID:7rrqhaLr
隠者はあんなに高性能なのにストフリと違って耐久高いのはどうなんだ
というわけでX2と交換しよう そうしよう
454それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:24:00.18 ID:STRxUsAh
ハイニュー別枠かよ
逆シャアで3機目出せるのがないからF91も2機のままでビギナギナ復活はなさそうだなこりゃ
455それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:24:00.25 ID:Jwxn9UX0
機体紹介はあと08、0083、ポケ戦の枠がないか
それにしてもあと三つ余るけど なんで三列にしなかったんだ
456それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:24:08.58 ID:Vx+W6DHq
その前にクシャの耐久性と機動性どちらかでいいから見直してくれ(´・ω・`)
457それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:24:21.32 ID:aHHSGnvp
>>453
ゲーム的に再現できなかったPS装甲の名残ということで
458それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:24:25.95 ID:DM7HdhAL
俺は下手くそだから人とやるよりCOMとのんびりやるのが好きなのに
いちいちポイント目当てで乱入するのマジでやめてくれよ。
何かしらの拒否機能でもついてりゃもう少し初心者増やすのにも貢献してたろうに
459それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:27:15.89 ID:hYjQ8YoX
>>458
乱入は仕方ない
そういうのは練習用の台おいてる店見つけてやった方がいい

初心者に乱入したらプレイヤー人口が減る原因になるんだから自重してほしいけどね
460それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:27:42.44 ID:bLxRPJ01
>>458
発売まであと少しだ頑張れ
461それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:31:38.77 ID:2ri/i06k
機体紹介動画でDXのBR音ちゃんと修正されてるな
462それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:39:27.97 ID:7NNJ/+3d
>>458
でもそういうプレイヤーは店側からしたら全然美味しくない客でもあるからな
練習台とかで無いなら文句は言えんよ、それ以外は基本乱入推奨だし
463それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:44:17.83 ID:EFYfxdZ5
これ定価高いけど、ボーカル入りBGMだからかな?
464それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:47:42.50 ID:X1NcIqUf
>>463
それもあるとは思う
まぁ版権がらみで高い事は確か
465それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:56:59.52 ID:Nkpve8hN
PV2のBGMは入らないよね?
466それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:06:09.52 ID:fKkA4lia
ゲームに入ってるBGMってアレンジされてて劣化してるんだっけ?
自分でBGM用意しておいたほうがよさそうかな
467それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:09:08.13 ID:lxSC3KOS
>>466
もう今の時期ならみんな準備してるよ
468それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:14:17.07 ID:pP5zJuC1
まぁ劣化っていってもイオンBGMみたいな感じではないよ
469それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:17:38.48 ID:oTWZ1E1f
イオンwwww
470それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:18:33.73 ID:kAlg/3Kj
ユニコとかSALLYとかあの辺は微妙な出来
471それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:19:00.00 ID:7rrqhaLr
外行くのもだるいしBGMはゲームオリジナルの分だけでいいかなと思ってる俺がいる
472それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:19:51.93 ID:pP5zJuC1
BGMを有料DLCでやってくれればいいのに
用意するのめんどいわ
473それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:21:53.93 ID:hYjQ8YoX
>>468
ジャスコだろが!
474それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:21:56.55 ID:pdIwH/Bh
つーかゲーセンにあるゲームなのに「CPUやりたいのに〜」とか言う奴が多すぎだろこのゲーム。
まあ他のゲームでもCPUやりたいときとかあるかもしれんが乱入に対して文句言うなんて他のゲームじゃありえん。
DQN的な民度の低さもそうだが、初心者側のお客様気分の民度も相当だぞ。
475それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:24:52.99 ID:7rrqhaLr
>>472だな
流石にCDからPC内に入れて編集してPS3中にいれんのはだるいわ
476それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:25:56.21 ID:lxSC3KOS
>>475
どのみち3曲1000円でよろしいか?
バンナムならそのぐらいの値段
477それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:28:17.51 ID:BZVvs7Lj
バンナムだから〜って言うと敏感なやつらがくるぞー
どう控えめに見てもバンナムはがめついのに
478それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:30:47.87 ID:kAlg/3Kj
このへんはもうやりたい奴がやって面倒くさい奴はやらなきゃいいんではないかと

俺はRX-0で戦いたいから入れるけど
479それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:33:38.75 ID:+JsJfd1i
編集したら曲の終りの部分が聴けないってのが問題だ…
480それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:40:28.21 ID:DfXPcTW3
普通にやってて時間切れまで戦闘することなんてあまりないんじゃないか?
481それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:42:41.85 ID:fqjcAg6N
セリフが最後まで聞けない人ならいるけどね
482それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:44:46.29 ID:+RFWmspk
opサイズの曲をサビ終わりでループさせればいいやん?
PC使えるなら5分で編集終わるぞ
483それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:46:31.63 ID:g9BAU963
Q:オンラインでアーケード協力は出来ますか?
A:出来ません。


なにこれ糞じゃん、なぜ外したの?ゴミ確定
484それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:47:11.56 ID:7rrqhaLr
>>481ばっかそんなコスモバビなんとかさんが居るわけないだろいい加減にしろ
まあとりあえず曲販売してほしいわ どうせどうしても入れたい奴くらいしか入れないし少し高めでもいいや
485それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:47:21.84 ID:QA3mWhQK
S イグルー 明鏡止水 ジオン ZIPS
A W OOTR Z X2 逆シャア    種OP ターンエーOP ZZOP トビア  種死OP XOP OOOP UC
B シン X1 F91
D ストライク出撃(アレンジがダメ)

暇だからBGMランク的なものを
↑にあがってないのは聞き飽きたやつか忘れたやつ

個人的にD以外はいいと思う
Gとか08とかはちょっと飽きてきたな
486それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:47:58.67 ID:de5AUpz+
>>481
フリーなら再戦するか選択でほっとけば全部聞けそうだったな
よかったねザビーネさん!
487それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:48:37.21 ID:Er0ABrO+
いつの間にかZの使用率大分下がったんだな
これで遠慮なくZ一筋で逝ける
488それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:54:50.79 ID:CRvRtp4E
きゃ〜んちゅ〜すぃ〜
がない
489それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:59:56.04 ID:jrpj7X7K
1ライン台で乱入 普通
4ライン台で乱入 空気が読めない、狩り目的が大半
CPU台で乱入 正真正銘のクズ
490それも名無しだ:2011/11/19(土) 15:05:51.38 ID:6FZgwFiP
これって成績付かないプレマってあるの?
491それも名無しだ:2011/11/19(土) 15:10:53.73 ID:Nkpve8hN
プレイヤーナビなさそうだな 
有料でも良いから欲しい
492それも名無しだ:2011/11/19(土) 15:12:34.45 ID:x/bdTtGC
ナビは欲しいな。あれは有料でもまぁ許す
493それも名無しだ:2011/11/19(土) 15:14:11.48 ID:fqjcAg6N
てかナビはデフォで入ってると思ってた
494それも名無しだ:2011/11/19(土) 15:15:34.91 ID:oXd8cZYA
>>444
GNポスターソードなら秋葉原でよく見るよ
495それも名無しだ:2011/11/19(土) 15:20:50.50 ID:bFnhLIFF
いまサントラ借りまくって色々曲集めてるんだけど
オンライン対戦ではカスサン使えないとかいうそういう可能性ないよね・・・?
496それも名無しだ:2011/11/19(土) 15:24:04.17 ID:g9BAU963
Q:オンラインでアーケード協力は出来ますか?
A:出来ません。
497それも名無しだ:2011/11/19(土) 15:24:40.90 ID:PttRVQ6a
>>495
知らんがな
去年出た140曲くらい入ってる記念のCDボックスとユニコーン2枚かっとけ
498それも名無しだ:2011/11/19(土) 15:30:40.33 ID:fqjcAg6N
サントラの話でユニコーンっていうとどっちのユニコーンかわからん
499それも名無しだ:2011/11/19(土) 15:31:26.63 ID:bFnhLIFF
>>498
ここ何のスレだよ
500それも名無しだ:2011/11/19(土) 15:33:50.06 ID:fqjcAg6N
>>499
この前はロランスレだったよね
501それも名無しだ:2011/11/19(土) 15:34:14.75 ID:Clhd0BAl
Zと逆シャアのサントラがあれば50年は戦えるぞ
502それも名無しだ:2011/11/19(土) 15:51:25.41 ID:dhUuXNav
DXでエピオン、忍者、シャイニング復活してくれ〜!!
あと格闘機体の派生数復活と、根本的な立ち回りのバリエーションを増やしてほしい!!
503それも名無しだ:2011/11/19(土) 15:52:11.15 ID:9ZhAHtJs
やっぱ明鏡止水だな
504それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:00:33.72 ID:vKwSYlj/
買おうか迷ってるんだが、マルチにいるのって、やっぱりゲーセンで鍛えられまくってる廃人連中ばっかなのかな?
505それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:02:28.95 ID:PttRVQ6a
>>504
全く気にしなくておk
506それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:03:20.88 ID:OEYSPQVp
>>504
多分今作がVSシリーズで初心者と対戦できる最後のチャンスだぞ
507それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:03:51.77 ID:NOBmkV8Q
種はそろそろGUNDAM出撃抜いて閃光の果てにあたり入れるべき
508それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:06:33.74 ID:YNZPmrXT
00のBGMって何がオススメ?なんか悩むわ。
509それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:07:43.37 ID:9ZhAHtJs
種はなぜかMS自体も人気そこそこあるから居なくならないだろ
もっと他シリーズはAGEさんにきぃつかえよ
510それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:10:14.31 ID:r1XpMntb
>>504
初心者中高生が来るからそいつら狩ろうぜ
511それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:11:01.14 ID:bFnhLIFF
>>508
どれも似たような曲だから何いれても一緒
512それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:12:10.17 ID:GhKkhGA6
というかランクマみたいなのがないってゴミじゃね・・・?
何のためにプレイするんだよ
513それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:12:36.84 ID:pP5zJuC1
お前らのカスサンってZと種ばっかりになってそうだよね
514それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:12:56.18 ID:vKwSYlj/
>>505-506
ありがとう!
連ザUあたりで止まって、各作品同士のVSになってからのシリーズは未プレイの初心者だけど買ってみるよ
515それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:13:39.97 ID:BZVvs7Lj
対戦でもカスサン適用されると困るな
ACEの時は全曲HTTの曲にしてたおれはオフでだけやってろってことか・・・・
516それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:13:54.19 ID:ySfoW76X
あーアケコン買おうかなー
でもスティックとかポキッと逝っちゃいそうでなー
517それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:14:24.23 ID:00L/b77F
>>510
yahooキッズのゲームで小学生泣かそうずwww
って言ってたVIPPER達が、悉く返り討ちにされていたのを思い出した。
518それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:16:45.95 ID:9ZhAHtJs
>>515
いや相手は適用されねーだろ
519それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:16:48.30 ID:TE0YZPUz
>>513
連ジ、エウティタ、連ザ、連ザ2で戦闘曲色々聞いてるから
VSシリーズの戦闘で流れるイメージが強いんだよね、良曲多いってのももちろんあるけど。
520それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:16:52.50 ID:pP5zJuC1
>>515
分かってて言ってるのかも知れないけど相手には聞こえないからな
521それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:16:54.87 ID:YNZPmrXT
>>511
取り敢えずクオリアともう何も怖くないと泪のムコウ入れたんだけど。BGMは確かに似たような曲ばかりなんだよね。00はこれで良いかな。
522それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:18:46.17 ID:00L/b77F
カスサン用の曲用意してる人って、ループするように加工してたりするの?
523それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:19:40.07 ID:BZVvs7Lj
いやそれなら助かるわ
オタ趣味ばれてないリアルフレがいるから対戦の時に自分のカスサンも聞こえるなら初期BGMでやろうと思ってたからさ
524それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:20:47.08 ID:G/W2fNfx
>>521
カウンターアタックとトランザムライザー後は00_GUNDAMとか
拘りなければ自分で聞いてみて良いなと思ったの入れればいいよ
525それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:20:52.90 ID:QygXcDSG
劇場版00のFinal Missionとか8分以上あるから絶対後半のパートにいかないよね
526それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:21:01.03 ID:00L/b77F
オタバレ嫌って、立派なガノタが何を…
527それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:23:11.08 ID:kAlg/3Kj
Vガンのサントラは素晴らしいんだが、意外と戦闘には合わないということに気づいた
528それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:23:50.76 ID:CRvRtp4E
529それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:25:24.81 ID:p6J1QGl7
>>504
初心者の俺も買うがガクブルだぜ!一緒に強くなろうぜ!
530それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:29:32.82 ID:Clhd0BAl
著作権の問題で音楽の共有は絶対にないと思う
531それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:30:35.36 ID:vhuZE7RJ
人に音楽を聞かせれるなら、嫌がらせのBGMを聞かせるやつがでてくるからな

私なら夏はマシンガンをかけるがね
532それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:31:08.77 ID:Xx6jD79F
カスサンのシステム理解してれば、対戦でも協力でも
他者に自分で設定した歌が流れないって判りそうなもんだが…
533それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:31:56.83 ID:hYjQ8YoX
>>517
コイル?
534それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:32:06.54 ID:lxSC3KOS
>>522
もちろん編集してるよ

さすがに自分のカスサンが相手に反映するって思ってるのはネタだよね?
535それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:33:17.52 ID:aHHSGnvp
相手にも自分の設定した曲が流れるもんだと思っている人には
そう思わせたままの方が面白そうw
536それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:34:07.96 ID:DfXPcTW3
気がついたらGジェネ系のBGMだらけになってた…
537それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:35:00.58 ID:vhuZE7RJ
おすすめはスパロボIMPACTのサントラ
538それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:36:08.41 ID:FdRR78cb
Decisive Battle、O-RAISERもいい曲ですよ
539それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:36:51.36 ID:WfvvcNKB
公式の画像見る限り30曲しか曲入らないよねこれ
540それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:42:51.89 ID:JIFHQscV
>>539
30も入ればいいだろw
541それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:43:14.02 ID:bFnhLIFF
というか機体事に設定させろよスパロボ形式にしろ
542それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:43:42.46 ID:kAlg/3Kj
オン対戦時にカスサンとVCって並用できるんかね
543それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:44:16.68 ID:bFnhLIFF
>>542
VCないんじゃね
544それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:44:34.07 ID:7KCHp5ZG
ランクマなんて必要なくね?あっても切断する奴ばかりだろ
545それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:47:03.72 ID:r1XpMntb
>>543
ランクマは無さそうだけどVC無しかはまだ微妙
裏面にVC対応って書いてなくてもVCできるゲームは結構ある
546それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:48:19.47 ID:Vx+W6DHq
ランクマまじで無いのか?
階級はどうなるんだ
547それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:48:30.54 ID:7KCHp5ZG
今時VC出来ないゲームとかあるの?wネタで言ってるんだよな?
ちょっとは考えろよアホロボオタ共
548それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:49:13.73 ID:CRvRtp4E
VCって何?
バーチャルコンソール?
549それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:49:30.37 ID:WfvvcNKB
ヴぉいすちーと
550それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:49:52.72 ID:jrpj7X7K
お前らは赤の他人から音を聞かされる恐ろしさは知らないんだ
関西弁のやつがぐちぐち文句言い出したりゲップされたり「ハッピバァースデェイトゥーユー♪」とかいきなり歌い出したりすげーぞ
551それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:50:49.42 ID:bFnhLIFF
キックしろよ
552それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:51:27.28 ID:K5esYrIK
>>537
インパクトは出撃と艦隊戦のテンポが異様に早くて笑った
553それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:54:21.78 ID:hYjQ8YoX
>>550
たまにAV流すアホがいる
554それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:54:32.30 ID:7aiZukBp
いろんな国のやつがそれぞれ別の歌歌ってる部屋入った時はカオスだった
555それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:55:19.07 ID:FdRR78cb
ランクマあっても糞機体キックor切断の嵐で本格的SEEDVSジオンになってそうだな
556それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:58:07.27 ID:XY1Oih3x
>>550
ちょっとミスると仇かと思われるくらい罵倒されるよね
あと性交渉の経験有無とかしつこく聞いてくるよね
彼氏(彼女)いるのとかマジうざい
557 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/11/19(土) 16:58:08.44 ID:cuYWJg/1
発売していないのに24スレってすごい!
俺みたいにプレステからはじめる人、多いと良いんだけどな。
558それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:02:07.47 ID:Clhd0BAl
スカイプでおkだな
559それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:08:02.47 ID:fauuukUB
>>557
残念ながら8割が妄想と質問厨なんだけどな
560それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:14:01.88 ID:X1NcIqUf
>>559
質問厨は別として燃料ないから仕方ないちゃ仕方ない
561それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:14:25.07 ID:f8dWpBVO
>>555
ランクはガチバトルやりたい人が集まる所だからな
ある意味隔離出来るからあった方がいいと思う
562それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:18:52.80 ID:Ffw9jzVA
どうせ今回のは有料β版だろうから15〜25万ぐらいしか売れないだろうな
売れるとしたら次回作のAGE&UCコンプ版。
563それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:19:01.26 ID:hYjQ8YoX
もーいくつねるーとーはつばいびー
564それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:20:28.16 ID:X1NcIqUf
>>562
ほんとにその程度しか売れないと思うか?
俺は40〜55万ぐらいだと思うわ
565それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:21:24.52 ID:fqjcAg6N
>>563
一緒に寝ようか(提案)
566それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:21:25.55 ID:6Cty0XcY
>>563
はつばいびにはーおんやってー
じらいーさらしてあそびましょー
567それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:21:31.48 ID:7NNJ/+3d
分からないことはwikiなりググルなり自分で調べたり、リプレイ見て反省し次のプレイに生かせる人なら新規でも対人戦は楽しめると思うよ
最初は勝てないのは仕方ないが、1000試合もすればアケでもガチ勢ではない人となら十分良い勝負になるだろうし
568それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:21:48.05 ID:/SeY/+WK
PS2なら50万はいくだろう ただPS3の普及がどれくらいなのかだ 
569それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:23:46.70 ID:aHHSGnvp
売り上げの予想とかゲハっぽくなるしやめようぜ
売れて欲しいけどな
570それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:25:04.32 ID:FdRR78cb
クアンタといいデュナメスも強そうだな
種、ジオン、OOの三つ巴なのかもしれん
571それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:26:49.82 ID:DwuL5Aqw
テイルズは70万ぐらいいったんだっけか
30万はいくと思う
572それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:27:53.17 ID:pP5zJuC1
もう普及率とかで良い訳できないレベルではPS3売れてるわ
これ以上普及率伸びても売上げが伸びるソフトはそれこそ誰でも知ってるような超有名タイトルくらいだ
573それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:28:00.91 ID:QygXcDSG
来年VITA版出しそうだな
574それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:29:52.89 ID:Ffw9jzVA
>>573
まずカードに収まらんだろ
ってかエクバの容量ってどんぐらいだ?10GBいってるのか?
575それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:30:43.62 ID:hYjQ8YoX
ガチのゲーセン組は本体ごと買うって人多いし、かなりの売り上げになりそう
576それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:31:40.12 ID:QygXcDSG
>>574
4Gあるし余裕じゃね
577それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:32:46.49 ID:GKAeQTAo
そもそもゲーセン組がどれほど残っているのか
生き残るには余りにも事件が多すぎた・・・
578それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:33:32.57 ID:fqjcAg6N
収まらないだろ、じゃなくて収まるようにするのが製作というものでして
携帯機は楽だから本当はマルチで出てほしかったね
579それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:33:44.89 ID:hYjQ8YoX
>>577
なんかあったのか?
580それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:33:57.26 ID:pP5zJuC1
いや今までに比べて明らかに残ってるだろ
解禁とうpデのお陰で
581それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:36:22.85 ID:jrpj7X7K
オンラインの仕様を公開しないことに本当に不安が付き纏う
ガチでやりたい人はガチで、まったりやりたい人はまったり、初心者同士で練習したい人は初心者部屋、ネタや特別ルールを定めるときにはそれ用の部屋で
うまく住み分けられるかどうかで神ゲーにもクソゲーにも成り得る
このスレでも初心者、シリーズ経験者、アケ組
みんな境遇はバラバラだしどう遊びたいかも違う
オンラインの作りが適当なあまりそれらが全てごちゃ混ぜにされたらどうなるかなんて想像したくもない
582それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:37:13.60 ID:FciuoSyW
据え置きで出るの連座U以来だし50万はいくだろ、ネット対戦完備となればZ以来だし
ガンガンはPSPだから買わなかったが、これは買うわ
583それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:37:24.49 ID:/e0Mzdsh
ガンダムシード使ってる奴見つけたら即キックするは
584それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:43:45.82 ID:Nomqsbpm
>>583
モウヤメルンダッ!!
585それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:44:13.12 ID:DTr6gW9O
ミリオン!ミリオン!ミリオン!
586それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:44:49.86 ID:cVa8qdz2
不吉なことをいうのはヤメロ!
587それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:45:52.20 ID:aO3XAxbI
回線状態が良ければアーケード並って謡ってるけど
実際やったら割りともっさりしてそうで怖いわ
まぁそれでも遊ぶだろうけど
588それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:46:18.83 ID:f8dWpBVO
589それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:46:50.37 ID:GKAeQTAo
>>579
いまはゲームとして成り立ってるらしいが初期はガチのクソゲーだった
バランスが糞なのはもちろん、バグ技横行、まさかの音量調整すらできてなかった

初期から続けられる奴はもう悟り開いてるんじゃないかってレベル
590それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:48:58.15 ID:ClHHKtG0
>>585
ミツケタゾ!バンナムノユガミヲ!
591それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:49:05.48 ID:GO8eyifg
>>581
まだ確定してないが、部屋の名前は自分で決められるぞ
ランクマッチなるものがメニュー画像ではあったが、最新のプレイ動画を見ると
メニュー画面からランクマッチは消滅してるから、どうなるかはわからない

USTの配信の内容によれば、EXVS自体がオンラインを前提に設計されているとか言ってたから
回線の相性が良く、全員有線でパケットロスが極めて0に近ければ、神ゲーありえるで
592それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:50:49.29 ID:WEA2rt48
売れ行き気にしてる奴アホだろ?
アホじゃなければ氏ね。
593それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:50:53.54 ID:1bKqc074
594それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:57:58.21 ID:lWJPA6eh
ustの配信見たんだが
これ以上新機体は出ないみたいだな
残念だ
595それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:59:31.30 ID:fauuukUB
売れ行きでしか物事を語れない男ってどうよ
596それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:00:38.25 ID:QygXcDSG
>>594
次回作で初期機体で15機追加、解禁で10機ぐらいは来るからそれまで待て
597それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:01:20.83 ID:aO3XAxbI
まだ発売前だしクリア機体とかは出してないだけじゃね?
598それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:06:13.87 ID:t8oVjZes
いや…もうこれ以上新機体は望めないだろ…
無印4機、NEXT6機、んでEXVSがラファ換算して4機
まぁ妥当だと判断したんだろ
599それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:06:32.78 ID:/e0Mzdsh
CPU専用機はDX版でほとんど解禁されるだろうな
600それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:16:00.00 ID:N0vl1l97
オンが糞すぎて中古暴落とかはあるかもな
601それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:18:02.32 ID:zM8KC2z+
鉄拳のようにか
あっちは持ち直したが
602それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:19:13.34 ID:bFnhLIFF
まー来年の9月頃には家庭用版の完全版出るだろうな
603それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:20:01.63 ID:CCyKTGYU
ネクプラの一人フリプだけでも5000戦くらいやってたから多分これも売らないと思う
604それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:29:13.56 ID:fauuukUB
>>602
流石に早すぎる
605それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:32:10.90 ID:iG+w6NHT
これ買い?
606それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:33:22.93 ID:KFd700IY
>>602
それはない
607それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:33:30.31 ID:EhZnEnEU
糞ゲーだから買わなくていいよ
おれは買うけど
608それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:33:31.60 ID:vhuZE7RJ
今日ゲーセンでユニコーンさん狩ってきた。あいつタイマンだとマジよええwww
609それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:34:10.45 ID:n86zYEtC
売れればその分オンライン人口も増えるだろうがボケ
610それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:35:21.90 ID:5ME8frsv
サーバーは用意してないんだろうなー
P2Pなんだろうなー
611それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:35:51.30 ID:lxSC3KOS
抽出 ID:iG+w6NHT (2回)

276 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2011/11/19(土) 01:19:40.97 ID:iG+w6NHT [1/2]
これ買い?

605 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2011/11/19(土) 18:32:10.90 ID:iG+w6NHT [2/2]
これ買い?
612それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:36:17.57 ID:Xx6jD79F
>>605
ゲーセンで遊んで面白いと感じれたら買えば?
613それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:36:29.00 ID:QygXcDSG
>>610
この手の対戦ゲーは基本P2Pでしょ
鯖あるのなんて人数多いFPSとかぐらいじゃね
614それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:36:50.58 ID:n86zYEtC
今やってるゲームが朝だとオン人口10人とかになる過疎ゲーだから、朝でもガンガン対戦できそうなこのゲームが待ち遠しい
615それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:39:54.03 ID:vhuZE7RJ
ぬらりひょん? あれ過疎酷いらしいけど
616それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:41:21.15 ID:n86zYEtC
>>615
いや、ウイイレのレジェンズっていう4対4で対戦するモード
自分は協力して対戦するのが好きなんだわ
617それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:43:02.39 ID:lddi8eDM
ネットが正常なら次作が移植されるまで過疎らないだろうなこのゲームは
618それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:44:37.44 ID:GbYQp3LI
DX版で大きくシステムが変わらない限りは過疎らんだろうね
あと追加機体でも影響するか
619それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:45:20.29 ID:QygXcDSG
次回作はDLで有料アップデートしてくれよ
また8000円近いボッタクリ価格で販売されたら適わん
620それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:47:06.92 ID:aO3XAxbI
完全版商法が大好きなバンナムじゃ無理だろう
621それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:47:49.71 ID:fauuukUB
>>619
版権とかもろもろ考えたら8000円は妥当だろ
622それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:49:06.78 ID:f8dWpBVO
アーケード→PSP→PSP→PS3→アーケード
たぶんこんなループが続くよ
623それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:50:05.21 ID:pP5zJuC1
いつも完全版だしてるやん
624それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:50:58.48 ID:NeUVAihh
じゃあ7000円でアップデートで
625それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:51:15.86 ID:hYjQ8YoX
8000円といいつつどこも6000円代まで値下げしてるから気にならん
626それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:51:19.93 ID:lddi8eDM
逆にアップデートで済む程度の出来ならいらん 
それにゲーセンでの商売ってのもあるし、新規層に訴求もしないといけないし
627それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:51:23.68 ID:fqjcAg6N
完全版の完全版
628それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:05:00.38 ID:9Za+E1TX
くっくっく 我ら夜の血族に感謝するが良い
いまずぐジョーシンへ急ぐのだ
http://joshinweb.jp/srh.html?QS=&QK=%83%8A%83A%83%8B%83A%81%5B%83P%81%5B%83h&x=53&y=16
629それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:05:50.81 ID:Vx+W6DHq
いくつもの作品、音楽、機体を作った人、声優、ゲームを作る予算を考えれば8000は安いだろ
630それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:07:35.73 ID:EhZnEnEU
なんで消費者が製作者の都合に気を使わなきゃならんの?
買うほうとしちゃ安ければ安いほどいいに決まってる
631それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:08:00.74 ID:QygXcDSG
7割ぐらい流用するのに同じ値段で売るなよww
632それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:09:58.09 ID:/ReUNLoU
これ原作知らないと楽しめないのかな?
ZZくらいまでなら何とかわかるんだが
633それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:10:11.21 ID:hYjQ8YoX
>>628
なんだよそのしゃべり方
634それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:10:26.86 ID:NeUVAihh
>>630
シャアがアクシズ落としながらなんか言ってるぞ
635それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:11:47.56 ID:aO3XAxbI
>>632
自分の使いたい機体があるなら買えばいい
636それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:12:03.24 ID:6Cty0XcY
良いものは高い悪いものは安い
市場の原理だよ

値段に納得いかないなら買わなければいい
あまりにも売れないなら安くもなるさ
637それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:12:48.35 ID:Jwxn9UX0
>>632
そもそも対戦ゲームであるってだけでガンダム知らない奴もやってるくらいだし
638それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:12:54.37 ID:hYjQ8YoX
>>632
知らなくても大丈夫
むしろこれで気になった作品を見るのがいい
年末に借りて見るのもまた一興
639それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:17:54.54 ID:GhKkhGA6
誰か、プレマを選択した後の画面見たことある人いないか??

8人シャッフルとかできれば、まだランクマなくてもなんとかなりそうだが・・・
4人部屋だとどうもなあ・・・・
640それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:20:42.14 ID:Vx+W6DHq
>>639
確か部屋の最大人数は8人までだったから出来ると思う
641それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:22:04.33 ID:BTdY4YjJ
自分の好きな曲つかって戦えるのはいいな

金色の〜眠りから覚めて〜
642それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:23:25.34 ID:/ReUNLoU
>>635
>>637-638
背中押してくれてありがとうございました!
原作知らなくても純粋に対戦ゲームとして楽しめるんですね。

購入決定しましたよ^^

643それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:27:23.93 ID:GKAeQTAo
オンはアドホみたいにps3一台から2人以上の参加は可能なんだろうか
644それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:27:54.58 ID:Xkkkz7Os
UC作品をうに子とかから見始めた人って普通に楽しんで見れてるのかな?
645それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:29:36.89 ID:bFnhLIFF
>>643
無理
646それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:31:31.65 ID:fauuukUB
>>630
もしかしてお客様は神様だとか思っちゃてる方ですか?
文句付ける前に資本原理を1から勉強してきてくださいね
647それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:33:11.66 ID:NOBmkV8Q
>>638
クリスマスにEWとポケ戦の刑か
648それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:34:07.09 ID:CSVV7wvC
>>581
まず友達を作ります(4人程)


その友達通しでやり込みます。
ある程度解ればwikiを熟読します。
その友達通しでまたやります。多分勝てます。
その頃に全国オンラインをプレイすりゃどんな部屋行っても対応出来るだろ。
649それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:34:09.69 ID:iG+w6NHT
これ買い?
650それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:34:10.46 ID:lxSC3KOS
しばらく>>642みたいな2ch初心者もこのスレに押し寄せるのか
651それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:35:36.29 ID:hYjQ8YoX
>>649
本日三回目ありがとうございます!
652それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:37:21.65 ID:exuIOKOl
>>630
口を開けば文句しか出ないのならば買わなければいいではないですかお客様()
653それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:38:08.00 ID:GKAeQTAo
>>645
サンクス

いい加減ps3の無線コントローラーを生かして欲しい・・・
654それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:38:25.67 ID:rUKTP54g
俺もガンダム一切しらずにEXVS始めたわ
それでとあるキャラと機体が気に入ってアニメをみたら、主人公のはずなのに最終回でボコボコにされて唖然としたけど

655それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:38:58.28 ID:N0vl1l97
シンアスカ乙です
656それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:39:10.50 ID:6Cty0XcY
>>630
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    顔もIDも真っ赤にな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
657それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:42:09.16 ID:pteuWrwS
>>653
PSPでホスト2人以上の奴らってマナー悪いからいらんし邪魔
658それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:42:32.91 ID:eO6kJ641
>>654
スタッフロールで主人公なのになぜか一番上にいなくなったやつの悪口はそこまでだ
659それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:44:29.64 ID:GbYQp3LI
階級消えたんかな、正直あれいらんよね
660それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:45:23.26 ID:fauuukUB
>>654
EXVSのシンが好きなら高山版オススメ
661それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:45:46.74 ID:GKAeQTAo
モウヤメルンダッ!
662それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:47:09.44 ID:hYjQ8YoX
シンは現実でも嫁さん貰ったんだからいいじゃないか

PVでルナァー!って叫んでるし
663それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:48:04.26 ID:6Cty0XcY
>>659
ランクマッチ見当たらなくなったのは好意的に捉えると
アーケードと家庭用との住み分けかもしれないね
家庭用では勝率気にせず好きに遊んでねってことかも
664それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:48:15.16 ID:7rrqhaLr
ごめん、シン
(´;ω;`)ブワッ
665それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:48:47.08 ID:YYNLQjMB
エクシアと00とクアンタがいるなら
Vガン、Gガン、Wガン、Xガンの主人公機の前期と後期はだすべきだよな〜
ガンネクだとWガンダムの前期機体だけが出なかったんだよね…
666それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:51:14.25 ID:rUKTP54g
>>660シンのことは好きだからもう読んだぜ

667それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:51:33.33 ID:aO3XAxbI
それよりサンドロックとかキュリオスとか
もっと出してやるべき機体があるだろう
668それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:52:12.74 ID:DM7HdhAL
>>665
ガンダムXが出たとして
また前期主人公の癖にコスト3000になるのかしら
669それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:53:16.81 ID:Jwxn9UX0
今回は2500あるんだからGXDVにしてニート乗せてやれ
670それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:53:20.63 ID:D7+nPrW7
wでるなら自爆持ちかな
671それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:53:29.30 ID:hYjQ8YoX
前期後期機体は声優使い回せるし出すのは簡単だと思うんだけどなあ
672それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:53:29.57 ID:NeUVAihh
>>665
ネクストやればいいんじゃね
673それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:53:55.32 ID:DHmmXqhl
カトル君にアレルヤそれとごひは次の目玉だから出すに出せなかったんだよ!
674それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:55:22.07 ID:6Cty0XcY
>>668>>669
GXDVでサテライト外してアシスト2機つければいい感じになりそうだよね
675それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:55:40.16 ID:n86zYEtC
20時からhomeでユニコーンの2話見れるぞー
676それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:56:19.32 ID:fauuukUB
>>665
このゲームでは特徴を持っていることが重要
Wは余りにもゼロと被りすぎる

刹那機はそれぞれ特徴が強いからゲーム的にキャラ付けしやすかったんだろう
エクシアは悲しみを背負わされたが・・・
677それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:56:43.94 ID:GKAeQTAo
前期機体は出しても「NEXTにいたんだから当たり前。むしろいまさらか」と思われて
むしろ批判が出るかもしれないから慎重なんじゃね。やるんだったらNEXT組総復帰!くらいじゃないと
678それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:56:50.67 ID:D7+nPrW7
シンって3000の座じゃないよね
アスランと同じ2500くらいに思う
キラと並ぶとは思えん
高山のセリフにしてもスタッフの愛が強いんかな
679それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:57:44.04 ID:exuIOKOl
ああ・・・次は無双とスパロボだ・・・
680それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:57:48.47 ID:hYjQ8YoX
>>678
シンはスパロボや無双でも優遇されてる
681それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:58:15.00 ID:YYNLQjMB
>>668
こうじゃないかな?

Vガンダム=1000
シャイニング=2000
Wガンダム=2000
W0=2500
X=2500

ついでに試作3号機=2000
682それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:58:32.69 ID:6Cty0XcY
>>671
声優は使いまわせるけど、各機体の3Dモデルとモーションの作成
あと一番厄介なバランス調整に時間と費用をかなり取られそう
オンライン対戦あるから未調整機多いと問題になるんじゃないかな
683それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:58:51.33 ID:f8dWpBVO
ウイングは好きだけど出すならエピオンの方がいいな
684それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:59:23.60 ID:fauuukUB
>>679
>>680
わずか4秒の出来事である
685それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:01:17.32 ID:QygXcDSG
>>681
原作の強さとコストは比例しないよ
なのでXはガンネクと同じ3000で
686それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:03:08.58 ID:6Cty0XcY
ゴッド「ネクプラと同じかあ(´;ω;`)ブワッ 」
687それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:04:03.70 ID:jrpj7X7K
>>686
むしろ君は師匠と組むために格下げされたんだと思うよ
688それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:04:12.62 ID:fauuukUB
正直ヴァサは2500でも許された気がする
689それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:05:17.31 ID:lxSC3KOS
>>688
キャノンとランチャーの差
690それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:05:41.07 ID:exuIOKOl
>>687
それなら師匠を2500にすればよかったんじゃ
691それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:05:56.18 ID:DHmmXqhl
>>689
ムービーでツインサテライトと互角なのに!
692それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:07:51.61 ID:fauuukUB
>>689
ランチャーにオルバ必須ということは兄と弟でそれぞれ1000コストしかないのか
693それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:08:25.84 ID:7rrqhaLr
3030でも組めるじゃないですかーヤダー!
694それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:10:05.59 ID:OVOuYHFC
神の降格は逆に選択し易くなって良かったけどな
695それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:10:27.30 ID:jrpj7X7K
>>690
ネクストがそれに近い形でゴッド高マスター中だから差別化したかったんでしょ
696それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:11:38.44 ID:YYNLQjMB
>>685
まぁ2500でも3000でもXやDXは見た目がカッコいいから使いたいな〜

ところでトビアはなんで
クロボンX3じゃなくてクロボンX1フルクロなんだろ?
697それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:12:49.72 ID:NeUVAihh
>>696
3より1の方が話題性もあるし特徴がハッキリしてるじゃん
698それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:14:47.49 ID:fqjcAg6N
サザビーの覚醒技でアクシズ落とし、範囲は核くらいあってもいいよね
699それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:15:32.53 ID:FpTb2ngA
初心者なんだけどやっぱオンラインでコスト3000使ってたら嫌われるのか?
700それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:16:42.22 ID:lxSC3KOS
>>699
コスト3000に見合う働きをしないと簡単に嫌われる
701それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:17:52.66 ID:GKAeQTAo
>>699
初心者こそ3000の高性能機体使った方がいい
初めから1000コス2000コスなんて使ってたら何もできずに死ぬ

拘りがあるなら好きな機体を使えばいいと思う
702それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:18:06.57 ID:jrpj7X7K
>>699
むしろ初心者は率先して前衛やったほうがいいと思う
乗る機体にケチつけてくるような部屋は行かないほうがいいよ
それと、たくさん死ねるからなんて理由で1000に乗るのは絶対辞めろよ
マジで素人が乗ると棺桶になるからな
703それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:18:59.00 ID:aO3XAxbI
それを言ったらどのコストも同じじゃないか?
まぁ最初は2000あたり使う方が無難だろうけど
704それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:20:20.05 ID:aO3XAxbI
>>700
705それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:23:29.04 ID:lhQIi+wu
セオリーを考えたら弱い方が3000乗る方が良い。半覚三回使えれば尚良し
vsは基本的に後衛の仕事のが重要だから、下手だから低コ乗る、って考えじゃ勝てないし成長しない
706それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:23:53.03 ID:p0x4Rf7N
>>688
キチーネ「X2は2000でもよかった気がする」
707それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:27:57.33 ID:pteuWrwS
2500か2000がいいんじゃね?
初心者なんか覚醒ゲージだだ漏れしてるか反射的にしか使ってないぞ
708それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:29:14.94 ID:YYNLQjMB
>>697
GジェネFの知識しかないけど
たしか…ラストのドゥガチ戦ではX3じゃなかったけ?
ミッションモードでドゥガチが出るのにX3じゃないなんてな…、間違ってたら御免
709それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:29:43.66 ID:bLxRPJ01
>>698
無印ガンガンのGクロスオーバー(笑)思い出した
710それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:30:02.76 ID:FpTb2ngA
みんなレスありがとう
好きな機体が3000ばっかりなんだよなw
ガンガン以来のVSだから凄い楽しみだ
とりあえずオフで練習しないと駄目だな
711それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:32:38.01 ID:rSZ5giv9
>>702
コストの低い棺桶と聞くとボトムズのこういうやつ出ねーかなと思うわ
多めに死ねるという理由からおれはEz-8をチョイスしtるぞ
712それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:33:15.55 ID:f8dWpBVO
>>708
ドゥガチ戦はX3であってるよ
713それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:34:38.10 ID:aO3XAxbI
俺は逆に3000 1000でこれ使いてーってのはないな
714それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:36:36.92 ID:pP5zJuC1
機体的にはフルクロスの方が色々武装面充実してからそっちにしたんでしょ。X3でるってよりインパクトもあるし
X3は次回作には普通にクロボン枠に居てフルクロスは鋼鉄の7人枠になってそう
715それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:37:34.39 ID:3aSqPmY4
何で続編なのに機体数が減ってんだよ
716それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:37:43.78 ID:bP8ozOl7
シリーズ全くの初心者なんだが
買ったらまず何すりゃいいんだ
とりあえずオフでアーケードやってりゃいい?
717それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:37:50.42 ID:jrpj7X7K
>>711
確かにコストに対して使える体力は多いけどね
ズンダ二回でほぼ落ちるし基礎能力の低さからうまく立ち回らないと被弾もしやすい
コスオバシステム以降は落ちるタイミングも重要だし1000コスは絶対初心者には向かないよ
武装も癖があったり単純に性能低くて使い方わかってないとダメって場合も多い
718それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:37:50.95 ID:4Awajugx
X3は機体人気がその……
719それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:39:44.71 ID:aO3XAxbI
>>716
とりあえずオフでどういうゲームか理解して
慣れてきたらwikiで小技や立ち回り覚えて対戦でいいんじゃないか
720それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:39:49.24 ID:OEYSPQVp
機体より主人公の人気の無さの方がやばい
721それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:40:15.73 ID:GKAeQTAo
>>716
使う機体でアケ全面クリアできるようになったらオンでいいんじゃないかな
対人はCPUとは完全に別物だから参加は早ければ早いほどいい。負けるけど
722それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:41:31.02 ID:/SeY/+WK
X1とX3の違いなんてIフィールドくらいだもんな
723それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:42:03.40 ID:lxSC3KOS
アーケードクリアしてトライアル進めていけば慣れるだろ
それから対戦メインになっても遅くない
724それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:42:27.82 ID:Jwxn9UX0
X3が良いって人は逆に考えるんだ
もしかしたらコルニグスやディキトゥスが敵として出るかもしれないと
725それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:44:43.90 ID:f8dWpBVO
>>722
トゲトゲの剣も持ってるけどフルクロスも持ってるから上位互換なんだよね
726それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:44:58.60 ID:Er0ABrO+
許さねー
知らない間にZ弱体しやがって
絶対許さねー
727それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:45:18.51 ID:4Awajugx
でもIFハンド当身とかやりたいかもしれない
728それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:45:32.48 ID:GbYQp3LI
トライアルではブースト関連だけは対戦と同レベルで止めないとヤバくなる
ソースはネクプラの俺
729それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:45:37.36 ID:NeUVAihh
X3マント無いしな
730それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:46:02.05 ID:Jwxn9UX0
まぁZは前がお手軽すぎたからな
武装の性能がはっきりしてて使いどころもわかりやすく強かったし
731それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:46:32.22 ID:p0x4Rf7N
初心者は何がいいって議論がたびたびあるけど
ガナとかヴァサとかストフリとかターンXとか関係なく
隠者でいいよね…、隠者優秀すぎる
732それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:47:00.10 ID:pP5zJuC1
>>726
弱体化っていっても充分使えるだろ
機体自体が好きなら強いけど強すぎなくて遠慮なく使えるレベルで最高の位置じゃん
733それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:48:41.39 ID:jrpj7X7K
初心者も軽く対戦もしてオフでのCPU戦とのゲーム性の違いを知るくらいはしたほうがいいんじゃないか
募集スレとかで俺もエクバ未経験者向けの初心者部屋建てるつもりだし同じような考えの人はたくさんいるだろうから地雷扱いや晒しが怖いって人はそういうところで気軽にやってみたらいいと思う
734それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:50:26.28 ID:aO3XAxbI
隠者使う予定だけど
強いから隠者だらけ、みたいになったら嫌だなぁ
家庭版ではちょっと下方修正して欲しいわ
735それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:51:47.74 ID:Er0ABrO+
>>733
そういう意味では隠者強化も許せねー
全てが許せねー
736それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:53:03.10 ID:Er0ABrO+
安価間違うとか許せねー
737それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:53:32.68 ID:lxSC3KOS
>>736
お前は大人しくネクプラやってろ
738それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:54:06.67 ID:fqjcAg6N
隠者でいーんじゃ!
739それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:54:48.89 ID:Jwxn9UX0
ずっと待ってて、勢力戦で結構な金を使い
それで勝利してやっと解禁されたと思ったらぶっ壊れてて自重ムードだった俺と似たような感じだな
740それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:55:38.73 ID:YYNLQjMB
X3のムラマサ・ブラスターのビームサーベル14基発生モードが見てみたかった気もする
741それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:55:44.31 ID:DHmmXqhl
何使おうが自由やで勝てば正義なんや
742それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:55:45.94 ID:GbYQp3LI
乙は今でも十分強いけど火力が低いから
相方の依存度が半端ないな
743それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:58:41.83 ID:6BEEf5K6
勢力戦で死神にあっさり負け約一か月解禁待たされ
やっと出たと思ったらコンセプト的に同時解禁のクアンタのカモ
それ抜きでも普通に「うわ…弱過ぎ…」だったX2の悲しみがお前達に分かるのか
744それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:59:16.89 ID:Er0ABrO+
足回りの弱体具合によっては許す
メインさえ無事なら許す
745それも名無しだ:2011/11/19(土) 21:00:21.67 ID:Jwxn9UX0
>>743
今でもバリバリX2使ってる俺には分かるぞ、その気持ち
解禁一時間で見捨てられた機体ってのも珍しい
746それも名無しだ:2011/11/19(土) 21:03:47.92 ID:TE0YZPUz
>>745
アッガイ、赤キュベとか解禁日にすら使われる事もなく消えてったんだから
修正入っただけましさ
747それも名無しだ:2011/11/19(土) 21:06:43.58 ID:fauuukUB
担当した機体別に社員をグループ分けしたら明らかに調整下手な奴が浮かび上がるだろうな
748それも名無しだ:2011/11/19(土) 21:06:52.85 ID:p0x4Rf7N
>>743
赤ロックが短くても、耐久力が低くても、マントが重くても、ゲロビの性能が悪くても
X2さんにはマントキャンセルがあるじゃないですか、まぁマントキャンセル生かそうとすると
X2の強みであるマントリロードが意味をなさなくなるけどw

解禁当初は、「ここは俺の距離だ」「つらぬけぇー」でカモにされてた人が多かったな
先落ちするとかなりきつくなるし、調整来るまではヴァサの方が上だったし
749それも名無しだ:2011/11/19(土) 21:09:39.43 ID:9hxhscX7
久々にPS3付けたらYLOD発症してたwwwwwwww
ふざけんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
750それも名無しだ:2011/11/19(土) 21:12:17.93 ID:GfIwcrUE
当日じゃなくてよかったじゃないか
751それも名無しだ:2011/11/19(土) 21:12:45.07 ID:HPqWmGOx
通信環境っていくつならアンテナ7になる?
20.69Mbps って悪い?
752それも名無しだ:2011/11/19(土) 21:13:15.69 ID:bFnhLIFF
>>749
ざまー
753それも名無しだ:2011/11/19(土) 21:14:08.92 ID:GbYQp3LI
>>751
速度的には問題ないけど速度だけの問題じゃないらしいからな
754それも名無しだ:2011/11/19(土) 21:14:56.05 ID:HPqWmGOx
>>753
ありがと〜ございます
FPSはヌルヌルできてるけど公式サイトみたら心配になってwww

安定度?
755それも名無しだ:2011/11/19(土) 21:17:16.41 ID:Jwxn9UX0
それなりの速度で安定してればいい
高速と低速で不安定なのがまずい
756それも名無しだ:2011/11/19(土) 21:17:44.28 ID:bFnhLIFF
どうせまた参加者1名でにさんか優勝だろ
757それも名無しだ:2011/11/19(土) 21:18:14.44 ID:Vx+W6DHq
低速と低速はむしろ安定しだすが低速と高速が混じり合ったら危険
758それも名無しだ:2011/11/19(土) 21:22:59.33 ID:jrpj7X7K
アドパ経験者の俺に怖いものはない
つーか携帯機はちゃんと向かい合って二人でやっても重くなるしで最悪だった
759それも名無しだ:2011/11/19(土) 21:23:56.20 ID:62ZRzrvS
発売後のオンラインは家庭用新規組がザクや戦車に虐殺されて「ちょwwwまてよwww」ってなりそう
760それも名無しだ:2011/11/19(土) 21:23:58.69 ID:6Cty0XcY
X2と隠者は耐久力逆にすればいいのに(´;ω;`)
761それも名無しだ:2011/11/19(土) 21:28:17.71 ID:+pRvLerB
>>614
どんなゲームだよ過疎杉だろ
762それも名無しだ:2011/11/19(土) 21:32:56.45 ID:40Kyhf5f
割と過疎ゲーのランクマとかは全国とランダムマッチングなのに五回連続で同じ人とあたったりは普通にあるな
763それも名無しだ:2011/11/19(土) 21:35:14.69 ID:x/bdTtGC
スパ4くらいさくさくマッチングしてほしいな
764それも名無しだ:2011/11/19(土) 21:39:09.67 ID:Jwxn9UX0
流石にスパ4クラスの人の多さと継続率は望めんだろ
特に後者
765それも名無しだ:2011/11/19(土) 21:42:57.50 ID:fqjcAg6N
>>760
アケスレだと単に攻め手もしょぼいし機動もあれだから
耐久いじるだけって調整しましたってのがいちばんダメって言われてた
まあ耐久だけじゃないもんなこいつの病巣
766それも名無しだ:2011/11/19(土) 21:46:26.61 ID:neuEZr3B
>>715
・バンナム自社開発になったから
・(一部カプコンからモーションデータの提供は受けただろうが)モデリングとかはすべて1から作っているので多くは作れない
767それも名無しだ:2011/11/19(土) 21:48:49.99 ID:n6DyDsyu
>>761 ウォーハンマーなめんなよwww
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1314901492/l50
と思ったけどゴールデンタイムで10人ちょっとしか
いないから違うか…
768それも名無しだ:2011/11/19(土) 22:04:00.00 ID:p6J1QGl7
このゲームってコンボを駆使しないと勝てないかな?
エクストリームキャンセルとかいまいちよくわからん
769それも名無しだ:2011/11/19(土) 22:05:13.09 ID:NeUVAihh
そりゃ避けて当たられればコンボなんかいらんが
770それも名無しだ:2011/11/19(土) 22:05:14.24 ID:ef0+i2XI
>>765
というかコスオバ前提の2500で紙耐久、自衛力なし、マント脱げてる(リロードはするけどコスオバ時の耐久でどうしろと)とか残念すぎるわ
まあ射撃に関しては充実してるんだけどね
771それも名無しだ:2011/11/19(土) 22:07:40.50 ID:kAlg/3Kj
>>768
基本的にすべての行動をブーストダッシュでキャンセルできる

正直やればわかるとしか
PSP持ってるならNEXTやってみれば?
772それも名無しだ:2011/11/19(土) 22:08:39.61 ID:r1XpMntb
>>768
レバー2回倒しかボタン2回押しだから
通常技キャンセル昇竜拳より簡単だよ
773それも名無しだ:2011/11/19(土) 22:09:54.39 ID:DoZSZReM
ガンイージさんは体力340で火力1.2倍ぐらいしても良い気がする
それでも弱いシュラク隊
774それも名無しだ:2011/11/19(土) 22:18:32.22 ID:bLxRPJ01
1000コストはなぜ前作のビギナ、V、イージス、デュエルASみたいな万能機がいないのだろうか
しかも一番近いのがガンイージって…
775それも名無しだ:2011/11/19(土) 22:19:46.49 ID:HkPtPIWI
シュラク隊全員声つけたらファンが使うんじゃね
776それも名無しだ:2011/11/19(土) 22:22:38.81 ID:GKAeQTAo
今作の1000は重りでも背負ってんのかって位重いよな
強い弱いはどうでもいいが使ってて面白くないのはいただけない
777それも名無しだ:2011/11/19(土) 22:23:39.03 ID:DM7HdhAL
>>774
一応ザク改が1000に置ける標準機らしいがね。
あまりのボンバーマンっぷりに隠れて目立たんけど
778それも名無しだ:2011/11/19(土) 22:25:29.16 ID:JFrxMLw+
そういえばこれ、結局オンラインは60fpsなんだっけ?
TGSでは「60fpsにできるようにがんばってます」的な話だったけど。
結局大丈夫だったのかね。

あと、これPSNIDむき出しなのか、ニックネーム付けられるのかどっちだろう
779それも名無しだ:2011/11/19(土) 22:30:40.43 ID:bFnhLIFF
>>778
ID
780それも名無しだ:2011/11/19(土) 22:37:00.40 ID:STRxUsAh
ジムスナイパー ジムキャノン ギャプラン レズンギラドーガ ダギイルス リグシャッコー
マンダラガンダム アシュタロン メリーベル ブリッツ シグー カオス ハイネ


何故この変出したの
781それも名無しだ:2011/11/19(土) 22:37:25.66 ID:PbKM0H/+
>>776
ベルガ面白いよ
格闘性能が武装のわりに釣り合わない強さ

X2と交換しても良いと思うくらい
782それも名無しだ:2011/11/19(土) 22:43:03.59 ID:t8oVjZes
たしかにNEXTの1000はビギナとかヴィクトリーとかシャアザクとかグフカスとか使ってて楽しいのいっぱいいたな

今回の1000はまるで使う気しない
783それも名無しだ:2011/11/19(土) 22:55:03.23 ID:fKkA4lia
カスサンのために曲ループ編集しようとしたらめんどくせえw
不器用な俺には無理なようだから素直に編集済のカスサン探すか・・・
784それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:01:15.47 ID:cUaqTjhk
グフカスは居るじゃない
785それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:02:26.19 ID:fauuukUB
>>783
間違ってもニコニコとかでは落とすなよ
786それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:03:32.02 ID:zmEm7hJ1
ID:STRxUsAh
こいつは何言ってんだ?未来から来たの?
787それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:08:44.00 ID:WfvvcNKB
壊れちゃってるんだよ
788それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:09:57.77 ID:STRxUsAh
ただの妄想だ。スマン
789それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:14:49.10 ID:rSZ5giv9
全く脈絡の無い妄想ってのはホントにイカれてると思うよ

え?なに敵専用?何故この辺出したのの意味が本当にわからない
790それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:17:30.10 ID:Nkpve8hN
筐体の画面ってけっこう距離あるな
家庭用環境作るの大変
791グラハム:2011/11/19(土) 23:19:12.21 ID:JoYQ5ajf
>>738
ナンセンスだ
792それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:20:04.20 ID:lxSC3KOS
>>786
キチガイに触るな
793それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:25:17.39 ID:YYNLQjMB
カスサンの為に森口さんの歌を探してるんだけどタイトルが分からない…
たしかスパロボかGジェネだと思ったんだけど
794それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:26:54.04 ID:kAlg/3Kj
>>793
もうひとつの未来?

というか聞く前にググりなさいよ
「Gジェネ 森口」とかで検索したら出てくるだろ
795それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:27:05.67 ID:ej2Yp+7T
>>793
Gジェネ
数年前の
796それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:27:09.21 ID:Cnss5T8Z
もうひとつの未来?
797それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:28:36.71 ID:vNnywQ/K
GVSZの熱血のマシュマーとか良かったな
798それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:28:47.80 ID:X1NcIqUf
>>793がどういうジャンルの人間かわからないw
水の星へ愛を込めて
銀色ドレス
好きな方を選べ
799それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:30:27.24 ID:YYNLQjMB
>>794
おぉぉっ!!、サンクス、Gジェネ魂の主題歌だったのか!!
これで後はサムライハートか…
800それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:30:47.07 ID:QygXcDSG
それでも生きるかもしれんぞ
801それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:33:39.19 ID:rSZ5giv9
>>800
もうひとつもいいけどこれもいいよね

ただカスサン向きではない気がするが
802それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:36:56.59 ID:kAlg/3Kj
それでも生きるはパッと聴いた感じだと挿入歌っぽいから
むしろカスサンに合うのでは。まぁどっちゃでもええけど
803それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:43:29.49 ID:dFs8l6qT
今のAGEが関わったゲームってどうなってるんだっけ
Gジェネ:まさかのパッケ絵脱落
ゲイジング:設置店何処?ハロ投げ捨て
トライエイジ:DB、ガンバライドより客付き悪い

来年のAGE単体ゲームは今なら開発止めても間に合うか?
804それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:49:55.02 ID:fKkA4lia
お前らにカスサン編集技術あるのが羨ましいぜ
805それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:50:55.75 ID:fauuukUB
>>803
元々売れるゲームを作る企画だったAGEが人気が出なくて開発中止て
本末転倒もいいとこだな
806それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:55:19.97 ID:exuIOKOl
>>805
まぁ泣かず飛ばずで焦ってた副社長が日野の口車に乗せられたのが発端だし

ユニコのセリフにもあったが無能な上司に当たったスタッフは可哀想だな
807それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:57:54.37 ID:dFs8l6qT
スタッフも同罪だ。同情の余地はない
808それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:59:14.77 ID:jrpj7X7K
AGEの売れなさを笑い飛ばしてるけどこのままじゃガンダム全体がダメージを受けるんだぞ
並行していろんな企画があるからAGEの爆死一つでガンダム終了とまではいかないけど少なくともテレビガンダムは数年ご無沙汰になるし関連グッズもポンポン出て店頭に並ぶってことがなくなる
809それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:00:16.12 ID:1+c00FPp
それはそれでいいよ
一生AGEと日野、スタッフを叩けるし業界の人も俺の味方になる
810それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:00:21.17 ID:QygXcDSG
AGEの次はオリジンのTVアニメ化だからいきなりご無沙汰になることはないよ
811それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:01:51.05 ID:fA5ieFsH
オリジンは宇宙世紀物だから本気出すでしょ、日野()の出る幕じゃない
812それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:02:46.58 ID:YhDDrRo7
参戦すらしてない作品を叩くとか
このスレの民度の低さはどうにかならないのかね
813それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:02:55.63 ID:9t0r94oR
それでもオリジンの内容をたった50話で終わるのか心配ではある
814それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:02:56.01 ID:fB/5tn7b
オリジンってTVアニメなのか?
まぁGレコとかやるみたいだけど
815それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:03:06.90 ID:gHXa8bGR
すべての結末を知るこの私に、AGEに縋るなどとという希望はない
816それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:03:48.36 ID:rOPuAUvp
このゲームってアーケードじゃ流行ってるの?
817それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:04:04.23 ID:GbYQp3LI
まーたこの話題かいい加減飽きないのかねぇ
818それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:04:06.66 ID:rhxV/OJL
>>807
下は上に従わねえと家族が食いっぱぐれるでしょうが
子供がいたら尚更だ

キャラやMSはレベル5原案だしゲーム開発も当然同じ
今回に限りサンライズの立場は非常に弱い上に副社長の後ろ盾があるからスタッフは強く出れないんだよ
819それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:05:10.51 ID:lV1BjkRc
オリジンTVアニメとかガノタは泣いて喜ぶけど新規は全く望めそうにないな
820それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:06:11.64 ID:uv4dvUIe
家庭用エクストリームはガクトガンダムのストーリー背景が詳しく語られるって聞いたけどマジ?
821それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:06:22.41 ID:YhDDrRo7
>>816
夕方は学生に占拠される程度には
822それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:06:34.54 ID:zmEm7hJ1
>>817
ならネタを振ってくれ
燃料がないんだから仕方がない
823それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:08:05.25 ID:psutzjvb
>>821
ありがとう PS3版を買うかの指標になった
824それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:08:11.61 ID:qmArWf/7
>>819
新規層開拓の為にAGEが絶賛放映中じゃないですかー!
825それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:09:04.11 ID:9ZQb7Bm1
AGEは戦闘描写に定評のある00スタッフが参加してるとは思えないくらい動かないな
826それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:09:11.77 ID:jyjfrLhE
>>820
どこ情報だよ
827それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:10:40.14 ID:lV1BjkRc
アケコンにしろ参戦機体にしろ初心者がどうこう上級者がどうこうにしろ原作の話題にしろループするのは仕方ない
たいして発売前じゃ話すこともないし同じスレでも常に同じ人間が書き込んでるわけじゃない
嫌なら>>822が言うように自分から話題を振るかどっかから燃料持ってきて投下するか
828それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:12:26.16 ID:rhxV/OJL
VSシリーズにエレゴレラとリボガンを出してくれれば海老川メカは言うことない
829それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:14:13.57 ID:rh9BF8XN
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15201052
通信ガンZ大会決勝
830それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:15:13.37 ID:2hBKWk5G
SEがアニメ版になっただけでも嬉しい事だな
これでアケをCOOPできたら尚良かったんだが…
831それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:15:16.19 ID:9ZQb7Bm1
>>828
新装番クロボンの巻末コメントに海老川を起用したのはよかった
832それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:15:24.38 ID:0sFTM1RQ
リボガンは次回作確定としてエレゴレラか
エレゴレラかコルニグスあたりは欲しいなぁ
エレゴレラは敵MAとして、コルニグスはプレイアブル機体として使えると嬉しいんだが

まぁ誰得って話ですよねー俺得ですけども
833それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:19:15.38 ID:rU960Pp2
AGEの次は妄想か
834それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:19:17.74 ID:s2pvoC7s
AGE脚本は糞だがタイタスやべぇwww
これもう1個買ってボルトに組むわ、おもしれぇ

業績不振でクオリティ()劣化させたら買わねーぞ
素体としては00系よりいい(流れを踏襲してる)から結構改造向きとしてはアリ
835それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:26:32.06 ID:u7j2ahoi
PS3とソフト2こずつそろえてハブで1つの回線分配して家庭から友達と出撃できないかな
やっぱ、ラグくて地雷認定されてしまうだろうか
836それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:27:32.32 ID:uv4dvUIe
お前友達のためにPS32つ買うとかすげえな。みんなのゲーム屋さん?
837それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:28:58.93 ID:ZL+moSLe
利用されてるだけだってのに・・・
838それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:31:16.59 ID:C4NYrARH
オンを友達と横に並んでやりたいのかよ?
なんでだぜ・・・
839それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:33:13.09 ID:xUnMx8/Y
スカイプより盛り上がるだろ
楽しそうにガンダムやってるやつが隣にいるだけで楽しいわ
840それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:34:13.20 ID:FL1A6V9g
普通にスカイプとかでやれよ。
というかゲーセンの固定でやれよ。
841それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:34:25.59 ID:0sFTM1RQ
スカイプだけでも意外と盛り上がれるぞ
格ゲースカイプでやってると脅威の煽り合いになるし
842それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:35:08.26 ID:lV1BjkRc
わざわざ熱帯なんかしなくても素直にアケやったほうがいいと思う
絶対そっちのほうが楽しいよ
843それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:35:20.95 ID:rU960Pp2
オンをPS3を2台使ってまでやるとかドン引きだわ
844それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:35:47.63 ID:uv4dvUIe
いやちょっと想像してみ

友達ん家にPS3とソフトが2つづつあって「なんでソフトとハード2つあんの?」って聞いたら
「友達と横でオンラインやりたくて2つ買ったんだ」って言われた時の心境

 
845それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:36:30.84 ID:2hBKWk5G
でも、毎回隣で発進!とか叫ばれるとウゼーよw
うん、俺の友達の事なんだけど
下手だから無駄死にしまくるし出撃回数多いし
発進!だけならともかく何かしら技っぽいの使うと
それ声真似するし超ウゼーw
846それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:36:59.70 ID:xUnMx8/Y
>>844
俺も2台持ってるから後2人呼ぼうぜ って思った
847それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:37:12.38 ID:BuvOH4JP
>>844
金持ちが…って妬む情景しか想像できない
848それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:37:17.26 ID:8cm6hToY
>>844
お前、俺のために…(こいつキモッwww)
849それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:37:46.32 ID:u7j2ahoi
まぁPS3は新旧であるし、筐体買うこと考えたら破格の安さだし 遊べる環境整えるの好きなんだよ
でも2回線引くってのはちょっとなw って思ってます 

>>838
横に並んで共闘できたら楽しそうじゃないですか
>>842
アケは年齢制限が… くぅ…

とりあえずソフト借りてやってみます 助言ありがと
850それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:38:03.62 ID:XgBKmdiZ
お金持ちいいなーとしか
851それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:38:08.57 ID:KsqKDDmB
>>844
かあいい女の子に変換された
852それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:38:49.04 ID:/6z7J/y0
格ゲーって変なの多いからな
鉄拳とかやばいぜ
VS勢は大人しいほうだと思ったわ
ただ2onってこともあって固まると屑になるやつは多い
853それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:39:10.07 ID:rOPuAUvp
そろそろアマゾンで予約入れとか無いとな!
三日後には転売屋に乗っ取られる。
854それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:39:11.79 ID:fB/5tn7b
PS34つソフト4つテレビ4つアケコン4つ
これでアーケードと同じ環境で出来るぞ!
855それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:39:25.95 ID:rU960Pp2
>>まぁPS3は新旧であるし、筐体買うこと考えたら破格の安さだし

何も分かってないことがよく分かった
金持ちってアレなんだな
856それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:39:49.91 ID:C4NYrARH
ソフト2つ買うとかだるいわw
857それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:40:08.06 ID:oFxhHHSZ
複数になると強がるってのは人によくある事
そこで自制できるかが問題
858それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:43:08.16 ID:ZL+moSLe
そして強がる人間が二人以上いると大変なことになる
859それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:43:22.42 ID:t1cap4nM
うちもプレステ三台、セガサターン二台プレステ2三台あるからPS3複数持ちでもいいと思うよ
860それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:43:27.98 ID:r+Pjtmi7
オンで協力したいなら二人設定にして相手CPUにすればいんじゃね

進む楽しさは無いけど
できるよな?
861それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:45:15.20 ID:s2pvoC7s
お前らが初期型ヤベーヤベー言うから40GB壊れるのが怖いから320GB買ったらこの仕打ちか
862それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:46:07.81 ID:t0U1l6Kh
>>859
俺んちにも同じくらいはあるな
…ぶっ壊れた奴や兄弟が残していった奴含めてだが
863それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:46:12.59 ID:BuvOH4JP
>>861
40GBって初期型じゃなくね?
864それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:46:14.98 ID:rU960Pp2
>>861
でもEXVSは2つ持たないだろ?
865それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:48:01.57 ID:WzNZci5z
俺は二カ所予約したよ 入荷早いほうで買う
866それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:49:57.71 ID:s2pvoC7s
>>963
いやまぁそうなんだけど前に40GBぶっ壊れるまで頑張るってレスしたら
間に合わなくなっても知らんぞーとお達しがきたので衝動で買っちゃいました
867それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:51:02.59 ID:rOPuAUvp
初期型って基盤が完全にぶち壊れてもPS2互換も含めて直してくれるのかな。
868それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:51:52.71 ID:lV1BjkRc
>>865
なんて迷惑な客だ
869それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:51:56.76 ID:O0fmdYyO
うちの家にPS3二台、テレビ2つ、EXVS二本予約した、でもアケコンは一つしかない
まぁ、弟がいるだから
870それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:52:21.75 ID:AbSDIZqr
みんなは原作知ってる奴が多いの?それとも対戦ゲームとしてやってる奴が多いの?
871それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:52:52.97 ID:xUnMx8/Y
クリスマスプレゼントにPS3とEXVS贈るって露骨かな
872それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:53:21.88 ID:t1cap4nM
>>871
誰に対してだよ
873それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:54:20.05 ID:ZL+moSLe
>>871 ま・・まさかお前・・・
874それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:54:22.50 ID:fB/5tn7b
>>870
まぁ参戦作品も多いし全部の原作を見たことがあるってのは少ないんじゃないか?
俺は一応全部知ってるけども
875それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:54:29.86 ID:YWUb6Ekm
http://www.youtube.com/watch?v=7_HQvdnLEls&feature=relatedこのスサノオってロボの空中コンボかっこよすぎワロタw

素人でもこんなコンボ出来るの?これだけでこのゲーム欲しいんだけど
876それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:54:43.01 ID:rOPuAUvp
クリスマスなんてもうすでにVITAとかFF13-2で盛り上がってて
ガンダム忘れ去られてそう。
877それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:55:44.14 ID:rU960Pp2
FF13-2は盛り上がるだろ

買わないけど2ちゃんねる的に
878それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:56:11.54 ID:C4NYrARH
>>867
確かめたこと無いけど、薄型になって帰ってくることがあるらしいよ。
879それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:56:20.28 ID:r4hcFpsv
携帯機みたいにしょぼいおもちゃ興味が無いし
オフゲーなんてさらにどうでもいい
880それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:56:25.93 ID:h6l7vVh5
今年はあまりに凄い攻勢だしさすがに取捨選択してるだろう…
881それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:56:57.60 ID:AbSDIZqr
他の板にVC対応してない場合
スカイプ対戦スレみたいなの立てたら需要あるんかな?
882それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:57:14.89 ID:rOPuAUvp
>>878
まじか。最悪だな。まぁ薄型の俺には関係ないが。
883それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:58:39.56 ID:fB/5tn7b
>>875
その動画にあるスサノオの格闘は全部格闘ボタンを連打するだけの簡単な作業で出来るよ
884それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:58:53.91 ID:SHoK7uP8
>>875
練習すればできるよ!
885それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:00:54.79 ID:AjIFys6/
>>875
これそんな上手くない部類だからすぐできるよ。

トランザム中はタダ単に格闘しとけばかっこ良いよ。
886それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:01:22.14 ID:YWUb6Ekm
このガンダム知らないけどマイキャラクターにするわwコンボかっこよすぎるうううう
887それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:01:51.43 ID:u7j2ahoi
>>867
友人から聞いた話だと、旧型の基盤が壊れた場合、受付のお姉さんが16800円ぐらいで新型にしませんかって聞いてくるそうな
でもそのときは旧型の基盤が不足してたから特別だったみたい

たしか旧型の基盤をそのまま修理する時は12800円、まぁ修理できませんとは言わないだろうなぁ
888それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:02:31.58 ID:FL1A6V9g
基本的にコンボは目押しもなければ複雑なキャンセルもない。格闘ボタンとレバー方向の組み合わせ、間にステップとか挟むだけ。
コンボより立ち回りゲー。
889それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:04:13.66 ID:AjIFys6/
発生フレームとかそんなんも意識しなくて良いから
格ゲーよりも大分新規入りやすいよね。

890それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:04:42.77 ID:0sFTM1RQ
>>875
ぶっちゃけこのゲーム格闘ボタン押すだけでコンボできる
一応レバー方向で格闘が変わるからそれはやる必要があるけど
格ゲーみたいにコマンド入れる必要はない
ほんとにレバー上+格闘とかレバー横+格闘とかそんなん
891それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:05:57.31 ID:FkQYeHav
やったことない人も家庭用触ってみれば
なんでアケ勢のやつらあんな偉そうだったんだよwwwって思えるレベルだからな
いかに民度が低かったのか実感できると思う
ただ立ち回りが独特
892それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:06:52.00 ID:lV1BjkRc
たまーにかなり難しいコンボもあるけど基本的に簡単だよね
NN>>NNNとか横N>>横N→特みたいな簡単なコンボでもダメージは十分とれるのはありがたい
893それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:08:04.42 ID:t1cap4nM
ブレイブルーよりは簡単だよ
てかコンボゲーが狂ってるだけかもしれんが
894それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:08:12.02 ID:0sFTM1RQ
有り体に言っちゃえば格闘出しきる前にどっかでキャンセルして
次のを出しきればそれなりのダメージ出るからね
220とか
895それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:08:59.28 ID:DOVIfLmR
コンボゲーじゃなくて立ち回りゲーだから
その勘違いに気付くのが脱初心者への一歩
896それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:10:26.50 ID:Oq/saQ29
簡単操作でアニメみたいな戦いが出来るのが売りだからコンボは簡単
立ち回り勝負な感じ
897それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:11:15.97 ID:rU960Pp2
そりゃコンボ上手くてもその最中に攻撃されたら元も子ないし
898それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:12:16.84 ID:FL1A6V9g
そもそもコンボ上手い下手とかこのゲームでは存在しないんだがなあ
899それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:13:23.92 ID:cf2So+Sa
格闘機はコンボやキャンセルルートを覚える必要あるけど
基本横で差し込んで→N格出し切りor強力な単発締めでそこそこダメでるしね
900それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:13:33.05 ID:kq8mJY7N
コンボ選択の判断のうまさなら存在するが
901それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:15:24.93 ID:0sFTM1RQ
まぁ一部難しいのも存在するけどね、切腹コンとか
アレ目押しに近い感じだし
902それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:17:35.07 ID:rU960Pp2
>>898
存在はしてるだろ
一応だけど

どちらかというと目押しだけど
903それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:19:38.78 ID:8cm6hToY
射撃垂れ流してるだけの奴には分からんよ
904それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:21:02.13 ID:9ZQb7Bm1
慣れてくるとディレイかけたり壁の位置や地形も考慮してコンボ選べるようになる
905それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:26:26.62 ID:SvaaAt3O
>>898
単にお前がコンボ出来ないだけだろ
そもそもコンボ上手い下手とかこのゲームでは存在しないんだがなあ()
906それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:27:14.05 ID:lV1BjkRc
>>904
すげーな
俺はせいぜい分断出来てたら高火力、カットがきそうなら出し切りかCSでぶっ飛ばし、ブーストなければ派生ぐらいまでしか頭がまわらんわww
907それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:28:53.67 ID:jwaaaTcQ
まー初心者は
NN>NNN
横N>横NNNry

のいずれかでおkだろうな。
横N>NN前>6〜7段目c特格 とか
NN特格>4段目cBD格 とか
状況に応じて必須、覚醒時のダメージソースコンとかはWiki参照やね
908それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:32:08.78 ID:KWaptIcb
立ち回りって具体的になんなんだ
状況判断的な意味?
909それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:34:32.49 ID:rh9BF8XN
全部
910それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:34:35.95 ID:KsqKDDmB
911それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:35:01.21 ID:/6z7J/y0
>>908
それもあるけど簡単に言うと自分のポジション
詳しくはwiki見ればいいよ
912それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:37:05.77 ID:V/Y6gmpl
目押しって言っても、せいぜいディレイか最速しかなくね。

フレーム単位じゃあるまいし。

どっちにしても初心者のひとは簡単なコンボができれば良いと思うよ。
913それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:40:01.97 ID:lV1BjkRc
立ち回り面で初心者が最低限覚えなきゃいけないのは
手が空いたら通信する
緑ロックで垂れ流さない
低コス中コスは高コスが落ちるまで前に出過ぎない
くらいか
あとは実戦で覚えるしかないしこれらを意識していればガチは知らんけどフリプや初心者部屋で文句言うやつはいないだろ
914それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:41:20.92 ID:0sFTM1RQ
あとは下がりすぎない、もだろうな
下がりすぎて空気になって相方が何回も落ちちゃったのに
相方が食らい過ぎで〜って言い張るやつは結構見る、割りとマジで
915それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:51:38.50 ID:Oq/saQ29
むやみに格闘で突撃しないのも重要
916それも名無しだ:2011/11/20(日) 02:00:44.51 ID:S5tbdVzw
相方と敵の覚醒ゲージも意識しないとな
917それも名無しだ:2011/11/20(日) 02:03:31.81 ID:fA5ieFsH
今回ってむやみに格闘振るとカモられるんだっけ?
格闘振るならキャンセルして攻撃誘ったりなどして確実に攻撃を当てていく
射撃で着地を呼んで当てていく、覚醒は半分の状態で使ってなるべき多く使うようにする
wiki見た感じこんな感じで立ち回ればいいのかな?実際プレイしてみないとまたわかんないだろうけど・・・
918それも名無しだ:2011/11/20(日) 02:05:51.50 ID:B+jppO0U
一体500〜1000円のDLCが10体以上いるんだろ
ぼった栗商法
919それも名無しだ:2011/11/20(日) 02:08:01.38 ID:C4NYrARH
出るんならいいさ
出るならな・・・
920それも名無しだ:2011/11/20(日) 02:13:19.12 ID:cf2So+Sa
>>917
今回はNDじゃなくステップで格闘キャンセルをできるようになったから(通称虹ステ)
これが重要になってくる、虹ステはもちろん誘導切るし、横にステップすればBRぐらいならよけられるから
横虹ステで近寄るのが基本になるし、格闘コンボもNDじゃなくて虹ステが基本だけど
ネクプラになれてるとNDしちゃう人多そう

921それも名無しだ:2011/11/20(日) 02:14:58.99 ID:3PXqJ4G4
カスサンって最大枠どれくらいかな
そこまで大量に入れる気は無いけど
922それも名無しだ:2011/11/20(日) 02:16:05.69 ID:4clgsiim
30って上のほうで書かれてなかったか
923それも名無しだ:2011/11/20(日) 02:19:35.71 ID:oFxhHHSZ
>>918
それやってくれたら神だわな
どうせやっても4機くらいで1機1050円くらいだろと予想
924それも名無しだ:2011/11/20(日) 02:25:58.35 ID:rOPuAUvp
黒UCはDLCか
925それも名無しだ:2011/11/20(日) 02:39:06.88 ID:kq8mJY7N
バンシィはそもそも出ないだろ
どう考えても次回作枠
926それも名無しだ:2011/11/20(日) 02:40:47.53 ID:9t0r94oR
次回作でもあんなコンパチいらんぞ
黒幕が解禁だと判明したときの気持ちになる
927それも名無しだ:2011/11/20(日) 02:42:15.01 ID:hMIn/5jk
Wiki見てNは何も方向キー押さない状態っていうのは分かったんだけど
横Nというのはどういう状態なんですかね
928それも名無しだ:2011/11/20(日) 02:48:27.25 ID:iwc1eoKB
作るの楽だろうし重要な機体だし、出さない理由も無いだろう>バンシィ
乗るかどうかはパイロット次第
929それも名無しだ:2011/11/20(日) 02:49:29.96 ID:RjoBLsep
公式でトライアルや敵専用機体って宣言してるから
まじでMSこれで打ち止めかねぇ
増えても2,3くらいか

小出しで次回ってとこか
930それも名無しだ:2011/11/20(日) 02:50:07.69 ID:rbP113Zn
>>927
右か左にレバーを一回倒して格闘ボタン押したらそのあとレバーを元の位置に戻して格闘ボタンを押す
931それも名無しだ:2011/11/20(日) 02:52:28.25 ID:E7n3usU9
>>927
wikiに載ってるからもう少し読んだ方がいい
932それも名無しだ:2011/11/20(日) 02:56:21.55 ID:0sFTM1RQ
>>927
横Nってのは横入れたあとレバー戻すってこと
ただ他に派生がなければレバー入れっぱでもNが出るけどね
例えば前NNとかの格闘を入れたい時、Nの部分に前派生がなければ前入れっぱでも全部出る
933それも名無しだ:2011/11/20(日) 02:58:17.74 ID:0PfZf+0P
このシリーズ、解禁する機体はご丁寧に雑誌に紹介する訳で
この機体が出るから是非買ってね〜と言う感じで
隠すことの意味何て無いわけで
934それも名無しだ:2011/11/20(日) 03:53:11.43 ID:oFxhHHSZ
DLCが導入される前のシリーズはね
935それも名無しだ:2011/11/20(日) 03:57:19.18 ID:neRSsaxs
DLCやれば儲かるしやるでしょ
と、期待しとく
936それも名無しだ:2011/11/20(日) 04:56:52.57 ID:Ae4ppljU
>>920
連ザのスピード格闘なんかをイメージしてやればいいんかな
そう考えると結構スピード感ありそうだな


DLCは対戦バランス込みで調整かけた機体出してくれるなら払うよ
バランスブレイカーな機体投入をしてくるならいらない
937それも名無しだ:2011/11/20(日) 04:57:49.27 ID:Ae4ppljU
スピード覚醒だった
938それも名無しだ:2011/11/20(日) 05:04:43.86 ID:Os+xHgFI
アーケード版でスサノオでやってみたんだけど、一面もクリアできないんだけど、難しすぎない?このゲーム
ノーマルステージなのに
939それも名無しだ:2011/11/20(日) 05:08:17.41 ID:+XSuadye
>>938
店の設定が鬼畜なんじゃないかな
940それも名無しだ:2011/11/20(日) 05:12:17.93 ID:wVOSQwZh
>>938
ここはPS3用スレだ、アーケードの話したいならアーケードスレ行け
難しくねえよ、てめえが下手なだけだよ 練習しまくれ
最初はZとかデルタプラスを使った方が良いぜ
スサノオは癖があって扱いにくいんだよ
941それも名無しだ:2011/11/20(日) 05:22:21.98 ID:CDBgKj7y
スサノオ選んだお前が悪い
942それも名無しだ:2011/11/20(日) 05:28:42.29 ID:bj2sXJ1x
スサノオかマスラオかさっぱりわかりません
アニメでもマスラオとか言ってなかった?
943それも名無しだ:2011/11/20(日) 05:43:25.40 ID:pzwIxdQ5
マスラオの改良型がスサノオ
944それも名無しだ:2011/11/20(日) 05:52:04.77 ID:O+cWqbJJ
スサノオ使ってわざとうるさくしまくるのも楽しそうだね
945それも名無しだ:2011/11/20(日) 06:04:07.89 ID:vJDqRXOp
鉄拳6の前例から熱帯の出来が気になって予約出来ぬ
バンナム早く俺を安心させてくれー
946それも名無しだ:2011/11/20(日) 06:13:56.09 ID:ZYxvl6Wf
無料DLC(アップデ−ト)で機体やステージが増えるならバンナムを見直す!!
てか、そうしてくれると過疎てもまた人が戻ってくるっしょ?
947それも名無しだ:2011/11/20(日) 06:21:40.47 ID:+zemLplI
エスコンのDLCを見ても、未だそんな希望持ってる時点でアウト

現実を見ようぜ、現実を

948それも名無しだ:2011/11/20(日) 06:27:08.59 ID:16gvQIuo
ミッションはともかく機体が無料なんてバンナムじゃなくても100%ないから安心しろ
949それも名無しだ:2011/11/20(日) 06:42:12.49 ID:InxrfzPo
アーケードモードがまったりやれて胸熱な俺は異端なのか
950それも名無しだ:2011/11/20(日) 07:04:46.97 ID:tvB4wR0U
俺は異端久々に見たぜ
951それも名無しだ:2011/11/20(日) 07:31:34.03 ID:+zemLplI

安心しろ、ガノタなんて世間から見れば十二分に異端だからw
952それも名無しだ:2011/11/20(日) 07:43:33.93 ID:LXhJkc+e

<<新生JPN SA:MPリンク>>

【SA:MP】GTA:SA マルチプレイスレ Part20【MTA】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1313497842/
※2chにおけるSA住人の希望のよりどころ!いつでもWelcome!
※大御所の協力が得られたので現在は各自強化中!

GTA SA MODスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/53714/
※SA難民を救うべく立ち上がった勇者クン…なのだが人望がないらしく
 ぼっち管理として有名になってしまった存在
※SA:MPの話題はOKなのでいつかは盛り上がるはず!

tikuwa[JP]タソの心強い応援コメント
私tikuwa[JP]は日本SA:MP界の復興を応援します!!! 頑張ろう!SA:MP!!
953それも名無しだ:2011/11/20(日) 07:45:02.52 ID:CElDVmOv
フィアナァァァァァーーッ!!
954それも名無しだ:2011/11/20(日) 07:57:27.53 ID:i0sh1Tkn
早くナビスメラギさんにしてハァハァしたい
955それも名無しだ:2011/11/20(日) 08:12:06.38 ID:rhxV/OJL
>>954
そもそもナビ使えるのか・・・?
956それも名無しだ:2011/11/20(日) 08:18:30.06 ID:hulvOGBl
ブランチの選択がアケより淡白になってるからナビ居ないと思うな
957それも名無しだ:2011/11/20(日) 08:26:41.35 ID:BuvOH4JP
ナビ使いたかったらガンダムVS.モバイルに登録して(解約しないで)アーケード筺体で遊んでね!
958それも名無しだ:2011/11/20(日) 08:40:50.52 ID:8g/UnE7t
ナビがいない...だと!?
ガンダムのヒロイン達をじっくり観たいという俺の夢が...
959それも名無しだ:2011/11/20(日) 08:52:22.99 ID:gmgPME86
1キャラにつき千円です^^
960それも名無しだ:2011/11/20(日) 08:53:13.04 ID:bbpj4kY8
ナビなし、ゲージデザインなし、称号はエンブレム化
でACとの差別を図っているのは確定と。
961それも名無しだ:2011/11/20(日) 08:57:36.52 ID:asbQtLNi
>>958
いつも通りならギャラリー&ボイステスト位はあるんじゃね
962それも名無しだ:2011/11/20(日) 09:04:12.91 ID:cwA0PoGr
PSNのオンラインネームってもう使われなくなってしまったの?
IDむき出しとか恥ずかしいんだけど。
5年くらい前のオワコンアニメのキャラの名前だし
963それも名無しだ:2011/11/20(日) 09:05:43.91 ID:bbpj4kY8
>>947
さすがに批判多すぎなのはバンナムも理解しているだろうからディスク内にデータが入っているのは無料でアンロック、
次回作先行参戦系のはアップデートの時にデータ配信→有料DLCでアンロック解禁
だろ。

バンナムの精神が異常じゃなけりゃ
964それも名無しだ:2011/11/20(日) 09:15:09.06 ID:+XSuadye
>>962
新アカにしちゃいなよ
965それも名無しだ:2011/11/20(日) 09:16:48.68 ID:4MOjEpor
予約しないと特典つかないの?
966それも名無しだ:2011/11/20(日) 09:18:11.95 ID:cwA0PoGr
>>964
いや、ゲーム側でオンラインゲーム有効にしてくれればそれでいいんだけどね。
最近のゲームはほとんどがIDむき出し。日本語名が外人との壁になるとかで。

EXVSは昨日質問したら、IDむき出しって即答がきたんだけど、
結局ソースが無かったな。本当にIDむき出しなのかな。
967それも名無しだ:2011/11/20(日) 09:20:25.07 ID:4+cA0wsS
>>963
バンナムはアンロックだろうがなんだろうが有料がデフォだろ
ガ無双2はバンナムが狂ってた
968それも名無しだ:2011/11/20(日) 09:20:43.97 ID:ySiExUys
ID最初に作るときに
「これゲームで使うかも&変えれないけどホントにいいの?」
ってアナウンスはするべきだよな…
969それも名無しだ:2011/11/20(日) 09:31:06.82 ID:SX8QMXC3
>>966
それは海外発のゲームだったらの話だろ
EXVSは日本語標準なんだから、オンラインが日本語ネームだったとしても、それが外国人との壁になるとは思えない。
VCも無い訳だし
970それも名無しだ:2011/11/20(日) 09:32:30.41 ID:3PXqJ4G4
>>949
安心しろ
俺もだ
971それも名無しだ:2011/11/20(日) 09:35:10.08 ID:cwA0PoGr
>>969
そうそう。だからこそ、オンラインネーム有効にしてほしかった。
アルファベットのIDが対戦中もガンダムの頭の上に表示されるってなんだかなあ・・
972それも名無しだ:2011/11/20(日) 09:36:17.50 ID:SX8QMXC3
>>971
確定情報なの?ソースは?
973それも名無しだ:2011/11/20(日) 09:40:57.99 ID:hG+/p8pz
誰か発売まで毎日壁紙とか作ってくれないかな
あと○日!とかっこいい画像で
974それも名無しだ:2011/11/20(日) 09:42:18.57 ID:/6z7J/y0
ネクプラはネーム付けれたけどどうなんだろう
975それも名無しだ:2011/11/20(日) 09:46:01.74 ID:3PXqJ4G4
あれ?もしかして俺?次スレって
976それも名無しだ:2011/11/20(日) 09:47:40.11 ID:ozecf1k4
>>975
よろ
977それも名無しだ:2011/11/20(日) 09:48:00.09 ID:MrNXfcTa
家庭用でナビ使い放題にしたら次回作で使われなくなるからじゃね
978それも名無しだ:2011/11/20(日) 09:53:42.11 ID:3PXqJ4G4
【PS3】機動戦士ガンダムEXTREME VS. 25【EXVS】
名前: それも名無しだ
E-mail: sage
内容:
機動戦士ガンダムEXTREME VS. 2011年12月1日発売予定 税込8380円

■公式
http://www.b.bngi-channel.jp/gdexvs/
■家庭用wiki
http://www38.atwiki.jp/gundam_exvs/pages/1.html

【PS3】機動戦士ガンダムEXTREME VS. 24 【EXVS】

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1321610162/
次スレは>>950が立てること。立てられない場合は>>970
>>900超えたら名前欄に!ninjaと入れて、忍法帖のレベルを要確認。 忍法帖【Lv=?,xxxPT】となっていればスレ立て可能

すまん何故かレベルリセットされてるみたいだ>>980頼む
979それも名無しだ:2011/11/20(日) 09:54:33.81 ID:NHAFBkwc
俺を踏み台にしたぁ!?
980それも名無しだ:2011/11/20(日) 09:56:39.41 ID:cwA0PoGr
>>972 いや、そのソースがなのよ。
昨日 >>779 ID:bFnhLIFF の書き込みのみがあったから気になってる。
ただ、ID:bFnhLIFF 
の書き込み見ると、携帯電話から書き込んでいるのか
極めて適当なレスばかりだから、なんともいえない。
ID:bFnhLIFF がもし見ていたら、ソースを教えて欲しい。
981それも名無しだ:2011/11/20(日) 10:01:21.60 ID:SdA3shQC
>>980釣りだったんじゃね?次スレよろ
982 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/20(日) 10:01:51.70 ID:uv4dvUIe
あーけーどwikiもいれとけよ。家庭用は今中身空なんだから
つーか更新されるのかねあっち。ほとんどコピペになりそう

機動戦士ガンダムEXTREME VS. 2011年12月1日発売予定 税込8380円

■公式
http://www.b.bngi-channel.jp/gdexvs/
■アーケードwiki
http://www29.atwiki.jp/arcgundamvs/pages/1.html
■家庭用wiki
http://www38.atwiki.jp/gundam_exvs/pages/1.html

【PS3】機動戦士ガンダムEXTREME VS. 23 【EXVS】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1321453744/
983それも名無しだ:2011/11/20(日) 10:04:21.29 ID:ZL+moSLe
家庭用いるの?無駄な殺生をまたさせる
984それも名無しだ:2011/11/20(日) 10:05:00.28 ID:SX8QMXC3
>>980
いまのところ、熱帯の動画アップやキャプが出回って無い以上なんとも言えない。
それに個人的な妄想だと、パイロットネームかオンラインネームが使用出来ると思う。いままでのVSシリーズがそうだったから可能性は高い
985それも名無しだ:2011/11/20(日) 10:22:06.52 ID:SdA3shQC
>>980が消えたみたいだから行ってくる
986それも名無しだ:2011/11/20(日) 10:25:21.65 ID:SdA3shQC
無理だった>>990頼む
987 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/11/20(日) 10:29:19.51 ID:bSN9ZLjc
うめ
988それも名無しだ:2011/11/20(日) 10:29:23.97 ID:O+cWqbJJ
アムロスレ盾いきまーす!
989それも名無しだ:2011/11/20(日) 10:31:10.59 ID:O+cWqbJJ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1321752623/
ブライトさん、任務完了です
990それも名無しだ:2011/11/20(日) 10:33:14.99 ID:YkK8r/f9
我らの>>989に乙あれ!!
991それも名無しだ:2011/11/20(日) 10:34:58.80 ID:u7j2ahoi
>>989
乙だな! 今計算してみたが、このスレはもうすぐ落ちる、貴様の頑張りすぎだ!
992それも名無しだ:2011/11/20(日) 10:35:51.69 ID:SdA3shQC
>>989乙ー
993それも名無しだ:2011/11/20(日) 10:36:37.73 ID:ZL+moSLe
>>989 大儀であった!踏み逃げした奴は宇宙に投げ捨てたるわ
994それも名無しだ:2011/11/20(日) 10:39:41.72 ID:dGExjCBG
>>989
フッフッフッフ、完全なスレ立てだった
995それも名無しだ:2011/11/20(日) 10:43:47.32 ID:4NKgXyyF
995ォォフ!!
996それも名無しだ:2011/11/20(日) 10:45:39.19 ID:u7j2ahoi
996ッキャモーン!!
997それも名無しだ:2011/11/20(日) 10:46:04.17 ID:3PXqJ4G4
俺が!
998それも名無しだ:2011/11/20(日) 10:46:07.00 ID:NHAFBkwc
早まるなぁ!チームワークでぇ!
999それも名無しだ:2011/11/20(日) 10:47:16.04 ID:dGExjCBG
何をする気だ、アムロ!?
1000それも名無しだ:2011/11/20(日) 10:47:37.69 ID:xXFzIHt6
>>1000ならDLC完全無料
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛