スパロボのシナリオとライターを語るスレ 75

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
■阪田雅彦
 ・第2次  ・第3次  ・EX  ・第4次  ・第2次G  ・第4次S(+高宮成光)  ・コンプリートボックス
 ・F  ・F完結編(+堀川和良)  ・魔装機神 THE LOAD OF ELEMENTAL
 ・ヒーロー戦記 プロジェクトオリュンポス※
■高宮成光
 ・新
■鏡俊也
 ・64(シナリオサポート:大久保則雄・赤石龍彌)  ・D  ・J(+國島宜弘)
■山辺泰男(山野辺一記)
 ・スーパーヒーロー作戦※(+寺田貴信.咲山友尚)
■寺田貴信
 ・α(企画/脚本補佐:木村修.名倉正博)  ・α外伝(シナリオ/演出補佐:木村修.名倉正博) ・α for Dreamcast(+森寺健一郎.名倉正博)  ・第2次α(+名倉正博)
 ・ORIGINAL GENERATION(+森住惣一郎)  ・スーパーロボットスピリッツ※
■森住惣一郎
 ・COMPACT  ・COMPACT2 第1部:地上激動篇  ・COMPACT2 第2部:宇宙激震篇
 ・COMPACT2 第3部:銀河決戦篇  ・A(プロット:一二三四郎.シナリオアシスタント:大久保則雄)
 ・IMPACT(+水谷正和.川上登美雄)  ・A PORTABLE(プロット:一二三 四郎・Vane)
 ・無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ
■一二三四郎
 ・R
■A.SYOU
 ・COMPACT3
■千住京太郎
 ・MX  ・ORIGINAL GENERATION2(+名倉正博.なかの☆陽 脚本補佐:寺田貴信)
 ・OGs(+寺田 名倉 森住)
 ・OG外伝 (+青海研一・石神井練太郎)
■蒼田昇三
 ・GC  ・XO
■名倉正博
 ・第3次α(+寺田貴信.千住京太郎) ・Z ・第二次Z破界篇
■邦仲人
 ・W(+神奈柴太.千住京太郎)■岸武彦
 ・ScrambleCommander(+山崎論.千住京太郎)・ScrambleCommander The 2nd
■小峰徳司
 ・K(+梶原智)
■株式会社トリスター 田渕亮 松田史征
 ・NEO
■光なる
・L(+岸本みゆき 小林徹也 中川直人 加藤陽一 野村彩 上原 りょうこ  プロット:楠田文斗)

・次スレは>>970が立てて下さい。立てられない場合は必ず指定して下さい。

前スレ
スパロボのシナリオとライターを語るスレ 74
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1310789482/l50

2それも名無しだ:2011/09/09(金) 13:05:51.37 ID:1UEqLug1
>>1乙!
3それも名無しだ:2011/09/09(金) 18:00:12.15 ID:QabIqYNJ
久々に落ちる前にスレが立ったような

>>1乙!
4それも名無しだ:2011/09/11(日) 01:14:07.08 ID:+Qp7p1dK
>>1
5それも名無しだ:2011/09/12(月) 18:46:02.49 ID:MzuB/wxs
6それも名無しだ:2011/09/12(月) 18:54:24.75 ID:bsbcuzAW
>>1乙ー

話題も途切れてることだし、各ライターの良かった探しでもしてみるか?
7それも名無しだ:2011/09/12(月) 20:00:56.13 ID:8lsedzss
阪田:戦艦で旅するスパロボの基本を作った。老獪な政治の駆け引きが上手
鏡:高橋と富野、Wを中心としたシリアスな戦争系シナリオが秀逸
寺田:ダイナミックを中心としたスーパー系王道の熱いシナリオが得意
森住:キャラの特徴を活かした掛け合いと台詞回しが印象的で絶妙
一二三:スーパー系の一話完結話をスパロボのスタイルとして取り入れた

俺が知る範囲だとこんな感じかな。まあ人それぞれ感じ方に違いはあるだろうが
8それも名無しだ:2011/09/12(月) 20:36:46.49 ID:9myjZE3n
寺田と森住が組めば俺の望む理想のスパロボになりそうだわ
9それも名無しだ:2011/09/12(月) 20:55:01.62 ID:JPktewVK
昨日6周目くらいのRをクリアしたけど、やっぱりRは俺の肌に合うわ。
電童原作再現が燃えるし泣けるし。スーパー系に偏ってるけどリアル系の
「人間同士の戦い」をEDに帰結させる手法も説得力あるなあ。シナリオ
的にもゲーム的にも「幹部全員に守られるラスボス」の描写が斬新だな。
しかし主人公が男と女とではEDの深みが違いすぎて女は選び損だ。
10それも名無しだ:2011/09/12(月) 22:33:59.02 ID:Z/ogDyeV
>>9
女だとナデシコのミスコン面(メガノイドのネンドルが出てくるやつ)にラージの親の墓参りにいく話が追加される。
Rのオリジナルで「ちょっといいな」と思ったのがここだった。
11それも名無しだ:2011/09/12(月) 22:45:56.04 ID:PlUsxjiv
Rの「明日の艦長は君だ!」はメガノイドにユリカ&ルリが捕まった後に
ガルファ三将チップのおかげで救出って流れが結構好きだな
エンディングでアルクトスにラーメンを広めようとするのも「らしい」感じだった
12それも名無しだ:2011/09/12(月) 23:25:27.21 ID:OeXys4YT
RはとりあえずGガンアフターをゲッター絡めてクロス作った点は評価したい
つかそれ以外まともに覚えてなくて印象が薄いのかな。Xはα外伝の髭との
絡め方の方が自然で好きだったし
13それも名無しだ:2011/09/13(火) 00:07:32.40 ID:vvGGpdG9
東方腐敗となってガキにこき使われるのが嫌みたいに言われるけど原作で師匠のやった事を考えると因果応報なんだよなぁ
14それも名無しだ:2011/09/13(火) 00:59:35.14 ID:tcLtLREy
ARD
JW
KL

エーアイ作品はこれでワンセットとして成り立ってる感じがする、参戦作品やシナリオの作風的にも
当時はAとα外伝の後だったから批判的に見られたRのギャグ路線と一話完結方式も
シリーズとしての展開の仕方を考えたら必然だった面があると言うか
15それも名無しだ:2011/09/13(火) 04:44:18.27 ID:NN0hL+ZK
>7
第4次のプロローグでティターンズの任務をLIC(低強度紛争)の鎮圧が
目的ってあったから、
阪田の場合は現実の軍事とか政治が好きな感じがする

あの当時にLICなんて言葉知ってる奴どんだけいたんだ…
16それも名無しだ:2011/09/13(火) 05:50:02.17 ID:y2VX49c7
テロリストって単語もよく使われてるしな
17それも名無しだ:2011/09/13(火) 12:57:50.49 ID:myJaap3W
旧シリーズの話自体も結構複雑だったよね。南極事件に端を発して外宇宙からの
脅威を感じたビアンがDCを設立して地球連邦に戦いを挑んだのが第二次、地球の
軍事力が危険だとインスペクターが攻めて来たのが第三次、そして南極事件に
端を発したこれまでの事件の首謀者が明らかになりそれがゲストだったのが第4次
Fはもはや別ゲーだから除外するけどよくこんな話を作ったなと
18それも名無しだ:2011/09/13(火) 16:29:41.45 ID:X7RWNEbY
第三次も分岐で色々と展開が変わったりしてるしな
ガトーが核を撃ったり撃たなかったり、ギレン・キシリアがインスペクターに倒されたり
一応はメキボスがウェンドロに倒されたのが正式な歴史みたいだけど
19それも名無しだ:2011/09/13(火) 17:21:35.97 ID:pFFGTCsI
スパロボで分岐がちゃんとストーリーの本筋に影響したのって第三次と64位だな
普通のスパロボだと大体二択形式だけど、この二つはどう話を展開するかで
ストーリーそのものの流れや結末が変わるからシナリオ的な面白味がある
20それも名無しだ:2011/09/13(火) 19:25:50.70 ID:6iefToTg
シュウを倒したらバッドエンドにされる第四次とか
21それも名無しだ:2011/09/13(火) 20:32:34.09 ID:7P6ab6DH
>>19
第3次はラグナロク行かないと、シュウが偽りの平和に浸るとかなんとか
ごもごも言ってたのが嫌だった

第4次はシュウ自体がどうこうじゃなくて「邪魔するならお前も消す」って
ロンドベルがアレなだけだし
22それも名無しだ:2011/09/13(火) 21:20:31.84 ID:Zc5CBMpb
アレは今でも納得できないなぁ。
シュウがそれまでしてきた事を考えれば
ゼゼーナンよりずっと油断ならない、放置できない相手だと
今でも思う。

せめてネオグランゾンは破壊するか封印しないと。
23それも名無しだ:2011/09/13(火) 21:26:39.59 ID:y2VX49c7
Zの終盤分岐は結末はともかく、割りと変化してたな
24それも名無しだ:2011/09/13(火) 22:19:44.06 ID:bGfTNYMK
>>22
個人が自由に発射可能な核ミサイルを持ち歩いてるようなもんだしなぁ
それでなくともシュウのお前が言うなっぷりは……いやαの熟練度10低下のあれよりはマシだが……

ていうか当時の攻略本でも「あっさりシュウの仲間入りを認めるロンド・ベルどんな神経してんだ」
的なツッコミがあったなw
確か同作の地雷屑女全開なリューネへの辛辣なコメントも同じ本に載ってた気がするw
25それも名無しだ:2011/09/13(火) 23:12:04.07 ID:GwkPTvWZ
容量の都合とはいえシュウと因縁深い魔装組は抜けるじゃん
他の連中はシュウが実際なにやってたかはほとんど知らんし
直接敵対した経験があるのはせいぜい3次ラストに立ち会ったやつくらいだけど
あれもマサキ以外は困惑って反応だったし
26それも名無しだ:2011/09/13(火) 23:16:00.59 ID:L9PBtK7l
>>24
種死関連以外で何か変わる点ってあるんだっけか?
27それも名無しだ:2011/09/14(水) 00:45:33.66 ID:nxVqEWso
>>22
確かに放置できない相手ではあるけど、もう少しで和解しかかっているあの状況で
事を構えるのは得策ではないってことなんでしょう。Zの正義の愚連隊のような
連中ならともかく第4次は戦うだけが道じゃないってのがテーマなんだしどこかで
ハマーンたちノイエDCを戦略上逃す話もあるからね。孫子の「戦わずして勝つ」と
近いものがあるかもしれない
28それも名無しだ:2011/09/14(水) 08:28:35.37 ID:77Vc8/mN
>>27
それはリアルロボット的思考だな。
スーパーロボット的思考では戦う必然性のある無しに関わらず
因縁に決着をつけなければならない相手がいるんだよ。
29それも名無しだ:2011/09/14(水) 10:01:33.06 ID:g9ScNNIO
>>28
リアルロボット的思考ってそりゃガンダム大好きな阪田が書いてるんだから
そういうお話になるだろう。鏡が書いても似たような感じになったと思う
あとまあスーパー系でもダイモスみたいに最後は和解で終わった作品もあるがな
30それも名無しだ:2011/09/14(水) 10:36:07.35 ID:7cALHhIy
>>27
シュウは特別でそれに逆らうプレイヤーがお馬鹿さんというオチに
そんなご大層なものを感じるかと
EXからの展開があったにせよ、素直に好感持てる筈も無い
31それも名無しだ:2011/09/14(水) 11:55:20.34 ID:JaH91E+C
>>29
ダイモスと言えば、第四次最終話で自分とバーム星人が行った悪行の責任を取るって形で
リヒテルが単身ロンド・ベルと戦って討たれる事を望むって展開もやってたな
オルバンが出て来ないのは惜しいけど、三輪長官は存在感あったし
第四次のダイモスはあんまり邪険に扱われてる感じはしないな

宇宙での烈風正拳突き?まあシナリオと関係ないし…
32それも名無しだ:2011/09/14(水) 13:40:10.82 ID:AD53BIdD
え?三輪長官はZガンダムのキャラじゃ(棒)
ダイモスよりも別の所でクロスオーバー多すぎだw
33それも名無しだ:2011/09/14(水) 13:53:44.76 ID:Ru2XUB9E
>>30
あれはやるべきことを忘れて目先の感情に走ったのが問題
仮に相手がシュウでなくても同じ結果になる
あの時点でゼゼーナン一派以外との戦いは余計なものなんだよ
34それも名無しだ:2011/09/14(水) 13:58:53.91 ID:AD53BIdD
EXやLOEやらないとシュウの行動が意味不明すぎるからな
第2次で普通にDCいた奴信用しろとか無理あるわ
35それも名無しだ:2011/09/14(水) 14:26:47.84 ID:j2M7yTtl
第2次:DC総帥の協力者。よく分かんないけどマサキが因縁つけてる。
第3次:途中まで味方してたくせにラストでいきなり寝返った。なにやってんの。
EX:基本的に出会わない。ルートによっては戦える。協力者は元DCの連中がほとんど。
第4次:これまでの戦争は全部グランゾンに細工されてたせいでした。

信用できねーな。
36それも名無しだ:2011/09/14(水) 15:06:12.47 ID:5LiFGSwt
むしろシュウと戦わない場合の上から目線全開ぶりがなぁ…
こいつ何様?お前がそれ言うの?
ていうか戦う選択は間違いなのはわかるが、ほんとにこいつ放置していいの?
と、戦わないパターンの腑に落ちなさ残りまくり具合が…

それはそうと、その後のゼゼさんの愚かさ全開の態度に
怒りすらもなく、ただ呆れ哀れむかのような甲児とリョウが印象深い
37それも名無しだ:2011/09/14(水) 15:08:22.83 ID:TvJ/hZDk
>30
>シュウは特別でそれに逆らうプレイヤーがお馬鹿さんというオチ

アンチ乙としか言いようがないな
シュウとの決着自体は3次でついてるのに
38それも名無しだ:2011/09/14(水) 16:54:35.67 ID:okQeHg0o
こういう意見が出るってことは、シュウはあんな大層なお説教を言える器じゃなかったのと
プレイヤーに信用されてなかったってことだろうな

……実際シュウが危険人物であるのは変わりない事実だし
EXで人間臭さを得て親しみやすくはなったけど、その行動理念に危うさがあるのも確か
結局シュウはダークヒーローでしかなくて、そんな彼の口から言わせる台詞じゃなかったんだろう

ていうかあの最終面、戦うを選ぶとネオグラになってゼゼーナン相手に10ダメ&瞬殺したり
戦わないとゼゼーナンがいきなり全回復して大量に戦力出してきたりと
シュウのみならず、なんかあの場における全てのシチュエーションに胡散臭さ茶番臭さを感じるんだが……
39それも名無しだ:2011/09/14(水) 17:15:18.21 ID:tAvbKCaZ
まあ350ターン消費しないとまずシュウと戦うステージにすらならないけどね
40それも名無しだ:2011/09/14(水) 18:19:51.44 ID:IIcqgAL1
ちい・・・
>>9-13で俺の好きなRの話題が出てたのに乗り遅れた・・・
41それも名無しだ:2011/09/14(水) 18:23:28.37 ID:rBqpoML2
ラスボスよりちょっと強い敵を用意しておきましたよ、程度だしそんなに嫌悪するほどの事でもないような
42それも名無しだ:2011/09/14(水) 18:45:54.53 ID:j2M7yTtl
>>40
蒸し返しても良いのよ。
43それも名無しだ:2011/09/14(水) 18:47:24.97 ID:KvYmepMw
正直あのラストステージ自体、シュウがトドメ刺せば終わりだった
ヘタレボスを残飯処理させられてる感じだから、いい気分しないんだよな
別にネオグラと戦わない場合でも
ターン数超過の罰と言われればそれまでだが
44それも名無しだ:2011/09/14(水) 19:13:19.94 ID:TvJ/hZDk
>38
単にアンチがグダグダ言ってるだけにしか見えんが
しかも旧シリーズをやらずに
45それも名無しだ:2011/09/14(水) 19:24:42.58 ID:BEW42nQZ
大物ぶってるけど魔装であっさり洗脳されて
説得で正気に戻るあたりEXのサフィーネと同レベルだよな
46それも名無しだ:2011/09/14(水) 19:56:46.50 ID:77Vc8/mN
かつて敵だった奴が味方になっても一度なら許される。

でもそいつがまた裏切って敵になったら、どんな理由があろうと
二度と信用されないと思うぜ。
47それも名無しだ:2011/09/14(水) 20:02:00.57 ID:GPx+bZWu
>>46
FのWの連中に聞かせてやりたい台詞だな
48それも名無しだ:2011/09/14(水) 20:02:29.45 ID:BEW42nQZ
おれはしょうきにもどった!
49それも名無しだ:2011/09/14(水) 20:25:35.69 ID:TvJ/hZDk
>でもそいつがまた裏切って敵になったら

…どのキャラの事?
LOEのシュウは第四次の後の話で、
しかも(再度)洗脳されたからなのがはっきりしてるし…
50それも名無しだ:2011/09/14(水) 21:07:57.41 ID:77Vc8/mN
何度も洗脳されるような人間はそれこそ
ロボットを取り上げて常に監視下に置かないといけないなぁw


…マジレスすると第三次のラグナロクの時点で
シュウは永遠に信用できない、疑わしい存在になったんだよ。
51それも名無しだ:2011/09/14(水) 21:27:40.89 ID:5LiFGSwt
ていうか第4次のロンド・ベルはどうしてシュウに危険はないと判断したんだろうな
だってEXからの流れから、そもそも彼らにシュウの事情を知る術がないのにw
このあたり神視点とごっちゃになってるな

バイストンウェルの報告をややこしいからと省いたり、第4次の自軍はどうも危機感ないなw
Fだと双方に対しそれなりの危険視はしてた気がするけど
52それも名無しだ:2011/09/14(水) 21:29:19.04 ID:5tbvQlMA
ザ・コウモリ男のアスランさんは種、種死を通しでやったらどうなることやら
53それも名無しだ:2011/09/14(水) 21:43:08.86 ID:d0hTZLcI
>>50
その理屈じゃフォウはさらに信用できないってことになるな
DCで二回、ティターンズで一回洗脳と計三回も敵対してることになる
事情が違うとかそういうのなしな
54それも名無しだ:2011/09/14(水) 22:01:33.44 ID:77Vc8/mN
>>53
当然だな。
だから危険なサイコガンダムは殆どの場合破棄され
出撃する時も他人のMSを借りて戦うことになる。
55それも名無しだ:2011/09/14(水) 22:05:03.86 ID:5LiFGSwt
どれだけプレイヤーがキャラを把握してるかの差だろうな
フォウは事情ははっきりとわかるけど、オリキャラのシュウは全貌が断定できない
そこにグランゾン持ち歩いてるという不安要素も合わさって…と

そして逆のパターンがαのシュウだったりする
洗脳されてる事情もわかってこれから起こすこともわかってるからこそ、
あのEDで見逃すしかないというのは、凶悪犯を証拠不十分で無罪釈放するようなフラストレーションがw
洗脳されてるのわかってるなら許してやれよwという理屈で納得するにはαの彼はやりすぎた
56それも名無しだ:2011/09/14(水) 22:16:05.58 ID:IPwbJH0W
そういう、本人は元の組織に戻る意思なんてもう欠片もないんだけれど再洗脳がある程度簡単で
本人の意思関係無しでまた元の組織に強制的に協力させられる可能性がないとは言えない、という
旧シリーズのフォウみたいなケースの場合どう処理すりゃいいんだろうね。
57それも名無しだ:2011/09/14(水) 22:25:52.43 ID:TvJ/hZDk
>50
どこがマジレスになってるのかさっぱり分からんが…
反論できない言い訳?

>51
EXでシュウの側から攻撃しかけたりとかは無かったんだが
4次でもロンドベルと敵対しようとする訳でもなし

>55
(プレイヤーが)全貌が断定できないってどこら辺が?
EX抜きの話?
58それも名無しだ:2011/09/14(水) 22:50:05.48 ID:qNXqZ4Fc
阪田は結局シュウマンセーしたかっただけだからな
スタッフの一部オリキャラへの歪んだ愛情が出てくる悪しき先例でもあった
59それも名無しだ:2011/09/14(水) 22:50:18.31 ID:IBiv0d3E
>16
今から考えると
アフマドはテロリストってより傭兵っぽかったからそれ程でもないけど
大国がテロで政治麻痺して、それに便乗されて外国に支配されるって
そっちの方がよっぽどシャレになってない気がするw
60それも名無しだ:2011/09/14(水) 22:54:10.90 ID:TvJ/hZDk
>阪田は結局シュウマンセーしたかっただけ

…どこを根拠に?
アンチが喚けばそれで通るという訳ではない
61それも名無しだ:2011/09/14(水) 23:04:13.88 ID:77Vc8/mN
大体シュウの行動はどこまでが自分の意志で
どこからがヴォルクルスに操られてるのか
判んないのよね。
62それも名無しだ:2011/09/14(水) 23:06:50.44 ID:TvJ/hZDk
>61
シュウが世界崩壊させようとしたのは自分の意志の可能性もあるって話か?

…こりゃまた斬新な新説ですな
63それも名無しだ:2011/09/14(水) 23:36:18.47 ID:okQeHg0o
>(プレイヤーが)全貌が断定できないってどこら辺が?
>EX抜きの話?

そう、EXでない部分の話
シュウのラ・ギアス絡みのエピソードはEXで語られたけど、ゲストとか地上での話は不明瞭なままなんだよな
加えて視点の問題。EXはシュウ視点だからこそ事実を受け入れられたけど、
敵対または味方とは違う微妙な立場から話だけで語られると……
ぶっちゃけシュウに向けられる不信感はいろんなものが積もり積もった結果だしなぁ
まあでも一番の原因はシュウ自身のキャラクター性だろうなw
これは本人の魅力でもあり同時にアンチも生まれやすい部分だからどうしようもないw

>阪田は結局シュウマンセーしたかっただけ
マンセーかどうかはさておき、第4次のシュウはライターの都合のいい駒と化していたフシはあったね
最終決戦でのお説教とか、どう考えてもライターの言葉をシュウに言わせてるだけにしか見えない

まあその辺はAのデュークフリードとかにも当てはまる部分はあるし
無論それが最悪の形で露呈したのがZEUTHであることは言うまでもないが
64それも名無しだ:2011/09/14(水) 23:48:49.84 ID:okQeHg0o
>>62
さすがに曲解しすぎ
そういう不明瞭な部分がシュウというキャラに意図的に設定されてるのは確かだろうし

α以降は本当にどこからどこまでかわからんけどね
そしてひたすら話の帳尻合わせのためにご都合万能キャラで使われまくって……ある種不憫だ
65それも名無しだ:2011/09/15(木) 00:27:12.41 ID:303jhGHc
難しいなそこら辺。シュウみたいな、いわゆる「このくらいは造作もない」っていう
便利キャラ出すと、物語をスムーズに運べる一方で困った時はそれで解決みたいな
安易な方向に行っちゃうしな。うん、αの強制送還はやりすぎだろって思った
66それも名無しだ:2011/09/15(木) 01:05:44.39 ID:5xvupJn/
少なくとも「ラグナロク」に関しては
必ずしもヴォルクルスに操られていたわけじゃなくて
あれはシュウ自身の意志による自殺なんじゃないかと思う。

OG外伝なんかは特にそう見える。
67それも名無しだ:2011/09/15(木) 01:40:23.92 ID:Li/9S028
>>66
ラグナロク自体は初出の第三次の時点で
真っ先に「彼はなぜこんな無益な事を?」って言われてたり、
最後も「いくら強くても数が違いすぎるのに、どうして急に決戦を挑んだのか最後までわからない」感じにされていて、
最初から「敗北が前提」であることは仄めかされてたよ。

また、第三次ではターン数がかかって「ラグナロク」に突入できなかった場合、
『こいつら風情にこんなに梃子摺って…期待したけどまだまだ力量不足か(大意)』という事を言って、
「ロンド・ベルがネオグランゾンごと自分を倒せる存在かどうか」を見極めるために共闘していた事がわかる。
そこからも、「遠まわしな自殺」をもくろんでいたことはわかるな。
68それも名無しだ:2011/09/15(木) 01:49:35.07 ID:IRGnjW0q
そこら辺の事情はEXのシュウの章で語られてなかったっけ。
最初から「ロンドベルと戦って死ぬ(ラグナロク)→ルオゾールが生き返らせる→
でも蘇生術が不完全なので記憶が欠落→ヴォルクルスとの契約も消滅→祝!自由」っていう計画だったとか言ってたような。
69それも名無しだ:2011/09/15(木) 02:03:24.84 ID:Li/9S028
>>68
いや、EXだと「他者に自由意志を奪われるぐらいなら死んでやる(ラグナロク)」までは考えのうちだったが、
「蘇生のときの記憶の欠落で契約無効化」は偶然だったように描かれていたよ。
「貴方の蘇生術が不完全だったおかげ」(=不完全な蘇生術でどのような副作用が出るかまでは知らなかった)とも言っていたし。
70それも名無しだ:2011/09/15(木) 05:00:06.83 ID:MGGENX5S
ぶっちゃけ第四次自体宙に浮いてるというか
第三次 → Ex → 魔装LOE二部
と、シュウに関してはこの流れで必要十分という気が
71それも名無しだ:2011/09/15(木) 09:22:44.81 ID:gfV1XdRZ
シュウは明らかにダークサイドだし危険人物なのは判りきってるのに
完全に上から目線のそいつを倒したらバッドエンドってのがフラストレーションの元になってたな

ただ、長いことシュウというかネオグラ最強!っていう信者が付いたのも事実だったと思う
強さはシナリオの演出より当時のシステムによる気がするけど
72それも名無しだ:2011/09/15(木) 10:00:07.45 ID:lS5A7M/r
つかメキボスからすればロンド・ベルとシュウの因縁なんて関係ないんだよね
バッドエンドの要因はその場で倒すべき敵を間違えたことなんだから
そりゃシュウは警戒するに越したことはないけどさ
73それも名無しだ:2011/09/15(木) 10:33:17.54 ID:bnZRSj+c
まああれは避けれる戦いなのに戦って倒しちゃったから何でも力で解決すると思われた
からだしな、流石にまずかったのかF完では戦う事なかったけどさ
74それも名無しだ:2011/09/15(木) 10:42:48.70 ID:5LDlEFAL
変わりにメキボスをぶち殺せてしまうけどなw
75それも名無しだ:2011/09/15(木) 10:43:33.83 ID:5xvupJn/
>>73
その、戦う必要があるか無いかの判断が製作者側の押しつけであり
納得していないプレイヤーがいたからこその不満ではないかと。
76それも名無しだ:2011/09/15(木) 10:43:57.34 ID:bnZRSj+c
意味不明な戦い見せられて失望されて戦争より
特使暗殺の方が仕方ないと思えるけどね
77それも名無しだ:2011/09/15(木) 10:58:40.49 ID:36o9GDo/
まあ、触らぬシュウに祟りなしっつーことやな。自分は第4次のシュウの戦いに
関してはネオグラとヴァルシオンのデータ収集のためと割りきってたからそんなに
不満が溜まってってのはなかったな。今考えると後味悪いなあって思うけど
78それも名無しだ:2011/09/15(木) 11:33:52.12 ID:bnZRSj+c
しかしどっちも何でも力で解決した結果ああなったという解釈も出きるけどな
第4次は文章流れて終わりだったけどF完はちょっとだけ会話あったな
アムロが特使暗殺まずくね?に対してダバは向こうが仕掛けてきたからこっちは
それを倒しただけって言ったが何も解決出来てないな
79それも名無しだ:2011/09/15(木) 11:39:16.15 ID:gfV1XdRZ
>>75
第四次のラストはシュウがラスボスフルボッコしてたけど
止めはお前らに譲ってやんよ、だからな

シュウ>>>越えられない壁>>>シリーズ最終ボスって構図を作った上で
力に溺れてはいけません、みたいな説教聴かされても
しかもそいつに逆らえばバッドエンド
80それも名無しだ:2011/09/15(木) 12:33:05.30 ID:5LDlEFAL
第4次のシュウにメアリー・スー的側面が急激に強まったのは否定できない気がする
明確に倒すべき敵だった洗脳時代、主人公としてその裏方作業ぶりを描写したEXに比べて
ライターの代弁者属性に正当性でっち上げなどによる印象が…
あと仮にもラスボスにして黒幕のゼゼ公との最大の因縁に関係あるのがシュウしかなくて、
自軍とは…マサキにすらも全く交わらずこいつだけで自己完結してるのも拍車駆けてるんだよね
81それも名無しだ:2011/09/15(木) 12:57:09.90 ID:5xvupJn/
シュウ、リュウセイ、キョウスケ&エクセレン…

スバロボの歴史はメアリー・スーの歴史でもあったのだな。
82それも名無しだ:2011/09/15(木) 13:06:38.68 ID:bnZRSj+c
OGならともかく仮にも版権キャラいる状態でやるのはなぁ
αのコロニー止めたのに再び動いてグランゾンが止めたは流石にどうかと思ったわ
83それも名無しだ:2011/09/15(木) 13:53:36.74 ID:5LDlEFAL
第4次シュウの悪い部分だけを徹底的に凝縮・強化したのがα以降のシュウなのかもな
しかも時期的に洗脳時代のシュウに盛り込んでるから、溜まるフラストレーションは
第4次の比ではないという
84それも名無しだ:2011/09/15(木) 14:11:21.48 ID:gfV1XdRZ
集めたのがオリキャラでもムカツキ度は変わらんよ
むしろオリだからどんな扱いでも許されると思ってプッシュと踏み台で迷走したのがOGだし
85それも名無しだ:2011/09/15(木) 14:45:30.45 ID:wqq0ofk5
今度は阪田叩きか?
寺田も駄目、千住も駄目、名倉も駄目
もうだれに話書かせれば満足するんだ?
86それも名無しだ:2011/09/15(木) 14:56:53.69 ID:MkwZ6lW3
やってることがムカついたんであって、やる事が同じなら場所変えても許されないだろうな
ダークヒーロー気取りなのか、常に上から目線のレーツェルなんか味方に居る分タチが悪い
87それも名無しだ:2011/09/15(木) 15:14:58.78 ID:9xgxwD2O
>64
曲解って話の流れを見れば第3次の事でラグナロクに限られるのは確か
で>50の発言、それ以外にどう解釈しろと
てかあんたID:77Vc8/mNか?

>71
>シュウは明らかにダークサイドだし危険人物なのは判りきってる

どこが明らかなのかさっぱり分からんが

>75
自由選択の結果だろ?
バッドエンドだろうがなんだろうが構うもんかと突き進んだプレイヤーの

>79
>止めはお前らに譲ってやんよ

そりゃお前が最初からアンチの色眼鏡で見てるからだろ

>80
>メアリー・スー的側面が急激に強まったのは否定できない気がする
>最大の因縁に関係あるのがシュウしかなくて

アンチが喚いてるだけなのに否定できない事にならない
それに3次でウェンドロと明確に因縁あったのはメキボスだけだったが…

>81、83
寺田から阪田への責任転嫁乙
これだからSRXや寺田に関わりたくないんだ
αでオリと版権の溝を作った原因にシュウを筆頭に魔装もなってる
時点で論外だというのに
88それも名無しだ:2011/09/15(木) 16:15:41.69 ID:hQDE2sTD
>82
αはシュウに限らずオリキャラが悪乗りしまくってた印象
ここにビアンや勇者王が加わってたらどんなカオスになっていたのか…
89それも名無しだ:2011/09/15(木) 17:37:58.34 ID:bnZRSj+c
しかし無限ループ化しててライターも大変だよなw
αで叩かれて外伝でリュウセイが大人しくなったらまた自重しなくなったとか

90それも名無しだ:2011/09/15(木) 19:18:26.54 ID:y/j61lca
>曲解って話の流れを見れば第3次の事でラグナロクに限られるのは確か
>>50>>61の内容は繋がってるのか?>>61のレス単独で見るなら曲解とも取れる
ていうか安易な決め付け乙

>どこが明らかなのかさっぱり分からんが
EXシュウの章ほんとにプレイしたのか?ヴォルクルスから解放されたことで直接的危険性は消滅したものの、それと同時に
彼の行動理念には漠然とした危険さと何ともいえぬ脆さを孕んでるんだぜ?(そこはLOE2章で少なからず消化されるが)
冒頭のJ・P・サルトルの文言といい、この愚かさにも近い危うさは意図したものだと思うが……

>自由選択の結果だろ?
>バッドエンドだろうがなんだろうが構うもんかと突き進んだプレイヤーの
ここのレス見る限り、戦わない、バッドエンドでない道を選んだプレイヤーからも不満の声が出てるんだが

>それに3次でウェンドロと明確に因縁あったのはメキボスだけだったが…
シュウがメアリー・スー臭くなったことに対し、さらに拍車をかけることになった要因として語っているから
その意見は根本的に的外れ。ていうか人に偉そうに言うなら自分もちゃんと正しく文意を解釈しなよと……

>そりゃお前が最初からアンチの色眼鏡で見てるからだろ
>アンチが喚いてるだけなのに否定できない事にならない
意見の異なる相手をアンチ認定する時点で、人の事言えないくらい君も色眼鏡かかってる
お互い気をつけましょう

>これだからSRXや寺田に関わりたくないんだ
>αでオリと版権の溝を作った原因にシュウを筆頭に魔装もなってる時点で論外だというのに
結局それかよ。溝を作った原因、SRXは勿論として、シュウも大きな要因となってるのは明白だろう
ていうかあんた、完全にシュウ一人のやらかした罪を、何魔装全体の責任みたいに言ってるんだ
91それも名無しだ:2011/09/15(木) 19:39:58.61 ID:exr3adDr
第四次のシュウとのバトルは本筋からずれた特殊なバトルと思ってたから別に気にならなかったけどな
92それも名無しだ:2011/09/15(木) 19:53:14.32 ID:xNNcoJ5H
>>39で言われてるように350もターン消費しなければまず普通行かないしな
93それも名無しだ:2011/09/16(金) 00:27:47.86 ID:JY8SyBsU
4次最終話時点でゲスト本国には危険性が無いかのように解釈してる奴が居るけど
あの時点でゲスト本国側の意志は
・本国の指揮を離れて独断で行動してるゼゼーナンを始末しても構わない
・特使送ったんでとりあえず交渉する機会を
って程度でシュウより遥かに危険性高い訳で
それまで(○次シリーズ)の地球連邦側の行動原理を考えると
一方的な理由で侵攻して置いてトカゲの尻尾きりで済ませようとしてるゲストと
和解しましたって落ちが相当不自然だからな

ゲスト側とかシュウの行動原理に危険性が有るのは承知の上で
例え潜在的な危険性が有っても明確に敵対してない限り和解の道を模索していくべきで
無闇矢鱈に力づくで解決は良くないってのが4次の結論なわけで
シュウ見逃しはロンド・ベル(=地球連邦)の意志の変化を見せる上で重要な良シナリオだったと思うよ

ってかここまで書いて気付いたけどリアルの911以降の世界情勢の変化とか見ると
ほんと滅茶苦茶先取りしてるな
紆余曲折の末アメリカがタリバンと交渉し始めたのとかここ数ヶ月の話だし
94それも名無しだ:2011/09/16(金) 05:57:59.05 ID:ubx/TFDZ
シュウが特別扱いされて納得するようなシナリオじゃないから叩かれたんだがな
製作者の裏話や本筋と異なるネタだった訳でもなく
実際にプレイ出来るシナリオなんだ

まあ、ネタならいいのかはまた別問題だが
シナリオ中の楽屋ネタが悪ノリの傾向にあるし
95それも名無しだ:2011/09/16(金) 06:03:47.51 ID:0QT8BbIG
αのシュウの扱いならともかく、第四次のラストバトルはそんなに叩かれたのかな?
96それも名無しだ:2011/09/16(金) 07:02:57.21 ID:iwuzwihQ
第四次自体は普通って感じだがシュウ周りは叩かれてたかな
これまで起こった大戦の原因はグランゾンに仕込まれたブラックボックスで特異点で偶然の頻発でどーのこーのと
長文で解説とか
97それも名無しだ:2011/09/16(金) 07:55:47.20 ID:buPsbqed
さっきから「シュウの奴め馬鹿にしやがって!気に入らないぜ」な意見ばっかだな
少なくともシュウの言いたいことがわかったよ
周りを見れる大人になれってこと
98それも名無しだ:2011/09/16(金) 08:03:34.72 ID:Lf0vlyvI
他人の心の闇なんて
理解してやる必要なんて無いよな
世界中が犯罪者だらけになっちまうぜ
99それも名無しだ:2011/09/16(金) 08:07:16.08 ID:P3xrf9hU
シュウ自身がルオゾールやゼゼーナンと戦う理由は私怨丸出しなのに
何言ってんだって感じw
100それも名無しだ:2011/09/16(金) 08:23:49.24 ID:JBLMMZ+x
>>97
ならばお前が言うなって心情になる人の意見も理解してもらいたい。
第4次でのシュウの言い分は正しいけど、
今まで敵対もしたし敵じゃなくても胡散臭い言動していたのだから
素直に聞けない人が出るのも無理は無いと思うよ。
101それも名無しだ:2011/09/16(金) 08:32:44.88 ID:0QT8BbIG
>>100
でもはっきり不味い演出と言い切れる内容でもない思うよ
どうしても白か黒か決めたいのなら仕方が無いけど
102それも名無しだ:2011/09/16(金) 09:19:25.51 ID:j9Zrv2F4
>90
繋がってると解釈しないならどう解釈するって言うの、それ言ってからにしろ
お前がID:77Vc8/mNならまだ分かるが

>彼の行動理念
どこいら辺が危険なのか分からんのだが
>99の言う私怨もあくまで利用された事(しかも事が世界の破滅に関わるレベルで)で
な訳だが

>お互い気をつけましょう
相手がまともな意見を言ってるならだがな

>溝を作った原因、SRXは勿論として、シュウも大きな要因となってるのは明白だろう
>何魔装全体の責任みたい
αについてはその通り、そしてその事に辟易している訳だが
4次の事も含んでの話なら俺がずっと言ってる訳だが
例えばシュウ以外にもマサキが赤い三騎士を踏み台にしたと当時叩かれてた訳だが

>メアリー・スー臭く
むしろ今まで解決出来なかったのだからそう取る方が無理な話

>95
いや、当時は別に叩かれてなかったよ
後だしジャンケンしようって奴がいるだけで

>98-100
胡散臭い言動や私怨丸出しってのは具体的にどこよ
103それも名無しだ:2011/09/16(金) 09:19:30.27 ID:FhR7OcJB
だな。それなのに自分等が一番優先すべき和解を退けてまでシュウと戦う
意義があるかっつーとないわな。シュウが戦う理由が私怨丸出しなら尚更
ロンド・ベルは理性で戦わないといけなかったと思う。気に入らないから
潰しますってZEUTHじゃないんだからさ
104それも名無しだ:2011/09/16(金) 09:34:58.58 ID:N0TLI5UH
第四次の当時にネットなんてなかったから評判はわからんけど
当時からなんでこの人大して話に絡みもしなかったくせに
ラスボスボコった上に説教してくるんだろうって疑問はあった
105それも名無しだ:2011/09/16(金) 09:42:38.02 ID:P3xrf9hU
単純に敵とも思えないが決して味方ではない、
何を企んでいるか解らない、
というのはずっと一貫してるからねシュウ。
106それも名無しだ:2011/09/16(金) 09:46:55.19 ID:iwuzwihQ
自分を利用した奴は許さないとかやりたい放題フリーダムな奴が
上から目線で説教して消える訳だからな
これで「シュウの言ってることが正しいよな」って素直に感じた人はそれでいいんじゃね
107それも名無しだ:2011/09/16(金) 11:01:08.78 ID:P3xrf9hU
この際だから思ってたこと全部ブチまけちまうか。

魔装機神はラングラン王国が作った兵器であるにも関わらず
世界の平和のためなら王国の束縛を受けないという特権があるけど
国家が作った兵器の使用を個人の判断に委ねるのは
正義の味方のポリシーとしてはともかく、
それを法で認めるのは無しだろ、と昔から思っていた。

阪田には他者に束縛されたくないという
ある種の特権意識みたいな物があるのかね?

スバロボの自軍は軍隊から離反しなきゃダメだ、と寺田に教えたのは
阪田…だったっけ?
108それも名無しだ:2011/09/16(金) 11:44:28.40 ID:1Kq3AIUZ
まあ、反体制が根底にあるのは間違いない。そもそもガンダム自体富野のスポンサーの
対する恨み辛みがこもってる作品だし、その方が主人公らの主体性が出しやすくなるからね
創作だからこそ許される嘘でもあるな。もし現実にある軍隊のように鉄壁の規律を遵守そて
とにかく言われた命令をこなすってのじゃただの傀儡だし創作として盛り上がらないから
現実じゃ不可能なことでも創作ではポンポン出来ちゃう。バランス取るのが難しいがな
109それも名無しだ:2011/09/16(金) 12:03:00.44 ID:peodb9iD
>>107
魔装のそれは
ある種の精霊信仰、というか精霊が何かを理解したが故の裁定ってことだろうし
それを無しだと思ってる側をシュテドニアス等他国として書いたんじゃなかったっけかな

だからまあ、自分の理想を体現してみましたってだけじゃなくて
よくは作り込んであるんだと思うよ
110それも名無しだ:2011/09/16(金) 12:27:44.87 ID:Lf0vlyvI

なんだ
ただの魔装厨か
111それも名無しだ:2011/09/16(金) 12:44:46.92 ID:P3xrf9hU
>>109
魔装機神があらゆる国家に属さない独立した存在なら構わないけど、
ラングラン王国に作られた機体でラングランの庇護を受けていながら
いざとなったら従わないかも知れませんよ、では筋が通らないし
それを認めるような国家もありえない、と思ったわけですよ。
112それも名無しだ:2011/09/16(金) 13:12:24.30 ID:peodb9iD
>>111
だからラングラン内部からも不信が発生してしまってって話じゃないかと
イスマイル事件とかはあからさまにそういうの内包してた気が(うろ覚え)

と、「ありえない」の定義付けが必要な感じがしてきた
そんな構造が発生する確率は100%ないってことなのか
倫理的とか効率的とかの方面で問題あるってことなのか
(下の方のありえないを内包する国なら多分山ほど実在)
113それも名無しだ:2011/09/16(金) 13:21:08.89 ID:0QT8BbIG
>>111
普通はそうだし、ルオゾールが焚き付けた面もあれそのせいで
他国とのゴタゴタが起きてるからな

魔装やEXの時期はフェイルとかが居たから良かったけど、
魔装2部以降にまた他国との揉め事が起きたらどうなるやら
114それも名無しだ:2011/09/16(金) 15:07:15.86 ID:JNNjleXH
というか魔装機神操者は聖戦士のいわばパクリっしょ?
どうらバイストンウェルの物語からパクッてくるよ
115それも名無しだ:2011/09/16(金) 15:17:11.70 ID:j9Zrv2F4
>106
私怨と言ってみた所で利用した側の動機が
世界の命運に関わるレベルなのはスルー出来ませんよ
世界滅亡させるような騒動の責任を誰が取るんだって話になるんで
そんな責任問題になるような事をやらされたら怨んで当たり前

>107、109
実際は特権だけじゃなく義務もあるぞ
国家が法で認めるのが云々言ってみた所で、ヴォルクルスみたいな存在自体
普通、現実では想定されん訳で
しかもラ・ギアスの人間は基本的にプラーナが低い事とのバーターでもある
>スバロボの自軍は軍隊から離反しなきゃダメ
実際は、旧シリーズで離反したのは第四次でティターンズと揉めた時ぐらいだ

>108
>反体制が根底にあるのは間違いない
法で認められてるのに反体制が根底にあるってのはどうなんだ

>110
何だ、ただのアンチか
116それも名無しだ:2011/09/16(金) 15:27:54.29 ID:P3xrf9hU
「自分を利用した者を許さない」というのはテレ隠しの方便で
本当は愛する地球とラ・ギアスのため、そして何より過去に犯した罪の贖罪のために
戦ったと言うのであれば文句を言う気は無いけど。
117それも名無しだ:2011/09/16(金) 18:12:23.48 ID:r465yr2t
私怨でゼゼーナンと戦ったのは反面教師になるためだろうな
「あなた達は私みたいな人間になっちゃいけませんよ」って
>>103
ZEUTHで思い出したけど同士討ち前のイベントでセツコがシンに「復讐心で戦うな」って上のシュウと似たようなこと言ったんだよね
でもセツコ本人はなにひとつ目的達成させてないから全然説得力なかった
118それも名無しだ:2011/09/16(金) 21:17:27.34 ID:j9Zrv2F4
>116
で、世界を滅ぼすかも知れない事態になった責任は誰にあるって言うんだ?
責任の話から目をそむける論でしかないな
119それも名無しだ:2011/09/16(金) 21:55:30.02 ID:zMxArhWj
>法で認められてるのに反体制が根底にあるってのはどうなんだ
しかしそれでも展開上は行き着く先は反体制だと思う
EXは言うまでもなく、LOE2部にしてもラングランと直接敵対してはなかったものの対立的な側面はあった

しかしまあ、それにしてもアレだ……

>スバロボの自軍は軍隊から離反しなきゃダメだ、と寺田に教えたのは阪田…だったっけ?
>実際は、旧シリーズで離反したのは第四次でティターンズと揉めた時ぐらいだ

ここからどこをどうしたら銀河連邦警察をド腐れ悪党集団にしようなんて発想に繋がるんだろうなぁ……w
ほんとにスパヒロって奴ぁ……
120それも名無しだ:2011/09/17(土) 00:15:26.59 ID:SWJNJEeG
>>118
シュウの責任の話じゃなくてお前に言われてもなぁ程度の話だろ。
なんでそこで責任の所在の話になるのか分からない。
121それも名無しだ:2011/09/17(土) 00:32:36.54 ID:BtuPlJgy
>>119
素人作家がよくやる「主人公らに正当性を持たせるために徹底的に周囲を低く
見せる」って発想なんじゃないの?周りを糞にしとけば相対的にそんな奴らに
立ち向かうかっこいい正義の味方(笑)が描けるっていうね。設定改悪だけならば
ウルトラ兄弟以上の悲惨な扱いを受けてるぞ。SRXのダシにされたウルトラ兄弟の
扱いも酷かったけどさ。あれをαで「スパヒロもよろしくな!」とかリュウセイに
言われたときは思わずディスク叩き割りたくなった
122それも名無しだ:2011/09/17(土) 00:55:02.58 ID:xFw4R7lx
宇宙警察がわざとガードを緩めることで地球を犯罪者たちの掃き溜めにして他の星の被害を減らそうとする計画を立てたり、
原作では単なる宇宙警察を裏切った元宇宙刑事の犯罪者に過ぎなかった悪役がそんな宇宙警察の体質に愛想を尽かして離脱した
反骨漢に美化されてたり、みたいな話だっけ?
123それも名無しだ:2011/09/17(土) 05:07:29.18 ID:b95EqyHP
>「主人公らに正当性を持たせるために徹底的に周囲を低く
見せる」
スクコマ2でもあったね
連邦やザフトを大局が見えない馬鹿みたいにこき下ろして、「その点俺達は・・・」って自分らを棚に上げまくってるの
124それも名無しだ:2011/09/17(土) 07:13:55.04 ID:5zMNvUxw
>>123
「事件は会議室で起きてるんじゃない。現場で起きてるんだ!」といった趣旨の台詞なら
大抵のスパロボで言われてると思うが
125それも名無しだ:2011/09/17(土) 07:35:01.40 ID:Fsl0br+k
昔はそれほど自分達を美化してなかったよ
スーパー系も弱い立場だけど自分に出来ることをしよう、ってスタンスだったし
スクコマ2は自分達の組織を持っちゃったせいで調子に乗っちゃったって感じかな?
組織のコンセプトにこだわりすぎて余所との折り合いも悪かったし
126それも名無しだ:2011/09/17(土) 07:45:12.21 ID:5zMNvUxw
>>125
調子に乗っちゃったってのがいまいち分からないんだが
例を出して具体的に語ってくれ
127それも名無しだ:2011/09/17(土) 09:25:37.92 ID:MYmAOwS4
組織というより設定のせいだと思う
擬態獣その他との戦いで特機が有効なせいで俺TUEEな奴が何人かいたし
あとMSが産廃よばわりされてる中で下手な特機より数段活躍してるウイングゼロの方が気になる
ライター絶対好きだよね?
1でもメカザウルス一撃で倒してたんだぜ?
128それも名無しだ:2011/09/17(土) 12:10:08.53 ID:81yHNvxn
そういう風に特機の力に自負を持ってた結果が、グザードの自爆なんじゃないか
ムゲとロゴスの仕掛けた罠でもあったけど
129それも名無しだ:2011/09/17(土) 14:55:22.17 ID:5zMNvUxw
グザードの自爆は特機法で押さえ込む必要がなくなったゆえの罠だから
A3メンバーが調子に乗ったとかは関係ないと思うが
しかも若い連中の鼻息が荒かったのは、その特機法のせいで理不尽に
行動を押さえつけられてた反動だし
130それも名無しだ:2011/09/17(土) 15:16:19.31 ID:5zMNvUxw
連レスだが、グザードの件はA3が違法な形で動かさざるおえないように
追い込んでおいての罠だからな
A3メンバーがあれを放置出来たらある意味すごいぞ
131それも名無しだ:2011/09/17(土) 22:04:19.05 ID:NJEHGTFt
>120
私怨がどうこう言うからだろうが…
少し上のレスすら読めんのか
論点をずらそうとするのはやるだけ無駄です

>127
>下手な特機より数段活躍してるウイングゼロの方が気になる

その突っ込みで
スパヒロでW(とG)が特撮とガンダムの溝広げた原因になっちゃってるのを
どうしても連想してしまうよ…
132それも名無しだ:2011/09/17(土) 22:09:25.74 ID:5d/ARB6t
そろそろアンカーの打ち方くらい覚えろ
133それも名無しだ:2011/09/17(土) 23:29:57.81 ID:Qwl4QGJ0
OGとか正義の愚連隊を叩くレスだと住人全員諸手を挙げて同意するのに
>>123>>125みたいなSC2を叩くレスが出たら即反論レスが飛んでくる
あまりにも待遇の違いにバロスww
134それも名無しだ:2011/09/17(土) 23:39:34.31 ID:f5/PhoNU
だってなぁ……OGはまだしも、正義の愚連隊は冗談抜きでフォローのしようがないんだもの……
初めてだったぞ、好きな作品が参戦していないことに安堵し、参戦したことを心底辛いと思ったスパロボなんて……
135それも名無しだ:2011/09/17(土) 23:41:48.16 ID:SWJNJEeG
>>131
大きな責任押し付けられるから恨んだというのは正当な理由ではあるけど、
そんな打算的で保身を優先する人物にシュウをしたいのか?
136それも名無しだ:2011/09/17(土) 23:49:56.17 ID:hh9mWReJ
SC2は割と特機法で理不尽に行動が縛られていてやきもきする感じが伝わる
A3が俺達だけで動くか!って展開になっても、よっしゃやったれ!と思った

ZはAA組の批判とかがブーメランとして帰ってきてる印象が
137それも名無しだ:2011/09/18(日) 00:12:35.28 ID:pzaNe5ia
正義の愚連隊と他の扱いが違うのはおかしいって思ってる人は、
Zのヘブンズベース戦〜オーブ攻めだけでいいからもう一回見直してみるといい。マジ酷いから
138それも名無しだ:2011/09/18(日) 01:02:44.06 ID:IkrwtE/A
Zの正義の愚連隊はもう独善の域だよな。正直AAより質が悪いよ、あの世界の連中
SC2はそれまでのスパロボでは触れられなかった「軍統括のロボットと民間私設の
特機が現実的に共存したらどうなるか」とか「ロボット同士のサイズ差」とかいう
スパロボの中のリアリズムに挑んでる感がちゃんと伝わってくる
139それも名無しだ:2011/09/18(日) 04:11:51.81 ID:YD0u6mFT
ザフトと組んでいる以上、ジブリールは捕らえにゃならん、
しかし逃げられるのは規定路線で変えられない。

どうやっても似たような展開になったんじゃないか?
140それも名無しだ:2011/09/18(日) 04:39:26.13 ID:SWCV4Zlq
SC2って「こいつは俺様達にしか倒せねえ。弱っちいMSは引っ込んでろ」みたいな台詞でもあったのか?
まあ敵によっては間違ってないけどなw
141それも名無しだ:2011/09/18(日) 07:47:34.39 ID:uQyKMuks
弱いMSどころでなく、アムロ位のパイロットならともかく普通のMSじゃどうしようもない戦力差があって
A3の機体でないと外宇宙や地下勢力の敵に対処しようがない
なのに特機法の縛りで、急ぐべき時にも許可を取らないと動けないようになってる

そしてアスカロンが完成したため特機法で縛る必要が無くなったら、明らかにA3の出番でありながら
出撃許可を出さず命令無視をするようにしておいて、グザードを市街地で自爆させて更に捏造映像で
A3を悪人に仕立て上げた
142それも名無しだ:2011/09/18(日) 08:52:46.78 ID:lNU8YA9I
>>140
基本特機乗りから見たらMSやバルキリーは自分らの引き立て役程度にしか見てないんだよ
鳥の人コンテナ護衛で豹馬が自分以上に活躍するヒイロに嫉妬する一面もあったからな
つか特機乗りとガンダム系はホント折り合い悪かった
特に種死勢への仲間意識のなさはぶっちぎり
143それも名無しだ:2011/09/18(日) 09:06:14.48 ID:uQyKMuks
>>142
実際に機体にはっきりとした差があるから仕方が無いよ
豹馬達のイラつきも特機法の融通の利かなさに怒ってるんだしね
144それも名無しだ:2011/09/18(日) 09:37:56.45 ID:wQ+uwHdu
スクコマ2って良くも悪くも強者VS弱者の話なんだよね
ケイジなんかは特機乗りでありながら最後まで弱者の立ち位置で戦ってた
その辺が強者である版権の特機乗り達との間に微妙な壁ができてた
145それも名無しだ:2011/09/18(日) 10:30:33.95 ID:EvGWTORq
>>139
Zはザフト上層部が「命令があるまで待機」って言ってるのに
自分達で先にジブリールを捕まえればいいんだ!って独走し、失敗したからなあ…
判断に迷ってる時に宇宙革命軍やギンガナムが乱入して命令系統がメチャクチャに〜みたいな展開だったら
あるいは印象も違ってたかもしれない

ちなみにSC2ではイベントで片付け、Lは割とあっさり流されてた話だった
146それも名無しだ:2011/09/18(日) 12:51:57.76 ID:Cubb9NI8
よく富野のアニメなんかでは組織、軍隊への不信感が描かれてる
敗戦国というのもあって日本のロボットアニメには正義の愚連隊への憧れってものが背景的にあるんじゃないかな
147それも名無しだ:2011/09/18(日) 13:04:28.71 ID:BMC+3aFE
>>142
SC2はよく知らないが、割と部隊の仲良いってイメージはあったけどな。
SC2のキラとかアスランって結構嫌われていたのか?
148それも名無しだ:2011/09/18(日) 13:04:55.21 ID:4oJhczYY
富野は1stガンダムの頃からプロデューサーやスポンサーとぶつかってたからな
世間に自分の才能を利用されるのが根本的に嫌い。劇場版ZのBSインタビューで
「妙に世間慣れしてるような大人、特にサラリーマン系は大嫌い」言ってたし
だからアムロやカミーユ、シャアは富野の気持ちを代弁してくれる存在でもある
そしてそれが一番悪い形で出ちゃったのがVガンなんだけど
149それも名無しだ:2011/09/18(日) 13:16:14.71 ID:sqDs0HA1
>>146
マジンガーの頃からロボアニメには共通して反戦のテーマはあったけど、それと正義の
愚連隊はイコールじゃないと思うよ。だって基本的には敵が攻めてきたのを迎え撃つ
企画であって自分等から仕掛けるテロリストじゃないんだから。正義の愚連隊とか
あれ完全なテロリストでしょ。しかも正義を標榜してる分余計性質が悪い
150それも名無しだ:2011/09/18(日) 13:22:55.75 ID:fELnluE0
>>147
種含めたガンダム勢とスーパーロボット勢の交流があまり無いってだけだと思う
151それも名無しだ:2011/09/18(日) 13:32:43.35 ID:uQyKMuks
>>148
ザンボットとか見れば何となく透けて見えるが、自分の意見を持たず他人の尻馬に乗る人、
規律があれば現状に合わずともそれに従うだけの人とかが大嫌いだね
この辺は自分の父親を見てた影響もあるんだろうけど、酷い環境であるアニメ業界の現場で
散々働いてきて身にしみてるんだろうな
152それも名無しだ:2011/09/18(日) 13:45:16.24 ID:tUFH+ufl
>>147
嫌ってるというより赤の他人って感じ
後発のZみたいにあからさまなブーイングこそないけど、お世辞にもお互い仲間って言えるような間柄ではなかった
アムロ参戦で話題なることはあっても、キラ参戦は全然話題にならないなんて意図的なところもあったし
それとSC2だと仲良いのは基本的に同じ組織の人間同士だよ
ショウやマーベルはバイストンウェルに飛ばされた時に助けてもらった件もあって好意的
ガンダム系は純粋な協力者であるW組以外みんなよそ者だから会議以外じゃまともに顔合わせないし話もしない
153それも名無しだ:2011/09/18(日) 13:52:01.96 ID:uQyKMuks
>>152
そういう壁は確かに感じたな
A3とエゥーゴが、本来交わりようが無い組織なせいだろうけどね
あくまで目的が一緒だから一緒に行動してるといった感じ
カミーユのような階級が低い人はもう少し交わってもとは感じた
154それも名無しだ:2011/09/18(日) 14:34:17.05 ID:r4cJlnW1
KはAA組の扱いはマシになってるけど仲間になるまでのミネルバ勢が残念すぎるんだよな
ベルリン行く前に戦闘させた所為で人死んでるのに何故妨害するとか非難されまくったし
他作品との絡みが無いから仕方ないかもしれんが
155それも名無しだ:2011/09/18(日) 19:41:06.29 ID:dPptJm65
>>135
>打算的で保身を優先する人物にシュウをしたいのか?

程度の問題の話として、打算的もへったくれもそれで怒らんかったら凄いぞ
自分の意志でない事で責任問われるなんて事態は性格上我慢出来ん事だろうし

>>142
そこいら辺の描写は入れる必要があったんだろうか…
何か不要にファンの間の対立煽る結果になってるような
156それも名無しだ:2011/09/18(日) 20:02:20.84 ID:s6Mtc0Lf
落ち着け、なんかそもそもの話題からずれてきてるぞシュウの話
いろいろ横道に逸れたが、そもそも単に最終話の台詞がお前が言うな的な話だったんじゃなかったか
157それも名無しだ:2011/09/18(日) 20:16:05.85 ID:dPptJm65
話の流れを無視されても…
また同じ話に戻るだけなのは勘弁

>>146
>敗戦国というのもあって日本のロボットアニメには
>正義の愚連隊への憧れってものが背景的にある

>149も言ってるが反戦と愚連隊は結び付かんと思うけど
正義の愚連隊やるロボットアニメってそんなにあったっけ?
158それも名無しだ:2011/09/18(日) 20:37:28.61 ID:uQyKMuks
>>157
昔映画で流行ってた愚連隊の意味は、レジスタンスやはぐれ者と同義と思って良い
そう考えればいくらでもあるよ
159それも名無しだ:2011/09/18(日) 20:38:15.29 ID:98dSdXQL
反戦と愚連隊がワンセットって結構最近の発想な気がする

詳しい訳じゃないから間違ってるかも知れんが
160それも名無しだ:2011/09/18(日) 20:42:13.81 ID:98dSdXQL
ってレスの推敲もたもたやってたら、
>158のレスが先に…鬱死
161それも名無しだ:2011/09/18(日) 20:47:48.97 ID:oBCTP7Bn
とりあえず>>158は正義の愚連隊だと思うロボアニメの例を具体的に挙げてくれ
ついでに愚連隊がそういう定義の連中であったとしても、そういう連中は自ら
「正義の愚連隊だ」などと口にすることはないし、物語の最後でハッピーエンドを
迎えることはまずない。マフィアが自ら「俺達はマフィアだ」と名乗る可笑しさだぞ
162それも名無しだ:2011/09/18(日) 21:00:02.85 ID:uQyKMuks
分かりやすいのがJ9シリーズだね
グレンラガンなんて題名をわざわざ愚連隊から取ってるし

ついでだけど、この手のキャラは自分達がやってることを理解していて
正義なんて名乗らないのもあるから、スパロボZでの愚連隊発言のスジが
通ってるなんて全然思ってないけどね
163それも名無しだ:2011/09/18(日) 22:16:08.86 ID:IMq+OyFa
SC2の特機乗りとMS乗りの交流も全く無いって訳じゃなかったんだけどね
父親が死んで塞ぎ込む雅人にカミーユが声を掛けようとするのは新鮮だったし
ルウ離脱後のアムロとゴオの会話とか実に良かった

デス種の扱い方があまり上手くなかったというのは否定しない
ジブリールはかなり精力的に悪役を務めてくれたとは思うが
164それも名無しだ:2011/09/18(日) 22:16:37.41 ID:HPjnsHJA
>>154
そろそろベルリン虐殺やレクイエム初発射とかを事前に阻止するイベントが欲しいな。
あくまで大量に名無しキャラが死んだって設定でロゴスはDQNだって事の為のイベントなんだろうけれど。
Wの血のバレンタインやLのユニウス7落下を阻止出来ないのはそれが無いと物語にならないからだが
ベルリンなんかは街に入る前に追っ払う拠点防衛型マップとかにしてロゴスきめぇとかでも良いと思うんだ。
設定として物語より過去に起こった事はしょうがないけど物語中にそこら辺なんとか出来ないのはストレスに感じる。
165それも名無しだ:2011/09/18(日) 22:18:22.24 ID:s6Mtc0Lf
そのくせジ・エーデルに笑われたら開き直りときた
もはやあいつらはダブスタどころじゃ済まない
ほんと、ライターはあれをおかしいと思わなかったんだろうか…
166それも名無しだ:2011/09/18(日) 22:19:18.85 ID:YD0u6mFT
俺たちゃはみ出し野郎のアウトロー、
自由に向かって突っ走る、
We are ぶっちぎりバトルハッカーズ!
167それも名無しだ:2011/09/18(日) 23:06:38.09 ID:JTGf8zFg
最低最悪の屑集団ZEUTHの存在そのものがあまりに嫌でZ2やってないんだが
Z2ではこいつらどうだった?空気とは聞いているけど、こいつらの本質としては
168それも名無しだ:2011/09/18(日) 23:54:20.56 ID:uJzs6thX
本質もなにもZEXISがガチテロ集団の集合体だし鬼に金棒だ
169それも名無しだ:2011/09/18(日) 23:56:21.09 ID:Qry4H1G6
まだまだ
ガチテロ名乗るには、マフティーを大歓迎で迎え入れるぐらいの
度量が欲しいな
170それも名無しだ:2011/09/19(月) 00:01:10.43 ID:0psIf3yK
>>167
テロリストは許さねえけど俺らは俺らで暴れるよみたいな感じ
171それも名無しだ:2011/09/19(月) 02:17:36.01 ID:TW4AQHHY
>>165
ZEUTHは全てに開き直り、
邪魔する物は力で叩き潰していくというのは一貫してる

好悪は別にしてもダブスタとは感じなかったな
172それも名無しだ:2011/09/19(月) 04:41:40.14 ID:omJEYk6h
>>166
バトルハッカーズは主に命令違反者で構成される懲罰部隊とはいえ正規軍なんだけど。
173それも名無しだ:2011/09/19(月) 12:54:39.86 ID:EugyaCgL
Lってすっごく脚本のスケジュールがギリギリだったらしいな
当初K氏が作った脚本が色々やばくて大急ぎでなおしたからあの人数らしい
174それも名無しだ:2011/09/19(月) 14:17:42.09 ID:XWuiu8ZE
>>173
それ本当?
確かにヱヴァシナリオは突貫で突っ込んだんだろうけど、他は急いで作った感じはしなかったが

脚本家が多いのも一人に批判等が集中しないように、いつもは名前を載せないネタ出し程度の人や
ダミーの名前も入れてそうだと感じたが
175それも名無しだ:2011/09/19(月) 14:41:13.97 ID:vLv+20GV
>>173
なにそのFate/EXTRA
あっちは延期したけど
176それも名無しだ:2011/09/19(月) 14:42:06.97 ID:ub1ObETe
それどこ情報よー?

まああの人数は異例だから何かしらの事情はありそうだけど。
人数の割にラインバレルの原作がメインすぎるし、悠兄さんはよくわからんし。
177それも名無しだ:2011/09/20(火) 15:51:41.63 ID:qJWKVyzW
>>163
リアル系とスーパー系の壁が最も薄い作品ってWあたりか?

αシリーズは一応、全体的な仲は最終的には良いけど分岐はそれぞれに
分けられてる形になってるし。
178それも名無しだ:2011/09/20(火) 15:53:28.76 ID:AqgdhFV2
フルメタと絡むゲッターチームはよかった
179それも名無しだ:2011/09/20(火) 16:27:57.69 ID:Xgt3tLo2
シナリオの評判は気にしてるだろうけど普通のユーザーだと名前挙げても知らなそうだし
ライターが○○だから良いとか駄目とかの評判を
製作スタッフが気にかけてるかはちょい疑問かな?
にしてもLの人数は異例だったが
180それも名無しだ:2011/09/20(火) 17:38:03.99 ID:7FDJ3l0P
恐らくLはKの小峰で製作者も懲りたからだろうな。独りぼっちでシナリオやらせた結果
もうそんな危険な真似をさせられなくなった。あと携帯スパロボにある奇数偶数で
次は良作が来るだろうってファンの期待もあったからかと
181それも名無しだ:2011/09/20(火) 18:19:46.45 ID:OpZYWyk+
良作の法則といえば、
Lも手放しで良作とは言えないものの、
鋼鉄神ジーグとガイキングLODはLで救済されたとされている。
一方ファフナー、ガンソ、ゾイド、スタゲの時間はKで止まったままだ。

同様に過去作で(Kほどではないにしても)酷い目にあって、
未救済のままの版権はどのくらいあるのだろう?
182それも名無しだ:2011/09/20(火) 18:20:34.86 ID:T+SXq2zZ
>>177
あれの壁が薄いところは主にフルメタのコメディ回再現で突っ走ってることが多いし、
後半はそういう話がほとんどないから、全体を見ると結局いつもとそんなに変わらない気がする。
183それも名無しだ:2011/09/20(火) 18:28:28.26 ID:AqgdhFV2
>>181
ZZとF91
184それも名無しだ:2011/09/20(火) 18:37:26.24 ID:IC90n5fQ
クロボン登場以降はF91に希望がなくなったよな
185それも名無しだ:2011/09/20(火) 18:51:01.53 ID:/7Mqzo8+
F91の問題はプロローグの時点で終わってることだな
あまりに情報が無くて膨らませようが無い
186それも名無しだ:2011/09/20(火) 19:21:23.23 ID:Qn6/hFkT
コンパクト3の新規参戦組はまだ復活参戦が一つもないよな。
187それも名無しだ:2011/09/21(水) 00:20:28.68 ID:mHbPi+f+
>>178
高校生やってるゲッターチームってあれだけなんだな。
188それも名無しだ:2011/09/21(水) 01:20:36.99 ID:a+G1k5Mc
普段はガンダム中心で動き戦艦でブラブラだから学生なんてやれないしな
学校生活が日常の一コマとして描かれてたのはRかW位だな
189それも名無しだ:2011/09/21(水) 01:23:09.32 ID:T5G3ljoN
元々スパロボやコンパチで毎回F91がガンダムの顔扱いだったり、
ナイトガンダム物語でアレックスが主役扱いだったりしたのは
人気云々じゃなくて単に当時の最新作だったからってのが大きいと思う

放映からこれだけ時間が経てば存在感が無くなるのも止むなしと言うか
特にF91なんて何も話進まずに打ち切りだし
190それも名無しだ:2011/09/21(水) 13:26:37.81 ID:AMsd5NNL
>>188
NEOもすぐアースティアに転移しちゃうから学校生活の描写って然程多くなかったりするんだよな
ただ剣とダンゴを春風小学校に転入させて、弥生先生の影を濃くしたのは地味に良いと思った
その代わりに高木先生の出番が無かったけど…
191それも名無しだ:2011/09/21(水) 14:11:19.63 ID:xwIFUhww
ロボットで戦う小学生を引率するにはぬ〜べ〜的な戦う先生か
ガクセイバーみたいに生徒を利用する気マンマンの外道教師じゃないと無理だな
192それも名無しだ:2011/09/21(水) 14:15:40.61 ID:OitH/vXU
マクロスや竜宮島でブラブラすればいいんちゃう?
193それも名無しだ:2011/09/21(水) 20:00:11.26 ID:U08j3zta
学校といえばLで鉄也さんが若いの集めて指導してたが、
あれを発展させれば疑似学園物もできるんでない?

しかも年齢問わずだからマジンガーズもDチームもエヴァチームも同じ教室でさw
194それも名無しだ:2011/09/22(木) 00:40:17.95 ID:yq0tJWgN
スパロボで完全学園物やるんならともかく
学園ごっこ自体にそこまで魅力は感じん…むしろうすら寒い。
195それも名無しだ:2011/09/22(木) 07:36:09.40 ID:Kb9ePvkf
拠点防衛型の展開はガンダムがいる限り難しいのかね、やっぱ
Rが特に挙げられやすいが、αの日本防衛ルートも一応そんなノリだった
196それも名無しだ:2011/09/22(木) 09:11:00.27 ID:0B9Gmc+W
ガンダムをみんな原作終了後設定にすればいい。
197それも名無しだ:2011/09/22(木) 10:06:17.99 ID:0/m9WRgP
拠点防衛だと何度も同じマップで戦う可能性が高いからゲーム的にあまり面白くないんだよ
何回星見町やGアイランドシティやJUDAで戦ったことやら
それに一度受けたネタをホイホイ乱用しようなんて名倉と変わらん
198それも名無しだ:2011/09/22(木) 11:04:49.03 ID:0B9Gmc+W
それ言ったら宇宙だってほとんど見た目変わらんだろ……
199それも名無しだ:2011/09/22(木) 11:11:42.50 ID:snc+sILN
>>197
一度受けたネタと言っても、拠点がちゃんとしてるロボットアニメはいくらでもあるんだが
そして基本的に拠点は隠されてて、終盤に位置が敵にバレての防衛戦もある意味アニメのお約束なんだが

拠点がはっきりしていれば、そういう作品が多いのもあって話の展開がやりやすいのも確か
200それも名無しだ:2011/09/22(木) 14:32:16.37 ID:M0e641CQ
別に毎回敵が拠点に攻めてこなきゃいけないわけでもないしな
敵の出方や作戦次第で、マップのバリエーションなんていくらでも作れるだろう

ただまあバリエーションでいうならやはり戦艦移動型のほうが楽に作りやすそうではあるが
201それも名無しだ:2011/09/22(木) 16:41:05.98 ID:snc+sILN
>>200
いつもいつも基地に居るんじゃなく落ち着いて修理等停泊する場所がはっきりしてれば話も組みやすいんだよ
補給などの後ろ盾無しに軍隊は成り立ちません
202それも名無しだ:2011/09/22(木) 17:53:26.30 ID:/BDy1Pdf
別に戦艦で世界中を回らなくても、拠点から隣の街、隣県あたりまで出張するだけでMAPの多様性は確保できるんじゃないか
203それも名無しだ:2011/09/22(木) 18:45:07.18 ID:jVhg2UHP
>>191
>ロボットで戦う小学生を引率するにはぬ〜べ〜的な戦う先生か

そこでボーグマンですよ。

実際、園田英樹さんがどっかのイベントで語ってたけど、ボーグマンやってた時に
「しまった、先生をヒーローにするよりも、子供達を主役にした方が、
 視聴者の子供達に受けが良かったか?」と思った事から生まれたのが
ライジンオーだったらしいし。
204それも名無しだ:2011/09/22(木) 18:48:51.74 ID:RSVxSn92
>>202
ガンダムのテンプレを乗っける限りは続くだろうな。
NEOの地球パートとLはうまくやりのけてて好印象
205それも名無しだ:2011/09/23(金) 10:43:33.42 ID:u6mpS+30
安易な転移やワープネタは飽きたから防衛でもいいわ自分は
まあ何度敵に取られて奪還は止めて欲しいけど
206それも名無しだ:2011/09/23(金) 11:38:26.34 ID:ExDVh/ZV
>>197
逆に防衛シナリオに特化させてシステムを構築しても面白いんじゃないかな
街の被害が少なかったら資金ボーナスとか特定の場所に追い込むと特殊効果発動とか
SLG的には色々仕込めそうだぞ
207それも名無しだ:2011/09/23(金) 13:05:23.66 ID:04d7aMk2
そこまでいくとシナリオ構築の上で枷になるだけのような
208それも名無しだ:2011/09/23(金) 15:03:42.10 ID:OcnUMxcP
枷の中で面白いもん作ってくれりゃあねえ。枷がないから面白いもんできるとは限らんしー
209それも名無しだ:2011/09/23(金) 23:22:03.27 ID:UQDwqyDw
>>206
街を壊すとデメリットがあるロボSLGと言うと、新世紀勇者大戦みたいだな
ディバイディングドライバーの最も原作っぽい使い方を楽しめるゲームだった
210それも名無しだ:2011/09/24(土) 09:26:10.81 ID:w94mQohy
>>206
ブレイブサーガ2では町のあちこちで火災が発生したのを、敵を倒しつつ
消火していくというシナリオが有ったな。
消防車ロボが何機も居る勇者シリーズならではのシステムで面白かった。
211それも名無しだ:2011/09/24(土) 14:15:28.98 ID:1Ywz8/9U
バランスにもよるけど、市民を助けること自体はヒーロー的でいいよね
212それも名無しだ:2011/09/24(土) 15:18:13.90 ID:A2oxCb1y
>>211
ザンボット3「・・・」
213それも名無しだ:2011/09/24(土) 23:58:26.68 ID:BPhsHCws
人間爆弾こそスパロボ補正で回避するべき
214それも名無しだ:2011/09/25(日) 03:53:06.51 ID:KHbtcsPX
すべきというか毎回回避できる
215それも名無しだ:2011/09/25(日) 14:32:21.56 ID:Kisf7c2u
>>214
Aの連邦兵なんで爆発してしまうん?
216それも名無しだ:2011/09/25(日) 17:34:40.82 ID:qrBgCOMp
>>215
あんなポッと出が爆発されても悲劇でも何でもないw
217それも名無しだ:2011/09/25(日) 17:37:19.31 ID:m+1swKGc
助けてくれぇ!
とか叫んだらまだショッキングだったけど
特に何も言わず無言で爆発だからなぁ
218それも名無しだ:2011/09/25(日) 20:23:43.98 ID:lJ7WJHC5
あれは人間爆弾という単語を使いたかっただけなんだろうなと思う

あの後のヒカルの反応とかもギャグっぽいし
Rの重力実験で突き落とされた連邦兵のが可哀想です
219それも名無しだ:2011/09/25(日) 20:27:43.67 ID:+WyjHLXf
KX6の4コマは腹抱えて笑った

1コマ目で落下するリリーナと連邦兵のカット
2コマ目で飛来するゼロ
3コマ目で翼が舞い飛ぶカットで
4コマ目で1コマ目からリリーナだけいなくなってるカット
ひでぇ……
220それも名無しだ:2011/09/25(日) 21:23:17.25 ID:fFSGJFGb
>>213
正直人間爆弾は
ロボットの戦闘力だけでは防ぎきれないトラップ
なんだけどな
221それも名無しだ:2011/09/25(日) 22:05:22.64 ID:cihZH1uO
Zのリアル系はかなりザンボット3が大きく扱われてたな
そうした描写自体の是非はさて置き、部隊の空気がギスギスするのに一役買ってた
最後にガイゾックが勝平の恐怖心を蘇らせたのだけはどう判断していいかわからんが
222それも名無しだ:2011/09/25(日) 23:48:49.79 ID:cgqTXPm2
あれ再現台詞を吐かせたかっただけなんだろうけど
展開的にすげぇ微妙だったし、せめてDVEくらい用意しとけよと思った
もしくはやるならやるで、最終話でのミチと香月のシーンを再現するくらい徹底してれば展開が微妙でも許せた
223それも名無しだ:2011/09/26(月) 00:56:44.73 ID:0v3WSM5r
Zはほんと、収録してあるのにつかってないセリフの多いこと
224それも名無しだ:2011/09/26(月) 04:46:48.06 ID:bnEjZM0d
セツコのどうでもいい「チーフー!」にDVE用意するくらいなら
最終話のレントンにしてやれよと思った
225それも名無しだ:2011/09/26(月) 05:27:06.42 ID:HPMnb3rB
>>224
セツコはねぇ・・・
ろくな結果出してもいないのにマンセーとか色々酷い
シンなんてほとんど狂信者だし
つかシンは結果出してない人間なんてマンセーしないのにね
226それも名無しだ:2011/09/26(月) 08:21:34.36 ID:7i9nGN5t
シンは(自分に対して何らかの形で)大口叩いておきながら結果出せなかったり
何もできなかった人間に厳しいからな。

セツコの場合はアスランのように厳しい態度とってたわけじゃないけど。
227それも名無しだ:2011/09/26(月) 10:27:59.24 ID:LbywW3uh
つかセツコとシンって次元跳躍からZEUTH結成に至るまでまともに会話してないのにいきなりぼくたち仲良しです、なんて言われても全然説得力ない
下積みの類が全くないからなおさらね
こんなのに乗せられた奴らって一体・・・
228それも名無しだ:2011/09/26(月) 10:48:33.80 ID:vkSm4i03
シンとセツコは仲良しってネタを良く見るけど、本当にZのシンと絡んでたのってカミーユだよなあ
セツコとある程度関わってたのってジェリドくらいしか思い付かん
229それも名無しだ:2011/09/26(月) 10:53:32.01 ID:4czGiFaf
種死のキャラ以外でシンと関わったのは
一番はもちろんカミーユだが二番目はセツコでは
230それも名無しだ:2011/09/26(月) 13:39:58.13 ID:go4vD5Dw
>>229
会話回数だけならセツコとは多い方だけど、はっきり言って中身スッカスカとしか言いようがない
「セツコさんがんばれorすげー」って言ってるばかりで実際シンがセツコを助けるようなことは一切ないしその逆もしかり
自分のプライド優先で仲間との約束守らないセツコも酷いけど、自分のイベント以外は以外と薄情で口先ばっかなシンもいろいろアレだったりする
>>228
pixivなんかで必死にシンセツ布教してたカプ厨がいたけど、結局流行らなくて信者涙目状態だったな
いくら都合のいいとこだけ持ち上げて布教しても、実際にゲームやったら都合の悪いところがわかっちゃうから意味ないのに
231それも名無しだ:2011/09/26(月) 14:14:01.74 ID:7i9nGN5t
ZEUTHのセツコ側は敵対するアウトサイダー組はもとよりアスランの
優柔不断とかが叩かれたり味方内自体がしっくりきてないからな。

確かに各作品ごとにトラブルメーカーがいるのもあるけど。
232それも名無しだ:2011/09/26(月) 15:12:04.05 ID:LT5Xp5C0
ACE3のホランド・ジャミル・ゲイン・隼人・ルリの頼もしいリーダー達を見た後
Zで真のホランドの姿を見てショック受けた人が多かったなw
233それも名無しだ:2011/09/26(月) 15:40:24.26 ID:6/5zfbzf
中身スカスカって便利な言葉だなーとここを見てると思う
234それも名無しだ:2011/09/27(火) 13:17:47.65 ID:zz69ssEE
>>232
俺はSC2で初めてゴオちんを見て、素晴らしいリーダーの資質を持つ
男らしい男と思ったが、原作アニメの自分勝手男でかつ女々しいというダメっぷり
を見て壮絶にがっかりした。
235それも名無しだ:2011/09/27(火) 18:35:32.19 ID:Au8TipIh
上の方で言われてるセツコとシンのことで思い出したけど
第2次Zでシンがセツコについてちらっと触れてたけど
あれは二人は仲良しアピールのつもりだったのか?
それかネット見てそこそこ受けてたからシンに言わせたとか
236それも名無しだ:2011/09/27(火) 18:42:07.35 ID:y09XvhnP
そんな事はどうでもいい
237それも名無しだ:2011/09/27(火) 18:52:26.78 ID:NLE9UKFM
重要なことじゃない
238それも名無しだ:2011/09/27(火) 20:06:08.35 ID:5fwkubOM
>>235
本来ただのジョーク止まりだったキラキラコンビ引っ張る辺り可能性はゼロじゃないと思う
そもそもシンとセツコを仲良しコンビにしたのって名倉(というかにわかオタ)お得意の「同じ属性のキャラ同士で徒党組ませて○○パーティー」とかと同じパターンじゃないの?
この場合は不幸繋がりなんだろうけど
239それも名無しだ:2011/09/28(水) 15:45:04.55 ID:qEiAPqru
あのgdgdなシナリオでポルナレフネタやられてもイラッとするだけだった
240それも名無しだ:2011/09/28(水) 21:46:14.08 ID:q9XGSqIw
LのチームDのおねぇさんたちは厨房視点だからか頼れる男前カッコいい!
241それも名無しだ:2011/09/28(水) 22:35:07.27 ID:w0dG7pM2
>>223
特殊戦闘台詞がアホみたいに多いのはとても良いと思う
でもイベント用のボイスも収録してあるなら、使わなきゃ勿体よね
α外伝やNEOをプレイしてると、DVEって使い方次第では最高に盛り上がる事を改めて実感した
242それも名無しだ:2011/09/28(水) 22:49:58.72 ID:B3AzV+cL
飛ばすことができるのならいくらDVEが入っていてもかまわないよ。
243それも名無しだ:2011/09/29(木) 00:33:36.46 ID:W5L38Lrr
DVE入れるのは構わんけど、それには基本のシナリオが良いことと演出の
タイミングが絶妙なことが欠かせないからなあ。例えばZの仲間割れで
DVEなんか入れられても感動できないどころかかえってイラっと来ると思う
244それも名無しだ:2011/09/29(木) 09:30:32.84 ID:XOOjWMrw
MXのダイモスだって、あのタイミングで、変形ムービーも無しで、
名台詞でも無い台詞を飛ばせないDVEで流されたから不評だしね

コンプリートボックスでは本当にどうでも良い台詞がDVEになっていて
何を考えてこんな台詞を?という疑問しか沸かなかったことがある
245それも名無しだ:2011/09/29(木) 10:24:12.40 ID:nDN/jMk2
>>241
NEOのDVEは結構良いと思うが、「ここで有ったらなお良いのに!」という
ポイントで入ってなかったりしたのがちょっと残念。

機械神との決着を付ける時の「だから俺たちは熱血最強なんだ!」に声が無くて
機械神断末魔が声つきってのが残念だった。
まあ、エルドランスペシャルのクロスオーバー時に声が付いてたから
充分と言えば充分なんだけど
246それも名無しだ:2011/09/29(木) 21:44:44.43 ID:ZM8/XRpC
>>244
コンプリの頃は声付きでタイトルコールしてたりとか、色々と手探りだったな

でもけっこう雰囲気出てて好きだわアレ
ブレサガとかもそうだったけど、やっぱアニメの雰囲気を真似ると来るものがあるなー
247それも名無しだ:2011/09/29(木) 22:41:30.42 ID:ADKTKJ31
NEOは原作での見せ場の部分はほぼDVEつきでよかったな
それだけにゴウザウラーのラストで無かったのは違和感だった
エルドランスペシャルに入れる辺りはよくわかってると思うが
248それも名無しだ:2011/09/29(木) 23:29:52.29 ID:qmfKMSW9
2度目のゴブーリキ決戦は比較的原作通りではあるんだけど
ルーンナイト・シュテルのバリア破り→闘え!キングスカッシャーをBGMにして
聖なる三姉妹の「集え!」「正義の!」「戦士たちよ!」ってボイスが流れた時は最高に痺れた

ガルデン加入のタイミングもそうだけど、NEOって原作エピソードの順序を入れ替えて
話の辻褄が合うようにチマチマした小細工を結構やってるんだよね
249それも名無しだ:2011/09/30(金) 16:18:43.68 ID:sVyaa9dY
NEOはファンからも「後は何々があればな〜」とか
あと一つ二つあればってのは聞くけど
酷いシナリオだった、ってのは聞かないな
250それも名無しだ:2011/09/30(金) 16:24:05.18 ID:vvBP3T+4
α外伝の「洗濯出動です!」みたいなおふざけは好きだったな
251それも名無しだ:2011/09/30(金) 16:45:32.60 ID:z1WSdm4g
物語の柱がしっかりしてれば多少のおふざけは心地いいスパイスとして
受け入れられる。逆に物語の柱が安定してないのに妙なネタばっかに
走るとそれは悪い結果しか生まない
252それも名無しだ:2011/09/30(金) 16:50:48.15 ID:NtzT1iXI
物語の完成度より作風やノリがどうかの方が問題なような
253それも名無しだ:2011/09/30(金) 17:00:59.26 ID:ksi05OOh
>>249
面白かったからってのと、参戦作品が新鮮なのが合わさって
ここがこうならもっと良かったのに!みたいな嬉しい不満が多い気がする

NEO2って出ないかなぁ
254それも名無しだ:2011/09/30(金) 17:14:47.67 ID:Q5brVlLD
別にNEO2じゃなくてもNEO路線なら大歓迎だけどね。
戦争のきな臭い話少なめで、正義の味方ご一行がパーティーを雪だるま式に
増やして珍道中っての。

ナムカプもそんな感じだったな。
255それも名無しだ:2011/10/01(土) 00:29:17.78 ID:HeckoJgt
>>221
つかZの宇宙人連合は
よくガイゾックを中心的立場にしたもんだと
256それも名無しだ:2011/10/01(土) 01:23:46.64 ID:RW6f6cEF
その場合主人公サイドだけじゃなくて悪役もある程度ほのぼの、というと悪いけど
世界制服とか邪神・魔王の復活程度の目的じゃないとダメそう。
257それも名無しだ:2011/10/01(土) 03:58:34.16 ID:PD4wuGsX
そういう意味じゃNEOの作品群は敵の規模もちょうど良かった
ラスボスも倒されたんじゃなくて今の世界を認めて消えていくという希望のある終わりで
258それも名無しだ:2011/10/01(土) 04:05:00.11 ID:xDLjvtwr
いわゆるスーパー系の敵は見得を切るのは得意でもやってる作戦の内容や
行動目的、組織の規模はそんなにでかくなくて地味だからなあ。単純な
敵組織の規模のでかさならマクロス、イデオン、トップ辺りには敵わないし
だからα外伝やNEOのように地球圏内だけでほぼ解決出来るこじんまりした
話でなければ地下勢力の連中って映えないよね
259それも名無しだ:2011/10/01(土) 04:31:33.45 ID:sfYL9Fkm
いっつもガンダムやマクロスのような連中を中心にして老獪な戦争話ばっかしてると
感覚が麻痺してスーパー系の地下勢力が頭の悪い連中にしか見えなくなるんだよな
Zシリーズはその点規模自体は大きいのにやってる話の内容がそれに見合ってない
やったら細かい再現には拘るくせに肝心なとこは大雑把という一番ダメなパターン
260それも名無しだ:2011/10/01(土) 08:10:04.39 ID:hpwCmPFA
そもそもスパロボはスーパー系の敵の扱いがヘタクソだと思う。
原作再現面じゃない場合は「ワハハハーとやってきて、覚えてろーと帰っていくだけ」ばかりやってる。
スーパー系はたいてい単発のエピソードが30とか40あるんだから、
その中から作戦だけを引っ張ってくることだって出来るはずだろうに。手間だからやんないんだろうけどさ。
261それも名無しだ:2011/10/01(土) 08:49:54.45 ID:/7yZAcpR
ワハハハー!→おぼえてろー!

ジェリド・メサですねわかります
262それも名無しだ:2011/10/01(土) 10:02:45.80 ID:KLuvQC8/
>>260
コンバトラーに国連事務総長だったかを人質に取って、国連軍に南原コネクションを
襲わせる話とか有ったから、そういうエピソードを上手く使えばいいのにと
思うのだが。
263それも名無しだ:2011/10/01(土) 10:31:46.77 ID:3j8nfWxJ
>>260
手間というか、後々に繋がらない単発な展開はあまりやりたくないんだろう
シナリオ量にも制限があるし、大きな流れとそれに関わる展開にどうしても尺が取られるから
264それも名無しだ:2011/10/01(土) 11:43:33.89 ID:YG62Qjt6
スーパーロボット物のシナリオって基本的に敵一体だからSLGで再現するなら相当凝ったことしないとイベントバトルで終わるしな
でもエヴァの使途戦あんなに再現するなら他のもやって欲しいわ
265それも名無しだ:2011/10/01(土) 12:38:34.77 ID:UUdmF833
α外伝の恐竜帝国は世界が荒廃して、イノセントとムーンレィスくらいしか敵がいなかったからこその描写だろうしなあ
Zの百鬼帝国はスーパー系シナリオをプレイして
ようやく「隣人が敵になっている恐怖→UNの情報操作」を表現したかったんだと気付いた

ただZは詰め込み過ぎかな…中盤までは何処で何が出て来るかわからないワクワク感はあったと思う
266それも名無しだ:2011/10/01(土) 12:42:55.05 ID:HT+xwlpC
あれも止めて欲しいわ、互いに足引っ張りあって責任の擦り合いとか
267それも名無しだ:2011/10/01(土) 14:57:45.94 ID:uNRvbDVU
メガノイドがめったに出ないのは何か理由があるんだろうか
万丈さんを便利キャラにするうえで邪魔なのかな
268それも名無しだ:2011/10/01(土) 15:03:46.95 ID:3j8nfWxJ
>>267
メガノイドは意思を持ったサイボーグなので量産が利かない等融通が利かないから
雑魚が乗ってた戦闘機ならともかく、メガノイドを量産雑魚としては出し辛い
しかも中間管理職みたいな連中が居なくて1話で使い捨てだから、何度も出てきたりがやりづらい

後は、他組織と絡み辛いのも問題
269それも名無しだ:2011/10/01(土) 15:29:20.16 ID:aTteuFVo
Z2じゃトライダーも出てたんだからガバール帝国いれば絡めたよね
270それも名無しだ:2011/10/01(土) 18:23:48.34 ID:oevbf5c5
メガノイドって人類であって人類じゃない不思議な連中だもんね
271それも名無しだ:2011/10/01(土) 19:04:20.67 ID:jVxsmq7l
00の連中と絡めばいい
272それも名無しだ:2011/10/01(土) 19:08:57.02 ID:0XT5in3d
第4次だとコロスはDCの実質的な最高指導者でそこそこの威圧感はあったし、
COMPACTではドンがラスボス、Aポータブルでは圧倒的な強さをもっていたけどな。

やっぱりコミカルな面があるのが邪魔してんのかな。
273それも名無しだ:2011/10/01(土) 19:23:19.75 ID:3j8nfWxJ
>>272
原作を見れば分かるけど、スパロボ的な膨らませ方が難しい作品なんだよ
組織があるとは言えメガノイドは基本的に1話完結で使い捨てで後に引っ張らない、
敵で幹部と言えるのはコロスのみ、組織自体が他と手を組みそうがないし組んでも
面白く膨らませ辛い、等問題が多い

良いアイディアとかあれば、ここに書き込んでみてはどうかな?
274それも名無しだ:2011/10/01(土) 19:42:12.08 ID:oevbf5c5
いいキャラしてる奴ばっかりなんだけどね
コマンダー・バンチャー好き
275それも名無しだ:2011/10/01(土) 19:47:07.20 ID:jxElGRGe
C2(IMPACT)みたいにフリーオーダー制のシナリオかRみたいにスーパー系の
一話完結のノリが中心に来てるシナリオでなければ活躍させ辛いだろうな
何気にベンメルはIMPACTとニルファにしか出ていないんだぜ
276それも名無しだ:2011/10/01(土) 19:54:11.16 ID:aTteuFVo
メガノイドって特撮にはよくありそうな設定なんだよねえ
ギアとかボルトとか
277それも名無しだ:2011/10/01(土) 20:51:06.84 ID:/7yZAcpR
機械化帝国、ゾンダー、ビッグゴールド、メガノイド他
機械生命体との一大決戦をいつか見たいと昔から思ってる。
278それも名無しだ:2011/10/01(土) 21:53:13.89 ID:RMH6L5e9
C2は火星開拓基地がまんまメガノイドの本拠地を改装した物で
ハザード長官が基地の奥で眠っていたメガノイドを復活させたって話になってたな

IMPACTの負傷した九十九を治療する為に火星基地へ突入しなくちゃいけないって流れは
良くも悪くもやたら印象に残ってる
279それも名無しだ:2011/10/01(土) 23:51:16.72 ID:sg+9zMiI
ちょくちょく聞くけどトライダーのロボット帝国ってどう扱いにくいの?
280それも名無しだ:2011/10/02(日) 00:11:43.79 ID:OVMqH61y
>>268

>>メガノイドは意思を持ったサイボーグなので量産が利かない等融通が利かないから
雑魚が乗ってた戦闘機ならともかく、メガノイドを量産雑魚としては出し辛い

Zシリーズなら百鬼帝国の「百人衆」とかギシン帝国の「超能力者」みたいな感じで
「コマンダー」とかの名称で量産雑魚として出しそうな気がする。
281それも名無しだ:2011/10/02(日) 00:19:10.42 ID:XqBayGHr
>>279
トライダーで出てくる敵は、下っ端が中位の価値らしい星にちょっかいをかけてきただけで、
最後の敵も中位の立場の上司が来ただけで、地球人の底力に恐れをなして地球は価値無しと
デタラメの報告をして撤退して終わっている
敵は作戦に合わせてロボットを送り込んでくるだけで地球人とは接触すらしないので
敵とのドラマ的展開も無く、ワッ太達は最後まで敵が何が目的で攻めてきたのすら分からず終わる
敵の攻撃は話の展開に全然絡まず、敵が攻めてきたことはワッ太達にとって仕事が入ったという意味しか持たない
282それも名無しだ:2011/10/02(日) 00:19:21.69 ID:Adpn08yf
まぁ基本的に敵は巨大化したそれだからなぁ
巨大ベンメルが5人も10人も来ても困るべ?


インパクトでやってたわ
283それも名無しだ:2011/10/02(日) 02:09:11.66 ID:kyG2NNG9
サルファの時ガオガイガーってめっちゃ叩かれてたけど
同じく優遇されてるWのテッカマンブレード、ガオガイガー
Lのラインバレルってそんな叩かれなかったよね
シナリオやクロスオーバーがしっかりしてればあんまり叩かれないのかな?
284それも名無しだ:2011/10/02(日) 02:15:45.70 ID:Adpn08yf
そらそうよ
他作品が介入の余地がない再現は非常によくない
285それも名無しだ:2011/10/02(日) 02:30:55.86 ID:s9ZcrS52
サルファはガオガイガー以上に種が叩かれてたような…ニルファで地球圏の
問題がほぼ片付いてこれから宇宙に向けて大発進ってところで、その流れに
水を差すようにしてまた地球圏でごちゃごちゃ争いが…っていうgdgd具合
GGGFINALも予定になかったのを無理やり詰め込むからああなってしまった
F・F完といいどうしてシリーズ最終作品ってこうまとまり悪いんだろ?
286それも名無しだ:2011/10/02(日) 03:42:14.48 ID:e6JthbPX
>>285
サルファの種(と地下勢力)は外宇宙に出る前に終わらせときゃシナリオ上のグダグダは解消されただろうけど叩く奴の八割ぐらいはそれ以前の問題の人達だからなぁ
ニルファで人の心が云々〜は正直実際のUC世界も全然懲りてないからどうこう言う気にならない(αシリーズはその先も終わらせてるとはいえ)
287それも名無しだ:2011/10/02(日) 03:53:53.89 ID:FK8x+Tm/
>ニルファで人の心が云々〜は正直実際のUC世界も全然懲りてないから
SEEDの連中はバカ(あるいはクズ)だからあの人の心の光を見ても何も感じなかった、みたいな話のこと?

以前にも他の人にこのスレで突っ込まれてたけど、一年戦争であれだけの大虐殺をやらかしたUC世界の人間が
CE世界の人間よりも高等だなんて戯言にも程があるだろうけれどさ。
288それも名無しだ:2011/10/02(日) 06:26:06.63 ID:e8fm03cn
>>277
スーパー系の連合は一歩間違えればそれぞれの個性とか存在感が無くなったり
損をする奴が出てきたりするのが問題かな。リアルはまだ序列みたいなのはあるから
それほどでも無いけど。
289それも名無しだ:2011/10/02(日) 06:48:23.54 ID:KLYZ9cVR
サルファのガガガは、単純にSRPGとしてウザいマップが多かったのも
悪印象に拍車をかけてると思う(やっぱゲームだしね)

スパロボで嫌がらせするために考えたのかってくらい敵の能力がうざったいし、
サルファ自体のバランスもお世辞にも誉めがたかったしな


けどWのブレード決戦面も、分岐とはいえ実はほとんど隔離再現なんだよな

まぁそれ以前の積み重ねも大きかったし、最後に悲劇回避という醍醐味もあるし、
あの流れは総じてバランスはよかったと思う
ブレード自体の筋立ての秀逸さもあるしね
290それも名無しだ:2011/10/02(日) 08:29:35.22 ID:5PPM5rSx
サルファで外宇宙出る前に終わらせとけよと思ったのはジーグもだな。
ニルファの時点で後期もやっとけば良かったのに。
(丸々後期を省略されてしまったライディーンに比べればマシではあるけど。)

それにしても、スカイ・マリン・アースパーツにジーグバックラーが出るのは
いつの日の事やら・・・
291それも名無しだ:2011/10/02(日) 10:43:34.50 ID:FpdVUY1s
作ってる方も二年、三年先の状況なんて判るわけないしな。
シリーズ物はどうやっても行き当たりばったりにならざるをえない。
292それも名無しだ:2011/10/02(日) 13:00:13.04 ID:XqBayGHr
>>291
スパロボは特にそうなりやすいのが分かっていながら、αシリーズは後々のために
話を残してたりするのが透けて見えるからな
第○次シリーズの成功とリスクをいまいち把握できてなかった感じ
293それも名無しだ:2011/10/02(日) 13:04:21.06 ID:6XfszyuA
行き当たりばったりにならざるを得ないとはいえそのこと考慮に入れても
αシリーズのまとまらなさはちょっとやっぱ目に余るよなあと思う
作品として一番綺麗にまとまってるのが突貫工事で作った外伝ってのがな
まあ逆に言えば突貫工事だからこそ割り切って一本作りきれたんだろうが
294それも名無しだ:2011/10/02(日) 13:07:54.83 ID:4ecqkcRt
スパロボに続編はいらないというのは極端な意見かな。
枷が増えるだけで、メリットがないような気がするんだけど。
やっぱりシリーズ物のほうが売れるのかな。
295それも名無しだ:2011/10/02(日) 13:10:13.86 ID:Adpn08yf
半分以上は同意できる
Zみたいに、収拾つかない展開をズルズルひきずるなんて、お祭りには不要

けど、既存の枠組みを流用してスムーズに新規作品にリソース割けるから
まるっきり無駄でもないと思うよ
296それも名無しだ:2011/10/02(日) 13:22:03.28 ID:YBIfpPPd
旧作がシリーズ物として成功したのは最初から三部作、四部作という構想にせず
一本で話をまとめて、次に繋げる事が出来るよう設定の余地を残してたからだと
思うんだよな。αシリーズやZシリーズはのっけから設定詰め込みすぎなのがいかん
297それも名無しだ:2011/10/02(日) 16:07:40.99 ID:5PPM5rSx
>>296
いや、ウィンキーの旧作はシリーズ物として構想しちゃいないだろ。
第2次、3次はそれ自体で話完結するようになってたし、次に続ける余地もそんなに無い。
余地が有るように見えるのは、阪田氏設定のラングランの物語からサイバスターらを
出張させてきてるからで、「ロボット大戦」というゲームとしてはその時その時で
きちんと完結している。
(EX→第4次だけは明確に続編意識してるけど。)

それにしても、次回作で続きやるのが透けて見えるニルファとかZシリーズとか
OGSの作りは好かんな。
次回作そのものが作れるという絶対の保証が無いんだし、万一続編が作れなかったら
宙ぶらりんで気持ちの悪い思いをするのはユーザーなんだから。
298297:2011/10/02(日) 16:10:02.12 ID:5PPM5rSx
>>296
スマン、読み直したら旧作は「最初から何部作という構想にせず」と書いてあったね。
俺の意見はそちらとほぼ同じだわ
299それも名無しだ:2011/10/02(日) 19:41:28.30 ID:gQIDjojt
その作品内で後味も良くすっきり終わることができればね
その点ではαは最悪の終わり方だったし、逆に外伝は気持ちよく終われた
OG1も実際後に続くのが丸わかりだけど一応の決着はついて一段落してるからさほど気にならないし、
OGSの2.5ラストなんかふざけるなってレベルじゃなかった、直後に外伝出すにしてもだ
300それも名無しだ:2011/10/02(日) 20:08:55.49 ID:+eWMsn6Z
単発スパロボでも個々の作品によっては決着がつかないものだってあるしな。
WのアマルガムとかLの使徒(こっちは一応決着ついた形か?)とか。
301それも名無しだ:2011/10/02(日) 21:06:07.72 ID:5FUjSaSj
レナードはWじゃ大物っぽく描かれてるけど後の原作を考えるとpgrってなる
302それも名無しだ:2011/10/02(日) 22:08:20.09 ID:sdylwZwN
>>299
オマケに「続編でも暗躍する気満々」で退場したユの字が
続編ではバッシングのひどさに
「あ、ごめん!アレで死んでました!もしくはDCαで…期待してた人、ごめんね!」な感じで
お茶を濁してたからなあ…

素直に「ふはははは、全員まとめて道連れだ!!」と自爆しとけばよかったものを。
303それも名無しだ:2011/10/02(日) 22:52:36.03 ID:ojeJhpRx
>>302
ユーゼスってやつ別に復活宣言みたいのは喋ってないだろう
304それも名無しだ:2011/10/02(日) 23:11:38.15 ID:FpdVUY1s
ユーゼス→シヴァー
アードラー→アギラ
みたいな、あからさまにコンパチみたいなキャラを出すのは
先のことは大して考えていなかった証拠かもな。
305それも名無しだ:2011/10/02(日) 23:14:49.24 ID:e6JthbPX
>>301
あの人どんな事になってるの?
306それも名無しだ:2011/10/02(日) 23:18:50.74 ID:XqBayGHr
>>303
αの死に際にあんな台詞吐かれたら、復活するか後々に何らかの影響があると見られても仕方あるまい
307それも名無しだ:2011/10/02(日) 23:24:55.39 ID:FJF1GWHy
>>305
最後デレてテッサを認め宗介達と和解しようとするけど、寸前のところで
カリーニンに射殺されて死亡というなんともあっけない最期を迎えた
308それも名無しだ:2011/10/02(日) 23:37:18.18 ID:ugXOw0gi
アレは和解しようとはしていないのでは……
「宗介の宿敵」にならなかったから物語上あっさり退場はしたが、
別に小物化とかしたって訳じゃないだろう。
すぐにpgrとか言い出すのは何なのかね。
309それも名無しだ:2011/10/03(月) 00:11:09.83 ID:Jfhd+AYg
母親は不倫しててそれを妹に悟られないようにしてたら
俺が知ってると勘付かれて強盗に売られた
けど実は妹も知ってたとか
頭を暴発で撃たれて過激な性格になっちゃったとか
やってきた事の是非は別として
なんとなく不憫だなとは思った
310それも名無しだ:2011/10/03(月) 00:31:42.19 ID:i2u2bx5H
Wのレナードはプラハの黒い九月を起こさずにデッドがテッカマンに変身する為の要員って印象
一部と二部の間の出来事でもいいから素体テッカマンの反乱は起きて欲しかったな
ナチュラルとコーディネーターが争うガンダムSEEDと共演してるんだし、また違った味付けが出来たかもしれない
311それも名無しだ:2011/10/03(月) 09:04:13.80 ID:2D8TN9OQ
ブレードを1と2両方同時にやったから2の方の話あんまり書けてないんだっけか
312それも名無しだ:2011/10/03(月) 10:18:34.19 ID:GujFC3TE
レナードは小物化というか、ガッカリ感はあったな
超然系が人間臭くなるとそりゃスケールは落ちるっつーのはあるが

>>310
やったら面白いだろうけど、いくらスパロボとはいえ
プラハの黒い9月の再現は難しいだろうな
言わばバベルの籠城編みたいなもんだし、スルーせざるを得ない
シナリオのある水晶宮の少女はわからんが

ちゅーかブレード2はそういう前作っぽい設定を
わざわざ作ってはいるのにスルーしやがるからなぁ…
313それも名無しだ:2011/10/03(月) 10:23:48.18 ID:ucQF9TLg
ノアルも2に入る前に死んじゃってるんだっけ?
314それも名無しだ:2011/10/03(月) 12:54:10.99 ID:XT6eDYQu
>>313
准将に昇進したけど、プラハの黒い九月事件中に逮捕されてる
ナターシャの親父が絡んでいると言われているがアニメじゃ詳細は不明
このパブロチワ参謀長が出てないのもあって、Wのナターシャの空気っぷりが更にやばい事に
315それも名無しだ:2011/10/03(月) 14:22:50.88 ID:GujFC3TE
ていうかブレード2って実はOVAだけだと実質未完なんだよなあ
序破急の急が完全に抜けてる状態

しかも一見して脈絡なさすぎなユミ編とデッド編も、
水晶宮の少女編でそれまで撒かれてた伏線回収されて
ようやく一本筋が通るもんだから始末が悪い

もし当時に水晶宮まで映像化されてれば、少なくともユミの物語としての
ブレード2の評価はもうちょっとマシになってただろうな

まあ何にせよナターシャは空気だが
316それも名無しだ:2011/10/03(月) 21:50:07.18 ID:IZ671jqJ
>>289
Wのブレードは、シナリオ自体のギミックがあったからね。
別ルートの展開とクロスさせるってのは斬新だった
317それも名無しだ:2011/10/07(金) 11:38:31.60 ID:PVF+yt39
ガンダムAGEが始まるが前作が、
戦争根絶とか理不尽な理由で世界を混乱させた悪の組織所属の主人公とか、
最終的に悪の組織同士の内輪揉めになったりとか、
最終的にその悪の組織が英雄扱いされたりとか、
映画でいきなりフェストゥムと戦いだしたりとか、
主人公がキモい化け物になって旧人類が淘汰されたりとか、
酷い話だったから心配だな。
318それも名無しだ:2011/10/07(金) 11:51:32.88 ID:ZCBzx34+
色んな意味で、ガンダム、というより日野の試金石なんだよなぁ

イナイレはよくやってると思うが、別に安定したアベレージヒッターでもないんだよなぁ
319それも名無しだ:2011/10/07(金) 12:13:37.95 ID:PVF+yt39
敵がエイリアンとか、
水島が悪い前例作ってしまったせいだな。
320それも名無しだ:2011/10/07(金) 12:21:25.45 ID:p/d05XrS
それってここでぶつくさ言うことか?
321それも名無しだ:2011/10/07(金) 15:39:45.50 ID:d931ciZB
またスパロボをダシに00批判か
322それも名無しだ:2011/10/07(金) 18:50:57.14 ID:O8nxuPld
どちらかというとAGE叩き誘発だろ
放送すらしてないのにスパロボに出てほしくないとかほざいてる奴らもいるし
323それも名無しだ:2011/10/07(金) 20:37:36.81 ID:VCLuLvQ0
こいつはZが出た頃ひたすら00、水島叩かせようとしてたアホだろ
324それも名無しだ:2011/10/07(金) 20:38:22.13 ID:Aq6HBCYC
私見を言わせてもらうと現行情報だとAGEは主人公が仕方なく戦っているわけでもないし、
みんなの幸せを守るためっていう至極真っ当な理由での行動なんでそんなに不安は無い。

まあそのうち母親を殺された復讐なんて側面がクローズアップされてくる可能性も否めないけど。
325それも名無しだ:2011/10/07(金) 20:42:19.61 ID:vgUUkb6/
まあいずれにせよ、ここでは板違いだしスレ違いの話題だな。語りたければ
新シャアの該当スレにてどうぞ。まだTVシリーズすらも始まってないのに
326それも名無しだ:2011/10/07(金) 23:36:02.46 ID:HPCHZhG9
え、ここってスパロボをダシに種とか散々叩いてたろ?
なぜか00だけは批判したら噛みついてくる奴がいるけど。
327それも名無しだ:2011/10/07(金) 23:44:34.64 ID:O8nxuPld
どこにでも涌く特攻種アンチみたいな奴のレスをここの総意みたいに言うなよ
ここが種叩きマンセーならZはこのスレでもっと評価高いっての
328それも名無しだ:2011/10/08(土) 00:15:04.11 ID:jouvCX36
新しいガンダムが出るたびに「ダメだダメだUC系ガンダムを見習え」と言い出すのは一種の儀式みたいなもんだし。
329それも名無しだ:2011/10/08(土) 00:35:13.41 ID:cXxAGYkz
どのジャンルであれ、潔癖すぎるファンの声はまともに聞いちゃいけないんだけどね
そういうファンこそ作品を腐らせる元凶
330それも名無しだ:2011/10/08(土) 02:08:35.93 ID:E4FxybUI
UC系見習ったらみんな変な名前になっちゃうぞ。
331それも名無しだ:2011/10/08(土) 02:33:53.66 ID:bqmwing8
UC系が受けたのは時代があれを受け入れる土壌があったことと冨野の個性で
持ってるからいいんであって、あれを下手に真似なんかしたらとんでもない
332それも名無しだ:2011/10/08(土) 07:58:48.99 ID:cXxAGYkz
富野はそういう発展性が無い縛りを嫌ってたのに、ファンそういう要素を潔癖なまでに求めるんだよな
上で宇宙人を出すことを悪しき前例とまで言う人が居るのを見ると、富野がそういう人を害とまで思うのが良く分かる
333それも名無しだ:2011/10/08(土) 10:31:49.06 ID:Q+qQm+++
Gガンダムに激怒した富野が殴りこんだ、なんて都市伝説とかあったっけ。

後、デタラメでもいいから叩けりゃそれでイイや、的に胡散臭い話が大量発生した際
「『SEEDに激怒した富野が監督をぶん殴った』みたいな嘘を新シャア板で流したら
 根拠もないソレをそれを本当だと思い込む連中が大量発生するんじゃないの?」
みたいな皮肉を書き込んでた人もいたし。
334それも名無しだ:2011/10/08(土) 11:47:59.02 ID:yoDpt2GQ
スタッフと言うかアニメーターぶん殴るのは高橋良輔だろう・・・
そういやドラグナーの良輔さん脚本回に出て来たケーンの親父さんはまだスパロボじゃ出て来てないな
335それも名無しだ:2011/10/08(土) 11:50:59.19 ID:8W0ODh0J
殴り倒したどころか
割合ノリノリで制作に関わってた回もあるとか



しかしまぁ、ファンが作品を縛るようになったらつまらんとは思うが
ファンが「これぞ」って何も言わなくても描いてくれる柱がない作品は、ヒット作品になれないと思うぞ
336それも名無しだ:2011/10/08(土) 12:14:20.93 ID:cXxAGYkz
>>335
それ逆
口うるさいファンが付く位のヒット作品になったからシリーズ物になるんだよ
337それも名無しだ:2011/10/08(土) 13:24:05.69 ID:akf7Fdn7
どのみち狂信者は切り捨てないと作品が変な方向に向かって商品価値が下がるから仕方ない
338それも名無しだ:2011/10/08(土) 13:31:16.95 ID:lYqwcoWk
スレタイも読めないやつに作品が読めるはずもなく
339それも名無しだ:2011/10/08(土) 13:38:07.76 ID:MwYy1A0i
UCガンダムと言えばZと逆シャアのことを指すスパロボにおいて
ガノタの影響力など如何ほどのものか
340それも名無しだ:2011/10/08(土) 15:10:42.47 ID:+NAClKP9
UCで変なオカルトパワーが使われてない作品ってファーストくらいかなぁ
いや、アムロの声が伝播するのってやっぱオカルトか
341それも名無しだ:2011/10/08(土) 16:34:22.49 ID:akf7Fdn7
ポケ戦と0083は?
342それも名無しだ:2011/10/08(土) 16:53:49.84 ID:T6pb+RtP
あれらは富野じゃないしねえ。UCといっても富野か非富野かでジャンル違ってくる
343それも名無しだ:2011/10/08(土) 18:46:51.44 ID:XerSB8oS
>>342
08MS小隊もイグルーもユニコーンも富野じゃないからな
344それも名無しだ:2011/10/08(土) 19:03:26.03 ID:T6pb+RtP
>>343
ついでに言うとクロスボーンもね。あれは長谷川さんのオリジナルだし
345それも名無しだ:2011/10/08(土) 20:38:18.00 ID:E4FxybUI
いやクロスボーンは慣習に冨野がついてたよ。
鋼鉄の七人はオリジナルだけど。
346それも名無しだ:2011/10/08(土) 20:58:01.38 ID:LuDVgI2b
クロボンは長谷川色が強いが間違いなく富野作品だろ
ドゥガチは間違いなく富野色のキャラだし、
長谷川本人もどっちがどっちで色分けできない作品っつってる

長谷川に引っ張られてか、あの時期の富野作品としては異色の健やかさだが
鋼鉄は富野が居ない分、逆に長谷川が意識しすぎたきらいがある

ニルファのクロボンはどうもUCばかりと絡んで隔離気味だったのが残念
347それも名無しだ:2011/10/08(土) 21:06:28.79 ID:5+IwZI8u
確かにドゥガチは富野的やなぁ
小説版ダイターン等にもある通り、老人のひがみは頻繁に扱う題材
348それも名無しだ:2011/10/08(土) 22:24:51.48 ID:akf7Fdn7
クロボンが単独参戦したらキンケドゥがアムロの位置につけるだろうけど、シリーズ物じゃ厳しいか
349それも名無しだ:2011/10/08(土) 23:40:32.05 ID:2W4Xt9Dd
富野監督に監督して欲しかったな、子供向けガンダム
350それも名無しだ:2011/10/09(日) 00:15:44.13 ID:0j7v7zq5
富野はアニメらしいディフォルメやご都合主義が嫌いな人だから子供向けは無理だろう
戦争である以上かっこよく死ぬなんてありえないとか考えていてアニメで実践する人だから
351それも名無しだ:2011/10/09(日) 00:26:08.72 ID:yfZ5pBhl
そう考えるとGガンの存在意義ってのは大きいな。制約があれだけ多い
ガンダムシリーズにおいてそのお約束を全てぶっ壊して子供向け作品、
もっと言うならエンターテイメントそのものをあそこまで大らかに
描けたガンダムって他にないから。あれは富野には出来ない芸当だ
352それも名無しだ:2011/10/09(日) 01:19:30.53 ID:8+1GADnt
富野はくそ真面目なくらいにリアリストだからなあ…
神田みたいに割り切ることはできないみたいだし。
バイファムの頃、
「神田君には子供のファンレターが来るんですよ!?
 僕なんてマニアにしか来ないのに!!」
と嫉妬するのもわかる。
353それも名無しだ:2011/10/09(日) 09:32:17.23 ID:1qmQLeYY
ブレン、髭、キンゲと爆死続きで、劇場版Zも劇場版銀魂に興業収入負ける位だし、
サンライズ的には富野なんてもういらないんだろうな。
354それも名無しだ:2011/10/09(日) 11:27:24.88 ID:ouytjc2h
でもクレしん(映画じゃない)を評価してたりするんだろあの人
355それも名無しだ:2011/10/09(日) 11:28:17.93 ID:0j7v7zq5
>>353
富野的にはむしろ、俺みたいなジジィにいまだに頼るってバカじゃネーの?とか思ってそう
356それも名無しだ:2011/10/09(日) 11:40:29.22 ID:iHc7JHiR
対談集読めばわかるけど、次の作品、次の次の作品の構想を積み上げてく為に
貪欲に色々吸い上げてく旺盛さがまだある点、あの爺様はまだやる気だと思うわ
357それも名無しだ:2011/10/09(日) 11:46:19.16 ID:xdG3J9bV
結局、富野は死ぬまでロボット監督なのかなぁ。
かつては宮崎駿と並び称されるアニメ界二大監督だったのに
ずいぶん差がついちゃったよね。
358それも名無しだ:2011/10/09(日) 12:05:14.36 ID:kEvKhZ0J
でもガンダムがヒットしてなかったらそのロボアニメ監督の巨匠にすらなれたか
怪しいと思うよ。パヤオだってジブリの土台があってあそこまで大きくなれたんだし
何だかんだスポンサーの存在って大事
359それも名無しだ:2011/10/09(日) 12:52:29.16 ID:1FDpupFj
結局ロボットやオカルト、SFが関係しない作品を作ってないからなあ
360それも名無しだ:2011/10/09(日) 13:41:06.95 ID:P5DAyd5J
ていうか作らせてすら貰えなかったしな、ガンダム以降となると
361それも名無しだ:2011/10/09(日) 15:26:38.99 ID:1qmQLeYY
>>356
でもやる気が空回りしてDVDが全然売れない。
362それも名無しだ:2011/10/09(日) 16:19:40.15 ID:Orco5C8p
ていうか禿単品だとどうにも尖りすぎちゃうのよね

ガンダムなら星山、クロボンなら長谷川みたいに
別視点から割り込みかけれる人間がいないと
363それも名無しだ:2011/10/09(日) 18:06:59.36 ID:1qmQLeYY
AGEは今までのシリーズと比べて子供向けになってるが、
バンライズは00の子供人気のなさと、シリーズ全体の高齢化を相当気にしてるんだと思えてくるわ。
364それも名無しだ:2011/10/09(日) 19:14:20.37 ID:0j7v7zq5
長期的にシリーズ展開したいなら、今の若い層にアピールするのは当たり前だよ
最近の版権スパロボで新しいアニメをアピールしてるのもそういう意図があるし
365それも名無しだ:2011/10/09(日) 23:05:11.82 ID:DOYuLCAP
>>357
パヤオは売れる映像を作るのが仕事、富野はグッズの販促番組を作る仕事
この差が今のポジションの差に繋がってるんだと思うなぁ
富野が若い頃はDVDやBDはおろか、LDが一家に一台すら夢のような時代だったわけで
ある意味では仕方がない面もあるんだろうけど

プラモ関係ないはずのブレンやキンゲも、結局ガンダムと同じフォーマットになっちゃってる辺り
これでは作品的・ビジネス的にも評価される映像を作る事は難しいと思う
366それも名無しだ:2011/10/09(日) 23:42:02.03 ID:hGZzsX6D
作品の内容はともかくマーケティング的にはAGE路線で作った方がガキ騙せると思う
否定するような保守的なガノタはそもそも種以降には金落とさない層だから無視しても問題ないし
367それも名無しだ:2011/10/09(日) 23:54:50.45 ID:JxTidG7s
ガキ騙すといってもあのキャラデザはないな。
ロボアニメなんて見るガキはオタク素質なんだからもっとエロくていいんだよ。
368それも名無しだ:2011/10/10(月) 00:02:57.61 ID:nKPeEeso
お前らガンダムの原作話は他所でやってスパロボのシナリオやライターの話してくれ
369それも名無しだ:2011/10/10(月) 01:31:37.43 ID:RwT4M1sl
複数の突っ込みどころがあると逆に突っ込みの隙なくなるんだなあ

ガンダム話になってスパロボ関係なくなってるぞ
売り上げよければシナリオ良いわけでもないだろ

とか、2つやるだけでもそうとうしんどい
さらに富野やパヤオからも引き戻さにゃならん重労働
370それも名無しだ:2011/10/10(月) 03:37:55.21 ID:CPhZcP9a
話題を戻すのではなく、話題を変えればいいんだ
371それも名無しだ:2011/10/10(月) 04:19:02.83 ID:9rjt71GS
スパロボも昔から若返り狙ってるが、肝心のロボアニ市場自体が
若返らないとどうにもならんな

NEO路線は子供も楽しめる単純な話なはずなのに、
結果として近年でも際立った古参祭り状態という…
372それも名無しだ:2011/10/10(月) 05:50:54.31 ID:AypuUdu4
AGEは三世代に渡ってというのがスパロボ的には難しいのかな
時間跳躍二回やらなきゃ駄目だし
373それも名無しだ:2011/10/10(月) 06:02:35.85 ID:aoMCPHZ+
AGE参戦の難易度は現時点の放送と情報じゃ何とも言えないだろ
取らぬ狸の皮算用
374それも名無しだ:2011/10/10(月) 12:21:14.05 ID:0vyASC8l
>機動戦士ガンダムAGE 第1話「救世主ガンダム」
ttp://himado.in/68307

うーん、SEED臭しかしないw
375それも名無しだ:2011/10/10(月) 16:05:21.89 ID:RiNjfD4x
種臭がするんなら成功確定だな。
376それも名無しだ:2011/10/10(月) 16:17:33.21 ID:rYiQn4aK
種無印はそんな悪くないし…
敵に回った友、五体のガンダム、絶叫する謎の少女と掴みはばっちりだと思う
377それも名無しだ:2011/10/10(月) 16:19:33.09 ID:ce8x03pv
だから原作の話だけなら他所でやれって。語るならせめてスパロボと絡めてくれ
378それも名無しだ:2011/10/10(月) 19:12:52.28 ID:f4LKr2Rb
>>371
言い換えればあの手の作品今まで参戦させなささすぎだったのかもね
そういやGCは知らないんだけど参戦作は陽っぽいけど話は結構陰なんだっけ?
379それも名無しだ:2011/10/10(月) 19:41:10.43 ID:hzIaNeb/
まぁ勇者やエルドランは版権の問題もあったんだろうけど。

バンダイが自由に使える子供向けアニメは電童くらいだ。
380それも名無しだ:2011/10/10(月) 20:01:39.84 ID:aoMCPHZ+
ガンダムメインだとどうしても人同士の戦争が絡むので、子供向けな話は割りを喰ってからからな
特に90年代前半の子供向けは人間同士の戦争と合わない作品ばかりだった
GCでもライジンオーは浮いてたし
381それも名無しだ:2011/10/10(月) 20:09:51.58 ID:f8AXZnBE
まあそこらは原作が作られた時代の違いでもあると思うんだよな
いわゆるマジンガー、ゲッター、ガンダムは時代背景も作ってる
スタッフが昭和で戦後の世代もあって空気感や話がシリアスというか
やってる内容が容赦ないガチの殺し合いだし。そこらと比べると
90年代前半はそういう雰囲気はあまりないからね
382それも名無しだ:2011/10/10(月) 22:41:30.29 ID:9rjt71GS
作り手の世代もあるが、もっと単純にロボアニメが経験を蓄積して
円熟期に入ってたって話じゃないかね

勇者、エルドランあたりは玩具の展開とも乖離せずに
明確に世代の子供を狙い撃ててる
作画と小物周りを微調整すれば現代でも通じそうなくらい
383それも名無しだ:2011/10/10(月) 22:58:00.65 ID:IzLhy03e
現代風リメイクしたら暗い作品になりそう
384それも名無しだ:2011/10/11(火) 00:14:36.30 ID:rUasFMs9
歴代スパロボで陰鬱でハードだったのって鏡脚本の64とDが双璧でいいのか?

Zもバルディオス、ザンボットはもとより結構原作は陰鬱な作品は多いけど。

385それも名無しだ:2011/10/11(火) 00:20:11.65 ID:n1DZEsU5
>>379
MRRェ……
386それも名無しだ:2011/10/11(火) 01:23:50.08 ID:RhAE3BXN
>>384
Zのリアル系はハイネや浜本が死に、人間爆弾やらサンドマンの正体発覚やらでかなりギスギスしてた
スーパー系の方はホランドとレントン、バルディオスチームの和解とかあって結構明るい雰囲気だったが…
おかげで同士討ちする流れに強引さを感じたな

陰鬱とまでは言わないけどSC2も割と犠牲が多く出るね
エレ様まで原作通りに死ぬとは思わなかった
387それも名無しだ:2011/10/11(火) 06:49:18.86 ID:6QFd52Hb
原作どおりならあんまり文句はない。>犠牲
388それも名無しだ:2011/10/11(火) 08:40:54.76 ID:2jl1hZRx
>>384
64、Dはハードだったけど、陰鬱ではないんでない?
レラ死亡ほぼ回避不能は当時壮絶にショックだったけど。
(死なない手段は仲違いして船降りられる事だけってのも)

個人的には何か変な焦燥感が常につきまとうサルファや、同士討ち前振りの
分かれた別部隊を悪い方に悪い方に考えていくZが嫌ぁ〜な感じだった。
389それも名無しだ:2011/10/11(火) 09:21:44.71 ID:hOcqR3RT
>>388
ものによると
独立勢力で戦っていけるわけもなく
結局レラは死ぬんだって
390それも名無しだ:2011/10/11(火) 11:08:16.11 ID:zlDUoCko
>>388
悪い方に考える以前にこの間から付きあってた奴全員
罵声しあう(おまけに版権キャラ)とか…
391それも名無しだ:2011/10/11(火) 11:13:08.99 ID:tRnwH4pT
64はシャアの裏切りもアレだったがガトーが最悪すぎたな
唐突に裏切ってアクシズに付いて滅びたら次はシャアに付いたとか
392それも名無しだ:2011/10/11(火) 13:39:14.29 ID:U91x6SAS
>>391
キャラクターの本質をついてる気はするけど、ファンはあまり喜ばないだろうね
393それも名無しだ:2011/10/11(火) 14:21:52.99 ID:qfcvSoCk
雰囲気悪いって意味だとJも捨てがたい
上官にあたる人間がユリカ、マリュー、ナタル、ムゥくらいなもんで、
風紀がユルユルすぎて、かなりリアルに若い衆が図に乗ってた
ていうか確実に舐めてた

基本的に命令違反上等だし、ことあるごとに艦長ズに当たり散らすし、
挙げ句は上官の目の前で堂々と舌打ちまでする始末
まあ後半はなんだかんだ持ち直したが…
394それも名無しだ:2011/10/11(火) 14:29:10.68 ID:c7Ts+Dan
AAのギスギスのお陰でユリカが頼れる存在にみえた
395それも名無しだ:2011/10/11(火) 15:26:17.03 ID:S7K5RU3N
Jは別に無理ない展開だし気になんね。味方内の対立とかよくある話以上ではなかったろ。
396それも名無しだ:2011/10/11(火) 16:40:59.28 ID:i6mntNWp
ガンダムSEEDの雰囲気が一番出てたのはJだと思う
レイズナーやブレード第一部も絡んでて独特の逼塞感が伝わって来た
ただ戦争が恒常的に行われてる世界観なおかげで、フルメタ組は割を食っちゃった感がある
397それも名無しだ:2011/10/11(火) 17:23:21.67 ID:tRnwH4pT
やる事の殆どが避難されまくるナタルは気の毒に思えた
398それも名無しだ:2011/10/11(火) 17:24:47.18 ID:DISFaD9R
>>386
シナリオとは別の話だけどZのあとロランって言うと歯ぎしりしたしかめっ面がまっ先に思い浮かぶんだよなあ
ほかのキャラも似たような表情パターンあるのになんでロランだけなのかは自分でもわからん
399それも名無しだ:2011/10/11(火) 17:42:49.12 ID:P7tFRjLl
ロランどころかZの髭自体エウレカのオマケ扱いだったXのさらにオマケなんて酷い扱いだからな。
400それも名無しだ:2011/10/11(火) 17:44:58.62 ID:qfcvSoCk
Jはとにかく、風紀のユルさで若い衆の統制も緩んでる感じが妙に生々しかった
こういう部分で細かく損してる印象
全体で見ればそう悪くもない
401それも名無しだ:2011/10/11(火) 17:51:59.55 ID:tRnwH4pT
ああ、ベテランキャラ少ないんだよなJは
特に序盤
402それも名無しだ:2011/10/11(火) 17:55:56.08 ID:XaBW6iDz
コンVを原作終了後にするだけでもだいぶ変わったような気もする
403それも名無しだ:2011/10/11(火) 20:26:59.77 ID:ES5Xc2fp
いろんな意味でブライトさんのありがたみがわかるよなぁJはw
404それも名無しだ:2011/10/11(火) 21:43:41.26 ID:o+xRVOOm
よく考えれば第2次Zも、ZEXISの軍人って
階級のない特殊部隊的なクラッシャー隊、階級はあるけどあくまで民間のS.M.S、
似非軍人の第303独立愚連隊、今は軍人じゃない藤堂以下四聖剣しかいないのか
まぁ仲間が仲間だからいても困るけど
405それも名無しだ:2011/10/11(火) 22:43:39.51 ID:P7tFRjLl
>>403
ブライトがいてもZみたいなことになるけどな。
406それも名無しだ:2011/10/11(火) 23:22:53.28 ID:NljTWzdQ
フリーマンあたりが上手く動いてくれてれば、抑え役になる大人の役目は果たせたんだけどね
407それも名無しだ:2011/10/12(水) 03:40:54.00 ID:2VtPmNPH
Zはあの展開ありきで話作ってるからブライトでなくてもどんな真っ当なまとめ役キャラがいても
同じ醜態晒すことになるだろうけどね……
408それも名無しだ:2011/10/12(水) 03:50:52.31 ID:kaafI4ee
Wは頼れるキャラ多すぎて敵が可哀想になるレベルだったな
409それも名無しだ:2011/10/12(水) 04:13:31.38 ID:2FNAp4cn
ブライト含めZ2に出なかった連中はある意味救われてると思う。
あれ以上出るとさらに醜態晒すだけだし。
410それも名無しだ:2011/10/12(水) 07:41:58.50 ID:Q1UkpgUy
>>406
フリーマンはどっちかっていうと裏方のキャラだからなぁ
まあJも後半は出ずっぱりだったけど

どっちかってーと、フォッカーやバニングみたいなキャラが重要なんじゃ
411それも名無しだ:2011/10/12(水) 08:08:38.89 ID:v92MGRcv
そもそもブライトを全知全能な理想のパパ(笑)みたいに崇めるのもどうかと思うけどね
>>403は乳離れしなさすぎ
412それも名無しだ:2011/10/12(水) 08:09:35.81 ID:IM5KhMCL
ブライト的ポジションだと、フォッカーとかでは噛み合わないような
413それも名無しだ:2011/10/12(水) 08:14:30.52 ID:K2q1RIcD
マリューやユリカは拒否反応示されて当然
414それも名無しだ:2011/10/12(水) 08:19:06.45 ID:IM5KhMCL
>>411
部隊内で最終的な決定権を持つ立場だけど、その立場を納得させられる経験と
言葉の重みを持つキャラが欲しいという事だろう

しかし、スパロボファンにとっては発展途上ゆえヘマもするファーストの頃の
ブライトやアムロは認められそうに無いな、とか思ってしまう
415それも名無しだ:2011/10/12(水) 08:40:21.73 ID:FsP5Y5zk
発展途上っつっても
鋭い批判でワッケインに突っ込んだり
基本的に男らしい説教をちゃんとかましたり
ギレンの演説に「独裁を目論む男が何を言うか!」ってかっこよくクルーに示したり
ところどころ悩み苦しむシーンはあっても
基本的に頼りになる艦長だと思う

ホワイトベースのヒエラルキーの最上位は金髪さんだけど
416それも名無しだ:2011/10/12(水) 08:49:42.39 ID:2VtPmNPH
序盤は基本的に誰も金髪さんには逆らえないからなぁw
ムスタングツー事件でちょっと株落としたけど
417それも名無しだ:2011/10/12(水) 08:49:46.36 ID:IM5KhMCL
少なくともジャブローに着くあたりまでのブライトは、経験不足ゆえの若造だが
上の立場の人間がどういう態度を取るべきか分かっているから無理して威張ってる感じだよ
ジャブローまで来るとブライトだけでなくアムロ達も落ち着いてくるけど
418それも名無しだ:2011/10/12(水) 08:59:24.12 ID:YTXSurY1
エルガイムが始まる前に富野監督をスタジオに呼んで
特番が放送されたんだけど、そこで流れた富野アニメの法則

・主人公が暗い
・リーダーは頼りない
・大きな船であっちこっち行ってる間に話の方が勝手に終わってくれる

ガンダム〜ダンバインの頃の富野アニメは大体こんなイメージだった
419それも名無しだ:2011/10/12(水) 10:10:12.39 ID:DNzoqlP5
>>413
はいはいガチホモガチホモ
420それも名無しだ:2011/10/12(水) 11:31:13.96 ID:rzHkVVH9
>>414
ファーストで19歳のGC・XOのブライトはこれまでのスパロボにおける
Z・逆シャアブライトのイメージと比較するというのを考えるとなんか
相対的にちょっと嫌な奴に見えたなw 原作どおりの筈なんだけど。

シローや獣戦機隊が初代アムロの兄貴分ってのは新鮮だったけど
421それも名無しだ:2011/10/12(水) 12:24:51.12 ID:eLF3hXXI
>>418
エルガイム以前のロボットアニメというと、ザンボット、ダイターン
ガンダム、イデオン、ザブングル、ダンバイン。

ザンボットとダイターンは全ての項目に当てはまらない。

・主人公が暗い     アムロ以外の主人公は暗いとは言いがたい
・リーダーが頼りない  ベス、ニーは頼りない。しかし努力はしている。エルチもか?
・大きな船で〜      しいていえばイデオンか?

あんまり当てはまってるように思えないんだけど。
422それも名無しだ:2011/10/12(水) 12:28:39.03 ID:FsP5Y5zk
ゼラーナは戦艦っていうより小型帆船ってイメージだしな
423それも名無しだ:2011/10/12(水) 12:32:16.95 ID:Q1UkpgUy
>>412
ブライトの代役としてじゃなくて、
現場のまとめ役として適任そうなのを挙げただけ

ジュドーや豹馬をどやしつけるのって、本来なら艦長じゃなくて
こいつらの仕事のはずだし
424それも名無しだ:2011/10/12(水) 12:38:13.68 ID:IM5KhMCL
>>423
上でも書いたけどスパロボでブライトポジに求めるのは、部隊内で最終的な決定権を持つ立場だけど、
その立場を納得させられる経験と言葉の重みを持つ点だと思ったから
後は現場主義
425それも名無しだ:2011/10/12(水) 13:28:54.69 ID:W1YJHPEF
でもブライトって自軍の規模が大きかったり民間主導の組織だとトップじゃなくなって、ただの現場指揮官止まりになっちゃうんだよね
>>424のいうとおり良くも悪くも現場主義だから一手先の戦略に疎いし
426それも名無しだ:2011/10/12(水) 14:34:18.83 ID:KEW/kkAC
まあ良くも悪くも中間管理職だな。部下からは慕われる分命令違反も多く
上層部からは盥回しにされると…本当、現場叩き上げは大変っすわ
427それも名無しだ:2011/10/12(水) 19:28:36.29 ID:3QcrdwiZ
でもCCAブライトとマリューが並ぶと「歴戦のベテランと期待の新人さん」みたいな関係しか思い浮かばないのも事実であって。
428それも名無しだ:2011/10/12(水) 20:26:08.34 ID:Q1UkpgUy
怖いもの見たさでいっぺんタイラーみたいなちゃらんぽらんを
自軍の艦長にすえてみたいが、ヤマモトの前にライターがストレスで死にそうw
429それも名無しだ:2011/10/12(水) 20:46:55.16 ID:aR45V8Ak
>>427
そりゃあ33過ぎで妻子持ち、艦長職が板についてきて円熟味出してる
あのブライトとこれから漸く自分の艦を持ち指揮していくマリューじゃ
差は出て当然だろう。ましてサルファではブライトは三度も地球の命運を
握る死線を何度も潜り抜けているわけだからね
430それも名無しだ:2011/10/12(水) 21:00:56.17 ID:3QcrdwiZ
>>429
そう、設定上の経験の差ってのがどうしても出ちゃうしね。
GジェネADみたいに1stブライトとSEEDマリューの組み合わせ(AAが一足先に地球に降下したWBに合流)とかなら
話はまた別になって来るんだろうけど。
431それも名無しだ:2011/10/13(木) 07:54:15.28 ID:AIuKuPqd
つかそもそもマリューは元々本職メカニックでAAの艦長なのもほとんど臨時的なものだし
一年戦争から継続して艦長やってるブライトと比べること事態馬鹿げてるぞ
それにおとんポジションとおかんポジションは全然違う
432それも名無しだ:2011/10/13(木) 08:10:36.01 ID:0iBNv1j1
比較するならファーストの時のブライトだろうしね
433それも名無しだ:2011/10/13(木) 08:18:56.07 ID:1nnBhU4d
ブライトも本来はただの士官候補生で死んだ艦長の代理だった。

種とファーストが共演すれば必然的にキラとマリューが
アムロとブライトの上に立つことになるだろうね。階級も上だし。

オリジンがアニメ化されれば遠くない将来、それは実現する。
434それも名無しだ:2011/10/13(木) 08:58:58.93 ID:0iBNv1j1
>>433
スパロボだとそういう立場は階級云々でなく話の中での立場を参考にするから
どちらかの階級に合わせるだけで、上官とかにはならないんじゃない?
435それも名無しだ:2011/10/13(木) 09:00:33.13 ID:jywrgBDt
>>433
ついでにナデシコも共演したら、年上のマリューとユリカに後輩扱い
されるブライトが見れるわけか。

俺はこういう変わったのも見てみたいが、やっぱ好まれないのかね。
436それも名無しだ:2011/10/13(木) 10:43:02.63 ID:1nnBhU4d
ユリカは軍人ではないからまだいいが、
これが劇場版だったりしたら
ルリは少佐、ブライトは中尉だw
437それも名無しだ:2011/10/13(木) 13:30:13.57 ID:E7TaQW6k
スパロボは原作だと大尉止まりのアムロが他作品に合わせて少佐だったりするからな
他より下にならないように調整されるだろう
438それも名無しだ:2011/10/13(木) 14:12:56.25 ID:1nnBhU4d
サルファで部隊の音頭を取るのは先任のフォッカーだったし
439それも名無しだ:2011/10/13(木) 19:07:47.43 ID:7s3Izm0u
旧シリーズからの古参組で実は扱い悪いというか軽いのってゴーショーグンだよなあ。

NEOでは最強クラス、第2次αではケン太やサバラスが登場したりして原作再現されてる
けどいまいち感が拭えないんだよな。

ドクーガはある意味で脅威的な敵の筈なんだけどいまいち生かして切れてないというかお笑いだけの
敵というイメージしかないし。
440それも名無しだ:2011/10/13(木) 19:15:23.00 ID:0iBNv1j1
ゴーショーグンの話がスパロボで扱い難いのが一番の原因だろうな
終盤の話と締めなんて特に扱い辛そう
441それも名無しだ:2011/10/13(木) 20:37:33.70 ID:rm8kMvI4
競演作品に「意思を持った機械」のエピソードが豊富に存在するNEOならば
ゴーショーグンは美味しい立ち位置になれると思ったんだけどな

ドクーガはある意味では既に世界征服を実現してて、社会を影から操る組織なんだよな
メディアを利用して圧力を掛けたりと活動規模も全世界に及んでるし
しかしネオネロスが出てるのが第二次αだけの現状では…
442それも名無しだ:2011/10/13(木) 21:45:04.08 ID:1nnBhU4d
ゴーショーグンに限らず
ゴッドマーズ、ブライガー、バルディオス等
あの時代のスーパー系ロボットアニメはスパロボでは殆どが不遇だ。

女性ファンに支えられた人気だったからかなぁ…
443それも名無しだ:2011/10/13(木) 22:43:28.41 ID:0iBNv1j1
その年代のアニメはガンダムやマクロスなどの影に埋もれたのと、
ソフト化される機会が少なく当時見てた人も見直す機会が少なかったから
444それも名無しだ:2011/10/14(金) 07:29:15.75 ID:BNnjxNFa
>>433
暴終空とジェネシスでダブル姫様演説クロスか
地獄の釜の蓋が今から見えるようだぜ
445それも名無しだ:2011/10/14(金) 07:54:44.85 ID:1C/fSP4/
ここ数年続くガンダムキャラだけでわいわい盛り上がるガンダム地獄はもう勘弁してほしい
ある意味ウィンキー時代より退化してるぞ
446それも名無しだ:2011/10/14(金) 07:55:16.06 ID:huAO1yNj
>>442
その年代が女性に支えられたという考えは当時を知らない人の意見だね
そういう作品やマジンガーの再放送などを子供達は普通に見てたが、現在は話題になり辛いだけ
447それも名無しだ:2011/10/14(金) 08:02:05.88 ID:huAO1yNj
>>445
NEOやスパロボLはガンダム地獄じゃなかったけど、最近のガンダム地獄だった作品って何のことかな?
448それも名無しだ:2011/10/14(金) 10:02:39.70 ID:B2+VSVR8
>>442
バルディオスはともかく、ゴッドマーズやブライガーはちゃんと玩具売れてたんですけど……
449それも名無しだ:2011/10/14(金) 10:27:49.21 ID:R6MdvOth
>>447
Lで余所と積極的に絡んだのってWじゃカトルと五飛くらいだろ
ヒイロとトロワは種死関連としか絡んでないし
デュオは珍しく空気にも程があった
シンはJUDAの技術でステラが助かったことに感謝した以外はほとんど絡んでないし
450それも名無しだ:2011/10/14(金) 11:55:48.04 ID:8R756FCG
>>447
CBマンセー(特にロックオン)劇場だったZ2のことか。
451それも名無しだ:2011/10/14(金) 13:14:39.44 ID:3vUyC8tv
ガンダム地獄っつーよりガンダムと他の版権があまり絡まなくなったということじゃない?
その傾向はまあニルファ辺りから徐々に出ていた気はする。ニルファ以降はα外伝までと
比べて味方同士の絡みも敵同士の絡みもかなり減って身内だけの絡みが多くなったし
452それも名無しだ:2011/10/14(金) 15:12:51.06 ID:EXiV5F6G
>>451
つまり名倉が戦犯ってこと?
実際ニルファで脚本描くようになってからそういう傾向が目立ってきたし
453それも名無しだ:2011/10/14(金) 15:42:13.50 ID:RYF8AZ3J
>>449
個人的に序盤のSMSメンバー(マクロス&ボルテス)と絡んでるシンやホーク姉妹
は結構好きだな。
454それも名無しだ:2011/10/14(金) 15:58:39.91 ID:huAO1yNj
>>449
SEEDの面々は細かいイベントでは一応顔を出してるが、終盤のデュランダル議長イベントのためか
後半まで部隊に馴染みきれない感じだったな

Wの面々は中盤か後半まで裏で動いてるため話に絡み辛かったのと、合流が遅かったから仕方が無いかも
W絡みのイベントも、リリーナが浚われてヒイロが追いかけてただけなため会話にも出難かった
455それも名無しだ:2011/10/14(金) 17:10:35.07 ID:RYF8AZ3J
W関係だとレディ・アンも結構あちこちで絡んできてたような……
456それも名無しだ:2011/10/14(金) 17:46:03.39 ID:mi3KRraq
サルファは序盤がこんな感じに分かれていたからなぁ。

クスハ:α外伝以前からの古参スーパー系
トウマ:ニルファ以降の新参スーパー系
クォヴレー:ガンダム系
セレーナ:ザフトVS味方ガンダム系

ニルファはスーパー系とリアル系で参入するキャラの順番が違うぐらいだけど、
鉄也と宙とか、長浜系とガイキングみたいな敵同士の絡みによって人間関係とか決まってた感じだな。
457それも名無しだ:2011/10/15(土) 15:35:07.91 ID:SzkqIkNx
>>453
SMSの一員になってるボルテスチームは好きだが、どうせなら最初は何らかの
理由でボルテスを合体不能にし、あくまで戦闘機乗りとしてSMSと
付き合わせて欲しかった。
458それも名無しだ:2011/10/15(土) 17:11:39.32 ID:90vn86xP
>>452
流石にその手の内に籠もる傾向まで名倉の責任にするのはなぁ…
α、α外伝でガタガタ騒いだ連中を考えると寺田や上の人間がそういう方向に逃げたくなっても不思議ではない
459それも名無しだ:2011/10/15(土) 17:30:59.78 ID:Wrc2uDZz
ティターンズめ覚悟しろ、みたいな特殊戦闘台詞を鉄也に言わせたことすら批判した、って話の事?
ティターンズはゾラに移動する前のメイン敵勢力だし、鉄也は外伝の主役級だったんだし
むしろ全くない方が問題だったと思うんだけど。

(外伝の主役級は鉄也個人やグレート単体と言うよりも皆勤だったけどメインを張るのが少なかった
 ダイナミック系全般だったけどね)
460それも名無しだ:2011/10/15(土) 18:44:40.53 ID:qQFi1UDq
α外伝に関してはむしろ喜んでた声の方が多かったような
音声を取る手間と使いまわしの融通が利かないのを考えると、特殊台詞は減っても不思議ではないが
461それも名無しだ:2011/10/15(土) 19:26:39.06 ID:c+9jt4Xn
最近のも特殊セリフ多いやろ。声優ネタ含めて
α外伝の鉄也でバンプレ側が萎縮したっつーのは普通にないと思うわ
462それも名無しだ:2011/10/15(土) 19:45:53.95 ID:ZHtWHQK9
特殊セリフに使い回されたDVEって鉄也以外だと鉄也と同じ話で言った万丈の「ティターンズ
に正義はない」とブンドルの「マドモアゼル・レミー、これは運命と言う物だ」以外にあった
っけ?
463それも名無しだ:2011/10/15(土) 20:17:10.83 ID:bJMDPl8K
>>460
α外伝はボコボコに当時叩かれてたよ
今じゃ信じられないのも無理ないがスーパー系<リアル系が当たり前の時代だったんだ
ガンダムがお話の中心に来るのが当たり前だったのでザブングルと鉄也に対する叩き
はすごかったよ

特にザブングルはαの時のSRX並に叩かれていた
彼らは∀ガンダムがお話の中心になると信じてたみたいだったから
464それも名無しだ:2011/10/15(土) 20:22:23.62 ID:qQFi1UDq
>>463
当時そういう人が固まってたサイトを見てたから良く知ってるよ
あそこは好きな○○だけでなく、嫌いな○○なんてのをアンケート取って晒してたりしてたから印象が悪い

でもそういうサイトばかりでは無かったし、原作を知ってる人が集まりやすいサイトでは評判は良かったよ
465それも名無しだ:2011/10/15(土) 20:46:15.08 ID:bJMDPl8K
>>464
そうか当時見ていたファンクラブはそんな感じだったから
たしかここが当時最大手だったと思うが上の鉄也の特殊戦闘台詞批判もファンクラブで見た
ものだったよ
みんなが賛同して袋叩き状態だった
466それも名無しだ:2011/10/15(土) 20:54:37.58 ID:D2gJExN5
ウィンキーがガンダム偏重だった反動って意見もあるが、
事実はたぶんそう単純でないだろう
(後にもナデシコ・ダイモス事件とかあるし)

そもそものコンパチ自体がSDガンダムバブルに乗っかって
人気を得た部分もあるから、そういう入り口で入った「若い世代」が
スーパー系を「ダサい」と感じてたのは大きいと思う

これはその世代がひねくれてたとかじゃなく、そもそもスーパー系自体が
アニメとしてのデザインや文法が根本的に「一世代ズレてる」んだから、
それを「(古くて)滑稽」と感じるのは世代の子供にしてみれば
ごく「当たり前」な感覚

それをスパロボの文法としてユーザーが受け入れる、
つまり「スパロボはそういうもの」という概念が定着するまでには
ユーザー側にもワンクッション必要だったんじゃないかと思う
脚本的にもだが、ユーザーにしてみても
あの時期は根本的にスパロボが過渡期だったんじゃないかね
467それも名無しだ:2011/10/15(土) 21:27:36.63 ID:nw5cDxrF
俺SDガンダムの世代だがマジンガーやゲッターを古臭いとか滑稽とか
全くそんな風に感じたことないぞ。昔のロボットはデザインよりも
動きで派手に見せてたしね
468それも名無しだ:2011/10/15(土) 21:29:02.90 ID:vQUlCh2X
俺もコンパチ世代だが特にスーパー系がださいとか思わんかったわ
正直、逆シャアとF91以外は「SDでしか知らんロボ」って点で似たようなもんだった
469それも名無しだ:2011/10/15(土) 21:31:37.77 ID:ERK5DeoH
古臭いっつーかスーパーロボットなら今勇者シリーズがあるのに何でそっち出さないのと思ってた
470それも名無しだ:2011/10/15(土) 21:43:36.85 ID:qQFi1UDq
ウィンキー時代は、ダサいかどうか考える以前に昔のロボットを見るのが大変な時期だからね
プレイヤーどころかスタッフも資料を集めるのも大変
ガンダム偏重だったのはビデオなどで確認出来る作品だったのも大きいだろう
471それも名無しだ:2011/10/15(土) 21:59:44.25 ID:UyN+nznm
でもα以降でも昭和スーパー系の原作再現となると怪しい部分があったり。
マジンガーZの再現がαでやったきりとか、ゲッターロボのユラーが出てこないとか。
472それも名無しだ:2011/10/15(土) 22:18:34.13 ID:D2gJExN5
もちろん古いロボアニにも普遍的な魅力があるからこそ
スパロボみたいなシリーズも成り立つんだが、
それでもマジンガーからエヴァまででデザイン的な部分はもちろん
様々な色濃い変遷の歴史を経て、その節目ごとに隔たりがあるのは事実なわけで、
スパロボはそういう齟齬も構わず闇鍋にぶち込んでる
単に「夢の共演」では済まない乱暴なシリーズでもあると言いたかったんだ

シナリオ的にも例えば悪の○○帝国的なシンプルな構図を
宇宙世紀世界に馴染ませるのも相当に苦心してると思う
その意味ではα外伝の恐竜帝国はスパロボとしてのひとつの到達点だな
473それも名無しだ:2011/10/15(土) 22:33:32.89 ID:zRER+GKw
>>471
でもユラー大帝とかマジンガーのピグマン子爵とかグレートの7大将軍とか
闇の帝王とかはダイナミック的にはテコ入れでだしたもの上手くストーリー内で
で活かせることができなかった失敗作的なキャラなんじゃなかろうか?
特にユラー大帝とかスパロボで無視されてるどころか石川賢版の漫画でも
存在自体はしょられてるし。
474それも名無しだ:2011/10/15(土) 22:43:08.17 ID:qQFi1UDq
何度も言われてるが、連続ドラマが無い単発なアニメはスパロボでは扱い難い
ボルテスX位濃いドラマがあれば扱いやすいんだけど

αでのマジンガーの原作再現はほとんどが映画版から持ってきてるしね
64ではマジンガーやゲッターから色々なキャラを出してたが、ゲーム内では
後々の展開に絡ませられなかったり、あまり上手く扱えてなかった
475それも名無しだ:2011/10/16(日) 01:53:48.40 ID:/DcD1qhR
みさとさんくらいは補充パイロット扱いで出してもいいんじゃないかとは思う
ただし戦闘獣に真っ二つだ、っていう桜多版の再現をされてもコメントに困りそうだが

MXでバレンドス、ギルギルガン、ドラゴノザウルスとマジンガー劇場版ネタを
たっぷり詰め込んだのは中々意欲的ではあった気がする
476それも名無しだ:2011/10/16(日) 02:14:54.76 ID:cmRSmMf8
ゲッター本編みてないけど、リョウって妹亡くしてるんだな
477それも名無しだ:2011/10/16(日) 08:56:25.73 ID:WGbNbBYu
>>475
ダイナミック好きとしてはMXのマジンガー系てんこ盛りは嬉しかったなぁ。
いざゆけ!ロボット軍団のBGMが流れた時は鳥肌立って、思わず歌を口ずさんだよ。

まあMXもガンダムキャラが空気だったから、当時は随分叩かれまくって
肩身狭かったけど。
478それも名無しだ:2011/10/16(日) 09:19:10.32 ID:rBsSSa6j
MXはゼオライマーの隔離再現とオリジナルの微妙さがなあ
479それも名無しだ:2011/10/16(日) 10:34:54.69 ID:bHixq9FR
MXはラーゼフォンの適当さ、というかごちゃごちゃしてる感じが個人的に…
未見なのもあると思うが、だいぶ理解に苦しんだ

エヴァとのクロスがなんで評価されてんのかいまいちわからん
480それも名無しだ:2011/10/16(日) 10:55:34.08 ID:a6nTz8pW
エヴァの死海文書やラーゼフォンの調律やら世界が崩壊しないようにする説明書が複数あったが、
時間が経ちすぎたなどで内容が正しく伝わっておらず、同時に行動を起したから世界が混乱する事態になった
結局エヴァによる補完は失敗し、調律は裏で糸を引いてたヤツは倒されたが綾人自身の意思で調律を行い
世界は安定した、という感じかな?
481それも名無しだ:2011/10/16(日) 11:44:07.06 ID:vPXhL3Ik
あれは理解しちゃいかん、雰囲気楽しむだけでいいんだw

あの意味不明世界と他との架け橋になってたのが、他ならぬライディーンの存在だったのかもしれん
482それも名無しだ:2011/10/16(日) 12:11:17.20 ID:Okq2b9Rv
スクコマ2の方がわかりやすくはまとまってると思うよ
それでもMUの中心人物についてはよくわからんが


どうでもいいが、裏死海文書ってのは
要するに「神様の取り扱いと新しい種の着床プロセスマニュアル」なんだよな
葛城調査隊がそれをやっちゃったから
着床プロセスを再開したアダムが復活して、先に着床してたリリス起源人類のリセットをはかったわけ
483それも名無しだ:2011/10/16(日) 15:57:13.08 ID:9QHyhSd6
MXは良点も多いけど、微妙な所も多いんだよな。

ダイナミック系は目立つけど、百鬼帝国は登場がやや唐突で取ってつけた
感が強いし、ベガ星連合軍含めて劇場版のお膳立てには役に立ったけど、
量産型グレートマジンガーとかちょっと自軍から馬鹿にされがちだったのが
マイナスかな。
484それも名無しだ:2011/10/16(日) 17:09:11.89 ID:EFCgPADT
>>466
むしろコンパチ時代は特撮ヒーローが「ダセエ」と叩かれまくりだったような。
バンダイが試みたウルトラマン・ライダーのSDガンダム的展開も、結局
うまくいかなかったようだしね。なんだかんだ言われるけどアニメゲーで
盛り上がれるのはうらやましい。特撮ゲーはそうもいかないしなあ。
485それも名無しだ:2011/10/16(日) 17:44:12.90 ID:Okq2b9Rv
コンパチ時代は、そもそも肝心のウルトラマン、仮面ライダーは現在進行形のコンテンツじゃなかったような
両者とも、大分テレビシリーズで展開がなかったよな

シンなんてエログロバイオレンスの塊が企画として通っちゃうって、結構迷走しとるよなぁ
486それも名無しだ:2011/10/16(日) 17:57:08.10 ID:Mz9c0Qj2
あの頃子供だった俺に、自分は未来人だと証明した上で未来の話をしてやったとして
「新しい仮面ライダーシリーズは十三作続いてるよ」と教えたら
確実に「え!? それはさすがに冗談だろ!?」と驚くだろう

「カブタックの次が犬が主役のロボタックで、次が変身しないロボコンでその次から」と教えたら
あからさまにガッカリするだろう
487それも名無しだ:2011/10/16(日) 18:05:50.75 ID:a6nTz8pW
>>485
その時代はメタルヒーローの系譜と戦隊物だったな
488それも名無しだ:2011/10/16(日) 18:11:58.85 ID:SX4PdHvK
あと怪獣映画とか
ゴジラとガメラが中々な勢いあったし
スピンオフとしてモスラ主役のシリーズがあったり

コンスタントにゴジラの新作が見れた、ってのはいいもんだな
今の怪獣映画はどうしちゃったの
ほぼオワコン状態やな
新ハリウッドゴジラはどうなるやら
489それも名無しだ:2011/10/16(日) 18:18:59.54 ID:30xbaL/+
コンパチ系でゴジラが出たのってサッカーとベースボールだけだっけか
グレバトにもプレイヤーキャラで出せばよかったのに
490それも名無しだ:2011/10/16(日) 19:48:41.48 ID:vPXhL3Ik
ウルトラもライダーも、下手すればSDでないガンダムさえも冬の時代だったからこそ
成立したコンテンツだよな、コンパチは
本家が盛況で、さらにオールスター全員集合しまくってる今では特に目も惹かず難しかろう
本物見ればいいわけだし
491それも名無しだ:2011/10/16(日) 19:54:01.60 ID:Uxelrje6
スパロボ、コンパチ自体が「既に使い古された版権作品の復権」を目論見として
作られたシリーズだからね。賞味期限の切れた作品をもう一回使いましょうっていう
まあオールスターの要素自体は昭和のマジンガーとゲッター辺りからやっていた
試みではあるけども、それをゲームにしてここまでシリーズが出来るなどと
誰が予想できただろうか?
492それも名無しだ:2011/10/16(日) 20:09:17.51 ID:JC6I1qtE
ワタル・勇者・エルドランなんかの子供向けロボットアニメ全盛期でもあったから
その手のコンパチものにも子どもが食いついてファンの育成にもなってたと思う
493それも名無しだ:2011/10/16(日) 21:24:41.44 ID:XEaUJUPi
グレバトの面子なんて、今みたら目を覆わんばかりの品揃えだしなw

そういう意味では第二次は「シリアス風のコンパチ」として
けっこう上手い設定になってると思うわ
初手でこれはなかなか

結局子供にはあまり受けなかったみたいだが

しかし、スパロボ前まではマジンガーやゲッターがほぼそのままのデザインで
リメイクに登場したりするなんてファンでも想像もつかなかったろうな
リメイクもぼちぼち出てきてたが、デザインはまず一新されてた時代なわけだし
(あ、そういやFXには初代鉄人も出てたか)
494それも名無しだ:2011/10/16(日) 21:58:33.43 ID:30xbaL/+
ラストファイターツイン以降は、とにかく最新作からという選び方のせいで、
ガンダムはともかくライダーとウルトラマンがすげえ選出になってたな
495それも名無しだ:2011/10/16(日) 22:25:21.84 ID:TLh9if+P
F91の最近の扱いの酷さといったらもうね
496それも名無しだ:2011/10/17(月) 00:10:05.24 ID:yYVJYYVq
F91は未完なせいで膨らませづらいからな
497それも名無しだ:2011/10/17(月) 00:31:30.45 ID:NEE2aJ7n
なまじクロスボーンが人気になっちゃったから余計に出しづらいっていう部分もあるな。

ダムエーがF91とクロボンを繋ぐ漫画でもやってGジェネに出れば、
スパロボでシーブックの出番が出来るだろうけど、まあ今更F91漫画ってのも無いだろうなぁ。
498それも名無しだ:2011/10/17(月) 01:02:16.40 ID:E2QdEghZ
漫画が描かれたところでアニメじゃない作品は優遇しにくいからな
ZZもガンダムにしては扱いよくないだろ
499それも名無しだ:2011/10/17(月) 01:22:51.21 ID:gbOneQ5m
・・・ZZ主題歌とかけてるのか真面目に言ってるのか判別しにくいな
まあ、ZZに関して言えばZ、CCAと共演している限り優遇はされにくいかと
500それも名無しだ:2011/10/17(月) 09:12:09.38 ID:KBfhyPO5
続編が下手に存在感を持ってしまうと、その存在のせいでその前作が出しにくくなるんだろうなぁ
F91もそうだし、1stガンダムはその最たるものだろうし
種無印も種死が無駄に存在感あるせいで今後まともにスポット当たるかは怪しい
マジンガーZもTV版はグレートが普通に序盤から登場するようになってからは
ミケーネとかばかりになってDr.ヘルもあしゅらもすっかり見ないし(OVAとかは別物ね)
他にも後継機の存在とかネックになってそうだ

ナデシコみたいな例もあるにはあるけど
一方逆シャアは……パイロットと機体だけを抽出しやすいんだろうな
主にアムロとブライトがZ・ZZ時代からキャラ象ほとんど変わってないというのもあるし

OOは今後どうなるやら
501それも名無しだ:2011/10/17(月) 11:46:12.03 ID:5B5IGCe/
テレビ版ガンダムWも続編OVAばかりで似たような目に遭ってるな
第二次Zで久々に復活した物の、今度は出し惜しみされたみたいだが
502それも名無しだ:2011/10/17(月) 12:39:13.30 ID:UHTqjl1U
ガンダムWの場合、まずTV版のシナリオが再現するにはあまりにも複雑に
入り組みすぎてるのがF、64、αで証明されてるのとEWのプリベンターという
設定が使いやすすぎるんだよね。TV版W自体が五人のキャラを立てるために
ストーリーを作った感じだから参戦期間が他よりも短くなる。それに対して
EWだとストーリー再現しなくてもキャラを独立して動かせるから楽という
まあ何度も言われてることだが念押しで。Dのような例は寧ろ珍しい
503それも名無しだ:2011/10/17(月) 14:27:41.18 ID:rcCaRBbW
EWはメインにはなれないが緩衝材としてはダイターンに並ぶほど優秀だからな
最近は五飛の扱いも向上してきたし

TV版だと最終盤まではどいつもこいつも離脱入の激しい
ゲストキャラになりかねんしなー

あとはOVAカイザーが超便利
504それも名無しだ:2011/10/17(月) 15:13:56.77 ID:Tl/yf3s/
ん、OVAカイザーってTV版と比べて便利な要素あったっけ?

あれが出ると必然的にZが悲惨な扱いになるから、参戦自体遠慮してほしいんだよなぁ
505それも名無しだ:2011/10/17(月) 15:21:03.88 ID:ZvUGZYOY
カイザーはα版の設定が好きだな
機械が魂を持っているとかHP回復ついてたり
特に前者はクロスオーバーの際に役立つしな
506それも名無しだ:2011/10/17(月) 15:50:45.81 ID:UHTqjl1U
OVAカイザーが出ると便利な要素ってカイザーが早い時期から参戦出来ること位でしょ
507それも名無しだ:2011/10/17(月) 17:31:21.34 ID:yYVJYYVq
テレビ版マジンガーは今後出ないかもね
最近は漫画版かOVA版という設定でやってることはいつも通りの甲児達が出てるけど、
昔からリメイク企画が潰されてきた経緯を見るとテレビ版は融通が利かないんだろうな
508それも名無しだ:2011/10/17(月) 19:19:25.97 ID:rcCaRBbW
Lとか見るにカイザー参入時期はもう自由でしょ
実質いつものスパロボマジンガーになりつつある
スクランダーがないのが痛いけど

まぁ便利ってよりは都合がいいって感じかね
一作品でスパロボマジンガーとして必要な要素がだいたい揃ってるし、
若者層向けの手軽なイメチェンになる

何にせよ真マジ出たからお役御免って位置じゃないと思う
これからも参戦機会は多いだろうね
509それも名無しだ:2011/10/17(月) 19:34:03.36 ID:V/TE3u+x
真マジは真マジでまだ未完だしなー、まだ取って代わられるとは思えないな
ただTV版かカイザー、どちらが優先されるかっていう話だろ…正直どっちかはわからんな
個人的に機体的にZのほうが好きだから、TV版でカイザー無しの方が嬉しいけど

まぁSKL参戦が個人的には一番嬉しいんですがね
しれっと次回のエーアイスパロボで出そうな気はするが
510それも名無しだ:2011/10/17(月) 19:38:10.71 ID:yYVJYYVq
Lだったらカイザーとマジンガー両立出来てたな
511それも名無しだ:2011/10/17(月) 19:49:06.47 ID:rcCaRBbW
>>509
優先っつーか、そのあたりは臨機応変でしょ
実際、OVAカイザーは若者向けのスパロボへの参加が多いわけだし

ただ、声がつくとなると完全な代役ってわけにはいかなくなるのがネックかな
特に鉄也さんが
ほぼ別キャラとはいえ、WやLでも野田声で脳内再生してた奴は多かろうし
512それも名無しだ:2011/10/17(月) 20:06:50.95 ID:RAtHLNpl
家中さんはゲームでの収録に慣れてなかったのかね
GCだと武器名シャウトがちょっと棒っぽかったな
513それも名無しだ:2011/10/17(月) 20:31:18.53 ID:KBfhyPO5
甲児への呼び方が「兜」なのが違和感あるんだよなー
そしてJかWだったか忘れたが、うっかりテキストでOVA鉄也に「甲児君」呼びさせてた覚えがw
まあそれ言い出したら甲児も「鉄也さん」呼びやゲッターチームへの呼び捨てもおかしいんだけど
公式まで含めてそっちで定着してしまってるという

ちなみに同様の間違いで、スパヒロのテキストでもシャリバンのギャバンへの呼び方を間違えてるということが……
514それも名無しだ:2011/10/17(月) 20:41:05.23 ID:rcCaRBbW
そういやAPでも「鉄也くん」呼びが全修正されてたが、
間違いなく音声の都合だろうな
515それも名無しだ:2011/10/17(月) 21:08:44.60 ID:hh7zI0Sc
スパロボのTV版鉄也のキャラはα〜α外伝でスパロボでの一般的なイメージが固まって
Dあたりで完成したって感じかな。

甲児はグレンダイザー風で大人なZとかウィンキー的なKとかでややぶれてる所があるけど。
516それも名無しだ:2011/10/17(月) 22:20:13.46 ID:Dm69nXGG
グレンダイザーの甲児って記号的な頭の良さは上がったけど機転とかの面では今までより馬鹿になったと思うんだが…
517それも名無しだ:2011/10/17(月) 22:22:54.50 ID:NEE2aJ7n
そりゃ噛ませですし。
518それも名無しだ:2011/10/17(月) 22:24:40.68 ID:E2QdEghZ
マジンガー時代ほどじゃないけど、大介さんよりは機転効くので一応作中No1だ
まあ大介さんってぶっちゃけダイザーの性能任せで脳筋気味なんだけど

ダイザー自体が、マジンガーに比べると戦闘で機転利かせるような作品じゃないんだよな
519それも名無しだ:2011/10/17(月) 22:52:24.92 ID:wqYFmYIR
つかマジンガーZ時代の甲児も結構バカっぽいぞ。
たしかに機転を効かせてピンチを切り抜けるって展開は多いけど
そもそもピンチになる理由が、油断してたとか挑発に乗ったとか
気をつけてれば未然に防げるようなミスも多い。

まあそんな呑気さがマジンガーZの魅力なんで、突っ込むだけ野暮ではあるけどなw
520それも名無しだ:2011/10/17(月) 22:56:53.53 ID:rhu6Bxtc
まあ、そもそも甲児自体元々は普通の高校生だったわけだからね。ゲッターチームの
3人と違って特別何かが得意だったわけでも鉄也みたいに鍛えられたわけでもないから
逆に言うと最初右も左も分からない状態から成長していく姿に当時の子供は共感出来た
521それも名無しだ:2011/10/17(月) 23:24:31.79 ID:6E8QgGo9
>>518
ダイザーが破損したの多分、
キングゴリに腕をもぎ取られた一度だけだもんなw

宇門博士は設計者じゃないので簡単に修理はできないし
522それも名無しだ:2011/10/18(火) 00:14:28.25 ID:PyTRHG09
甲児ってかなり振り幅の広いキャラだからなぁ
優等生にもなれるし単細胞でもあるし、熱血漢でも策士でもいい
どれが正解とは言い難いキャラだよ
523それも名無しだ:2011/10/18(火) 10:00:03.23 ID:e57TU1uP
色々幅広く使えるからな、だがその分常に馬鹿キャラ扱いされてる豹馬が・・・
524それも名無しだ:2011/10/18(火) 11:43:37.94 ID:ZazNhISr
豹馬って本当は複雑な性格なんだけど、孤児故のひねくれは鉄也に持っていかれ
ストイックさ、真面目さでは竜馬や健一に敵わず幅の広さでは甲児に及ばずと
何かと不憫
525それも名無しだ:2011/10/18(火) 11:52:12.42 ID:e57TU1uP
Jでの腕負傷は酷かったな、健一とハイネルの決闘で両方始末しようとした
爆発に一人だけ巻き込まれてとかさ。
526それも名無しだ:2011/10/18(火) 14:32:21.31 ID:uBKYicX2
昭和スーパー系の記号的なキャラ要素は殆ど甲児がカバーしちゃってるから
後のキャラクターはドラマを持たせるか何かしない限り似非甲児、劣化甲児
扱いになってしまうんだよね
527それも名無しだ:2011/10/18(火) 16:21:51.84 ID:PyTRHG09
>>525
いやあれは一応、健一を庇っての名誉の負傷だろ
そんなに酷いか?
528それも名無しだ:2011/10/18(火) 18:14:03.95 ID:obVE6xRJ
>>526
だとすると豹馬は甲児が居ない時にようやく輝けるのかな?
甲児不在なんて、マジンカイザースカル参戦時くらいしか無さそうだが。

スクコマ2の時は孤児アピールでそこそこ目立ってはいたけど。

>>525
そこまで酷くはないだろ。
腕の負傷の仕方が原作とは違うけど、原作アニメでの負傷の仕方もそれほど
ドラマチックなわけじゃないし、無理して再現するほどのシチュエーションでもない。
(ひおあきらの漫画版の両腕切断はグロさが凄くてインパクト絶大だったけど。)
529それも名無しだ:2011/10/18(火) 19:06:43.50 ID:xmPPn6+5
コンバトラーVはメインキャラが5人+αと多かったから、甲児と違ってドラマを起すのに
主人公に変に頼る必要が無かったからな
しかも5人の役割がきっちりしてるから、個性の面では弱めになってしまう
530それも名無しだ:2011/10/18(火) 19:52:56.46 ID:21nDro0v
どちらかというと甲児より鉄也じゃね?
あくまでもライターに原作の豹馬のエッセンスを入れる気があればの話だが
531それも名無しだ:2011/10/18(火) 20:33:06.73 ID:1fqoxisz
逆に原作通りってのが多くは無いよな。

健一は割りと原作のイメージには近い気がするけど、もう少しだけ原作の方が
年相応と言うか、軽い面もあるけど
532それも名無しだ:2011/10/18(火) 22:31:29.35 ID:PyTRHG09
単品で成立してたキャラ配置をごちゃ混ぜるんだ
そりゃあ尖らにゃあやってけんでしょう
ぶっちゃけ、やろうと思えばコンバトラーチームだけでも
基本の会話は回していけるんだし

だからロム兄さんや万丈みたいなキャラ立ちまくり路線は
有利だし人気もあるんだろうさ
533それも名無しだ:2011/10/19(水) 01:34:18.92 ID:qoiVnNPm
でも、クロノスがまた参戦したら、「ロムがカッコいいのは口上だけ」ってところを再現して欲しいとも思う。
ミンにデレデレしてるところをレイナににらまれてタジタジなロムとか、
合身してすぐにボコボコにされて速攻でバイカンフー呼んじゃうケンリュウとか。
534それも名無しだ:2011/10/19(水) 01:37:17.45 ID:/h46ZVbj
ロム兄さんといい獣戦機隊といいスパロボでかっこよくなりすぎだと思う
アムロや甲児は64から比較的原作に近いキャラ造形がなされてるけども
535それも名無しだ:2011/10/19(水) 02:53:59.52 ID:HvQST0B9
今のロムはコンボイ司令官が超頼りになる司令官として扱われてるようなもんだしな
536それも名無しだ:2011/10/19(水) 04:28:10.99 ID:wzVoUxhE
コンボイは……まぁなんだ
アムロみたいなもんで、面倒見はそこそこ
ワンマンアーミーと化すと、皆殺しレベルに強くなる
537それも名無しだ:2011/10/19(水) 08:00:34.33 ID:tXaW51s+
仮に参戦したら私にいい考えがあるあたりはネタにされまくるんだろうな
538それも名無しだ:2011/10/19(水) 08:52:10.63 ID:wzVoUxhE
つか、実際作中でも「結局力押しかよ〜」ってぼやくシーンが多々あるしw

コンボイの作戦提案能力は若干怪しいが、作戦遂行能力自体は高いと思う
あと、劇場版(実写じゃないよ)見るまでもなく、ワンマンアーミーになったコンボイは無茶苦茶強いよ

……やっぱあの人、指揮官じゃない方がいいんじゃないかな
539それも名無しだ:2011/10/19(水) 13:32:51.78 ID:Qdv2+m3c
コンボイは正しく名選手≠名監督を身をもって教えてくれた貴重な人
540それも名無しだ:2011/10/19(水) 17:57:33.81 ID:aqf5N00K
なんだかんだで勢いやカリスマは多分にあるから、
参謀・補佐役にちゃんとしたのさえつけば、総司令としてはいいと思う

問題はコンボイ以上にアレなアイアンハイドや空気なマイスターが側近なことだ
541それも名無しだ:2011/10/19(水) 18:56:12.62 ID:OClxgQFa
デストロンでメガトロンが破壊大帝なのは他にロクな奴がいないからと同じように
サイバトロンでも他にいないからコンボイが司令官なんじゃねと言われてたよな
542それも名無しだ:2011/10/19(水) 20:25:01.49 ID:cFN4dt8t
「万が一の参戦時はアムロやロムの様に補正を受けて
熱血有能指揮官になる」に5000ペソ
543それも名無しだ:2011/10/19(水) 21:03:03.21 ID:ou9XAZ3/
人の使い方は上手いからなあ、コンボイ
544それも名無しだ:2011/10/19(水) 21:18:43.89 ID:Dkah3GBC
>>543
コンボイが他人に頼れるサイバトロンに対してメガトロンが一人で全部やるしかないデストロン、みたいな論評があったな。
545それも名無しだ:2011/10/19(水) 21:25:54.25 ID:OsJ7Gdlb
>>542
そしてコンボイがいつまでも死なないので
ずっとリーダーになれないロディマス
546それも名無しだ:2011/10/19(水) 21:37:04.82 ID:euNmhLTP
むしろイベントであっさり死んで、またあっさり蘇りそうw
547それも名無しだ:2011/10/19(水) 21:41:01.16 ID:/SwiuMuO
束の間のロディマス政権wなんかいつまでも艦長代理させて貰えない
ビーチャみたいな?まああれはやりたくてやったけじゃないんだけど
548それも名無しだ:2011/10/19(水) 21:49:34.72 ID:aqf5N00K
アメコミ版を参考にして別の時間軸の未来から
コンボイ時代にロディマスコンボイがやって来る展開で
549それも名無しだ:2011/10/19(水) 21:52:17.37 ID:OsJ7Gdlb
ラー・カイラム…ブライト艦長
ネェル・アーガマ…ビーチャ艦長
アーガマ…ヘンケン艦長

と、よく考えたら被らずに共存できるのにな。
550それも名無しだ:2011/10/19(水) 22:44:44.42 ID:ou9XAZ3/
>>547
ロディマスはスパロボの自軍の環境にいたらすぐに司令官やめようとするんじゃないか
他の作品にあわせたら軍と良好な関係と言うわけにはいかんだろうし
551それも名無しだ:2011/10/19(水) 23:49:02.61 ID:qoiVnNPm
ロディマスにしてみれば「敵と戦ってたらいきなり司令官にさせられて老けた」んだもんなぁ。
そんで5年も司令官やらされて、毎日面倒ごとを持ち込まれて、部下にはヒヨッコと罵られ、母星は爆破され……
マトモな実績はというと外交くらいしかない。そりゃあ辞めたがるわ。
552それも名無しだ:2011/10/20(木) 09:23:43.35 ID:nU5iAO9G
ここもトランスフォーマー信者に乗っ取られるか…
553それも名無しだ:2011/10/20(木) 13:47:03.75 ID:DRLdLyUt
じゃあバンダイシンパの板らしくぶっちぎりバトルハッカーズの話しようぜ。
参戦するとしたらきっと剣狼伝説と混ぜてくるだろうな。
554それも名無しだ:2011/10/20(木) 16:17:35.58 ID:Q+HoWYFH
クロノスとセットで出て、原作では主人公達ではどうしようもないから放置して去っていった展開を、
ロム達やロンドベルなどの手であの世界を開放する話になると思うよ
バトルハッカーズは人気の面では弱いが、スパロボで認知されてるクロノスとセットなら問題ないだろう
555それも名無しだ:2011/10/23(日) 02:58:02.29 ID:EHIh6eDh
Wで、作中のキャラにとっては昔の仲間が死んだ話なのに主人公が茶化した、
原作知ってるプレイヤー目線で話してる、ってのが叩かれたみたいだけど
これは劇場版ナデシコのユリカとアキトのこと?
556それも名無しだ:2011/10/23(日) 08:17:00.95 ID:6m9CNxyP
だろうな
いくら主人公が変な時期だからって
事故死した三人に、運命の女神に嫉妬されちまった、とか、あの世でも愛の天使が呆れるほどの騒ぎしてるだろうな、とか
この期に及んでまだ「フッ……」だの寒い言い回しして
よほど心からカズマちゃんを理解してあげてるお優しい方以外は
なんだコイツ、としか思わんよ
アキトやユリカとイネスとは関わり薄かったわけじゃあるまーに
557それも名無しだ:2011/10/23(日) 08:34:36.93 ID:7G0PpmKE
>>556
Wはスパロボの中でも三本の指に入るくらい好きなんだが、あのシーンは
本当にムカッとした。
それにあの時期はカズマ再登場から間がなかったから、厨二病に掛かってると
いうよりも、行方不明中に壮絶な経験して人生観が変わってしまったのかも
と思っていたから、なおさら腹が立った。
558それも名無しだ:2011/10/23(日) 08:37:59.23 ID:ClUWDP/g
ヴァルストークファミリーの中ではあの言動も含めてギャグ扱いだからなあ
あそこには「言い方ってもんがあるだろ」的な事を言う奴が一人でも欲しかった
559それも名無しだ:2011/10/23(日) 10:25:30.45 ID:EHIh6eDh
Rで叩かれた、基地の人間は全滅したと聞かされてまずフレームが無事かを聞き返す
ってのも製作者目線だったのかなと
ほんの一言足りないだけなんだが、ゲーム開始したばかりのプレイヤーと
序盤の世界はなかったことになると判ってるし、キャラ設定も把握してるシナリオライターの目線の違い
560それも名無しだ:2011/10/23(日) 10:33:43.72 ID:YwPGUwUj
ジャミルの「アムロの戦果など微々たるものだ」って
逆にちゃんと事件の一つ一つの歴史を考えれば、おかしくない気もするけどな?
アムロが一年戦争最強クラスのエースだったとはいえ
サテライトキャノンGビット部隊を率いて絶滅戦争の引き金を引いたジャミルの戦果は
破格なんてもんじゃなかろうね
やはり、アムロは常に尊重しなければならんか…

アムロの戦果、じゃなくて、アムロが生み出した戦禍、の方がよかった気もするけどね
NT=戦闘人間なのか? に関する話題だし
561それも名無しだ:2011/10/23(日) 11:49:51.38 ID:85IR6VjD
Rは一言足りない、がドンドン積み重なっていくからな
562それも名無しだ:2011/10/23(日) 12:29:35.61 ID:rafKWFZ8
やっぱスパロボのシナリオって推敲する時間が無いんだろうか。
563それも名無しだ:2011/10/23(日) 12:30:40.38 ID:nMGOZ0N6
EWでのガロードの乱入とかゲッター線のエピソードとかも発想こそ素晴らしいんだが
全体的にフォローが足りてないというね。意欲があるのは分かるが上手く形になってない
564それも名無しだ:2011/10/23(日) 13:41:04.06 ID:Wa66y/O/
Rでガンダムとかのキャラにスーパー系な喋り方させたのは
全体にスーパーロボット的な作風出そうと意図してやったんだと思うけど
他にもセリフ回しにやキャラ作りが甘過ぎたかな
565それも名無しだ:2011/10/23(日) 15:34:14.45 ID:4nSVf6HI
>>560
あれって別にジャミル>>アムロなのが叩かれたんじゃなくて
皮肉を交えた自虐っぽいのがジャミルらしくないから、ってのが理由じゃなかったっけ?
Xあんま覚えてないから知らんけど

ほぼ台詞だけで進行するスパロボは、よっぽど上手く会話を書けないとどこか穴が出てくるよな
その会話シーンが評価されている森住も、レディがほぼ敬語とか、ちょいちょい違和感あるし
566それも名無しだ:2011/10/23(日) 17:51:29.07 ID:7G0PpmKE
>>560
いや、あれは「アムロは常に尊重し」とかそんな事ではなく、他者を見下した
ように言うジャミルってのがマズかったのだろう。
565にもあるように、全文読めば自虐だって事は判るが、それでも言い方って
もんがあるだろう。そもそもそんな言い方ジャミルはしないだろうし。

Rはかなり好きなんだが、一言足りないせいで叩かれまくり、相当肩身の狭い
思いをしたもんだ。
567それも名無しだ:2011/10/23(日) 19:45:43.32 ID:EHIh6eDh
戦争に利用した奴らが悪いんであって、ニュータイプ(アムロ)が悪いんじゃないよ
って言ういい話してるはずなんだけどセリフが適切じゃなかったかな

Rはこう、言いたいことは判るけどセリフやキャラが合ってなかった感じ
568それも名無しだ:2011/10/23(日) 20:41:23.19 ID:OjJYTBNQ
>>558
あのシーンカズマの都合のいいようにシホミやロウがその場にいなかったんだよな
1部でアキトと親交のあったロウがいたら黙っちゃいないだろうからはずそたんだろうけど
569それも名無しだ:2011/10/23(日) 23:43:29.65 ID:zlKKhLYV
「○○はこんなキャラじゃない!○○はそんな事言わない!」
「ここは本編で重要なシーンなのに改悪して台無しにしやがった!」
そういった意見をどんどん汲み取るならば、クロスオーバーなんかせずに
同じ作品内のキャラ同士で原作通りの会話とやりとりをするのが一番安全牌
だよな。
570それも名無しだ:2011/10/23(日) 23:57:08.29 ID:9y1QViqB
悪名高いミスコンの話だってダイターンとナデシコのよく練られたクロスに
フィオナの墓参りやピンの見せ場がありつつ、
「やっぱ機械に頼りすぎるのは駄目ね」という綺麗なオチまでついてるのに
プロスさんのたった一言だけであの悪評


でもRとWは与えられた素材を活かそうとした「攻め」の姿勢が見えて好感触
スパロボって素材の組み合わせ次第でかなりのことができるんだし、
キャラやネタを半端に死蔵させても仕方ない
ギャグ編だろうがパロだろうがガンガンやるべき

ゲキガンガーのBGMで熱血クーデターやるくらいだから、
WはフルメタのBGMでAチームパロしてもよかったくらいだわ
本田のおやっさんとか適材もいるしw
571それも名無しだ:2011/10/24(月) 00:09:07.56 ID:/bHvl9QT
とはいえZの仲間割れみたいなのは勘弁な>ギャグ編だろうがパロだろうがガンガンやるべき
572それも名無しだ:2011/10/24(月) 01:38:20.82 ID:gq/l0UtK
>>569
残念ながらそこは既に通った道だ
特撮大戦という最悪のシナリオがな……
573それも名無しだ:2011/10/24(月) 08:23:13.12 ID:dJMZAh/N
>>571
あれも発想は良かったと思うよ
何度も言われてるが、仲間割れまでの仮定はかなり細かく描こうとしているのに対して
その後の和解が適当すぎるわけだけど
あとプレイヤーには嘘だとわかる誤情報に踊らされるってのは、いくら仮定を描いても受け入れ難いし

Rはゲキガンガーを越えていえ、とかのシナリオは本当に熱くていいんだが…
荒も見えるが、Rはもうちょっと評価されても良い
574それも名無しだ:2011/10/24(月) 09:47:52.43 ID:XhZDGBCm
特撮大戦てシナリオどうこう以前にクソゲーすぎて駄目だろ
575それも名無しだ:2011/10/24(月) 12:06:55.68 ID:WE3upFMK
『ガンガン攻めてなおかつ荒の無いシナリオ』を理想として目標にするとして
それを実行するのにはハードルが高いんだろうなスパロボ。

個々の版権の話の流れや設定を把握してそれを混ぜた一本の話を作れ(会話文だけで)
とか最低前提条件だけで鬼畜すぎるし。
576それも名無しだ:2011/10/24(月) 15:39:30.99 ID:kz0lSB7l
特撮大戦も序盤にはウルトラ警備隊がショッカー怪人に襲われて操られたり
メフィラス星人が草間大作も攫って来たり、奪われたジャイアントロボVSレッドバロン・大鉄人17なんて話があったりと
クロスオーバーが皆無な訳じゃないんだよな…

あれ以降、特撮ヒーローのクロスオーバーゲームが碌に作られなくなったのが勿体無さ過ぎる
577それも名無しだ:2011/10/24(月) 18:43:42.31 ID:hqg5e21i
3DSでバンプレストからコンパチ新作出るけど、あれって寺田ノータッチなのかね
任天堂のイベントでサプライズ扱いで発表されたのにスパロボ関係者は誰も触れない

今週水曜のファミ通フラゲに合わせてるとしたらちょっと動きが遅過ぎ
578それも名無しだ:2011/10/24(月) 20:03:32.74 ID:hOJ8Ymcc
>>576
特撮大戦以前にスパヒロとダイダルの野望で散々コケてるからなあ
スパヒロでSRXマンセーやり過ぎて叩かれて、ダイダルの野望で
自粛しすぎて叩かれて…特撮大戦がああなるのは火を見るより明らかだった
579それも名無しだ:2011/10/24(月) 20:16:03.75 ID:dJMZAh/N
>>575
会話文だけってのがな
そういう意味では、IMPACTのエンディングみたいな感じで作中にイベントムービーとか挿入とかもっとできないのかね
表現の方法が増えれば、それだけシナリオに臨場感を出すのも楽になると思うんだが
Lのイベント専用の特殊台詞なんて、その良い例だし
DSのイベントCGみたいなのも良かったんだが、KとかLから会話シーンで無くなったのは何故だろう
580それも名無しだ:2011/10/24(月) 20:53:04.27 ID:LZS12OiS
うーん、臨場感を出したから良いってものでもないような。SRPGである以上
アニメじゃないわけだし毎回毎回そういうのばかり入れられてもそこまでの
流れがないとね。IMPACTは流れが全体的に悪いのが大きく足を引っ張ってる
64みたいにまずストーリー全体の骨子がしっかりしてればムービー挿入とか
特殊台詞とかに拘らなくても良いストーリーは出来ると思う。まず基本の
流れを押さえた上で+αでムービー挿入だったら効果的だろうが
581それも名無しだ:2011/10/24(月) 21:45:25.25 ID:whWRyAbf
>>577
バンプレ名義だし、開発に直接関わらなくってもノータッチって事はないと思うんだがなぁ
既に公式サイトまであるのにファミ通待ちってのもおかしな話なんよね

旧来のコンパチ同様原作とは異なる人格を与えるみたいだし、
原作を知っていても新鮮な気持ちで楽しめるゲームになっていたらよいなあ
582それも名無しだ:2011/10/24(月) 22:36:06.86 ID:fO826Omb
>>569
>「○○はこんなキャラじゃない!○○はそんな事言わない!」
これってどっちかというと特撮作品の叩きによく使われるんだよなあ…
キャラがブレるってわかった上で設定にとらわれず面白いことやらせよう、で
有名なのが「井上敏樹」「浦沢義雄」の特撮を代表する大ベテランだし。

リアルでも「まさかそんなことをする人には見えませんでした」はニュースで
よく聞くし、「俺は絶対これだけは言わない」も相当の主義主張がないと無理だ。
性格診断が全て当てはまるように思えるように、誰も両面併せ持つものだからね。
キャラのステロタイプの性格付けは創作でのみ与えられたファンタジーだし、
その「○○は絶対こんなこと言わない」の根拠もそうとうあやふやなもんだが。
583それも名無しだ:2011/10/24(月) 23:21:02.54 ID:VcUfCVnt
井上敏樹の脚本でスパロボ参戦作と言えば…獣神ライガーか
バトルスーツの初登場回が明らかに雰囲気違うなあと思ってたら
後半の展開がバトルスーツ隊の登場という方向に路線変更したのは結構驚いた

NEOにも登場してるイチゴパンツの真一も井上脚本回だったが
こちらは前半のライガーそのものってエピソードだった…
ライガーの血生臭いストーリーは普通のスパロボでも参戦出来るかもしれないなあ
584それも名無しだ:2011/10/24(月) 23:49:43.98 ID:LEYvSts1
てかライガーは年代の関係でNEOが初登場になったってだけで、
作品自体は他のNEO組みたいな「普段のスパロボにはちょっと…」って感じでは別にない
585それも名無しだ:2011/10/25(火) 00:54:59.03 ID:q8+4cRuI
普通に人死にもあるし作風も暗いからな
だからこそ幼年向けの勇者シリーズを展開し始めたわけだが
586それも名無しだ:2011/10/25(火) 03:28:46.78 ID:BkKzJAXG
>>582
設定にとらわれずと言うと聞こえはいいが、
実際のとこ目の前で堂々と整合性ぶん投げられるのは
大抵の場合は観てて気持ちいいもんでないしなぁ
インパクトやダイナミズムが生まれるにしても、さじ加減が難しすぎる

まあ特撮の脚本はナマモノだから、安易に比較はできないけど
587それも名無しだ:2011/10/25(火) 03:37:40.01 ID:y5N3vrz2
>>570
あれ当時の意見の中には
ミスコンという行為そのものがふざけすぎだとか言われて叩かれたんだっけか

>>573
あれで一番まずかったのは仲間割れの時のセリフのやりとりだと
まとめサイトもあるけど一貫して
「あんなことやったお前らなんか仲間じゃねえ!」
「俺たちはいつも正しい!お前らのようなあんなことやった奴らとは違ってな!!」
「うるせえ!!」
ある意味圧巻とも言える気合の入れっぷりだと思う
588それも名無しだ:2011/10/25(火) 05:10:53.91 ID:OrIEw2Ma
あのミスコンはユリカやブライトが可哀相でなんかやだったなぁ
589それも名無しだ:2011/10/25(火) 12:19:31.48 ID:gRPzOK64
Wの時のミスコンはどうだったっけ?
なんかあしゅらとボン太君がかなり持ってった気もするけど
590それも名無しだ:2011/10/25(火) 13:39:15.07 ID:twSypS8A
>>582
現実問題としては見知った人間といえど完全に把握するなんて無理だし
そんなのは思い込みに過ぎないってのはわかる

けど、とある作品の1話から最終話まで見た視聴者が
これで登場キャラのことを完全に把握したと思うのは仕方ないことだと思うのよ


だから、創作上のキャラが意外な一面を見せるには残念ながら最終話までというタイムリミットがあるというか
二次創作の立場の者が着手できる領域じゃないといった感覚
591それも名無しだ:2011/10/25(火) 13:43:03.39 ID:twSypS8A
まあ原作キャラのイメージを再現し保ちつつも
見たこともない展開やセリフを見てみたいというのは
相当ハードルの高い欲望というのは確かだなあ
592それも名無しだ:2011/10/25(火) 17:16:02.86 ID:hYVdHT4D
>>589
Rより良く言えばノリが良い
悪く言えば突っ込み不在といったところか

そしてどっちも全く目立たぬはリョーコ…
593それも名無しだ:2011/10/25(火) 21:54:13.13 ID:xhVntrS2
>>589
なぜなにナデシコに喰い付くトロワというのは絶妙な人選だった
あれがヒイロやごひだと酷いキャラ崩壊だけど
トロワなら髪型も含めて常人とは感性が違うで済む
594それも名無しだ:2011/10/25(火) 22:10:47.30 ID:+W/zBn+X
まあトロワ自身原作でサーカスやってるし意外とお茶目な性格してるから
違和感はないな。デュオは明るいけど突っ込み体質だからああいうのに
進んで参加するキャラじゃないしカトルもやっぱり違うしな
595それも名無しだ:2011/10/25(火) 22:58:41.18 ID:OrIEw2Ma
なぜなにナデシコは宗介もお便り送ってたってことは
結構気に入ってたのかね(ボン太くん的な意味で)
596それも名無しだ:2011/10/26(水) 00:24:35.44 ID:6P8ioq3G
>>583
スパロボ参戦作の新ガイキングにも井上脚本の回があるよ。特撮板のファン
スレでは「まさかあのキャラにこんなことさせるとは、さすが井上!」と
好評だったけど、やっぱり叩かれたんだろうなあ。
>>582
ある意味「スーパーヒーロー大戦」というコンセプトで大成功を収めた作品
「キン肉マン」の脚本が優れているか、という問題に直結するね。設定やら
整合性やらでかなり馬鹿にされる面があるけど、読者が求めるインパクトや
ダイナミズムを与えててエンターテイメントとしては正しいことやっている。
整合性のみにこだわるのならノンフィクションが最高作品になるからなあ。
>>590
ちょっと言葉足らずだったけど、創作キャラがリアルである必要はないから
自分の理想を重ねて固定化してみるのも大いにアリだと思う。普遍的に主張
できるわけではないけどね。それにしても甲児は最終話後もグレンダイザーで
ずいぶんいじられたキャラだったなあ。
597それも名無しだ:2011/10/26(水) 08:50:39.46 ID:aN1EpAut
>>596
正直、ガイキングLODの井上回は好きじゃないな。
アイドルコンテスト自体は面白いけど、二話も潰してやるようなもんじゃないだろ。
あの二話分の枠があれば、ライキング・バルキングの活躍、NEXが裏切るまでの
描写、グレートの活躍シーンなど、もう少し余裕を持って描けたのではないかと
思うと、逆恨みではあるけどあの二話が憎い。

ただ、井上自体は毛嫌いしてるわけじゃない。
仮面ライダークウガの井上担当回は好きだし、マイトガインのブラックガイン
も大好きだ。
598それも名無しだ:2011/10/26(水) 09:21:31.16 ID:1GJGm2OC
>>596
ダイザーの甲児は、扱いが悪くなっただけで
性格や行動パターンはそれほど変わってなかったけどな。
599それも名無しだ:2011/10/26(水) 13:56:47.21 ID:y1DIoLTw
>>597
さすがにそれは二話を単発話に振り分けた構成の人が悪いと思わないと
600それも名無しだ:2011/10/27(木) 04:57:22.63 ID:WhbkfITb
やっぱりロストヒーローズは寺田は関わってないのかな
魔装2だけはスパログで触れてるのにロストヒーローズは完全スルーだし
ACEとか、スパロボの名前が無くても寺田が関わってればスパログで宣伝してたのに

まぁ、寺田が関わるとどうせ作品を私物化してスパロボやOGの宣伝ばっかりになるだろうから、この方がいいかもな
601それも名無しだ:2011/10/27(木) 07:38:50.13 ID:MwaPH6bY
>>599
本当は重要な話を振るはずだったのに井上の押しに三条が負けたらしいからな。
三条のほうが脚本家としては若輩者だからしょうがない。
602それも名無しだ:2011/10/27(木) 09:29:05.02 ID:J/SPxjxC
ガイキングの三条は他の脚本家の暴走を
自分の担当回で必死にフォローしてたからなw
603それも名無しだ:2011/10/27(木) 09:34:56.08 ID:tcH9NnF9
魔装機帝ゼルヴォイドとか神祇無窮流エラン・ゼノサキスとか
実に阪田全開でワラタw

どうもZでアサキムが垂れ流してた伏線も回収する気満々みたいだし、
こりゃアサキムのキャラ原案が阪田ってのも真実味を帯びてきたな
まあアサキムの場合はキャラが悪いっつーよりは
作中の行為が叩かれてたわけではあるが…
604それも名無しだ:2011/10/27(木) 09:45:25.76 ID:PghCK8y7
ネーミングセンスがオーラバトラー戦記のちょい先辺りで
粗製濫造されてたファンタジー系そのまんまだなw
605それも名無しだ:2011/10/27(木) 09:48:54.01 ID:hOVJGVMt
アサキムって
叩かれてるというより
普通に嫌われてるだけだと思う
606597:2011/10/27(木) 10:03:00.94 ID:wVYkfVoo
>>599
601氏も書いてくれてるけど、最終的には構成の三条の責任だけど、発端は
井上が「たった1話で俺の持ち味を判ってもらうのは難しいから2話にしろ」
と強引に押してきたのが原因。
しかも酔った勢いで。

ソースは、LOD放映時リアルタイムに更新していた制作者達のブログ
「情熱大陸日誌」の4月18日と6月13日あたりから。
607それも名無しだ:2011/10/27(木) 12:18:18.72 ID:1/LeBswq
まあ、スパロボは原作ありきだけど
原案だからって許されるなら誰も叩かれないよね
続編物で前作キャラ改変したら総スカンとか良くある話過ぎる
608それも名無しだ:2011/10/27(木) 12:35:29.29 ID:PghCK8y7
アメコミじゃよくある話だ
スパイダーマンクラスだって、テコ入れ必要と判断されたらすぐに殺されてネクストジェネレーションに移行されちまう
テコ入れの前には、あらゆる非道が堂々行われる世界だ
ライターが何人もいるから尚更
609それも名無しだ:2011/10/27(木) 12:40:35.17 ID:GeI0edcm
ウェポンX(テン)は良い後付けだと思うんだ。
610それも名無しだ:2011/10/27(木) 12:44:06.40 ID:6EeFLWV/
>>608
いや、アメコミ引き合いに出されて肯定されても困る
611それも名無しだ:2011/10/27(木) 12:56:23.53 ID:PghCK8y7
肯定してるわけちゃう
肯定はしないが、売る為ならそんな非道なテコ入れになーんも心が傷まないし、何で読者が怒ってるんだかすらわからない奴らは確実にいる
そんだけ堂々構えてるから食ってけるのかもしれんが
612それも名無しだ:2011/10/27(木) 13:01:39.02 ID:yncrFKVL
アメコミは、スパロボどころか日本の漫画とも話の作り方や商売の仕方が違うから
少なくともスパロボの参考にはならないよな
613それも名無しだ:2011/10/27(木) 13:03:57.73 ID:hOVJGVMt
でもロボットアニメ黄金期の幕開けになった作品は
主役メカが反撃もできず両手両足もがれてボコボコになる話で終わったし
そして何か落ち着かないてこ入れ
614それも名無しだ:2011/10/27(木) 13:12:54.30 ID:6EeFLWV/
マジンガーZね。当時あの最終回めっさ批判されてたんだよな
玩具会社の都合で急に変えなければいけなくなったとかいう事情で
どうせならグレートの主人公も甲児にしちゃえば良いのにと思った
甲児がグレートに乗って活躍する方が無理に鉄也を主人公にするより
子供受けという点でも良かったと思う。最終回であんだけの強さを
誇ったのにいざTVシリーズ始まるとしょうもないことでピンチになるわ
最終回で元主人公に見せ場奪われるわでなんかろくな印象ないな
615それも名無しだ:2011/10/27(木) 13:19:12.73 ID:s20JW+VK
しかも武器追加もグレートブースター辺りはともかく終盤の足技二つはショボいw
まあグレートに関しては永井豪本人も寝耳に水の企画だったらしいし何よりも
前例のないことだからどう対応していいか分からなかったんだろうな。ただ鉄也のような
主人公はロボアニメのイメージが固まってない当時だからこそ出来た主人公かもしれん
鉄也の孤児キャラが後の豹馬に繋がってるとこもあるしね
616それも名無しだ:2011/10/27(木) 18:01:30.22 ID:1/LeBswq
>>611
買う側にも、原作者様が手掛けたシナリオと設定はそれだけで正義って輩もいるし
キャラの見た目とか声優とかから、全然関係ない他作品のでネタで盛り上がるようなのも
一回でも受けてると思えば「ファンが望んでるからやったんだ」と製作もそっち方面をプッシュ
617それも名無しだ:2011/10/27(木) 18:14:20.98 ID:wVYkfVoo
あれ?俺がどっかのムック本で読んだ話だと急にどころかグレートの放送自体
玩具会社の都合で半年延期されたって話だけど。

グレート放映の1974年9月より6ヶ月前の3月に出版された「テレビマガジン4月号」
で会員を募集していたマジンガーズクラブのライセンスカードの表紙には
グレートマジンガーのデザインが載っているし。

ひょっとしたら、永井豪が寝耳に水状態でグレートのデザインと企画を仕上げた
とたんに玩具会社が再び方針転換して半年延期になったのかもしれんが。
618それも名無しだ:2011/10/27(木) 21:23:07.77 ID:Upi4MHpV
>>614
終盤の対立劇も伏線自体はあるけど、ちょっと唐突さがあるんだよなあ。
孤児の境遇にしてもどちらかといえば最初からある程度は乗り越えていた感じはあったから
変にひがみだす鉄也も心境も分かるけど、ちょっと違和感はあったな。
619それも名無しだ:2011/10/29(土) 23:05:02.02 ID:TC8kYyWx
常連作品のいつも再現されない珍しい部分を多めに抽出したスパロボとか出ないかな?
プール代50円をミチルさんだけタダにしたことに文句を言いまくったり、胡蝶さんに見とれてサッカーボールを弁慶の顔面にぶち込んだり、死んだ妹そっくりの敵スパイに骨抜きにされたりするリョウ。
網走刑務所から出所する四ツ谷博士。
漫画を読んで夜更かししたせいで寝坊したりする結構普通な鉄也。
「女の子怒らすと男より怖いってことアンタ達知ってんのかよ、え!おい!」とか言っちゃうさやかさん。
武術の稽古中、ナナに某シティーハンターとどっこいのセクハラ発言かます一矢。
「おじさん」と言われまくったせいでGストーンの出力が低下して死にかける凱。(これはブレサガだけど)
ガンダム勢はZZを再現して前半のノリで突き進むとか。
620それも名無しだ:2011/10/29(土) 23:55:24.19 ID:jNPL6V66
>>619
そりゃ無理だろ。
ここ最近の常連作品キャラは、原作再現どころか
ますますスパロボ補正が強くなってる感じなのに。

つか、第二次Zでリストラされた昭和ダイナミックは
もうスパロボには出ない気がする。
621それも名無しだ:2011/10/29(土) 23:57:29.82 ID:yS53Yjud
その手の後に繋がらない単発な話はスパロボでは扱い辛いからな
しかも最近のマジンガーは漫画版で出てるからテレビ版の再現は駄目だったりする
622それも名無しだ:2011/10/30(日) 00:07:13.54 ID:ftovKBip
>>621
>しかも最近のマジンガーは漫画版で出てるからテレビ版の再現は駄目だったりする

それは関係ないと思うぞ。
少なくともZのダイナミックは全部漫画原作扱いだけど
ダイザーからはマリアや地球製スペイザーも出たし
東映版ゲッターGの牛剣鬼の回の再現っぽいネタもあった。
623それも名無しだ:2011/10/30(日) 00:24:16.09 ID:4dj1+jPA
逆に漫画版で出しておいてそんな再現して大丈夫か?と思う
融通が利かないから漫画版で出してるんだろうに、後で面倒なことにならないか心配
624それも名無しだ:2011/10/30(日) 09:07:47.96 ID:K+9ROIPu
しかしマジンガーが漫画版で出てるなら、アイアンカッターやら大車輪やらの
武装も無いはずなのだが。
(マジンガー漫画は作者も複数でバリエーション多いから、俺が知らないだけかもしれんが。)

TV版のさやかさんの無茶っぷりをスパロボでも見てみたい。
中卒で研究所入りした故に高校行かなかった事を後悔したと思ったら、思い立ったが
吉日とばかりに突然甲児の学校にアフロダイで押しかけ、窓からのぞき込んで授業
妨害して「弓さやかで〜す」と挨拶するとか。
625それも名無しだ:2011/10/30(日) 09:42:36.03 ID:4dj1+jPA
漫画版で扱ってないがテレビで扱ってるネタを使って大丈夫か?という話
この手のことを適当に誤魔化してたら後々で大きな問題になりかねん
マジンガーリメイクが何度も潰されてカイザーOVAなどが出た経緯を知ってると心配になる
626それも名無しだ:2011/10/30(日) 13:36:50.07 ID:K+9ROIPu
>>625
マジンガーリメイクが潰された理由って何?

俺が知ってるのは、ゲッターゴウをやる際の最初の企画がマジンガーだったという事。
しかし、やっぱりゲッターやるという事でマジンガーはその次にしましょうと
半分内定状態だったけど(プロデューサーはマジンガー好きなのでやる気満々だったとか)
肝心のゲッターゴウの人気が今ひとつで企画がポシャッた事ぐらいしか知らんので。

(詳しく教えて欲しいが、そろそろスレ違いか。)
627それも名無しだ:2011/10/30(日) 13:47:32.97 ID:0joJ7J/e
マジンガーリメイクっつーかゴッドマジンガーの企画な、正確に言うと
本当はグレートの次にゴッドマジンガーというタイトルのマジンガーZの
正式な続編を作る予定だった。主人公は勿論甲児だが当時は企画が通らず
代わりにグレンダイザーを作ってゴッドマジンガーも完全な別物として
作らなければならなくなった。で、しばらくお蔵入りしてたところに
Fでオリジナルユニットとしてマジンカイザーが作られたのをきっかけに
公式で作り直したのがOVAカイザーっていう話。でもこれってほぼ東映版の
ネタがどうのこうのは関係ないっていう
628それも名無しだ:2011/10/30(日) 13:58:46.52 ID:ing36Zgp
あと潰れたリメイクと言えば平野俊弘の「大魔神我」がある。

アニメ誌でイラストや設定画まで公開されていたのに
なぜか製作中止になった。

その代わりに作られたのがダンガイオーと鋼の鬼。
629それも名無しだ:2011/10/30(日) 14:31:46.50 ID:4dj1+jPA
>>626
テレビ版マジンガーは広告代理店も権利を持っててダイナミック企画の自由には動かせないらしい

そして、まさにゲッター號がマジンガーリメイクが変更させられた作品
アニメ版號の敵味方のキャラ配置、特殊な金属で出来ている機体、パワーアップ順などを見れば
マジンガーを踏襲してるのが良く分かる
630それも名無しだ:2011/10/30(日) 14:36:04.81 ID:63SEZHgn
>>629
で、お前のその広告代理店が権利を持ってる云々はどっから仕入れた情報なんだよ?
関係者でもない限りそういう情報って知りようがないと思うけど。ソースがあれば
きっちり示してくれ
631それも名無しだ:2011/10/30(日) 15:11:46.91 ID:qvnlzomL
仮にそれが事実としても、今まで長い間ずっと何の問題もなく通ってきたんだから今後も変わらんだろ
ましてや永久リストラとかいくらなんでもありえんわ
632それも名無しだ:2011/10/30(日) 19:47:16.49 ID:inlr0n00
>>629
ゲッターなのに宙明サウンドなのはマジンガーだったからなのか。
633それも名無しだ:2011/10/30(日) 22:00:30.21 ID:BPy1jlwC
独自の個性を確立し一定の評価もあるOVAゲッターならまだしも
マジンガーがOVAカイザーや真に完全に取って代わられるとか、悪夢にも程があるわ
Zはゴミクズのように扱われ壊されるか主人公(笑)状態になるしか許されないってことかよ…
634それも名無しだ:2011/10/30(日) 22:05:25.64 ID:9n6eSHql
真はマジンガー滅茶苦茶かっこいいやん
過去ミケーネ篇のパイルダーオンとか
635それも名無しだ:2011/10/30(日) 22:46:32.79 ID:ing36Zgp
リメイクのマジンガーもゲッターも、
ストーリー再現なしのいるだけ参戦で
存在感を発揮できるほどの汎用性は無い。

どれも1〜2回ずつ出たらまたTV版に戻るだろうさ。
636それも名無しだ:2011/10/31(月) 00:13:03.69 ID:gobdhTwv
大体OVAマジンカイザーや漫画版で参戦しても、出るのはいつものスパロボナイズされた
テレビ版甲児や鉄也だからな
637それも名無しだ:2011/10/31(月) 00:23:40.62 ID:EcmIVaQr
個人的に、スパロボの世界を把握するのにマジンガー、ていうか甲児はすごく助かってるんだよね
甲児目線でシナリオを追っていくとすごくそのスパロボの世界に入っていきやすい
知らない作品とかも、積極的に絡んでいく彼を介して見ていくとすんなり溶け込めるんだよねー
絶対ぶれることのない慣れ親しんだキャラだから、主人公以上に感情移入しやすかったりする

それ故に彼にいなくなられると、最近の作品に詳しくない身としては実にキツイ
カイザーや真版だとどうしても別物という印象受けちゃうんだよなぁ
638それも名無しだ:2011/10/31(月) 00:28:27.53 ID:gobdhTwv
>>637
第2次Zの真はともかく、他のカイザー版や漫画版はそういう立ち位置で動いてると思うが
639それも名無しだ:2011/10/31(月) 00:48:23.02 ID:EcmIVaQr
>>638
実際オリキャラ以上に狂言回しの役割担ってるよな……
これもいつものスパロボナイズって奴か
この辺アムロやブライトなんかもそういう役割を……

……って、そもそも漫画版マジンガーって何なんだよく考えたら?
確かに漫画版とされてても画面に映ってるのは結局おなじみTV版のキャラだぞw
640それも名無しだ:2011/10/31(月) 20:57:17.86 ID:p5TqXL6g
確かに、Lの甲児といつもの甲児のどこが違うんだよと聞かれれたら
明確には答えられんかもしれんw
641それも名無しだ:2011/10/31(月) 21:02:44.01 ID:sPcLCOPF
というか、そもそもそのOVAカイザー自体がスパロボナイズされた甲児を
元に作られた甲児でかなりスパロボ意識してると思うよ
642それも名無しだ:2011/10/31(月) 21:07:55.64 ID:cnkz2E5t
ネオゲッターも、ジャックのエセ外人キャラ受け入れちゃったからなぁw

ネオゲッターももう少し使ってあげよう
643それも名無しだ:2011/10/31(月) 21:15:17.95 ID:UUHJAUry
どっちも出たのが2000年〜2001年でちょうどα、α外伝やっててスパロボ最盛期だった頃か
もう今や10年以上も前のことなのが信じられん。昨日のことのように思い出されるんだが
644それも名無しだ:2011/10/31(月) 21:37:38.25 ID:p5TqXL6g
>>642
ネオゲは人気キャラの竜馬たち三人組が使えないのがネックだな
その意味ではOVAカイザーは過不足ないが

いっそネオゲに新ゲも混ぜちまうか?
645それも名無しだ:2011/10/31(月) 22:03:06.58 ID:gobdhTwv
ただ、どのOVAでも竜馬達元祖ゲッターチームはテレビ版じゃなく漫画版のイメージじゃないからな
646それも名無しだ:2011/10/31(月) 22:04:36.48 ID:gobdhTwv
間違えた
OVAの元祖ゲッターチームはどれもテレビ版でなく漫画版のイメージだからな、だった
647それも名無しだ:2011/11/03(木) 01:57:41.02 ID:T4EE1ap5
>>644
当然だよ。日本人が創った人工言語なんだから。
福沢諭吉もはじめはカナ漢字交じりの表記を普及させようとしたんだけれど五十音は彼らには難しすぎて教えられなかった。
そこで諭吉の弟子である井上角五郎が母子音あわせて半分以下の二十四種類で済む(そう。アルファベット26文字より少ない)ハングルを考案したんだ。
これによって世界一知能の低い朝鮮人と(むろん朝鮮人同士の間でも)言語による意思の疎通が可能になった。
もっともそれで話が通じるかどうかになるともう一段高いハードルがあるようだけど。
648それも名無しだ:2011/11/03(木) 02:22:47.03 ID:s2SBljVJ
>>647
日本語でおk
649それも名無しだ:2011/11/03(木) 02:49:02.57 ID:jATGdUVh
オンドゥルルラギッタンディスカー
650それも名無しだ:2011/11/03(木) 06:15:18.79 ID:1D9pNYLh
ここではリントの言葉で話せ
651それも名無しだ:2011/11/03(木) 15:53:06.23 ID:s0kxILVD
パセパセンゲゲル!
652それも名無しだ:2011/11/03(木) 16:13:32.67 ID:p2S1ZsmY
ゲゲルは一日一時間!
653それも名無しだ:2011/11/04(金) 17:28:14.91 ID:nK+iNYZ+
オリ敵でグロンギのような敵が欲しい
654それも名無しだ:2011/11/04(金) 21:07:34.53 ID:HFx7CFk2
>>620
既に参戦している作品も70〜80年代だと声優陣の殆どが50代以上で死去して
いる声優も多いから新録もしづらいんだよな。

甲児、鉄也と神谷キャラの新録って第3次αが最後だし。

655それも名無しだ:2011/11/04(金) 23:09:06.71 ID:4ZXAdgau
だったらなおさら昭和ダイナミック系には頑張ってもらいたい

ていうかバトルチームの5人は揃って掛け合いしてくれないのかッ
5人で中断メッセージやってくれよぉ
656それも名無しだ:2011/11/05(土) 00:05:11.80 ID:nTnmP/9+
コンバトラーといえば奴隷獣ってガルムスとデモン以外出てきたことあったっけ?
同じ長浜系でもボルテスやダイモスは雑魚敵に結構種類出てくるのに、コン
バトラーはほとんどガルムス一色じゃない?
657それも名無しだ:2011/11/05(土) 08:07:01.76 ID:2UYjZSmE
>>656
マグマ獣はわりと出てきてるんだけどね。

しかし幼少の頃さんざんコンV見てきた俺も、どんな奴が居たかろくに思い出せん。
そろそろ久しぶりに見返してみるか。
658それも名無しだ:2011/11/05(土) 09:37:24.90 ID:hLB2h862
>>655
どんなに頑張っても今のメインユーザーは昭和スーパー系には目先の強さかキラケンのようなお笑い要員以外の価値を求めてないから厳しいな
コンバトラーはシナリオじゃ目立てない分、派手なメカアクションで勝負するしかない
ヨーヨーにしてもそろそろパターン変えてほしい
659それも名無しだ:2011/11/05(土) 10:43:44.38 ID:xcPe44yl
何度も言われてるが、1話完結物は話を膨らませ辛いからな
ボルテス並に一本筋の通ったドラマがあれば良いけどコンバトラーには無いから
660それも名無しだ:2011/11/05(土) 11:22:51.76 ID:BRe5kfyp
敵方とのドラマがないからなー
ガルーダの悲劇どころか、最後の決着すら敵の内輪で丸く収まってしまうというw
661それも名無しだ:2011/11/05(土) 16:50:17.00 ID:mV0B5++L
【完全】テイルズシリーズ超アンチスレ 【否定】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1236968000/

344:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/30(水) 11:41:49 ID:JygTf0rRO [sage]
新作出たってまた同じようなシナリオだろ。
倫理感がおかしい、扱いきれない話を使って途中でぐだぐだ、音楽がクソ。
きちんとシナリオ書ける人を雇えばいい。

345:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/03(土) 16:05:47 ID:RTkg4hki0 [sage]
ほんと、キャラゲーとして楽しむにしてもシナリオが足を引っ張ってキャラがアホの子や倫理観が崩壊したDQNにしかならないのは何とかして欲しい
662それも名無しだ:2011/11/05(土) 16:57:12.82 ID:keobRSQN
Jのナデシコと種とオリジナルは最悪だ
こいつらの戦争したくないキャラを引き立たせるためだけに
スーパー系キャラがまるで配慮のない嫌な奴にされてるからだ
663それも名無しだ:2011/11/05(土) 17:02:10.12 ID:xcPe44yl
>>661-662
分かりやすい連レス乙
664それも名無しだ:2011/11/05(土) 18:04:25.51 ID:BRe5kfyp
だがまあJの、特にマジンガー勢は確かになぁ…
665それも名無しだ:2011/11/05(土) 20:49:32.27 ID:Ofgik9Ae
スパロボスタッフとテイルズスタッフは楽屋裏ネタとかキャラ崩壊上等なんかのなんとも言えない同人臭いノリが好きってのは共通してんな
666それも名無しだ:2011/11/05(土) 21:32:50.37 ID:DIzzKzj4
スパロボは新作こそ求められてるから完全版は出さない
667それも名無しだ:2011/11/05(土) 23:14:28.57 ID:Ffvp18BA
インパクトは完全版じゃないのか
668それも名無しだ:2011/11/05(土) 23:15:56.08 ID:jnL3vVoa
微妙だな
何故か決着がなくなってる話があるし
669それも名無しだ:2011/11/05(土) 23:19:29.16 ID:Kr9LIPBd
最近魔装が発表されたじゃない
670それも名無しだ:2011/11/05(土) 23:50:34.55 ID:1NynP9vO
>>669
テイルズとはまた少し趣が違う気もするが、
今のところ一番完全版商法に近い代物だな。
671それも名無しだ:2011/11/06(日) 00:00:54.84 ID:qB7ftiXa
移植やリメイクはあるけど、数年ごしの発売だったり、
ゲームバランスやグラフィックが造り直されてる物が多いよ

F・F完、GC/XOの微妙な移植をのぞけば
概ね完全版商法をしてないって言えるんじゃないかな。
672それも名無しだ:2011/11/06(日) 00:07:27.92 ID:TH1VPwKq
F・F完は本当にただの移植だしなあ
673それも名無しだ:2011/11/06(日) 00:24:26.06 ID:by0EpAcp
>>667
IMPACTは、完成品のC2に作品追加して余計なことをしただけなような
674それも名無しだ:2011/11/06(日) 00:40:05.08 ID:kDBi0odK
>>670
2のオマケなうえ、2もバラ売りとDL販売があるんだから
完全版商法よりはまだ良心がある気がする

まぁスパロボの完全な悪墜ちがあるとすれば、完全版商法より
むしろDL商法の権化になることだと思うがw
おまけシナリオ一本800円とか、追加曲300円とかw
675それも名無しだ:2011/11/06(日) 08:51:21.79 ID:UU5dDd0M
インパクト…
OGS…
676それも名無しだ:2011/11/06(日) 15:33:56.84 ID:mfpRmih3
昔から続編を示唆して最後に、俺達の戦いはこれからだ!って部分はあったが
ニルファ、OG1の辺りから始まったのは、SRX(とコンパチ)はまだ本気出してないから。
あの話とかあの設定はなかった事に、あと他のスパロボ(具体的にはOG)も買ってね!
…って毎回毎回こんなシナリオで続けてりゃ纏まるものも纏まらないだろう
677それも名無しだ:2011/11/06(日) 20:17:24.91 ID:oGJL1VEY
>>675
時間が経ってからのリメイクはそんなにあくどくないだろ
出来はともかく
678それも名無しだ:2011/11/06(日) 23:28:15.79 ID:IaiiB6c+
MXPは許されるのだろうか
679それも名無しだ:2011/11/06(日) 23:34:37.08 ID:by0EpAcp
>>678
完全版どころか劣化移植だから
680それも名無しだ:2011/11/06(日) 23:38:54.86 ID:F6GFAgwv
話はちょいちょい追加されてるけど……まぁちょいちょいレベルだしな
とにかく何やるにももっさりもっさりしてるんだよな
681それも名無しだ:2011/11/06(日) 23:58:12.69 ID:TH1VPwKq
携帯機と据置の間の移植は基本許す
682それも名無しだ:2011/11/07(月) 05:30:17.26 ID:E7VEItMH
>>679
ロードがすべてを台無しにしてるが、MXPは地味に改善点は多いんだな、これが
ロードがすべてを台無しにしてるがな
683それも名無しだ:2011/11/07(月) 08:06:18.45 ID:CbMqEbdU
特に会話シーンがバストアップになったのは大きい改善点だな
ロードが全てを台無しにしてるけど
684それも名無しだ:2011/11/07(月) 20:54:26.96 ID:y9ICZ2jk
MXはロード以前にグダグダだろう
強引に終わる強制イベントに、何がしたいのか意味不明なオリ
シナリオもオーダーシステムもあって纏まりが悪いし、
しょっちゅう出てくる楽屋ネタは会話が成立しないレベルの上にメタったり
しかも、千住は叩かれたことが自分の持ちネタなった、と勘違いしてたし
685それも名無しだ:2011/11/07(月) 21:00:15.39 ID:gF1cXM8S
オーダーシステムなぁ
特に隠し要素少ない部類に入る作品だから、あんまり効果ないんだなぁ
インパクトのがまだうまく使えてたけど

しかしな
もうちょっとフラグ管理を密にして
割合短めな話でやってみてほしいシステムだ
686それも名無しだ:2011/11/07(月) 21:31:38.30 ID:CbMqEbdU
MXのフリーオーダーはせいぜい分岐ルート両方をこなせるだけが利点ないつものスパロボだからな
同時援護や支援攻撃などスキルを付けると戦闘画面がにぎやかになって楽しいからゲームとしては好きだけどね
687それも名無しだ:2011/11/08(火) 00:46:35.01 ID:2vxvxqPh
フリーオーダーはシナリオの選択具合で強化パーツや加入ユニットが変わって
特にCOMPACT2だと後々のマップ構成まで変化するっていう、ゲームシステムやデザイン面と一体になった仕組みなんだよな
そういう選択性を抜きにフリーオーダーにされても正直あんまり恩恵は無い気がするなあ

実はCOMPACT3でも殆ど意味は無かったけど
1マップクリア毎にインターミッションが挿入されるのは進歩だったりするので何とも言えん
688それも名無しだ:2011/11/08(火) 00:57:52.13 ID:2Sa2c1G8
MXのフリーオーダーシステムは完全にIMPACtから形骸化されたものだったな
ある程度の原作再現、クロスオーバー重視型のスパロボじゃ合わない
やっぱシナリオとシステムの連動性ってなんだかんだ重要だなと思う
NEOはその点じゃ良い方なのか、参戦作品と機種が馴染みにくいだけで
689それも名無しだ:2011/11/08(火) 06:16:09.95 ID:ppCHhDpc
ウィンキー時代のような重厚かつ硬派でヲタに媚びないシナリオを頼む
690それも名無しだ:2011/11/08(火) 07:00:47.34 ID:WcEQyOBO
重厚…? 硬派、という表現はありだとしても、重厚…?
691それも名無しだ:2011/11/08(火) 07:43:40.99 ID:OI3YhuiD
文章量増加にともなって
逆にライト(軽い)な印象になるというのはあるっちゃある
ギャグシーン日常シーンのテキスト量も増えて相対的にみたいな
692それも名無しだ:2011/11/08(火) 08:04:38.40 ID:kquLTfJq
>>689
頼む、じゃねえよ
自分で描け
693それも名無しだ:2011/11/08(火) 08:21:05.74 ID:c0sWgd6I
ウィンキー時代は容量関係でテキストを極端に増やせず、クドい文章や小ネタをそんなに挟めなかっただけだな
絶対に重厚では無かったし、硬派だった訳でもない
むしろテーマがきっちりしてた64とかの方がどちらかと言うと硬派
694それも名無しだ:2011/11/08(火) 09:52:37.84 ID:p7m+/j01
旧シリーズは今に比べてもオリジナルの敵がきっちり
シナリオ的に機能してるのが美点だな

あとはプレイ内容が細かく分岐に反映されるのもゲーム的に良かった
第三次のガトーとか、LOEでエリスやシモーヌにどう接するかで
同じルートでも入り方が変わったり敵配置に影響が出たりとか

最近はそこらへんに手間かけなくなったしな
695それも名無しだ:2011/11/08(火) 10:17:08.14 ID:83npzPTK
>>694
分岐は不評だとMXの攻略本で寺田が言ってたよ
サラリーマンユーザーが多いせいで一回で全部楽しませろという声が多いんだそうな

そういう理由で小隊制も人気があるんだろうなあ等は思う
毎回好評ですと言ってるからなあ
696それも名無しだ:2011/11/08(火) 11:11:56.08 ID:W4TcMJrw
最近は複数のフラグが用意されてて
別ルートを通っても仲間に出来る場合も少なくないしね。
697それも名無しだ:2011/11/08(火) 13:35:14.34 ID:c0sWgd6I
スパロボはクリアーするまで時間かかるからな
αを最近やりなおしたが話数が多いからいつまで経っても終わらない
MXで初めてスパロボをクリアーしたという意見が多かったそうだが理由が良く分かるよ
長いせいで終盤あたりでテンションが落ちて来るんだよな

最近Lをクリアーしたが、コレくらい手軽に遊べれば良いんだけど
698それも名無しだ:2011/11/08(火) 13:44:14.65 ID:fnpbnpx8
あの頃は「どこまでボリュームが増大してくんだー!」
って期待感があった
インパクトでそれは頂点に達したけど
よっぽど時間割ける人間じゃないとクリアできないことに気が付いただけだった

4、50話は適性だと思うが
長大に壮大に、もしく短距離で全速力で駆け抜けてくれる作り方でやってくれないもんか
699それも名無しだ:2011/11/08(火) 13:46:11.33 ID:HbFVgMcE
分岐も第3次や64みたいにストーリーの展開で分岐するんだったら良いんだけど
殆どの場合スーパーorリアルの二拓形式だからなー。行く所が違うだけで話の筋は
変わらないからあまり面白さがないんだよね
700それも名無しだ:2011/11/08(火) 15:57:11.35 ID:p7m+/j01
>>695
その意見みるたびに思うんだが、本当に一回で全部楽しめるようにしたら
逆に苦情来るよなw

スパロボの一回のプレイ時間が長いってのはわかるが、
戦闘カットやら小隊制やらのシステム的な問題が解消されてることを
考えると、根本の原因はテキストの長大化一点なのかもしれん

それに部隊分割はプレイヤーが全体を把握しにくくなる弊害があるからなぁ
分岐後に敵の幹部がシャワー浴びてたりは極端だが典型だなw
701それも名無しだ:2011/11/08(火) 16:06:54.53 ID:fnpbnpx8
ザイリンが仲間になってた時は、ん? ってなった
むむむ? ってなった後に
まぁザイリンだしなぁ、と納得することにした
702それも名無しだ:2011/11/08(火) 16:24:00.10 ID:c0sWgd6I
>>699が言ってるように、ほとんどのスパロボの分岐って同時進行シナリオの片方を選ぶだけだからな
そんな分岐だったらシナリオの方で上手くこなせと言われても仕方がない
703それも名無しだ:2011/11/08(火) 17:28:18.53 ID:kvxCGbQs
二次Zの分岐は似た系列の作品が固まった分岐が多かったから、
「このカラーのスパロボを楽しみたい」と思ったときに雰囲気を有る程度
統一できるのが面白くはあったと思う。

ややリアル系寄りの話を見たい時はマクロスF中心、明るい話を見たい時は
スーパーロボット系中心、完全に独立した空気を持つコードギアスと
くっきりと色が分かれてた。

スーパー系のルートばかり選んだ時は前向きな話ばかりで、NEO程までは
いかないまでも、明るく楽しく遊べたな。
704それも名無しだ:2011/11/08(火) 18:17:21.51 ID:bkFML1kI
分岐のないスパロボというとGC/XOとか、スクコマ系列とかか
いやスクコマ2もいつもの分岐を一つのシナリオでこなしてるだけなんだけど
705それも名無しだ:2011/11/08(火) 18:21:44.13 ID:fnpbnpx8
スクコマ2は、別部隊進行だからね
706それも名無しだ:2011/11/08(火) 18:32:13.26 ID:fnpbnpx8
いや、しかしやっぱある程度のボリューム盛り込むと分岐必要ちゃうか?
ヒミカと戦った後に超擬態獣と戦ってプロイストと間を置かず決戦って
さすがに疲れるというか

決戦を分岐で分けることになるのはしゃあない気もする
707それも名無しだ:2011/11/08(火) 18:36:25.91 ID:U3zCZ03r
望まれている分岐ってそういうのじゃなくてストーリー展開そのものが変化する奴だと思う
そういうところを魔装2には期待している
708それも名無しだ:2011/11/08(火) 18:39:00.46 ID:5FjeLfuo
ある程度はなぁなぁで済ませないと
それはそれで疲れる気もすんよ
709それも名無しだ:2011/11/08(火) 23:40:43.68 ID:x2wZpxJk
第4次であしゅら男爵と決着つける面で、アムロが風邪ひいて出撃できなくなる
シーンはシナリオ的にもゲーム的にも謎なんだが。何の意味があったんだ?

フリーオーダーや分岐で参戦キャラや順序が変わって、それでいて
タイムアタックができるほどプレイ時間が短くてすむCOMPACT3が最強だな。
710それも名無しだ:2011/11/08(火) 23:57:28.42 ID:W4TcMJrw
>>709
多分アムロが加速を使えるからだと思う。

長射程・高移動力のリ・ガズィやZガンダムにアムロを乗せると
あしゅらを倒した後の脱出が格段に容易になるから。
711それも名無しだ:2011/11/09(水) 00:09:35.05 ID:FaX+We7R
>>709

そういや、あしゅら男爵はちゃんと決着着けるシナリオが常に用意されてる
のに、ラスボスのドクターヘルはきっちり倒した描写ってほとんどないよなあ。
F完ぐらいでしか見たことないような。
712それも名無しだ:2011/11/09(水) 00:14:48.37 ID:HmPPkh2d
原作アニメからしてあしゅらがかなり大々的な扱いで死ぬ一方、
ヘルとブロッケンは割とあっさり死んじゃうからな
713それも名無しだ:2011/11/09(水) 00:17:31.96 ID:7dpX1H1K
ラスボスに相応しい機体も用意できないしな


さぁ、真マジンガーはどうするかね
ヘルはちゃんと地獄王があるが、あしゅらは迂闊に決着つけられんぞ
714それも名無しだ:2011/11/09(水) 00:27:46.38 ID:PxCqBol9
あしゅらにはブード、ブロッケンにはグール、
そしてヘルにはマジンガーZ対デビルマンのナバローンを割り振ればいいのにな。
715それも名無しだ:2011/11/09(水) 00:28:24.52 ID:o2tt6KGE
IMPACTは決着シナリオなかったっけか
αシリーズでやらなかったのは残念すぎる
716それも名無しだ:2011/11/09(水) 00:29:36.32 ID:HmPPkh2d
「ミケーネの地獄大元帥」との決着シナリオは割とある
「地下帝国のドクターヘル」との決着シナリオが少ない
717それも名無しだ:2011/11/09(水) 01:33:42.42 ID:U7xkrIqc
>>710
リ・ガズィは条件付き入手だしZは突入メンバーのカミーユに強制乗り換え
単に非廃棄対象のアムロ機がなかっただけ
あと風邪じゃなくて過労な
718それも名無しだ:2011/11/09(水) 23:00:49.76 ID:FIxA+wsu
ヘルやブロッケンよりもスルーされ続けたピグマンのほうがひどいと思う。
真マジンガーの2次Zでやっと出てきたけど。

>>716
「大将軍ガルーダの悲劇」のシナリオはかなりあるのに、
「平和の使者Vは不滅だ」のシナリオがほとんどないコンVと対極だな。
アースボムとキャンベル星からの平和の使者デウスをもっと出せよ!
719それも名無しだ:2011/11/09(水) 23:11:47.94 ID:7bQlpiNM
ドクターヘルとして死んだ最期を再現したのってOVAカイザーが出てる
スパロボだけだな今のとこ。昭和アニメ版では…新はどうかな?やってないけど
720それも名無しだ:2011/11/09(水) 23:16:04.13 ID:HmPPkh2d
新はそもそもドクターヘルは戦線に立つことすらない
幻の続編で本格的に動かすつもりだったっぽい
グレスコとため口だったりして、元々地球にいる勢力のキャラの中では
バルマー内での地位が一番高そうだったな
721それも名無しだ:2011/11/10(木) 00:06:16.45 ID:H8ZGnDBQ
新も色々没データがあったな…
あれが入ってれば続編の前にもうちょっと色々分かったんだろうが
722それも名無しだ:2011/11/10(木) 00:13:48.82 ID:5o72/5Lf
没データにマジンガー1話で殺されたお手伝いさんや十蔵博士の顔グラがある辺り、
本来マジンガーは原作最初から再現の予定だったのかもしれんなあ
723それも名無しだ:2011/11/10(木) 03:54:25.82 ID:r3fIBnxY
>>719
一応COMPACT2はDr.ヘルとしてバードス島で決戦だったよ
声も富田さんに収録して貰ってたのに、なんでIMPACTは地獄大元帥にしちゃったんだろう
724それも名無しだ:2011/11/10(木) 19:09:08.39 ID:YbP4HspN
>>722
お手伝いさんまであったってのはまたマニアックだなw
725それも名無しだ:2011/11/11(金) 08:19:08.21 ID:PQnr9L2h
>>722
あのお手伝いさん、出てきてあっという間に殺されたのにな。
名前はルミ子さんだっけ?
726それも名無しだ:2011/11/12(土) 21:50:26.84 ID:rjeooJCX
新は詳しくは知らないけど、これまでの第2次〜第4次とは違った物を目指そうって
のはリアル化や参戦作品のラインナップでわかるんだよな。

バルマーもDCポジを異星人勢力側において変化をつけようとしたんだろうけど
727それも名無しだ:2011/11/12(土) 21:54:36.26 ID:yCTBu1aH
「他はα並でシナリオだけ新」だったらシリーズ続いたのかもしれんのだろうか
新はシナリオ以外にも問題が多すぎてどこが一番まずかったか分かりにくいんだよな
728それも名無しだ:2011/11/12(土) 23:22:48.96 ID:bTu9zJDQ
新の没データにはムゲ・ゾルバドス組もいるんだっけ
本当はもっと壮大なシナリオで、シリーズ化も見据えた一大プロジェクトだったのかもしれないな
地上は兎も角、宇宙がVガンダムの話ばかりだったのは至極残念
729それも名無しだ:2011/11/13(日) 05:34:58.35 ID:b7E1e4H2
社長…暇が無かったのか容量が無かったのか文才が尽きたのか…
730それも名無しだ:2011/11/13(日) 08:06:24.17 ID:/MkjnBdi
顔グラにライディーンの親父の石化姿とかもあるんで、
ライディーンも序盤から再現の予定があった気がする
トライダーのオンドロン、ボルテスの左近寺博士やベルガンもいるし、
初期構想ほとんど活かされてないレベルじゃないんだろうか
731それも名無しだ:2011/11/13(日) 08:15:06.50 ID:xtVabOFP
正直シナリオは的絞りすぎて
大したことやってないしなぁ
ボルテスだけ、Gガンダムだけ、Vガンダムだけ、がだいぶ続くんねん
732それも名無しだ:2011/11/13(日) 08:24:04.52 ID:nj+xxj11
没データは「構想に有った無かった」という事の他、
「やるかわかんねーけど、とりあえずデータ作っとけ」というのが有るから、
めぼしいキャラだけ作るだけ作っていたのでは。
シナリオ作ってる途中で「よし、こいつも出そう」なんて事になった時、困らんように。

新スパ、阪田がやってたらどんな話になってたんだろうと時々思う。
733それも名無しだ:2011/11/13(日) 08:26:00.35 ID:/MkjnBdi
「ガンダムばっかり気味」の旧シリーズ伝統通りに、
地上はGガンばっかり、宇宙はVガンばっかりに・・・・・・ん?
734それも名無しだ:2011/11/13(日) 08:34:32.56 ID:oWy8fkxm
>>733
まんま第二次Gだなそれ
735それも名無しだ:2011/11/13(日) 19:30:38.43 ID:Cu8qvyVF
まず地上・宇宙で参戦作がキッパリ割れてたってのが大胆すぎる
単純に旨みが1/2になってるだけだもの
後半での合流でもあれば評価はまた違ったのかも知れんが

ギャグキャラに徹してるSRXチームは正直、当時から嫌いじゃなかった
新主人公としてはどうかとは思うが、そもそも魔装並に
出番の遅い脇キャラでもあったし
736それも名無しだ:2011/11/13(日) 19:58:36.08 ID:19F7DHO5
Vガンいつになったら戻ってくるんだろうな・・・
737それも名無しだ:2011/11/13(日) 21:28:33.93 ID:TcWcp5xd
Vガンとナデシコが共演したりしたら
木星にゲキガンガーのビデオを送り届けたのがジュドーあたりになってたりして
738それも名無しだ:2011/11/13(日) 22:12:10.72 ID:4/jhpG7D
テロガンダム繋がりでTV版Wに再び出番が回ってきたように
AGEが参戦すれば少年主人公繋がりでVにも出番があるかもね。
739それも名無しだ:2011/11/13(日) 22:50:38.78 ID:E+CBQ3kp
Vガンダムは出すだけなら簡単だけど、濃く扱ったDを見れば分かるが扱い辛い題材だからな
第2次Gみたいに組織だけで原作テイストはすっぱり切り捨てなら問題ないけど
740それも名無しだ:2011/11/14(月) 00:35:45.89 ID:YvrgoMZ1
>>736

富野ガンダム系はほぼやり尽くした感があるからなあ。
ZZの序盤のコメディ路線のシナリオとかほとんどやってないって声もあるけど
富野ガンダム系で一番不人気っぽいZZのシナリオにどれだけ集客力があるかだし。
741それも名無しだ:2011/11/14(月) 01:26:05.68 ID:ldbGF3Y2
そこでボンボン版Vガンダム参戦ですよ。第2次NEOとか相性よさそう。
742それも名無しだ:2011/11/14(月) 08:08:10.17 ID:JXI63heJ
>>740
ZZはシリアス系もほとんどやってないんじゃないかと
記憶に残ってる再現なんて最終決戦くらいだし
ZZ内では重要なはずのリィナ死亡イベだってほぼ無いしな…

というか不人気とか言うな
いや言わないでくださいお願いします
ずっとZZがメイン張る日を待ってるんです

まぁその日がくる確率が一番高いのが、Zシリーズだけどな!
743それも名無しだ:2011/11/14(月) 08:33:05.16 ID:W5kc9BPD
プル絡みのイベントもないしなぁ
当たり前のように最初から両方仲間にいるという
酷い時には説得イベントで肝心のジュドーがハブられるとかw

いやほんと、Aのプルプル説得は何だったんだw
ジュドーなしでどうやって説得するんだとか、後で説得するのかと思ってその場は倒しただとか
そういう人多そうだぞあれ
744それも名無しだ:2011/11/14(月) 09:29:05.08 ID:IuCmnE74
一応ヒントはあったっけ?
一回くらいはガッツリと崩壊カミーユとの出会ったりして欲しいね
745それも名無しだ:2011/11/14(月) 10:14:35.13 ID:gU04AqHf
でも正直ZZって今見直すと色んな意味でキツくてまともに直視する勇気がないわ
あれをスパロボでやるのはかなりの度胸と覚悟が必要だと思う。富野ガンダムに
造詣の深い鏡ですら64の再現が手一杯だったんだしメイン張れるタマじゃない
746それも名無しだ:2011/11/14(月) 12:39:01.57 ID:OzQNJWLB
大してキツいって思わないけどな
特にシリアス系のシーンを取り出せば、他のリアル系とそう変わらん

まぁエゥーゴの衰退っぷり、連邦の腐りかたとか、ZZ用にチューンする必要は出るが…
そしてそれをする価値があるほど、ZZに集客力があるかっていうと…
747それも名無しだ:2011/11/14(月) 12:42:57.53 ID:wjbJBXwm
後半の路線は良いけど前半がねえ…富野さん子供の可能性に夢見過ぎや
748それも名無しだ:2011/11/14(月) 14:51:07.30 ID:NdLzhw61
>>746
序盤にバカやっておいて後半のシリアス展開と色々噛み合ってないのが問題だな
前半やったことが後半で悪い方向に響いている
749それも名無しだ:2011/11/14(月) 15:07:23.13 ID:jXICC/Yj
序盤のバカだけなら、グレミーはへたれフェミニストで済むけど
それがシリアス化する後半でも本気でかますから
凄く気持ち悪いことになってる
750それも名無しだ:2011/11/14(月) 15:55:15.19 ID:7Ko/EKKD
>>743
当たり前のように両方仲間はなくない?
それはαシリーズの特色というか、シリーズ物だから途中からそうなっただけなような
751それも名無しだ:2011/11/14(月) 16:37:20.74 ID:FMj47cIX
プルイベントをまともにやると
プルもプルツーも殺さないといけなくなるし・・・
752それも名無しだ:2011/11/14(月) 16:42:27.44 ID:IuCmnE74
たまには死んでもらおうよ
リィナもしんだと思ってたら生きてたし、プルもあとからだしちゃえば?
ついでにセイラさんも仲間にしよう
753それも名無しだ:2011/11/14(月) 18:50:40.34 ID:yOEmHuTH
>>748
そんな馬鹿な。
前半のマシュマーあってこそ、後半のマシュマーのあの悲しいうす気味悪さがあるんだろ。
754それも名無しだ:2011/11/14(月) 18:53:36.60 ID:H9EiFrBy
>>750
シリーズ物でもないのに当たり前のように両方仲間っていうとMXかな
原作終了後設定(=ZZ本編とほぼ同内容をこなしたはず)なのに当然のように生きてる
755それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:34:27.06 ID:FMj47cIX
>>753
キャラ・スーンにしてもそうだよな。

ジュドーにしてもリィナの死(実は生存だが)をきっかけに自覚が芽生えシリアスになったり
ビーチャにしても初期は裏切ったりとかしてたのに後半では割といいキャラになってきたり
なんか序盤の軽さがあるからメリハリがきいててよくなってる部分もあるよな。

まあ、それにしても序盤はちょっとノリが軽すぎた気もするけどw モビルスーツでボクシングしたりw
756それも名無しだ:2011/11/14(月) 21:53:55.11 ID:o2iKnML/
確かにメリハリは効いてるけどちょっと急すぎて温度差が激しい気がしなくもない
もうちょっと段階踏まえて描くなら兎も角そう簡単に変わるもんじゃなかろうに
757それも名無しだ:2011/11/14(月) 22:45:02.61 ID:IuCmnE74
種みたいに当時からスパロボあれば色々いわれたんだろうな
758それも名無しだ:2011/11/14(月) 23:02:00.84 ID:H9EiFrBy
1st原理主義電波Ζ氏ね派とイデオン至上主義者とΖマンセー派の
千日戦争が種論議など遊びに見える熾烈さで何年も続き、
ZZごとき小物はたまにΖマンセーに叩かれるだけのおまけになります
759それも名無しだ:2011/11/15(火) 00:00:13.73 ID:0nXvVAzT
>>756
まぁ序盤はコミカルにしすぎたな
でもコミカル過ぎるってのは、リィナが拐われた辺りからだんだんと無くなっていくからな
そこら辺からはいい感じにギャグとシリアスが両立していくし

というかキャラの掘り下げが大なり小なり足りてないんだよな…
特に未だにDQNの代表格で叩かれるビーチャ、不自然な出世とカリスマのグレミーとか
小説版ではそこら辺は補完されているから、結構安定して見られるんだが…
760それも名無しだ:2011/11/15(火) 00:10:55.19 ID:9Qv8Kg8c
>>759
グレミーの出世やカリスマなんて親の七光りだろ
761それも名無しだ:2011/11/15(火) 00:12:03.72 ID:VakVTHHe
>>754
MXでは、ダイモスのマルガレーテさんも原作終了後設定なのに当然のように
生きてるんだよな。マルガレーテさん自体が作品によって全く登場しなかったり、
死亡イベントが発生しなかったりと不遇な扱いうけてるんだよな。
ダイモスの原作中で一番いい人に思えるから、生きてて欲しい気もわかるが。
762それも名無しだ:2011/11/15(火) 00:48:25.60 ID:0nXvVAzT
>>760
それが掘り下げが足りないっていう
七光りと一言で片付けられちゃうような描写しか無いのがね

まぁハマーンの前の噛ませポジなんだろうが、地上編だけじゃ成長は描けてもバックボーンがわからんじゃないかと
763それも名無しだ:2011/11/15(火) 02:40:09.96 ID:aFLsmYmS
ダイモスの話ならバランドークは欠かせない人物だと思うんだが
スパロボでは碌に語られる事は無いんだよな
他に地球とバームの共存を訴える人物が出てるから必要ないという判断なのかもしれないけど
764それも名無しだ:2011/11/15(火) 07:28:35.80 ID:Qb4fmTTP
>>760
グレミーが最初は新兵だったのに、いつの間にか偉い立場になってたのは
最初見たとき「あれ?」って思ったなあ。特に描写もないのに偉くなっていくよね。
765それも名無しだ:2011/11/15(火) 09:08:30.21 ID:Xa/PnlsS
>>754 >>763
マルガレーテはエリカの話し相手という一点で重要だと思う。
バランドークの場合はオルバンの甥であるメルビの方が立ち位置がわかりやすい
面があったからαでメルビが採用されたんだろうけど。

ダイモス自体割と70年代作品では結構優遇されてるというか、結構クロスオーバー
しやすいんだよな。三輪長官の存在が大きいんだろうけど。
766それも名無しだ:2011/11/15(火) 09:27:34.55 ID:hVOGhNAg
嫌みな上官は必須だからな

ムネタケその他諸々の役割を統合されたコルベットの
JとWでの八面六臂の大活躍とかなw
767それも名無しだ:2011/11/15(火) 13:39:51.97 ID:+1QDya4y
コルベットさんは生粋のブルーコスモス
トロワと違ってプレイヤーすら騙す
768それも名無しだ:2011/11/15(火) 14:21:20.71 ID:NsI74iYL
嫌味な上官といやあ獣戦機隊のシャピロさんをお忘れなく
三輪と並んでスパロボじゃあ名悪役として体張ってくれる
769それも名無しだ:2011/11/15(火) 15:19:20.37 ID:5jVjsBEp
そして再現されない非〇民w

無理な物は無理です
770それも名無しだ:2011/11/15(火) 19:50:03.37 ID:Qb4fmTTP
シャピロは上官ポジションと言うより裏切りポジションじゃね?
771それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:10:17.12 ID:4zC04nn1
>>765
ダイモス自体戦争色が強い上に戦争の規模も大きいから作品からリアル系全般とも相性いいんだよ
主人公の一矢は格闘家という記号を理由に他の格闘家といちゃついてばっかだけど
772それも名無しだ:2011/11/15(火) 21:33:51.15 ID:ak1mmIv+
敵が異星人だけど大要系内に収まってくれてるのも
スパロボ的には都合がいい。
773それも名無しだ:2011/11/16(水) 03:51:52.27 ID:+aqRZT/E
バーム一般人がこんな戦争いつまでやんのとリヒテルにキレたりする話もあるけど
リアル系あたりとクロス出来そうな部分も多いのに、その手のネタはあんまりやらんね
しっかしスパロボの一矢は「おっぱいモミモミしちゃうぞ」とか絶対言わなさそうな性格してんなあw
774それも名無しだ:2011/11/16(水) 09:30:49.19 ID:RPxnYVGI
>>773
そのあたりは、弱弱しいお嬢様だったエリカが芯の強い女性になっていく経緯が
兼ねてる感じだからあえて省いてるんだろうな
スパロボ演出で表現出来る限界や他参戦作品との兼ね合いがあるから、
ある程度は省かれるのは仕方が無い
775それも名無しだ:2011/11/16(水) 19:06:56.19 ID:XCXr3g9A
>>771
ダイモスというより三輪長官がリアル系含めて他作品と相性よすぎだと思う。

嫌な高級軍人とか政府高官とかロボットアニメに多いけど、その中では尖ってて
徹底した反異星人主義で表向きには愛国を掲げた勝利主義者に見えて保身と欲に
まみれた個人主義者というのがわかりやすいんだよな。

割とコミカルな面も原作ではあったからネタキャラ的側面でも描けるし。
776それも名無しだ:2011/11/16(水) 23:55:05.42 ID:DQh83WO5
三輪長官:DQN高官で便利屋
冬月先生:知ってるのか雷電便利屋
シャピロ:売国(売星)で便利屋
シロッコ:なんか企んでる天才で便利屋
ジブリール:さらなる大物に使い捨てされる便利屋

三輪長官と冬月先生には特別ボーナス払うレベル
777それも名無しだ:2011/11/17(木) 00:00:59.42 ID:VQMRqrJR
サルファの三輪とアズラエルは三輪がおとなしすぎてなんか期待はずれだったな
778それも名無しだ:2011/11/17(木) 00:09:57.54 ID:nTFLF+iK
盟主王が苦笑か引くかくらいぶっちぎってもよさそうなもんだろうにな
αシリーズの三輪は半端に常識人すぎるから困る
時にαナンバーズのほうがどうかしてるだろって思えるくらいに
779それも名無しだ:2011/11/17(木) 00:42:40.24 ID:peq+rU0/
本当になんで便利な悪党がそろってるのに
主人公勢が居ちゃいけない敵になるんだろ。
780それも名無しだ:2011/11/17(木) 02:12:54.63 ID:GkIXQbqt
ヤザン:シリーズ皆勤でリアル系ルートを盛り上げる便利屋
781それも名無しだ:2011/11/17(木) 05:37:21.53 ID:yPTLTUnG
そしてZZじだいは乗りモノが弱すぎるため参戦出来ないかわいそうな男
782それも名無しだ:2011/11/17(木) 06:23:30.05 ID:pn9bjF2X
Kのギルは少し可能性を感じた

あとはヒイロやダンクーガノヴァをもっとガチな敵味方キャラにして欲しいな
マップに現れた時点じゃどっちか判別できないくらいの
783それも名無しだ:2011/11/17(木) 06:38:21.62 ID:uTE9VSxn
そこそこジオンを追い詰めたら
HP7、8万のダンクーガノヴァが乱入してきてガチファイトになるんですの

鉄也「今更どの面提げて来やがった!」
784それも名無しだ:2011/11/17(木) 06:46:49.68 ID:l1XbdtVF
>>782
何故かIMPACTの飛影を思い出した
785それも名無しだ:2011/11/17(木) 08:15:19.09 ID:LXpWF/3y
>>782-783
いいな
ノヴァはまだ、雰囲気からどっちに汲みするか読めるんだけど
コロニーのガンダムは出たトコ勝負
CBは大体敵対

んで味方だとイマイチあてにならない(ネームド相手には活躍できない)が
敵として出ると滅茶苦茶厄介だとさらに、ぽい
786それも名無しだ:2011/11/17(木) 23:57:06.05 ID:0nKatZ6m
>>778
何で三輪みたいな真性のクズを時たままともな事言うようなキャラにしちゃうのやら…
787それも名無しだ:2011/11/18(金) 00:24:25.22 ID:VDN3SoTT
サルファの三輪ってアズラエルの行動にびっくりするだけの誰でもいいような役だったな
788それも名無しだ:2011/11/19(土) 02:20:58.14 ID:kkVVl6iQ
シナリオとかどうでもいいんで
ツンデレとオラニャンの違いを分かってください
男にツンデレとかありえません
男の場合はオラニャンです

商業作品において同人用語を使うのもどうかと思いますが
もし使うならば正しい使い方をするのが
キャラゲーにおいて最も大事なことだと思います
789それも名無しだ:2011/11/19(土) 03:28:03.45 ID:CYkcHjnt
ツンデレ:あしゅら男爵
オラニャン:ドクターヘル

味方じゃないけどZのヒドラー元帥はなぜにあんな人格者だったんだろう
790それも名無しだ:2011/11/19(土) 03:32:28.32 ID:KS1vagVc
外伝のバット将軍はテレビの皮かぶったOVA版だからいいとして(いや、別によくないけど)
ヒドラーはなんだろうね
漫画版とか別媒体のキャラ使うなら、キチガイとして伸ばすことはできるけど
武人として伸びるキャラじゃないな
791それも名無しだ:2011/11/19(土) 04:53:51.33 ID:12CEUnEL
>>788
スレチだろうけどベジータや初期のピッコロさんディスってんじゃねえよ
792それも名無しだ:2011/11/19(土) 08:01:16.56 ID:6G0Mt57G
>>788
どうでもいい。
793それも名無しだ:2011/11/19(土) 09:10:11.92 ID:V3mI/QsI
>>789
スパロボZは既存のスパロボ、特にα外伝あたりの
設定やイメージを流用しているから、という説が
ここでは支配的だ。
794それも名無しだ:2011/11/19(土) 09:16:35.76 ID:K63N/ros
ガンダムXがわけわかんなくなってる辺りもそんな印象に拍車かけてるよな
795それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:13:36.83 ID:uYXE8R6U
>>793
加えて、適当な偏見でこうやって武人っぽくしとけば受けがいいだろうという
極めて浅ましい考えの下に作られたんだろうなZヒドラーは
ベンケイについてもたまに言われるが、ライターは原作を見るとか理解以前にまともに知る気すらないとしか思えん
どうトチ狂ったって考えられない、ありえないキャラ改変だもんあれは
796それも名無しだ:2011/11/19(土) 20:17:39.49 ID:aR62vWW7
あのヒドラーはレイズナーで言えば、
「高潔な武人ゴステロがル・カイン様への忠誠心のために特攻死」するよりは
まだ少しはマシかなってレベルで変
797それも名無しだ:2011/11/19(土) 21:35:04.66 ID:jhRRkXFa
名倉ってスパロボファン倶楽部全盛期の頃は昭和スーパー系マンセー人間みたいに言われてたらしいなぁw
Gガンに対して現実味がない(キリッとか言ってたらしいのは笑ったが
798それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:11:36.60 ID:4L0t4onv
昭和スーパー系マンセー人間って「早くミケーネ七大将軍を全員高ステータスの
戦闘ユニット化して全編通して大活躍させろよ!本編では大したキャラじゃ
なかっただぁ?原作再現なんかくそっくらえだ!本編の至らなかった部分を
スパロボ補正で補完するのがスパロボ大戦の醍醐味だろうが!」みたいな
人の事?
799それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:13:47.80 ID:aR62vWW7
七大将軍なんか出すぐらいならちゃんと劇中で活躍したヤヌス侯爵を
さっさと声つきで出せっていう人のことだ
800それも名無しだ:2011/11/19(土) 23:29:31.81 ID:n1fWDm5d
その昭和スーパー系マンセー人間の描くスーパー系キャラって何かと上から目線で態度デカいんだよね
801それも名無しだ:2011/11/20(日) 02:04:49.38 ID:0BWXcwBR
むしろそれはリアル系キャラのイメージだw
802それも名無しだ:2011/11/20(日) 03:31:09.70 ID:KQWnFSN0
むしろそれはオリジナルのイメージだな
803それも名無しだ:2011/11/20(日) 04:00:40.11 ID:rAAddtaq
名倉の描くキャラって強いものに弱く、弱いものに強いパターンばっかだな
スーパーリアルオリ問わず
804それも名無しだ:2011/11/20(日) 06:06:47.14 ID:nfv663Hj
>>789
7大将軍に関しては、グレートをちゃんと見てない人が寺田インタビューを読んでて同じことを言ってる感じが
普通だったら>>799な意見が先に出るだろうに
805それも名無しだ:2011/11/20(日) 09:06:56.82 ID:XXkeftp3
ヤヌス侯爵が活躍したのは、マジンガーを初視聴したばかりの鏡が担当した
64だったな。

>>797
当時の名倉、どんな感じだったんだ?
今の作風だと、とてもそんな感じにゃ見えないのだが。
806それも名無しだ:2011/11/20(日) 10:03:06.76 ID:qekBp/La
七大将軍は有能設定なのに展開の関係で活躍できなかったというより、
そもそも原作中ですらあんま有能扱いされてないんだよな
ミケーネスだけで行った独自作戦が七大将軍の作戦よりよっぽどいい線まで行って、
暗黒さんから「ミケーネスのがよっぽど上じゃん、おめーら恥ずかしくねーのかよ」って言われてたりもする
807それも名無しだ:2011/11/20(日) 10:18:19.14 ID:w4ua4bkL
作ってるスタッフにもそう思われてたのか
808それも名無しだ:2011/11/20(日) 10:18:29.87 ID:1ReVL0u2
七大将軍ってそもそもマジンガーZ最終回及び劇場版だけの出落ち設定だったんでしょ?
それを無理矢理TVシリーズで引き延ばして再現するんだからそりゃ無茶が祟るよ
きっと脚本の藤川さんも扱いに困っただろうな
809それも名無しだ:2011/11/20(日) 16:59:49.74 ID:1LkhLtKw
いくら実際の描写がショボかろうが、敵の将軍ともなれば
視聴者的には強敵であってほしいもの

ジョナサン無双される七大将軍に「ま、どっちの原作でもアレだし…」と
理解は出来るがやっぱ引っかかるもんだ

むしろファン的にもゲーム的にも美化した方が美味しいと思うんだがな
810それも名無しだ:2011/11/20(日) 17:18:36.01 ID:KQWnFSN0
原作をちゃんと見ずに、話を作るのがおかしいという話だろ。
美化とかそういう問題じゃない気がするが。

マジンガー見たこと無いけど。
811それも名無しだ:2011/11/20(日) 17:49:10.07 ID:1LkhLtKw
いや、原作の把握は必要だが、その上で原作再現にこだわることだけが
ユーザーのニーズに応えることじゃないと思ったんだよ

キャラにもよるが、原作でのショボさを再現しても
ユーザー的にもゲーム的にも得しないってケースはままあると思うし、
当時残念に思えた展開を救済できるのもスパロボの醍醐味だしな

その意味ではキャラ的にもニーズ的にも、そもそもヒドラーは
美化には向かなかったんだな
812それも名無しだ:2011/11/20(日) 17:51:17.61 ID:m8HWGhxM
クズ・ゲス・小者に徹したからこそってキャラもいるわけだから
誰も彼もきれいな○○になれば良いってわけじゃないと思うけどね
813それも名無しだ:2011/11/20(日) 17:54:43.27 ID:fEfd8BDh
Kなんかまさにそれだろ
ケジナン一味くらいはいいとしても、ムッターカまでいい人になるからドラマがわけわからなく

ムッターカは極悪人ではないと思うが、やっぱり世界征服が終着だと思って鍵爪につき従ってたレベルだし
無惨に散るくらいでいいレベル
814それも名無しだ:2011/11/20(日) 18:00:31.21 ID:b+BzDl+m
Kの種なんかもうKガリを筆頭に面影すらも残ってない名前が同じなだけの別人だったしな
815それも名無しだ:2011/11/20(日) 18:09:26.43 ID:XMXU2Rps
ムッターカが出しゃばったせいでジョシュアが…
816それも名無しだ:2011/11/20(日) 18:11:00.29 ID:g18/K97N
7大将軍という肩書きだけの連中を持ち上げてもねぇ
他の作品にも肩書きだけの奴らなんていくらでもいるじゃん
817それも名無しだ:2011/11/20(日) 18:17:00.13 ID:8K8/BVo+
そういう肩書き持ちって、全員揃うと逆に「?」ってなることあるよねw

ワンピースの七武海とか、イメージ映像でズラリと並んでる姿は随分迫力あったが
いざ全員揃ってみたら「こんなものか……」って思ってしまった
818それも名無しだ:2011/11/20(日) 18:34:20.26 ID:KNfdF4rL
多分それは「七人の侍」の影響だよなあ。あの映画の影響で七人揃うと
かっこよくて強そうだって説得力が生まれたからね。クロスボーンの
鋼鉄の七人とかもろ七人の侍だし
819それも名無しだ:2011/11/20(日) 18:51:19.48 ID:1LkhLtKw
だからって鳴り物入りで登場してジョナサンの半分以下のHPだったり
さくっとイベント撃破されて誰が得するのかと

七大将軍は原作再現にこだわるよりニルファぐらいの扱いの方が
ユーザー的にも違和感ないケースなんじゃないの?
820それも名無しだ:2011/11/20(日) 18:52:25.65 ID:V9OPwLtE
肩書きは別に持ち上げなくてもいいけど
中ボスユニット的な扱いとしては大切にしといた方がいいって感じ
821それも名無しだ:2011/11/20(日) 18:58:19.02 ID:GCshKc6R
最近だと暗黒大将軍の武器扱いでもおかしくない
822それも名無しだ:2011/11/20(日) 19:19:31.36 ID:nfv663Hj
ちゃんと話の中で動いていたヤヌス侯爵を放置して7大将軍だけ目立たされても、すっきりしない物が
前線に出て指揮を取ったりグレートと戦ったりすることは少なかったしね

ラインバレルの隊長連中みたいに、部下を率いて前線に出てきたり、特殊能力ゆえ一人で動いたりと
個性もあって分かりやすい個性があれば扱いんだけどね
823それも名無しだ:2011/11/20(日) 21:17:54.89 ID:aulPwzKe
今から思うと第四次でしょっちゅう獣魔将軍が出張っていたのは異様ではあるな
七大将軍の扱いは第二次αくらいで良い気がする
少なくともユニット性能に関してはアニメより余程厚遇されてると思うし

ただあれは地獄大元帥や闇の帝王が終盤まで出張って来るのは良いんだが
竜魔帝王を第三次αに持ち越したのは正直感心しなかったな・・・
824それも名無しだ:2011/11/20(日) 21:30:48.64 ID:df3/qfn5
組織の規模的に闇の帝王と同格みたいな描き方が説得力無さすぎた
α外伝の暗黒大将軍みたいに他組織の食客扱いにした方が自然だ
825それも名無しだ:2011/11/20(日) 21:37:32.26 ID:fEfd8BDh
竜魔帝王関連はニルファで本当にヒミカが可哀想だった

が、この事例から思った
あしゅらが再世編で呼び出してしまうのは別世界のミケーネなのではないか!

ねーな
826それも名無しだ:2011/11/20(日) 21:42:42.32 ID:qTEX/K7+
正直地下勢力は全部α外伝〜ニルファで片付けておくべきだったと思う
しかもそれだけじゃなくサルファはGGG FINALや種など予定になかった
参戦作品の無理なテコ入れで全体的にgdgdな作品になってしまった
827それも名無しだ:2011/11/20(日) 22:19:38.08 ID:g18/K97N
でもサルファって全部外宇宙の話でシナリオ作っても正直あまり面白くなさそうなんだよなぁ
828それも名無しだ:2011/11/20(日) 22:22:59.77 ID:fEfd8BDh
そうでなくても、オリジナル関連の話収めの印象が強い作品だしな
829それも名無しだ:2011/11/20(日) 22:25:09.67 ID:df3/qfn5
サルファは初代も参戦してるんだからSDF-1 はシャロンに乗っ取られるだけじゃなく
イベントでも良いからゲペルニッチ戦に初代メンバー乗せて登場して欲しかったな
830それも名無しだ:2011/11/20(日) 22:29:44.30 ID:DnyELU9s
α3はイデオンとラスボスの設定上、地球での肉親死亡祭りが避けられなかったんだから
他作品のせいで展開がどうこうっつーのはほぼ関係ないがな

変わったのは外伝で退場したティターンズ残党がどうなったのか判らんくらいだろ
831それも名無しだ:2011/11/21(月) 00:15:27.85 ID:dJEzgRUQ
TV版でまともに戦ったのは超人と悪霊将軍だけだけど
OVA版では7人ともそれなりに活躍してるのになぁ。
832それも名無しだ:2011/11/21(月) 00:28:04.85 ID:mrxLMXSN
七大将軍みたいなのは普通に何度か戦って最後は普通に戦死する
ごく普通の中ボスにしとくのが無難なんだろうな
美化になりすぎない程度に1、2回見せ場をやるぐらいで
原作でヘタレ気味だからって他作品のかませとかに使うと、
その作品>>グレート(あるいはOVAカイザー)って言いたいみたいに見えやすいしな
833それも名無しだ:2011/11/21(月) 00:59:02.76 ID:l5WQfBEe
でもグレートの中ボスクラスってゴーゴン、アルゴス、ヤヌス、ユリシーザー、ハーディアス

こんなもんで十分だと思うがなぁ
834それも名無しだ:2011/11/21(月) 01:20:13.12 ID:Br84gzX3
アニメと違って戦闘獣は量産されてるから、将軍連中も引きこもってないで
雑魚連れて前線に出てきて指揮したり戦ったりすれば良いんだよ
でも7人も居ると、イベント多めにしてもらわないとやっぱり持て余すけど
835それも名無しだ:2011/11/21(月) 01:37:04.47 ID:qQMcDv1N
だからウィンキーの第四次は七人の中で数人だけ選んで出してたんじゃない?
下手に全員出してもそれはそれで一人一人の価値下がってしまうしね
836それも名無しだ:2011/11/21(月) 01:43:33.60 ID:nxGdP7bk
デスクロス四天王みたいに全員揃うことで本領発揮みたいな要素も無いし
7人全部出す必要は無いよなエルガイムの13人衆だって全員は出ないだろ
837それも名無しだ:2011/11/21(月) 02:03:08.40 ID:ZqxwEhEr
敵勢力が少ない時なら大丈夫かもしれん
838それも名無しだ:2011/11/21(月) 07:02:22.74 ID:XagPFkk5
>>823
そういや獣魔将軍ってFで没って以来影も形も見せないな
839それも名無しだ:2011/11/21(月) 09:35:42.66 ID:Br84gzX3
獣魔将軍は劇場版だけの登場で、7大将軍には入ってないせいかな?
840それも名無しだ:2011/11/21(月) 17:45:29.45 ID:63bql/ND
俺は第四次プレイ時、子供のころ見てたグレートマジンガーの内容はすっかり忘れてたから、
獣魔将軍は普通に七大将軍の一人だと思い込んでたぜ。

暗黒大将軍やってた時の東映まんがまつりには連れて行ってもらってなかったから
ゲームの獣魔将軍が初見だったんだが。
841それも名無しだ:2011/11/21(月) 17:56:24.07 ID:mrxLMXSN
>>838
あの人αでも出演予定がドタキャンされたっぽいんだよな
データに顔グラがある
842それも名無しだ:2011/11/21(月) 21:37:59.24 ID:TVDvJ5t5
>>817
その点「7人の悪魔超人」を全員キャラ立てて描いたゆでたまごは偉大だな。
尾田はゆで先生を馬鹿にしてたけど、到底到達できない高みにいるんだよな。
843それも名無しだ:2011/11/22(火) 09:45:12.62 ID:ZGfiNOxE
ゆで信者ってホモと腐女子ばっかだなw
844それも名無しだ:2011/11/22(火) 09:50:48.39 ID:ipDBeKXu
>>842
え、なに尾田ゆでディスったん
GCの肉ゲー用にパンダマンとか描き下ろしてるから好きだと思ってたのに
(あれも肉の作中に一応パンダマンがいること考えるとなんだかなだったが)
845それも名無しだ:2011/11/22(火) 10:06:26.41 ID:Znfl1/GU
肉はツッコミ満載だったが、それを気にしないノリや勢いがあったが
二世以降は話が遅々として進まないなど勢いを殺してたのが痛い

最近のはじめの一歩とか、対戦相手発表から最初の一手まで何話かけるんだ?ってぐらい牛歩展開だし
バキも親子決戦が本当に終わるのか?
846それも名無しだ:2011/11/22(火) 12:48:46.40 ID:VsR3V9te
週刊少年漫画がある時期から、ドンドン新しいネタを仕込むのでなく
引き伸ばす手法を主に使うようになったからな
847それも名無しだ:2011/11/22(火) 13:51:35.23 ID:w2G6DSE0
あのさぁ……


Z2、これ、ゼウスいらなくない?
848それも名無しだ:2011/11/22(火) 15:19:08.68 ID:d47X2jH+
>>844
こんなあからさまなワンピアンチの言う事を真に受けるな
肉は尾田の一番好きな漫画だよ
849それも名無しだ:2011/11/22(火) 17:13:56.67 ID:Ck4TfUrn
>>847
非常に同意。
正直、新規組だけで話作っても良かったんじゃないかと。

ザンボットとダイターンはトライダーと少しは面白く絡むが、それ以外は空気に近い。
アクエリオンなんか、ピエール、麗花、つぐみ、ジュンなんぞ話には絡まないし
技が少なくなるから滅多に載せ替えないし。

何しろZEUTH連中は、あの醜い諍いを変に美化した上に、こっちの世界の連中を
自分たちみたいにはしないように啓蒙してやろうという臭いをプンプンさせてるので鼻につく。
850それも名無しだ:2011/11/22(火) 17:38:03.52 ID:Znfl1/GU
いや、経験者だからこそ、未経験者に対するアドバイスというか忠告してんだろ
ただ平行世界のルールとかどこか非干渉な部分もあって、何か中途半端な集団になってる感じがするのがな
851それも名無しだ:2011/11/22(火) 18:41:27.25 ID:0aK7mOMw
このスレで話す話題か分からないが、コンパチが寺田やスパロボと一切無関係になったのってバンナム合併の影響なのかね
寺田とスパロボスタッフが制作に参加していたACERやACEPは
“スパ”ログとかスパロボ関連メディアをフルに使って、スパロボ系列の扱いをしてたのに

隠しキャラでロアとかはあるかも知れないけど、パッケージや画像にも
現状では一切スパロボや寺田と関わりが無いような扱いになってるし、作ってるスタジオも全然別の会社

ちょっと前まで寺田が
「自分はコンパチの新作を作りたいけど会社が許可しない、ファンの方から呼びかけて欲しい」
とか言ったりして、この時点では自分主導でやっていくつもりだったみたいだが
どうも『バンプレストの共演ゲーム=全て自分(寺田)が関わるのが当たり前』みたいに思ってた節がある
852それも名無しだ:2011/11/22(火) 18:45:34.60 ID:rQGvTaWQ
単に寺田自身がコンパチ作りたいと思ってたってだけじゃねぇの
853それも名無しだ:2011/11/22(火) 20:10:04.78 ID:EQ1mhW2U
ZEUTHが来るのは破壊編からで良かったと思うよ。異物感ある
EDでやっとクロスし始める感じだったしさ

あえて出すなら比較的絡んでた無敵シリーズやエウレカ連中と絡みやすいキンゲを先だしにしといて、
アサキムが他の連中も後編でくることを匂わせるとかでよかったと思う
854それも名無しだ:2011/11/22(火) 20:12:15.54 ID:EQ1mhW2U
あ、間違えた再星編だ
855それも名無しだ:2011/11/22(火) 23:20:55.94 ID:+Od0QCSq
俺も今第二次Zプレイしてるけど、確かにオーガス以外にZの要素は必要ない感じがする
オーガス02だけ出演させて、再世編でZの世界と合流…とかじゃ駄目だったんだろうか?
まあストーリー自体は結構新鮮な感じがするし、割と楽しんでプレイしてる
856それも名無しだ:2011/11/22(火) 23:21:34.91 ID:ChuYI+f8
そもそも、あんな大量に続投する必要あったんだろうか?
全作品続投なら凄いけど、昭和ダイナミックはリストラされてるし
何とも中途半端な印象が強い。
857それも名無しだ:2011/11/22(火) 23:43:08.92 ID:BKGF2Po/
もうちょっと各キャラごとに見せ場が欲しかった
キングゲイナーはちょくちょく活躍してたけど
858それも名無しだ:2011/11/23(水) 11:43:19.16 ID:TvWKcGxP
>>856
αシリーズでリストラ激しかったから、
居るだけ参戦でもいいからリストラ減らせと叩かれたからそれに答えて、
劇場版や平成リメイク版と入れ替わる、
エウレカとダイナミック以外はホボ全て続投させた結果だろう
その中に新規ぶち込んだらああなるのは当たり前
859それも名無しだ:2011/11/23(水) 20:24:00.79 ID:3OY6ZG8Q
αシリーズはその都度リストラもあったが、だからこそ
サルファでリストラ組が帰ってきた時は何ともいえぬ感慨深さがあったんだよなぁ
クスハルート序盤は特にそうだった、これはシリーズを追ってきたファンにこそ許される一つの感動だろう……

そういう意味では破界編で一旦じらしておいて、再世編で合流させるのは悪い手ではないはず……
……まあ正直あの屑集団ZEUTHがやったところで同じ感動なんてとても得られるとは思えんのだがw
860それも名無しだ:2011/11/24(木) 00:43:10.31 ID:vlD98pPD
>>859

>>サルファでリストラ組が帰ってきた時は何ともいえぬ感慨深さがあったんだよなぁ

版権関連で参戦できなくなったGロボは仕方ないとして、最終決戦強制中断
されてそれっきりなダンバインとかなにがしたかったのか全く説明がされ
なかったシュウ共々フェードアウトな魔装機神組とか色々犠牲はあったけどな。
861それも名無しだ:2011/11/24(木) 08:17:57.04 ID:amnOhfNZ
版権料とかの都合があるのもわかるけど
外伝の未来組が助けに来てくれたとかやってほしかったよね
862それも名無しだ:2011/11/24(木) 09:15:06.54 ID:niiR5vFd
外伝新規は誰一人として帰って来なかったのは残念
863それも名無しだ:2011/11/24(木) 09:27:28.73 ID:UyZmUl4T
未来組はともかくブライガーはいてもよかったな
対宇宙怪獣に木星が必要なのに空気読まず自分の目的優先なカーメンとか
864それも名無しだ:2011/11/24(木) 09:28:18.69 ID:uuex9S57
元より外伝だし未来組はあきらめてはいたけど、ブライガーくらいは来て欲しかったよなぁ
一応EDで触れてはいたけど

ダンバインはもう完全にシュウの自己満の被害者としか……何から何までマジ酷すぎ
865それも名無しだ:2011/11/24(木) 10:23:05.46 ID:5ztiTmGa
魔装機神組みはお前等が外伝で時系列無視して必殺技覚えさせただのと、
大騒ぎした結果封印されたんだろうが
866それも名無しだ:2011/11/24(木) 10:50:11.22 ID:U2w3DId1
ストーリー的に大きな意味を持たない必殺技なのにねえ
867それも名無しだ:2011/11/24(木) 10:58:02.30 ID:dp8cTXAu
魔装はラ・ギアスが主な舞台だから、地上に出てきても碌にイベントが無く扱い辛いのは確かだな
α外伝でも積極的に戦う意思などなかったけど、たまたま未来跳躍に巻き込まれて付いてきただけだし
868それも名無しだ:2011/11/24(木) 11:24:32.90 ID:osRWW/uw
>>861
富士原氏の同人でそんな展開があったな。孫がむちゃくちゃ強いってやつ
869それも名無しだ:2011/11/24(木) 11:44:51.96 ID:UyZmUl4T
0080は機体が弱すぎるから出せないか
1stは重要キャラは続編に出てるから1stをわざわざ出す必要無いし

08小隊がαシリーズにいれば地上メインな外伝で陸戦型ガンダム大暴れだっただろうな
870それも名無しだ:2011/11/24(木) 12:00:48.48 ID:eLRx1KeY
0080って宇宙をまたにかけないし
幾多の強敵とも戦わない
一人の少年と学徒兵の内面的な話だから
根本的にはスパロボに向いてない
871それも名無しだ:2011/11/24(木) 12:18:26.91 ID:UyZmUl4T
>>733
「使う予定あった・使わないかもしれないけどとりあえず」
とかいう理由で戦闘音声収録をついでにされたと思われるレイカのボイスは
本編で使われていないのがあれど今となっては録っておいてよかったといえるだろうな
F収録のギャリソン、レイカ、トッポはジャベリン用のボイスはないみたいだが
初期ロットのカラオケモードでジャベリンのグラ自体はあったりした
(俺はあれをザンバーだと思っていた。一時期ファンをザンバーと思ったことも)
872それも名無しだ:2011/11/24(木) 12:26:15.23 ID:5ztiTmGa
>>870
そもそも0080がαやインパクトに参戦できたのは悪い意味でウィンキー時代の伝統だしな
1年戦争メインの携帯機Gジェネに片足突っ込んでた、GC/XOが最後の華だったな
873それも名無しだ:2011/11/24(木) 12:35:42.36 ID:/nYd0b1Y
0080自体はスパロボ向きではないが
GP02の存在自体は凄いスパロボ向きな気がする。
イベント的にもユニット性能的にも。

むしろそのために出してる可能性もあるなw
874それも名無しだ:2011/11/24(木) 12:39:56.22 ID:FTUo+NFB
え、GP02って0080じゃなくて0083じゃなかったっけ?
875それも名無しだ:2011/11/24(木) 12:49:15.10 ID:/nYd0b1Y
あっしまった。普通に0083の話だと混同してたw
876それも名無しだ:2011/11/24(木) 13:12:40.28 ID:osRWW/uw
バーニィがミンチになるのが話の肝だし、その後ってすることないんだよなあ。
最近じゃあスターゲイザーと被ってるな。
877それも名無しだ:2011/11/24(木) 13:46:10.76 ID:dp8cTXAu
compact2ではその後を描いてノリス説得に繋げたけど、これは何度も使える手では無いよな
878それも名無しだ:2011/11/24(木) 13:51:17.11 ID:5ztiTmGa
>>876
ウィンキー時代の雰囲気を再現したKでスターゲイザー参戦したけど、
再現話以後は空気だったしな
一応でも再現してもらえた分、ウィンキー時代の0080に比べると優遇かもしれないが
879それも名無しだ:2011/11/24(木) 13:57:08.07 ID:/nYd0b1Y
もう原作無視だといわれようと原作破壊だと言われようとバーニィはザクマニアって方向性で推した方がいいかと思う。
そっちの方が面白いし。
今の戦隊に出てくるシルバーみたいに、ザクが出てくるたびに
「すっげー、新型のザクVだ。近くで見ても良いですか?」
「ああ、構わんが」
「ありがとうございます!すっごいなあ」
みたいなやり取りをしばしば入れればよろしいw
880それも名無しだ:2011/11/24(木) 13:59:41.78 ID:FTUo+NFB
ああいう「歴代の戦士に憧れるオタク」キャラって傍から見てて痛いから
やめてほしいな。ガイといいリュウセイといいちょっと・・・って感じがする
881それも名無しだ:2011/11/24(木) 15:04:45.24 ID:eLRx1KeY
うん……何というか……


ケンプファーが使えたなら、バーニィはそっちで勝負挑んでたんじゃないかな
882それも名無しだ:2011/11/24(木) 18:47:37.82 ID:UyZmUl4T
>>63
富野監督はF91のカロッゾが「仮面を被っていて素顔がわからない故に自己投影が強く出た」
みたいな事を言ってたらしいな
そもそもキャラクターは大なり小なり作り手の自己投影みたいなものだし
そういう意味で版権キャラにライター自身の感情が入った批判行為をさせるのは良くない事だろうな

>>880
ウラキ少尉の悪口はそこまでだ
883それも名無しだ:2011/11/24(木) 18:53:47.05 ID:dp8cTXAu
>>882
富野は他人がフォローしなかったら作品に地が出ちゃうからな
リーンの翼なんてアニメ単体としては完成度はかなり低かったけど、
富野アニメとしては毒がモロに出ててこういう作品が本質なんだなと痛感させられる
884それも名無しだ:2011/11/24(木) 19:04:49.01 ID:XsR7vBZD
>>881
そらそうだろ
ザクマニアネタはヒーローの共演たるスパロボにはまったく向かない、
しかも乗機を再現するとザクになってしまうというバーニィに
ゲーム的にキャラ立ちする要素を与えた自虐ネタに他ならないんだから

要するにギャグ
とはいえ刹那のガンダムネタとは根本的な意味が違うんだから
再現重視の昨今では必要あるまい
885それも名無しだ:2011/11/24(木) 19:15:27.38 ID:j5t7dWUk
今後ポケ戦や08小隊出る時はイグルーと抱き合わせにするといいんじゃないかな?
扱い方によってはジオンのキャラを多数味方にする手段になりうるかもしれないし。

アクシズには行かないジオン軍人はハト派扱いにしてサイド3に集めて、
プレイヤー部隊と連携することで連邦からの圧力を防ぎつつ地球防衛に参加するとかでさ。
エゥーゴに繋げることもできる。
886それも名無しだ:2011/11/24(木) 19:19:27.26 ID:5ztiTmGa
>>885
イグルーが参戦するメリットが全く無いんだが?
アクシズに行かずにテロやらかしてる、デラーズ一味の事もあるし、
ジオニストのオナニー乙
887それも名無しだ:2011/11/24(木) 19:27:17.90 ID:UyZmUl4T
>>883
富野作品ではよく一々フルネームで呼ぶとか
主語がない台詞(「これならっ!」等)といったのが出てくる印象あるけど
そういった台詞回しは脚本家の手腕で監督はキャラ付けとか全体の方向性とかをやる印象がある
888それも名無しだ:2011/11/24(木) 19:31:06.89 ID:Und+YOOw
今だったらザク改もそれなりに使える強さにされるだろうな
・改造段階の伸び良し
・スロット4
・アレックス戦のトラップ奇襲が必殺技化
・バーニィが最初は辛いが終盤伸びる大器晩成タイプに育って、魂習得
とかにして
889それも名無しだ:2011/11/24(木) 19:32:06.80 ID:dp8cTXAu
>>887
富野はある程度脚本の台詞回しにも手を入れてると思うよ
アニメである以上何らかのディフォルメはされるが、会話シーンに無駄なやり取りや人間らしいユーモア、皮肉を交えることで
アニメキャラだけど人間らしい匂いを纏わせる作風は、最近の富野アニメでは必ず入ってるから
890それも名無しだ:2011/11/25(金) 01:02:57.87 ID:2jJWE5nb
インパクトのバーニィは初期に奇襲で後半で魂習得するから普通に強いよね
891それも名無しだ:2011/11/25(金) 01:13:12.17 ID:k9V4MfQ/
っていうか、ニュータイプなんて実効果が少ない技能で枠埋めてる半端なニュータイプがカス
さすがにアムロのヘビーウェポンは破格の強さだが
EZ8やG3、シャアザクにコアブースターとオールドタイプ向けでも強いのがわんさかいる
892それも名無しだ:2011/11/25(金) 01:22:30.90 ID:QGpQc7ys
>865
で、その根拠は?

俺はフェードアウトする事で、踏み台騒動に巻き込まれる危険性が無くなり安堵したがね

>883
イデオンやVも毒出し過ぎな感じだ
富野に限った事ではないが、毒がストレートに出ると人を選ぶと思う
893それも名無しだ:2011/11/25(金) 06:44:51.92 ID:ehj4BMud
>>893
エステバリス乗りの悪口はそこまでだ


ジャミトフって真の目的は東方不敗のそれをマイルドにしたような感じなんだけど
スパロボだとそこら辺の悪役みたいにされているな
悪役が改悪されても誰も文句はないのか
894それも名無しだ:2011/11/25(金) 06:45:42.83 ID:ehj4BMud
なんで自己レスしてるんだ俺
>>891だよ・・・
895それも名無しだ:2011/11/25(金) 08:35:28.51 ID:IYDygGH3
>>893
アニメだけではそんな深い面は分からんし、スパロボはガンダムのゲームじゃないから仕方が無い

具体的にどう扱って欲しいのかな?
896それも名無しだ:2011/11/25(金) 08:42:12.95 ID:mGOEttfM
ジャミトフはあくまで自らの手で凶行を行ってないだけで悪人には違いないし
奴とバスクの関係って、ギレンとドズルの関係の非情さを逆転させた感じというか
897それも名無しだ:2011/11/25(金) 12:22:33.11 ID:5dHQYT8w
>>893
一応64にはそれを匂わせるような台詞は出て来たな。
一言程度であっさりしてたけどね。
898それも名無しだ:2011/11/25(金) 13:29:10.18 ID:9WXGWr+k
敵役だからどうでもいいって事はないな
本来は強敵、大ボス格のキャラとか設定をしょうもないヤラレ役とか小物扱いに改変すると
それと戦った主人公まで貶められたように感じるし
原作での扱いをスパロボではどう見せるかって部分か
899それも名無しだ:2011/11/25(金) 13:37:20.07 ID:kSiGuy2P
ジャミトフの場合どうやって暗殺されるかが最大の見せ場だろ
900それも名無しだ:2011/11/25(金) 15:47:19.50 ID:cwq79Kp7
戦場に出るわけでもない暗殺されて終わりなキャラの原作で大して描写されなかった思想なんてどうでもいい
901それも名無しだ:2011/11/25(金) 16:15:26.10 ID:5dHQYT8w
第四次には内部データでジャミトフのパイロットデータがあるんだよな。
本編には出てないけど、もしかしたら闘わせる予定もあったのかも。
902それも名無しだ:2011/11/25(金) 16:36:21.44 ID:crDOFZ3k
原作再現と裏設定を拾うのは全然別だよな
903それも名無しだ:2011/11/25(金) 18:04:59.16 ID:9WXGWr+k
MXで三輪を無理矢理戦場に出したが何をさせたいのか意味不明な扱いだったな
まあ、MXはそこだけじゃなくツッコミ所が多すぎだけど
904それも名無しだ:2011/11/25(金) 20:28:09.75 ID:v5VfAW9Y
三輪さんはそこまでやったんならパイロットデータ作ってやれよって思ったw
α外伝のジャミトフのパイロットデータあるね
905それも名無しだ:2011/11/25(金) 20:42:22.38 ID:kSiGuy2P
第4次でダブデに乗り込んで戦っただろ
906それも名無しだ:2011/11/25(金) 20:48:46.37 ID:e1Rv97QF
>>904
外伝のジャミトフは難ルートで戦えるでしょ
それ以外だと戦えなくて消化不良だけど
907それも名無しだ:2011/11/25(金) 21:09:35.52 ID:dE67a+WA
そもそも小説版の地の文で説明でそれをギレンの野望だったかが拾って、
実は最終目的だったんだよ!としただけでアニメ本編だと、
シロッコが予想しただけで、ジャミトフの口から言い出したことではなかったような?
908それも名無しだ:2011/11/26(土) 09:35:03.17 ID:Jh+mMg6/
「好きなロボットの好きな必殺技で三輪をぶっ殺せるのがいい」と
4次を褒めてる人がいたよ。
909それも名無しだ:2011/11/26(土) 09:41:39.60 ID:b0NMXw4i
三輪さん本当に嫌われてるっすなあw
910それも名無しだ:2011/11/26(土) 12:10:34.06 ID:Flv/Mgif
スパロボAの三輪も絵に描いたような悪いヤツっぷりを遺憾なく発揮してて
最後に一矢にボコられたシーンは本当にすっきりしたよw
911それも名無しだ:2011/11/26(土) 12:28:32.30 ID:VxHA0KNx
Aの三輪さんはルート分岐の選択をする第二の主人公なのに
912それも名無しだ:2011/11/26(土) 19:08:56.55 ID:wOtD/BW4
ノイジーマイノリティに媚びて三輪を「非情だがムダなく仕事のできる上官」にするのだけはやめてほしいなと
Zのヒドラー元帥やKのイキマやムッターカを見てて思う
913それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:32:12.43 ID:hz0itEou
ムッターカは鉤爪の危険性は察してた訳だし、ミギャーの裏切りさえ無ければ能力はあった方じゃね?
まあ、鉤爪のカリスマや人心掌握術を考えずに、誘ってる時点でアホなんだけどさ
914それも名無しだ:2011/11/26(土) 22:36:47.16 ID:r4QwfyZY
危険性察してたとはいっても、どっちにしても
「世界征服じゃなくて世界心中じゃないですかヤダー!」
って小物だぜ?
ミギャーが言うんだからヨロイ愛は本物なんだろうが
やっぱ原作の見せ場の一つを譲り渡すようなキャラじゃねーよ
915それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:07:52.09 ID:JYqf72lZ
ZヒドラーはともかくKムッターカさんに関しては能動的にかっこよくされたってわけじゃないと思うぞ。

レイ兄さんの最期を再現する余裕が無い(わざわざ再現ルートと生存ルートを別に用意してられない)
→当然そこから連鎖するジョッシュのイベントなんて起こせない、つかレイ兄さんイベント以上に余裕無い
→でもそれじゃあバースデイシステムのハッキングは誰がやる?→もうムッターカさんで良くね?

みたいな感じでとにかく楽な方向に走った結果、お鉢が回ってきたと言うか歪みを押し付けられたと言うか、
少なくとも「ムッターカさんを活躍させよう!そのためならレイやジョシュアが割りを食うのも已む無し!」
みたいな積極的な意思の元にあの改変がされたとは思えないんだよな、個人的にだけど。
916それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:08:22.55 ID:NK0IwPVA
Kはガン×ソードの扱いが色々おかしすぎだしな。

明らかに原作を見ている筈なのにヴァンの「爺さんの心意気に打たれたぜ」みたいな台詞
とかがでてくるのは流石に何考えてたんだと思う。
917それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:18:56.31 ID:hz0itEou
>>916
実際、あれは「言わぬが花」という感じだけど
動きのあるアニメと違って、会話メインのテキストだと、説明しないといけない部分もあるし
原作未見ユーザーに対する側面もあるんじゃないかと

まあ、Kライターは見せ方とかのセンス無いのが問題だと思う
918それも名無しだ:2011/11/26(土) 23:40:29.21 ID:jeeMDkAq
>>912
αシリーズですでに三輪の方が正論言ってるなんて事がちょくちょくあるじゃん
919それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:20:39.22 ID:UoNhcZ/Q
組織として出される命令が馬鹿すぎるとかっこ悪いからそれなりの理屈を持たせて
一理あるけど納得いかないみたいな表現をしたいんだろうが
戦略的に合理的過ぎて逆に感情で反発してる方が馬鹿に見えてしまうんだろう
920それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:20:41.42 ID:Yh81eFj3
Kの場合ムッターカさんイベントをそのまま再現したら仲間になるかもしれないミギャーが完全に悪役だし
説明役がいなくて専門外のカルメンさんに計画の全貌をベラベラしゃべらせる事になりかねない
部隊分けるにしてもサコン先生かキラがいる状態でジョシュアを単身で突っ込ませざるを得ない状況ってどうなんだ
921それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:21:11.91 ID:Bmr384HN
戦闘のカットインに手間避けるなら止め絵もやっとけっていう
922それも名無しだ:2011/11/27(日) 01:42:48.65 ID:SifwKaLo
だからって何でムッターカなんだ
鉤爪! お前の野望もここまでだ!
状態だったぞ
923それも名無しだ:2011/11/27(日) 02:01:24.90 ID:AnZitHUH
ジョシュア「それは僕が説明しましょう!」
ジョシュア「フフフ、こんなこともあろうかと」

とジョシュアを何でも出来る万能キャラに設定する方法もある。
てか、アニメ本編で既にそれに限りなく近かった気が。
924それも名無しだ:2011/11/27(日) 07:10:28.19 ID:8qZ4Yl0C
小峰に関してはマトモに考察するとこっちの頭までおかしくなりそうだ
あのテキストには狂気すら感じる
925それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:29:13.47 ID:S+H7vNZV
>>918
一応、原作だとバームの攻撃で多数の犠牲者が出たせいで三輪の好戦論の
方が当初支持されていたんだよな。むしろ一矢の方が甘ちゃんに見える感が
あったし。
926それも名無しだ:2011/11/27(日) 08:58:10.04 ID:AWGf5pP1
MXでエマリーがプルツーにやられず原作終了後の時系列で生存してたのも
サルファでイザークがシャトル撃墜をしなかったのも
仲間にしたときの蟠りが少しでも少なくなるようにしたためだろうな
927それも名無しだ:2011/11/27(日) 09:47:52.60 ID:EK7sNQ1o
まるでOGみたいな検閲具合だな
928それも名無しだ:2011/11/27(日) 09:53:36.52 ID:kfS67Xj+
Kのライターはガンソード見てない
仮に見てたとしても全く思い入れがないから適当にあしらってる
ネットとか動画の名場面集で知識かじっただけ
ネットでムッターカムッターカ言ってたのを人気だと思ってそのまま持って来ただけ
原作見てたらヴァンに「爺さん!あんたらの心意気に〜」なんて言わせないし
原作見てたらカルメンを恋愛脳のスイーツになんかしないし
脚本の都合で生かす事になったとしても原作見てたらレイ兄さんをあんな加入のさせ方なんて考えられない
あと原作見てたらカイジをもっとプッシュする
929それも名無しだ:2011/11/27(日) 10:08:23.24 ID:5nuqsaxx
カイジの謎は、破綻してるようでしてない

Q→カイジは惑星Ziの人間だろうに、どうして翔子や道生を拾ってんだよ

A→そこに海があったから
930それも名無しだ:2011/11/27(日) 10:19:33.69 ID:I0GUfNpB
Kイキマはマジでどうして武人キャラになってたんだろう
原作じゃ連れションの巻き添えで死ぬ程度の存在感だったのに
931それも名無しだ:2011/11/27(日) 10:22:59.56 ID:YlWrQxAT
サルファのグルル将軍とかも変だったし、スーパー系の敵は原作描写がどうでも
とりあえず武人にしとけばOKみたいな扱いがライター問わず多いな
932それも名無しだ:2011/11/27(日) 10:33:12.99 ID:SifwKaLo
むしろスーパー系の敵って、ぐふふと笑う悪党のが断然多いしなぁw
タケルとかラドラみたいな戦士もいるけど、基本的にそういうキャラはゲストで
レギュラー悪党にはめられたりするのがお仕事だし
933それも名無しだ:2011/11/27(日) 11:42:16.59 ID:8qZ4Yl0C
アンソロ作家はもちろん、ライスピとかその辺の作品まで
敵幹部ってのは往々にして美化されるもんだ

懐古だとかリスペクトだとか作家が世代ってのもあるだろうが、
ショボさや頭の悪さなんて忠実に再現しても誰得ってことだろ

まぁ子供だった受け手にとっては幼稚園のバスジャックが恐ろしかったとして、
それをまた改めて受け取る時に今度は歳を重ねたなりの描写が必要
ってこともあるだろうけど
934それも名無しだ:2011/11/27(日) 11:47:02.14 ID:SifwKaLo
じゃあ中小企業の慰安旅行バスをジャックさせよう
935それも名無しだ:2011/11/27(日) 11:51:00.77 ID:bW37Dsa2
>>929
Q→消し飛んだり捻じ切れたりした翔子たちが生きてたのは何で?

A→カイジに拾われたから
936それも名無しだ:2011/11/27(日) 12:19:03.32 ID:YlWrQxAT
>>933
原作だとそれほど強調されてない要素を強めるとかは別にいいけど
グルルみたいな原作の時点で作劇上意図的に小物だった奴を
美化しちゃうのは色々話が違うだろう
937それも名無しだ:2011/11/27(日) 12:24:39.11 ID:BVLuVTfL
α外伝のバット将軍の美化成功で妙な味しめちゃったんだろうな。あれが今悪い意味で
変に美化されて大物化した武人幹部キャラが生まれることに。もっと敵幹部ならえげつない
作戦くらいは取りそうなもんだと思うんだけどなー
938それも名無しだ:2011/11/27(日) 13:57:01.51 ID:IzkXziRZ
まあ今「地球人にも愛情というものがあります」って言われて腹抱えて笑うハイネル出してもねえ
939それも名無しだ:2011/11/27(日) 16:42:17.18 ID:wg2DMEbU
落差によるインパクトを狙うのも脚本家の手段の一つだろう
そこいら辺を否定するとキャラの記号化が促進されてしまう
ゲームとアニメの表現の違いってのはあるにしても
940それも名無しだ:2011/11/27(日) 17:33:27.84 ID:AWGf5pP1
カツは描写的にセイラ以上のNT能力だった(過去形)とかは置いといて
原作だといろいろ問題もあるものの問題を起こしていただけじゃなくちゃんとした活躍も一応あったのに
スパロボだとただの微妙な問題児扱いなんだよな
ドッカーもエメラルドフォースの隊長なのに一度も再現されないどころか機体さえ奪われる始末
ルーでさえカミーユがいても別行動でルーがZに乗れるとかあるのに
941それも名無しだ:2011/11/27(日) 17:48:39.49 ID:c86k+jkg
ドッカーで問題なのは、フィジカでさえ覚えた「熱血」を習得しない事
942それも名無しだ:2011/11/27(日) 17:52:02.16 ID:CRs+fm1G
マクロス7は次出る時はフィジカと金龍死後からはじめて
ガムリン隊長がディックとモーリー引き連れてるといいねえ
エメラルドフォース召喚するドッカーも後半加入
943それも名無しだ:2011/11/27(日) 18:13:47.92 ID:bYAC8VfX
>>940
スパロボはキャラが多すぎるから、その位の中途半端な立場のキャラまで立ててたら話が進まないからな
適当な台詞や息抜きイベントでそれらしい台詞を喋らせる位がやっとな気が
944それも名無しだ:2011/11/27(日) 18:35:04.20 ID:AWGf5pP1
マジンガー系のレギュラーでジュンにスポットが当たった話はないな
類似キャラがタップやエド、デメクサのようなジュンのような悩みなんて持ってないような感じだし
そもそも時代にそぐわない上にシナリオ上絡めるようなこともないからだろうけど
さやかやひかるもあまりスポット当たらないが彼女達は精神要員として特化してるからいいが
945それも名無しだ:2011/11/27(日) 18:52:26.70 ID:t+LpzmL2
>>933
長浜系美形悪役も、原作ではけっこう卑劣で頭悪い作戦やってるからね。
「生き残って仲間になるのはありえない」と監督も考えていたからなあ。
946それも名無しだ:2011/11/27(日) 18:55:47.56 ID:pMFTBskT
仮面ライダーもゲッターもマジンガーも、昭和の作品には敵と戦って和解などという
選択肢がそもそも存在し得ないからね。どっちかが倒れるまでとことんまで戦うのが基本
それ考えたら今の作品ってシリアスだけども穏やかになったもんだ。殺さなくなったもんね
947それも名無しだ:2011/11/27(日) 18:59:16.04 ID:AWGf5pP1
初代ガンダムの場合はもうこれ以上戦えないから和解みたいな感じだな
948それも名無しだ:2011/11/27(日) 18:59:36.94 ID:JgGDZz+U
まあ和解できるんだったらそもそも戦いなんて仕掛けないだろうしね
949それも名無しだ:2011/11/27(日) 19:43:46.63 ID:bYAC8VfX
>>945
ハイネルの場合だと誇り高くはあるが>>938みたいな考えで地球人を見てたから
外道というべき作戦だって平気で行ってたな
それゆえに最終回で己の全てが否定されて死ぬしかなかったんだけど
950それも名無しだ:2011/11/27(日) 20:57:25.84 ID:S+H7vNZV
80年代ぐらいまで原作で敵方のライバルや幹部格が完全な味方になるってケースは終盤
でもない限りそんなに多くないんだよな。

後発のリヒテルは一矢を理解するのが最終回の後半だし、クロッペンも味方になるのは終盤で
途中で死亡するしな。
951それも名無しだ:2011/11/27(日) 21:21:49.45 ID:AnZitHUH
「悪人は必ず悲惨な末路を迎えるのだ」という方針でもあったのか、
東映ロボットアニメの悪役は暗黒大将軍以外、
死に方が本当ショボいんだよなぁ。
952それも名無しだ:2011/11/27(日) 21:27:03.58 ID:bYAC8VfX
>>951
それは連続したドラマでじっくり段階踏んで最後を描くのでなく、
そろそろ終わりだから死んでもらおうと大抵1話で殺しちゃうからだね

アルベガスなんて最終回でボスを殺したら敵が皆消滅したぞ
その中にはかなり活躍してたミラーゼロとか幹部連中もしっかり混じってた
953それも名無しだ:2011/11/27(日) 22:17:52.01 ID:AWGf5pP1
特撮だがライダーBLACKRXなんてラスボスのクライシス皇帝倒したら怪魔界ごと滅ぶ展開だったな(ボス格はもういない)
954それも名無しだ:2011/11/28(月) 00:29:20.08 ID:7S4K0roQ
>>931

コンバトラーのダンゲルも原作じゃあ自爆装置起動に狼狽しながら死んでいった
のが、サルファじゃ誇り高く散っていったんだっけ?

ハーディアス「げ!ティターンズ部隊!わしは用事を思い出した!帰る!」
あしゅら「今度こそ汚名を挽回してやる!」
暗黒大将軍「む、何だあの妙なやつは?」チュドーン!「ぎゃー!逃げろー!」
だったウィンキー時代と小悪党、卑劣漢をも誇り高い武人化して昭和スーパー
系は無差別的にで高待遇します!な作風、さてどちらを選ぶ?
955それも名無しだ:2011/11/28(月) 01:49:55.98 ID:6No9GBJj
両極端しかないのかよw

……ないんだろなぁ、これに限ったことじゃないしw
956それも名無しだ:2011/11/28(月) 02:00:09.61 ID:42HAygGW
自民と民主と同じだな
相手が間違ってるからってそれへの反対しかないってのは
結局自分自身が独り立ちしてないってことだ
軸にすえられてもいずれこうしてボロが出まくると

やっぱり隕石落とすインテリのほうが正しいと思う昨今
過激にやらなきゃ衆愚が理解しない
957それも名無しだ:2011/11/28(月) 14:13:46.85 ID:2p6SOvND
>>953
確か怪魔界って一般人みたいな奴も大勢居るって設定のはずなのに。ヒドスw
958それも名無しだ:2011/11/28(月) 14:23:20.75 ID:UReJB4Ew
皇帝の圧制に立ち向かうゲリラへ協力の約束なんてなかった
959それも名無しだ:2011/11/28(月) 14:25:14.60 ID:TVJJPKPA
スレチだけど、RXのあの最終回はちょっと擁護出来んよなあ…前作のBLACKのラストが秀逸だっただけに尚更
本当は違うEDにしてあの後もRXの続編を作る予定だったらしいがとんねるずが仮面ノリダーを東映に無許可で
作るという要らんことやらかしたせいで続編製作もやめてああいうラストになったとか
960それも名無しだ:2011/11/28(月) 14:29:40.77 ID:rtPbkkap
RXの続編があったら、仮面ライダー史も大きく塗りかわってただろうな


ところで何の話だったんだっけ
961それも名無しだ:2011/11/28(月) 14:35:47.65 ID:TVJJPKPA
ん、昭和のスーパー系の敵は原作だと卑劣な奴が多いけどスパロボ含めて
二次創作だと美化されて大物な感じの武人にされることが多いという話
962 [―{}@{}@{}-] それも名無しだ:2011/11/28(月) 16:15:20.39 ID:Tv+ZtBgz
アポロガイストの最期も握手してくれ→バカめ!爆弾で道連れだ!!→失敗
って冴えなかったしな
963それも名無しだ:2011/11/28(月) 17:46:38.22 ID:0LKk96RU
「実際の描写」と「ファンの求めていた描写」が食い違うケースだってあるだろ

木野アギトとかも二次創作だと美化がすぎるケースも多いが
作中描写だとけっこーアレなオッサンだし
(まぁ作中では必要だから意図的に小物にされてるわけだが)
964それも名無しだ:2011/11/28(月) 17:48:35.18 ID:3jVYOysX
ここかぁ…祭りの会場は…

とりあえず特撮板かと思った
965それも名無しだ:2011/11/28(月) 18:10:51.38 ID:rtPbkkap
アナザーアギトのデザインは白眉の出来だからなぁw


結局さじ加減次第という結論になりそうだ
悪役ってのは結局話を転がす種だし、そんなギチギチに描写煮詰めて作るキャラでもなし
ただ、変にかけ離れてると疑問もたれてもしょうがあらへんぞ、と


人気次第でかっこよくしても問題なくなる部分もあるしな
966それも名無しだ:2011/11/28(月) 20:38:48.26 ID:6No9GBJj
ある意味一番酷い美化をされてるのは間違いなくスパヒロのハンターキラーだろう……
いや美化というと微妙に違うかもだが、本来ただの悪党でしかなかった彼の行動を正当化するべく
何の落ち度もなかった味方の正義の組織を最悪の糞外道悪党組織にまで貶めたほどの奴は他にいるまい

しかも何を勘違いしてるのか後で発売された宇宙刑事魂でも異常なマンセーがされてるからな……
こっちは間違いなく美化、しかもヒドラーどころじゃないレベルだ
967それも名無しだ:2011/11/28(月) 23:01:22.13 ID:nnVgDrZh
>>962
アポロガイストはアーム爆弾も火の玉特攻も良かったと思うぞ
968それも名無しだ:2011/11/28(月) 23:03:44.82 ID:UaWUhVNq
>>936
意味ある改変ならまだしも、
小物のままでも全く問題ない、原作通りボアザン貴族の腐りっぷりを表していて自然っつーのが訳分からん
ヒドラーも部下を特攻させる方がらしいだろうに
969それも名無しだ:2011/11/28(月) 23:05:58.10 ID:c85yZrus
>>967
アポロさんは組織に殉ずる男って感じだから、
最期に手段を選ばず道連れ狙うのはらしくてよかったと思うわ

同時期のガンマンライバルなハカイダーとは対極なんだよなあ
970それも名無しだ:2011/11/28(月) 23:07:55.11 ID:gckaV9XS
昭和アポロはある種のダンディズムを感じさせる卑怯なイメージ
平成アポロは何かただのネタキャラ枠のイメージしかない
971それも名無しだ:2011/11/29(火) 00:56:31.13 ID:m/y9nD5N
>>970
新スレよろしく
972それも名無しだ:2011/11/29(火) 03:22:41.21 ID:uKkqbcp+
スパロボのシナリオとライターを語るスレ 76
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1322504519/
973それも名無しだ:2011/11/29(火) 03:31:02.41 ID:ZMRqTufi
>>968
そこはそれ、小物さやショボさにも種類があるってこったろ

敵側が悪であることを端的に体現するための卑劣さ・矮小さと
番組が子供向けであるためのデフォルメによる卑劣さ・矮小さは
似て非なるもので、後者は美化というか対象層へ向けての最適化が
必要なケースもままある

問題は前者の意図的・演出的な卑劣さや矮小ささえも、
その必要性や必然性を無視して美化することだな
974それも名無しだ:2011/11/29(火) 05:16:30.71 ID:sAKIjbs1
>>969
あの人、本編じゃ見た目紳士の仕事に厳しい嫌な上司だもんなw
ただヒーロー戦記アポロの改変は結構好き

>>966
ハンタキラーはちょっと違うだろって感じだったよなぁ
過去を独自に設定するのはいいけど、ageてsageてにしかなってねえんだよねえ
975それも名無しだ:2011/11/29(火) 05:33:50.71 ID:K1P/fTjU
>>946
レディガンダル「もう戦うのに疲れた。休戦しよう」

和解への話はあるけど、親玉がのさばってる以上は難しいってオチになるのはしょうがねえしな
ダンガードAなんかは人間同士の戦いだけど、一時休戦したりはしてるな
仮面ライダーは和解するのが難しい連中ばっかだから、和解ったってさすがに困難すぎるんじゃねw
そういう感情を逆手にとって騙まし討ちやらかすのもいちゃうしさ
976それも名無しだ:2011/11/29(火) 09:02:34.52 ID:A5liFCGN
ヒーロー戦記って敵キャラに関しては割と格好良い方面へと改変してる感じがする
たった一人でこちらを食い止めに掛かるショッカー戦闘員Bとか

でもカイザーグロウが暗闇大使に使われてるのはいいのかな?と思う時がある
あいつ原作スーパー1だと確かドグマの帝王テラーマクロだったような・・・
977それも名無しだ:2011/11/29(火) 20:05:28.52 ID:98d3FFB7
>>973
あ、いや、訳が分からないってのは原作でのグルルを始めとしたボアザン貴族の書かれ方ではなく、
サルファでの扱い方ね
たいした出番もなく元のキャラのままでも問題ないのに、全く意味が無いキャラ変更をした理由が分からん、と
978それも名無しだ:2011/11/29(火) 20:08:29.72 ID:KpsrVTOP
サルファのグルルは全く脈絡なく突然特攻死するからかっこいいもなにもないんだよな
原作知ってると「??」原作知らなくても「??」
979それも名無しだ:2011/11/29(火) 20:15:04.22 ID:TyH33n9t
>>966
そういうのをスタッフの歪んだ愛情っていうんだよ
980それも名無しだ:2011/11/29(火) 23:36:09.83 ID:f2j9S9c9
>>966
スーパーヒーロー作戦はハンターキラー美化より、神官ポーが「今のフーマでは
私の美を高める禊ができないから裏切る」といった描写が気に入らなかった。
原作ではフーマの構成員全部が首領のために命を賭けるいわば狂信的なキャラ
だったのに…神官ポーが大好きだったからこの劣化ぶりにむかついた。
981それも名無しだ:2011/11/30(水) 06:44:01.01 ID:gq+rJC6o
ギャバンも安易に、昔の甲児みたいなバカキャラにされてたな
原作もコミカルな面はあったが、それとは明らかにベクトル違う変なキャラだった
シャリバンは完全空気でシャイダーはバビロス運用要員化、真面目に描写する気すら見られず
それでもギャバンの出番だけは破格だった、宇宙刑事の扱いって一体…

きっとただの便利屋な認識だったんだろな
982それも名無しだ:2011/11/30(水) 08:29:19.85 ID:My1bKp7D
スパヒロはオリジナルの踏み台差っ引いても色々とひどいよな
983それも名無しだ:2011/11/30(水) 18:44:31.90 ID:oE0iwmLT
とりあえずウルトラマン参戦作品はジャックまでで良かったんじゃね?って思う

個人的にチョイ役で岸田隊員出したのは評価する
984それも名無しだ:2011/11/30(水) 18:50:09.81 ID:ZvXSGydl
スパヒロが酷かったからダイダルは原作垂れ流しになったんじゃねえの
985それも名無しだ:2011/11/30(水) 19:06:12.98 ID:4Kmy7o9+
>>972

>>976
あの戦闘員は敵をカッコよく改変した、ってシーンじゃなくて
まるで主人公らの方が悪者みたいに見える、ってギャグだろう
986それも名無しだ:2011/11/30(水) 19:07:22.08 ID:pk4xo4u9
第4次でジャマイカンがジャミトフのカタキうちの意気込みとか
F完でジャミトフのカタキのシロッコに特攻とか、
ジェリドが場合によってはシャピロに特攻し結果的に血路を開くとか
こいつらに原作にない見せ場があることにあまりツッコミはないな
987それも名無しだ:2011/11/30(水) 19:14:22.65 ID:81yvoKAi
ジャマイカンじゃなくてバスクちゃう?

ジャミトフ閣下のかたき討ち、はやっぱ変かなぁ
内心は己の出世と野望で満ちてる男だし
ジャミトフが謀殺された時も、シロッコの白々しい演説に激昂はしてたけど
ヤザンにのせられても否定しなかったし
988それも名無しだ:2011/11/30(水) 19:41:09.64 ID:7CJCQoYR
バスクはジャミトフ死んだらトップになれるから喜ぶだろ
忠臣みたいな描き方はキャラを勘違いしてる
989それも名無しだ:2011/11/30(水) 19:44:26.42 ID:8ypKWOa2
第四次やFのバスクは本当にジャミトフに心酔しきってる感じやなあ。
990それも名無しだ:2011/11/30(水) 20:35:54.57 ID:/KaHlFON
ジャミトフもバスクとはソリがあわないとこあるしな
991それも名無しだ:2011/11/30(水) 21:17:24.13 ID:bkqChtDV
暴徒鎮圧の指示を出したら毒ガスでコロニー一つ全滅させちゃうような基地外なんか
ジャミトフじゃなくても手に余るだろw
992それも名無しだ:2011/11/30(水) 22:16:17.37 ID:pk4xo4u9
ジャミトフがバスクに近い感じに描かれているからバスクとも自然と相性良くなるな
993それも名無しだ:2011/11/30(水) 22:31:27.45 ID:rBMiwUK2
ジャミトフは根底には地球から人を引き離そうというのがあるけど
バスクとかは単なる宇宙人憎しと自己の栄達だけな気がするね。
994それも名無しだ:2011/11/30(水) 22:38:27.80 ID:mYOncZE1
とりあえずスパロボはジャミトフの魅力をスポイルしてるよね。
「すべては本人なりに地球圏を憂いての行動」「バスクのやりすぎに軽蔑の意を見せる」
「非人道的な行為に対して嫌悪感を隠さない」「自分のやることの塁を及ぼさないため、家族とあえて絶縁している」
などなど、結構複雑な面を見せるキャラなのに、
スパロボだと通り一遍等の「差別主義の親玉」「利己主義に凝り固まった悪党」扱い。
シロッコが後に控えてるから、尺を割きにくいとはいえ、
もうちょっと、単なる「あくのおやだま」ではない面を描写してもいいと思う。
995それも名無しだ:2011/11/30(水) 22:38:59.46 ID:8ypKWOa2
スパロボ的には
ジャミトフと東方不敗と四谷博士が手を組んでも
良いんじゃないかな?
996それも名無しだ:2011/11/30(水) 22:41:05.78 ID:Z8/+qN3Q
Aでは四谷と東方不敗が完全ではないが手を組んでいたな。ただ流石に四谷博士は東方不敗の
DG細胞による人類抹殺計画に踏み切るほどの非情さはなかったけど
997それも名無しだ:2011/11/30(水) 22:51:56.70 ID:pk4xo4u9
戦争を利用し、環境破壊ばかりする人間を減らそうとするジャミトフと
戦争ばかりやってて環境を破壊する人間を滅ぼそうとする東方不敗じゃ相いれそうにないな
998それも名無しだ:2011/11/30(水) 22:53:24.85 ID:/KaHlFON
ジャミトフの原作での描写量の問題もあるな
999それも名無しだ:2011/11/30(水) 22:53:54.61 ID:WtWLLoHq
>>994
スパロボだと多面性描こうとしてさじ加減間違って「単なる実はいい人系悪党」にしちゃいそうだな
1000それも名無しだ:2011/11/30(水) 22:56:01.01 ID:Z8/+qN3Q
>>999
ガトーとかハマーンとかある意味そのパターンに陥ってるとこあるよな
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛