スパロボ図鑑 2135冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
101それも名無しだ
>>74
不思議のダンジョンシリーズとか

【ポケモン不思議のダンジョン】
武器や防具は装備できないが持たせる「もちもの」アイテムはある
投げたものが絶対に当たるやつはボス戦で高い効果を発揮する


【ポケモンダンジョン赤・青】
ボスのタイプのおかげで草タイプは実に厳しい戦いを強いられる
最初の質問で草ポケになってしまったら覚悟したほうがいい
もちろん無理ゲーってほどではないが
102それも名無しだ:2011/07/23(土) 16:31:31.86 ID:TytAEiyo
【魔女】出典:魔法少女まどか☆マギカ
出典作に登場する敵。人間にちょっかいをかけては殺人や自殺を誘発させる。
こいつらは基本的に魔女を狩る者である魔法少女にしか認識できず、また結界と言う独自のダンジョンに引きこもっているため
魔法少女たちもソウルジェムの探知を頼りに足で結界の入り口を探す必要があり、一般人には攻撃力以前に手出しが出来ない。
ほむほむは時間魔法の使い手であり攻撃魔法を持たなかったため、他の魔法少女には盲点である現代兵器という手段を行使した。
結果「普段は結界に閉じこもって身を守る」程度の普通の魔女には現代兵器の火力が充分に有効であることが証明された。

【ワルプルギスの夜】出典:同上
例外である本作のラスボス。結界に引きこもる必要の無い超大型魔女だが、魔女なので一般人には認識できず、彼女が引き起こした
超大型雷雲「スーパーセル」のみが認識されていた。全力ほむほむの戦艦をも沈められるほどの全火器投入戦術「ホマンドー」を以ってしても
ダメージが入った様子が無いほどのチート防御力を誇る。使い魔として魔法少女の姿をした影を使役しており、そいつらの戦闘力も他の魔女と
比べて一線を画す。
103それも名無しだ:2011/07/23(土) 16:31:44.60 ID:BEPTxqAg
iPhoneのアキネイターでまりもちゃんやって見たら、酷い
104それも名無しだ:2011/07/23(土) 16:32:38.80 ID:99RnBjL7
最近はちまさんをディスる輩が増えてきたので完全論破しとくわ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15033536
http://www.youtube.com/watch?v=eIkqOpMOZVE
105それも名無しだ:2011/07/23(土) 16:34:04.07 ID:PjAptlDw
>>93
【暁美ほむら】
時間操作の魔法こそ強力だが、それ以外の能力は至って平凡な魔法少女
特に有効な攻撃手段がなかったのでほむほむは最初はゴルフクラブで打撃してたが
試行錯誤の末、爆弾を自作し、素敵なおじ様の事務所や軍施設から銃火器をかっぱらい
攻撃手段を補っていた。他の魔法少女みたいに武器を召喚が出来ないからね…
まあ最終回エピローグだと、まどかから受け継いだ弓を使うようになるが
106それも名無しだ:2011/07/23(土) 16:34:57.60 ID:OhE96qtJ
>>104
はちまのブログの記事のタイトルはあくまでネタなんだよな
あえてああいう風にひねってあるだけ

ファンの事を厨呼ばわりする事と同じ
107それも名無しだ:2011/07/23(土) 16:38:44.37 ID:oYx0qe4S
【ドラゴンボール】
基本的に徒手最強なので武器は登場してもあんまり役に立たない
悟空の如意棒は序盤こそ活躍したが天下一武道会では使えず中盤神様の神殿の移動手段となりフェードアウト
トランクスの剣もフリーザ親子を斬った最初が全盛期でそれ以降は活躍なし
Zソードに至っては戦いで使う前に折れた
108それも名無しだ:2011/07/23(土) 16:38:52.54 ID:76L/Xilu
【暁美ほむら(エピローグver)】まどマギ
弓っていうか最終的にはまど神様の領域に片足突っ込んだような姿で
謎の羽?から謎のオールレンジ攻撃を放ったりしていた。
109それも名無しだ:2011/07/23(土) 16:39:02.16 ID:3L80aHyH
>>98
かませにはなってないと思うぞ
とたんに見えなくなったうえに代用品という一番重要な理由が消えたが
110それも名無しだ:2011/07/23(土) 16:39:28.01 ID:lJCtZZGl
てか魔法補正が無い兵器は魔女に有効なの?
111それも名無しだ:2011/07/23(土) 16:39:53.51 ID:pdxOzzUj
>>98
玩具的に考えてもアレはアホだとしか・・・>王狼
やっぱりタカラトミーは商売下手だな


【振動地雷】ダイ・ガード
基本ヘテロダイン相手では打つ手無しの安保軍が誇る最強兵器
役割は主に地面の液状化によるヘテロダインの足止め

一見大して役に立たないような気もするが、ダイ・ガードが戦えなかったり
ヘテロダインの動きを止める必要がある場面は結構あるので出番は多い
また、ヘテロダインにダイ・ガードが振動地雷を打ち込んで直接倒す事も何度かあった
112それも名無しだ:2011/07/23(土) 16:41:17.05 ID:o8HNPJlx
ダイ・ガードスパロボ超合金化にパッピーバースディ!
113それも名無しだ:2011/07/23(土) 16:43:10.72 ID:nogKQqp5
【軍事板のまどか考察】
ほむらが自衛隊から持ち出したミサイルやら迫撃砲やらを持ち出してくれたおかげで、自衛隊のお偉いさんの首がダース単位で飛びまくり。
下手したら、責任問題で貴重な対艦ミサイル部隊がひとつ消滅するかも。

ほむほむめ!なんてことをしてくれたんだ!!

【うしおととら世界の通常兵器】出典:うしおととら
基本的に妖怪に対して効果は薄いが、作中で対妖怪用装備「キルリアン振動器」が実用化さてからはちゃんとダメージが通るようになった
そのため、最終決戦ではラスボスである超巨大妖怪白面の者に対して自衛隊がミサイルや戦車砲を山ほどぶち込んでいる。
まあ、足止めぐらいにしかならなかったけど
114それも名無しだ:2011/07/23(土) 16:44:40.92 ID:VD2y8yJa
>>106
アレ自体意図的なデマ流して自滅するようなバカだし
115それも名無しだ:2011/07/23(土) 16:46:01.69 ID:OhE96qtJ
>>114
あくまでネット上のニュースをまとめるサイトだからな?
噂もあるし。
116それも名無しだ:2011/07/23(土) 16:46:52.71 ID:8sUaSu3x
>>114
図鑑スレのいらない子BEにさわらないの
117それも名無しだ:2011/07/23(土) 16:48:00.17 ID:0iGZA/2u
>>113
責任を取って魔法少女の隠密部隊を作るしかないな!
【隠密部隊】
隠れて秘密裏に実績を上げ、その存在を認知させることで抑止力としても働くらしい。
実態が分かると対策を立てられてしまうのだ。
近代兵器の詳細スペックがあまり公表されないのも同様の理由が一枚かんでるらしい。
118それも名無しだ:2011/07/23(土) 16:48:10.82 ID:cb/WbY4p
>>1

今日の荒らし
BE=ID:OhE96qtJ
偽善者厨=ID:99RnBjL7
スポニュー=ID:YO5346Kh
119それも名無しだ:2011/07/23(土) 16:49:35.85 ID:nGdkHgZb
>>113
ネタ抜きで最終回放送直前にどこかのミサイル連隊が無くなったんじゃなかったっけ?
120それも名無しだ:2011/07/23(土) 16:50:44.19 ID:c+6N+2MP
この流れならば
【GS美神】
対妖怪・悪霊用装備がそれなりにある
武器とか探知機とか悪霊用バルサン、しめさばバーガーなど
悪魔とか神族の目すらごまかせる対霊視ステルスすらある

でも結局は純粋なオカルト道具の方が強かったり
121それも名無しだ:2011/07/23(土) 16:51:29.04 ID:61XyU97p
【アルトアイゼン】
両腕にメイン武装であるリボルビンステーク、3連マシンキャノンを装備し
双肩に大量のベアリング弾を撃つ火薬庫スクエアクレイモアを持っているATX計画のPT
なのでここを破壊すればまさに無力化される

【ナハト】
そんなアルトアイゼンのあちら側でのPT
アルトアイゼンのウィークポイントを見事に解決してあるPTである
122それも名無しだ:2011/07/23(土) 16:52:00.37 ID:m1dwPK4N
【事実を吹聴する】
公共の利益に反する場合は憲法違反。
事実を知って国が壊れたら意味が無い
123それも名無しだ:2011/07/23(土) 16:52:14.66 ID:x9bPe5k7
>>117
実績すら知られてはいけないんじゃなかったんですね!
124それも名無しだ:2011/07/23(土) 16:52:41.08 ID:OhE96qtJ
>>121
そう考えると腹からミサイルとか出すマジンガーって穴が無いな
125それも名無しだ:2011/07/23(土) 16:57:10.59 ID:vrajuUI1
【ランスロット】Fate Zero
武器がない時に拾った木の枝で戦ったという逸話が型月流に超解釈された結果、
手にした物全てを自分の宝具にしてしまえる特殊能力(宝具)の持ち主。
英霊最高峰である本人の剣技も相まって獲物が折れた鉄パイプであろうともセイバーと互角に打ち合う。
戦闘機を宝具化したり、両手に持った宝具化機関銃を乱射したり、神話の英霊らしからぬ近代戦闘も繰り広げた。

性質上、ギル様お得意の宝具連続射撃は無効化……どころか強い宝具をパクられてパワーアップしてしまうため、
後の士郎&アーチャーと並んでギル様の天敵とされている。
126それも名無しだ:2011/07/23(土) 16:57:36.82 ID:5833rQML
>>124
穴がなかったらミサイルも打てないぞ
127それも名無しだ:2011/07/23(土) 16:57:51.74 ID:Cl/qErd8
>>121
両腕ぶっ壊して油断したとこにカウンターのヒートホーンでやられるフラグですね
128それも名無しだ:2011/07/23(土) 16:57:56.32 ID:OhE96qtJ
>>126
俺が言いたいのはリスクね
129それも名無しだ:2011/07/23(土) 16:58:06.68 ID:+eKZp9Jc
>>126
ID見ろって……
130それも名無しだ:2011/07/23(土) 16:58:49.22 ID:OhE96qtJ
【アルトアイゼン】
遠距離射撃 つまりヴァイスリッタータイプの機体が相手ならガチで詰む
131それも名無しだ:2011/07/23(土) 16:59:42.24 ID:x9bPe5k7
腕がもがれたときのためにあらかじめサイコミュ仕様にしとこうぜ
132それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:00:03.98 ID:OhE96qtJ
>>131
破損しても一応動くんですね

すごくホラー
133それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:00:33.53 ID:99RnBjL7
ヒーローなんて皆良い子ぶってる偽善者どもだろ?
134それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:01:18.31 ID:5833rQML
>>129
オウフ
やらかしたかー;;

135それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:05:13.81 ID:TS1tjbw7
BEは日本語おかしいからよく見たらすぐ解るぞ
アバンティでも聴いてリラックスしてな、図鑑スレの面倒は俺が見ててやるよ
フヘへ…
136それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:06:19.84 ID:nogKQqp5
>>125
【サルバトーレ・ドニ】出典:カンピオーネ!
自称:主人公の宿敵であるイタリア人。
まつろわぬ神(神話から実体化した神々)を殺害し、その力を奪った神殺しであり、
「手にした剣をどんな駄剣でも至高の魔剣に変える」という能力を持つ。

>>133
つ「ロールシャッハ」
137それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:07:13.07 ID:99RnBjL7
るろ剣のヒロイン(笑)が最悪な件について
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1290842298/301-400
138それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:07:13.54 ID:pcyyYXm4
>>125
雁夜の蟲が死ななかったらあれセイバー確実にやられてたし
ランスロット強すぎだったな、まああの時のセイバー精神的にやばすぎの状態だったから仕方ないけど
139それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:08:12.73 ID:jg++zUUR
>>131
最初から壊れること前提なんて非効率!
ここはだな、壊れてもまた生えてくるようにしておけば無駄にならんだろう。

…あれ!?
140それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:09:39.72 ID:GZqGkMkl
【アルトアイゼン】
キチガイじみた加速で無理やり距離を詰めて相手に有利な距離で戦わせない事が前提である。
故にガッツリ踏み込める度胸がないと性能の片鱗すら出せない機体。
テスラドライブすら姿勢制御のみに使う程の加速力は伊達じゃないのだ。
141それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:10:34.22 ID:m1dwPK4N
>>133
ヒーローは偽善者じゃ無いから問題なんだろ。
心底の善人だから正しいと思えばなんでもする
142それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:11:25.31 ID:0t/36XG+
ミサイルパーンチ
143それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:11:58.92 ID:vYvkUpoI
偽善者じゃなかったらなかったでどっかの人みたいにやさぐれてしまう危険
144それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:13:29.33 ID:0iGZA/2u
>>139
また生える上にサイコミュ仕様にしておけば腕を落とされれば落とされるほど強く

・・・あれ?
145それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:14:01.36 ID:YO5346Kh
【今日のオールスター】
千葉で行われ、4-3でパが昨日の雪辱を晴らした。
2打席連続ホームランをぶっ飛ばした西武の中村がMVPをゲット。

明日は被災地宮城での復興支援試合。恐らく先発はヤクルトの由規楽天の田中になるだろう。
…しかし12時半開始は無いと思う。
146それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:14:26.06 ID:H7c7nwX6
【セイバー】運命
図鑑スレではお馴染み、扱いの悪さに定評があるガンダム。
足にサーベルが仕込まれてないのがいけなかったんや……
147それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:14:46.39 ID:99RnBjL7
>>141
人の為に戦うとか言う時点で薄ら寒いんだよバーカ
148それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:16:13.81 ID:nxtlC8qd
BEと偽善君に触りまくりとか、今日の図鑑スレは荒らし耐性が低いな…
149それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:16:41.05 ID:m1dwPK4N
>>147
人のために戦ってるヒーローがいるか馬鹿。
全部自分のためだろ。言い訳に騙されんなよ
150それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:17:50.01 ID:9RfT9XwX
まぁ夏だし
と夏厨になっておく

【夏厨】
諸々の原因を夏のせいにする人
俺の人生がクソゲーなのもきっと夏のせい、多分そう
151それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:17:57.39 ID:ZK7cEt/L
【紅蓮】コードギアス
出典のKMF。強機体だが右腕が命のため破壊されると弱体化はいなめない
その分輻射波動が決まれば勝利確定なのだが
赤い機体は極端なのばっかりだな!
152それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:18:22.01 ID:YO5346Kh
>>148
♪あ〜夏休み〜

【27時間テレビ】フジテレビ
この後すぐ!
153それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:19:33.07 ID:lJCtZZGl
味方だとOGの射撃機体なんてどいつもこいつもわざわざ敵に近付くけどな
ヒュッケ系とかは遠距離から撃つだけだが
154それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:19:35.45 ID:BTV0sosf
セイバーってどんなガンダムだっけ?とっさに顔が浮かばない
155それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:19:50.56 ID:9TxBu3sd
>>137
ええっと、801なヒロインアンチの方?
156それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:20:28.59 ID:0iGZA/2u
【太陽厨】
太陽が眩しかったから。
157それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:20:53.51 ID:BTV0sosf
カトル「ごめんなさい。宇宙に空気が無いのも夏が悪いんだ…」
158それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:21:12.28 ID:99RnBjL7
>>155
ヒロインなんて皆糞。
豚のように犯されちまえ
159それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:21:13.79 ID:VTOk5W+6
【ステラ&ガイアガンダム】 DSスパロボ
ガイアは虎ので出るので、色替えてついでに出せる為、隠しで毎回居る。
いつセイバー使えるんですかね?(チラッチラッ
160それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:21:51.34 ID:8sUaSu3x
ID:m1dwPK4Nは前スレでBEに絡んでたな
こいつもNGした方が良さそうだ
161それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:22:23.12 ID:D9uoH+ji
【シタン先生】ゼノギアス
ステゴロでも一線級の強さを持つキャラに日本刀を持たせる、という暴挙の果てに誕生したチート鬼畜眼鏡
登場機E・フェンリルもゼノギアスに匹敵する攻撃力と高い素早さを持つ
パーティーからの離脱も少なくストーリーで目立つ、そして嫁と娘がカワイイ、完全な勝ち組である
162それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:22:51.70 ID:WGES8Q4x
>>155
よし、まずはIDをよく見よう
163それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:23:24.37 ID:61XyU97p
>>159
アビスはいつになった輝けるというのだ!
大雪山おろしされるために僕はガンダムに生まれたんじゃないッ!!
164それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:24:31.64 ID:ALg9ls05
早くフリーフリーダム使わせてくれよ〜
165それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:24:41.57 ID:H7c7nwX6
【スパロボL】
セイバーが活躍するはずの場面が悉くカットされたスパロボ。

ザムザザー戦→セイバー届いてない
ローエングリン砲台→なかった
ロドニアラボ→なかった
フリーダム戦→なかった

セイバーは犠牲になったのだ……神レベルの原作レイプ、その犠牲にな……
166それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:25:17.07 ID:9TxBu3sd
【アビスガンダム】
初参戦したスクコマ2ではゲッターポセイドンと一騎討ちさせられ、
大雪山おろしで海底の藻屑にされる羽目を見る
その後、Z以外では既に撃墜されていたり、Lで行き成り破壊されたりと、
碌な目を見ないことで有名
167それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:26:01.25 ID:lJCtZZGl
KLとゲッター3なんていなかったけどな
168それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:26:05.20 ID:jg++zUUR
>>161
しかも、元エリート軍人で、現職は医者で、妻はシェバトの三賢者の一人の娘で、さらにメカにも強い…
何だこのインチキっぷり!!
169それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:27:00.01 ID:XvBRTXpP
【セイバー】
君は、ミニ四駆を思い浮かべてもいいし
はらぺこ女性騎士を思い浮かべてもいいし、
達磨を思い浮かべても良い。
ただ、エルガイムをおもい浮かべたなら、第四次をやるといい。

【エルガイム】第四次
主人公機とは思えぬ弱さ。
なにしろ打たれ弱く、避けなく、射程がなく、火力がない、
といいところが本当に無い、有るとしたらダバに妖精がついて二人乗りなことぐらい。
特に近接装備で、セイバーとランサーがあるのだが
CT率と命中率に微々たる差があるぐらいで、あとは全く変わらない
スタッフ何考えてんだ、て装備を持つ。
あげく、後半では新機体のための下取りされる。正直ファンは泣いていい。
さすがにF以降は上昇修正され、選択でバスターランチャーがつく。
170それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:27:15.92 ID:99RnBjL7
正義の味方(笑)なんて醜く死ねばいいんだ
171それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:27:53.98 ID:Cl/qErd8
if展開+小隊制で種の三人娘が種死まで生き残ってたら
セイバーとガイアとカオスに乗せるんだ…
172それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:29:08.69 ID:2eDvPusx
>>150
クソゲーなんてとんでもない! 
メインシナリオはともかく、ゲーム内でプレイできるゲームはやりごたえあるじゃないか!
173それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:29:21.84 ID:9TxBu3sd
>>165
セイバーが活躍する方法は一つあるぜ
さっさとアスランがセイバーに乗って、
プレイヤー部隊側にメイリンと一緒に脱走すれば良い
スクコマ2だとグフで脱走してきたけど、改変するならセイバーに乗ってきて欲しかった
174それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:29:23.92 ID:gFTGB1C8
>>1

【「それは偽善だ!」
「それでも善だ!僕はもう、命を見捨てたりはしない!」】劇場版00ガンダム
アレルヤがELSに侵食された機体のパイロットを助けたのを見たハレルヤの台詞と、それにアレルヤが言い返した名シーン。
電池電池と言われた彼がこれを言えるようになったのは感慨深い。
後このやりとりだけでも二人とも(同一人物だが)単純にカッコいい。
175それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:29:28.02 ID:BSYCqIPf
【バットマン】 DCコミック
アメコミ界の有名人。彼の行動原理は「親を殺した悪党を許さない」である。
人殺しはしないが、悪は絶対に許さないし、味方ですら誰も信じようとしない。
同メーカーのスーパーマンとも友人だが、人外の力を持った根っからのヒーローと
人間の力の範囲で頑張るダークヒーローな彼の対比は非常に興味深い。
176それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:31:10.03 ID:n4XEXkSx
>>161
ポン刀キャラは強キャラだからな>ゼノシリーズ

いや先生はトキとかそういうベクトルだけどもwww

【武田家】
西の島津、お隣の上杉と並ぶ のぶやぼの強勢力
信玄を筆頭にチート戦力なのに金山まであって資金力もやばい
【ナインボール】
ACシリーズの象徴的な敵キャラ
フロム脳を刺激されまくる設定、素敵性能、強さを備えるほか
使いたいけど使えないパーツナンバー1のパルスライフまで持つ
177それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:31:12.79 ID:4iJofHcy
>>147
虫ケラは黙ってろ
テメェのような童貞がはヒーロー様を殺せんのか?
この世は力こそ正義だ。ヒーローを否定したいならヒーローを殺してからいえ
178それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:31:47.79 ID:ALg9ls05
>>172
ゲーム内で閲覧できるムービーも良いよな
179それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:32:10.81 ID:PM+dRB0O
【バットマン】
スーパーマン唯一の弱点クリプトナイトを携帯している
180それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:32:51.29 ID:c+6N+2MP
残念ながらコーディナチュラル制限によりスパロボでは無理だ
Gジェネで我慢するしかないさ
181それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:34:20.23 ID:vrajuUI1
【セイバーガンダム】
原作時点でも「クルクル回ってるだけ」「フリーダムにバラバラにされる」と扱いの悪さに定評があったが、
スパロボでは種死がシンキラ問題もあり「さっさと後半まで話を進めて後半を再現」方針なことが多いこともあって
カオスやアビスと並び扱いの悪さが半端じゃないガンダム。

基本的にシン視点なZのセツコルートでは唯一、まともに使えるが、後継機の隠者と全く方向性の違う性能のため
アスランさんの育成をどうするかで非常に困るという罠が仕掛けられている。
182それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:36:08.48 ID:4ATgtaXu
そんなことより、ボクと契約して英雄になってよ!
183それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:36:14.93 ID:BSYCqIPf
【スパイダーマン】 マーベルコミック
相性はスパイディ。東映版は気にするな!
「人外パワー手に入れたので調子に乗っていたら、おじいちゃんを死なせてしまった。
強い力には大いなる責任が伴う、ならみんなの隣人として人助けしよう!」
というのが行動原理のもやしっ子ピーター君のお話。彼の何がすごいかって、
やることなすことを自演だのなんだのと貶められているのに、失業と貧困にも負けずに頑張っている所である。
超パワーこそあるが、等身大の悩める青年であるというのが彼のみりきなのだ。
184それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:36:58.51 ID:lJCtZZGl
乗り換えすらさせてくれないあたりがまた厄介
185それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:37:25.56 ID:9TxBu3sd
【ディック・グレイソン】バットマン
初代ロビンでアメコミではブルース(初代)からバットマンの名を襲名している
なおブルース本人は世界のバットマンとして世界中で悪と戦うようになった
186それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:38:47.08 ID:3rv8ZO1x
変形出来て移動と機動力と火力が高めっても所詮序盤機体だしどこまで活躍出来るやら
アスランのスペックならなんとかなりそうでもあるが
187それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:40:09.35 ID:9TxBu3sd
>>186
ウィンキー時代のZガンダムみたいに中盤までは活躍する程度で十分じゃないか?
中盤以降活躍させたければ、フル改造して良い強化パーツをつければ良い
188それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:41:32.18 ID:q2JXcgVD
【Gセイバー】
昔はガンダムでセイバーと言えばこれだったがセイバーガンダムに取って代わられた

【フリーダム】
Gセイバーに出てくる量産型だがガンダムでフリーダムと言えばこいつかとい言われたら
Gガンダムにガンダムフリーダムがいたからフリーダムガンダムが出ても関係ない
そもそもどっちもマイナーか
189それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:42:27.76 ID:H7c7nwX6
【種系】【W系】
乗換制限が作品によって違い、困惑する場合がある。
乗り換えの可否、乗換出来るけど機体は専用機扱い、ガンダム乗り以外はガンダムに乗れない、etcetc.
190それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:42:53.94 ID:lJCtZZGl
インパルス以外の四機は何がしたかったのか全然わからん
ガンダムにする必要性あったのかあいつら
191それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:44:19.71 ID:9TxBu3sd
>>190
それはほかの平成ガンダムも全て当てはまるよ?
インパルスをウイングやXに置き換えれるよ
192それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:44:54.47 ID:oIkxFTDV
>>190
そもそも何でまた強奪させたのか意味わからん
193それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:45:52.29 ID:c+6N+2MP
小隊制なら適性空で移動力があってPS装甲なので数値より固いからあると便利だと思うが
思い入れがなければガイアやらザクグフに乗せるよりいいと
194それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:45:59.56 ID:4ATgtaXu
>>190
ヒュッケバイン「奴らはガンダムではない!俺がガンダムだ!」
195それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:46:16.52 ID:3rv8ZO1x
ガンダムマークトゥーよりバーザムを先に作っときゃ良かったのに
196それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:46:42.52 ID:9RfT9XwX
>>194
創通「どんどん閉まっちゃおうねー」
197それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:46:58.46 ID:nxtlC8qd
>>191
レオパルドと餌マスターはともかく、Wは5機共、各自無双したりで普通に活躍してるじゃないか
198それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:49:32.78 ID:Cl/qErd8
ガンダムじゃなければ良かったんだな
ならば新型の高性能ワンオフ機カオスザク・アビスグフ・ガイアドムで
199それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:50:37.85 ID:x1e48/ok
>>192
3機を自軍戦力として残したままで敵にも敵用の新型を用意してもいいんだろうけど、
そうするとミネルバ組が追いかける理由がなくなるんじゃね
200それも名無しだ:2011/07/23(土) 17:50:51.03 ID:Pv8nnqRp
>>197
破界篇のウィッツとロアビィいらんかった
代わりにエニルとパーラを出せ