SDガンダム Gジェネレーション3D part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
【タイトル】SDガンダム Gジェネレーション3D
【発売日】12月22日予定
【価格】6090円(税込)
【プラットフォーム】ニンテンドー3DS
【メーカー】バンダイナムコゲームス

公式
ttp://www.ggene.jp/3D/
wiki
http://www14.atwiki.jp/generation3d/

前スレ
SDガンダム Gジェネレーション3D part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1320229801/
2それも名無しだ:2011/11/13(日) 08:15:00.22 ID:f9OOB+wc
■発売前情報

・開発はトムクリエイト。スピリッツ、ウォーズ、ワールドの系譜の作品。
・機動戦士ガンダムAGE、模型戦士ガンプラビルダーズビギニングGが初登場。
・劇場版機動戦士ガンダム00が本格参戦。
・スーパーロボット大戦の精神コマンドシステムを搭載。効果も本家とほぼ同じ模様。
・ステージは樹系図のように分岐する形に。
・複座機が登場。ZZガンダム、ガンタンク、ダブルオーライザー等は二人まで搭乗可能。
3それも名無しだ:2011/11/13(日) 08:16:18.54 ID:f9OOB+wc
登場作品(現在判明分)

機動戦士ガンダム
機動戦士ガンダム第08MS小隊
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
劇場版 機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダムUC
機動戦士ガンダムF91
機動戦士クロスボーン・ガンダム(鋼鉄の7人含む)
機動戦士Vガンダム
機動武闘伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
機動戦士ガンダム00(セカンドシーズン含む)
機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
機動戦士ガンダムAGE
模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG
Gジェネレーションオリジナル
4それも名無しだ:2011/11/13(日) 08:17:47.34 ID:jrOKsenO
>>1(`・ω・´)ゞ 乙であります!
5それも名無しだ:2011/11/13(日) 08:18:46.37 ID:rrJE6WKa
>>1
乙!
6それも名無しだ:2011/11/13(日) 09:28:50.06 ID:ZjKz2LGN
>>1 だから貴様は乙なのだぁ!
7それも名無しだ:2011/11/13(日) 10:02:07.65 ID:nCE4Cf2t
逃げるな! >>1乙るほうが戦いだ!!
8それも名無しだ:2011/11/13(日) 12:02:46.53 ID:ponn0LMr
乙!

前スレ後半の不毛な討論は終了しような。
9それも名無しだ:2011/11/13(日) 12:04:02.59 ID:sCCwbEQC
議論っつーかID変えて頑張ってるのが居るだけでしょ
論調全く同じだし
10それも名無しだ:2011/11/13(日) 12:18:54.09 ID:/iJGNrYl
乙、各作品の話数どれくらい使うんだろ
ビルダーズや劇場版00が少ないとかは勘弁して欲しい
11 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/13(日) 12:21:30.34 ID:X3R47H6h
>>1

自称ガノタみたいな人のくせして禿の言うことが守れないとか滑稽に過ぎる
12それも名無しだ:2011/11/13(日) 12:38:41.75 ID:uGu9NePO
劇場00はエンドレスワルツのような扱いと予想
13それも名無しだ:2011/11/13(日) 13:05:10.85 ID:OiWz1WHv
>>9
スパロボ新作スレにも自演荒しが湧いてるな
AGEに親でも殺されたか
14それも名無しだ:2011/11/13(日) 14:00:16.13 ID:90GZ6/yt
>>10
劇場版の時点で話数少ない気がする
逆襲のシャアやF91も3話ぐらいがほとんどだし
15それも名無しだ:2011/11/13(日) 14:26:08.52 ID:5YEZk865
そういえばOPで枠1を潰して武装を追加してほしいねザクにファンネルやビームサーベルとか装備させたい
機体のタイプによって装備できる武装を変えてね、もちろん威力や燃費は通常より悪くして差分化して
16それも名無しだ:2011/11/13(日) 14:39:57.26 ID:MceSuiBM
ファンネルやドラグーンを追加装備できるGジェネがDSで出てたような気がした
やったことはないけどきっと素晴らしい作品なんだろうな
17それも名無しだ:2011/11/13(日) 15:46:42.64 ID:sCCwbEQC
>>13
00に親を殺された人も時々湧いてくるしなw
18それも名無しだ:2011/11/13(日) 16:07:51.33 ID:+zN6x9ml
>>16
CDの追加武装は正直空気だよ
基本クロスドライブだし
19それも名無しだ:2011/11/13(日) 17:37:45.90 ID:hSS9BbP1
オペレーターにメイリン・ホークちゃんでちゅっちゅ出来ると聞いて来ました
20それも名無しだ:2011/11/13(日) 17:42:40.81 ID:1/kBtlc8
バクトはIフィールド持ちか
21それも名無しだ:2011/11/13(日) 17:43:38.08 ID:KJvsYs9u
デスペラードのヒートスコップよかったな
22それも名無しだ:2011/11/13(日) 17:45:04.09 ID:OiWz1WHv
ザクみたいなのも参戦するのかね。
しかし、本スレがアンチスレと化してて今後が心配だ
23それも名無しだ:2011/11/13(日) 17:47:31.41 ID:CR+EKaFZ
>>22
今日のはとんでもない話だったしなw
24それも名無しだ:2011/11/13(日) 17:48:01.70 ID:/iJGNrYl
デスペラード、ジェノアスまでは参戦確定だけどそれ以降の情報無いからなぁ
敵もガフランしか今の所出るの分からないしもう少しだけ敵機体は欲しい
25それも名無しだ:2011/11/13(日) 17:49:44.61 ID:OiWz1WHv
>>23
とくに酷いとは思わんかったが
バクトの戦闘シーンと旧式の重量感は好き
26それも名無しだ:2011/11/13(日) 17:53:10.76 ID:1/kBtlc8
とりあえずドッズライフルが消えたのが気になる
27それも名無しだ:2011/11/13(日) 18:11:00.61 ID:5gKkRjpQ
TBSガンダムは機体の彩色の趣味が酷い
28それも名無しだ:2011/11/13(日) 18:16:03.72 ID:OiWz1WHv
>>27
ストライクの色分けは初代と同じだろ・・・
29それも名無しだ:2011/11/13(日) 18:29:58.61 ID:sCCwbEQC
まさかビームサーベルが登場するよりもタイタス登場の方が早いとは思わなかったぜ!
もしかしてサーベルはフリット編最後の切り札になるのか…?
30それも名無しだ:2011/11/13(日) 20:02:29.55 ID:XyBm9A9b
来週タイタスフラグだったのか。なんか無印AGEはつまらんユニットになりそうだな。
31それも名無しだ:2011/11/13(日) 20:15:14.47 ID:O+60ZxzR
パーツ換装程度で進化と言っていいの?

ゲーム中は、戦艦で自由に換装出来るのか?
もしくは、別ユニット扱いなのか

どっちみち使う予定ないから、別に良いか
32それも名無しだ:2011/11/13(日) 20:47:16.79 ID:/iJGNrYl
タイタスにはARモード無いだろうし劣化マックスターな性能になりそうな予感が
33それも名無しだ:2011/11/13(日) 21:38:49.89 ID:5gKkRjpQ
腕と足を取り替えようが肝心の胴体は変わってないような…
34それも名無しだ:2011/11/13(日) 21:40:51.45 ID:CR+EKaFZ
>>33
胴体なんて飾りですよ
35それも名無しだ:2011/11/13(日) 21:54:34.00 ID:JPROrD2r
AGEだけでなくガンダム作品は長いから無駄な部分多い
毎週見てもつまらないがスペシャルエディションで見ると面白い
AGEもスペシャルエディションで見ると面白いさ
36それも名無しだ:2011/11/13(日) 22:09:01.62 ID:DSK8i0yE
>>19
オペレーターって解説時に声とか出るんかね。
出るなら普通に驚くが、まぁ無理だろうとは当然思っておく。


とりあえずホアさんも出してくれー、トムクリー。
37それも名無しだ:2011/11/13(日) 22:11:45.42 ID:/iJGNrYl
台詞はあるのは確定してるけど喋るかどうかは不明だなオペレーター
38それも名無しだ:2011/11/13(日) 22:16:29.44 ID:UqjP3Z/n
まあ普通に考えてそんな新たに金も時間もかかることするとは思えないなw
もし新録したとしても短いの台詞を何個かだけじゃないの
39それも名無しだ:2011/11/13(日) 23:02:18.56 ID:1/kBtlc8
>>35
ユニコーンが50話だったら間違い無くそうなる

今のサンライズやバンナムは宇宙世紀は安売りしない方針なんだよな
かならず金落とす人がいるくらいのブランドに成長したからかな?
40それも名無しだ:2011/11/14(月) 00:30:23.03 ID:Cj/iDnwi
ゼダスは出るのか?
もし出るとしたらフェルト乗せたいんだけど
41それも名無しだ:2011/11/14(月) 00:46:17.61 ID:LAyAka9o
なぜゼダスにフェルト
42それも名無しだ:2011/11/14(月) 00:47:49.69 ID:eL+HfHzJ
聞かないほうがいい
43それも名無しだ:2011/11/14(月) 00:52:07.73 ID:Ovxq91Zi
初回版、すぐ値下がりしますかね?予約して買おうか迷ってるんです…
44それも名無しだ:2011/11/14(月) 00:59:39.07 ID:qqcpLvD5
キャラの声はワールドみたいに一部声無しいても良いけど、
それならせめて字幕を入れて欲しいわ。
無言字幕無しのMDみたいな戦闘アニメにスタッフは疑問持たなかったんだろうか?
45それも名無しだ:2011/11/14(月) 01:02:10.01 ID:8g4SKG/b
字幕入れたらテンポ落ちるし余計な作業増えるがな
字幕入れるとしたら声なしのキャラだけってわけにもいかないし
46それも名無しだ:2011/11/14(月) 02:18:12.04 ID:MBGM6uPt
ペーネロペーってかっこいいよね
47それも名無しだ:2011/11/14(月) 03:47:39.32 ID:5S6EveEg
とりあえず台詞のパターンは増やしとけよ
48それも名無しだ:2011/11/14(月) 07:02:45.63 ID:HS04VCEA
00のファング系列がちょっと心配だ
ワールドではソードビットが覚醒武装じゃなかったのは時期的なものかもしれんけど
フィンファングなぜか覚醒武装じゃなかったしな

今回シザービットとソードビットと大型GNフィンファング
覚醒武装じゃなかったら買わんぞマジで
49それも名無しだ:2011/11/14(月) 07:12:02.78 ID:7RStTWoA
そして基本威力が落とされた結果文句を言うんですねわかります
50それも名無しだ:2011/11/14(月) 07:16:45.36 ID:699IT5nt
「このっ!」の一言でもあれば違うと思うんだよなあ。
このくらい全キャラ分いれといたれよって思う。
51それも名無しだ:2011/11/14(月) 07:25:45.23 ID:6FNIOJwb
「このっ!」のためだけに声優にギャラを出すわけがあるまい
52それも名無しだ:2011/11/14(月) 07:33:51.14 ID:PA6gU4i6
ならばついでに「機体をズタズタにしてくれる」も入れれば良い
53それも名無しだ:2011/11/14(月) 08:11:23.23 ID:afbqJwXq
なぜか「機体はそのまま。パイロットには死んでもらう」が思い浮かんだ。
54それも名無しだ:2011/11/14(月) 09:14:18.38 ID:01FSvEGX
>>53
ウッソ「ケイトさんがやられた、ケイトさんがやられた!!」

マスドライバーの人柱になったケイトさんのガンイージーは衝撃的だった
55それも名無しだ:2011/11/14(月) 09:33:21.74 ID:EIRRW3bl
戦闘アニメで毎回パイロットのバストアップ出してよ。カットイン演出じゃなくてさ。
いつから出さなくなったの?顔見る機会減りまくりじゃん。
56それも名無しだ:2011/11/14(月) 09:34:11.25 ID:XDAIBGkh
あんなの邪魔なだけだ
今回はただでさえ画面も狭いし
ちなみになくなったのは魂から
57それも名無しだ:2011/11/14(月) 09:51:03.26 ID:IGzHnuyq
>>48
00のオールレンジ兵器はヴェーダに計算依存した通常兵器じゃないの?
覚醒武装だったらロックオンとかライフルビット扱えんし
58それも名無しだ:2011/11/14(月) 10:16:39.11 ID:cFkGiHrF
脳量子波制御と機械制御の2種類有るよ
スローネツヴァイやアルケーのファング、ケルディムサバーニャのビットは機械制御
イノベイター用機体とハルートのは基本脳量子波制御
59それも名無しだ:2011/11/14(月) 10:19:51.55 ID:fxnshXCK
>>58
ストフリとプロヴィデンスの違いみたいなもんか
60それも名無しだ:2011/11/14(月) 10:29:27.41 ID:KjrFhehj
めんどくさいから一番最初の奴で統一なんだろ
種はストフリのスーパードラグーンよりプロヴィのドラグーンが早いから覚醒
00はクアンタなんかのファングよりツヴァイのファングの方が早いから特殊射撃

魂のハイニューみたいに露骨におかしければ変わるかもしれないけど
61それも名無しだ:2011/11/14(月) 10:32:12.05 ID:cFkGiHrF
>>59
そんな感じ、現状だとごっちゃになってるから一旦整理して欲しいとは思う
技量が有れば誰でも使えるって長所の2世代ドラが覚醒なのも個人的にはマイナスだった
性能云々よりもゲームバランス崩壊させない程度には原作に忠実にして欲しいね
62それも名無しだ:2011/11/14(月) 11:08:33.05 ID:wmwI50IP
>>61
ストフリのドラはキラの空間認識能力に合わせて2世代ドラ
をパワーアップさせたっていう設定を見たことあるから別に覚醒兵器
でもいいんじゃない?
63それも名無しだ:2011/11/14(月) 11:25:45.41 ID:opu1YuNU
ストフリは後付による設定変更が尋常じゃないレベルだから何が正しいのかさっぱりわからんぜw
元々は自由にアビスとカオスの武装ぶっこんだチャンポン機でしかなかったんだがな
64それも名無しだ:2011/11/14(月) 11:28:42.60 ID:jZ0nC54w
コロ落ちからレイヤーだけでも出ないかな
あの音楽が聞きたい
65それも名無しだ:2011/11/14(月) 11:35:17.65 ID:cFkGiHrF
ストフリのは誰でも使える2世代ドラをキラ専用にした1.5世代扱いらしい

いつまで経っても出ないエコールのキャラ出して欲しい、最悪DLC扱いで良いから
66それも名無しだ:2011/11/14(月) 11:42:36.45 ID:zWDNThVg
コミックのフォローはまずMS戦記から
あるいはせめてジオンの再興で
67それも名無しだ:2011/11/14(月) 11:50:05.66 ID:IGzHnuyq
原作読んだだけじゃストーリーがさっぱり理解できない
Dガンダムのフォローをそろそろ
68それも名無しだ:2011/11/14(月) 11:50:31.56 ID:tdRbNVZm
69それも名無しだ:2011/11/14(月) 12:59:28.89 ID:F4pXfWVO
>>68
ダサすぎるwww
70それも名無しだ:2011/11/14(月) 13:01:08.25 ID:9tL7vYOG
黄色の部分クリアパーツにしろよ・・・
71それも名無しだ:2011/11/14(月) 13:34:49.22 ID:ZBWC23mn
ガンバスターかと思った
72それも名無しだ:2011/11/14(月) 13:52:37.37 ID:ROXlFSp/
>>70
ep5の劇場専売でやるんじゃね
73それも名無しだ:2011/11/14(月) 13:55:32.44 ID:yIqfxFAD
ユニコーンもバンシィも空飛べないんだよなあ
74それも名無しだ:2011/11/14(月) 14:18:51.77 ID:dqhOuolW
ユニコーンは話を全然知らないがバンシィって名前だけは知ってたが、ラスボスかと思ったら
ユニコーン2号機なのかよ・・・
75それも名無しだ:2011/11/14(月) 15:00:43.55 ID:qHDffE1p
ファミ通でデスペラード紹介した時の記事にゼノ写ってたんだな
76それも名無しだ:2011/11/14(月) 15:31:04.26 ID:w3k9IbNq
ヘイズルはよ
77それも名無しだ:2011/11/14(月) 15:44:13.52 ID:88LHDI+b
>>68
チンピラパンク野郎って感じで凄くダサいです
78それも名無しだ:2011/11/14(月) 16:12:19.50 ID:hMp25xpU
ハイニューガンダムより普通のニューガンダムの方が格好いいよね
サザビーにも言えるんだけど。
劇場版と小説からの後づけの差だね
79それも名無しだ:2011/11/14(月) 16:24:12.10 ID:KjrFhehj
昔のハイニューとニューならハイニュー選んだかもしれないが今のハイニューはヒドすぎる
80それも名無しだ:2011/11/14(月) 16:40:28.00 ID:dAdF6yqJ
未完成のνなど要らん
ハイνこそ至高
81それも名無しだ:2011/11/14(月) 16:42:41.29 ID:+eH0dFlV
>>74
こいつもアレ積んでるからラスボスでも間違いないよ
82それも名無しだ:2011/11/14(月) 16:44:27.11 ID:tdRbNVZm
つまりサザビーは未完成品に負けたと?
83それも名無しだ:2011/11/14(月) 16:47:19.34 ID:aDmNIj+P
今のハイνはMG種ヒットの周囲でリメイクされた
産まれの不幸を呪いたくなるからな…
84それも名無しだ:2011/11/14(月) 16:48:40.79 ID:w3k9IbNq
カトキリメイクは総じてクソ
85それも名無しだ:2011/11/14(月) 16:50:36.25 ID:DlAxBkzM
量産型νだってカッコイイでしょう?
86それも名無しだ:2011/11/14(月) 16:56:30.67 ID:9tL7vYOG
今回黒いハイニュー出ないのかな
87それも名無しだ:2011/11/14(月) 17:01:45.24 ID:cOpEaq47
88それも名無しだ:2011/11/14(月) 17:04:35.91 ID:KjrFhehj
運命がいないのはもうなれたけどなんで正義がいるんだよ
シャイニングだったりゼロカスだったりX3だったりXだったりなんで混ざってんだ


そしてニューとサザビーw
CCAがメインなのか?
89それも名無しだ:2011/11/14(月) 17:05:32.48 ID:9tL7vYOG
しかもミーティア状態とかw
90それも名無しだ:2011/11/14(月) 17:05:58.71 ID:2Nm9Nq4b
>>79
超同意。あの武骨な面構えがいいのになぁ
ベルチルの小説の機体紹介で見たときは感動したもんだ
91それも名無しだ:2011/11/14(月) 17:06:25.33 ID:fxnshXCK
>>87
ウイングとダブルエックスと∀とF91は?
92それも名無しだ:2011/11/14(月) 17:07:20.86 ID:jZ0nC54w
あれ、パケ絵変わったのか
93それも名無しだ:2011/11/14(月) 17:07:39.65 ID:9tL7vYOG
ゼロカスがいるじゃん、他は知らん
94それも名無しだ:2011/11/14(月) 17:18:54.67 ID:2ptlR+BM
劇場版で無念のまま死んでいったガデラーザちゃんを救済したいから絶対だせよ・・・でるよね?
95それも名無しだ:2011/11/14(月) 17:21:28.78 ID:5PT9lv5b
>>87
刹那どかせばハブられたやつも出れるのに・・・
96それも名無しだ:2011/11/14(月) 17:27:49.16 ID:UMcd1E5L
毎回ターンAはいないな
97それも名無しだ:2011/11/14(月) 17:33:35.62 ID:9tL7vYOG
メインはCCAと00なのかねぇ
98それも名無しだ:2011/11/14(月) 17:41:43.12 ID:jZ0nC54w
ていうかパケ絵にキャラクターが入るのって初めてか?
99それも名無しだ:2011/11/14(月) 17:43:28.98 ID:haImGEWr
Xとヒゲは何処行った、正義よければ一体は入るのに
100それも名無しだ:2011/11/14(月) 18:01:34.17 ID:KjrFhehj
正義と刹那が邪魔
101それも名無しだ:2011/11/14(月) 18:03:39.03 ID:MGIqTssB
なんか刹那だけ絵が浮いてるようなw
まるで合成写真かのように見えるんだが
102それも名無しだ:2011/11/14(月) 18:17:37.12 ID:w3k9IbNq
>>87
刹那いらんな、これ
完全にお邪魔虫だろ
103それも名無しだ:2011/11/14(月) 18:22:01.51 ID:GChn+3tY
デスペラードさんオンリーでいいよな
104それも名無しだ:2011/11/14(月) 18:32:22.59 ID:rb5xuVBy
つーかAGEがトピックじゃなかったの? トムクリも空気よんだのか?
105それも名無しだ:2011/11/14(月) 18:40:38.14 ID:S1k9jybq
アゲがメインじゃないww
流石に空気読んだのか
106それも名無しだ:2011/11/14(月) 18:41:43.46 ID:GChn+3tY
あ、ひょっとして、、、ageがラスボスってフラグなの?
107それも名無しだ:2011/11/14(月) 18:42:10.67 ID:9tL7vYOG
どうせならビルダーズか劇場版00にするべきだろ・・・
せめてクアンタにしろし
108それも名無しだ:2011/11/14(月) 18:45:21.14 ID:KjrFhehj
完結してないAGEはメインにしようがないだろうw
109それも名無しだ:2011/11/14(月) 19:02:41.85 ID:xYeZwIov
OO劇場版が目玉だから刹那押しは分かるが、何故にOORISER?
110それも名無しだ:2011/11/14(月) 19:06:14.22 ID:KjrFhehj
>>109
劇場版じゃなくて2期推すんだろ
111それも名無しだ:2011/11/14(月) 19:21:22.45 ID:LkPdNBB1
>>108
仮面ライダーゲーは放送中のキャラがメインで
前作のキャラほぼ完全版みたいな造りだけど
ガンダムだと現行シリーズは機種少なすぎて
メインも張れないほどなのか?
112それも名無しだ:2011/11/14(月) 19:39:42.49 ID:iapmbmDU
よく分からんなw
劇場版が本格参戦だから刹那なのかね
作品の賛否はおいといてAGEの為のGジェネだと思うんだが……
113それも名無しだ:2011/11/14(月) 19:43:29.18 ID:/Dad35DT
前にここで
3DGジェネのパケメインがAGEだし
力の入れようが00とは違う
00よりもAGEが上と言ってたやつがいたな

114それも名無しだ:2011/11/14(月) 19:44:51.90 ID:MGIqTssB
今までのGジェネやってきてたらAGEは半端な収録だってわかるだろ
NEOの時の種、ウォーズの時のOO二期、ワールドの時のOO劇場版と
放映中とか終了直後とかの作品がまともに収録されたためしないし
UCはOVAで間が開くから機体自体はどうにかなってるけど
115それも名無しだ:2011/11/14(月) 19:45:43.38 ID:9tL7vYOG
しかしメインにするなら機体紹介もっとすべきなのにな
公式じゃガンダム以外の情報も無いしキャラにも触れられてない

116それも名無しだ:2011/11/14(月) 19:52:18.43 ID:hMp25xpU
>>82
いやサザビーとナイチンゲールじゃサザビーが格好良さで圧勝してるんじゃないかと。
ノーマルニューガンダムとサザビーのデザインは当時の練られに練られた究極だったんだと思うよ。
ハイニューは変にカラフルで安っぽく見えるんだけどなぁ
117それも名無しだ:2011/11/14(月) 19:53:26.70 ID:dyg7zXR3
AGEェ・・・
118それも名無しだ:2011/11/14(月) 19:56:44.76 ID:fxnshXCK
これはスレ的にはAGE厨ざまあwということなんだろうか
119それも名無しだ:2011/11/14(月) 20:02:53.95 ID:nmZDk4Ot
廃乳ってカラフルか?色彩感覚おかしいんじゃないか
120それも名無しだ:2011/11/14(月) 20:06:08.87 ID:0PAoExEJ
カラフルの意味わかってないんだろ
紫だからーとか言いそう
121それも名無しだ:2011/11/14(月) 20:07:59.35 ID:vn22F/hK
>>87
時代的にユニコーンを持ってきた方が良かったのでは
122それも名無しだ:2011/11/14(月) 20:09:56.29 ID:xHCnyc9z
量産機はカラーリング変更できるようにならないかな
123それも名無しだ:2011/11/14(月) 20:12:02.01 ID:699IT5nt
カラフルかは置いておいて、俺もノーマルのが好きだな。
ハイニューはなんであんな色にしたんだろう。
124それも名無しだ:2011/11/14(月) 20:14:20.40 ID:OQPo/h9h
今度こそ、量産νのファンネル装備型を…ってか、量産νは出るのかなw
125それも名無しだ:2011/11/14(月) 20:16:59.66 ID:MGIqTssB
とりあえずインコム装備はそのまま留買いまわせるから出るけど
ファンネル装備は最低あと2年くらい長ければ10年待つ覚悟でいた方が
126それも名無しだ:2011/11/14(月) 20:25:10.95 ID:OQPo/h9h
ハイνを流用で量産νをキット化して欲しい。
量産ν、UCで出てきたりしないかなぁ…
127それも名無しだ:2011/11/14(月) 20:25:14.01 ID:Bz1dTlby
パケ>また地味にクロスボーンが良い位置に居るな
昨今の地味なクロスボーン推しって何なの
128それも名無しだ:2011/11/14(月) 20:26:55.83 ID:BsD026Yv
AGEは始まったばかりで本格参戦ではない&視聴率が壊滅的
ユニコーンはまだ完結してない&TVシリーズではない
00はTVシリーズが終了してるガンダムで最も新しい&劇場版までやって完結している
なので00正面に持ってくるのは納得
129それも名無しだ:2011/11/14(月) 20:29:00.36 ID:UMcd1E5L
>>127
人気あんだろ?参戦作品に名前があって映像化されてないのクロボンだけだし
実際俺好きだし
130それも名無しだ:2011/11/14(月) 20:29:05.75 ID:fxnshXCK
>>127
Xシリーズ押しは落ちこぼれのXより支持が得られるんじゃないのか?w
131それも名無しだ:2011/11/14(月) 20:36:28.12 ID:gObiW3zd
クアンタはあれだろ
TV版ゼロみたいなもんだな

立体化もいまだにライザーのが気合い入ってるしトライエイジもライザーが先だし
クアンタは人気なイメージない
132それも名無しだ:2011/11/14(月) 20:36:51.86 ID:Sop/9Evt
ハイνって昔はデザイン違ったの?
133それも名無しだ:2011/11/14(月) 20:36:55.62 ID:01FSvEGX
映像化されてないけどゲームにはガンガン出てくるよね>クロスボーン
個人的にはあんまり好きじゃないけど・・・・
134それも名無しだ:2011/11/14(月) 20:39:10.36 ID:jurw+Cw/
>>131
劇中の活躍がな・・・・

謎の00セブンソード/GのMG化とかクアンタ不憫やでぇ
135それも名無しだ:2011/11/14(月) 20:42:38.16 ID:KjrFhehj
>>132
色からデザインから全然違った、昔の方がはるかにカッコいい
今のはなんだあれ
136それも名無しだ:2011/11/14(月) 20:43:54.20 ID:exjJcKEP
参戦機体も気になるけど
いい加減、演出強化してくれ

飛行形態のユニットの回避とファンネルをビームサーベルで切り落とす演出入れてくれ
ビームサーベルのつばぜり合いなんかも入れて欲しい
137それも名無しだ:2011/11/14(月) 20:47:49.02 ID:+oGe6DBb
もう今後3年ぐらい寝かせていいから
魂から続く今の絵面終わらせてくれ
138それも名無しだ:2011/11/14(月) 20:49:30.38 ID:fxnshXCK
>>133
AGEとかXみたいな底辺よりはよっぽどいいと思うがな
主人公も好感が持てるし
139それも名無しだ:2011/11/14(月) 20:51:13.29 ID:N5bUVafj
AGEってどこまで機体出るんだ?
登場いまだしてないスパローやタイタスは出るが
ゼダスやバクト、Gエグゼス、あのザクもどきみたいのまで出るのかね
140それも名無しだ:2011/11/14(月) 20:51:17.19 ID:9tL7vYOG
クロボンは戦いの時使って欲しいけど無理だろな
ギャザビで使われてて好きだったのに
141それも名無しだ:2011/11/14(月) 20:55:30.07 ID:7RStTWoA
正直内容的な底辺は種00だろうけどな
ageもなぞってるだけで微妙極まるが
142それも名無しだ:2011/11/14(月) 20:59:02.53 ID:2i8myVng
刹那、パケ絵位ヘルメット外せばいいのに
143それも名無しだ:2011/11/14(月) 20:59:50.70 ID:1xi0/QEz
パッケージ変更前の公式HPの煽り
「Gジェネは3DSで進化する!」

パッケージ変更後の公式HPの煽り
「介入せよ!まだ見ぬ歴史を君の手に!!」

完全にAGEディスられてる罠
144それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:01:23.22 ID:ziaWJWVl
ワールド未プレイだから分からないんだけど
超強気とかでその作品のBGMが変化する脳汁機能がなくなったってマジ?
ボイスも減ってるとかなんとか聞いたけど、3DSのこれもそうなの?


だったらかなり残念仕様なんだが
145それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:02:09.33 ID:BsD026Yv
>>141
種以降はネットの普及でネットでの批判が目立つようになっただけで、
それ以前のガンダムも正直ひどいの多かったよ
00が他のアナザーと比べて劣るってことはない
ただ種死に関してだけではネット関係なく、全ガンダム見てきた中でも作品の体をなしてなかったけど
146それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:02:19.12 ID:KjrFhehj
>>144
3DSがどうなるかはフラゲまで誰にも分からないだろう
147それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:02:51.03 ID:7KnfOJ1s
予約あんま入ってないのだろうか

と、疑うレベル
148それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:03:28.19 ID:9tL7vYOG
PVで量産型キュベレイが無言だったしな

149それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:04:14.42 ID:01FSvEGX
参戦キャラ(と担当声優)、MSやMAのリストみたいなものが見たい
そしたら急いで予約するか、見送って別のソフトにするか決めやすいし
今年の冬は色々欲しいソフトが多いんだよなー
発売後の情報待ちしかないのが非常にもどかしい
まあ、発売前に公開なんて客を逃がす様な行為は絶対やらんだろうけど・・・
150それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:05:29.14 ID:jZ0nC54w
明らかに手抜きだって分かるもんな
それでも買っちゃうから付け上がるんだろうけど
151それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:06:51.17 ID:0GKH1MMv
今回はリーダー機を撃墜すれば捕獲できるっていうから
ドーベンウルフや量産型キュベレイも捕獲できるのか。
自軍が潤うよ、やったね!
152それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:10:43.04 ID:7RStTWoA
>>145
作品として消化出来てない要素が鼻に付くんだよ
以前のアナザーなら割り切ってた部分を引っ張り出しといて勝手に自己完結させてる
153それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:11:40.73 ID:01FSvEGX
好きキャラや好きMSの確認が出来てから購入かな
参戦してたら速攻店に行って買うし、なければ探しまわったり次の入荷を待つ
逆にハブられてたらゲーム誌やネットとかで絶賛されてても絶対買わん
Gジェネの様なゲームではこれを徹底してるw
154それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:19:23.21 ID:9tL7vYOG
マリカ、イナイレと他に買うのあるけどこれも予約したわ、ビルダーズ目当てで
でもこっちのGジェネやるの初だけどね
155それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:21:26.88 ID:fxnshXCK
>>145
種死もX、AGEよりはましじゃないか
なんだかんだで売れたし
156それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:22:22.13 ID:lJOqTeaS
すぐ移植するからこんなに予約が入らないんだよ
しかも3DSで出したソフトはみんな酷い内容ばかり
自業自得としか思えないんだが?

俺は一応買うけど過度な期待はしてない
157それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:24:14.85 ID:7RStTWoA
>>155
つまりヒゲが糞ってお前は言いたいんだな、わかった
158それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:25:53.31 ID:KjrFhehj
どこら辺が移植なんだろ
159それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:27:06.24 ID:7KnfOJ1s
隠れた名作とか埋もれた名作やらって結局一部の人達の需要にあっただけの話だよね

結局、商品展開もされずにオールスターゲーのパッケージすら載らないのに
160それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:27:13.96 ID:fxnshXCK
>>157
ヒゲは作品内容はよかったろ。
XとAGEは内容も・・・
161それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:28:54.43 ID:9tL7vYOG
作品叩きやりたいなら他所でやれ、しつこすぎるわ
162それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:29:10.75 ID:7RStTWoA
>>160
だから内容で言ったら種死糞は明白だべ
163それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:29:36.63 ID:/Dad35DT
3DSどうのこうの以前に機体参加が中途半端
前作のワールドが今年発売したばかりだし
せめてUCのOVA完結やAGEのTV終了まで出すべきではなかった
スパロボと違いガンダム作品だけだし目新しい機体が少ない
164それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:32:23.80 ID:shMKmRBu
AGEメインの様で買う気はなかったんだが、パケ絵も替わったみたいだし買うかな
どうせなら、AGEは参戦しなくていいんだが
165それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:34:02.36 ID:whzHt9Qj
>>163
その二つ完結するまで出さないってのはちょっとスパンが開き過ぎじゃないか?
そも、漫画原作を掘り返せば未参戦のはまだあるし、G-UNITとか復帰させる手もある
166それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:35:46.39 ID:ceyPuuh0
>>162
お前の個人の考えだけで駄作とか考えられるもんじゃないよ

糞と思ってる奴以上に良いと思ってるヤツらがいるから売れるんだから

買う価値が無いと判断された物は売れない 髭やXやAGEのこと
167それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:36:42.54 ID:ziaWJWVl
公式見て来たけど、新規参戦を除いて戦闘の動画って全部使い回しっぽく見えるが
何の目新しさもないんだけど…ワールドとかのPVにも収録されてたのとかと全く変わらんやん
映像はそのまま流用なんかな?アレックスとかの戦闘ってまんまやで、3DS版の映像じゃないのかな?
168それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:38:01.11 ID:rAV0CXq8
ワールドも使いまわしでも、そこそこ売れたろ?
そういうことだよ
169それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:38:30.98 ID:/Dad35DT
>>165
来年の今頃には
ギリUC6やAGEのTVは終わってるだろうし
一年延ばしてもいいような
170それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:40:10.61 ID:7RStTWoA
>>166
結局それは糞かどうかなんてわからないけど売り上げ低いのでとりあえず貶すってだけじゃね
ここに書いてる奴の基準自体お前の考え自体も個人の考えのひとつだろ
171それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:43:25.88 ID:whzHt9Qj
>>169
問題は会社がそれを許すかだな…
新ガンダム放送中に先行参戦ってのも慣例化してる感があるし

そういえばWORLDで削除された名ありパイロットとの
戦闘前会話は復活するかな…WARS仕様に戻ってると良いんだが
172それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:44:19.14 ID:dWTMJZaz
いまだに種についてあーだこーだ言ってるのを見ると

仮面ライダーのプロデューサーが言っていたあえて不完全にして話題の種にするという方針に見事に当てはまる気がする
173それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:45:54.61 ID:kFKM4yOi
ワールドでは新規参戦のユニコーンの戦闘アニメだいぶ凝ってたけど、
今回新規参戦のAGEやビルダーはだいぶ地味だな。戦闘アニメ監修の人が変わったのか?
174それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:46:42.10 ID:KjrFhehj
>>171
PSPで削られた分は3DSになって復活するかどうか
175それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:47:57.25 ID:/Dad35DT
いまだに種死の不満が出るということは
それだけ反響が大きいということだな
良くも悪くも話題にすら上がらない作品が一番きつい
176それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:48:35.39 ID:kFKM4yOi
>>174
Warsにあった撃墜時にやられカットインがホワイトアウトする演出復活して欲しいな
177それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:49:43.48 ID:scaZC9DN
>>171
ウォーズ仕様に戻してほしいよねーあの時点で結構完成されてたのに自ら削るんだもんなぁ
178それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:50:24.13 ID:sN+mE5h4
Gジェネ、最近出すペースが早いから、ユニコーンが完結した後に出して欲しいわ
179それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:52:50.14 ID:whzHt9Qj
>>177
PSPの容量的に無理だった説を聞いた覚えがあるな、
完成されたシステムだし復活も簡単だと思うけど…どうなるかな
180それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:54:37.17 ID:kFKM4yOi
>>179
本当に容量の都合なら、3DSはROMの容量が最低2GBとか聞いたから問題ないはずだな。
Gジェネは次回作を売る為にわざわざ要素を削るって噂があるからなんとも言えないけど。
181それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:56:52.85 ID:rAV0CXq8
ワールドで演出が削られたのは携帯機準拠だから仕方ないとう感じで、不満の声がそんなに上がらなかったんじゅないかね
その流れで同じ携帯機の3Dもそのままだろう
追加攻撃がどの程度頑張ってるかってくらいじゃないの
182それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:57:16.93 ID:scaZC9DN
>>179
不安の方が大きいが一応復活は期待してる
Gジェネって自分で育てたユニット+パイロットで戦闘するのが楽しいのに肝心の戦闘シーンがお粗末だと味気ないもんなー
183それも名無しだ:2011/11/14(月) 22:01:36.01 ID:9tL7vYOG
明日の更新で劇場版00のムービーにして欲しいな、詳細少なすぎる
184それも名無しだ:2011/11/14(月) 22:04:26.35 ID:lJOqTeaS
そもそもさPS3のエクストリームもUCのゲームも魔装も作りこみが凄いのに
なんで新ハードなのに流用ばっかなんだよ!
新規カットイン入れ替えは出来ないことないと思うんだが?
185それも名無しだ:2011/11/14(月) 22:04:32.07 ID:U3NFyVWv
ムービーとか全然見ないな
買ってからの楽しみに取っておきたいしw
186それも名無しだ:2011/11/14(月) 22:05:14.69 ID:alRcCdWI
戦闘前会話ってバトルインやコックピットカットインリレーとかの事だろうか?
あれは確かにまた欲しいなぁ。

あとはいい加減、エクシア他4機体みたいに光らせろとまではいわなから
00ガンダム(ライザー)のトランザム時のコンデンサが黄色になってるのさえなおしてくれりゃ
喜んで買うよ、トムクリ
187それも名無しだ:2011/11/14(月) 22:05:21.68 ID:ziaWJWVl
>>181
そのままだったら最悪なんだが…
容量あるんだから据え置き基準に戻して欲しいわ
188それも名無しだ:2011/11/14(月) 22:11:59.75 ID:dA3EBOHc
このゲームの情報をあまり見てないんだが
>>3のクロスボーン(鋼鉄の7人含む) とあるけど「鋼鉄の7人」があるってソースというか具体的には何?

Gジェネウォーズのときは公式の収録作品紹介で
クロスボーン・ガンダム
クロスボーン・ガンダム スカルハート
クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人

と別々に表記されてたけど今作の収録作品紹介ではクロスボーン・ガンダムだけだよね?
and more扱いで鋼鉄の7人の機体が出てくるってこと?
189それも名無しだ:2011/11/14(月) 22:15:41.26 ID:scaZC9DN
いつもと同じならフルクロスの事じゃないの?
190それも名無しだ:2011/11/14(月) 22:15:50.73 ID:9tL7vYOG
フルクロスが出るの確定してるよ、ファミ通にも載ってたし
191それも名無しだ:2011/11/14(月) 22:16:08.42 ID:fxnshXCK
>>162
X厨か∀厨かは知らんが、パッケにすら載せてもらえない分際で
あまり調子に乗るなよ
192それも名無しだ:2011/11/14(月) 22:17:36.53 ID:kFKM4yOi
ギリナギナが出るかどうかが問題だ
193それも名無しだ:2011/11/14(月) 22:18:30.68 ID:7RStTWoA
>>191
…の分際で調子に乗るなよ…ねw
194それも名無しだ:2011/11/14(月) 22:22:45.39 ID:MGIqTssB
内容の前に種系は商品として優秀だからな
DVDの売り上げとかで数字出してる以上作る側は種に力入れれば儲けになるとは考えるさ
というか種死の内容がひどいのはもはやガノタ以外のアニオタでも誰もが知ってる常識ですし
195それも名無しだ:2011/11/14(月) 22:24:19.79 ID:XCZV4L4T
刹那がメインビジュアルにいるのはあれだ
アムロとシャアの戦いにケツの青い十代のガキは入れないってことをきっと示唆してんのさ
それで成人済みの刹那にお鉢が回ってきたと
まあドモンも二十歳越えてるけど
196それも名無しだ:2011/11/14(月) 22:29:54.45 ID:/Dad35DT
そもそもフルクロスは前作でも出てたし
クロスボーンで何か新しい追加はないのでは?
197それも名無しだ:2011/11/14(月) 22:31:39.65 ID:dA3EBOHc
>>189-190
フルクロスのことなのか
サンクス
198それも名無しだ:2011/11/14(月) 22:32:57.85 ID:21DhjFXe
もういっそうGジェネに出てきた全機体と全キャラを出してくれよ、どのハードでもまとめて買うからさ
199それも名無しだ:2011/11/14(月) 22:33:12.37 ID:eL+HfHzJ
クロボンも新シリーズ始まるみたいだけど
新型やらキット化やらゲーム出演やら色々予定されてるんだろうなぁ
200それも名無しだ:2011/11/14(月) 22:35:42.82 ID:ziaWJWVl
>>198
俺もそれ欲しいわ


てか、毎回思うんだけど、出て来てるのに使えないキャラがいるのどうにかならんのか?
なんでボイスもパラメータもあるのに使えないだって敵キャラいるよな
201それも名無しだ:2011/11/14(月) 22:40:35.74 ID:lJOqTeaS
種系キラとラクスが屑すぎる
00系主人公達の機体がチートでただの大量虐殺者集団、もう評価すら論外

AGE自分でガンダム作って戦うしっかりとした意思を持っている

俺の中ではAGEの方が面白いわ
202それも名無しだ:2011/11/14(月) 22:42:52.33 ID:74bY4flO
種はあの糞女のせいで見る気が失せる
203それも名無しだ:2011/11/14(月) 22:43:27.55 ID:jZ0nC54w
個人的にはハロスコア無くした魂が出たらもう何もいらない
204それも名無しだ:2011/11/14(月) 22:43:56.68 ID:sN+mE5h4
そろそろ、3DPVを配信してくれよ
205それも名無しだ:2011/11/14(月) 22:51:26.14 ID:T0SoCuY9
皆気づかないか?
ageのあまりの不人気でパッケージが変更され、話題になってることに…

…変更前のが好きだったんだがなぁ…
206それも名無しだ:2011/11/14(月) 22:52:24.93 ID:QtsHmKUz
これいいかげんアストレアとかでてこないの?
207それも名無しだ:2011/11/14(月) 22:53:01.57 ID:kFKM4yOi
変更後のパケ絵は安っぽくなったけど、
まぁAGE-1が真ん中よりかは客へアピールできるんじゃないかなぁ
208それも名無しだ:2011/11/14(月) 22:57:38.68 ID:U3NFyVWv
やっぱり変更されてたのか・・・俺の勘違いかと思ってたw
変更前のパケ絵どんなのか思い出せない
209それも名無しだ:2011/11/14(月) 23:02:26.64 ID:U3NFyVWv
今ググって変更前のパケ絵見たけど、変更前のがよかったな(´・ω・`)
210それも名無しだ:2011/11/14(月) 23:02:45.49 ID:fxnshXCK
狙ったようにマリナというキャラを早々と殺す
00に対して悪意全開のアニメはXみたいに打ち切られればいいよ
211それも名無しだ:2011/11/14(月) 23:05:37.10 ID:21DhjFXe
212それも名無しだ:2011/11/14(月) 23:05:39.94 ID:nWLG1MrP
>>84
ハイνをMGでリメイクしたのはカトキじゃねー。
213それも名無しだ:2011/11/14(月) 23:09:25.53 ID:U3NFyVWv
>>211
俺もみつけたのそこだけどありがとうw
やっぱり変更前のがGジェネっぽくていいな
214それも名無しだ:2011/11/14(月) 23:09:41.18 ID:pYWr19gC
いま厨二病スレ見てるがAGEというかガフラン意外にも患者たちに受けがいいぞ
215それも名無しだ:2011/11/14(月) 23:13:11.52 ID:JItjh5Lj
変更前のがGジェネっぽくても
たとえそれでもAGEをセンターなんかにしておきたくなかったんだよ
それほど売り上げに響くと思われてる
216それも名無しだ:2011/11/14(月) 23:15:45.29 ID:21DhjFXe
ぶっちゃけ嫌いな機体云々よりも好きな機体が出るかどうかだよな嫌いな機体は使わなけばいいし
217それも名無しだ:2011/11/14(月) 23:16:16.77 ID:lJOqTeaS
大変なことに気がついてしまった!


エミリーを乗せられるのか?ユリンは余裕だろうが
218それも名無しだ:2011/11/14(月) 23:16:30.33 ID:XOpEYehr
>>206
アストレイみたに人気あるわけじゃねーからな
219それも名無しだ:2011/11/14(月) 23:17:14.66 ID:Kt16nqw7
ヴァストレイは出ないの?
220それも名無しだ:2011/11/14(月) 23:25:02.81 ID:tdRbNVZm
どうやらGジェネスタッフは俺たちの味方だな
種もAGEも叩いてくれて嬉しい限り
221それも名無しだ:2011/11/14(月) 23:31:03.40 ID:tdRbNVZm
71 :通常の名無しさんの3倍:2011/10/28(金) 14:32:54.86 ID:???
これって言ってもいいのかな

確かにプラモの売り上げは振るってなくて、amazonのDVD順位からも
AGEに商品価値は期待できないだろうって事で、内部では打ち切りの検討も
始まってるらしい
 
85 :通常の名無しさんの3倍:2011/10/28(金) 14:42:00.46 ID:???
店長によると、子供が全然買ってないらしい
ジェノアスとかまだ2個しか売れてないし
 
106 : 通常の名無しさんの3倍 : 2011/10/28(金) 14:59:16.73 ID:???
AGEガンダムは今月に入ってから10個も売れてないそうだ
色々工夫したんだけど売れねえなあ
それでサンライズ上層部もバンダイと話し合う事にしたんだそうだ
222それも名無しだ:2011/11/14(月) 23:48:37.53 ID:lJOqTeaS
まぁガンダムでこれ以上儲けるのは無理だと俺は思うよ
種、種死、00、002、映画とことごとく失敗してるからな
223それも名無しだ:2011/11/14(月) 23:50:44.18 ID:tdRbNVZm
売り上げ的には成功してるだろ
馬鹿かお前?
224それも名無しだ:2011/11/14(月) 23:50:56.49 ID:B16cywvs
>>87
ひどい改悪をみた
225それも名無しだ:2011/11/14(月) 23:51:51.08 ID:XOpEYehr
>>223
どうだろ
ここ五年はかなり落ち気味
226それも名無しだ:2011/11/14(月) 23:52:08.91 ID:tdRbNVZm
>>225
AGEよりマシだろ信者ww
227それも名無しだ:2011/11/14(月) 23:54:19.98 ID:0PAoExEJ
>>222
>種、種死、00、002、映画とことごとく失敗してるからな

そいつらが失敗なら他の作品の立場は
228それも名無しだ:2011/11/14(月) 23:54:27.56 ID:lJOqTeaS
>>223
内容が糞過ぎて今になってブランドが崩壊しかかってんじゃん
お前アホなの?
229それも名無しだ:2011/11/14(月) 23:55:38.92 ID:KjrFhehj
ガンダムブランドって種前は完全に死んでたよな
230それも名無しだ:2011/11/14(月) 23:57:03.99 ID:tdRbNVZm
>>228
>>229
ガンダムが復活できたのは種のおかげだし
またガンダムの映画が見れるようになったのは00のおかげですが

んでその功績をAGEでだめにするとw
231それも名無しだ:2011/11/14(月) 23:58:55.18 ID:KjrFhehj
AGEが失敗だったかどうかは一年過ぎてからじゃないと判断できないがな
00もDVD売れない売れない叩かれたが結局それなりにはまとまったし
232それも名無しだ:2011/11/14(月) 23:59:47.33 ID:opu1YuNU
種死で死んで00でやや上向いてUCで懐古釣ってAGEでどうなるかって感じだな
233それも名無しだ:2011/11/15(火) 00:00:22.26 ID:zgpBb1M7
元々ガンダムってプラモの売上で成り立ってた市場だからな
他は大したことない
234それも名無しだ:2011/11/15(火) 00:00:30.74 ID:21PGUsUX
お前らGジェネの話をしろよ
235それも名無しだ:2011/11/15(火) 00:00:35.57 ID:GbL/ltR4
二期になって内容が糞になって売れるようになった悲しさよ
236それも名無しだ:2011/11/15(火) 00:01:29.20 ID:YPXhvKdb
パッケージの刹那が…
せめてユニコーンにしなよ…
今やってるし同じ世界なんだから
237それも名無しだ:2011/11/15(火) 00:10:49.03 ID:9qfLQqpj
>>198
それ、大半の人の希望でしょw。
全キャラ+全MS+全オリジナルストーリー+スペシャルストーリーでブレイクモード
238それも名無しだ:2011/11/15(火) 00:15:44.18 ID:Obvh+Jj0
>>235
ところがどっこい
ガンダムが急降下し始めたのは00二期放送年度から
一期の頃はそんな落ちてない
239それも名無しだ:2011/11/15(火) 00:17:00.38 ID:iYUSjT0y
新シャア行けばいいと思うよ
240それも名無しだ:2011/11/15(火) 00:20:24.04 ID:N8Ct+6ww
00二期はプラモ的にはガガとMA以外主要MSはほぼ出し切ったという驚愕の事実
241それも名無しだ:2011/11/15(火) 00:20:27.26 ID:7/8PrtA/
そろそろGジェネは本気だしていい頃
242それも名無しだ:2011/11/15(火) 00:26:21.44 ID:tEyaQIo2
毎回本気でやって欲しいぜw
UCやAGEが完結してなくてもまだ出てない外伝系のユニットや削除されたユニット復活で十分新作出せそうな…

売れなさそうだorz
243それも名無しだ:2011/11/15(火) 00:27:35.86 ID:7/8PrtA/
誰か株を買い占めて株主総会で発破かけてこいよ
244それも名無しだ:2011/11/15(火) 00:28:47.52 ID:c/zHKloN
>>243
株主にしたら太いのだして売れなくなるより細いの長い方がいいだろう
245それも名無しだ:2011/11/15(火) 00:29:21.81 ID:rdyUrsQW
00が劇場版でポシャった事知らないのかな?

・興行収入は超初動型(ネームバリューが高かったり宣伝が凄かったりして
内容が糞だった時の典型。関係者の間では最も恥ずかしい形)
・バンダイが上映2ヶ月の超速で円盤を発売する。興行収入のあまりの悲惨さに、
糞さが広がる前に出来るだけ金をかき集めようとした。別名年内処分品。
・プラモが殆ど出ない。雑魚ですら100/1が出ていた種に対し、
劇00の機体はクアンタ以外全てHG止まり。ジンクス4に至っては受注生産という異例の処置。

00は種が折角開拓した中高生向けのブランドを徹底的に破壊してしまって、
バンダイに「もう対象年齢を変えるしかない」と思い詰めさせる程酷かったんだよ。
あまりの事態に、企画立てる時間が無くて日野なんかに任せる事になってしまった。
つまり、AGEというゴミを生み出した元凶は00というゴミな訳だ。
246それも名無しだ:2011/11/15(火) 00:30:28.22 ID:Obvh+Jj0
>>240
AGEもそんな感じになると思う
今のプラモ展開は半端無い
247それも名無しだ:2011/11/15(火) 00:36:53.46 ID:cdL4fdy1
変更前のパケの方がよかった
248それも名無しだ:2011/11/15(火) 00:44:17.93 ID:RH778Nh8
ちゃんとウォーズのように超一撃のBGM変更とかボイス量とか
元に戻しておいてくれたら買うよ、BGM削るとかもってのほか
むしろ続編だからこそ、演出面はこれら以上になってないといけない
3DSは今の所最大4GBのカードリッジあるんだから入るはず

もし劣化してたら買わない、特に代わり映えないのに劣化してるの買う意欲わかないからな
249それも名無しだ:2011/11/15(火) 00:44:52.99 ID:0yiXiEkC
なんというか、ちょっと違和感を感じるパッケージになっちゃった感があるな
アムロとシャアが全面に出されてたり、そこに刹那が割り入ってたりで…
250それも名無しだ:2011/11/15(火) 00:46:26.70 ID:0yiXiEkC
>>248
IDが惜しいな…もうちょっとだったのに…

前作で削ったBGMとボイスと演出を復活させてくれれば良いんだが
251それも名無しだ:2011/11/15(火) 00:46:50.34 ID:c/zHKloN
アムロとシャアだけならありだと思うんだけどなんか刹那が余計
252それも名無しだ:2011/11/15(火) 00:48:03.15 ID:DQY9BK/8
モンハンバイオラブプラスは4Gなんだろ?
バンダイもそれくらいやって欲しいよね
253それも名無しだ:2011/11/15(火) 00:49:34.41 ID:jSV86vrq
普通に機体だけでいいのにな
254それも名無しだ:2011/11/15(火) 00:51:16.22 ID:GbL/ltR4
>>252
なんか全部混ざったエライモン想像しちまったじゃねーか
255それも名無しだ:2011/11/15(火) 00:51:19.49 ID:4+Xz9kTY
>>245
とりあえずポシャるの意味を知ってから書こうか
ポシャったのは種の劇場版だw
256それも名無しだ:2011/11/15(火) 00:52:37.48 ID:Obvh+Jj0
まぁ、Gジェネのパケにキャラ絵はいらねぇなぁ
257それも名無しだ:2011/11/15(火) 00:55:05.47 ID:7/8PrtA/
AGEやビルダーがセンターでも売り上げに響かないと思うけど
258それも名無しだ:2011/11/15(火) 01:18:53.56 ID:cdL4fdy1
パッケージ変更前の煽り
「Gジェネは3DSで進化する!」

パッケージ変更後の煽り
「介入せよ!まだ見ぬ歴史を君の手に!!」
259それも名無しだ:2011/11/15(火) 01:25:06.30 ID:c/zHKloN
>>258
3DSでの進化を諦めてCCAにCBが介入するのをメインにするわけね
260それも名無しだ:2011/11/15(火) 01:28:51.88 ID:ceVFUOXb
危ないと思ったらアムロ、シャアに頼ってしまうんだな
261それも名無しだ:2011/11/15(火) 01:30:04.74 ID:7/8PrtA/
まじでガンダムはアムロとシャアに頼りすぎ
262それも名無しだ:2011/11/15(火) 01:30:52.80 ID:pxz51f/E
3DSってハードも・・・
263それも名無しだ:2011/11/15(火) 01:31:31.55 ID:c/zHKloN
世間の認識はガンダム=アムロ・シャアなんだからしょうがない
264それも名無しだ:2011/11/15(火) 01:34:26.69 ID:cdL4fdy1
刹那の立場って要は情けない後輩の為に無理やり呼び出された先輩ってところか
265それも名無しだ:2011/11/15(火) 01:36:10.92 ID:cPUaEBNx
266それも名無しだ:2011/11/15(火) 01:47:55.28 ID:0yiXiEkC
所詮一般人の認識なんてこんなもんさ

ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ、あやなみが可愛い
マクロス:歌う
ギアス:何それ
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく
267それも名無しだ:2011/11/15(火) 02:07:11.38 ID:cdL4fdy1
まぁパケ絵変えるなら変えるでもうちょいなんとかならなかったのか、と
268それも名無しだ:2011/11/15(火) 02:08:59.76 ID:ivUbDvP6
ゲーム=ファミコンぴこぴこ
みたいなもんだ
269それも名無しだ:2011/11/15(火) 03:04:23.47 ID:JlzduzpL
ガンダム戦記かなんかで、アレックスの2Pカラーがニューの色だった
あれは新鮮でよかったなあ
別機体というか、ニューみたいだった
270それも名無しだ:2011/11/15(火) 03:09:25.06 ID:S7ITzfiB
G-UNITさえ出てくれれば躊躇わず買う!

今度こそ出るよな…?
271それも名無しだ:2011/11/15(火) 04:32:46.78 ID:6gO5FnI3
あれ?まさかイグルーは出てこない?
参戦に書いてないだけでホントはちゃんとズダとかいるよな?
272それも名無しだ:2011/11/15(火) 06:00:15.96 ID:u6Q/PtjS
ヅダは参戦リストにいなかったっけ
273それも名無しだ:2011/11/15(火) 06:53:21.99 ID:MY00URfu
お前らまだAGEざまあ祭りしてるのか。
全くお元気なこって
274それも名無しだ:2011/11/15(火) 07:58:24.01 ID:Knw+quDE
シャア専用3DSについてくるシャアザクARカードも読み取るとシャアザク(AR)が手に入るんだろうか
275それも名無しだ:2011/11/15(火) 08:16:01.39 ID:LayxHZT5
>>251
いやアムロとシャアも十分おかしいだろw
サザビーとか一人だけ敵のモノアイで周りガンダムに囲まれててなんかかわいそうだし
というか今更なんでこの二人を前に持ってくるんだ…
まだファーストならわかるんだが
276それも名無しだ:2011/11/15(火) 08:33:12.43 ID:D/8LkdOK
実際>265みたいな経過があっての話だから
AGE外そう→じゃあどうする→アムロとシャーでいいんじゃね→ついでだから刹那もつけとけ
ぐらいの考えだろう
277それも名無しだ:2011/11/15(火) 08:49:40.55 ID:2AUAIi7G
今までのGジェネってキャラってパケにいたっけ?
MSだけだったような
278それも名無しだ:2011/11/15(火) 08:50:08.12 ID:Hrwt8zC8
サザビーを前面に出してきたんだから、戦闘シーンもシナンジュ並にしてほしいな。
ユニコーン関係と比較すると、作りがショボいんだよな
279それも名無しだ:2011/11/15(火) 08:55:57.10 ID:jViox6aK
公式がうるさいファンの目を気にして回避してると先が無い気がするんだがな。
「このゲームでAGEファン増やしてやるぜ!」くらいの気概が欲しい。
AGEがどうこうって言うより、排他的な一部のファンに迎合する流れがちょっと嫌。
280それも名無しだ:2011/11/15(火) 09:02:08.20 ID:jjEdRLMB
AGEはこんだけ評判悪いんだから前面に出したら印象悪くなるだろ
281それも名無しだ:2011/11/15(火) 09:07:52.98 ID:jk3UYvA8
つかパッケージ変えたくらいで売上にそんなに影響するとは思えないが
それをわざわざやるって事は本気でヤバそうだな
AGEの宣伝の機会をみすみす捨てるわけだし
282それも名無しだ:2011/11/15(火) 09:08:53.15 ID:4goius0I
AGEは出ても別にいいけどシナリオには絡ませないでね
不快だから
283それも名無しだ:2011/11/15(火) 09:12:34.77 ID:D/8LkdOK
そこはGジェネのお約束で
AGEだけで初期配置の敵を倒さないとクリアできない面とか出てくる可能性が・・・
284それも名無しだ:2011/11/15(火) 09:13:13.45 ID:2TJb9vbx
Zの種死のアレ思い出した
ほんと、ある意味スパロボ化が進んでるな
AGEを出すメリットが無いというけど
なら逆にわざわざパケ絵を変えるメリットもあるのか
こんな露骨にやって印象良くなるとでも?
285それも名無しだ:2011/11/15(火) 09:17:03.55 ID:lMWeloGu
あからさますぎだよな、それよりキャラがでかすぎて他にも入れる機体消してるのは微妙
286それも名無しだ:2011/11/15(火) 09:18:19.97 ID:PYCx/K2E
AGE見たこと無いけど出てた所でかっこよくないから使わないのは間違いない
287それも名無しだ:2011/11/15(火) 09:27:09.62 ID:jk3UYvA8
>>284
実際売上にどう影響するかは証明しようがないけど
Gジェネの制作班が変えようって言い出して
バンダイがOK出したって事がすごい
バンダイ切る時はすげー冷淡で決断速いから
288それも名無しだ:2011/11/15(火) 09:32:37.47 ID:YWvBdHCn
>>287
そんだけトムクリが必死だったんじゃね?
今回マルチじゃないし爆死したらトムクリ氏んでまう
289それも名無しだ:2011/11/15(火) 09:32:44.34 ID:c/zHKloN
ウォーズだっけ、左右が主役ライバルに分かれてたの?
今回もそんな感じでよかったんじゃないか
290それも名無しだ:2011/11/15(火) 09:41:40.41 ID:igOpp7EO
よりパケ買いしてくれそうな方に持っていきたいんだろうけど効果出るかね?
Gジェネって新しい層取り込んでるより、常連に絞って売ってるイメージだけど
291それも名無しだ:2011/11/15(火) 09:43:58.17 ID:jViox6aK
AGE出るなら買わねーって層は結局買わん気がする。
複座と精神コマンドがアピールポイントなんだろうけど、ちょっと弱いな。
292それも名無しだ:2011/11/15(火) 09:51:53.21 ID:EwyRUtZ3
てか新パケの方が左右に今回のメインゲスト均等に配置でバランスいい気が
旧パケは機体をとりあえず適当に並べましたって感じだし普通に仮パケだったんでね
293それも名無しだ:2011/11/15(火) 09:57:48.41 ID:sNd+J66j
排他的云々以前にまず売れてないみたいね。
294それも名無しだ:2011/11/15(火) 09:57:49.97 ID:sxzq++OJ
新ハードで出る1初目のゲームって、売れるかどうか分からないって事もあるからか、大抵安い作りだよね
今回はまさにその例
まぁ買うけども
295それも名無しだ:2011/11/15(火) 10:04:35.62 ID:M+YmWh9h
機体数次第
何体でるのやら
296それも名無しだ:2011/11/15(火) 10:17:23.93 ID:KRbkMT9e
この作品の第一報がAGEのマルチメディア展開の一環だったし
AGEがなければこの時期の発売ではなかったと思われるだけに
PSPのAGEゲームほどではないにしろ
ツライものがあるな

297それも名無しだ:2011/11/15(火) 10:24:32.70 ID:GGuQq3bp
今頃日野は顔真っ赤にしてプルプル震えてるんだろうなぁ
指揮者みたいな髪型しやがって
298それも名無しだ:2011/11/15(火) 11:30:40.72 ID:Hgtc1aNp
どこかでみたかんかくだと思ったら
種死でフリーダムに運命がセンターとられた
頃の騒動を思い出した
うそだろうそだろ・・・まじだーみたいな
299それも名無しだ:2011/11/15(火) 12:09:16.36 ID:DqMqEpMF
しかし背景綺麗だなー。今回の一番の見所は戦闘中の背景かもしれない。
そしてなんだかんだ言っても毎回の更新が楽しみなのであった。今日は何の作品だろうか。
300それも名無しだ:2011/11/15(火) 12:15:33.72 ID:uK6PmcJN
正直メインにするにはAGEはまだまだ薄いしな
どこまで話入れるかは知らんが
301それも名無しだ:2011/11/15(火) 12:18:09.03 ID:lMWeloGu
ジェノアスカスタムと一緒に出てるシーンはあったから多くても3〜4話ぐらい?
強化形態はシナリオに絡む可能性低そうだな
302それも名無しだ:2011/11/15(火) 13:10:06.94 ID:vL5y8x+9
タイタスとスパローは換装だろ?
AGE-2以降はまだ登場せんだろうし
303それも名無しだ:2011/11/15(火) 13:36:33.64 ID:MY00URfu
>>301
6話のモノアイ連中がデスペラードと戦ってるSSがあるから
そのあたりまでは出そう
304それも名無しだ:2011/11/15(火) 13:56:16.69 ID:u6Q/PtjS
随分出るんだな
デシルも使えるかなこの分だと
305それも名無しだ:2011/11/15(火) 14:53:08.89 ID:pXwoM4a9
ユリンは使えて欲しい
306それも名無しだ:2011/11/15(火) 15:14:31.57 ID:DqMqEpMF
ユリンは確定してるじゃない
307それも名無しだ:2011/11/15(火) 15:15:13.83 ID:mflYGQQS
ワールドのときも刹那とシャアじゃなかったっけ?
308それも名無しだ:2011/11/15(火) 15:26:40.06 ID:tEyaQIo2
買う気なかったのにだんだん欲しくなってきたwww
このままだと発売日に特攻してしまいそう
309それも名無しだ:2011/11/15(火) 15:32:13.08 ID:lMWeloGu
>>303
じゃあこの間出てきたUEまでは出るのかな
ガフランだけじゃ寂しすぎるしな
310それも名無しだ:2011/11/15(火) 15:55:42.08 ID:Jgn/fKI3
コロニー脱出までだろ
311それも名無しだ:2011/11/15(火) 16:08:01.08 ID:DqMqEpMF
本編よりも戦闘デモとか原作BGMとか、そういうオマケ的なものの方が楽しみだったりする。
312それも名無しだ:2011/11/15(火) 16:10:24.54 ID:3Sb+fHPE
AGEの戦闘BGMがどれになるかは密かに楽しみ
313それも名無しだ:2011/11/15(火) 16:26:41.52 ID:EwyRUtZ3
AGEは店頭ゲーム機に結構先の機体まで入ってるみたいだし
意外と充実してるんじゃない
…NEOのストライク&イージスみたいな事にはならんだろ
314それも名無しだ:2011/11/15(火) 16:29:39.66 ID:w2TGfMoe
【バンダイのLCD→任天堂のゲーム&ウォッチ】
【エポック社のカセットビジョン→任天堂のファミリーコンピュータ】
【バンダイが 2 画 面 搭載のゲームウォッチ→任天堂も 2 画 面 搭載のゲームウォッチ】
【バンダイの据置版LCDゲームにアナログスティック→後の3Dスティック等】
【SCE、PS1を出す時点でPS2にはアナログスティック、振動機能を追加するとロードマップ上で公表→任天堂パクる】
【SCE、PS1を出す時点でPS3にはモーションセンサを導入すると発表→Wiiリモコン】
【ポパイ→マリオ】
【ピーターパンの見た目→リンク】
【ソニー、Wii発表2年前の時点でインターメックス展にてモーションセンサーの技術発表→任天堂盗む】
315それも名無しだ:2011/11/15(火) 16:37:06.52 ID:uBOWp2ZY
>>309
以前のファミ通でバクトを確認したので、
ゼダスも出る。
問題はゼダスにデシル君が乗るかどうかだ。
316それも名無しだ:2011/11/15(火) 16:41:40.99 ID:xS+ekFpB
画面サイズ 解像度

約5.0インチ(960×544)_______VITA
約4.3インチ(480×272)_______PSP
約4.2インチ(256×192)_______DSLL
約3.5インチ(400×240)_______3DS
約3.0インチ(256×192)_______DS
約2.9インチ(240×160)_______GBA
約2.5インチ(224×144)_______WS
317それも名無しだ:2011/11/15(火) 16:51:20.78 ID:mflYGQQS
AGE-1、AGE-2、AGE-3ってガンダム、Z、ZZのパクリなんだろうなぁ、
やる気あんのかよって思っちゃう
318それも名無しだ:2011/11/15(火) 16:58:33.15 ID:WIslg410
319それも名無しだ:2011/11/15(火) 17:01:22.13 ID:tfyllqMF
>>317
あれはただのオマージュでしょ
2はZってより00系に似てるし
320それも名無しだ:2011/11/15(火) 17:03:38.26 ID:jIxaVw2T
電池+00っぽい気がする
321それも名無しだ:2011/11/15(火) 17:15:33.81 ID:rlWzjG6/
今日の更新忘れてる気がする
322それも名無しだ:2011/11/15(火) 17:29:12.68 ID:4ITUcG2O
18時までにこなかったら忘れているといっていい
323それも名無しだ:2011/11/15(火) 17:45:01.25 ID:IzQL6TlT
3DSだと本当にショボいね
324それも名無しだ:2011/11/15(火) 17:51:28.45 ID:DqMqEpMF
過去スレから更新時刻調べてみた。

10/14 14:30
10/18 17:30
10/21 16:45
10/25 11:20
10/28 14:00
11/01 12:00
11/04 12:00
11/08 16:00
11/11 17:45
325それも名無しだ:2011/11/15(火) 17:55:08.39 ID:g+FFszzF
まちまちすぎワロタ
326それも名無しだ:2011/11/15(火) 18:02:15.64 ID:qG+V/Dhi
>>324
かなり適当だな
327それも名無しだ:2011/11/15(火) 18:06:48.73 ID:g+FFszzF
柿ぴー食いながら鼻ほじったりしつつ更新してそう
328それも名無しだ:2011/11/15(火) 18:08:37.03 ID:4ITUcG2O
それでも18時以後ってのは記憶にないな
329それも名無しだ:2011/11/15(火) 18:13:57.44 ID:rlWzjG6/
暇で忘れてるんじゃなくて忙しくて忘れてるだとは思うが、
時間かかってる分大量に更新するわけでもないだろうしなぁ。
330それも名無しだ:2011/11/15(火) 18:16:50.45 ID:4ITUcG2O
大きく更新するなら一ヶ月前の来週だろうから
マジ忘れかね
331それも名無しだ:2011/11/15(火) 18:24:13.96 ID:ViYF5yuj
初めてのジージェネで、ワールドが面白かったから興味もったんだけど、演出とかはPV見た感じだとまったく同じ?
AGEとガンプラなんとかに興味がまったくない俺とかは買わないがいいのかね
332それも名無しだ:2011/11/15(火) 18:30:06.10 ID:g+FFszzF
>>331
うん、様子見でいいんじゃないかな
戦闘アニメの使い回しはお家芸だから、慣れてちょ
333それも名無しだ:2011/11/15(火) 18:47:45.74 ID:H/T20E4d
なんで俺がID変えて任天堂叩きコピペはりまくってるのに誰も乗っからないんだよ
まじでチカニシの集まりだなここ
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
334それも名無しだ:2011/11/15(火) 18:48:31.95 ID:EOymRrDK
>>309
この間出てきたのって今までのと違ったのかただの色違いだと思ってたわ
335それも名無しだ:2011/11/15(火) 18:53:22.87 ID:lMWeloGu
更新本当に遅いね、動画だけじゃないのかな
336それも名無しだ:2011/11/15(火) 19:02:53.15 ID:bY3HXkBp
延期なら2月の中頃でよろしく
その辺りならGジェネ挿しっぱにしてやれる
337それも名無しだ:2011/11/15(火) 19:03:18.15 ID:WxQknpNh
Gジェネほしいけど
オロチ2と発売日一緒かよ
338それも名無しだ:2011/11/15(火) 19:08:20.64 ID:nj4pAVh3
来月はガンダムゲーで俺の財布の寿命がマッハ
339それも名無しだ:2011/11/15(火) 19:16:24.35 ID:c/zHKloN
12月はマリカとモンハンとイナイレ3本とジージェネと
さて財布と時間はどうなることか
340それも名無しだ:2011/11/15(火) 19:17:17.55 ID:bY3HXkBp
魔装、ACV「おいすー」

死ぬなよ俺の財布
341それも名無しだ:2011/11/15(火) 19:17:57.10 ID:lMWeloGu
マリカとイナイレだわ、Gジェネやってる暇なさそうだがw
342それも名無しだ:2011/11/15(火) 19:24:05.45 ID:2AUAIi7G
ぜるだとEXVSとACVとスカイリムとVITAとモンハン3GとラブプラスとGジェネ買います
間違いなく消化できない
343それも名無しだ:2011/11/15(火) 19:41:12.93 ID:LayxHZT5
俺はGジェネとゼルダとマリカーだがなんか消化できそうにないな…
今日は更新遅いが驚くべきサプライズでもあるんだろうか……ないだろうな
344それも名無しだ:2011/11/15(火) 19:43:00.50 ID:g+FFszzF
せっかくの正月休みが暇にならずに済むから嬉しい
345それも名無しだ:2011/11/15(火) 19:48:24.57 ID:CIcQ51QE
更新はまだか
346それも名無しだ:2011/11/15(火) 19:50:36.19 ID:9Qf65H8m
12月はMH3Gと真かまとGジェネだけだが、真かまを2ch断ちしてクリアが最優先だな

モンハンスレやGジェネスレにすらネタバレ投下されかねん
347それも名無しだ:2011/11/15(火) 19:52:59.54 ID:JbK7qXkq
新ハードだとどうもな……参戦機体がわからない以上3DS買う気にならんからなあ
このまま発売日迎えて中古でいいやになる予感
348それも名無しだ:2011/11/15(火) 20:02:02.05 ID:2AUAIi7G
俺は新ハードがでるとつい発売日に買っちゃうんだ
349それも名無しだ:2011/11/15(火) 20:38:23.24 ID:rlWzjG6/
今日は0083辺りが更新されるかね
350それも名無しだ:2011/11/15(火) 20:49:11.07 ID:uBOWp2ZY
今日は更新されませんでした。
公約を破ったなバンナム。
351それも名無しだ:2011/11/15(火) 20:57:19.57 ID:bY3HXkBp
>>347
NEOは悪くなかった
980円くらいで動くモノアイガンダムが見れたから
352それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:00:21.28 ID:jViox6aK
3DS買ったけど、まだソフトを一つも買ってないから、これが初ソフトになる予定。
多少ワールドと被ってても、3D試してみたいしな。
353それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:06:03.99 ID:bY3HXkBp
9時過ぎても更新なしかよ

@更新なんてなかったんや
A更新はする、がその時間は指定してない
B明日更新&e-shopに新3DPV
C勢い余って本体アプデ時に体験版配信

大穴はBな
354それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:06:29.75 ID:RH778Nh8
更新つっても全然知りたくない情報とか既出情報と
全く同じシチュエーション&使い回しの戦闘動画(笑)しか
更新してくれないから全然意味がない、ハッキリ言って新規参戦以外の
戦闘動画公開する意味なくね?

参戦作品数のモアーの部分とかテンションでBGMがちゃんと変わったり
カットイン演出やらが復活してるのか、この辺りを早く教えて欲しいわ


てか、AGEが叩かれたり、演出を復活させろとか言ってたから
公式更新できなくなったのかな?
355それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:09:33.04 ID:lMWeloGu
この間の生配信も酷かったしなぁ、グダグダトークやってて質問する時間無かったとかさ
356それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:14:39.62 ID:nwY8CRZ6
オロチ2は好きキャラ出るしプレイヤーとして選べるから発売日に買うけど
Gジェネ3DSは好きキャラがパイロットに出来てしゃべることを確認してから購入だな
357それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:16:10.41 ID:G5uERX6w
クロスボーンキタ
358それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:18:27.14 ID:G5uERX6w
クロスボーンの敵キャラはいないのか?
いると信じたいけど・・・
359それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:19:17.72 ID:lMWeloGu
システムの更新は来なかったか、こんなに時間掛かるものなのかな
360それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:19:58.15 ID:DqMqEpMF
更新されたが…どういうシチュエーションだこりゃ?
ゲーム内で実際にあるシチュエーションから抜き出してるのかもね。
というか、何でF91にキンケドゥなんだろ…
361それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:22:46.06 ID:lMWeloGu
フルクロスVSF91(キンケドゥ)ってさっぱりだな
362それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:24:12.57 ID:rlWzjG6/
F91にキンケドゥ、フルクロスに無印トビアが乗ってる時点でお察しってことだな。
今回の更新でかなり購買意欲が削がれたことは間違いない…いや買うけどさ。
だからギリギリまで公開するかどうか迷ってたのかな。妄想だけどさ。
363それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:24:52.97 ID:jViox6aK
外しはしない!と言っておきながら、避けもしないMSの横をビームが過ぎていくのがシュール。
364それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:24:53.75 ID:DqMqEpMF
げっ、本当だトビアが無印仕様だ。
365それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:30:28.41 ID:yMU6yPH+
きっと2人とも容姿変更あるだろ…
366それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:30:42.09 ID:lMWeloGu
機体の方は初期から紹介してたけどパイロットの方には全く触れてなかったもんな
367それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:33:58.47 ID:rlWzjG6/
ユニット紹介のフルクロスもパイロットが無印トビアになってる。
これもしかしてゼクスも容姿変更ないからエピオンのパイロットがトレーズになってるんじゃねーの?
368それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:39:18.16 ID:fmSSPEu2
容姿変更は公式でくるの確定してたし
二作品以上に出てるキャラは皆そうだろ

それより問題はローラが居るかどうかと言うことだ
369それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:39:28.86 ID:vdAfi6/A
Ex-S出ないの?
370それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:40:13.91 ID:yMU6yPH+
んー…容姿変更なんて既出キャラ統合するだけなんだし、そこまで手を抜く意味がわからんが杞憂じゃないの
371それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:43:10.57 ID:2lB89lP6
バンナムにパッケージ戻してくれGジェネっぽくないって意見送ってみたんだが、答えてくれるのか…

いやマジであの安っぽいパッケージは勘弁してくれ…
俺たちが皆意見すれば戻るかね?
372それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:43:31.89 ID:lMWeloGu
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/index.php

要望送った方が良いんじゃね、システム更新とかもっと頻繁にやって欲しいよ
373それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:45:51.91 ID:RH778Nh8
容姿変更で思い出したけど、
毎回、キャラの姿が私服とかなのはなんでだ?
スピリッツだっけ?クワトロのパイロットスーツ姿やシャアのパイロットスーツ姿あるのに
自分が使う場合はクワトログラサン私服、シャア総師姿?とか、機体に乗ってるのに
それはないだろと思ったが、パイロットスーツ姿に統一してほしいわ
それかこれも容姿変更できるようにしてくれ
374それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:47:14.14 ID:MnjfmBa5
ここまで手抜き臭がするってのも逆に凄いな
375それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:49:16.95 ID:lMWeloGu
要望送っといたけど一人じゃあんまり意味無いか・・・
ビルダーズあれだけとかマジで勘弁だぞ
376それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:49:29.15 ID:nwY8CRZ6
発売日まであと1カ月ちょっとだけど地雷臭がするのは気のせいだよね?
377それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:50:24.29 ID:JMUns4Fx
確かに今作はなんか危険な香りがする
使いまわしでもいいからボリューム減らすな
378それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:53:47.00 ID:2lB89lP6
みんなでパッケージ戻せって要望送んない?

前のが断然よかったわ…
379それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:54:51.59 ID:yMU6yPH+
Gジェネの前情報なんてこんなもんだぞ
ワールドだって不安だったし
発売直前に新規アニメが増えたユニット紹介して、長めのPV2がきただけだった
380それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:56:23.76 ID:RH778Nh8
ぶっちゃけパッケージなんてどうでもいいだろ
パッケージに時間掛ける暇あるならゲーム内容とか
仕様とか演出に時間割いて欲しいわ
パッケージがどんなに良いデザインでもゲームがアレだったら意味がない
381それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:58:36.33 ID:cFgLMmUZ
重力戦線を入れなかったのは何でなんだろうな
382それも名無しだ:2011/11/15(火) 22:00:16.40 ID:2lB89lP6
なんというか、パッケージがアレだと購買意欲がわかない

あといくらなんでもあのセレクトはテキトーすぎる気がする
なんで人間がいるんだよ、今まで機体だけだったじゃない…

Gジェネっぽさがない
383それも名無しだ:2011/11/15(火) 22:00:25.24 ID:DqMqEpMF
別にいいけど今回の更新のムービーって「機動戦士クロスボーンガンダム」の機体出てきてないよね。
384それも名無しだ:2011/11/15(火) 22:00:37.38 ID:viBjIK7i
正直増えてく一方でゴチャゴチャしたパッケになるだけだから
GジェネSEED以前みたいに適当なガンダム5体くらいでいいよ
385それも名無しだ:2011/11/15(火) 22:01:41.83 ID:lMWeloGu
ダミパケあったけど前のままだったよ、本当に変えるのかねぇ
386それも名無しだ:2011/11/15(火) 22:02:31.34 ID:JMUns4Fx
UCとAGEに区切りが付く再来年当たりに
またシナリオ準拠型のGジェネ出してほしい
387それも名無しだ:2011/11/15(火) 22:03:51.79 ID:2lB89lP6
ダミパケって?どゆこと?
388それも名無しだ:2011/11/15(火) 22:28:06.27 ID:uBOWp2ZY
>>386
ジェネレーションブレイクで味を示したから、
原作再現シナリオはもうないだろうな。
389それも名無しだ:2011/11/15(火) 22:29:15.15 ID:Y2PD3uJw
最近ぬるくなりすぎだよな
0とは言わないがFぐらいの難易度はあってもいい
390それも名無しだ:2011/11/15(火) 22:33:45.99 ID:OmLNYwbf
Fは最初にちょっとだけ無理すれば後は楽だろ
391それも名無しだ:2011/11/15(火) 22:37:01.46 ID:c/zHKloN
Fは閃ハサかEW行けば超ヌルいからなあ
392それも名無しだ:2011/11/15(火) 22:49:23.92 ID:aorO2+dQ
0は文字通りMF無双だったな
393それも名無しだ:2011/11/15(火) 23:00:47.93 ID:nZSqerOu
まあワールドは無理しなくても最初からヌルいけどな
394それも名無しだ:2011/11/15(火) 23:01:23.35 ID:RifguKWF
>>379
>Gジェネの前情報なんてこんなもんだぞ
>ワールドだって不安だったし
だな。
発売まで、ウォーズから変更があったにもかかわらず
システムに不明な部分とかあったし。
395それも名無しだ:2011/11/15(火) 23:02:12.56 ID:tuC+adoz
NEOとかSEEDのシステムが好きだったんだけど、もう採用されないんだろうな
396それも名無しだ:2011/11/15(火) 23:02:18.56 ID:jViox6aK
0タイプが一番面白い、というか真っ当。
セイバーフィッシュ使うようなゲームは、UC以外が増えすぎた今、需要が無いんだろうなあ。
すぐガンダム使いたい!ってプレイヤーのが多そうだし。
397それも名無しだ:2011/11/15(火) 23:05:31.09 ID:8HPTY8G9
ファミ通のスクショのレイチェル・ランサムとノエル・アンダーソンの間が誰か分かりませんお・・・。
398それも名無しだ:2011/11/15(火) 23:10:41.69 ID:21PGUsUX
お前ら初代の鬼難易度を知らないな
399それも名無しだ:2011/11/15(火) 23:12:44.46 ID:c/zHKloN
>>398
初代は難しいっていうか面倒
400それも名無しだ:2011/11/15(火) 23:26:26.97 ID:rxjaJxov
>>397
ユウキ・ナカサトだろ
401それも名無しだ:2011/11/15(火) 23:29:40.54 ID:9a7ZCIEh
>>395
ナカーマ。
リミットブロックとか複射とか斬新で良かったよね。久々にプレイしたくなって、先週80円で買ってきた。
402それも名無しだ:2011/11/15(火) 23:41:17.89 ID:bOre9Yay
四の五の言わずに
既に予約してるぜ!って猛者はいないのかな
403それも名無しだ:2011/11/15(火) 23:55:03.49 ID:sWmo1Mya
今となってはザニーとセイバーフィッシュから始めるのはたるいな、やっぱ
404それも名無しだ:2011/11/16(水) 00:37:10.87 ID:VPMhoqRo
ワールドからの追加が映画00勢と必要ないワケ漫画ガンダムとAGEだけとか、手抜きすぎない?
せめて00Vの機体とか追加してほしいわ
UCは地上戦装備出るんかね…
405それも名無しだ:2011/11/16(水) 00:39:45.90 ID:87FcrYfD
オリジナルパイロットのシステムも排除したみたいだし
これでカットインとかBGMとかワールド仕様だったら
Gジェネシリーズは劣化していく一方だな
406それも名無しだ:2011/11/16(水) 00:50:24.17 ID:/oyAGu+1
ワールドが手抜きなのにそれなりに売れちまったからな
とりあえずオリ前面に出てないだけ現状マシだがどう転ぶか分からん
魂→(演出強化)戦→新規&マイナー作混ぜたF的な奴
こんな流れを期待してた頃が懐かしい
407それも名無しだ:2011/11/16(水) 01:03:14.91 ID:JsFl/Uwk
まぁ3Dは久しぶりにコケるGジェネになるのは間違いないしバンナムはさっさとPS3でちゃんとしたの出してね
408 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/16(水) 01:04:05.81 ID:YVw7HzEx
ホッハ
409それも名無しだ:2011/11/16(水) 01:07:59.24 ID:u3PsDj22
ユニットがいくつかのパーツに分けられて、それぞれ立体視で奥行きがつけられるものだと思ってたけど、
ユニットは一枚絵として処理されるのなこれ…。
辺に背景と奥行きがついてしまってる分、ユニットがペラくて違和感があるな。
410それも名無しだ:2011/11/16(水) 01:29:48.62 ID:0H8Ee6z7
使い回ししたいだろうしPS3はないやろ
ありそうなのはVITAで完全版商法とかかな
つっても容量的には3DSと変わらないんだよな
411それも名無しだ:2011/11/16(水) 01:32:36.36 ID:JG62XWhi
VITAで完全版出すなら3DSで出す方がまだ売れるだろw
412それも名無しだ:2011/11/16(水) 01:42:19.03 ID:/AUazTOL
ゲハ厨は巣に帰れってテンプレに入るレベル
413それも名無しだ:2011/11/16(水) 01:49:48.10 ID:0H8Ee6z7
>>411
確かにそうだわ
F並の完全版また作って欲しいね。8GBまでROMあるんだろ確か
414それも名無しだ:2011/11/16(水) 02:08:43.73 ID:XibrG/LT
でも、お高いんでしょう?
415それも名無しだ:2011/11/16(水) 02:49:29.82 ID:4n1XPyPv
というか
Worldの発表で思いっきり魂からの三部作の完結を主張していたんだから
3DSで試すのと、AGEの商品展開の一環で予定を変更しての発売だろう
内容はどうなるかは別の問題だけど
416それも名無しだ:2011/11/16(水) 03:20:10.64 ID:u3PsDj22
ガンダムバトルの例を見る限り、ユニット大幅減なんだろうなぁとは思う
417それも名無しだ:2011/11/16(水) 03:38:01.05 ID:DMOSa7Zb
Fみたいにイヤになるくらいユニット作らせてくれ
戦艦もたくさん編成させてくれ
誰だこいつってくらいキャラ出してくれ
418それも名無しだ:2011/11/16(水) 05:11:13.30 ID:5zoEQd+/
戦艦小さくなったし敵がアホみたいに出てきたらいいな
なんでこんなに一マップ長いんだよ死ねよって感じるくらいがちょうどいい
419それも名無しだ:2011/11/16(水) 05:16:13.85 ID:GQeo92k4
ワールド以降久しぶりにウォーズ起動してみたけど
やっぱワールドの戦闘演出は色々カットしすぎだな

ムービー見る限り3Dの戦闘はワールド準拠っぽいけど、前みたいなのに戻ってくれないかな
淡泊すぎてやる気でんのよね
420それも名無しだ:2011/11/16(水) 05:16:43.91 ID:bNNnzCm9
これはストーリーは時代別?それともクロスオーバー?
421それも名無しだ:2011/11/16(水) 05:40:22.93 ID:/AUazTOL
>>412
F並みの完全版欲しいなwww

でも待って欲しい、どんなにハードがいい性能でも
最大限に要領やら能力を生かして作れるのは大手、かつ売れるとされる作品だけ
よって、そんな完全版は出ないw

戦闘削るやら、システム削るやら、音声削るやらで、どこかを下げればやれるんだろうけどなー
422それも名無しだ:2011/11/16(水) 05:41:37.66 ID:/AUazTOL
× >412
>>413
423それも名無しだ:2011/11/16(水) 07:17:46.05 ID:0Ld4YOck
トムクリGジェネって完全に固定層の買うゲームだからな
FじゃなくてWORLDでも同じ売り上げが予想できる

だからって3Dの今の情報じゃ
結局こどもじゃなくてガノタが観て叩いてプラモがちょっとヤバいってAGEみたいになると思うが
424それも名無しだ:2011/11/16(水) 07:33:25.78 ID:dINdoZxp
スレの流れがワールドの時とまんま一緒
6:2:2=不安:願望:ゲハ煽りって感じだな
>>420
ワールドみたいに作品ごと戦場再現しつつブレイクでクロスオーバーじゃないかな
425それも名無しだ:2011/11/16(水) 07:52:25.88 ID:OTa8n65J
いまのこの開発がPS3でがんばってきれいなアニメ作ったりすると思うの?
どうせまた3DSでちょっと機体追加したした版だしたりPSPに戻るかVITAでまた今回の使いまわしでいくよ
426それも名無しだ:2011/11/16(水) 07:55:09.64 ID:GQeo92k4
今ので十分綺麗なアニメだから
下手に新規アニメ作りにいくよりボリューム増やす方向にがんばってくれればそれでいいよ
427それも名無しだ:2011/11/16(水) 08:13:37.22 ID:Ub62BmO4
ガンダム(Gジェネ)ブランドでゲーム機本体買わせる作戦みたいだなー
花と動物立体図鑑注文しちゃった。でも3DS本体はまだ買ってないw
428 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/11/16(水) 08:25:09.31 ID:O98ShGnD
>>424
作品叩きもあるよ!

あるよ!
429それも名無しだ:2011/11/16(水) 08:26:03.44 ID:SeZKSFWB
第二次OGなんかはHDに合わせて引き伸ばしまくって微妙な感じだけど
Gジェネは元の素材がプリレンダCGなんだからHDで出力すれば普通に綺麗になりそうな気もするが
…PSの頃とモデリングほとんど変わってないからモールド足りてないのが目立つようになっちまうか
430それも名無しだ:2011/11/16(水) 08:58:39.99 ID:M++H21lu
これは臭すぎる
431それも名無しだ:2011/11/16(水) 09:13:28.28 ID:OTa8n65J
風呂はいれよ
432それも名無しだ:2011/11/16(水) 11:07:17.36 ID:uCMhZF09
>>413
4G以上は任天堂が簡単に許可しないから無理
433それも名無しだ:2011/11/16(水) 11:08:15.81 ID:yfbo6DLX
>>432
なんで許可しないの?理由は?
434それも名無しだ:2011/11/16(水) 12:07:30.29 ID:dINdoZxp
任天堂の許可じゃないさ
単純にコストの問題
採算度外視でやれとかいうのか
オレは一万でもだすけどな...
435それも名無しだ:2011/11/16(水) 12:09:24.28 ID:JG62XWhi
8GのROMとかそれだけで値段跳ね上がりそうだからな
436それも名無しだ:2011/11/16(水) 12:13:34.71 ID:yfbo6DLX
はねあがっても8800円ぐらいなら喜んで出すわ
437それも名無しだ:2011/11/16(水) 12:15:15.43 ID:PQEKoVda
ワールドみたいなゴミなら買わないぞ
あれは金返して欲しいくらいなんだからな
438それも名無しだ:2011/11/16(水) 12:19:05.89 ID:u3PsDj22
そもそもPSPワールドで容量余らせてる時点で、
容量があるからといってユニットが多くなるわけではないというのがバンナム
439それも名無しだ:2011/11/16(水) 12:23:35.00 ID:Gdqx7L8m
PSPで容量余るのはUMD読み込みのせいで仕方がないんじゃないの?

読み取り時間最適化のためにスカスカに配置とか苦労してやってるって聞くけど
440それも名無しだ:2011/11/16(水) 12:27:18.95 ID:yfbo6DLX
てか今回のソフトの値段安くない?不安だ…内容スカスカじゃない事を願う
441それも名無しだ:2011/11/16(水) 12:29:11.80 ID:u3PsDj22
>>440
ヒント:GUNDAM THE 3D BATTLE
442それも名無しだ:2011/11/16(水) 12:33:09.22 ID:/oyAGu+1
共通点ガンダムってだけで開発元もゲーム内容もまったく違うゲームがどうしてヒントになんの?
443それも名無しだ:2011/11/16(水) 12:38:31.73 ID:dINdoZxp
値段ならワールドと同じ
最低でもワールドくらいは遊ばせてもらえなかったら文句タレるわ
444それも名無しだ:2011/11/16(水) 13:26:03.94 ID:PQEKoVda
ラブプラス延期になったから駄作でもGジェネ買う事にしたわ
445それも名無しだ:2011/11/16(水) 13:27:09.52 ID:raFbwFgX
http://h.pic.to/2pl7q

またハブられたAGEェ
446それも名無しだ:2011/11/16(水) 13:32:21.45 ID:DCZ5lV9q
その言い分だとライダーも最新のハブられてる事に
447それも名無しだ:2011/11/16(水) 13:33:21.23 ID:/V6b49Ld
フォーゼもゼロもスルーされてるし流石にこれは言いがかりだろ
448それも名無しだ:2011/11/16(水) 13:37:10.61 ID:Gdqx7L8m
>>444
マジで?
あんなの絵柄と声優の台詞以外になんもないと思うんだが、なんでこんなに時間かかってんだろ

ガンダムとコラボしてガンダムプラスとかも簡単に出来そうだけど
ヒロインはニナ・カテジナ・ラクスの3人から選べます^^ とか
449それも名無しだ:2011/11/16(水) 13:40:55.74 ID:/V6b49Ld
ラブプラスは流石に買わないから問題無いな
しかしこのシステムとかの更新の遅さはなんなの
450それも名無しだ:2011/11/16(水) 13:42:41.00 ID:SptHxBYT
3大悪女w
451それも名無しだ:2011/11/16(水) 13:53:19.65 ID:0Ld4YOck
>>448
>>450
未だに三大悪女とかスクウェアのまるパクリをいうにわか厨房なんているんだな
452それも名無しだ:2011/11/16(水) 13:56:11.33 ID:ZOJcSVja
本人たちはおもしろいと思っているのよ
453それも名無しだ:2011/11/16(水) 14:00:51.94 ID:3zZMdmsW
ガンダムの悪女は3人じゃきかないしな
454それも名無しだ:2011/11/16(水) 14:02:51.08 ID:eYPc6lzP
>>448
あれがホントに声と絵柄にしかパワー使って無いなら、世にある数多のゲームは何も努力してないな
455それも名無しだ:2011/11/16(水) 15:01:54.35 ID:tfyryXmU
また運命を貶めかよ
ワールドであれだけフリーダム持ち上げてウンザリしてたのに
糞スタッフ死ねや
456それも名無しだ:2011/11/16(水) 15:25:30.42 ID:bbQ6j1wW
だって運命(笑)とか脇役ですし
457それも名無しだ:2011/11/16(水) 15:28:56.20 ID:raFbwFgX
>>447
AGE信者涙拭けよ
458それも名無しだ:2011/11/16(水) 15:31:15.27 ID:M3Nqc21B
>>455
嫌なら買わなければいいだけ
459それも名無しだ:2011/11/16(水) 16:15:20.21 ID:tusfaMjh
これもPSPとマルチにした方がいいな
コンパチ新作はPSPだし

3DSだと誰も話題にしないからスレも進まない
460それも名無しだ :2011/11/16(水) 16:23:20.81 ID:Y63SnBRq
ID:tusfaMjhくん必死すぎるよ
461それも名無しだ:2011/11/16(水) 16:41:16.73 ID:a/Oj1rr9
>>459
コンパチの新作ロストヒーローズは3DSだぞ?
ショボショボのワールドを見れば、PSPとのマルチなんて絶対に嫌だな
もうPSPはお仕舞いだろ
462それも名無しだ:2011/11/16(水) 16:47:27.54 ID:tusfaMjh
>>461
コンパチ本命のグレイトバトルはP S P だぞ
3DSのロストヒーローは捨てゴマだろ

Gジェネ3Dも爆死確定
463それも名無しだ:2011/11/16(水) 16:51:27.73 ID:PQEKoVda
グレイトバトルは懐古ホイホイってだけだろ
バトルドッジなんかどう見ても手抜き丸だしだしな
まあグレバトもインティだし、ロストヒーローズは世界樹作ってるとこだしで両方それなりに期待できるかな
464それも名無しだ:2011/11/16(水) 17:01:21.07 ID:tusfaMjh
>>463
涙拭けよ豚
465それも名無しだ:2011/11/16(水) 17:10:00.42 ID:a/Oj1rr9
本当にPSPで出るんだな
でも、少し古めのキャラ6体しか操作出来ないなんて・・・
しかも、ドッジボールのおまけ付きという完全に手抜きだと分かる仕様が悲しいな
466それも名無しだ:2011/11/16(水) 17:12:40.16 ID:7Nz0H61V
>>465

妊娠の負け惜しみ
467それも名無しだ:2011/11/16(水) 17:14:39.74 ID:yvDE7XuQ
ロボゲだと思ってたらいつの間にかゲハに来てたのか…
468それも名無しだ:2011/11/16(水) 17:15:56.19 ID:LOWmQYds
いやあゲハ脳は強敵でしたね・・・
469それも名無しだ:2011/11/16(水) 17:17:07.09 ID:JG62XWhi
ID検索したらヒドいのがいるな
470それも名無しだ:2011/11/16(水) 17:21:23.39 ID:7Nz0H61V
糞ハード3DS
471それも名無しだ:2011/11/16(水) 17:23:27.89 ID:JG62XWhi
VITAの初週売上が出るまでこの調子なんだろうか
472それも名無しだ:2011/11/16(水) 17:28:00.64 ID:7Nz0H61V
>>471
ゲハ行け馬鹿
473それも名無しだ:2011/11/16(水) 17:39:37.42 ID:XibrG/LT
気持ち悪りい…
474それも名無しだ:2011/11/16(水) 17:39:43.45 ID:3zZMdmsW
黙ってNGIDマジお勧め
475それも名無しだ:2011/11/16(水) 17:41:36.56 ID:/qmJ+twz
>>471
はちま&JINのところのGKが
あそこで記事になったから荒らしに来てるだけだから
そのうち飽きるし、はちまJINが別作品ディスったらそっち行くべ
476それも名無しだ:2011/11/16(水) 18:14:43.84 ID:jYwgaijD
ロボゲ自体隔離板なのにゲハまで迷い込んでスレがジェネレーションブレイク
477それも名無しだ:2011/11/16(水) 18:38:40.12 ID:OTa8n65J
昨日湧いてたのと同じのでワロス
携帯代は自分でバイトして払えよ
ていうかゲハ厨は妊娠だろうがGKだろうが氏ね
478それも名無しだ:2011/11/16(水) 18:51:17.56 ID:JG62XWhi
なぜいきなり携帯代
479それも名無しだ:2011/11/16(水) 18:53:10.01 ID:Ki38NHU+
>>475
曖昧な知識で語るのはやめようか
ゲハ民ならごめんなさい帰るぞコラ
480それも名無しだ:2011/11/16(水) 19:14:08.29 ID:8VP58nD8
>>478
自分で払ってないから…
僕、親のスネをかじる甘ったれなんですう。
481それも名無しだ:2011/11/16(水) 19:18:41.06 ID:gu/wYdiF
任豚の巣窟
482それも名無しだ:2011/11/16(水) 19:28:17.34 ID:2lFnHl97
売上とか1ユーザーの自分には興味ないけど、どのくらい内容が作り込まれてるかはすごく興味ある
よく作り込まれてて好きキャラがパイロットとして使えてボイス有なら倍の値段出しても悔いはない
483それも名無しだ:2011/11/16(水) 19:29:08.23 ID:LOWmQYds
sagの人ID変えすぎというかファンネルか
484それも名無しだ:2011/11/16(水) 19:49:32.80 ID:5a/TKrkB
Fをグラまんまでいいから移植してほしいロードが早くなるだけで超絶神ゲーに変わる
485それも名無しだ:2011/11/16(水) 20:17:50.66 ID:Gn/V5QRu
アイコンは何だろう
無難なとこでガンダムかシャアザクかな
486それも名無しだ:2011/11/16(水) 20:23:58.80 ID:t6YoFkcN
ベアッガイとかどうですか
487それも名無しだ:2011/11/16(水) 20:29:16.34 ID:dLKGGvLy
νガンダムかクアンタじゃないかなー、ベアッガイやアッガイだったらちょっと嬉しいがw
488それも名無しだ:2011/11/16(水) 20:30:08.53 ID:MytZIohC
今更Fみたいなハリボテはない
489それも名無しだ:2011/11/16(水) 20:35:27.59 ID:a/Oj1rr9
>>485
ハロでは?
ガンダムのマスコットだしね
490それも名無しだ:2011/11/16(水) 20:39:05.89 ID:GQeo92k4
トムクリのハロ好きは異常
491それも名無しだ:2011/11/16(水) 21:10:11.69 ID:nJ00lGLj
>>490
ハロッ、ギュィーン
492それも名無しだ:2011/11/16(水) 21:14:38.28 ID:dkmc0s1v
UC4巻終わった・・・
3巻までは収録するんでしょ?ブレイク?で擬似4巻をトリトン基地(あるかわからんが)
再現して欲しいわ・・・
旧式MS出しまくってくれ、期待はしてない
493それも名無しだ:2011/11/16(水) 21:23:39.58 ID:a/Oj1rr9
>>492
それはPS3のガンダムUCでしょ
3DSのは小説版がベースになると思うよ
494それも名無しだ:2011/11/16(水) 21:33:51.71 ID:/V6b49Ld
ラスボス誰にするんだろ今回、版権かオリか
495それも名無しだ:2011/11/16(水) 21:35:17.31 ID:LRsC9NKp
ハルバドスみたいな72柱じゃないの
496それも名無しだ:2011/11/16(水) 21:35:20.68 ID:yQVKYIP6
>>494
ジェネレーションシステムで魔改造された
セイバーフィッシュとか?
497それも名無しだ:2011/11/16(水) 21:36:30.23 ID:LOWmQYds
聞こえるか聞こえるだろ遙かな轟〜♪
498それも名無しだ:2011/11/16(水) 21:41:26.98 ID:1eKZyW7G
ラスボスはバルガスだよ
499それも名無しだ:2011/11/16(水) 21:50:18.38 ID:LOWmQYds
500それも名無しだ:2011/11/16(水) 21:57:20.56 ID:6Uu7GCMM
>>496
ザニー・トリアーエズ・セイバーフィッシュ・先行量産型ボールの懐かしき連邦四天王とか
501それも名無しだ:2011/11/16(水) 22:02:49.14 ID:3jPe2TlO
Gジェネオリジナルの中だとフェニックスが
一応主人公機ポジション?
502それも名無しだ:2011/11/16(水) 22:05:36.84 ID:5WuJhl08
みんな的には精神コマンドどうなの?今までのは無かったからある程度強くなるまで無双出来なかったけど今回序盤から無双出来そうで怖い。
503それも名無しだ:2011/11/16(水) 22:07:43.69 ID:LOWmQYds
SPポイントが低かったらいうほど無双できないだろう
504それも名無しだ:2011/11/16(水) 22:07:48.10 ID:38cKnKCr
シローとアイナで複座したいんだが
Ez-8とアプサラス以外になんかないかな
違和感ない程度に
505それも名無しだ:2011/11/16(水) 22:07:51.20 ID:GQeo92k4
精神コマンドの存在で敵が鬱陶しくなると面倒だ
序盤無双が心配たって、精神コマンドなくたって序盤から無双状態は従来のGジェネでも可能だろ?
506それも名無しだ:2011/11/16(水) 22:08:45.09 ID:/V6b49Ld
使わないとコロニーポイント貰えるみたいだし稼ぎ以外では使わないつもり
507それも名無しだ:2011/11/16(水) 22:10:07.60 ID:aO60qGWZ
パッケージ、ほんとに変わっちゃうのかな…
508それも名無しだ:2011/11/16(水) 22:11:41.53 ID:Ki38NHU+
トルネード 前期主役
フェニックス0 中期主役
フェニックス 後期主役
能力解放フェニックス 劇場版

ポジションは俺的にはこんなイメージかな
509それも名無しだ:2011/11/16(水) 22:12:20.50 ID:/V6b49Ld
一回使ったらSPが即切れるしどうなんだろ
SPがレベル上昇でどれくらい増えるかによるな
510それも名無しだ:2011/11/16(水) 22:16:46.17 ID:5WuJhl08
まぁ従来のでも無双出来たけど序盤の戦艦沈めるのが簡単になるのかと思うと初期のGジェネの1ターンで戦艦落とせなくて機体捕獲出来なくて涙目だったあの頃のGジェネではもう無くなるんだと思って胸熱になる。
511それも名無しだ:2011/11/16(水) 22:18:11.40 ID:GQeo92k4
>>510
縛ればええやん
俺は交換気に入らんからウォーズとかワールドでも交換縛りやってたし
512それも名無しだ:2011/11/16(水) 22:20:48.96 ID:/V6b49Ld
今回メインで使っていく機体やキャラって決めてる?ビルダーズとCCAで行こうかな
513それも名無しだ:2011/11/16(水) 22:21:21.54 ID:a/Oj1rr9
>>504
基本的にどんどん乗り換えていくでしょ?
原作で最後まで叶わなかったルイスとサジで運用したい
514それも名無しだ:2011/11/16(水) 22:25:39.78 ID:5WuJhl08
>>511
もうそうすることに決めるわ。どもども。
515それも名無しだ:2011/11/16(水) 22:36:18.78 ID:JG62XWhi
>>502
精神コマンドを最初からバンバン使えるわけでもないだろうしそんなインフレしないだろう
516それも名無しだ:2011/11/16(水) 22:53:15.33 ID:7gkons4s
ルイスとサジの複座したいけど、ラリったルイスと組ませてもなあ
517それも名無しだ:2011/11/16(水) 23:07:46.22 ID:M++H21lu
>>516
ご馳走です
518それも名無しだ:2011/11/16(水) 23:17:12.58 ID:sWBmGSAH
UC4見た、海戦を期待していいですよね、ジオン水泳部を期待していいんですよねトムクリさん
519それも名無しだ:2011/11/16(水) 23:28:35.51 ID:JG62XWhi
UC4巻はさすがに間に合わんだろう
520それも名無しだ:2011/11/16(水) 23:30:51.07 ID:Wefxf0cY
>>516
ワールドのルイスって2パターンだっけか?
1期もいれて三パターンくらい欲しいな。
521それも名無しだ:2011/11/16(水) 23:39:22.47 ID:GQeo92k4
綺麗なステラも使いたいわ
デストロイモードとか搭載してる場合か
522それも名無しだ:2011/11/16(水) 23:40:17.27 ID:38cKnKCr
>>520
イノベルイスか?
いたなw確かあれってコレクション解放った気がする
523それも名無しだ:2011/11/16(水) 23:46:42.04 ID:4n1XPyPv
>>501
>>508
そんな設定は一切ないから安心しろ
524それも名無しだ:2011/11/16(水) 23:56:11.75 ID:hioQmFL/
>>502
ギャザビ系とかで既にIDコマンドという精神コマンドもどきあったし、別にそれほど抵抗は感じないなあ
525それも名無しだ:2011/11/17(木) 00:10:07.34 ID:im1EEcXO
>>523
設定無いのは知ってるよ
イメージ的なモン
初期配置、ビジュアル、装備とか
Gジェネの象徴みたいな事をどっかで見かけたりもしたから
コンセプトはオリジナル主人公機って感じなのかと思って
526それも名無しだ:2011/11/17(木) 00:10:33.31 ID:EWo6w+Ok
ルイスとサジなんてボールに乗っけて爆発してしまえばいい
527それも名無しだ:2011/11/17(木) 00:55:30.81 ID:okhlYtxF
エピソード4見てきた、すげえ面白かったわwww
3Dって4話まで入るのかな
シャンブロ出てきたら、ネオジオン側の戦争博物館状態を再現してみよ
528それも名無しだ:2011/11/17(木) 01:49:02.47 ID:kFEcqBq0
>>525
Fのフェニックスをみるに主役機ってコンセプトはないな
WORLDの派生機はありゃブレイクの為だ
529それも名無しだ:2011/11/17(木) 02:00:52.31 ID:er/FuAbN
バンシィに早くマリー乗っけて発狂してえ
530それも名無しだ:2011/11/17(木) 02:18:11.35 ID:xveUehrD
>>445
00じゃなくてSEEDってあたりがSEEDと00の格の違いを見せ付けていますな
531それも名無しだ:2011/11/17(木) 02:29:02.02 ID:Y1PCehCP
>>528
他人のイメージにケチつけるなよw
532 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/11/17(木) 05:30:16.99 ID:8zai2qcN
>>531
そいつオリキャラスレをいつも監視してて気に入らない話題が出ると
すぐスレストさせようとする荒らしだから無視した方がいいよ

超遅レスですまんけど
533それも名無しだ:2011/11/17(木) 07:42:27.83 ID:paIFbirN
>>530
まあ版権が絡んでるだけなんだがな
534それも名無しだ:2011/11/17(木) 08:03:23.38 ID:nrePy3D+
>>532
あれっ
もしかしてお前
オリキャラスレでフルボッコにされて逃げたうえに
いつも時間に遅れてレスしている荒らしじゃね?
スレストなんて捏造を吹聴するのを覚えたのかw
535それも名無しだ:2011/11/17(木) 08:21:01.08 ID:aiLL2t23
オリキャラってGジェネオリキャラスレの事か
いきなりどこのスレの事だよと思ったわ
こっちに来てまで数時間も前のレスに監視だのスレストだの話題に絡んでくんな
シャア板に帰れ

ゲハやシャア板の荒らし避難所じゃないんだぞここは
536それも名無しだ:2011/11/17(木) 10:29:14.01 ID:JSTMwuXx
今回はフルボイスでギルボアさん使えますか・・・(´・ω・`)
537それも名無しだ:2011/11/17(木) 12:02:26.38 ID:k0GHqhXO
AGEの覆面親父がパイロットだったら
ギルボアさんにもオマケでスポットライト当たりそうだけど
デシルすら使えるかどうか分からんこんな世の中じゃ
538それも名無しだ:2011/11/17(木) 12:42:06.31 ID:JSTMwuXx
もう一つ
リディが乗った場合のみデルタプラスに残弾1限りのビームマグナムを・・・

スパロボならやれそうだけどそういう特別仕様ってやっぱ無理かな
ラストシューティン状態のガンダムってFあたりで実装されてたっけ
539それも名無しだ:2011/11/17(木) 12:56:05.56 ID:5TQ5cyaL
Fだとイベントと黒歴史コードで損傷ガンダムは使えたな
発展性かけらもないが
540それも名無しだ:2011/11/17(木) 14:43:15.20 ID:iDcqT9Mk
書き割りで3Dの迫力もクソもないと思うんだよなぁ
ネオみたいにフルポリゴンでもよかったんじゃないか
541それも名無しだ:2011/11/17(木) 14:51:37.11 ID:EWo6w+Ok
>>540
発売が一年半くらい先になるな
542それも名無しだ:2011/11/17(木) 14:53:31.02 ID:oGd9OB29
発売より登場機体数が激減間違いなしな方が問題じゃないか
543それも名無しだ:2011/11/17(木) 17:34:47.76 ID:BSQx4JQy
ユニット数の発表ってあったっけ?
ないってことは純減なんだろうけど
544それも名無しだ:2011/11/17(木) 17:39:09.31 ID:5TQ5cyaL
WD仕様のGMスナU一機出して「コロ落ち」参戦!とかやられるのと
Andmore枠にぶち込まれるのとどっちがマシかって感じだが
545それも名無しだ:2011/11/17(木) 17:44:09.02 ID:DZfBMYvc
>>538
プロフィールには居たが
ユニットとして使えたっけ?
546それも名無しだ:2011/11/17(木) 18:03:48.02 ID:OZhAEcHd
547それも名無しだ:2011/11/17(木) 18:10:09.02 ID:W/BBX87f
>>546
ていうかこのフリットの格好ただの変態じゃね
Gガンのスーツよりもあれなことになってるような
548それも名無しだ:2011/11/17(木) 18:13:41.80 ID:OZhAEcHd
549それも名無しだ:2011/11/17(木) 18:26:44.68 ID:oC+XezxC
>>546
こういうデザイン嫌いじゃないなーと思ってみてたらフリットがGガン衣装来ててワロタ
550それも名無しだ:2011/11/17(木) 18:31:28.44 ID:lpqQJi1I
なんかAGEのパイロットスーツは赤ん坊のツナギに涎かけ付けてる様にしか見えんのよなぁ。
MSのデザイン以上にどうにかならなかったのかこれ?
それとも今の子供はこういうのが受けるのか?
551それも名無しだ:2011/11/17(木) 18:32:10.50 ID:DZfBMYvc
パイロットスーツだとF91のが好き
なんだあの赤い玉
552それも名無しだ:2011/11/17(木) 18:33:29.77 ID:ohdjYBqa
553それも名無しだ:2011/11/17(木) 18:44:45.77 ID:ZLYKgpXD
ラリアットかよwゲームでは再現されるかな
554それも名無しだ:2011/11/17(木) 19:18:24.82 ID:AEdzzvVB
ビームラリアット…ビームニーキック…
節子それ武装名やない!技名や!
555それも名無しだ:2011/11/17(木) 19:24:07.11 ID:EWo6w+Ok
>>547
妙なデザインではあるがこれを変態と呼ぶのはウェットスーツや全身タイツを変態というようなものではなかろうか
556それも名無しだ:2011/11/17(木) 19:24:13.99 ID:w9nsi1nv
これが第一世代だとすれば
次の世代はビームクロスヒールホールド、ビームコブラツイスト
さらに第三世代ではビーム一本背負い、ビーム内股
と進化して行くのか、胸熱
557それも名無しだ:2011/11/17(木) 19:33:28.66 ID:AEdzzvVB
ビームギギムセメントクラッシュ!
558それも名無しだ:2011/11/17(木) 20:25:32.16 ID:XidJdWXf
打撃系など花拳粛腿、間接技(サブミッション)こそ王者の技よ
559それも名無しだ:2011/11/17(木) 20:40:11.41 ID:3Tn8RJ6/
560それも名無しだ:2011/11/17(木) 20:47:29.82 ID:1J9uCQWF
>>556
全身がビーm(ry
561それも名無しだ:2011/11/17(木) 20:53:25.68 ID:hJ8OD28G
>>560
ドッゴーラ改「呼んだ?」
562それも名無しだ:2011/11/17(木) 20:55:39.82 ID:EWo6w+Ok
>>559
いちいち俺得の投げ売り報告してくれる奴なんなの? 俺のことが好きなの?
563それも名無しだ:2011/11/17(木) 20:56:35.55 ID:gFF9muTN
>>559
普通に欲しい
どこ?
564それも名無しだ:2011/11/17(木) 22:27:36.57 ID:ZLYKgpXD
明日何が更新されるだろ、いい加減システム更新しろよ・・・
565それも名無しだ:2011/11/17(木) 22:34:53.07 ID:b85SU5op
age嫌いじゃないけどプラモ欲しくなるほどMS自体に魅力は感じないなー。
結局ザコメカはGMかザク臭が強烈にしないと買わなそう。
566それも名無しだ:2011/11/17(木) 22:42:02.41 ID:7oyxuZlO
>>565
ファーデーンのMSはめっちゃザクだとおもうけど
567それも名無しだ:2011/11/17(木) 23:00:16.20 ID:NGqEu7M3
>>559
クソッ・・・安い筈なのになぜか欲しく感じない
568それも名無しだ:2011/11/17(木) 23:03:26.40 ID:BUGVkAuC
AGEってガンダムがプロレスやる話なの?
569それも名無しだ:2011/11/17(木) 23:10:35.68 ID:OZhAEcHd
329 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 23:07:25.05 ID:???
>>326
日野じゃない、ネタバレしたのはTCG事業部門で、それもたぶん下請けか派遣なんかに作らせた
サイトで、何のチェックもなくネタバレテキストが乗ってるカードの画像が掲載された

本当にあらゆる意味でずさんだよAGEは
570それも名無しだ:2011/11/17(木) 23:10:50.73 ID:w9nsi1nv
ビームシャイニングウィザード

なんか必殺技っぽい
571それも名無しだ:2011/11/18(金) 00:13:12.96 ID:BqB7YiKr
http://www.4gamer.net/games/140/G014060/20111115035/
ほい新情報
インターフェイスが見づらい気がする
二画面をもっと有効に使えよ・・・一画面縛りでもされてんのかトムクリのアホは
572それも名無しだ:2011/11/18(金) 00:16:11.15 ID:CM41jQ1X
今回の捕獲は自動化か…便利なような寂しいような…
573それも名無しだ:2011/11/18(金) 00:23:22.81 ID:tPQomTve
ハッキングなら任せてください☆

自己紹介でサラリと恐ろしいこと言ってるなwwww
574それも名無しだ:2011/11/18(金) 00:28:34.39 ID:G1AbnYyL
>>552
そうそうこれ。これの涎かけを腹の下くらいまで伸ばすとAGEのパイロットスーツになる。
ウルフとかの八頭身キャラが着るとそうでも無いんだけど、フリットみたいな短足赤ちゃん体型の奴が着ると凄く変。
>>559
うわー・・・これどうすんだ?
まだ1クールも終わってないのに見捨てられるなんて前代未聞だろ。
日野は一体どう落し前付ける気なんだろう。
575それも名無しだ:2011/11/18(金) 00:29:19.10 ID:K+1j1vNO
>>572
リーダー機は今までと変わらないわけだしどっちかっていうと今まで通り白旗で経験値半減だと稼ぎが面倒になりそう
576それも名無しだ:2011/11/18(金) 00:55:53.52 ID:ebnXLRXu
>>571
トムクリ「ばかだなあ。2画面前提で作ったら移植が面倒じゃないか」
577それも名無しだ:2011/11/18(金) 01:15:09.99 ID:yQabeRMr
ハイメガキャノンが2ロックになったんですね!やったー!
578それも名無しだ:2011/11/18(金) 01:16:37.78 ID:K+1j1vNO
さらっと混乱した時必ず攻撃が当たるってあるけど回避しか出来ないから必ず当たるに変わったのか?
579それも名無しだ:2011/11/18(金) 01:44:38.80 ID:8i5Aq4ZF
リーダー倒したら捕獲って
ゆとりすぎじゃないか?
580それも名無しだ:2011/11/18(金) 01:48:52.18 ID:K+1j1vNO
攻めてくる連中を適当に返り討ちにしてたら鈍足で動き出すのも遅い戦艦が最後に残って
経験値より資金欲しいって場面が少なくないから素直にありがたい

熱血魂はレベルどのぐらいで覚えるのかなあ
581それも名無しだ:2011/11/18(金) 01:50:45.47 ID:YrGJfZhA
逆に言うと、捕獲したくない時はリーダー先に倒したら駄目ってことだよな
面倒臭え
582それも名無しだ:2011/11/18(金) 01:54:31.63 ID:K+1j1vNO
自動的に捕獲ってことは白旗自体ないのか今回
583それも名無しだ:2011/11/18(金) 02:08:30.46 ID:yQabeRMr
まあ好きな戦艦で自由に行けると思えば
捕獲枠に悩まされることもあったし
584それも名無しだ:2011/11/18(金) 02:08:48.22 ID:yhOheaM9
まあ煩わしさを減らす方向なら悪くはない気がする、捕獲


そういやこれすれちがい通信とかはないのかね
585それも名無しだ:2011/11/18(金) 07:32:02.15 ID:d5dwOdEe
>>573
全然恐ろしくないと思うが
586それも名無しだ:2011/11/18(金) 08:09:35.84 ID:Ld9vG9XR
ラブプラスが延期になったから
これ買うかー
モンハンと合わせて2月まで戦えるだろう・・・
587それも名無しだ:2011/11/18(金) 08:10:12.95 ID:ki5imi7l
なんでDS系はメニューが原色ゴテゴテで文字デカくすんのよ。
588それも名無しだ:2011/11/18(金) 08:14:53.86 ID:kxSx4YbG
そらお子様にもわかりやすいようにだろ
589それも名無しだ:2011/11/18(金) 08:20:18.06 ID:kpBxble/
チーム編成の音楽またあれか…そろそろ違うBGM用意しとけよ
590それも名無しだ:2011/11/18(金) 08:34:35.20 ID:A5P46O/F
>>546
フリットのポーズ、どっかで見た覚えがあるなと思ったら仮面ライダーカブトだった。
591それも名無しだ:2011/11/18(金) 08:34:37.36 ID:YJAXK5fP
強化パーツ選択もアイコン化され直感的で分かりやすく、とか言ってるけど
あの辺はどう考えても文字表記の方が分かりやすいだろ
592それも名無しだ:2011/11/18(金) 08:43:46.79 ID:ki5imi7l
ほんとだよ……
お子様向けにする気で子供騙しのモノ作るのやめて欲しい。
真っ青とか紫はキツすぎる。
593 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 08:57:52.23 ID:D0w4FTMh
>>554
Gガン勢「・・・
594それも名無しだ:2011/11/18(金) 09:13:09.40 ID:7JLb2WxI
タッチペンとか無理に使おうとして失敗したクロドラ参考にしたのかな
アイコンを無理にタッチ操作でもやろうとして大きくしてる気が
595それも名無しだ:2011/11/18(金) 09:29:54.68 ID:BHnsFuid
単純に子供向けも考えてと思うけどね
誰でも遊べる!ってわざわざ言うくらいだから
596それも名無しだ:2011/11/18(金) 09:32:43.95 ID:7JLb2WxI
SPはちゃんとレベル上昇で増えるんだね、敵にもあるけどちゃんと使うかね
それとコロニーレベルが13で次に必要が8万とか多すぎじゃね
597 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 09:55:56.59 ID:D0w4FTMh
>>596
昔のTECレベルに比べればそうでもないとオモ
598それも名無しだ:2011/11/18(金) 10:29:09.52 ID:ZVF7XzuS
アムロが三人になるんじゃなく容姿変更で選ぶみたいだな。
599それも名無しだ:2011/11/18(金) 11:06:43.50 ID:KXux2SIO
今回は立ち絵を編成時使ってくれるのはなにげに嬉しいかも
600それも名無しだ:2011/11/18(金) 11:21:06.70 ID:q8qvKHnx
スクショは序盤だろうから仕方ないんだけど、主役キャラやユニット以外のマイナーなのがちょっとでも写ってれば安心するんだけどな
601それも名無しだ:2011/11/18(金) 11:27:26.94 ID:YJAXK5fP
スクショに映ってるのでマイナーそうなのと言うと
リィナと量産キュベレイとゲルズゲーくらいだけどマイナーと呼ぶにはまだ微妙か
602それも名無しだ:2011/11/18(金) 11:39:12.13 ID:q8qvKHnx
>>601
んー、例えばVガンの紹介動画にシュラク隊とかこないかな
切られてもおかしくない当確ギリギリの感じのキャラやユニット
ギャバンボルジャーノンよりブルーノとかヤコップとか...
603それも名無しだ:2011/11/18(金) 12:01:04.24 ID:0wFg1I+M
オリファーさんとか
604それも名無しだ:2011/11/18(金) 12:18:33.80 ID:uf5vgqDP
EXPって/999
なのかかな?
魂、ウォーズ、ワールドでは/9999だったけど
605それも名無しだ:2011/11/18(金) 12:22:50.34 ID:K+1j1vNO
レベル14のZがEXP486だし出来れば999になってて欲しいな
606それも名無しだ:2011/11/18(金) 13:43:45.54 ID:NSLUC/bl
武器の種類が減ってるのも確定っぽいね。
ZZはサーベル、ライフル、ハイメガしかないのか…
607それも名無しだ:2011/11/18(金) 13:46:08.42 ID:fBtD/HTm
お前らAGE使うの?
608それも名無しだ:2011/11/18(金) 13:59:29.48 ID:q8qvKHnx
>>606
フルアーマーどうなるんだろな
609それも名無しだ:2011/11/18(金) 14:09:51.05 ID:yQabeRMr
たしかにMAP持ちは事実上サーベル、ライフル、マルチ、MAPで埋まってしまうな
解放ヒゲはサーベル、ライフル、月光蝶二種で埋めると核とビーム砲が消える…
610それも名無しだ:2011/11/18(金) 15:18:18.37 ID:niOFN4cV
オペレーターとかいらねぇんだよ。戦場は殺伐としてるもんなんだよ。
女子供の入る隙なんてねぇんだよ。

ノエルにするけども。
611それも名無しだ:2011/11/18(金) 15:24:57.71 ID:Ek6PP074
マクロスでは「オペレーターほど無慈悲なものはない。人の命を死地へと導くのだから。麗しい女性がそれを務めるのは、せめてもの餞である」
とか書かれてた
612それも名無しだ:2011/11/18(金) 15:37:55.92 ID:ceqfWfue
シュラク隊はワールドみたいなお粗末な出来にされるくらいなら入れなくていいよ
台詞少なすぎて泣いたもん
613それも名無しだ:2011/11/18(金) 15:44:57.52 ID:YJAXK5fP
マクロスは軍人続けたメルトラン(黒歴史)も結構いそうだし
イケメンオペレーターがいてもいいと思うんだが

とりあえず何かの間違いでホワイトベースでブライトさんの頭上に座ってる
冴えない二人がオペに混じってたりしないんかね
614それも名無しだ:2011/11/18(金) 16:01:31.67 ID:K+1j1vNO
>>606
変形があるZZはまだマシじゃね
フルアーマーZZとかサーベルミサイルハイメガとかになりそう

そしてどうなるV2アサルトバスター
615それも名無しだ:2011/11/18(金) 16:07:05.47 ID:4EXj5MXQ
>>614
ビームサーベル(1〜1)
ウェスバー(MAP)
メガビームキャノン(MAP)
光の翼(MAP)
616それも名無しだ:2011/11/18(金) 16:08:34.77 ID:NSLUC/bl
とりあえずアサルトバスターはスプレーガンが確定してる。

そして公式更新マダー?
617それも名無しだ:2011/11/18(金) 16:35:54.11 ID:HWPTBUjP
モブ敵を撃墜しても何もしゃべらないのはしらける
2、3パターンでいいから撃墜した時には何か喋って欲しい
「くっ・・・ここまでか?!」って感じでね
618それも名無しだ:2011/11/18(金) 16:39:03.09 ID:SQkLPeeu
「火が! ば、爆発する!」
「い、いや……母さん!!」
「しっ死にたく……」
「寒い、オレは……死ぬのか……」
「たっ助けて……」
「うわああっ、まてっ、まてよっ! うわああぁぁぁーっ!!」
619それも名無しだ:2011/11/18(金) 16:59:57.43 ID:HWPTBUjP
>>618
そうそう そんな感じで
あと敵モブパイロットに女パイロットがいてもいいと思う
あれだけMSがいたら名前あり以外のモブ女パイロットがいても不思議はないと思うし
620それも名無しだ:2011/11/18(金) 17:02:45.32 ID:ceqfWfue
更新こねーなあ
621それも名無しだ:2011/11/18(金) 17:03:35.61 ID:7JLb2WxI
先週は遅かったけどクロボンだけだったしなぁ、あんまり期待出来ない・・・
622それも名無しだ:2011/11/18(金) 17:09:49.47 ID:NSLUC/bl
先週のって鋼鉄の7人vsF91って別にクロボンじゃないよなw
623それも名無しだ:2011/11/18(金) 17:17:14.05 ID:yQabeRMr
というか使い回しで何故武器が減る…追加攻撃のせいなら流石に文句を言いたくなる
624それも名無しだ:2011/11/18(金) 17:19:31.13 ID:HWPTBUjP
トムクリ「事業仕訳けの結果です」w
625それも名無しだ:2011/11/18(金) 17:22:14.94 ID:NSLUC/bl
低年齢向けにするための簡略化じゃないの?
もう今回は諦めてるけど、次の作品ではやめてほしいね。
626それも名無しだ:2011/11/18(金) 17:22:46.61 ID:K+1j1vNO
>>623
追加攻撃のせいだろうね

追加攻撃とビームサーベルで援護不可はなんか影響あるかなあ
627それも名無しだ:2011/11/18(金) 17:32:06.68 ID:64Un9VcN
そろそろキャリーベース以外のオリジナル戦艦を・・・
628それも名無しだ:2011/11/18(金) 17:33:01.42 ID:fBUFiDOH
サーベルとライフルってどのユニットも同一モーションになってきてるからつまらんよね
629それも名無しだ:2011/11/18(金) 17:34:06.42 ID:7JLb2WxI
ガルダ(フリーデン)の出番だな
630それも名無しだ:2011/11/18(金) 17:42:15.40 ID:tMaoR+pf
エアマスターとレオパルドが使えなくなるのでやめてください!
631それも名無しだ:2011/11/18(金) 17:44:24.54 ID:HWPTBUjP
有名どころのMS(MA)さえ適当に出せばガノタは文句言わねーだろう
キャラ?あんなの声ヲタのための飾りですよw

トムクリはこんな感じでゲーム制作してるのではないかと思うのは考え過ぎか?
632それも名無しだ:2011/11/18(金) 18:05:53.56 ID:DLFi4LPf
>>631
トムクリからGジェネとったらつぶれちゃうだろうが
トムクリは毎回頑張ってると思うよ

今回のは知らんが
633それも名無しだ:2011/11/18(金) 18:10:03.67 ID:K+1j1vNO
年末になんとしても出すって方向では頑張ったんじゃないか
634それも名無しだ:2011/11/18(金) 18:20:15.30 ID:NSLUC/bl
AGEの商戦が年末に集中してるよな
635それも名無しだ:2011/11/18(金) 18:43:49.15 ID:F22ZvUjT
スゴく楽しみなのに武装減らされちゃうのか……
今の子なんてポケモンの努力値固体値遺伝が理解できるんだから
無意味な簡略化はやめてほしい
636それも名無しだ:2011/11/18(金) 18:46:52.94 ID:K+1j1vNO
>>635
簡略化っていうか追加攻撃入れたら枠がなくなっただけじゃないのと思ったが6枠から5枠に減ってんのか
637それも名無しだ:2011/11/18(金) 18:46:53.04 ID:zenOHb/3
>>619
女が戦場にいるなんz

なんかオリキャラで、戦争を遊びでやってるような女がいたじゃない?
あれは個人的にはかなり不快なんだが、あれが好きなガノタもいるのかね
638それも名無しだ:2011/11/18(金) 18:48:33.80 ID:ie4sIDp/
>>637
カミーユ乙
639それも名無しだ:2011/11/18(金) 18:50:31.86 ID:64Un9VcN
そろそろ機体の換装だけでなく装備の換装も実装してほしい
640それも名無しだ:2011/11/18(金) 18:53:49.87 ID:q8qvKHnx
バルカンがないのかねぇ...
ガンダムはサーベル、ハンマー、ライフル、ジャベリンはでたな。
バズーカは最終戦仕様かな
641それも名無しだ:2011/11/18(金) 18:55:20.38 ID:nqPN1IyI
6枠でも足りなかったのに5枠とか…
通常武装最大6枠、2ページ目にはマップ兵器&マルチロック&追加攻撃をまとめて入れるくらいはして欲しいのに
642それも名無しだ:2011/11/18(金) 19:08:45.05 ID:HWPTBUjP
公式HPは未だに更新なし
ちょっと遅すぎないか?
643それも名無しだ:2011/11/18(金) 19:19:51.00 ID:7JLb2WxI
更新きた、システム面も更新してたんだな
644それも名無しだ:2011/11/18(金) 19:20:39.90 ID:fBUFiDOH
火曜の更新が21時15分だったからまだ待っていい時間
645それも名無しだ:2011/11/18(金) 19:29:09.69 ID:7JLb2WxI
PVロングもあったけどちゃんとアストレイ3人娘も出るのね
646それも名無しだ:2011/11/18(金) 19:39:11.19 ID:1yGP1dTd
武器に関してはどうせお前ら武器そろえたところで結局ほとんどは使わないだろとか思ってそうな気はする
647それも名無しだ:2011/11/18(金) 19:44:42.76 ID:ceqfWfue
ロングPV見た。立体視活かすために演出が前と奥の対比になったりしてるね
ワクワクしちゃったし買う事にするわ
648それも名無しだ:2011/11/18(金) 19:46:30.43 ID:tMaoR+pf
ビームライフルの射程が2-4になった時から
バルカンさんの必要性はかなり薄れたよね
ハロポイントもないから支援ボーナス気にすることないし
649それも名無しだ:2011/11/18(金) 19:47:44.00 ID:7JLb2WxI
あれ、クロボンの敵いないのか?
フルクロスは前に紹介したF91が相手だしX3はジェガンとの戦闘シーンって
X2どうした

650それも名無しだ:2011/11/18(金) 19:50:03.27 ID:HWPTBUjP
戦闘シーンの演出やボイスはカッコいいね
あとは自分の好きキャラが声ありでパイロット雇用出来るかどうか
出来るなら即買い、出来ないならさよならだね
651それも名無しだ:2011/11/18(金) 19:52:49.09 ID:7JLb2WxI
Wも初期機体で宇宙に出てるな、まさか・・・
652それも名無しだ:2011/11/18(金) 19:54:19.15 ID:JH4g9iJ6
はやくエルスジンクスを使いたいぜ、中型エルスもあったら使いたい
デビルガンダムとか乗れるからエルスにも問題なく乗れるよな
653それも名無しだ:2011/11/18(金) 19:55:17.54 ID:0XoVkxPr
http://www.youtube.com/watch?v=xmY9s8Gzv-Y
つべにPVロング上がってた
戦闘シーンって、ほとんどワールドからの使い回しで新規になってないの?

オリキャラが出てないのが気になるけどいないってことはないよね?
ワールドよりもパイロット機体数が減ってなければいいが
654それも名無しだ:2011/11/18(金) 19:57:00.69 ID:ceqfWfue
どこがワールドの使い回しなんだよ
目ん玉ついてんのか
655それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:03:37.52 ID:yQabeRMr
使いまわしはしてるだろ
多分大多数は変わってない
656それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:04:37.40 ID:JH4g9iJ6
リボンズさんのは変わってなかった気がするかっこいいからそのままでいいけど
657それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:05:36.79 ID:WxKZBahI
これが最後のPVかな?
658それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:06:29.67 ID:iSNSqTN5
ユニットの児童捕獲ってアレって戦艦で捕獲しなかったら
ステージクリア後に捕獲してくれるんじゃないの?
だから経験値を稼ぎたい場合でも大丈夫なんじゃないの?
659それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:06:47.35 ID:ceqfWfue
ああごめん俺が目ん玉ついてませんでした
バーニィとか全く変わってないな
おそらくスピリッツの時からまるで成長していない・・・
660それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:06:59.39 ID:+8ZNrWki
新規もあるような気がするが気のせい?
661それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:08:43.98 ID:HWPTBUjP
M1三人娘のも既出だな
ゲームショップで見たことある
662それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:09:58.08 ID:0XoVkxPr
俺、ワールドプレイしてなかったから訊いたんだけど、やっぱ使い回しは多少あるんだな。

Gジェネって、毎回パイロット数や機体数を何百以上とか発表することが多いけど、今回はしてないよね?
減ってるから意図的にしてないとかの理由があったら嫌だな。
何かワールドよりも減ってるような気がするんだ。
663それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:11:16.85 ID:WxKZBahI
それにしても戦闘シーンがやたらカクカクしてるのは俺のPCのせいか?
664それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:11:48.81 ID:HWPTBUjP
復活(わずか)もいればリストラ(大量)もあるんだろうな
665それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:13:59.79 ID:0XoVkxPr
非パイロットキャラの追加で、他パイロットのリストラとかありそうだな。
ボイスのなかったディアッカ、カガリは存在ごと消されてそうだ。
666それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:14:21.35 ID:ceqfWfue
ワールドは機体数とキャラ数だけは多かったな
台詞少ないし演出カットされすぎてがっかりして以来触ってない
ちょっと見て比べるか。俺のWii版だけど
667それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:16:58.47 ID:0XoVkxPr
不評だったベーシック機体って廃止されてる?
公式情報やPVだけでは判断できないけど。
668それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:18:00.97 ID:ie4sIDp/
クロボン&F91の時のBGMいいな
F91のモーションちょっと派手になってて嬉しい
669それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:19:22.40 ID:7KVl7r6P
シロッコの死に顔って初出?
かなり欲しくなった
670それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:23:19.92 ID:+8ZNrWki
オリキャラ消すのはいいけどその分台詞増えててほしいな

というか誰か検証人いないの?どれが使いまわしなのか教えてほしい
671それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:25:10.99 ID:wDOMr8PM
>>669
ワールドからじゃなかった?
672それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:26:08.50 ID:Pwm3fIJr
o
673それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:27:09.46 ID:SOhHIPPb
GXはDXとXとヴァサーゴチェストブレイクとアシュタロンハーミットクラブ
以外のはどこいっちまったんだよ
GGもゴッドとマスターとデビルのみだし
種のストライクイージスデュエルバスターブリッツカラミティフォビドゥンレイダー
はどこいっちまったんだ種死のカオスアビスガイヤがいたのになぜ種のガンダム消えすぎだ
WはやっぱW0アルトロンヘル改2機はでてこんのか
674それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:28:34.01 ID:ceqfWfue
まさかとは思うけど今回のPVに出てきたMSしか出ないと思ってんのか?
675それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:32:37.77 ID:cLdZbcS+
ていうかAGEはGエグゼスまで出るのね、テレビじゃまだチラリとも映ってないのに
676それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:35:15.15 ID:/7CTFx3q
<今回の個人的感想>
・シーマ様のカットイン&ボイスステキ…
・ハマーン様のカットイン&ボイスステキ…
・ティファかわえええええええええええ!!
・]シリーズの演出ハデになっててイイネ!!
・ニートが働いてくれた(笑)
・最初のPVでの扱いが小さかったシリーズがちゃんと紹介されててよかった
・システム面の更新もよかった

…とまあ色々と更新多くてPVもワクワクして満足でした
ちなみに]シリーズの感想が多いことからもわかるかもしれないけど、]大好きです
長文失礼しました
677それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:35:18.20 ID:BXvrXH6L
ちくしょう……本体が2月に延期しなければ……
678それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:39:34.84 ID:E2eSL2WM
大幅にアニメーション変わったのはF91か
前の地味さを思うとようやく主人公機らしくなったというか

そんなに網羅してないから分からないんだが
他に変わったのはどの機体だろう?
679それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:40:14.72 ID:yQabeRMr
>>676
そうだな
俺も好きだが出来ればチラ裏にな
680それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:43:03.75 ID:+8ZNrWki
コウとシーマとドモンが変わってるように見えたんだが
681それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:43:25.43 ID:7JLb2WxI
そういや種死の紹介の時ルナマリアが左側でスティングが右側だったけど
連合側でやる話あるのかな?
682それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:51:26.53 ID:/7CTFx3q
パッケージは変更後のアレで確定したな…
683それも名無しだ:2011/11/18(金) 20:55:22.16 ID:DBfXFEq7
魂みたいに特定のシリーズだけ出した方が外伝たくさんだせていいと思うんだけどな

ウォーズの分け方にすると

GWX∀はアニメから一度も出てない奴や小説、漫画の機体出せばそれなりの数になるだろうし
それでもたりなかったらSDガンダムから出せばいいし

種・種死と00は本編とは外伝合わせるだけかなりの数になるだろうし
それにUCとAGEとビルダーズ加えれば完璧だろう
684それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:00:21.25 ID:UrGqUla1
センチネル組は今回お留守番?
685それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:04:38.95 ID:tPQomTve
F91がめちゃくちゃかっこよかったけどあれワールドと一緒だっけ?

ザクもどきも出るしAGE結構出るんだなw
686それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:07:31.98 ID:NSLUC/bl
つーか、ザクもどきとの連携おもいっきりAGEのネタバレじゃねーかw
そういう展開になるのは誰しも予想できていたとは思うが…
687それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:09:10.16 ID:+8ZNrWki
この過疎具合はやばい
10万も売れそうにないな俺は買うが
688それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:12:45.93 ID:7JLb2WxI
ジェノアスカスタム結構動くな、AGEと組んでる時限定?
689それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:17:19.62 ID:d5dwOdEe
>>683
一部のガンダムゲーにガンダムは必須なんだよ!
690それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:21:59.65 ID:SOhHIPPb
ラブラブ天響拳はいらねえわ
691それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:25:51.33 ID:+8ZNrWki
2人乗りなんだからその場合の必殺技とかほしいよな
692それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:33:54.86 ID:IwYEdM+D
F91やべえええええ
他は新規参戦以外見たようなもんばっかだけど悩んじゃうぜ…
693それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:37:35.81 ID:NSLUC/bl
普段文句ばっか言ってるのにワールドの使いまわしかどうかの判別もできないなんて、
お前らほんと口だけで全然やり込んでないのな。

現在確認されてる新規モーション
・ガンダム:ビームサーベル → 旧モーションも確認されてるので超強気で演出変化?
・スーパーガンダム:ロングライフル → 左下に撃ち込むモーションから左上に撃つように。
・F91(最大稼動):ヴェスバー? → 何の武器かは不明だが完全新規モーション。現段階での目玉?

この3つだけ。あとはPVに出てる旧機体は全部使いまわし。
ただし細かいテンポとかは若干変えてきてる機体も。
通常時のF91のビームサーベルはワールドと同モーションです。
あとはカットインは新グラフィック結構増えてる。こんなところ。
694それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:41:41.61 ID:IwYEdM+D
そりゃワールドやってない奴もいるだろうし声パターン少なすぎてがっかりしてやめたとか言ってる奴もいるし
人それぞれだろ
695それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:42:44.34 ID:biDG6IKI
ロングPVとはいえ
>>693くらいだからあんまり盛り上がらないな
696それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:44:48.38 ID:K+1j1vNO
3DSでPV配信して貰わないと正直微妙
697それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:48:04.07 ID:/nMbrXlB
カンファの3D動画のままの立体感だったらやだなあ
698それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:52:43.72 ID:fBUFiDOH
ガンダムX好きって言っておきながらジャミルが働いてるとか意味不明なこと言い出すのは流石に悲しくなる。
戦闘アニメも前作、前々作と変わってないんだけどね…
699それも名無しだ:2011/11/18(金) 21:59:17.13 ID:+8ZNrWki
やり込めといわれても前作とかCP不足でやり込めなかったよ
700それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:00:43.24 ID:Us9XhaSY
明らかに、手抜き?に見えちゃうのがイタイなー
フィールドMAPでユニットの大きさを何で変えたのかね〜 3DSの画面サイズに考慮した?
戦闘シーンもPV見る限り、今までのシリーズと変わらないよね 3D映えする演出期待していたんだけど望み薄?

不満点はアンケートに書くけど、バンナムのアンケートって書きずらい 改善して欲しいわ
701それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:03:33.36 ID:+8ZNrWki
>>700
戦艦とかでかくしてもただの的じゃん
ほんとに好評だったの?
702それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:05:28.76 ID:ceqfWfue
戦艦スピリッツの時はインパクトあったけど、正直めんどくさかっただけだったよな
小さくなって少しホッとしちゃった
703それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:10:07.57 ID:WxKZBahI
でかい戦艦とか邪魔なだけだから結局ずっとキャリーベース使ってたわ
704それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:34:23.85 ID:BHnsFuid
初めて戦艦大きくなった時は、戦艦の攻撃範囲やら強さもアップしてたから恐怖感もあって雰囲気も表してて面白かったなw
だけど1マス戦艦も別に嫌いじゃないぜ
Fの戦艦もMSも入り乱れた大規模戦が一番好きだ
705それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:42:59.36 ID:IwYEdM+D
戦艦がでかい事のメリットとか雰囲気とか無駄なスペースで着艦しやすいぐらいだったしな
その着艦もユニットの移動力補強すればどうとでもなるし。デメリットのが目立ってた
でかいユニットも調整不足でその枠にL以下すし詰めしたほうがええやん状態
706それも名無しだ:2011/11/18(金) 22:54:57.79 ID:+KWkUvN0
戦艦が小さくなったしFぐらいワラワラ敵でてきてくれたらうれしいな
707それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:06:57.66 ID:mp5hsC8p
つーかすれ違い通信無いの?
主人公だけでもマイキャラ作れるようにして
すれ違った人のキャラと愛機をレンタルできたりしたら面白そうだと思うが
708それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:16:04.59 ID:STwttxzc
シャア専用予約した奴いる?完全ナメてたわ、地元が地方なのもあって店頭に入っても1台とか2台だわ…見逃した
709それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:21:56.69 ID:VKoztEns
>>613
>冴えない二人がオペに混じってたりしないんかね
艦内で下着ひろうぞ、コラ。
710それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:33:13.95 ID:VKoztEns
新規とおぼしき戦闘シーンは立体視を意識しているようなアングルで好感。
711それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:40:16.38 ID:EUCh3QM6
UCって何処まで入ってるんだっけ?ep4は入ってないんだろうなあ…
バイアランカスタムを使いたくてしょうがない
712それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:50:03.98 ID:w4wUQs0d
カトルの顔グラが変わってないのは手抜き感が否めない
作ってる側も流石にあれは酷いと自覚してるだろうに、何故ワールドのを流用したし
他はちょっと崩れてるなーぐらいでなんとか見れるけど、あれは直視出来ねーよ
713それも名無しだ:2011/11/18(金) 23:59:00.47 ID:WSCc5AlP
まさか版権BGM無しなんて事は無いよね
714それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:01:40.49 ID:Br069Ux5
それにしてもロックオンのファンネルビームは何で何度も何度も流すんだ?
715それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:06:54.31 ID:wLZUfk/7
三つ巴の艦隊戦のはずがプレイヤーに対する挟撃だったりアステロイドに阻まれてまともに移動できなかったり
でかい戦艦にいい思い出が無いな
716それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:12:03.62 ID:fuUXsm12
もう簡略化するのは止めてくれ
逆に複雑にしてくれていいんだぜ ただでさえ単純なゲームなんだから
717それも名無しだ:2011/11/19(土) 00:36:20.77 ID:an++SpVJ
>>710
配信された3D動画みたいに奥と手前の位置が変わらなかったらガッカリだけどな
718それも名無しだ:2011/11/19(土) 01:07:25.18 ID:6x9ekz/G
キャラのカットインはかなり新作カットがあるな
カトルは…黒カトルは健在かなぁ
719それも名無しだ:2011/11/19(土) 01:09:05.94 ID:6x9ekz/G
そういや戦艦小さくなってピンポイントアタック無くなったか? あの曲も
720それも名無しだ:2011/11/19(土) 01:34:45.57 ID:dl/9aktm
変に難しくされても困る
スピリッツのハロスコア稼ぎのためのリンチゲーとかに比べたら
カジュアルになってくれた方がよっぽどいいわ
でも敵の数は増やして。単純明快に難しくして
721それも名無しだ:2011/11/19(土) 01:40:59.04 ID:a1H4iJQX
あんまりGジェネやった事ないけど難易度は
zero序盤>neoだな
neoのシロッコの複射でエース2人を飛ばされた時は初めてシロッコに恐怖した。
722それも名無しだ:2011/11/19(土) 01:53:44.10 ID:4O3TD9kD
面白そうだけど何だか手を抜いてボリュームが少なそうな気がするんだよな・・
ウォーズくらいあれば文句ないんだけど
723それも名無しだ:2011/11/19(土) 02:01:14.02 ID:dl/9aktm
今年の年末ソフトは情報絞り過ぎてて不透明な部分が多すぎる
機体数やキャラクター数もそうだし、すれ違いやいつの間に通信といった機能も活用するのかとか
追撃攻撃の詳細とかもさっさと知りたいわ
724それも名無しだ:2011/11/19(土) 02:19:59.41 ID:9KxZw7K1
ロングPVで版権曲なしとかどんだけ広告料絞ってんだよ・・・
せめてUC、00、AGEみたいな新しい作品は流しても良かったろうに
725それも名無しだ:2011/11/19(土) 03:00:37.58 ID:KHmM6iCx
とにかく難易度をもっと上げてくれ〜
726それも名無しだ:2011/11/19(土) 03:04:19.95 ID:REEBoBxz
戦艦やユニットの無駄なデカさは好きだったんだけどどんどんオミットされてくなぁ
まぁ小さくて強い奴が一杯出てくるから仕方ないんだろうけど
727それも名無しだ:2011/11/19(土) 03:15:13.24 ID:dl/9aktm
ビッチ「でかけりゃいいってもんじゃないのよねえ」
728それも名無しだ:2011/11/19(土) 06:04:32.77 ID:z9NmRNc9
背景が3Dになった以外戦闘はまるで変わってないのな
729それも名無しだ:2011/11/19(土) 08:07:42.95 ID:MG2B/kLi
でかいのは使いにくい割には別にリアルでもなかったし
戦艦とMAのでかさをちゃんと考えて作ってないから不自然だった
でかいくせに道端にいる敵を律儀によけてる辺りもシュールだったな
730それも名無しだ:2011/11/19(土) 08:12:50.99 ID:K8Pg4F4w
やがて全部1マスユニット化するんだろうかね
731それも名無しだ:2011/11/19(土) 08:17:07.66 ID:WF/qr0y7
>>730
昔に戻るだけじゃん
732それも名無しだ:2011/11/19(土) 08:53:05.97 ID:JqlcDIgH
ほぼ使い回してカットインだけ変えるとか…
ソシエさんが可愛くなってたから許すか

買ってあげられないのが残念だ
733それも名無しだ:2011/11/19(土) 09:31:15.25 ID:LclrDiv6
PV見たけど、ひどい使い回しっぷりだな
トムクリは精神コマンドレンタルでキャピタル使い切っちゃったのかw
734それも名無しだ:2011/11/19(土) 09:38:25.96 ID:S8V+CZfO
結局みんな、今のところは買う気でいるの?
735それも名無しだ:2011/11/19(土) 09:46:27.03 ID:dKKjrUld
>>732
完全同意!ほっぺたプクー可愛いねぇ
俺も様子見するけど
736それも名無しだ:2011/11/19(土) 09:50:23.61 ID:KGlJ1nkm
人柱待ちだな
クロスドライブが劇的なクソだったのがトラウマちっく
737それも名無しだ:2011/11/19(土) 09:56:42.57 ID:qFKIU9JT
ぜんぜん盛り上がらないのが悲しいな
俺は買うけど
738それも名無しだ:2011/11/19(土) 09:58:33.15 ID:vhuZE7RJ
ティファのカットインがあって声が流れないのがもうすげえ不安
ワールドの悪夢再来か

つーことで様子見
739それも名無しだ:2011/11/19(土) 10:00:43.24 ID:A1ln5Lym
結局参戦作品があれ以上増えないのかどうかがな・・・
ヅダとかどこにいったし
740それも名無しだ:2011/11/19(土) 10:01:37.23 ID:0LdGCsxN
盛り上がりたくても好きキャラ、好きMSが登場確定してないと盛り上がれない
その点、歴代主人公やハマーン様やカテジナさんの様なラスボスのファンの人は安心だよね
カテジナさんは自分も好きだけど、それ以外の好きキャラの内1人しか登場の確認が取れない
残りはリストラか?って不安だ
741それも名無しだ:2011/11/19(土) 10:04:46.94 ID:0LdGCsxN
>>738
ワールドではティファの声なかったの?
トムクリは何を考えてるのか??
「あなたに、力を」はガンダムシリーズの中でもかなりの名台詞だろうに
742それも名無しだ:2011/11/19(土) 10:16:55.38 ID:UNK/IVTw
>>730
スパロボだって顔アイコンに戻ったんだから、こっちももどしてほしいくらいだわ
サイズはいらないというか自由をなくしてるだけだしね
差を無くせばFみたくドロスやグランシャリオにぎっちりつめたり、センチネルの一話みたいな話作りやすいだろうに
743それも名無しだ:2011/11/19(土) 10:23:37.78 ID:SGSPgEUe
コレ出たらワールドの値段下がるかな?
744それも名無しだ:2011/11/19(土) 10:24:15.72 ID:ZghExv6U
サイズはサイズごとにダメージ補正付けてくれるだけでよかったんだがな
745それも名無しだ:2011/11/19(土) 10:31:08.05 ID:VBB0hH6t
いつものスパロボPVと同じで本来の敵勢力を相手にしてないのは登場しないってことだろうか?
746それも名無しだ:2011/11/19(土) 10:44:16.84 ID:VBB0hH6t
あいや待てよ海賊だし本来の敵じゃないってことも無いのか
でも木星帝国が相手じゃないのはどうも勘ぐっちゃうな・・・
747それも名無しだ:2011/11/19(土) 10:44:40.25 ID:JqlcDIgH
スパロボ関係ねーだろクソ禿げ

とかなるからその名前出すなよ
748それも名無しだ:2011/11/19(土) 10:49:47.71 ID:vyH7/c80
とりあえずスピリッツ以降やってない俺はかなりテンションあがった
749それも名無しだ:2011/11/19(土) 11:00:22.26 ID:fQyjZtHo
すれちがいとかいつのまには現段階で全く話が出てない以上、諦めざるをえないだろう
わりと個人的に購買決定するか否かの重要ポイントではあったんだが…
750それも名無しだ:2011/11/19(土) 11:05:11.02 ID:MG2B/kLi
なんで今出てないからあきらめるになるのかはわからんが
まあGジェネでやるとは思えないのは感じる
Gジェネの公式は一か月切ってから急に更新しだしたりとか良くあるからわからんけど
751それも名無しだ:2011/11/19(土) 11:08:03.20 ID:A1ln5Lym
そういうのってやるならもっと早い時期で分かるもんじゃ
752それも名無しだ:2011/11/19(土) 11:44:38.60 ID:JbHsXOCW
原典知らない+初Gジェネの予定
我慢出来なくてプレイ動画見たりしてるけど
今から楽しみだわ
753それも名無しだ:2011/11/19(土) 11:46:46.32 ID:fbcN1n5+
これ容量的にもかなりボリューム少なさそうだな
4G以上は任天堂が許可しないらしいし
754 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/19(土) 11:59:23.90 ID:S1YRR5oz
2Gでも充分だし、そもそもどこ情報だ……
755それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:03:02.44 ID:qFKIU9JT
岩田の許可がいるなんて初耳なんだが
756それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:23:11.14 ID:HjfZV9uF
許可しないってのはGKの妄想
単純に4Gより上は高いんだよ・・・・

>>708
シャア専用3DSはトイザラスに張り付くのが一番かも
キャンセル分の再販をちょこちょこやってたし
あとたまに個人ショップが定価での予約受付をツイッターでながしてたりもした
757それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:26:36.51 ID:/9Ml0gR9
2Gでもワールドより容量増えてるのに
なんでボリューム少なそうって結論に至るんだろう
758それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:35:39.46 ID:6fir+wxv
スパロボガーは相変わらずだな

3DSのが容量ではでかいのは当然だけど
問題はWORLDと並行開発かもはっきりしないのに
WORLDからたった十ヶ月しかないってことだろう
759それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:38:44.37 ID:wR1qOMMu
すれ違い欲しいんだけどなあ
同じゲームやってる人とすれ違うとちょっと嬉しいんだこれが
760それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:40:11.56 ID:csJQDRHm
アスガルド騎士団だせや
761それも名無しだ:2011/11/19(土) 12:47:25.39 ID:DQBvvrg5
ワールドでは省かれた被弾時、撃墜時、戦闘開始時とかの台詞が入ってるならそれだけで買う価値がある。
762それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:07:16.90 ID:Y7LaHZa2
PV見る限り入ってなさそうなのがな
確かにワールドの方がテンポは良かったんだけど味気なさは否定できんし
763それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:19:07.11 ID:Vcxh/NSA
捕獲自動化ってどうなるのあれ
764それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:26:45.73 ID:q3wj4MnF
面倒くさくないが味気ない
765それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:30:33.73 ID:wR1qOMMu
敵戦艦無しのマップもあるし嬉しい気もする
766それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:35:07.39 ID:vhuZE7RJ
>>760
何かと思ったけど、お前が言いたいのはアルガス騎士団だな
767それも名無しだ:2011/11/19(土) 13:53:21.74 ID:8yHWokIF
またパイロット、艦長以外は声なしなの?
768それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:03:08.63 ID:6x9ekz/G
オペレーターが喋る...かもよ
769それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:03:41.26 ID:uSC85L2q
リーダー機倒されたくらいで白旗上げられたら嫌だな
770それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:04:22.42 ID:59f7JdAA
公式の戦闘アニメムービーとロングPVで公開された戦闘アニメの内容が被りまくってるせいで、
今後の更新でどういう戦闘アニメが配信されるか分かってしまうのが悲しいな…
F91の新アニメを公開してくれたら嬉しいんだけど、それはなさそうだしなぁ。
771それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:04:36.09 ID:0LdGCsxN
ワールドでは一部の味方パイロット、名前なし敵モブパイロット全員が声なしだったくらいだし
今更声がなくても驚かない
携帯機だしワールドと同じじゃないかなー?
772それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:06:33.11 ID:PmyqDBdr
被弾時って声あるの?
戦闘シーンで攻撃時しか声出してない気がしたんだけど…
773それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:10:47.72 ID:59f7JdAA
射撃の回避だと、被弾時、完全回避時それぞれに音声用意されてるけど、
格闘と特殊な攻撃(ヒートロッドやドラグーンetc)の場合は被弾、回避に関わらず台詞はない。
774それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:14:33.58 ID:59f7JdAA
公式ムービーの戦闘シーンでガンダム、ZZ、クロスボーン、W、∀、ビルダーが防御側の台詞確認できるから見てみるといいよ。
775それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:16:31.95 ID:PmyqDBdr
thx、ageしか見てなかったわ^p^
776それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:17:01.41 ID:+oKORfw+
一般兵が声無しでもいいけど、文字くらいは表示させろよww
あるとないとでは全然違うんだが
777それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:44:21.64 ID:0LdGCsxN
トムクリ「うちは一般兵を使わずMDを使ってますから」w
778それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:50:23.95 ID:S8V+CZfO
なんだかんだ言ってかなり楽しみって人、1人くらいいないの?
779それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:53:34.62 ID:J99nrIE+
ざっとスレを見渡す癖くらい付けようね
780それも名無しだ:2011/11/19(土) 14:55:43.89 ID:NLijIfR0
F91は超強気のM.E.P.E.削除して武装にM.E.P.E.追加とかいう嫌な予感がした
781それも名無しだ:2011/11/19(土) 15:00:34.57 ID:IYPQxXWl
支援のボイスとカットイン、強気でのBGM変更やセリフ、一般兵にセリフ、全ての使用可能キャラにボイス
これだけやってくれれば戦闘グラ使いまわし多くてもまあ我慢できる
782それも名無しだ:2011/11/19(土) 15:02:12.03 ID:rRKHlAB8
どうせ戦闘なんか一回しか見ないし声も使いまわしもどうでもいいのは俺だけか
ステージとMSさえ充実してればそれで満足だわ
783それも名無しだ:2011/11/19(土) 15:04:36.66 ID:0LdGCsxN
>>781
ついでにカガリとディアッカが顔声ありで復活してくれるなら今からゲーム店に走る
でも、復活なんてしないんだろうな・・・・orz
784それも名無しだ:2011/11/19(土) 15:06:22.42 ID:AAmZVMYG
「・・・・・・」
785それも名無しだ:2011/11/19(土) 15:12:23.76 ID:cyZwjgrJ
公式ムービー見る限りじゃ格闘は被弾台詞ないし(UCで確認)一般兵士も台詞無いな
今後もこの仕様でいくんかね・・・
786それも名無しだ:2011/11/19(土) 15:17:16.59 ID:+oKORfw+
>>783
同じだわw
戦闘シーン頑張ってゲーム部分がダメダメってこの頃のパターンだと思う
787それも名無しだ:2011/11/19(土) 15:34:53.96 ID:3GCN7ak6
>>780
喜んでたのにマジ勘弁w
788それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:01:25.73 ID:jjD6HFoe
戦艦いくつまで出せるのかな
3つか4つでよろしく
789それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:23:18.15 ID:PVPertMV
ガデラーザでるよな?まだ確定してないけどこいつ出さないとデカルトが浮かばれねぇえええ!!!
790それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:30:53.45 ID:fxT4e0YH
ガンダム4機、ブレイブ、グラハム専用ブレイブ、ガデラーザ、ジンクスIVは出るだろうと思うけど
791それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:52:45.57 ID:a2TnK3zo
>>766
家畜に神はいないッ!
792それも名無しだ:2011/11/19(土) 16:57:40.03 ID:MRn/nKuV
>>785
3DSってUMDより容量あんじゃなかったのかよ・・・
793それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:06:48.00 ID:Y7LaHZa2
>>792
容量じゃなくて制作期間と資金の問題じゃねーかなw
794それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:11:20.57 ID:MRn/nKuV
>>793
フルボイスはウォーズでやってたじゃんよー
PSPは容量不足で演出の簡素化は我慢したけど3DSじゃ許せないよ。
795それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:22:55.28 ID:ZghExv6U
ウォーズ組は復活させるだけだけどワールド新規組は取り直さなくちゃならないからまとめて復活なしの可能性はあるだろう
796それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:28:55.63 ID:VlCHZv+q
月光蝶は絶対命中にしてほしい
797それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:34:18.01 ID:BTd4Ksc8
「誰でも遊べる」はお前ら的に歓迎なん?
そのうちモバゲみたいにボタン連打ゲーになりそうなんだが
798それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:42:34.91 ID:6x9ekz/G
モバゲーみたいになったら買わねーが
システムやグラ使いまわすうちは、大丈夫だろ
今回は4度めだから、安定感はある分期待感は薄いが
799それも名無しだ:2011/11/19(土) 17:44:41.31 ID:HjfZV9uF
>>794
ワールド発売から3D発売まで時間がないし
その辺のところは足りないのは仕方ないべ

3Dの問題よりはその辺はAGEの都合だし
800それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:04:35.07 ID:qFKIU9JT
>>799
3DSの開発自体は去年からだろう
ソースはないが
801それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:04:56.02 ID:IYPQxXWl
>>797
正直その宣伝方法って売り手にメリットあるのかなと思うわ
誰でも遊べるなんていったってある程度興味ある人が購入層の中心だろうし
ライト層がどれだけいるかは知らんけど新品で買うような人はそんなにいないように思うんだけどなあ
802それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:05:26.55 ID:sO6pwTKQ
>>800
無いんかい!!適当だなぁ
803それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:13:39.13 ID:qFKIU9JT
>>802
バンナムは平行開発の例があるから無いとは言い切れないだろ(例TOGF、魔装
804それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:31:01.67 ID:YPi23Kmc
>>803
そこは開発分けてるだろJK
805それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:33:30.31 ID:G8I7Udki
ウォーズ、ワールドはアナザーの参戦、携帯機での発売という魅力があった分、今回は押しが弱く見えるな
精神コマンド導入するならギャザビ系みたいにオリジナルストーリーにすれば良かったのに
アズラエル理事がデビルガンダムで出陣とか楽しかった
806それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:34:52.75 ID:sO6pwTKQ
そろそろククルス・ドアンをパイロットにだな…
807それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:35:42.09 ID:x0UvFbLJ
それならふつうにギャザビの新作でいいわ
808それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:36:40.40 ID:2tCHVbWf
3Dって名前まで付けてさ、立体視がウリのはずなのにeショップで配信しないからな
宣伝が下手糞すぎる
809それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:37:10.18 ID:fbcN1n5+
>>797>>801
「誰でも遊べる」ゲームじゃないと任天堂が許可しないんだよ


810それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:37:47.13 ID:y7jlXAvD
そもそもウォーズはパイロットにできないキャラが結構いるから
そのぶん全体のボイス量は少なくなってる
811それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:38:34.16 ID:sO6pwTKQ
正直「3D」ってタイトルに入れて欲しくないな、なんか安っぽい…
812それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:40:55.98 ID:g/lIm1SD
>>790
エルスは?エルスジンクスは?エルスを育成するのがこのゲーム買う理由なのに
813それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:42:48.14 ID:zM8KC2z+
エルスは確認されてるが自分で使えるかと言うと疑問符
814それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:45:48.45 ID:ZghExv6U
>>811
ジージェネポータブルとかジージェネDSもう伝統なんだろ
815それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:46:23.32 ID:2tCHVbWf
>>811
とりあえず付けてみました的なタイトルだからな
3DSのゲームだよってアピールにはなるけど
816それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:52:34.70 ID:YPi23Kmc
>>813
そもそも開発とかじゃありえんしな
817それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:53:56.98 ID:NeUVAihh
>>816
それ言ったらハロとかなんなのって話だけどな
818それも名無しだ:2011/11/19(土) 18:55:41.17 ID:fQyjZtHo
>>815
スーファミ初期になんでもかんでも「スーパー」なんとかってノリだったな
819それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:10:47.55 ID:YPi23Kmc
>>817
度重なる戦闘経験を解析した結果フェニックスガンダムが導き出したハロ型MAぐらいは妄想済みだ
820それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:15:45.14 ID:+CiHLGN9
せめて、原作準拠のMSとパイロットの組み合わせならコックピットカットインを入れてくれても良さそうだと思うんだけど
そういうところで、FANサービスしてくれても良いと思うんだけど

コックピットカットインで背後でMSが飛び去っていく所が好きなんだよ
821それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:27:22.88 ID:JbHsXOCW
ところで>>3の参戦作品って何順でならんでるの?
作中時系列順でいいのか?
822それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:29:55.49 ID:/9Ml0gR9
ELSとかデビルガンダムあたりから普通に作れそうな
823それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:36:38.01 ID:A1ln5Lym
ビルダーズと劇場版00の詳細が少なすぎるのは何故だろう
黒いハイニュー使いたいのに
824それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:37:18.01 ID:DM7HdhAL
AGEの武器が気になる。
ドッズライフルが威力4500で射程3〜6のライフルモードと
威力2800で射程2〜4のハンドガンモードがあれば使いやすそう。
825それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:39:59.16 ID:A1ln5Lym
http://www.4gamer.net/games/140/G014060/20111115035/screenshot.html?num=019

個々に載ってるけどこれ通常版かな、ARモードはまだ分からんが
826それも名無しだ:2011/11/19(土) 19:43:55.26 ID:DM7HdhAL
>>825
dd
3〜6は本当にあるのな。
そして2500×2が強そうだ
827それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:08:53.23 ID:59f7JdAA
>>820
スピリッツの時に原作準拠の機体に乗せたらコックピットカットインという演出にしたのに、
スタッフの知識不足か連携が上手くいかなかったのか酷い有り様だったからやめたんだと思う。

例を出すと、ニムバスはイフリート改が後期ジオンコクッピットに設定されてるのにも関わらず、
ニムバス自体にジオン前期コックピットに乗せるとカットインが出るように設定してしまったために愛機でカットインが発生しない。
そして後期ニムバスはブルーディスティニー2号機でカットインを発生させるように連邦系コックピットに設定したが、
肝心のブルーディスティニー2号機は陸戦型ガンダムタイプのコックピット設定なのでまたしても間違えておりカットインが見れない。

他にもヘビーガンでカットインを発生させるようにジェガン系で設定されたビルギットは、
ヘビーガンをジェガン系に設定し忘れてるためにカットインが発生せず。

マーベットとオリファーは原作だとVガンダムに搭乗しているが、
勘違いかゲームだとガンイージ系のコックピットに設定されているためにこれもミス。

プルはキュベレイMk-IIタイプのコックピットに設定されてるが、
キュベレイMk-IIはエゥーゴで改修されたためかエゥーゴタイプのコックピット設定なのでこれもマッチせず。

他にもせっかくカットイン作ってあるのに、ステージ限定でしかキャラクターが使えず、
しかもそのキャラクターが支援を行わないためにゲーム中に見ることが不可能なランバ・ラルや包帯キンケドゥなどがいる。
828それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:38:19.05 ID:YVYcNy7L
>>823
ロングPVまで公開されたのに
劇場版00の機体がガンダム以外全く影も形もないのはなんでや・・・
AGEはあのザクもどきみたいな雑魚MSまで出すのにな・・・

ガンダム以外の戦闘シーンが1秒もないってのは何故?
ここまで隠さなくてもいい加減いいだろうに・・・
GN-XlVやブレイヴやガデラーザが本当に出るのか不安になってきたよ
829それも名無しだ:2011/11/19(土) 21:37:26.48 ID:tkzRkU/l
今回マイキャラクターないのか
見送り決定
830それも名無しだ:2011/11/19(土) 21:39:55.82 ID:g/lIm1SD
>>828
今回なんか情報少ないよな、ワールドとかもっとMSとかの情報ばんばん出てたような気がするんだけど・・・
容量の関係でMSほとんどいないんじゃないかと不安になる
自分はエルスとガデラーザさえいればどうにかなるんだけど
831それも名無しだ:2011/11/19(土) 21:42:16.12 ID:A1ln5Lym
カンファの時の参戦数の時点であれって思ったが
それならキャラや機体は多くして欲しいのに情報無いからな
PVで量産型すら全く出さないのは不安になるな
832それも名無しだ:2011/11/19(土) 21:43:56.43 ID:6x9ekz/G
ワールドも前情報は全然だった
今回は参戦作品から外伝が切られたことが、不安に繋がってる
833それも名無しだ:2011/11/19(土) 21:54:13.73 ID:6x9ekz/G
あとワールドの売りが、過去最大の参戦作品キャラユニットだったから
その点の不安があんまりなかったんだった
834それも名無しだ:2011/11/19(土) 22:00:01.77 ID:qFKIU9JT
ニコ動のコメント数が125とか・・・やばすぎるわ
835それも名無しだ:2011/11/19(土) 22:12:46.59 ID:EZQat8x2
映像化された作品がそこそこ入っていれば俺は問題ないな
いろんなMSを開発、設計していっても主役級のガンダムばかりで編成してしまうしw
836それも名無しだ:2011/11/19(土) 22:25:27.45 ID:6qanzEWk
フルアーマー機体で「自爆」してセラヴィーごっことかできるんだろうか
837それも名無しだ:2011/11/19(土) 22:27:19.72 ID:6fir+wxv
3Dの賛否とは別に
動画サイトの再生数やらコメント数で判断するのはゆとり過ぎると思うの
838それも名無しだ:2011/11/19(土) 22:29:30.70 ID:DM7HdhAL
マイキャラ無しってよく見るがソースはあるのか?
839それも名無しだ:2011/11/19(土) 22:29:33.53 ID:x0UvFbLJ
今度こそリーダー機以外のMSはすべて量産機縛りで遊びたいと思う
840それも名無しだ:2011/11/19(土) 22:31:17.81 ID:2tCHVbWf
すれ違いがあるならマイキャラありそうだよね
841それも名無しだ:2011/11/19(土) 22:40:34.12 ID:QRFy+ZuT
PVの合体攻撃っぽいのはイベント限定?
842それも名無しだ:2011/11/19(土) 22:42:55.40 ID:DM7HdhAL
>>841
特定の機体、キャラ、武装の組合せで見れる。

怖かろうとシロッコのアへ顔は特定ステージの特定条件を満たせば見れる
843それも名無しだ:2011/11/19(土) 22:44:25.64 ID:QRFy+ZuT
サンクス
844それも名無しだ:2011/11/19(土) 22:59:24.95 ID:hX8RQU8I
タイタスinフリット「装甲と装甲の継ぎ目・・・」
なんとなく機体特性と攻め方がかみ合ってないような気がするんだが
845それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:06:49.56 ID:DM7HdhAL
>>844
バクトは電磁装甲でピームを弾くらしいから
質量攻撃+圧縮した薄いビームのピンポイントは理にかなってるとは思う
846それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:32:16.50 ID:hX8RQU8I
>>845
ビーム弾く装甲持ってる相手にビーム主体のタイタス考案するAGEって・・・
847それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:35:52.48 ID:PVPertMV
学習するためには頭悪くないといけないからだろwww
848それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:36:57.05 ID:IGO/aUgS
手詰まりだったのに実は既存のテクノロジーで対抗できた
って弾き出せたんならある意味手柄ではあるな
849それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:44:09.80 ID:dFs8l6qT
今のAGEが関わったゲームってどうなってるんだっけ
Gジェネ:まさかのパッケ絵脱落
ゲイジング:設置店何処?ハロ投げ捨て
トライエイジ:DB、ガンバライドより客付き悪い

来年のAGE単体ゲームは今なら開発止めても間に合うか?
850それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:47:15.20 ID:ZiB7H3zb
>>847
「ザラキは効かない」って覚えさせないと使い物にならないAIみたいなもんだね
851それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:47:26.40 ID:KGlJ1nkm
>>844
また人間の中にMSが取り込まれたのか…

スピリッツ→ウォーズ→ワールド、と続けて色々やってきた経緯を見てると
トムクリは本当あっちを立てればこっちが立たずってことを繰り返してるよな
3DSは3Dにした分他は手抜きで誤魔化されそうな感じ
852それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:50:08.46 ID:dFs8l6qT
もう話どころかMSもキャラも滑りきるってのがすげえよな…


どんだけ批判されてても、種と00は見る所やワクワク感はあった

ゲイツとかジンクスは見た目カッコ良かったし、アイシャとかミレイナは可愛かったし、ちゃんと売上もあった

アゲは山田と日野以外なにもない…
853それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:51:19.51 ID:6qanzEWk
というかGジェネにこの時期にAGE推しってのがまず無理あると思う
今までのGジェネの未完結か完結直後の作品の参戦ってほとんどゲスト、サプライズって感じでメインに据える感じでは全然無かったし
854それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:52:42.93 ID:DM7HdhAL
>>852
UEはかっこいいと思うし
話も面白いと思うよ
855それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:53:03.56 ID:dFs8l6qT
>>853
ワールドのクアンタ、UCもそんな扱いだったけどパッケの真ん中でしたが?w
856それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:54:11.00 ID:KGlJ1nkm
>>853
宣伝ってことで今は前面に据えてるけど
実際はゲーム内では顔出し程度で誤魔化すんじゃないか、というかそれしかないと思う
857それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:55:08.15 ID:DM7HdhAL
AGEの是非はともかく変更後のパッケはださいと思う
858それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:55:40.62 ID:dFs8l6qT
>>857
しね

>>856
いっそ出さないほうがいいと思うの
859それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:56:16.90 ID:hX8RQU8I
ttp://www.gundam-try.com/news/12.html
ゲーム画面のゼダスがイドモード発動したヴェルトールセカンドに見えるw
860それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:18:45.55 ID:+Kav5lK9
あ、そういやそうだな
FからWARSくらいまでで考えてたわ
F 髭
NEO ストとイージ
P 特になし
魂 フルクロス
WARS 002期
WORLD クアンタ&ユニコ

歴代のゲスト参戦ってこんな感じかな?
というかWBでシナリオごちゃ混ぜになってるんだから原作のストック少なくても前よりは困らないのか?
861それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:20:26.85 ID:1+c00FPp
>>860
Pは一応初参戦の種死(デスティニー)が前面に出てなかったか?
とにかく前代未聞だよなwwAGEww
862それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:46:44.76 ID:dVntP334
作品、機体を充実させるのが最優先されるべきシリーズだろうになあ
使いまわしに継ぎ足していくならまだしもハード変えたからって
平然と減らすのは嫌だ
863それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:46:58.32 ID:AXc6Iv0M
まあでも10話もいってないしな。AGE
864それも名無しだ:2011/11/20(日) 00:50:15.16 ID:t0U1l6Kh
やたら主役機新規リファするよりちゃんと出てないもん出せよとしか言えん
865それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:01:14.64 ID:whY5VU0F
とりあえず、Zにビームコンフューズを復活させてくれれば文句はない
あとサプライズでAGE-2とか参戦したら多分喜んで主力で使う自信あるわ
866それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:05:45.99 ID:MAv1Z0mW
フラゲネタバレ回避して特攻するか
目当ての機体キャラの参戦確認を確認して突っ込むのも自由だ

だが素ヘイズルおヘイズル改だけ出すとか赤枠青枠だけ出すなんて拷問を
再びやろうものならアンケート欄をG-UNITで埋め尽くしてやる
867それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:12:20.51 ID:LkV1JN3r
>>832
外伝切られてるんか…

3Dで動くハイドラが来るなら本体ごと買うつもりだったんだけどなぁ

G-UNITないなら見送りでいいや
868それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:19:42.32 ID:BVYTm0BO
小型のELS一体相手に全力で攻撃してるのになんかがっかり
あれは多数相手にするもんだろ・・・
869それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:26:58.82 ID:75rnjvUt
いちお、ポケ戦も0083も外伝じゃないのか?
870それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:30:48.73 ID:TpR5FlVx
認知度の違いだろ
ある程度人気もあるし
871それも名無しだ:2011/11/20(日) 01:46:06.57 ID:5GiD47tm
もうそろそろいい加減戦艦のレベル上がるようにしてくれ
今言っても今回は手遅れだろうけど
872それも名無しだ:2011/11/20(日) 02:03:51.71 ID:4GPD2qdr
>>868
一々煩いな00厨は。もうプラモも円盤も売れないオワコン00より
宣伝しなくちゃならんもんがいくらでもあるんだよ。
大体、ELSなんて適当に小型撒いとけばそれっぽくなるし、ジンクスWなんてVで代用可能だろ。
ガデラーザに至っては、だけなんだから最終戦だけステージにすれば存在自体いらん。
873それも名無しだ:2011/11/20(日) 02:08:57.06 ID:75rnjvUt
それはMA派の俺に喧嘩売ってるのか
前回のトリロバイトさんの活躍を忘れたとは言わせない
874それも名無しだ:2011/11/20(日) 02:09:10.99 ID:MAv1Z0mW
>>871
ワールドの時のHELLの付け焼刃っぷりは酷かったな
今回はマイコロニーみたいな昔のTECみたいな要素あるんだし
ガーダーの如く戦艦の強さも連動して欲しいな、レベルあるのがベターだが
875それも名無しだ:2011/11/20(日) 02:26:25.82 ID:cspc2d2o
マイキャラはワールドの時点で女性ボイスのうち2人が今AGEにでてる声優だったからそのままいるんじゃないかな
876それも名無しだ:2011/11/20(日) 03:00:27.82 ID:rkzYcpWV
なんだか今回は地雷臭がするな……
877それも名無しだ:2011/11/20(日) 03:00:55.29 ID:JRHMX4vc
なんで>>872は一文に対してあんな長い文を書いたんだろう
878それも名無しだ:2011/11/20(日) 03:29:40.99 ID:hmTeQV9H
>>877
いつもの人だからほっとけ
879それも名無しだ:2011/11/20(日) 03:52:29.52 ID:TQZ0/lm4
PSPのGジェネやったことないからマイキャラというシステムは期待したい
自分で作ったキャラでプレイできるゲームはいい
ディスガイアとかFE新紋章、三国志の個人プレイなんか好きだわ
ギレンの野望ジオン独立戦争記もオリジナルモードで総大将作って無双できたし(それでもシステムが酷いゲームだったけど)
880それも名無しだ:2011/11/20(日) 04:59:12.61 ID:f2ywdsgH
>>879
そ…そうですねとしか…
881それも名無しだ:2011/11/20(日) 07:11:13.75 ID:A7EKrbJr
>>876
それは違う

今回『も』、だろ
882それも名無しだ:2011/11/20(日) 07:49:55.46 ID:LXhJkc+e

<<新生JPN SA:MPリンク>>

【SA:MP】GTA:SA マルチプレイスレ Part20【MTA】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1313497842/
※2chにおけるSA住人の希望のよりどころ!いつでもWelcome!
※大御所の協力が得られたので現在は各自強化中!

GTA SA MODスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/53714/
※SA難民を救うべく立ち上がった勇者クン…なのだが人望がないらしく
 ぼっち管理として有名になってしまった存在
※SA:MPの話題はOKなのでいつかは盛り上がるはず!

tikuwa[JP]タソの心強い応援コメント
私tikuwa[JP]は日本SA:MP界の復興を応援します!!! 頑張ろう!SA:MP!!
883それも名無しだ:2011/11/20(日) 07:53:46.38 ID:1O82ADU5
>>865
カミーユ&Ζ厨としてはニュータイプスキルの仕様変更も切に願う。
ワールド仕様だとカミーユなのにニュータイプ死にスキル過ぎる。
884それも名無しだ:2011/11/20(日) 08:17:40.80 ID:YhDDrRo7
>>883
ビット搭載機に乗せればいいやん
885それも名無しだ:2011/11/20(日) 08:43:53.88 ID:SjcPGQfo
>>883
ウェイブライダー突撃とかハイパービームサーベルとかが個別武器になって、
覚醒依存になればいいんだけどな
886それも名無しだ:2011/11/20(日) 09:50:50.31 ID:/Bo100Yn
というかカミーユに明鏡止水よもう一度
887それも名無しだ:2011/11/20(日) 10:11:51.58 ID:LJNtSBBp
特殊格闘とか特殊射撃が多すぎるわ
防御アビリティがかすんでしまう
888それも名無しだ:2011/11/20(日) 10:22:35.54 ID:fPGhyJ+8
プラネイトD地獄を思えば今の方がいい
889それも名無しだ:2011/11/20(日) 10:29:29.09 ID:+Kav5lK9
いやあNEOのビルゴは強敵でしたね
890それも名無しだ:2011/11/20(日) 10:47:07.98 ID:34orrHc2
量産機はアニメが地味なんだよな…
ドム好きとしては自由に好きなキャラを三人選んでの(いや黒い三連星も好きなんだが)ジェットストリームアタックができれば嬉しい
流石に原作キャラには求めないが、オリキャラにはファンネルやゴッドフィンガーみたいな専用台詞(「ジェットストリームアタックをかけるぞ」的なの、残り二人は無言でもいい)+三面割カットインがあれば一生トムクリについていく
891それも名無しだ:2011/11/20(日) 11:21:01.91 ID:A7EKrbJr
アニメが地味じゃない量産期もなくはなかった
892それも名無しだ:2011/11/20(日) 11:32:17.67 ID:z12Cv3lv
ジンクスのことか
893それも名無しだ:2011/11/20(日) 11:55:00.15 ID:U6rakSZv
>>884
重度にこじらせたカミーユ厨はあくまでZかMk.IIによる無双行為を所望です><
894それも名無しだ:2011/11/20(日) 12:08:19.73 ID:+y9YuXth
敵パイロットが特技を使ってこないってのがなぁ
それによってワールドとウォーズに意味の無い特技があったよね
相手の特技を無効化するやつ
テキトーにゲーム作ってるって感じがするよな
895それも名無しだ:2011/11/20(日) 12:17:30.76 ID:nZYrfrf+
>>885
今回武器数少ないみたいだょ
896それも名無しだ:2011/11/20(日) 12:51:48.12 ID:fPGhyJ+8
>>894
特技ってなに
897それも名無しだ:2011/11/20(日) 12:56:02.69 ID:UfxSzgBi
00好きとしてはメタル刹那やELSクアンタを期待したいけど難しいかな
AGEはゼダスとバクトも欲しいな
898それも名無しだ:2011/11/20(日) 12:57:05.78 ID:JkoVz4S8
今回は地雷臭がするとか言ってる奴はバカ
Gジェネなんていつも糞ゲーだろ
そんなかでも比較的マシだったのがF、DS、ウォーズってだけ
問題は3Dが比較的マシな部類に入れそうかどうかなんだよ
899それも名無しだ:2011/11/20(日) 12:59:26.08 ID:8u2S7VSg
>>895
少ないって言っても前作と同等ぐらいなんでしょ?
1ユニットで5〜6種類ぐらい?
900それも名無しだ:2011/11/20(日) 13:04:12.77 ID:zv0BQrOc
>>897
自分はエルス3種、最悪1種でも使えたら生きていけるんだけど
使えるのかなー使えるといいな
901それも名無しだ:2011/11/20(日) 13:04:37.26 ID:fPGhyJ+8
>>899
武装枠は5、うち1個は追撃用だから基本4枠
902それも名無しだ:2011/11/20(日) 13:05:35.64 ID:UfxSzgBi
ELSジンクスはさすがにあると思うんだけどな
903それも名無しだ:2011/11/20(日) 13:08:19.81 ID:W5ABvrua
しかし、ターンAが核ミサイル使ってたり、ガンダムがジャベリン投げてたりするからな
904それも名無しだ:2011/11/20(日) 13:09:13.48 ID:JkoVz4S8
ガンダム武装どんだけ減ったんだろ
PVで出てたジャベリンか何かが追撃武装に変わったのかな
905それも名無しだ:2011/11/20(日) 13:17:40.55 ID:4ONP2Q1b
ガンダムはサーベル、ライフル、ハンマー、ジャベリンが確定。追撃武装はサーベル。
減ったとしたらバルカンとバズーカだが、最終決戦版で別にユニットがある可能性はある。

…しかし減らすとしたらバズーカじゃなくハンマーだよな。
Gジェネスタッフってウケを狙おうとしてこういうところ失敗してるから心配。
906それも名無しだ:2011/11/20(日) 13:20:25.94 ID:W5ABvrua
やっぱりバルカン系が消されたんだろう
でもイーゲルシュテインはあるだろうな
907それも名無しだ:2011/11/20(日) 13:21:22.84 ID:W5ABvrua
あシュテルンか
908それも名無しだ:2011/11/20(日) 13:21:44.57 ID:4ONP2Q1b
イーゲルシュテルンな
909それも名無しだ:2011/11/20(日) 13:30:41.75 ID:SjcPGQfo
イーゲルシュテルンは
「わーなにこのカッコいい名前の武器…あ…ただのバルカンね…」
となった人は少なくないと思う
910それも名無しだ:2011/11/20(日) 13:32:36.99 ID:cRpIBwUm
ELSと融合があったら、使い道あるかな?
911それも名無しだ:2011/11/20(日) 13:33:36.81 ID:JkoVz4S8
>>905
そういやハンマーもあったな
・・・バズーカのが使いやすいし劇中でもよく使ってたよね
まあハンマーのイメージあるけどさー
912それも名無しだ:2011/11/20(日) 14:10:39.69 ID:tPPRJP0w
元々あった攻撃枠を削る意味が解らん
913それも名無しだ:2011/11/20(日) 14:12:36.00 ID:MAv1Z0mW
まあ待て、数が多くともウォーズのハロのようになっては本末転倒、
ゆっくり続報をまとうじゃないか
914それも名無しだ:2011/11/20(日) 15:08:42.30 ID:AXc6Iv0M
ELSがジンクスに変化するシーンを入れてくれたら
トムクリは神
915それも名無しだ:2011/11/20(日) 15:21:09.30 ID:E9XMLDe7
ELSあったらELSからなんでも開発できそうな
916それも名無しだ:2011/11/20(日) 15:22:55.83 ID:JyUgHC0I
ELSって開発できんのか?無理じゃね生き物だろアレ
917それも名無しだ:2011/11/20(日) 15:26:11.12 ID:zv0BQrOc
>>916
そこはゲームなんだからどうにかなるだろう、どうにかしてくださいお願いします
918それも名無しだ:2011/11/20(日) 15:26:17.40 ID:K5mGCDpa
どうせデスボールやガンダムヘッドみたいに自軍生産不可なんだろうよ
もしFの核ミサイルみたいなオプション兵器あったら使えそうだけど
魂の∀やウォーズのオーガンダムみたいな鬼畜ユニット今回はあんのかな?
919それも名無しだ:2011/11/20(日) 15:28:53.41 ID:cRpIBwUm
ザク、∀、ウィンダムの核装備くるかな?
920それも名無しだ:2011/11/20(日) 15:30:47.27 ID:CJO4LJoO
リーダーさえ倒せば捕獲は出きるようになったけどELSは捕獲可能なのかな
921それも名無しだ:2011/11/20(日) 15:38:13.43 ID:UfxSzgBi
ELSはバグみたいな扱いなんじゃないか
922それも名無しだ:2011/11/20(日) 15:50:59.82 ID:8+8iKm+a
>>894
見切りなんて何のために存在したかわからない技能だったな
せめてヘルモードとかだと3-4個持っていて高レベルになっていればよかったんだけど
923それも名無しだ:2011/11/20(日) 15:59:16.99 ID:CJO4LJoO
今回敵にも一応SPあるみたいだし精神使っても良いと思うな
だが鉄壁やド根性は勘弁
924それも名無しだ:2011/11/20(日) 16:05:17.22 ID:t0U1l6Kh
つ直撃
925それも名無しだ:2011/11/20(日) 16:15:13.03 ID:P7+oLSAi
ケンタはハブレラルヤ…
926それも名無しだ:2011/11/20(日) 16:15:55.78 ID:Kf93U0t3
>>923
希望としては雑魚は精神使わないが
エリート部隊とかは根性、集中、直撃ぐらい使って
エースパイロットは全部の精神コマンド使ってくるとかならいいな
927それも名無しだ:2011/11/20(日) 16:31:49.46 ID:++OOTP4c
スパロボも敵に精神コマンドを設定はしてあるけど使ってこないしGジェネ3Dでもそれは変わらないと思う
敵が精神コマンド使ってきたらウザイだけだぞw
集中とかくらいならいいけど熱血や魂を使われたら・・・
928それも名無しだ:2011/11/20(日) 16:32:53.81 ID:vWoLGKVQ
>>919
髭はロングPVで使ってるね

AGEは概ね失敗だと思うけど、タイタスだけはなんかこみ上げてくるものがある・・・
929それも名無しだ:2011/11/20(日) 16:36:06.97 ID:q3v8K2bA
ELSはパイロット。ジンクス系に乗せるとELSジンクスにする。
930 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/20(日) 16:39:33.27 ID:RaEd0xWt
ELSクアンタもくるか…!
931それも名無しだ:2011/11/20(日) 16:40:14.27 ID:zn3Z829S
>>927
スパロボでもボスクラスの敵は精神コマンド使ってくるぞ
あと少しで倒せると思ってたらいきなりド根性+必中+魂+ひらめき+気合×3とか珍しくない
932それも名無しだ:2011/11/20(日) 16:48:15.19 ID:YhDDrRo7
>>931
そりゃイベントで仕組まれた行動だろ。
敵フェイズでちゃんと考えて使うとかなら熱い
933それも名無しだ:2011/11/20(日) 16:51:25.86 ID:W5ABvrua
仲間撃ち落とされて激昂する演出とかには、精神コマンド使い勝手がいいな
934それも名無しだ:2011/11/20(日) 16:53:37.79 ID:fPGhyJ+8
熱血使われるより超一撃になられる方がはるかに怖いのがジージェネだよな
935それも名無しだ:2011/11/20(日) 16:54:11.81 ID:CJO4LJoO
気合+必中+魂とか
936それも名無しだ:2011/11/20(日) 17:05:34.34 ID:++OOTP4c
>>931
ボスクラスは使ったりするけど
>>932が言うようにイベントで仕組まれたものだしね
それによく見たら設定してある精神コマンドと違うもの使うし(´・ω・`)
937それも名無しだ:2011/11/20(日) 17:06:49.66 ID:kLEo0C3p
AkihiroHino@twitter
Gジェネ3D?だけど、「現代の風潮だとνガンやフリーダムよりダンボール戦記入れた方が良いよ」ってGジェネプロデューサーにアドバイスした。AGEとダンボールが協力して敵を倒す、我ながらすごく魅力的なコラボだと思う。

AkihiroHino@twitter
ガンダムAGEが予想以上の超絶大好評(*^O^*)世界的な進出も考えなきゃなー。アニメもゲームもガンダムAGEが話題の中心でうれしー。Gジェネでも最強の無敵ガンダムAGEになりそうだし、おっとこれ以上は言えない(-.-)
938それも名無しだ:2011/11/20(日) 17:27:08.06 ID:cRp5Pz5W
今回はジュアックとゾゴックはいるのだろうか
UCを再現してみたい
939それも名無しだ:2011/11/20(日) 17:38:39.57 ID:arNUJcN2
今回は手抜きだから次回作に期待
940それも名無しだ:2011/11/20(日) 17:43:40.79 ID:o1kbIGTD
流れぶった切りで質問だが、キャラクターアビリティっていつから付いたの?
種&Pで止まっていたが、プロモ映像に惹かれて今回買うことにした。
大幅に変更されることはないだろうから、予習をしておきたい。
wiki以外で詳しくまとめてるサイトってありますか?
チラッと見た感じだとキャラアビリティと精神コマンドがかぶってるのがありそうだけど、どう調整するのかが気になる。
941それも名無しだ:2011/11/20(日) 17:44:37.58 ID:MzhMrCGL
次回作こそAGE完全網羅だなAGE-3すげー強そう
942それも名無しだ:2011/11/20(日) 17:54:25.52 ID:SpXZH9nO
>>940
ウォーズで追加された
ワールドで特定のキャラと他のキャラとの性能差がひどいことになってたから今回修正されたみたい
ただ、その名残で精神コマンド追加だとは思う
サイトはわかんね
943それも名無しだ:2011/11/20(日) 17:56:30.00 ID:W5ABvrua
>>940
その通りで、今回はキャラアビリティは精神コマンドと被るのでかなり簡略化される
なので前作参考にならないよ
たぶんキャラごと固定アビリティが一つ
944それも名無しだ:2011/11/20(日) 18:03:44.59 ID:4ONP2Q1b
まさかGジェネスタッフもあそこまで気合入れて戦闘アニメ作ったジェノアスカスタムが、
ろくに戦闘しないまま出番が終わるとは思ってなかっただろうなw
銃剣のナイフとかAGE-1との連携とか、資料無しで戦闘アニメ作ったんだろうなぁ…
945それも名無しだ:2011/11/20(日) 18:11:23.55 ID:x3dW95Hh
>>944
むしろ出番少なかったからこそせめてゲーム内で輝かせてやろうっていうスタッフの優しさがわからんか
946それも名無しだ:2011/11/20(日) 18:13:57.44 ID:0Ad+d3Wa
ラーガンが乗り換える可能性が結構な確率で存在している…?
947それも名無しだ:2011/11/20(日) 18:15:15.13 ID:SpXZH9nO
ラーガン「俺カスタムで赤く塗りかえるぜ!」

あれ・・・ジェノアスじゃねこれ・・・
948それも名無しだ:2011/11/20(日) 18:22:42.61 ID:jPQiUBXl
AGE1使うとしてもノーマルは武器もモーションも地味、
スパローは武器が貧弱で期待できないからタイタスでの使用がデフォになりそうだな
949それも名無しだ:2011/11/20(日) 18:30:50.62 ID:0Ad+d3Wa
だが射程1〜2ばかりです
950それも名無しだ:2011/11/20(日) 18:32:34.02 ID:YhDDrRo7
>>944
見せ場がないに等しいシャア専用ゲルググの悪口はやめろ
951それも名無しだ:2011/11/20(日) 18:43:11.49 ID:4ONP2Q1b
>>950
見せ場は無くてもちゃんと戦闘してたじゃん。
ビームライフル射撃のバンクかっこよかっただろ。
952それも名無しだ:2011/11/20(日) 19:23:14.80 ID:34orrHc2
そろそろシャア専用ゲルググのスペシャルアタックにエルメス召喚がくるとみた
953それも名無しだ:2011/11/20(日) 19:26:19.67 ID:hd76Rsdt
>>949
そしてタイタスに乗るチボデー
954それも名無しだ:2011/11/20(日) 19:26:35.11 ID:kLEo0C3p
ギャン(…チラッ
955それも名無しだ:2011/11/20(日) 19:53:52.63 ID:j4ylKOQ/
> >>483
> >>478
956それも名無しだ:2011/11/20(日) 20:17:37.83 ID:XEVyRJMi
ELSF91希望
957それも名無しだ:2011/11/20(日) 20:41:21.19 ID:rUD7A8aX
三国志に搭載されてる
武将作成モードがGジェネにも欲しいよ
958それも名無しだ:2011/11/20(日) 20:59:56.62 ID:BdgPl7aG
閃ハサはやっぱ無しか?
959それも名無しだ:2011/11/20(日) 21:58:48.66 ID:0D9X70Vy
無いだろうね
あったら普通に紹介してるだろうし
クロボンはあるんだから
960それも名無しだ:2011/11/20(日) 22:14:55.90 ID:hd76Rsdt
主役機だけなら大体の外伝から出そうではあるが
961それも名無しだ:2011/11/20(日) 22:15:23.74 ID:0PfZf+0P
漫画版再現と言わんばかりのELSダブルオーライザー、ELSガデラーザの鬼畜ステージを
962それも名無しだ:2011/11/20(日) 22:26:20.66 ID:cN4+jDb1
>>867
>G-UNITないなら見送りでいいや
今後ともハードル高そうだな……。
963それも名無しだ:2011/11/20(日) 23:02:09.31 ID:kSYi50DQ
マジかよ
書き込みスクネエナ
964それも名無しだ:2011/11/20(日) 23:07:01.00 ID:CjKSx3HR
閃ハサとか外伝系?つーの、それかなり削られてるのかね?
3DSだからワールドより容量あんのに、機体数とかキャラが減ってたら手抜きやで
強気でのBGM変化とかも入ってなかったら酷過ぎる

てかスパロボみたく敵が精神使って来たらたまらんで?
必中+魂とかやられたら機体潰されてしまうがな
スパロボは潰されても修理金払って修理できるけど
こっちは潰されたら今まで育ててたのがパーになる
965それも名無しだ:2011/11/20(日) 23:12:36.08 ID:Cbm7poNZ
外伝系が一覧に無いのはDLCで追加販売なのかな・・・って気もする
公式サイトのスペシャルってのが未だに謎のままだし
966それも名無しだ:2011/11/20(日) 23:13:50.02 ID:JYI5XLmh
>>964
機体がパーになっても修復される代わりに所有キャピタルから
その機体の売却値×2を没収とかって感じになればいいんだがね
967それも名無しだ:2011/11/20(日) 23:26:28.03 ID:z4tOjlJo
何の為のセーブだ
968それも名無しだ:2011/11/20(日) 23:42:59.36 ID:f7dO9l1c
DLCガーくんはあれだけ宣伝していたARリーダーはスルーなのか
969それも名無しだ:2011/11/20(日) 23:46:57.35 ID:+/OgwFCj
AGE・ガンプラ参戦の裏で脱落していくMSがいると思うと・・・
970それも名無しだ:2011/11/20(日) 23:48:31.99 ID:Cbm7poNZ
>>968
ARカードダスってことか?
散財するな・・・
971それも名無しだ:2011/11/20(日) 23:55:17.08 ID:qbXRHD8f
DLCはポケモン商法みたいで嫌いだわ無い方がいい
あってもやらないな
972それも名無しだ:2011/11/21(月) 01:07:07.09 ID:TJqggAFs
ぶっちゃけDLCとか糞だと思う
最初から全部いれとけよって話
973それも名無しだ:2011/11/21(月) 01:08:16.25 ID:7kPG3vlT
NEO、SEEDは機体修理できたんだぜ…
974それも名無しだ:2011/11/21(月) 01:47:45.14 ID:W8iQ4Zhj
ttp://sep.2chan.net/may/b/src/1321805790223.gif

こんだけ勢いよく吹かしてるのに全く飛べないみたいだ
Gジェネでも空中適性は無いんだろうな
975それも名無しだ:2011/11/21(月) 01:52:37.12 ID:M6ST5qFm
>>974
タイタスもそれも飛べないらしいよ、UEは飛べるんだけど何故か降りてくるから助かるってスタッフらしき人の
ツィッターかなにかが本スレにあった
976940:2011/11/21(月) 01:56:28.58 ID:O1fEC4Ha
>>942
ワールドのwikiをチラッと見たけど、確かに性能差がヒドイ気がする。
オリキャラのマークギルダーが原作キャラ差し置いて最強クラスとは…。

>>943
スパロボチックにはなったけど、キャラアビリティ面白そうなので、減らして欲しくないな。
ワールドほどとはいかなくてもできるだけ残して欲しい。

御二方レスthxです。
977それも名無しだ:2011/11/21(月) 02:06:47.24 ID:W8iQ4Zhj
マークギルダーは全然最強クラスではないけどね
978それも名無しだ:2011/11/21(月) 02:11:43.64 ID:x6uYBRzU
最大ダメージとか求めなければ使い勝手がいいのは確かだけどね
エースでダメージアップ系持ってるキャラはホント便利

射程伸びるOPそろそろ登場しないかなあ
979それも名無しだ:2011/11/21(月) 02:19:36.09 ID:gLynG5+T
>>976
GジェネFとかも育てるとマークとか一部オリキャラがCCAアムロ並み以上に強くなったりもしたけどな
オリキャラの強弱は作品毎に結構変わってる
980それも名無しだ:2011/11/21(月) 03:15:52.51 ID:kjtC9S+Z
原作キャラがレンタルとかじゃなければ
大体Gジェネオリは時間が経つにつれて2軍行きになる
981それも名無しだ:2011/11/21(月) 03:22:27.03 ID:I6YPTrab
LvMAX時で考えれば、マークはNEOなんかでもアムロやクワトロ越えたりするがな
ワールドではアビリティが腐りにくく大抵の機体で強いのが強みだろう
982それも名無しだ:2011/11/21(月) 07:21:54.86 ID:kB+hN5VV
いい加減経験値減少補正辞めて欲しいわ
最大Lvが99なのに上がれば上がるほど貰える経験値が少なくなるとか意味分からん
983それも名無しだ:2011/11/21(月) 08:25:25.31 ID:UW/pNsQ8
イワンイワノフに第一線張らせてこそのGジェネじゃないのか
984それも名無しだ:2011/11/21(月) 08:29:47.61 ID:3mEr6IPd
正直マークよりクレアとかドクとかブランドとか一癖あるキャラのが使ってて楽しい。
あ、キリシマさんはノーセンキューな
985それも名無しだ:2011/11/21(月) 08:35:42.67 ID:a+R+R3r2
キリシマさんディスるとか正気かい!?
986それも名無しだ:2011/11/21(月) 09:00:50.25 ID:f02VJcrr
マークやらニキやら解禁組は作品で強弱が変わるからいいだろう
それよりは原作キャラを踏み台にしない方が大切だ

まあ今回は(も)流用だろうけどな
987それも名無しだ:2011/11/21(月) 09:04:47.09 ID:f02VJcrr
皆勤組


WORLDも対艦戦の最大ダメージをだせる原作キャラがアニューだったり
ラクスがキラよりもアビリティが強かったり
キャラの強弱だけはPSからいいかげんだわ
988それも名無しだ:2011/11/21(月) 09:42:08.06 ID:38futKpZ
新規参戦:機動戦士ガンダムOO(ドラマCD)

という白昼夢を見チョリーッス
989それも名無しだ:2011/11/21(月) 09:52:34.93 ID:OaV4O1+C
990それも名無しだ:2011/11/21(月) 10:00:26.73 ID:lfLbPkGF
>>989
おつ
991それも名無しだ:2011/11/21(月) 10:12:01.22 ID:38futKpZ
>>989
乙チョリーッス
992それも名無しだ:2011/11/21(月) 10:36:15.75 ID:irD+xZ0N
任天堂ってDSのときも三回もモデルチェンジしたから、本体買うの怖いなー
993それも名無しだ:2011/11/21(月) 10:55:20.49 ID:x6J72ejv
>>992
そんなこと気にせず欲しいときに買うのが一番
ってか、新型出すにしても完全に赤字の今よりは間違いなく価格を上げてくるだろうから
損するってことは無いでしょ
994それも名無しだ:2011/11/21(月) 10:57:31.37 ID:hkuGGXHI
>>992
PSPもそうじゃん
1000、2000、3000って3回
995それも名無しだ:2011/11/21(月) 11:05:51.06 ID:irD+xZ0N
任天堂の方が、モデルチェンジの変化が大きいから怖いんだよねー
996それも名無しだ:2011/11/21(月) 11:06:45.02 ID:lfLbPkGF
PSPもあれかなり変わってるぞ
997それも名無しだ:2011/11/21(月) 11:13:22.24 ID:sDC7ZMji
GBAは初期モデルの方が個人的には持ちやすかったな
998それも名無しだ:2011/11/21(月) 11:19:58.56 ID:fcCdVQrL
>>992
そうはいうけど、DSiまで待ってたら全然遊べないでもう次世代ハードだろ
そっちの方がもったいないよ
999それも名無しだ:2011/11/21(月) 11:34:11.01 ID:x6uYBRzU
3DSL、3DSLL
LLは出るとしてもずっと先だろうしLぐらいの変化ならさっさと買った方が遊べるゲームも多い
1000それも名無しだ:2011/11/21(月) 11:35:28.15 ID:1JzpMVxN
1000
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛