【ACE】Another Century's Episode総合 Mission360

このエントリーをはてなブックマークに追加
101それも名無しだ
弾幕自体はイージーでもそれなりにあった
削れる体力が段違いなだけで
102それも名無しだ:2011/06/20(月) 12:56:34.35 ID:EK/rf46Y
AC5についてよく考えたんだけどさ、AC5が売れても売れなくてもバンナムによるフロム支配が強化されることね?最後には買収されたり…
ダークソウルとかもバンナムが関わってるし、ACEシリーズは既に潰れてるし
103それも名無しだ:2011/06/20(月) 13:15:09.13 ID:gNJlH27m
「バンダイ・ナムコだって、一つじゃないし…。社長も開発も、後藤だって知らないことよ!」
「テラダ…!」
「一人の事か?なら…テラダをやるしかない!」
104それも名無しだ:2011/06/20(月) 13:16:27.37 ID:KT37YEzM
最近になってPS3買ったのでRを買って来た訳だが、あんまり安くてびっくりした。
まあ精一杯楽しもうと思う。
105それも名無しだ:2011/06/20(月) 13:43:40.79 ID:QpgBJdiP
11周するのに37時間ぐらいだからがんばれ
106それも名無しだ:2011/06/20(月) 14:50:18.91 ID:jJByAQkp
休み休みやってると、百数十時間やってる気分になれてお得だよな

だよな・・・な?
107それも名無しだ:2011/06/20(月) 15:10:18.52 ID:Bg7lPZIL
>>105
そんなかかった?
108それも名無しだ:2011/06/20(月) 15:23:08.66 ID:QpgBJdiP
今確認したらイージーで37時間18分だった
109それも名無しだ:2011/06/20(月) 17:04:40.10 ID:o74mp24Q
>>108
そこからNSMでコンビニ行ってた時間を引かないと
110それも名無しだ:2011/06/20(月) 17:17:49.68 ID:QpgBJdiP
34か35時間くらいか?俺はNSMも全部見てたんで詳しくは分からんわ
111それも名無しだ:2011/06/20(月) 18:31:03.69 ID:D+wAF+uv
しかし、コンプとかプラチナ目指した奴にとってはエンドレスエイトとか目じゃないくらい悪質なシステムだよな、NSM
まあ、周回の数によって個人差があるってところがミソだな
112それも名無しだ:2011/06/20(月) 19:28:57.30 ID:A7afP/U+
「二人の歌姫」は放置してるとフリーズしてる場合があるから困る
113それも名無しだ:2011/06/20(月) 19:38:00.57 ID:+yvVvowj
やっと12周したがまだトロフィー60%いってない…

掴みと投げの二種のトロフィーが鬼門だわ
全然、投げれねー

ほかはやる気と時間あればいけるっぽいんだがなぁ…
バーストとリミットブレイクで100体撃破もめんどいからやる気でません
114それも名無しだ:2011/06/20(月) 21:02:16.56 ID:a8JyeX5d
>>113
根気さえあれば星間飛行のステージ一回でオーガス使って
投げ2種とバースト、リミブレ、タンクマニア、スナイパー辺りはまとめて取れる
トップガンもいけそうだがマルチでテムジン巻き込む可能性が高いから微妙
あと終わったら当分ランカの顔を見たくなくなる
115それも名無しだ:2011/06/21(火) 00:54:56.66 ID:XNBeIBja
ART-1は格闘でテンション簡単にあがるしスナイプも飛行形態もあるし使ってて楽しいな
116それも名無しだ:2011/06/21(火) 09:44:59.11 ID:M8RDZGMg
無難に使いやすくて万能な機体だよなぁ
最初のはリーゼよりこっち使わせろよw
117それも名無しだ:2011/06/21(火) 10:11:41.92 ID:U+lP+7Iu
寺田補正がはいってるからな
118それも名無しだ:2011/06/21(火) 12:14:58.72 ID:3PBmbfu7
まあ寺田補正なんて気にならなくなるくらい機体のバランス調整というか統制がまったくとれてないんですけどね
上司がいろんな意味で無能じゃないとこうはならない
119それも名無しだ:2011/06/21(火) 13:06:53.05 ID:U+lP+7Iu
スパロボのブランドを借りないと何もできない男性、それがプロデューサーをやるなんて…

120それも名無しだ:2011/06/21(火) 14:05:36.28 ID:bEH8Ym3d
イージーで始めたのに初っ端からツライ。自機以外の何かを守るのはとことん苦手だなー。
121それも名無しだ:2011/06/21(火) 14:13:47.93 ID:M8RDZGMg
>>120
攻撃は最大の防御
さっさと潰せ
122それも名無しだ:2011/06/21(火) 14:51:46.64 ID:bEH8Ym3d
しかしまあ、一作目と比べると雰囲気とストーリー進行は完全にスパロボだなコレ。嫌いじゃないが。
123それも名無しだ:2011/06/21(火) 15:06:22.27 ID:22cqQtzs
紙芝居なんて望んでなかったがな…
ブリーフィングと出撃デモとムービーしかないがフルボイスの3仕様でよかったのに
124それも名無しだ:2011/06/21(火) 17:12:19.32 ID:FhtOiwU9
>>122
ACE2の時点でほぼフルボイスでACE3だと完全フルボイスだったのにACERでパートボイス以下になったのは明らかな劣化
おっと、スパロボでは未だにDVE程度で喜んでいるのだったかな?ゴメンゴメン
125それも名無しだ:2011/06/21(火) 17:28:57.50 ID:bEH8Ym3d
いや、一作目は名も無いエースがコレはという機体に乗って淡々と己の仕事をこなす感じだったが、
Rやってみると各地から版権キャラが集まって何やかや論じながら一緒に戦ってるというストーリー進行と
キャラ祭り感が何だかスパロボみたいだなァ、と言いたかっただけだった。
新参者がスパロボとの比較でスレ住人の気分を害してしまったのなら俺が悪かった。申し訳ない。
出直してくる。
126それも名無しだ:2011/06/21(火) 17:39:32.41 ID:22cqQtzs
ああそういうことね
こっちもなんか喧嘩腰ですまんかった
レス読む限り2や3はやってないみたいだから、
Rに疲れたらやってみるのを薦める
127それも名無しだ:2011/06/21(火) 17:57:55.96 ID:U+lP+7Iu
2、3もシナリオ自体はスパロボだよ。
128それも名無しだ:2011/06/21(火) 18:07:32.80 ID:aeOoMElR
このスレのスパロボアンチは病気みたいなもん
真面目に相手するだけ無駄
129それも名無しだ:2011/06/21(火) 18:11:02.80 ID:22cqQtzs
>>127
そういう意味で言ったんじゃないんだが…まあいいや
130それも名無しだ:2011/06/21(火) 18:58:59.97 ID:H2w4fy0G
無限拳の射程は無限だと思ってたけど全然そんなことなかったね
131それも名無しだ:2011/06/21(火) 19:48:43.70 ID:OeWGCpj3
2のシナリオは全然スパロボじゃない
スパロボにつき物の長い幕間劇がバッサリカット
その代わりシナプス・バニング・ルリによる解説無双という形

3もステージ終了デモや出撃前会話などが増えてややスパロボに近づいたとはいえ
基本は2の通りだからかなり違う
132それも名無しだ:2011/06/21(火) 20:01:32.19 ID:1Rot5OUi
2に比べたらかなり増えてるが、
出撃前にエウレカの正体あっさり説明されたりで吹いたなw
133それも名無しだ:2011/06/21(火) 21:06:59.73 ID:gC6kHazW
>>124
ずっとべらべら喋るよりここぞと言うときに名セリフが出るからDVEはいいんだよ
垂れ流しフルボイスに馴れたACE厨にはわからんかな
134それも名無しだ:2011/06/21(火) 21:35:29.64 ID:/2ZjT5W0
このスレはなんか病的にスパロボ嫌ってるやつが常駐してるよな。
135それも名無しだ:2011/06/21(火) 21:38:05.14 ID:22cqQtzs
スパロボというか寺田アンチは常駐してるな
ID:gC6kHazWに関しては必死チェッカーでも使えとしか
136それも名無しだ:2011/06/21(火) 22:02:01.36 ID:Y589h3ND
まあこのシリーズを潰したのは寺田だし
怨まれても仕方ない
137それも名無しだ:2011/06/21(火) 22:14:31.34 ID:dK5Kk2z/
ゲッター関係の予備知識無く初めて3をプレイしたとき
早乙女博士の最期で新事実が明かされて地球任されてやる気出したところに
ゲッター勢はそれを完全にスルーして「早乙女を倒したんだ」とか言ってて冷めたなあ

原作からそんなもんなのかACE3のシナリオライターに問題があるのかどっちなのだろう
138それも名無しだ:2011/06/22(水) 00:12:00.65 ID:zXq+pNuD
高橋 「俊文、どうしたの、しっかりして」
鍋島 「そんなこといってもさ、ユーザーを失望させないとか、ACの続編とか俺には無理だよ!」
高橋 「俊文…」
後藤 「俊文のいうとおりだ。これは詐欺なんだ。これは人を傷つける行為なんだ」
テラダ「投げ出すんじゃないわよ」
神  「戦うんだ、俊文。てめぇはをフロムの看板を守るんだろうが!」
鍋島 「フロムの看板を守る…。でも…」
小椋 「広幸、いまは売って。それでも自分自身を守らないと!」
139それも名無しだ:2011/06/22(水) 01:01:48.82 ID:KjA1Q0VV
>>138
いつもそれ面白いと思ってやってるの?
140それも名無しだ:2011/06/22(水) 05:43:09.80 ID:IR0lCd1l
>>139
なんで触れてやってるの?
141それも名無しだ:2011/06/22(水) 13:14:30.65 ID:xPmcIswa
最近はフロムとバンナムが急接近してるな、ACの新作やダークソウルの共同制作が典型的だ。
いずれはフロムがバンナムの軍門に下るだろう。バンナムにとってはHD機の製作技術を持ったチームが手に入るし
フロムにとってもビジュアル部門・ゲーム部門・パチスロ等々を持ってて海外販路も持ってるバンナムは十分すぎる受け入れ先だ
142それも名無しだ:2011/06/22(水) 20:03:03.74 ID:CcvKnYn8
フロムは俺の老後までゲーム作り続けて欲しい

バンナムはわりとどうでもいい
143それも名無しだ:2011/06/23(木) 00:57:39.37 ID:Gy8dzQf+
ACEを踏み台にしたぁ!?


「Another Century's Episode Portable(ACEP)」には量産型ゲシュペンストMk-II改のパイロットである
新キャラクターが複数登場していますが、かつて「スパロボα」の主人公が、事前に「スーパーヒーロー作
戦」で顔見せしていた例があった事を思えば、彼等がOGシリーズへ進出する可能性も無いとは言えません。
そしてもしそうなるなら、彼等の機体は当然量産型ゲシュペンストMk-II改という事になると思われます。

ttp://superrobotwars.blog65.fc2.com/blog-entry-71.html
144それも名無しだ:2011/06/23(木) 01:10:28.29 ID:dOnzJJYX
そうですね
145それも名無しだ:2011/06/23(木) 01:32:40.92 ID:XA0tNeB/
何を今更
146それも名無しだ:2011/06/23(木) 07:41:20.63 ID:xaKGkS0I
もしACXがまごうことな無き神作だったとしても、それはACEシリーズという犠牲の上に立つものだということを忘れてはならない
147それも名無しだ:2011/06/23(木) 17:24:07.35 ID:8OJIZuXT
海外販売するみたいだしどうせ返品制度とプライスプロテクションで大赤字だろ、バンナムだし
まったくこりない
悪びれない
148それも名無しだ:2011/06/23(木) 17:32:58.68 ID:DQWl/WVe
ガンダムメモリーズスレに行けばACER発売当時のこのスレの雰囲気が味わえる気がする
149それも名無しだ:2011/06/23(木) 19:01:34.99 ID:Gy8dzQf+
工作員で溢れかえってたなぁ
150それも名無しだ:2011/06/24(金) 09:53:28.45 ID:x0qDgpRL
メモリーズは、まあ、つまらなくはないんだが……
ACE:Rとは方向性が違うつまらなさだと思う。
151それも名無しだ:2011/06/24(金) 12:02:06.08 ID:VO+murbV
バンナム四天王のスレについたぞ
152それも名無しだ:2011/06/24(金) 15:43:27.15 ID:AZXtaOqd
Rから入って3買ってみたけど確かに面白いね
ただやっぱりグラフィックが気になるかなあ
それとは別におまえらのお気に入り機体のプレイ回数ってどのくらい?
俺はようやくフォッカーで40回だけど未だにハードで死ぬ…
RAとかクリア出来るきがしない
153それも名無しだ:2011/06/24(金) 17:24:50.62 ID:efK+7sBe
クラブレやっと立体化に目処だよ やったねry
http://ameblo.jp/plum-pmoa/entry-10914867947.html

もっとも量産型じゃなくて本家のほうなんだけども・・・
154それも名無しだ:2011/06/24(金) 17:52:52.01 ID:29Rp7C1i
>>152
ニルヴァーシュ、30時間くらい
155それも名無しだ:2011/06/24(金) 18:01:37.67 ID:9V640Cu6
>>152
起動してみたらブラックゲッターとターンXとイクスブラウのV-MAXもどきできる奴が38で同率だった

スーパーパックのフォッカーならリミカしてなくてもRAいけると思うが
RAはトライ&エラーしながらクリアしたなぁ
156それも名無しだ:2011/06/24(金) 18:59:23.10 ID:J0u40Zzx
>>152
イサムが70でディバイダーとスペック2が33で同率だった
RAのゴーストはやってて楽しかったなあ、何十回と死んだが
157それも名無しだ:2011/06/24(金) 19:44:07.52 ID:hXkYg5VV
2だけどレイズナーで300時間
総プレイ時間は500時間
158それも名無しだ:2011/06/24(金) 21:03:39.58 ID:BU2468aA
>>152
やっぱりニルヴァーシュspec1かな
Pはニルヴァーシュのために1000円切ってるのを見つけたら中古で買うかもしれない
159それも名無しだ:2011/06/24(金) 22:37:31.10 ID:4NHlsEoF
原作知らんけどジエンドやYF19は動かして気持ちいいからついつい使ってしまう
160それも名無しだ:2011/06/24(金) 23:42:43.01 ID:g7PjoUn5
うろ覚えだが、1S(S)のマックス機の使用回数が100回を確実に越えてる。
ミサイルとガンポッドが使いやすすぎた。
161それも名無しだ:2011/06/25(土) 05:03:16.45 ID:Ypq0NqHg
3はキンゲが使い易すぎるので一番使った、次に趣味でターンX
2はネリーブレンが使い易すぎるので(ry、次にバッシュ
162それも名無しだ:2011/06/25(土) 14:29:16.56 ID:A8S/bVWk
Rなんだけど、難しいな。
これは、EASYがいままでのノーマルぐらいか?
ノーマルじゃ最初のでも死にまくる。
163それも名無しだ:2011/06/25(土) 14:33:20.61 ID:qt2SSVwe
作品による
164それも名無しだ:2011/06/25(土) 15:41:04.27 ID:KJWM4LZA
そういえば3はイクスブラウノーマルで200越えの人が居たな…
今ではもう300越えてるんじゃね?
165それも名無しだ:2011/06/25(土) 17:04:04.76 ID:jYzhZN78
>>162
どのルートかによるな
ギアス、マクゼロ、フルメタあたりのミッション1は初プレイだと難易度高い
OGとクロボンはミッション1はまあマシだが3の強行突破がクソゲーに近い
それ以外は操作に慣れればノーマルでもやれる
166それも名無しだ:2011/06/25(土) 20:08:21.88 ID:8ZYqB/Nd
3やってた時はまさかナインボールがでてしかもそのゲームがあんな事になるなんて
思いもしなかった…せめてストーリーでセラフが使えたならおれは色々許せたのにな…
167それも名無しだ:2011/06/25(土) 20:56:09.01 ID:wuyU/IlB
オリメカが他の版権ロボを差し置いて俺最強をやったら普通に叩かれるだろ。
さすがにそのあたりはわかってて自重したと思う。
スパロボもそれで失敗した過去があるしな。
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/06/25(土) 21:03:05.22 ID:8ZYqB/Nd
うーん、まぁそうか
別にストーリーに関わらずゲスト参戦でそれなりの能力でもいいんだが…

初代の量産型クラウドブレイカーみたいな立ち位置で
169それも名無しだ:2011/06/25(土) 21:06:16.59 ID:8ZYqB/Nd
最近どうも名前間違えるな

もうだめかもしれない
170それも名無しだ:2011/06/25(土) 22:27:30.44 ID:dEQJAj2G
ACE1で普通になんか俺TUEEEメカ出てこなかったか
サブキャノンその1とか使う奴
171それも名無しだ:2011/06/26(日) 04:06:11.82 ID:YH1U5Ak2
色々あるとはいえやっぱり操作してて楽しくないのは致命的な致命傷過ぎる
R2L2で上昇下降、押し込み角で速度変化、R1+右スティックで変形、R1+方向キーで指示とかやりようがあったろうに
ブースト関係も武装関係も無駄にスパロボ的、というかSLG的な動きしか出来ない癖に目押しやディレイみたいな格ゲー要素ぶち込むし
本当にフロムが作ったのかと
172それも名無しだ:2011/06/26(日) 04:34:54.82 ID:KOwQeJ0t
クラウドブレイカー量産型とか動かしてて最高に楽しかったよ
173それも名無しだ:2011/06/26(日) 04:40:57.12 ID:rWGQORFc
1は射撃と格闘は分けて欲しかったなぁ
174それも名無しだ:2011/06/26(日) 06:49:49.81 ID:hwxmmY5i
>>171
ACMOAからAC2に切り替わったようなものだ。
ACSLからACNXに切り替わったようなものだ。
KINGS3からKINGS4に切り替わったようなものだ。
つまり、なにが言いたいのかって言うと・・・




次回作に期待
175それも名無しだ:2011/06/26(日) 09:48:52.98 ID:ggOrOZa4
>>174
次回作までにフロムが残ってるかどうか…





AC5に期待
176それも名無しだ:2011/06/26(日) 12:17:42.24 ID:/7ZJdW6S
ACVもダークソウルも凡ゲー以上にはなるだろうから、フロムは当分生きてるだろ
てかACE作るならフロム抜きでつくってくれよ。フロムにはたくさん自社製品作ってもらわにゃならん
177それも名無しだ:2011/06/26(日) 12:37:52.11 ID:O84VsgN8
Rなんだが、さすがに同じ話ばかりだから、二週目からはイージーで能力マックスの
ストフリでやったら一周どれくらい?
178それも名無しだ:2011/06/26(日) 12:55:26.06 ID:tpbwkZZf
>>177
少しは早くなるかもしれんが、結局マクロスFにイライラさせられる
合流までは微妙に違うからその違いを楽しんでくれ。
179それも名無しだ:2011/06/26(日) 13:07:51.99 ID:rWGQORFc
トロフィー取る気なかったらそこまでイライラしない
トロフィー取る気なら…頑張れ
180それも名無しだ:2011/06/26(日) 13:48:03.25 ID:zVEtD1rF
>>167
スパロボって大体オリロボ最強になってない?
主に敵だけど
181それも名無しだ:2011/06/26(日) 13:53:00.54 ID:V1QP4763
最強じゃなくてもボスに困ったらバスターアークってのはもう勘弁してくだしあ
182それも名無しだ:2011/06/26(日) 13:59:51.72 ID:rWGQORFc
>>180
版権作品でどれが最強の敵ってやると角が立つからね
183それも名無しだ:2011/06/26(日) 14:04:02.77 ID:KOwQeJ0t
サザビー「っ初代ACE」
184それも名無しだ:2011/06/26(日) 14:50:41.26 ID:yCTwm1cv
オリキャラが版権機体に乗ってラスボスってのはどうかと思う
オリキャラをラスボスにするならオリジナル機体がラスボスでいいだろうに
それかラスボスにしたい機体があるならちゃんとそういうストーリーにすればいいのに
185それも名無しだ:2011/06/26(日) 15:13:03.49 ID:rWGQORFc
>>183
それは最強というか結果的に最後に残った敵って感じが…
途中で一回ガチで倒さなかったっけ
186それも名無しだ:2011/06/26(日) 17:16:39.92 ID:LDEQ+sAR
>>178-179
サンクス


でも、何周も面倒くさいから個別ルートやってセーブしなければ最初に戻れるな。
なんで、クリアしたら個別だけできないのか?
187それも名無しだ:2011/06/26(日) 18:07:27.93 ID:ggOrOZa4
>>176
凡ゲー以上でもバンナムが海外販売やってるから商業的に大赤字を出す可能性が…
ていうかあの会社は何回海外展開に失敗したら懲りるんだよ!
188それも名無しだ:2011/06/26(日) 19:16:26.04 ID:rWGQORFc
>>186
出来ないよ
そりゃクリアデータ→個別→クリアデータをロードって繰り返すをやることはできるけど意味ないし
189それも名無しだ:2011/06/26(日) 21:43:49.69 ID:u3nzofXv
>>174
おいKF3→KF4のとこは納得いかんぞ
個人的にはむしろKF4のが好きだ
190それも名無しだ:2011/06/26(日) 22:09:17.08 ID:ruMRWZHk
>>184
くされ3のことですね。
191それも名無しだ:2011/06/27(月) 02:34:11.46 ID:IY1AuNg7
オリキャラが乗ってることより、あの形態の真ドラゴンが敵ってのが嫌だったな
192それも名無しだ:2011/06/27(月) 21:23:34.69 ID:X1WwKujg
今更ながら積んでたACEPを再開したんだけど、BLOCK4-2.艦隊戦で詰まってる。
なんかコツとかお勧めの機体とかない。
昔は詰まった時はトールギスで切り抜けたんだけどな。。。

193それも名無しだ:2011/06/27(月) 22:12:02.95 ID:jhtAfvxj
Ζでもクリア出来たから頑張れ!

このスレではキングゲイナーとかがいいって聞くな
194それも名無しだ:2011/06/27(月) 23:50:00.62 ID:ehy4Tmxj
ファルゲン使えば大抵のところはクリアできるはず
三ヶ月ぶりくらいに4-2やってきたけどいけた
コツはサブミッションとかシークレットは狙わず月光号から離れないことかな
195それも名無しだ:2011/06/27(月) 23:59:03.65 ID:X1WwKujg
>193-194
トンです。
ゲイナーとファルゲンか、過去作でも強力な機体だったもんな。
でもwikiによると「ファルゲン・マッフ 入手条件-ブロック6クリア」。。。
196それも名無しだ:2011/06/28(火) 00:47:21.82 ID:As7XglvQ
Pは蜃気楼あれば本当に余裕

中距離で適当に弾撃ってたらみんな沈む
197それも名無しだ:2011/06/28(火) 00:49:00.50 ID:As7XglvQ
ごめん、ガウェインでした
198それも名無しだ:2011/06/28(火) 00:51:30.26 ID:mrunmS/I
>>195
むむむ、ファルゲンはそんなに遅く参入だったか
デスティニーも遠近ともに戦えるしSEEDあるから最後のボスにも有利に戦える
199それも名無しだ:2011/06/28(火) 00:54:36.63 ID:mrunmS/I
あ、書き忘れたけど敵の戦艦を倒すとバッシュとか出にくくなるから優先的に倒そう
200それも名無しだ:2011/06/28(火) 09:38:03.51 ID:ILW1fZqB
>>191
あれは寺田のチンポなんだよ。
寺田の性欲(=邪念)がACEにもたらしたのが厨二キャラ、厨二ストーリーという暗示。