第2次Zのアス比がまたあのアホ仕様だったらやだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
MX、APのPSPのくせに4:3収録というアホ仕様だったら冗談じゃないんだが
ファミ通の画面写真を見るにどうもそういう仕様な気がして仕方ない
キリコやカミナのカットインが上下が見切れてるのが多いんだが、APの時と同じように4:3モードで表示すると全部見れるってパターンな気がするんだが

もしそうだったら最悪、ちゃんと16:9で作っててほしい
2それも名無しだ:2011/01/16(日) 09:55:12 ID:dd3qFXdT
そもそもPSPで4:3で作る意味がわからんのだが?
3それも名無しだ:2011/01/16(日) 09:56:31 ID:BcfqtNlW
>>2
素材を流用するためだろ
MXPはベタ移植に近いから仕方ないが、
APは新規アニメも多いしちゃんと調整して16:9で出して欲しかったんだがな
第2次Zも流用多そうだからMXP、APと同じ仕様の可能性が結構あるんだよなあそうだったら最悪だ
4それも名無しだ:2011/01/16(日) 09:59:03 ID:BcfqtNlW
意味のわからない人へ

MXPとAPの戦闘アニメはPSPの画面比率に合わせて作られていないため、

・そのまま表示する→画面左右に黒帯が入る
・横長に引き延ばして表示する→機体やカットインの顔グラがデブになる
・ズームして表示する→画面上下がカットされる&画質が落ちる

の3択でした
しかもMXPの時もAPの時もバンプレはその仕様を隠して発売しました

第2次Zもそうだったらイヤだなあというスレです
5それも名無しだ:2011/01/16(日) 10:06:44 ID:EvHBhYys
これは俺も気になるんだよなあ
前篇がそうだったら後篇も同じ仕様の確率が高いしなあ
6それも名無しだ:2011/01/16(日) 10:08:32 ID:BcfqtNlW
Zからの流用組はドラゴンボール改みたいに上下カットして16:9化で収録、
新規組はちゃんと16:9で作成でいいと思うんだよね
でもファミ通の画面写真見るとAPと同じっぽいんだよなあ・・・
7それも名無しだ:2011/01/16(日) 10:10:32 ID:D0EyiC8e
>>4
公式画像や動画ではズーム表示が使われてたんですか?
8それも名無しだ:2011/01/16(日) 10:17:24 ID:BcfqtNlW
>>7
そう、公式サイトも雑誌の画面写真もズーム表示で統一されていた
こんなん↓
http://news.dengeki.com/elem/000/000/086/86704/img.html

だから第2次Zもそういうふうにして発表している可能性がある
9それも名無しだ:2011/01/16(日) 10:56:14 ID:EvHBhYys
参考
APのサンダーブレーク
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_ap/character/lineup-13.html
グレートマジンガーの顔の部分が明らかに不自然なので
「上下カットしてるんじゃ?」
という説が出ていた(そして的中)

第2次Zで同じ心配をしてしまうカットがこちら
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_z2/character/chara04.html
10それも名無しだ:2011/01/16(日) 17:17:33 ID:ol5ZWxby
これマジで切実な問題だよな。誰かコミュ障の俺に代わって問い合わせてくれ。
答えてくれるかどうか知らんけど…

MXPやAPをやった事ないやつが第二次Zで初めてPSPのスパロボやったら
「PSPってこんなに画質悪かったっけ…戦闘アニメとかカットインとか明らかに画面からハミ出て全部映ってないっぽいし…。
 え?画面小さくしないと全部見れないの?何でせっかくPSPなのにこんな狭い画面でチマチマやらないといけないんだよ。」
ってなるぞ。

発売延期してでもいいからコレは絶対に修正して欲しいわ。
この仕様のせいでMXPやAPは全然楽しめなかった・・・。
11それも名無しだ:2011/01/16(日) 17:20:41 ID:a/od9LCa
多分完結したらコンパクト2ー>インパクソみたいにPS2に移植するんだろw
12それも名無しだ:2011/01/16(日) 17:33:08 ID:ol5ZWxby
専門的な事良くわからんけどZの続投組の戦闘アニメをPSP仕様にするとなると
グラフィックの描き直しが必要になるんだよね?

もしグラが描き直されて無い場合、Z2の新規組(ゴッドマーズとかチェンゲ等も含む)とZからの続投組が戦闘した場合に
アス比の食い違いが起こるから新規組まで全部まとめて4:3収録になるって事か?
13それも名無しだ:2011/01/16(日) 17:37:10 ID:iXlBsdzh
今回のは4:3じゃないだろ。

4:3のものを16:9で表示するためには拡大して上下を切る必要がある。
つまりドットバイドットじゃなくなりボケる。
これはAPの画像からも分かる。しかし、第2次Zはボケてない。

まぁ、当時問題になったのは、4:3にしないとボケ画面になるってことだったわけで、
現状16:9でボケてないんだから4:3で作ってようが16:9で作ってようがどっちでもいいけど。
14それも名無しだ:2011/01/16(日) 17:37:54 ID:JOFSXVpa
それくらいやるべきだと思うんだがな
これ失敗したら本当にスパロボ終わるぜ
15それも名無しだ:2011/01/16(日) 18:05:17 ID:LpinVSh9
>>10
APやるまではサターンのFが最新作だった俺みたいな奴にとっては
おい、拡大しても引き伸ばしか見切れるだけかよ!って突っ込むだけで
デフォの戦闘画面でもあんまり気にしなかったな。

でも、最新作に鳴れた人には辛いだろうね。
16それも名無しだ:2011/01/16(日) 18:13:00 ID:vxVGA4qD
>>15
お前みたいな奴はほとんどいないから
お前の物の見方は無意味だよ
17それも名無しだ:2011/01/16(日) 18:16:55 ID:LpinVSh9
そ、そう・・・ごめんね。
18それも名無しだ:2011/01/16(日) 18:18:54 ID:hkyQqkkn
公式で見れるゴッドシグマを比較すると、APのグレートマジンガーみたいな不自然さはないね
第二次Z新規分のカットインも頭切れて不自然だったりしないし
19それも名無しだ:2011/01/16(日) 18:29:57 ID:EP6DPNbr
>>16みたいに無意味に偉そうな奴は何のつもりなんだろうか
20それも名無しだ:2011/01/16(日) 20:32:03 ID:9b10aEi5
本来の素材の比率で表示できたとしてもな〜んか「不完全感」があって嫌なんだよなぁ・・・
MXは移殖だしAPも素材流用のリメイクだからしょうがないかって感じだったけど
流石に本筋でこの仕様は萎える
21それも名無しだ:2011/01/16(日) 21:00:37 ID:JJ9Mw7Gs
画面両脇に黒帯が入るの嫌だから、4:3で画面作られたら多分拡大表示にしてプレイするだろうけど
そうすると画面内に表示されない情報が多すぎる。

ズームしてもHP・EN、コマンド、セリフその他の情報が画面内に収まるようにして作ってほしいわ。
快適にプレイしようとすると黒帯入りか引き伸ばしにしないといけないから、不快極まりない。
22それも名無しだ:2011/01/16(日) 21:43:05 ID:b9Bcrh05
これはちゃんと16:9にしてほしいな
APの戦闘グラをスキップしまくった最大の理由だし
NEOとかXOもインチキ16:9だったの?
23それも名無しだ:2011/01/16(日) 23:20:57 ID:WJOYIsAP
APがああなった理由は、4:3の素材を流用するためだと思う
上下をカットして収録すると「なんでカットなんだよ!」って叩かれるが、
(実際ドラゴンボール改がそれで叩かれたわけで)
だからといって新規に画面左右に描き足す労力もなかったんだろう
その関係でザンボットとかウイングゼロとかのほぼ新規アニメ組も4:3で作られてしまったのかと
第2次Zも同じ思想だとすると、やはり同じやり方で来てもおかしくないと思う
>>13
それは俺も思ったんだが、ズーム時にPSPでドットバイドット表示になるようにしているのではないかと思う
で4:3時はちょっとだけ縮小して表示になるんじゃないか、だからやっぱりAPと同じ可変式かと思うんだが
理由は公式のゴッドシグマの戦闘アニメ
あれ不自然すぎる、画面上部が見切れてるとしか・・・
24それも名無しだ:2011/01/16(日) 23:22:09 ID:WJOYIsAP
>>22
NEOはWiiなのに4:3だった
XOはちゃんと16:9だったよ
XOは3Dのゲームだから新規で描き足す必要もなく16:9にできたんだろ
表示領域を広げるだけでいいからな
25それも名無しだ:2011/01/16(日) 23:26:12 ID:6PNCOsd+
PS2の流用だからワイドにできないのか?
開発に2年半もあるのに戦闘シーンに左右付け足す修正できないのか?
26それも名無しだ:2011/01/16(日) 23:28:01 ID:istF0ebU
新規組はどっちでも違和感ないようにしてるんじゃないの?
Wとかランスロット見る限り
27それも名無しだ:2011/01/16(日) 23:31:27 ID:WJOYIsAP
>>12
>専門的な事良くわからんけどZの続投組の戦闘アニメをPSP仕様にするとなると
>グラフィックの描き直しが必要になるんだよね?

ちょい違う
とにかく縦横比が違うから、なんとかして合わせる必要がある
で、画面上下をカットして収録するか、画面左右を新規で描き足して収録するか、いっそPSPの画面比率を無視して4:3のまま収録するかの3択となる
APは3つ目を選択した
その結果新規アニメまでがPSPの画面比率に合わせて作られなかった
第2次Zは現在判明している画像では、Zからの流用は画面上下がカットされている
だから
A Zからの続投組は強制画面上下カット。新規組は16:9で最初から作られているからカットされていない
B Zからの続投組は4:3で完全収録。同じように新規組も4:3で製作。ファミ通の画面写真は、ズーム表示された状態

の2種類の可能性がある
Aだったら特に問題はないがBだったらスレタイの悪い予感が的中ということ

>もしグラが描き直されて無い場合、Z2の新規組(ゴッドマーズとかチェンゲ等も含む)とZからの続投組が戦闘した場合に
>アス比の食い違いが起こるから新規組まで全部まとめて4:3収録になるって事か?

その通りです
28それも名無しだ:2011/01/16(日) 23:33:41 ID:WJOYIsAP
>>25
シンのカットインで検証されてたけど上下カットで確定してる
描き足しはやっていない
>>26
違和感ないって言ったって上下カットは普通嫌だろ
エクシアの戦闘アニメは、もしあれが上下カットだったら、やたら縦長な画面になるなあとは思う
でもスコープドッグのカットインは上下カットされてる臭が凄いし
どっちの可能性も捨てきれないんだよな
29それも名無しだ:2011/01/16(日) 23:36:20 ID:k0KsgX6Z
4:3の前作の使い回し確定のPSPっていう時点で、
戦闘アニメには期待しない方がいいわ。
PS3移植の折に、フルHD制作の次世代戦闘演出仕様に生まれ変わり、
それを最大のセールスポイントとして売り出す算段なんだろ。
OGsみたいにね。
30それも名無しだ:2011/01/17(月) 00:33:43 ID:QA1TAF7t
多分2Dっぽい3Dになるんじゃね
31それも名無しだ:2011/01/17(月) 04:04:49 ID:mRQMretJ
背景とキャラを独立してサイズ調整できないのか?
Jの素材をそのまま持ってきたWではDSの方が画面が大きいせいで若干小さく見えたみたいに
TOEもうまいこと背景とキャラのバランスを変えて16:9に収録してたし
違和感無しとはいえなかったけど
32それも名無しだ:2011/01/17(月) 07:21:51 ID:GY4mMowr
>>23
ズーム時にPSPでドットバイドット表示になるようにしているのではないかと思う

こんな神機能がPSPに備わってるわけないだろ・・・
アプコンじゃねーか
33それも名無しだ:2011/01/17(月) 09:30:09 ID:LLzW1+d2
>>32
ズーム時がPSPのドットに合わせたサイズで、4:3だとズームアウトして縮小されて表示されるということだろう
全然不可能でもなんでもない話だと思うが
34それも名無しだ:2011/01/17(月) 09:36:44 ID:LLzW1+d2
あー例えばPS2の2Dテイルズがそうだな
普段の戦闘画面がPS2の解像度で、ズームアウトしてもっと広く表示することもできた
そういうイメージ
35それも名無しだ:2011/01/17(月) 10:21:59 ID:awiu/a/f
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1366364.jpg.html
下手糞かつ適当だけどゴッドシグマとZの比較詰めてみた
Zは違和感ないけどゴッドシグマは確実に上下見切れてんねこりゃ
36それも名無しだ:2011/01/17(月) 10:35:23 ID:LLzW1+d2
>>35

ゴッドシグマの剣先の部分の光の輪が見切れてるのが4:3説の根拠だったんだけど、
Zの時点で見切れてるじゃないかw
これは恥ずかしい
他にもカミーユのカットインは左右にほんのちょっと描き足されてるし、確定ではないけどスレタイの件は杞憂っぽいね

しかしこれだけの比較画像を作るのは多少手間がかかっただろう、本当に乙
そしてありがとう、ほっとした
37それも名無しだ:2011/01/17(月) 10:39:10 ID:GdsrHSHB
>>35
こりゃ大丈夫っぽいな
シンのカットインひとつで騒ぎすぎたんだな

まあまだ絶対にないとは言い切れんから100%の安心はできんがな…
バンプレはさっさと声明を出して安心させてほしい
38それも名無しだ:2011/01/17(月) 10:46:00 ID:OY3bfgQY
>>35のゴッドシグマの1枚目と2、3枚目を比較すればわかりやすいな
1枚目は、Zと第2次Zで上部がまったくカットされていないどころか、第2次Zのほうが広く描かれている
だが2、3枚目は上部がカットされている
これはZ→第2次Zに流用するにあたって、アス比を意識して切っても問題ない部分をカットごとに微調整した証拠
となると4:3の確率は大幅に下がった

9割・・・は言い過ぎだが、8割はちゃんと16:9になったと見ていいと思う
まあ、まだわずかに可能性は残るから確定情報出るまで一応このスレ置いておこう
39それも名無しだ:2011/01/17(月) 10:47:02 ID:awiu/a/f
>>36
いやゴッドシグマの部分は公式のカットに合うような部分が見つからなかったんだわ
だから完全な比較じゃない
40それも名無しだ:2011/01/17(月) 10:50:32 ID:kZv7Tc/d
これは本当に気になってた
PSPのMXは本来4:3の画面比率のものを引き伸ばして表示するから
グラが全て横に伸びたデブになってしまっていたので見映えが悪くてしょうがなかった
>>35見る限り今回は心配なさそうだな
41それも名無しだ:2011/01/17(月) 10:52:25 ID:LLzW1+d2
>>39
う〜ん俺にはほぼ同じ状態に見えるが
なんにせよ>>38の指摘と、それとカミーユのカットインが左右に描き足されてるから、だいぶ心配は減ったと見ていいと思うぜ
ただ今回ちゃんとやってるなら、インタビューなりスパログでそう言うんじゃないかなって思うんだよね
「今回はちゃんとPSPの画面比率に合わせて調整しています。ご安心ください」みたいなさ
42それも名無しだ:2011/01/17(月) 11:10:58 ID:awiu/a/f
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1366380.jpg.html
ゴッドシグマの一枚目やり直し
このカットが一番近いかな?
43それも名無しだ:2011/01/17(月) 11:14:49 ID:LLzW1+d2
>>42
おいおい、前言撤回じゃないか・・・これは・・・うーん
でもカミーユのカットイン比較してみたんだけど、Zではカミーユの左肩のなんか丸いやつが出てこないのね
だからカミーユは左右に描き足されたの確定なんだが
44それも名無しだ:2011/01/17(月) 13:00:26 ID:yYJ/lFTE
なんかTV画面に接続したらいいんじゃね?PSPもってないけどそんなんあったよね?
45それも名無しだ:2011/01/17(月) 16:11:01 ID:JUAOoWDF
これ動画で見ればわかるが、切っ先アップになるようスクロールするし、カットインもアニメーションして動くから止め絵で比較は結構無意味だぞ
46それも名無しだ:2011/01/17(月) 19:47:50 ID:GY4mMowr
>>35
どうみても4:3の元画像に両脇を足して16:9にしてますね
本当にありがとうございました。
さすが寺田。今回は本気っぽいな
47それも名無しだ:2011/01/17(月) 20:02:33 ID:JUAOoWDF
>>46
えっ?
48それも名無しだ:2011/01/17(月) 23:14:10 ID:HtxkpwMI
>>45
そう思ってZのカミーユのカットインの動画を見てみたが、第2次Zのカットインは完全に左右に新規に描き足してる
>>46
カミーユだけな
49それも名無しだ:2011/01/18(火) 10:50:45 ID:YyLdD0OR
まぁアス比が違う時点で全てが写るは無理なんだし、違和感を感じないよう調整してくれてれば大満足じゃね
無理やり引っ張って上下比がおかしいとか、拡大して画面から飛び出るってことに比べれば
表示サイズ切り替えなんて不完全感バリバリな仕様が排除されてるだけで気持ちがいいわ
50それも名無しだ:2011/01/18(火) 11:37:29 ID:GmlmuNJr
そうだよな
そうであったらいいんだが
51それも名無しだ:2011/01/18(火) 12:35:29 ID:7ROIyw6I
流石に20周年記念作品でかつ本筋であるZシリーズの完全新作の続編なんだから
MXPやAPみたいなやっつけ仕様はないと思うんだけどな〜・・・

PSPの液晶いっぱいに表示されるけどクソ画質でアニメやカットインが全部映らないのと
高画質でカットインとかが完全だけどPSPの液晶より小さい(狭い)縮小画面でアニメを見ないといけない
どっちつかずの仕様はマジ勘弁。

少なくとも固定にして欲しい。切り替え方式はストレスが溜まる。
「画質悪くても全画面の方がスッキリする…か…?いややっぱ画面小さくても高画質でアニメ完全の方がいいわ。
…あ〜でもやっぱ(ry」とか中途半端に希望を捨てさせてくれないのが嫌なんだよ。
戦闘アニメ見る度にその葛藤が起きて終始モヤモヤする。
52それも名無しだ:2011/01/18(火) 12:37:44 ID:GmlmuNJr
>>51
わかる、どれを選んでも不完全なのがじんわりとしたストレスになるんだよな
それならいっそどれかで固定して変更不可能にしてくれたほうがよっぽどマシ
53それも名無しだ:2011/01/19(水) 00:03:05 ID:7ROIyw6I
既に誰かやってるかも知れないけどバンナムの第二次Zお問い合わせフォームでこのスレで挙げられてる疑問点を一折送信してきた。
返事が来るかどうか知らないけど…。
54それも名無しだ:2011/01/19(水) 09:51:07 ID:gty53ZNy
ゲームの内容がどうこうで会社に問い合わせる奴ってほんとにいたんだ・・・
55それも名無しだ:2011/01/19(水) 10:07:09 ID:eI7vtNdI
ゲーム会社にゲーム内容以外の何を問い合わせするんだ
56それも名無しだ:2011/01/19(水) 10:41:42 ID:c+flNbN2
そもそも問い合わせをしない
57それも名無しだ:2011/01/19(水) 10:57:20 ID:pWughQbc
いや、まさにこういう事のために問い合わせフォームがあるんだろうが
というわけで>>53
58それも名無しだ:2011/01/19(水) 18:20:20 ID:ymESSOGk
59それも名無しだ:2011/01/20(木) 20:03:43 ID:l7F8gFjR
返事来てた
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc005967.jpg

・MXPやAPみたいなアスペクト比選択機能はなく16:9で固定。
・本作の16:9表示は4:3を単に拡大したものではない。
・演出でカットイン等の上下がカットされる箇所はある。詳細は不明。
60それも名無しだ:2011/01/20(木) 21:24:50 ID:2cXblOK2
なんだ。公式に16:9発表来たか。
やったじゃん

第2次のアムロ&乳癌かっけーな
http://sep.2chan.net/may/b/src/1295523494777.jpg
61それも名無しだ:2011/01/20(木) 22:12:14 ID:1/nnJmMW
回答早いな
つーかちゃんと回答帰ってくるとかけっこう優良対応だ
62それも名無しだ:2011/01/20(木) 23:44:50 ID:OaGPuTEC
ここはレグザスレと同じ臭いがする
63それも名無しだ:2011/01/21(金) 12:56:19 ID:o4ivhCA9
>>59
素晴らしい
このスレ終わっちゃったなw
最高の形で
64それも名無しだ:2011/01/21(金) 15:45:54 ID:UMzy0DMm
>>59

ようやくちゃんとした16:9画面になったかw
65それも名無しだ:2011/01/21(金) 21:55:56 ID:9t29hrCh
バンナムの言うことはあんま信用できんがなぁ・・・
現に今公開されてるソルグラヴィオンの琉奈とエイナのカットインなんてアスペクト比おかしく見えるしなw
取りあえずビッグオーのOサンダーが公開されると分かりやすいんだが・・・あれカットインで腕が正面向くからね
あれで楕円だったらバンナムは嘘ついたの確定、きちんとまんまるだったらバンナム神
さてどうなるか・・・・・・・
66それも名無しだ:2011/01/21(金) 21:58:19 ID:o4ivhCA9
>>65
さすがに公式でここまで断言して嘘なわけねーだろw
Zからの流用組は上下カットとか、ほんの少し横長にしたりとかそういう調整して流用してんだろ
67それも名無しだ:2011/01/21(金) 22:04:03 ID:9t29hrCh
>>66
ほんの少し横長とか勘弁してよ・・・個人的にすげぇ気になるんだよ
つーかビッグオーのOサンダーが楕円だとOサンダーじゃないじゃんw名前変えないと

まぁバンナムが公式回答してるし、ちゃんと調整とかやってるんだろうけど
68それも名無しだ:2011/01/21(金) 22:09:08 ID:o4ivhCA9
>>67
そういう調整も込みで16:9になってるのか心配ってスレだろう
MXPやAPで問題だったのはそういうのを丸投げにして4:3にしちゃったことで、
第2次Zはカットなり引き延ばしなりを適度に使い分けて16:9にしてんでしょ
何より重要なのは復活参戦と新規参戦組はしっかり16:9で作られてるってことだろう
69それも名無しだ:2011/01/21(金) 22:15:17 ID:5wwSkjAp
実際のところほぼ書き直されてて、使いまわされてる機体のほうが少ないんだが
70それも名無しだ:2011/01/21(金) 22:16:30 ID:FsdOMkmC
ていうかPS2のゲーム自体液晶テレビじゃちゃんとした比率でうつらないだろ?
攻略本とかと比べて顔が細長いとか思ったことない?あれ縦長になってんだよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20504010147/SortID=12458049/
71それも名無しだ:2011/01/21(金) 23:44:25 ID:hCPRPgLs
ID:o4ivhCA9 http://hissi.org/read.php/gamerobo/20110121/bzRpdmhDQTk.html

↑当人は既に論外として、こんなのに釣られてる奴って一体何なの?
72それも名無しだ:2011/01/22(土) 00:22:12 ID:NdoRE23Y
71のいっていることがよくわからないんだが、大丈夫か?
73それも名無しだ:2011/01/22(土) 00:26:09 ID:iyYrMZPP
必死チェッカーは必死な人を表示するんじゃなくて、貼る奴が必死だから必死チェッカーって言うんだよ
74それも名無しだ:2011/01/22(土) 17:39:26 ID:ttkJuT1r
まぁきちんと対応してるでしょ 16:9固定って言ってるし
75それも名無しだ:2011/01/22(土) 20:48:57 ID:bwBBaFzb
さっさと戦闘デモ入りのPVを公開してくれれば少しは安心できるんだがな
76それも名無しだ:2011/01/23(日) 21:57:35 ID:ht2segO4
断言しといて16:9じゃなかったら面白いことになりそうw
77それも名無しだ:2011/01/25(火) 21:40:12 ID:X2QBsSY6
発売されたら録画してコマ送りで見てみるか・・・・何かあったらバンナムにメールしとかないと
アスペクト比じゃないけどZのときDXのビームサーベルが3本になったり、パーツの向きがおかしくなったりとかあったからなw

ベスト版が出るみたいだがバグ直ってると良いなぁ
78それも名無しだ:2011/01/25(火) 22:20:15 ID:mmismKjF
見て気になったところ、じゃなくて全部コマ送りで見るの前提なのか・・・。
してきている部分がどうかはわからんけど(気にならなかった)、
止めておかしく思えても、つながりとしてわざと意図的にやっている
部分もあるんじゃね?って思わなくもないが。

ところでベスト版ってZ1の??初耳だわ。
79それも名無しだ:2011/01/25(火) 22:21:20 ID:mmismKjF
してきている部分が→指摘している部分が ニホンゴオカシデース
80それも名無しだ:2011/01/25(火) 22:32:56 ID:X2QBsSY6
>>78
何か一瞬絵がおかしく見えたんで、録画してコマ送りで見たらビームサーベル増えてたり、腕のパーツが明らかにおかしい角度になってたのよ
当時話題になってたはず
声バグもあって結構叩かれてたよ

ベスト版は3月出るとか聞いた、ホントかはわからんけど
スペシャルディスクの後だし声バグとかも直ってて欲しい・・・つーか直ってたら買う
81それも名無しだ:2011/01/25(火) 23:03:30 ID:mmismKjF
>>80
ぐぐったらストフリの比較画像は出てきたわ。
そういえば当時よく気がついたな〜と思ってみていた記憶がよみがえってきたw

声バグは誰でもわかるレベルだし、ベスト版出るとしたらさすがに直ってるんじゃないかね…。
82それも名無しだ:2011/01/26(水) 00:04:59 ID:xdV25QOZ
第2次Zでは絵的なバグは無いと思うよ。発売したらコマ送りで一応見るけど、バンプレはミスはきちんと対応するはず
83それも名無しだ:2011/01/26(水) 00:42:04 ID:xdV25QOZ
それにあんだけ当時叩かれたんだから各作品の主人公機、ストフリとかエクシア、ランスロット、グレンラガンとか注目される機体はコマ送りで見ても
おかしな絵にならないように管理してるはず
してなかったらまた戦争だよwそんな事態は避けたいだろうし
84それも名無しだ:2011/01/26(水) 22:27:52 ID:9UtFhZLU
バンナムだしまた前回みたいなバグゲーになりそうだな
85それも名無しだ:2011/01/27(木) 10:20:55 ID:oSgtLgwm
てす
86それも名無しだ:2011/01/27(木) 22:31:57 ID:e415vQcJ
早くPV見てぇ・・・コマ送りで堪能したい
87それも名無しだ:2011/01/30(日) 00:22:14 ID:dxXVP24Z
16:9にきちんとなっているか見ものですな
近々公開されるみたいだしねPV2
88それも名無しだ:2011/02/01(火) 23:49:36 ID:LrCEc4A3
ファミ通画像きたけど、Oサンダーのカットイン腕が楕円になってるな・・・16:9の最適化はウソっぽい
89それも名無しだ:2011/02/02(水) 00:31:39 ID:NKRD+XzW
継続参戦組の戦闘画面、大半は描き直しされていないで横長引き伸ばし表示なのかな?

新規参戦組は16:9で画像作るだろうから、それに合わせて引き伸ばしなんだろうけど、
横長にしないで4:3の画像を横に伸ばさないで、12:9に拡大して中央に表示ってわけにはいかないのかね?
90それも名無しだ:2011/02/02(水) 10:37:17 ID:BCY2CzOX
ケースバイケースだと思うよ
Zからの流用は一部引き延ばしでも別にいい
APみたいに複数から選択するのが俺はとにかく嫌
91それも名無しだ:2011/02/02(水) 14:04:54 ID:aKw0OT1T
横に引き伸ばされてロボが微妙に潰れたグラになってるのは勘弁
MXポータブルがそうだったから心配だな
新規組は完全な書き下ろしだから大丈夫だろうけど前作組がどうなってるか
92それも名無しだ:2011/02/03(木) 01:15:06 ID:keWXsbIO
別に楕円になってないでしょ>ビゴーの腕
それによく見ればビゴーのカットインもゴッドシグマと同様に微妙に上下カットされてるしね。

カットなしで完全表示しつつ4:3の画像を16:9の画面をフルに満たす手段が横引き伸ばしなんだから
上下カットされてる時点で横に引き伸ばす意味なんてないって。
心配すべきなのは上下カットによる違和感の有無と画質の問題だよ。
93それも名無しだ:2011/02/03(木) 01:16:04 ID:qm3gYez7
そもそも元からまん丸じゃないし
94それも名無しだ:2011/02/05(土) 15:48:18 ID:AygCWXOh
まぁ何らかの絵のバグとかはたくさんありそうだけどなw
95それも名無しだ:2011/02/06(日) 16:23:25 ID:Y2srcZKN
>>93
PS2の出力はブラウン管テレビじゃないと4:3にならないぞ
96それも名無しだ:2011/02/07(月) 21:00:58 ID:hEu7QQTm
97それも名無しだ:2011/02/12(土) 18:47:06 ID:k2uEAXEN
98それも名無しだ:2011/02/18(金) 01:14:47 ID:2XPDsnLO
ソルグラヴィオンの今HPに出てるスパイラルクラッシャーパンチなんだけど
両手突き出してるカットの両肩アーマーが前後でパーツずれちゃってるよね・・・・・青い肩上部がずれて後ろの煙見えてるぉ
製品版では直るのだうか?
99それも名無しだ:2011/02/19(土) 16:22:47 ID:SFu6pBTr
>>98
まぁ確かにおかしいねぇ・・・設定だと肩アーマーにそんな機構ないし絵のバグでしょうな
バンナムに問い合わせてみるわ



バグじゃないけどターンAのもっさりアニメは改善されてんのかな?特にビームサーベルは酷かったよねぇ・・・
ニルヴァーシュとかも同じ人がアニメ担当ぽいけど、もっさりしすぎててなぁ何考えてんだろ・・・
100それも名無しだ:2011/02/19(土) 17:37:37 ID:2S0pLS8v
ターンAもエウレカ系も動きにメリハリが無くて、攻撃が当たった感じがしてなかったよな
101それも名無しだ:2011/02/19(土) 18:33:51 ID:SFu6pBTr
アクエリオンも酷かった、カットインも酷い絵だがメカの動き自体が・・・
あとあの青と黄色の悪趣味背景を多用するのはなんなんだろう?ニューガンも同じ背景と動きから同じ人担当なのがわかるが
色々と酷い

PV見る限りニューは完全新規なんだし、アクエリもカットインをまともな作画に、動きもカッコよくなってると信じたいぜ
102それも名無しだ:2011/02/21(月) 18:18:28.52 ID:BBQIOUgR
ゴミ爆死犯罪スパロボはいらない
103それも名無しだ:2011/02/21(月) 18:29:52.75 ID:lmRGCKS7
>>98
そういうのは前作にもあった
ストフリのフルバーストとか
発売1ヶ月半前くらいのPVで発覚、サポセンに問い合わせたもののそのまま発売
保存方法やらなんやらで最初からやり直す形になるとかで
発売前のPV流している頃にはどうにもならないそうで
104それも名無しだ:2011/02/22(火) 00:07:35.79 ID:IyoY9teq
アクエリのカットインまともな作画にしたらもはや原作レイプじゃないか
105それも名無しだ:2011/02/22(火) 00:17:42.81 ID:y1uZuuIY
スパロボLで既にダンクーガノヴァを原作逆レイプしてるしなぁ…
106それも名無しだ:2011/02/28(月) 17:28:00.46 ID:zLi0391p
確かに青と黄色の背景は変だったな
107それも名無しだ:2011/03/01(火) 17:39:04.45 ID:/bAZ/R6s
どうせすぐにワゴン投売りのゴミスパロボ
108それも名無しだ:2011/03/01(火) 21:16:00.58 ID:1yC9sIou
>>107
ワゴンセールでも売れないゴミ肉塊乙
109それも名無しだ:2011/03/05(土) 21:40:00.94 ID:Tq/EO9vL
日本語でOK
ゴミ犯罪スパロボってことでいいよね^^
110それも名無しだ:2011/03/06(日) 00:06:50.56 ID:MUNWN+gF
4日かけて捻り出せたのがそれってw
脳味噌ノミサイズか?w
111それも名無しだ:2011/03/09(水) 00:51:21.06 ID:a/+XQZi+
ノミに失礼
112それも名無しだ:2011/03/11(金) 00:52:50.81 ID:w9VWIRaU
爆死スパロボ信者は頭悪い上にキチガイww
113それも名無しだ:2011/03/15(火) 16:39:22.08 ID:VMw13w0W
スパ厨はスパロボって名前ついてるだけで糞ゴミでも買う思考停止キチガイだからなぁ
114それも名無しだ:2011/03/15(火) 21:52:35.40 ID:2+cYSM2f
それにしても延期確定か・・・
延期したならちゃんとバグとか残さないで欲しいなぁ・・・
115それも名無しだ:2011/03/19(土) 18:45:28.60 ID:NiROisyd
無理に決まってんだろ
バンナムのことだ いつもの糞ゲー
116それも名無しだ:2011/03/24(木) 17:03:00.89 ID:ml6wi9FL
ワゴンの駄作
117それも名無しだ:2011/03/26(土) 02:19:59.07 ID:Y1vI1oUS
ストフリのトドメは相変わらず羽の付け位置がおかしいままだなぁ・・・
羽の上部左右重なってんじゃンw
118それも名無しだ:2011/03/26(土) 02:25:06.42 ID:ju2A76Rw
そんなとこまで気にするようなオタクは相手にしてませんから
119それも名無しだ:2011/03/28(月) 17:46:34.04 ID:3Lt2ua2/
スパロボ開発は手抜きばっかでゴミだからな
120それも名無しだ:2011/03/31(木) 03:16:11.85 ID:wq7Tz77q
>>101
いや、アクエリオンのカットインはかなり原作に忠実だっただろ??
比べてみたらそっくりだぞ、作画崩壊までな
121それも名無しだ:2011/04/04(月) 17:23:46.02 ID:j7B9jlnB
二度と糞ゲーいらね
122それも名無しだ:2011/04/04(月) 22:33:26.19 ID:CNBVDKRq
>>117
前作のPVから指摘されて声バグのときも騒がれてたのにね
123それも名無しだ:2011/04/07(木) 19:09:15.48 ID:yvr4qy1W
スパロボ不買運動しましょう そういうときは
124それも名無しだ:2011/04/09(土) 17:48:26.51 ID:tOmxKbht
売れないな
125それも名無しだ:2011/04/09(土) 18:01:30.57 ID:I5u6QlhG
必死w必死w
126それも名無しだ:2011/04/09(土) 18:52:45.32 ID:8Z1sty5O
ほんとカワハギってゴキブリみたいにどこにでも湧いてくるよなw
127それも名無しだ:2011/04/11(月) 17:45:25.73 ID:MVGTLIUA
ほんとスパ厨ってゴキブリ以下の害虫だね
128それも名無しだ:2011/04/11(月) 19:45:36.57 ID:OsMBze+n
@-6 珍しいリアクションスタートパターン
(タイプ:オウム返し+。単純に煽られた内容をより強く返す事で上位に立とうとするが
日本語が拙い為穴を突かれpgrされる。)
129それも名無しだ:2011/04/12(火) 01:27:24.63 ID:6rwgEKOo
変なバグが無いことをいのる・・・
130それも名無しだ:2011/04/12(火) 19:53:03.40 ID:M14WDn3s
みんなで第二次Zを叩き潰そう
131それも名無しだ:2011/04/12(火) 20:03:49.60 ID:hfNZzeLe
とりあえずガンダムセンチネルとゼノギアス参戦してくれたら買う
132それも名無しだ:2011/04/12(火) 22:18:40.96 ID:cgs+a5+K
>>126
キモカスニートのカワハギなんかと一緒にしたらゴキブリが可哀想だろ
133それも名無しだ:2011/04/14(木) 23:31:18.79 ID:yK+Vh4vm
まぁアホスパ厨はスパロボってだけで買うようなキチガイだから
134それも名無しだ:2011/04/15(金) 01:07:49.19 ID:wLE1lsok
まぁバグじゃないが00、ギアス、マクロスFの顔グラ酷いの多すぎて萎える
OK出した奴頭おかしいだろ・・・
135それも名無しだ:2011/04/17(日) 05:42:28.55 ID:8O3Zpk+X
気持ち悪いスパ厨
136それも名無しだ:2011/04/18(月) 15:11:21.28 ID:DSK4WgnK
>>134
マクロスやダンクーガノヴァはDSのLからすら劣化してるから始末におえない
137それも名無しだ:2011/04/19(火) 03:02:44.78 ID:nUee+4t6
そもそもアホスパ厨は気づかない
138それも名無しだ:2011/04/21(木) 17:21:00.87 ID:EgXwGUOh
PS2 スーパーロボット大戦Z 36万6493本/50万3573本
PSP 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 30万7019本

あんだけ参戦増やして売上げ落ちるとかwwww
139それも名無しだ:2011/04/22(金) 12:34:22.37 ID:vJMPyFfM
スパロボL 123,933
第2次Z 307,019×2


本当に前作より落ちてますね(笑)

あれ?目の錯覚かなぁwwwww

不買運動成功(笑)
140それも名無しだ:2011/04/23(土) 19:14:03.18 ID:ZVm7X2uq
DSの関係ないスパロボと比べても^^;
PS2 スーパーロボット大戦Z 36万6493本/50万3573本
PSP 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 30万7019本

同じPS系 声あり 20周年(笑)で大失敗www

スパロボアンチ勝利
141それも名無しだ:2011/04/23(土) 19:57:01.01 ID:Kz/D9AW9
PS2とPSPを比較されてもねぇwww

自分で別機種は比較にならないって言ってるのに、この矛盾www

それに不買運動を呼び掛け続けた結果が売り上げ三倍だからなwwwwww

まぁ生きてりゃお前みたいなゴミでもいい事……













無ぇやwwww
142それも名無しだ:2011/04/23(土) 22:33:48.54 ID:PH1Aa65s
つーかカワハギもこんなことやってスパロボをどうにかできるとでも思ってんのか?
お前がやってることは何の意味もねーんだよ

そんなに寺田とスパロボを社会的に抹殺したいんなら

1.部屋の中をクスハやラトゥーニのエロ同人で埋めておく
2.寺田に対する呪詛を書き殴った犯行予告文書を関係各位に送りつける
3.家族を刺した後、適当な街中で通り魔なりトラックカミカゼなり実行

これで完璧だろ、流石にバンナムも責任を問う筈
143それも名無しだ:2011/04/23(土) 22:35:28.62 ID:t9ZSOlad
誰か絶対絶命都市を救ってやってくれよ・・・
売り上げに影響ならまだしも発売中止&シリーズ全体の生産中止とか
もう許してやって下さい
144それも名無しだ:2011/04/24(日) 08:01:18.62 ID:Ed/xjrX7
PS2 スーパーロボット大戦Z 36万6493本/50万3573本
PSP 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 30万7019本

みなさんのご協力のおかげで
20周年(笑)で参戦増やしまくったスパロボでも売上げ落とすことができました

これからもスパロボ不買していきましょ〜
145それも名無しだ:2011/04/24(日) 09:05:25.90 ID:ieBY5jW/
12万3933本→30万7019本


前作からの不買運動の結果w

流石、カワハギさん人生何一つ成功させた事ないねw
これが皆の意思だよwwwwww
146それも名無しだ:2011/04/26(火) 18:49:43.93 ID:CwhprVgd
何の本数かも書けないのはスパ厨が印象操作してると認識してるからか
まぁDSとPS系列じゃまったく別だもんなw

DS任天堂系列 スパロボK20万→スパロボL12万 売上げ悪化
PSソニー系列 初代Z36万→第二次Z30万 売上げ悪化

第二次Z売上げ落ちまくったな
147それも名無しだ:2011/04/29(金) 06:51:32.00 ID:GWX8i5E9
糞落ち目スパロボ
148それも名無しだ:2011/04/29(金) 22:36:34.40 ID:NaUlgbR4
PS系列という謎のカテゴリを捏造するのは不買運動が終わってる証拠だということですね
キチガイバカワハゲざまあwwwwwwww
まあせいぜい自殺はすんなよwww
149それも名無しだ:2011/04/30(土) 16:58:13.25 ID:f3pa3oOL
二週目なのにたった4万しか売れない糞スパロボ

アホキチガイスパ厨さん 口だけじゃなく買ってやれよww
150それも名無しだ:2011/05/05(木) 12:13:28.66 ID:cmJVMNLM
しょぼ
151それも名無しだ:2011/05/08(日) 14:19:10.73 ID:COD1+OHs
たった2万まで落ちた糞スパロボ
152それも名無しだ:2011/05/11(水) 17:19:48.05 ID:m3Z+eFTh
アホスパ厨は見ないふりするのか
153それも名無しだ:2011/05/16(月) 19:10:38.00 ID:rCZwqTUe
糞すぎてオワコンなスパロボ
154それも名無しだ:2011/05/21(土) 19:04:27.30 ID:fT6v7MMu
アホスパ厨は第二次Z売れなくてざまぁ
155それも名無しだ:2011/05/25(水) 18:54:09.12 ID:lVqiJ2TJ
糞以下だなw
156それも名無しだ:2011/05/25(水) 21:23:26.04 ID:I/pa7G05
いつも通りのアホ仕様なレスだなw
157それも名無しだ:2011/05/25(水) 21:29:02.53 ID:Fet30/7h
なんでこの糞スレのこってんだw 赤っ恥で涙目だった癖に
158それも名無しだ
【ガッカリ】第2次スーパーロボット大戦Z反省会13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1305908592/l50

>重複した内容のスレッドが無いか予め検索しましょう。
>重複スレッドは削除対象になります。
>・スレ検索の方法
>スレ一覧開く→フォーカスをアクティブに→「Ctrl+F」→検索語句を入力
>もしくは2ちゃんねる検索で